【細木数子が】盆以降は海に近づくな【警告】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無SEA
今日某番組で細木数子が、「盆以降は海川池に近づくな」だってよw
供養されてない幽霊たちが海川池に集まってきて人を溺死さすんだとよw
お前らどうする?w
2名無SEA:2005/08/12(金) 22:42:32
水死体だらけになってしまいまつね。
3名無SEA:2005/08/12(金) 22:43:50
迷える子羊達を海川池から引き上げてSAVEしてやります。
4名無SEA:2005/08/12(金) 22:48:47
いつまでなんかな?溺死祭り。
5名無SEA:2005/08/12(金) 22:54:17
(゜Д゜)8月いっぱいってことかなあ??
6名無SEA:2005/08/13(土) 02:46:49
そう言われると海へ入る気が...
細木の影響力おそるべし...

7名無SEA:2005/08/13(土) 03:03:28
a:;sdflka;:fldk;asdlfka;dlfka;ldfkalkfda;lk馬鹿か
8名無SEA:2005/08/13(土) 03:22:59
夏の疲れがでるころだからなぁ
9名無SEA:2005/08/13(土) 07:05:31
デキシー
10名無SEA:2005/08/13(土) 07:20:21
盆以降は水と紐の関係が対立する。
リーシュが首に巻きつくなどの事故が起こるので
けしてリーシュを使ってはいけない。
11名無SEA:2005/08/13(土) 12:09:09
微妙に怖くなってきたよママン
12名無SEA:2005/08/13(土) 12:34:30
うちの婆ちゃんも言ってた。
成仏されてない魂が、淋しいから一緒に連れていっちゃうんだって。
この時期になると水難事故増えるから皆気を付けてね
13名無SEA:2005/08/13(土) 12:50:33
盆に海に入らないというのは昔からの常識のようなもの
理由は知らないが連れていかれるとは聞いたことがある
話に尾ひれがついて足をひっぱられ溺れるというのはそういうことだろな
14名無SEA:2005/08/13(土) 13:16:34
「100人でも200人でも連れてってくれよ」
と思ってるローカルサーファー多いだろうな。
15名無SEA:2005/08/13(土) 13:30:05
クラゲが出てくるからじゃないの?
>昔から言われる盆以降は海に近づくな
川は知らんけど
つか、細木なんてインチキ臭漂いまくりのババァのいう事なんかに
いちいち影響されんじゃねーよw
16名無SEA:2005/08/13(土) 14:19:12
帰省先で海行こうと思ってたのに〜
17名無SEA:2005/08/13(土) 15:46:46
愛知県の内海っていう海、最悪!!!
犯罪多し。
絶対行くな。
18名無SEA:2005/08/13(土) 15:56:57
盆過ぎの波は土用波と言って、どっかん系の大きな波が入るから、
海水浴なんかしていると引き込まれるから行くなと昔から言われている。

細木数子の、水死された方があたかも生きている人間を
殺戮しているような言い方、死者に対して物凄く失礼だと思う。
19名無SEA:2005/08/13(土) 15:58:10
お盆の大混雑してるときに海行く人たちって
その日しか休めないサラリーマンとかでしょ?
だったら別に連れて逝かれてもどうってことないんじゃない?
はずれても代わりはいくらでもいる歯車なんだから。
20名無SEA:2005/08/13(土) 16:46:49
↑ 歯車にすら採用されなかった人ハケーン
21名無SEA:2005/08/13(土) 17:19:50
今日、足を海底からひっぱられ溺れ死にそうになりました。

もう行きません、お盆には。
22名無SEA:2005/08/13(土) 17:22:59
お前もか、、俺も足引っぱられたよ

おかげで休み返上で働いてるよorz
23名無SEA:2005/08/13(土) 17:29:34
今日クラーゲにティムポやられました
24名無SEA:2005/08/13(土) 17:30:22
オレは普段からいろんな奴の足を引っ張りまくってるぜ
25自縛霊:2005/08/13(土) 18:15:44


お盆には一人で波乗りいかないように。

 あの世に引っ張り込みますよ。
26名無SEA:2005/08/13(土) 18:24:52
>>25
オカ板に幽霊らしき書き込みがあったと聞いた事がありますがあなたでしたか
27名無SEA:2005/08/13(土) 19:11:09
きゃー!でたぁー!!幽霊!!!
28名無SEA:2005/08/13(土) 19:15:03
呪怨
29名無SEA:2005/08/13(土) 19:17:21
ヒヒヒ
30名無SEA:2005/08/13(土) 19:22:55
藁人形 五寸釘
31名無SEA:2005/08/13(土) 19:25:40
幽霊なんていないよ。太木数子にだまされるな。
32名無SEA:2005/08/13(土) 19:27:37
幽霊なんていないよ。イボ愛子に騙されるな
33名無SEA:2005/08/13(土) 19:27:57
なにげに、荒れ気味の海で波にもまれて、浜に打ち上げられたり、
波をくぐり抜けたり、足を引っ張られるのが快感になってしまいました。
女連中は死ぬかと思ったと怖がっていたものの、
男子一同、海って楽しいじゃん!!と騒ぎまくっていました。
こんな俺達は、盆に死ぬのかもしれん!!きゃー!!
でも楽しい!!!
34名無SEA:2005/08/13(土) 20:16:52
入ルナ入ルナ頼ム入ルナ
35名無SEA:2005/08/13(土) 21:08:41
この時期、勝浦はヤバイぞ。
36名無SEA:2005/08/13(土) 21:22:31
霊感の強いわたしは、サーフィンんときに、波をくぐると
見えたりする。ぼんやりだけど、体の一部や人がみえたりする。
ある日は女の人が見えたよ。びっくりして死ぬかと思った。
次の日、1週間上がらなかった海水浴女性客遺体が海に上がったよ。
だから、最近は波もぐるときは目をつぶるようにしてる。
細木のばばぁはどうでもいいけど、大潮なんかの干潮時は
魂がひっぱられるというね。
37名無SEA:2005/08/13(土) 21:53:12


 もうサーフィンやめます ><
38名無SEA:2005/08/13(土) 21:56:39
よし!一人減った!
39名無SEA:2005/08/13(土) 21:58:56
超地道な活動だな
4m級ホオジロザメ1匹放流すれば、一気に減るぞ
40名無SEA:2005/08/13(土) 22:12:28
あれは5年前のちょうど今ぐらいの時期だった。
俺は一人いつものポイントにサーフィンに向かった。
着替えて海に向かおうとするとワックスがないことに気がついた。
舌打ちをしながら開いてる店がないかどうか探すと
一軒だけ雑貨屋のような店が開いていて店の前にはSEX WAXが平積みされていた。
俺は一つ手に取り誰もいない店内に声をかけた。
すると老婆が店の奥から出てきて無言で金を受けとると
独り言のようにつぶやいてすぐに店の奥に消えてしまった。
「お兄ちゃん、今日は海に入らない方がいいよ」
俺はその言葉をあまり気にせずに海へ向かうと、急に激しい腹痛に襲われ
結局海には入らずに帰途についた。
三日後だった。俺が帰ったその日、そのポイントで死んだサーファーの話を聞いたのは。
それ依頼、俺はお盆には絶対海には行かないようにしている。
41名無SEA:2005/08/13(土) 22:18:56
お盆こぼんて言うけど実際いつからいつまでよ?地域によっては7月の中頃だったりするし
42名無SEA:2005/08/13(土) 22:30:01

ぼくもサーフィンやめます >< コワイヨ〜
43名無SEA:2005/08/13(土) 22:33:45
>>42
だよな、おまえはサーフィン向いてないことに早く気付いてよかったな。
料理教室に行けばナンパし放題だぞ、食べさせる相手いないだろうけど。
44名無SEA:2005/08/13(土) 22:38:18
よし!また一人減った!
45名無SEA:2005/08/13(土) 22:50:25
前にTVの心霊番組で 心霊写真の紹介をしてたのだが、
海面から多数の人の腕が伸びていた奴があった。



46名無SEA:2005/08/13(土) 22:50:30
水温はまだまだ上昇していって9月10月まで十分温かいし、
盆を避けるなら8月は休んで、9月になったら再開だな。
47名無SEA:2005/08/13(土) 22:52:22
秋の海が一番好きどす。
48名無SEA:2005/08/13(土) 22:53:54
盆過ぎると塔婆がよく流れてるよね。
ポイントで波待ち時は、それを拾って
チャンバラごっこをやるのが供養です。
49名無SEA:2005/08/13(土) 22:56:54
塔婆でハングテン
50名無SEA:2005/08/13(土) 23:11:20
>>48-49
おまえら・・・w
51名無SEA:2005/08/13(土) 23:17:25
塔婆をパドルバー替わりにして漕ぐと、どんな波でも取り放題だよ。
マカハのローカルも真似する秘儀です。
52名無SEA:2005/08/13(土) 23:26:16
>>51
パドルバーって君ィw
確かに手が水中から伸びてくればドロップインしてくる奴らも蹴散らす事もできるけどね
(松っちゃん風で)
53名無SEA:2005/08/13(土) 23:34:44
よく聞かされたのはお盆の間は地獄の釜の蓋が開くから
海にいっちゃダメって事だったな。
特に送り盆の16日はあっちに帰る霊に連れてかれるって
54名無SEA:2005/08/13(土) 23:39:02
>>52
手が水中からアシストしてくれれば、テイクオフ早くなって好都合だな。
55名無SEA:2005/08/13(土) 23:41:58
あんたええこというな〜
56名無SEA:2005/08/14(日) 00:42:00

僕の友人の命日は明日です。

 あれほど、お盆はサーフィンやめろっていったのに・・・
 膝波なのに、原因不明であの世に行きました。。。
57名無SEA:2005/08/14(日) 06:50:16
塔婆にアタリが書かれてると幸せになるそうだ。
みんな競って拾ってるよ。
58名無SEA:2005/08/14(日) 08:08:19
日本海やばいよね
59名無SEA:2005/08/14(日) 10:01:12
それは一般的なことをいってるだけで、今年に限ったことではないのでは
60名無SEA:2005/08/14(日) 17:42:49
今日引っぱられますた
61名無SEA:2005/08/14(日) 18:20:43
引っ張られた人挙手しる
62名無SEA:2005/08/14(日) 18:36:11
今日、海から上がったらチンコの皮が剥けてますた。

自縛霊の人ありがと!
63名無SEA:2005/08/14(日) 23:10:21
夕方 墓参りに行こうと思い線香を買った。
すると店員のおばさんに
「今から行くの?もう明日にしたら?引っ張られるよ。」だって。
あの世の中の人達は そんなに無節操に引っ張るのかw?
64名無SEA:2005/08/14(日) 23:49:32
>>63
62がチンコの皮引っ張られたってゆうてるやん
65大洗&旭の地元民:2005/08/15(月) 01:39:54
あ、この時期は・・

マジでやめたほうがええよ。。

他の板に体験談書いておいたから・・
66名無SEA:2005/08/15(月) 01:40:34
671:2005/08/15(月) 07:43:43
じゃ海逝ってくるW
68名無SEA:2005/08/15(月) 08:21:15
海水浴はどーなんのよ?まさかライフセーバーがお盆のそれを理由に遊泳禁止にする事もないだろうし
69名無SEA:2005/08/15(月) 08:45:26
基本的に監視が付いてるプールとかは大丈夫らしいが…
そう言えばまた昨日水難事故のニュースやってたね
(((;゚д゚))ガクガクブルブル
70名無SEA:2005/08/15(月) 08:48:49
堀江「おい細木ッ!何とか言えッ!
今の『鍵を作れ』というぶざまな占い!
お前ライブドアをドアの会社だと思ってるな!」

細木「なあーに ライブドアという名前は知っている・・・
   詳しくはテレビを見ながら覚えるぜ」
71名無SEA:2005/08/15(月) 08:48:53
数珠持って入るのもいいかも
72名無SEA:2005/08/15(月) 09:49:30
芸能人水泳大会で有名なプールはメンテ中に大量死亡事故が起きている。
当時は力量あった会社だから事件は伏せられたが、その後…
731:2005/08/15(月) 11:50:11
香川県の津田の松原汚すぎて何も見えん、透明度1mもない。
大雨降ってきたので帰る
74名無SEA:2005/08/15(月) 16:30:40
>>72
中学生?噂や都市伝説の読み過ぎ。
大量死亡事故なんかおきたら、「力量のある会社だから事故は伏せた」なんて
ことできないんだよ。
75名無SEA:2005/08/15(月) 16:38:47
>>1
ってか細木うんぬんじゃなく、、それくらい昔から言うべ?ばあちゃんからとか聞いたことない?
おれは全然気にしないけど。
76名無SEA:2005/08/15(月) 17:03:58
>>75

だからお前はダメなんだよ。
77名無SEA:2005/08/15(月) 17:07:03
地震のうわさがある。(まじ)
78名無SEA:2005/08/15(月) 17:14:52
まじか? 
79名無SEA:2005/08/15(月) 17:40:55
75
 細木はあれでもうんうんいうんか?きいたのか?
80cmasなんかインチキ商法:2005/08/15(月) 17:59:43
昔か言われているみたい迷信かもしれないけど?それは土用波のことじゃないですか?
お盆過ぎると水母や波が高くなりますよねー。それよりお沈船ダイブしかも
日本軍の怖かった。今でも霊感のある私は5年経っても覚えています。
81名無SEA:2005/08/15(月) 18:44:52
パラオか?
82名無SEA:2005/08/15(月) 19:27:25
>>74
小学生?世の中の仕組みは学校では教えてくれないんだよ。
831:2005/08/15(月) 20:33:36
明日はいよいよ送り盆祭り
841:2005/08/15(月) 20:50:38
海川池の怪談もっとやろう
85名無SEA:2005/08/15(月) 20:56:58
人の注意は軽視してはならぬ。あなたにはわからないこともある。
決して甘く考えてはならない。
86名無SEA:2005/08/15(月) 20:58:51
2ちゃんねるには海にも行かない妖怪が海スポーツ板でレス付けまくってるそうだ。
871:2005/08/15(月) 21:21:44
>>85
いいね、その調子
88名無SEA:2005/08/15(月) 21:35:40
事前の注意・警告・予告等を聞いていたら、死ななくて済んだ例割合は、なんと
5割以上だ。。総事故のなんと過半数が、事前に人の止めるように、考え直すように、との
言葉があった!!!!!!!!!!
89名無SEA:2005/08/15(月) 21:39:45
2ちゃんねるの注意・警告・予告等が無視されるのに
跳ねた観光客が言うこと聞くわけがない。
90名無SEA:2005/08/15(月) 21:46:33
2チャンネルと比較しても意味がない。犬の味がわからないのと
同じたとえだ。信じるものは、信じてないものよりも救われる
とは良く言ったものだ。
91名無SEA:2005/08/15(月) 22:12:34
↑と2ちゃんねらーが申しております
92名無SEA:2005/08/15(月) 22:27:19



日本の恥、キチガイ、北澤晃男が逝きますように



93名無SEA:2005/08/15(月) 22:34:18
こどもとおとなの違いだ。こどものすることの多くをおとなは
予測できるが、逆は少ない。
 ひとの知力の差は、ひとの身長の差以上のものがある。
追い越すことは不可能だ。
 あなたの知力では理解できなくとも、人の話は素直に聞く態度を持とう。
94名無SEA:2005/08/15(月) 22:45:34
>>93
場数こなした奴が勝組みだよ。
ネットや学校教育では応用は利きません。
基本知力など最低限でよい、野生の感と経験値により
最善の予測や攻略が可能
おばけを予測できるのは、おばけだけです。
95名無SEA:2005/08/15(月) 22:47:30
おばけは人間の変異体です。 つまり
96cmasなんかインチキ商法:2005/08/15(月) 22:50:46
ハラオだけど、サービスとガイドに私が投稿したとわかってしまうので
パラオのこと詳しい人は自力でかんがえてくれー。
そんなことがあってからイントラだけどお盆後のダイブは恐怖だ。
しかし私の本職は介護関係だから私の周りには不思議な現象がいっぱい。

最後に波や自然を甘く見るのは自分を守る為に辞めてね。
自衛隊呼ぶようにならないように。
97名無SEA:2005/08/15(月) 22:53:05
おばけより出来損ないが怖いです。
悪魔の失敗作を見るようでムカつきます。
98名無SEA:2005/08/15(月) 22:53:29
盆に限らず毎年全国各地でサーフィン1年生で溺死してんのいるよ。
ただ皆が知らないだけのこと。
99名無SEA:2005/08/15(月) 22:55:53
お化けとは、人のかわり。
100名無SEA:2005/08/15(月) 22:58:55
電磁波の変化に注意を払ってください。
ネットに観測資料があります。
磁場の変化後、地震が来ます。
101名無SEA:2005/08/15(月) 23:03:26
地球の重さは一定だということをご存知でしたか?

こんなに怖い事実を。
102名無SEA:2005/08/15(月) 23:04:44
現状に絶望してる人が
地震や天変地異や超常現象に走る傾向があります。

でも、地震は注意。知り合いの看護婦が薬剤の備蓄量の再検討を指示されたよ。
103名無SEA:2005/08/15(月) 23:07:42
ウワーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
それって、地震を含む天才いがいの理由があるってこと知ってた?
母体は自治体からか?
104名無SEA:2005/08/15(月) 23:12:08
うちのポチの犬小屋に住んでるETがもうすぐ友達が来ると言ってた。
105名無SEA:2005/08/15(月) 23:16:25
日本海から劇画でみるアホの仲間が越前くらげの後から上陸するかもって
入院しているとこの看護士さんが語ってくれた。
106名無SEA:2005/08/15(月) 23:21:31
 102様こと4様
それって看護婦さんのいる病院が捨石ってことなの?
107名無SEA:2005/08/15(月) 23:23:09
>>105
予測不能なシナリオです。
日本経済に打撃を与える要因は世界経済の敵です。
後手の策にシナリオがたちません。
きみのような幼稚園児が国の長になってれば別ですが。
108名無SEA:2005/08/15(月) 23:23:24
さっきまでリアルに地底人と庄屋で呑んでましたが
109名無SEA:2005/08/15(月) 23:25:31
いまの劇画のアホの状態こそ、予測不可能だったのでは?
110名無SEA:2005/08/15(月) 23:31:27
行動原理の尺度が全くことなります。全くです。それでも、、、。、、
いや、、、、。と言った考えは甘すぎる。
1111:2005/08/15(月) 23:32:54
おいおい、お前らどこの板から来たんだ?
「細木数子」で検索して来たとか?
ここは海スポーツ板なんで、海スポーツやってる奴らが爽やかに語ってくれW
112名無SEA:2005/08/15(月) 23:34:56
サーヒンスレとは思えない流れについて
113名無SEA:2005/08/15(月) 23:35:31
>>>111
国を憂えて国のことを考え発言することが、国賊か?
114名無SEA:2005/08/15(月) 23:38:59
シナリオの読み違いが勝負を決めるってこと。
過信は禁物だし、不測を考えることがいやなら
それは幼稚園児以下だな。
115名無SEA:2005/08/15(月) 23:42:35
今鳥肌たったけどこれがオカ板で噂になったそれか?
アンカーも変だし・・・
116名無SEA:2005/08/15(月) 23:45:46
おれも鳥肌立った。正直怖い。
117名無SEA:2005/08/15(月) 23:50:18
国家の歴史的な記念する日にあらためて過去を踏まえた
現状認識を見直すということは必要なのではないか。
我々はこめ国の捨石になろうとしている。
我々はひつじさんではなかろう。家畜ではないぞ。
118名無SEA:2005/08/15(月) 23:51:59
そうだ、、思考停止した満腹な豚になっていいのか?
同感だ。
119名無SEA:2005/08/16(火) 00:00:20
続けてください。意味がむずかしい。
120名無SEA:2005/08/16(火) 00:12:34
ふぉー ふぉー
121名無SEA:2005/08/16(火) 00:18:07
 右翼のサーファーか? 右に旋回し過ぎだ。バランス崩すよ。
122名無SEA:2005/08/16(火) 00:20:38
>>121
なるほどレギュラーかw
いやグーフィーか?
123名無SEA:2005/08/16(火) 00:24:04
お前ら馬鹿か? 日本海でサーフィンやっている香具師を助けろ。
いや止めさせろ。看護婦さんが既に薬剤の備蓄命令を受けておるのだぞ。
124名無SEA:2005/08/16(火) 00:42:02
何言ってんだ。あたま大丈夫か? 風俗にでもいってお前の毒抜いてもらえ
125名無SEA:2005/08/16(火) 10:40:09
郵政民営化について、賛成か反対か。私は「どちらでもいい」という意見
道路公団民営化に伴い談合や悪しき慣例が露呈され将来の税金の無駄遣いを防げた功績は大きく、
同じように税金の無駄遣いになるような事が郵政でも行われている現実を思えば、
郵政の民営化はやむを得ない、もしくは行うべきかと思う。
また、自民長老の意見を無視し悪しき古き者を切り捨てたリーダーシップには、私は小泉純一郎を大いに支持したい。

民営化の問題点としては、全国一律のサービスの維持と、郵便が持つ行政サービスの維持である。
具体的に、前者は説明不要と思うが、後者は役所への提出書類の期限の消印有効性、
法的証拠能力がある内容証明郵便、配達証明郵便、裁判所等などからの通知である特別送達
これらは、官であるが故に可能であったサービスといえるであろう。

この辺の問題さえ解決されれば、私は喜んで郵政民営化に賛成する。

郵政民営化反対派の意見も聞きたい。
126名無SEA:2005/08/16(火) 11:41:17
入るなと言われてもこの時期だんだん上がってくるんだよね。ボード全面にお経書いとこうかな。ローカルでさえ気味悪がって寄ってこないから乗り放題じゃね?
127名無SEA:2005/08/16(火) 12:36:03
ウェットにお経書いたら?
128名無SEA:2005/08/16(火) 12:51:56
お経の入れ墨入れろ。
129名無SEA:2005/08/16(火) 13:00:08
芳一キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
130名無SEA:2005/08/16(火) 13:07:15
今日の宮崎はサーファーで混んでるね〜
131名無SEA:2005/08/16(火) 15:12:11
>77( ゚Д゚)
132名無SEA:2005/08/16(火) 20:15:53
おどろいたぞ。 昨日の香具師なぜ今日の地震を予言できたのだ?????
2ちゃんがマスメディアに
133名無SEA:2005/08/16(火) 21:42:23
89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/08/16(火) 21:37:25 ID:EyBwQSPb
昨日地震予知の書き込みが・・・
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/msports/1123853896/l50
77を見てみて・・・
134名無SEA:2005/08/16(火) 21:50:47
135名無SEA:2005/08/16(火) 22:03:10
>>132
2ちゃん上ではそんなに珍しい事ではない。時間まで的中させると多少祭りになるくらいか
136糞広岡:2005/08/16(火) 22:45:30
飛行機がまた墜落した。(ベネゼエラ)昨日の香具師は何者だ??
137名無SEA:2005/08/16(火) 23:02:19
はいはい!
138名無SEA:2005/08/16(火) 23:46:59
日本だと毎日複数の地震があります。
日時と場所・震度も書いてないと的中とは言えないです。
139名無SEA:2005/08/17(水) 06:12:29
これは予言じゃないでしょ
1週間前後なら、地震の予知夢や地震雲の話題は
沢山のスレで見かけてたもん
140名無SEA:2005/08/17(水) 08:00:28
膿みスポ板でガタガタウルセーよ。どっか逝け氏ね!
141名無SEA:2005/08/17(水) 09:22:38
で、盆以降に海へ行った人はどうでしたか?

漏れは盆以降に海水浴には行かないが、ダイビングには行くぞ。
142名無SEA:2005/08/17(水) 10:10:22
お盆に海に行って溺れた事があります。
波打ち際で波飛びしてたんだけど着地したとたん
両足首をガッチリ掴まれて(手で掴まれたような感覚でした)
海の中に引っ張られたよ。ガクプル
母がすぐ気づいて助けてくれたんだけど怖かったな。
それ以来お盆に海に行ってない。当時小学5年。

祖母は「お盆に海に行くもんじゃない」
と言って止めたけど父が大丈夫だと言い張って
家族で行ったのでした。
ばぁちゃんの言い事は聞くべきだった。
143名無SEA:2005/08/17(水) 10:37:56
>>142
それはそれは世のためにはならなかったですな。
144名無SEA:2005/08/17(水) 10:54:20
>>143
私もそう思います。
145名無SEA:2005/08/17(水) 21:33:31
海に入る前は・・必ず海の神様に挨拶して入るようにしてます。
146名無SEA:2005/08/17(水) 22:11:35
盆以降、江ノ島で水上バイクに乗る。
かわいい子をナンパして、烏帽子岩まで、クルージングだぁ!
烏帽子岩で、だれもいなかったら、Hなことしちゃうんだ。
でも、烏帽子岩には、なんだかんだで人がいるから、Hなことできないかな。
147名無SEA:2005/08/17(水) 22:17:38
何年か前、TVで盆に霊が人を連れてくやつやってて。怖かった。
んで後日、盆か盆過ぎにサーフィン中の出来事。
波サイズは確か胸〜肩くらいのビーチブレイク。足もつかない沖合いでドルフィンしたとき、
顔が水面に出た瞬間かな、リーシュを軽く引っ張られた。
「魚・・・?」と思った瞬間に・・・ぐぐぐぐっ!!
すごい勢いで海底に引きずり込まれそうに。あっぷあっぷ水面に顔を出すのがやっと。
「?!なんかいる!!」
そう思った瞬間TVで見た霊を思い出した。すごい怖くなって
「ぉお〜!mdbgああ;あj:Baj;aj:@!!!」
わけのわからない言葉を発したよ。自分がここにいるってのを他のサーファーに
気付いてもらいたかったわけ。。それでも板もろとも海底に引きずり込まれる力は凄くて
水中で(俺、死ぬのか・・・)と思った瞬間、急に浮上。
大慌てで人の近くまでパドル全力!
すぐ陸にあがるとリーシュが切れてた。もしリーシュが切れてなかったら…。
俺の中であれは海中に沈むブイの仕業と言い聞かせてるが・・・。
ブイがあるなんて聞いたことないポイントなのだが・・・。生きてて良かった。
148名無SEA:2005/08/17(水) 22:20:57
だれか、今年のお盆に海行った人いる?
なにか、体験した?
怖い目にあった人いる?
149名無SEA:2005/08/17(水) 22:27:58
茨城なんだけど、盆になると波打際の砂浜に仏花を沢山飾るよ
150名無SEA:2005/08/17(水) 22:42:50
あるぞ!
14日の朝、ってか夜明け前だ。
海はやくつきすぎてまだ2時半くらいか3時くらいだった真っ暗の時間帯で
目的地に到着するなり助手席に乗っけた彼女がまたうぜーこと言い出した。
「あ〜やばいって、早く車だして!!」って
すぐその場を離れて平気なところまできて一服。
聞くと後ろのドアを開けようとしてるお爺さんだとか
すごい数の霊がうようよいて近づいてきたって言い出した・・。

霊感強すぎ彼女は厄介なのか便利なのかわからん。
151名無SEA:2005/08/17(水) 22:54:42
>>150
Hしてるときに見えたら、たいへんだね。
152名無SEA:2005/08/17(水) 22:59:37
毎年この時期海に何度も行くが、
全く問題ないのは折れだけか?
153名無SEA:2005/08/17(水) 23:03:11
実際、まったく問題ない人のが多いでしょう。
でも問題あるかないかを決めるのはたぶんこの世のものではない方が決めるんじゃない?
運が悪かったら問題ある方へ。
154名無SEA:2005/08/18(木) 00:36:10
つーか毎年海難事故ってあるじゃん。事故があったから「ほらみろ」ってバカかと。
オレでも予言出来るっつーの、今年も海でまだ人死ぬよってくらいな。アボガドバナナ
155名無SEA:2005/08/18(木) 00:41:49
盆以降・・・


漠然とし過ぎ!
156名無SEA:2005/08/18(木) 06:13:35
オカルト板逝けよ。このオカルト厨が。
盆以降泳ぐなってのは古くから伝わる先人の知恵だ、馬鹿。くらげが出んだよ。くらげが。
157名無SEA:2005/08/18(木) 08:08:57
じゃ くらげが多いから
行くな!でいいだろ。
このビビり。
158名無SEA:2005/08/18(木) 10:16:04
>156
川にくらげはいませんが?
159名無SEA:2005/08/18(木) 11:35:08
>>156
くらげなんか年中おんなじ数だけいるんだよ。
夏は海行く人間が多いから、くらげくらげって話しが人の数だけふえるんだよ。
盆以降だからってくらげの数がふえるわけじゃないんだよ。 ばか
160名無SEA:2005/08/18(木) 12:23:16
156
アホ。
161名無SEA:2005/08/18(木) 12:58:48
ようするにくらげなのか・・・
162名無SEA:2005/08/18(木) 13:27:32
昨日、海行く前に夢に心霊写真が出てきて恐くて目が覚めた。
このスレも見てたから迷ったんだけど結局海へ。海に着いて
車から降りたらビーサンが切れた。いわゆる下駄の緒の部分。
アワワワワ(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
瞬間、テリーマンが脳裏をよぎった。しかし何事もなく家に帰ると…
弟が彼女を連れて来ていた。秋に結婚するらしい。
俺?31歳(独身)。更に8・22で失業します。_I ̄I〇
163名無SEA:2005/08/18(木) 13:28:50
159〉えっ!冬より夏の方が明らかにくらげ多いよ!頭悪いんじゃない?
164名無SEA:2005/08/18(木) 13:57:03
>>158
禿同!
165名無SEA:2005/08/18(木) 19:34:00
166名無SEA:2005/08/18(木) 22:27:13
川にはヒルがいる。
川は根本的にあまり泳いではいけない。
バクテリアや虫がうようよいるから。
源流だと綺麗だがな。
167名無SEA:2005/08/18(木) 23:18:02
>>166
おまいの脳にもヒルがいる。
168名無SEA:2005/08/18(木) 23:38:57
>>1
初夏にヤリ捨てした女と盆以降にはちあわせするから
正しいアドバイスだと思います。
169名無SEA:2005/08/19(金) 00:03:19
海もバイキンだらけだけどな
170名無SEA:2005/08/19(金) 07:12:36
海は珊瑚で浄化される。まだ、マシだ。
けど、夏の湘南ビーチには性病さえも落ちている。
気をつけろっ。
て事なんだよね、細木さん。
171名無SEA:2005/08/21(日) 09:28:50
ふ、ふ、フゥォウーーーーーーーーーーーーーーーーっ
172名無SEA:2005/08/21(日) 09:35:12
死ぬやつは死ぬよ
173名無SEA:2005/08/21(日) 09:39:37
細木ヲタ氏ね。
174名無SEA:2005/08/21(日) 09:43:18
霊感強い女ってウルセーよね
こっちゃ見えねーんだから関係ねーつの
175名無SEA:2005/08/21(日) 12:57:07
盆以降っていつまでだよ?
来年盆前まで???
176名無SEA:2005/08/21(日) 19:30:25
今年もたくさんの方があの世に引っ張り込まれましたね。

ご冥福を祈ります。
177名無SEA:2005/08/21(日) 21:22:56
だから海はおもしろいんだろよ。
178名無SEA:2005/08/24(水) 12:19:59
あげてみるw
179名無SEA:2005/08/24(水) 13:32:10
腐乱した水死体は首が落ちます。
理由は人体で一番重たい部分なので自重でとれちゃうそうだ。
ドザになったら首があるうちに見つけられることを祈りましょう。
180名無SEA:2005/08/24(水) 15:53:57
南に黄色い花を飾る。
181名無SEA:2005/08/25(木) 22:10:24
千葉が〜
2005/ 8/25 16:32
メッセージ: 37875 / 37909

投稿者: akio7cavetek (男性/東京都洞窟ヨガ...)
館山でも高い波がきてるそうだ…

俺はなんで屋内にいるのだろうか。
行きたい…


逝けよ口だけカス 大波に呑まれてはよ逝け これみんなの願い
182名無SEA:2005/08/25(木) 22:29:57
細木数子先生

どうすれば、社会のクズ北澤晃男が逝くか教えてください
183名無SEA:2005/09/08(木) 13:23:38
      ______
     /三ミミ、y;)ヽ、
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
    ,':,' __  `´ __ `Y:}  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    }::! { : :`、 ,´: : j !:! < ちょっと、アンタ〜このまま自民党に
    {:| -=・=i ! =・=-'|:}  | 世の中不幸にして貰わなきゃ困るのよアタシが
   「(    / しヘ、   )j  │貧乏人は黙ってアタシの本買ってりゃいいの!
   g !  ` !-=‐!´ ,ノg  │ 自民党に入れなさい!地獄に落とすよ! 
     \._ヽ _´_ノ ソ    \__________________
   __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 
184インザピンク ◆vqEd1nCacM :2005/10/19(水) 04:28:45
インザピンク
185数男:2005/10/20(木) 18:02:16
もういい加減あいつを引きずりおろしませんか?
2chの力ならなんとかなります。
12年のうち70%以上のあの六星占術。
悪い事や嫌な事があった時にあれで占ったら当たるはずですよ・・・。
確立70%以上なんですから。
大体ついてないなぁって時ぐらいしか見ないでしょ。
鑑定に行くと墓石を買わせられるんですよ・・。
言って事は正しい事もあるけど、ある意味宗教ですよ。

まず自分がコピペしてきます。
ttp://www.nazotoki.com/senzokuyo.html
186名無SEA:2005/12/31(土) 12:41:42
北澤晃男が死ね
187名無SEA:2005/12/31(土) 22:49:25


死体ストーカー
北澤晃男 (いんちき詐欺男)がCMASを除名になった事実は消えませぬ

CMASも除名になった屑、北澤が今でもイントラを偽り
詐欺行為をしています。
こんな基地害が何を言っても何の説得力もありません

みなさん気をつけましょう



死体ストーカー
北澤晃男 (いんちき詐欺男)がCMASを除名になった事実は消えませぬ

CMASも除名になった屑、北澤が今でもイントラを偽り
詐欺行為をしています。
こんな基地害が何を言っても何の説得力もありません

みなさん気をつけましょう

188前田 進:2006/01/02(月) 01:13:14
細木数子さんが知らない日本・地球と人類の運命にとって決定的に重要な情報があ
る:

08年頃の爆発へ向っている太陽大異変の結果、あらゆる大陸、島国で大地殻変動と
大地震、大津波が発生する!!
それはすでに、スマトラ沖、パキスタン、新潟中部、九州その他で始まっており、
益々スピードアップする
 −ESA(欧州宇宙機関)の発表を東電も、銀河連邦のNYサイトも裏付けた

前田 進 [email protected]

必見:http://gold.ap.teacup.com/tatsmaki/3.html


189名無SEA:2006/02/13(月) 21:45:03 BE:244482293-
 芸能界の頂点を極めつつある細木数子には実はある計画があるという。「毎年正月に開く初詣会に集まった3500人の前で、莫大な資金を投入した『細木会館』の建設計画を明かした」らしいのだ。
 2000坪の土地に宿泊施設もあり、2008年新春にオープンさせる。さらに学校法人の認可を得て学校を開く計画もある。
 その学校の内容だが「人生再生塾」で、リストラされたサラリーマンやニートまであらゆる人を受け入れるという。
 テレビの高視聴率番組に出続けて、日本国内の信者予備軍の掘り起こしが大方終わり、今後は拠点を定めて人助けしていこうということか?
190名無SEA:2006/03/24(金) 00:28:26
カズコを信じるのです
191名無SEA:2006/05/07(日) 22:45:02
盆頃がクラゲやらなんやらで海に入るのヨセってのは良いけどさ、
真夏は熱すぎて日焼けが酷いから避けたい俺は
一体盆以降いつから再入水素りゃいいわけ?
192名無SEA:2006/05/07(日) 23:49:46
ん?
最初から見てないけど、今は盆前?
193名無SEA:2006/05/09(火) 13:41:29
俺は3年前盆の連休に2家族、子連れで浜でキャンプしたんだよ。
そしたら監視員が来て、「君たちのテントを張っている前の岩場は子どもが
何人か死んでいるから気をつけるように」っていって来たんだ。
てっきり溺れないようにって注意してるのかと思ったら、「今日は15日だから
あまり近づかない方がいい」といわれた。
その夜、焼肉して、ビール飲んで、満天の星を見上げていい気分の俺らは
テントでぐっすり寝た。

なんにもなかった。っていうか、そんな注意も忘れて楽しんだよ。
194名無SEA:2006/06/02(金) 15:56:31
細木数子って芸名なのかな?
195名無SEA:2006/06/06(火) 00:17:47
( ´^?u^?`)
      \\マイミクワッチョイ!//
ょろ∪く━。:+((*′艸`))+:。━ぅ!!

美白?・美脚・美人☆
三拍子揃ったまさに姫!
その上頭も良い!
多分玉の輿するな。うん。
皆コビ売っとけ!!
196名無SEA:2006/06/16(金) 09:32:53
全能観世音菩薩像ってどこで売ってるか知りませんか?
197名無SEA:2006/06/24(土) 14:11:04
<備考>
チェックイン時間は17時30分頃です。

 <予約履歴参照URL>
Trade/Reservelist.asp

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 当ホテルインターネット予約をご利用頂き誠にありがとうございます。

   上記内容にて予約を登録致しましたので、お知らせいたします。
198名無SEA:2006/06/24(土) 16:30:44
どうせ詐欺師の戯言だろ?
199名無SEA:2006/07/17(月) 22:40:21
茨城なんだけど、盆になると波打際の砂浜に仏花を沢山飾るよ
200名無SEA:2006/07/19(水) 17:11:21
盆以降に海って、少し前はその頃海は涼しくなっているし、クラゲも多くなると聞いていた。
その頃海に行かないのは単なる常識だ。
今は昔ほど盆以降も涼しくないし、ウェットとかもあるし、必ずしも当てはまらない。
細木は思い込みと一般常識でものを言っているだけだ。
常識があれば細木のいうことなど気にもならないはずだ。
201名無SEA:2006/07/24(月) 18:19:38
私はありがたくないことに時々見たくないものが見える。
なので歩いて5分だけどお盆中には海に入らない。
去年は友達の波乗り見てたら白い服着たおかっぱの女の子と
坊主頭の男の子がいっぱい海からあがってきた。
幸運なことに顔はぼやけて見えなかったけどやっぱり怖い。
202名無SEA:2006/07/26(水) 12:41:57


              ● 細木数子 × 恫喝 × 島倉千代子の弱み

細木数子のブレーンが必死だ。 親しい芸能関係者を呼んで、「 お金はいくらでも出すから
島倉のスキャンダルを教えてくれ 」 と頼んでるらしい。 細木と島倉といえば、 マスコミでは
島倉の危機を救った命の恩人のようだが、実際は細木が島倉を食い物にしたと噂されてる。
その真相を島倉にしゃべられたくないため、 先日、 羽田空港で二人がばったり会った際に、
島倉に「 余計なことをしゃべるな 」とクギを刺したようだ。細木といえば、若い頃は暴力団の
幹部の女だったとか、いろいろ黒い噂のある人物だ。たいていのスキャンダルなら「 力 」と
「 金 」で封じ込めると思うが、何か焦ってるのだろうか。

細木の話によると「 島倉千代子はかって12億円の借金があったが、その借金を細木がマネー
ジャーや送り迎えをしながら協力した 」そうだ。それなのに「 借金を返済したとたんに事務所を
移転して音沙汰なし 」とか。 これが本当であれば島倉千代子も恩知らずといえそうだが、これ
に対しては逆に 「 細木数子が島倉千代子から金を騙し取っていたので 島倉側は細木数子に
対して怒りを覚えてる 」 という情報もあるようだ。 いつまでも返済できない借金を所属レコード
会社のコロムビアに借金を肩代わりしてもらうことで、別の事務所に移籍して細木数子の魔の
手から逃れたとか。細木数子といえば、実弟のマルチまがい商法疑惑やら悪徳霊感商法疑惑
やらの黒い噂も流れている。 たたけばいくらでも埃の出る身だろうが、 視聴率を稼いでいる今
は大丈夫かもしれない。

http://www.nazotoki.com/obatyan.html
203名無SEA:2006/07/26(水) 15:15:46
こいつは悪いほうに予想や忠告や警告するだけ、
「漁師の天気予想」といっしょでデタラメ。
漁師は「明日は荒れるぞ」なんて尤もらしく言い、
荒れれば港で「俺の言った通りだろう」と威張る、
外れりゃシレッと漁に出て知らん顔だ。

細木も同じ、自分の言ってる事に責任は持たない、
与太話だよ。
204名無SEA:2006/07/26(水) 16:03:18
細木数子 ばばあは若い男に近寄るな きもい
205名無SEA:2006/07/27(木) 12:54:06
===コラム===
>>18
そうそう。
ちなみに土用波っていうのはサーフィン用語でいう台風スウェルなんですよね。
昔の人は土用くらいの時期になると、晴れていて天気がいいのになぜか突然波が高くなるという現象に気付いていて、
土用波と呼び、警戒していたわけです。
そして、日本では(バリ島などでも)、山の彼方や海の彼方に“あの世”というか、“霊界”というか、
まあこの世ではない世界があると考えられていました。
(平安時代にはすでにこうした考え方はありました。)
というわけで、「お盆に海に近づいてはならない、連れて行かれるよ」
という言い伝えは、現実的な事故防止と宗教観がぴったりと符合するわけで、得心がいきます。

ところが、現代ではもはや土用波はなんら不思議な現象ではなく、
台風のうねりという説明がなされ、予測可能であり、サーファーにはむしろ心待ちにされる出来事です。
そして海の向こうにあの世があると信じきっている日本人はもういないでしょう。

よって、お盆に海に近づいてはならないという言い伝えは、われわれ近代人にとって、
宙ぶらりんで根拠の無い妄言でしかなくなったのです。すこし寂しい気はしますがね。
もし、おばあちゃんに「お盆に海に入ったら、あの世に連れていかれちゃうよ」と言われ、
背筋が寒くなるような思いがするという人は、日本古来の霊的感覚をかすかに受け継いでいるのかもしれませんね。
「うるせーばばあ、おめーがあの世いけや。台風最高!ヒュー」という人は完全な近代人ですねw
206名無SEA:2006/07/28(金) 22:30:47
qp_qqp発言乙w
207名無SEA:2006/08/08(火) 15:02:55
おぼん
こぼん
漫才師
208名無SEA:2006/08/08(火) 15:13:34
お盆の海は怖いよね・・・ホント。
3年前に神戸の須磨海浜公園に行ったんだ。(たしか8月13日)
ビート板に体を乗せて泳いで沖の方まで行ったんだけど
自分の位置から少し前方にプカプカ浮いてる物体が見えたんだ。
何だろうと思って謎の物体が自分のほうへ流れてきたから見てみると
御札だったんだ・・・。
怖かったよ。見た瞬間背筋がゾクゾクして御札を投げ捨てて
必死に海岸まで泳いで戻ったよ。
やっぱりお盆の海は怖いね。
209名無SEA:2006/08/09(水) 17:40:23
お盆の海は怖いね

ジャンボタニシが急増中
210名無SEA:2006/08/09(水) 20:52:28
お盆に行ったらめちゃめちゃ空いてた。でも夏の終わりの寂しさでつまらなかった。夏の初めのがら空きは楽しいけど
211名無SEA:2006/08/10(木) 15:54:00
兄が盆に海に入ろうとしてる。なんて言ったら『海に行くやめよう!』って思ってもらえる?
212名無SEA:2006/08/10(木) 18:58:14
週末に天気が良いと事故も多いね
フクザツ
213名無SEA:2006/08/12(土) 23:11:39
ボードに型どった特大御札で波乗りならきっと大丈夫。
214名無SEA:2006/08/13(日) 21:58:02
怪談キボン
スレ1周年あげ
215名無SEA:2006/08/14(月) 15:52:36
親子が死んじゃったね
216名無SEA:2006/08/14(月) 16:15:35
お盆にしか行けないやつらはサーファーとして終わり組
217名無SEA:2006/08/14(月) 16:56:53
[sage]
決めつける藻前も漏れも終わり組
218外房:2006/08/14(月) 19:21:32
では、、
千葉海、盆明け、9月ならば入ってもいいですか?
詳しい人教えてください。
併せて、良さそうなポイントも教えて頂ければ幸いです。
219名無SEA:2006/08/16(水) 04:09:01
でも、昔から盆といっても関西じゃ8/17-20で遅めだし、くらげでるからすぐ泳げなくなるよ。
一応あたってる?というより常識じゃないかと・・・
220名無SEA:2006/08/16(水) 06:37:03
茨城の有名なホモビーチには、
全裸で泳いでいるホモが結構いる。
流石に真っ昼間にはいないけど、夕方以降全裸で泳いだり、浜で焼いたりしている。

霊よりヤバい!
221名無SEA:2006/08/16(水) 07:25:44
>216
中にはお盆しかいけない元プロサーファーもいるわけでお前なんか幾らやってもいわされちゃうんだろwww
222名無SEA:2006/08/16(水) 07:34:24
今まさにマリブにはイパイ入ってるわけだが。
223名無SEA:2006/08/16(水) 19:13:03
全裸で背泳ぎしている水野晴夫みたいな親父がトラウマです。
224名無SEA:2006/08/20(日) 18:49:44
太期最終回決定!
225名無SEA:2006/08/23(水) 03:42:06
今日行く事になったでも海には入らない
226名無SEA:2006/08/23(水) 16:43:18
ああ足首にしがみついてきたのは
間違いなくサーフィン好きだったあの人でした。
227名無SEA:2006/09/16(土) 20:05:25
228名無SEA:2006/09/16(土) 20:13:08
>>220
ho
229滝沢:2006/09/17(日) 09:43:45
シャブ漬けにされそうになったぞえwww
230名無SEA:2006/09/29(金) 22:09:19
他人に「死ね」口にする無礼 フリーター 本山友香里 19歳 (愛知県東浦町)

 私が小さいころ、お母さんに「おなかが減って死にそうだ」と言ったことがあります。
 その時、すぐそばで聞いていたおばちゃんんに「『死ぬ』なんて言葉は簡単にいっちゃいけないんだよ」と言われました。
 何年後かには「『死ね』なんて言葉も人には言っちゃいけないよ」とも教わりました。
 それがどうでしょう。
最近では「死ぬわよ」と人に向かって簡単に言っている大人がいます。
その大人の方は「死ぬ」だとか「死ね」という言葉を言っているのにもかかわらず、たくさんの人に支持されています。
 その人は、今の若い人たちに向かって「礼儀がなっていない」だとか「常識がないのか」とバカにします。
 じゃあ人に対して「死ね」と簡単に言っているその人には常識があるんでしょうか?
礼儀なんてあるんでしょうか?
よく考えれば、どちらが間違っているか、すぐに分かることだと、私は思います。

[東京新聞2006年8月7日朝刊5面「発言」より転載]
231名無SEA:2006/09/29(金) 23:46:06
性格暗いな きみ ぼけちゃうんか
232名無SEA:2006/09/29(金) 23:50:42
死から目を背ける事が常識だったんでつか
233名無SEA:2006/10/02(月) 22:59:50
細木の発言はスルーでFA?wwwww
234名無SEA:2006/10/04(水) 02:47:31
去年、何か強烈な力で海に引き込まれた
マジヤベと思いつつ、どうする事も出来ず意識が薄れて行く
すると周りがパーーっとあ
235名無SEA:2006/10/06(金) 22:50:19
たまがパァ〜
236名無SEA:2006/10/06(金) 23:21:26
あのババァ 250才まで生きるなど アホ言ってたな・・・
そのうち脱税などで、自滅しそうな運命だとるぞ!!
237モンちゃん:2006/10/06(金) 23:23:31
ロンパリロングのモンちゃんです。細木のおばさん嫌いです。
238名無SEA:2006/10/11(水) 18:40:46
内村光良
「最近は広末さんが入籍したということで、ひとつ広末さんについて占ってもらえるでしょうか?」
細木数子
「彼女は最低の女ですから、一人で生きていけない女でしょ。占う価値がないのよ」

      【広末涼子】早稲田大学【裏口入学】
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/comments?__mode=red&id=3074359

【無職】広末の夫・岡沢高宏氏がブログ開設【ヒモ】
     http://blog.honeyee.com/tokazawa/

 芸能系レポーターが「みごと難関を突破」というノリで伝えていた。
http://www.wanet.ne.jp/~odajima/diary/981122.html
 なんでも前日、事務所から各報道機関に「正門前7時半集合」という連絡があったんだとか。
http://www.wanet.ne.jp/~odajima/diary/990620.html
 受験宣言にはじまって、入学から登校にいたるまでの一連の動きが、一から十までまるっきりの出来レースのプロモーション活動だったってわけだ。
http://www.wanet.ne.jp/~odajima/diary/990627.html
 キャンパスをイベント会場として利用されたあげくに、混乱に乗じた野次馬の行動を自分たちのせいにされた学生さんたちもいいツラの皮だよ。
http://www.wanet.ne.jp/~odajima/diary/19990704.html
 ヒロスエはS英社ではアンタッチャブルなんだ。
http://www.wanet.ne.jp/~odajima/diary/19990711.html
239名無SEA:2006/11/24(金) 03:32:56
カズコを信じるのです
240名無SEA:2006/11/24(金) 07:52:00
あげ
241名無SEA:2006/11/27(月) 16:19:49
細木数子って芸名なのかな?
242名無SEA:2006/11/27(月) 16:56:10
太木数の子がお答えいたしましょう。










エルニィイニョッ!
243名無SEA:2006/11/28(火) 13:16:55
盆以降に海って、少し前はその頃海は涼しくなっているし、クラゲも多くなると聞いていた。
その頃海に行かないのは単なる常識だ。
今は昔ほど盆以降も涼しくないし、ウェットとかもあるし、必ずしも当てはまらない。
細木は思い込みと一般常識でものを言っているだけだ。
常識があれば細木のいうことなど気にもならないはずだ。
244名無SEA:2006/11/28(火) 14:08:19
死者は水へ帰る
俗世との境界 入口が水場なのだ
サイパングロットなど典型的
245かづこ:2006/11/28(火) 17:47:51
頭がケイレンしてしまい、じっとしてられません。
246あぼーん:あぼーん
あぼーん
247名無SEA:2006/11/29(水) 19:46:15
●細木の発言はスルーでFA?wwwww
248名無SEA:2006/11/30(木) 02:07:45
普通に思ったんだけど、年中を海で過ごす漁師さんとかはどうなるの?
死者の力で船が転覆したりするの?
249名無SEA:2006/11/30(木) 13:11:03
>>248
はい、確かに霊で転覆しますよ
こないだも転覆しました
250名無SEA:2006/11/30(木) 20:52:20
君らの話トレンディやなぁ(笑)
251名無SEA:2006/12/02(土) 22:02:25
ビーバップ ハイスクール
252あぼーん:あぼーん
あぼーん
253名無SEA:2007/01/03(水) 11:48:15
×供養されていない幽霊たち
○溶けていないクラゲたち
254名無SEA:2007/01/03(水) 22:46:29
>>241
芸名ならデスノート効果ねぇナ
255名無SEA:2007/01/04(木) 00:14:52
年明けて盆前になったからOK。
256名無SEA:2007/01/04(木) 07:36:52
細木数子がビキニ着たら凄いだろーなー萌萌萌w
257名無SEA:2007/01/04(木) 10:56:05
いやスク水だろ!?
脂肪があちらこちらにはみでて萌w
258名無SEA:2007/01/16(火) 19:34:27
脱腸っ!!
259名無SEA:2007/01/16(火) 20:05:05
オマ中
260あぼーん:あぼーん
あぼーん
261名無SEA:2007/05/01(火) 09:34:53
あと4ケ月でもうお盆だ
262名無SEA:2007/05/06(日) 12:11:15
この前金星人+の人は人気の居ない店で宝くじを買うといいと細木が占ってたので買いに行ったら今日は何も売ってない日だよと言われた…店のおばちゃんに話したら笑われた占いする前に発売日調べとけ
263名無SEA:2007/05/07(月) 11:09:29
ナンバーズとロトなら売ってるんじゃない?
264名無SEA:2007/05/07(月) 14:00:13
それはその前日に買ったばかりだったのだ
265名無SEA:2007/05/07(月) 14:01:24
運が無いね。
266名無SEA:2007/05/08(火) 01:12:43
実はねずみ小僧の墓石入手したのにまるでダメ……
267名無SEA:2007/05/08(火) 11:50:16
まるで運が無いね。
268あぼーん:あぼーん
あぼーん
269あぼーん:あぼーん
あぼーん
270あぼーん:あぼーん
あぼーん
271名無SEA:2007/06/13(水) 19:49:03
海に溺れて死ね
272あぼーん:あぼーん
あぼーん
273名無SEA:2007/06/16(土) 22:06:23
まじか。知らなかった
274名無SEA:2007/06/17(日) 00:49:08
鮫に食われて死ね!
275あぼーん:あぼーん
あぼーん
276あぼーん:あぼーん
あぼーん
277名無SEA:2007/08/09(木) 19:07:19
そろそろお盆だし。
278名無SEA:2007/08/09(木) 19:30:21
細木が波にさらわれていなくなれ
279名無SEA:2007/08/09(木) 21:53:18
鮫に食われて死んじまえ
280名無SEA:2007/08/09(木) 23:19:47
今年も各地でサメだのエイだの目撃されてるからね。
ホント、細木、サメに喰われて死ねばいいww
281名無SEA:2007/08/10(金) 00:09:32
>>1の理由が単にクラゲが出るからなら面白かったな。
282名無SEA:2007/08/10(金) 00:26:51
私は細木先生がドラえもんの声優にカムバックする日が来るまで待ってます
283名無SEA:2007/08/10(金) 00:34:58
細木数子は鮫のエジキ
284名無SEA:2007/08/10(金) 01:03:41
あぁ、何かクラゲじゃないけど、エビとかの甲殻類の、いわゆる幼生とか言われる状態の時のものって、
水着の中に紛れ込んでくると結構痛いらしい。
女性用の水着は身体にフィットしてるから、それほど痛みを感じないけど、
男性用の水着は子供用も大人用も、競技用とか除いたら、太ももまわりがフガフガだから、
そこから甲殻類の幼生がたくさん紛れ込んできて、大事なアソコがヒリヒリするらしい。
一匹二匹どころの騒ぎじゃない上に、小ちゃいから、なかなか肉眼では見てとれないらしい。
285名無SEA:2007/08/10(金) 10:31:45
ちんくいだろ?
別にどうってことないと思うがw
286名無SEA:2007/08/10(金) 10:40:53
>>284
大きいのになると10センチくらいになるから、見つけたら、ち○ぽおさえたほうがいいよ!あるいは、またの間に挟んで、女の子のふりをするか。みんなで女性用の水着を着れば大丈夫だしぃ〜。

このあいだ、女の子が、「チンクイにやられましたょ〜」って言ったので、まじまじと、腰周りに視線が行ってしまったのは許される?
287名無SEA:2007/08/10(金) 12:06:36
あぁ、そんな名前だったかなw
この話は「探偵ナイトスクープ」でやってた話なんだけど。
実際、自分が子供の頃、母親の実家の近所の海行った時、海水浴してたらアソコは何ともなかったけど、
二の腕の内側とか太ももの内側の、皮膚の薄くて柔らかいとこが、ヒリヒリして痛かった事ある。
時期はちょうど今頃。東北地方の日本海でだったけど。
288名無SEA:2007/08/10(金) 12:51:26
俺は見た。細木数子のライディングを 
リップ系の切り返しはほとんど板が見えない音速状態、エアーの 
あり得ない高さ飛距離、スラッシュバックを決めたあとのあの顔 
パンピングをするたびに激しく揺れる乳、カットバックのスプレ 
ーをかけられときは思わず勃起した。千葉のシークレットにしか 
現れない数子、また見たいものだ。
289名無SEA:2007/08/10(金) 12:55:45
頭の中のお話 ?
290名無SEA:2007/08/10(金) 13:38:09
みんな、暑さで、逝っちゃってますので、気にしないでください。
291名無SEA:2007/08/10(金) 14:45:28
まぁね。確かに今日は尋常じゃなく暑い…
だって外の気温は体温並みでしょ ?
そりゃ誰でも逝くワ…
292名無SEA:2007/08/10(金) 15:16:24
そうそう、これも「探偵ナイトスクープ」ネタなんだけど、
沖縄になるんかな ? 「星の砂」っていう、白くて金平糖みたいにドケドケした砂みたいなのが、
お土産品として売られてるんだけど、それ、砂じゃなくて、ホントは貝だか何だかの死骸なんだって。
293名無SEA:2007/08/10(金) 22:09:12
皆さん、お盆の間はご先祖様の霊がこの世に帰って来られます。お墓やお仏壇を整えお坊様をお呼びして、霊のお出迎え、ご供養、お見送りをせねばなりません。
そんな大事な時に海に入っていると、霊があの世へお帰りになる時に、一緒に連れていかれてしまうと昔からいわれています。
皆さん、くれぐれも海には入りませんように。
294名無SEA:2007/08/10(金) 22:11:25
ここは日本の百姓のあつまりですか???
295名無SEA:2007/08/10(金) 22:13:12
>>293
1年中いつでも海に入らないネットサーファーは
フルタイムお盆って事か
毎日お坊さんを呼んで先祖を供養するように。
296あの夏の出来事・・・:2007/08/10(金) 22:27:12
あれは高校ニ年の暑い夏休み、俺はサーフ友達(以下A)の田舎が海の前にあるということで、もう一人のサーフ友達(以下B)と遊びに行った時の事だ。
297あの夏の出来事・・・:2007/08/10(金) 22:54:59
俺達三人は四日間サーフィン三昧を楽しんだ。そして五日目。この日は俺にとって最終日。お盆になったので翌日は自分の田舎へ帰るからだ。
夜明けから俺達は海に入った。しばらく楽しんでいると、突然Aが凄い顔でパニックを起こして暴れだした。
298あの夏の出来事・・・:2007/08/10(金) 23:14:16
俺達はAをなだめながら上がり、飯を食いながらAにどうしたのかと聞くと、「波待ち中誰かに足を引っ張られた」「老婆のようだった」などと言う。俺とBは、Aはふざけて恐がらせようとしているのだと笑って済ませた。
299あの夏の出来事・・・:2007/08/10(金) 23:27:56
翌朝、俺はもっと遊びたいというBを残して自分の田舎へ向かった。
翌日、Aから電話がきて、「Bが一人でサーフィン中行方不明になった」というのだ。海保も出動したと言う。俺はすぐとって返しAと一緒に必死であいつを探した。
300あの夏の出来事・・・:2007/08/10(金) 23:46:58
二日後、あいつは隣町の浜辺で見つかった。海保や警察の事情聴取を終え、俺は泣きじゃくりながら田舎へ帰った。
301あの夏の出来事・・・:2007/08/10(金) 23:48:28
俺のばあさんの言うには、お盆にこの世に帰ってきた先祖の霊は、充分な供養を受けられないと、あの世へ帰る時に海で遊んでいる者を連れて行ってしまうのだそうだ。
以後トラウマになった俺は、八月は海に入れなくなった。完
302名無SEA:2007/08/11(土) 01:19:45
お盆ですねぇ〜。
303名無SEA:2007/08/12(日) 11:09:24
イルカはどこ行った ?
304名無SEA:2007/08/12(日) 16:45:01
海じゃなくても連れてくらしいよ〜〜〜〜
交通事故とかもありえない感じで事故ったりするらしいし・・・・
結局は霊の仕業にしてるだけなんだろうけどね!
305名無SEA:2007/08/13(月) 16:08:40
イルカ、死んだの見つかったらしいね…orz
306名無SEA:2007/08/13(月) 18:09:44
遡上
307名無SEA:2007/08/13(月) 20:19:48
イルカは連れていかんだろw
水辺で遊んでる人間をね。八月いっぱいはガンガン連れてくらしい、九月もカナリ連れてくらしい、十月も普通に連れてくらしい。十一月も余裕で連れてくらしい。
308名無SEA:2007/08/14(火) 01:08:05
十二月は ?
309名無SEA:2007/08/14(火) 01:16:59
荒川が腐ってただけだろ。
それよか8/15のNY市場の大暴落が心配。
お盆にバカンス楽しんでて帰国したら無一文になってたとか洒落になんない。
310名無SEA:2007/08/14(火) 02:23:59
知ったことか
311名無SEA:2007/08/14(火) 10:54:30
.
312名無SEA:2007/08/14(火) 14:54:11
細木、鮫に喰われて死ね
313名無SEA:2007/08/14(火) 22:18:36
>>307
それじゃ酒が飲める飲める飲めるぞ〜♪じゃまいか
314名無SEA:2007/08/15(水) 02:39:52
www
315名無SEA:2007/08/15(水) 13:59:59
新潟から秋田間を運行中のフェリーから、一人、海に落ちたらしい。
316名無SEA:2007/08/15(水) 14:57:13
あまりの暑さで飛び込んだのかな?
317名無SEA:2007/08/15(水) 15:52:53
エチゼンクラゲと遊泳したかったらしい
318名無SEA:2007/08/16(木) 02:28:43
ほほ〜ぅ
319名無SEA:2007/08/16(木) 14:09:35
ガンガン連れてかれてるね・・・
320名無SEA:2007/08/16(木) 20:21:58
かずたんは何時連れてかれんのw
321名無SEA:2007/08/17(金) 01:24:11
可及的速やかにお願いします。
322名無SEA:2007/08/17(金) 03:22:20
昔からよく言われてる事だがなー。あれは土用波の引きが強いからだよ。迷信だよ。
323名無SEA:2007/08/17(金) 13:03:32
>>322 シーッ!余計なこと言わないで!
324名無SEA:2007/08/17(金) 17:24:24
つか、水辺で逝く奴も多いけど、ここんとこの暑さにやられて逝く奴も続出だな
325名無SEA:2007/08/18(土) 04:30:57
逝き放題
326名無SEA:2007/08/19(日) 12:12:12
俺も昨日海あがったあと、女とベッドでいっちゃった
327名無SEA:2007/08/20(月) 03:30:01
一発で終了ですか ?
328名無SEA:2007/08/20(月) 08:41:57
はめるまえに、逝っちゃいますた orz
329名無SEA:2007/08/20(月) 13:11:38
あちゃ〜、…ダメじゃん
330名無SEA:2007/08/20(月) 13:37:56
疲れてると すぐ起つし 逝くのも早い。
331名無SEA:2007/08/20(月) 14:20:52
日本近海に生息するサメは約百三十種。
このうち最も危険なのはホオジロザメ、イタチザメなど。
ホオジロザメはアザラシなどを捕らえて食べ、イタチザメはサーフボードに噛みつくほど攻撃的。
万一、海水浴中に近くをサメが泳いでいたら、慌てず騒がず、静かに岸に上がる事。
パニクって激しく水音を立てると、えさの魚が暴れていると勘違いして、サメが近づいて来るらしい。
332名無SEA:2007/08/21(火) 03:42:06
細木は鮫に喰われて死ね
333名無SEA:2007/08/21(火) 04:23:39
333
334名無SEA:2007/08/22(水) 10:20:01
おまいらサメが怖いの?
335名無SEA:2007/08/22(水) 12:16:24
おまえは怖くないの ?
336名無SEA:2007/08/23(木) 13:09:08
クラゲは来たか ?
337名無SEA:2007/08/23(木) 17:55:33
クラゲに混じって、海面をブヨブヨ細木数子が漂ってた
338名無SEA:2007/08/23(木) 18:36:10
噛みつかれたりでもしたら、大変だわ
339名無SEA:2007/08/23(木) 18:39:08
「あぁ…タッキー、そんなにしたらアタシゃズバリイくわよぅ…」
340名無SEA:2007/08/23(木) 18:50:22
喰いついたら 離さないw
341名無SEA:2007/08/24(金) 04:15:22
吸い尽くしてもいいよ
342名無SEA:2007/08/25(土) 03:40:17
チュパチュパ チュ〜
343名無SEA:2007/08/25(土) 21:40:09
「アタシより先にイクんじゃないよこのバカ有田ーッ!」
344名無SEA:2007/08/26(日) 02:06:14
有田「だって先生…上田の奴が…ぁ…そこわ…やめ…イクッッ」

上田「ぶはははは〜」
345名無SEA:2007/08/26(日) 02:24:56
番組中
「このままじゃアンタ…、 地獄に堕ちるわよ!!」


「あぁ…タッキー、堕ちる、堕ちるぅ〜…」
346名無SEA:2007/08/26(日) 03:02:31
タッキー「ぁぅっ…数子の中って…熱くて締まりもキツい…」

細木  「ぁ…ズバリ逝くわょ〜…ぁん」
347名無SEA:2007/08/26(日) 03:23:55
滝沢
「あのさ…、頼むからマジ代わってくんねえかな…」


(即答)「やだ」
348名無SEA:2007/08/26(日) 03:36:09
上田「ぶはははは〜wwwww」

有田「先生 !! 俺のチ○コじゃダメですか ?! 」

細木「コラーッッ、バカ有田ーっっ。あんたじゃ、逝くのも逝かないんだよっっ !! ねぇ、タッキー♪」
349名無SEA:2007/08/26(日) 03:55:08
滝沢 「あのさ、細木先生の番組なんだけど…
KAT-TUN 「やだ」

滝沢 「俺が出てる細木先生の番組にさ…
NEWS 「無理無理ムリ」

滝沢 「細木先生…
関ジャニ 「アリエヘン」

ジュニア 「ヤです」
滝沢 「先に言うな!」
350名無SEA:2007/08/26(日) 13:36:12
上田「ぶははははは〜wwwwww タッキー大人しく観念しろよwwwww」
有田「いや先生!! タッキーなんかより、俺の方が立派ですしっっ」
細木「コラッッ有田!! そんな汚いモン見せンじゃないよっっ!!」
上田「ぶははははは〜wwwwww 有田、ヤル気マンマン〜wwwww おい、駅弁かよっっwwwwwww」
有田「先生、重くないッスよ!!」
細木「何するんだい!!アタシに触んじゃないよっっ!!コラッッ!!」
有田「数子〜」
細木「んぁ…ぁ…ぁ有田…アンタ…いいわよ…ぁんっっ」
上田「ぶははははは〜wwwwww 先生、なに逝ってんですかぁwwwwww」
351名無SEA:2007/08/27(月) 03:01:54
.
352名無SEA:2007/08/27(月) 12:01:07
今年も逝き放題
353名無SEA:2007/08/27(月) 13:32:22
霊はわからんが潮の流れが変わるのは確かだ。気をつけろ
354名無SEA:2007/08/27(月) 18:13:24
昨日の伊豆には霊は居ず
355名無SEA:2007/08/28(火) 03:32:27
>>322に書いてあったね、土用波って。
何でも、南の海上で発生する台風の影響で、海岸では穏やかに晴れてても、波が高くなったりするんだってね。
356:2007/08/28(火) 10:37:38
台風の影響ではないでしょ!
熱帯低気圧の影響です

台風の影響の時は台風です。
357名無SEA:2007/08/28(火) 13:38:57
知ったかすんな。
土用波とは、太平洋海上の遥か数千km南方の沖合で発生した台風によって生まれた波が、
長い波長のうねりとなって沿岸に押し寄せてくるもの。
因みに、熱低と台風の違いも分からんの ?
358名無SEA:2007/08/28(火) 13:47:50
たがら海岸では風もなく晴れて穏やかなのに、数千km先から押し進んで来るこのうねりのパワーは
大きいから、陸地に近い海岸や磯、防波堤の付近にこれが近づくと、浅くなってる海底の影響で、
突然巨大な高さの波になって出現する。
熱低レベルではそこまで到達しない。
359:2007/08/28(火) 13:48:45
>>357

↑勘違いの知ったか‥

だから台風の時は台風の影響だろw ボンクラ頭君
土用波は季節柄 南方海上に発生する低気圧の影響だぞ!
台風もないのに波がある現象
熱低が台風に変わった時点で 台風の影響なんだよ! 分かるか?ボンクラ頭
台風発生して波あるのに ボンクラ頭君は土用波と言うのかい?
360名無SEA:2007/08/28(火) 14:14:23
何千キロだろうが何百キロだろうが 台風ができた時点で台風の影響なんだよバぁーカ
君が台風の影響だと言い始め時は、台風が日本領海に入った時なのかな?
台風の雲がかかり 曇り空になった時点なのかな?
君は日本に近づいてる台風が急に進路変えて比に向かうと土用波で済んだ!と言うのかな?
361名無SEA:2007/08/28(火) 14:32:37
読解力の乏しい奴だな。
誰も上陸寸前の台風とは、一言も言ってないし。
それに土用波とは「台風もないのに波がある現象」ではなく、
「沿岸では風もなく晴れて穏やかなのに、波が高い現象」の事だ。
勘違いはお前だろ。
362名無SEA:2007/08/28(火) 14:49:46
とにかく気を付けろってことだな
363名無SEA:2007/08/28(火) 15:04:50
お互い落ち着け。どっちにしろ天気良くて風が無くて波が有るのは大歓迎なんだからさ!此処でカリカリしてると良い波逃しちゃうよ。
364名無SEA:2007/08/28(火) 15:09:44
勘違いの恥さらしww
365名無SEA:2007/08/28(火) 15:11:14
>>361

台風の目の中
雲の切れ目はどうなんだ?
10分前までの暴風雨がピタリと止んで晴れたら お〜 土用波だと喜ぶのか?
366名無SEA:2007/08/28(火) 15:19:41
喜んでれば ?
367名無SEA:2007/08/28(火) 15:36:12
どーでもいいことで喧嘩するな
368名無SEA:2007/08/28(火) 15:43:32
本人らにとったら、どーでもいい事じゃなかったんだろ。
369名無SEA:2007/08/28(火) 15:52:59
うねりがあればそれだけでいいし。べつにどようでもにちようでもいい。げつまつでもしごとふりきってやすむぜ。あんま、こまかいこときにしてたらきもちよくのれねーし。

こまかいことごたごたいうやつは「テケ」より・・・だな。
370名無SEA:2007/08/28(火) 16:09:25
馬鹿っぽい
371名無SEA:2007/08/28(火) 19:52:00
波が大きい時は、供養されなかった御先祖様の御霊が怒っておられるのです。決して入られませんように。さもなくば連れていかれますよ・・・。
372名無SEA:2007/08/29(水) 01:03:35
好きで入ってんだからいいんじゃない ?
それで波にさらわれて、漂流しようが溺死しようが、自己責任でしょ。
それに高波大好き波乗りさん達に入るなっつったって、聞くワケないし。
373名無SEA:2007/08/29(水) 03:20:59
>>371
あなたの御先祖はえらく身勝手ですね…

しかし出棺の時に「二度と帰ってこないように」と茶碗を叩き割ったり
葬儀のあと塩を踏んだりするほうがする方がよっぽど死者に対して失礼だと思います。
374名無SEA:2007/08/29(水) 12:16:40
>>373ネタニマジレス・・・
375名無SEA:2007/08/29(水) 16:46:53
ふ〜ん
376名無SEA:2007/08/29(水) 17:32:47
また静岡でサメ騒ぎ
377名無SEA:2007/08/30(木) 03:26:52
繁殖期
378おにおばん:2007/08/30(木) 10:49:34
もう海の世界に入ってくんなよ。気持ちワリーソッカーのくそばばー
犬作のちんぽでもしゃぶってろ
379名無SEA:2007/08/30(木) 20:28:18
www
380名無SEA:2007/09/01(土) 11:55:13
神画像 女子アナ国会議員
丸川珠代(まるたま)さんのパンチラ。たけしのテレビ番組で。四番目の写真。 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182387820/83

小泉チルドレン佐藤ゆかりタンのパンチラが無ーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!
381名無SEA:2007/09/03(月) 05:09:15
夢のあと
382ダサい玉君:2007/09/03(月) 10:45:20
大磯で餓鬼の自爆霊みたことあるが・・・・
383ダサい玉君:2007/09/03(月) 10:47:22
八王子多いな心霊スポット
384ダサい玉君:2007/09/03(月) 10:49:39
生理の時、はいんなよマンくそサーハー
385名無SEA:2007/09/03(月) 19:06:44
波に飲まれて死んじまえ
386名無SEA:2007/09/05(水) 01:23:52
373そんな事してんだあ〜。
こっちはそんな事しないよぉ〜。
387名無SEA:2007/09/05(水) 03:42:56
>>373
京都の人 ?
388名無SEA:2007/09/05(水) 05:00:16
>>387
京都ではないが清和源氏ゆかりの地です。
389名無SEA:2007/09/05(水) 05:13:38
山村美紗の「赤い霊柩車」シリーズで、出棺時に茶碗割ってるの見た事あったから、
てっきり京都かと思った。
390名無SEA:2007/09/05(水) 17:36:52

★【強欲デブ】細木数子【ブタ】 [オカルト]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1188957889/
391名無SEA:2007/09/07(金) 04:08:44
イルカ違い
392名無SEA:2007/09/09(日) 04:05:14
まだ鮫がウヨウヨしてるから、この時期、細木を海に放り込んでも間に合うよ
393名無SEA:2007/09/11(火) 05:35:36
鮫がイヤがるんじゃ…
394名無SEA:2007/09/12(水) 12:07:26
www
395名無SEA:2007/09/22(土) 11:10:40
どちらにせよ来年は消えるよ
396名無SEA:2007/09/22(土) 12:51:52
いつまでが「盆以降」なんだろう?
397名無SEA:2007/09/22(土) 13:08:30
>>396
来年の盆までだろ
398名無SEA:2007/09/23(日) 15:59:20
他人のレス平気で盗んで大量にコピペする、
基地害レス盗連投大量コピペ野郎は、即刻死ね!!!
399名無SEA:2007/09/23(日) 16:00:30
*
400名無SEA:2007/09/23(日) 16:01:20
*
401名無SEA:2007/09/23(日) 19:38:40
お彼岸にお墓参りにも行かず海に入っていると、連れて行かれますよ・・・。
402名無SEA:2007/09/24(月) 11:56:06
他人のレス平気で盗んで大量にコピペする、
基地害レス盗連投大量コピペ野郎は、即刻死ね!!!
403あぼーん:あぼーん
あぼーん
404名無SEA:2007/09/30(日) 17:22:36
今頃、木村藤子かww
大した事なかっただろうにwww
405あぼーん:あぼーん
あぼーん
406名無SEA:2007/10/16(火) 11:47:52
基地害マルチコピペ野郎ww
407名無SEA:2007/10/16(火) 22:51:43
>>405
あんた、漫画板の【ラズウェル細木】スレにも湧いて、スレチだって馬鹿にされた池沼だろ ? ww
408名無SEA:2007/10/17(水) 01:03:39
ぅわ〜馬鹿丸出しw
409名無SEA:2007/10/18(木) 14:00:50
なにそれ、マジ ? w
410名無SEA:2007/10/27(土) 07:24:59
お盆に供養されなかったご先祖様の霊たちが、今まさに、海に入る方々を道連れにしようとしておられます。決して入られませんよう。
411名無SEA:2007/10/27(土) 08:54:50
「盆以降」っていうけどさぁ…いつまでが「盆以降」なの?
ボヤボヤしてると、すぐ次の盆になっちゃうんですが。
412名無SEA:2007/10/28(日) 01:43:30
つか、台風20号が来てる最中にサーフィンしてた人、連れてかれたじゃん。
413あぼーん:あぼーん
あぼーん
414名無SEA:2007/10/28(日) 17:49:42
415あぼーん:あぼーん
あぼーん
416名無SEA:2007/11/26(月) 23:58:43
駅で階段見上げたら女子中学生がいてさ、スカートの中見ちゃったんだよ。
そんでその女子中学生にいきなり振り向かれて

「せ、責任とってお嫁に貰ってください・・・」
って言われちゃったんだ。
俺は慌てちゃってさ
「・・え?は、はぁ・・・」

みたいに返してそのまま通り過ぎようとしたら
俺のシャツをチョコンと指で掴んでずっとついてくるのね。

そんでとうとう家までついて来ちゃってさ
「はじめてですけど覚悟は出来てます・・・」
とか言うわけよ。

俺もう理性が吹っ飛んじゃって・・・


部屋に入った途端、いきなりスカートを




(全てを読むにはワッフルワッフルと書き込んでください)
417名無SEA:2007/11/27(火) 01:02:53
ワッフルワッフル
418名無SEA:2007/11/29(木) 20:48:12
あんたら、海の家でバイトしたことあるね?
俺は高校生の時、友人の親父がやってる海の家でバイトした。

海の家の便所は知っとるとおりポットン便所たい、
で、それを毎回汲み取ってもらいよったら儲けにならん。
やけ、夜中に200メートルぐらいホース引っ張って、
ポンプで海に戻してやるったい。
最初の頃 親父さんに「こげん事して良かと?」と聞いたら、 
「肥料を撒きよるったい、魚や貝の餌になるけん良かと」と言われた。
息子の友人という事で(高校生にしては)破格のバイト代もらいよったし、
まあ、文句も出んしバイクも欲しいから、そんなもんかと納得しとった。

便所の中身は潮が引き出した時流して、沖に持っていってもらう。
ある時、親父さんや友人がおらん時(俺も休みやった)
ボケチンの大学生バイト2人が勝手に夜中に流した。
訳も分からず風も波も無い日の、一番潮が引いた時に流したんで、
朝、店を開けたら波打ち際は便所の中身が寄せてスゴイ事に・・・

クソ、ティッシュ、コンドーム、タンポンと群がるカニと悪臭、
そしてお約束のカンチョウも。あれから志免の海水浴場には行ってないな
419名無SEA:2007/12/04(火) 18:30:30
↑結構良い文章じゃん
420あぼーん:あぼーん
あぼーん
421名無SEA:2008/01/22(火) 16:22:43
江原の「りんごおばさんの件」
今朝の一般紙に載ってたぞ

しかし同紙面に4月に行う講演会だか何だかのチケットの宣伝が載ってた…
「これを一区切りに、しばらくお別れです。」だと

江原もメディアから身を退くんかねw

422名無SEA:2008/02/01(金) 01:26:35
早く温かくならねえかな
423涼宮 ハルヒ:2008/02/17(日) 16:37:52
福田嗚咽男だからね
424名無SEA:2008/02/17(日) 17:18:23
@
425名無SEA:2008/02/17(日) 18:15:15
そろそろ近づいていいかな。


                      漁師だけど。
426名無SEA:2008/02/17(日) 19:36:09
いつからいつまでが「盆以降」なんだろうね?
427涼宮 ハルヒ:2008/02/18(月) 18:12:06
ブッパ
428名無SEA:2008/02/18(月) 19:16:46
そろそろ近づいてええかの。


                      海女だけんど。
429名無SEA:2008/02/19(火) 00:45:43
429
430名無SEA:2008/02/24(日) 21:37:59
p
431名無SEA:2008/02/28(木) 02:13:08
(・も・)

432名無SEA:2008/02/29(金) 12:42:29
433名無SEA:2008/03/02(日) 12:41:44
rai
434名無SEA:2008/03/03(月) 06:26:46
z
435名無SEA:2008/03/07(金) 05:01:27
a
436名無SEA:2008/03/22(土) 00:11:54
436
437名無SEA:2008/03/25(火) 15:37:42
>>428
どうぞどうぞ。
438名無SEA:2008/04/12(土) 12:01:26
あと4ヶ月でお盆だが
439名無SEA:2008/04/13(日) 11:12:48
待ち遠しい
440名無SEA:2008/04/13(日) 12:10:09
今日はこれから波荒れるんかな
441名無SEA:2008/04/13(日) 12:55:36
波乗りジョニー
442名無SEA:2008/04/13(日) 12:58:58
新調した
443名無SEA:2008/04/13(日) 12:59:38
お前は俺の相棒
444名無SEA:2008/04/13(日) 13:00:32
波間を駆けるぜ
445名無SEA:2008/04/13(日) 19:09:58
盆以降は入らないように。実際毎年連れて行かれているのですから・・・。
できれば盆の前も入らない方がいいですよ・・・。
446名無SEA:2008/04/13(日) 21:58:49
447名無SEA:2008/04/13(日) 22:44:15
原子力ネタでつな
448名無SEA:2008/04/14(月) 17:23:05
そろそろ海行っても霊は大丈夫か?
449名無SEA:2008/04/14(月) 18:30:16
>>448
質問するだけなら質問スレへどうぞ。
450名無SEA:2008/04/16(水) 21:08:41
450
451名無SEA:2008/04/19(土) 21:18:23
潮干狩り、楽しみだす
452名無SEA:2008/04/21(月) 16:00:17
波乗り日和♪
453名無SEA:2008/04/22(火) 01:25:13
夜が明けたら、即効乗るぜ
454名無SEA:2008/04/23(水) 00:05:36
今日も良い波でつた♪
455名無SEA:2008/04/23(水) 11:30:51
天気悪そう
456名無SEA:2008/04/23(水) 17:13:17
え〜、また人大杉〜。
457名無SEA:2008/04/26(土) 12:48:00
晴れてたら最高なのに
458名無SEA:2008/04/26(土) 14:57:50
風、出てきたなぁ〜。
459名無SEA:2008/04/26(土) 22:32:14
明日はいけるかな
460名無SEA:2008/04/27(日) 02:26:40
楽しみ♪
461名無SEA:2008/04/27(日) 23:16:02
明日も海♪
462名無SEA:2008/04/28(月) 00:28:45
いい季節になってきた。
463名無SEA:2008/04/28(月) 04:52:33
準備万端
464名無SEA:2008/04/28(月) 05:08:07
朝の海もいいな
465名無SEA:2008/04/28(月) 06:34:29
キモチいい
466名無SEA:2008/04/28(月) 08:58:19
気持ちいいわ〜。
天気も良いし。
467名無SEA:2008/04/28(月) 11:17:49
468名無SEA:2008/04/28(月) 11:19:05
>>275-276
>>403
>>405
>>413
>>415
>>420
あぼーん だらけw
469名無SEA:2008/04/28(月) 12:25:30
最高の波乗り日和だ !!
470名無SEA:2008/04/28(月) 15:51:22
来て良かったわ〜
471名無SEA:2008/04/29(火) 04:31:07
夜が明ければまた波乗り開始♪
472名無SEA:2008/04/29(火) 12:50:05
今日の波も最高 !
473名無SEA:2008/04/29(火) 18:43:41
ここんとこコンディションいいかんじ〜☆
474名無SEA:2008/04/29(火) 20:10:21
海から上がった後のアツアツうどんがメチャうまい。
至福の一時♪
475名無SEA:2008/04/30(水) 07:33:20
今日もベストコンディション↑↑
476名無SEA:2008/04/30(水) 12:35:17
波も風も最高 ! 気持ちいいわ〜
477名無SEA:2008/04/30(水) 17:30:35
楽しいとあっという間に一日が過ぎてまうな〜。
478名無SEA:2008/04/30(水) 23:00:35
明日も波乗りっっ
479名無SEA:2008/05/01(木) 12:32:19
日が陰ってきたな
480名無SEA:2008/05/01(木) 15:07:27
ますます曇ってきたな
481名無SEA:2008/05/01(木) 20:57:31
明日は雨っぽいから波乗りは控えるかな。
482名無SEA:2008/05/02(金) 02:46:41
雨降ってるなぁ…仕方ないかぁ…。
483名無SEA:2008/05/02(金) 16:33:55
空模様はイマイチだったけど、波はまずまず。
484名無SEA:2008/05/02(金) 22:54:48
明日は晴れるみたいだし暑くなるらしいし。
波乗り日和かのぅ。
485名無SEA:2008/05/05(月) 10:55:06
せっかくの祝日なのになんだって天気悪いんだか
486名無SEA:2008/05/06(火) 23:57:05
教は天気も良かったし波乗りも調子良くて充実した一日だったな♪
487名無SEA:2008/05/08(木) 11:07:40
調子いい〜 !!
488名無SEA:2008/05/14(水) 15:44:17
盆が近づいてきたな
489名無SEA:2008/05/22(木) 15:59:30
いや、まだだ
490名無SEA:2008/05/22(木) 17:59:53
お盆が終われば正月か・・・
491名無SEA:2008/05/22(木) 18:25:47
マターリいこうぜ

`∧_∧
(´・ω・)ズズ
( つ日O
と_)_)

492名無SEA:2008/05/23(金) 06:00:47
梅雨入りか
493名無SEA:2008/05/23(金) 08:46:53
>>492
それは沖縄。
本土はまだ一・二週間猶予あるかんな。
494名無SEA:2008/05/28(水) 09:24:29
今日の波も最高 !
495名無SEA:2008/05/28(水) 22:32:50
496名無SEA:2008/05/29(木) 17:29:17
497名無SEA:2008/06/20(金) 05:23:40
 
498名無SEA:2008/06/20(金) 06:20:06
499名無SEA:2008/06/20(金) 06:20:43
500名無SEA:2008/06/20(金) 06:22:28
降り
501名無SEA:2008/06/24(火) 10:38:17
盆休みに海に入る予定をしないように。連れていかれますよ・・・
502名無SEA:2008/06/24(火) 12:50:07
>>467-468

↑なにこれ、あぼーん だらけw
503名無SEA