どのウエットがいいんだこのヤロー!

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無SEA:2007/05/25(金) 10:50:36
ちなみに生地の裏地はジャージ系を希望する今日この頃
934名無SEA:2007/05/30(水) 14:25:24
青山で作れ。コノヤロー
935名無SEA:2007/05/30(水) 14:46:29
晴ーれー
936名無SEA:2007/05/31(木) 07:21:20
近畿圏なんですが
まだショートジョンじゃ冷たいかな?
937名無SEA:2007/05/31(木) 14:10:48
LOOP
938名無SEA:2007/05/31(木) 23:32:07
ニシカワ
939名無SEA:2007/06/01(金) 22:44:55
Mobby'sのPolarフードベストって保温性と速乾性ってどう?
http://www.mobby.co.jp/diving/diving_inner_wetsuitinner.html
他社のネオプレン/ジャージフードベストの方が安いけど、
ネオプレンとジャージはさけたいんだ。

これをMobby'sにメールで問い合わせてから2週間経つけど返事コネーヨ!
Mobby'sのクソヤロー!
だから代わりに使用感等教えてくれよMobby'sマンセーヤロー!
940939:2007/06/01(金) 22:49:29
ちなみに使用目的はOWSだ、このヤロー!
頭に常に海流が当たって冷えるから頭痛がするんだよ、痛ぇーよ!
941名無SEA:2007/06/02(土) 10:31:55
ホットラインのファイヤーフライにかなうウェットはあんめぇ。
942名無SEA:2007/06/02(土) 18:50:51
SunFan のタイタニュームTH(ライクラ)5TH がいいぞ! このヤロー!
 
943名無SEA:2007/06/03(日) 23:09:21
おにーる
944名無SEA:2007/06/04(月) 10:32:18
俺はえくせるがいいとおもうよ、オニールは硬くて脱着しずらいよ!えくせるはやわらかくてええよ
945名無SEA:2007/06/05(火) 13:15:17
e5star
946名無SEA:2007/06/05(火) 13:33:13
もーまい
947名無SEA:2007/06/05(火) 14:28:19
rip curlだろ?
948名無SEA:2007/06/10(日) 23:58:19
ダイビングにサーフィン用のウェットでもいいんですか?
949名無SEA:2007/06/11(月) 08:31:57
サーフィン歴10年、ダイブ本数10本の俺が適当に答えるから適当に信用しとけよ。
ダイビングするときにサーフィン用は機能的には劣るし劣化も早いのでお勧め出来ないようだが使えない事は無い。

南の国で潜るならスプリングでもフルスーツでも無問題。
スプリングは状況によっては寒いかも、3ミリフルなら全然おk。
沖縄は行ったことないんで適当だが、3ミリフルスーツ大丈夫なんじゃね?
本土は8〜10月位で5ミリフル、それ以外は無理と適当に答えておく。
950名無SEA:2007/06/20(水) 01:03:08
そーなんですか。使えないこともないんだ。
ダイビング用に比べてサーフィンの方がまだデザインがいい気がする。
951名無SEA:2007/06/22(金) 15:57:08
デザインで言うなら、サーフィン用の方がはるかに、おしゃれだぉ〜 暖かさは別として。
952名無SEA:2007/06/23(土) 09:06:56
俺はデザイン性よりも保温性をとるな
953名無SEA:2007/06/30(土) 06:15:08
loop
954名無SEA:2007/08/21(火) 13:14:34
緊急浮上!
955名無SEA:2007/10/26(金) 21:13:01
ドライあげ
956名無SEA:2007/10/27(土) 07:13:50
終わりか
957名無SEA:2007/10/27(土) 12:54:02
サーフィン用は、動きやすさを重視。
958名無SEA:2007/10/29(月) 11:29:34
約10年間で、「ZERO→FitSystem→ビラボン→オニール」のセミドライを使用しました。

進化していっているものだと思うので、正当な比較はできないかもしれませんが、
オニールがだんとつで良いです。

軽くて柔らかく、保温性も良いです。
959名無SEA:2007/11/27(火) 17:46:10
ラバーキャットスーツじゃだめですか?
960名無SEA:2007/11/27(火) 20:00:31
>>958
最後に買ったのがオニールなんだから当然だと思うんだが。
Beも結構いいぞ、ためしてみれ。
961名無SEA:2007/11/27(火) 20:13:39
>>958 オニールとか大手ブランドってさ モビーディックが作ってたんじゃ?
962名無SEA:2008/02/20(水) 18:10:19
↑そうだよ オニールのイメージとモビーディックの
技術&会社の信頼性でダントツ一等賞!
963名無SEA:2008/02/20(水) 22:39:50
ウエットで皮膚かゆくなるヤシいるかい? かゆくぜぇ。
964名無SEA:2008/02/24(日) 13:01:21
↑それな、昔痒くてしょうがないときあったけど、
カビが原因だったよ
965名無SEA:2008/02/24(日) 16:57:29
そうなの?
966名無SEA:2008/02/24(日) 17:00:16
花粉も注意、静電気でジャージ系の面にはりつく
967名無SEA:2008/02/25(月) 23:28:29
>>966 マジメにかい?
968名無SEA:2008/02/26(火) 10:45:37
ビーは値段がロゴ代金にかなり含まれているな
フルオーダしてがっかりしたよ
969名無SEA:2008/02/26(火) 17:18:01
↑鬼るにしなさい。
970名無SEA:2008/02/28(木) 18:40:23
>>963
ウェット着たまま寝たりしたら蒸れてかゆくなるよ
水中やスノーケリング中では・・・オレはないな
971名無SEA:2008/03/03(月) 14:06:18
zero mode だけはヤダ何でこんなに破けるんだろう
972名無SEA:2008/03/03(月) 16:44:35
bgz
973名無SEA:2008/03/03(月) 16:47:49
チコ
974名無SEA:2008/03/03(月) 17:27:04
ヴィクトリー
NTZONE
975名無SEA:2008/03/03(月) 17:41:31
corzo tinta 意外といいよ
976名無SEA:2008/03/11(火) 11:25:08
だれも知らないだろうが鬼留がいいぞ
977名無SEA:2008/03/11(火) 12:09:19
オニールのどこがいいんだ?よくも悪くも噂を聞かないが…。
978名無SEA:2008/03/11(火) 15:06:29
びーのウエットきたら毎回痒いよ。
裏地はホットチリ、
979名無SEA:2008/03/13(木) 00:45:55
>>977 鬼流ユーザーはみな満足云うこと無しだからね。
980名無SEA:2008/03/13(木) 23:31:54
WEST
981名無SEA:2008/03/14(金) 11:07:30
NUDEって知ってる?
982名無SEA
オニール…ダサいからやだな。 性能だって普通だろ。