■ボート■YAMAHA2002ラインナップどう思う?

このエントリーをはてなブックマークに追加
売れてないのは確かでしょう。

ボートオーナーか自演マニアさんかは書いてること見ればなんとなく...でもそれも
いいんじゃないですか?

ここは持ってる方多いと思いますが。



502名無SEA:02/05/27 22:11
pipipi 自演探知機反応中
503名無SEA:02/05/28 15:48
502>>気になってしょうがないんだねぇ..w)
   間違ってもボート持ってる人種じゃねーなキミは(藁
504名無SEA:02/05/28 19:13
>>503
暇な業者さんのウンチク話ぐらいでしょうね。
505名無SEA:02/05/28 20:06
同情します>>業者さん。
       いい船扱ってても夢持てないもんねぇ。
506炊飯器:02/06/02 01:23
エアロギア(AG21 100馬力)ってどうすか?
もちろん私はウェイクボーダー。
今はSRV20の60馬力でやってますが、もう6年落ちなのでハンドルも超重たいし、
そろそろ次のボートを検討してるんです。
エアロギアが欲しいわけは、
1.マリーナが係留方式なのでセルフベーリングが必須
2.船外機なのでメンテが楽(と思ってる、スキーボートに比べて)
3.必要なものは揃ってるし、カッコいい(個人的主観ですが)
4.4ストなので2スト60馬力のSRVより燃費よさそう。
5.リセールバリューが高そう

こんなところでしょうか?
忌憚なきご意見お待ちしております。
507名無SEA:02/06/05 10:40
試乗会リポートたのむage
508名無SEA:02/06/05 13:07
ベルフィーノなんてどうでもいいから、誰か21CC乗った人?もしくは買った人?
509名無SEA:02/06/05 22:22
またそれかよ(藁
510名無SEA:02/06/05 22:28
>>509 それってのは、どれ?
511509:02/06/05 23:15
21cc持ち上げようとする慈円・・
512≠508:02/06/06 00:51
21CCいいんじゃない? ただし、あれでエンジンがデカければ・・
近場を乗るには良いと思いますよ、雰囲気も良いしね。
個人的にはグレディを意識してるような気がする。
あれで、せめてF115Aくらい積んでくれれば(もちろん船体を補強してね)
買うかも?
513名無SEA:02/06/22 19:12
自演指摘されて終ってる。
514名無SEA:02/06/22 23:28
ボートスレって何処も(マリスポ板全体かも)バレバレの自演が多い、業者さんヒマなんだね。
515名無SEA:02/07/02 12:46
保全age
516名無SEA:02/07/09 17:41
age
517名無SEA:02/07/29 01:24
今日始めて(試乗会以外で)ベルフィが走ってるのを見ました。
格好良いとは言い難いけど、ちょっとユーモラスで可愛い!
案外いいかも?特にこの季節。(笑)

と、どーでもいい話題で age
518名無SEA:02/07/29 01:25
519名無SEA:02/08/20 16:07
おーい!貧乏ボート屋! またサル自演を見せてよ。
520名無SEA:02/08/20 18:59
>>321
サーフコンディションで移動できるとは40f以上の船ですね
でどこでやるの?
521名無SEA:02/08/20 19:07
>>520
んなこたないですよ。
ブレイクポイントのちょっと沖にアンカリングすりゃいいわけだから、
20ftでじゅうぶんです。

あ、321じゃないよ。
522名無SEA:02/08/20 19:18
なんだ膝腰か・・・
523名無SEA:02/08/20 19:37
俺は40fでも行きたくないな。
524名無SEA:02/08/20 21:12
>>521類は妄想系ボート乗りだよ。
525521:02/08/20 21:42
>>520

以前やったときは、たまたま40feet近い知人のボートだったけど、
海況が許せばそこまで大きいサイズである必要はないと思うよ。
波乗りするのは風浪じゃなく、ポイントの定まったビーチブレイクなので。
アウターのうねりに対応できるアンカーリングができさえすれば。

台風の湘南で、って話じゃないからカン違いしないでね。
そん時は、新島の「ヘリ下」っつーポイント。
膝腰ってことはないよ。>>522

ボートと波乗りの両方に、ある程度の経験がないとオススメできない。

がんばれ。>>524
526名無SEA:02/08/20 21:51
ベルフィーノって各誌大絶賛だけど、実際のところどうなの?
そろそろ試乗した人の感想を。
527名無SEA:02/08/20 22:00
>525
が言ってるのはヘリポートと言われてる所かな?
潮きつくてドン深な所によくアンカーいれるな???
528名無SEA:02/08/20 22:07
>525
大島との間にある暗礁はなんだっけ?
529名無SEA:02/08/20 22:12
>526
最初からこのスレを読め
530名無SEA:02/08/20 22:38
たいへん!たいへん!>>525が遭難した模様!!
531名無SEA:02/08/20 22:41
ベルフィーノは、キワモノ。
すぐに中古市場に出回って、それでおしまい。
532名無SEA:02/08/21 10:38
妄想ボート乗りとは安上がりな趣味だ。
533名無SEA:02/08/21 10:56
家族向けには、いいんじゃない?
釣り目的で買ったとしたら悲惨だろうけど。>>531
534名無SEA:02/08/21 11:14
>533
ボートを家族で楽しんでる家庭など・・・・?
535名無SEA:02/08/21 11:23
お父さんは暖かいアットホームな夢を見て買うのかな?
学習費にしてはチト高いな。
536名無SEA:02/08/21 11:29
30〜40fある船でも吹かれた経験すると2度と乗らないよ。女、子供は。
537名無SEA:02/08/21 12:26
僻地住民やスピードボートなどを除けば、釣り目的以外に長期に楽しめる遊びがあるか?
538名無SEA:02/08/21 22:24
まったく売れてないから論ずる必要なし!
539名無SEA:02/08/22 19:11
アレをウェイクのために買ったやつ今月号のBoat CLUBに載ってたな
540321:02/08/24 19:33
>>520
遅レスですが実はまだやってない。
計画としては、南伊豆→大島→新島をめぐるサーフトリップだった。
インドネシアでは普通に行われてるボートエントリーがヒントです。
ポイントの近い日本ではあまり意味がないんだろうけど、
まあ雰囲気を楽しむのと、ポイント替えの時に渋滞知らずがメリットかな。
ボートはアメリカンフィッシャーの、24feet。オレのじゃないけど。
去年はそのチームが白浜とかで沖に止めて波乗り楽しんだって。
実際に、そういうことしてるヤツ見たことあるし。ヨットとかも。
541名無SEA:02/08/24 21:14
>>540
キミここで宣伝しまくってるボート屋さんでしょう
そんなこと言うボート屋が存在するのが不思議だけど・・・。
542名無SEA:02/08/24 21:21
>>541
なんでもかんでもボート屋かよ(w
543名無SEA:02/08/24 22:44
>>540はボートもサーフィン知らないヒッキーで宜しいな!
544名無SEA:02/08/24 23:25
>>543
せめて理由を書いてあげなよ
545名無SEA:02/08/25 00:03
>>543 お前、外海がうらやましくも、湾奥にヒキこもってる1だな(w
546名無SEA:02/08/25 00:53
1: サーフィンやってる奴って高卒なんだろ?藁 (207) 
2: 暖かくなりました、モーターボートに乗ろう (271)

ボート屋さん ふぁいと!
547名無SEA:02/08/25 00:57
俺の妄想?ボート屋の言訳?

    どうぞ
     ↓
548名無SEA:02/08/25 01:06
ボート乗りがんばれ!
549名無SEA:02/08/25 10:52
>540 ここでマジレス書いても相手にされないぞ。2ちゃんのボートスレは全滅、
550名無SEA:02/08/25 11:40
>>549 マジレス?ひきこもりの妄想だろよ!
551名無SEA:02/08/25 11:47
>>550 だから、なぜそう思うのかを書きなさいよ。湾奥おやじ。
552名無SEA:02/08/25 11:51
いるいる、笑えるな。
553名無SEA:02/08/25 11:51
東京湾サイコーと言い張りたい気持ちはわかるぞ(w
554名無SEA:02/08/25 11:53
日曜日なのに、客いないのか? >>550
555こいつまだいるのか!:02/08/25 11:53
kennygoo 最終更新日: October 13, 2000
基本情報
Yahoo! JAPAN ID: kennygoo
名前: KEN
住所: 埼玉県
年齢: 34
未婚/既婚: 既婚
性別: 男性
職業: 自営業
メールアドレス
非公開
興味・関心
マリンスポーツなら、何でも大好き。
ウェイクボード、シーバスフィッシング
ジェットスキー、ボートクルージング
マイボート有ります。
最近のニュース
寒くて寒くてなかなか海に出られません。早く春が来ないかな。暖かくなったら出航するぞ!!
好きな言葉
日本の未来が心配だ!
ホームページ ホームページを作ろう!
http://www.tokyomarine.co.jp
556名無SEA:02/08/25 11:56
確かにいるな。
「サーフィンやってる奴って高卒なんだろ?藁」にも書き込んでるぞ。笑えるよ。
557名無SEA:02/08/25 11:58
本当に頭まわらないバカだな新井犬
558名無SEA:02/08/25 11:58
「湾奥」でさえない埼玉県。
559名無SEA:02/08/25 12:06
>>540
こいつはボートもサーフィンも知らない妄想君
理由が解らなければ経験しましょう。
560名無SEA:02/08/25 12:11
ウチのボートを利用しましょうってか!
561名無SEA:02/08/25 12:12
>>559 グズグズ言ってないで理由を書けよ(w
562名無SEA:02/08/25 12:21
>561
妄想おやじに知恵つけさせたくない
新井犬 のおかげでマリスポ板は終ってる
とがめないボート系の人にも責任ありでしょう。
563名無SEA:02/08/25 12:28
>>561
東京湾から外に出られないやつのヒガミでしょ。
沖止めしても、ボートに1人置いておけばいいわけで。
ボート屋に置いてある24フィートなら問題ありだが、
アメリカ艇なら海況が許せば島巡りだって可能。
564名無SEA:02/08/25 12:29
>561 ビミョ〜に擁護してるな(w 関係者か?
565564:02/08/25 12:30
まちがえた。561じゃなくて562

>562 ビミョ〜に擁護してるな(w 関係者か?
566名無SEA:02/08/25 12:30
>>563 サーフィン知らないなら言わない方がいいよ。
567名無SEA:02/08/25 12:31
ボート屋は、サーフィンやるの?
568悪霊退散!:02/08/25 12:32
kennygoo 最終更新日: October 13, 2000
基本情報
Yahoo! JAPAN ID: kennygoo
名前: KEN
住所: 埼玉県
年齢: 34
未婚/既婚: 既婚
性別: 男性
職業: 自営業
メールアドレス
非公開
興味・関心
マリンスポーツなら、何でも大好き。
ウェイクボード、シーバスフィッシング
ジェットスキー、ボートクルージング
マイボート有ります。
最近のニュース
寒くて寒くてなかなか海に出られません。早く春が来ないかな。暖かくなったら出航するぞ!!
好きな言葉
日本の未来が心配だ!
ホームページ ホームページを作ろう!
http://www.tokyomarine.co.jp
569名無SEA:02/08/25 12:33
>>566 湾奥のサーフィンを教えてくれ
570名無SEA:02/08/25 12:35
>567
やらないだろ埼玉から毎日ここで2ちゃん番してるのに
やっても、むかしむかしカジって打ちのめされたタイプさ。
571名無SEA:02/08/25 12:38
>>566 ブームに乗ってサーフィンにトライして敗北したクチか?
572名無SEA:02/08/25 12:40
>566
理由を書けって。興味津々。
573名無SEA:02/08/25 12:44
チビ船で海出れる海況での波遊びもサーフィンなんだろ
おやじボート乗りには。
574名無SEA:02/08/25 12:45
東日本真っ最中
575名無SEA:02/08/25 12:46
>>573 それが理由かよ(w
576名無SEA:02/08/25 12:48
それだけじゃない>575はチビ船でのロングディスタンス経験ないのか?
577名無SEA:02/08/25 12:49
>>576
どんなボートに乗ってるの?
578名無SEA:02/08/25 12:50
>>576 伊豆→伊豆大島がロングディスタンス!! 笑わせていただきました。
579名無SEA:02/08/25 12:51
>>576 いつものように川で遊んでなさいね。
580名無SEA:02/08/25 12:54
>577 
俺もチビ船だがいろいろ借りられる環境だが
海況良ければ相模湾から2時間以下で新島行かれる船もある。
   
581名無SEA:02/08/25 12:54
盛り上がってますね。ボート屋さん、宣伝効果絶大?

チビ船っつっても、540のは、ボストンか何かだしょ?
少なくともシエスタとかではなさそう(笑)。
と、無理やりスレタイに戻してみるテスト。
582名無SEA:02/08/25 12:55
>>580 支離滅裂(w
583悪霊退散! :02/08/25 12:56
kennygoo 最終更新日: October 13, 2000
基本情報
Yahoo! JAPAN ID: kennygoo
名前: KEN
住所: 埼玉県
年齢: 34
未婚/既婚: 既婚
性別: 男性
職業: 自営業
メールアドレス
非公開
興味・関心
マリンスポーツなら、何でも大好き。
ウェイクボード、シーバスフィッシング
ジェットスキー、ボートクルージング
マイボート有ります。
最近のニュース
寒くて寒くてなかなか海に出られません。早く春が来ないかな。暖かくなったら出航するぞ!!
好きな言葉
日本の未来が心配だ!
ホームページ ホームページを作ろう!
http://www.tokyomarine.co.jp
584名無SEA:02/08/25 12:58
>>580 いろいろ借りられる環境?そりゃそうだろうよ
585名無SEA:02/08/25 13:00
>>540
南伊豆→大島→新島
チビ船にはめんどくさそう南伊豆が母港なのか?
586580:02/08/25 13:07
普通の船でも伊東から2時間掛らないよ新島
だれも(ボート屋)突っ込まない妄想野郎ばかりでした。
587名無SEA:02/08/25 13:07
YBMの40fの船長が、
ついに大島まで行ってきたぞ!!って
おおいばりしてるの聞いたときは
笑ったなあ。
588名無SEA:02/08/25 13:08
>>586 んなこた常識だから
589名無SEA:02/08/25 13:10
ボート屋が微妙にボート屋を煽って、
目くらまししようとするから始末が悪いな。
590名無SEA:02/08/25 13:14
新井犬以外にボート屋きてるのか?
591名無SEA:02/08/25 13:23
新井犬以外にきてるのか?  が正しい。
592名無SEA:02/08/25 13:23
>>573
あんたはたぶんボートしかやらないんだろうけど、
海況が良くても立派なビーチブレイクが立つことは珍しくないんだよ。
海が荒れてるかどうかではなく、遠方の低気圧からうねりが届いてるかどうかが重要。
まして、アウトのリーフブレイクなら、周辺は凪でもそこだけ波がいい感じで割れる。

おれはボートはよく知らないけどね。
593名無SEA:02/08/25 13:30
サーフィンやってる奴って高卒なんだろ?藁
594名無SEA:02/08/25 13:34
>マリンスポーツなら、何でも大好き。
>ウェイクボード、シーバスフィッシング
>ジェットスキー、ボートクルージング

サーフィンだけはなぜか敵視してんのかな?
595名無SEA:02/08/25 13:38
>>592
潮で上がる時もあるが普通は天気の変り目だよ
ボートを楽しむにはそれなりの覚悟が必要
それにチビ船で新島行きの話だろ?  と反応しておこう。
596悪霊退散:02/08/25 13:39
kennygoo 最終更新日: October 13, 2000
基本情報
Yahoo! JAPAN ID: kennygoo
名前: KEN
住所: 埼玉県
年齢: 34
未婚/既婚: 既婚
性別: 男性
職業: 自営業
メールアドレス
非公開
興味・関心
マリンスポーツなら、何でも大好き。
ウェイクボード、シーバスフィッシング
ジェットスキー、ボートクルージング
マイボート有ります。
最近のニュース
寒くて寒くてなかなか海に出られません。早く春が来ないかな。暖かくなったら出航するぞ!!
好きな言葉
日本の未来が心配だ!
ホームページ ホームページを作ろう!
http://www.tokyomarine.co.jp
597名無SEA:02/08/25 13:47
>>595
すごいトーンダウンですね。
「天気の変わり目」って、苦しいですよ。

「潮で上がる」???
干満に影響されるのは、むしろ波のフェイスが掘れるかどうかなんですが?
598名無SEA:02/08/25 13:50
>597
あんた経験薄いね!
干満で水深変るとどうなるか想像できる?
599名無SEA:02/08/25 13:51
>>595 サーフィン知らないなら言わない方がいいよ。
600名無SEA:02/08/25 13:51
天気の変わり目だ、よしサーフィンだ! ってか!