1 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :
2007/05/22(火) 22:50:55 ID:k5HVCWL7 これは絶対だろ。
2 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/05/22(火) 22:53:34 ID:38WM+AQH
2ゲッツ
3 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/05/22(火) 22:55:46 ID:9O63o9th
2げっとー
4 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/05/22(火) 23:13:50 ID:2ufZLtEs
5 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/05/22(火) 23:56:07 ID:k5HVCWL7
洋楽原理主義者涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よかったですね。
7 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/05/23(水) 01:26:08 ID:byFEllIU
バッドレリジョン
漠然としてて目糞鼻糞ですとしか答えようがありません さあ、ここで問題 どちらが目糞でどちらが鼻糞でしょうか?
大阪
大阪 大阪
11 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/05/23(水) 04:42:23 ID:omJw+Yq0
ペッパーランチ
レイパーランチ
俺は邦楽しか聴きねえ。洋楽なんてサッパリ
14 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/05(火) 14:22:46 ID:PjyoyGct
邦楽の何が優れてるんだ?
15 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/05(火) 16:04:38 ID:VUkAxVr9
ソーサリーキャンウェイト
結論 人それぞれ
>人それぞれ 負けを意識した奴の常套句だね
邦楽に負けた洋楽アーティストを挙げるスレでつか?
邦楽アーティストって何聴いてるの?
20 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/05(火) 17:45:37 ID:chABWlz1
そうだね 糞なアーティストの数は圧倒的に 邦楽のが多い
21 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/05(火) 17:56:15 ID:izGL+wXM
人それぞれだろ…
邦楽に糞が多いと思わないの?
>>22 邦楽の方が圧倒的にアーティストの数が少ないから糞も少ないのが真理
24 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/05(火) 22:32:00 ID:X+5jrw8R
日本は糞の割合が高い
25 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/05(火) 22:58:07 ID:dFaP1HsV
文句ばかり言ってねーで 邦楽も良いと思わせてくれるアーティスト探せよ 見つかると良いな 今いないだけかも知れないしな
>>23 アーティストの数が少ないのに糞が目立つってどういうことだよw
糞の割合高すぎだろ。
糞が珍重されてるのは邦楽じゃね。
27 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/06(水) 02:13:36 ID:XnTrigjg
>>25 ラストエンペラーのサントラでも聞いとけ
アカデミー作曲賞を受賞したから正真正銘世界トップクラスだぞ?
ちなみに坂本龍一ね
押尾先生じゃないの? 全米300万枚売り上げてるんだろw
29 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/06(水) 02:53:01 ID:XnTrigjg
>>28 あれはLIV違いだった、お塩の方じゃなかった
とりあえず坂本龍一が世界トップクラスの作曲家であるというのは揺るがない事実
個人的には坂本龍一より久石の方が天才だと思うけどね
30 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/06(水) 04:36:22 ID:JnQ6ZfoW
(笑)
とりあえず、オマエ誤りすぎw しかも間違いないと断言してから何事もないように間違いだったと訂正する。 オマエの揺るがない事実ほど揺るぐものないよ。
32 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/06(水) 08:19:23 ID:58KvDFgf
33 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/06(水) 10:40:42 ID:XnTrigjg
>>31 ほかの情報はちゃんとソースがあるから間違いないはず
特に坂本龍一は英語のウィキまで読んだから間違いない
ただお塩さんだけは名前違いだった、非常に紛らわしい
34 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/06(水) 11:51:54 ID:IH/h/jvQ
>>17 だって真実だもん
どうやって勝ち負け決めるの?
てか洋楽でも邦楽並の糞バンドなんていっぱいいるじゃん オアシス(笑)とかU2(笑)とかマルーン5(笑)とかトラヴィス(笑)とか もちろんレッド・ツェッペリンやマイケル・シェンカーとか凄いのもいるけど
36 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/06(水) 13:52:34 ID:fp9fGoOI
糞ってことはおまえもそこに上げたやつら聞いてきたんだろ まさか聞いてもないのに糞とか言ってないよな
>>35 なんか出てくる名前からしてメジャーだから糞みたいな思考がプンプンするんだがw
坂本龍一は最近音響系のアーティストと共演することが 多いがそれらの作品の評価が高い。 ここ数年で最も美しい作品だという評する著名な評論家もいた。 あと一般的にも最先端の癒し音楽として結構売れてるみたい。
>>36 トラヴィスのボーイウィズノーネームの曲を聞きながらレスしてますが?
>>37 そうならレッド・ツェッペリンやマイケル・シェンカーを凄いなんて言わないでしょ?
この人たちこそまさにメジャーどころでしょ
>>35 マルーン5はクオリティー的にまあまあじゃないか?
オアシスとU2が糞なのは認めるが
>>39 うん、だから懐古厨的な貶し方だなと思ってな。
邦楽並みに糞の邦楽のほうが挙がってないが、 どこら辺と同等なのかな。 で、どんな所が糞なのかな。
日本を代表するバンドであるミスチル、グレイあたりでいいんじゃない?
>>42 おまえらが邦楽を糞っていうから、洋楽でも糞なのがあるって言ってるだけ
邦楽=糞なのだから、糞という面で互いに一致しているということ
別にミスチルだろうがラルクだろうがおまえらに取っては糞なんだろ?
それで逆に聞きたいんだが、やつらの何が上手いんだ?
邦楽のバンドと比べてどこがどうかわると?
邦楽は糞なんだろ?なら答えてみろよ、演奏に関して具体的にな
>>42 >>44 質問に質問で返すのはあまりよくないが、
このケースでは意見を言った側の不利になる可能性が高い
だから
>>42 も
>>44 も両方どこが上手いとか、ダメだとかを言うべき
言えないなら、それは論破される事を恐れているチキン、
もしくは意見を持ち合わせてない言葉だけのアホのどっちか
ミスチルも大概糞だがオアシスのワンダーウォール聴いた時 腰抜かしそうになったな。
>>45 不完全な意見の詳細を聞いたら不利だってw
不利ってなんだ?
でも
>>44 は演奏面しか見えないようだからいらね。
だからマイケルシェンカーを持ち上げるのね。
でも演奏だとnが微妙になっちゃうよw
48 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/06(水) 17:07:36 ID:xW3J6te1
正直オアシスはまじでゴミだと思うよ 歌も酷いし、曲もすぐ飽きるようなのばっかだし、 演奏もまったく目新しさがないし その点でカスチルとかとたいして変わらないと言えなくもない
オアシスの曲が飽きるのは当たり前 ルーツを焼き直してるだけだもの カバー曲で比べてもいいぐらいだ トラビスも同じ ルーツ回帰と言われる由縁
オアシスは斬新だったろ。 ボーカルなんて超下手くそなんだぞ。 後ろに手を組んで、腰丸めて、上向いてアフォ丸出しでガラガラ声で歌う。 オフィシャルのライブ盤なのにクオリティお構いなしに低い。 曲はビートルズからまんまパクル。 とりあえず、気に入らない奴は糞味噌に貶す。殴る。好きな奴は神扱い。 暇だから兄弟げんか。 ある意味唯一無二の存在だった。
ミスチルのギタリストより下手なやつっているの?
洋邦問わずあのへんのバンドに共通して言えるのはバンドスタイルが ガキに受けるからバンドでデビューしただけで 根本的なところは周りのいいなりになってるアイドルシンガーと 変わらないんだよな。 音的にも。 ライブでは嫌々作った曲はやらないなど精一杯の抵抗はしてるみたいだが 気が付いたらいつのまにかやるようになってるあたりが情けない。
アイドルヲタが必死に弁明してるなw
>>51 ミスチルはギターの音がまともに聞こえないからあんまり気にしたこと無いんだが
そんな下手だったっけ?最低限の仕事はしてたような気がしたが。
ノエルのギターはよれまくりでひどいが。
ビートルズ以降のロックの定義はさ、曲調やバンド構成、自作曲中心で自演率が高い。 アーティストの自主性が高くレコード会社への依存度が低いってことだよ。 そこがアイドルとの違いでしょ。
>>52 >洋邦問わずあのへんのバンドに共通して言えるのは
あのへんじゃないバンドって何?
>>57 youtubeにギターの音がよく聞こえるやつある?
ジミペイジもよれてまくってます。 ミヒャエルシェンカーもよれまくってました。 ギャラガーは眉毛オバケです。
>>58 プロだと自主レーベル持ってるバンドとか。
大手から出るとたいていのバンドが歌謡曲っぽくなって駄目になる。
>>61 だから何?
つーか歌謡曲って何?
その歌謡曲っぽいのは何でダメなんだ?
63 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/06(水) 18:27:59 ID:hUI/+lv4
あんな弾き方で上手く弾けるわけないのら。
>初期のライブ・作品に限ってはペイジは決して酷い演奏をしているとは言えず、 >後期の演奏にしてもブルース、アコースティックナンバーではその並外れた技量の高さが伺える。 >1973年ごろまでは技術的にかなり高いレベルにあったといってよい。 >ペイジの技術が目に見えて衰えてくるのは1973年以降 てWikipediaに書いてあってワラタ
wiki見にいってるお前にワラタw
邦楽のオススメなんですか?
>>66 だって「ペイジ ギタープレイ」で一番上にひっかかるんだもん(´・ω・`)
>>62 音楽的につまらないから。
ロックバンドなのにカラオケ仕様なんてアホかと。
>プロだと自主レーベル持ってるバンドとか。 これは何? >ロックバンドなのにカラオケ仕様なんてアホかと。 それは何? >音楽的につまらないから 歌謡曲が音楽的につまらないってのはどういうこと? 音楽的だから好みに合わないというのとは違うんだろ。
邦楽は子供だまし。 聞くのはガキの頃だけで数年したら聴かなくなる。
73 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/06(水) 22:03:27 ID:zazKIiBj
74 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/06(水) 22:18:42 ID:ECa7rti/
なんだかんだで洋楽>邦楽だと思うよ
で、洋楽が糞なら邦楽のオススメ知りたいんだけど。
詳しく
>>70 つまらないからしばらくしたら聴かなくなる。
日本人て音楽を聴かなくなるか歌謡曲から急にジャズやクラシックに飛ぶかの
両極端が多いよね。
邦楽はつまらないから聴かなくなるだろうね。
ジャズやクラシックは極端か?
邦楽は消費するための音楽が多すぎる 5年前のものがナツメロ
>>80 それまでメロディーしか聴いてなかった人がいきなり
ジャズやクラシック聞くのは明らかに無理がないかな?
最初のうちは理解できないけど見栄を張ってがんばって聞いてる人が
多い気がする。
まずポップスですべてのパートを同時に聞けるようになってからジャズや
クラシックを聞くようにした方が理解しやすいと思うけど。
ロックもファンクもリズムが肝
84 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/07(木) 04:14:14 ID:RZV7/hZd
>>34 論点をずらし
まともに議論できなくなった時に使われる
アメリカとオーストラリアの牛はどちらが旨いか議論中に
「人それぞれ」と言うのと同じ
youtubeでjpopのビデオよく見るけど そこで"アメリカの音楽は最近つまらないからjpopを聞く" って言ってる欧米人をよく見る。
>>82 理解なんて言葉が必要なほど崇高なもんじゃないでしょ。
ジャズやクラシックでも未経験者が楽しめるのはあるんだし、
何気に身近な音楽だぜ?
アニソン
>>85 Jpopなんて小中学生だけじゃん
日本人だって結局皆洋楽にたどり着くじゃん
本当に邦楽板ひどすぎるもんな
91 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/07(木) 14:46:28 ID:/jkGnGdV
>>日本人だって結局皆洋楽にたどり着くじゃん ・辿り着かない人もいる ・辿り着いても、邦楽洋楽両方聞く人もいる ・JーPOPの中にも小田和正などのように実力が伴っている人もいる ・洋楽でも上でボロクソに言われてるようなバンドやアーティストもいるため、 洋楽であっても誰の音楽を聞いているのかが重要
>・洋楽でも上でボロクソに言われてるようなバンドやアーティストもいるため、 日本のクソ率に比べて圧倒的に少ない。
93 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/07(木) 14:54:59 ID:/jkGnGdV
>>日本のクソ率に比べて圧倒的に少ない。 ・少なくても存在する ・洋楽に辿り着いてもその少ないクソを聞いているのなら結局クソを聞いてる事になるため意味がない
で、何が糞なの?
>・少なくても存在する 邦楽が糞ばかりなのを認めたなw
97 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/07(木) 15:16:18 ID:/jkGnGdV
・上ではオアシスがクソということで話されている ・個人的には歌が上手い・演奏が上手い・編曲が上手い、など何かがあればクソとは言わない さらに新しさなどがあればなお良い ・そう考えればMCFLYやオアシスなどはクソと言える ・邦楽のクソ率が高いことは別に否定していない ・しかし邦楽にも歌が上手かったり(小田和正)、ギターが上手い人もいる(CHAR) ・邦楽で括るのではなく、邦楽の何を聞いているかが重要 ・また洋楽の何を聞いているかが重要
オアシス編曲が上手いよ どこがクソ? charはそんなに上手くない。
だからgogo7188より糞はそんなにないよw
oasisのベーシストは超ウマなんですけど
>>97 >・そう考えればMCFLYやオアシスなどはクソと言える
だからどこが糞なんだよ。
102 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/07(木) 16:11:10 ID:nnBWZ9Pw
・オアシスの編曲が上手い理由を述べて欲しい
・ありきたりな編曲としか思えない
・オアシスのベースがどう上手いのか、理由も添えて
・
>>101 はレスをちゃんと読むべき
・個人的には歌が上手い・演奏が上手い・編曲が上手い、など何かがあればクソとは言わない、と言ってるということは、それが無いからクソ
小田和正のライヴエイドでのテンションの低さは異常。
>>102 質問を質問で返すな!
まず答えてから返せ!
洋楽派の人ってオアシスが上手いと思えるレベルの耳しかないんですね
106 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/07(木) 16:16:15 ID:nnBWZ9Pw
>>104 質問を質問で返してはいけない理由を詳しく
>・オアシスの編曲が上手い理由を述べて欲しい ビートルズを尊敬してるからじゃね
>>106 議論にならんから
質問合戦で話が前に進むかよ
だからgogo7188より糞はそんなにないよw
110 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/07(木) 16:22:10 ID:nnBWZ9Pw
>>108 ・議論にならないのがわかってるなら先に質問に答えればいい
・ベースが上手いと言ってるのは君なのだから、その理由を君が答えればいい
リアムのソングライティングはかなり良いと思いますよ。
112 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/07(木) 16:24:03 ID:nnBWZ9Pw
・gogo7188にかんしては何もコメントしてない ・前スレにgogo7188擁護の人がいたが、まったくの別人
邦楽より糞はほとんどねーよ。
gogo7188は糞だよねwww
115 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/07(木) 16:26:55 ID:nnBWZ9Pw
>>111 ・すぐ飽きる曲
・また上で、
>>ルーツを焼き直してるだけだもの(
>>49 )
という意見もあり
・新しさがない
アンディ・ベルは上手いよ
すぐ飽きるのはオマエだけ。良し悪しではない。 >ルーツを焼き直してるだけだもの これは編曲の良さを表す言葉
gogo7188が良いって馬鹿だろw ジェットにんぢん 空飛ぶにんぢん♪
お塩は300万枚売れてるから間違いないw
邦楽の何を聴いてるの?
121 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/07(木) 16:38:09 ID:nnBWZ9Pw
>>121 オマエほとんど邦楽しか聴いてない厨だろ?
123 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/07(木) 16:44:18 ID:nnBWZ9Pw
124 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/07(木) 16:47:18 ID:nnBWZ9Pw
>>122 ・むしろ洋楽のほうが沢山聴いてる
・ちなみに最近はナチュラリー7にはまってる
・彼らは常軌を逸している凄さ
>ナチュラリー7 >彼らは常軌を逸している凄さ どこが? 歌が上手い・演奏が上手い・編曲が上手いのどこにも当てはまらないんだけどw
ID:nnBWZ9Pwが常軌を逸している馬鹿なことは理解した
127 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/07(木) 17:05:54 ID:sMRzztPu
>>124 待て、彼らはエフェクトに頼り切ってるから実際はそこまで凄いグループじゃないぞ
流石にミュート・トランペットやギター音は出せるだろうが、
アカペラグループとしては普通
ただコロンブスの卵的な開き直り感は凄いと思うが
128 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/07(木) 18:13:26 ID:VQtUEEzX
だめだほんと。日本は音響だけ誇ってればいいよ。
こんなの見付けてきたぜ
Although they may be slightly "visual",
I'd still recommend checking out Siam Shade...
they have some of the most interesting guitar work I've heard among the mainstream groups.
(
http://www.jref.com/forum/showthread.php?t=6630 )
ちなみに超簡単に訳すと、
『ちとヴィジュアル系かもしれないけど、シャムシェイドを薦めるよ。
俺が聞いた主流なグループの中で、一番良い感じのギター演奏してるぜ』
って感じ。超簡単に訳してるから細かい指摘は無しで
それでみなさんはシャムシェイドをどう思いますか?
interesting guitar workって言ってますよ?
131 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/07(木) 19:24:24 ID:FS1PwYS2
>>40 マルーン5とかゴミクズだろw
初期のU2を聴いてみろ
>>67 君には「想い出波止場」
>>75 そんな君には「フラワー・トラヴェリン・バンド」
>>129 shity, shityにワロタ
オアシスとかGOGOなんちゃらとか小田和正とかつまんないからなんか面白いアーティスト挙げてみろボケども
132 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/07(木) 19:34:49 ID:GfLJ40Xk
>>131 マルーンのセカンドはファーストのそれと違い変化があるから面白いぞ。
133 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/07(木) 19:36:26 ID:FS1PwYS2
>>132 ごめんようつべで見ただけで気持ち悪くなるから聴きたくない
フランツ・フェルディナンドはまだ耐えられたんだがw
134 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/07(木) 20:12:09 ID:QF/5uL+p
シャムシェイドは最も恥ずかしいバンドだろうな。 個々の技量はいいよ。 バンドとしては笑っちゃうよ。 純情な感情が〜My Heart〜♪♪
ヴィジュアル系ってのは大体キモイわな
日本の売上げランキングでマルーン5が登場するまでにまともなものが一つも見当たらないよ。
138 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/07(木) 23:46:39 ID:2mgDkFih
この手のスレ多いな。 簡単に考えても、邦楽も洋楽も、良い所悪い所あるよ。 でもさ、いくら議論しても、具体的なアーティスト挙げろと言われて、 挙げても、誰かが否定して、何が悪いのか聞いても、 微妙な理由ばかり。いい所の場合も似たり寄ったりだ。 俺は、邦楽ではシンバルズとか、聞いてるが、賛同は得られないだろうな。
139 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/07(木) 23:48:04 ID:2mgDkFih
書き忘れたが、最近音楽を左脳で聞いてる奴、多くないか?
141 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/08(金) 00:01:19 ID:h6IypNoF
実際のところ邦楽邦楽言ってるやつも自分が音楽(邦楽) に飽きてきてることに気付いてるだろ?聞く頻度も減ってきている。 正直に言ってみ? 洋楽オタのほとんどがかつて通った道だから痛いほど分かるんだ。 このまま音楽を聴き続けたいなら洋楽に手を出す以外に道はないぞ。
邦楽だけでは好奇心を満たしきれないよね。
で、洋楽邦楽の優劣を決めて何の意味があるの?
世の中は優劣を決める行為だらけだってのに… その理由も分からない馬鹿がいるんだな。
145 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/08(金) 02:53:08 ID:PaXO+R/e
>>140 逆だろ
詞を追いかけて聞くのは、左脳の聞き方
146 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/08(金) 03:03:59 ID:iWuG/3zT
詩なんかおまけみたいなもん やはり音が一番大事
歌詞は音なんだが…
148 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/08(金) 04:52:50 ID:iWuG/3zT
歌詞じゃなくて詩な
歌詞を追ってるつうか歌メロしか追ってないかな。 カラオケ用として流行に飛びついてるからそうなんだろうけど。 ボーカルレスバージョンで面白さが分かると良いね。 で、分かってきた奴が邦楽は劣ってないとムキになっちゃうんだよな。
151 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/08(金) 08:46:36 ID:Ht44Rf8k
>>85 花子ランドでBGMでマイケミやNE-YO、アヴリルとかの最近の洋楽がよく流れるが
正直最近の邦楽並みに直ぐに飽きる
>>150 カラオケを歌なしで延々と聞いてみるのも面白いかもね
>>150 なんか高校生の時の俺そっくりだなw
お前の行動にもよるが、数年後きっとその考え変わってるよ
まぁお前の個人情報、例えば年齢や環境、楽器暦、ライブ暦、作曲作詞はやっているかなど、
をまったく知らないから一概には言えないけどな
だが、技術だったりなんだったりが成熟したり、作曲中に本当に好きな音を見つけられたりすると、
考え方は一転二転三転するもんだぜ?
ムキになっちゃう馬鹿キターーーーwwwww
>>155 wを使ってるのを見ると、お前のほうがムキになってんじゃないの?
お前も当初の自分の考えと比べてみろよ、考え方が何回か変わってきただろ?
まだまだ変わってくぜ、もちろんお前の環境や楽器やったり作曲したりしてないなら、
変わらずにそのままで終わるかもしれないけどな
技術の向上や新発見は考え方をかえるんだぜ?
>お前も当初の自分の考えと比べてみろよ、考え方が何回か変わってきただろ? オマエの妄想は果てしないなw 何故か上から目線なだけで、一向に邦楽が洋楽に劣っていないという理由が説明されないのね。
まあ、洋楽を聞くようになるとびっくりするほど耳がよくなるよ。 邦楽だけ聴いてるとなぜかいつまでたっても初心者のまま。 なぜなんだろうかね
>>157 お前は被害者妄想が果てしないなw
なんで「上から目線」とか卑屈な発想でしか捉えられないんだよw
言葉をそのまま受け取ってみたらどう?
>>157 おいおい、俺は別に邦楽が洋楽に劣ってないとか劣ってるとかなんて一言も言ってないぜ?
ただ
>>150 の考えがちょっと昔の自分と同じだから、
まだまだ考え方は変わるぞって言ってるだけ
もちろん、考え方が変わりに変わってメロを重視するという原点に回帰すると、
邦楽が洋楽に劣るとは言い難くなるけどな
>>159 話をはぐらかすだけか。
邦楽が洋楽に劣っていないと説明できないのねw
>>160 なんか高校生の時の俺そっくりだなw
お前の行動にもよるが、数年後きっとその考え変わってるよ
まぁお前の個人情報、例えば年齢や環境、楽器暦、ライブ暦、作曲作詞はやっているかなど、
をまったく知らないから一概には言えないけどな
だが、技術だったりなんだったりが成熟したり、作曲中に本当に好きな音を見つけられたりすると、
考え方は一転二転三転するもんだぜ?
そのまま返すよ。
こういうのを「上から目線」て言うんだよw
>>163 これほど無意味な鸚鵡返しは初めて見たなw
そのまま返すのは意味が通じる時だけにしような、坊主
つまり、邦楽は劣ってるということでFA?
>>166 読解力があればあの文章で鸚鵡返しが出来るわけないだろ
しかもご丁寧に罵倒の言葉まで並べて精神年齢の低さをアピールですか
それじゃあ誰に何を言われても上から目線になっちゃうよねw
罵邦楽が劣ってることには触れることすら出来ないんだからほっとけ。
イアニス・クセナキス「メロディは悪だ」
誤魔化すだけだもんなw
172 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/08(金) 16:14:53 ID:PaXO+R/e
>>158 洋楽は様々なサウンドがあるけど
チャートに転がってるj-popなんてどれも同じような歌メロばっかだからな
同じ歌ばっか聴いていたら耳がよくなるわけがない
173 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/08(金) 16:40:36 ID:/iK7Lrda
いや、大事なのは 同じようなメロディーの中での違いを見つけられるかどうかだろう そういう事が出来ないとジャズでのカバーの解釈の違いや クラシックの一つの曲に対する複数の指揮者の解釈の違いも分からない
邦楽はメロディーしか聞こえないんだよ。 だからリスナーもメロディーしか聴かない。 すべてのサウンドが同時に聞けるようにってはじめて、 音楽を心から楽しめるようになる。
HIPHOPや小室が流行ってからはダンスミュージックの影響もあって リズムも目立つようになってきてるぜ
>>173 演歌なんかもそういう能力を養うのには役立つかもね。
同じ歌詞でも歌い方で意味が違ってくるから。
重要なのは真贋を見極める力
変化に乏しいのはクラの欠点かもね
>>176 よく興味が無い音楽は皆同じに聴こえるみたいな話もあるけど
そういう意味じゃ興味が無くても違いが分かるようになれるのは大事なのかもね
ジャズとかフュージョンとか、興味がないとホームセンターのBGMにしかならないから
>>177 でもしょせんは比較だからね。
良いものを知ってるから悪いものが分かる。
まず良いものを聴き漁らないと。
前、世界を代表するアーティストの一覧みたいなのを
貼ってる人がいたからあれを一通り聞くといいかも。
>>179 音楽好きを続けてれば自然とあらゆるジャンルに興味を
持つようになるけどな。
そういえばドラゴンアッシュが最近南米ロックやってるから
南米音楽に興味を持つ人間も増えるだろう。
逆効果w
>>181 もしやあのCMのやつですか?w
あれ南米ロックって言うの?
南米馬鹿にしてないですか?
アルゼンチン音響派とか知らないんでしょ
>>181 音楽好きには一つのジャンルを徹底的に掘り下げる人と
ひたすら手広く手を広げる人の二通りのタイプがあるから半分同意
Dragon Ashの場合はラテン的要素を取り入れてもその後に
そういうブームが起きないとちょっと難しいと思う
185 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/08(金) 22:35:54 ID:KJ8B4YiU
何か、だいぶ前に書いた俺のレスがきっかけで、結構変わったな。 でも、またループしかけてるぞ。 ちなみに、左脳で聞いてる奴ってのは、まさに上で議論してる奴の事だ。 右脳で聴くってのは、「なんかこの曲良い♪」みたいに、 特に何も考えずに、聴いてる奴。まさに、理屈無しで感じるのみ。
理屈で音楽聞いてる奴なんているのか?
187 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/09(土) 00:22:26 ID:fPEJsj1S
理屈というか、情報頼りの奴はいっぱいいるだろうな 死んだら急にCD欲しくなっちゃったり… 正直、自分もかなり情報に左右されてると思う…
188 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/09(土) 00:39:23 ID:NHxulv4g
邦楽、洋楽と言っているが、一部を見て判断しているのが馬鹿 洋楽と言っても、ハリウッド映画みたいに市場原理でしようもないのもあるが 邦楽の方が使い捨てって感じがある。食べ散らかして捨てる、 ジャンクフードじゃなくて、ジャンクミュージックって名前が合ってる
邦楽は使い捨て度は高いね。 流行だけに左右される感じ。
190 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/09(土) 01:20:19 ID:fEiK1m94
俺が言いたかったのは、 「そんなものは音楽とは関係ない。」 と、いう事だったんだが。
CDシングル借りてMDに録音するという文化ですから
日本はゴミほど売れますから 宣伝広告の量で決まります
懐メロ板を比べれば邦楽が糞ばかりなのが分かる。
>>189 英米も多いぜ
流行のビートやスタイルってのは日本以上に使いまわされる
ロックでもHIPHOPでもな
80年代のロックなんてアホみたいに同じコード進行が使いまわされてたくらいだ
どんなコード進行? 何に使われてたんですか?
そのスタイルや流行をまるパクリなのが日本なんだけどな 日本からは発信されないのが問題
パックン「米国人がJポップを聴いて、アメリカの音楽みたいじゃんって言ってきたらどう言い返します?」
劣化コピー
まぁオアシスは過大評価だけどね 向こうでもそう言われてるみたいだし ソースは前レスで誰かがはった英語のサイト
>>196 発信するかどうかは別に問題じゃないだろ
>>199 90年代のロックのベスト50アルバムを挙げさせたらオアシスは必ず入ってくると思うぞ。
だから、日本レコード大賞とグラミー賞比べれば優劣明らかだろ。
>>201 そりゃ売れたからな、当たり前だろ
だからこそ過大評価って言われてるんだろ?
204 :
203 :2007/06/09(土) 20:45:33 ID:???
あと文句言うなら俺じゃなくて、 過大評価だとか並のバンドだって言ってる外人に言ってください 検索すればいっぱい出てくるから
>>203 売れてもアヴリルはそゆの入らないだろ。
売れたのが全て入ると思ってるのか?
売上げだけが評価の基準かよw
どんなヤツでも批判される。それだけが過大評価の根拠ってアフォだな。
オアシスは今そんな売れてないから過大評価はないと思う。 2nd売れたけど、当時同じようなバンドはなかったよ。
208 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/09(土) 21:25:30 ID:NmhBVXSq
邦楽の何を聴いたら、洋楽がつまらないと思うんだい?
アニソン
日本語じゃないから歌詞の意味わからん。 だからつまらない。
211 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/09(土) 21:59:49 ID:pPG/675J
>>210 行きつくのはやっぱりそこだよね
日本人からしてみれば音の力と詞の力の両方がある
邦楽の方が良く聴こえてもなんらおかしくない
逆に音にのみ重点を置く人には邦楽より洋楽好きが多い気がする
インストは聴けない人種か。
歌詞と歌メロしか興味がない人が邦楽好きには多い。
>日本人からしてみれば音の力と詞の力の両方がある >邦楽の方が良く聴こえてもなんらおかしくない 最悪に聞こえてもなんらおかしくないから。
?
幼児はお遊戯から覚えるだろ。 そゆことだ。
217 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/10(日) 02:46:22 ID:1rby+Sb7
とりあえずオアシス擁護してる奴は外国のサイトに行ってこい 洋楽聞いてるんだからある程度は英語できるだろ?結構批判の量が凄いから てか向こうの人でさえ結構批判する音楽を聞いて喜ぶ日本人って… あれだな、洋楽厨は所謂音楽を聞く耳がないんだなw
218 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/10(日) 03:51:19 ID:LsiZ1kz2
批判されてるから糞なのか? 評価されてるから良いものなのか? いや、オアシスはどうでもいいんだけどね
219 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/10(日) 04:28:38 ID:hkaJvbQb
結構批判ってなんだ?
なにこの欧米コンプレックス丸出しスレ
222 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/10(日) 10:06:44 ID:cnHovpyX
>>217 批判される音楽聞きたくないなら何も聞けませんね^^
223 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/10(日) 12:23:46 ID:UCJBbc7s
本当に洋楽をしばらく聴いてみるといいよ。 邦楽聴いてた時の聴き方が馬鹿みたいに思えるから。 洋楽聴いてる奴は一日中CDとまったく同じ音が頭の中で 流れてるんだよ。 ある朝ヘッドホンを取ろうと頭に手を当てたらヘッドホンが 見つからなかった時があった。 寝ぼけてたってのもあるんだろうがそれぐらい違和感がない音が 頭の中で常に流れてる。 これは才能じゃなくて洋楽を何年か聴いてたら誰にでも 身につくよ。
たかが音楽の為になぜそこまでしなければならないの?
>>224 邦楽オタに限ってそういうこというやつが多いね。
いい音楽を聴いてないからだよ。
226 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/10(日) 13:04:12 ID:LsiZ1kz2
洋楽が絶対的にいい音楽って言うのもどうかと思う 音の力あっての音楽だけど、そこに詞の力が 加わればもっと素晴らしくなると思わない? 俺も一時期洋楽ばっか聴いてたけど、 最近詞の重要さに気付いた フィッシュマンズとかあの繊細な音楽に繊細な詞が 乗っかるから素晴らしいと思うんだけど
洋楽が絶対的にいい音楽しかないとは思わないけど、 邦洋比べたら洋のほうが比較的良い音楽が多いと思う。 特にどちらが良い音楽が認められやすいか考えると 邦楽は良いものを認める土壌がないと思う。
>>226 誰も邦楽にいいものがないなんて言ってないんじゃないか?
邦楽にもいいものはあるよ。
フィッシュマンズ、レイハラカミなんかは好きだ。
229 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/10(日) 13:52:51 ID:LsiZ1kz2
>>227 >>228 同意
そういう考えならなにも問題はないと思う
邦楽なんて糞ばっかwみたいな考えの奴に
ちょっと疑問を感じただけです
いや、トータルで考えて邦楽は糞ばっかですよ。洋楽と比べてね。 良いものも当然存在します。 もちろん洋楽も糞は多く存在するが、邦楽は糞が多すぎる。
なんか完結したっぽい?
良いものも当然あると思いながら、 わざわざ邦楽と洋楽をトータルで比較する意味がわからん
比較せずにはいられない、それが人のSaga
メジャーリーガーとプロ野球選手を比較したりしないの? どっちがレベル高いかとかさ。 何が原因かとかさ。 比較は誰でもする。何に対してもする。
>「たかが音楽」 >「いい年してまだ音楽聞いてるのwww?」 邦楽聴いてるやつの音楽に対する認識。
「トータルで」って、なにをしてトータル? あんまり酷い洋楽は輸入もされず、触れる機会もろくに無さそうなんだが。 比較もいいけど枠がアバウトすぎて…
そもそも邦楽対洋楽っていう対立構図が揉める元凶なんだな。 ひとくちに洋楽つったって英米以外はもとよりフランス、ドイツ、スウェーデン、その他様々な国のそれぞれの邦楽なんだから、 いわゆる洋楽を万国音楽博覧会みたいにとらえて、日本の楽曲もそこに同列に並ぶひとつのパビリオンだと思えば、 少なくとも邦楽が洋楽がって大雑把で不毛な言い合いは回避可能なんじゃないか? 邦楽しか聴かない人も「邦楽」ではなく世界音楽の中の「日本音楽」を聴いてるってことになるし、 洋楽を聴いてる人も「洋楽」ではなく、たとえば「英国音楽」と「フランス音楽」を聴いてますってことになって、 結局そこにあるのは優劣の関係ではなく並列の関係だってことになるんじゃないだろうか? また優劣の議論になっても、それはたとえば邦楽を知ってるより洋楽を知ってる方が偉いっていう従来の議論から、 「日本音楽」と「韓国音楽」を知ってる者の方が「英国音楽」だけを知ってる者より幅広い分だけ偉いというような、 音楽のブランド価値よりも量的価値を重んじる姿勢、つまりリスナーと音楽ブランドの共犯関係からリスナー単独の姿勢が問われることになるんじゃないかな?
>>237 訂正
×英米以外はもとより
○英米はもとより
嫌がらせはやめてもらえるかなw
だからグラミー賞と日本レコード大賞を比べれば優劣なんて分かるだろ
フィッシュマンズのナイトクルージングを一度聞くと トイレで用を足しててもラーメン作ってても あのフワフワしたサウンドが頭の中で延々と流れる。 その時に音楽ってすごいなって感じたよ。
242 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/11(月) 00:40:08 ID:2A907cOx
ちらしの裏だなw
243 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/11(月) 00:48:55 ID:utkcXMfw
結局洋楽嫌いな人は聞きながら歌詞がわからないから嫌なんでしょ。そら日本人には無理よ。
244 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/11(月) 01:05:40 ID:bl78Q+Vi
詩なんかどーでもいい。大事なのは音楽だよ。 となると洋楽の方が断然いいね。
>>237 根本的な質問だけど
あなたあんまり音楽聞かないでしょ
音楽その物が外国のものだからな 日本は短歌や俳句や歌舞伎の文化、 ほぼアカペラてとこだな
琴や琵琶、三味線も古くからありましたよ。 それらを伴奏に小唄を歌うなんて古くからあった。 元は仏教に由来するんじゃないかな。 つーか、あまり日本古来に拘る意味はないと思う。
248 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/11(月) 02:18:31 ID:oBuRYZll
必死なんだよ
ヴィジュアル系は恥ずかしいよ
DIR EN GREYはフィンランドのシングルチャートで最高15位を獲得したらしいよ これって普通に凄くないか?
>>247 その楽器も元は大陸から来たんだよね?
古来の日本の歌って能の様な歌しか思い浮かばないw
現代だって、君が代がやっぱり日本人や日本語には一番合うんだよねw
>>252 そうだね。
だから日本古来云々は意味がない。
ルーツがどこかよりもそれを元に何が出来たかの方が重要だろ。 ジャズやブルースだって白人の物真似を黒人がしたから出来たんだぞ。
伝統音楽を今風に洗練させれば独自のポップスが 出来上がるのになんで日本はそれをやろうと しないんだろう?
日本は音楽という唯一無二な作品を作りたいんじゃなくて カラオケで誰でも歌えるという意味での作品を作りたいからなんじゃね?
伝統文化なんて人気ないもんよ 進化してこそポップカルチャー
今トラヴィスのワイ・ダズ・イット・オールウェイズ・レイン・オン・ミーを聞いてるんだが、 なんかストリングスの使い方もギターもありきたりで特に個性なんかもない気がするんだけど、 音楽的に言ってこの曲はどこがどう凄いんだ? もちろんこの曲は別に凄くないのならそれはそれでいいのだが
>>259 ありきたりというか、当時の流行ね。
ゴミ邦楽に比べたらずっといいでしょw
トラヴィスあたりは邦楽とそう変わらん。
トラヴィスは邦楽だったら何に例えられる?
Why Does It Always Rain On Meはコンパクトなところがいい。
マンフーはメランコリックで内向きな良いアルバムだと思う。
雑誌の受け売りみたいだぞ
セカンドからは個性あるだろ。 そろそろマンネリだけどセカンドで個性がないなんてありえねー。
邦楽オタは少しでも違和感を感じると嫌う傾向があるから トライヴィスみたいな売れ線っぽい音でも日本では もっと丸くしないと受けない気がする。
違和感ってなに?
271 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/11(月) 16:07:14 ID:oBuRYZll
トラヴィスに個性を感じるなんてありえないだろ マンサンのシックスとか聞いてから言えよ
272 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/11(月) 17:30:36 ID:tshYLDs6
欧米でビジュアル系バンドは日本のアニメ文化の一つとして見られてるらしいねw 音楽にもなれないビジュアル系あわれw
274 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/11(月) 21:16:50 ID:NPYzH1RA
邦楽ってどれもこれもポップ。 ロックだろうがバラードだろうがとにかくポップ。 聴きやすい反面中途半端。 幅が狭いんだよね。 洋楽は当たり前だが日本以外の全てだからやはり幅が広い。 と言ってもそのほとんどはイギリス、アメリカあたりの音楽が多いが。 それでも絶対数の違いもあって最終的に洋楽に辿り着く。 あと英語の響きの方が歌としてはいいかと。 日本語は母音がはっきりしすぎてるから。 邦楽は物足りないんだよね。 例えばエルレみたいなのは若者には邦楽としては 革新的というか新鮮に聴こえただろうけど 洋楽のロックを聴いたらエルレは新鮮でもなんでもなく ただのポップソングである事が感じられる。 ポップなことが悪いわけじゃないが全部がポップだから飽きてしまう。 日本でも仮に洋楽の真似事でもいい音楽やってるのはいるんだけどね。 でも売れるのはタイアップになったりしてそしてポップな曲。
>>245 あ、バレたか…。
確かにあまり音楽を聴かないし、聴けてもないかもしれん。
そういう人間がつまらんことを生意気に言ってすまんかった。
ただ、あまり音楽を聴かない自分でも、
洋楽派の(あくまでも)一部の人には、その中でも様々あるだろう邦楽すべてをひと括りにして、
そんなクソ邦楽じゃなく洋楽を聴いてる自分は偉い、という意識が見え隠れしてて、
また邦楽派の(あくまでも)一部の人には、これも様々あるだろう洋楽をあたかも敷居が高いものだととらえて、
だからその臭いモノに蓋をするっていう気配が見えて、
なんというか、双方とも洋楽になんらかのコンプレックスを抱いてるようで、
あくまで音楽なんて洋楽・邦楽によらず(あるいはジャンルによらず)好きなものを好きなように聴けばいいわけで、
自分の好まないもの(はあって当然だが)を「好き/嫌い」ではなく「いい/悪い」で否定してかかることもないわけで、
だったら「洋楽」「邦楽」っていうことによると優劣の意識が垣間見えもするレッテルにまみれた線引きではなく、
ただ世界中にあまたある音楽のこの辺(国でも、国に関係なくジャンルでも)を聴いてますってことにすれば、
少なくとも洋楽だから邦楽だからということでの優劣の意識はなくなるだろうし、
とはいえ音楽の評価の話はそれはそれで楽しいから、そういう話をするにしても
たとえば、まさに洋楽であること邦楽であることそのことが根拠になる評価ではなく、
その都度具体的なアーティストを挙げてあれはいいこれはここがダメ、というような評価や、
あれとこれはここが(いい悪いでなく)違ってそれが興味深いとか、これはあれの影響を受けているっていうような、
要するに音楽本位の話になればいいわけで、
>>271 ボーカルしか聴いてないから同じように聴こえるんじゃね。
>>275 つづき
またリスナー側が互いの優劣を言い合うにしても、聴いてるのが邦楽だからオマエはクソ耳とか、
聴いてるのが洋楽だからオマエはわりと音楽知ってる、という言い合いより
邦楽洋楽よらず幅広く聴いてます(から偉いわけではないが、幅広く聴いたら音楽の楽しみはさらに広がるという洋楽派のアドバイスは、確かにそれはそうだと思う)、
とか、ある限られたジャンル(たとえば邦楽、あるいはひとりのアーティスト)しか聴いてないけどすごく好きで楽しく聴いてます、
などという様々な聴き方をそれぞれ互いに尊重した上でその聴き方におけるあれこれ(幅広く聴くマンセーな人には、本当に幅広いか?とか)を言い合えばまだマシで、
でもまあとにかく日常の様々な場面でそれぞれがそれぞれに好きなものを楽しく聴くのがいちばんだけどな、
と、こういうことを思ったりもするわけで、また長文をチラ裏してしまったわけだが、
チラ裏ついでに上の方で、海外でも批判されることのあるoasisを(日本で)評価する者は聴く耳がない、
というような言い方があったけど、別に海外の評価が日本人にとって合ってるわけでもないし、
たとえばひと頃のソフトロックブームの頃は、日本において「世界初CD化」されるCDもたくさんあったわけで、
本国の人間でもある部分でその魅力を見過ごしているものでもその魅力を見出す聴く耳のある人間がこの国には少なからずいる、ってことだと思う。
これはキモイ
279 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/11(月) 22:37:27 ID:NPYzH1RA
嫌がらせじゃないの? ネタで〇〇まで読んだって書いたりすることあるけど こいつのは本当に三行目くらいで断念した
>>278 >>279 確かにキモイ上に読みにくかった。
しかも読むに値する内容もない。
いまは反省している。
大きな面積ででかでかと書いといてなんだけど、
嫌がらせのつもりでもなっかたんで、できればスルーしてくれ。
すまんかった。
>>274 最近レピッシュやフライングキッズが復活してるけど
J-POPが歌謡曲と呼ばれてた頃の日本のロックは普通にロックしてたんだよね。
歌謡曲とそれ以外が分かれてた。
J-POPという呼称が普及し始めた頃からロックもヒップホップも
歌謡曲みたいなアレンジがなされるようになった。
282 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/11(月) 22:51:01 ID:knJ9rrGp
>>280 納得できるところとかもあるとは思うけど長すぎる
レピッシュってロックか?
まさに歌謡曲アレンジされまくりだろ。かなーりポップだ。
>>281 は全体的に間違ってるよ。
284 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/11(月) 23:06:11 ID:NPYzH1RA
きっと説明が下手くそなんだな。 小難しい説明してるけどもっと簡潔に書けるだろうに。 一見難しい説明してるような文って大抵説明が下手なだけなんだよね。
285 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/11(月) 23:45:06 ID:oBuRYZll
>>276 お前MANSUNのSIXってアルバム聞いたことないだろ?
個性云々言いたいならとりあえず聞いてみろ、まずはそこからだ
どうせお前オアシスとかトラヴィスとかしか聞いたことないんだろ?
あんなキャッチーバンドどもに個性があるとか笑わせるなよwww
てかMANSUNも知らないような奴が邦楽洋楽について語ってるなんてまじ信じられん
向こうの音楽、特にオアシスとかが好きなら知ってるはずなんだけどね
持ってるよ 妄想みっともないよ
287 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/12(火) 00:18:03 ID:YKx5Tbsc
>>286 SIX聞いたことあるのにトラヴィスが個性的とか言ってるの?
ごめん、正直お前の芸術性と音楽性を疑うわ
SIX聞いたあとにオアシスとかトラヴィスの曲聞いたら、あまりのつまらなさに呆然としたけどな
これが俺が今まで凄いと思ってた曲なのか、ショボすぎだろって思ったけどね
凄いとかショボすぎとか、あまりの芸術性と音楽性に感動しちゃった(*^_^*)
>>287 芸術性と音楽性に優れた見識をお持ちの貴方のオススメは何ですか?
ロック系でお願いします。
290 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/12(火) 01:00:41 ID:YKx5Tbsc
>>289 正直「これは絶対的にすすめられる程の名盤」というのに出会ったことがない
SIXは個人的に好きだが、絶対的にすすめられるものではない
ロックじゃなくていいならIN THE NURSERYとかオススメかな
最初はゴミみたいだなって思うが、聞くうちに良さがわかってくる
まぁ暇があったら聞いてみてくれや
>>290 絶対的とかいらない。
オマエの名盤教えてよ。
292 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/12(火) 01:55:43 ID:YKx5Tbsc
個人的な名盤と言ったらやはりクイーンのA NIGHT AT THE OPERAかな MANSUNのSIXもかなり好きだけどね あとダイナソーJRのOVER MY SHOULDERが入ってるアルバム(名前忘れた)も良いね
キャッチーバンドじゃんw 笑わせるなよwww
294 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/12(火) 03:35:34 ID:YKx5Tbsc
ダイナソーは明らかにキャッチーじゃないだろ てかキャッチーだったらもっと売れてるし、そもそもキャッチーな曲が見当たらないし ちなみに何の曲がキャッチーだと思ったんだ? SIXもキャッチーと言うにはあまりにも個性的すぎる内容だろ 特にアルバム名にもなったSIXなんて常人じゃ聞いてられないでしょ てかクイーンをキャッチーバンドなんて言葉でくくるとは… まぁオアシスやトラヴィス聞いてるような奴に何を言っても無駄かwww
295 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/12(火) 04:13:26 ID:nLR0PEnH
>>294 キャッチーかどうかは個々の感覚だからなんとも言えないが…
>SIXなんて常人じゃ聞いてられないでしょ
この選民意識まるだしのセリフはカッコ悪いからやめとけ
OVER MY SHOULDERが入ってるアルバムなんてないよ。
>>293 そもそもキャッチーさの何が駄目なのかを説明しろよ
キャッチー=駄目、難解=良いとでも思ってるのか?
>>294 内向的、というのなら分かるが個性的だからキャッチーでないという理屈は繋がらない
因みにDinosaur Jrは元々お国柄全開のバンドだから
日本人にとってはそうでなくても同じ国の人間ならキャッチーなバンドの一つ
そもそもキャッチー=駄目と
>>293 は言ってない。
SIX好きだけどさあ、 こういうヤツいると萎えるよね だいたい転調と反復を多用してるだけで ゆうほど個性的な曲だとは思わない。 キャッチーだし。
>>298 じゃあ何で笑ってるんだろう?
あれはどうみても否定や嘲笑を含んだ言葉だよね
>>300 もう少し先のログ見れば皮肉だと分かるよ
302 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/12(火) 22:10:17 ID:NVgHjkNK
303 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/12(火) 22:57:00 ID:Kle1HH6i
とりあえずフィリップシャインズは神
304 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/13(水) 01:05:16 ID:VHM8uSmx
洋楽派は邦楽も洋楽も両方現在進行形で聴いている。 ただ邦楽には好みのものが少ないと思っている。 邦楽派は洋楽をあまり聴かない。 歌詞を重要視するため、洋楽では魅力半減と思うからだ。 逆に言えば曲の軽視ともとれる。他にもスタイルやパフォーマンス他を軽視してるととれる。 邦楽派は魅力半減の洋楽にわざわざ手を出さなくても 良い曲はあるし、十分上手いし、カッコいいアーティストが邦楽にいると考えているのだろう。
305 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/13(水) 01:13:45 ID:aVC+7P9p
俺は邦楽6割洋楽4割ぐらいだから 一応邦楽派に入るんだろうが… 洋楽派の一部の人はさっきのSIXの人みたいに 「こんな難解な音楽聴いてる自分すげぇw」 とか思ってそうなのが嫌だなぁ もちろんほとんどの人は自分の好きな音楽を 追求していった結果洋楽にたどり着いたんだろうけどね
>>305 CDの所有枚数はトータルでどのくらいですか?
307 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/13(水) 01:42:49 ID:aVC+7P9p
>>306 学生で金ないからレンタルがメインなんだ
i-Tunesに入ってるアルバム数でもいい?
それなら250ぐらいだったはず
洋楽板とか覗いたらCD所持数普通に1000枚以上とか
ごろごろいて驚いたんだが…
>>307 邦楽150枚か。毛嫌いしてるわけじゃないから紹介してほしい。
ちなみにMansunは高尚でも難解でもないよ。
309 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/13(水) 02:28:58 ID:aVC+7P9p
>>308 恥ずかしながらMansunは聴いたことがないんだw
気に入るかはわからないけど
個人的に好きなのは…
ゆらゆら帝国、FISHMANS、ブランキー、エレカシとか
ロック厨ですまんが…
ちなみに是非聴いてみて欲しいのはチャットモンチー
ガールズバンドだしポップだから
偏見を持ってしまいがちだけど
意外にも絶妙なバランスのバンドだと思う
310 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/13(水) 02:34:20 ID:aVC+7P9p
ちなみに洋楽では… ZEP、Jimi Hendrix、VU、DOORS、T.Rexとか 60〜70年代ぐらいのバンドが好きなんだけど もし良かったらオススメ教えてもらえませんか?
>>310 紫、ヒープ、AC/DC、UFO、Thin Lizzy、エアロ、白蛇、ガンズ、Velvet Revolver、Buckcherry、JET、ジェフベック、クラプトン、ロリーギャラガー、
Atomic Rooster、ジェファーソンエアプレイン、David Bowie、Mott The Hoople、スレイド
ここら辺は違和感なく聴けるかな
あえて邦楽しか聴かない「邦楽派」なんて本当にいるのかなー? 手近な邦楽を聴いてるだけで、 洋楽まで広げるほど音楽に興味ない人はいっぱいいるだろうけど。
314 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/13(水) 05:23:00 ID:zAuhpWBZ
つまり邦ヲタって、元々音楽にあまり興味ないんだよ ただ当時流行ってたから、周りが聴いてたから自分も ってだけで 本当に音楽に興味があれば自然と洋楽も聴いてみようと思うはず
さしずめ
>>307 は洋楽も聴いてみようと思ってる途上というところか。
>>312 モロに俺の好みだなw
かなり趣味近そう。
キーワードはブルースだな。
SIXww プログレの真似事したただのブリットポップだろ。 ダイナソーも十分ポップバンドの領域だね。
友達でいるよ。邦楽しか聴かない派。 洋楽しか聴かず邦楽を徹底的に見下す友達もいるけど、 自分の周囲でいちばん多いのは邦楽から入ってどっちも聴く派。 で、邦楽派の話を聞いてて思うのは、邦楽派はどちらかというと音楽じゃなく歌として聴いてる感じだな。 自分は邦楽から入って洋楽聴き始めたけど、思い返せば自分もどーも歌中心に聴いてたみたいで、 洋楽のおかげで多少音楽寄りに聴くようになった感じはする。 所有してるCD枚数は洋楽がだいぶ上回ってるけど、近ごろはまた邦楽ばかり聴くことが多いから、 自分の場合、洋楽は邦楽を聴くための参考書みたいな感じなんだろうな。
319 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/13(水) 07:45:43 ID:uzMYlgyF
俺の周りには結構いるよ音楽通を気取りながら邦楽しか聞かない奴 俺のIPOD見て「洋楽とか歌詞わかんないのによく聞いてるね(笑)」などとほざきやがった そんなに歌詞が好きなら詩集でも読んでろよ、邦楽房は
>自分の場合、洋楽は邦楽を聴くための参考書みたいな感じなんだろうな。 これは邦楽派だなぁ〜
俺の知ってる邦楽派は洋楽も聴くが、感情移入しにくいから邦楽なんだそうだ。 憧れの存在として、より身近なものに親近感を抱くということだ。 だから歌詞が英語で全く構わない。ボーカルだけを聴いてるわけではない。 ギター、ベース、ドラムをこなしていた。 バンドの都合上ドラムなんだが、疲れるから代われ、覚えろとよく言っていた。 でも邦楽には限りがあるためか、聴いているジャンルや数が多いわけではないようだ。
>>314 一行目が真理だろうな
食べる事は好きだという人でも中国産の食材が使われていれば絶対買わないとか
スーパーでは売ってないような食材、食品を自分で探して買うとまで行く人は少ないだろ
それと同じ
323 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/13(水) 10:08:40 ID:aVC+7P9p
>>312 ありがとうございます
とりあえず前々から気になってたジェフベック
あたりから聴いていきたいと思います
ちなみにJETってどんな感じのバンドですか?
名前だけ知っててちょっと気になってたんですが
>>323 ipodのCMで使われてたりタジリがエアギター選手権で使った曲の人
326 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/13(水) 16:19:37 ID:aVC+7P9p
>>317 あれはプログレではない
あくまでブリットポップの範疇だからこそいいんだよ
ポップミュージック否定したいようだけど
>>323 Jeff Beckはインストものもあるからよく調べたほうがいい。
329 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/14(木) 06:55:35 ID:+24GKFfE
>>309 チャットモンチーを4曲聴いてみた。
3ピースの良さは十分出てる。
正直使い捨ての音楽としては良いけど、それ以上の何かを見つけることは出来なかった。
人それぞれ 馬鹿が使う言葉だ。
332 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/14(木) 13:47:29 ID:qNOUyef6
俺と友達がZEPの話してたら頭の悪い邦楽房が「誰それwMステにも出たことないようなマイナーな奴だろw」と言ってきた 邦楽房はこれだから困る
結局何が言いたいんだ?
俺も良く分からんな
>>332 が中二病だというのは良く分かるんだが
335 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/14(木) 17:23:58 ID:jVg55DhL
もしオリジナルメンバーでZEP出演したらMステ1回のギャラJ-POP全員のギャラより多そう
1997年6月14日に「10年ロムってろ」って言われたものですが 今年でようやく10年になりました。 おひさしぶりです。涙がでそうです。
337 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/14(木) 18:10:41 ID:CeDuCZ+2
97年つーとあめぞうも無かったんじゃ
>>334 知識量の差だろ
中二病はオマエでしょ
意味が分からんよ
俺は中学の時に英語の授業がきっかけで洋楽に興味をもって(それまで音楽に興味 なかった)数年に渡り聴きまくってたんだけど今は8割邦楽を聴いている 上に出てた洋楽アーティストも大体聴いたことがある 当時は邦楽聴いてる同級生を馬鹿にしてたが今は別に特に邦楽が洋楽に劣ってる とは感じないがなあ
ネタだろ
343 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/15(金) 01:42:55 ID:u+4i3T1Q
邦楽ヲタ「この歌詞超イイ!超イイ曲!」 「ラッドって帰国子女だから超発音良いよね!超カッコいい!」 「洋楽なんて歌詞わかんないしカスだよね!ミスチルの方が良いに決まってるし!」 「洋楽とかMステにも出たことない奴ばっかりなんだからマイナーに決まってる!エルレの方が百倍イイし!売れてるし!」 「クラシックとか歌詞ないじゃん!きめぇww」
洋楽聞いてて何となくイイナーとかってたまーに思うんだけど 歌詞の意味とか全然分かんないから 何か伝わって来ないし、歌詞の意味一々調べようとも思わないし 邦楽より歌いにくいし、歌うこともないし、まず歌う気にもなれないし よーするに カラオケで歌うな 中二病が 空気嫁
歌詞の意味が分からないと伝わらないのかw インストは聴けないね
347 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/15(金) 04:18:56 ID:cL/uFTl/
洋オタの人から見て、たまとかエレカシはどう思う? 日本的なオリジナリティを持ってて個人的には なかなか面白いと思うけど
348 :
340 :2007/06/15(金) 05:56:19 ID:???
>>341 非難囂々かもしれんが聞かれたから一応書く
男性アーならBUMP OF CHICKEN 女なら川本真琴。前者は屑曲多いがたまに良い曲
あった。後者は歌唱力とギターはド下手だがメロディー展開が独特でなんか気に入
った。まあ俺も邦楽が屑曲多いのは明らか(つんく、エイベ、ジャニを中心に)と思う
中学の時から洋楽聴いてたから今はその反動が来てるだけかも
>>348 お前はエイベやジャニ系の曲を批判する前に
ヴォーカルだけじゃなく演奏も聴ける耳を養った方が良い
350 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/15(金) 07:34:16 ID:u+4i3T1Q
俺が友達の邦楽ヲタに洋楽を聞かせた時の一言、「これいつ曲始まるの?」 前奏その他は音楽じゃないそうです
あるあるあるあるwwwwwww ヴォーカルしか聴けないようじゃ音楽を聴いてるとは言えないよなw
>>340 は洋楽を聴きまくったと言ってるが、本当はまるで聴いてないと思われる。
男性アーてwww つーか男性女性で分けるのがw
いやそこは
>>340 が正しいだろ
例えば性的アピールにしても女は今ならファーギー、遡って濃いのを探してもエタ・ジェイムズくらいだが
やっぱりJBやマディとはアピールの意味合いが違うし、それはどちらも片方にしか出来ないじゃん
性的アピール 性的アピール 性的アピール 性的アピール 性的アピール 性的アピール
>>351 いや、前奏を飛ばすのはその編曲や流れに魅力がないだけだろ
俺は前奏も間奏も曲全体のイメージをより明確化するためのものと捕らえてるから、
明確化に失敗した魅力ない前奏や間奏なんて無意味なものでしかないと思ってる
それに曲のコンセプトを知るためには歌詞も重要だからな、
俺みたいに英語をある程度理解できる人にとっては良いが、
できない人にとってはイメージを理解するのは容易じゃないため
その前奏の曲の中での位置付けもわからないだろうし
まぁ英語がわからない人は音しか聞けないから何も感じないかもしれないが、
歌詞の内容で世界の方向性と曲のイメージがかなりかわるからね、
歌詞がわからなきゃ本当に洋楽を楽しめてるとは言えない
というか歌詞わからない事を正当化する奴は英語がわかった上で言うなら良いが、
わからないのに言ってるならそれは英語がわからない、勉強したくない言い訳にしかすぎない
もちろん歌詞は公文章とかと違ってわかりにくいから、
俺も歌詞の大体の内容と方向性しかわからない曲もあるが、
それでも意識的に訳さないで聞くときと比べると曲のイメージは結構変わるしね
357 :
340 :2007/06/15(金) 10:37:24 ID:???
>>351 ちょ待ってくれ。もちろんそんな事わかっている。メロディーが好きと書いただけだ
>>352 今20だが13からつい最近まで洋楽しか聴いてなかったぞ
ほとんどレンタルや中古だがビートルズから最近のやつまで有名どころは大体おさえ
たつもり
>>356 長文ご苦労様
でも本題とはズレてるから意味ないよ
359 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/15(金) 10:56:21 ID:u+4i3T1Q
所持枚数は関係ないだろ 大事なのは吸収した数 全ての曲のイントロからアウトロまで熟知しない限りは 一枚を聴いたとはいえない 勿論曲の良し悪しに関わらずな 聴き込んだ上でクズ曲判定するのならいいが、 印象に残らない程度だけ聴いて良し悪しの判別はするべきじゃない
インストだと延々前奏だと思われるのかw
所持枚数で目安になるだろうね。
邦楽はクズ曲判定ばっかりだ
>全ての曲のイントロからアウトロまで熟知しない限りは >一枚を聴いたとはいえない 熟知って具体的にどういうこと?
>>367 言葉通り
一つ一つの音を覚え込む
ノートパソコンみたいな貧弱なスピーカーじゃ不可能だが
>>365 大事なのは吸収した数だから
所持枚数は目安になるだろう。
どうでもいいことだけれど不等号付けると厨房に見えるよ
>>369 一行目と二行目のつながりが全くない
よって却下
374 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/15(金) 11:43:05 ID:QtqaPs0L
やい、お前達、一体百姓をなんだと思ってたんだ? 仏様とでも思ってたか ああ? 笑わしちゃいけねえや。百姓ぐらい悪ずれした生き物はねんだぜ。 米出せって言や、無え。麦出せって言や、無え。何もかも無えって言うんだ。 ふん、ところがあるんだ。何だってあるんだ。 床板ひっぺがして掘ってみな。そこに無かったら納屋の隅だ。 出てくる、出てくる、瓶に入った米、塩、豆、酒。 正直面して、ペコペコ頭下げて嘘をつく。なんでもごまかす。 どっかに戦でもありゃ、すぐ竹槍作って落武者狩りだい。 よく聞きな。百姓ってのはな、けちんぼで、ずるくて、泣き虫で、意地悪で、間抜けで、人殺しだあ。 ちくしょう。おかしくって涙が出らあ。 だがな、こんなケダモノ作りやがったのは一体誰だ? おめえ達だよ。侍だってんだよ。 ばかやろう。ちくしょう。 戦のためには村あ焼く、田畑踏ん潰す、食い物は取り上げる、人夫にはこき使う、女あさる、手向や殺す。 一体百姓はどうすりゃいいんだ。百姓はどうすりゃいいんだよ。くそー。 ちくしょう、ちくしょう、ちくしょう、ちくしょう、
375 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/15(金) 11:43:20 ID:ROP6GQ0w
好きなほうでいいじゃん。 ディペートばっかしてたらハゲるぞ。 ちなみに自分は洋楽を聴く。
376 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/15(金) 11:45:14 ID:QtqaPs0L
誤爆スマソ ってかディベートじゃないじゃん。 ただの自己満足な価値観の押し合いじゃん。
377 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/15(金) 11:49:33 ID:ROP6GQ0w
やんわりと気を使ったんだよ。 価値観の押し付けあいなんか、どこだってあるよ。
CD一枚しか持ってなかったら、多くを熟知することは出来ないよ。
>>378 すまん、お前が馬鹿だとは思わずマジレスばっかしてたわ
>>379 妄想ですよ。病気なら病院にいってください。
CDの所持枚数が吸収した数の目安になるかどうかだろ。 そりゃ目安になるだろうな。
>>382 うん、だから根拠が無いよね
それは現在の所持枚数であって今まで聴いた数に必ずしも比例するものじゃない
だいたい所持しなくても聴く方法はあるだろ
って、ここまで言わないと分からないようなアホなのだからしょうがないか
>>384 反論も何も、反対する対象の「論」がないんだがw
もう一つ付け加えると、
>>340 は年齢的に
親兄弟の所持していた音源を聴いていた可能性がある
そうなると所持枚数なんざ参考にならない
>>383 所持してなくても聴く方法なんだけど、
やはり所持してるほうが、吸収する、熟知するのに無理ないと思うよ。
389 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/15(金) 12:15:38 ID:2rmoY7xz
耳に自信がないがためにCDの枚数で補おうとする人が多い
レンタルと買うのに格差あるでしょ。 着うたでもいいのとCDで買いたいものにも格差あるでしょ。
>>390 何の格差?
そもそもそれは占有欲の話であって耳の話じゃないだろ
大体そういう欲求を満たさないと聴けないという事は
買いたくならないような音源は偏見を持ってしか聴けないという事
話はそれたが、結局関係ない
>>391 欲求の差
モチベーションが違えば身に付く度合いも格差が生じる。
関係ないが、着うたとCDでは音質に差がありすぎるから耳の話になってくる。
>>393 だからそれについては俺がもう書いてるだろ
あなたはにほんごよめますか?
ひらがなはだいじょうぶですか?
三行目については同意
>>392 親兄弟を所持枚数に含めてもいいし、
逆に何も聴いてないに等しいとすることもできる。
反論もなにも参考になるじゃないかw
396 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/15(金) 12:28:02 ID:QtqaPs0L
お前ら何時間やってんのさ・・・
CD何枚持ってるかぐらいでスゲー反応だなwww
>>394 わざわざモチベーションと書いたのに…
違うことが書かれていると分かるはずだが。
邦楽厨のCDが少ないのはガチ! タイトル数が少ないからな
400 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/15(金) 12:46:32 ID:u+4i3T1Q
所持数が目安になることは疑いようがないだろ 所持している物以外にも聞くかどうかに関わらず
文化が違うから日本じゃインストは流行らん インスト聞いてる人はスノッブな人が多いし 以上卓球の受け売りでした
>>400 基地外にはそんな当たり前のことも分からんのですよ
403 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/15(金) 19:25:50 ID:97UykeLX
女「なんで、えーごの歌なんて聴くの?なにいってっかわかんないじゃん」 男「何言ってるかなんかどうでもいいの」 男「それに、日本語の歌だってたいしたこと言ってね−じゃん。どーってことねーじゃん。」 男「意味わかった所でなんだっつーの?」 女「・・・・・・・・」 男「おめーは、日本語の歌聴いて価値観でもかわったのか?生き方がかわったのか?」 女「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」 男「だろー。だから歌じゃないんだよ。音楽なんだよ。耳で聞くんじゃないの。魂で聴くの。」 男「おめーは、ミュージシャンが一生懸命作ったのに歌しか聞いてないの。脳が!魂が!音楽として認識していないんだよ。」 男「どーせおまえなんか、流行ってるのしか聞いてないんだろ。耳で。」 男「自分の好みとかないんだよな。流行ってるのが自分の好みなんだろ」 女「・・・・・・・・・・・・・・・・・・なんであたしだけ.....」 男「ん?何かいった?」 女「何であたしにだけ言うの!!!。みんなそーじゃん。あたしにだけ言わないでよ!!!!」 女「それから、あたしは流行ってるのが好きなんじゃないの。流行ってるのが聞きたいだけ!!」 女「映画だって同じよ。流行ってるのが見たいだけ。好きとか嫌いとかは関係ないの!!!みんなもそうなの。」 男「じゃあ、流行ってる英語の歌なら聴くんだな?」 女「みんなが聞いてるんなら聞くわよ」 男「・・・矛盾してんじゃん。」 女「だから、なんであたしにだけ言うの?みんないっしょなのに!!」 男「・・・・・・・・」
404 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/15(金) 19:46:21 ID:QtqaPs0L
一日で凄いレスの数だな・・・
>>401 インストといっても色々あるよな
クラシックだってHIPHOPだってインストはあるのに
405 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/15(金) 20:00:39 ID:OreB4suS
J-POP好きは音楽が好きというより カラオケ行くためにCD買ってる人多いでしょ アルバムに入ってる曲よりシングル重視だし 邦ヲタの部屋行くと縦長シングルが棚いっぱいあるのにアルバム数枚とか よくあった
>>404 まあインストは例外なく流行らないな
クラシックが流行ってるってテレビできいたけどマジなのか
それのだめ効果じゃね?
408 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/15(金) 21:10:15 ID:nxr1hyQh
流行ってるっていってものだめとかの影響で前よかマシな売上になってるだけでしょ。メロディがキャッチーかつ歌ものじゃないと日本では流行らないとオモ。
409 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/15(金) 21:15:43 ID:QtqaPs0L
>>408 ベートーベンブームの頃、アルバムランキングでトップ10入り果たしてたぜ
ああいう健康ブームでもない限りはもうありえないだろうね
/ / ゙i, ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
j ,ィ/ | l |私はムスカ大佐だ。
lィ' ,ィ/j/ | iリ. |唐突だがスレ乱立させてみないか?
| /l / '"` | j |緊急事態につき私が臨時に指揮をとる。
リ! /,ノ _,、-''''` /リ. |パズーとシータの「バルス」という
| _.._ l/ ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.○-゙‐rV. |かけ声とともにスレを立てるんだ。
ヽ,/`ヽヽト、 ´ {,.○-`‐‐ 、,.-ト| ,ノ |詳細は下のスレだ。
∧ ゙i, `ヽ,r'´ ノ. ゙、--‐''´| |VIPPER魂を私に見せてくれ!
,,.く ヽ ゙i ヽ、 __,,、-'" 〉 /.. |
ハ'´ | ゙i | ' ' iヽ'''" ̄/ 「バルス」と同時にスレ乱立させよーぜwwwwww
゙、゙i,_r'シニZ`ー┬ト'i _____ , | \∠_
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1181906340/l50 _゙V ヽ,.レ''ヽヽ `ー─''''"´ / |
/./ ヽ/ ,」ヽ __,,、-─‐-、j. |
/ r'´ --‐‐'''"´ ヽ \ (.r‐'''""゙゙`ヽ,`). |
l .| __,,、--`ヽ \ ___ヽ /´|. |
j | ,⊥`ー 、 ゙! レ' | |
| | -‐''"´ ヽ、⊥ヽ| |彡'| |
411 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/15(金) 21:26:36 ID:tBPpl+VZ
僕は洋楽の方がいいね。 だって日本より幅広いし、自分の本当に好きな音探すなら洋楽も聴かないと。 作る側の奴らは洋楽聴いてるのがほとんどだしね。 リスナーか職人かの差がある。
さっきのMステ見たんだけどdoping panda(ドーピングパンダ)っていうバンドが 全編英語の歌詞の歌をうたってた トークではテレビじゃスキルは伝わらないとか 今のぬるいロック界にチョップとか言ってた割に普通だったw 日本人が英語の歌詞の歌を歌うってどうなの?
これがj-popヲタ 流行ってれば英語だろうが日本語だろうが何でもいいんだよ 価値基準は「音楽」じゃなくて「世間の評価」なんだから^^
別に何語で歌っても音楽として良ければそれはそれで良いんじゃね?
>>413 ここにいんの全員JPOPヲタだろうw
洋楽ヲタがこんなとこ来ない
いや、洋楽ヲタに限らず大抵の音楽板の連中はいろんな所みてるぜ
417 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/15(金) 22:04:30 ID:pzEkJK2D
418 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/15(金) 22:13:03 ID:pzEkJK2D
>>413 全員洋楽厨の間違い。
>>1 それはない。
ただ言えるのは
痛さ
洋楽厨>>>>>>懐古厨>>邦楽厨
音サロ>>>>>>邦サロ>>邦楽板
ってことだけだな。
419 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/15(金) 22:19:27 ID:cL/uFTl/
英語で歌う邦楽バンドでいいバンド知らないんだが せいぜいフリッパーズギターとかぐらいか?
バンドじゃないけど、akikoやフライド・プライドなんかは好きだぜ
大日本人だよ!
邦楽しか聞かない厨房は師ねw
邦楽8割で洋楽聴きまくってたってw どんだけ邦楽が存在するんだって話だな その中のお気に入りがBUMPと川本真琴か 結局何も聴いてなかったんだろうな
そもそも邦楽しか聞かない人はあまり音楽に興味がない 興味がない人になに言っても無駄。言い過ぎると逆にこっちが空気読めない痛い奴になる
いや、
>>403 の男は英語がわからないのを正当化して誤魔化してるだけじゃん
英語の歌詞が理解できてまだ尚そのセリフを吐くのならばわかるがね
どうせ英語がわからない→歌詞は重要じゃない(と自らを正当化)ってことだろ
だから歌詞の意味が理解できる邦楽に関しても歌詞は重要じゃないと言わざるをえないわけだ
別に歌詞がわからないまま洋楽を聞く事自体は良いとおもうけど、
それを正当化するのはちょっと言い訳がましく聞こえてしまうよね
だから
>>403 の男のすべき反論は、
「別に歌詞カードみて日本語訳みて頭にたたき込めば良いじゃん」、
もしくは、「歌詞みて頭に叩き込めば良いじゃん。知らない単語や熟語は調べればいいし」
って言うべきでしょ。そうすれば英語がわからないことについて言い訳的な正当化をする必要ないし、
洋楽の歌詞問題についてもこれで解決するし
無駄な長文は馬鹿の証
早く言えば、英語わからないから歌詞を軽視してるだけだろってこと
英語がわかった上で歌詞を軽視するなら構わないが、
>>403 の男はわかってないしね
英語がわからないことを正当化するために歌詞を軽視するなんて恥ずかしいと思わないか?
つーかメロとしか比較されてないって厨房だろw
>英語がわからないことを正当化するために歌詞を軽視するなんて恥ずかしいと思わないか? 妄想全開で恥ずかしいと思わないか?
>>433 は?
>>403 の男のセリフを読めよ、
「何言ってるかなんてどうでもいいの」って言ってる時点で、
こいつは英語が出来ないのが明白なわけ
英語ができるなら勝手に頭のなかに意味が入ってくるからどうでもいいなんて言えないのよ
もちろんこの男は本当に歌詞がどうでもいいのかもしれない、
でも英語が出来ない以上、それがただの英語の歌詞が理解できない言い訳と取られても仕方ないだろ?
>>431 >向こうでも、ネガティブな意見もあるが、基本的にはある程度重要視されてるみたいだぞ
待ってくれ、元々こんな事は当たり前な話として意見を交わしてるんじゃないのかこのスレは
436 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/16(土) 06:46:52 ID:WRPaPgOe
簡単に考えろよ 洋楽は色々な国の人に聞かれるけど 邦楽はほとんど日本だけ でも邦楽が優れてるというやつは勘違いだよ
437 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/16(土) 09:05:07 ID:fY63A/g1
>>434 >でも英語が出来ない以上、それがただの英語の歌詞が理解できない言い訳と取られても仕方ないだろ?
都合のいい妄想だなw
438 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/16(土) 09:10:47 ID:sxPKozWY
邦楽ヲタは洋楽ヲタが英語理解してない とか言うけど ミスチルのTOMORROW NEVER KNOWSは桜井が英語の意味を勘違いして つけたタイトルだけどな。それを知らずに聞いてるヲタのほうがダサい
洋楽は対訳見るより少しでも英語を勉強して歌詞を理解したほうがいい 明らかに翻訳者の主観入りまくりなやつがよくある そもそもLET IT BEとか日本語に訳せない
>>425 別にフォローするわけじゃないが
>>340 が洋楽を聴きまくったといってるのは
中学から今にかけてってことだろ
なんで邦楽しか聴かない奴って歌詞にそこまで固執するんだろう 歌詞なんて一つの要素に過ぎない 歌詞歌詞言ってるなら本読めばいい 音楽として面白くなければ音楽的価値はない
ベースフリークがベースレスのバンドに固執するようなもんじゃね?
他の要素にも同じくらい気を配ってるなら、 歌詞も重要な要素という意見もわからんではない。 歌詞の話しかしないから、歌しか聴いてない人なんじゃ?と思ってしまう。
確かに邦楽好きの人にそのアーティストのどこがいいの?ってきくと大体の人は 「歌詞がいい」って答えてる気がする
俺はスガシカオが好きだけど、確かに歌詞は好きだな。 ただシカオのバックバンドの演奏自体も好きなんだが どちらが上だとは言い辛い。
スガシカオの歌詞とバックバンドの演奏が等価とするのは詭弁も甚だしい。 やつの魅力は基本的に歌詞だろ。 新しいアルバム聴いてみてもバリエーションがあるのは認めるが そんなもん他でも堪能できるわけだし。
>>446 そりゃお前にとってでしょ。
俺にとってはスガシカオがあの歌詞をあのバンドを従えて歌うからこそ好きなんだ。
これ以上は論じても無意味だと思うぞ。
それこそが価値観の違いってやつだから。
448 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/16(土) 11:54:09 ID:FFJiWac6
>>427 俺は基本的には同意だな。確かに英語がわからないやつが、
もしくは理解する気のないやつが、歌詞を軽視する発言をすれば言い訳がましく聞こえる。
例え本当に邦楽に関してもそういう考えでもね。そう聞こえちゃう。
けど歌詞を無視する聴き方だって全然ありだし、歌詞にこだわる聴き方ももちろんあるわけで。
だから英語がわからないから聴くのを馬鹿にするのはかなりアホだよな。
調べりゃわかるし。
第一英語じゃなくとも、むしろ自分で言語を創造して、それでも世界で売れてるやつはいるし。
449 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/16(土) 11:56:30 ID:mjAcNvmF
まあ価値観の違いがあるのはわかるんだけど そんなに歌詞が好きなら歌詞カードだけ読んでCDは叩き割ってしまえばいいわけで 音楽という方法を取る必要がないと思うよ
>>449 歌詞は音に乗せてるからこその意味もあるだろ
そのまま読んでも良いが、歌にして聴くと尚良いみたいな
451 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/16(土) 12:01:35 ID:FFJiWac6
そういや、邦楽しか聴かないやつが逆に攻められて必ず吐く台詞がある。 >邦楽だって英語たくさん使われてるし、全英詞だってあるじゃん。それはどうするの。 >邦楽のは短いし基本的に簡単だから。 ↑絶対こう言うよね。理解してない単語一杯あるのに。これもかなり言い訳がましい。 難しい表現を使ってるのだってある。 全英詞もあるし。
>>447 どちらが主でどちらが従という問題じゃないか。
その場合スガシカオの歌詞が主なのは明白だろ。
等価であるならバックバンドの演奏を追いかけていてもいいはずだ。
また、スガシカオはいつも同一バンドを従えているわけではあるまい。
>>451 そういえば一時期ハイスタやスネイルランプみたいなのも普通に流行ってたよなw
454 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/16(土) 12:14:42 ID:FFJiWac6
>>453 そうそう。理解しないで聴いてるやつなんて五万といるよな邦楽でも。
短いフレーズだってわからなくてもいちいち調べてるとは思えない。まぁネットだからなんとでも言えるけど。
最近ならボニーピンクとか英語多用するし、全英詞もたくさんある。
英語批判する人は聴けないことになる。
確かに歌詞も重要だとは思うけど、やっぱ音楽だしな。 邦楽でしかも日本語の歌詞なのに歌詞カード読まないと何言ってるかわからん曲も多いけど、 それでも聴けてしまうのは、やっぱり音楽だからっしょ。
主として何を聴かせるかという問題だね。
457 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/16(土) 12:22:32 ID:MI3HA4jh
洋楽はノリがカッコ良いね 特にデスチャとかね
458 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/16(土) 12:22:57 ID:C8FQqrEp
ストーンズの恋をしようよなんてそのまま歌詞を朗読したらただのDQNだw
歌詞って言葉が音楽に乗ったときの呪術的効果がいいんじゃない。 ストーリーや意味内容追っかけるだけなら、それこそ本でいいし。
そもそも
>>403 を男が英語歌詞が分からないのを正当化しているだけって言ってる時点で的外れ
463 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/16(土) 13:59:46 ID:H4H+7qkI
ここの人達はきっと It hasn't been your day,your week,your month,or even your year but... って歌詞を聞いても何も思わないんだろうな サビの前でのこの畳み掛けはかなりかっこいいのにね
病人か
465 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/16(土) 14:44:56 ID:mjAcNvmF
邦楽厨フルボッコだな
歌詞が必要不可欠なのもあるし必要ないのもある
・歌詞が理解できないと聴けない。 ・カラオケのために聴いている。 ・メロディーしか聴けない。 ・邦楽しか聴かない。 ↑こんな奴今ほとんどいないだろ。
469 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/16(土) 15:54:48 ID:FFJiWac6
他は知らないが英歌詞が理解できないと聴かないなんてやつはいっぱいいるだろ。 英語わからないのに聴くな、なんて煽り文句が音楽板でどれだけ出てるか。
>>469 今の流行りの邦楽は殆ど英歌詞はいってるし
歌詞も意味も無い様なものが増えてきてるんだけど?
それにそんな煽りなんてほとんど見ないが。
逆の「歌詞が分からないと聴けないのかよww」はよくあるけど。
>>470 邦楽の英詩ってほとんど大した量じゃないじゃん
472 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/16(土) 17:14:15 ID:FFJiWac6
>>470 俺は全く逆の印象。
現に今、音サロにも英語わからないのに、みたいなスレが進行してる。
こんなスレ今までたくさんあったぞ。現在でさえ進行してるくらい。
>>470 それはおかしい。英語喋れないクセに洋楽聴くな、は定期的に立つ定番ループの煽りネタスレだぞ。
実際上で言ってるようにそのスレは今もあるけど、おまえの言ってるスレぱっと見はないな。
理解できないのに系はここらへんうろついてるやつなら見たことないやつなんていないから。
おまえが邦楽擁護か、見てる板が一部すぎるだけ。
特に歌詞わからないと聴けないのか的な煽りしか見たことないなんて明らかに不自然。
たいして広く見てないなら全然変ではないが。
>「歌詞が分からないと聴けないのかよww」はよくあるけど。 けど確かにこれも結構見るよな。ただ、英語わからないのを馬鹿にした煽りとの決定的な違いは、 スレの有無だな。 前者はよくレスで見かけるけど、後者の英語系はレスどころかスレまで立ってる。
音楽として見れば洋楽は悪い感じはないし むしろいいと思う がカラオケで歌われると引く 有名な曲ならまだしも マイナーな曲のラップとかまじ萎える 空気読める奴はそんな洋楽好きでもそんな事はしないだろうが… 空気読めない中二病は… 空気読めない椰子がいるから普通に洋楽好きなだけの奴も敬遠されるんだよ まじ勘弁
476 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/16(土) 20:28:46 ID:jzvjkdr7
交換留学生とカラオケいって留学生が洋楽歌ったけどよかったよ 歌う人によるんじゃない、邦楽でも下手なやつ歌うと萎えるよ
・歌詞が理解できないと聴けない。 ・カラオケのために聴いている。 ・メロディーしか聴けない。 ・邦楽しか聴かない。 ↑こんなやつが邦楽厨
歌詞の共感性なら圧倒的に邦楽のほうが上だな
接待以外のカラオケなら何歌おうが自由 何でも空気嫁ってのは周りに媚売ることしか能のないアホ
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/16(土) 21:11:45 ID:jzvjkdr7
J-POPは音楽ではなくコミュニケーションツールでしかない
>>473 そうなの?
けど君の言うようにネタスレでしょ?
実際ほとんどいないと思うよそんなの
懐古厨のおっさんぐらいでしょ
>>480 もし合コンの時萌え系のアニソン歌えたらある意味神
もしかして邦楽擁護してる奴ってアニヲタ?
ヒップホップとかメロディーのない音楽がたくさん売れ、
エルレのような英歌詞ばっか使う奴とかが増えて、
カラオケのにんきも落ちて
更に邦楽全体の売り上げも落ち、洋楽バカ売れの今
>>477 に書いてあるような奴がたくさんいる方がおかしいと思うが?
言葉の「音」として歌詞は重要だと思うけど 歌詞の内容についてはどーでもいいです。 どーでもいいです。
>>483 合コンは接待みたいなもんだろ?
普段知人同士でカラオケ行く場合だよ
>>485 邦楽のHIPHOPってほとんど歌謡曲+ラップじゃん
ただのHIPHOP風歌謡曲
基本的に売れるのはメロディーが根底にある音楽だよ
それに洋楽の売上は80年代以降落ちてる
489 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/16(土) 22:34:44 ID:MI3HA4jh
>>475 GREENDAYやMUSEを歌えば良いね
MY WAY を歌えばいいよ
>>482 いやネタスレなんじゃなく、結果ネタになったるんだ。
なぜなら定期的に何回も立ってるから、「邦楽厨ループ乙」って煽りが必ず入ってそこから始まる。
スレとか保存してるとこ掘れば残ってるのだけで一杯あるはず。
どこにそれがあるのか知らないけど。
まぁ現に進行してるスレがあるってのがいい証拠だろうね。
493 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/16(土) 23:42:54 ID:mjAcNvmF
>>486 俺もそう思う
ただ歌詞全部がどうでも良くはなくて
イアン・カーティスやモリッシーの詩は好きだ
邦楽だったら細野晴臣とか、金字塔の頃の中村一義の詩は素晴らしいと思う
>>488 ドラゴンアッシュとかソウルドアウトは歌謡曲じゃないと思うけど。
洋楽の売り上げはよく知らんけど
割合は増えてるんじゃないか?
495 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/17(日) 01:59:04 ID:47z2Cswt
邦楽板と洋楽板を比べればどちらがマトモか分かるだろ
497 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/17(日) 04:47:36 ID:i5lwCJzR
みんな始めは邦楽から聴き始める やがて洋楽にも手を伸ばす いつまでも邦楽しか聴かない人はそのうち音楽も聴かなくなる
>>494 割合が増えたのは、着メロ等のDLサービスやレンタルしてCDに焼くなのでj-popのCDの売上が大きく下がったから
洋楽はDLサービスが充実してないし、一年間レンタル禁止だから売り上げが大きく落ち込まない
>>498 となるとこれから洋楽はどんどん落ち込むのかな。
ナップスターみたいなもの存在してるし、これだけネットが普及すると
海外サイトでDLする人も増えるでしょ。
そうなると増える見込みが無いんだが。
ロシアの合法DLサイトじゃ200円でアルバム一枚買えるんだぜ?
右へならえで同じ音楽を聴くことがなくなっただけでしょ どーしよーもないのがミリオン売れてるのが異常 コミュニケーションツールとしてのJPOPが崩壊してきてるんじゃね? 相対的に洋楽はコミュニケーションツールとしての役割が薄いわけだし
501 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/17(日) 13:51:05 ID:OY9rB0uv
邦楽はカラオケ用だろ シングルにはインストバージョンあるし
>>501 洋楽にもインストヴァージョンなんて普通に入ってるだろ
そもそも向こうは日本以上にインストヴァージョンの需要があるぞ
503 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/17(日) 15:03:11 ID:R9YruUng
>>502 そうか?洋楽のそれってインストバージョンじゃなくてインスト曲じゃない?
リミックスならわかるけど、洋ものでシングル曲のまんまのインストバージョンが入ってるやつって見たことない。
俺はだけど。
>>503 ごめん、俺が言ってるのは洋楽のソウルやHIPHOPみたいなクラブ寄りの音楽の事。
コーラスが入ってたり入って無かったりの違いはあるけど、
大抵のシングルやEPにはインストヴァージョンが入ってるよ。
むしろそういうジャンルだと入ってない方が少ない。
元々クラブミュージック向けやそういうリスナー向けとしての需要もあるから。
505 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/17(日) 16:35:28 ID:R9YruUng
>>504 へー、ソウルにHIPHOPってインストバージョン入ってるんだぁ。
知らなかった。
俺はクラブって言ってもジャミロックワイとかケミカル、DJシャドウくらいしか聴かないからわからなかったや。
HIPHOPのインストの需要は異常 ただのカラオケバージョンなのに 普通にそれだけ聴いてるヤツもいる
>>502 結局洋楽のEPにインストは普通に入ってないじゃん
カラオケ用でもない
>>495 ヒップホップの要素がメインだし
メロディーだけで楽しめる音楽じゃないでしょ。
歌謡曲の定義って何?
演歌っぽい曲のことじゃないの?
>>498 そういうのが導入された後からも増えているとおもうんだが。
特に最近は感じるけど。
演歌っぽい曲って何?
>>508 ちゃんと「Instrumental」って表記されてるよ
RemixはRemixで別にある
>>505 勿論全部が全部じゃないけどね。
Jamiroquaiは知らないけど、似たようなのでいうとIncognitoは入ってる。
>>507 お前は日本語読めるようになってから出直そうな
512 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/18(月) 07:27:41 ID:mGNcn+/T
洋楽にカラオケ用インストは皆無
>>511 洋楽にインストヴァージョンがほとんど全てに入っているわけではない、
ごく限られたものというのはオマエの弁。
>ごめん、俺が言ってるのは洋楽のソウルやHIPHOPみたいなクラブ寄りの音楽の事。
日本語勉強してくれよw
元はカラオケ需要に対してのインスト話をすり替えているだけ
ソウルやHIPHOPでもインストあまり入ってないよ 何言ってんのw
>>513 ごく限られたものなんて俺は言ってないぞ?
何か勘違いしてないか?
>>514 例えば誰でも知ってるeminemや2pacでインストが入ってないのは存在しない
どうやら世界のポピュラーミュージックはソウルとHIPHOPで大半が占められてる思ってる池沼がいるw
>>511 それがリミックスだっての
>>514 >eminemや2pacでインストが入ってないのは存在しない
嘘つきw
嘘つきは>515な
邦楽がカラオケ用ってのはあるかもな
どの音楽も平等の価値があるというのは嘘だ
>>516 お前頭大丈夫?俺はそんな事一言も言ってないぞ?
>>517 リミックスではありません。
2pacのカリフォルニアラヴのEP見てみろよ。
リミックスとインストが別々に存在してるんだぜ?
どうしたw 心当たりがあるのかwww
523 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/18(月) 16:51:45 ID:8sHFRDkz
>>521 お前明らかにカリフォルニアラヴのEP知らねーだろwww
知ってたらもうちょいまともな反論出来るのにwwww
>>521 はいつも疑問符ついてるからあやふやなんだろ
リミックスとインストゥルメンタルの違いが分からない馬鹿と 違いを主張したくてもアタマが弱くて説明できない馬鹿がいると聞いて HIPHOP板から来ました
インストゥルメンタルリミックス
これほどスレタイと論点がズレてるスレは久しぶりだ
カラオケが邦楽をダメにしてる
でも何でカラオケで駄目になったんだろうな 人の歌を素人が気軽に歌う文化は英米にだってあるし、 そういうのは英米にとって40年代から遊びとしても宗教的や商業的にも存在する行為だ。 カラオケは打ち込みだからか?とも思ったが 70〜80年代のソウルミュージックなんて打ち込み全盛期。 カラオケが駄目にしたってのは感覚的に同意は出来るが、 「それは何故なのか」ってのがイマイチ明確に理解は出来てない。
531 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/19(火) 16:06:54 ID:rWjaODkg
70年代に打ち込んでたソウルなんてあるのか? 俺はニューソウル辺りはちょっと聞いてるが打ち込んでるのなんてないぞ ブラックで打ち込み使い始めたのはプリンス以降じゃないのか?
音楽の使い捨てを促進させたからさ カラオケ、レンタル
533 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/19(火) 19:16:25 ID:6Vw1oasg
>>532 音楽が好きっていうか、自分自身がスターになりたいとか、目立ちたいって奴が多いんじゃない?純粋に好きなやつなら自分でやる。
カラオケとか遊び。
534 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/19(火) 19:51:06 ID:8SFAdVMv
535 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/19(火) 22:04:14 ID:YFgxsAS2
そもそもカラオケが何故、日本からなのか を考えればいいと思う 例えば2Ch.に限らず何処のサイト掲示板でも音楽カテには、邦楽と洋楽に分かれる、で邦楽カテを覗いてみれば、そのレス スレは詞に関する物が多い、まぁ日本人だから日本語でっ てのはあるが… 対して洋楽は、詞よりも『あのイントロ格好〜』とかギターリフ最高と言ったように音に関する物が多い 日本にいる Jpop好き日本語解るアメリカ人が言ってたが、邦楽は詞がいいと。 つまり日本人は楽曲全体よりも歌を重要視する だからバックトラックはあくまでも伴奏でしかない。
>>535 内容はどうあれ平安時代から変わってないんだな日本人は
537 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/19(火) 22:23:29 ID:hpyyXxhY
歌詞も洋楽のほうがいいと思ってる俺がいる
538 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/19(火) 22:36:05 ID:rWjaODkg
>>535 わかりやすいな
確かに的を射ている
ただ俺はどっちの詩がいいなんて結論は出せないな
英語は母国語じゃないし、
大体「邦楽」「洋楽」という括りじゃ広すぎて比べられない
最近の邦楽聴いて詩がいいとかいうやつは死んだほうがいい。 それかさだまさしの秋桜を1億回聴いて出直せ。 洋楽にも詩の完成度が高いのはいっぱいあるし 詩のレベルで語ればいまの邦楽は完全に負けてると思う
540 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/19(火) 23:04:12 ID:pUN0+Y3H
優れた詞って一体なんだ? 宗教的な背景があったり、文学的な詞みたいに 学のある人間が好むやつか?
>>530 日本はカラオケ>音楽、外国は音楽>カラオケだからだよ
日本の馴れ合い文化から良い音楽を求めるよりも、
コミュニケーションツールとして手軽で流行っている音楽を求める傾向が強くなったから
邦楽好きは詩の完成度よりも詩が自分の気持ちを代弁してくれるものかどうかを重視してるんじゃないかな? それはそれでひとつの聴き方としては十分ありだと思うけど、それ一辺倒ってのもね。
というかその詩の評価も大抵がメディアの受け売り 基本的に自分で考えて選択することができない国民性なんだよ
選択しないのが選択なんだよ
CDラックやポータブルプレーヤーの中に邦楽しかなかったら萎えるな
>>541 一般人が楽しむレベルでの歌やダンスなんかの文化自体は
海外の方が浸透してるのにね
日本は学校での授業でもロクに拍すら教え込まないから・・・
日本のポピュラーミュージックは流行モノだからね。 世界的な音楽不況だが、日本の振れ幅は尋常じゃない。 流行が廃れたように急激だ。
Jpopしか聴かない奴はほとんど音楽を聴かない奴と同じ。 音楽を聴かないから、結果としてJpopで終わるわけだ。 少しぐらい他に手を出してJpopに戻ってくる奴も同じだ。 もともと音楽を聴こうと思ってないからそうなる。
そういえば昔はGLAYが二十万人を動因するライブをやったり マイルスが未公開曲のライブで六十万人を集めたりしてたけど、 今じゃそういうのは無理なのかな
音楽聴かないからJpopで終わる、 とか、 Jpopに戻ってくるのは音楽聴こうと思ってないから、 の根拠をもっと詳しく教えて。
>>550 それほど音楽を掘り下げない→結果的に一番身近なJ-Popで終わりやすい
何故ならカラオケ等の付き合いや話のネタとしては最も有効だから
勿論一般論だから例外はあるが、大半は↑だと思って良い
>>551 ありがとう。
なるほどね。確かにそういうとこあるね。
だから、
洋楽に手を出す→
コミュニケーションツールとしては邦楽ほど有効に機能しない→
だからといって音楽そのものを聴いて楽しむ気もない→
邦楽に戻る
ってとこかな?
たしかに売れ線の邦楽しか聴かない人は ある年齢以上になると音楽聴かなくなるかも。 ずーっと邦楽に固執してる人はもいるけど、そんな人はマニアというか変人だな。
554 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/20(水) 16:22:00 ID:VeEj0q7S
三十過ぎても流行的なJ-POPに固執してたらある意味尊敬するわ
555 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/20(水) 17:34:19 ID:YydIzChx
ちょっと聞きたいんだが、洋楽派の人たちってまったく邦楽聞かないの? もちろん邦楽と言ってもメジャーどころからマイナーどころ、 ポップスからゲームミュージック(インスト)、ジャズ、ノイズまで様々あるわけだが、何一つ聞かないの? 特にジャズやノイズは評価されてる人がいるらしいから、これらを聞くなら避けては通れないと思うんだが
ゲームミュージックにワラタw
ここでいう邦楽ってそういうのじゃないだろ CD屋行って邦楽コーナーに日本人のジャズがあるか?
このスレはjpopつまり日本の大衆音楽について話すんじゃね テクノとかの話題はでてねえし
流行歌しか聴かない人はそもそも音楽好きではないでしょ そんなのほっといてやれよ
>>555 メタラーだがJ-POP聞くよ。まぁ最近のにはついてけないので昔流行ってたり聞いたことがあるやつを改めて聞いてみたりする。
ヒステリックブルーが気に入っちまったぞ畜生ww
561 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/20(水) 22:13:09 ID:0Z80sI1z
おれの聞いてる邦楽は70'sから80'sくらいのばっかり。 いまの邦楽は流行とかみんながとかファッションでとかみたいな感じがするね。 おれもこういうやつらは音楽好きとはいわないと思うな。 昭和時代の聴いてるけどまだ20にもなってないから、懐古とか無しn
>いまの邦楽は流行とかみんながとかファッションでとかみたいな感じ べつにいいじゃん? それが入り口で音楽を好きになってく人もいるんだし。 最初からマニアしかいないような娯楽もいろいろあるけど 音楽にそうなってほしいわけでもないんだろ? 世の中アホだらけだけどわかってる人もいっぱいいるって!
入り口だと分かってればいいけどねw
人をこけにして楽しみたいなら2chなんかじゃつまらねーだろう? お前には楽しいのか?
ていうか、流行のJ-Popと見るや、その行為自体が既に紋切り型の、批判を口にして回るヤツの方が音楽をファッションとして聴いてるように見えるのは気のせいか? なぁ〜んも考えずに流行りのJ-Popを楽しげに聴いてるヤツの方がまだ音楽を楽しんでるように見えるのも気のせいか?
気のせいだな
567 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/21(木) 00:40:23 ID:zivQTLnx
>>565 俺はわかるぞ
J-POPを必要以上に馬鹿にしてる奴の大半は
それこそ「専門家からの評価が高い」音楽しか
聴かない奴が多い
そしてそんな音楽を聴いてる自分はセンスがいいと思ってる
その考え自体が音楽をファッションにしている気がする
気がするだけだなw
>「専門家からの評価が高い」音楽しか聴かない奴 これはまさに邦楽厨の特徴 一応何でも聴くという奴の典型 実際はJPOPしか聴いてない
>>567 自分がファッションで洋楽に手を出してつまんないと思ったクチだろw
>>569 そういう奴ってロキノン厨に見られるよね
まぁ日本人でもインスト系やジャズなんかだと評価されてる人もいるんだよね 例えば押尾コータローはジャズのイベントでB.B.KINGとセッションしてから海外でも認知されて、 実際チェト・ウィリアムスっていう作家にべた褒めされてたしね しかしポップスやロックのような大衆向け音楽だと日本人はあまり評価されないんだよな、なんでだろ?
>べた褒めされてたしね そんなものが評価なのかw それなら大衆音楽でもあるんじゃないの
575 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/21(木) 07:17:23 ID:zivQTLnx
>>570 すまんがほとんど洋楽しか聴かん
そしてどこかでJ-POPを馬鹿にしてしまっている自分が好かん
>>575 自分が標準だと思わないことだ
異常者だと自覚しろよw
何と比較してんだかw
広くないというか、押尾コータローは曲が云々とかじゃなくて ひたすらテク一直線なスタイルだからな
>>580 押尾をほめてるチェト・ウィリアムスも“テクニック”って言葉を多用してるしね
ギターの技術は向こうでも通じるものがあるのだろう
インスト方面なら言葉の壁もないしな 正式メンバーでもバックバンドでも昔から日本人が英米の人たちに混じる事はあるし 流石にエタ・ジェイムスの後ろで日本人がサックス吹いてたのは驚いたが
圧倒的に少ないけどね
584 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/21(木) 21:34:57 ID:ayz7hh1o
>>567 洋楽のコイツよりいい音楽だってやつ(もちろん同じ音楽性のもの)
教えてくれ
585 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/21(木) 23:49:08 ID:XNrFoTG2
アニヲタは死んだほうがいいのは分かった
日本でガイジンモンキーが活躍してるか? 誰もいないだろwwwwwww それはガイジンモンキーがレベル低いからwwwwwww
やっぱり日本の音楽が最高だな それ以外は糞以下の低レベル 日本語で歌え ゴリラ語で歌うなカスwwwwwww
589 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/22(金) 10:30:28 ID:nFPM3TYa
「アルバム」総売り上げ一億枚以上のミュージシャン ビートルズ、プレスリー、転石、ZEP、マイケルジャクソン、ピンクフロイド スティーヴィー・ワンダー、マドンナ、U2、クイーン、ヴァン・ヘイレン、ビリー・ジョエル マライア、AC/DC、ガース・ブルックス、エアロスミス、ボンジョビ、イーグルス エルトン・ジョン、フィル・コリンズ、ホイットニー、セリーヌ・ディオン、クリフ・リチャード その他諸々
591 :
マジレス :2007/06/22(金) 11:16:11 ID:tbp3jhY1
米楽>英楽>>その他
593 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/22(金) 13:23:24 ID:b2zgt/AD
邦楽は好きだが流石にラルクは耳に入りません。
>>588 世界共通言語を知った気に貶してんじゃねーよww
旧日本軍人か?ww
鑑賞に値する音楽もあるししない音楽もある
邦楽・洋楽比べること自体間違いだろ 人それぞれ邦楽の音を好む人も洋楽の音を好む人もいるわけだし 比べようのないものに優劣つけてもねぇ・・・
比べようはあるが、その基準が人によって違うだけだろ 別に同じ球技でもサッカーと野球と比べようってわけじゃない サッカーならサッカー、野球なら野球の中でチームや監督、選手ごとの特徴を比べる事が出来るように 音楽も同じように優劣は判定可能だと思う
597 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/22(金) 16:30:09 ID:1aPqcN5l
どーでもよくない? そんなに他人が聞く音楽が気になりますか? 優劣をつけて知識があることを自慢したいんだよね。
>>597 もっと頑張りましょう
誰も「他人が聴く音楽」の話はしてないよ
人を見下して自己満足に浸るのも良いけど、
せめてもっと中身のある噛み付き方をしようね
599 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/22(金) 17:10:06 ID:ARtX/bXV
日本でしか相手にされないような奴らが世界規模の音楽家を超える、なんておかしな話 常識的に考えて洋楽>邦楽
洋楽つーても幅広すぎだろ 国内でしか売れないフレンチポップ、ポルトガル語のボサノヴァ、 ラテンロックも洋楽じゃん
601 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/22(金) 17:58:33 ID:w+foF+ei
世界的にヒットするには英語の曲しかない 英語圏以外の出身も英語で歌ってる人だけ世界的に売れてる 米英でヒットしたものは世界的に売れる傾向もある レゲエなんかジャマイカのローカル音楽なのに 米英でヒットしたから日本でも知られる音楽になってるし
要するに
>>1 は英語がまったく出来ない低脳なわけだ
603 :
ワッフル :2007/06/22(金) 18:20:35 ID:???
んだんだ
604 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/22(金) 23:53:48 ID:BQFrKkYT
(;゚;Д;゚;)ヤバス
605 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/23(土) 01:18:08 ID:LMqBffry
>>601 アメリカでしか売れない(カナダでも売れるかな?)カントリーとか、一部のメジャーなインストみたいな例外もあるけど、基本的にはそうだね。
俺は
>>1 ではないが、どうも
>>602 は英語が堪能であるようなので、
>>602 に洋楽のわからない歌詞を翻訳してもらおうぜ
とりあえず、I ain't sleeping but I want my lineってどういう意味?
俺は
>>602 と違ってアホだから英語わからなくてさw
アメリカは世界の中心 実際にほとんどの面で世界をリード・圧倒している 経済だけなら日本も頑張ってはいるが(その経済も落ち目だけど)、他の面では到底米に太刀打ちできない
>>608 イギリスじゃカントリーなんて滅多にヒットしないべ。
610 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/23(土) 13:33:45 ID:zjAUfMna
ミュージックステーションとかにも洋楽アーティスト出るけど 邦楽聴いてどう思ってるんだろ
知らんがな
612 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/23(土) 13:50:53 ID:VKqPpOPk
The Traveling Wilburysいいね 洋楽>>>>>>邦楽じゃない
>>609 ブルースやカントリーの人気は元々イギリスで先に人気が出て、
それからアメリカでもポピュラーミュージックとして売れるようになった
当時はまだ自国の黒人に対しての差別が物凄かったからね
だから今でもイギリスではブルースやカントリーはポピュラーミュージックとして
普通に浸透している
ただ他の廃れたジャンルと同じで流行的な音楽に押されてるから日本からでは分かりづらいけど、
例えるなら日本の演歌みたいな感じ
なーんだここでいう邦楽って日本の洋楽のことかよw
ブルースがイギリスで先に人気が出たって嘘やん
流行りのJ-Popを楽しげに聴いてるヤツは音楽を楽しんでいるんじゃないよ 流行りが廃れれば去っていく つまり流行りを楽しんでるんだよ
その場合流行り=音楽だろ なに言ってんの?
音楽は流行だけでは測れない
洋楽専聴って奴でも、ただ情報誌から新人漁りまくってるだけって奴もいるし。
621 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/24(日) 05:27:52 ID:C/UCo/Np
音楽には「記憶の栞」としての力もあるから、 流行歌を聞くということはその時の世界(巷では何が流行ってたかなど)を記憶するという意味では、 あながち間違った行為ではない これは音楽の持つ一つの素晴らしき可能性と言え、そしてこれも音楽の一つの楽しみ方だろう 型にはまる必要のない音楽において、型にはまった楽しみ方を強制するのは音楽への冒涜でしかない
>「記憶の栞」 それは音楽の楽しみ方ではない ノスタルジーの楽しみ方だ こうして誰もが流行だけを追いかけて音楽は使い捨てにされていく 使い捨ては質の低下を招く
>こうして誰もが流行だけを追いかけて 何が「こうして」なんだか。 考え方狭いし思い込み強い。 楽しめればいいだろう? 「それは音楽の楽しみ方ではない。ダンスの楽しみ方だ。」 とか言い出しそうで怖い
>>615 本当。
ソースは永井ホトケの著書。
だからこそストーンズみたいなバンドも生まれたわけで。
元々アメリカは保守的な癖に自国で売れないバンドが他の国で売れると
やっと評価する傾向が今も昔もある。
聴き手が流行のみ追えばいいなら 作り手は一時のみ売れればいいと思うようになるだろう
>>624 カントリーも?
全くイメージないんだけど。
いつの時代にも売れ線ばかり追うリスナーもいれば 逆にアングラな音楽を求めるリスナーもいるし、 作り手側にも大衆受けを狙って活動する奴らもいれば コア受けを狙って活動する奴らもいる。 昔から層に分かれて住み分けがなされてると思うけどね。
受けを狙う前に何を表現したいかが先だろう
所で本題はどうなったんだ
邦楽は何を聴いていいか分からない
邦楽は灰野でも聞いとけばいいよ
632 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/25(月) 05:35:52 ID:Ht9KUoUU
まあまあ邦楽でも洋楽でも自分がいいと思ったらいい曲なんだよ。
634 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/25(月) 11:47:27 ID:y8v2pALe
635 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/25(月) 13:47:19 ID:+lsWyH8u
このまえ旅行に行ったとき 他のみんなは楽しく洋楽を聴いていたんだ。 はにかみがちな僕はずっとJPOPを聴いていたんだ。 話題にもついていけず寂しくね。 一応みんなが持ってきたCDが一巡したので 僕はそっとミスチルのCDをカーオーディオに差し込んだんだ。 聴き馴染んだミスチル、大好きなミスチルの音楽が車内に響き渡った。僕は内心得意だった。 どうだ、僕はこんなにクールな音楽を聴いているんだ 君たちとは違うんだよってね・・・・ 「うるせぇーんだよ、なんだよこの騒音は!」 僕は自分が尊敬されるものだと思っていたので、耳を疑った、でも 「いや〜何言ってるかわからない〜」 密かに好意を寄せている彼女からもブーイングを浴びてしまった。 運転席にいたリーダー格の奴が黙ってCDを取り出すと窓の外にCDを投げ捨てた・・・僕の愛聴盤が・・・ 「なにをするんだよ!」 僕は声を震わせながら彼に言った。 「おまえ、存在自体がウザイ上に聴いている音楽までウザイな、ホレ大切なCDなんだろ、拾ってこいよ・・・」 僕は見知らぬ街で車から引きずり降ろされた、車内では僕を見てみんな笑っている 屈辱に身を震わせていると、 車は僕を無視して走り去ってしまった。 ミスチルがミスチルが僕のミスチルが・・・僕は気が狂いそうだった。
>>635 の話はなんかミスチルだと違和感が…
もしかしてもとは洋楽アーティストだったのをミスチルに変えた改変コピペとか?
>>639 そうだったのか〜
ありがとうだお(^ω^)
ラルクって誰ですか?知っている方教えてください><
644 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/26(火) 00:27:25 ID:5j8PI811
ラルク「シネ」って曲があるんだ
まさに
>>642 に言いたいことをラルクが代弁してくれてるね
645 :
オレンジ・タイチ! :2007/06/26(火) 02:24:58 ID:YHBbpmeU
646 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/26(火) 13:46:38 ID:P5oiFS0o
辻仁成の芥川賞候補になったアンチノイズは音楽業界の 内側を描いてて面白かったよ。 邦楽がどれだけ糞なのか分かるw おすすめ
例えばどんなことが分かるの?
灰野刑事は怨楽じゃないよ 聴けたもんじゃない
理解できるのか? 雑音に聴こえる スノッブさが気持ち悪い
>>646 だけどアンチノイズじゃなくてグラスウールの城だった。
スマン。
メロディとかビートとかわかりやすい部分がないと聴けないってやつ?
>>653 で、理解できるのか?
どこが素晴しいの?
魅力を精一杯語ってみてよ
理解できなきゃ聴かなきゃいいじゃん。 別にコンプレックスに感じることもないよw
で、どこが素晴しいの? 魅力を精一杯語ってみてよ もしかしてコンプレックスに感じてるのかなw
>>655 雑音に聴こえて気持ち悪いってのにコンプレックスはないよw
むしろお前がコンプレックス感じてるんじゃないの?
鸚鵡返しw拗ねちゃったよ。
>>653 が図星だったか。これに殆ど答えが含まれてるのに。
いつまで逃げるのw
660 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/26(火) 21:17:46 ID:w9oC99tS
「ロストアラーフ(灰野敬二がいたバンド)は霊感商法音楽。」 by頭脳警察パンタ
だめだこいつ。これだけヒント投げてやってるのに意味が汲み取れないなら 元から理解出来る素養がないってことだね。
霊が見えるらしいなw
663 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/26(火) 21:37:57 ID:RyyFQvlA
ノイズって殆ど感覚的に捉える音楽じゃね?アンビエントみたいな。 受け付けない奴はどうやっても受け付けない。電波周波数帯とかに敏感な人は 聴くだけで吐き気とか催すらしいから体質の不向きもあるみたいだし。
霊魂が見える人には見えるんだろうなw
>>661 理解できないから聞いてるんだが
どんなところが好きなの?
667 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/26(火) 22:01:16 ID:RyyFQvlA
聴いてて気持ちいいところ、としか言い様がないわな。
何とも言えない中毒性がある。
アンビエントみたくメロディとかの要素があんまり関係ない音楽だし
理解出来る出来ないは感覚次第だろ、
>>663 で書いた通り。
気持ち悪いとしか思えないなら仕方がない。
668 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/26(火) 22:04:03 ID:wi8PAVUp
笑えなかったギャグを「今のって何が面白かったの?」って聞いてくるやついるよな。 今あれぐらい空気読めてない
>聴いてて気持ちいいところ 子供かよw 何にでも当てはまるじゃねーかw 何が気持ちいいんだよ?
理解できるとかコンプレックスとか言ってるところが笑えるw どうだ!この難解さは理解出来ないだろ?オレって凄いだろ?クールだろ? こんな心理が垣間見えるよ ただの雑音だよ 何かあるように見せる霊感商法だ
だから感覚的な問題だろ。日本語も理解出来ないのか。 だから理解できないなら聴かなきゃいいだろっつうのに。 いったい何が気に食わんというのだろう、この食いつき方尋常じゃないよ…w
ノイズを難解だとか言ってる時点でコンプ丸出しじゃん。 「理解」という単語に何か、彼を過剰に刺激させる響きがあるようだ…。
カルトと同じ反応だw
>>672 難解なんて言ってないじゃん
「理解」「コンプレックス」から想像をしたんだよ
馬鹿は困るねw
説明さえ出来ないなら黙ってればいいのにw
ノイズって騒音の意味だろ どんなの聴いてるの?
>>671 感覚的?
お前こそ理解出来てないんじゃないかw
音楽に説明を求める時点で野暮だとは思わんのかね
理解できない 感覚的なもの 難解だな ゴミなだけかもしれんがな ゴミの良さは常人には分かるまい
ノイズは音楽なのか?
とりあえず池田亮司あたりから聞いてみるといいと思うよ。 最新作のdataplexが聴きやすい
>>675 海外ではメタルの一部をNOIZって呼ぶぞ
そのまんまなNOIZってコンピも出てる
日本でいうノイズとはちょっと意味合いが違う
>>682 ノイズの事はよく知らないんだけど、とりあえず聴いてみた
カッコイイとも意味不明とも感じなかったな
ただ地味な音楽と思えただけだった
なんていうか、RPBの悲しいシーンに流れそうな音楽って感じで
>>686 ああ、おk。
個人的にはノイズは下手なジャズよりクールで下手なロックより衝動的って
感じ。
ノイズが一つも挙がってない件
JOJO広重とか?
ノイズといえばoval
>>691 マジでか
俺にとってはイージーリスニングみたいな感覚なんだけど、
実際はどうなの?
教授じゃん 音響系ニカ系イージーリスニングってな感じか? ノイズとは別物だな
695 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/27(水) 09:32:38 ID:gSUqLaGq
プロ野球とMLB比べてるようなもんだな 絶対的な数が多いし歴史も深いからプロ野球(邦楽)<<<MLB(洋楽)には違いないが プロ野球にもMLBでトップクラスになれる選手はいるし、MLBにもザコはたくさんいる つまりそういうことだ
>>695 そのたとえで行くと、
日本では雑魚選手のほうが年収がよいということになるね。
やっぱおかしいよ。
実際の野球でも実力よりも人気で年収が決まるのか?
野球には興味ないからわからん。
697 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/27(水) 10:04:04 ID:gSUqLaGq
>>696 音楽は実力なくても商売になるという側面も確かにあるけど、
売れてる=ザコって単なるお前の偏見だろうがw
>>696 実力あっても人気なかったら商売にならないよ
人気あっても実力なかったら長続きしないよ
年収は実力+人気で決まる
何の実力だ? 手を買え品を買えて人気を長続きさせればいい
ブランド商法に騙される日本人は多い
視覚芸術や文学の好みでは本格的なものを好みながら 音楽では陳腐な趣味をしてる奴が多いのはなぜなのか。 前者で育てられた感性が後者に影響するのが普通ではないのか。
>>701 その理屈は携帯の待ち受けと部屋に飾る絵画を同列に語ってるようなもの
消費文化と継承文化を分けて考えなきゃ
>>701 フランス料理のシェフがカップヌードル食って「うまい」と言ってたが
どう思う?
大衆的な感性を否定したがる奴に対しては「中二病」という便利な言葉があるじゃないか
クラシックやジャズやポップスなど様々なジャンルの音楽を 同レベルで論ずることはできないがどれも敬意を表すべき音楽である 邦楽・洋楽についても単なる分け方のひとつであり同じことが言える
敬意を込めて論評してるんじゃないのか?
>>704 大衆的な感性を肯定したがる奴に対しては「DQN」という便利な言葉があるじゃないか
ところで大衆的な感性って何だ?
「厨房」でもいいな
そんなに比べたくないのかよw
不等号はどうやっても成り立たないということだ ピンキリなんだよピ・ン・キ・リ
マーティ・フリードマンみたいな人もいるしねえ
最大公約でもいい 分析しだいでどうにでも比較は可能だ 不等号は成り立つ
邦楽は糞ばっかりだよー
マジレスすると邦楽も洋楽も糞ばっかり
これが自作自演というものですね
JPOP=カラオケで歌うための使い捨て音楽
719 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/27(水) 13:04:48 ID:mvnGkXuc
邦楽は糞であるほど良く売れる
邦楽だろうと洋楽だろうと何を聴こうと人それぞれ。 個人の問題。
洋楽しか聴かない奴は音楽が好きなんじゃなくて洋楽を聴いてる自分が好きなんだろw? 俺の友達にもそういうのいるけど裏ではみんなに嫌われまくっている ここの人達も現実 では洋楽しか聴かないとか言わないほうがいいよw
洋楽なんて糞、邦楽も糞そして俺の耳も糞 世の中糞だらけ
洋楽しか聴かない奴はそんなにいないだろう でも邦楽は聴くべきものが少ない 何を聴いていいのか必死に探さなければならない
Jポップってメロディーは素晴らしいけどリズムは貧弱だと思いません?
貧弱も何も、打ち込みも多いじゃん 具体的に何に対して言ってるの?
Mars volta聞けβακα共
今更なのか?
>>730 キミもなんで打ち込み多いといかんのか
具体的に説明してみてはいかが?
735 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/29(金) 00:25:24 ID:QdWuAwfi
打ち込みにはプレイヤビリティ?が感じられない罠。 魅せ場にしてない。 JPOPだったらカラオケ状態ですね。 邦楽は曲に言葉をのせにくいように思う。 母音主体で細切れになる。 邦楽にも英語を多用するのが普通だが そちらのほうがスムーズに歌われてるように思う。 たまにあちらのミュージシャンが日本語詞付けたりしてるけど どうにも間延びして聴けたもんじゃない。
>>735 人間が生で演奏してない音楽はダメですか
きみの趣味だってのは勝手だけどさ
打ち込み音楽はプレイヤビリティを感じさせないところに美点があるのだと思ってたよ
>>736 ダメじゃないよ
ただJPOPの大半はそこが魅了するポイントじゃないというだけ
打ち込みで魅了しようとしてるものも多いけど
JPOPという括りではないと思うんだ。
741 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/29(金) 04:45:53 ID:LErymywL
国歌でも聴いてろ
743 :
730 :2007/06/29(金) 08:40:00 ID:???
>>734 深読みし過ぎ
俺はいかんだなんて言ってないよ
リズムが貧弱だって意見に対して、今の音楽業界では打ち込みの音楽も多いから
どの音楽のリズムが貧弱なのか、具体的に名前が出ないと分からないって意味で書いたの
オリジネイター > フォロワー = 洋楽 > 邦楽 個人的にはそうは思わないんだけどな、だいたいこんなもんだろ
>オリジネイター > フォロワー これはどうかなぁ・・・
で、どんな邦楽聴いてんだ?
748 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/29(金) 18:15:17 ID:yanr2ype
邦楽擁護してる奴はアニソンしか聴いてないんだろ
それはない
どんな邦楽?
なにこの流れ? ここはテクノって答えるべき?
ていうか、思うにアニソン自体がいわゆるJ-Pop厨からは異端児扱いされてるところがあるから、 アニソン派が洋楽に対して邦楽全般を擁護しているとは思えない。 アニソン派の意識としてはどちらかというと邦楽対洋楽じゃなくてアニソン対その他の音楽って気がする。
かっこいい邦楽をようつべで紹介して
このてのスレって伸びるよね
ブンブンサテライツで検索すればおk
ブンブンはだいたい持ってるから他にある?
お前も何か紹介すれば他人も何か返してくれるんじゃね? べつに邦楽じゃなくてもいいだろうし
自演かよw
759 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/30(土) 00:57:02 ID:qszNTSr1
邦楽を勧めるのは難しい
糞ばっかりだから?
761 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/30(土) 11:34:46 ID:s7CxTa6f
糞ばっかりなのはこのスレの書き込み
762 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/30(土) 11:36:37 ID:eTBpbZzv
いまMTVで湘南乃風ながれてる乙 RADWIMPSいい ドーピングパンダもいい GOGO7188もいい
Jpopについてのスレって他にもある? 貼ってくれや
ちょwwwww
768 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/30(土) 21:27:55 ID:b3Va0los
日本で人気があるからといってゼロから音楽活動しないのが失敗だろ
日本での人気が流行に過ぎなかったのさw 結果日本でも落ち目になってるしな
ぜんぜん邦楽が紹介されませんね
772 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/30(土) 22:33:23 ID:AzJZKmlL
capsuleや中塚武もいるぜ
マイケルジャクソンどう思う?
775 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/07/01(日) 00:39:46 ID:ziiAvYo/
煙草すってる歌手っている?
すまない、ageてしまってた 早急に知りたいんだ、誰か煙草をすってるけど歌の上手い歌手を教えてくれ!
>>776 どこがまともなんだよ?そのへんの邦楽クズバンドと何ら変わらない。
これだから邦楽厨はw
780 :
777 :2007/07/01(日) 01:19:17 ID:???
氷室さんってすってるのか!知らなかった…ありがとう!女では誰かいないだろうか!?
音楽が好きになる過程って段階があると思わないか? 一段階目は邦楽を聴き始める。その中で更に音楽への興味が湧いた奴はその次の二段階目として洋楽に手を出す そしてなぜか二段階の人の中から一段階の人を見下す奴が出てくる まるで厨二病を経験した大人が厨二病を馬鹿にするみたいに
>>781 ビートルズから音楽に入りましたが?
勿論、私はイギリス人ではありません。
784 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/07/01(日) 04:01:40 ID:dktoiwm3
俺はブルーハーツから入っていろんなバンドを聴いたな ピロウズ、ナンバガ、syrup16g、damageとかを好んで聴いてた。なぜか洋楽には興味がわかなかったから(たぶん日本語がしっくりくるから)邦楽を深めていったよ あぶらだこあたりを聴きはじめてやっと洋楽に手を出した
>>782 どこがマトモなのか聞いてるだけでしょ
馬鹿にしてると思うのは被害妄想だよ
フィッシュマンズは普通にまともだよ。
>>778 は耳が悪い。
まだ洋楽を聴き始めて日が浅いだろ。
どこがマトモなのか聞かれてるのに答えもしないで罵倒するだけか
俺基本的に洋ばっか聞いてるけど この間聞いたフィッシュマンズのベストはすごい良かったわ 普段は YMO、灰野敬二、ボアダムス周辺、はっぴいえんど、四人囃子、スピッツ 山下達郎、レイ・ハラカミ、中村一義、サディスティック・ミカ・バンド、筋少、あぶらだこ フリッパーズ・ギター(とその二人のソロ)、ソウル・フラワー・ユニオンあたりを好んで聞いてる
洋楽のそこそこ売れた曲でジャニーズみたいないかにも邦楽チックな曲ってあるの?
>>790 基本的に洋ばっか聞いてるのに普段はそれだけ多くの邦楽を好んで聞いてるって矛盾しまくり
説得力ないよ
上がってる名前っていかにも2chやメディアに洗脳されましたってリストじゃん 多くも無いし
メディアに全く左右されずに聞く音楽を選ぶなんて現代の日本では不可能に近い
灰野敬二のどこがいいんだろ 同じ系統がないようだが
マスメディアやレコード会社に依存しない音楽文化か
洋画<邦画 アメリカンドラマ>日本のドラマ だけはガチ
邦画いいか?
800 :
790 :2007/07/01(日) 17:49:49 ID:???
>>792 それは自分の聞く量が少ないだけでは?なぜそこに突っ込むかがよくわからん
>>793 挙げたのは確かに2ちゃん受けが良い?ものばかりだと思うよ
そんなに言うならメディアに洗脳されてない793の好きなアーティストを挙げてもらいたい
洋楽ばかりなのに邦楽あげる意味がわからん 趣味に一貫性も見られない 明らかに…だろうな
>>801 何が言いたいのかわからんのだが
俺が実は邦楽しか聞かないんだろwとか言いたいの?
>>800 洋ばっか聞いてるって書いてるのに普段はYMO、灰野・・・・・あたりを好んで聞いてると書いてある
のはなぜなんだ? 結局邦楽か洋楽どっちをよく聴いてるんだ?
>>803 言い方が悪かった
「邦楽なら」YMO云々が好きってこと
「普段は」はおかしかった
よく聞くのは洋楽
常駐板は洋楽板
普段の態度が自然に出るってあるよね どんなに言い訳しても隠しきれないw
>>806 ビートルズ、エイフェックス、PIL、SY、ウェザーリポート、マッシブアタック、ジョイディビジョン、ニューオーダー、プリンス、スティービーワンダー、スライ、Pファンク周辺、ヴェルヴェッツ、アラブストラップ、ピクシーズ
これぐらい挙げればいいですか?
なにそのべたべたな選出 なんかのガイド本でも読んだのか?
ていうか自分の好きなミュージシャン挙げれば叩かれるに決まってるじゃん。 ロック系→厨房乙 プログレ→ハイハイ厨二病乙 メタル→キモヲタ死ねww ヒップホップ→DQN乙www 結果は見えてる
趣味に一貫性が見られないのが不思議だ 特に邦洋で顕著だ
>>811 わりと普通じゃね?
俺の知り合いでもTake6とDir En Greyの両方のファンがいるぜw
一貫性が無きゃいけない理由がわかんね。 何で白黒つけたがるのかね
815 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/07/01(日) 19:51:15 ID:O/aS786/
>>813 様々なジャンルを並べる→教科書通りのチョイスだな。一貫性無さすぎ
でおk?
ある程度の繋がりがないと不自然だろ 理由が必要なんだよ
>>808 ただ好きなもの羅列しただけだが
そんなに気に食わないリストだった?
>>809 Sly & The Family Stoneの方です
フレッシュが一番好きです
818 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/07/01(日) 19:56:08 ID:T/ecn5Rl
>>816 そりゃ若いからだろ
二十代中盤以降でも音楽が好きで掘り下げてるって言えるやつは
ひたすら偏るか、逆に掘り下げないがやたらと幅広い好みになっちゃうもんだから
>>807 だって言うほど幅広いもんでもないじゃん
名前の挙がってないジャンルもあるしな
>>816 「いいなぁと思ったから」じゃ駄目なの?
>YMO、灰野敬二、ボアダムス周辺、はっぴいえんど、四人囃子、スピッツ >山下達郎、レイ・ハラカミ、中村一義、サディスティック・ミカ・バンド、筋少、あぶらだこ >フリッパーズ・ギター(とその二人のソロ)、ソウル・フラワー・ユニオンあたりを好んで聞いてる >ビートルズ、エイフェックス、PIL、SY、ウェザーリポート、マッシブアタック、ジョイディビジョン、ニューオーダー、プリンス、 >スティービーワンダー、スライ、Pファンク周辺、ヴェルヴェッツ、アラブストラップ、ピクシーズ これでどんな趣味かはわからん罠。 結局好きなものなどないんだろうなと思った。
>>820 お前はあたまが固すぎる
というか自分の知ってる世界しか信じないタイプなんだろうな
822 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/07/01(日) 20:00:34 ID:O/aS786/
823 :
807 :2007/07/01(日) 20:00:44 ID:???
>>820 偏ってると自分でも思いますが
簡単に言うと俺はロックに明らかに偏ってる
ヴェルヴェッツ好きなやつは踊らされるタイプである。 間違いない!
どうして好きになったか繋がりがわかりそうなもんだがな
829 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/07/01(日) 20:09:12 ID:T/ecn5Rl
830 :
807 :2007/07/01(日) 20:10:35 ID:???
>>827 そう?
邦楽の中で全然ロックじゃないのはレイハラカミ、山下達郎くらいだと思うんだが
>>820 を全部聞いたことありますか?
どんだけロックの範囲が広いんだよwww
SYって何?
レイハラカミと山下達郎以外は全部ロックで良いんじゃね?
>>831 今は昔に比べてかなり広いらしいですよ。
どんだけ自演してんだよw
836 :
807 :2007/07/01(日) 20:20:42 ID:???
>>831 方法としてのロックは広いものだと思う
>>832 ソニックユース
あとYMOはテクノか
あの3人はロックバンドをやってるつもりだったらしいけど
方法として? モノは言いようだな >YMO、灰野敬二、ボアダムス周辺、はっぴいえんど、四人囃子、スピッツ >山下達郎、レイ・ハラカミ、中村一義、サディスティック・ミカ・バンド、筋少、あぶらだこ >フリッパーズ・ギター(とその二人のソロ)、ソウル・フラワー・ユニオン このリストを見てロック好きとは誰も思わんよ
誰もってw 何でお前の意見が皆の総意になるんだよw やっぱり自分の世界の事しか信じないタイプなんだな
839 :
807 :2007/07/01(日) 20:35:00 ID:???
>>837 そうかなあ?
確かにひねくれたロックばかりなのは自覚してるけど
自分はロック中心に聞いてると思う
>>837 の言う邦楽ロックってどんなアーティストなの?
具体的な話をしようよ
YMO、灰野敬二、中村一義、フリッパーズ・ギター(とその二人のソロ)はロックじゃないだろ
全部ロックだとは一言も言って無くね? どこでもロック議論は荒れるな
とりあえず
>>1 は邦楽が大好きなんだろ
わざわざくだらないスレ立てるなカス
反論できないと取り合えず罵倒する
>>844 挙げられたミュージシャンが全部ロックだなんて一言も言ってない。
挙げ足取りに必死でちゃんとよんでないな
848 :
807 :2007/07/01(日) 21:05:15 ID:???
>>840 YMOは確かにロックではない
灰野はやってることがばらばらなんで、なんとも言えないけど、
百歩譲ってジャンル不詳、ロックとは違う何かでいいや
ただ中村一義とフリッパーズはロックとしか言い様がない
849 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/07/01(日) 21:07:42 ID:T/ecn5Rl
お前ら優しいな・・・質問にちゃんと答えてやれるなんて
>>864 山下達郎、レイ・ハラカミ、YMO、灰野敬二、中村一義、フリッパーズ・ギター(とその二人のソロ)
と全体の半分がロックではないので
ロックが好きとは言えないと思うのよ
かなりの爺だろ
>>850 過半数がロックでないとロック好きと認めないのか
そういう考え方もあるんだな
だがそれだけではない事も覚えておけ
強制はしないが、お前の為にあえて言っておく
ガイド本からの選出だろ 生きたセレクションじゃないもの
>>850 なんていうかツッコミが低レベルすぎてワロタ
次に本体w
>>853 それは過程の話であって結果の事ではないよな
分かりやすく説明してあげよう
「最初に」又は「途中で」」ガイド本からの影響を受け、
「結果的に」ガイド本的な選出になった可能性もあるだろう
勝手に決め付けるのはよくない
>>853 生きたセレクションかどうか何てお前のさじ加減じゃねぇか。
興味あるから音楽誌で情報集めて聞くことの何が悪いんだ?
洋楽ヲタは
>>825 のような都合の悪い記事は完全無視なんですね
YMO、灰野敬二、ボアダムス周辺、はっぴいえんど、四人囃子、スピッツ 山下達郎、レイ・ハラカミ、中村一義、サディスティック・ミカ・バンド、筋少、あぶらだこ フリッパーズ・ギター(とその二人のソロ)、ソウル・フラワー・ユニオンあたり ビートルズ、エイフェックス、PIL、SY、ウェザーリポート、マッシブアタック、ジョイディビジョン、ニューオーダー、 プリンス、スティービーワンダー、スライ、Pファンク周辺、ヴェルヴェッツ、アラブストラップ、ピクシーズ ここからの推測だと、ガイド本好きのスノッブな野郎というのが分かるかな。
>>858 マーティーの発言を利用して洋楽叩きか。
なんか音楽聴くのも大変そうだな 邦楽聴いたらごちゃごちゃ言われ ガイド本参考に洋楽聴いたらごちゃごちゃ言われ 聴いてる音楽のリストに一貫性が見出せないとごちゃごちゃ言われ 音楽聴くだけなのになんか茶道とか華道みたい(ってよく知らないが)に作法が必要な感じだな 邪道だってか? 音楽道か?
>>862 こういうスレでごちゃごちゃ言ってるのは例外無く中二病だから気にしなくていいよ
>>864 >>859 だけの情報で決め付けるのは早すぎるだろう
それだと「幅広い音楽を聴いて中二病を卒業したら上がる筈のない名前がある」
という前提が必要になる
868 :
807 :2007/07/01(日) 22:20:03 ID:???
ガイド本なんて読まんけどレココレとかなら読む
それの何が悪い?
雑誌で気になったり、ネットで聞いたものを掘り下げて何がいけない?
それで、生きたリストじゃない、スノッブだなんだって
どマイナーな名前を知ってれば良いってわけじゃないだろ
じゃあ
>>859 はどんな風に音楽の出会うの?
中二病必死だなw
掘り下げてねーだろお前はw
873 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/07/01(日) 23:56:33 ID:+nkX0r2H
ぼ、ぼ、ぼくは・・ほ、ほ、ほ・・ほ・・ほうがくがっ!ちゅきでちゅ!
ロックを掘り下げた結果がこれか ガイド本の順を追った結果としたほう近いな
音楽との出会い・・・・・・それは運命
叩くやつは自分の好きなミュージシャン晒さないよね
>>878 あぁ、上の方に沢山いるなw
自分を晒してから叩けば筋は通るが、これじゃただの屁理屈の押し付けだ
俺はもっと珍しいの持ってるー。お前らのはガイドに載ってるのばっかだろwww
俺はもっと珍しいの持ってるー。お前らのはガイドに載ってるのばっかだろwww
>>880 まあ晒してから叩いても
お前もクソじゃんw
って言われるのがオチだけどな
2ちゃんクオリティ
なんだ、ガチの厨房か
ロックを掘り下げた結果じゃないだろ 幹から枝、小枝、葉という繋がりが全く見えない
結局お前ら
YMO、灰野敬二、ボアダムス周辺、はっぴいえんど、四人囃子、スピッツ
山下達郎、レイ・ハラカミ、中村一義、サディスティック・ミカ・バンド、筋少、あぶらだこ
フリッパーズ・ギター(とその二人のソロ)、ソウル・フラワー・ユニオンあたり
ビートルズ、エイフェックス、PIL、SY、ウェザーリポート、マッシブアタック、ジョイディビジョン、ニューオーダー、
プリンス、スティービーワンダー、スライ、Pファンク周辺、ヴェルヴェッツ、アラブストラップ、ピクシーズ
が気に入らないだけだろ
>>885 意味もなくつながりに拘ってるのお前だけだぞw
>>885 なんでお前は、
好きなモノを並べれば必ずそこに(お前の言う)繋がりが見えるものだと思ってるのか。
そしてなぜ繋がりをそこまで重視するのか。
他人に文句言う前に考えてみろよ。そのままじゃお前ウザすぎだから。
それとお前の、音楽以外でいい、好きな事や好きな人は何かを聞きたい。
それらがどう繋がってるのかも教えてくれると嬉しい。
>>885 なんでそこまで繋がりを気にするんだお前はw
>>888 そういう話してるからですよw
ロックを掘り下げたならその系譜や類似性が見れてしかるべきだ
対してカタログ本はそうではないでしょ。
>>889 お前の好きな音楽は全部つながってんだなwww
>ロックを掘り下げたならその系譜や類似性が見れてしかるべきだ なんでそう思う?他人はもっと柔軟かもしれないじゃん?
ジャケ買いという方法を忘れているな
カタログ本とジャケ買いだな
>>894 例えばオルタナティブな音楽から初期のルーツまでが1から10とする。
お前の理屈だと1〜10の10種類全てを好きでなければいけなくなる
しかし世の中には8や9だけ好きだという人もいる。
>>894 やたらめったら掘り下げたらいろんなモノ出てくるんじゃねーの?
ってか
>>807 は「順に掘り下げた」とは一言も書いてないよな
お前ら的外れ過ぎw
フェイセズが好きだけどスモールフェイセズは聴いたことない奴だっているかもしれんだろうが ロッドスチュワートのソロが好きだけどフェイセズは聴いたことない奴だっているかもしれんだろうが
>>899 知る、聴く=定期的に聴くほど好きになるってわけでもないしな
そういう意味では
>>807 は別に不自然ではない
掘り下げてる人は違う穴のモノは好きになれないのか?
>>896 どこに全てと書いてあるの?
8・9だけ好きなようにまるで見えない。
それが枝葉の繋がりないところ。
>>901 人によって違う
オールディーズと一言で言っても全盛期の頃のブリティッシュビートばかり好きな人もいれば
ファンクやソウルばかり聴く人もいて、そういう場合は壁があるケースも多々
言い換えれば分け隔てなく聴く人もいるから
>>902 意味わかんないよ
3だけ好きな人もいるよって言ってほしいの?
つながりにやたら拘る奴を説得するスレになったなw
>>886 には脈絡がない
そしてロックが好きなんて尚更意味不明だ
>>903 となるとさっきから頑張ってる繋がりに拘る人は
辻褄が合わなくなるなw
脈絡なんていらねーんだよ 聴けば気持ちいいのが音楽だろうが
つながりに拘ってる人に聞きたいんだけど、 ゴスペル、ブラックメタル、レゲェの三つのジャンルで それぞれのアーティストをピンポイントで二つ三つだけ好きな場合は納得できるの?
ロックを掘り下げました まずビートルズを聴いたのですが次に感動して気に入ったのはどれでしょう YMO、灰野敬二、ボアダムス周辺、はっぴいえんど、四人囃子、スピッツ 山下達郎、レイ・ハラカミ、中村一義、サディスティック・ミカ・バンド、筋少、あぶらだこ フリッパーズ・ギター(とその二人のソロ)、ソウル・フラワー・ユニオンあたり ビートルズ、エイフェックス、PIL、SY、ウェザーリポート、マッシブアタック、ジョイディビジョン、ニューオーダー、 プリンス、スティービーワンダー、スライ、Pファンク周辺、ヴェルヴェッツ、アラブストラップ、ピクシーズ
>>911 だからなんでロックとなったらロックだけなんだよ
掘り下げるのもいいけど、人にはいろんな経験の深め方があるんだ。な?
>>911 ビートルズに惚れたからその中のどれかに必ず惚れる理屈はあるのかい?
影響云々で言ってもルーツだから、同じ系統だから、同じスタイルだから好きになるとは
必ずしも言えるものではない事を忘れるな
>>912 いや、掘り下げちゃったらしいからw
想像できる?
>>911 ってか「ビートルズ」だけじゃ幅広いだろw
どのアルバムを聴いたのかでも違うし、
どの時期にハマったのかでもやっぱり違う
前身バンドも聴いたかどうかもな
自分を押し付けて他人を見下したい奴ばっかりだ ここでは
>>914 「掘り下げた」って言葉を大げさに捉えすぎです。
みんなはそこまで大げさな意味で使ってません。
それだけの事なので、そんなにこだわる話題ではないです。
好みの音楽は全部つながってなきゃいけないのかw 狭い範囲でしか音楽を聴けてないって証拠だな
>>919 広い範囲で聴いてるんですか?
どのぐらいの量を聞いてますか?
>>920 それが今の話の流れと何の関係がありますか?
>>920 PCに入ってるのは20Gくらいですよw
あんま量聞いてなくてスマンねw
>>919 掘り下げてるなら何らかの繋がりが見えるのは当たり前のこと
しかもロックに凝ってあの選択だそうだ
そもそもロックが少ないだろw
20Gって何枚?
> 掘り下げてるなら何らかの繋がりが見えるのは当たり前のこと だそうです この人説得するの無理臭いです
>>925 >掘り下げてるなら何らかの繋がりが見えるのは当たり前のこと
先ずこの件についての根拠をどうぞ
>>923 狭い範囲でしか音楽を聴けてないって証拠だなw
>>926 iTunesで見たら437毎だそうです
>>925 つまりお前の掘り下げ方がすごすぎて誰も追いつけないんだよ
俺が保障する
>>926 5000〜6000曲くらいだと思う
俺のパソコンだと4000曲ちょいで16GBだった
これは良い釣り堀
お前ら掘り下げなさ杉w
>>934 「PC内の音源だけ」で判断してる以上は釣りだろw
ってか今つながりに拘ってる人って書き込んでる?
お前ら朝まで盛り上げとけよ あとで俺がレスの繋がりを検証する
急に流れが止まったな つながり云々で拘ってた人、逃げた?
>>911 をあげた奴はやらしいな
批判されづらいひねくれたものと絶賛されたものを適当に並べたみたい
20GしかPCに入ってなくて掘り下げてない俺は寝ますw
945 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/07/02(月) 01:57:24 ID:UKBDru6+
俺はロックを掘り下げてクロノクロスのサントラに行き着いたよ!
ほとんど邦楽しか入ってなさそうだな
たしかに邦楽厨は掘り下げることはしないかもね
20GBは少なすぎ
>>943 お前それはひねくれすぎだろ。ネットとか2ちゃんに毒されすぎ
950 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/07/02(月) 08:06:50 ID:WySfexE9
良い子のみんな つながってない音楽は聞いちゃダメだぜ
どっちが邦楽派?
20GBとか16GBとかは邦楽しか聴いてないだろ
邦楽だけでそんなに貯まるか? どんだけゴミコレクターなんだよwww
というかパソコン内のデータだけでそこまで判断出来ないだろw アナログ音源わざわざデータ化してるのかwww
なんか趣旨ずれまくってね?
邦楽だけで20Gも聞かねーだろw
邦楽って意外といっぱいありますよ
>>957 > 邦楽って意外といっぱいありますよ
当たり前だろ
邦楽だけそんなに聞いてる奴は普通いないだろって
所持する価値のある邦楽ってそんなにあるもんかな
>>954 わざわざアナログ音源をデータ化しないと20GB超えないのかよw
価値観押しつけるなよ〜。って書き込むと ↓ じゃあ晒してみろ ↓ 晒す ↓ 叩く
>>961 俺はしないな
アナログなら親から貰ったものも含めて四千近くあるが、
CD自体は三百ちょっとしかないから
どのくらい聴いてるか聴かれて20GBと答えたら馬鹿にされる 実はアナログが4千枚w
アナログ4千枚がどれくらいの量だか分かってるのかなぁ
>>966 実は意外と大した事ないけどなw
大きめの図書館とか行くと五段の棚にCDが敷き詰められてるが、
あれの片面だけでやっと500いくかいかないかくらいだ
っていうか実際アナログ派ってデータ化しないもんなの?
4000枚のアナログレコードは重量が凄いよ
>>968 4千枚君は口から出まかせでしょw
わざわざアナログをデータ化するのは確かにしんどいよ
>>969 そういえば俺が通ってたソウルバー、店置いてあるのは二千枚くらいだって言ってたが
そこは高さが2メートルちょいで幅が1メートルもない本棚いっぱいにしても
千枚は入りきってたぞ
>>971 何も四千枚全てを一つの本棚に入れるわけじゃないだろwww
大体レコード程度で思いなんて言ってたら
図書館潰れるわw
四千枚のうpまだー☆彡
アナログ4000枚の重さも想像できんのかw
978 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/07/02(月) 13:18:31 ID:9H1OO9oN
四千枚のうpまだー☆彡
四千枚ボーヤは逃げたのか
3日ぶりにきたらすげえ書き込みでも相変わらず内容は糞
糞なのはお前の書き込み
次スレいらんだろ 糞な書き込みしかないし
既に立ってるだろ 糞は永遠にROMってろよ
まさに糞スレ
邦楽の何が優れてるんだ?
989 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/07/03(火) 20:02:42 ID:aH/+IppZ
埋め
アナログの収納みたいな カッコいい棚ってないのよね
物によるとしか言えんが大抵の場合は 洋楽>邦楽 ただ別に邦楽を馬鹿にするつもりはないよ。いい物だってある死ね
>>990 たとえそのスレが埋まってもいずれ第二第三の...
埋め
僕は洋楽の方がいいね。 だって日本より幅広いし、自分の本当に好きな音探すなら洋楽も聴かないと。 作る側の奴らは洋楽聴いてるのがほとんどだしね。
997 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/07/04(水) 23:15:24 ID:mqIbVSmy
エロイ人にはそれが分からんのです
↓以下1000ゲット禁止
999
1000なら阪神優勝
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。