【低レベル】グラマラスロック(笑)【時代遅れ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歌が聞こえてくるよ♪
だってさよく思い出してみろよ90年代前半くらいまでのシーンを。
いかにも女子供だましなカッコしてさ肝心な曲の部分だってほとんど歌謡曲に毛の生えた
程度で、まともにukロックやusオルタナから学習したバンドなんてほんとう少数派だった
わけでさ、ようするにパチパチだとかGBによく載るようなバンドが日本のロックの主流だったわけ!
どう考えてもその程度だった昔のバンドのファンって(ってことは年齢的に言うと30代前半の腐女子か?)
ロキノン厨とか言ってバカにできる資格ってあるのw?
日本のバンドシーンがレベルアップできたのって結局、ロキノンの影響力が強まったからじゃないかって思うし
あとは外資系CDショップが全国的にチェーン展開していったこともあると思う。
今じゃ軒並み地方においてもレコード店と言えば老舗レコード店より外資系CDショップの方が影響力があり
やはりその外資系の店の場合、店頭で一押ししてるアーティストは主に洋楽直系のタイプであったりして
そういったこともあって、全国的に洋楽直系の本物志向のバンドを求める層が増えていったような気がする
まあ別にロキノンに載らないバンドはロックとは呼べない、なんて言わないけどさあ
ビジュアル系だろうがガールズロック系?(なんていうの?)みたいなバンドであろうが本人やファンが
ロックと思えばもちろんそれはそれでいいと思う。
でもさロキノンを必要以上に叩く連中がいると、そういう連中に対して「じゃあオマエはどんな音楽を聴いてんだよw?」
って言いたくなることが多々あってね、そりゃジャズやテクノやポストロックあたりのヲタだったら話はわかるんだけどさあ・・・
概してそんな感じではないじゃんw
あとさ、とあるアーティストのロキノン批判めいた発言でさ「(昨今のバンドは)曲がよかったら見た目なんてどうでもいいんだよね」
みたいなことを言ってたのが時代に着いて来れなくなった昔タイプの発言としてかなり印象的だったな
2名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/20(火) 17:28:26 ID:lLt6jjYJ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1171022567/l50
グラマラスガールズロック(バンド)待望論2007

↑っていうかここのスレ主があまりに必死なので、つい建ててしまったw
↓で、そのスレのおまけ

63 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/02/21(水) 09:35:11 ID:???
ここの>>1には何を語りかけても無駄。
ひたすら出口のない妄想を垂れ流してるだけのアスペルガー症候群、
もしくは高機能自閉症(知的障害のない自閉症)だと思われる。
自分の思考のみにはまって、ほとんど誰とも対話していないし、
他人が読みやすいように改行することも一向におぼえない。
俺の知る限り、こいつは2年前から同じことを書いて堂々巡りしている。↓
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1110986049/
3名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/20(火) 18:26:27 ID:???
ビジュアル系は死んでるのに
とにかくしつこい。
グラムロックなども復活しない。
ジャンルに固執してたら損するよ、まじで
4名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/20(火) 19:58:21 ID:???
逆に>>3がジャンルに固執してんじゃね?
〜系だからとか死んでるからとか言って聴かないなら。
俺もヴィジュは聴かないけどさ。
ジャンルには固執しますよ、ええ。
5名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/20(火) 22:56:42 ID:qgGYUIBv
ビジュアル系って音楽のジャンルじゃねえだろ。
誰が作った言葉か知らないけどそれを言い出したヤツと
ビジュアル系を自認してるバンドはしんだらいいよ。
6名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/21(水) 04:54:40 ID:awvBPHhB
つかビジュアル系のせいで日本のグラムロックは停滞してるんだよ
7名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/21(水) 07:02:49 ID:???
>>5
Xだけど何か?
8名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/21(水) 12:13:33 ID:AxIAC6Y6
Xはビジュアルショックって言葉を使っただけで
ビジュアル系なんていう糞なカテゴリを作ったわけじゃないだろ。
たぶん言い出したのはどっかの記者だと思うけど。

Xに憧れて外見だけ真似しだしたミーハー野郎どもが多かったせいで
メイクしたバンドが糞に思われたんだろが。

その糞カテゴリを生み出したヤツと
それに乗っかろうとした糞ミーハーバンドが悪の根源。

だからビジュアル系を自認してるバンドはしんだらいいよ。
9名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/21(水) 12:49:58 ID:???
ビジュアル系というカテゴリーを完成させたと言われるのはXだよ。
10名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/21(水) 13:00:34 ID:AxIAC6Y6
だ か ら
Xは言うなればビジュアル系の創始者なんだろ?
それを外見だけ真似しようとした糞バンドとそいつらをカテゴライズしようとしたヤツがいたわけだろ?
そいつらが悪の根源だって言いたいの俺は。

つか俺Xも好きじゃないけどね。
11名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/21(水) 13:17:12 ID:???
アーティストのそれっぽい外見真似と音楽ジャンルカテゴライズ分けする音楽ライターなんぞ
ビジュアル系に限らず普通にたくさんおりますがな
12名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/21(水) 14:36:35 ID:X9J5+Zlx
おりますのはわかるけどそんなに根付いてないでしょ他は。
グラムロックとビジュアル系のスレだと思ったからその話したんだけど。
普通にたくさんおる外見でジャンルカテゴライズする音楽ライターも総じて糞。

だと思うよ。
13名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/22(木) 20:57:49 ID:???
ジャニとV系は絶滅してほしい
心の底から願う
14名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/26(月) 22:05:02 ID:yIt/aBOj
あげ
15名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/27(火) 22:21:26 ID:???
ジャニと阿部糞がいらない
16名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/04(土) 01:57:47 ID:jvfl+4g+
>>1はイエモンを叩きたいのか?
17名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/10(金) 21:30:10 ID:???
>>16
イエモンは所詮ジャパメタのシーンが出自だからなw
18名無しの歌が聞こえてくるよ♪
>>1
邦楽ロキノン厨w
プッ