J-POPヒットチャートの音楽しか聴かない奴は池沼2
848 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/14(水) 01:46:52 ID:PH5UbUHt
女には音楽のすばらしさがわからんからです
849 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/14(水) 20:24:57 ID:DaucjW7D
池沼の意味はどこに書いてありますか
850 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/14(水) 21:49:32 ID:OOPxsyTU
149:01/31(水) 16:16 lttv5aYD
そこまで言うならお前の認めるアーティストを10人以上あげてくれよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
雑魚が逃げんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これと
>>161は、同一人物?
851 :
名盤さん:2007/02/14(水) 22:28:17 ID:s3fcx//5
オリコンが無くなれば日本でももっといい音楽が評価されるよ
オリコンがなくなれば、他のチャート誌が注目されるだけ
853 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/14(水) 22:57:26 ID:AO14EYqA
日本は、権威に自分の価値観を合わせないと生きていけない人が多いからね
854 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/15(木) 01:46:57 ID:0I4S0TKp
そんなの日本だけじゃ無いだろ
自分さえ良ければ良いような文化の国なら違うだろうが
オリコンのどこが権威なんだが。。。
856 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/15(木) 08:02:05 ID:NiMFTc+z
>>855 権威と思い込んでるところがさらに痛いんだよ
857 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/15(木) 08:02:59 ID:NiMFTc+z
>>854 他の国にもそういう人はいるけど多数派ではない
日本はそういう人が断然に多い
>>857 そういう意見って良く見かけるけどさ、根拠が全くないよね。
859 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/15(木) 10:08:42 ID:A5JORFPp
頑張って音楽勉強してきましたって人間がポピュラーシーンで認められる社会じゃないよな
ガーシュウィンやセルジオメンデスやアントニオ・カルロス・ジョビンみたいな人々って日本にいる?
860 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/15(木) 10:10:38 ID:A5JORFPp
>>824 わかったから君は一生エルビスでもきいてなさい
862 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/15(木) 11:43:22 ID:C5MGzc/m
>>858 こういうのは実際に現地で生活して肌で感じないと分からないし、説明できないからなあ
留学なり、仕事で在住したことがある人は分かる人が多いと思うけど
それは何ヵ国で生活しての結論?
864 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/15(木) 13:01:31 ID:C5MGzc/m
海外って一括りにするのは間違ってるね
865 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/15(木) 13:57:08 ID:Stpgb4oC
日本じゃ良くも悪くもJ-POPが一番なのよ
866 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/15(木) 14:56:17 ID:V+JVMPbB
>>850 ブルックナーはともかくマーラーとか聴くと反吐が出そうだ
>>862 ただ日本にいても分かる事はあるよね。
例えば英米だと日本以上にレーベルの権威が強いとか
(○○レーベルより発売!みたいな売り文句多過ぎ。あと参加アーティストの名前も)
日本はレーベルが強ければ宣伝に力を入れるとはいえ、レーベルを全面に出さないし。
日本の場合、レーベルは有力な新人を発掘するんじゃなくて企画として作り上げる傾向が強いから
全面に出すと批判の対象になる。
870 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/15(木) 19:36:39 ID:h7DxJDs8
英米は埋もれてるアーティストや音楽性の近いグループを
売り出したりとかはよくある
例 モータウン、サブポップ、クリエーションとか
日本のレーベルって話題づくりばっかりじゃね
3ヶ月連続リリースとか、シングル2枚同時リリースとか
こりゃまた洋楽初心者丸出しの例だなw
872 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/15(木) 21:41:19 ID:bNnIqX84
チャートに拘る奴はガチガチに保守的な奴が多い。
保守的って言うかそもそも音楽にあんまり興味がない人だろ。
上でも挙げられてるけど
海外でも売上が大事なんだけど
日本と海外の差はメディアにあると思う。
海外はある程度適正な批判がされてるせいか、たとえ豪華な
アーティスト同士がコラボしても水準のできに達してないときはお蔵入り。
日本人からしたらこのアーティスト同士がやったら絶対売れるのに
なんでださないの?とか思うけど
一時的に売れたとしても結果としてメディアの批判にさらされ、後の売行きが下がり
得をしない。
日本の場合は、メディアがレコ社に首根っこ抑えられてて、どうしようもない。
メディア、メディアって具体的にどの辺りのことを指して言ってるの?
別にレコ社に首根っこ抑えられていようがなかろうが
ほとんどの日本人は、音楽に対して批評的な意見などもっていないと思うけど
876 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/16(金) 09:54:26 ID:Qe4McBpR
日本で生活してれば、日本マスゴミの狂いっぷりは良く分かるはずだが
完全に拝金主義に染まりきっていてジャーナリズムの欠片もない
メディアに関しては朝鮮レベル
てか何百ものいろんなジャンルとか何万曲も聴きこめば次第にいい音楽ってのが解るんじゃないの?
好みの問題もあるだろうけど。リスナーとしても耳と感性を鍛えることは大事だと思う。本当に音楽が好きだったら
878 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/16(金) 14:26:09 ID:lRcFycc1
イージーリスニング的な聴き方が主流だしね
少なくても成人以降は大抵
日本は日々の生活に追われてる大人ばかりだからマニアと一般人の間にとてつもなく高い壁が出来るからね
食べていかないといけないんだから音楽を真剣に聴けなくても仕方ないと思うよ
単純に耳が悪いだけでしょ
ボーカルが入ってるものしか聴かないとか音楽を聴いてるとは言えないだろ
西欧に比べてクラシックの土壌もないわけだし
880 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/16(金) 18:36:06 ID:GfGAD9w/
いろんな音楽を聴けば、自然と視野が広がり、感性も深まると思うけどね
>>878の言うとおり、日本には仕事に追われて余裕が無い人が多いし
音楽に触れる環境も乏しい。それに加えてカラオケ文化が定着しており
耳を育てることが中々できないんだろうね
ワシはわからん。音楽なんてわからん。心に響いたらメジャーだろうがインディーズだろうがどのジャンルだろうがどの国だろうが関係ないことぐらいしかわからん。まずこのスレの意味がわからん。
882 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/16(金) 18:57:17 ID:vPTPpHrH
>>881 同意ですね
このスレの住民はいろいろな音楽を聴かない人は糞だということを前提にしているから嫌ですね
音楽を聴くことは権利であって義務ではない
883 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/16(金) 19:11:04 ID:GfGAD9w/
また曲解している馬鹿が出た
音楽を聴かない人が糞なんじゃなくて、
音楽をロクに聴かないくせに我が物顔に音楽を批評する奴を糞だと言ってるんだよ
j-pop厨に限って、他の音楽を馬鹿にする奴が多いからね
884 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/16(金) 19:33:36 ID:vPTPpHrH
>>883 そんなことどこにも書いてなかったから分かりませんでしたね
885 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/16(金) 20:26:56 ID:gSSK6sVE
>>877 何万も聴くような通である必要はないでしょ。
日常の中でいくつかのジャンルのいくつかの音楽に触れてれば十分だと思うな。
(耳や感性を鍛えるのにたくさん聴くことがどれくらい重要かという問題もあるけど
それは置いとく。
>>883の批評の話も)
空いた時間にCD聴いて、時々コンサート行って、余裕があれば演奏したり歌ったりする。
対象はクラシックでも多ジャンルを適当にでもいい。良いものを聴こうと思いながら
聴く(探し、聴き、選ぶ)ことが大事なんじゃないのかな。
そういう音楽のある生活を送る上であえてJ-POPのゴミ山に頭を突っ込んでる人たちは
ちょっと逝っちゃってるってだけ。
886 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/16(金) 20:36:29 ID:YmSjEc9z
887 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/16(金) 20:36:45 ID:jXkUAxWB
洋画は見るくせに、洋楽はクソって言ってる奴の気持ちが分からん
洋画でも特にハリウッド映画の内容は、世界中の人間をターゲットにして作られてるので、
大概の作品をすんなり日本人も楽しめます。吹き替えもあるので親しみやすいです。
スピルバーグも邦画は観るけどJ-POPは聴かないでしょう。
ジムオルークはJ-POPを聴きます
>>888 ハリウッドの凋落っぷりは酷い
もっと面白く内容のある映画はいくらでもある
そりゃあるだろうね^^;
>>887 字幕があるからじゃねーの?と思ったが、洋楽も和訳ついてるのが多いよな・・・
映像の方が音より入りやすいってことかな?
洋楽聴くきっかけが無いんだろ
洋楽ったってピンからキリまである
日本人って洋楽ファンもミーハーでレベル低い奴が多いよ
特に米英しか興味ない連中
特定のミュージシャン、ジャンルだけならともかく
米英に興味あれば十分じゃね?
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 00:22:50 ID:Yzs5IRrB
米英って言うけど英も米で成功したいって思ってる人多いでしょ
オアシスとかも米批判するけど、米でツアーするし
フィンランド、スウェーデンあたりとかも米進出するし
ポップミュージックの歴史は米から始まってるんだから目指すのはあたりまえ
897 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:
フィンランドなんて人口わずか500万人の小国から世界進出を果たしてるミュージシャンが多くいる一方、
人口一億二千万人の日本はそろいもそろって延々猿芝居。期待するだけ無駄