JASRAC議論スレPart8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歌が聞こえてくるよ♪
JASRACについて色々議論するスレ。

前スレ
JASRAC議論スレ Part7
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1148485537/
2名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/15(水) 16:36:12 ID:UFKqKFm8
糸冬了
3名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/15(水) 17:17:00 ID:C3DQ92Ln
さんまの名探偵
4名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/15(水) 18:07:43 ID:Gk5ctfrY
さて
カップラーメンは作った人が値段を決めるもの
更には価格は赤字だろうが売り手が決めていいもの
よって例えとしては不適切です

じゃあ気を取り直していってみよう
5名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/15(水) 18:14:16 ID:???
音楽の使用に関する料金も権利者が決める。
別に赤字だろうが構わない。

そもそも「カップラーメンを作った人」ってなんだ?
そのカップ麺に関して権利をもっている人の話を例え話としてしているんだよ。

カップ麺と音楽、ではなくて「権利者」というものについて考えてみよう。

果たして音楽著作権の管理をする団体というのがそこまで特殊なものなのか?ということだよ。
他の業種でも似たようなことはやってるんだよ。

それに気がつくか気がつかないか、というだけのことで。
6名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/15(水) 18:15:38 ID:???
前スレのこれを貼っておきます。
今度から「明細が・・・」という人は、このAの話なのかBの話なのか、まずそれをはっきり書いたほうが話がスムーズだと思います。

956 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[sage] 投稿日:2006/11/14(火) 23:29:43 ID:???
>>951
なんか錯綜してる。

誰に明細を公開するのか?


A: JASRAC会員に(各々の)分配金の明細を公開する

B: JASRACに使用料を払った利用者に、会員への分配金の明細を公開する


Aは当然だろうけど、Bは変じゃないか? 個人情報保護の絡みもあるだろうから、
JASRAC会員であっても、他の会員の分配明細なんて見れなくて普通だと思う。
7名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/15(水) 18:16:59 ID:Gk5ctfrY
>>5
音は再販制度の対象でしょ
そこで価格保証されている
カップ麺と言うかほとんどの商品にはそういうのは無い
8名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/15(水) 18:20:10 ID:???
>>7
今話してるのはライブハウスなどでの包括契約と「権利」に関する話。
9名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/15(水) 18:22:46 ID:???
999 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[sage] 投稿日:2006/11/15(水) 18:04:48 ID:???
>>998
包括契約の場合、そもそも「使われた分に応じての正確な分配」は出来ない。
それを理解せずに包括契約を結んでおきながら「正確な分配をおしえろ」というのはあまりにも理不尽。

例えばカップ麺に関してなんらかの権利を持っている人が
「売上げに対するパーセンテージ」で対価を貰っているか、それとも「売上げに関わらず一定の額」を貰っているか、
はたまた「過去の実績に応じた相応額」を貰っているか、そんなのは消費者にわからないし、わかる必要も無い。

包括契約だから正確にわからないからと言って、仮にカスラック役員が使われてもいない権利料もらったら横領だろ。
包括契約でもサンプリング調査や誰にどれだけ払ったかとか公開して透明性と高めれば消費者も納得するだろ。
それでも、JAZZ喫茶などマイナーな洋楽とか著作権料が権利書に支払われないのに包括契約で権利料を払う人には納得できないだろうが。
カップ麺の場合は商品自体に金を払っているし、カップ麺の会社が権利者にいくら払おうが気にするほうがおかしいだろ。
権利料自体を受け取って、権利者に分配するカスラックとまったく例えが違うだろ。
10名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/15(水) 18:30:01 ID:Gk5ctfrY
>>8
先に取ってるじゃん
で それ以外で何度でもとる仕組みが問題なんでしょ
11名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/15(水) 18:34:25 ID:Gk5ctfrY
>>9
おいらは現状間違ってると思うけど
カスラックとか言うお子様に足引っ張られたくない
どんなに相手が嫌いでも固有名詞は正確に
12名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/15(水) 18:57:24 ID:1161uKv/
>>11
ネットで趣味でしかも非商用サイトにも課金する。
ダウンロードじゃなくストリーム再生でも曲数にかかわらずに10,000円。

単純に全額権利者に分配するとして

1曲なら権利者1人に1万円。
30曲なら端数はどうする?
10,001曲なら?
外国の著作物ならいつの時点での為替レートで分配してる?

道端でギター弾いてミスチル歌ってる奴とネットで非商用でストリーム再生している奴のどこがどう違う?
とるなら全員からとらな。細かい話だが課金の仕方があまりにアバウトすぎる。
協会の取り決めがアバウトだからみんなアバウトに使うんだよね。

してずっと後になって大金の支払い請求、断れば逮捕。
時代の変化に対応できずにこんなやり方しかだからカスラックと呼ばれる。解った?
13名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/15(水) 19:02:13 ID:Gk5ctfrY
君がJASRACを正当に批判しようとしている人たちの足を引っ張る存在だということだけわかった
14名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/15(水) 19:08:38 ID:???
まあ裁判はもとより
論戦であっても相手を蔑称で呼んだ時点で負け
迷惑千万
というか>>12は論戦に持ち込ませないためのJASRACの工作員ではないかとさえ思える
15名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/15(水) 21:20:47 ID:???
>>14
同意。
批判するにしても品位は保っておきたい。

下品な言説は中身が正しくても歪んで受け止められかねん。
ここは議論スレであってJASRACを貶めるのが目的じゃない。
16名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/15(水) 21:29:36 ID:1161uKv/
すみません・・。言い換えます。

>時代の変化に対応できずにこんなやり方しかだからカスラックと呼ばれる。解った?

時代の変化に対応しかねており、こういった手法をとらざるを得ないJASRAC様に対していささか憤慨しております。
17名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/15(水) 21:56:59 ID:???
なんどくリ返せばいいのやら。
そろそろ「過去ログよめ」ですませたいような気もする。

>>9
>仮にカスラック役員が使われてもいない権利料もらったら横領だろ。

包括契約だから、どの曲が使われているかは関係ない。

>それでも、JAZZ喫茶などマイナーな洋楽とか著作権料が権利書に支払われないのに包括契約で権利料を払う人には納得できないだろうが。

包括契約なので、これまた関係ない。
嫌なら1曲ずつ個別に使用料を払うのが筋。

>カップ麺の場合は商品自体に金を払っているし、カップ麺の会社が権利者にいくら払おうが気にするほうがおかしいだろ。

気がつくか気がつかないかの違い。
どちらも「権利」に対して対価を払っている。

18名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/15(水) 22:02:04 ID:???
>>12
細かく細かく課金していくと利用者が不便をこうむる。
それこそ「音楽文化を破壊する」ことになる。だからアバウトにしてるんだよ。

そこを理解せずに「アバウトだ!」と叩くのは不勉強としかいいようがない。

そこを理解した上での
「それにしてもここはこうなおしたほうがいいんじゃないか」という話は以前からよく出ているぞ。
19名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/15(水) 22:28:54 ID:FoGwoqYn
JASRACの理事長が
年収3000万円以上っておかしくない?
手数料収入で賄っているんでしょ。
20名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/15(水) 22:33:45 ID:???
>>18
利用者もそうなんだが……事務手続きだってタダでできるわけじゃないし、振込手数料だってかかる。
あまり課金単位を細かくすると、手数料が馬鹿にならなくなって課金する意味がなくなってしまう、という
ジレンマ。


>>19
確かに公益法人の理事長の給与としては変。
他の公益法人だと、理事は無給なんてのもザラなんだが。
で、本来なら監督官庁である文化庁がその異常性を指摘しないといけないわけだが……。
21名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/16(木) 00:35:05 ID:???
包括契約に納得いかず、店内BGMとか演奏会を止めてる人もいるみたいだね。
22名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/16(木) 00:35:36 ID:???
注目が集まる中での新スレなんだから、まずはまとめサイト貼るとかFAQ載せておく、って話にはならないの?
それしないで過去とかループとか言われても。
23名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/16(木) 00:41:18 ID:???
■著作権協会は疑問に答えて(声)1994/01/30, 朝日新聞
 足利市 斎藤雅子(主婦 34歳)
 私はアマチュアの吹奏楽団の事務方を務めている。音楽好きな社会人がわずかな余暇を使い練習しているが、
運営資金は団員のささやかな会費に頼り、収支トントンというところだ。
 私たちは毎年二回、演奏会を開いている。団員が苦労して一枚五百円の入場券を売り、演奏会の運営にあて
ているが、観客はせいぜい六百人前後。収支は赤字の場合が多い。そのなかで毎回二万円から六万円程度の著
作権料を払ってきたが、これからどうしようかと思っている。
 今まで作曲家、編曲者らに支払うべき当然の義務だと疑問も持たず、日本音楽著作権協会に対しても著作権
保護のために必要な団体であるという認識から、請求通りの金額を支払ってきた。しかし、会員である作曲家
らに還元されるべき協会徴収金の一部、七十七億円が某財団の貸しビル建設事業に無利子融資されている事件
の発覚である。
 私たちが支払った著作権料がどのように作曲家らに届いているのか、大きな疑問がわいてきた。私どもに寄
せられた請求内容を見る限り、徴収額のいかほどが作曲家らに回り、協会のフトコロにどれほど入るのかすら
明記されていない。
 著作権料を払わずに演奏会を開いているグループもあるらしい。著作権協会には一日も早く私たちの疑問を
解決してほしい。本当に納得のいく著作権料であるならば、請求通りの金額を払い続けるつもりだ。
24名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/16(木) 00:56:27 ID:???
>>17
包括契約だから理事長の年収3千万の年収や使われてない演歌の大先生に払うのか。それはおかしいだろ。
カップ麺自体に対価を払っているのではないのか?カスラックの場合は権利料を権利者の代わり徴収して権利者に分配すると言っているので全然例えが違うだろ。
25名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/16(木) 00:58:56 ID:???
カスラックは包括契約で過去何十年にも遡って他人の人生を狂わすくらいの権利料を徴収したりするので、公正に使われている人に
分配しているかどうかの明細を出すべきである。
26名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/16(木) 01:57:16 ID:???
>>22
まとめサイトもFAQもまだ作ってないんだから貼りようが無い。
このスレの1000までに作ってけばいいんじゃないかね。
27名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/16(木) 01:58:07 ID:???
>>24
包括契約だから理事の年収が3千万なんだ、というのは飛躍しすぎ。
JASRACの手数料収入がいくらあるのか、まずそれを見てこよう。
28名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/16(木) 02:02:00 ID:???
とりあえず有用なレスが流れないようにラフなまとめサイトでもつくるかね。
更新めんどくさいからブログでもいいかな。

>>25
その明細ってのは>>6のAとB、どちら?
29名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/16(木) 02:05:36 ID:???
色々と細かい情報を書いたサイトはたぶん読まれない気がする。

JASRAC系のスレでループしがちな話題にしぼって「それは違いますよ」と示すレスをコピペしていく、
くらいがいいかな。

とりあえずループしがちな話題と、それにたいする有用なレスを過去ログから拾ってみるか。
誰か協力してw
30過去スレ:2006/11/16(木) 06:57:24 ID:???
31名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/16(木) 10:45:42 ID:???
※著作権はこの後JASRACがおいしくいただきました
32名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/16(木) 12:55:38 ID:???
分配するのが建前で集めてるのに把握できないものにまで課金する/しようとしているのはどうなのか
33名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/16(木) 15:11:38 ID:???
>>32 把握できないものって具体的には
どれ?
34名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/16(木) 15:54:42 ID:6w0bps/S
給与にいくら払われてるんだろ?
こんな仕事ならパートでいいだろ。
年収200マンが40人もいれば十分できるだろ。
35名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/16(木) 17:01:00 ID:???
おい糞ども!

苦情は
https://jasrac.e-srvc.com/cgi-bin/jasrac.cfg/php/enduser/ask_pr.php
ここでやれや。

ジャスラックは、なぜこんなに嫌われるのか
漏れは、日々関係者を呪ってるけどね。

黒魔術を教えようか? 人の念って怖いよ。
36名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/16(木) 18:38:48 ID:???
最初にカップ麺に例えたのがJASRAC援護派だというのが笑える

音楽はカップ麺かー

いかにもJASRAC援護派らしい発想だ
37名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/16(木) 18:39:31 ID:???
>>36
その人を勝手に「JASRAC擁護派」と捉えてしまうからおかしく感じるだけでしょう。
38名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/16(木) 18:40:21 ID:???
本人レス早すぎ
39名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/16(木) 18:44:20 ID:???
またいつもの決め付けか。
間違った情報に対して訂正のレスをつけると工作員扱いされるってのとこういう決め付け展開は似てるな。
JASRACは無条件に攻撃すべき対象と信じて疑わない人にとってJASRACを攻撃していない人は全部同一人物に見えるのかね。
40名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/16(木) 18:45:25 ID:???
大丈夫、あんたのアイデンティティはこのスレの人みんながわかってるからww

だってボキャブラリーも論理展開もいつも一緒なんだもん
41名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/16(木) 18:53:50 ID:???
このスレには2人しかいないってことか。
まあ別にそれでもいいけどねえ・・・。
42名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/16(木) 18:59:14 ID:???
>>41
自分に反対する人は一人だと思ってるわけか
やっぱり感性が独特だ・・・

文章のクセから39が「いつもの人」というのはわかるけど、
JASRAC援護派が一人とは誰も言ってないのにねえ
43名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/16(木) 19:35:23 ID:???
>>42
>>40に書いてあることはなんなんだw
44名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/16(木) 19:43:14 ID:???
>>42
アイデンティティって何?
45名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/16(木) 20:16:09 ID:???
またいつものカスラック擁護派か。音楽著作権とカップ麺の例えは間違っていると訂正のレスを付けるとカスラックは無条件に攻撃すべき対象と信じて疑わない人扱いされるってのとこういう決め付け展開は似てるな。
カスラックは無条件に擁護すべき対象と信じて疑わない人にとってカスラックを攻撃している人は全部同一人物に見えるのかね。
46名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/16(木) 20:20:59 ID:Mq57NPWL

ツマンネ
47名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/16(木) 20:47:41 ID:???
妨害者の多いスレだな。
議論が進むと困るのかね。
48支払い拒否例1:2006/11/16(木) 21:21:35 ID:???
JASRAC議論スレ Part7
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1148485537/263

263 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[ ] 投稿日:2006/08/24(木) 03:39:09 ID:???
N速のスレからコピペ
JASRACの支払いを拒否した例の提示。

617 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/08/24(木) 02:34:04 ID:XNgUqYcF0
>>606のは黒服JASRAC以外は、夏祭りであった実話だけどね。

ちなみに漏れは、喫茶店を経営しているけど
5年位前にJASRACから振り込め詐欺の手紙キタ。
趣味で真空管アンプやタンノイの巨大スピーカとか
置いてあるけど、流れているのは有線ばかり。

書面を見ると、月額2万円×12ヶ月×7年の約170万円。
ゴルァ電して算定基準などを教えろと、問い詰めたところ
支部に来いと…思わず「おどれ出てこんかいボケッ」と返した。

数日後、JASRACの手先が来店した。
月額算定は、店の規模から妥当だと思われるからだとか。w
それ以前に有線放送は、配信元が支払っているから
課金の対象外じゃないのかと聞いたところ。

「CDプレーヤがあるから、CDを流す可能性がある。」

ちょwww おまww ヤクザ顔負けです、本当にありg(ry
CDは不調で修理待ち状態だったので、不動を確認させて
追い払ったけど、ホンマ頭のオカシイ香具師の巣窟だわ。
49支払い拒否例2:2006/11/16(木) 21:22:21 ID:???
JASRAC議論スレ Part7
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1148485537/265

265 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[sage] 投稿日:2006/08/24(木) 17:08:20 ID:???
コピペだけどこれかな
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1129392613/31
31 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[sage] 投稿日:2005/11/18(金) 14:31:42 ID:???
630 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/11/17(木) 04:03:15 ID:n1N8Nt2Y0
うちのカフェにも半年くらい前に来たよ。「払え」って。
結構高圧的な態度で。
流してるのって弱小レーベルのエレクトロニカとかポストロックばっかだから
「JASRACさんが管理してるのたぶんないですよー」って追い返そうとしたんだけど
なかなか帰らないから店内にあったBGM用のCD全部見せたよ。
ふてくされながら全部メモとって帰って行った。
それ以来何の音沙汰も梨。
50包括契約を減らすような努力 1:2006/11/16(木) 21:24:06 ID:???
JASRAC議論スレ Part7
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1148485537/270

270 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 15:49:04 ID:???
JASRACなど3団体,民放事業者に「全曲報告」打診へ

・テレビ番組で使ったすべての楽曲を正確に報告してほしい――。日本音楽著作権
 協会(JASRAC)と日本レコード協会,実演家著作隣接権センター(CPRA)の3団体は,
 民放事業者に対して順次,テレビ番組で使ったすべての楽曲をJASRACなどの権利者
 団体に伝えるように働きかける方針だ。具体的には,番組で流れた楽曲を「フィンガー
 プリント技術」を利用してすべて特定できるようにする仕組みの整備を提案する予定だ。

やっと一歩目スタートだね
51包括契約を減らすような努力 補足:2006/11/16(木) 21:25:58 ID:???
276 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[sage] 投稿日:2006/08/31(木) 02:04:04 ID:???
【社会】 「テレビで使った曲、正確に全てを報告せよ」 JASRACなど3団体、民放に"全曲報告"打診へ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156785928/

なんでこれでJASRACが叩かれるのか誰か俺にわかりやすく説明してくれないか?


------------------------

注) N速のスレはログが無いので内容確認してません。
52包括契約である利点:2006/11/16(木) 21:28:51 ID:???
JASRAC議論スレ Part7
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1148485537/304

304 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[sage] 投稿日:2006/09/02(土) 00:30:15 ID:???
これ有意義な情報だなと思ったのでコピペ

532 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/09/01(金) 23:46:02 ID:3ZLpKCne0
>>521
>包括契約ってのが胡散臭くてもうダメ。
>そんなのに手を出さなくても番組なんて成り立つでしょ?

クソ忙しい製作時にいちいち許可取ったり正確に記録したりなんかできネーよ(したく無いよ)、
ということでそれは今まで不可能とされてきたわけで、別にJASRACのせいじゃないよ。

近年局側がネットやDVDでの2次利用を見越してその辺りをきちんとメタデータとして
記録しようという態度に変ってたので、JASRACも「できるんだったらやってよ」と言える様になった。
もちろん演歌の偉い人の態度が軟化したとかそういう事情もあるだろうけど、基本は↑。
53包括契約を結ばない場合の規定:2006/11/16(木) 21:31:13 ID:???
JASRAC議論スレ Part7
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1148485537/305

305 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/09/02(土) 00:33:47 ID:???
あとこれもJASRACスレでよく出てくるループ話題を終わらせるのによさそうだ。

536 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/09/02(土) 00:00:15 ID:Llv+lc6D0
>>534
ハイ。包括契約を結ばない場合の規定は50pあたり。

http://www.jasrac.or.jp/profile/covenant/pdf/royalty/royalty.pdf#search=%22%E6%94%BE%E9%80%81%E3%80%80%E5%88%A9%E7%94%A8%E6%96%99%E3%80%80JASRAC%22
54外国の”管理”団体の例:2006/11/16(木) 21:39:07 ID:???
JASRAC議論スレ Part7
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1148485537/407

407 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2006/09/06(水) 20:08:07 ID:9ZJtVDy8
ASCAPの使用料最低枠は75人だった。

参照↓
ASCAPの演奏料の体系について
http://www.hatatomoko.org/kokkaitosho12.bak

アメリカ合衆国の音楽著作権管理団体におけるレストラン等での音楽の演奏に係る著作権使用料の規定について
http://www.hatatomoko.org/kokkaitoshokan-1.html
55包括契約と個別支払い:2006/11/16(木) 21:41:23 ID:???
JASRAC議論スレ Part7
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1148485537/412-414

412 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2006/09/07(木) 22:52:01 ID:nEjpaRK7
具体事例だが、ネットで話題になった「銀河のほとり」の一件で、
JASRACは個別一曲ごとの支払いが可能であることを認め、同店はこれで支払いを行っている。
(基本事項)

さらに、その後JASRAC自らが利用量が少ないライブスポット対応の個別支払いシステムを作成提案。
(SWAN掲示板に数店からの報告が寄せられる)


413 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2006/09/07(木) 22:54:57 ID:nEjpaRK7
ソースはBBSなので流れました。JASRAC本部に問い合わせ下さい。

414 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2006/09/07(木) 23:52:19 ID:nEjpaRK7
がんばって探したら、川内博史議員ブログでのJASRAC協議報告があった。

新規定実施までの経過措置として、個別支払いが有利な店への配慮は、
個別支払額に準ずる包括料設定というさらに合理的システムに進展していた模様→B
この前段階のシステムは個別計算での支払いであり、
ANTON、喫茶くらくら、がJASRACからの打診を受けた旨SWAN掲示板に報告せり。

JASRACに行ってきました!!
http://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/e/3cde067ddd566c6e1954bfd93968fe26

>B新使用料規定の施行までの間、1曲ごとの使用料支払いの方が得だ、とするお店に対しては、
事情を聴取した上で最低1ヶ月1000円を下限とする、
簡易型包括使用料契約を結ぶことを使用料規定取扱細則の改定により実現したい。

ま、この経過措置が妥当な内容で、新規程に移行できればいいのかな?と
56MIDIループへの参考レス 1:2006/11/16(木) 21:44:43 ID:???
JASRAC議論スレ Part7
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1148485537/433 からの流れ

433 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[sage] 投稿日:2006/09/20(水) 11:45:27 ID:???
midiの非商用配信の場合の包括契約をやめて欲しい。権利者に著作権料振り込んでないって言ってるのと同じだから。
midiのホームページなんて寂れてほとんど数が少ないんだし、いくらでも正確に振り込めると思うけど。
それと非商用でやるくらいだからmidi作者も包括で自分の払った金が著作権者に渡っているかよくわからないというより、自分の作ったmidiの著作権料がちゃんと、権利者に渡ることを望んで
いると思うよ。

434 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[sage] 投稿日:2006/09/20(水) 12:35:58 ID:???
>>433 曲単位で申請できると思うが?

436 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[sage] 投稿日:2006/09/20(水) 16:33:56 ID:???
>>434
曲単位だといくらなの?

437 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[sage] 投稿日:2006/09/20(水) 18:19:41 ID:???
>>436 今度からは自分で調べてね
非商用利用と書いてあるので、
・包括的利用許諾契約によらない場合
20円もしくは1曲1リクエストあたりの情報料の20%のどちらか
多い額を上限として利用状況を斟酌して決定する(一部略)
となっている
57公正取引委員会に関する話 1:2006/11/16(木) 21:49:53 ID:???
JASRAC議論スレ Part7
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1148485537/529-530

529 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[sage] 投稿日:2006/11/09(木) 06:49:40 ID:???
JASRACが公取委から指定団体にされた件
かなり重大なんだが触れないのはなぜ?

530 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[sage] 投稿日:2006/11/09(木) 10:58:04 ID:???
>>529 たいして重要じゃないんだけどね、
もともとシェアの点からだけ見ればJASRACが
独占状態にあるのは自明の理、今回は
判断基準となる額のラインが変わったので
監視対象”事業分野”になっただけ、
重大だと書いてる人は何が重大かを書いてもらいたいもんだ
12P全て読んでから書いてください。
是正対象になるかどうかは最後の関連条文を読んで考えましょう。
58週間ダイヤモンドの記事:2006/11/16(木) 21:51:18 ID:???
563 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[sage] 投稿日:2006/11/09(木) 22:42:53 ID:???
〈企業レポート〉
日本音楽著作権協会(ジャスラック)/使用料1000億円の巨大利権 音楽を食い物にする呆れた実態
[週刊ダイヤモンド 9/17号(ダイヤモンド社)]
http://magazine.yahoo.co.jp/result/#prize

http://img.yahoo.co.jp/i/evt/magazine/news/08-1.jpg
http://img.yahoo.co.jp/i/evt/magazine/news/08-2.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/7/e/7e1097f5.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/8/7/87ed83a8.jpg


この記事どぞーjpegで読めます
59誤解に対する回答まとめ 1:2006/11/16(木) 21:52:20 ID:???
JASRAC議論スレ Part6
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1132215419/596

【誤解】JASRAC管理曲でなければ自由に使ってよい。
 →著作権が存続している曲であれば、それぞれの著作権者の許諾が必要。
【誤解】洋楽であればJASRACは関係ない。
 →洋楽であっても、国際条約および日本国著作権法に基づく著作権が発生する。その著作権を、その洋楽の本国の著作権管理団体と提携して、JASRACが管理している場合がある。
【誤解】自分の曲を自分で演奏しても使用料を払わなければいけないのはおかしい。
 →手続すれば免除される。そもそも、著作権をJASRACに信託して、自らは著作権者の地位を失っているのに、自由に演奏できると考える方がおかしい。
【誤解】私的録音補償金はJASRACが回収している。JASRACに返還請求しようぜ。
 →私的録音補償金は私的録音補償金協会(sarah)が徴収している。返還請求もsarahにする。
【誤解】CDの価格が海外に比べて高いのはJASRACのせいだ。
 →著作権料はCD価格の6%。JASRACが徴収をやめても、3000円のCDならば2820円にしかならない。他の原因を探せ。
【誤解】iTMS Japanのダウンロード料が海外のiTMSより高いのはJASRACのせいだ。
 →著作権料はダウンロード料の7.7%。JASRACが徴収をやめても、150円のダウンロード料であれば138.45円にしかならない。他の原因を探せ。
【誤解】補償金を払えばコピーし放題、Winnyやり放題。
 →私的録音補償金は著作物の利用許諾料じゃないから、だめ。
【誤解】iTMS Japanのサービス開始が遅れたのはJASRACが妨害したからだ。
 →著作隣接権者がゴネたのが原因で、著作隣接権を管理していないJASRACは関係ない。
【誤解】JASRACには会計監査が入っていない。
 →入ってるよ。
【誤解】著作権管理を行っている団体はJASRACしかない。また、著作権管理団体は日本にしかない。
 →音楽著作物の管理団体であれば、日本には他に5社程度(弱小だが)。海外でも1国に少なくとも1団体はある。
【誤解】右翼の街宣車からも取れよ。
 →著作権法38条1項の規定により、とれない。
【誤解】JASRACは財務状況を公開していない。
 →JASRACのサイトを見ろ。
60名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/16(木) 21:54:03 ID:???
疲れたので今日はここまで。
有用レスのコピペを手伝ってくれる人募集中。
61名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/16(木) 22:22:06 ID:???
>>60 お疲れ様でした。
62名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/16(木) 23:43:12 ID:6w0bps/S
馬鹿が沢山・・。

自分の仕事はしっかりやってんだろうな?あほどもよ
63名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/16(木) 23:50:16 ID:???
>>48 とか、商店街のおばはんを逮捕まで追い込んだ話って事実?
JASRCKって、こういう事をするのは、珍しくないのですか?

本当なら、鬼畜団体ですね。
64名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/17(金) 00:00:30 ID:???
>>63
商店街のおばはんが法を犯していれば逮捕されるかもしれないが
逮捕するのはJASRACではないし、逮捕されるよう追い込む、というようなことは無い。
違法行為を告発することはあるが。

しかし「商店街のおばはん」にあたる話は俺は見たこと無い。
この前話題になったのは「おじいさん」だよ。

おばはんの話もあるのかな?
65名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/17(金) 00:04:01 ID:y1l4JizF
カセットテープとかにも
著作権料入っているんだよね?
たとえば、鳥の声とか、電車の音しかとらないかも
しれないのにおかしいよね
66名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/17(金) 00:04:12 ID:???
>>63
>>48を見る限り誰も逮捕されていないようだが、どういうこと?
67名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/17(金) 00:08:29 ID:???
>>65
>>59
【誤解】私的録音補償金はJASRACが回収している。JASRACに返還請求しようぜ。
 →私的録音補償金は私的録音補償金協会(sarah)が徴収している。返還請求もsarahにする。
68名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/17(金) 00:13:49 ID:???
>>60 が拾ってくれたテンプレいいな
69名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/17(金) 01:01:25 ID:???
>>65
そもそも生カセットテープにゃ著作権料は入ってねぇよ。

>>67
私的録音補償金はデジタル録音機器とメディアだけだ。
70名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/17(金) 01:33:31 ID:???
ここ、ジャスラック関係者がいるな。
まとまった金が無いやつは、発言に気をつけろ。
普通の生活できなくなるぞ
71名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/17(金) 01:37:31 ID:???
>>70
JASRACなら2chを監視するくらいのことしてるだろ。
72名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/17(金) 06:34:45 ID:4BzxVDZW
ジャンボカラオケって、昼間1時間280円だけど、著作権料って
いくら含まれてるの?
73名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/17(金) 08:02:21 ID:???
>>59
誤解】自分の曲を自分で演奏しても使用料を払わなければいけないのはおかしい。
 →手続すれば免除される。そもそも、著作権をJASRACに信託して、自らは著作権者の地位を失っているのに、自由に演奏できると考える方がおかしい。

これって、ノーギャラの場合だけでしょ?
74名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/17(金) 08:06:11 ID:???
>>67
→私的録音補償金は私的録音補償金協会(sarah)が徴収している。返還請求もsarahにする。

sarahの役員(理事・監事)名簿
http://www.sarah.or.jp/info/info02.html

どう見てもJASRACの出先機関
75名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/17(金) 10:03:41 ID:???
>>74
あの肩書きの並びを見てJASRACの出先機関と言い切っちゃう
お前の頭脳に乾杯。
76名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/17(金) 11:26:05 ID:???
>>73 有料の場合でも手続きすれば払わなくてよくなった
77名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/17(金) 14:06:19 ID:???
>>75
カスラックを擁護派するお前の頭脳に乾杯。
78名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/17(金) 14:12:14 ID:???
>>カスラックを擁護派する
ってどういう意味?
79名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/17(金) 14:22:15 ID:???
>>78
かの国の人なんだから責めちゃだめだよ。
80名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/17(金) 14:22:35 ID:???
>>78
カスラックを擁護派するお前の頭脳に乾杯。
81名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/17(金) 14:23:18 ID:???
>>79
カスラックを擁護派するお前の頭脳に乾杯。
82名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/17(金) 14:25:26 ID:???
ほら火病っちゃったw
83名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/17(金) 15:58:55 ID:???
まあJASRACの言い分だと全てのハードディスクに補償金課金したいらしいしな
度を越している
84名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/17(金) 16:32:32 ID:???
>>82
カスラックを擁護するお前の頭脳に乾杯。
85名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/17(金) 18:53:31 ID:???
JASRACだけを、やっぱり悪者にするのはどうかと思うよ。
音楽著作権、音楽著作隣接権全体を批判するならまだしも、一団体せめても
何も変わらないと思うんだよね。
ここはJASRACスレだからそういうことになってるんだろうけど、、、、

音楽著作権、音楽著作隣接権議論スレならいいんだが。
86名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/17(金) 19:38:07 ID:???
まあそれは正論
でもさ
独禁法の対象になったわけだからそれは原則論に過ぎないよ
87名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/17(金) 19:40:42 ID:???
88名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/17(金) 19:52:50 ID:???
出先機関というか、SARAHもSARVHも構成団体の一つがJASRACだ。
補償金をJASRAC含む色んな団体で山分けしてる。
こんな感じで。

SARAH(私的録音補償金管理協会)
 ├ JASRAC 36%
 ├ 日本芸能実演家団体協議会 32%
 └ 日本レコード協会 32%

SARVH(私的録画補償金管理協会)
  ├ 私的録画著作権者協議会 68%
  | ├ 映像制作団体 36%
  | |├ 日本民間放送連盟
  | |├ 日本放送協会 (NHK)
  │ │├ 全日本テレビ番組製作社連盟
  | │├ 日本映画製作者連盟
  | │├ 日本動画協会
  | │├ 日本映像ソフト協会
  | │└ 日本映画製作者協会
  | ├ JASRAC 16%
  | └ 文芸団体 16%
  |   ├ 日本シナリオ作家協会
  |   ├ 日本脚本家連盟
  |   └ 日本文藝家協会
  ├ 実演家団体 29%
  | ├ 日本芸能実演家団体協議会
  | └ 日本音楽事業者協会
  └ レコード製作者団体 3%
      ├ 日本レコード協会
      └ 音楽出版社協会
89名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/17(金) 20:16:43 ID:???
>>87
あんたスクリプト?
90名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/17(金) 20:22:24 ID:???
>>88
どっかにソースある?
もしあれば貼っていただけると助かります。テンプレに含めたいな、と思いまして。
91名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/17(金) 21:15:19 ID:???
>>88
実際、不透明っちゅーならJASRACよりレコ協や芸団協の方がよっぽど不透明なんだよな。

特にレコ協。
92名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/17(金) 21:22:28 ID:???
>>90
sarahは ttp://www.sarah.or.jp/info/info10.html にあったわ。
9388:2006/11/17(金) 21:25:44 ID:???
>>90
構成団体と分配率のソース

SARAH
私的録音補償金分配規程 ttp://www.sarah.or.jp/info/info10.html
SARVH
私的録画補償金制度について ttp://www.sarvh.or.jp/images/312050101-01.pdf
9488:2006/11/17(金) 21:26:23 ID:???
>>92
あ、貼るの遅くてごめんね。
95名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/17(金) 21:51:16 ID:???
ジャスラック様、もっと圧力をかけて
この世から、音楽を消してください。
期待してますぜ
96名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/17(金) 22:27:35 ID:???
包括契約で音楽著作権料を徴収していながら適正に分配しない糞団体。
97名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/17(金) 22:35:27 ID:???
>>96
包括契約の場合、そもそも「使われた分に応じての正確な分配」は出来ない。
それを理解せずに「包括契約で音楽著作権料を徴収していながら適正に分配しない」というのは低能。
98名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/17(金) 22:42:54 ID:???
>>97

>包括契約の場合、そもそも「使われた分に応じての正確な分配」は出来ない。

はてさて
分配するからといって金を集めているはず

>適正に分配しないというのは低能。
いや どっちが?
99名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/17(金) 23:07:43 ID:???
包括契約とは?

っていうテンプレが必要だなこりゃ。
100名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/17(金) 23:24:00 ID:???
一般常識として金を集める根拠は分配するからだよね?
で 分配しなかった場合詐欺じゃないの?
101名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/17(金) 23:44:29 ID:???
「使われた分に応じての正確な分配」は出来ないなら、支払った著作権料がどのように作曲家、協会のフトコロにどれほど入るのか
説明する必要があるんじゃないかね。
会員である作曲家らに還元されるべき協会徴収金の一部、七十七億円が某財団の貸しビル建設事業に無利子融資されている事件もあったからね。
102名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/17(金) 23:56:09 ID:???
正確に分配されていないなら
少なくともこのように分配されたと説明するのは義務
103名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/18(土) 00:41:44 ID:XawZ9jTH
sage
104名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/18(土) 00:53:59 ID:a8a4N4rg
105名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/18(土) 00:57:48 ID:a8a4N4rg
途中だったw

 4)著作権利者への支払いの明確化について。
   生演奏に関しては2006年6月(2006年1〜3月徴収分)からの支払分について次の
   方法で開始する。既契約店には会報で伝えた。
   生演奏(業種問わず)の使用料を3ヶ月分プールしておき、「今までのサンプリングデー
   タ」と「各店からの報告(3ヶ月分)」に基づいて権利者に分配する。権利者には社交
   場の生演奏分であることを表記する。
   この新システムでも○月○日の○○店の徴収料金という明細は出せない。
   店側からの問合せには回答しないが、権利者から問合せがあれば答える。
   レコード演奏は従来とおりのサンプリング方式のみ。

問題になってたジャズ喫茶やライブハウスでの
分配についても、今後は透明性が上がるようだ。
106名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/18(土) 03:06:51 ID:63k2x1Xs
ガススタに、よく有線みたいなのが流れてるけど
その場合、月額いくらくらい払ってるのですか?
107名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/18(土) 03:15:41 ID:a8a4N4rg
>>106
ほとんどの場合、有線放送側が払ってる。
金額は有線放送の売り上げの1%ね。
108名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/18(土) 06:57:00 ID:???
>>105
批判があってやっとこ手をつけたのか
109名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/18(土) 06:58:01 ID:???
>店側からの問合せには回答しないが、権利者から問合せがあれば答える。
詐欺同然
110名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/18(土) 06:59:36 ID:???
・何で払う側が何の金か知ることができないの?
・2006年以前の金はどうしたの?
111名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/18(土) 08:36:44 ID:63k2x1Xs
ジャスラックが管理してる曲を使うと
お金がいるんですよね?

その曲のリストのURLを教えてください。
112名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/18(土) 08:49:21 ID:???
>>111
ttp://www2.jasrac.or.jp/

 一覧じゃなくてDBだけど、用は足りるだろう。
113名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/18(土) 08:53:53 ID:???
>>109
>>110
支払った側(利用者)に教える義務はないよ、元々。大枠くらいなら公開しても良いと思うが、
細目は難しい。
>>6 参考で

ただし、JASRAC会員には公開する義務があるだろうがね。
114名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/18(土) 09:00:31 ID:???
>>113
>支払った側(利用者)に教える義務はない
嫌われてる理由は多分そこだね
うちも身内にCMプロデューサーいるからわかる
かの業界はばら撒きだものな

義務が無くても公開するのが普通の業種
義務が無い限り公開できない業界って事なのかも
115名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/18(土) 09:07:29 ID:???
>>114
> 義務が無くても公開するのが普通の業種

普通の業種でも、個人情報にかかるから、細目はそもそも難しいと思うぜ。
出版社だって、読者に対して、作者への分配なんて公開しないし。
116名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/18(土) 09:08:11 ID:a8a4N4rg
>>114
違うんじゃない。
嫌われる最大の理由は「高い」と思われてることだろう。
117名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/18(土) 10:00:14 ID:???
>>115
支払い先が個人情報なわけがない
118名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/18(土) 10:21:53 ID:???
>>101 利用者が今日九単位で払えばいいじゃないか、
BGMだけは無理だけど、課金に至った経緯考えれば
仕方ない面もあるけど、残りは曲単位で払えるんだから
包括で払ってる個人・法人は別にJASRACから先は
どうでもいいんでしょ

>>117 個人の収入は個人情報だと思いますよ
あなたが就職してるのかどうかわかりませんが
顧客が「お前のところの商品・サービスにお金払ってるんだから
全従業員の給料など細かい金の使い道教えろ」と言ってきたら
OK出すんでしょうか?
受け取る側には給与明細で収入の内訳載ってるわけで
同じことだと思いますよ。
119名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/18(土) 10:31:33 ID:???
いや企業内なら個人情報でしょ
委託って事は銀行振り込みと一緒
分配前提で払っているのに「払いました」で済むわけが無い
120名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/18(土) 10:34:21 ID:???
そもそもどこにいくら払ったのかは必須
企業やらカップラーメンやらすり替えはやめろ

JASRACは分配事務を行う団体にすぎない
121名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/18(土) 10:37:16 ID:???
今JASRACいくら取ってるんだ
15%?
企業で手数料15%なんてありえない
高いといわれる銀行手数料だって1万下ろして100円=1%
122名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/18(土) 10:39:38 ID:???
>>87のように
肝心の部分はスルーし続ける

問題ないなら指定されそうなときに何で必死に抵抗したの?

馬脚とはこの様だね
123名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/18(土) 10:42:08 ID:???
常識的な確認事項
・独占禁止法による監視団体になってもまっとうな商売をしていれば問題ない

何で抵抗してたの?
124名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/18(土) 10:44:08 ID:???
個人の名前を晒すのさえ「プライバシーがうんたら」て叫ぶ昨今に
なんで個人の収入情報を晒せとか言うてんねや、
あんたら言うてる事無茶苦茶やん。
125名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/18(土) 11:41:55 ID:???
個人・・・?
126名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/18(土) 11:48:44 ID:???
>>122
>重大だと書いてる人は何が重大かを書いてもらいたいもんだ
>12P全て読んでから書いてください。
>是正対象になるかどうかは最後の関連条文を読んで考えましょう。
127名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/18(土) 11:52:07 ID:???
>>119
「誰にいくら支払われたか」を外部に公開してる団体ってあるの?
128名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/18(土) 11:52:30 ID:???
>>105について
>新システムでも○月○日の○○店の徴収料金という明細は出せない。
>店側からの問合せには回答しないが、権利者から問合せがあれば答える。

これはJASRACから店への請求書に明細が書いていないということだろう。
金の流れを簡略化するとこうなる。
店 → JASRAC → 権利者
   1         2
店側に対して、1の明細は出せない。問い合わせがあっても回答しない。
ただし、権利者から問い合わせがあったら、1についての明細を答える。

こういうことだよな?
2についての分配明細は個人情報だからNGというのはわかる。
が、なぜ新システムでも1についての明細は出せないとか言う訳?
「各店からの報告(3ヶ月分)」があれば○月○日に○○の曲を使ったという
明細なんて出せるはず。

JASRACが「店の報告なんて絶対嘘が混じってる。サンプリングデータを追加して
報告より多くぶんどっておかないと上手い汁が吸えなくなってしまう!」とか
考えてそうなのが透けて見えるんだけど。
129名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/18(土) 12:24:48 ID:???
>>128
サンプリング調査に基づく分は、そのお店の支払いだけでなく全体に関わることだからじゃないの?
それって権利者側が知ればよい事なわけで、前から何度も出てるけどそういう「誰に幾ら払うか」
というような情報を公開してる企業・団体とかってよくあるものなの?みたことないんだが。

個別に申請した分に関しては、自分で申請しているんだから何を使ったか自分で把握できていると思うのだが・・・。
130名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/18(土) 12:38:47 ID:???
>>128 2の明細の中にどこの店からの支払いかということを
通常は載せないし、店側には出さないってことだと思う。
で、権利者側には問い合わせがあればその分入ってる、入ってないを
答えるんじゃないのかな?
ちなみに曲単位で申請して払う場合に後から多く請求するのは無理よ
もともとのリンク見ればわかるけど、曲単位の場合は
事前に申請して了承とってその分払うわけだから
131名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/18(土) 13:05:22 ID:???
ああ、2の方ってことか。わかった。ありがとう。
分配明細がこんな感じになるってことか。

通常
 ○○○(曲名) ・・・・・・・・ ***円
    内訳   生演奏・・・  **円

権利者から問い合わせがあった場合
 ○○○(曲名) ・・・・・・・・ ***円
    内訳   生演奏・・・  **円
       ○月○日○○店 徴収
       ×月×日××店 徴収


で、明細が出るのは生演奏だけ?
どうせ出すならCD売上、カラオケ、着メロ・・・と全部出せばよいのに。
132名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/18(土) 13:07:50 ID:???
>>131
カラオケは包括だったんじゃないっけ?
133名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/18(土) 13:14:41 ID:???
>>131
CDとかの売上げは明細にかいてあるよ。
134130:2006/11/18(土) 13:35:34 ID:???
>>131 今でも曲単位で申請されて
払われたものは載ってるよ。
135名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/18(土) 14:19:21 ID:???
明細出すのも個人情報というなら、アーティストのヒットチャートとかの売り上げも個人情報だから出せなくなるね。
136名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/18(土) 14:24:09 ID:???
>>135 本気で書いてるのか?
137名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/18(土) 14:46:39 ID:???
>>135
君の会社の顧客がさ、
「俺はおまえの会社の商品買ってるんだから、おまえの給与明細みせろ!」って言ってきたら見せる?

「全社員の給与明細みせろ!」って言ってきたら見せる?
138名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/22(水) 16:37:26 ID:???
74歳のじじいを逮捕まで追い込むってすごいな。
金が無い所にも容赦ないな。
139名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/22(水) 20:42:55 ID:???
>>137
音楽家はJASRACの社員になったのか?
140名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/22(水) 20:55:31 ID:???
>>127
国、自治体、独立行政法人は、給与水準公表してるよ
何年目で役職がこのぐらいならいくら、と大体はわかるようになってる
幹部は明細まで公開

アーティストへの配分も、CD売り上げがこのぐらいで、カラオケでこのぐらい歌われたら、このぐらいの配分、
いくら以上払われてるアーティストは全体の何割ぐらい、とか情報出してもいいんじゃないの
141名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/22(水) 22:12:48 ID:???
>>140
出てます
142名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/22(水) 22:26:25 ID:???
>>137
意味不明
「お前今 歌うたったよな?金払え」って無茶を言ってるんだから
しかも「著作者に払う」といって集めたんだからちゃんと払ってるか晒すのは当たり前
143名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/22(水) 22:29:40 ID:???
音楽家の収入ってJASRACから払われる金だけじゃないんだから
公表しても別にいいんじゃね?
144名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/22(水) 22:32:19 ID:???
困るのはJASRACだからな
拠って公表しない
145名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/22(水) 22:34:15 ID:???
ろくな曲も作ってねえ
売れない曲を歌ってる

現状はそんなやつらに重点的に配分してると疑われる仕組だよ

違うならきちんと公表しろよ
146名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/22(水) 22:35:55 ID:???
>>141
ごめん、どこに出てる?
知らないから教えて欲しい。
147名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/22(水) 22:52:52 ID:???
出てるなら「ここに出てます」って書けよ
そんなに隠したいのか
148名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/22(水) 22:55:54 ID:???
著作権に基づいて金集めて預かってユーザーと著作権者と中継してるんだろ?
ならちゃんと渡ったって報告しろよ
何で出来ないの?
149名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/22(水) 23:39:38 ID:???
>>140
そうだね、公務員などの「給与水準」は公開されている。
が、「だれそれの給与を教えろ」っていうのは無理。

明細まで見れるというのは公益性の高い仕事についている人だから、だね。

音楽家は基本的に公務員でもなければ公益性の高い仕事についているわけでもない、
というだけのことだと思うよ。

俺、たしかこのスレで前に「国会議員でもないんだから」
というようなことを書いたと思うが読んではもらえなかったのだろうか。

貴方の意見に沿うなら、そこで「公開すべきだ」となるのは「JASRAC職員、JASRAC幹部の収入」だね。

アーティスト(権利者)への配分だが、それは権利者自身が知ればいいことでしょう。
それを外部に公開する理由は何?

「自分が払ったお金が何に使われているのかわからないのは嫌だ」
というのなら包括契約を選ばなければいい。

税金とは違うんだよ。「使用料」なんだから。

世の中の「権利に対する使用料」に関して、
「払ったあと権利者間でどのように分配されているか性格に情報を外部に開示している例」
ってそんなに多いのかな?

あと根本的に認識を間違えているような気がするから一応書いておくけど
CDの売上げに対する分配に関してはちゃんと示されているよ。

ちょっと検索すれば出てくるし、ここの過去ログにもあったんじゃないかな。
俺、何度か書いた記憶があるから。
150名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/22(水) 23:45:18 ID:???
批判があるのはJASRACだって知ってる
でも公開しない

「それは問題があって出来ないからではないか」と考えるのはありえない選択肢ではない

問題が無いなら公開したらいいでしょう
「誤解されてもいいから公開しない」って選択肢は普通は無い
151名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 00:01:57 ID:???
>>150
JASRACが批判されたらアーティストが損をするってのは変だと思う。
152名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 00:18:30 ID:???
JASRACが正確に分配しているか不正がないかをチェックする方法はどうすればいいと思う?
153名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 00:19:04 ID:???
>>146への返答はまーだー?
154名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 00:22:39 ID:???
>>149
>税金とは違うんだよ。「使用料」なんだから。

JASRAC使用料は自分が使用しなくても、払う仕組みになってるでしょ?
NHKのJASRAC楽曲使用料は、聴取料から払われてるんでしょ?
学校教育からだって払ってるはずでしょ?(授業使用などをのぞいて)
155名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 00:25:45 ID:???
パソコン買っただけで払えって言うなら
税金と変わらんわ

道路公団程度には公共性があるんじゃないですかねえ
156名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 00:28:32 ID:???
道路公団はすでに無い
157名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 00:40:14 ID:???
税金並みの強制力でいたるところから取り立ててるのに
使い道が不明っつーのがね・・・
158名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 00:48:18 ID:???
>>153
利用料規定に関してはJASRACのサイトに事細かく書いてある。
CDは6%、カラオケは包括契約。

過去ログくらい読もう。

しかしこんなものまでテンプレに入れてたらテンプレがいくらあっても足りんな。
159名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 00:50:05 ID:???
>>158

>>140で聞いてるのは

>いくら以上払われてるアーティストは全体の何割ぐらい、とか情報出してもいいんじゃないの

この情報は?
160名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 00:50:45 ID:???
>>158
わざとボケてんのか?
161名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 00:51:40 ID:???

そんな話じゃねーだろ
集めるのはいくらでも構わん

誰にいくら払ったのか
支払い先の名前は個人情報ではないが
そこを個人情報だとしてもルールを示せ
162名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 00:52:26 ID:???
>>158
そんなこと誰でも知ってるわーーー

ボケエエエエ!
163名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 00:54:17 ID:???
極端な話だが

俺が買ったこのCD
手数料引いて全額著作権者に渡ってるんだろうな?ってこと

いまさら「大御所」とやらに手厚くまいてるならそれは詐欺だ
164名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 00:54:45 ID:???
>>153
どんだけ忍耐力ないんだ?チャットじゃないんだから。
スレによって流れる速度に違いがあることくらい理解して使ったほうがいいのではないか。

>>154
それはNHKに言え。
JASRACに関してはは「使わなければ払わない」。
NHK「が」音楽を使ってJASRACに使用料を払うことがある、というだけ。
その判断はNHKがしている。

>>155
世の中の様々なものは物品の料金の中に各種権利料が含まれている。
それに気がつくこともあれば気がつかないこともある、というだけ。

それを「そんなものに権利料ふっかけるな!」といって抗議する人がいるのは当然。
が、それを「税金と変わらん」というのは理解不足。
165名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 00:56:31 ID:???
>>163
渡っている。明細にきちんと書いてあるし、振込もきちんとある。
証拠を示せ!といわれても、俺の明細をうpする気はさらさらない。
166名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 00:57:51 ID:???
こういう時だけ、音楽は公益性が高くないとか言うのなwww

167名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 01:01:14 ID:???
>>164
NHKに言えじゃねーだろ
NHKから金とってるのはJASRAC
双方、説明責任がある
168名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 01:02:37 ID:???
>>165
渡っていない
169名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 01:16:54 ID:???
吉田茂理事長ってすごい評判悪いみたいだね
170名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 01:32:51 ID:???
>>166
政治家、公務員、音楽家


・・・どうみても違うだろ。
171名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 01:34:02 ID:???
天下り理事長
172名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 01:34:56 ID:???
>>170
カップ麺と音楽は一緒なのに
173名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 01:36:59 ID:???
>>170
金の集め方の問題じゃね?
174名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 01:39:30 ID:???
>>159
さっきCDについて答えたんだが、それは無視して>>140で聞いているのは・・・といわれても・・・。
あと、過去ログは読んだ?

散々「テンプレつくれ」だの「まとめサイト作れ」だの言ってた人がいるんだが
結局テンプレ作ってもまとめサイト作っても何も変わらないんじゃないかな、と思えてきた。

どうしてアーティストの収入を公開しないといけないの?
俺は「出してもいい」とは考えていないよ。

あと>>149

>世の中の「権利に対する使用料」に関して、
>「払ったあと権利者間でどのように分配されているか性格に情報を外部に開示している例」
>ってそんなに多いのかな?

にレスをもらえるとありがたい。

>>140で聞いているのは・・・といういけど、CD、カラオケ、「アーティストの収入」を一緒にして語るのは無理があるでしょ。
そもそもCDとカラオケですら、お金の流れは違うよ。


>>161
包括契約でない分に関しては、誰にいくらわたるのかわかるよ。
包括契約の分は無理。

「使った曲の権利者へきちんとお金が渡るようにしたい」のならば
包括契約にしない方向でやりましょう。
175名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 01:41:10 ID:???
>>173
政治家や公務員の給料は税金から。
音楽家の収入は音楽(権利)の使用料金から。

だいぶ違うよ。
176名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 01:44:40 ID:???

Q.アーティストへの配分も、CD売り上げがこのぐらいで、カラオケでこのぐらい歌われたら、このぐらいの配分、
いくら以上払われてるアーティストは全体の何割ぐらい、とか情報出してもいいんじゃないの

A.出てます

Q.ごめん、どこに出てる?
知らないから教えて欲しい。

A.利用料規定に関してはJASRACのサイトに事細かく書いてある。
CDは6%、カラオケは包括契約。

----------------

全然かみ合ってないじゃん
177名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 01:45:57 ID:???
「アーティストへの配分も」を読んでないんだろ
工作員は
178名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 01:49:18 ID:???
根本的に理解がおかしい部分があるんじゃないかな。
包括契約ってのはそもそも「利用者の利便性」を上げるためにあるんだぞ。
音楽を手軽に使ってもらうために、煩雑な手続きを省き、
その分音楽家側が「分配が正確でなくなること」に目をつぶるっていうことだよ。

音楽家側が「自分の曲が使われた分は正確によこせ!」って強硬に主張しだしたら
めちゃくちゃメンドクサイことになるわけで。

JASRACに求めるべきことは「包括契約」の契約内容、
例えば店舗の面積とか売上げとか・・・そういうものに対応して細かい利用料規定を作る、ってことなんじゃないの?

あとCDなどがどれだけ売れて、それがいくらになったかってのはJASRACから来る明細にちゃんと書いてあるよ。
このスレに前も書いたけど。

明細のうpはしたくないけど、何か信憑性を高める方法があるのなら出来る限り質問には答えるよ。
179名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 01:51:31 ID:???
>>176
それは誰へのレス?

俺はCDの売上げは明細に書いてある、カラオケは包括、と答え、
アーティストの収入を公開する義務はないだろう、と意見を書いたんだが
話、かみ合ってなかった?

一応3つの質問すべて個別に回答したつもりなのだが。

あとその話の違う3つをまるで一括りかのように質問するのは出来ればやめて欲しかったな。
180名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 01:51:46 ID:???
曲別支払いをJASRACに拒否されたという例も
かなりあるようですが・・・?

利用者の利便性と言えば聞こえがいいけど現実はねえ?
181名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 01:52:35 ID:???
取り立てるほうの利便性が優先です
182名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 01:53:50 ID:???
ごまかしながら長々書いてるから、自分でもわかんなくなってんじゃないの
183名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 01:54:48 ID:???
>>180
ちゃんと資料をそろえないと断られます。

個別支払いに関してはだんだん良い方向へ向かっていると思うので、
その流れが途切れぬよう引き続き監視していきましょう。

「良い流れに向かっている」ソースは、このスレの過去ログを。
184名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 01:57:03 ID:???
曲別支払いをJASRACに拒否されたという例も
利用者が支払い拒否したことになるんだよね
185名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 01:58:26 ID:???
スワンは話し合いの末、別支払いの方向へいったんじゃないっけ
186名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 01:59:39 ID:???
曲別支払いを拒否されるようなものに関しては「音楽を使わない」が一番の対抗手段だな
187名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 01:59:40 ID:???
利用者の利便性ってカスラックって著作権料を権利者に変わって公正に分配する団体じゃなったのか?
188名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 02:00:29 ID:???
過去のぶんは包括で払うしかないんじゃないの
189名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 02:01:09 ID:???
そりゃ過去の利用明細を持ってないならしょうがないんじゃないかな
190名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 02:01:20 ID:???
>>186
過去請求されるのが問題なんでしょ
191名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 02:02:59 ID:???
>>189
だからそれが悪魔の証明って言われてる奴でしょ
わからないものは最大限払え、って
192名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 02:04:43 ID:???
無断使用しちゃったんだからしょうがないな、そりゃ。
過去の分請求しないだとしたら「とりあえず黙って使っておこう、ばれなきゃラッキー」ってことになっちゃうよ。
ちゃんと払ってるほうからしたらそんな不公平な話もないよね。
193名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 02:06:41 ID:???
>>190
使ってなければ過去の分も請求されない。
過去ログ嫁
194名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 02:08:09 ID:???
請求漏れっていうのはちゃんと請求しなかったほうにも責任があるんだが
195名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 02:08:43 ID:???
>>193
使ってない証明はどうやんの?
196名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 02:12:26 ID:???
>>194
だからビートルズのおじいさんのときみたいになるんじゃないの?
197名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 02:14:28 ID:???
>>196
ちゃんと請求しなかったJASRACが何か責任とったのか?
198名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 02:14:39 ID:???
>>194
でもCDに「勝手に使わないでくれ」って書いてなかったっけ?
199名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 02:15:30 ID:???
>>198
複製と賃貸に関する禁止事項しか書いてないよ
200名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 02:16:20 ID:???
>>198
演奏の場合は?
ハーモニカに「JASRACの曲を勝手に演奏するな」って書いてある?
201名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 02:18:43 ID:???
>>199
見てみた。
書いてないね。じゃあ使ってもOKだな。どんどん使おう。
202名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 02:19:24 ID:???
>>200
ハーモニカはもってないのでピアノを見てみたが、書いてないね。
これまたOKだな、ジャンジャン使っていこう!
203名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 02:22:16 ID:???
請求漏れに責任があるからって、金を払わなくてもいいって処まで行かなきゃダメだってもんでも無いと思うが。
204名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 02:26:42 ID:???
JASRACに10年前の振込みがないって請求したら、ちゃんと払ってもらえるのかな?
205名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 11:10:50 ID:qIX8HLdC
この団体って層化企業や土建屋や電通並に旨そうな企業だね
大した能力もないのに金持ちな人達には裏がある
206名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 14:50:41 ID:???
>>166
JASRACは公益を目的とする社団法人
207名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 15:01:13 ID:???
おもしろい流れを発見したのでコピペ。

【東京】「自由な表現活動の場が奪われるのでは」 井の頭公園での”路上表現”来年から許可制に 
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164018697/15

15 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/20(月) 19:37:46 ID:TxZSPT430
>登録料として年間1万円前後を徴収する予定だ。

これめちゃくちゃ高くね?どういうわけで1万円もかかるんだ?

その1万円の内訳をきっちり説明するべきだろ。

▼ 16 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/20(月) 19:40:36 ID:Zn1+caIXO
>>15
年間1万円なら安いだろ

▼ 24 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/11/20(月) 20:37:07 ID:R0Zdwro50
>>16
年間1万円と聞くと安く感じるが
書類1枚処理するのに1万円となると
ボラレてる気になる

▼ 55 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/21(火) 06:52:09 ID:yCVnoDr80
>>24
この1万は事務手数料じゃねーよ

208名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 15:02:55 ID:???
▼ 21 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/11/20(月) 20:15:20 ID:gW7dQpqJ0
>>15

スタジオやアトリエを借りることを考えたら、年1万なんて安いだろ。
それで今まで違法に使ってた所を、公的にお墨付き貰えるんだから。

▼ 60 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/21(火) 09:06:59 ID:+TUCIxkf0
>>15
道路使用許可を取るのに通常1〜3日で2000〜3000円かかる。
それと比べて、こちらは1日平均27.4円で済むと考えれば、安くも感じる。
209名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 15:15:42 ID:Or687Qjo
とりあえず文化を発展させようという考えはないんだな
210名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/23(木) 20:37:05 ID:???
音楽やってる人が結集してジャスラックに取って代わる組織つくればいいんじゃないの。
211名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/24(金) 08:49:25 ID:???
音楽やってる人にも不評だったりすんの?
212名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/24(金) 13:47:25 ID:???
これもよく出てくるからコピペ

【政治】海賊版の「ダウンロード」 罰則設け禁止 著作権法改正へ政府が検討★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164340077/

442 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/24(金) 13:38:09 ID:XSTYQmuA0
>>357
こんなもん作っても文化の発展に全然寄与しないじゃん

第一条  この法律は、著作物並びに実演、レコード、放送及び有線放送に関し著作者の権利及びこれに隣接する権利を定め、これらの文化的所産の公正な利用に留意しつつ、著作者等の権利の保護を図り、もつて文化の発展に寄与することを目的とする。


「もつて文化の発展に寄与することを目的とする。」は削除すべきだなw

492 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/11/24(金) 13:43:18 ID:V2HSQWSQ0
>>442
以前詳しい人に聞いたら違うんだってさ。

『著作者等の権利の保護』⇒「手段」の原則
『これらの文化的所産の公正な利用に留意しつつ』⇒手段の修正
『文化の発展に寄与する』⇒目的
という構造なんだって。

だから、現行法では、著作権者の保護を無視した文化の発展を目的としてないんだって。
213名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/25(土) 08:51:02 ID:???
包括契約なしにして、一曲あたりの分を安くすればいいんじゃないか?
あと本人に許可取ったら徴収の対象外にするシステムとか
214名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/25(土) 17:42:14 ID:???
>>213
全国の人間が作曲者に問い合わせたら誰が対応するの?タダで。
215名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/26(日) 10:09:02 ID:???
> 私的録音補償金は私的録音補償金協会(sarah)が徴収している。返還請求もsarahにする

じゃあなんでJASRACがそれについて主張するの?
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2005/08/24/8874.html
関係ないなら黙っててよ
216名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/26(日) 13:11:00 ID:???
百姓は生かさず殺さずと申します
JASRACは店潰したり利用を控えらたりとと稼ぎ手を「殺して」しまうので著作権者にとってもエンドユーザーにとっても無能かつ迷惑なんですな
包括契約で事務の手間は相当減ったはずなのに手数料が高止まり
ものによっては大幅値上げなんてあたりも批判されてしかるべき理由です
217名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/26(日) 13:37:52 ID:???
>>215
ちょっと読んで見た

>私的録音の実態反映率とすれば80%程度と見ています。
>利用されているにも関わらず、分配されない権利者も存在します。
>このため、全補償金の20%は共通目的基金として、すべての権利者のための事業に充てています。

その使い道がどう見ても広報費
広報費はJASRACの本体収入から出すのが筋
私的録音補償金は2割減額した上で把握できた8割に全額分配が当たり前
払っている側は分配を前提として預けているのだから。
218名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/26(日) 16:14:09 ID:???
>>215
会員の権利を守るために、じゃないの?
219名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/26(日) 19:05:22 ID:???
> JASRACは分配にあたり、sarahが3年毎に実施する録音ソースの調査に基づく録音、
> CDレンタル、放送の各分野の利用実績に基づき各権利者に年2回分配を行なっています。

sarahが分配してるんじゃなくてJASRACが分配してるのか?
220名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/26(日) 19:51:50 ID:???
>>219 SarahからJASRACに払われたお金を
どうやって権利者に分配するかの話だよ
221名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/26(日) 20:21:26 ID:???
>>219
うん
一旦JASRACが預かる形
222名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/27(月) 06:29:48 ID:???
で 手数料引いた上で80%しか払ってないのか?
手数料0でも80%しか払ってないんだけども。
223名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/27(月) 06:34:20 ID:???
>100%を求めた調査を行なうことになれば、補償金額以上のコストがかかることになるでしょう。
コストが補償金額とプラマイ0になるぎりぎりの線までJASRACは支払うべき
何で勝手に基金とか作ってるんだ?
集めた名目外に勝手に使っていい訳無いだろ
224名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/27(月) 08:51:31 ID:???
どんな使い方してるかによるなぁ。
数億じゃ済まない金額だろうし。
225名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/28(火) 16:59:13 ID:???
新たなJASRACスレがたったので眺めてみよう

【著作権】レコ協やJASRACら7団体、不正アップロード防止キャンペーン「音楽違反」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164668566/
226名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/28(火) 17:01:07 ID:???
さっそくこんな流れか。
値段決めてるのはJASRACじゃないんだけどな。

17 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/28(火) 08:13:38 ID:KRZ/Qt+3O
無料着メロですら取り締まるカスは潰れろよ

何が著作権を守る為だ

18 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/28(火) 08:14:55 ID:5R5SjZr0O
>>17
着うたフルは5曲315円まで値下げして欲しいよな、マジで。

20 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/28(火) 08:16:07 ID:KRZ/Qt+3O
>>18
はげど

27 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/28(火) 08:19:46 ID:5R5SjZr0O
>>20
無駄に高いから売れないんだよな、
携帯で言うとDoCoMoだな。
ゲーム機で言うとPSXだ。

しかしカスラックが上記以下なのが問題。

38 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/28(火) 08:24:16 ID:KRZ/Qt+3O
>>27
第一に曲を金儲けの道具としか見てない辺りがもう駄目だね

40 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/28(火) 08:28:05 ID:5R5SjZr0O
>>38
金儲けまでは良いが独占して値段をつり上げるのが悪い。
傲慢で強欲すぎるんだよ、カスラックは
227名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/28(火) 17:23:15 ID:???
>>226 こうやって誤解の上でJASRACのイメージができてる間は
JASRACはあんまり痛手をこうむらないからね・・
かなり高度なディスインフォメーションだよね
228名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/29(水) 00:11:08 ID:???
>>226
さっさと啓蒙しに行けよ
工作員
229名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/29(水) 00:14:08 ID:???
N+は最近ニュー速より酷い
230名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/29(水) 00:39:43 ID:???
>>225
こんなことに私的録音補償金が使われてるのか?
231名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/30(木) 18:16:10 ID:???
N速はあいかわらずだね。
JASRACがやることならなんでも叩く、やってることの問題ではなくJASRACだから叩くって宣言してる人すらいるわ。
232輸入 規制法 で検索:2006/12/02(土) 13:27:09 ID:jJcYzmUN
いつもP2Pでダウンロードしてます。

理由は簡単で、日本政府が輸入CD規制法なんていう言論統制ファシズムを行っているからです。

U2みたいなへぼは日本に輸入されますが、本当に素晴らしい洋楽は『日本の音楽産業保護のため』輸入されません。

『日本の音楽産業保護のため』は輸入CD規制法の目的として明記された表現です。
つまりこの国は国家的に『邦楽は洋楽より劣っている』と認めたのです。
洋楽版を荒らす邦楽厨の皆さん、この国の意向に従えないなら出て行って下さい。



『日本の音楽産業を保護するため』洋楽の輸入を制限する。
あれ?ジャスラックとその信者の邦楽厨さん
音楽ってそもそも何ですか?


輸入CD規制法は2004年5月頃に制定されました。調べてみましょう。
233名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/02(土) 13:30:46 ID:???
>>232
輸入されないCDってどんなのがあるの?
234名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/02(土) 13:45:33 ID:???
>>233
まずブッシュ全盛期には、有名どころだとディキシィーチックスとジョージマイケルが一時的規制されてた。これは反ブッシュだから

MOCKYとかも入らなかったなぁ。MOCKYユダヤ人だけどな、
日本盤も出てなくて、一年経って、日本盤も出た。

数量制限が多いみたいな。
235名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/02(土) 13:46:38 ID:???
>>234
それは輸入規制法により規制されてたの?
236名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/02(土) 21:51:10 ID:???
>>226
落ちたから見れないよ。
2〜17、21〜26、28〜37、39、41〜 は何が議論されてたの?
全体を見た総評ならまだしも、どこぞのサヨク新聞のように
自分に都合よく編集してコピペされてもねぇ、、、、、

237名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/03(日) 12:48:11 ID:???
>>236
俺12/2までのログもってるけどそれをここに全部貼るのは無理だな。
何が見たい?

とりあえず>>226は編集されたものじゃなく>>17からスレをツリー化しただけのものだと思うよ。
あと他では何が議論されてたか?ということだけど、特に議論らしい議論は無いように見える。

いつものように「カスラック氏ね」という流れがあるという感じ。
238名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/05(火) 18:14:12 ID:???
ttp://www.zenshigaku-np.co.jp/others/2004/others2004092319480501.html

これおかしくないか?JASRACが何をしたいのかさっぱり分からん。
そもそも「誰の為」だかが分からん。
239名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/05(火) 18:38:50 ID:???
>>238
何がおかしいと思ったの?
240名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/05(火) 19:29:32 ID:???
>>238
"モーツァルトをただで聴く事に罪悪感を覚える"とかいう誰が言ったんだか分からない
発言があるけど、読んだって書いてあるから何かの本か雑誌の引用ってことだよな。

引用するなら、ちゃんと引用元の著者名や書籍名を明示しないとな。
たとえこれがインタビュー形式でも、新聞記事として採録されるのは
あらかじめ本人も分かってるはずだし。
著作権思想普及に熱心な人ならそれくらいして当然だよね!
241名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/05(火) 20:55:36 ID:???
YouTube対策第2弾・日本の著作権者23社・団体、ユーザー名登録など要望
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITbe000005122006

(1)ユーチューブのトップページに、権利者の許諾を得ない映像を投稿する行為が違法で、法的責任を問われる場合があることを日本語で掲示
(2)今後映像を投稿するユーザーの氏名・住所などを登録させること
(3)JASRACなどが6月以降ユーチューブに依頼して削除した映像を投稿したユーザーのアカウントを無効とすること
>取りまとめを行うJASRACは「英語での注意書きはサイト上にあるが、日本人向けにはわかりにくいから」としている。

手始めにJASRACのサイトを全言語対応にしてもらおうか

242名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/05(火) 21:02:11 ID:???
1は論外
2も3も経営判断で要求できる筋合いではない

243名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/05(火) 21:05:43 ID:???
2chに書き込むのに住所氏名を登録させろ 削除された書き込みをしたやつのアカウントは消せっていってるのと同じだ

違法な書き込み自体は削除されるべきだがそこから先はJASRACが法的手続きに則ってログを開示させて個別に対処するべきもの
244名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/05(火) 21:16:19 ID:???
>>242
現状のほうが論外。

そこに著作権者側が歩み寄っているのに、それを「論外」「言われる筋合いはない」といって突っぱねるなら
あとは法的措置をとることになるだけでしょう。
245名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/05(火) 21:21:26 ID:???
いや 日本語で載せろってありえないから。
246名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/05(火) 21:29:04 ID:???
ユーザーにわかる形で「警告」「注意」を書くってのは別に珍しいことじゃない。
247名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/05(火) 21:29:32 ID:???
だから法的措置をとれと
圧力でどうにかしようとするからいかんのだ
まあJASRACの場合法的措置も行き過ぎだがな
ビートルズの一件とか差し押さえで済むだろう
248名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/05(火) 21:37:41 ID:???
いわれるまでも無く、これは法的措置をとる前準備でしょう。
もう少しニュースなどをちゃんと見ましょう。
249名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/05(火) 22:35:29 ID:???
250名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/05(火) 22:58:13 ID:???
>>239
一語一句、箸の上げ下げ、構造、存在。
251名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/06(水) 03:11:24 ID:???
>>249
JASRACはTOPに特定アジア向けのメッセージ載せるのが先だな
252名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/06(水) 17:26:43 ID:???
そろそろJASRACを合法的に消す方法を考えようよ。
253名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/06(水) 17:38:17 ID:???
>>252
第二JASRACを作る
254名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/06(水) 17:44:16 ID:???
N速のJASRACスレ、ついにJASRACのことを「シナチョン団体」とか言い出す人が出てきたね。

普段は中国や韓国などに対して「著作権を守らないやつら」といってるのに・・・。
255名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/06(水) 18:05:58 ID:???
ジャスラック消えろポカ
256名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/06(水) 19:17:53 ID:???
>>254
どこ?条件抽出したけど、引っかからなかった。
257名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/06(水) 19:22:39 ID:???
【ネット】 JASRACなど日本の23団体、YouTube(ユーチューブ)に著作権侵害の予防策を要請★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165390817/

とかかな?
258名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/06(水) 19:35:10 ID:???
>>257
すごいな、そこ。釣りとしか思えないやつがいるぞ。
259名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/06(水) 23:55:50 ID:???
youtube擁護してる連中って今のことしか考えてないんだろうね
まぁ、当然といえば当然だけど、このままコピワンなりEPN導入された
どうするんだろうね、古い資産だけでかまわないんだろうか?
少なくとも違法ファイルのアップはやめようよ、っていうコンセンサス
作っていかないと最後に不便になるのは一般のユーザーなのにね。
誰かがクラックしてくれると思ってるのかな・・
260名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/07(木) 06:15:32 ID:???
>>257のスレ、確かな根拠も無いままにJASRACを叩いてる人たちが
自分にとって都合の悪い情報にどう反応するかが見れそうなのでしばらくROMってみることにする。
261名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/07(木) 18:24:58 ID:LqQMdlPi
た〜まし〜に火をつけ〜ろ〜♪

ヤベッ!カスラックニツカマル
262名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/07(木) 21:46:44 ID:???
>>247
> だから法的措置をとれと
> 圧力でどうにかしようとするからいかんのだ

誰にだって言論の自由はある
263名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/07(木) 22:04:16 ID:???
>>262
あるから・・・なんなんだ?
264名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/08(金) 05:25:27 ID:???
公取から目をつけられてはいるが
禿が0円広告とかで仕事増やすから手が回らない
265名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/08(金) 11:27:01 ID:VlVo2lqq
やぁここはカスラック関係者の多いインターネットですね^w^

Fuckin JASRAC
http://www.youtube.com/watch?v=n5UGzr72k_s
266名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/08(金) 20:20:01 ID:???
>>263
法律とただの団体と、どっちの言う事を聞くかというと、法律だろ?仕事をしてるように
見せてるパフォーマンス、フェスティバル&カーニバルだろ。
そして、現地視察とか行って、サイトシーンピーポーとか。
267名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/09(土) 06:01:52 ID:???
>>266
JASRACは法律に基づいて業務を行っているね。
268名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/10(日) 20:19:11 ID:HreXiQLX
真っ昼間から2ちゃんにたむろ出来るなんてカスラック職員が羨ましいです。
269名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/10(日) 21:17:04 ID:???
ヤフーで「カスラック」で検索したらジャスラックのHPが一番目に出てきてワロタ
270名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/10(日) 22:27:44 ID:CO8kPLHc
  :||:: \おい、出て来い泥棒ども ゴルァ!     ドッカン  ゴガギーン
  :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン     ☆
  :||::   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < ネットで音楽流したろがアメ公!
  :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||::   (`Д´ )  \ 権利はワシらの物じゃゴルァ!!
  :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,| |youtube| | ||::  / 「    \   \ 払わんと潰すぞゴルァ!!
  :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\\   \__________
  :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  |. |
  :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( .)
  :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |    ̄
  :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./ ..:: ;;
  :||:;;;:    ;;.. ::::: 冫、 : .:: .|  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|  ........
  :||:;;;:  .....   .. `     / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|  ...:L
  :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .| . #.. :: ;;
  :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


                     ‖ドッカン
    ∧_∧                 ヽ‖    / へ
  (((´;ω;`)) help me〜   -  ‖(ヽノ /
  (((つ旦と)) )  help me〜    /‖ ヽノ
   ,,と_)_)                 ‖
271名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/10(日) 22:34:32 ID:???
僕らはいつも以心伝心
272名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/13(水) 00:13:33 ID:???
【社会】 "松本零士氏も参加" 著作権保護期間、死後70年への延長を巡り議論
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165901784/

著作権スレが立ってるけどJASRACスレにはなってないね。
273名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/13(水) 19:56:28 ID:r5g1RjSo
チンカスラック(笑)。゚( ゚´∀`゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
274名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/15(金) 07:06:38 ID:???
信憑性は別にして、JASRACを追い払ったっていう例がひとつ。


【社会】著作権料払わずにカラオケを使用 JASRAC、使用禁止の仮処分申請…大分
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165982134/28

28 名前:名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 18:15:33 ID:cHM8J+KI0
オイラの知り合いの飲食店はカラオケ置いててカスラックが着たらしいけど
「使ってない」っつうたら大人しく帰ったってw
実際月に2〜3回くらいしか使ってないけど

あと店長個人所有のCDを店内BGMで流しているんだが、そういうのも徴収の対象
だよね?

275名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/15(金) 08:30:59 ID:qFnRlmM0
JASRACで働く人の給与は高いらしいね。
276名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/16(土) 17:59:53 ID:???
JASRAC関係者と比べたらノロウイルスの方がまだマシな存在だな
277名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/16(土) 21:45:41 ID:Mo7wNAz7
俺はもう無理だと思った

ビル・ゲイツ「iTunes Storeで邦楽が増えない、アーティストの意見が聞こえてこない何で?」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1166271108/
122 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/12/16(土) 21:43:23 ID:Vw6qfZev0
>>114

だが、ゲイツは未だかつて、内部告発もないのに
割れ厨の摘発をやったことはない。

同じ利権屋だとしても、カスラックよりはましだ。
278名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/17(日) 00:37:38 ID:pt9uRKgi
【ウィニー】またNHK、有罪判決が出たその日にキンタマ感染して情報流出【みんなのうた】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1166281484/
279名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/18(月) 14:00:19 ID:???
JASRAC理事長 吉田茂

ある方が「私はモーツァルトの音楽を聴くたびに、それをただで聴いていることに罪悪感を覚える。
あんな素晴らしい音楽を聴いても、私はモーツァルトに何も報いることができない」と書いておられましたが、
それを読んで、そういうふうに感じる人もいるのだなあと感激しました。
http://www.zenshigaku-np.co.jp/others/2004/others2004092319480501.html



モーツァルト全楽譜をネットで=無料で公開、印刷も−オーストリア財団

 【ベルリン17日時事】モーツァルト全作品の楽譜をネットでどうぞ−。今年で生誕250周年を迎えた作曲家
モーツァルト(1756〜91)の文化遺産を管理する国際モーツァルテウム財団(オーストリア・ザルツブルク)は
このほど、全作品の楽譜をホームページ(HP)で公開した。閲覧は無料、印刷も可能で、世界各地の
モーツァルト・ファンの関心を呼んでいる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061218-00000017-jij-int

JASRACと国際モーツァルテウム財団、果たしてどちらが文化に貢献しているだろうか
280名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/18(月) 20:04:11 ID:Bq1wvJhS
ジャイアン VS JASRAC
ttp://www.geocities.jp/hongchanmng6_11/nobinobi.html
281名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/19(火) 18:36:43 ID:???
>>279
どう考えてもJASRAC。文化とは特権搾取階級が原著作権者を利用してきた歴史そのもの
だよ。だから、JASRACが、全て正しい。
国際モーツァルテウム財団も、日本国からのアクセスを全て弾くなり、プロキシサーバ
経由アクセスを弾くなりの配慮が必要だった。
282名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/20(水) 09:33:00 ID:???
これは酷い釣り針ですね
283名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/20(水) 11:03:38 ID:???
ジャスラックにダメージ与える方法。
2ちゃんなら可能かも。
ちょっとでも違反してる奴かたっぱしから通報するってだけ。
さすれば一般にも浸透してくでしょ。

ちなみに。
問い合わせて見たところ、違反者を通報した場合、

担当部署にて確認、調査のうえ、対応の必要性を検討
するんだとか。

なお、お寄せいただきました情報につきましての
その後の対応方法・状況等についてのご照会にはお答えいたしかねますので、
恐れ入りますがご了承下さるようお願いいたします。

ワロタwww
284名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/20(水) 11:12:44 ID:???
んで、

お寄せいただく情報の内容によっては、JASRACの管理楽曲を利用していない場合、
また、合法的な利用の場合などがありますので、このようなケースにおいては、JASRACは対応いたしません。
したがいまして、違法の悪質の度合いにより対応する、しないを判断するものではありません。



キタコレ。いわなくてもわかるよね?
285名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/20(水) 13:26:36 ID:???
YouTube、権利侵害の防止策について回答 - 日本の事業者らに歩み寄り見せる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061220-00000098-myc-sci
286名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/20(水) 15:59:38 ID:???
287名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/20(水) 21:38:02 ID:???
youtubeレベルで人の個人情報まで踏み込まれるのか。
288名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/20(水) 21:54:07 ID:eLXJLR/Q
JASRACの敷地内に古賀政男記念館があるが、古賀政男は朝鮮人。
JASRACは朝鮮人が多い演歌歌手の為の組織。
取り立てはお手の物。
289名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/21(木) 07:08:03 ID:???
>>283
何を自信満々に語ってるんだ・・・?
290名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/21(木) 15:18:12 ID:???
MIDIがジャスラックで規制され始めた時から
音楽に関心が無くなった。

自由にMIDIがDL出来なくなったのと
飽きていたのと重なったのが原因。

ピアノ、エレキギター、バンド、DTMと
音楽三昧だったけど。

今では、ジャスラックに感謝している。
外で健康的に遊ぶようになった。
291名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/21(木) 16:30:09 ID:???
ジャスラックがMIDIを規制したなんて話は聞いたことが無いし、そんな権限は一切ないと思うぞ。
292名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/21(木) 17:04:02 ID:???
著作権管轄にある曲をMIDIで配っちゃいかん
という話じゃなかったっけ?
実際それで消えたよねそおいうサイトは
293名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/21(木) 17:05:51 ID:???
それって「MIDIを規制した」ってことではないよね。
294名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/21(木) 17:17:09 ID:???
音楽を楽しむことを規制した
っつうのが正しいな
295名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/21(木) 17:18:33 ID:???
それも規制されてないよ。
俺は普通に楽しんできたし、MIDIデータの作成も楽しんできたが・・・?
296名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/21(木) 20:01:16 ID:???
俺もMIDIデータ作って公開したことがある。
一部にはJASRAC管理曲があったから、ちゃんと金払って許諾とったよ。
297名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/22(金) 03:50:49 ID:???
>>295
プッ
298名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/23(土) 00:21:14 ID:???
Jasrac関係者がいるな、気を付けろ。
逮捕されるぞ。
299名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/23(土) 10:19:43 ID:???
「関係者」とか「社員」とか二言めにはそればっかり
300名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/23(土) 15:36:53 ID:???
偉大なるJASRAC様に感謝しているニダ
301名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/23(土) 15:40:43 ID:???
著作権で認められた「引用」からも金を取ろうとするJASRAC
302名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/23(土) 18:12:44 ID:???
文化を守るなら店を潰してはまずい
店を潰してでも金よこせ それがJASRACの現状
303名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/24(日) 11:29:49 ID:???
>>301 著作権で認められた「引用」なら払わなくてよいはずだけど・・
まぁ、今のところそれで裁判やった人いないので
正直わからんとこあるけどね

>>302 支払うべきコスト払わずに経営して、払うことになれば
つぶれるっていうのは
そもそもその経営者が問題あるんじゃないのかな?
304名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/24(日) 19:46:04 ID:???
>>303
引用に関しては、JASRACを論破した人もいるけどな。
JASRACのやってることは振込みサギみたいなもんで、知識がないとつけこまれる。

>>303
支払うべきコストや、支払い方が適正かどうか、だよな。
サラ金だって「貸した金は返すのが当然」でずっとやって来たわけで
原則論が正論でも、内情を調べると問題が多いのはよくある話。
305名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/25(月) 23:02:53 ID:???
必然性とか最低限とか「引用」の条件に関して最終的に判断するのは司法
本来ならJASRACにその権限は無いはず。
例え条件を満たしていても、難癖付けるのがJASRAC
306名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/25(月) 23:13:07 ID:???
>>305
裁判もやってるよ
307名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/26(火) 14:34:07 ID:???
308名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/28(木) 04:50:16 ID:fP3gNwXk
http://blog.plusone.in/

ここの12月11日のブログで、CDをプレゼントとか言ってんだけど、
これって著作権的に大丈夫なの?

ちなみにこの人は、佐賀のラジオで喋るのが仕事の人です。
309名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/28(木) 21:21:32 ID:???
ttp://www.gekiura.com/guest/m0003996.html

こういうのは既出?
310名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 06:39:33 ID:???
>>305
みかじめ料やら町内会費と大して変わらん部分はあるよな

「うまくやって行きたいなら金払え」

払ってる金額の全てが法的根拠があるわけではない
311名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 14:58:08 ID:73qtegRP
JASRACと対立する利用者側の団体がないと、個人レベルでは戦うことが困難だな。
312名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 16:05:18 ID:???
305です。
306.310レスd
>306
で、どんだけ正当性を主張したくともでかい組織だからみんな後込みしちゃう。と
JASRAC…一体何処が文化の発展に尽くしてんの?

>310
そもそも引用ってのは無断かつ無料で出来るのに、何故JASRACに問い合わせなければならないのかが、間違ってないか?
しかも法的根拠が無いなら存在意義から問いただしたいのは自分だけ?

>311
自分の歌詞を自分の本に引用してJASRACに金取られたアーティストもいることだし
被害者団体作る案は良いと思う
ただ、誰が立ち上げるかが問題だ orz
313名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 16:15:18 ID:???
>>307
その件の何について?極普通の対応だと思うが。

>>308
許可をとっていれば大丈夫でしょう。
収録内容にもよるだろうし。

>>309
こういった出所不明の情報を信じる人がいるのならそれはかなり不思議なことだね。

314名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 16:20:27 ID:???
>>310
権利物を使うのにあたってそれに見合った対価を支払ってくれというのは当たり前でしょ。
みかじめ料と一緒にするのはあまりに強引。

>>311
「高速道路を無料にしろ!」と主張するのは構わないが、実際に支払わずに通行すれば捕まる。
団体にしたって同じこと。

>>312
>そもそも引用ってのは無断かつ無料で出来るのに、何故JASRACに問い合わせなければならないのかが、間違ってないか?

別に問い合わせる必要は無い。本当に引用になっているのならば。

>自分の歌詞を自分の本に引用してJASRACに金取られたアーティストもいることだし

これは被害でもなんでもない。
こんなことを書いてしまうなんて著作権管理業務全般に対する知識がなさすぎです。
315名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 17:06:59 ID:73qtegRP
>「高速道路を無料にしろ!」と主張するのは構わないが、実際に支払わずに通行すれば捕まる。
>団体にしたって同じこと。

これが反論のつもりだとすれば稚拙極まりないし
燃料としても異臭の漂う悪性のものだな。

>>312
JASRACに対抗する、というのとは主旨が異なるが
例えばアメリカにはEFFとかCCなんかがあるな(CCは日本にもあるけど)
学識と良識を兼ね備えていて、なおかつ社会的影響力のある人じゃないと務まらないだろうな。
316名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 17:56:21 ID:+KcZrNSu
318 名前:ぁぃ♂ ◆AIAI/v758w [sage] 投稿日:2006/12/31(日) 16:58:26 ID:???
★今夜は大晦日なので19時からぁぃぁぃラジオ♪
 http://aiairadio.inlive.co.kr/listen.pls
・ラジオスレ 18
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/10483/1160837019/
・総合案内
 http://www.geocities.jp/aiai_xp/

 19時〜 紅白実況・ゆく年くる年実況 酔っぱらい年越しらずお

紅白の音声をラジオで流すらしいんだけどこれってどうなの?
317名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 18:13:36 ID:???
>>315
>これが反論のつもりだとすれば稚拙極まりないし

と思うならそれをきちんと指摘したらいいんじゃない?
ここはJASRAC叩けば賛同者が集まる、というスレじゃないよ。

>>316
リンク先までは見てないがテレビの音声をそのままネットラジオで流したら完全にアウトだよ。
318名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 18:15:36 ID:73qtegRP
指摘も何も・・・JASRACと戦う、と言っただけで何故、違法行為を連想するのか?
その幼稚な発想に対して何を指摘しろと?
319名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 18:17:05 ID:???
JASRACの「何と」戦うのかな?

本来払うべきお金を払わずにいることを正当化しようするのならまさにフリーウエイクラブと一緒だよ。
320名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 18:18:52 ID:???
>>318
払わなければいけないものを払わずに使ったら罪だと思うが。
321名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 18:27:03 ID:???
>>319-320
自演までして必死だな。
322名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 04:40:00 ID:???
>>312
>そもそも引用ってのは無断かつ無料で出来るのに、何故JASRACに問い合わせ
>なければならないのかが、間違ってないか?

つ[牧歌組合〜耳コピとエロジャケ〜]
323名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 12:17:15 ID:???
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070101it04.htm
著作権料も定額制、JASRACが定額配信業者対象に

日本音楽著作権協会(JASRAC)は1日から、パソコンや携帯電話向けに定額制で
音楽や動画(音楽ビデオ)を配信する業者に対し、著作権使用料の「定額制」を導入する。

業者の定額サービスの会員数に応じて、使用料をとる方式とする。
日本では、利用者が1曲ごとに数百円の購入代金を支払う配信サービスが主流だが、
新方式の導入で、定額の配信サービス普及に弾みがつきそうだ。

利用者が定額基本料を払えば、何曲でも音楽をダウンロードして取り込める定額制の配信サービスは、
日本では、タワーレコードの子会社のナップスターが2006年10月に初めて開始した。

JASRACは従来、著作権使用料の算定の際、原則として、利用者が購入した価格の7・7%に、
ダウンロード数をかけた額とし、配信業者から徴収していた。

定額配信サービスの著作権使用料は、会員1人あたりの月額基本料の7・7%に、会員数をかけた額を徴収する。
利用者の再生履歴に応じて、徴収した著作権使用料を作詞家や作曲家に振り分ける。
新方式の対象となるのは、今のところナップスターだけだが、今後の新規参入業者に対しても、同じ扱いとする。

定額サービスでは、何曲取り込んでも購入価格は同じなため、利用者が取り込む曲が多いほど、
配信業者がJASRACに支払う著作権使用料は割安になる。
このため、配信業者は著作権の負担が少ない定額サービスを順次、導入していく可能性もある。

米国ではすでに定額サービスが普及し、利用者が支払った購入価格の総額は約9億8000万ドル(1150億円)と、
曲ごとに購入する従来のサービス(5億3000万ドル)を上回る。

日本では、「TSUTAYA」を運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)などが定額サービスの導入を検討している。

(2007年1月1日11時30分 読売新聞)
324名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 16:31:56 ID:???
>>314
>>自分の歌詞を自分の本に引用してJASRACに金取られたアーティストもいることだし

>これは被害でもなんでもない。
>こんなことを書いてしまうなんて著作権管理業務全般に対する知識がなさすぎです。

振込みサギはひっかかるほうがバカだから、そういう恥はだまっておけ、ということですね。
サギ団体に都合のいい理屈ですね。
325名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 17:01:36 ID:???
>>323
これは良い話なのか、悪い話なのか、どっちなんだろう。
326名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 17:09:57 ID:???
>>325
基本的に悪い話ではないと思うが。

ただ、あまり高額な設定だと参入障壁になる可能性があるのと
あと包括契約にありがちな問題として、
利用数に応じて正しく比例分配が行われるかどうかだな。
テレビとかと違ってネットのダウンロードは利用回数がわからない
とかありえないから、その言い訳は使えないはず。
327名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 17:16:47 ID:???
>>326
ちょっとまて、定額制だけどDL数に応じて分配となると

自作自演やりたい放題じゃないか?

つまりだ、自分でその定額サービスに加入し、自分の楽曲をサルのようにDLしまくったら
エライ金額稼げてしまわないか?
328名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 17:33:14 ID:???
>>327
一人が同じ楽曲を何度ダウンロードしてもカウントを上げなければいいだけ。
329名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 17:46:04 ID:???
>>328
俺が著作者だったら、まず最初は様子見る。

1DLあたりのだいたいの「価格」が読めてきたから、それを下回る金額の中でで
「この曲をDLしてくれた人には○○円キャッシュバックします」という広告を打つ。

これで丸儲けだよ。

そのサービスを利用している人にとっては別に1曲よけいにDLしたからってお金がかかるわけじゃない。
330名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 18:01:31 ID:???
>>329
キャッシュバックの振り込み手数料だけでパンクしちゃうだろw
だいいち、会員がその音楽をダウンロードしたことを、どうやって証明する?
実際にはダウンロードしてないやつが大量に申告してくる可能性があるぜ。
331名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 18:05:14 ID:???
それに、そんな不正をするための広告を打ったら
2chやブログでボロクソに叩かれて、まともな活動できなくなるなw
332名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 18:12:52 ID:???
会社単位でやれば何の問題もないだろ。

例えばツタヤがDLサービスを開始して、そこに配信しているレコ社がA、B、Cとあったときに
A社が「うちの楽曲をDLしてくれたら定額サービスのうち○○円を負担します!」とかいうサービスやったらどうするのよ。

さらにだよ、アーティスト単位で考えると「たくさん曲をアップしている人」ほど有利になってしまうぞ。
100曲とか展開してたら1曲ずつDLするだけで1人のファンが100曲分DLできるぞ。
333名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 18:17:04 ID:???
>会社単位
同じこと。振り込み手数料でパンクする。
それに、ダウンロードしたことの証明をどうするのか全く答えてない。

>100曲とか展開してたら1曲ずつDLするだけで1人のファンが100曲分DLできるぞ。
そんなもの、利用者が増えれば誤差の範囲に収まる。
334名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 18:19:28 ID:???
ダウンロードするほうは「何曲ダウンロードしても同じ」で、にも関わらず「ダウンロードされた数に応じて金を分配」ってことになると
クソ長いライブ盤を分割して配信したりってのが横行するんじゃないの?
何曲配信しようが流通コストがかかるわけでも無し。

もし一曲ごとの「登録料」を高くすると、その配信サービスを使うアーティスト自体が減るだろうね。
自分のサイトで配信すればいいだけのことになっちゃうし、メリットが無い。
335名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 18:21:34 ID:???
>>334
分割されたクソ長い曲を、わざわざ聴きたいと思う人がそんなに多いとは思えないがねえ?
てか、それ自分で結合するの?
結合ツールは誰が配布するの?
わざわざ結合しないと聴けない曲をダウンロードしたい馬鹿がいるかな?
336名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 18:25:22 ID:???
考えられるのは、テイク違いとかMIX違いとかを乱発して曲数を増やしてカウントを稼ぐ
やり方だけど、あんまりやりすぎると利用者に飽きられるにきまってるから
おのずと落ち着くところへ落ち着くはず。
337名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 18:27:26 ID:???
>>333
>DL証明

だから会社単位で、なんだよ。
そのDLサービスの会員であることを証明した上でDLしたファイルを直接送らせればいいだけ。
単位を100とか1000とか大きくするかわりにキャッシュバックする金額を増やせば手数料の問題は弱くなるし
そもそも現金である必要もないしね。具体的な方法は具体的なサービスが出てきてからの話だが、いくらでもやりようはあるよ。

ああ、「ファイルをコピーされたら」ってのは無しね。
そんなことが可能ならそもそもこのサービス、成り立たないよ。

>誤差
100曲で誤差の範囲ってなら1000曲アップするだけの話だな。
338名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 18:28:22 ID:???
それ以外だと、配信元に賄賂を渡してカウント数を操作する方法?
でもバレたら収賄罪、詐欺罪で立件されるだろ。
アーティスト生命というより、人間として終わり。
339名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 18:28:31 ID:???
>>335
ライブ盤って聞いたこと無い・・・?
別にツールつかって結合する必要は無いよ。そのまま再生すればいいんだから。
なんか話が食い違ってる気がする。
340名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 18:30:47 ID:???
>>337
馬鹿の浅知恵もたいがいにしたほうがいいよ。
会社単位でなにをするの?
会社にダウンロードさせるってこと?
会社だろうが個人だろうがアカウントを作るのに金がかかるし
アカウントを大量に作るためには大きなコストがかかる。
そのコストだけで大赤字だよw
341名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 18:31:57 ID:???
>>339
聴いたことあるよ。10曲とか20曲とかのライブを
1曲単位でバラ売りするってことだろ?
それも>>336の応用にすぎないが、飽きられるだけ。
342名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 18:32:04 ID:???
たくさんリリースしたやつ勝ちになるのは目に見えてるぞ。

金かけて普通に作ったシングルも、元手をかけずにちゃっちゃと作った音源も同じ金額っていうんじゃあ
あまりにも不公平だろ。

ある程度人気が出てきたら「乱発したやつの価値」になるよ。
例えばジャニーズとかが「亀梨君のトーク」とか配信しだしたらどうするんだ?
Vol1〜Vol1000・・・、とかw

そんなん毎月やられたら普通のミュージシャンは全員ギブアップだぞ。
343名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 18:33:55 ID:???
そもそも定額で何曲でもダウンロードできるっていうんじゃ人気を反映したダウンロード数にならないよね。
とりあえずいくつダウンロードしてもユーザー側には負担ないわけだから。

いたずらもし放題になっちゃうわけで、そんなもので著作権使用料の分配を決めるってのはさすがに無理があるでしょう。
344名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 18:34:14 ID:???
>>342
たくさんリリースしたって誰もダウンロードしなきゃ意味がない。
せっせと自分だけダウンロードしたとしても、他のやつも同じことやるに決まってるし
無駄に数が多いと、楽曲リストが膨大なものになって
その中からお目当ての楽曲を探すのがカッタルイと思われてダウンロードされなくなる。
345名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 18:35:43 ID:???
>>342
>例えばジャニーズとかが「亀梨君のトーク」とか配信しだしたらどうするんだ?

トークはそもそもJASRACの管理の管轄外だがw
つまり、どんなにダウンロードされてもノーカウントだw

>>343
聴く気のない音楽をダウンロードする人間がそんなに多いとは思えませんが?
346名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 18:36:57 ID:???
>>341
ライブ音源配信などをおりまぜて、あとは普通に音楽活動してれば別に飽きられるわけではないでしょう。

例えば人気のあるアーティストが過去の未発表ライブテイクなどを「毎月恒例!」とかいう感じで
ガンガンアップしていったら、定額だったら全部ダウンロードするってユーザーは珍しくなくなると思うよ。

一回のライブで25曲ほどやってて、MCを別カウントにして全部で30ファイルくらい、
それを月に2,3枚ずつとか出されたら・・・ちょっと対抗できないでしょ。

ライブ盤の中の「あの曲だけ」っていうダウンロードの仕方をするメリットはほとんど無いわけで
やるなら全部ダウンロードするって人が圧倒的だと思うよ。

それに「1曲」で対抗しなきゃいけない、しかもその1曲にはそれなりの制作費がかかっている・・・
というのでは、もうそのサービスで新曲を展開し、そこから著作権使用料を得るってのは諦めたほうが早いと思う。
347名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 18:39:25 ID:???
>>345
残念だけどその場合、そもそものダウンロード数をまず
「JASRAC管轄曲」と「それ以外」でダウンロード数に応じて著作権使用料を配分することになるよ。

だから話は一緒になってしまいます。

「トークなんて・・・」というかもしれないけど、綾小路君麻呂よろしくそれなりの需要はあるわけで
配信サービス会社がそれらの音源を受け入れるメリットは十分あるからね。

配信会社からすれば楽曲だろうがトークだろうが、関係ないんだから。
348名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 18:39:44 ID:???
>例えば人気のあるアーティストが過去の未発表ライブテイクなどを「毎月恒例!」とかいう感じで
>ガンガンアップしていったら、定額だったら全部ダウンロードするってユーザーは珍しくなくなると思うよ。

そういうユーザーが多ければ、それは人気の証明だから別に問題ないだろ。

>一回のライブで25曲ほどやってて、MCを別カウントにして全部で30ファイルくらい、
>それを月に2,3枚ずつとか出されたら・・・ちょっと対抗できないでしょ。

MCは根本的にJASRACの管理外だからな?
で、月に2,3枚ずつ出せるほどのライブをやったとして、どこまでファンがついてくるか?
そもそもライブに来る人が減ってくるだろうし、全部ダウンロードする人も減るだろ。
349名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 18:41:48 ID:???
>>347
ちょっとまて。JASRACの著作権料からどれだけぶん取るかって話じゃなかったのか?
まあいい、トークに需要があるといっても、そんなものはコアなヲタだけだ。
いくら無料といっても、聴く気のないものをダウンロードする酔狂なやつはそう多くない。
350名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 18:43:28 ID:???
>>348
わかってないなあ。
例えば同じレベルの人気を有するアーティストが二人いたとするでしょ?

Aは普通にシングルを配信した。
Bは普通にシングルを配信し、それにプラスして未発表ライブ音源を30曲発表した。

この場合、AはBの30倍ダウンロードしてもらわないと金額が同じにならないんだよ。


人数を単純化して考えてみよう。

この二人しか配信しておらず、楽曲が全部で32曲ある。

Aのシングルが10回ダウンロードされた
Bのシングルが10回ダウンロードされた、ライブ盤すべてをダウンロードした人が2人いた。

この場合、Aのカウントは10、Bのカウントは70だ。

圧倒的な差が出てしまう。
351名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 18:44:32 ID:???
それに、おまえのような浅知恵で無理にダウンロード数を増やそうとか
セコい戦略を実行すれば、2chやブログで叩かれてアーティストの印象が地に落ちる。
いくら情報をシャットアウトしても、そういうのは必ず本人にも漏れ伝わるし
新堂なんとかみたいに、心労で活動停止に追い込まれかねないぞ。
352名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 18:46:31 ID:???
>>350
わかってないのはおまえ。
Aもライブを配信すればいいだけの問題。

それに、1曲しかないのに、どうやってライブやんの?
ライブで同じ曲を25回歌うのか?ww
353名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 18:47:07 ID:???
>>349
オマイはジャニヲタというものをわかっていないなw

冷静に考えてみなよ。
定額制という限られたパイのなかで、ダウンロード数に応じてもらう「金額」ではなく「配分」を決めるってことは
あるアーティストが爆発的ダウンロード数を獲得したら、他のアーティストは取り分の「金額」が減るってことだ。

つまりジャニーズが(あくまで仮定)あるシングルのバージョン違いを10曲だしました、みたいなえげつないことをしたら
単純に売上げは10倍になる。10曲ダウンロードしたって値段一緒なんだから、1曲しかダウンロードしない理由は無い。
CDという「定額でないもの」ですら、ジャケ違いを全部買うという暴挙似でる人が大量にいるんだから。

CDの場合単にジャニーズが儲かるだけで終わるが、これが定額ダウンロードサービスになると
「他のアーティストの取り分が減る」という問題が起こるわけだ。

しかも恐ろしいことにこの話、相手がジャニヲタとなるとものすごーーく現実味がある話になる。
354名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 18:48:35 ID:???
>>352
そうでしょ?結局いっぱい配信する合戦になるのは自明の理。


>それに、1曲しかないのに、どうやってライブやんの?

レスをよくよめ・・・
355名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 18:49:34 ID:???
相手をジャニヲタと仮定すると定額サービスって無理なんじゃないの?という結論は容易に導き出されるな・・・。
やつらは異常なことを平然とやってのける。

>>351
ジャニーズをみろ。なんでもありだ。
356名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 18:49:36 ID:???
>>350の理論だったら、こういう計算じゃないとおかしい

Aはオリジナル曲を30曲配信した。
Bもオリジナル曲を30曲配信し、それにプラスしてライブ音源25曲を配信した。

Aのオリジナル曲が1曲平均10回ダウンロードされた。
Bのオリジナル曲が1曲平均10回ダウンロードされ、ライブ音源を全てダウンロードした人が2人。

Aのカウントは300、Bのカウントは350

たいした差はつかない。

357名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 18:51:52 ID:???
>>356
俺がアーティストBだったらライブ音源を1000曲配信するな。

2人いれば2000回だ。圧勝!
358名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 18:52:05 ID:???
で、ジャニーズがあの手この手で策略を尽くしたとして
それが他のアーティストに致命的な影響を与えるほどのダメージあるのか?
ないと思うけどな。
359名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 18:52:57 ID:???
>>357
1000曲もあったら、配信リストを見るのもウンザリして
ダウンロードするのをやめちゃう人がたくさんいると思うよ。
360名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 18:53:00 ID:???
>>358
少なくともその音楽配信サービス内においては致命的なダメージをうけるよ。
それを説明されてたんじゃないっけ?長々としたレスで。
361名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 18:54:18 ID:???
>>359
そう、だから2人なんだよ。

しかしこれをジャニヲタ基準で考えると
シングルDLする人が10人いれば、ライブ盤1000曲DLする人は7、8人いると思うよ。

ゆえにジャニーズ圧勝。

こんな算出方法、音楽配信にはあってないと思う。馬鹿馬鹿しいよ。
362名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 18:55:44 ID:???
>>360
そりゃ、おまえの妄想の中でそうなってるだけだろ?
ジャニヲタなんて全体の1割もいないんだから、
それがどんなに頑張って3割のシェアを盗ったところで
星の数ほどアーティストがいるんだから全体に大きな影響はない。
(少なくとも、今のように全く利用者のいない「大御所」が大金を盗ってる現状よりはマシ)
3割ってのは、ジャニヲタがどんなに結束しても、その程度が限界だろってことで。
363名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 18:57:06 ID:???
>>361
そういうやり方が一般消費者にも嫌われて
「ジャニーズ」というだけで中身関係なく買わない人が大勢いることを考えると
定額ダウンロードでも「ジャニーズ」というだけでダウンロードしない人が大勢いるだろう。
364名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 19:03:47 ID:???
逆に赤字覚悟でチャート操作のために自社買いならぬ自社ダウンロードが横行する可能性はあるが
それはそれで全体の著作権料収入が増えるわけだから、必ずしも他のアーティストにとって不利という
わけでもない。
365名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 19:03:55 ID:???
本来なら売れた分市場が広がるっていう話なのに
定額制の中で考えると同じパイを取り合うっていうことになる。

だからあまり誉められた話じゃないと思うね

ジャニヲタの例は普通なら「極端な例だ」と跳ね除けたいところだが、
実際のジャニヲタを見てるとこれは現実に起こりえることだろう、と思えるしね。

やっぱ問題多いと思うよ。
366名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 19:05:58 ID:???
>>362-363
ジャニヲタってものが全然わかってないな・・・。

ジャケ違いのCD全部集めるくらいの金銭投入はいとわない連中が大量にいるんだよ。
どのくらい音楽業界の規模に対して影響力をもっているかはCD発売に関する各種ランキングをみれば一目瞭然。

例えばその定額サービスが1サービスあたり2000円とか3000円とかだった場合、
一人で複数アカウントを取る事すらいとわない連中だぞ?
367名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 19:07:14 ID:???
>>362
残念だけどその星の数ほどいるアーティストの中で圧倒的に強い力をもっているよ。
ジャニーズだけで年末の音楽特番一本持てるくらいなんだし、それはすぐに想像つくでしょ?
年間売上ランキング見てもジャニーズ圧勝だよ。
368名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 19:08:58 ID:???
極端なことやられたらやっぱアウトだろうね。
例えば他のアーティストが平均して10曲程度アップロードしているようなサービスにおいて
10万曲くらいアップして、それを10個くらいのアカウントから全部ダウンロードしたりしたら。

それを自社でやられたら、その会社に著作権使用料がいっぱいはいってくるだろうな。
369名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 19:10:10 ID:???
>>365
現実問題、今だって「同じパイの奪い合い」に過ぎないのだが。
利用者の可処分所得に限界があるのだから当然だわな。

>>366
おまえがジャニヲタを過大評価しすぎてるだけ。
どのくらい音楽業界の規模に対して影響力があるかもわかるが
逆にその限界も容易にわかる。
ぶっちゃけ、今どきCDなんて買ってるのはジャニヲタ程度だから
今のような寡占状態になってるわけで、ほんの数年前まで遡れば
ジャニーズがどんなに頑張っても、年間チャート上位には数曲しか
入らなかった。つまりジャニヲタは根本的にネットに弱いw
370名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 19:12:10 ID:???
>>388
まず配信元がそんな不正に協力したがらないだろうし
やればやったで利用者に不便を強いることになるし
不正目的なのがバレバレだから2chやブログで叩かれて活動停止に追い込まれる。
371名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 19:14:42 ID:???
まずジャニーズが音楽業界において勢力が弱いわけじゃない、というのが第一。
むしろ1位といってもいいくらいの勢力。

次に彼らの中には「複数買い」をやるくらいの熱狂的ファンを多く抱えている。

そりゃあ、ダメでしょう。
372名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 19:15:59 ID:???
ジャニーズは過去のコンテンツを大量にもってるってのもかなり強みだと思うよ。
○○君のジュニア時代の音源・・・、なんてのを展開されたら手の打ちようが無いw
373名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 19:16:13 ID:???
は?
CD不況+「複数買い」をやるくらいの熱狂的なファンのおかげで、ようやく1位になってるだけで
ファンの数自体が1位ってわけじゃないことくらいはわかるよな?

374名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 19:17:48 ID:???
>>373
それゆえに定額サービス内でダウンロードランキングを競ったらおかしな話になる、というのが根本的な問題。

いきなりスタート地点に立ち返らないでくれ。
375名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 19:17:52 ID:???
>>372
逆に、それくらい積極的にサービスしてくれるんなら、ファンも喜ぶだろうし
それで収入が増えても文句言う筋合いなんてないだろ?

そもそもジャニーズのCDが売れるのは、ネット配信をほとんどやってないから
っていう側面もあるのだし。
376名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 19:18:20 ID:???
>>375
定額サービス内の話じゃなければね。
377名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 19:18:25 ID:???
>>374
現状すでにおかしいのだから
それよりおかしくなることはない。
378名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 19:20:24 ID:???
それから、否定するばかりじゃなくて
どうすれば定額制の下で公平な分配ができるか言ってみろよ。
379名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 19:22:07 ID:???
定額制そのものを否定するのは無しで頼むよ。
その論理をつきつめていくと、デジタル音源なんてないほうがよかった
いやレコードなんてないほうがよかった、っていう話になるから。
380名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 20:13:22 ID:???
>>378
自動的に配分するんじゃなくて、どっかの機関が割り振りを審査すればいいんじゃない?
381名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 21:29:08 ID:???
>>380
そっちのほうが不透明とかって批判されるだろうね。
382名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 21:47:03 ID:???
でもなんか審査する部分を作らないと工作活動される懸念があるね。
383名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 22:05:29 ID:???
とりあえずタイトルと試聴部分の歌詞にエロい言葉を入れておくと
へぼい曲でもかせげそうだ
384名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 22:06:45 ID:???
中身が無くてもいいんだよね?ダウンロードさえされれば。

有名曲と同じ名前にしておいて操作ミスを誘うとかやれそうだな。
385名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 22:14:04 ID:???
>>382
審査するほうが工作されまくりじゃん?
今のJASRACがまさにそうだし。

例えばチャート工作が蔓延していても、実態と極端な差はないオリコン年間ランキングと
審査基準すらよくわからないレコード大賞と、どちらが信頼できる?

386名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 22:24:25 ID:???
>>385
まてまて、ダウンロードランキング操作されたらそれをもとに配分が決まっちゃうんだぞw
オリコンランキング操作されてもそれでレコ社に金が入るわけじゃない。
387名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 22:25:59 ID:???
楽曲タイトルって著作権無いよね?

有名曲と同じタイトルのクソ曲をアップしたら多少稼げそうだな。
388名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 22:27:38 ID:???
だからよ、少々操作されたところで、実態と極端な差はつかないって言ってるの。
実態に極端な差がなければ、工作したところで誤差の範囲といえるだろ。
もともと包括契約ってものは誤差が生じるものなんだし。

誰もダウンロード数に応じて自動的に配分するのが完璧な方法と言ってるのではなくて
人為的な判断で加減するよりはマシだといってるだけ。
そもそも100%公平な分配方法なんて存在しないんだし。
389名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 22:29:29 ID:???
ダウンロード数に応じて金額の上限もあがるならいいだろうけど
上限が決まってるんじゃあ、嫌がらせすら可能だからなあ。

小さい事務所は締め出されるだろうね、かわいそうに。
390名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 22:30:02 ID:???
てか、ユーザーを騙す方法で儲けれるとか本気で思ってるのか?
そんなことすればすぐにネットで叩かれるし、リアル社会でも叩かれる。
業界から締め出しくらうだけだ。
391名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 22:30:41 ID:???
>>399
現状のほうがよっぽど締め出されてるじゃん
392名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 22:35:18 ID:???
なんか既得権を守りたくて守りたくてしかたのないやつが
必死に比例分配に難癖つけてるな
393名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 22:45:38 ID:???
>>390
幾ら叩かれても関係ないだろ・・・
394名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 22:47:52 ID:???
問題はシンプルだね。

総額が決まっていて、そのなかで「ダウンロード数に応じた分配」を行うなら
現状だとジャニーズ系が圧勝になるのは間違いないと思うよ。

で、普通なら別に「ああ、ジャニーズはファンを煽ってえげつない商売してるな」で終わるところだが
定額制となると被害が直接「その他のミュージシャンに及ぶ」ってところ、それが問題なんだよ。
395名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 22:48:10 ID:???
>>393
ヒント:新堂敦士
396名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 22:49:54 ID:???
>>394
そしたら、その他のミュージシャンが異議を唱えれば済むだけ。
例えば、ジャニを配信してるサービスには楽曲を提供しないとか。
そうすれば、その配信サービスはジャニ専用になる。
ジャニ専用のサービスは加入者自体が少なくなる。
397名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 22:51:44 ID:???
>>396
残念だけど通常こういった配信サービスに参加するかどうかはレコ社単位できまるんだ。
398名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 22:55:39 ID:???
>>395
いや、スレ読んでからレスしようよ。
399名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/02(火) 00:19:30 ID:???
>>397
ジャニはみんなJEだろ。無問題。
400名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/02(火) 00:31:05 ID:???
なんかもっと根本的な問題にいきついた気がするぞ。

包括契約ってすごい叩かれてるけど
もし店舗での楽曲使用を包括契約じゃなく、定額にした上で何を使ったか申請する方式にしたら
このダウンロード定額制と同じ問題が起きるよな。

カラオケ店とかどうにもならないんじゃないの?
401名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/02(火) 01:36:07 ID:???
通信カラオケなんか、チャートが出せるくらいだから、正確なデータが出せるはずだよな。
利用者が多ければ多いほど、工作はしずらくなるし、工作の効果も薄くなる。
402名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/02(火) 02:01:10 ID:???
>>401
通信カラオケは24時間営業の店ばかりではない。
ちょっと大きめの店の店長なり深夜バイトなりに仲良しがいるとかなり流せるよ。

もし「正確にカウントする」ってやつをやると、本来なら使用数がほぼゼロのはずの曲をかなり上へあげる事は出来るだろうね。
そもそも売れている曲に色をつけるって意味ではほとんど無意味だろうが。

「正確にカウントする」ってやつをやると、そういう物凄く小さい規模の話のなかでの大きな効果、ってやつが得られるんだわ。
403名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/02(火) 07:00:12 ID:???
その程度は目を瞑ってやれよ。
少し上げることはできても「かなり上へ」なんて無理だよ。
全国にどれだけのカラオケ屋があると思ってるんだ。
404名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/02(火) 07:06:58 ID:???
残念なことだが、音楽業界に携わる多くのものは貴方のいうところの「その程度」の中で暮らしている。

通信カラオケは非常に難しい問題を含んでいるよ。
論じるつもりなら一度本気だしてきちんと考えたほうがいい。
405名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/02(火) 08:25:28 ID:???
いや、屁理屈こねて比例分配を頑なに拒否するおまえのほうがおかしい。

一回も利用されてない曲に対して、大御所のJASRAC幹部の作品だから
というだけで適当に分配されている現状よりは明らかにマシになるはずなのに。

屁理屈こねて利用調査をやりたくないだけ。
406名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/02(火) 22:30:15 ID:???
>>405
お前って・・・誰のこと?
407名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/03(水) 08:05:00 ID:???
もう出たならすまん

DL数0でも課金するんだから悪い話。
408名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/03(水) 08:06:15 ID:???
つまり分配以前に営業するなら売り上げが無くても金払え
こんな馬鹿な話があるか?
409名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/03(水) 08:09:28 ID:???
後 分配だけど
把握するコストが高いからって理由でCDRとかの金はマイナーな2割には配分してない
丸儲け
410名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/03(水) 12:24:52 ID:I4OTV7fF
あなたたちは音楽の権利とかについて何かしましたか?、してないでしょ?
JASRACは私達やアーティスト様たちのために日々働いているんですよ
よく内容を理解していない人や荒らしが否定的な意見を出していますがこの法律は我々やアーティスト様にすごく大切なものです、それにJASRACには1円も得はありませんよ
日々我々のために儲け二の次で働いているJASRACに失礼では?
411名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/03(水) 13:47:20 ID:???
>>405
>一回も利用されてない曲に対して、大御所のJASRAC幹部の作品だから
>というだけで適当に分配されている現状

こんな話聞いたことないな。
412名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/03(水) 23:03:08 ID:???
>>410
もっと釣りの腕を磨かないと
413名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/03(水) 23:04:25 ID:???
>>411
もっと釣りの腕を磨かないと
414名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/04(木) 13:49:59 ID:???
>>413
残念だけどこのスレだと>413のほうが釣り扱いにみえるよ。
否定するならちゃんとソースをもってこないと。
415名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/04(木) 13:53:41 ID:???
ないことを証明するって悪魔の証明じゃん
正しく分配されていると主張してる側が
正しく分配されているというソースを出すのが筋
416名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/04(木) 14:08:13 ID:???
>>415
逆だよ。

>>411は「聞いたことが無い」と言ってるんだから、>>411にソースを求めるのが「悪魔の証明」
417名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/04(木) 14:19:47 ID:???
418名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/04(木) 14:24:03 ID:???
よく読もう。

>>405

>一回も利用されてない曲に対して、大御所のJASRAC幹部の作品だから
>というだけで適当に分配されている現状

の「ソース」だよ。
貴方の貼った検索結果の先にあるリンクは主に包括契約であることからくる分配上の問題を示したもののように見えるが。

そうではない、というのなら是非その「ずばり」な部分を貼りましょう。

あと「ソースの提示」を求められた時に「ネット上の噂話」を持ってくる、というのでは
通常、2ちゃん上での議論ではあまり相手にされませんよ。

N速+などのJASRACスレでは何故か別である事が多いですが・・・。
419名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/04(木) 14:27:27 ID:???
こいつなに開き直ってるの?
犯罪者が「証拠あるんかよ?」って開き直ってるのと一緒だな。
420名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/04(木) 14:28:12 ID:???
いったんあげ
421名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/04(木) 14:40:48 ID:???
「大御所の作品だから」って理由で分配されてるって話しのソースがあったらちょっとすごいな。
どっかにないのか?
422名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/04(木) 14:46:05 ID:???
>>421
見つかったらJASRAC崩壊だなwww
423名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/05(金) 10:21:47 ID:???
>>421
「業界内部じゃよく聞く話」なんだが、それじゃ根拠にならんからなぁ。
424名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/05(金) 10:33:38 ID:???
JASRACの違反通報フォームって無いのかな?
お問い合わせのところから送るしかないんだろうか
425名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/05(金) 10:52:50 ID:???
>>423
俺音楽業界で仕事してるけど、ちゃんとした話は聞いたこと無いな。

「飲みながら週刊誌の中刷り広告について話している」
程度の話しか聞いたこと無い。
426名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/05(金) 11:06:34 ID:???
>>425
火のないところに煙は立たず。

もし火種(ソース)が発見されたら、こんなところで議論してる場合じゃないもんね。
大スキャンダルになるし、国会でも厳しく問い詰められるし、刑事事件になるかもしれん。
そうなったらJASRACは終わりだもんね。

だけど、そういう話がなかなか表に出てこないからといって
「そんな事実は無い」という前提で話をしろ!ってのは、おかしいよね。
それじゃ北朝鮮の言ってることと変わりない。
427名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/05(金) 11:11:07 ID:???
「包括契約」自体が火と煙なんだと思う。

前まではっきりそう思っていたわけじゃなかったんだが
2ちゃんでJASRAC関係の話を見るようになってそう思った。

あまりにも理解が無さ過ぎるのが原因でしょう。

「業界関係者」にしてもそうだよね。著作権管理業務一般について無知に等しい人もかなり多いし。
428名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/05(金) 12:29:41 ID:???
>>427
はいはい、論旨のすり替え乙

http://himagine9.cocolog-nifty.com/watchdogs/2006/05/jasrac_9645.html
 JASRAC の著作権処理に対し適正化を求めて発言を続けている作曲家・玉木宏樹氏のサイトで
久々に「音楽著作権とJASRAC問題」が更新されました。「北山修氏をはじめとした有名な作家がJ
ASRACのノンメンバーだったけど入ってみて入金が多くなったことに驚いている」「外国で演奏され
た日本人作品の演奏権分配はイギリス系を除き、JASRACノンメンバーには払われない」という話
題が採りあげられています。
429名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/06(土) 05:06:49 ID:???
ジャスラックにはいったら入金が多くなった、ってのは当たり前の話なんじゃないの?
誰か解説キボン
430名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/06(土) 06:28:10 ID:???
>>428
それ、よくわからないんだよな。

もしも大きな問題なのだとしたら、何故ネット上に情報がほとんど出ていないの?
もう一点、>>428が貼ったリンク先にある情報を信じる理由は何?
431名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/06(土) 10:16:44 ID:???
むしろ、"JASRAC「会報275号附録 記録 2006年2月通常評議員会」より引用"を
信じない理由は何?
432名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/06(土) 14:41:25 ID:???
>>431
俺はその会報もってないもの。画像のうpも無いし。
普通、2ちゃん上だとこれってソースとして扱われないレベルなんじゃないのか?

なんかジャスラックの話だけ別扱い、って匂いがぷんぷん。
433名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/06(土) 17:55:52 ID:???
>>430
えーと玉木さんってのはJASRACのメンバー本人なんですが。
それも、かなり偉いほうの人。
434名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/06(土) 18:04:23 ID:???
元ソースを見たらわかるけど、JASRACに信託してなかった人が
信託したら入金増えたよ、って話でしょ。
特に問題あることとは思えないけどね
いちいち飛ぶの面倒だから、元ソース
ttp://www.archi-music.com/tamaki/copyright.html
435名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/06(土) 21:56:26 ID:???
玉木さんって長らくJASRAC問題に関わってるいわば重鎮だよね?

この話についてはいまいちよくわからないんだよな。信託にしたら入金が増える、というのはどのあたりが問題なの?
信託にすればいいっていうことじゃないのだろうか?

詳しい人いたら情報キボン
436名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/10(水) 09:36:05 ID:YE7YjHDj
http://www.nullnull.org/~upboard/mugen/user/yumenofull/01/up.php?acpw=&PHPSESSID=973nu3057m86s1p0dcsnlum5l4

レンタル掲示板側の方にも通報しましたが
一向に削除される気配もありません。
437名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/10(水) 09:48:58 ID:WFYp0zUZ
>>436
JASRACには通報済み?
後でがっぽり請求が行くのかも
438名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/10(水) 20:17:25 ID:???
在日の人で「金子」を選ぶ人が割といるのも確かで、「金子=朝鮮系」だと誤解している人もいるようです
が、金子姓は日本に約28万人いることから、98.9%程度は昔からの日本人であると考えないとつじつま
があいません。論拠は以下の通りです。苗字七千傑から金子を名乗る人口数は28万人。在日+帰化者
+2世など=120万人程度。コリア系在日・帰化人で「金子」を使っている人が400人にひとりくらいだとす
ると、金子姓を使っている在日・帰化人は3000人程度いると推定されます。よって、27万7000人の金子
さんは古くからの日本人であり、残りの3000人の金子さんは在日・帰化のコリアン系だと推定されます。

http://www.angelfire.com/co4/fivecoco/ln4.html

2ちゃんでたまに出るデマ(どうもこのデマを最初に流したのは「在日系の人」たちのようです)とは異な
り、「金」がつく苗字の多くは大方古くからの日本人で構成されています。実際には、「山」が一番の人気
漢字です。しかし、結局のところ、「どの苗字でも在日・帰化者の可能性がある」というのが結論であり、
逆に特定の苗字にしか朝鮮系がいないように情報操作している人、あるいは、「日本人が大多数を占め
る苗字」を朝鮮系に見せかけるよう情報操作している人こそ、親朝反日であり、先祖が朝鮮系の在日・帰
化人ではないのかを一度疑ってかかるべきでしょう。
439名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/11(木) 00:43:57 ID:zwC2IUuy
ってか、替え歌やら歌詞やらバンバカ他スレじゃ書かれてるけど
2chは金払ってるの?

基本的なことでマジスマソ
教えてえらい人
440名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/11(木) 21:21:47 ID:???
>>426
分配に不満があるんなら、メンバーで変えていけばいいと思うんだけどね
JASRACは民主主義であるわけだし
441名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/11(木) 21:23:00 ID:???
>>401
通信カラオケはデータに基づいて分配しているでしょ
442名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/11(木) 22:31:13 ID:???
>>441
興味あるな、それ。

どこかにソースありますか?
443名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/11(木) 22:32:27 ID:???
>>439
もちろんビタ一文払ってない。
444名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/13(土) 11:04:05 ID:4NPR+olo
ってかyoutubeの動画とか消さなくてもいいだろ。
残しといた方がファンとか増えていいだろ常識的に考えて。
445名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/13(土) 14:02:42 ID:???
>>442
441じゃないけど、
ttp://www.jasrac.or.jp/profile/covenant/pdf/2.pdf
の47条、pdfの36/43あたり、かなあ。
ただ、いろいろとトリックはありそうな感じ。
446名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/13(土) 16:17:28 ID:4NPR+olo
パターン1
PVをようつべにうp→みんながまねをする
                 ↓
            世界中で親日派をGET
フランス→http://www.youtube.com/watch?v=htezcqPbwHE
カナダ→http://www.youtube.com/watch?v=rnCJqC-zsyA
ポーランド→http://www.youtube.com/watch?v=oY4-oszdyjE
フィンランド→http://www.youtube.com/watch?v=VZTl6FCQrPQ
アメリカ→http://www.youtube.com/watch?v=lfZzELQaKq4
スペイン→http://www.youtube.com/watch?v=gIQf9cMb7QY
※※※※※※※※安倍外交の6000倍の威力※※※※※※※※

パターン2
PVをようつべにうp→カスラックが削除→何も起きない
(消したからと言ってCDの売り上げが伸びるわけでもない)

なにこの悪循環。
447名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/13(土) 16:22:55 ID:???
>>446
CDの売上げが伸びるかどうかって問題じゃないよ。
448名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/13(土) 19:23:50 ID:???
>>447
いや本質は売上の問題なんだよ。
なのに、都合が悪くなると著作権の問題にすりかえようとするんだな業界側のやつは。
449名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/15(月) 01:41:14 ID:bWZNY8OU
JASRACは右翼の街宣車から金取れよ
450名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/15(月) 01:47:28 ID:???
>>449
【誤解】右翼の街宣車からも取れよ。
 →著作権法38条1項の規定により、とれない。
451名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/18(木) 12:12:45 ID:???
またN速にJASRACスレが立ってるな。
相変わらずめちゃくちゃだ。
452名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/18(木) 19:11:24 ID:???
>>451
え、どれ?
453名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/19(金) 07:19:11 ID:???
芸スポでは?

【音楽】06年のCD生産、8年連続で減少 一方、JASRACの徴収額は過去最高
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1169040346/
454名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/19(金) 11:42:22 ID:???
>>453
ありがとうございます
455名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/22(月) 13:22:29 ID:???
【ネット】昔の番組ネット配信、承諾なくてもOK 著作権法改正へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169371668/

↑このスレは本当に酷い。
>>1に書いてあることが理解できないだけならまだしも、何故かそこからJASRAC批判へと繋がる謎の流れ。

物凄くおかしな流れだけど、多くの人がそれに疑問すらもっていないのが一番怖いね。

ウソも100回言えば本当になる、というところか。



426 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/01/22(月) 07:00:23 ID:EQCMCYzM0
カスラック脂肪www

432 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/01/22(月) 07:22:07 ID:txO/Qlqz0
放映した過去の番組に対するカスラックの楽曲使用料請求キターーーーーーーーーーーーーー

443 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/01/22(月) 09:59:24 ID:R1mveMoK0
いや著作権者が明らかに不明の物は民間人が配信してもいいんじゃまいか

供託は反対
ただのカスラック強化じゃないか
するんなら集めた金の使途を限りなく制限しる
かつ管理はボランティアで人件費として使わないように

444 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/01/22(月) 12:58:28 ID:jh7ikTjy0
過去の番組をどんどん放映してくれれば、カスラックの楽曲への著作権料も
どんどん入るというわけだ。

カスラックとしては、ありがたい法律だな。
456名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/22(月) 16:19:42 ID:???
ゆとり教育が総て悪い
457名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/22(月) 21:01:31 ID:???
【飲食店でピアノ演奏】そこまでやるか!?カスラック【弾きたきゃ金払え!】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1169462752/

50:番組の途中ですが名無しです :2007/01/22(月) 19:59:10 ID:cufDOgJM0
インディーズアーティストのプロデュースをしてた時に非JASRAC管理で進めてたんだが、
随分圧力掛けられたよ・・・
何でもかんでも管理下においてピンハネしたいらしい
458名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/22(月) 21:02:19 ID:???
87:番組の途中ですが名無しです :2007/01/22(月) 20:10:13 ID:cufDOgJM0
>>77
こちら(JASRAC)で管理する楽曲に今後、あなたのところの曲に酷似したものがあったとしたら、
こちらあなたを著作権法で訴えることが出来るんですよ
そういう訴訟をわざと仕組んで、あなたを消すことも出来るんですよ
著作権とはそういうものです

そんなことを常々言われてた(思いきり端折ってるけどw)


あとはラジオ局(TVはよく知らない)へ放送させないようにする根回しとか
まともにプロモートすら行えない状態になる
459名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/22(月) 21:03:02 ID:???
107:番組の途中ですが名無しです :2007/01/22(月) 20:19:58 ID:cufDOgJM0
>>96
俺自身がJASRACや日本作曲家協会の会員だったら、状況は違ってたと思うんだけど

あと、法律で保障されている著作権ってものを考えると、>>87で書いたような理屈は絶対に通用しないはずなんだが、
強引にナシを付けてしまえるみたい

音楽業界って怖い世界だよ
460名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/22(月) 21:05:00 ID:c7okZwm8
127:番組の途中ですが名無しです :2007/01/22(月) 20:28:39 ID:cufDOgJM0
>>118
アーティストの規模はあんま関係ないみたい
とにかく例外的な活動になることを極端に嫌うようなところがある
蟻の空けた穴で堤防が崩れるようなことになったら大変だから

演奏を自由に行わせたいということと、
テープツリー(音源をファン同士でコピーし共有すること)みたいなポジティヴな音楽複製による浸透を期待したのに、
とんだヤブヘビだったということでw
461名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/22(月) 22:28:04 ID:U8KsJQiM
951 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2007/01/22(月) 21:31 ID:fWwCsxpZ

 おまいら、日経BPの山形浩生が怒ってらっしゃいます。
 --------------------------------------------------------------

 驕るな、クリエーター! 著作権保護は「5年」で十分(日経BP)
 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20070121/117338/

 --------------------------------------------------------------

 日経BPがメディア配信事業に進出するにあたり、
 著作権法が邪魔なので著作権を5年に短縮する。

 通常ならありえない議論だが、国民投票法により
 頭の緩いたまごっち世代・ゆとり世代を騙せば
 実現可能だそうです。。。マジかよorz

 蛇足ですが、元々この事案は

 『著作権保護期間の延長問題を考える国民会議』という、やらせシンポの出来事
 http://thinkcopyright.org/communicate.html
 山形浩生は参加していた松本零士先生にコテンパンにやられたのを根に持って

 こともあろうか、日経BPという公共メディアで私的な怨恨を晴らす暴挙に出た次第です。

 卑怯極まりないのは、一見、対等な場で議論をしているかのように装っていながら
 相手が反論できないメディアで、巧妙に論点をすりかえながら、
 相手を一方的に罵倒する姿勢です。

 日経BPの社員には、モラルというものがないのでしょうか?
462名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/23(火) 02:16:41 ID:???
>>457
そりゃ大変だね・・・。

知り合いが都内でアコースティックのライブハウスやってるけど
そんなみょうちくりんな圧力は受けてないな。

出演者なんてほぼオリジナル曲だし、JASRAC管理曲なんてほとんどないけど。
463名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/23(火) 03:27:36 ID:8/aA6RAG
>>455
理解できてないのはお前。
それは、個人サイトでの利用を排除した上で、
法人を対象にしてのもの。

つまりは、過去のコンテンツで権利が部分的に判らなくなっているようなものも
法人に限り使えるようにしましょうというニュース。

ここで良く考えろ。
戦後、あらゆる楽曲の著作権を管理し完璧に近い音楽著作権データベースを持っているのは
どこだ?

権利者が部分的に判らなくなっているコンテンツでも音楽の著作権だけはJASRACは完璧に把握している。
つまりはJASRACの権益が広がることを意味する。
しかも、過去コンテンツ法人限定使用での法改正だから、JASRACは今までのコネクションで徴収が可能。

ニュースだけでなく議事録も読め。
464名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/23(火) 03:39:57 ID:8/aA6RAG
追記しておく。

>JASRAC、「ネットCM」の著作権利用料を設定
>日本音楽著作権協会(JASRAC)は8月22日、ネット上でのCMに楽曲が
>利用される際の音楽著作権使用料を設定した
>
> 日本音楽著作権協会(JASRAC)は8月22日、同協会の管理楽曲について、
>インターネット上のポータルサイトなどを媒体としてCMに利用される際の
>音楽著作権使用料を設定したと発表した。これによって、ネットCMでも
>一般楽曲が利用しやすくなる。
>
> 料率については、視聴回数ごとに課金が発生する「媒体費単価による方法」と、
>視聴回数に関係ないく月単位で課金が発生する「媒体費総額による方式」を
>用意した。前者では視聴1回あたり広告料金の5%、後者はCMの月間広告料の
>7%を徴収金額とするが、いずれもに5000円の月額最低利用料金が設定されている。
>
> 料率については権利者団体であるネットワーク音楽著作権連絡協議会との
>合意もなされており、協会では「(この合意によって)インターネット上での
>CM配信が促進されると期待する」とコメントしている。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0608/22/news070.html

ネットでの過去のコンテンツからもキッチリ徴収。
ネットのCMからもチャッカリ徴収。
もちろん今までどおり、現在のネットコンテンツに音楽が使用されていてもチャッカリ。
権利拡大、利権拡大。
どこにいっても独占公益法人JASRAC。
465名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/23(火) 03:43:23 ID:???
>>463
おーい、大丈夫か・・・?

その理屈でいくとちょっとでも音楽を扱っているコンテンツをより広く売ろうとする行為すべてが
「JASRACの権益を広げる事になる」とし、「またカスラックか」と2ちゃん上で叩く、ってことになっちゃうぞ?

映像分野に関して、音楽のように著作権管理をきちんとする機構がなかったから今めんどくさいことになってるんだよ。
それをしてJASRACを叩くってのはあまりにも無理があるぞ。
466名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/23(火) 03:48:15 ID:???
映像コンテンツに限らない。音楽が売れればジャスラックが儲かる
だから音楽を買わない。それが一番いい対抗策。
467名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/23(火) 03:52:31 ID:8/aA6RAG
>>461
松本零士はソフトウェア著作権保護団体ACCSの理事。
漫画家なのに何故か今ではソフトウェア著作権団体の看板おじさん。
漫画業界は人材確保の面で同人と持ちつ持たれつの関係があり、
暗黙の了解で同人の二次使用が認められているようなものだから
ACCSやJASRACのような「強行手段」に出る著作権関連団体が生まれない。
                ~~~~~~~~~~~
松本零士は勝手な二次使用の現状にまで怒っているらしいが、
漫画業界では相手にされない。

そこで松本零士がACCSに目をつけたのか、それともACCSが目をつけ利用しているのかは
知らないが、正直、発言を追っても支離滅裂で何がいいたいのかよくわからない。
ネタにされて当然だな。
468名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/23(火) 03:53:47 ID:8/aA6RAG
>>465
「独占分野の拡大」
これを問題と思わないのは何故?
469名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/23(火) 04:23:05 ID:???
音楽を売れば売るほどジャスラックの利権が広がる。
音楽を買わないのが一番。

権利料がどう払われているのかまで考えるのなら、音楽を再生しないのが最良だ。
470名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/23(火) 04:27:51 ID:???
またJASRACスレがたった。
犯罪者擁護という2ちゃんでは珍しい流れ。

【音楽】無断生演奏は著作権侵害 飲食店経営者に有罪判決【JASRAC】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169478379/
471名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/23(火) 04:35:48 ID:???
>>469
甘い。
音楽が使われているコンテンツはすべて買わないほうがいい、見ないほうがいい。
音楽を通してカスの利権が広がる。
472名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/23(火) 04:49:58 ID:???
あと芸スポも。

【音楽】JASRACに訴えられた"生演奏バー"経営者に有罪判決 懲役10ヶ月執行猶予3年
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1169493897/
473名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/23(火) 05:16:46 ID:???
これは酷い。
このレスにどんな突っ込みがはいるのか注視したいです。


【JASRAC】ビートルズ生演奏のバー経営者に有罪判決
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1169492260/

103 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/01/23(火) 05:11:25 ID:xGQEwaWs0
>>101
半分がカス。その半分の半分が原盤でレコード会社。その半分の半分の半分が出版社。
その半分の半分の半分の半分の3〜5割が事務所で残りを、作曲作詞歌唱のそれぞれのアーティストで分け合う。
アーティストなんでマジ食えない。
474名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/23(火) 08:39:50 ID:OiVovjSo
偽善者にもなれない偽善者
475名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/23(火) 08:43:56 ID:OiVovjSo
【2ちゃんねる初心者のみなさまへ〜2ちゃんねるを使う前に読んでいただきたいこと〜】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
書き込んでいる人の中には巧妙に一般人をよそおった工作員が多数ひそんでいます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
政治の組織、宗教の組織、経済団体などが、それぞれチームを組み、組織的に書き込んでいます。一般人をよそお
                            ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
い、お互いにふつうに会話をしているふりをして、何も知らないあなたのような初心者を待ちかまえています。工作員の待ち
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
かまえているスレッドであなたが自分の意見を書き込むと、彼らはチームでいっせいに攻撃したりほめたりして、彼ら
              ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
に都合のよい方向へ会話をもっていきます。あなたのように2ちゃんねるを使い始めたばかりの人はそういう事情を知
                            ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
らないため、彼らがつくる話の流れが世の中ではふつうなんだなだと勘違いしてしまうわけです。こわいですね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
しかしそれが2ちゃんねるの現実ですので、はじめて2ちゃんねるを使い始めるみなさんは、スレッドの書き込み
    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^                                     
には十分注意し、常識的に考えて不自然だな、と感じたらすぐにそのスレッドを去りましょう。絶対に書き込んだり
           
反応したりしてはいけません。工作員は、それをいちばん狙っているのですから・・・。
                   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
476名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/23(火) 09:42:18 ID:???
>>461
そのシンポジウム、生で聴いてたけど(つーかパネルディスカッションは
動画で上がってるな)、山形氏が松本氏にやられたような場面はなかった
気がするよ。
松本氏がかなり老害チックな発言を繰り返して、色々と問題になったのは
知ってるけど。

あの場で「5年で十分」てな発言をしてなかったのは確かだが。

5年って、過激な意見だなぁ……著作物の値段が上がりそうで、あんまり
嬉しくない。
477名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/23(火) 11:17:35 ID:???
このスレもしばらく見ない間にまた落ち着いて議論できるようになったみたいで何よりだ
478デサフィナード:2007/01/23(火) 13:45:14 ID:IiY/FWSr
和歌山のレストランカフェ・デサフィナードも、逮捕されるかも・・

当店は、善意で音楽愛好者に無料でステージを貸していました。
しかし、JASRACはデサフィナードが音楽著作権を侵害したと
いうことで、大阪地裁に告訴され、判決が1月30日に出ます。
ピアノや音響機器の撤去や差し押さえも予測されます。
なぜなら、過去の日本の司法判断はJASRACよりだったからです。
社会的ないじめや見せしめが上手なJASRAC。なんででしょう?
それは、文部科学省・文化庁の外郭団体であり、天下り先だから
当然であり、お手のものなのでしょう。
見せしめにされて、店閉めてたらあかん。がんばります。

追伸:一昨年JASRACに、ピアノと音響機器を仮差し押さ
されましたが、大阪高等裁判所の判断で、解除されました。
しかし、私の妻子の住むマンションは、未だに仮差し押さえされた
ままです。なんででしょう・・・・でも負けまへん!
479名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/23(火) 16:15:45 ID:???
>>478 法律をちゃんと勉強しろ。
「JASRACより」なんて書いてるからダメなんだよ
「善意で」って言う言葉は免罪符でもなんでもないよ、
自分の職業が関わることは自己防衛のために調べるぐらいすればいいじゃないか
480名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/23(火) 22:07:44 ID:???
またマスコミのねつ造か

>一部の報道で、経営者本人が「ハーモニカでビートルズの曲を演奏」などと
>掲載されましたが、同店での演奏は、そのほとんどが専門のピアノ奏者によるものです。
http://www.jasrac.or.jp/release/07/01_2.html
481名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/23(火) 22:09:30 ID:ozV8RT3l
【質問】
演奏予定曲の楽譜をレンタル会社から借り、レンタル会社にお金を支払いました。
JASRACにも手続きが必要ですか?

【回答】
レンタル会社から楽譜を借りた時に支払ったお金は、あくまでレンタル料です。
その楽譜を使用して作品を演奏することについて、別途JASRACへの手続きが必要です。


【質問】
開けると音楽の流れるグリーティングカードの販売を計画しています。
10秒程度流れるだけですが、この場合も手続きは必要でしょうか?

【回答】
必要です。著作権の手続きが必要かどうかの判断は曲の長短には直接関わりはありません。

【質問】
ビデオに偶然収録されてしまった曲についても著作権の手続は必要ですか。

【回答】
偶然、録音されてしまった音楽についても、意図的に音付けをした音楽と同様に、著作権のお手続きが必要です。
482名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/23(火) 22:38:22 ID:???
JASRACから音楽を守れ!JASRACの悪行の数々
http://img.yahoo.co.jp/i/evt/magazine/news/08-1.jpg
http://img.yahoo.co.jp/i/evt/magazine/news/08-2.jpg
http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2006/06/post_795a.html
JASRACが73歳おじいちゃんに音楽を演奏したんだから840万払えと告訴
判決懲役10月、執行猶予3年(求刑・懲役10月)
日本音楽著作権協会(JASRAC)が、名古屋の飲食店経営のおばちゃんに、
音楽を演奏したんだから1,600万円払え、と告訴し、おばちゃんは逮捕。
プログラマ板などみんなの協力plz
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1169551677/

1.新型山田つくっる
2.ジャスラック登録曲のカバーした映像を見せるサイトを作る
3.サイトには1の山田を張り付ける
4.じゃすらっくがサイトに来る
5.感染
6.流出確認
7.ネトラン等に通報
8.マスコミ反応
9.内部文書が放送され一般に悪行がばれる

一般人に被害が出ないようにjasrac.or.jpのみを振り分けるPerlCGI
#!/usr/bin/perl
print "Content-type: text/html\n";
if ($ENV{'REMOTE_HOST'}=~/jasrac\.or\.jp/){
print "Location:download.html\n\n"
}else{
print "Location:index.html\n\n"
}
ここではlocationで別のページに飛ばしてるだけだが、やろうと思えば不正なcookieをいrうわなにをするやめあせdrftgyふじこlp
483名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/23(火) 23:25:07 ID:???
定番コピペ対応レス

248 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/01/23(火) 22:29:15 ID:VcZd5lop0
707 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/01/23(火) 09:37:21 ID:fT4OkuDS0

17年度一般会計

●収入
手数料収入    14,715,176,058
利息収入        39,838,960
雑収入         13,767,451
貸倒引当金戻入益   370,682
諸預り金取崩       243,000
---- 合計 ---  14,769,396,151

●支出
管理費       8,127,415,024
業務費       5,511,363,862
会員費         84,040,253   ← 著作者配当分ってこんだけ?www
普及振興会計振替    243,000
当期収支差額金  1,046,334,012   ← 差額どうなったのよ?www
---- 合計 ---  14,769,396,151


404 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/01/23(火) 23:17:00 ID:TdyLB9/+0
http://www.jasrac.or.jp/profile/disclose/pdf/h17/pl_01.pdf
これだろ。1200億ほど集めて、ほぼ全額支払ってるじゃん。

484名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/23(火) 23:41:55 ID:RXJHOUXt
JASRACのサブマリン特許砲の威力を見よ。

871 :番組の途中ですが名無しです :2007/01/23(火) 17:07:21 ID:DqonSM6pO
うち前は小さい旅館やってたんだけど宴会の時やっぱ歌歌いたいって要望出てくるよね?
だから通信カラオケ設置したんだけど通信業者には毎月基本使用料+1曲30円くらい
支払いしてたからそれ以外の出費は無いモンだと思ってた。
数年後、著作権団体から電話来ていきなり著作権料払えって言われた…。
値段は忘れたけど過去に遡って計算して数百万だった。
細々とやってた民宿みたいな旅館だったからその支払いが圧迫して店たたみました。
こういうのって通信カラオケやってる会社に請求行くんじゃないの?
その会社からは著作権団体の話は全く聞いてないんだけど…。
485名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/23(火) 23:58:40 ID:0WC98NmG
JASRACの問題は楽曲管理ができてないくせに、徴収だけはきっちりすることだろ。
もし、訴えられたら、徴収した金が誰にいくらいくか聞けばいい。
応えられないからw

彼らは徴収した金で、某落選議員や某省庁からの天下りに腰掛を用意することしか考えてないんだからww

そういえば古賀財団との関係はどうなったの?
486名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/24(水) 05:36:17 ID:???
>>462
そりゃ、ライブハウスが著作権料払ってるもの。
泡沫アーティストが圧力なんか受けるわけない。
487名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/24(水) 08:49:56 ID:???
なにこのカスラック工作員ばっかのスレ
488名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/24(水) 15:58:43 ID:01wENzMe
カスラックの透明化!! これに尽きる。
489名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/24(水) 18:11:05 ID:???
>>487
著作権問題に関して本当に突き詰めて考えたい人が集まると
N速などの流れが速いところよりもJASRACよりととられてもしょうがない状態になるというだけでしょう。
490名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/24(水) 20:53:21 ID:???
>>488
それはJASRAC内部で解決する問題だな
内部の人が了解しているのなら、第三者がとやかく言う問題じゃない
491名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/24(水) 22:49:44 ID:???
好きなアーチストのCD買ってちゃんとそのアーチストに
金が行ってるかどうか知る権利ぐらいあるだろが!
カスラックの為にCD買ってんじゃねえぞ!
492名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/24(水) 23:00:58 ID:???
>>491 CDは個別の売上データで処理だから
ちゃんと入ってるよ。

多分君はJASRACの取り分が50%とか馬鹿な話を
信じてそうだけどね
493名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/25(木) 00:10:17 ID:???
>>490
第三者に迷惑かけまくってるんだから第三者に言う権利あるだろ。
494名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/25(木) 00:21:19 ID:???
>>493
法廷で主張してくださいな
495名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/25(木) 00:31:55 ID:???
>>494
おまえは言論の自由を否定するつもりか?
496名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/25(木) 00:56:07 ID:???
ジャスラック関係のスレの何が悲しいってアンチジャスラックと思われる人の書き込みのほとんどが
著作権管理業務全般に関してあまりにも無知であると思わざるを得ないものである、ってところなんだよな。

いくらなんでもちょっと酷すぎる。
497名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/25(木) 01:03:07 ID:/uqpMIzA
>>492
著作権料を払っている側からしたら、誰にどれだけ払われているか知りたいもんだがな?
そのデータとやらは、開示してもいいんじゃないかな。CD・カラオケ・その他含めて。
498名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/25(木) 01:07:04 ID:???
>>497
何か商品を買ったとき、その商品に払われたお金の何割が誰のもとに振り込まれるのか、
なんて普通気にしないよね?
499名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/25(木) 01:11:17 ID:???
>>498
おまえ工作員だろ?
500名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/25(木) 01:28:13 ID:???
>>495
言論の自由を法廷で発揮すればいいじゃない
501名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/25(木) 07:34:19 ID:???
工作員にとって、言論の自由とは、法廷でのみ認められる権利のようだ。
こいつどこのファシストだよ?
502名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/25(木) 10:04:54 ID:???
>>490
JASRAC内部で解決すべき問題ではあるが、
第三者がとやかく言うのは別に問題ないだろ。

大企業が不祥事起こしたりしたら、第三者が色々と議論するわけで。
たとえ株主が「それでいいんだ!」とか言っててもな。
503名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/25(木) 10:15:10 ID:???
それすら許せないのがカスラック
504492:2007/01/25(木) 11:20:26 ID:???
>>497 その著作権料をもらってるアーティストの事務所にでも聞いてみたら?
「払ってる側としては知りたい」と言って、
前スレにもその議論あったけど、人の収入に関わることだから
教えてもらえるとは思えんよね、
505名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/25(木) 11:41:42 ID:???
>>498
え、気にしないですか?
いや、機械的に作られるものは、何割〜なんてどうでもいいですが、
人の技能が絡む物だと、これを買ったら作った人のところにカネが行って、
それでもっといい物と作ってくれたりするんだろうな、とか考えないですかね。
ついでに、何割くらいかなぁ、とかも。
「商品」といっても、音楽とか工芸品とかと、缶ジュースとか椅子とか机とかを
一緒にするのはどうなんでしょう。
506名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/25(木) 13:00:44 ID:???
>>505
缶ジュースのラベルのデザインについてはどうお考えで?
缶ジュースの宣伝がテレビCMとしてなされた場合、そこに使われている音楽についてはどうお考えで?
507これ見ても気にしないのか?:2007/01/25(木) 17:03:41 ID:QyLq6EUs
65 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/01/23(火) 21:43:45 ID:161UZ1go0
オーケン事件

大槻ケンヂが自分のエッセイに筋少時代の曲(高円寺心中。もちろん本人作詞)の歌詞を引用した。
製本後いきなりジャスラックが「知的財産権は我々にある。使用料をよこせ」って言って来た。
かなり頭に来たけど事を荒立てるのもアレだから素直に支払った。
その後、印税明細が来るのだが何故かジャスラックからの印税が一円も無い。
一応、ジャスラックの名目は「中間マージンとして摂取後、アーティストに一部印税を支払う」んだから
オーケンが払った使用料の何%かは還元されなきゃいけないハズなのに1円も還って来ない。
ジャスラックに「歌詞使用料が振り込まれてるはずだろ?つか、払ったのオレ自身なんだから間違いない」と問い合わせるも
「知らない」「わからない」の一点張り。
508名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/25(木) 17:09:26 ID:???
>>506
缶ジュースを買うとき、私はラベルに金を払ってるつもりも、CMに払ってるつもりも
ないから、それらにカネが行ってるかどうかも気にしないですね。
同じ理由で、CDの歌詞カードのデザインやってる人にカネが行くかどうかも
気にしません。
ジュースは要らないがラベルが欲しいとか、歌とか曲は要らないがジャケットは
欲しいとかいう買い方は、さすがに普通じゃない気がします。
そういった部分は、商品の本質的なところじゃないですね。
本質的な部分を、個人(集団でもいいけど)の技能が生み出してるかどうか。

……という考えですが、いかがでしょう。
509これについて解答してくれ:2007/01/25(木) 17:13:40 ID:QyLq6EUs
>>492

――補償金は、JASRACを離れた平沢さんにも支払われているわけですか。
平沢氏: ちゃんと分配されています。
支分権の一部をJASRACに登録していますので、連絡先と振り込み先は知っていますから、分配されるわけですね。
ですがお金の振り分け方は、私にも全くわかりません。
--------------------------------------------------------------------------------
 実際に、平沢氏に対して支払われている録音補償金のリストを見せていただいた。
これをよく見ると、面白いことがわかる。
1993年にリリースされたP-MODELのアルバム「big body」に収録されている、
「BIIIG EYE」と「BIG FOOT」という2曲に注目してみた。
 録音補償金は、過去4年分に遡って支払われているが、
この2曲を見ると、CDの売り上げ枚数のところが「0」となっている。
なにぶん古いアルバムのことであり、現在は入手難のため、これはわかる。
 だが補償金の徴収料金は、「BIG FOOT」が245円、「BIIIG EYE」が172円と、違いが出ている。
同じアルバムで売り上げなし、しかもどちらもシングルカットされていない曲でなぜ補償金の額が違うのか。
もちろんJASRACは、各曲が誰がどんなメディアに何回コピーしたかなど、まったく関知していないし、調べる手段も持っていない。
平沢氏: さらに補償金は、誰に対して補償しているのかも問題ですよね。
世の中にはJASRACに登録されていない沢山の作品があり、
その人達の楽曲がコピーされているケースも数多くあるわけですよね。
つまりそういう人たちには分配されないのか、ということですよね。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0606/12/news005_3.html
510名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/25(木) 17:56:07 ID:???
>>508
何が気になるかは個人個人で違うものですが、だからといって料金を受け取っている側が
いちいちその分配について細かく公開するというわけじゃない、ということです。

そういう義務は生じませんよ、という話ですよ。

どうしても気になる場合はそのアーティストさんご本人の所属する事務所へ問い合わせてみるのが一番かと。
511名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/25(木) 18:03:05 ID:???
>>507
まず根本的に大槻氏が「自分の曲なのに自分で金を払わなきゃいけないのはヘンだ」といっているのだとしたら
それは著作権管理をJASRACに依頼するというのがどういうことなのかを理解していないということになる。

次に「振り込まれていない」事に関しては出版物であるなら問い合わせればJASRAC側が遡って調査してくれる。
もしこの話が本当なのなら大槻氏だけでなく彼の曲を管理している音楽出版社、
その本を出版した出版社がそうとうアホ、ということになる。

さすがに世に公示された出版物という証拠があるのにJASRAC側が「知らない」という例を聞いたことが無い。

このコピペ、数パターンあるようだが

>ジャスラックに「歌詞使用料が振り込まれてるはずだろ?つか、払ったのオレ自身なんだから間違いない」と問い合わせるも

ここはどこかの時点で事実と異なってしまったのでは?
作家が使用料を払うのはあまり一般的な話ではない。自費出版だったのだろうか?
512名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/25(木) 18:04:51 ID:???
>>509
それの「何に」解答を求めているの?

そんなトンチンカンなコピペすると平沢氏も泣いちゃうよ。

513名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/25(木) 18:18:46 ID:???
>>511
>問い合わせればJASRAC側が遡って調査してくれる。
「知らない」「わからない」の一点張り、だそうだが?

あと、本の出版社には印税は振り込まれないから関係ないな。
大槻ケンヂのようなインディーズメインの活動してるやつは
版権も自分で持ってるケースが多いから音楽出版社も関係ないだろ。
514名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/25(木) 18:20:15 ID:???
>>513
だからおかしい、って話しなんじゃないの?
515名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/25(木) 18:30:07 ID:???
>>513
JASRACに問い合わせてみてくれ。
そしたらどっちが真実かすぐわかるから。

ここにこれ以上俺が書いても「ソースは?」といわれたら「実際そうだから」としか答えようがないし、
そんなやり取りしても信じてもらえないだろうから。
516名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/25(木) 19:04:53 ID:???
>>515
JASRACに問い合わせたって
「知らない」「わからない」の一点張りに決まってるだろww
517名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/25(木) 19:06:20 ID:???
>>514
だからおかしいって話をしているんだよ。
頓珍漢なレスしないでくれるかな。
518名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/25(木) 19:08:17 ID:???
>>516
頼むから問い合わせてからレスしてくれ。

一応いっておくけど、「大槻ケンヂの著作権使用料はいくら振り込まれているんだ?」なんて聞いてもダメだからな。
519名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/25(木) 19:11:50 ID:???
>>517
まず該当曲に関して音楽出版が絡んでいるのかどうかをここに貼ればいいのでは?
520名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/25(木) 22:09:02 ID:Jki69hYg
>>511

>問い合わせればJASRAC側が遡って調査してくれる。

元評議員の玉木氏も徴収漏れ(\450万)を「自分で」見つけて、
しかも調査を依頼したところ3ヶ月もかかるという有様。
また、データといっても入金だけが書いてあるだけで、いつ、誰が、どのように使用されたかは著作者にも開示していない。

はっきし言えば、JASRACが裏金を作ろうとすれば簡単にできる仕組みになっていて、
いつぞのように不正に使ってもなかなか明るみにも出ることもない。

委員会、理事会の内容も公表してないし、悪いことやろうと思えばいくらでもできる屑組織。
521名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/25(木) 22:20:16 ID:Jki69hYg
>>517
「事実」を「おかしい」って言って勝手に否定してる、オマエが頓珍漢なんだろ?
「おかしい」って言っても、「おかしなこと」を平気でやってるのがJASRACなんだからwww
522名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/25(木) 22:22:00 ID:GtRVkKK6
210 :名無しさん@恐縮です :2007/01/25(木) 22:18:24 ID:Zgf5Rcwn0
プロだろうとアマだろうと職人の立場は無視される一方
経済的のみならず、文化的にも苦しい立場になってるのが現状
カスラックは金儲けだけしか考えてない
ネット乞食はタダ見・タダ聴しかしようとしない

今の時代、本当の犠牲者は「職人」なのかもしれないな
どこぞの国と同じになっちまった。彼等がいなきゃ我々は何もできないだろ

彼らは社会を「つくる」貴重な人間なんだ。
利権を「まもる」・ルールを「やぶる」ことしか出来ない自己満足のクズ達とは
違うわけよ
523名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/25(木) 22:23:25 ID:???
>>521
だから、JASRACがおかしいって話をしてるのに
おまえが頓珍漢なレスをしてるって言ってるの。
おまえは頭悪いんだから首突っ込むな。

524名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/25(木) 22:26:47 ID:???
バカに説明してやる
まず>>507がオーケン事件のコピペ
>>511>>507に懐疑的な発言
>>513>>511を否定
>>514>>513をJASRAC擁護と勘違いして頓珍漢なレスをしている

525名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/26(金) 01:08:13 ID:???
>>524
それは違うぞ
526名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/26(金) 02:05:45 ID:???
なんでこのスレって日本語のおかしいやつばっかりなの?
話の流れがぜんぜんわからないよ。
527名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/26(金) 02:15:55 ID:???
>>520
「JASRACが扱っているお金」だからってなんでもかんでも一緒にしたらダメだろ。

玉木氏のそれと大槻氏のそれについて、それぞれ何に関する話なのかを考えないと。
とりあえず話が明後日の方向へ進まないよう、一旦ここまでにしておきます。
528名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/26(金) 05:01:31 ID:???
日本文化脂肪
529名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/26(金) 05:49:05 ID:???
前にここで「テンプレ作れ」だの「まとめサイト作れ」だのいろいろ言ってた人いたけど
結局テンプレ的なものをまとめたところで誰も利用する人がいないんじゃあしょうがないね。

N速や芸スポでおかしなレスがあったら誰かがここのテンプレ的書き込みへ誘導かけてくれるかと思ったが
結局そんなことは一度として無く。

いったいなんだったんだろう。けっこう苦労してまとめたんだけどなあ。
530名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/26(金) 06:50:02 ID:2OC+Kval
反JASRACのwikiなんだが、協力してくれるとありがたい
http://www25.atwiki.jp/oiyoiyo/pages/1.html?PHPSESSID=9ee505c7129941933bdc817bd7ad782e
531名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/26(金) 12:45:26 ID:???
>>510
「気にする人もいるから」公表すべきという議論ではなく、
「気にするのが通常だから」公表すべき(あるいは、公表してほしい)
という議論になるのかと思います。
「公表しない方がよい」という積極的な理由は、少なくとも消費者の
側にはないでしょう。間接的にはあるのかもしれませんが。

義務、とおっしゃるのは道義的義務、または社会的義務と理解しました
(法的義務がないのは今のところ明らかなので)。
上記のように、公表の需要が十分にあること、公表を受ける者が消費者
であること、公表の主体がJASRACという社会的に大きな力を持った団体
であること(これ自体議論の余地はありそうですが)、公表によりJASRAC
の業務に透明性が得られる等のメリットもあることを考えると、公表を社会
的義務と構成するのがそんなに無茶とは思えません。

個人個人が個々のアーティスト、または事務所に問い合わせる、という
のはあまりに非現実的です。
それにいちいち対応することになれば、事務所なりアーティストの業務
が阻害されかねません。
それよりは、一括管理しているところが公表する方が、現実的でしょう。
532名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/26(金) 12:47:44 ID:???
>>530
そういう運動自体はよいと思うんですが、「カス」とか「カスラック」とか呼ぶのは
やめませんか?
名前を揶揄するっていうのは、それだけで運動の質を下げます。
ほんとに、それだけで協力者が減るんじゃないかと思う次第です。
533名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/26(金) 13:18:21 ID:aKyQ9wAm
>>531
激しく同意(。・x・)ゝ 尊敬するよ、あんた。
Jasracの透明性があがれば著作権法の理解にもつながると思うし、裁判沙汰も減るよ。
534名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/26(金) 13:26:57 ID:???
>>531
「気にする人がいっぱいいるから公表しろ」はあまりにもむちゃくちゃ。
そう要求する人がいるのはわかるが、従う必要があるとは到底考えられない。

もし個々のアーティストが「収入の内訳を公にしたくない」と言ったらどうするの?
535名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/26(金) 15:26:09 ID:???
>>531 個々人の収入を公表することに
何の意味があるのかは理解しかねます。
少なくとも社会的な意味があると考えられてるのは
今の日本のコンセンサスでは国会議員の資産ぐらいだと思いますよ。
全額税金である公務員でさえ個々の給与(総額ではなくてね)を
公表してないのに、私人の収入を公表することが
社会的な義務とはとても思えないです。

ただ、そう考えるのなら運動してみればいいと思いますよ。
536名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/27(土) 00:28:08 ID:U/7qfN7S
>>535
なんかJasracの中の人っぽいな。「不満なら〜したら」って辺りがw

Jasracの徴収・分配に疑問を感じてる人が多いのは確か、
アーティストの全収入=ジャス分配金 って訳じゃないだろうしなー。

廃止されてしまったが、高額納税者制公示制度だっけ?そんな感じで公表してくれないかなー。
537名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/27(土) 00:32:29 ID:???
>>536
CDや着うたの売上げランキングみればだいたいわかるよ
538名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/27(土) 01:02:13 ID:???
>>537 
マスコミのランキングは信用ならないな〜。情報操作得意だろ。
Jasracがまともな団体ならばタイアップぬきの現実の数字を出してくれそうだ。
大体ジャスラックが管理してるのは、売り上げだけじゃないだろう。
539535:2007/01/27(土) 01:33:53 ID:???
中の人って・・ため息出るよ
そうじゃなくて、行動しなきゃ何も変わらないよ、ってことですよ。
今の法律だと分配金=個々のアーティストの著作権収入を公表するなんていうことは
(書いてるおられるように高額納税者も個人情報だからということでだめになった)
認められるはずがない、それでも公表することが社会的義務だと感じるなら
法改正に向けて行動しなさいよ、ってことです。不透明だというけれど
一般的には今JARACが公開している財務諸表程度で十分だと思います。
透明性を求めるなら包括契約を廃止して、リーズナブルな価格での個別申請を
標準的なものにする運動が筋じゃないでしょうか?
もちろん支払う側も両方選択できるときに個別を選ぶようにならないとだめですけどね
540名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/27(土) 02:43:15 ID:???
まとめサイト

カスラック潰そうか
http://www25.atwiki.jp/oiyoiyo/
CASRAC @ Wiki
http://www25.atwiki.jp/casrak/
541名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/27(土) 14:38:02 ID:???
カラオケ利用の飲食店からの徴収

カラオケを配置するスナック等の飲食店に直接JASRACの社員または委託業者が出向き、カラオケの演奏権に係る著作権利用料の請求が行われている。
レーザーカラオケではそのディスク作成時に録音権として著作権利用料が盛り込まれており、また、通信カラオケでは送信権の利用料がカラオケ会社に支払う料金に盛り込まれている。
その上に個々の飲食店から演奏権の利用料の徴収が行われ、飲食店の中には「二重取りである」と主張して、支払いを拒否するところも少なくない。
しかし、異議を申し立てて契約や支払を拒否した場合、JASRACは刑事告発や店舗機器の差押さえ、民事裁判などの法的手段に出ることが多く、ほぼすべてJASRAC側の主張が認められているのが現状である。

「週刊ダイヤモンド」の記事(下記)によれば、JASRAC職員が店を取り囲んで罵声を浴びせる、という暴力団顔負けの方法まで行われているという。こうした処置を恐れて止むを得ず契約を結ぶ飲食店も少なからず存在する。
JASRACによるとカラオケを利用している全ての飲食店の内、JASRACと契約を結んだ店舗の割合は80%以上になっていると言われている。
542名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/27(土) 15:55:49 ID:???
>その上に個々の飲食店から演奏権の利用料の徴収が行われ、
>飲食店の中には「二重取りである」と主張して、支払いを拒否
>するところも少なくない。
>しかし、異議を申し立てて契約や支払を拒否した場合、JASRACは
>刑事告発や店舗機器の差押さえ、民事裁判などの法的手段に
>出ることが多く、ほぼすべてJASRAC側の主張が認められて
>いるのが現状である。
543名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/27(土) 16:30:38 ID:SlUT1Qm8 BE:334751437-2BP(833)
あの、すいません
JASRAC管理のmidiやmp3を無断でウプしてるサイトに自分のHPから
リンクしたりそのファイルに直リンしたらゴルァされますか?
544名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/27(土) 16:34:29 ID:???
JASRACの著作権料二重取りは微妙で意外に難しい問題だけど、行政側はいまいち
ちゃんと議論する気がないように思えるな。
二重取りはある程度避けられないのが現状だから、どうするべきか考えていかないと。

二重でとってるJASRACが何らかの形で譲歩するべきなんだろうけど、
現在、JASRACはシンポジウムでも二重取りの存在自体を認めないで、よくわからない
返答で煙に巻くだけみたいだから、まだまだ解決は遠いんだろうなあ。
545名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/27(土) 19:50:35 ID:???
なんでこんな横暴がまかり通ってんだよ('A`)
アメリカに逃げてー
546名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/27(土) 22:12:53 ID:???
そもそも二重取りでないのでは
547名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/28(日) 00:04:09 ID:???
>>544
著作権とかは票にならないから政治家は無関心なんだよ。
んで、役人は著作権団体や業界団体の連中と癒着してるし。
さらにマスコミもコンテンツホルダーだから業界の味方ってことで
この手の問題はまともに取り上げようとしない。
548名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/28(日) 00:30:40 ID:???
>>547
なるほど。そのへんの理由は大きいんだろうねえ。
あと、特許や商標に比べても著作権は後手後手という印象が強い・・・
549名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/28(日) 00:42:30 ID:???
ただ、最近は著作権に関心を持つ政治家も増えてきてる。
ただし、悪い意味でな。
昔のゼネコンに群がる政治家のように、
コンテンツホルダーに群がる政治家が増えてきてるのさ。
マスコミもコンテンツホルダーだから、汚職があっても報道しないだろうけどな。
550名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/28(日) 01:35:59 ID:???
音楽議員連盟なんかがまさにそれだろうな。
しかも超党派だから始末に終えない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F
551名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/28(日) 01:37:22 ID:???
ここまで話が大きくなるともう自分でできることはあるんだろうかって気になってきちゃう
552名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/28(日) 09:22:14 ID:???
まあ、一朝一夕にできることは何もないわな。
根気よく多くの人に問題意識を持ってもらうようにするしかないな
多くの国民が関心を持てば政治家も無関心でいられなくなる
553名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/28(日) 10:06:22 ID:???
JARSACの件になると何故か「週刊ダイヤモンド」の記事に疑いを持つ人がいなくなっちゃうという不思議。
554名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/28(日) 10:24:52 ID:???
週刊ダイヤモンドに書かれてたことなんて特に目新しい情報ではなく
前々からずっと言われてたことだもん
「ああ、やっぱりな」ってのと「よく取り上げてくれたな」としか思わんかった。
で実際いま名誉毀損で訴えられてるわけで、取り上げるリスクは低くなかったということ。
武富士みたいにJASRACが敗訴して、逆に不正が法廷で暴かれることになれば気持ちいいな。
てか日本もそろそろ名誉毀損を盾にした恫喝裁判についてはどうにかしないといかんと思う。
オリコンがウガヤとかいうやつを訴えたのもそうだし。
555名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/28(日) 10:27:15 ID:???
前々から言われていたことが「事実」であると考えるのは何故?
556名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/28(日) 13:33:38 ID:???
>>553
どこらへんが疑いありと思うの?
557名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/28(日) 17:36:44 ID:???
N速(+じゃないほう)のJASRACスレみてきたけど酷いもんだね。
あんなスレタイで4まで継続されてるってどういうことなんだ。
558名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/28(日) 23:05:12 ID:hEWR9A4V
JASRACの実態を世間に知らしめるOFF
http://off4.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1169605620/
559名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/29(月) 10:01:13 ID:???
>>534
もちろん、単に「気にする人がいるから」だけなら無茶ですが、
それ以外の理由も多々あることは、531に書いたとおりです。
そして、「気にする人もいるから(全部)公表しろ」が通るわけはないのと同じように、
「内訳にしたくない人もいるから(全部)公表しない方がよい」というのも
極論になると思います。
少数派(かどうか分からないけど)の権利には別の方法で配慮すればよいのであって、
求めるシステム自体を排斥するのでは、世の中のシステムは全部成り立たないわけで。
560名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/29(月) 10:28:51 ID:???
>>535
念のために触れておくと、個々人の「収入」ではなく、JASRACから
個々人への「支払い」ですね。それも、詳細を公表するのかはまた
議論の余地があるかもしれません。
その意味で、国会議員の資産とか、公務員の給与とかとは、必ずしも
同列には論じられないのではないかと思います。

・JASRACから著作者への公正な支払いについて疑念が生じており
(財務諸表等では不十分だから疑念が生じます)、
・しかもそれがある程度意味のある疑念であるとき(507とか509とか。
507はソースがないけど)、
JASRACから著作者への支払いを公表することが支払いの公平性・
透明性確保に何の意味もないとお考えになる理由が、よく分からないです。
むしろ最も直接的な情報だと思うのですが。

なお、理論固めもできないうちからの運動ほど危険なものはないと思いますが、
最終的に「動かないと何も変わらない」というご意見は、もっともだと思います。
561535:2007/01/29(月) 11:51:24 ID:???
個々の支払い=アーティストの著作権収入額(音楽の)でしょ?

あと、財務諸表では何が不十分でしょうか、一般的な株式会社の
財務諸表(株主向け)もあんなもんですけど
509は私的録音保証金の話だからそもそも性格が違う話だと思うが
不透明部分の原因がサンプリングにあるのならば
そこを変えて、会員で決めればいいと思う
562名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/29(月) 13:38:26 ID:???
>>561

あんた詳しそうだから教えてよ。

著作権者とJASRAC間で取り交わされる契約は「信託契約」しかないの?
委託契約はなし?
563名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/01/29(月) 14:06:47 ID:IeUa0zEF
著作権者によって、そして著作物によって、守って欲しい権利は
千差万別だろう。たとえば、著作権料はいらないから喫茶店等で
どんどん流してもらいたいミュージシャンは少なくないはず。
それを、最大限に考えられる権利をすべてのものに一律に考えて
取締ってるのが物凄い矛盾を生んでると思う。

しかし裁判でJASRACが有利なのは「著作権者がこの一律の取締り
を望んでいる」と解釈されるからだろう。

音楽業界は著作権者が主張できない構造があるんだろうな。
564名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/29(月) 14:49:57 ID:ex0ES/bJ
Jasracは公益法人だし、一般的な会社と同じではいかんのだろう。
ブラックな部分が多い。

アーティストには悪いけど、分配・支払い金額は公開されるべきだな。
Jasracが今のドンブリ勘定のような徴収方法である限りね・・・。
あいまいな徴収をして、あいまいな支払いじゃ誰も納得しない。落としどころがない。
どちらか一方は透明にしないと。

周りを法で固めて、中に倫理がない感じ。
565名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/01/29(月) 15:38:44 ID:IeUa0zEF
JASRACの運用でいい著作権者はJASRACに委託すればいい。

しかし、もっと別の運用を望んでる
著作権者にも対応できるようなシステム
なり組織なりを充実させないとまずいん
じゃないか。

ミュージシャンも音楽を聴いてもらう
機会が確実に減ってる事態が今後、音楽界に
どんな影響をもたらすのか真剣に考えた
方がいいと思う。
566名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/29(月) 16:01:16 ID:???
>>562 それぐらいは契約約款読んで勉強しようよ
そもそもあなたの考えている「委託」と「信託」がどのレベルの
話なのかわからないので無理っす

>>563 支分権単位で信託できるよ。

>>564 徴収方法には問題があるとは思うけど、
原則的に使用者側が「事前に」申請してから楽曲を
使うこと、っていうのが裁判所の判例だからどうしようもないよね
JAZZ喫茶側との話し合いでも曲単位申請は事前仕様に限る、という
形で決着しそうだし、もしその形になると遡及請求が包括でその店のキャパ
ギリギリなのを使用者側が認めたという感じになりかねないのが心配。
あぁ、徴収・集金方法の話です

>>565 ダイキとか管理業者は他にもあるよ。耳にする機会はそんなに減ってないでしょ
パッケージ買うことは減ったかもしれないけどね。
567名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/29(月) 17:05:24 ID:???
>>566

約款読んでるけど。

じゃあ、

著作権信託契約約款第3条に著作権移転について書かれてるけど、そもそも著作権をJASRACに移転しなければ
その使用料等を徴収出来ないんですかね?

使用料の徴収業務だけを委託する方法もあるんじゃないかってことも併せて聞きたい。
568名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/01/29(月) 18:24:00 ID:IeUa0zEF
>>566
支分権、4つの分類じゃずいぶんと大雑把だな。まったく
解決策にはなってない。
http://www.jasrac.or.jp/contract/trust/explan2.html

>ダイキとか管理業者は他にもあるよ。
足りない。もっと拡充が必要。

>耳にする機会はそんなに減ってないでしょ
あんたの憶測
569566:2007/01/29(月) 20:21:20 ID:???
>>567 移転せずに管理できますよってことは法律にも書いてあるよ。
ことで終わるとじゃあどうして信託しかないんだ、と聞かれるんでしょうから
書きますね、ただし、あくまでも個人的な意見ですけど、
集金などがうまく言ってる間は信託でも委託でも大きな差はない、同じと考えて
よいでしょう、ただ、実際のケースを見てみると音楽著作権の集金はトラブルが
とても多いのも事実、訴訟になったりすること考えると信託がベターかと思います。
>>568 個人の憶測って・・・「確実に減ってる」はソースのある話だったのね
支分権はJASRACの扱う範囲で関わりあるのはは9つだけだよね?
あと何があるんだ?例えば上映権と演奏権で演奏権等と書いてるけど
具体的に〜権と書いてないだけですよ、
約款にはすべて書いてあるしね
まさか演奏権のなかで使用形態によって細分化するとかそういうことか?
570569:2007/01/29(月) 20:23:09 ID:???
推敲してる途中でリターン押してしまいました。
誤字・脱字だらけの上ものすごく説明不足だと思います。
読み飛ばしていただいて結構です。
スマンカッタ
571デサフィナード:2007/01/29(月) 21:05:57 ID:nOiJFvqy
今朝の読売新聞朝刊に、デサフィナードの裁判について掲載されました。
昼には大阪のテレビ局2社から取材の依頼がありました。
テレビ局各社は、どこまで事実を報道してくれるかはわかりません。
しかし、淡々と誠実に音楽文化の素晴らしい国になることを願って
頑張ってます。
明日の大阪地裁の判決に、新聞テレビ各社は一応注目しています。
判決と報道各社のコメントが楽しみです。
あまり期待はできませんが・・・
JASRAC、テレビ報道、裁判所、検察、
素晴らしい国日本となるために頑張って欲しい。
私は毎日自分自身に言い聞かせています。世のため人のため誠実に!
572デサフィナード:2007/01/29(月) 21:33:59 ID:nOiJFvqy
追伸、ジャスラックとの裁判です。
善意で演奏場所を提供していたら250万円請求され、
家内と子供の住むマンションを仮差し押さえされ、
私の自宅兼店舗から楽器の撤去を強いられている裁判です。
演奏場所を提供すると著作権侵害になるんか?
573名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/29(月) 21:51:35 ID:4rEmjVHt
相変わらずのカスっぷりですね
これさ低賃金の機関にしないとただの強欲な利権の塊だよね
574名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/29(月) 22:21:33 ID:ex0ES/bJ
デサフィナードの判決が明日でるのか!
これは目が離せないな。

この店にはがんばっていただきたい。
575名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/30(火) 04:12:28 ID:???
>>564
では是非、他の公益法人と比べてその結果を教えてくれ。

なにか主張があるなら、せめてそれくらいやってから語ってくれよ。
576名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/30(火) 04:20:31 ID:V5p0j4qW
>>529
テンプレってどこ?
577名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/30(火) 04:39:38 ID:???
>>576
このスレの頭のほうに書いてあるよ、50番以降くらいかな。
578名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/30(火) 06:08:35 ID:???
>>575
他の公益法人との最大の違いを教えてやる

集金方法が乱暴、高圧的、やくざまがい、
好んで裁判をやりたがる
一般人に対してめちゃくちゃな請求をする
579名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/30(火) 06:21:05 ID:???
>>578
良くよめ

そんなことは誰も聞いていないぞ。
580名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/30(火) 12:44:55 ID:???
いやいや 違反者について払わないなら裁判を起こすのは当たり前
未払い給食費と同じようになれってこと?

金のことは外の人が注文つけるとしたら使用料金の減額ぐらいでしょ
外の人が他人の収入を気にする理由がわかんね 野次馬?

後は中の人の問題じゃない?
581名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/30(火) 13:34:17 ID:???
テンプレのあたり読んだら議論がループしちゃってるな。結局、問題はここなんだろうな。

582名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/30(火) 13:41:02 ID:???
今の時代、収入を晒したい人なんていないっしょ
最近は稼いでいる人に対しての妬みがすごいし

皆、自分の年収の内訳を世間に公開するかい?
働いている人皆に内訳を世間に公開しろと要求しているのと同じことだろ

583名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/30(火) 13:49:05 ID:???
JASRAC関係の話はどこにいってもループしまくりだね。
584名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/30(火) 14:38:34 ID:???
ループするところがJASRACの罠なのかもな。
585名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/30(火) 14:42:52 ID:???
大槻ケンヂがライブ中に行ったとされるJASRACに関する発言、
あれの元ソースってどこだかご存知の方いらっしゃいませんか?
いくら探しても見つからなくて・・・。
586名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/01/30(火) 16:01:46 ID:NMLxOoIN
Wikiの問題点からひっぱってきた。(話題が既出だったらすまん)

* JASRAC管理楽曲を使用していない各種イベント、ジャズ喫茶、クラブ、
ディスコなどに対しても、調査を行わずに使用料の請求に及ぶことがある。
課金の額は丼勘定であり、時に訴訟まで起こして集金しようとするため非難
の声が高まりつつある。

* ジャズ喫茶などでの徴収額は、演奏された楽曲が何であったか関係なく、
店舗の客席数や床面積に応じて決定される。また、その時に演奏された曲が
何であったのかをJASRACが確認することはほとんど無い。このため、徴収され
た著作権料が、そのとき演奏されていた楽曲の権利者に渡ることがほとんど
無い。その上、権利者へ渡ることのなかった徴収金がJASRAC内でどのように
使われているのかをJASRACは明確に示していない。

* 小規模飲食店等への使用料請求が近年目立ってきている。障害者福祉目的の喫茶店「ぱれっと」でのボランティアに
よるコンサートへの著作権料支払い要求や、レストラン「銀河のほとり」での
月一回の歌声喫茶に個別契約ではなく年間包括契約を要求し法的手段の行使も
辞さない。

↑これらを見ると、何が実際に演奏されたかを把握せずに課金、取締りが行わ
れてる。もし仮に著作権者が著作権を放棄した著作物があったとしてもこの
運用方法じゃ把握は不可能。つまり、いくらJASRACに登録の時点で権利委託
を細分化して依頼しても、それは履行されていないことになる。

また、上のような運用が判例として認められていけば、資力がなかったり、
煩雑な手続きを嫌うユーザー等は音楽自体の演奏を控えることは確実に増える
だろう。そもそも音楽は趣味性が強く、儲からなくても好きだから営業してるという
喫茶店、趣味の教室、ライブハウスなどが非常に多いという背景がある。そう
なってしまうと著作権を放棄した著作者の曲が演奏される機会も確実に減る。
これで大きな不利益を被る著作者も少なくないんじゃないだろうか。
587名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/30(火) 16:06:17 ID:???
>>586
既出すぎる。

このスレの>>50以降あたりを一度読んでからまた来てくれ。
588名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/01/30(火) 16:18:22 ID:NMLxOoIN
誰だか知らないけど、あなたに質問してるつもりはないんですが。
しかも上記に含まれてる問題は包括契約の話にとどまらない。
それを問題視する人に考えてもらいたい。

589名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/30(火) 16:21:33 ID:???
>>588
包括契約の話に留まらず既出だぞ。

というか、JASRAC関係のスレで既出じゃない話など滅多にないと思うが。
590名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/01/30(火) 16:25:21 ID:NMLxOoIN
"特に問題だ"と思うから出してる。
何も感じないんだったらスルーしていただいて結構。
議長役でもいるの?このスレは。
591名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/30(火) 16:26:46 ID:???
JASRACスレって2ちゃんの中でも物凄く特殊だよね。
「過去ログよめ」が通じないし、ソースを明示しなくてもOKだし。

JASRACが叩けりゃなんでもいいのかな。
592名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/30(火) 16:27:25 ID:???
>話題が既出だったらすまん

といいつつ、「既出だよ」と指摘されたら逆ギレとはこれいかに。
593名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/30(火) 18:58:09 ID:???
>>590 本来は事前に楽曲の使用申請をして
許諾を得てから使用する義務があるはずなのですが
その部分すっ飛ばして使用していることを
まったく無視して使用料金請求の問題を取り上げても意味がない
594名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/30(火) 19:07:48 ID:???
別に既出で目くじらたてることもないと思うが・・・

議論の方向を再確認するには良レスだと思うけど。
595名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/30(火) 19:09:31 ID:???
ここみたいに流れが緩やかならいいだろうけど
N速みたいな流れの速いところで何度も何度も同じ勘違いを繰り返すのはどうなんだろう。

毎回訂正レス入れるのは無理があるし、ほっとけばデマが真実かのように扱われるし。
596名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/30(火) 19:22:02 ID:???
>>594
同意です。
見てる人たちが考える上で助けになる基本的なことを
詳しい人らがあらためて書いておいてくれるのはありがたい。
597名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/30(火) 19:29:05 ID:???
騒ぎたいだけの人がたくさんいるっていうことだろう
598名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/30(火) 19:34:53 ID:???
裁判はどうなったの?
599名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/30(火) 21:54:18 ID:bdzc00Z3
>>598
俺も思った
600名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/30(火) 21:59:01 ID:???
>>580
減額すればいいって問題じゃないぞ。
いきなり訪れて過去ウン年分まで遡って請求とか
訴訟をネタに恫喝するなどヤクザまがい・・・つかヤクザそのものだな
601名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/30(火) 22:01:36 ID:???
>>600
いきなりではないようだが。
602名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/30(火) 22:29:56 ID:???
>>600 たいていは郵便で
603名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/30(火) 23:31:12 ID:bdzc00Z3
JASRAC勝利か。訟務部は日本一だな。
604名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/30(火) 23:59:59 ID:???
デサフィナードの判決
191万の支払いとピアノ撤去


ほんと不当判決だよ
605名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/31(水) 00:39:58 ID:???
裁判官は191万って金額が庶民にとってどれほどの大金かわかんねーんだろうな
606名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/31(水) 01:21:19 ID:???
このスレで以前、ループ防止用になればとまとめレスをしていたものです。

誰かあれに突っ込みを入れたり書き足したりしてくれるかな、という意味もこめてしばらく放置していました。
あのままだと使いにくいと思いますので、後日まとめてサイトにうpしようと思っております。

何か付け加えたい事、突っ込みたいことなどありましたら色々よろしくお願いします。
607名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/31(水) 11:38:15 ID:???
mixiの著作権コミュで基地外が沸いてるな
608名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/31(水) 13:10:59 ID:???
>>604 >>605
判決全文もう出たの?
それもなしに不当だとか言ってるのか?
609名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/31(水) 13:31:55 ID:???
労働における対価を享受できるのは本人だけ
610名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/31(水) 13:47:45 ID:???
>>609
テラアホスwwww
ジャスラックも一応労働してるじゃねーかw
取立て屋という労働をな
一人で全てやるのは無理だろ 常識的に考えて・・・

作ったもののみ利益を得るという理屈だと
営業や小売、運送、投資家も金をとってはいけんのかww
611名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/01(木) 06:30:40 ID:???
>>608
不当か、正当かと言われれば、正当だね。JASRACに逆らう奴は馬鹿。だから正当。
612名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/01(木) 07:24:41 ID:???
>>611
面白くもなんともないから。
もしかしたら皮肉のつもりかもしれないけど、何のひねりもないし。
613名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/01(木) 07:49:15 ID:???
>>606
>>59
> 【誤解】自分の曲を自分で演奏しても使用料を払わなければいけないのはおかしい。
>  →手続すれば免除される。そもそも、著作権をJASRACに信託して、自らは著作権者の地位を失っているのに、自由に演奏できると考える方がおかしい。

後ろの文は余計じゃねーかな
事実ではあるけど、傲慢な感じでイメージ悪いょ
つか、今は手続きすれば免除されるんだから「考える方がおかしい」はもう通用しないってことでそ?

【今は手続すれば免除される。ちなみにこれは玉木氏の功績。】
でいいんじゃね?
614名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/01(木) 07:55:30 ID:???
>>613
了解です。
玉木氏の業績についても触れるようにします。

「信託すると自由に使えなくなることがある、というのは著作権管理、JASRACの業務、などに関わらず一般的なこと」
というような文章はどうでしょう?
615名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/01(木) 09:02:26 ID:???
>>614
日本語でおk
てな感じで理解されない恐れがあるような(苦笑
たぶん、信託の意味から説明しないとダメだと思う。

この誤解に関しては「それは昔の話で今は手続きすれば免除される」ということが要点であって、
それが本来当たり前の話なのかどうかは入れる必要は無いんじゃないかな。
無用な反発を生むだけのような気がする。

そっちの話は信託契約の意味の説明とかそのあたりで
「実は本来は自分の曲であっても払わなくてはならない」
みたいな感じで分けて説明した方が良いと思う。
信託の意味を理解すれば納得出来ると思うし。
616名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/01(木) 09:57:13 ID:???
>>615
信託契約の説明として「自分で自由に使えなくなることは当然」と書いたつもりなのですが
これではダメでしょうか・・・。

別途信託契約とはなにか、というページを作ってそこにリンクしてみようかと思います。

これはちょっと骨ですね・・・。
617名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/01(木) 11:27:36 ID:???
http://jasrac.seesaa.net/

まだ色々と書き途中ですが、ブログとしてまとめさせてもらってます。
信託契約に関する話にはまだふれていません。
618名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/01(木) 11:51:58 ID:EADy32X6

あなたはマンションのオーナーです
マンションの経営や会計、維持管理は管理会社に任せています

さて、あなたは自分のマンションに住んでいます
さて、オーナーと言えども管理料金を払うべきでしょうか
それとも、払う事はおかしい事でしょうか

実際、どうなんだろう
619名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/01(木) 14:21:52 ID:???
【裁判】 ジャスラックが訴えた生演奏の店、「著作権侵害せず」とネット中継で証明するも…「将来するかも」とピアノ撤去&賠償命令★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170303631/
620名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/01(木) 15:21:36 ID:???
>>618 その管理会社と結んだ契約内容による、が正解でしょ
621名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/01(木) 17:00:04 ID:???
いくらテンプレ作っても、たぶん叩いてる人たちはそれを読まない。
622名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/01(木) 17:02:27 ID:YGAsRMlk
●デタラメの事実認定によって法外な金銭を要求する。
(広島県のある音楽教室は4年分で8,870万円の請求をされ、脅されるた)


ナニコレ・・・・
623名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/01(木) 17:02:39 ID:Clw8de+N
・著作権を侵害しているとして日本音楽著作権協会から申請された仮処分で、ピアノなどの
 演奏を差し止められた和歌山のレストランが、使用料を払う必要のないクラシックや
 オリジナル曲だけを演奏していることを証明するため、ネットで協会に演奏の中継を始めた
 ところ、仮処分抗告審で演奏を認める異例の決定が出された。協会はこれを不服として
 提訴。訴訟の判決は、30日に言い渡される。

 レストランは、和歌山市の「デサフィナード」。協会が2004年6月、著作権の管理を委託されて
 いる曲を演奏しているとして著作権使用料を求めたところ、経営者の木下晴夫さん(56)が
 「演奏のほとんどは著作権に触れないクラシックやオリジナル曲」と拒否した。
 協会は同10月、大阪地裁に仮処分を申請。木下さんは「使用料の必要な曲は今後、一切
 演奏しない」と約束したが、地裁は05年4月、「演奏内容を確認するすべがない」と演奏を
 差し止める決定を出した。
 これに対し、木下さんは曲目に問題がないことを示すため、店に音声付きモニターカメラを
 設置。演奏の様子をネットで流し、協会側にパスワードを知らせて常時確認できるようにした。
 結果、抗告審では、大阪高裁が「曲を確認できる状態になった」として仮処分決定を取り消した。

 協会の担当者は「演奏中止の仮処分が退けられたケースは聞いたことがない。オリジナルと
 称している曲も元の曲をアレンジしただけで、使用料は払うべきだ」と主張。翌10月、演奏の
 差し止めと、著作権侵害による損害金約250万円の支払いを求める訴えを大阪地裁に起こした。
 木下さんは「仮処分決定が取り消されたのに、改めて演奏差し止めの提訴をするのは納得
 いかない。司法には正しい判断をしてほしい」と訴える。(一部略)

※以下、続報

・判決が30日、大阪地裁であった。田中俊次裁判長は「将来的にも著作権侵害行為を続ける
 恐れがある」として演奏差し止めやピアノ撤去、損害金約190万円の支払いなどを命じる判決を
 言い渡した。(抜粋)
624名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/01(木) 17:05:23 ID:???
N速のスレ見てて思ったけど、テンプレってもっと別の次元から作らないとダメなんじゃないかな。
「JASRACがすべて搾取していって作曲者のもとには一円も入らない」という話が否定されてないよ、N速。
625名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/01(木) 20:49:47 ID:???
>>612
そうか?事実であり、真実を言ってるつもりだが。
ワニに目をつけられた、水辺で水を飲むインパラみたいなもんだろ。
無条件で餌食になれと言うことだろ?
626サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/01(木) 21:04:28 ID:mIofmXJq
P2P促進法(winny禁止法)
http://sala.asks.jp/4974.html

意見どうぞ。
明日読みます。
627名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/01(木) 22:07:45 ID:???
デサフィナードの件、全文がPDFで読めるね。

http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20070131152830.pdf


これを読む限り、デサフィナードのほうが分が悪いように感じるが。
この判決についてJASRACを叩いてる人はこれ読んでないのかな?それとも読んだ上で叩いてるのかな?
628名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/01(木) 22:18:45 ID:???
10曲演奏するために、JASRACに1万円以上支払うのか
ぼったくりすぎじゃないか
629名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/01(木) 22:20:19 ID:???
毎日ピアノ生演奏を10曲やったら、JASRACに月30万払うのか
ピアニストの給料よりずっと高いだろ、これ
変なの〜
630名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/01(木) 22:21:40 ID:???
せめて包括契約というものを知ってからレスしよう。
631名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/01(木) 22:22:37 ID:???
デサフィナートの計算法がそうなってるんですが?
632名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/01(木) 22:23:36 ID:???
デサフィナートの主張は結構無理目な気がする
633名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/01(木) 22:25:27 ID:???
>>631
だから・・・話の順序を追ってくれ。
どうしてこんな有名な話について1から説明しなければいけないんだ?
634名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/01(木) 22:26:13 ID:???
>>631
デサフィナードが包括契約を選ばなきゃ当然そうなるよね。
635名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/01(木) 22:26:37 ID:???
一から説明しないとだめな当たりが、JASRACが嫌われる理由だろ
大抵の人が、常識的におかしいと思うことを
理屈こねまわして正当化しているだけなんだから
636名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/01(木) 22:28:40 ID:???
>>634
個別契約を選んでいたの?
637名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/01(木) 22:33:19 ID:???
>>635
それはダウトだろ
638名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/01(木) 22:38:57 ID:LfW+NR76
>>627
分が悪いから裁判の結果になったんだろ
639名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/01(木) 22:42:57 ID:???
デサフィナートの経営者って元自衛官なんだ
カッコいい!
640名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/01(木) 22:46:51 ID:???
だからヤクザ相手に戦えるのか
641名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/01(木) 23:08:02 ID:???
将来的にも著作権侵害行為を続ける恐れがあるからピアノ撤去ってすごいな・・・
JASRACが楽器から補償金を取ると言い出す日も間近だな
642名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/01(木) 23:09:13 ID:???
>>636
JASRACから、包括契約の説明を一切受けてないとBBSでオーナーが言ってるよ
643名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/01(木) 23:17:04 ID:???
>>642
それは無理がある。
お店やるなら常識。しかも音楽をメインにおいて・・・。
644名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/01(木) 23:17:47 ID:LfW+NR76
>>642
裁判所では以下のように判断しているね

----------
原告の同年9月8日付けの警告書が送付されたのを受けて,被告は,同月17日
付けの書面で管理著作物の使用料を支払う義務があるのは被告が招聘したライブの
場合で奏者が同使用料を支払っていない場合に限られると理解しているとの書面を送付し,
現時点では包括的利用許諾契約を締結する意向はないとの趣旨の書面を送付した。
645名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/02(金) 00:09:37 ID:???
同年って平成16年じゃん
裁判の少し前・・・
646名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/02(金) 00:11:11 ID:???
つか、包括にしても個別にしても、結局、JASRAC管轄曲以外も
払わされてるような??
647名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/02(金) 00:17:00 ID:???
>>628-629
それが合法なら、ビール一杯で10万円でも合法な気がする。
648名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/02(金) 00:40:58 ID:???
JASRACは、バカ高いぼったくりの店じゃないと
生演奏はできない仕組みにしたいんだよ
649名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/02(金) 00:58:42 ID:???
JASRACは、音楽の対費用効果を大きく見積もり過ぎ。
今のやり方だと、小さな店でそこそこの値段で気軽に生演奏を楽しむのって
不可能だろうね。
650名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/02(金) 01:49:17 ID:???
NHK受信料義務化 2割値下げ、通常国会に改正案
http://www.sankei.co.jp/keizai/sangyo/070111/sng070111005.htm

NHKの受信料の問題は、ほぼ全国民の財布に関係するから
有権者の関心も高いし、政治家も一応バランスを取ろうとはする

だけど喫茶店経営者という特殊な立場の人以外は直接関係のない
JASRACの使用料を値下げしろとは誰も言わないんだな。
651名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/02(金) 01:50:04 ID:???
しかもJASRACは独禁法違反なのに公取委も動かないからやりたい放題。
てかなんで公取委が動かないの?だれか理由知ってる?
652名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/02(金) 01:52:51 ID:???
>>651
動いてるよ。指定団体になってる。
653名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/02(金) 01:55:39 ID:???
>>652
ただ指定団体になってるだけじゃなあ・・・
創価学会が公安の指定になってるみたいなもんで何の意味もないじゃん。

なんでもいいから目に見える実績を挙げてくれよ。
654名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/02(金) 03:40:47 ID:???
YoutubeでCMを消すのはどういうわけなんだ。
たしかに著作権的にはまずいかもしれんが。
完全に利益に反してるだろ。
655名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/02(金) 09:12:31 ID:2rnt9W/B
>>650
ユーザーが団体作れば利用料引き下げ交渉はできる
制度があるのに活用しないのはユーザーの怠慢
656名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/02(金) 09:24:31 ID:???
>>654
「誰の」利益なのかを考えよう。
657名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/02(金) 09:44:26 ID:???
>>654
利益は大して関係ないんじゃないか
法に反してるのは確かなんだから
658名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/02(金) 09:44:27 ID:???
>>655
団体を作らなければ交渉すらできないのか。
とんでもない話だな。

包括契約結ばないと1曲あたりの請求がとんでもなく常識外れのボッタクリとか

カスラックは言い訳にもなんない不毛な逃げ道を作ることだけは得意だな。
659名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/02(金) 13:01:18 ID:???
http://jasrac.seesaa.net/category/2625095-1.html

JASRAC問題に関するFAQ作成中。
660名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/02(金) 16:02:03 ID:???
「自分の曲を自分で演奏しても使用料を払わなければいけないのはおかしい。」
この主張には2つの誤解があります。

 ・払わなければいけない → 今は手続きをすれば免除される

 ・払わなければいけないのはおかしい → 信託しているんだから別におかしくない

信託契約の意味を考えるのであれば後者を重視すべきなのでしょうが、
私はここでは前者を重視するべきと考えます。
なぜなら、現実に「払わなくてもよい(手続きをすれば免除される)」からです。
この現実に関して未だに「払わなければならない」と誤解している人が多過ぎます。
まずはこちらの誤解を解くべきでしょう。
661名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/02(金) 16:04:58 ID:???
…というか、一緒くたにしてるからイケないんだと気付いた。
2つに分けましょう。

【誤解】自分の曲を自分で演奏しても使用料を払わなければいけない。

 →それは昔の話。今は手続すれば免除される。ちなみにこれは玉木氏の功績。

【誤解】自分の曲を自分で演奏しても使用料を払わなければいけないのはおかしい。
いちいち手続きなどしなくても元々払う必要は無いはずだ。

 →信託したことで料金を設定する権利を失ってしまうため、支払わなければならない(「払う必要が無い」というのは料金を 0円に設定するということを意味する)。
今は手続きをすれば免除されるが、これは言ってみればJASRACのサービス。
ちなみに信託すると自由に使えなくなることがあるというのは著作権管理、JASRACの業務、などに関わらず一般的なこと。

後者の説明がテキトーなので、うまく直して下ちぃ。
662名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/02(金) 16:50:40 ID:???
おいおい
663名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/02(金) 23:54:52 ID:???
例えばオーナーが自分のマンションの一室に住んでいるとして
管理会社に委託したからといって、オーナーも家賃を払うことが普通か?
もちろん理屈上は家賃を請求するのはおかしくないが
普通はオーナーは免除するんじゃないの?
664名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/03(土) 00:35:25 ID:???
>>663 契約条件による
665名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/03(土) 02:50:20 ID:???
>>664
てことは「一般的」ってのは嘘だよな。
666名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/03(土) 03:06:56 ID:???
FAQを作ったところで、見ないから一緒だと思う
667名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/03(土) 03:45:04 ID:???
別にヌー速とか全ての人に見てもらうためのものではないでしょう。
このスレに来た人だけでも恥ずかしい誤解が解ければそれでいいんでない?
次スレから>>1にリンクを貼ってもらえば
ループの話題もテンプレ嫁で済むようになるし、十分に価値があるよ。
668名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/03(土) 10:47:18 ID:???
>>665 何が言いたいのかはわからないけど
「著作権の移転わ伴う信託」契約だから原著作者も
移転したものに関してはただの利用者と同じ条件になる。
マンションでもオーナーは除外するのか、家賃収入から
オーナーの分の管理費を差し引いて管理会社にプールすのか、
他の住人と同じように扱うのかは契約内容によるということ
あなたの「普通」も前提条件次第のことでしょ
>661の書いた「は一般的」は「権利移転を伴う信託」が前提として考えれば
嘘ではないよ
669名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/03(土) 11:33:14 ID:???
デサフィナードの件については判決文が読めるようになってからちょっと流れが変わったね。
きちんと読んで、「こういう理由ならしょうがない面もあるのでは」と書いている人もけっこういるように思う。
670名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/03(土) 11:54:07 ID:JKb2+5Ap
>>669
店の対応にかなり問題があるようにも見えるからね
671名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/03(土) 12:34:39 ID:???
ニュー速はアテにならないからここに来たんだけど、
この選択肢で包括契約って事実上強制に近くはないの?
672名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/03(土) 12:39:42 ID:???
>>671
この、というのはどれのこと?
673名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/03(土) 13:00:07 ID:???
>>672
じゃあ「この選択肢で」は抜いてくれ
674名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/03(土) 13:02:26 ID:???
>>673
JASRAC管理曲を使ってなければそんな契約はする必要ないよ。
675名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/03(土) 13:07:24 ID:???
>>671 ただ、包括契約と極端に契約がある中で
いろいろなところの交渉経緯見てると、JASRACは
曲単位はあくまでも事前申請にとどめておきたいのだろうな
というふうに見て取れる、筋論が事前に使用申請して許諾を得て
使う、だからしかたのないといえばそうなのだけど・・
営業で音楽使う人が見てるなら、約款みて自分にとって
一番有利な契約はどれなのかを調べておいたほうがいいだろうね。
流石に「払わない」は通らないだろうから
676名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/03(土) 15:34:15 ID:I0exGbpA
パーティーの件だけど、個別に払うと申し込んだら、係争中なんで無理とカスラックから返答
仕方なくパーティー中止して内輪だけで

内輪だけに変更して営利目的ではなくなったのにカスラックが噛み付く

これが真実だったら、判決で相当に捩曲げられてますが?
677名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/03(土) 15:50:11 ID:???
>>676
「内輪のパーティー」と称しながら、その内容はとても「内輪のパーティー」といえるものではなかった、
ということでは?
678名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/03(土) 17:22:31 ID:JKb2+5Ap
ファンクラブに勧誘したり、CDを販売する内輪のパーティーなんて聞いたことがない
679名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/03(土) 17:25:21 ID:???
>>676 せめて全文読もうよ、結局主張としては
1、店の主催じゃない場所貸しただけ→店でもチケット売ってた、
680名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/03(土) 17:28:34 ID:???
途中で書き込み押しちゃったよ
1、店の主催じゃない場所貸しただけ→店でもチケット売ってた、
  HPにも告知あり
2、管理楽曲流してないし確認もしてる→口頭で聞いただけ
  許諾書確認せず、データベースと照合もしてない
3、アマチュアが勝手に練習してるだけで店の営業には関係ない
681テンプレ候補:2007/02/03(土) 18:42:31 ID:???
【裁判】 ジャスラックが訴えた生演奏の店、「著作権侵害せず」とネット中継で証明するも…「将来するかも」とピアノ撤去&賠償命令★7
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170375288/13

13 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/02/02(金) 09:31:11 ID:dx4ZGk7z0
店:JASRAC管理曲を使用していない

J:証拠を提出

店:あれは内輪の集まりだ

裁:店に不信感を持つ

ピアノ撤去はこんなところにも原因があるだろうね
一つ一つの主張をきちんとしてればよかったのに
682テンプレ候補:2007/02/03(土) 18:50:18 ID:???
【誤解】ハーモニカでビートルズを吹いただけのおじいさんが捕まった!
 →おじいさんのハーモニカ演奏ではなく、そのほとんどが専門のピアノ奏者によるもの。
  捕まったのは経営者。演奏者として捕まったわけではない。
  参考 http://www.jasrac.or.jp/release/07/01_2.html
683名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/03(土) 18:52:34 ID:???
【その他】
 一部の報道で、経営者本人が「ハーモニカでビートルズの曲を演奏」などと掲載されましたが、
同店での演奏は、そのほとんどが専門のピアノ奏者によるものです。

684名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/03(土) 21:12:50 ID:???
つーか根本的な問題として、小さな商店が客寄せに自演奏の音楽を使ったとして
それが権利者にいったいどんな不利益を与えているかっつー疑問がある。
そんなところまで集金せんでもええやん、ってのが一般人の感覚じゃない?
しかも、小額であれば納得もいくが、包括にしろ個別にしろ異様に高すぎる。

>>674
でも、使ってないことを証明できなければ訴えられるんだろ?
めちゃくちゃやん。
しかも、客が勝手に弾いてもオーナーが払わなきゃいけないとか
理解の範疇を超えてる。
685名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/03(土) 21:15:07 ID:???
あとJASRACは存在自体が独禁法違反なのに
著作権等管理事業法で、事実上独占状態が認められちゃってる矛盾。
686名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/03(土) 21:15:21 ID:???
>>684
値段が高い、というのは具体的にどの値段のこと?価格を示して話した方がいいと思う。
687名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 00:03:26 ID:???
証拠って録音したものなの?
688名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 02:33:38 ID:???
>>684 課金基準はベルヌ条約準拠だから日本だけ
課金しないとかはできないんだよ、コスト考えれば
BGM契約の月500円なんて督促行ってたら数年間は赤字だろ
今回の裁判でも一曲80円か140円(改装して客席増やしてから)
包括でも月20000円ぐらいだろ、
それが高いっていうのは経営努力の問題じゃないか
ちなみに不利益与えるというよりは遺失利益の問題だろうね
689名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 12:43:05 ID:???
> コスト考えれば BGM契約の月500円なんて督促行ってたら数年間は赤字だろ

> それ(中略)は経営努力の問題じゃないか
690名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 14:39:18 ID:???
>>682
ハーモニカじゃなくてピアノ、店主じゃなくて演奏家が引いたから
逮捕が正当化されるという意味がよくわからん
ピアノみたいな高いものをおける店、演奏家を雇える店なら、儲けてるはずだから払え、ってことか??
んなことないと思うが・・・
691名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 14:41:07 ID:???
>>688
アメリカなんかは生演奏使用料ははるかに安いそうだが?
692名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 14:42:39 ID:???
>>691
具体的に、どのような使用状況の場合、幾らくらいなのでしょうか?
693名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 14:49:12 ID:???
>>688
問題は、払えないほどの金額を請求する、請求法が不明瞭という
過去遡及に関するトラブルじゃないの?
694名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 14:51:57 ID:???
695名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 15:14:39 ID:???
>>694
具体的にその下段のリンク中のどの項目とJASRACが出している利用料規定のどの項目を比べたの?
696名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 17:25:55 ID:3oLP1HIl
これだけJASRACおかしいんじゃないかという声があるんだから、
一回本当はどうか公取委は細かく見て白黒つければいいんだよ。
それで白ならみんな黙るって。
697名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 18:27:37 ID:???
>>696
公取委がシロって判断を下したら公取委が叩かれるだけだと思う。
698名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 18:31:13 ID:???
つーか、カス共が圧力かけるから発表がクロってことはまずない。
699名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 18:35:46 ID:???
>>698
ほら、これだもん。
700名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 18:53:34 ID:N61u2GJh
平沢進もあそこまでいうのならJASRACに権利を信託しなければいいのにね
701名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 18:58:37 ID:???
確か、レコーディングがおわった時点で勝手に権利がカスラックに渡ってるらしい。
事務所やレコード会社もカスラックの一部だし。
702名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 19:01:03 ID:???
>>701
違う違う。平沢氏、イーライセンスを使用しているんだけど、
イーライセンスの手が及ばない権利に関してはJASRAC使っているんだよ
703名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 19:04:50 ID:???
あー、はいはい。
えっと、音楽関係の権利が4つぐらいあるけど4つ全部管理できるのはカスラックだけってやつだっけ?
704名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 19:06:39 ID:???
ところでだ、イーライセンス管理の歌詞をブログで使用する場合、いったい幾ら必要なんだろ
705名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 19:07:25 ID:???
>>703
そうだよ。JASRACが嫌いだというのなら、
意地でもJASRACを使用するべきではないと思うがなあ
706名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 19:27:05 ID:???
>705
そういうわけにもいかんのだろう。


話変わるけど、質問スマソ。
権利管理者との契約内容を店頭に表示してるような店って、あるかいな?
そういうことって出来るのかね?
707名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 19:28:07 ID:???
>>696 公正取引委員会の仕事を勘違いしてるんじゃないか?
あくまでも独禁法の枠内だぞ?

>>703 個人管理も可能だからね、ただ信託してる人が
おかしいと思うことに声を上げることは大切だから、きちんと
いうべきことは言えばいいと思う、愚痴こぼすだけならいらないけど
708名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 19:35:15 ID:???
>>707
独占禁止法がよくわからないので、子供版のページで勉強してみた
http://www.jftc.go.jp/child/cnt_03.html

JASRACの行為が「私的独占」「カルテル」「再販売価格維持」「不当表示」の
どれに該当するのかさっぱり分からん
709名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 19:36:37 ID:???
>>707
JASRAC役員は基本的に会員から選挙で選ばれるので、
運営なり分配なりに不満があれば選挙に反映させればいいと思うんだけどなあ
710名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 19:45:22 ID:???
>>708
私的独占、じゃないの?
711名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 19:46:15 ID:???
>>706
見たこと無いけどやってやれないことも無いと思うよ。
712名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 19:49:20 ID:???
>>710
JASRACが例えば権利者に対して
「お前らイーライセンスに管理頼むのならJASRACは今後管理しない」とか、
利用者に対して他管理会社の使用を妨害したという話はあまり聞いたことがない
http://www.jftc.go.jp/child/cnt_04.html

5年縛りは確かに対象になったかも知れないな
713名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 19:51:19 ID:???
http://www.elicense.co.jp/qa/02.php#6

これ、JASRAC関係のスレじゃ全然貼られてないよね?
ものすごく興味深い内容だと思うのだが。
714名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 19:52:25 ID:???
>>691
それが筋だよな。
生演奏のほうが使用料が高いってのはどう考えてもおかしい。
演奏者にも給料払わなければいけないのに。

715名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 19:52:36 ID:???
>>713
追記
これを見る限り「JASRACが独占している」という話にはならないんじゃないか?ということ。
しかもそれを言っているのがJASRACではなくイーライセンスである、というところ。

このへんが大変興味深い。
716名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 19:53:49 ID:???
>>700
してないよ。
ただし昔音楽出版社に著作権を売ってしまったものは取り返せない。
昔の楽曲をJASRACに信託してるのは平沢じゃなくて音楽出版社。
717名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 19:54:39 ID:???
>>715
だから、独占禁止法を持ち出している人は
自分が何を言っているか分かってない可能性があるよね
718名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 19:56:47 ID:???
JASRACのことを考えるのにイーライセンスのサイトを見てみる、ってのはおもしろいな。
今まで2ちゃん上でそういう流れって一切無かったかも。
719名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 19:57:59 ID:???
>>716
例えばP−MODELの青十字という曲は音楽出版社がMCJPで
JASRACの部分信託になっている
MCJPと言う出版社は平沢さんの意向を受けて管理しているのはまず間違いがない

つまり、平沢さんは自分の意志の元にJASRACに部分信託をしていると言える
720名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 19:59:37 ID:???
>>719
>MCJPと言う出版社は平沢さんの意向を受けて管理しているのはまず間違いがない

これは何故?
721名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 20:01:28 ID:???
>>720
>e-Licenceというところは、それは理不尽だと考えているんです。そこでMCJPという
>出版会社を作っています。ここは単に支分権の振り分けを行なうだけで、50%という
>料金を取らないんです。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0606/12/news005_2.html
722名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 20:03:55 ID:???
>>721
なるほど。
723名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 20:09:46 ID:???
しかしイーライセンスのサイト、歌詞をサイト上で利用する際の話が全然みつからない。
724名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 20:16:43 ID:???
>>717
例えば信託団体を他の団体に変更すると5年間はなんとかってのとか
725名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 20:21:23 ID:???
>>724
なくなったと聞いたけど

あと、それ5年間他と変更が駄目ってわけじゃなくて
信託期間が5年で、JASRACと解約した残りの期間、他の管理会社を使ってはだめだったと思った

JASRACとの契約が4年目だったら、残り1年は駄目だという話ね
726名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 20:24:10 ID:???
つうかいつの間にか契約期間が3年になってるなあ
727名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 20:32:25 ID:???
>>723
一応、「歌詞・楽譜等可視的利用の場合」にあたるのかなあ
http://www.elicense.co.jp/doc/09.php

でも、これだと料金設定が分からないんだよね

勝手に使えって事なのか、歌詞をサイトで利用すると言うことを考慮していないのか
728名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 20:35:43 ID:???
まさかとは思うが、↓の料金が直接適用されるはずはないよね

>情報料、広告料等の収入がない場合は、当該著作物のリクエスト回数に
>1曲1リクエスト当たり5円を乗じた額とする。
729名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 23:53:57 ID:3oLP1HIl
>717

演奏権はJASRAC独占だろ?
730名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/05(月) 01:07:09 ID:???
>>729
誤解が多いみたいだけど、別にJASRACが演奏権を独占しているわけではなくて
他団体の管理能力が低いために、結果的にJASRACが独占しているように見える訳で
この辺は>>707でも指摘していることだけど

そもそも、どの団体にも管理させないという選択肢はあるんだよね
731名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/05(月) 01:28:23 ID:???
そもそも「演奏権」なんて必用なんだろうか?
732名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/05(月) 01:51:41 ID:???
>>731
必要なんじゃない? 平沢進ですらJASRACに管理を任せているわけだし
733名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/05(月) 02:28:13 ID:ZGDsGCdP
>>730
実質100パーだから問題なく独占的状態だろ?
で、他の権利分野もJASRACシェアが4.5割以上あれば独占的状態じゃ?
上位2社合計で7割でもいいんだけど。
734名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/05(月) 02:28:36 ID:???
>>730
まさか完全に独占してなければ独占禁止法に抵触しないとは思ってないよな
735名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/05(月) 02:36:34 ID:ZGDsGCdP
>>730
>そもそも、どの団体にも管理させないという選択肢はあるんだよね

↑公取委によって玉砕済み
736名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/05(月) 02:59:31 ID:???
>>733 独占状態が即問題なわけではないよ
公取のことをいつも持ってくる人だと思うけど
もう少し勉強してください、禁止されているのは
私的独占です。私的独占とは、事業者が単独にまたは
他の事業者と結合したり通謀したりして、
特定の事業者の事業活動を排除したり、支配することをいいます。(引用)
もともと保護の元先行していた業者と後発の業者が同じ土俵の上で
戦えるかどうかという問題はありますが、それは公正取引委員会(独占禁止法の)
考慮することとは別問題でしょ。
あとちなみにアメリカの価格出てますが、「安い」と単純に思ってるようですけど

>>735 ↑公取委によって玉砕済み、って何のことですか?
この3社すべてに払うと日本とほぼ同じ額になると思います。
たぶん包括なので契約する場合は3社すべてと契約しないとだめでしょう

737733:2007/02/05(月) 03:01:04 ID:???
この話は別の話なので分けて書こうと思った
あとちなみにアメリカの価格出てますが、「安い」と単純に思ってるようですけど
3社すべてと契約することになると思うので、
日本とほぼ同じ価格になるような気がする
738名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/05(月) 03:33:13 ID:???
>>736
> >>735 ↑公取委によって玉砕済み、って何のことですか?

疑問だよね。監視業界に指定されただけのことなのに。
739名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/05(月) 10:52:10 ID:???
社員乙
740名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/05(月) 13:11:19 ID:F7mcprOF
>>738
>そもそも、どの団体にも管理させないという選択肢はあるんだよね

個人営業領域は市場に含まず監視エリアは管理業者だけだと言われてんだよ。御上から(w

JASRACの場合、別に私的独占とかどうのの問題じゃないんじゃね?
指定されたって事は、独禁法モード完全対応でガンガン苦情出してくれってことよ?
今まではそれが難しかったわけよ。実質的に著作権法がひっかっかって国も腰が重かったわけ。
指定ですっきりしただろ。なんだよ普通の商売で考えろという事か、となった。
話が簡単になったさw
741名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/05(月) 13:30:04 ID:F7mcprOF
>この3社すべてに払うと日本とほぼ同じ額になると思います。

どれか1社と契約する選択が出来るんじゃね?利用は制限されるだろうけどさ。
少なくても自社の権利外で訴訟は起こさないだろ。
JASRACは全権利持ってるという前提で裁判所も考えるから判定が適当だな。
あれじゃだめだよ。
それにこの米の仕組みはもうちょっと複雑な気がするな。単純に3社合計なのか?

プラス重要なのは、零細業者の保護設定がどうなってるか。これは絶対JASRACの口からはでてこないさ。
零細なのは市場競争に負けたんだろ払うものは払いなさい、外国の仕組みはこうなんだから、と言っておいて
肝心の所はお見せしないようにする。とかじゃないの?どうせそうだと思うよ。
あんなせこい取り立てやって弱小の店を次々玉砕して欧米人なら黙ってないって。
だから初めからそうならないように規程に別条項があるんじゃね?
コンサートとかなら利益に対していくらだろ? 儲かってない所からはとらないんじゃないのか?
742名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/05(月) 14:10:08 ID:???
JASRACにしっかり漫画も管理して欲しいよね。音楽だけ無償でMIIDコピーしても
規制されるわけだ不公平だ。、他人のキャラ使って金儲けしている同人なんてもってのほか。
他人のキャラ勝手に使ってる無料CGサイトにもしっかり課金して欲しいわ。がんばれJASRAC。
743名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/05(月) 14:46:38 ID:???
>>742
今のJASRAC方式だと、
合法的にエロ同人を配れることになるから、逆にありがたいぞw
744名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/05(月) 16:21:12 ID:???
>>741 ASCAPの支払いを見ればわかるように
http://www.ascap.com/licensing/pdfs/background.pdf
(日本におけるレストランはこれに当たると思います、上のほうのリンクで
会員制クラブの料金ありましたけど、あれは勘違いでしょう)
利益に対してではなくて経費(言い換えればギャラ・設備総数など)に対して
払いなさいとなっています、CESACも店の席数に対してだけですね
BMIはレジストしないとフォーム見ることができないようなので不明です
レストラン組合などに加入したりASCAP(CESAC)の会員になると割り引きあるようですが
零細・趣味でやってるなどでの割引はないようです。どれか一社だけと契約すれば
「うちとも契約してください」となるだけのことです。思い込みで書くのはかまいませんが
包括である以上は複数の業者が同じ支分権扱えばユーザーの側の負担は大きくなるのは
当然だと思いますよ。上で独禁法〜と書かれてますが、違反になる事例に当たるか
そうでないかと著作権法はまったく関係ありませんよ。
745名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/05(月) 16:47:37 ID:???
>>732
そこで思考停止しない!

他人がライブで自分の曲を演奏したからといって
CDの売上が減るわけがないし、逆に宣伝になる。
なのに権利で縛る意味があるのか?
746744:2007/02/05(月) 16:47:45 ID:???
長くなったので追加、だからといってJASRAC一社でやればいいとは思ってないです
包括規定でやると当然ユーザーの負担が大きくなるでしょうし、、
例えば同じ規模の会社が3つできて扱う権利範囲同じなら3社に払う羽目に
なるわけです(包括残しておくと、ですよ)
そのためにはやはり曲単位で申請して使用するのが普通だとならなければいけないし
使う側もある程度は払わなきゃいけないものは申請して払う、とならないとだめでしょ
TV・ラジオ局は理論上2011年・通信カラオケはいつでも可能なんですから
そっちへの働きかけも大事だと思いますよ。BGMは正直良い方法浮かびませんが
プールしておいて他社も含めてサンプリングに応じて分配する(JASRACはそれなりの
手数料取るでしょうけど)ぐらいだとユーザーの払いもそんなに変わらずに
複数の管理業者が並立できると思います。
747名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/05(月) 16:55:34 ID:85e7vfMX
俺も著作権法関係ないんじゃないと書いてんだけどね。
理屈通りにやってれば問題ないことも現実は違ってるからさ。
保険と年金かそうだっただろ?国もきちんと対応したしね。

だからさ、そんなに詳しいなら教えてくれよ。

>プラス重要なのは、零細業者の保護設定がどうなってるか。

あるのかないのかでもいいからさ。経費換算なら余計保護措置が必要じゃね?
零細業種は著作権使用料払えなくて簡単につぶれちゃうよ。どうなの。
748名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/05(月) 17:53:11 ID:???
>>745
それは人それぞれだろ
仮に売り上げが上がったとしても
本人にとっては売り上げより「他人にライブでうたって欲しくない」って気持ちが大きければ
やはり本人の気持ちを優先すべきだろ、
749名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/05(月) 17:57:43 ID:???
>>747 僕の読んだ範囲では中小零細だから救済するという項目はなかった
それ以上はASCAPやCESACのサイトを御自分でお読みになればと思います
また、考え違いなさってるようですが、著作権を尊重する考えやそれに対する意識は
アメリカやヨーロッパが当然進んでいますよね(進んでいるからこそ
すべてフリーにするべきだという考えも生まれるし、DRMに対しても千差万別なわけです)商業利用するならば
著作権料を払えばつぶれるというのは、必要な経費を稼げていないわけです
電気料金払えない、ガス料金、商品の仕入れ代金払えないと同じことですよ?
商業目的でお店をやるということはそれにかかわる費用は稼げるぐらいの
売り上げ上げるのが当たり前でしょ。商業利用とはそういうものですよ
750名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/05(月) 17:58:09 ID:???
>>748
著作権者はいつも利益の話ばかりするのに
そうやって都合の悪いときだけ「気持ち」の話をする。

だいたい、アーティストはほとんどが音楽出版社に権利売り渡してて
アーティストの気持ちなんか介在する余地ないだろ。
YMOが勝手にCDリリースされて謝罪したのがいい例だ。
751名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/05(月) 18:32:44 ID:85e7vfMX
>>749

なんだ知らないのか。いや一応収益いくら以下から免除とかいう情報は在るんだけど
本当なんかは確認できてないんだな。その内情報出てくるかも知れないから待ってみるわ。

>著作権料を払えばつぶれるというのは、必要な経費を稼げていないわけです
電気料金払えない、ガス料金、商品の仕入れ代金払えないと同じことですよ?
商業目的でお店をやるということはそれにかかわる費用は稼げるぐらいの
売り上げ上げるのが当たり前でしょ。商業利用とはそういうものですよ

このマニュアル的出自はよくないぞ。工作員認定されちゃうよ。JASRAC理事クラスまで
JASRAC使用料を公共料金と重ねて話すんだよw トップダウンの比喩だからさ。
偶然でも書いちゃ駄〜目。

あと、たぶんこのビジョンは政府知財推進は眉をひそめるよ。それは確実。
JASRACは情報分析機能が10年前のOS並みなw それに合わせてる君もどうかと思うw
752名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/05(月) 18:32:51 ID:???
そもそもJASRACに信託してる時点で
他人のライブ演奏を、気持ちを理由に差し止めることはできないな。
753名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/05(月) 19:41:24 ID:???
>>751 やはり知財・公取の人か、
好きにやってくれ
754名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/05(月) 20:08:54 ID:cSkI+lG5
>>753
じゃ、論述放棄と言うことですね。
755名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/06(火) 00:16:04 ID:???
ttp://www.jasrac.or.jp/profile/disclose/index.htmlを見る限りでは
任期3年で、30人いるかいないかの役員退職金に、年間2億近く使われている。

また、「船村徹 日本会議」とか「吉田茂 文化庁」とか、幹部名でぐぐると、
なかなかに香ばしい組織のようですな。
756名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/06(火) 01:12:18 ID:nP9PODVr
香ばしい組織と思うなら、お前らの大嫌いな民主に政権獲らせて
JASRACに群がる連中を一掃させたらいいよ。

そのくらいのことをしなけりゃ解決できない話だから。
757名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/06(火) 01:13:29 ID:???
>>755
引当金じゃなくて、退職金?
758名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/06(火) 01:26:22 ID:3G/pV+2y
利権を分配するしか能のない自民はポピュリズムの時代に
適応できなくて崩壊するんじゃないの?
759名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/06(火) 01:31:05 ID:nP9PODVr
>>758
その考えはすんごく甘いと思うぞ。
760753:2007/02/06(火) 03:01:30 ID:???
>>754 まず「公取委によって玉砕済み」を説明してください
次に
「独禁法モード完全対応でガンガン苦情出してくれってことよ?
今まではそれが難しかったわけよ。実質的に著作権法がひっかっかって国も腰が重かったわけ。」
の説明をオネガイします
あと749についてはお店を経営する際にかかるコストの例を出してるだけで
著作権使用料支払いが必必要経費と同列じゃないですか?ということを示してるわけで
商品知れ代金も並べてるのはそういうことなのですが理解してもらえませんでしたか?
知財の件はリンクあるならば貼ってください(前と同じでもいいですよ)
アメリカの零細ディスカウントも情報あるなら出されたらいいと思いますよ。

別に放棄してるわけではなくてこっちからの質問や疑問は都合悪い部分は
すべて無視して最初に結論ありきで展開されても付き合いきれないってことです
761名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/06(火) 04:07:41 ID:???
どうも独占禁止法を勘違いしている輩が多いなあ
762テンプレ用:2007/02/06(火) 10:05:50 ID:???
youtube関係のスレがN速にまた立ちそうなのでいくつかテンプレ用リンクを。

大手レコード会社YouTubeで“儲かる”?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061205-00000545-bark-musi

MTVの親会社、YouTubeにビデオ大量削除を要求
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0702/05/news020.html
763名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/06(火) 12:55:34 ID:hWfuZUtl
>>760
ごめん、こっちの方が凄いからオレここ離脱するね。
http://8725.teacup.com/desafinadobbs/bbs
君と付き合っても大変なだけみたい。グルグル回っちゃってw
逃亡と呼んでくれてもいいです。
764名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/06(火) 13:02:01 ID:???
JASRACの存在が独占禁止法に違反しているのなら何故取り締まられないの?
765名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/06(火) 14:02:35 ID:???
定款読む限り、よほどの事がないかぎり解散しないな。

最高議決機関である社員総会で、解散について承認できない
仕組みになっているのは特別な理由があるんですか?
766名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/06(火) 15:58:37 ID:???
>>764 独占禁止法には違反してないから、としか答えようがないな

>>765 原著作者の承諾を得ずに勝手に解散すると
信託されている著作物の権利者の特定が
困難になるからじゃないのか、あとあと引き継いだ団体ができた時に
その著作権の帰属先で絶対もめる
767名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/06(火) 18:38:22 ID:???
>>766
確かに、もめることは間違い無いな。
昔の書類捨ててるらしいし。

ttp://www.archi-music.com/tamaki/copyright.html
《著作権コーナー 2001/6/27版》
 次に、私はあえて『爆弾発言』をする。
私は先ほどの『怪奇大作戦』についての調 査報告の中で、1985年以前の書類は廃棄されているとの報告を受けた。
事実なら重大 な法律違反だ。
著作権というのは作家の死後50年まである。
その間に書類廃棄とはい かなることか、事実をはっきりさせてほしい。
768名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/06(火) 18:42:16 ID:???
>>767
そりゃ「事実なら」大問題だろうね。
769名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/06(火) 19:03:53 ID:???
「甲子園で応援団などがJASRAC管理曲を演奏する場合、著作権使用料を支払う必要があるのか?」
について何か情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか?

なければJASRACに問い合わせてみようと思うのですが・・・。

この件も各所でループしているようなので。
770名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/06(火) 19:11:34 ID:???
>>769
非営利目的だから無問題だろ
771名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/06(火) 19:57:34 ID:???
>>770
甲子園は入場料とってるけど?
772766:2007/02/06(火) 20:44:47 ID:???
>>767 どうしてわざと曲解するかね?
捨てた書類の内容にもよるだろ
帳票保管義務は年数決まってるから(最長10年)
文脈からいうと支払い内容を記載したもののようだし
そんなもんじゃないの?

>>770 38条で適用除外のはず

773名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/06(火) 20:49:08 ID:???
>>772

これかな?

1 営利を目的としていない
2 どんな名目でもお金などの入場料をとらない
3 演奏するひと(歌手やバンド)や指揮者にギャラ(報酬)の支払いがない
(著作権法38条)


甲子園の場合、入場料をとってるから2で引っかかるような気がするんだよね。
あとブラバンの顧問の先生とか給料もらってると思うのだけど、これはOKなんだろうか?
774名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/06(火) 20:59:39 ID:???
>>772
どうしてって、JASRAC嫌いな人間が
叩く目的で書いているからに決まっているだろうw
キミタチはその調子で頑張って誤解を解いてくれたまえ( ´ー`) y─~~
775名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/06(火) 21:08:31 ID:???
>>773
甲子園は主催者が支払っているとも聞いた
何に対してかは知らないけど
776名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/06(火) 21:10:46 ID:KGic382B
今日JASRACから電話がかかってきた

開口一番
J『お店でBGM流していますよねぇ〜?』
私『どなたでしょうか?』
J『無許可でBGM流すと違法なんですよぉ』
私『貴方が私に電話をかけたんだからまずどなたか名乗りなさい』
J『あ〜私日本音楽著作権協会、通称JASRACと申します』
私『そのJASRACさんがなにか?』
J『何かじゃないでしょう〜あんたントコかばん屋さんですよね〜BGM流していますよねぇ〜』
私『流していませんよ』
J『何を言ってるんですかぁ〜お店ならBGM流しますよぉ〜普通はぁ〜』
私『ちょっと何なんですか流していませんよ!だいたいウチは…』
J『嘘ついたって無駄ですよぉ〜「かばん販売業」ってうたってるじゃないですかぁ〜』
私『じゃあほら聞いてみろよ!電話口から聞こえてくるか?!!』
J『聞こえてきませんが…どうせ切ってるんでしょ?』
私『最初から流してないって言っているだろが!だいたいウチは…』
J『隠すとためになりませんよぉ〜営利目的で音楽を流すのは法律違反なんですから訴えますよぉ〜』
私『ウチはね!かばん屋はかばん屋でも製造工場なんだよ!!みんな忙しくて音楽なんか聴きながらできないんだよ!!
こっちが仕事しながら音楽聴きたいぐらいなんだよ!!!!』
J『ぇ…あ…そうなんですか…はぁ』
私『もう切っていいか?』
J『あ、あなたの名前と電話番号と住所を教えてください』
私『あんたが今かけてきている電話番号は何なんだ?!え?!どのようにして調べたのかはわからんけどよ!!!』
J『あ、え、え〜とさまざまな調査員からの報告でぇ…』
私『あなたの名前なんていうの?』
J『あ、そ、それは守秘義務で…』  
私『なんだ?おい、まるでヤクザだな…音楽ヤクザか?』
J『あ、あ、あ、も、もういいです』 (ガチャ)

ふう…疲れました…
一応同じ業者仲間に言いふらしたけど…なんなんだ「守秘義務」って、「さまざまな調査員」って
777名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/06(火) 21:15:40 ID:???
>>776
これはテンプレに出来そうだね。
778名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/06(火) 21:27:00 ID:???
>>775
払ってるのかな?ここはちょっと疑問だ。

JASRACにメールしてみるしかないのかな?
でももし甲子園側がJASRACに払ってるんだとしたら、そりゃJASRACに問い合わせても教えてくれないか。

甲子園側に問い合わせるべきなんだろうか。
779名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/06(火) 21:34:35 ID:KGic382B
>>777
あいつらほんとなんなの?
仕事邪魔しやがって
780名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/06(火) 21:35:22 ID:???
ちょっと今録音しとけばよかったと後悔
781名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/06(火) 21:36:42 ID:???
>>776
また一つ事例が増えたな。
782名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/06(火) 21:38:33 ID:???
>>776から得た問題点

J『お店でBGM流していますよねぇ〜?』
私『どなたでしょうか?』
J『無許可でBGM流すと違法なんですよぉ』
私『貴方が私に電話をかけたんだからまずどなたか名乗りなさい』
J『あ〜私日本音楽著作権協会、通称JASRACと申します』
私『そのJASRACさんがなにか?』
J『何かじゃないでしょう〜あんたントコかばん屋さんですよね〜BGM流していますよねぇ〜』
私『流していませんよ』
J『何を言ってるんですかぁ〜お店ならBGM流しますよぉ〜普通はぁ〜』
私『ちょっと何なんですか流していませんよ!だいたいウチは…』
J『嘘ついたって無駄ですよぉ〜「かばん販売業」ってうたってるじゃないですかぁ〜』 ←ココ(どこで調べたんだ?)
私『じゃあほら聞いてみろよ!電話口から聞こえてくるか?!!』
J『聞こえてきませんが…どうせ切ってるんでしょ?』
私『最初から流してないって言っているだろが!だいたいウチは…』
J『隠すとためになりませんよぉ〜営利目的で音楽を流すのは法律違反なんですから訴えますよぉ〜』
私『ウチはね!かばん屋はかばん屋でも製造工場なんだよ!!みんな忙しくて音楽なんか聴きながらできないんだよ!!
こっちが仕事しながら音楽聴きたいぐらいなんだよ!!!!』
J『ぇ…あ…そうなんですか…はぁ』
私『もう切っていいか?』
J『あ、あなたの名前と電話番号と住所を教えてください』 ←ココ(↓に答が)
私『あんたが今かけてきている電話番号は何なんだ?!え?!どのようにして調べたのかはわからんけどよ!!!』
J『あ、え、え〜とさまざまな調査員からの報告でぇ…』
私『あなたの名前なんていうの?』
J『あ、そ、それは守秘義務で…』  ←ココ(社団法人であり告発なのに匿名電話)
私『なんだ?おい、まるでヤクザだな…音楽ヤクザか?』
J『あ、あ、あ、も、もういいです』 (ガチャ) ←ココ(音楽ヤクザと聞かれて真髄を得たのか逃げる)

ふう…疲れました…
一応同じ業者仲間に言いふらしたけど…なんなんだ「守秘義務」って、「さまざまな調査員」って
783名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/06(火) 21:39:51 ID:???
J『嘘ついたって無駄ですよぉ〜「かばん販売業」ってうたってるじゃないですかぁ〜』 ←ココ(どこで調べたんだ?)

J『あ、あなたの名前と電話番号と住所を教えてください』 ←ココ(↓に答が)
私『あんたが今かけてきている電話番号は何なんだ?!え?!どのようにして調べたのかはわからんけどよ!!!』

私『あなたの名前なんていうの?』
J『あ、そ、それは守秘義務で…』  ←ココ(社団法人であり告発なのに匿名電話)

私『なんだ?おい、まるでヤクザだな…音楽ヤクザか?』
J『あ、あ、あ、も、もういいです』 (ガチャ) ←ココ(音楽ヤクザと聞かれて真髄を得たのか逃げる)




>>776さんお疲れ様本当に!
784名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/06(火) 21:43:25 ID:???
>>776には失礼だがクソワロタwwww
785名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/06(火) 21:53:32 ID:???
やあ (´・ω・`)

ようこそ、ジャスラックへ。
この提訴は利権だから、まず訴状を読んで落ち着いて欲しい。

うん、「文化庁天下り」なんだ。済まない。
著作権ゴロって言うしね、ピアノ程度で済まそうとは思っていない。

でも、この訴状を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「WINNY裁判」みたいなものを感じてくれたと思う。
非正規雇用があふれる世の中で、官僚の特権を忘れないで欲しい、そう思って
一流の弁護士を立てたんだ。


じゃあ、店を明け渡してもらおうか。
786名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/06(火) 22:52:46 ID:???
http://jasrac.seesaa.net/category/2625095-1.html

FAQ若干更新しました。
787名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/06(火) 23:04:19 ID:GDchG4KA
音楽CDのレンタルがビデオやDVDに比べて高いのはカスラックのせい
788名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/06(火) 23:54:06 ID:???
すごい・・・JASRAC擁護派が一発で消えたw
789名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/06(火) 23:57:03 ID:???
>>788
何故?
790テンプレ用:2007/02/07(水) 00:56:17 ID:???
http://www.jasrac.or.jp/network/contents/result_midi.html

MIDIの件に関して。
「非営利なのに何故金を払わなきゃいけないんだ!」とか
「入場料を取らず、演奏者にギャラを払わないなら著作権使用料は発生しないはず」
とかいう話がわりとループするようなので。
791名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 01:01:52 ID:0o2gJdIm
なお、よく使用料の取扱いが不透明であるかのように思われているご意見を
いただきますが、いただきました使用料はJASRACに著作権を預けている
作詞家、作曲家、音楽出版社の大切な財産として、明細を付して個々に
分配しておりますし、決算書等につきましては、JASRACを運営する委託者の
厳しいチェックを受けています。ただ、個人財産に係わることですので、
使用料の明細等の公開はしていないだけです。
792名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 01:04:42 ID:???
明細を公開しろとは言わないけど
計算方法くらいは公開すべきだよな?
793名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 01:11:10 ID:0o2gJdIm
http://www.jasrac.or.jp/profile/covenant/pdf/6.pdf
これの最後のページに管理手数料の料率の表が載ってる。
JASRACの取り分ってことだな。
5%から30%まで様々だ。
794名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 01:16:36 ID:???
>>790
> JASRACが著作権を管理していても、著作者本人がいいと言えば使えるでしょう?

逆のパターンが知りたいんだけどな。

Q.著作者本人がダメと言っていても、JASRACが著作権を管理している曲ならJASRACに金を払えば使えるんでしょう?
795名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 01:18:08 ID:???
> なぜなら音楽の著作権を管理する窓口は、ひとつの方が利用される方にとっても便利だからです。
> 窓口が何カ所もあると、ご自分が一体どの窓口に並べば良いかを調べなければならなくなってしまいますよね。

Q.ということは、JASRACが著作権を管理している曲については著作者本人に許可を得る必要は無いんですよね? いちいち許可を取ってからだと面倒で仕方がありませんもの。
796名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 01:23:23 ID:???

A.JASRACに著作権を預けているのですから、当然そうなります。
797名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 01:23:26 ID:0o2gJdIm
>>795
著作者人格権に関わることは直接本人に許可がいるだろ。
798名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 01:25:06 ID:???
てか、しっかりした検索サービスがあれば
窓口がいくつあっても不便ってことはないだろ?

窓口が1つじゃないと不便ってのは
インターネットがなかった時代の話だよ。
799名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 01:27:17 ID:???
著作者人格権?
JASRAC会員はとにかく金が入ればそれでいいんだろ?
いちいち許可取らないといけないんじゃ窓口一つの意味無くない?
800名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 01:29:28 ID:???
音楽出版社が勝手に預けてるだけで、アーティスト本人は会員ではない場合は?
801名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 01:29:38 ID:0o2gJdIm
>>799
作詞者がすべて金さえ入ればいいというのなら
嘉門達夫は苦労しなくてすむわな。
802名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 01:30:05 ID:???
157 :名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 00:56:37 ID:OguACbrxO
昔作詞家の人に聞いた話。
今は知らないけど、以前は、カラオケ等で歌われた使用料は、その作曲家なり
作詞家に行くのではなくて、あまり歌われない人のところにもある程度分配
されていたそうだ。
だからJASRACは互助会みたいなものかと思っていたよ。

これが理想だと思うけどな。
包括で徴収した分は、会員数で平等に割って分配すればいい。
売れてるヤシが売れてないヤシを支える。
何か良い話じゃなーい。
803名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 01:30:55 ID:???
>>802
会員じゃないアーティストは浮かばれないな。
804名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 01:42:45 ID:???
>>798
でも2ちゃんでは「窓口をまとめます」という話すら袋たたきにされた罠
805名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 01:48:10 ID:???
>>804
意味不明
806名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 02:03:19 ID:???
>>803
そこで「みんな会員になろうぜ♪」と勧誘ですよ。
売れてない時にはお世話になり、売れて来たらお世話をする。
そういう相互扶助の心で音楽文化を守って行く…何か美しくない?w
807名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 02:05:12 ID:???
>>806
いや全然。
それが通るなら俺も1曲だけ自主制作でリリースして会員になるよ。
808名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 03:30:44 ID:adDOaEWw
>>803
会員じゃない奴は自分の曲が使われていたら別途でとればいいんじゃねえ?
ジャスラックは自分のとこの使用料をとっているわけで
その中に含まれていない奴は自分の曲が使われていたら
自分の歌の使用料をジャスラックと別にとればいいだけじゃないか

こう考えると一つにまとまっているのは合理的に思えてくる・・
809名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 04:58:50 ID:mTCrBRhX
カスラックは文化庁の天下り団体で自民党の犬だから

告発は日本共産党に頼みましょうw


日本共産党
http://www.jcp.or.jp/




810名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 07:50:29 ID:TszXkHZU
カスが楽して稼ぐからカスラック
811名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 12:16:39 ID:???
>>794-797
信託スキームを使っているので、著作財産権を保有しているのはJASRACになる。
(だからこそ、著作権者でも勝手に使えないという変なことが起こっていた。)
単に歌詞や曲を使うだけなら、JASRACから許諾を取れば使える。
アカペラで歌ったり、自分で楽器を鳴らしたりするならおk。

問題は著作者人格権や著作隣接権。
たとえば、内容を改変する場合は著作者(≠著作権者)の許諾を取らないといけない。
原盤の音声を流す場合は、原盤権者(レコード会社など)の許諾を取らないといけない。

>>798
条件が統一じゃなくて、交渉するのも面倒という難点があるね。
JASRACを通せば類型的な条件で一箇所だけに交渉すればよい。
812テンプレ用:2007/02/07(水) 12:17:19 ID:???
813名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 12:20:13 ID:???
このスレ、JASRACの工作員がうじゃうじゃいてむかつく
814テンプレ用:2007/02/07(水) 12:47:23 ID:???
天下り
【著作権】 "JASRACは「料金徴収団体」" FLASH動画「すごいぜ!JASRAC伝説」、ネットで話題に★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170814223/378

378 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/02/07(水) 12:44:12 ID:IrIf3/H80
小野清子参議院議員は 
議員落選時に一時的にJASRAC理事長に就任

役員報酬をがっぽりもらい(年間約3700万円)

任期中に辞任して参議院選に出馬 退職金をGET (約1000万円)

後任のJASRAC理事長として 文化庁の天下り吉田茂が就任

http://www.j-scat.com/contents/history.html 日本作詞作曲家協会(ジェイスキャット)
http://d.hatena.ne.jp/whatsmyscene/20040530/p2 作曲家/ヴァイオリニストの玉木宏樹氏 掲示板引用
815名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 14:41:23 ID:???
N速+のスレ、なんかもう「JASRACが集めた金は北朝鮮に流れてる!許せない!」って話しにすらなってるぞ。

こうなったらもうなんでもありだなあw

訂正するのも馬鹿馬鹿しい。
816テンプレ用:2007/02/07(水) 18:24:50 ID:???
http://rblog-media.japan.cnet.com/0058/2006/06/jasrac_1d9d.html

JASRACとそれ以外の音楽著作権管理団体の関係について、詳しいです。
817テンプレ用:2007/02/07(水) 18:29:38 ID:???
オーケンの話いろいろ

ソースはぴあのコラム?

【著作権】 "JASRACは「料金徴収団体」" FLASH動画「すごいぜ!JASRAC伝説」、ネットで話題に★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170814223/

108 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/02/07(水) 11:49:51 ID:A0E45vcG0
>>オーケン
2000年ごろのローカルラジオで本人がした話は
「数年後に手数料引かれて一部だけ帰ってきた」

221 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/02/07(水) 12:12:46 ID:7mkNt8FB0
オーケンのは「オーケンの、私は変な映画を観た!!」って本に似たような記述があった気がする。
数年前にパラパラと立ち読みしただけだから細かく覚えていないが。

732 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/02/07(水) 14:05:02 ID:W5M13B7v0
オーケンの元ねたは
ぴあで連載中のオーケンンのコラム
初出はだいぶ前だが、最近もちょくちょくそのはなしが出る
818テンプレ用:2007/02/07(水) 18:35:35 ID:???
FLASH動画「すごいぜ!JASRAC伝説」に関して

75 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/02/07(水) 11:41:12 ID:tkKrw6WR0
>前スレの人
フラッシュにある問題、書くよ。

・料金。
フラッシュだから利用区分などの細かい情報を説明しきれていないのは別に良いと思うけど
せめてその「アメリカでの例」がどの団体のものか、名称くらいは書いたほうがいい。
あと、その先にある「複数団体があることの問題」を一緒に考えずに、「アメリカのほうが安い」というのは誤解を招きかねない。

・スナック経営のおじいちゃんの件
どうみても逮捕されてもしょうがない例だぞ。
何度となく話し合いを持ったにも関わらず一向に様子が改まらなかった。

あとおじいちゃんは「演奏をした」から逮捕されたのではなく「演奏をさせたから」逮捕されたんだよ。

・幼稚園の件
http://d.hatena.ne.jp/DayTripper/20050201/1107221520
これなのかな。

だとしたら著作権使用料を払うのは当たり前だし、特に問題はない。
しかもこの件は出演するバンド側の手続き上のミスによるものだろ。

・障害者団体運営の喫茶店の件
「かわいそうだ」と思うのは理解できるし俺もそうは思うが
だからって別に払わなきゃいけないものを免除「しなければならない」ことは無い。
だいたいいつも2ちゃん上じゃこの手の「障害者団体」のほうが叩かれるのに、なんでこの件でだけ方向が逆転するのか非常に不思議。

だったら普段からもっと「障害者団体」にやさしくしてやれよ、と思う。

続く
819テンプレ用:2007/02/07(水) 18:36:25 ID:???
FLASH動画「すごいぜ!JASRAC伝説」に関して

【著作権】 "JASRACは「料金徴収団体」" FLASH動画「すごいぜ!JASRAC伝説」、ネットで話題に★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170814223/

85 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/02/07(水) 11:43:15 ID:tkKrw6WR0
続き

・阪神の件
JASRAC、被害者だろ。
「管理が甘い」といえるだろうけど、そりゃ泥棒に入られた人に「お前の管理が甘い」っていってるのと同じだ。
「やられた側」だけをクローズアップして叩くのはちょっと違うだろ。

・オーケンの件
ソースが無い。

・小室みつ子さんの件
個人の意見だからなんといおうと自由だろうな。別に突っ込むところは無い。
ただ、JASRACと信託契約を結んでおきながらこのようなことを言っているのだとしたら
あまりにも契約について理解が無い、と言われてもしょうがないだろう。

・製作者にお金がいかない
利用状況のわかるものに関してはちゃんと行く。
このフラッシュ作者は包括契約とそうでないものの区別がわからない状態でフラッシュを作ったのか、
それとも意図的にわからないようにしているのか。


以上。

まあフラッシュだから細かい説明ができない、それより問題があることを周知させるのが目的、というのもわかるが
それにしてももうちょっと作りようがあるだろ。誤解を広めてどうすんだよ。
820名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 18:47:51 ID:???
つまり、他人の無知につけこんで合法的に搾取する団体がJASRAC
ってことが言いたいのか?
821名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 18:55:06 ID:???
まさに法律ヤクザって言葉がぴったりだな
822名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 20:04:31 ID:???
>>820
>他人の無知につけこんで合法的に搾取する団体がJASRAC

別にJASRACに限らず、世の中とはそんなものだろ。だからこそ、真実が明るみに
出ると手が付けられなくなる。特に日本人はその傾向が強い。
頭のいい団体は、搾取 → 飴 → 搾取 → 飴 → 搾取を繰り返す。
今に鍋は吹きこぼれるよ。
823名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 20:06:51 ID:???
ホリエモンが叩かれるなら、JASRACも叩かれないといけないよね
824名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 20:19:02 ID:???
       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にワロタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 俺が貼られるとこのスレを開いただけで
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 違法なんだよな 最近のJASRACは
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 手加減を知らないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
825名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 21:06:46 ID:???
>>820
契約書を読まない輩が「不当契約だ」とわめくようなケースが多い感じだな
826名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 21:25:34 ID:???
契約書なんかきちんと読めるようなエリートはアーティストにならないし
弁護士つれてくるようなアーティストはそもそも契約してもらえない。
827名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 21:28:23 ID:???
>>826
だからJASRACを選ぶしかないんだよなあ
そんな連中がJASRAC抜きでレコード会社と直接交渉出来るわけないだろうし
828名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 21:29:33 ID:???
>>827
アーティストとJASRACは直接契約してないから
アーティストにはJASRACを選んだという意識すらない。
829名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 21:32:55 ID:???
>>828
>友人の作曲家で第二に行った人がいるとのことがありましたが、それは私です。
>私は支分権を行使して、Eコマースに作品届けを出しましたが、はっきり言ってあそこは駄 目です。

とはあるけどね
830名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 21:48:26 ID:???
>>829
・出典を明記しない
・何がダメなのか書かない
・そもそも、そんな特殊な事例を書いて何が言いたいんだ?
831名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 21:50:03 ID:???
>>830
ぐぐれよ馬鹿wwwww

特殊な事例に関しては
>アーティストにはJASRACを選んだという意識すらない

と断言したお前の知能の低さを呪うんだな
832名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 21:50:41 ID:???
・Eコマースなんていう音楽著作権管理団体はない。
833名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 21:52:43 ID:???
>>831
は?特殊な事例(ごく一部のアーティストが支分権の振り分けを意識している)
ことを理由に、それがあたかも一般的であるかのようなことは言えないぞ。
ほとんどのアーティストはJASRACを選んだという意識すらないのは事実。
834名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 21:53:33 ID:???
>>832
仮名と考えるのが自然だろうな
835名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 21:54:04 ID:???
>>834
すごく不自然だが。
836名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 21:54:48 ID:???
>>833
最初から「ほとんど」と書くべきだったね
837名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 21:55:41 ID:???
>>835
不自然と思いたい気持ちはわかる。でも、ちょっと調べれば分かることなんだ。
838名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 21:55:47 ID:???
eコマース 【電子商取引】
http://e-words.jp/w/eE382B3E3839EE383BCE382B9.html

 インターネットなどのネットワークを利用して、契約や決済などを行なう取引形態。ネットワークの種
類や取引の内容を限定しない、包括的な意味を持つ言葉である。従来から企業間の取引の一部は
EDIなどの技術を使って電子化されていたが、インターネットが一般消費者に普及するにつれて、消費
者を直接対象にした電子商取引サービスが急激に成長している。
839名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 21:57:21 ID:???
>>838
eが付く管理事業者があるじゃない。そこのデータベースを参照して、
該当のアーティストが著作権を委ねているかどうか調べれば分かるじゃないか。

大丈夫。きっと分かる。がんばれ。
840名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 21:57:53 ID:???
>>836
常識で考えればわかる。まあ、都合が悪いからわかりたくなくて
わからないふりをしているだけなんだろうけど。

>>837
残念ながら、明らかに不自然です。
仮名であるなら、別の意味がある言葉を用いたりしません。
イーライセンスの誤記、とでも言っておくべきだったんじゃない?
841名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 21:58:43 ID:???
>>839
がんばるべきはおまえ。
「誤記」と「仮名」の区別もつかないほどの日本語音痴を矯正すべき。
842名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 21:59:08 ID:???
>>840
仮名だろうと誤記だろうとこの場合同じ事だけど
843名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 21:59:43 ID:???
>>842
全然違いますが。
844名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 21:59:47 ID:???
>>840
> 常識で考えればわかる。まあ、都合が悪いからわかりたくなくて

不自然な言い訳だな
845名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 22:00:14 ID:???
>>844
おまえがJASRAC工作員だということはわかった。
846名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 22:01:20 ID:???
>>845
はいはい思考停止思考停止
都合が悪くなると「JASRACの工作員」と決めつけて逃げる奴が多いんだこれが
847名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 22:03:02 ID:???
いや全然都合悪くなってないんだけど。
おまえこそ脳内勝利宣言するのやめたら?

たとえば、「北朝鮮には食べるものがない」と言うのに
いちいち「ほとんど」と言わなきゃわかんないのかおまえは?
だとすると相当馬鹿だぞ。
848テンプレ用:2007/02/07(水) 22:31:56 ID:???
Eコマースとイーライセンスを間違えるって、いくらなんでも酷すぎると思うのだが。
849名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 22:33:40 ID:???
>>848がテンプレ用なわけない、名前欄消し忘れてすまん。

>>829はどこかからのコピペなの?だとしたらその元文章書いた人は
ちょっと・・・って気がする。いくらなんでも酷すぎる。
850名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 22:39:52 ID:0o2gJdIm
付け焼刃だが少し音楽業界のこと勉強しようと思って
本屋に言って適当に選んで「よくわかる音楽業界」って本買ってきたよ。



著者は三野明洋=イーライセンスの社長だったw
851名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 22:40:41 ID:???
テンプレ作っても読む人はあまりいなそうだな。
JASRAC批判フラッシュならおもしろがって見る人多いだろうけど。

批判フラッシュ、せめてもう少し事実に沿って誤解のないように作られていれば良かったのにね。
852名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 23:02:47 ID:???
>>849
玉木さんの所
853名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 23:08:03 ID:???
>>851
あるあるの例を見れば分かるだろう
真実が一番面白くないんだよ
854名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 23:18:38 ID:???
>>853
そういうことだろうね。

特に著作権関係の話はある程度勉強しないとついていけなくなってしまうし。
855名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 23:30:33 ID:???
>>854
勉強したところで、相手側は「自分が正義」という立場を崩さないから無駄だよ。

どういう方法を取れば文化の発展に寄与できるかってところまで話がいかないもん。
権利者の利権を守れば(あるいは拡大すれば)それで万事OK、消費者の言うことなんか知るか
っていう態度を露骨にとるからね。

こういう団体は真面目に話をするだけ無駄。
みんなが、本気で怒ってる(理性的な話し合いなんか通用しない)
ってところを示さないとだめです。
856名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 23:33:09 ID:???
それに、いくら勉強したところで、権利者側の人間は
いつも相手を見下して口調で話をするから精神衛生上もよくない。
857名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 23:35:10 ID:???
>>855
> みんなが、本気で怒ってる(理性的な話し合いなんか通用しない)
> ってところを示さないとだめです。

ちょっと待てよwwww。まぁ、みんなここらで少し、落ち着こうぜ。
858名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 23:35:33 ID:0o2gJdIm
だからといって消費者の都合ばかり振りかざすのもどうかと思うぞ。
859名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 23:35:45 ID:???
>>855-856
このスレを見てる限り、そうとも思えないが。
860名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 23:43:15 ID:???
>>858
相手が消費者の都合を全く無視しているのに
(消費者だけではなく、技術者や場合によってはクリエイターの都合まで無視!!)
なんでこちらだけが一方的に権利者の都合を考慮してやる必要があるんだ?
861名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 23:44:12 ID:???
例えばDATなんて当時としては画期的な技術だったのに
権利者の一方的なわがままで潰されたよな。
862名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 23:53:23 ID:???
>>860
利用者だって権利者の都合を無視しているだろう
端から見ればどっちもどっちなんだよね
863名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 23:55:22 ID:???
N速+とか相変わらず絶望的な流れになってるね。
あれじゃあテンプレ読んでもそもそも意味を理解できないんじゃないだろうか。
864名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 23:55:35 ID:???
>>855
> どういう方法を取れば文化の発展に寄与できるかってところまで話がいかないもん。
> 利用者の利権を守れば(人の著作物にフリーライドできれば)それで万事OK、
> 権利者の言うことなんか知るかっていう態度を露骨にとるからね。

とも言い換え出来るからねえ
865名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 00:04:25 ID:???
>>862
>>864
オウム返し乙
866名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 00:12:34 ID:???
>>865
おうむ返しの言い合いをしていることに早く気が付かなければいけないよ
867名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 00:14:33 ID:???
>>866
なぜそちらがオウム返しをやめないのにこっちがやめる必要があるのかな?
おまえらが法律だの訴訟だのを盾にしたところで
現実にインターネットは普及して止めようとしたって止められない流れにあるんだよ。
おまえらがそういう戦法なら消費者はゲリラ戦を挑むよ。
868名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 00:16:32 ID:6gOiDjyc
>>867
音楽はネット上だけじゃないしなぁ
869名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 00:16:46 ID:???
>>867
> おまえらがそういう戦法なら消費者はゲリラ戦を挑むよ。

ゲリラ戦を起こす

裁判で負ける

「司法は腐っている!」と泣き言
870名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 00:19:16 ID:???
>>869
何が言いたいの?
おまえらが訴訟を起こせる数には限りがあるけど
おまえらの一方的なルールを無視するやつは何千万人といるんだぜ。
どう考えてもおまえらの負け。
せいぜい何千万人の中の何百人相手に訴訟で勝って喜んでなw
871テンプレ用:2007/02/08(木) 00:31:39 ID:???
外国の例
【著作権】 "JASRACは「料金徴収団体」" FLASH動画「すごいぜ!JASRAC伝説」、ネットで話題に★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170839245/652

652 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/02/08(木) 00:13:15 ID:XlepsS160
>>614
英国も演奏は無許可でできないんじゃないか?

ttp://www.cric.or.jp/gaikoku/england/england.html
872テンプレ用:2007/02/08(木) 00:35:03 ID:???
カラオケって包括契約だけどドンブリ勘定とは言い切れない、ってことかな。

714 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/02/08(木) 00:28:58 ID:TeTWiOTf0
>業務用通信カラオケ事業者が設定しているアクセスコード数によって1 カ月ごとに
>定めるものとし、その月額使用料は、下表のとおりとする。

通信カラオケに関しては包括契約の場合でも、アクセス数によって料金が決定されると


>カラオケ施設、社交場等の事業者が利用できる状態におかれている著作物の数
>によって1 ヵ月ごとに定めるものとし、その月額使用料は、再生されるべき時間が
>5 分までの著作物1 曲につき200 円とする。

曲別の料金指定も問題ないと

728 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/02/08(木) 00:33:01 ID:TeTWiOTf0
一方、通信カラオケの分配方法は

>通信カラオケ送信についての分配方法は、利用回数基準分配基金90%、
>端末台数基準分配基金10%の割合で、各基金ごとに計算されることになっている。
>利用回数基準分配基金は、使用者からのアクセスコードごとの利用回数報告に基づく
>各著作物の利用回数を点数として分配するものであり、端末台数基準分配基金は、
>各著作物が利用可能の状態にある端末装置の全台数を点数として分配するものであり、
>これは実際の送信回数とは関係がない(甲51)。

90%はアクセスコード数によって決まる訳なので
全てがどんぶり勘定で分配されているわけではないと言うことになるな
873名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 00:38:30 ID:???
録音録画補償金はどうやって分配するんだい?w
874名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 00:40:57 ID:???
>>873
まあそりゃあどんぶり勘定以外はあり得ないだろうね
875名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 00:43:27 ID:???
>>872
ドジっ娘がレーザーカラオケと通信カラオケをごっちゃにする可能性もあるな
876名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 00:44:45 ID:???
>>872の話のソースはどこなんだろ?
それがないとテンプレにしちゃまずいと思う。
877名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 00:46:00 ID:???
878名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 00:50:46 ID:???
N速+のスレ、やけに伸びてると思ったら喧嘩してる人がいるのか。
さっぱり話が見えないな。
879名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 00:52:15 ID:???
「JASRACを使わないミュージシャンはいないのか!」とか
「JASRACを使うミュージシャンも悪い!」とか
「どうやったらJASRACに対抗できるんだ?」とかいうレスはかなり多いように思うが、
実際に「じゃあJASRAC使わないって意思表明してやってみようかな」って人が出てくると
拍子抜けするほど応援のレスが少ないんだな。
880名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 00:52:53 ID:???
>>870 おまえら、とか書いてるところが
一番の問題点だと思うよ。
ここは是々非々で流れてるんだと思うし、
間違ってるところは(利用者側も権利者側も)間違ってる、でいいんだし
正しいことは正しい、問題のあるところは問題ある、で
議論していくところでしょ。ここで擁護派に勝手に祭り上げられてる
人間でも100%JASRACが正しい、なんていう論調はないんだからね
まぁ、読める範囲で過去ログ読んでからはじめようよ
881名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 00:59:42 ID:???
>>879
たぶん実際に「反JASRAC」って掲げたCD出しても買う人はあんまりいない、ってことなんだろうな。
ちょっと意外ではあるが。
882名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 01:09:48 ID:???
>>879
敵に回すと恐ろしいが、味方につけると頼りないのが2chねらー
883テンプレ用:2007/02/08(木) 01:10:45 ID:???
支払い拒否事例追加

【著作権】 "JASRACは「料金徴収団体」" FLASH動画「すごいぜ!JASRAC伝説」、ネットで話題に★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170839245/723

723 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/02/08(木) 00:30:32 ID:zSEUwgCX0
>>506
うちもかかってきたよ。ほとんど同じ内容でワロタw

私「○○自動車でございます」
J「おたくBGM流してますよね〜?無許可だと違法ですよ〜!」
私「どちらさまですか?」
J「こちら日本音楽著作権協会の者ですがぁ〜」
私「で、どのようなご用件で?」
J「なにをとぼけてるんですか?おたく自動車販売業でしょうに〜、お店だったら
BGM流してますよね〜」
私「BGMなんか流してません!」
J「私の経験上お店は100%BGM流してますよ。嘘ついたら訴えますよ!」
私「うちはクルマ屋でも整備工場なんです。だいたいねBGMなんか流しても騒音
で聞こえません!」
J「あっそうなんですか」
私「で、おたく音楽なんとか協会さんっていうらしいけど、あなたのお名前は?」
J「いや、あの、その、それは守秘義務で・・・」
私「そっちからかけてきたんでしょうに、名乗れないなんて振込詐欺ですか?」
J「いえ、振込詐欺ではありませんが、隠匿調査ですので、あの、その」(ガチャ)

>>506の言う様になんなんだ「守秘義務」「隠匿調査」って?
884名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 01:11:29 ID:???
>>880
でも、擁護派は100%正しいと言わないと納得しないよ。過去ログ見てみ。
「正しいなんて言ってない。抽出しても出て来ない」的なことを言うだろうけど。
音楽業というのは興業だからね。オモテの人間の一般常識は通用しないさ。
885名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 01:12:46 ID:???
>>880
簡単なことだよ。著作権なんて要らない。
著作権に頼らないビジネスモデルを作ればいいんだよ。

正しいとか間違ってるとかいう議論の進め方がおかしいんだよ。
正しいも間違いもない。これは闘争だから。
勝ったほうが正義。

著作権は強固にすればするほど破綻する。
そういうジレンマとパラドックスををかかえた制度なんだよ。
886名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 01:14:51 ID:???
>>885
著作権に頼らないって、無理でしょ。
887名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 01:16:15 ID:???
最初から可能性も探ろうとしないで無理と決め付けるやつは負け組。
888名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 01:17:06 ID:???
>>887
散々考えてきてるが、無理なもんは無理。

出来るってなら、その方法を是非教えてくれ。
889名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 01:18:32 ID:???
次に「ミュージシャンは何故声をあげないんだ!」って人がいても
「声をあげても応援してくれる人はたいしていなそうだから」って答えがかえってきそうだな。
890名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 01:19:29 ID:???
>>888
案ずるより産むが易し
891テンプレ用:2007/02/08(木) 01:19:52 ID:???
カラオケ二重とり問題。

【著作権】 "JASRACは「料金徴収団体」" FLASH動画「すごいぜ!JASRAC伝説」、ネットで話題に★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170839245/824

824 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/02/08(木) 01:17:47 ID:CSi3LPo+0
>>811
>>820をちょっと書き直し。
大したことじゃないけど、ログ検索時に誤解を生むので。

カラオケはこっちに書かれてる使用料が取られる
http://www.jasrac.or.jp/info/play/index.html
http://www.jasrac.or.jp/info/play/inst.html
かつ、上記の店のうち通信カラオケ使用店は
http://www.jasrac.or.jp/profile/covenant/pdf/royalty/rylty10.pdf
に書かれてる使用料”も”取られる
だから、2重取り。
892名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 01:39:15 ID:???
他人のまとめを転載。
この問題点の指摘はけっこう良いと思った。

861 名前:vitfMktC0[] 投稿日:2007/02/08(木) 01:36:18 ID:1nMCYkJ00
>>836
無理して相手してくれなくてもいいけどさw

>734 名前:vitfMktC0[] 投稿日:2007/02/08(木) 00:35:38 ID:1nMCYkJ00
>CSi3LPo+0の指摘する「面積や収容人数で徴収するのはザル勘定」
>ってのは、とてもいい論点だよ。

こう書いていれば少なくとも無条件でJASRACを持ち上げているわけでは
ないとわからないかね。
興奮してるから読み飛ばしたんだろうけど。
レコード協会に限らず他の「登場人物」にも目を向けたほうがいいと思う。

俺の考えるJASRACに対する不満というか問題点は、すべて既出だけど
・ 管理手数料率の引き下げ
・ 徴収を売り上げ基準にそろえること
・ 会員に分配に関する情報を公開する(第三者に対してではない)
・ 協会人事の一新
・ 天下りを拒むこと
とかかなぁ。


眠いんで「勝利宣言」して寝るわwww
893名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 01:47:29 ID:???
つうかよ、儲かってないものに対してまで「営利目的」とか言うのが問題じゃね?
音楽は水や電気じゃねえんだからよ。
床面積とかじゃなくて、利益×α(利用形態による)で徴収とかのほうが合理的だと思うが。
894名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 01:54:34 ID:???
>>893
営利目的だから金を取る訳じゃなくて、
基本的には金を取るんだけど、例外的に許してやろうって感じなんだろうね
895名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 02:01:28 ID:???
>>894
許してやろうとか何様?高圧的なんだよ。
てか許してねーし。福祉目的のとこからも金とってんじゃん。
896名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 02:08:57 ID:???
他人の権利物を使うときは権利者に許可を得る。


当然だと思うが。
897名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 02:09:55 ID:???
>>896
その感覚からして一般人とはズレてんだよ。
898名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 02:39:51 ID:???
>>897
いや普通だろ。2ちゃんですらそうだぞ。
899名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 02:48:58 ID:???
>>892 会員が請求すれば細かい明細出ようになるらしいよ。
手数料率は世界的にも妥当じゃないかな?これは
判断難しいね。人事については特に思うところはないです、
会員でちゃんと判断して決めてくれればいいんじゃないでしょうか
天下りはねぇ、ロビー活動するには必要だろうしね・・・
うちの業界にもいるし、自分の会社で考えれば議員秘書に口利きしてもらうこともある
(違法じゃないやつね)立場から考えると、「絶対だめ」とはとても言えません、
汚い大人といわれればそのとおりです。
売り上げ基準にそろえるとなると
財務書類見せることになるのかな?それは賛否両論だろうね、
店舗単位でもうまく回ってるところは席数や面積で払うほうが
安くなることもあるだろうしね、

>>893 儲かってないのと最初から儲けを目的としないのではまったく別物だよ
100%福祉施設ならば金は払わなくていいしね
ttp://mainasu.egoism.jp/ud/archives/2004/07/08/1135-78.html
こういう視点もあるということで


>>897 あなたの言う「一般人」がわからん、DL板の人たちのことですか?
900名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 02:57:02 ID:???
「JASRAC関係のスレは何故ループしまくるのか」について面白そうなサンプルを見つけた。

「サラたん」っていうコテが著作権関係のスレによく現れる。
この人、何度周囲から「そこはこのように間違っているよ」というような指摘を受けても
次に現れるときにはそれらを綺麗さっぱり忘れて、また1から自論を展開する。

これをずっと繰り返している。時には同じスレの中でさえ。

こういうのを見てるに、そりゃあループもしまくるわな、と思うよ。
こういう人がたくさんいるってことなんだろうから・・・。
901名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 05:33:25 ID:???
>>898
おま、2chどころが一般のブログとかでも写真や歌詞の無断引用しまくりだぞ。
902名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 05:35:40 ID:???
>>899
そもそもロビー活動とかしてる時点で汚ねえよ
消費者側にはそういう手段は事実上ないんだから
そうやっててめえらの都合のいいように法律をねじまげ
結局、だれも守れない、守りきれないものになって
最終的にてめえらで自分の首をしめてることに気がつかない
とんだお笑い種だな
903名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 06:37:27 ID:???
>>899
だからよ、全部無料にしろとは言ってねえじゃん。
利益無視して一定額徴収したら、儲かってないカツカツなところは潰れる。
それでは文化の発展には寄与しないだろ?文化の発信拠点を潰してるんだから。
税金みたいに、儲かってるところからはたくさんとって、儲かってないところからは少なくすればいいんだよ。

まあ本当は全部無料にすべきなんだけどな。
喫茶店でCD流したらCDが売れなくなるか?逆だろ、喫茶店で流したほうがCDも売れるだろ。
ライブ演奏でCDが売れなくなるか?逆だろ、演奏したほうがオリジナルを聴きたくなるだろ。
宣伝には金がかかるところをタダでやってもらってるんだから本当は権利者が謝礼を払わないと。
904名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 06:40:59 ID:???
まあ本当は全部無料にすべきなんだけどな。
喫茶店でCD流したらCDが売れなくなるか?逆だろ、喫茶店で流したほうがCDも売れるだろ。
ライブ演奏でCDが売れなくなるか?逆だろ、演奏したほうがオリジナルを聴きたくなるだろ。
宣伝には金がかかるところをタダでやってもらってるんだから本当は権利者が謝礼を払わないと。

前にも、↑こういうこと書いたら「気持ちの問題」とかいって反論してきた馬鹿がいたな。
そんで、「JASRACに信託したら気持ちの問題で提訴できないだろ」って言い返してやったら
そこからピタッと反論が止んだな。つまり俺の言ってることが論理的に正しいってことやん。
本来、これは無料にしなければいけないんだよ。
905名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 08:30:04 ID:???
>・幼稚園の件
>
>だとしたら著作権使用料を払うのは当たり前だし、特に問題はない。
>しかもこの件は出演するバンド側の手続き上のミスによるものだろ。

幼稚園が出演バンドに損害賠償を求めればいいってことでFA?

>・阪神の件
>JASRAC、被害者だろ。
>「管理が甘い」といえるだろうけど、そりゃ泥棒に入られた人に「お前の管理が甘い」っていってるのと同じだ。
>「やられた側」だけをクローズアップして叩くのはちょっと違うだろ。

何年も前から危険性を指摘されても一向に改善しなかったJASRAC。
実際に注目をアビルような大問題が起きたわけだが…2度と同じ事が起きないよう、何か手を打ったのか?

ttp://www.archi-music.com/tamaki/copyright.html

著作権コーナー 3月8日版
<最も悪質な著作権泥棒、阪神応援団>
私は評議員時代にJASRACに対し、著作権泥棒の片棒を担ぐような、不備な作品届けや管理を改めるように何度も問題にしたが、一向に相手にしないため、今回のような悪質な結果を招いた。

実は私自身「森の熊さん」で著作権泥棒に編曲著作権を侵害された。今回のケースと一緒で、作詞作曲不詳の曲を自分の作品だと言い張った泥棒を認めてしまった。
NHK「みんなのうた」のプロデューサーだった今は亡き後藤田氏が発掘して私が編曲したのだが、後藤田氏は「あの泥棒、今に見ておれ」の執念を発揮し、
約15年後に原曲がアメリカ民謡である証拠をみつけJASRACにつきつけ、その泥棒の作曲の権利は剥奪されたが、作詞の権利は今でも泥棒に残っている。
私は変だと言ったが、作詞もその人じゃないという証拠がなければ剥奪できないとJASRACは言った。
じゃあ今回はどうなんだ。あの応援歌が中虎会の作ではないという証拠を誰かがつきつけたんだろうか。
なんでも他の応援団が警察に相談していたということが発端らしいけど、警察に言われたから原理原則を曲げるJASRACはどうかしている。
もともとが作者不詳のものでも正会員が届けを出すと何も調べず受理するシステムがおかしい。逮捕されたM氏も不運?だけど、ダメモトで届けてみようぐらいの気持ちで出したら通ったということなんだろう。
906名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 08:33:52 ID:???
>>905の続き

《著作権コーナー 2004/02/25版》
〈2/18のJASRAC評議員会〉
(2)J-WIDというJASRAC管理楽曲のデータベースがあり、そこには堂々とA氏が自分の作品として届けを出して、JASRACも受理している。
事実は明白で、A氏の作曲でないことは制作側もレコード会社も認めてしまっている。
これは、盗作かどうか、似ているか似ていないかではなく、そのままのデータコピーなので、言い逃れはできない。
私はA氏と面 識がないので何とも言えないが、悪意に解釈すれば、確信的に窃盗を行なったことになり、その作品届けを受理したJASRACはそれを追認したことになる。
そして、そのデータベースに載っている楽曲がどんな曲かと訊いても分るはずもない。
JASRACはどんな曲かも調べないでただ受理しているだけ。
こんなことが起こらないように、私は以前から、MP3等の音声ファイル、もしくはせめてMIDIでいいから、楽曲管理を改善してほしいと言っているんだが、どうか。
――――――――――――――――――――――――
 (2)に関しては、「あの曲は、音楽出版社からの作品届けであり、現在は音楽出版社が撤回を申し入れてきたので、それは外れた」とのこと。しかし、私は、「作曲家の個人名は残ったままだ」と反論したが、ノレンに腕押し。

あ、>>818>>819の話ね。
907名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 08:35:49 ID:???
まあ本当は全部無料にすべきなんだけどな。
喫茶店でCD流したらCDが売れなくなるか?逆だろ、喫茶店で流したほうがCDも売れるだろ。
ライブ演奏でCDが売れなくなるか?逆だろ、演奏したほうがオリジナルを聴きたくなるだろ。
宣伝には金がかかるところをタダでやってもらってるんだから本当は権利者が謝礼を払わないと。

前にも、↑こういうこと書いたら「気持ちの問題」とかいって反論してきた馬鹿がいたな。
そんで、「JASRACに信託したら気持ちの問題で提訴できないだろ」って言い返してやったら
そこからピタッと反論が止んだな。つまり俺の言ってることが論理的に正しいってことやん。
本来、これは無料にしなければいけないんだよ。

都合が悪いからって長文を貼ってログを流そうとするな
908名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 10:19:51 ID:???
>>907
あまりにも馬鹿馬鹿しくて流されたんじゃないの?

「流した方が宣伝になるからタダにしろ」は泥棒の屁理屈。
そんなものがまかり通ったら他人の著作物使いたい放題になっちゃうよ。
909名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 10:28:01 ID:???
>>905
>>906
気持ちはわかるけど、「どんな曲か」を全部検査するのは事実上不可能だと思うぞ。
ご本人もおっしゃっているが、「データコピー」等の場合、それが明確になれば後からでも取り消せるわけで。
その他の場合でも明確な証拠があれば管理が改められている、ということでしょ?

そもそももし事前にチェックして「過去に似た曲の登録があるからダメ」とはじくシステムを作ったとして
その「似ている」の判断は誰がするの?

俺は「これだけ叩かれているJASRACという組織」に「楽曲が盗作であるかどうか」の判断までまかせるなんて
ちょっと賛同できないな。

>作詞もその人じゃないという証拠がなければ剥奪できないとJASRACは言った。
>じゃあ今回はどうなんだ。あの応援歌が中虎会の作ではないという証拠を誰かがつきつけたんだろうか。

証拠が無いと剥奪できないのに剥奪したってことは、証拠があったってことなんじゃないのだろうか。
910名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 10:55:30 ID:???
>>907 その分野の支分権を信託しているということは
そういう宣伝はやってもらわなくていいですよ、ってことでしょ

盗作については人格権は
911名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 11:03:06 ID:???
質問なんだけど、
音楽使用するためにちゃんと料金を払う前提で
JASRACに正規に申し込んだ、とするね。

この申込をJASRACは(恣意的に)拒否することはできるの?
それとも手続きと料金さえきちんとしていればJASRACは拒否できないの?
912910:2007/02/08(木) 11:04:39 ID:???
人格権はJASRACにないのでどうしようもない、
そしてJASRACにそんなものを判断する権利を
与えるべきではない
913名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 11:09:53 ID:???
ちなみに>>911の質問の意図は他の著作権管理団体や
著作権者との比較。
914名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 12:41:57 ID:???
>>910
なんだその屁理屈は。
915名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 13:27:59 ID:???
>>911 拒否できないよ、ただし映画のサントラなどで
CDやテープなど既存の音源使う場合は隣接権がからむので、
JASRACの管理している範囲ではOKでもその他の権利者が
NOと言えば使えない。
JASRACの管理している範囲に限れば正当な手続きを
経たものに関しては拒否しないし、できない

>>914 907の理屈に対してはそんな返しでいいでしょ
916名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 13:45:22 ID:???
>>915
いや明らかに屁理屈だろ。
もしも全国の全ての喫茶店が結託して店内でBGMを一切流さないと決めたら困るのはだれだ?
そんなこと絶対に起こらないから安心して搾取してるだけだろうがよ。
917名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 14:50:10 ID:???
>>916 そこまでの机上の空論に答えろってですか
「もしも全国すべての〜」は論理的ってことか・・・
まじめに返事すると、契約条件に当然、こういうことにあなたの音楽が使われたら
こういう基準でお金もらってきて手数料これだけ引いて払いますよ、
と書いてあるわけだ。それに同意して契約する以上、無料で
BGMを宣伝として使ってもらっていいですよ、としてないはずだけどね。
もともとの>>907 が演奏権とかごちゃ混ぜに書いてるんだから
それを書いたのがあなたならもう少し整理して書いてほしいです。


ほとんどのアーティストが原版管理してる音楽出版社通じてであり
そっちのほうが中間で取ってるんだけどね、まぁスレ違いか
918名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 15:04:22 ID:???
>>917
そっちこそ>>910みたいな机上の空論を持ち出してる。
そこまで考えて支分権を行使してるやつなんていないだろ。
なんとなく流れでそうしてるだけで。
ああ、また何かいわれそうだから「ほとんど」ってつけとくな。

契約うんぬんも半強制的なものじゃんか。
サインしなければいい、では議論はなりたたんよ。
喫茶店と音楽業界は持ちつ持たれつってのが現実なのに
一方だけが搾取されて、もう片方は法やら訴訟やらで脅し放題
ってことに疑問をもつべき。

>>908
「無断複製」をしなければ、演奏や放送は自由にすべきだろ。
919名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 15:18:46 ID:???
>>918
自由に放送されたらたまりませんつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
920名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 15:20:08 ID:???
N速+、今日は一段とレベルが低いなあ。
いまさらこんなこと言ってる人がいて、それに対してまともなレスがついてない。

信じられない。

651 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/02/08(木) 15:04:42 ID:Z61scXht0
ttp://www.jasrac.or.jp/contract/trust/faq.html
ここの
Q6外国人でも、信託契約の締結はできますか?
A6信託契約の締結はできます。ただし、以下の条件が加わります。
・外個人登録を受け、日本に在留している外国人であること。(外国人登録証を提出いただきます)
・著作活動の本拠地が日本国内であること。
・国籍を有する国の著作権管理団体などに所属していないこと。

これって今回の ビ ー ト ル ズ の 著 作 権 に当てはまらないと思うんだが?

ビートルズの著作権て誰が持ってるの?
921名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 15:22:01 ID:???
>>909
どっちかと言うと、事前にチェックじゃなくて
後からチェックして確認という感じじゃないかな。
盗作疑惑が生じた際に速やかに確認することが出来る。
922名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 15:23:32 ID:???
>>919
ああスマソ、公衆放送ではなく店内放送は自由にしろという意味
923名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 15:27:24 ID:???
>>922
店内放送の定義って難しいな。
924名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 15:31:17 ID:???
>>923
簡単だろ。店内のみで放送されるのが店内放送。
925名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 15:32:41 ID:???
よーし、パパ、店内放送ライブやっちゃうぞ!
926名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 15:33:51 ID:???
うちのお店は一見映画館のようですが、コーラとポップコーンを食べるための椅子を並べてあるだけです。
あ、目の前のスクリーンで上映されているものは「店内放送」でございます。


こういうのが出てきたらどうしよう。
927名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 15:36:44 ID:???
>>926
映像を伴うものは映画の著作物だから分けられる
928名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 15:42:29 ID:???
映画は金とるのに音楽はタダにしなきゃいけないの?
929名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 16:03:54 ID:???
>>917 流れであろうが契約は契約なんだから
そこをゴネて、というか無視しても駄目なんじゃないの?
>910 が机上の空論と言うけど、契約したんだから当然の帰結だと思いますよ。
契約書にサインする、判子を押すって言うことは
どれだけ重要なことかは言うまでもないことだからね。
スタートポイントが違うんだろうけど、僕は現状の契約・法律はあるものとして捉えて
もし、そこに不具合があるのならば法改正を訴える、ロビー活動
(SWANあたりの団体がJASRACと協議してるのも広義のロビー活動として)
を行うべきだと考えてます、自由に使わせろと言うのは見識だと思いますが
それならそのための活動するべきだと思うよ。「全ての著作物は自由であるべきだ、
俺はそう考えるから金取るの間違ってる、は今の日本ではだめなんだから
今の日本でもそうなるように著作権法改正に向けて活動してください。

喫茶店のBGMが月500円でかけ放題だっていうのは十分持ちつ持たれつ
じゃないんですかね。それと
複製権・演奏権それぞれ別々の権利を一緒くたにするべきではない
930名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 16:08:17 ID:???
>>929
>>917 流れであろうが契約は契約なんだから
>そこをゴネて、というか無視しても駄目なんじゃないの?

だれもゴネていいなんて話はしてない。
現状がおかしいのだから、無料で使える方向に変えていくべきって話をしてんだよ。
理想の話をしてるのに、契約とか法律とか、そういう現実を持ち込むな。
おまえたちは理想とか理念とかいうものはないのか?
931名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 16:11:02 ID:???
>>929
SWANは団体ではなくて一商店だろ。
ロビー活動をすべきって時点で市井の庶民にはハードル高すぎ。
ボブ・サップに勝ちたかったらリングに上がれと言ってるのとおなじでムチャクチャだ。
932名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 16:28:35 ID:???
>>930 理想を現実に変える努力はしないとだめでしょ。
今度から理想の話のときはそう書いてください、
僕は現実の話をしてるつもりだったので、
かみ合わないのも当然ですね。

>>931 SWANは利用者団体を現実に作って交渉してるじゃないか、
料金などに不満があるならある程度の規模の利用者団体を作りなさい、
っていうのが利用者側の努力義務ってことだったから作られたんじゃないか?
黙ってても何も変わらんよ、多くの市民団体だってもともとは数人規模から
始まってるんだから、おかしいと思うんなら行動することも大切だろ?
向こうは大きな組織だからどうにもならない、ってことはないんだよ。
933名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 16:32:11 ID:???
>>932
JASRACスレでは「SWANが団体を作って現実に交渉している」、
っていうところから教えてあげないとダメのようです。

そして10レスに一回くらい書かないとたぶんまた同じ質問がきます。

JASRACスレの常ですね・・・。
934名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 16:32:19 ID:???
理想の話をしてることくらい文脈でわかるだろ。
それすらわからないほど頭が固いのか?やばすぎだろ。
935名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 16:35:56 ID:???
SWANが利用者団体を作って交渉してるのはJASRACに訴えられたからだろ?
殴られなきゃだれも団体なんて作らないし、作りたくもない。
そんな闘争は、ないほうが平和なんだよ。
権利があるからといって人を傷つけることが道義的に良いとは思わないね。
936名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 16:42:16 ID:???
>>935 違うよ、
管理事業者法では・・
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/toushin/05090803/006.htm
ここのリンクの「検討の結果」を読んでください。
二つあるけど両方読むといいと思います。
で、この前提があるからSWANとか今のJASRACの料金体系に不満・納得しかねる
人・店舗で団体作って交渉してるんだよ。
SWANのひとは現実に行動起こしてると言う点で僕は評価してますよ。
交渉は喧嘩とか闘争とは違うよ。
937名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 16:49:49 ID:???
>>936
なにが違うんだよ、俺が言ってるのはなぜ交渉をすることになったか
そこに至る経緯を言ってるんだよ(ほんと馬鹿だな・・・)
JASRACがSWANを訴えなければ、SWANは以前と変わらぬ営業を続けていて
団体を作ったり交渉したりなんてことはなかったの。
938名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 17:04:15 ID:???
>>937 SWANなどが払わなかった理由に、
「なぜこの料金なのか納得できない」
「同じような業種の店舗に比べてJAZZ喫茶は不当に高い」
(だから払わない)っていうことがあったよね?
SWANにしても他のところにしても「払わないとは言ってない、
でも高すぎる」があり、JASRACは「いや、上部団体(全喫)と
交渉して妥結した価格だから、納得済みのはず」となって
その結果まとまらず裁判でしょ?以前と変わらず〜ってことは
払わずに営業ってことですか?
939938:2007/02/08(木) 17:10:59 ID:???
>>937
あぁ、考え方が違うのかもしれないね
僕はSWANなども「納得できれば払う」という考え方だと思ってたんだよ。
以前と変わらぬ〜からすると、そこが違うのかな

ttp://www4.ocn.ne.jp/~swan/riyo.htm
ここ見る限り、払うけど正当な額・扱いにしてもらいますよ、という
主張だと思ってたよ。
確認だけど、JAZZ喫茶などでの使用料金を請求することが
そもそもおかしいとお考えなんでしょうか?それなら平行線ですよね
940名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 18:19:08 ID:D500OzJF
>>930
そもそも他人の曲を無断で無料で合法的に使える国なんてあるのか
先進国で
941名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 18:21:26 ID:D500OzJF
>>935
給食食べたけど給食費払いたくないよ〜
でも訴えるのはだめよ〜、とこういうことですかw
942名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 18:33:38 ID:???
学校の給食時間とか掃除の時間に流れてた音楽は今はもうないのか?
943名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 20:52:20 ID:KYFAkbqQ
JASRACの構成員は朝鮮人なのか? 教えてくれ。
944名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 21:11:22 ID:XuWsY9wh
ほとんど日本人
945名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 21:18:21 ID:???
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/toushin/05090803/006.htm
(4)使用料規程、協議・裁定制度
○2指定管理事業者の使用料規程に関する協議・裁定制度について
ウ.検討の結果

多くの指定管理事業者は、旧仲介業務法の時代に文化庁長官から許可を得て
業務を実施していた団体であるところから、使用料規程を定めるに当たっては、
従来から利用者団体と十分協議をし、合意又はほぼ合意された規程案が申請
され、文化庁長官によって認可されるという実態があった。

このことから、管理事業法の施行後も何回か指定管理事業者から使用料規程の
変更の届け出があったが、いずれの場合にも事前に利用者代表(利用者代表が
存在しない場合は関係の利用者団体)と十分協議したものであり、裁定制度が
実行されるという事態には至っていない。

また、利用者代表の問題であるが、管理事業法では指定管理事業者に利用者
代表の求めに応じ使用料規程に関し協議を行う義務を課しているが、利用者側が
この制度を有効に活用するためには、利用者側も利用者代表といいうる組織を
作るために努力する必要がある。また、利用者側には様々な意見があると
思われるが、それらの意見を集約し利用者側として1つの意見にまとめるよう
努力することも利用者代表に課せられた義務である。
946名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 22:22:04 ID:???
ν速+は末期的だな
ID:rCTZ1N5C0みたいなまともそうな人を工作員扱いするなんて
947名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 22:25:37 ID:???
ν速+の愚痴をこっちでやるのやめてくんないか?
948名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 22:28:54 ID:???
>>930
> 現状がおかしいのだから、無料で使える方向に変えていくべきって話をしてんだよ。

権利者に直接話を持ち込めばいいじゃん
話はそれからだ
949名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 22:33:52 ID:???
>>948 理想の話をしてるそうだから、
そういう現実を持ち込んではいけないそうです
950名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 22:55:42 ID:???
N速+のスレ酷かったな。特にJASRAC擁護しているわけじゃない人まで工作員扱い。
なんだあれ。
951名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 23:03:23 ID:???
ν速+の愚痴をこっちでやるのやめてくんないか?
952名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 23:03:57 ID:???
>>950
「JASRACはクリエーターに対価を与えてない」と言うのが教義だった宗教に
「僕はJASRACから対価をもらっています」と主張する奴が現れただけの話だろう。

連中にとって見れば単なる邪教徒
953名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 23:10:21 ID:???
954名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 23:44:27 ID:???
>>952
ワロタw
それ、わかりやすい例えだな。
955名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 23:47:38 ID:???
JASRACがここまで叩かれるのは非営利MIDIを潰したのが原因だろ?
956名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 23:49:13 ID:???
>>955
それは語弊があるんじゃない?
潰したんじゃなくて、潰れただけだと思う
957名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 23:52:43 ID:???
つかさ、JASRAC非管理曲のMIDIデータだけをアップしますって言う所ってあるでしょ
そういう誤解ってどこから生まれるんだろうね
958名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 23:54:44 ID:???
>>955
非営利ならいいってもんじゃないだろ。
同一権どうするんだよ。
959テンプレ用:2007/02/08(木) 23:59:03 ID:???
http://blog.japan.cnet.com/nakajima/archives/003395.html

JASRACとそれを取り巻く問題についての冷静な意見の例としてどうでしょう?
やはり天下り、というのが一つのポイントな気がします。
960名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/09(金) 00:01:54 ID:???
>>959
1.誰が天下っているのか
2.誰が天下りを世話したのか
3.天下ることにより誰が得するのか

と言う考察がかけている
961名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/09(金) 00:02:53 ID:???
俺の見方は、文化庁はJASRACから手を引きたがっているので
天下ろうと天下るまいと大した問題はない
962名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/09(金) 00:04:49 ID:???
大体、JASRACを動かしているのは正会員の政治力であり、パワーバランスなんだよね
それを無視してJASRAC批判ができるわけがないだろ

別な言い方で言えば、音楽家は何を望んでいるのか、だ
それがJASRACの行動に反映されるだろう
963名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/09(金) 00:06:57 ID:???
テンプレ更新するにあたって天下りに詳しいサイトなどの情報を探しています。
何か情報お持ちの方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。
964名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/09(金) 00:08:59 ID:???
>>956
>>958
おまえらが工作員扱いされるのもわかる。
そんな重箱の隅をつつくような揚げ足取りしかできないやつとは
だれも議論したがらねーよ
965名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/09(金) 00:09:49 ID:???
>>964
残念だけど著作権を考える上で同一権の話ってのは「重箱の隅」じゃないよ。
ものすごくメイン。
966名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/09(金) 00:10:57 ID:???
>>962
権利者といえども、アホな主張をすれば松本零士みたく叩かれる。
JASRACの正会員であることは決して錦の御旗にはならんぞ。
967名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/09(金) 00:11:10 ID:???
>>963
ある程度は想像付くよ
つまり、天下りだからJASRACにおける地位はかなり高いはずだよね

役員名簿のP5、6に国家公務員出身者の最終官職というものが掲載されている
天下りはそれを観れば分かるんじゃないかな
http://www.jasrac.or.jp/profile/disclose/pdf/h14officerlist.pdf
968名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/09(金) 00:11:57 ID:???
>>965
つ同人コミック
969名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/09(金) 00:12:51 ID:???
>>966
誰も錦の御旗なんて思ってないよ

例えば松本零士が役員として選ばれたと仮定する
重要なのは、ある一定の支持を松本氏が集めていること

つまり、松本氏を当選させることそのものが、JASRAC会員の意志を反映している訳だ
970名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/09(金) 00:13:03 ID:???
>>967
ありがとうございます。参考にさせてもらいます。

あとこれを更新するなら「天下り」というもの自体について考察しないとだめっぽいですね。
「天下り」というものが、存在するだけで叩かれるというようなものなのかどうか、まずそれがわかりません。

もう少し勉強してから更新します。すいません。
971名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/09(金) 00:14:41 ID:???
>>969
もしもそうなれば、JASRAC叩きの炎は燃え盛るだろうなw
「JASRAC会員の意思」が常に正しいわけじゃないからな。
そんなことはなんの免罪符にもならん。
972名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/09(金) 00:15:48 ID:???
すぎやまこういちなんかもよく叩かれてるよな。
973名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/09(金) 00:16:50 ID:???
>>971
だから誤解するなってばw
別に免罪符なんて思ってないから

大事なのは、JASRACは音楽家と独立して金を取っている訳じゃなく
音楽家の意志を反映しているわけ
善悪の問題じゃなくて、音楽家の意志を反映して動いているのがJASRACって事だね
974名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/09(金) 00:19:26 ID:???
>>973
だから、その「音楽家」である、すぎやまこういちは叩かれてるじゃないか。
975名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/09(金) 00:20:35 ID:???
>>974
それに関しては俺は何も言ってないよ
976名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/09(金) 00:22:39 ID:???
まあだいたいJASRACの役員なんかやってるメンバーは
かつては売れっ子の作曲家だったが今は何やってるかよーわからん
ような爺さん連中の集まりだけどな。

労組が、本来は労働者のための組合なのに
ベテラン組員の既得権を守るための組織に成り下がってるのと似た構図。
若手アーティストは彼らの食い物にされるわけだよ。
もっと言えば同業者=ライバルであって、一般の労組の潰しあいよりも酷い。
977名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/09(金) 00:23:40 ID:???
978名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/09(金) 00:35:50 ID:???
>>976
> 爺さん連中の集まりだけどな。

本質的な問題ではないな。
問題は、なぜその爺さんを選んだかって事だ。

JASRAC会員は選択する立場にあるわけでな
979名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/09(金) 01:29:18 ID:???
>>978 それ言っちゃうと考えるだけ無駄、になりかねないしね。
信託者の人もいろいろ声あげてほしいね。まぁ、それなりに
お金入ってくる人からしたら、どうでもいいのかな。
980名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/09(金) 03:34:24 ID:???
次スレ用テンプレ考えよう。

とりあえずこれを貼るか。

FAQ
http://jasrac.seesaa.net/article/32553130.html
981名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/09(金) 05:19:45 ID:???
>>980
議論するだけ無駄。次スレはいらない。実際問題何も出来ないし、変えられないほどの
強大な権力を持ってしまった。それは事実。だから必要無い。
こんなところでガス抜きだけされて、変な工作員が論破して、リアルでは締め付け、
搾取がどんどん進んでいく。もう飽きた。
982名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/09(金) 06:34:06 ID:???
なんか電話した限りではそんなに音楽の知識なさそうだった
だれか小難しいこと聞いてみw
983名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/09(金) 09:53:14 ID:???
問題はいろいろあるのだが。

たとえば、JASRACが著作権管理業務を事実上独占していること。
そのため、かなりの数の音楽家や利用者のニーズにこたえられていないこと。

現在の、レコード会社などを通る音楽流通のシステム。
(たとえば、著作権まで音楽出版会社に譲渡してしまう)

複雑で、実情にそぐわない、日本の著作権制度。
著作者や利用者の権利処理がややこしい。
984名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/09(金) 11:48:20 ID:???
>>981 JAZZ喫茶は料金設定変わるんだろ?
どこで使われたかとかが原著作者が請求すれば
出すことになるらしいけど
985名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/09(金) 19:26:28 ID:???
坂本龍一なんかはカスラックに文句言ってるやん。
JASRAC会員が文句を言わないから今の体制に問題ないと言うなら
北朝鮮も選挙でみんな金正日を支持してるからなんのもんだいもないよね。
986名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/09(金) 19:36:49 ID:???
>>985 問題がないとは書いてないだろ
987名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/09(金) 19:56:02 ID:???
じゃあJSARCは問題だらけの組織なんですね?
988名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/09(金) 19:57:46 ID:???
>>987
訂正
×JASRC
○JASRAC
989名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/09(金) 20:10:47 ID:???
>>987 お前はバカなのか?
990名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/09(金) 20:32:54 ID:???
>>985
> JASRAC会員が文句を言わないから

この辺も大きな問題点だね。
基本的に「文句があるなら信託するな」という方針のため、
文句がある人間は内部に残らない仕組みになっている。

外部の人間が何を言った所で変わるはずがない。
「文句があるなら信託するな」というのは逆で、
文句がある人こそが会員にならないと
いつまで経っても変わらない。
991名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/09(金) 22:10:14 ID:???
あ、、

JASRAC賞

何これ?これはどっから金出してやっての?
てかふざけてるでしょw金動かしてくれてありがとう賞じゃねぇのこれw
ジャスラック管理楽曲は芸術ではなく金の木ですか?
992名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/10(土) 00:27:47 ID:o/RMGIjF
>>936

>管理事業者法では・・
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/toushin/05090803/006.htm
>ここのリンクの「検討の結果」を読んでください。
>二つあるけど両方読むといいと思います。

これ、要は文部科学省の<行政指導>と思うべきところ。
993鬼才ここに現る:2007/02/10(土) 01:35:11 ID:???
JASRACに誰か「ド」の一音で終わる曲を登録すると・・・・
ドの音をたてるたびに「フレーズを流用したので使用料払え」と請求できる。
こんなことを、やってみる猛者はいないか?
994名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/10(土) 06:33:00 ID:???
すぎやま先生が仰るには

ttp://sugimania.com/says1.html
Q.4「すぎやま先生のドラゴンクエストVIでは『悪のモチーフ』を色々な場面で使っていますが、
もし他の作曲家が偶然にも別の作曲家が作った曲を一部だけでも似てしまった場合は
著作権侵害になるのでしょうか?」

すぎやま) これはちょっと難しい問題で、昔、「5秒以内なら盗作ではない」とか「4小節以内なら盗作ではない」という俗説がありましたが、これは間違いです。
これがあの曲だ、とはっきりわかればこれは侵害になります。
ただ、「悪のモチーフ」のようにラーソラファーだけの組み合わせだけだと順列組み合せの点からみても、一致する確率というのは常に存在します。
そうなった場合に、僕らから見て「これは故意であるか」あるいは「偶然、確率の問題で一緒になってしまったのか?」ということの判断が大事になってくると思います。
それでどんなに短くて「ここは違いますよ」と言っても明らかに意図があれば、これは盗作になります。

Q.5「曲を作っている時に、他の曲からインスピレーションを受けることはありますか?」

すぎやま)
そういうことはあります。それはどういうことかと言いますと、曲を作る時にこの曲は音楽の何語で書こうか?ということをよく考えます。
ドラゴンクエストのお城のシーンでは「音楽のバロック語」で書くようにしています。
よく似ていると言われるのが、ドラゴンクエストIIIの「王宮のロンド」の出だしとバッハのブランデンブルグ協奏曲と似ていると言われることがあります。
でも、これはブランデンブルグをコピーして同じ曲を作ろうと思ったわけじゃなくて、音楽をバロック語で考えて曲を作っていると音楽のトニックから出る、移動ドで言うと「ドミソ」のハーモニーではドミソドという出だしは、ごく普通の出だしです。
恐らく過去の作曲家でドミソドと始まる曲を書いた人はたくさんいると思うのです。
ですから出だしは似てしまったけれど、その後は全然違うのでこれは盗作ではないのです。
995名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/10(土) 07:58:39 ID:???
なんてこと書いちゃうと演奏時間1分以下の曲なんて作れないよね
この先何年までのことを考えてるの?w
996名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/10(土) 10:04:28 ID:???
YouTubeでアラジンの曲日本語版だけ消された(´・ω・`)
997名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/10(土) 10:05:55 ID:???
なんでそこから「1分以下」になるんだよ?
トータル3分でも1コーラス1分以下なんて普通だし
だいたいテンポを早くすれば
大抵の曲は1分以内で演奏可能だろ。
998名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/10(土) 12:04:22 ID:gEjEf+Kl
次スレ立てた。

JASRAC議論スレPart9
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1171076576/

テンプレなどはお願いします。
999名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/10(土) 12:15:48 ID:???

1000名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/10(土) 12:16:35 ID:???

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。