BOOWY VS B'z

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/10(木) 17:03:03 ID:???
>>852
いまはコブクロとかEXILEを聴く時代。

どっちも恥ずかしいのでは?
953名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/10(木) 17:48:34 ID:Qs+WE/zs
ボウイはリアルタイムで聴いてないから凄さがよくわからない
でもB'zの全盛期はリアルタイムで知っているし今も大好きだからB'zに軍配があがってしまう
954名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/10(木) 17:55:31 ID:DYSYQA3j



    モバゲーはネ申



                       To be continued
955名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/10(木) 18:15:32 ID:NxGM/2eQ
過去のBOOWYと現在進行形のB'z
軍配が上がるのは後者
956名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/10(木) 21:16:19 ID:???
>>952
流行ってるから聴くの?
自分は好きだから聴く、B'zを氷室を
好きなものは好き、だから他の人がけなしたって
恥ずかしいなんて思わない
957名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/10(木) 22:13:47 ID:VtKJzyVu
952が一番はずい
958名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/11(金) 01:46:59 ID:???
>>953
リアルタイムでB'zのダメダメが分からないのか
デビュー時からゴミ扱いされてたってのに…
つーかThe Being The J-Popって感じですかね
目指したのはTMNですからねw
959名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/11(金) 09:46:38 ID:800T5zKK
暴威は解散したから置いといていまだにビーゼット聞いてる奴って恥ずかしいな
960名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/12(土) 05:41:29 ID:JD3wbiTu
ビーゼットはいいぜ!ビーゼットは恥ずかしいとか言う奴はちゃんと聴いた事ねぇんだろ?











ビーゼットって言うなや!
961名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/12(土) 08:01:48 ID:???
聴いて恥ずかしいと思うわけだが
962名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/12(土) 14:07:43 ID:???
まあセクロスする時最初は誰だって恥ずかしくなる
それと同じさ
963名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/12(土) 14:12:12 ID:???
まともな神経してたらB'zは聞けない
964名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/12(土) 14:48:58 ID:???
>聴いて恥ずかしいと思うわけだが
なら聴かなきゃよろしい

>B'zは聞けない
なら耳鼻科にいって耳治療するのが先です
965名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/12(土) 15:26:18 ID:???
確かに!
B'zが好きな奴は耳鼻科にいって治療したほうがいい

と思ったが、精神科だろうね
966名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/12(土) 15:45:03 ID:???
音は確かにいいんだよね
そりゃ一流の外タレ使ったりしてるからね
そこにスピリットは微塵もないんだけど
967名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/12(土) 16:24:48 ID:zFFXcc+c
今のB'zは知らないけど一時はパクりを通り越して完全な劣化コピー
になってたから酷かった。
インスパイアとかのレベルじゃないからな。

シングルで大ヒットした曲の数々=劣化コピー

ここ最近はどうなんだろうね?
968名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/12(土) 16:36:25 ID:???
>>966
スタジオ録音に音が良いとか関係なくね?
つーかそれって結局B'zじゃねーしw
969名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/13(日) 03:18:34 ID:???
極論を言うとB'zは誰が入ってもB'zw
T-BOLANやWANDSがB'zでもよかったって話w
970名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/13(日) 06:06:22 ID:???
ビーイングじゃなくちゃ駄目ですよね?
971名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/13(日) 17:05:22 ID:???
朝から頑張るな
アミューズ
972名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/13(日) 17:25:46 ID:???
B'zヲタは見えない敵と戦ってますw
973名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/14(月) 08:25:34 ID:???
B'zのライバルはアミューズ?
974名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/15(火) 11:34:50 ID:???
B'zヲタの好きな言葉

「シャウト」w
975名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/15(火) 14:50:54 ID:Hq6KcJlr
976名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/15(火) 15:09:48 ID:???
アイドルだな
977名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/16(水) 23:09:57 ID:???
アルバム売れてるのかな
978名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/16(水) 23:37:44 ID:???
トータルで40万はいかない
979名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/17(木) 00:25:31 ID:???
ボウイは?
980名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/19(土) 04:13:58 ID:???
ボウイ時代の氷室の歌やパフォはマジで誰にも真似できないしスゲーよ
あのときはすべてがめっちゃ神がかってた
布袋とのコンビも今からしたら本当に奇跡的だった
あの当時のボウイは誰にも否定できないだろ?
981名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/19(土) 05:29:46 ID:???
ビーズは誰でも否定できるよ
982どっちもBIG:2008/01/19(土) 08:35:23 ID:P6f2Q0eA
BOOWY は、あらゆる面でオリジナリティーの宝庫だったと思う。

多少はブリティッシュパンクに影響されたトコはあるけど、やっぱり氷室と布袋の個性が噛み合った、物凄い純国産ロックバンドだと思う。

対して、B'zは TMN風テクノビート → 歌謡ロック → 歌謡洋楽風ハードロック と 、その時やりたい事に、今まで受けた影響をモロに出して(時にはパクって)きたと思う。

モロパクのせいで、批判の的にされるのは自業自得だが、多少のパクリやインスピレーションはどのミュージシャンにもあるはず。

結局はボーカリストの声質・歌唱法・歌唱力 と、ギタリストの作曲力・アレンジ力・演奏力 で、バンドの個性は決まると思う!!

売れるかどうかには、楽曲の良さ(キャッチーかどうか)・ タイミング・ルックス や コマーシャル効果 などの要素も重要ですが …
983名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/19(土) 08:42:14 ID:???
ドラムとベースは無視ですか
シンセが入ったら邪道なんてのもあるけど入ってるだろ
984名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/19(土) 09:00:29 ID:P6f2Q0eA
確かにそうですね(笑)

ドラマ―やベーシストに怒られそうですね…

まぁ、この場合、氷室と布袋 、稲葉と松本 に限定しての答えなので …
ラルクやキッスとかみたいな、各々に作曲能力があるバンドだと、もっとバンドの個性を決める要素が複雑そうですね。

演奏に関して言えば、その能力と個性は、ドラムとベースは分かりにくいです。(自分は素人なので)

シンセの有無の好き嫌いはあるし、生音だけで勝負か機械音入れるかで、確かに全然違いますね。
VAN HALEN なんて、いい例ですね。 シンセ導入によるJUMPを嫌がって、デイヴは脱退した訳だし…
985名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/19(土) 09:19:05 ID:???
>対して、B'zは TMN風テクノビート → 歌謡ロック → 歌謡洋楽風ハードロック と 、
>その時やりたい事に、今まで受けた影響をモロに出して(時にはパクって)きたと思う。
売れないと思ったら切り捨ててきただけだろ
完全に金儲けしか考えてないのが良く分かる
もっとも簡単にリリースするにはモロパクリが手っ取り早い
売れ出したらリリース連発の勝ち組理論
986名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/19(土) 09:26:52 ID:???
今の氷室に言わせたら、ボウイは今でも人気あると言われても、
「ヘ?(゚Д゚)」って感じだよな
987名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/19(土) 10:05:17 ID:CvGWvzPS
B'zは、もろパクリ、ボウイはアレンジパクリ。氷室は『影響』といってるが・・B'zのほうが見方によれば潔いい。
988名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/19(土) 10:06:35 ID:P6f2Q0eA
初期のTMN風 〜 全盛期の歌謡ロックに代えたのは、 確かに 売れなかったからだろうね。

でもそれから、ハード路線に代えたのは、やりたかったからだと思う。 実際、一般受け(女受け)はしなくなったしね。
ただ、それまでは女頼みだったのが男受けは良くなった。

インザライフ 〜 7TH ブルース 辺りを経て、何出しても固定ファンが付いて来ると確信したんだよ。

売れる為に手軽にやってたモロパクをそれからはあんまりやらなくなった。国内で一定の地位を築いたからね。

それから、ミスチル → グレイ ラルク→ 安室 グローブ → 浜崎 → きんき → 宇多田 倉木 MISIA → EXILE CHEMISTRY → ゆず コブクロ とか、ジャニ〜ズ なんかに主役を取られても、発売日をずらして、うまく連続1位 記録を守ってきた。

実際に上記のミュージシャンや、大御所であるサザン ドリカム 福山 松任谷 小田 とかとは、絶対にガチで勝負しないからね。

記録は計算尽くしで面子保ちながら、後はやりたい事やってライブに出れば固定客が付いてくる。
たまにバラード出して、一般にもアピール!!

凄い完ぺきな形を築いた稀な例だと思う。

海外だって、エアロ や ボンジョヴィ も 似たようなもんですよ …

まぁ、売上に関してはここまで計算高くはないと思うが。
989名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/19(土) 10:18:45 ID:???
思いっきり非難されたら、あからさまなパクリはやらないだろw

ロックがやりたいならベースとドラムは必須だろ
やりたいことなんかねーんじゃねーの
もうかりまっかで全て説明がつく
990名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/19(土) 10:24:41 ID:P6f2Q0eA
確かにボーイは影響受けてアレンジパクリだけど、そんなの全てのミュージシャンやってきた事。

クイーン や エアロ は、ツェッペ や ストーンズ、ビートルズ を パクったし、ビートルズだってパクリだからね。

アレンジや少々のメロディーは…

X も LUNA SEA も ラルク も グレイ も ミスチル も レンジ も 皆さん一緒です。

俺やあなたがバンドやっても、結局は何らかのパクリなんです …

ただモロパクはまずいね。アローン 憂いの〜 Mr〜 DON'T〜 破れぬ〜 は犯罪だし、RUN HOT〜 砂の〜も、準モロパクです!!

モロパク相手が外タレだから問題視されないだけです。

同じ土俵で勝負してる訳じゃないからと…
991名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/19(土) 10:35:55 ID:???
土俵が違うのにエアロやボンジョビとは比較するんだねw
992名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/19(土) 10:37:27 ID:P6f2Q0eA
まぁ確かに、ボーカルとギターだけだから、バンドじゃなくて、ユニットと呼ぶにふさわしい…

二人だから喧嘩せず続くのかもしれないが…実権のないベーシスト ドラマー 入れると、ミスチルとかスピッツみたいなワンマンならぬ、ツーマンバンドになってしまって、結局一緒だな。

そうすると、ボーイみたいな感じかもしれない…
海外だとよくあるけど、確かに、最終から二人メインのバンドは聞いた事ないねぇ。
993名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/19(土) 10:49:40 ID:???
いなばひろし
実績のないヴォーカル
994名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/19(土) 10:51:50 ID:???

サラリーマンが転勤を断ることができないように

二人とも執着してるのが金だから解散しない
995名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/19(土) 10:54:37 ID:P6f2Q0eA
自分みたいにB'zを聞いてから、外タレ聞いた分には、正直複雑だけど、まぁ、仕方ないと今では思える… 一時期、嫌いになったが。

でも、最初から外タレ聞いてた人がB'z聞いた時には、みんなキレてましたわな。

パクリに関しては、国内同士じゃなきゃ、いいんでない?って感じだね。
どうせ、日本かその他のアジアだけで勝負してる訳だし…

でも、その他の面では、外タレとも比べたりもするけどね。

だって曲なんて、例えば中国のミュージシャンが日本のをパクって自国でヒットしても、興味ないんでねぇ?

それで、欧米で出そうモンなら問題あるが…

結局、ロックには欧米 > 日本 > アジア って図式があると思うよ。

ロックに限らず、渡ったきた音楽全てには !!
996名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/19(土) 11:04:11 ID:???
何だ、こいつ!最悪だ!
もろぱくりは良くないと言ったそばから容認しやがった

盲目馬鹿がB'zファンには多いようだな

つーか、外タレってw
997名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/19(土) 12:49:35 ID:P6f2Q0eA
好きならパクリOKで、嫌いならパクリNGって事で。

そういうあなたは、何オタ?
998名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/19(土) 13:01:51 ID:???
B'zヲタって最低だな
999名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/19(土) 13:05:05 ID:???
B'zのやりたいことってMVPのアホみたいな振り付けや恋の夏期講習だったのかよwwww
1000名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/19(土) 13:34:19 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。