952 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/01(土) 20:25:07 ID:JrdZi7PQ
つーか普通、ヨドバシとかで買わないか?w
スレ違いな気もするが、言われてみれば、ヨドバシでCDやDVDを買うという概念が俺の中に全くなかったw
ってかCD売ってるっけ?HMVのポイントカードが統一されてからゲームもHMVで買うようになったけどw
954 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/01(土) 22:27:22 ID:JrdZi7PQ
普通に売ってるよw 新作でも10%off+10%ポイント還元
>>948 にネットは払い込み手数料がかかるからかろうじて店舗の方が安い。
まぁ店に行くにも交通費はかかるけれども。
>>954 > 10%off+10%ポイント還元
それだとHMVの方が断然安いっすね
>>955 クレジットカード持ってないのか…
18超えてるなら持ってたほうがいいぞ
年会費無料のでいいから
量販店の店舗だとどーなんだろ?
店によるけど一応輸入盤も置いてたりするんだよね
品揃えは絶望的だけどね
HMVやアマゾンでも値引きしない国内盤に限定するなら量販店のポイントは使える
ネットでも利用可能だ
輸入盤は元の価格がいくらか分からないな
959 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/02(日) 07:43:39 ID:vIyCUBcU
HMVのカードをなくしたんですけど
再発行の時ってポイント0からなんですか?
ネット認証なんだから保全されるだろw
でなかったらHMVで暴れて来い
>>955 クレジットカードなくてもウェブマネーとかあるだろ・・・
ウェブマネーって残高使い切れる?
永遠に追加してくのは嫌なんだけど…
>>957>>961 カード持ってるけど、引き落とされる時手数料は取られないの?
現金主義でまだクレジット使ったことないのさ。
スレチすいません。
>>957>>961 カード持ってるけど、引き落とされる時手数料は取られないの?
現金主義でまだクレジット使ったことないのさ。
スレチすいません。
手数料は店がもつ
複数回払いの場合はいくらかカード屋にとられる
966 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/02(日) 23:43:07 ID:UflMXiPS
>>956 え?HMVも前回までのポイントで買い物できんの?
ヨドバシは新作でも10%off、すこし時間がたったやつは15%offぐらい?
それ+10%ポイント還元、次の買い物でその貯まったポイントを使って・・・
って繰り返せるんだけど。
>>966 わかった、わかった。
ヨドバシ安いね!最高だね!みんなヨドバシで買おうね!
何故、音楽板のこのスレでヨドバシを語る池沼が現れるのか俺には理解できない
家電量販店を馬鹿にしちゃ駄目だぞ
有名なJPOPや洋楽の国内盤なら一番にチェックしてもいいぐらい
馬鹿にされてるのは家電量販店じゃなくて
このスレでヨドバシの話を延々と持ち出してくる奴だろうに
そもそも田舎にはヨドバシなんか無いからなw
ここの連中はヨドバシ=大阪の街の名前かなんかだと思ってるはずw
量販店の方が安く買えるのを知らない馬鹿って意外と多いんだよね。
>>966 ヤマダ電機も同様。ヤマダ電機はポイント進呈マシン利用で、さらにお得。
スレ違いに気づかない馬鹿もね
だからね、安いのはみんな知ってるのよ。
なんで話題に出てこないかっていうとね、スレ違いだから。
分かる?
空気もスレタイも読めないみたいだな。
今更スレタイに拘束されることはないと思うよ
スレタイに何の意味があるのかレスを読んでも分からない
逆に安く買う方法?に話題がシフトしてるんだから
空気読んでレスされてるんじゃね?
電気屋さんは取り寄せ出来るのん?
型番のってる本?みたいの見たことあるから出来るかもしれないね
いや、知らんけど…
HMVでゴールドカードになった人に聞きたいんだけど、
ポイント3倍の日がいつかってのは店舗行かないと分からないもの?
お知らせメルマガとか来るのかな?
>>978 ちゃんとメールが来るよ。昔は来たり来なかったりだったけどね。
>>979 マジか?そんなメール来たこと無いよ〜、
何かの登録が足らんのか。
982 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/05(水) 20:32:05 ID:Ic+FBhgf
大半が層化の息がかかった家電量販の宣伝をしているのはここですか?
創価の息がかかったというのを詳しく
スレタイに拘束されることはないという事なのでここで聞くことにします。
キットカットのファミリーパック安い店ってどこかある?
ウチの近くのスーパーは298円くらいなんだけど。
そうだよ。
だって何の為のスレッドだよ
>>987 既にタワーは論外になってるし…
vsの意味はないんじゃないかな
ポイントの話とか安い所とか
CDやDVD購入の全般ってかんじじゃね?
家電量販店だっていいし、新星堂やヴァージンだっていい
アマゾンも問題ないでしょ
うめ
HMVやタワーレコードと家電量販店を同列に語るなよwww
新譜国内盤を安く買うときは家電量販店無視しないほうがいい
だから安く買いたい奴がわざわざHMVやタワレコに行かないだろw
安く買いたくてHMV利用しますが、何か?
ですよね
>>988 言われてみればそうだな。
とりあえずキットカットは近場で買うことにするよ。
ネットに距離はかんけーねー
田舎モノでもオケーだぜ
俺的には同じHMVやタワレコでも店頭と通販は別物だと思ってる。
タワレコの試聴機のヘッドホンが苦手。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。