稲葉浩志はスティーブン/フレディを超えたのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歌が聞こえてくるよ♪
今やアジア一のヴォーカリスト、B'zの稲葉浩志は、エアロスミスのスティーブン・タイラー、クイーンのフレディ・マーキュリーを超えたのか?
2名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/20(月) 18:29:19 ID:???
>>2ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
3名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/20(月) 18:39:10 ID:???
>>3ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
4名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/20(月) 18:40:16 ID:8zRUBiT2
稲葉最強アゲ
5名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/20(月) 18:41:58 ID:???
>>4
空気読め
10分起きにゲットなんだよ
6名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/20(月) 18:49:03 ID:???
>>6ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
7名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/20(月) 18:58:52 ID:8zRUBiT2
正直、スティーブンにはもう勝ったな
8名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/20(月) 18:59:03 ID:???
>>7ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
9名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/20(月) 18:59:57 ID:???
>>9ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
10名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/21(火) 02:02:56 ID:FddhYSB3
稲葉最強アゲ
11名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/21(火) 02:08:49 ID:???
昨日コナンの主題歌をはじめて聞いたのだが
とてもアジア一とは思えないのだがw
12名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/21(火) 02:16:49 ID:???
>>12ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
13名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/21(火) 02:17:50 ID:FddhYSB3
いや、アジア一であることは間違いないよ
14名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/21(火) 02:19:00 ID:???
>>14ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
15名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/21(火) 02:26:24 ID:???
というか、あの時間帯
ブラックジャック〜コナンの主題歌とかに使われてるのって全部酷くないか?
16名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/21(火) 02:29:17 ID:FddhYSB3
コナンはB-ingが提供しているから仕方ない。
事務所あってのアーティスト
17名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/21(火) 03:24:40 ID:???
肺活量が凄いらしい
18名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/21(火) 14:03:41 ID:FddhYSB3
肺活量は確か7000くらいらしいな
19名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/21(火) 14:08:04 ID:qh1JTpiC
違う!!!9000だょ
20名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/21(火) 15:48:45 ID:FddhYSB3
水泳の北島より多いかな〜
21名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/21(火) 16:11:41 ID:???
俺6万くらいあるけど
22名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/21(火) 16:12:53 ID:???
私は50万です
23名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/21(火) 16:14:34 ID:???
俺は265
24名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/21(火) 18:37:17 ID:ZlSnAZPi
私の戦闘力は53万です。
25名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/21(火) 18:44:02 ID:???
B'z好きだがつまらんくそスレ。
>>16B-ing→Be-ing
26名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/21(火) 19:11:22 ID:X/V7iq1u
>>24
フ、フリーザ!
27名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/21(火) 20:19:03 ID:???
>>27ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
28名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/22(水) 02:21:03 ID:LVVjiVK2
フレディは確かに凄いな
29名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/23(木) 00:19:52 ID:UjhTLcnS
アイ ウァズ ボーン
30名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/23(木) 20:45:58 ID:UjhTLcnS
稲葉浩志の後継者?上木彩矢デビュー
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1140693433/
31名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/24(金) 05:54:53 ID:???
稲葉浩志はスティーブン/フレディを超えたのか?
とっくに超えたさ。歌唱力だけだと難しいが、作詞力が加わるからな。
32名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/24(金) 19:35:25 ID:???
はいはいクマクマ
33:2006/02/24(金) 20:00:56 ID:6rctqxXc
>>31はアンチを装って痛いことぬかしております。
34名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/24(金) 21:33:36 ID:Akk9TYk+
フレディって生歌下手じゃね?
35名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/25(土) 03:59:33 ID:sxAPmU9n
生は知らないが、CDで聞く限り、稲葉に迫る勢いだ
36名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/25(土) 15:55:43 ID:pGdr0wOG
稲葉がフレディより上手いワケないだろ。
あんな綺麗なファルセット稲葉には出せない。
>>31は作詞力も良いみたいなことほざいてるが、フレディの作詞力や作曲力の方が高いに決まってる。
ボヘミアン・ラプソディやキラー・クイーンみたいな曲を稲葉が作れるワケない。

ま、稲葉も好きだけどね。
37名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/25(土) 16:00:17 ID:ACo5snRF
>>36
ってかどっちがスゴいとか判断するの人それぞれだろ、なんでおまえの指図受けなきゃ何ねぇんだよ。なんでおまえが基準みたいな口調で喋ってんだよ。
38名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/25(土) 17:30:12 ID:sxAPmU9n
フレディにもスティーブンにもないものを稲葉は持っている。
それは学歴!
俺は稲葉の魅力をより輝かせているのは学歴だと思う
39名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/25(土) 18:48:40 ID:???
オタを装ったアンチ乙
40名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/25(土) 18:52:58 ID:???
超えてない、てか全然追いついてない。
稲葉本人もわかってると思うよ。
41名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/25(土) 19:49:23 ID:pGdr0wOG
>>38
いやフレディも学歴凄いんで。
42名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/26(日) 00:31:06 ID:23VhMCQM
フレディはどこの大学?
43名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/26(日) 00:41:36 ID:VRNjl5pf
アフリカのザンジバルで生まれ、
7歳から15歳までインドのお金持ちで優等生が通う寄宿学校に通い、
その後イギリスへ移り名門美術大学を卒業。
44名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/26(日) 00:49:22 ID:23VhMCQM
>>43 まだまだだな。稲葉氏の方がスゴス
45名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/26(日) 00:55:16 ID:CXQJwhmW
ジョー・ペリー>>ブライアン・メイ>>>>>>TAK松本


フレディー・マーキュリー>>スティーブン・タイラー>>>>>>稲葉浩志

B'z哀れw
46名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/26(日) 01:16:20 ID:23VhMCQM
世界的に見てもB'zが一番だと思うが
47名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/26(日) 02:21:03 ID:mdHaV2IM
>>46
確かし
48名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/26(日) 03:06:50 ID:ntzHPIuQ
>>45
大半同意ですが、おれは

ブライアン>>ジョー
スティーブン>>フレディ

だな、ちょうど逆。
49名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/26(日) 13:20:54 ID:???
稲葉のハイトーン声は生々しくてキモい
浜崎あゆみのハイトーン声は人工的でキモい


同じキモいなら生モノの稲葉の方が耐えられる
50名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/27(月) 17:27:53 ID:OyeDw8zh
浜崎オワタ・・・倖田キタ
51名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 15:27:40 ID:YccJGJQQ
氷室京介はビリーアイドル、マイケルモンローを超えたかに変更
52名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 15:41:11 ID:wPnFvISn
>>51聞いたことない名前ばっかだ!
よって変更の必要なし
53名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 16:26:39 ID:???
オレの方が上手いよ。
54名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 20:27:30 ID:???
>>52
氷室はBOOWY→GLAY等
ビリーアイドルはジェネレーションX→グリーンデイ等
マイケルモンローはハノイロックス→ガンズ&ローゼス等
に影響を与えた偉大なバンドのボーカル
ある意味スティーブン、フレディより影響大
55名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 23:48:29 ID:???
影響を与えた、とは違うかも知れんが、

↓エアロのトリビュートアルバム

インクヴェイ、マルムスティーン、Mr.Big、モトリー・クルー、ナイトレンジャー、ラット他が集結。エアロスミスに捧げる名盤が完成。

アルバート・リー(g)、アール・スリック(g)、イングヴェイ・マルムスティーン(g)、エインズレー・ダンバー(ds)、エリック・シンガー(ds)、
グレッグ・ビソネット(ds)、ジェフ・キース(vo)、ジェフ・バクスター(g)、ジェフ・ピルソン(b)、ジャック・ブレイズ(vo)、ジャック・ラッセル(vo)、
スチュワート・ハム(b)、スティーヴ・ルカサー(g)、スティーヴン・パーシー(vo)、テッド・ニュージェント(g)、デレク・シェリニアン(key)、
トニー・フランクリン(b)、トミー・アルドリッジ(ds)、トミー・ショウ(vo)、トレイシー・ガンズ(g)、パット・トーピー(ds)、ヴィンス・ニール(vo)、
フランキー・バネリ(ds)、ボビー・ブロッツァー(ds)、マイク・アイネス(b)、マーク・スローター(vo)、ランディ・カストロ(ds)、
ロニー・ジェイムス・ディオ(vo)
56名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/01(水) 01:46:18 ID:???
これがB'zヲタか…
いくらなんでも痛すぎだろ
57名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/01(水) 02:00:25 ID:oa16Z4G3
それだけB'zに実力があるからしかたない
58名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/01(水) 02:01:44 ID:???
>>57
B'zヲタ痛すぎ
実力あると思っているのはヲタのみ
59名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/01(水) 02:23:08 ID:SBvwzbi4
実力はあるだろ ただ過大評価しすぎ
60名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/01(水) 04:37:00 ID:???
知り合いにヲタいるがCD発売と同時に何枚もまとめ買いをするんだと楽しそうに話してたっけ
61名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/01(水) 05:06:19 ID:???
本人それで満足ならいいじゃん、ほっといたれ
62名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/01(水) 05:06:49 ID:???
どうやら学会員であるB'zに本気で実力があると思っているらしい
お前らは間接的に創価の信者だということに気付いていないのかな
63名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/01(水) 11:44:49 ID:oa16Z4G3
残るはビートルズだけ。
頂点はB'zのものだ
64名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/01(水) 12:39:13 ID:???
稲葉浩志はたしかにすごいかもしれんがSteven Tylerには勝てない
65名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/02(木) 03:08:31 ID:1OHFF6AC
>>62
学会って・・・・ ええぇぇぇ!?
まじ?
66名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/02(木) 03:18:32 ID:S9qTc2ZK
B'zファンてみんな稲葉浩志信者でしょ?【完全】稲葉浩志信者スレッド【無欠】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1139055544/
67名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/02(木) 10:59:14 ID:eRY3lKNd
>>63 ネタ
68名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/02(木) 13:28:18 ID:???
>>65
嫌いな奴は「創価、チョン」

アンチの決まり文句ですが?
69名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/02(木) 14:26:17 ID:S9qTc2ZK
ネタではない。
ビートルズはB'zの実力を認めざるおえなくなる日が来るだろう。
私はB'zがベストであることを証明してみせる
70コタロゥ:2006/03/02(木) 17:21:08 ID:lwKazqnX
俺はB'zファンだが稲葉は日本のアイドルであり、QUEENやエアロとは格が違うような気がする(-.-;)
71:2006/03/02(木) 19:23:40 ID:NOeUavVb
>>69
もうビートルズは飛び越えてるだろ!世界どころか宇宙まで通用するレベルまで
達したよ、早く宇宙人にB'z聴かせたい
72名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/02(木) 19:49:04 ID:/jbK0DK/
hydeが稲葉はまだまだって感じの事言ってた様な・・・・
73名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/02(木) 20:24:46 ID:???
って事は稲葉はまだまだ伸びしろがあるって事か?w
74名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/02(木) 20:34:26 ID:FFar5AWN
なにhydeしゃしゃってんだょ、クソちびのくせに死ね。勝手にでしゃばんなょ
75名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/02(木) 20:36:27 ID:???
76名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/02(木) 20:43:52 ID:S9qTc2ZK
hydeは音楽界の亀田かよ!
言うだけ言って対戦しない
77名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/02(木) 20:54:10 ID:p9Js7Nhx
>>74
hydeの背小さくて悪いのかよw
確かに160cmあるかないかぐらぃだヶど。
78名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/02(木) 21:38:45 ID:eKvZKelC
hydeっていうかラルクは他の邦楽バンドの話はしない
79名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/03(金) 05:40:26 ID:???
誘導

B'z統一スレッド Vol.587
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1141306468/

糸冬了
80名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/04(土) 11:58:08 ID:/11mrHls
傷心の稲葉ヤバス
81名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/04(土) 22:37:53 ID:8VxyDByf
っーか稲葉の声はキモィ。
82名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/05(日) 01:56:08 ID:kkIvi8T8
あほばっか
83芋男爵 ◆WTn9iCz9Co :2006/03/05(日) 03:05:31 ID:27g3Z7fd
ロバートプラントとブリングイトオンホームいっしょに歌って
タメはれたらね
84名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/05(日) 11:40:23 ID:k2pIFM1P
布袋>>松本
氷室>>稲葉
85名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/05(日) 12:54:44 ID:YDlVBjju
>>84 そう思っているのはごく少数
86:2006/03/06(月) 10:43:34 ID:???
フレディには決して勝てないがタイラーには余裕で勝ってる。
タイラーはカス。
87名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/06(月) 16:01:34 ID:???
>>85
いやいやそれは無い

それを反対に考えれるのは20歳まで
B'zの購買層も20迄が殆ど

CD自体は売れなくてもそう評価している大人は多いよ
88名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/07(火) 13:09:34 ID:FdVvq6BJ
>>87
いやいやそれは無い

むしろその逆だろ
どっちかって言うと大人のほうが評価してんだろ 
子供よりも
89名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/07(火) 13:19:29 ID:???
技術面でいえば、布袋と松本は知らんが、
氷室>稲葉
は100%ありえん
90名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/07(火) 13:29:53 ID:???
B'zの曲は嫌いなんだが稲葉の歌唱力はすごいと思う
でもフレディやタイラーには勝てないんじゃね?

91名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/07(火) 13:37:49 ID:U83hQW4x
世界の稲葉
アメリカのタイラー
日本の氷室
宇宙の松本
92名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/07(火) 14:08:07 ID:???
ソロでは完璧に
氷室>稲葉だろが

どうやったら100パーセント稲葉>氷室になるのか教えて貰いたい

フラワーズフォーアルジャーノンやフォローザウインドの様な作品は
稲葉なんかじゃ何回生まれ変わっても作るの無理

ライブも完璧氷室だな、稲葉のギャル向けお笑いライブなんかに行ってるのか?
93名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/07(火) 14:21:18 ID:???
>>88
お前の周りの大人は希少価値だな

氷室は今でもCDやDVD初登場10位以内だが
その殆どがずっとオタを続けてる又は出戻りのファンや濃いファン層のお蔭って知ってるか?
稲葉信者とかには理解し難い一種の宗教的な力が働いてるのだよ

その話はともかく、大人ならビーイングやB'zのインチキさ解ってる奴多いと思うけどな
Mr.BigやエアロスミスやVaiのコーラス隊の様なことしてるより
steve stevens やマイケルランドウ、パーフェクトサークルのドラマーやキングクリムゾンのベーシストや本田毅、DAITA、真矢とかと
普通にセッションしてる氷室のほうがマニアックに凄いと思うぞ
94名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/07(火) 15:47:54 ID:???
真矢は稲葉ともセッションしたよね
だからどうというわけでもないです、はい
95名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/07(火) 16:06:21 ID:???
本田をサブにしてしまう所が氷室の凄さ
96名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/07(火) 16:08:41 ID:???
セッションと言うかサポメンね
氷室のバンドに入る事は、普通にバンドで売れる事より難しいぞ
グレイのタクローが指をくわえて毎回氷室のライブに顔を出しているが
相手にして貰えないしな
97名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/07(火) 17:57:27 ID:U83hQW4x
B'zとボーイの売り上げを見ればすべてが分かるよね?
98名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/07(火) 23:11:19 ID:???
>>97
お前は売上厨か?
99名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/07(火) 23:15:57 ID:???
ビーイングの創作バンドなだけで売れていっただけだろ
今もそうだがコナンやらのCMソングにすればそら売れるわな
100名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/07(火) 23:16:29 ID:???
CMじゃなかったw
主題歌○
どうでもいいがw
101名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/08(水) 00:40:10 ID:Lg4jxBWG
言い訳かよ。
音楽業界は売り上げがすべて
102名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/08(水) 00:56:41 ID:???
稲葉もこれくらい歌えるだろ。
http://www.youtube.com/watch?v=JJ44v-wJg6Q&search=steelheart
103名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/08(水) 03:21:47 ID:IUXbKHs4
氷室は所詮TERUに猿真似されてしまうレベル。
日本人で稲葉の真似できる奴はいないな。
レベルが違うんだよ
104名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/08(水) 11:30:49 ID:???
>>101
>>103
言っとけアホ
稲葉オタは無知なんだな
氷室の事少しは勉強してから話せ
あんな、造作野郎を真似する奴なんていねーよ
と言うかB'zは売れすぎだと思うが氷室も未だに売れてるのだが
しかも一切宣伝なしだぞ
105名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/08(水) 11:33:08 ID:???
そもそもグレイも氷室のライブに来ているが
以前稲葉も見に来ていたのだがな
106名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/08(水) 11:35:22 ID:???
107名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/08(水) 11:36:17 ID:???
108名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/08(水) 11:37:51 ID:???
109名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/08(水) 11:38:40 ID:???
110名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/08(水) 11:44:57 ID:???
そもそもロフト系からのバンドが
正統派ロックバンドの系統で
ビー系は全部インチキだと若い奴は知らんのかねー
111名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/08(水) 11:49:42 ID:???
wikipedia-氷室京介
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B7%E5%AE%A4%E4%BA%AC%E4%BB%8B

wikipedia-Boowy
http://ja.wikipedia.org/wiki/BOOWY

氷室一のマニアック資料サイト
http://www.himurocknet.com/soul/himuro'ssoul.htm

氷室一のファンサイト
http://www2s.biglobe.ne.jp/~missing/
112名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/08(水) 13:29:32 ID:CQI628IO
B'zとエアロスミスがコラボでライブで歌ってなかった?
113名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/08(水) 14:30:34 ID:tWy8+Xf/
ちなみにBzが創価学会っていうのはネタじゃないよ
114名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/08(水) 14:41:12 ID:Lg4jxBWG
>>112 歌ってたよ
あれは歴史的なこと
もうアジアのB'zではない。
世界のB'z
115名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/08(水) 15:44:25 ID:???
>>114
あんなの事務所の力とビジネスだろが
スマップがエリッククラプトンやマドンナと競演と同じレベル
116名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/08(水) 15:45:19 ID:???
競演→共演
117名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/08(水) 15:45:24 ID:???
一人頑張ってる釣り師がいるな
118名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/08(水) 15:46:14 ID:Lg4jxBWG
エアロからB'zとやりたいって言ってきたんだぞ
SMAPの共演とはわけが違う
119名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/08(水) 15:59:20 ID:???
そのやりたいといってくる前にエアロにB'zを知らせたのは事務所だろ
steve vaiにb'zを知らせたのはファンがアルバムを送ったと聞いたが
120名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/08(水) 16:01:10 ID:???
B'zのような産業ロックはそもそも売れてなんぼで作った事務所創作グループ
エアロどころかケミストリーとかと同じ
121名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/08(水) 16:05:41 ID:???
声の甲高いイケメン兄ちゃんと
TMネットワーク絡みでそこそこギターが上手くてスタジオミュージシャンとして
名が知れてた松本を組ませただけの産業グループをエアロの様なロックバンドの鏡と比べる事に無理がある
122名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/08(水) 16:18:47 ID:???
産業ロック(笑)
123名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/08(水) 16:20:15 ID:???
当時のWANDSやT-BOLANのインチキさが分かる奴だったらB'zのインチキさも分かると思うが
特に稲葉のな

WANDSの上杉もあーやって自分と音楽(経路)を変えてまでしないと続かなかったし
森友に関しては一人じゃ何も出来なかったもんな(これは最初から分かってた事だが)

この二つのバンドの失態があるからビーも最大の収入源で事務所の象徴でもあるB'zには細心の注意を払って
ビジネスしてきたんじゃないかな
124名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/08(水) 16:34:17 ID:2xQcBJcm
いい歳こいたおっさんが2ちゃんねるかよw
さっさと仕事みつけろよw
あとB'z最強
125名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/08(水) 17:00:46 ID:???
>>124
俺おっさんとか一言もいってないのだが?
それに自営業だぜばーか
126名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/08(水) 17:02:50 ID:???
それに携帯でわざわざ2ちゃんしてるほうが恥ずかしいぞ
127名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/08(水) 20:53:06 ID:Lg4jxBWG
B'z最強アゲ
128名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/09(木) 16:09:39 ID:Z/fI6Mrk
たしかコラボしたのって、ワールドカップの年じゃなかったっけ?
GREENが出た後ぐらい。
129名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/09(木) 18:40:21 ID:???
誘導

B'z統一スレッド Vol.593
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1141828345/

糸冬了
130名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/09(木) 20:17:45 ID:x9fpDmJg
>>128 FIFAのライブで共演したよ。
B'zだけが選ばれた
131名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/09(木) 20:53:12 ID:vZIaYAZi
ttp://www.aerosmithbootlegs.com/additional_reviews/20020627.php
FIFAのエアロとB'zの共演について外国人による感想だよ〜

Train Kept a Rollin' is done with the Japanese band the B'z.
The singer of this band is quite alright, but when the guitarman
(Brad, Joe and the guy from the B'z) are doing licks at the end of Train,
it is clear the guitarplayer can't even play a few notes straight.
You really wonder how he has come so far (playing in front of
such a big audience, but not being able to play at all).
On the DVD, one can clearly see the singer of the B'z say:
"That was my part," after Steven did the first part of 'Train.'
132名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/09(木) 21:31:00 ID:x9fpDmJg
>>131 訳してくだはい
133名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/09(木) 23:41:34 ID:???
誘導

B'z統一スレッド Vol.593
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1141828345/

糸冬了
134名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/10(金) 00:48:18 ID:/kZ9ISYb
Train Kept a Rollin' が、日本のバンド、B'zと演奏された。
B'zのシンガーはとても素晴らしい。
しかし、ギターの方は曲のラストの演奏でも分かるように、
ほんの少しのnotes straightさえプレイできないのは明らかだ。
どうして彼がこんな大舞台に出られたのか不思議だ。
DVDで、スティ−ブンが曲の出だしを歌った事について、
B'zのシンガーはこう言った。「あれは、俺の歌う所だったんだぜ。」
135名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/10(金) 02:59:23 ID:gCoi+vST
>>132
B'zのギタリストはとてもかっこいい。
しかもギターが上手くて驚いた・・・
ボーカルも上手い。
正直エアロ負けたよ・・・
136名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/10(金) 03:32:36 ID:bP/oCSp1
>>134
>DVDで、スティ−ブンが曲の出だしを歌った事について、
B'zのシンガーはこう言った。「あれは、俺の歌う所だったんだぜ。」

ここよくわからない。
ちゃんと稲葉から歌い出さなかったか?
137名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/10(金) 14:18:20 ID:???
今youtubeで見てきたが歌えてなかった
と言うか歌わせて貰えなかった
と言うか邪魔
138名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/11(土) 00:54:21 ID:nVj247Ve
139名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/11(土) 09:29:39 ID:???
誘導

B'z統一スレッド Vol.595
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1141990971/

糸冬了
140名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/11(土) 10:17:23 ID:31rJJXvk
結果、エアロは、怒ってたの?喜んでたの?それともどうでもよかったの?
141名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/11(土) 10:39:47 ID:???
誘導

B'z統一スレッド Vol.595
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1141990971/

糸冬了
142名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/11(土) 16:35:41 ID:31rJJXvk
ユーチューブのB'zの映像が少ない。
143名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/11(土) 19:37:45 ID:nVj247Ve

【音楽/パチスロ】人気ロックバンド・QUEENのパチスロ「ロックユークイーン」がアルゼより登場
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141849842/
144名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/15(水) 22:23:24 ID:???
Love In An Elevatorの出だし

「んーんんんんんっん・・・」て奴は度肝を抜かれた。
145:2006/03/18(土) 19:30:28 ID:M7kzZm5A
>>144
「んーんんんんんっん・・・」ってこーやってあえて文字にしてみるとワロス
146名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/19(日) 01:01:04 ID:???
誘導

B'z統一スレッド Vol.602
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1142594963/

糸冬了
147名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/21(火) 19:53:04 ID:???
稲葉がフレディーを超えられるわけないだろ。
だいたい、B'zの曲っていつも代わり映えしないしさぁ。
そんなにB'zって評価高いのか?松本のギターぐらいじゃないの?
148名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/22(水) 01:17:30 ID:???
↑胸毛ヲタw
149@@:2006/03/22(水) 20:22:15 ID:sNlfUhLH
>>147
確かに松本のギターはいいよね。ボディーもネックも綺麗に仕上がってるしGIBSONも
いい仕事しますね。
150名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/24(金) 08:47:27 ID:???
最高と奇跡の組み合わせ!!!!!!!!!!
151名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/25(土) 10:20:31 ID:???
>>149
誉めてるのギターのほうじゃんw
152@@:2006/03/25(土) 18:44:09 ID:WjeerJex
>>151
えっ?>>147は松本のギターが評価高いって・・・
153名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/28(火) 19:23:37 ID:xQNJUt7q
確かMステでB'zとエアロが一緒に出てて、エアロのボーカルがB'zを見て「日本にこんなすごい奴がいたのか」と言ってたらしいよ。んで、自ら楽屋に来て「こんど共演しよう」といったらしい。
154bbb:2006/03/28(火) 19:35:15 ID:NZvgTLfL
 ↑↑↑↑
 マスコミにも出てたけど、その話ガセだってもうバレちゃってるね
 
 釣りですか?
155名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/28(火) 21:53:21 ID:???
>>104
>>氷室は一切宣伝無しwwwwwwww





宣伝無しでどうやって売るんだよwwwww
156名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/28(火) 21:54:24 ID:xQNJUt7q
そうなの!?
嘘だったんだ・・・。
157名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/29(水) 00:15:16 ID:???
だから、2002年のライブで競演したんだね!!!
158名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/29(水) 06:50:24 ID:???
嘘じゃねーぞw
韓国人かよアンチは
159名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/29(水) 17:01:03 ID:???
>>156
ウソじゃないけどホントでもないって感じじゃない?
マスコミなんて話半分できいておかないと
楽屋に来たのは本人達が言ってたからホント
そこでの会話は分からん
160名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/31(金) 03:14:55 ID:AmDdREMI
外人だってタテマエやお世辞を言うもんだってことは、
当たり前な話なのだが。
161名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/31(金) 10:51:23 ID:1xZsA9It
QUEENはともかく、GREEN DAYは超えたのか?
162名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/32(土) 18:07:56 ID:???
今年はB’zの年になりそうだな。
163名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/02(日) 01:08:05 ID:Eqf/M7VO
>>1
B'zは普通に好みの良い曲もあるので好きだが、とんでもないパク利があるのも事実
おまえ半島の新聞の見出しみたいなスレ立てるなよ、アンチか本当のアホだな
164名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/02(日) 01:11:43 ID:???
誰もそんな事は聞いてないよ
165名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/02(日) 02:07:24 ID:ZXBu8Lu/
稲葉さんが本当に宇宙一なら是非聞いてみたい「稲葉さんは聖飢魔U(デーモン小暮)の殺しの現場!!やクリスタルキングの愛を取り戻せを完璧に歌いこなせるのですか?」と
まあ無理でしょうが
(参考:殺しの現場!!の地声の最高音はhihiC)
166名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/02(日) 13:50:59 ID:???
B’zの新曲いいな。
167名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/02(日) 15:44:11 ID:???
スティーヴンは嫌われ者ですか
168名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/04(火) 12:18:19 ID:???
新曲は神!!
169名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/04(火) 12:56:44 ID:???
>>165
では聖飢魔U、クリスタルキングはB'zのギリギリchop、Real Thing Shakesを歌いこなせますか?
誰も宇宙一なんていってねーだろ。一曲一曲を挙げたらどんなに凄い人でも歌いきれない曲ができるは当たり前。
次からは少し考えてからレスしろよ知的障害者
170:2006/04/04(火) 20:10:17 ID:+4RfHzj8
>>169
はい、歌いこなせますが?
171ももんが80:2006/04/04(火) 21:32:45 ID:QJv7ceHL
DeepKissは、かなり難しいな
172名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/05(水) 01:29:51 ID:???
>>170
絶対無理だろ。とりあえず原曲聴けって。サビだけじゃなくてフルでな。
173名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/05(水) 01:31:26 ID:???
>>170
無理じゃね?
クリスタルキングも閣下も結構劣化してるぞ
174名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/05(水) 16:04:31 ID:???
2006のCMさっき見たけど、いよいよだな!!!
175名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/05(水) 21:31:39 ID:dO+UfLct
昔のクリスタルキング=ありえな〜い

神レベル
176名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/05(水) 23:45:39 ID:???
クリスタルキングと稲葉比べんなよ、ジャンル違うじゃん。大体そんな凄いのか?

最初そう思いました。ええ、彼らと勘違いしてたんです。「涙の操」歌ってた人達と…orz ちびまるこのせいだ…
177名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/07(金) 02:02:49 ID:UxlxI0eP
昔の聖飢魔U=本物の悪魔 (ギターも含めて)
てか今落ちぶれてるのは歌手として活動が止まってるせいだな
昔はあんなに凄かったのに今じゃエルドラド出来るのかな?
後クリスタルキングは今あの高い声出すと貧血になるそうです
178名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/07(金) 02:17:38 ID:jqZxBxqe
らぶふぁんとむのラストの英語の部分って稲葉が歌ってるの?
179名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/07(金) 02:40:29 ID:qhCC6mXm
180名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/07(金) 03:24:03 ID:zMSF+Ji6
閣下はいまミュージカルとかで活躍してて、まだ歌は歌っていますよ
181名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/08(土) 16:31:47 ID:Fmw9ymIq
>>169
一曲一曲上げていったらどんな凄い人も歌えない曲が有って当たり前というのはまず変な話だ。
最低でも本人たちは歌えている訳だから他のもっとうまい人達が歌えば歌える。
実際カバー曲ってものがあるのだしそれこそ外国のアーティストがもしやったとしたらカバー出来ると思う。
タダ稲葉さんを恥じることはない彼はそんなレベルにいないから出来なくて当然なのだから。
さらに言うと全盛期の聖飢魔Uならあれくらいの曲(ギリギリchop、Real Thing Shakes等)は普通に出来ると思う。
ついでたから言うと稲葉狂信者が困っとき必ず上げる学歴だがデーモン小暮閣下は早稲田大学社会科学部卒業者です。
182名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/08(土) 20:37:15 ID:fnMUwh88
ここは悪魔ヲタの集まりでつか?
183名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/09(日) 13:22:52 ID:???
誰か救心くれ!
184名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/10(月) 16:24:38 ID:VnuvwDsp
そういえばダミアン陛下も高校教師の資格を持ってるってか今現役教師だよね
185名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/10(月) 17:52:48 ID:BHpvSLGg
ビーズは初めて好きになったバンド。今も好きだけどバッコミみたいなロックで長い曲出してほしい!!!
186名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/10(月) 21:55:08 ID:Eu7jIpqb
そういう曲出してる他のアー行けば?
187名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/10(月) 22:56:00 ID:Io5w8Xmu
稲葉は発音も含め世界レベルではあるが
タイラーと比べると流石に。タイラーは世界でも一つ頭抜けてる
松本は技術より、表現力で勝負する人間だと思う
BzがMr.BIGしかりエアロしかり、認められてる部分は
技術より表現力だと思うんだが
188名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/11(火) 04:14:05 ID:lIal2s4J
各国友好が一番
189名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/11(火) 05:36:32 ID:???
まだこの痛いスレあったんだ
190名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/11(火) 09:41:07 ID:hTyd0al+
B'zはMOTLEY CRUEを超えたのか?

無理だなw
191名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/11(火) 10:24:32 ID:+NEPuI9p
本当にスレ間違いでごめんなさい。
A/I-Z (アイズ) 最強の無料音楽配信バンドがやっと
カミングアウトしました。
ダウンロード、視聴はすべて無料です。
とにかく聞いてみてください 。
2ちゃん の皆様に厳しく育てていただきたく宜しくお願いします。

http://www.geocities.jp/aiz_music/

192名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/11(火) 21:06:18 ID:KBspNFZZ
ピーズ
193名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/11(火) 21:16:55 ID:???
いくら稲葉でもタイラーを越えてるわけねーだろ
194('')乱じゃ ◆MUS/lWK9tc :2006/04/11(火) 22:10:47 ID:???
エアロスミスなんか名前しか知らないんでねえの('')
カスチン君たち('')
195名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/13(木) 02:32:08 ID:qgo3IhlX
稲葉は連続シャウト出来るのはすごい。
後出来るのは、タイラーぐらいしか思い浮かばん
他に出来る奴っているの?
196名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/13(木) 02:49:16 ID:qgo3IhlX
197名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/13(木) 04:30:54 ID:nlkPqhVd
連続シャウト(笑)って何?それができるとスゴイんか?
198名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/13(木) 07:45:27 ID:j+5LPBK8
ヒント:赤い玉の伝説のラストシャウト
199名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/17(月) 00:00:53 ID:pL77iyRa
連続シャウトが凄いと言うより、むしろ連続シャウトの次の瞬間に
声が掠れたり裏返ることなく普通に歌える所が凄い。
と、スティーヴン・タイラーを観ていると思います。
200名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/17(月) 01:19:51 ID:???
まぁ、スティーブンは化け物だからな。本当に50過ぎたじいさんなのかと聞いてみたい
201名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/22(土) 20:35:06 ID:kKJZeUsg
>>198
有りゃ確かに化けモンだわ
202名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/23(日) 01:04:01 ID:x0heLFP1
越えたか越えないかなんてどうでも良いさ!
スプラッシュも待ち遠しい。
(´-` )
203名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/24(月) 00:29:36 ID:???
スティーブン>稲葉、 スティーブン=稲葉、 スティーブン<稲葉

この2次方程式の解をあなたは、解けるかな?
204:2006/04/25(火) 20:16:42 ID:GEcgAVg4
>>203
その方程式は、糞を当てはめればいいよ 

 糞+糞=稲葉
205名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/25(火) 22:05:59 ID:jOZdS2kY
スティヴーン、なんか、ライブDVDみたら「walk this way」の間奏中に空中
ブランコしてたが・・・
空中ブランコする50代
206んn:2006/04/29(土) 11:59:47 ID:8qdPkydE
>>204
そーなんだ
207名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/02(火) 17:23:33 ID:???
何を基準にして、考えてるんだい?
208名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/05(金) 03:08:22 ID:11G7MjpN
声の伸びと高さあとパフォーマンスなどを引括めたエンターテイメント性
209:2006/05/09(火) 15:51:54 ID:L04byYEP
>>208
そーいう意味では稲葉はかなりの低レベルだな
210名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/18(木) 00:13:27 ID:O7F0cIpB
>>208
FIFAライブを観た限りでは、タイラーの圧勝
211名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/21(日) 22:06:29 ID:dRzeF1gE
同感
212名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/22(月) 00:26:48 ID:???
>>210
同意。
213名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/22(月) 19:27:08 ID:5s+k+YF4
いくら稲葉でもタイラーにはかてないな
214名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/22(月) 23:06:53 ID:???
>>209
それじゃ邦楽アーティストは全部糞以下だな
215名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/23(火) 01:53:20 ID:???
>>214
音楽知らな杉
216名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/23(火) 06:20:32 ID:???
オフスプのVoと五分くらいだろ
スティーブンタイラーとなんて比べられない、フレディなんてもっての他
全盛期デーモン小暮>>全盛期TOSHI>>全盛期稲葉だろ
そもそもアジア1ってのが釣りだろ
217名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/26(金) 01:42:55 ID:???
>>216
稲葉は今も成長してる気がする。
どんどんぶっとくなって来た
218:2006/05/26(金) 14:52:26 ID:tKeQFso/
>>217
同意。>>216を引用すると、全盛期TOSHI=稲葉くらいだと思う。
219名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/27(土) 02:59:37 ID:???



/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||:::
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::
!  | i            ,,ィノ  ___ <         :::: :    /:::::/
i!  i i!            /i/  ./    \  \             /::::
゙i!  | i          /⌒' 、 .| ^   ^ ;| '⌒゙i           /::::::/:::
 i  i ゙!         ん、,,__  | .>ノ(、_, )ヽ、.|<そろそろ私も我慢の限界だ
゙、ii! ゙| i           ノ  _! ! -=ニ=- ノ! `i          //:::::/:::::
ヾ!トl ゙i          i  。l '゛.|\`ニニ´/   |         //::::::/::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://:::/:
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://
、、iヾミヽ ヾ''~川リ i i゙、     {....../   ゝ ::..{        "  ∨ノ / i
! | i ヾ、゙、 ヽ、!i i|ヾ ゙、゙、゙、    }:: :  ;;;::: ::::::::}            /i  ,ニ
ヾ ! ヾ、ヽ ゙ヽi |!iヾ、ヽヽヽ  ノ  ,,,,::: :::;;;;;...{             ,,!r''~ 




220名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/03(土) 16:59:33 ID:N5vMwTK3
>>218
そこまでは無い
221名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/07(水) 23:48:26 ID:5YUPS0Ny
ーユ、マ」ア」ケ」ケ」カヌッ、ウ、ダ、ヌ、マ、隍ォ、テ、ソ、ア、ノ。「コ」、ク、羯筅、タシスミ、サ、ミ、、、、、ネサラ、テ、ニ、・」
、ス、・ャクカーヌ。「タシ、ャヘノ、・チ、网テ、ニチー、ホカハ、ャセ蠑熙ッイホ、ィ、ハ、ッ、ハ、テ、ニ、・」
」イ」ー」ー」イヌッ、「、ソ、熙ォ、鬢ォ、ハ。」
、「、ホハユ、ヌ。「・ユ・。・マソ・ャニ�、・リ、・テ、ソ、ク、网ハ、、。ゥ
・茹ユ・ェ・ッ、ネ、ォクォ、ニ、筅・ォ、・ア、ノ。「B'zエリキク、ホ、筅ホーツ、ッ、ハ、テ、ソ、隍ヘ。」
・ユ・。・荀皃ニシ・・ケソヘ、ャツソ、、、テ、ニセレオタ、ヘ。」
、ス、・ヌ、筅「、゙、・荀・ニ、ハ、、、゚、ソ、、。」
、ウ、ホソヘオ、、マヒワハェ、ハ、ホ、ォオソ、・キ、、、ヘ。」
222名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/08(木) 19:35:58 ID:???
例えてるのみんなゲイだよね、越えたら可哀想だよ、
223名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/08(木) 21:35:54 ID:eAE6HQoK
えっ!?デーモンやtoshiってゲイだったの?
224名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/09(金) 00:13:39 ID:???
ハードロックなんてちっさいお山の大将で満足してる井の中の蛙みたいなスレタイだなー。
225名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/17(土) 18:05:43 ID:KofGCO8n
稲葉さんは規格外の怪物!
226名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/18(日) 16:54:47 ID:???
デーモンは解るがトシはないだろw
稲葉と一緒にするなよw
トシは単調な歌い方でキーが高いだけ
歌に表情がないからすぐ飽きる
227名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/26(月) 21:10:57 ID:at+N7tAP
B'z・・・・
こんな痛いスレが何かの拍子で海外に紹介されたら
ホンット恥ずかしい。
228名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/27(火) 02:38:29 ID:xrG2UBrp
スティーブンを越えていないのは分かった。じゃあ稲葉は今、誰レベルなんだ?
229名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/27(火) 03:10:51 ID:???
平はそんなスゴイか?普通だろ?
230名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/27(火) 09:09:43 ID:9rISoeqR
>>229
スティーヴン・タイラーのレベルがどうこうじゃなくて、
このスレは、稲葉がタイラーやフレディを越えているかどうかって話だろ。
で、越えてないねって事で話は纏まった。
おまえがタイラーのレベルはそんなに高くないと言い張っても、
稲葉はその下だって事は間違いない。
要するに、タイラーを落とせば落とすほど、稲葉のレベルも落ちるんだよ。
わかったか、イナオタ
231名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/27(火) 10:54:44 ID:???
外人コンプレックスの塊www
日本人に生まれて残念だなお前らwww
232名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/27(火) 10:57:59 ID:???
まあ何にしても平さんは普通だろ
どう考えてもフレディのほうが上
いなばは国内クラス
233名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/27(火) 20:52:53 ID:XVE7wVOG
稲葉さんはHYDEレベル
234名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/28(水) 15:30:06 ID:???
itai
235名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/29(木) 12:27:50 ID:???
>>231 誰だお前 消えていいから
236稲葉信者:2006/06/30(金) 13:17:40 ID:X5vFGQL1
てかスティーブンとかフレディとかもう過去の人だろ。
ソニー・リストンからモハメド・アリへ アリからマイク・タイソンへ と同じように時代は稲葉卿へと流れているんだよ!
稲葉卿はまだまだ強くなる。
237名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/30(金) 19:38:55 ID:???
ルイスからクリチコへな
238:2006/06/30(金) 19:48:07 ID:LtFyBSiv
稲葉って誰?
239名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/30(金) 20:42:24 ID:X5zGI/wu
俺の弟の塾の先生
240名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/30(金) 21:27:11 ID:8ZfQwMtE
物置を作ってる立派な人
241名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/03(月) 13:50:34 ID:ujk6z4m6
俺の知りあいにも 稲葉って奴が四人いるが
皆 それなりな道で成功してるな

242名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/03(月) 15:31:14 ID:oIhCvxd4
つうかフレディを超える歌手っているの?
243名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/03(月) 15:38:41 ID:???
>>242
少し前の北島三郎なら超えてるだろう
演歌ってボーカルのレベルはJPOPの比じゃないでしょ
ただ曲はやっぱりかっこわるいけど…
244名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/03(月) 17:55:27 ID:???
>>243
フレディがいつじぇいぽっぽになったんだよ
245名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/03(月) 19:04:02 ID:B4n452pM
>>243
JPOPの比じゃないって事は
フレディ>>>>>>>>少し前の北島三郎>>>>>>>>稲葉?
という事は
フレディ>>>>>>超えられない壁×∞>>>>>>>>日本人歌手
でいいのか?
246名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/09(日) 01:34:11 ID:???
ほらまた限界をつくるww厨の得意技じゃないかwwww
247名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/11(火) 10:45:09 ID:9EhqPj0C
バーナード・ホプキンスは稲葉と同じ歳だが体脂肪率2パアとかヤバスギ。
2階級上のターバーに完勝して有終の美を飾ったが、世界探しても稲葉より凄いのはホプキンスくらいだろう
248名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/11(火) 10:49:01 ID:???
羊たちの沈黙とハンニバルはガチ
249名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/21(金) 19:39:51 ID:Uq6P8Eme
j
250名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/08/16(水) 02:44:53 ID:7Rn2Tu7v
稲葉が最強!
251名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/09/26(火) 21:15:18 ID:???



/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||:::
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::
!  | i            ,,ィノ  ___ <         :::: :    /:::::/
i!  i i!            /i/  ./    \  \             /::::
゙i!  | i          /⌒' 、 .| ^   ^ ;| '⌒゙i           /::::::/:::
 i  i ゙!         ん、,,__  | .>ノ(、_, )ヽ、.|<そろそろ私も我慢の限界だ
゙、ii! ゙| i           ノ  _! ! -=ニ=- ノ! `i          //:::::/:::::
ヾ!トl ゙i          i  。l '゛.|\`ニニ´/   |         //::::::/::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://:::/:
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://
、、iヾミヽ ヾ''~川リ i i゙、     {....../   ゝ ::..{        "  ∨ノ / i
! | i ヾ、゙、 ヽ、!i i|ヾ ゙、゙、゙、    }:: :  ;;;::: ::::::::}            /i  ,ニ
ヾ ! ヾ、ヽ ゙ヽi |!iヾ、ヽヽヽ  ノ  ,,,,::: :::;;;;;...{             ,,!r''~ 





252名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/02(月) 17:02:57 ID:NemCysF4
なんと、稲葉浩志の大学時代の音源を見つけました。
行き方。
ttp://www.geocities.jp/babylonsist/index.html
の右に並ぶ「what's new?」をクリック。
10/1に更新されている「TUYAMA 4」をクリック。
次の画面にMP3があります。
大学1年生(18歳)の時のものとか。
253:;l:2006/10/02(月) 17:28:34 ID:iMYqQ0wD
過疎スレageんな!
254名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/04(土) 03:49:44 ID:2o94Mp1B
稲葉こそ神だろ
255名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/04(土) 19:48:21 ID:9ieKZ87g
>>254
小便臭いですねw

あっ、釣られてしまいました。
256名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/05(日) 07:41:45 ID:Jhzt5BHX
だって稲葉て落ち度ないじゃん!
リカルド・ロペスみたいに完璧
257名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/05(日) 07:49:20 ID:UQaqgrQM
ここに、最高の着うた&着メロサイトがあります。

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=what1973
258名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/15(金) 23:59:01 ID:D8HCPK3k
え〜次は東京都小学5年生坂本まりちゃんからの質問です。
Q、なんでおちんちんの毛はチリチリなんですか?
259名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/16(土) 08:00:30 ID:???
股間が熱く燃えてるからだよ 思春期を迎えたらね
260名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/29(金) 23:14:49 ID:wVNidpX6
「稲葉神話」
261名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/04(木) 10:21:19 ID:???
稲葉ひろし
262名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/15(月) 11:13:41 ID:e68RQklq
;@
263名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/30(火) 22:36:28 ID:???



/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||:::
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::
!  | i            ,,ィノ  ___ <         :::: :    /:::::/
i!  i i!            /i/  ./    \  \             /::::
゙i!  | i          /⌒' 、 .| ^   ^ ;| '⌒゙i           /::::::/:::
 i  i ゙!         ん、,,__  | .>ノ(、_, )ヽ、.|<そろそろ私も我慢の限界だ
゙、ii! ゙| i           ノ  _! ! -=ニ=- ノ! `i          //:::::/:::::
ヾ!トl ゙i          i  。l '゛.|\`ニニ´/   |         //::::::/::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://:::/:
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://
、、iヾミヽ ヾ''~川リ i i゙、     {....../   ゝ ::..{        "  ∨ノ / i
! | i ヾ、゙、 ヽ、!i i|ヾ ゙、゙、゙、    }:: :  ;;;::: ::::::::}            /i  ,ニ
ヾ ! ヾ、ヽ ゙ヽi |!iヾ、ヽヽヽ  ノ  ,,,,::: :::;;;;;...{             ,,!r''~ 






264名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/01(木) 05:01:20 ID:GZV1PSfC
タイラーは衰えないよな 凄い
265名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/01(木) 05:10:48 ID:agB30/cn
高音の抜けるときの太さが足りないな
しかし
個性という意味では越えているやもしれない
266名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/01(木) 13:54:07 ID:???
B'zヲタは糞スレ乱立させるな
267名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/01(木) 21:13:59 ID:G4f58BVl
B'zなんてゴミは100円の価値しかありません。
268名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/02(金) 02:38:41 ID:???
100yenでも売れません
269名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/03(土) 23:33:03 ID:???
因幡しね
270名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/05(月) 00:23:52 ID:???
B'zてw
271名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/14(水) 19:12:36 ID:pENihJi9
272名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/15(木) 19:13:09 ID:???
糞スレ
273名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/22(木) 06:01:05 ID:???
フレディじゃなくて稲葉が死ねば良かったのに
274名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/26(月) 11:15:21 ID:ofYBF8gy
どう考えても稲葉が一番偉大です。
本当にありがとうございました。
275名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/26(月) 11:22:17 ID:opAxtY4n
稲葉よりトシのが日本では偉大
というか稲葉は紅カバーしたことあるし
まあ日本なんてレベル低いから普通レベルが偉大なんだろうが
276名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/26(月) 11:34:10 ID:???
稲葉とフレディは好きだな。表現力が凄いしこの二人はかなりタイプが似てる気がする。
タイラーは顔の骨格からして規格外って感じがする。けど声がそこまで好きじゃないな。嫌いでもないけど。
277名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/26(月) 11:43:37 ID:ofYBF8gy
稲葉とフレディてどっちが声高いの?
278名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/26(月) 11:46:24 ID:???
一緒ぐらいじゃないか?
279名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/26(月) 11:56:00 ID:ofYBF8gy
そうなんや〜やっぱりタイラーが一番高いんかな
280名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/26(月) 12:09:42 ID:???
タイラーはフレディ、稲葉に比べると音域は広くない。
ただ地声が繊細系の二人に比べると圧倒的に太い。
281名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/26(月) 13:09:15 ID:???
ゴミを出すな。
エアロとの共演で恥かいただろ。
282名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/26(月) 13:43:08 ID:???
あのギターを聞いてもなお、ビーゼットが大好きなアホの気が知れないwwww
283名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/26(月) 13:52:04 ID:ofYBF8gy
まあ誰がどう吠えようが、B'zが 7 5 0 0万枚売り上げだ、 日 本 一 のアーティストには変わりないわけだが
284名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/26(月) 14:37:35 ID:HPApCjM3
稲葉のあのねちっこい歌い方はもう限界。年々ひどくなってる。
声が出ればいいって問題じゃない。ついでに言えば松本も下向いてギター引くつまらんギタリスト。
パフォーマンスとしての面白さで言えばクイーンやエアロにはとうていおよばない。
285名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/26(月) 14:43:26 ID:???
人見>>>>>>>稲葉
山本>>>>>>>松本
286名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/26(月) 15:13:26 ID:???
稲葉>>>hyde
松本>>>ken
徳永>>>tetsu
シェーン>>>yukihiro
287名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/26(月) 17:31:11 ID:???
稲葉浩志が超えたのはせいぜいティモ・コティペルトくらいじゃね?
でも、声はティモ・コティペルトのほうがかっこいいからなぁ。
288名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/28(水) 19:55:18 ID:C6i5os9p
稲葉を初めて見た時、美空ひばり以来の逸材だと思った
289名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/28(水) 22:31:12 ID:VlyEaJXA
>>275
トシってw
あいつのライブでの安定感の無さは異常 
稲葉が日本最強なのは決定してる
290名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/28(水) 23:12:58 ID:???
ファビオ・リオーネのほうが数段格上。まあ、さすがにファビオと比べるのはかわいそうか。
291名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/31(土) 13:33:49 ID:???
何で笑いもののB'zが出てくるのよw
292名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/03(火) 09:24:35 ID:FnQEW/FO
B'zのCD売り上げは、アジア1位!
293名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/03(火) 11:23:03 ID:???
>>292売り上げ=すごい
じゃないよ?このクソガキが
294名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/03(火) 13:16:46 ID:FnQEW/FO
てか音楽で食べていくんだから、売り上げが全て。
売れなきゃ活動すらできなくなる
295名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/03(火) 21:49:28 ID:???
売上が全てのB'zは糞
296295:2007/04/03(火) 23:04:24 ID:???
毎日B'z関連スレを覗いてます
糞ですみません
297名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/04(水) 11:43:23 ID:???
B'zは糞ですみません
298297:2007/04/04(水) 16:11:54 ID:???
このように毎日B'z関連スレを覗いてます
糞ですみません
299名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/05(木) 15:49:14 ID:???
ホントこの糞スレどうにかしろよ

B'zヲタ糞すぎ
300名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/05(木) 19:19:32 ID:???
稲葉氏ね
301名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/06(金) 03:09:31 ID:???
アッハハーン
302名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/06(金) 11:03:19 ID:+DPlX9yg
稲葉は
303302:2007/04/06(金) 11:54:38 ID:BgMDTCT1
ほんとは
好き
304名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/06(金) 19:34:48 ID:???
稲葉氏ね
305304:2007/04/06(金) 19:53:14 ID:???
でも本当は
大好き
306名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/07(土) 21:16:24 ID:???
B'zヲタはモラルがないから捏造を何とも思わない鬼畜
B'zにモラルがないから馬鹿が集まる
307306:2007/04/08(日) 00:25:42 ID:???
そんな俺は馬鹿に首っ丈のモラリスト
308名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/08(日) 03:47:52 ID:???
稲葉はモラルがない
309名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/08(日) 03:51:30 ID:???
エアロとの共演で恥晒したB'z哀れ
310名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/08(日) 04:09:24 ID:piWTLUjM
稲葉の存在自体 奇跡の塊
311名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/08(日) 10:39:14 ID:???
確かにどこにでもいる奴だから奇跡だね
312名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/08(日) 16:40:47 ID:/GAH/ea6
稲葉はスティーブンタイラーやフレディマーキュリーどころか日本人の人見元基にすら達してない。
313名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/08(日) 17:57:03 ID:???
物笑いの種でしょ
B'zって
314313:2007/04/08(日) 22:07:51 ID:???
俺は笑われさえもしない
315名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/08(日) 22:47:39 ID:???
確かにB'zはひくわな
316名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/08(日) 23:21:27 ID:???
っつうか、あんなもんまじで好きでいいのは高校生までだろ。ギリギリで
317名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/09(月) 11:46:46 ID:???
ギリギリチョップのビーズは厨房まで

ギリギリ旦那のミスチルは厨房まで
318名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/09(月) 20:35:09 ID:rPEhiKnF
90年代はほとんどの人が、B'zファンだった
319名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/09(月) 21:03:21 ID:???
>>318またまたご冗談をwww
320名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/09(月) 22:10:31 ID:???
これがB'zヲタか

重症だな
321302:2007/04/10(火) 15:33:41 ID:???
俺は毎日B'zスレに書き込まなきゃ気がすまない

今日がヤマだな
322名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/11(水) 23:21:24 ID:???
B'z信者は恥を知れ
323322:2007/04/12(木) 11:06:35 ID:???
俺は恥を知り尽くしている恥まみれ
324名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/12(木) 11:31:11 ID:???
>>294
それは作り手の判断であって聴き手は関係ない。
売れてるものが好きなのか。
325名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/14(土) 16:10:36 ID:nPfV5GWm
日本人の最高峰が稲葉浩志
326名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/14(土) 16:19:06 ID:???
笑いものが最高峰て勘弁してよw
327326:2007/04/14(土) 23:57:41 ID:???
俺は小さい人間なので最高峰まで視界が届きません
328名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/15(日) 02:07:18 ID:???
名前偽ってキモ〜
329名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/15(日) 10:42:28 ID:???
自演乙
330名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/18(水) 19:36:35 ID:???
盗むのがB'zだからかw
331名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/18(水) 21:20:58 ID:mKxfj0yZ
スティーブンも認めた逸材 稲葉浩志
332名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/19(木) 15:17:46 ID:T8imnnSa
>>331
スティーブン・アドラー?
333名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/19(木) 17:35:35 ID:MxUV57Pi
絶対勝ててない 音域声魅力パフォーマンス何より見た目 白人にアジア系ではプロポーションからして辛い
334名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/20(金) 21:52:52 ID:???
まだ恥をかき足りないのか
335334:2007/04/20(金) 23:12:23 ID:???
ひさびさの俺恥まみれアピールでした、てへっ
336名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/21(土) 06:42:59 ID:???
B'z好きな奴ってゴミでしょ
337336:2007/04/21(土) 12:42:05 ID:???
俺はゴミに集る蝿
338名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/21(土) 13:58:51 ID:fGM84cEK
稲葉を嫌いな奴はいるが、カッコ悪いと思うやつはいないだろ
339名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/21(土) 14:12:00 ID:Dy6IXGlY
越えてるわけねーだろ(笑)
340名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/22(日) 06:27:19 ID:???
B’zだろ
それだけでカッコ悪いよ
341名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/22(日) 17:16:38 ID:R1sj6G3l
ビートルズと並んで最も偉大なミュージシャン 稲葉浩志
342名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/23(月) 00:20:12 ID:???
あつかましすぎる
343名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/23(月) 08:51:56 ID:D0+px6hf
稲葉否定してる奴は、稲葉の悪いとこ、どこだと思うわけ?
344名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/23(月) 21:58:46 ID:vLnWl/Ik
>>343
ニワトリみたいな声だけど、ニワトリより劣っているところじゃないかな?
345名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/23(月) 23:08:55 ID:???
>>344
ニワトリ最強だもんな
346名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/24(火) 07:45:42 ID:???
ど素人なところ
347名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/25(水) 22:21:43 ID:???
下手なところ
348名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/27(金) 20:46:18 ID:Tta+fSRL
よく言われることだが、スティーブンの高音に比べて、倍音が少ない。
平たくいえば、声が細いということ。これは、スペクトラムアナライザーなどで
きちんと測定したら歴然と結果が出ると思う。
聴いた感じでは、スティーブンが自分のメインヴォーカルに対して
3度高い音でハモリを入れるときの平たく伸ばした細い声に、稲葉の声は
似ている。つまり、スティーブンのコーラス用の声と同じ感じということ。
メインヴォーカルでタメ張れるようなパワーがない。

ジョー・リン・ターナーとかデイヴィッドカヴァデールに影響を受けた、と
本人は言っているけど、この二人にもまったくかなわないと思うよ。
同じように高音はりあげる系のヴォーカルだけど、倍音の量が違う。

フレディの声は、「音色」としての魅力が素敵なのであって、
そんなにハイトーンでもない。C#くらいでしょ。
稲葉はその上のEを出しているけど、やっぱり倍音の量がフレディはすごい。
稲葉もA、Bあたりの音程だと太くて官能的な声が出ている(初期のころ)。
無理して高い声でわめかずに、もっと歌い上げるような表現するような
歌い方だってできるだろうに…。
そういう曲じゃないしね。つまり、曲が悪いよ。


349名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/27(金) 20:57:37 ID:Tta+fSRL
ちなみに、スティーブンの最高音はD#だったと思う(CD出てるのでは)。
その意味では、稲葉の高音は高いほうの音域としては勝っている。
低音域は知らないけど。

ヴォーカリストの良し悪しは声域だけでは決まらない。
ハイトーン系だとグレンヒューズとか、フェアウォーニングの
トミーハートとか、化けもんみたいなのがウジャジャいる。
スレ立てたやつはこのへん↑ちゃんと聞いてるか?

ハイトーンでなくとも、U2のボノとか、
ストーンズのミックとか、すごいヴォーカリストはいっぱいいる。
スティングとかブライアンアダムスなんかもすごい。

要は自分のキャラクターを最大限生かしたいい曲を書いて
歌えているかということだと思う。
その意味では、稲葉もある程度○。

だけど…ロックのレジェンド的なヴォーカリストの域には
達してないでしょ。

350名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/27(金) 21:00:11 ID:j9IyDApW
>>348
B'z辞めたら稲葉さんは、エアロのコーラスに選ばれるといいですね。
それとB'zって、ハードロックじゃないんだからもっとタッキ&翼みたいな歌謡曲
みたいな歌、歌えばいいのにね
351名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/27(金) 22:20:57 ID:???
マジレスすると
タイラーより声域やリズム感や肺活量や安定感は稲葉のが上
352名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/28(土) 02:35:04 ID:???
稲葉の倍音ってロバート・プラントぐらいは出てるらしよ。
353名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/28(土) 02:43:01 ID:???
ビリー・シーンは稲葉のボーカルはフレディに近いって言ってたっけ。
354名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/28(土) 06:50:22 ID:???
あの歌い方は最も倍音を消す歌い方だろ。
不安定になるのを防ぐ歌唱法。
355名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/28(土) 06:53:54 ID:???
邦楽サロンに該当するスレは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するスレは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するスレは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するスレは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するスレは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するスレは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するスレは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
356名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/28(土) 10:18:36 ID:2uRF2MmF
>>355
B'zは、ワールドワイドですが何か?
357名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/28(土) 15:45:13 ID:???
>>356  死ねよ
358名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/28(土) 19:48:17 ID:2uRF2MmF
>>357
何故?B'zは、世界的に見ても凄いCDの売上の部類に入りますよ
359名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/28(土) 21:21:06 ID:iNU/VXqx
引退まで、1億枚突破してほしいね
360名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/29(日) 08:36:09 ID:???
邦楽サロンに該当するスレは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するスレは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するスレは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するスレは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するスレは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するスレは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するスレは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。

361名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/29(日) 11:09:13 ID:???
うさぎちゃんをつくるのでビーズをかいにハンズにいきます
362名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/29(日) 13:44:38 ID:???
よく言われることだが、スティーブンの高音に比べて、倍音が少ない。
平たくいえば、声が細いということ。これは、スペクトラムアナライザーなどで
きちんと測定したら歴然と結果が出ると思う。
聴いた感じでは、スティーブンが自分のメインヴォーカルに対して
3度高い音でハモリを入れるときの平たく伸ばした細い声に、稲葉の声は
似ている。つまり、スティーブンのコーラス用の声と同じ感じということ。
メインヴォーカルでタメ張れるようなパワーがない。
ジョー・リン・ターナーとかデイヴィッドカヴァデールに影響を受けた、と
本人は言っているけど、この二人にもまったくかなわないと思うよ。
同じように高音はりあげる系のヴォーカルだけど、倍音の量が違う。
フレディの声は、「音色」としての魅力が素敵なのであって、
そんなにハイトーンでもない。C#くらいでしょ。
稲葉はその上のEを出しているけど、やっぱり倍音の量がフレディはすごい。
稲葉もA、Bあたりの音程だと太くて官能的な声が出ている(初期のころ)。
無理して高い声でわめかずに、もっと歌い上げるような表現するような
歌い方だってできるだろうに…。
そういう曲じゃないしね。つまり、曲が悪いよ。
ちなみに、スティーブンの最高音はD#だったと思う(CD出てるのでは)。
その意味では、稲葉の高音は高いほうの音域としては勝っている。
低音域は知らないけど。
ヴォーカリストの良し悪しは声域だけでは決まらない。
ハイトーン系だとグレンヒューズとか、フェアウォーニングの
トミーハートとか、化けもんみたいなのがウジャジャいる。
スレ立てたやつはこのへん↑ちゃんと聞いてるか?
ハイトーンでなくとも、U2のボノとか、
ストーンズのミックとか、すごいヴォーカリストはいっぱいいる。
スティングとかブライアンアダムスなんかもすごい。
要は自分のキャラクターを最大限生かしたいい曲を書いて
歌えているかということだと思う。
その意味では、稲葉もある程度○。
だけど…ロックのレジェンド的なヴォーカリストの域には
達してないでしょ。
363名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/29(日) 18:53:01 ID:pzLoSQG7
まあ稲葉は、タイラーやフレディーよりルックスいいからな。
歌唱力で多少負けてもいいかな
364名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/29(日) 19:04:33 ID:???
いきなりレスの質が落ちたな
365名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/30(月) 12:10:47 ID:???
つーか稲葉の質が悪いのだから仕方ない
366名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/30(月) 15:10:35 ID:hR5vUiTf
お前らより稲葉の方が数倍いいw
もてない奴のひがみにしか聞こえないからwキモオタは死んでろ
367名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/30(月) 20:06:47 ID:5S0URer7
たった数倍ですか?w
368名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/05/04(金) 01:28:56 ID:VkS7KmSf
>>348,349,
詳しいねぇ。大正解の分析。歌本気でやってる人?感心した。同感です。

ところで、稲葉が世界一に思える人の頭の世界は、
どこかの会の教祖さまが本当に神様だと思える人、
もしくはそう思うように強要・されてる人たちの状態と似てるかもしれませんね。

分相応の音楽をやれば、彼もいい歌手だとは思いますよ。

しかし、
したいことと、できることは違う。
高い声と、いい声は違う。

売り上げ枚数で評価しようとしてる人もいますが、では海外では、
誰が稲葉のことを知ってますか?

アメリカ人たちが、
”うわ〜、このLAの新バンドのボーカルは、日本の稲葉を超えたぜ〜!”
とか言ってますか?あったら見てみたいけど。(→ムリに作っちゃダメですよ。)

だから、枚数ってのは、この島国日本だけの話であることをお忘れなく。
よって、ここでの評価対象にならない。

もっと冷静に聞いてみよう。
冷静な判断ができるように耳を鍛えよう。
369名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/05/04(金) 03:05:55 ID:uwMeFGzu
このスレはネタなのかマジなのかわからんから困る
370名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/05/04(金) 15:57:34 ID:???
つーかB'zはロックじゃないから
371名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/05/04(金) 19:46:41 ID:leCKjhaq
てか稲葉より完璧な、アジア人いませんから
372名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/05/05(土) 06:56:30 ID:???
きもい
373名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/05/06(日) 00:03:38 ID:UCzm1LBv
>>371
同意。
>>368
アジアでは、稲葉さんは、完全に認められてるし。エアロと競演している
くらいだから、日本で思ってるより、当然世界にも認められている。
374名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/05/06(日) 01:39:49 ID:0DodHmQU
まあ、タイラーもフレディーもロブ・ハルフォードにはかなわんよ
375名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/05/06(日) 11:54:12 ID:5WTlc1Xa
>>373
?世界一って話じゃなかったっけ?アジアでいいの?
じゃあ有名でしょう。それを言ったらSMAPもBOAも有名ですね。

あと、競演といっても東京スタジアムの一回きりのイベントで最後に一曲だけでしょ。
オープニングアクトで世界中回ったっていうんならヘッドライナーのバンドに認められている
ということになるだろうけど、
ここ日本のイベントで、一曲だけ一緒にやるっていうのは・・
日本で有名でロック風なこと(?)やるやつなら誰でもいいこと。
そいつの日本のファンを少なからず獲得できるし。

Puffyとでも喜んで競演するんじゃないかな。
横浜アリーナで亜美ちゃんステージに上げてたし。
ジャパンマネー獲得。
以上。

>>374
メタルだし微妙に種類は違うとはいえ、
ロブハルフォードは確かに凄いと思う。年取ってまた声が復活したしね。
>>362も言ってるように、世界のバケモノのひとりだね。

ちなみに個人的には稲葉は好きだよ。
歌謡曲歌手としてね。




376名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/05/06(日) 15:36:41 ID:mJLto5WZ
稲葉さんが世界一☆☆☆
377名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/05/06(日) 20:50:07 ID:vh41i+Vs
アジアが世界に誇れる人物

マニー・パッキャオ
イチロー
稲葉浩志

378名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/05/06(日) 21:45:34 ID:wV4RtD6Y
B'zは世間的に落ち目なのに、未だに粘着アンチがいるほどの大人気だな
379名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/05/06(日) 22:02:10 ID:TfIppejb
稲葉浩志
ザック・デ・ラ・ロチャ
スティーブンタイラーセバスチャン・バック
ロッド・スチュワート

俺が認める上位五名かな。 中でも稲葉氏は 一歩抜きんでてる
380名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/05/06(日) 23:01:20 ID:p7e+vAEK
モノマネですから。
コロッケと神無月でコラボやれ。
381名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/05/06(日) 23:13:32 ID:5WTlc1Xa
>>378
違うよ。
スティーブン&フレディーのファンだよ。
382名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/05/07(月) 15:05:29 ID:lcxOibpr
>>379
”俺が”って・・君は誰?

>>380
そーだね。ものまねだね。
まーマネにも到達してないけどね。
383名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/05/09(水) 01:32:06 ID:???
つーかB'zはロックじゃないから
384名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/05/09(水) 02:29:33 ID:???
クイーンとかB'zって良い意味であんまりロックっぽくないね。クラシックにもかなり影響受けてる。
385名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/05/09(水) 11:04:45 ID:???
氷川きよしが超えてると思う
386名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/05/09(水) 22:42:36 ID:5OEdFZFX
学歴では稲葉が一番
387名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/05/10(木) 02:56:15 ID:???
B'zのどこがクラシックなんだよw
388名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/05/10(木) 11:28:41 ID:???
■音楽サロンを荒らしているのはこんな人たちです■
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1177496254/
942 名前: 名無しの歌が聞こえてくるよ♪ 2007/04/13(金) 04:24:56 ID:3Lapzow8
一番いい方法は、もう自演でもなんでもいいから、あからさまに邦楽板向けの新スレが
たったらみんなで「邦楽板でやれよ」的レスを連発して話題そのものを出ないようにすることだな。

943 名前: 名無しの歌が聞こえてくるよ♪ 2007/04/13(金) 04:33:20 ID:???
>>942
俺、一回音楽一般板にあったアーティストスレで同じ事やったが駄目だった。
レスもそれなりに付いてるスレだったから削除依頼も跳ねられた。

947 名前: 名無しの歌が聞こえてくるよ♪ 2007/04/13(金) 11:46:39 ID:???
まあ「邦楽しか聴かないガキ」は大人しく邦楽サロンへ、
「洋楽しか聴かないガキ」は大人しく洋楽サロンへ行って、
大人向け(?)のこの板には来るなって事ですな。

970 名前: 名無しの歌が聞こえてくるよ♪ 2007/04/25(水) 05:52:20 ID:zd3Svo+Q
とりあえず削除依頼を積極的におこなっていこう。
さきほど、スレ一覧から上位100スレの中で、邦楽サロン関係のものは
全部削除依頼してきた。

とはいえ、ここまであまりにも該当スレが多いと、削除人は消す必要性を
それほど感じないということになりかねない。
そうなった場合は仕方がない、一個一個500kオーバー状態にして
潰すしかない。


↑運営の判断を待たず自分たちの主張は正しいと盲信。今でも他スレに警告(笑)を続ける。
 本質的に荒らしと変わらない。こんな迷惑な厨房スレは潰しましょう。
389名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/05/10(木) 12:57:07 ID:???
音楽サロンを荒らしているB'zヲタじゃね?
糞スレ多すぎるもの
390名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/05/11(金) 19:39:39 ID:???
よくこんな恥ずかしいスレ立てるよな。

恥知らずにもほどがある。
391名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/05/12(土) 01:21:44 ID:Brr9eSO2
イナバが最高とか思うやつは自分が耳悪いのを証明してるよーなもんだよ。
そんなこと言うのはここだけにしとけよ。
外では恥かくぞ。

しかし それにしても
めでたいやつらだな。
どーぞお幸せに。
392名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/05/12(土) 09:46:31 ID:???
とりあえずビーズはロックじゃないからね。

稲葉はモームスを超えたのか?

これのほうがシックリくる。
393名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/05/12(土) 10:36:12 ID:/FKu/d0D
まあ稲葉が完璧なことは、ゆるぎない事実
394名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/05/13(日) 09:33:17 ID:???
完璧なまでの笑いものw
ゆるぎないまでのど素人
395394:2007/05/14(月) 00:09:00 ID:???
玄人の俺様がB'zスレ大好きなことは内緒だよ
396名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/05/14(月) 15:01:07 ID:???
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
397名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/05/14(月) 15:02:01 ID:???
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
398名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/05/14(月) 15:09:06 ID:???
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
399398:2007/05/14(月) 15:52:52 ID:???
自分の努力不足でした
これからは自分自身が率先して良スレを作ることを宣言します

もう荒らしません
400名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/05/15(火) 07:51:22 ID:???
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
401400:2007/05/15(火) 14:44:22 ID:???
自分の努力不足でした
これからは自分自身が率先して良スレを作ることを宣言します

もう荒らしませ
402名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/05/17(木) 09:33:12 ID:coFz3Hya
>>362
タイラーはHole in my soulの高音部分でHiHiA#くらい出てる筈
403名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/05/17(木) 10:54:39 ID:???
B'zってアフォかよw
404名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/06/01(金) 18:06:13 ID:???
HOME2007ツアー
01彩り
02and I love you
03youthful days
04箒星
05Another Story
06もっと
07いつでも微笑みを
08PIANO MAN
09ランニングハイ
10Imagine
11CENTER OF UNIVERSE
12Dance Dance Dance
13フェイク
14Any
15to U
16タガタメ
17ポケットカスタネット
18worlds end
19終わりなき旅
20しるし
アンコール
21あんまり覚えてないや
22蘇生
23彩り



405名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/06/04(月) 23:17:14 ID:???
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
406名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/06/18(月) 09:57:51 ID:???
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
407名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/06/18(月) 10:01:25 ID:???
よく言われることだが、スティーブンの高音に比べて、倍音が少ない。
平たくいえば、声が細いということ。これは、スペクトラムアナライザーなどで
きちんと測定したら歴然と結果が出ると思う。
聴いた感じでは、スティーブンが自分のメインヴォーカルに対して
3度高い音でハモリを入れるときの平たく伸ばした細い声に、稲葉の声は
似ている。つまり、スティーブンのコーラス用の声と同じ感じということ。
メインヴォーカルでタメ張れるようなパワーがない。
ジョー・リン・ターナーとかデイヴィッドカヴァデールに影響を受けた、と
本人は言っているけど、この二人にもまったくかなわないと思うよ。
同じように高音はりあげる系のヴォーカルだけど、倍音の量が違う。
フレディの声は、「音色」としての魅力が素敵なのであって、
そんなにハイトーンでもない。C#くらいでしょ。
稲葉はその上のEを出しているけど、やっぱり倍音の量がフレディはすごい。
稲葉もA、Bあたりの音程だと太くて官能的な声が出ている(初期のころ)。
無理して高い声でわめかずに、もっと歌い上げるような表現するような
歌い方だってできるだろうに…。
そういう曲じゃないしね。つまり、曲が悪いよ。
ちなみに、スティーブンの最高音はD#だったと思う(CD出てるのでは)。
その意味では、稲葉の高音は高いほうの音域としては勝っている。
低音域は知らないけど。
ヴォーカリストの良し悪しは声域だけでは決まらない。
ハイトーン系だとグレンヒューズとか、フェアウォーニングの
トミーハートとか、化けもんみたいなのがウジャジャいる。
スレ立てたやつはこのへん↑ちゃんと聞いてるか?
ハイトーンでなくとも、U2のボノとか、
ストーンズのミックとか、すごいヴォーカリストはいっぱいいる。
スティングとかブライアンアダムスなんかもすごい。
要は自分のキャラクターを最大限生かしたいい曲を書いて
歌えているかということだと思う。
その意味では、稲葉もある程度○。
だけど…ロックのレジェンド的なヴォーカリストの域には
達してないでしょ。
408名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/06/29(金) 12:23:19 ID:6kkDJgZA
これ聴いてみろ稲葉工事の歌唱力すごすぎ胸を撃たれた

http://youtube.com/watch?v=aLC3uT3aCoE
409名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/06/29(金) 12:50:16 ID:???
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
410名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/06/29(金) 13:56:45 ID:???
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
411名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/07/06(金) 18:11:29 ID:???



/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||:::
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::
!  | i            ,,ィノ  ___ <         :::: :    /:::::/
i!  i i!            /i/  ./    \  \             /::::
゙i!  | i          /⌒' 、 .| ^   ^ ;| '⌒゙i           /::::::/:::
 i  i ゙!         ん、,,__  | .>ノ(、_, )ヽ、.|<そろそろ私も我慢の限界だ
゙、ii! ゙| i           ノ  _! ! -=ニ=- ノ! `i          //:::::/:::::
ヾ!トl ゙i          i  。l '゛.|\`ニニ´/   |         //::::::/::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://:::/:
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://
、、iヾミヽ ヾ''~川リ i i゙、     {....../   ゝ ::..{        "  ∨ノ / i
! | i ヾ、゙、 ヽ、!i i|ヾ ゙、゙、゙、    }:: :  ;;;::: ::::::::}            /i  ,ニ
ヾ ! ヾ、ヽ ゙ヽi |!iヾ、ヽヽヽ  ノ  ,,,,::: :::;;;;;...{             ,,!r''~ 






412名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/07/06(金) 21:48:00 ID:???
よく言われることだが、スティーブンの高音に比べて、倍音が少ない。
平たくいえば、声が細いということ。これは、スペクトラムアナライザーなどで
きちんと測定したら歴然と結果が出ると思う。
聴いた感じでは、スティーブンが自分のメインヴォーカルに対して
3度高い音でハモリを入れるときの平たく伸ばした細い声に、稲葉の声は
似ている。つまり、スティーブンのコーラス用の声と同じ感じということ。
メインヴォーカルでタメ張れるようなパワーがない。
ジョー・リン・ターナーとかデイヴィッドカヴァデールに影響を受けた、と
本人は言っているけど、この二人にもまったくかなわないと思うよ。
同じように高音はりあげる系のヴォーカルだけど、倍音の量が違う。
フレディの声は、「音色」としての魅力が素敵なのであって、
そんなにハイトーンでもない。C#くらいでしょ。
稲葉はその上のEを出しているけど、やっぱり倍音の量がフレディはすごい。
稲葉もA、Bあたりの音程だと太くて官能的な声が出ている(初期のころ)。
無理して高い声でわめかずに、もっと歌い上げるような表現するような
歌い方だってできるだろうに…。
そういう曲じゃないしね。つまり、曲が悪いよ。
ちなみに、スティーブンの最高音はD#だったと思う(CD出てるのでは)。
その意味では、稲葉の高音は高いほうの音域としては勝っている。
低音域は知らないけど。
ヴォーカリストの良し悪しは声域だけでは決まらない。
ハイトーン系だとグレンヒューズとか、フェアウォーニングの
トミーハートとか、化けもんみたいなのがウジャジャいる。
スレ立てたやつはこのへん↑ちゃんと聞いてるか?
ハイトーンでなくとも、U2のボノとか、
ストーンズのミックとか、すごいヴォーカリストはいっぱいいる。
スティングとかブライアンアダムスなんかもすごい。
要は自分のキャラクターを最大限生かしたいい曲を書いて
歌えているかということだと思う。
その意味では、稲葉もある程度○。
だけど…ロックのレジェンド的なヴォーカリストの域には
達してないでしょ。
413名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/07/14(土) 16:49:34 ID:???
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
414名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/07(火) 22:27:46 ID:???
415名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/07(火) 23:03:28 ID:???
>>1
超えたって身長とか?
416名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/07(火) 23:10:33 ID:???
身長低いしw
417名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/23(木) 08:37:48 ID:???

325 名無し草 sage 2007/08/23(木) 08:25:21
いい物件を紹介してもらえそうだけど、
稲タン見てたらやっぱり稲タン以外は無理だわ(;´ω`;)
稲タン罪な男めー(;´ω`;)

418名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/25(土) 10:35:12 ID:UAaa9B5n
>>331
ヒント
スティブンにお金
そりゃあ認めるわw
419名無しさん:2007/08/25(土) 10:52:25 ID:52E6/dzE
稲葉最高!
420名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/25(土) 10:59:37 ID:???
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
421420:2007/08/25(土) 17:39:12 ID:???
いまはただただ反省しています
422名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/25(土) 19:23:13 ID:???
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
423名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/25(土) 19:24:29 ID:???
よく言われることだが、スティーブンの高音に比べて、倍音が少ない。
平たくいえば、声が細いということ。これは、スペクトラムアナライザーなどで
きちんと測定したら歴然と結果が出ると思う。
聴いた感じでは、スティーブンが自分のメインヴォーカルに対して
3度高い音でハモリを入れるときの平たく伸ばした細い声に、稲葉の声は
似ている。つまり、スティーブンのコーラス用の声と同じ感じということ。
メインヴォーカルでタメ張れるようなパワーがない。
ジョー・リン・ターナーとかデイヴィッドカヴァデールに影響を受けた、と
本人は言っているけど、この二人にもまったくかなわないと思うよ。
同じように高音はりあげる系のヴォーカルだけど、倍音の量が違う。
フレディの声は、「音色」としての魅力が素敵なのであって、
そんなにハイトーンでもない。C#くらいでしょ。
稲葉はその上のEを出しているけど、やっぱり倍音の量がフレディはすごい。
稲葉もA、Bあたりの音程だと太くて官能的な声が出ている(初期のころ)。
無理して高い声でわめかずに、もっと歌い上げるような表現するような
歌い方だってできるだろうに…。
そういう曲じゃないしね。つまり、曲が悪いよ。
ちなみに、スティーブンの最高音はD#だったと思う(CD出てるのでは)。
その意味では、稲葉の高音は高いほうの音域としては勝っている。
低音域は知らないけど。
ヴォーカリストの良し悪しは声域だけでは決まらない。
ハイトーン系だとグレンヒューズとか、フェアウォーニングの
トミーハートとか、化けもんみたいなのがウジャジャいる。
スレ立てたやつはこのへん↑ちゃんと聞いてるか?
ハイトーンでなくとも、U2のボノとか、
ストーンズのミックとか、すごいヴォーカリストはいっぱいいる。
スティングとかブライアンアダムスなんかもすごい。
要は自分のキャラクターを最大限生かしたいい曲を書いて
歌えているかということだと思う。
その意味では、稲葉もある程度○。
だけど…ロックのレジェンド的なヴォーカリストの域には達してないでしょ。
424名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/02(火) 21:56:40 ID:TuSB8NzL
いなばー
425名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/03(水) 06:06:24 ID:???
よく言われることだが、スティーブンの高音に比べて、倍音が少ない。
平たくいえば、声が細いということ。これは、スペクトラムアナライザーなどで
きちんと測定したら歴然と結果が出ると思う。
聴いた感じでは、スティーブンが自分のメインヴォーカルに対して
3度高い音でハモリを入れるときの平たく伸ばした細い声に、稲葉の声は
似ている。つまり、スティーブンのコーラス用の声と同じ感じということ。
メインヴォーカルでタメ張れるようなパワーがない。
ジョー・リン・ターナーとかデイヴィッドカヴァデールに影響を受けた、と
本人は言っているけど、この二人にもまったくかなわないと思うよ。
同じように高音はりあげる系のヴォーカルだけど、倍音の量が違う。
フレディの声は、「音色」としての魅力が素敵なのであって、
そんなにハイトーンでもない。C#くらいでしょ。
稲葉はその上のEを出しているけど、やっぱり倍音の量がフレディはすごい。
稲葉もA、Bあたりの音程だと太くて官能的な声が出ている(初期のころ)。
無理して高い声でわめかずに、もっと歌い上げるような表現するような
歌い方だってできるだろうに…。
そういう曲じゃないしね。つまり、曲が悪いよ。
ちなみに、スティーブンの最高音はD#だったと思う(CD出てるのでは)。
その意味では、稲葉の高音は高いほうの音域としては勝っている。
低音域は知らないけど。
ヴォーカリストの良し悪しは声域だけでは決まらない。
ハイトーン系だとグレンヒューズとか、フェアウォーニングの
トミーハートとか、化けもんみたいなのがウジャジャいる。
スレ立てたやつはこのへん↑ちゃんと聞いてるか?
ハイトーンでなくとも、U2のボノとか、
ストーンズのミックとか、すごいヴォーカリストはいっぱいいる。
スティングとかブライアンアダムスなんかもすごい。
要は自分のキャラクターを最大限生かしたいい曲を書いて
歌えているかということだと思う。
その意味では、稲葉もある程度○。
だけど…ロックのレジェンド的なヴォーカリストの域には達してないでしょ。
426名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/05(金) 09:35:44 ID:Q08WrP53
■B'zニューシングル『SUPER LOVE SONG』が10月3日に発売

【収録曲】
1st beat : SUPER LOVE SONG
PV→http://jp.youtube.com/watch?v=2roNxe6fO4Q
TV→http://jp.youtube.com/watch?v=1NVpljUD-Ik
SS→http://jp.youtube.com/watch?v=Jv4SYm9o-Eo

2nd beat : ここから
視聴→http://sound.being.co.jp/sound/bmcv-4006/bmcv4006_ko2.asx

3rd beat : FRICTION
PV→http://jp.youtube.com/watch?v=PrStAppHGqU

エレクトロニック・アーツ ゲームソフト
「バーンアウト ドミネーター」タイアップソング

◆初回限定盤[CD+DVD] LIVE映像「SUPER LOVE SONG」at Zepp Tokyo
427名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/05(金) 09:36:20 ID:Q08WrP53
B'z2008

ボーカル 稲葉浩志
ギター TAK松本
ドラム ジェレミー・コルソン(スティーヴ・ヴァイのバンド、G3で来日)
ベース ロバート・ディレオ(Stone Temple Pilots)
http://jp.youtube.com/watch?v=2roNxe6fO4Q

B'zがTVで魅せたパフォーマンス
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1059019
http://jp.youtube.com/watch?v=1NVpljUD-Ik

「B'z LIVE-GYM 2003 BANZAI IN NORTH AMERICA」
『LOVE IS DEAD』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm806427
『 F・E・A・R』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm804953
『アラクレ』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm811901
『WAKE UP,RIGHT NOW』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm780692
『ultra soul〜IT'S SHOWTIME!!』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm809530
『ZERO〜Juice』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm805045

『サマソニ2007 レミオロメン ・ HY ・ B`z ・ カエラ ・ アヴリル』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1062738

B'z稲葉浩志の激高シャウトメドレー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm935713
428名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/05(金) 10:20:44 ID:???
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
429名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/05(金) 13:40:06 ID:TlPQfYY6
こんなスレ一言で片付くよ♪
B'z=ダサい♪ スレ立てるなら演歌サロンとかでしょ♪ 
430名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/06(土) 19:42:00 ID:???
B'zほど恥ずかしいものはない
431名無しのエリー:2007/10/08(月) 02:23:48 ID:si2f4LDn
だよね〜w
恥部の王様B'z

432名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/15(月) 19:28:00 ID:kVnzi7U9
        〃〃〃 ヽヽ
$      〃〃〃〃 ヽヽヽ
_     彡ノノノノ人ヽヽヽミ
| D )/__  彡 ´\ /` ミ      ウァー
| D ) 7∠  ミ| ´゚` | ´゚` |〃 
~ ̄ ~ ̄  ミ|`  `´  ´|〃  
  ____..ヽ. ´∀` /.___
  /    / /\ ・ /| \
 〉    > /\  ̄ /ヽ <
/   /  |   ̄ ̄   |  \
433名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/15(月) 21:37:30 ID:???
よく言われることだが、スティーブンの高音に比べて、倍音が少ない。
平たくいえば、声が細いということ。これは、スペクトラムアナライザーなどで
きちんと測定したら歴然と結果が出ると思う。
聴いた感じでは、スティーブンが自分のメインヴォーカルに対して
3度高い音でハモリを入れるときの平たく伸ばした細い声に、稲葉の声は
似ている。つまり、スティーブンのコーラス用の声と同じ感じということ。
メインヴォーカルでタメ張れるようなパワーがない。
ジョー・リン・ターナーとかデイヴィッドカヴァデールに影響を受けた、と
本人は言っているけど、この二人にもまったくかなわないと思うよ。
同じように高音はりあげる系のヴォーカルだけど、倍音の量が違う。
フレディの声は、「音色」としての魅力が素敵なのであって、
そんなにハイトーンでもない。C#くらいでしょ。
稲葉はその上のEを出しているけど、やっぱり倍音の量がフレディはすごい。
稲葉もA、Bあたりの音程だと太くて官能的な声が出ている(初期のころ)。
無理して高い声でわめかずに、もっと歌い上げるような表現するような
歌い方だってできるだろうに…。
そういう曲じゃないしね。つまり、曲が悪いよ。
ちなみに、スティーブンの最高音はD#だったと思う(CD出てるのでは)。
その意味では、稲葉の高音は高いほうの音域としては勝っている。
低音域は知らないけど。
ヴォーカリストの良し悪しは声域だけでは決まらない。
ハイトーン系だとグレンヒューズとか、フェアウォーニングの
トミーハートとか、化けもんみたいなのがウジャジャいる。
スレ立てたやつはこのへん↑ちゃんと聞いてるか?
ハイトーンでなくとも、U2のボノとか、
ストーンズのミックとか、すごいヴォーカリストはいっぱいいる。
スティングとかブライアンアダムスなんかもすごい。
要は自分のキャラクターを最大限生かしたいい曲を書いて
歌えているかということだと思う。
その意味では、稲葉もある程度○。
だけど…ロックのレジェンド的なヴォーカリストの域には達してないでしょ。
434名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/11/12(月) 20:38:58 ID:Cz9N13fK
        〃〃〃 ヽヽ
$      〃〃〃〃 ヽヽヽ
_     彡ノノノノ人ヽヽヽミ
| D )/__  彡 ´\ /` ミ      ウァー
| D ) 7∠  ミ| ´゚` | ´゚` |〃 
~ ̄ ~ ̄  ミ|`  `´  ´|〃  
  ____..ヽ. ´∀` /.___
  /    / /\ ・ /| \
 〉    > /\  ̄ /ヽ <
/   /  |   ̄ ̄   |  \
435名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/11/12(月) 21:48:23 ID:XtogJKhN
久々に糞スレあがってきましたね
436名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/11/30(金) 23:22:22 ID:???



スイーツ(笑) パスタ(笑) ランチ(笑) セレブ(笑) ビビッド(笑) 女性の鬱(笑) 癒し系(笑)
マイナスイオン(笑)Wハッピー婚(笑)ダイエット(笑)エステ(笑)フェミニン(笑)
専用コスメ(笑) ナチュラルスイーツ(笑) 夏色コスメ(笑) 秋色ファンデ(笑)
レディースプラン(笑)アメニティライフ(笑) 自分らしさを演出(笑) 隠れ家的お店(笑)
マイブーム(笑) 若い女性に人気(笑) 思い切って残業(笑) デキる女性(笑) 岩盤浴(笑)
がんばった自分へのご褒美(笑) 高級ブランドショップ(笑) セルフプレジャー(笑) お忍び(笑)
等身大の自分(笑) ピル(笑) くつろぎインテリア(笑) 常に上目遣い(笑) 愛され上手(笑)
さぁ自分磨きがんばろう!(笑) ロハス(笑) スローフード(笑) デトックス(笑)
ダメージヘア(笑) 納豆で血液サラサラ(笑) 保湿成分配合(笑) ふわモテカール(笑) 
アロマテラピー(笑) 小悪魔メイク(笑) 自立した大人の女性(笑) そんな彼女の普段の顔(笑)
ハッピースピリチュアルメイクアップアドバイザー(笑) スローライフ(笑) ガーリッシュ(笑)
アダルトなショットバー(笑)  流行にキャッチアップ(笑) キラキラ小物(笑) 詰め放題(笑)
モテカワ(笑) ピラティス(笑) ホットヨガ(笑) ハリウッドスターにも大人気(笑)
骨盤体操(笑) くつろぎの温泉宿(笑) ツンデレ系でカレの気を引いちゃえ!(笑) 艶女(笑)
キッチュなサーフガール(笑) 酸素バー(笑) 可愛い顔が台無しだぞ!(笑) かわいい(笑)
鏡に向かって頑張れ私!(笑) Lady nanoty(笑) ヤバイ(笑) キテる(笑) ほっこり(笑) 
ハニートラップ(笑) 女だけで、楽しむ。(笑) 新定番(ニュースタンダード)ヒロイン(笑)
春色フルーツカラー配色レッスン(笑) ヲタージョ(笑) ワーキングビューティー(笑)
ワザあり!下着(笑) 着回しトップス(笑) 






437名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/13(木) 15:11:44 ID:???
恥ずかしいスレだな
438名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/17(月) 00:04:43 ID:???
B'zヲタは死ねばいいのに
439名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/21(金) 22:10:11 ID:???
よく言われることだが、スティーブンの高音に比べて、倍音が少ない。
平たくいえば、声が細いということ。これは、スペクトラムアナライザーなどで
きちんと測定したら歴然と結果が出ると思う。
聴いた感じでは、スティーブンが自分のメインヴォーカルに対して
3度高い音でハモリを入れるときの平たく伸ばした細い声に、稲葉の声は
似ている。つまり、スティーブンのコーラス用の声と同じ感じということ。
メインヴォーカルでタメ張れるようなパワーがない。
ジョー・リン・ターナーとかデイヴィッドカヴァデールに影響を受けた、と
本人は言っているけど、この二人にもまったくかなわないと思うよ。
同じように高音はりあげる系のヴォーカルだけど、倍音の量が違う。
フレディの声は、「音色」としての魅力が素敵なのであって、
そんなにハイトーンでもない。C#くらいでしょ。
稲葉はその上のEを出しているけど、やっぱり倍音の量がフレディはすごい。
稲葉もA、Bあたりの音程だと太くて官能的な声が出ている(初期のころ)。
無理して高い声でわめかずに、もっと歌い上げるような表現するような
歌い方だってできるだろうに…。
そういう曲じゃないしね。つまり、曲が悪いよ。
ちなみに、スティーブンの最高音はD#だったと思う(CD出てるのでは)。
その意味では、稲葉の高音は高いほうの音域としては勝っている。
低音域は知らないけど。
ヴォーカリストの良し悪しは声域だけでは決まらない。
ハイトーン系だとグレンヒューズとか、フェアウォーニングの
トミーハートとか、化けもんみたいなのがウジャジャいる。
スレ立てたやつはこのへん↑ちゃんと聞いてるか?
ハイトーンでなくとも、U2のボノとか、
ストーンズのミックとか、すごいヴォーカリストはいっぱいいる。
スティングとかブライアンアダムスなんかもすごい。
要は自分のキャラクターを最大限生かしたいい曲を書いて
歌えているかということだと思う。
その意味では、稲葉もある程度○。
だけど…ロックのレジェンド的なヴォーカリストの域には達してないでしょ。
440名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/23(日) 02:29:35 ID:???
恥知らずなスレだ
441名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/27(木) 13:40:06 ID:???
B'zのファンなんてこの程度の馬鹿
442名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/30(日) 22:26:52 ID:???
イギーポップ
443名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/14(月) 20:49:13 ID:???
ジャンル違いを比べたらいけない
444名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/15(火) 08:43:34 ID:???
444
445名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/22(火) 21:18:46 ID:???
超えるわけがない

稲葉は北海道の選手だろ
446名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/04(月) 13:59:20 ID:cnEHGfJ1
俺は稲葉が一番高い音が出る気がするんだが
447名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/04(月) 21:22:16 ID:???
>>446が痛い厨なのは理解した
448名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/04(月) 22:07:51 ID:YkezRYso
素顔の稲葉氏が想像できます。

ttp://www.geocities.jp/babylonsist/indexes/ina/index.htm
449名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/04(月) 22:51:30 ID:???
キモイ
450名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/05(火) 01:37:57 ID:???
B'zヲタの俺からみても歌唱力は稲葉が劣る
つうかアルバム買って聞けばすぐわかるがな
451名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/05(火) 03:22:37 ID:???
B'zってw
恥ずかしい奴らだなw
452名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/11(月) 13:33:49 ID:???
ビーズとか名前聞くだけで恥ずかしい(笑)
453名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/11(月) 13:35:10 ID:???
稲葉の嫁には吹いたw
有名な〇〇〇〇だったのに
器でかすぎだろ
454名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/29(金) 14:41:12 ID:???
B'zからの歌詞パクリ

●Depend on you [98.12.9]     (B'z)Queen of Madrid [94.3.2]
  (稲葉)旅の疲れなら 〜略〜 羽をのばしておくれよ いつだって I'm here
  (浜崎)疲れたなら 羽休めていいから 私はここにいるよ
   ※英語を使わないと宣言していながら、「ここにいるよ」をI'm hereに置き換え
●A Song For XX [99.1.1]    (B'z)Shower[97.11.19]
  (浜崎)どうして 離れてくの ねえ教えて
  (稲葉)どうして 人は誰も 離れてゆくのだろう 教えておくれ
●from your letter [99.1.1]   (B'z)憂いのジプシー[91.11.27]
  (浜崎)いくつもの恋を 乗り継ぎ 時に 人を傷つけたよ だけど 出会った
  (稲葉)いくつもの恋を 乗り継いで 人を傷つけて 君に 出会った
●Vogue [2000.4.27]     (B'z)Shower[97.11.19]
  (浜崎)気付けば こんなに 遠い所まで 走って 来ました
  (稲葉)気が付けば ずいぶんと 遠くまで 来てしまった
●girlish [2000.9.27]      (B'z)あいかわらずな僕ら[91.11.27]
  (浜崎)正しいとか 間違ってるだなんて たいした問題じゃなくて
  (稲葉)いつでも正しい人なんているのかな まあそんな事たいした問題じゃないね

455名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/29(金) 17:14:31 ID:???
これだからB'zヲタってw
456名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/03/06(木) 05:58:23 ID:???
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
邦楽サロンに該当するレスは邦楽サロンに建ててください。ここは音楽サロン板です。
音楽を包括的に扱う板ですから、音楽を包括的扱う話題、もしくはそういった人だけが利用してください。
簡単に言えば、クラもジャズもブラックも電子音楽もろくすっぽ聞いてない厨房は出て行けってことだ。
457名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/03/26(水) 10:15:50 ID:???
B'zはゴミだよ
458名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/04/04(金) 13:43:40 ID:???
よく言われることだが、スティーブンの高音に比べて、倍音が少ない。
平たくいえば、声が細いということ。これは、スペクトラムアナライザーなどで
きちんと測定したら歴然と結果が出ると思う。
聴いた感じでは、スティーブンが自分のメインヴォーカルに対して
3度高い音でハモリを入れるときの平たく伸ばした細い声に、稲葉の声は
似ている。つまり、スティーブンのコーラス用の声と同じ感じということ。
メインヴォーカルでタメ張れるようなパワーがない。
ジョー・リン・ターナーとかデイヴィッドカヴァデールに影響を受けた、と
本人は言っているけど、この二人にもまったくかなわないと思うよ。
同じように高音はりあげる系のヴォーカルだけど、倍音の量が違う。
フレディの声は、「音色」としての魅力が素敵なのであって、
そんなにハイトーンでもない。C#くらいでしょ。
稲葉はその上のEを出しているけど、やっぱり倍音の量がフレディはすごい。
稲葉もA、Bあたりの音程だと太くて官能的な声が出ている(初期のころ)。
無理して高い声でわめかずに、もっと歌い上げるような表現するような
歌い方だってできるだろうに…。
そういう曲じゃないしね。つまり、曲が悪いよ。
ちなみに、スティーブンの最高音はD#だったと思う(CD出てるのでは)。
その意味では、稲葉の高音は高いほうの音域としては勝っている。
低音域は知らないけど。
ヴォーカリストの良し悪しは声域だけでは決まらない。
ハイトーン系だとグレンヒューズとか、フェアウォーニングの
トミーハートとか、化けもんみたいなのがウジャジャいる。
スレ立てたやつはこのへん↑ちゃんと聞いてるか?
ハイトーンでなくとも、U2のボノとか、
ストーンズのミックとか、すごいヴォーカリストはいっぱいいる。
スティングとかブライアンアダムスなんかもすごい。
要は自分のキャラクターを最大限生かしたいい曲を書いて
歌えているかということだと思う。
その意味では、稲葉もある程度○。
だけど…ロックのレジェンド的なヴォーカリストの域には達してないでしょ。
459名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/04/24(木) 13:54:43 ID:???
よく言われることだが、スティーブンの高音に比べて、倍音が少ない。
平たくいえば、声が細いということ。これは、スペクトラムアナライザーなどで
きちんと測定したら歴然と結果が出ると思う。
聴いた感じでは、スティーブンが自分のメインヴォーカルに対して
3度高い音でハモリを入れるときの平たく伸ばした細い声に、稲葉の声は
似ている。つまり、スティーブンのコーラス用の声と同じ感じということ。
メインヴォーカルでタメ張れるようなパワーがない。
ジョー・リン・ターナーとかデイヴィッドカヴァデールに影響を受けた、と
本人は言っているけど、この二人にもまったくかなわないと思うよ。
同じように高音はりあげる系のヴォーカルだけど、倍音の量が違う。
フレディの声は、「音色」としての魅力が素敵なのであって、
そんなにハイトーンでもない。C#くらいでしょ。
稲葉はその上のEを出しているけど、やっぱり倍音の量がフレディはすごい。
稲葉もA、Bあたりの音程だと太くて官能的な声が出ている(初期のころ)。
無理して高い声でわめかずに、もっと歌い上げるような表現するような
歌い方だってできるだろうに…。
そういう曲じゃないしね。つまり、曲が悪いよ。
ちなみに、スティーブンの最高音はD#だったと思う(CD出てるのでは)。
その意味では、稲葉の高音は高いほうの音域としては勝っている。
低音域は知らないけど。
ヴォーカリストの良し悪しは声域だけでは決まらない。
ハイトーン系だとグレンヒューズとか、フェアウォーニングの
トミーハートとか、化けもんみたいなのがウジャジャいる。
スレ立てたやつはこのへん↑ちゃんと聞いてるか?
ハイトーンでなくとも、U2のボノとか、
ストーンズのミックとか、すごいヴォーカリストはいっぱいいる。
スティングとかブライアンアダムスなんかもすごい。
要は自分のキャラクターを最大限生かしたいい曲を書いて
歌えているかということだと思う。
その意味では、稲葉もある程度○。
だけど…ロックのレジェンド的なヴォーカリストの域には達してないでしょ。
460名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/04/28(月) 16:12:32 ID:s6N7Z9eU
土俵がワールドワイドな時点で稲葉の勝ちですねー
461名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/04/30(水) 20:57:18 ID:5rPCsamf
臭いスレですね
462名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/01(木) 09:18:46 ID:???
B'zファンはゴミっておい…。
稲葉が嫌いだってことは分かったから。
でも、他人を貶してまで稲葉を潰したいのか?

もうこれはファンとかアンチとか以前に
人格が問題だろ
463名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/04(日) 03:58:01 ID:VxouLJL0
スティーブンとフレディ、二人の特性の間を持ってる感じだと思う。

やはりパワーならスティーブンは凄まじい。
464名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/13(火) 08:36:33 ID:fB+y0W/e
フレディは越えれないでしょ。
フレディの作曲のセンスは神!
稲葉も良いアーティストだとは思うけどね。
465名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/13(火) 14:29:44 ID:???
ズービーの新曲

「半ズボンはもうはかない」
466名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/13(火) 18:50:32 ID:???

※ジャニーズ事務所による圧力でマスコミがジャニーズに関する不利な情報を
報道しないという異常事態が起こっている。
ジャニーズ事務所のマスコミ(特にTVのキー局)に対する圧力が強くなったのは、
SMAPが 各局で人気番組を持つようになってからだといわれており、ジャニーズ
に関する不利な報道は規制されるようになり、ジャニーズのアイドルとキャラのかぶる
ダンスグループが、音楽番組にジャニーズ事務所の圧力で出演できなくなるという事態
まで発生している。

また、ジャニーズアイドルがCDを出せばオリコンチャート1位を取るという鉄則をつくり
チャート1位の価値を下げ、もはや音楽そのものを濁している。
そしてドラマ界に関しては演技力不足にもかかわらず、次々とジャニーズアイドルを使うよう
恐喝紛いで押し出し、本来なら若手俳優が抜擢されるはずの枠を奪い取っている。

※このように権力と金を悪用し芸能界全体の質を下げているジャニーズの身勝手な行動を
制限するため、ジャニーズが出演している番組は見ないで下さい。

467名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/30(金) 19:26:40 ID:i6CifEwL
【吉幾三】俺らLADY NAVIGATIONするだ【B'z】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3492847
468名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/19(木) 04:59:46 ID:???



スイーツ(笑) パスタ(笑) ランチ(笑) セレブ(笑) ビビッド(笑) 女性の鬱(笑) 癒し系(笑)
マイナスイオン(笑)Wハッピー婚(笑)ダイエット(笑)エステ(笑)フェミニン(笑)
専用コスメ(笑) ナチュラルスイーツ(笑) 夏色コスメ(笑) 秋色ファンデ(笑)
レディースプラン(笑)アメニティライフ(笑) 自分らしさを演出(笑) 隠れ家的お店(笑)
マイブーム(笑) 若い女性に人気(笑) 思い切って残業(笑) デキる女性(笑) 岩盤浴(笑)
がんばった自分へのご褒美(笑) 高級ブランドショップ(笑) セルフプレジャー(笑) お忍び(笑)
等身大の自分(笑) ピル(笑) くつろぎインテリア(笑) 常に上目遣い(笑) 愛され上手(笑)
さぁ自分磨きがんばろう!(笑) ロハス(笑) スローフード(笑) デトックス(笑)
ダメージヘア(笑) 納豆で血液サラサラ(笑) 保湿成分配合(笑) ふわモテカール(笑) 
アロマテラピー(笑) 小悪魔メイク(笑) 自立した大人の女性(笑) そんな彼女の普段の顔(笑)
ハッピースピリチュアルメイクアップアドバイザー(笑) スローライフ(笑) ガーリッシュ(笑)
アダルトなショットバー(笑)  流行にキャッチアップ(笑) キラキラ小物(笑) 詰め放題(笑)
モテカワ(笑) ピラティス(笑) ホットヨガ(笑) ハリウッドスターにも大人気(笑)
骨盤体操(笑) くつろぎの温泉宿(笑) ツンデレ系でカレの気を引いちゃえ!(笑) 艶女(笑)
キッチュなサーフガール(笑) 酸素バー(笑) 可愛い顔が台無しだぞ!(笑) かわいい(笑)
鏡に向かって頑張れ私!(笑) Lady nanoty(笑) ヤバイ(笑) キテる(笑) ほっこり(笑) 
ハニートラップ(笑) 女だけで、楽しむ。(笑) 新定番(ニュースタンダード)ヒロイン(笑)
春色フルーツカラー配色レッスン(笑) ヲタージョ(笑) ワーキングビューティー(笑)
ワザあり!下着(笑) 着回しトップス(笑) 








469名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/07/07(月) 13:55:12 ID:kq+/UZWg
この人声細いよね
470名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/07/07(月) 23:22:59 ID:kr/LuGQM
両方しらん
471名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/07/10(木) 10:59:08 ID:???
二人に比べ、稲葉は声に「艶」がない。
表現力に幅がないので「超える・超えてない」で言えば「超えてない」
と思う。

高音キーをあのシャウト系の出し方でやって来てるのはスゴいけどね。
472名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/07/15(火) 20:25:05 ID:???
Direct Short-Cut to pages about Mr KOSHI INABA
ttp://www.geocities.jp/babylonsist/ina.html

更新キマスタ

稲葉も口数は少ない方だったと思うが、
ちゃっかりおかわりしている。wwwwwww

未発表新曲もアリマスタ

「テープは?裏返した方がええかも?」
  ↑コレ、稲葉さんの声?
473名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/06(水) 14:48:37 ID:9onq7EE+
>>1
超えた
474稲葉:2008/08/06(水) 15:19:49 ID:2ZpongA0
どおおもおうるはげバナイでえす
475名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/10/14(火) 20:23:43 ID:KnWMrw1M
稲葉の地声の最高音hihiA#ってのは素で凄いと思う。
ギリギリchop(ver51)の最後のhihiAでのロングシャウトも凄い。
だがその二人と比べると・・ん〜わからん
476名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/10/14(火) 21:07:44 ID:h3kV/S04
稲葉さんも凄いがこの2人には敵いません。
終了
477名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/10/15(水) 02:26:54 ID:???
よく言われることだが、スティーブンの高音に比べて、倍音が少ない。
平たくいえば、声が細いということ。これは、スペクトラムアナライザーなどで
きちんと測定したら歴然と結果が出ると思う。
聴いた感じでは、スティーブンが自分のメインヴォーカルに対して
3度高い音でハモリを入れるときの平たく伸ばした細い声に、稲葉の声は
似ている。つまり、スティーブンのコーラス用の声と同じ感じということ。
メインヴォーカルでタメ張れるようなパワーがない。
ジョー・リン・ターナーとかデイヴィッドカヴァデールに影響を受けた、と
本人は言っているけど、この二人にもまったくかなわないと思うよ。
同じように高音はりあげる系のヴォーカルだけど、倍音の量が違う。
フレディの声は、「音色」としての魅力が素敵なのであって、
そんなにハイトーンでもない。C#くらいでしょ。
稲葉はその上のEを出しているけど、やっぱり倍音の量がフレディはすごい。
稲葉もA、Bあたりの音程だと太くて官能的な声が出ている(初期のころ)。
無理して高い声でわめかずに、もっと歌い上げるような表現するような
歌い方だってできるだろうに…。
そういう曲じゃないしね。つまり、曲が悪いよ。
ちなみに、スティーブンの最高音はD#だったと思う(CD出てるのでは)。
その意味では、稲葉の高音は高いほうの音域としては勝っている。
低音域は知らないけど。
ヴォーカリストの良し悪しは声域だけでは決まらない。
ハイトーン系だとグレンヒューズとか、フェアウォーニングの
トミーハートとか、化けもんみたいなのがウジャジャいる。
スレ立てたやつはこのへん↑ちゃんと聞いてるか?
ハイトーンでなくとも、U2のボノとか、
ストーンズのミックとか、すごいヴォーカリストはいっぱいいる。
スティングとかブライアンアダムスなんかもすごい。
要は自分のキャラクターを最大限生かしたいい曲を書いて
歌えているかということだと思う。
その意味では、稲葉もある程度○。
だけど…ロックのレジェンド的なヴォーカリストの域には達してないでしょ。
478名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/10/15(水) 08:51:36 ID:???
稲葉は最高のボーカリスト まで読んだ
479名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/10/15(水) 20:14:30 ID:???
稲葉は左バッター
480名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/10/18(土) 12:32:19 ID:xOjoEb4Q
高さを伴ったシャウトだけなら稲葉が一番。
でも声量はスティーブン>稲葉。
フレディはライブの劣化が激しいからもしかしたら稲葉>フレディかもしれん。
でもCD音源ならフレディ>稲葉。
481名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/10/18(土) 15:50:48 ID:ICt/P+3d
そんなに稲葉って、歌上手いの?だったら引退したらCD出せばいいのに
482名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/10/20(月) 18:48:06 ID:???
フレディはなんだかんだっいってリズム感が抜群だと思う。いなばのははっきりいってがなるだけでテンポ悪い。…これは英語と日本語の語感からくる差でもあるかもしれないが。
483名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/10/20(月) 20:08:55 ID:???
稲葉ってリーマンでしょ
484名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/10/22(水) 15:19:29 ID:r+dCnqxW
フレディはLIVEになるとCD音源に比べてキーが下がったりするんだよね。
あれはアレンジとかじゃなくて、体力的にキツイんだと思われる。
でもフレディの声の迫力は抜群。
485名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/10/22(水) 16:49:47 ID:???
B'zはないだろw
486名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/10/22(水) 17:27:47 ID:dvULCOzv
どちらも凄いから決められないけど、B'z好きだから

一応、稲葉さん!
ってことで。
487名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/10/22(水) 17:46:58 ID:???
常識的にB'zはゴミ
488名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/10/22(水) 21:11:38 ID:Inbdn98j
フレディって実際出せる音域がその時代の録音機だと録音できないだとか、
聞いた事あるな。
489名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/10/23(木) 20:14:36 ID:ixSx6Ek5
>>488
そなの?それは初耳だわ
>>485>>487
はいはい偏見偏見
490名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/10/23(木) 21:25:47 ID:???
偏見じゃなくて
B'zが糞なのは常識です
491名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/10/23(木) 23:02:20 ID:???
                 ここは音楽サロンです。
      邦楽・洋楽限定の雑談やネタなどは、なるべく邦楽サロン板、洋楽サロン板へ。
特定のジャンルについての話題やアーティストの本スレは【全掲示板&案内】を参考に各音楽板へ。



=================================糸冬==============================================
492名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/10/24(金) 07:36:04 ID:???
>>484
love of my life はわざとみんなで合唱しやすいキーにさげてライヴでうたってるよ 優しいね
493名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/10/26(日) 15:27:51 ID:DOJiDuEa
>>492
そしてフレディ自身も歌いやすくなると。
まあ合唱曲以外でも下げてるからなあ・・・
494名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/10/26(日) 16:03:29 ID:???
B'zなんて糞と比べるな
死ねよ>>1
495名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/10/26(日) 18:08:07 ID:lygFWX2x
限りなくギリギリなウルトラバクダンハゲ親父

Yes バナイ〜(^-^)
496名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/10/26(日) 18:37:11 ID:???
きもい
497名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/10/29(水) 18:18:06 ID:n0XfuB2B
>>495>>490
どのへんが糞なのか詳しく。
498名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/10/29(水) 19:55:43 ID:???
ウィーアーザチャンポンマイフレー♪
499名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/03(月) 10:33:54 ID:DpJZBClh
個人的に思うのが、稲葉がどんなにきれいに上手く歌おうとスティーヴン・タイラーの声が好みです
500名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/03(月) 10:35:37 ID:???
500
501名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/13(木) 10:40:08 ID:???
>>497
常識知らずなんですね、わかります
502名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/14(金) 08:13:54 ID:CPkFtlVb
>>501
そんなことしか言えないなんて笑えるなw
常識にも何か理由あんだろ?言えよ。
>>499
それには同意だな俺も。
503名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/14(金) 12:38:41 ID:Dwi1gQBI
>>497糞とは言ってない
限りなくギリギリなウルトラバクダンハゲ親父だって言ってるだけだ(^-^)
504名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/14(金) 13:14:39 ID:???
ビーズのくせに何ほざいてんだw
505名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/14(金) 13:21:29 ID:???
B'zは恥ずかしいwww
506名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/14(金) 14:17:07 ID:pj1irCwy
稲葉って声の質が悪いよね。
507名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/14(金) 16:40:12 ID:???
どうしてシャクルの
やっぱ受け口だから?
ビブラードもファルセットも使わずにしゃくってれば良いと思ってんのかな
508名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/14(金) 19:04:40 ID:CPkFtlVb
偏見ひでえな
509名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/14(金) 19:59:56 ID:???
偏見じゃなくて正論
510名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/14(金) 20:24:13 ID:???
ビーズもこんなスレ立てるファンがいるなんて、
可愛そうだな・・・・
稲葉自身でさえ、この2人には敵わないと思っているだろうに。
511名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/14(金) 20:32:46 ID:AwSgveMR
B'zは好きだが、さすがにねwww
512名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/14(金) 22:42:13 ID:???
B'zが好きってwww
恥ずかしすぎるぞ
513名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/20(木) 20:14:58 ID:pjpanm7X
>>510
こんなアンチが活動しまくりそうなスレを信者が建てるだろうか?
>>512
そういうこと言ってる奴が一番恥ずかしい。
>>509
どのへんが正論なのか説明できんの?
「面倒だ」とか「常識」とか言って逃げんなよ。
514名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/20(木) 21:01:50 ID:3dFFzsYu
稲葉の短パンからハミキンもユーモアがあるけど、フレディの胸毛モジャモジャモッコリのほうがまだ勝ってるかな
515名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/20(木) 22:08:08 ID:???
>>513
B'zは板違いスレ多いのよ
さんざん注意されても居座る厚顔無恥な輩
そんなところからも盲目信者の多さが分かるというものだ
516名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/22(土) 11:53:14 ID:fLJVHKWg
B'zのファンて気持ち悪いな。変な宗教の信者みたいだ。
517名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/22(土) 15:08:39 ID:???
フレディ死んじゃったし、
スティーブンガラガラ声のジジイだし、
実質、現時点で稲葉が頂点なんじゃね?
518名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/22(土) 15:34:22 ID:???
何の頂点?
ニワトリの頂点か
519名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/23(日) 20:40:27 ID:nCYdSrHL
>>518
何で音楽サロン版でニワトリの頂点なんか考えるんだ?
こいつ馬鹿なのか??
>>516
どんな感じなの?
宗教の信者に会ったことないから教えてくれ
520名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/23(日) 22:17:25 ID:???
>>517>>519は気が狂ってるとしか思えん

まだニワトリの頂点のほうがマトモ
521名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/23(日) 22:27:55 ID:???
>>519
ビーゼットのライブジムによこそみたいなのが宗教の集会みたいですよ
せーの、もつかれ!
522名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/23(日) 22:28:33 ID:???
--松本孝弘(B'z)
 『俺が思うにはポップスってのはやっぱり売れないとダメだと思うんだよ。
  売れないっていうのは曲が悪いんだと思う。うん。
  もちろんヒットするって事には色々な要因はあるけどさ、
  どんなにプロモーション打っても、曲が良くないと絶対に売れないね。
  もちろんいい曲なのに売れないって曲もある。でもそれは作り手側のエゴなんだと思うよ。

--稲葉浩志(B'z)
 『こういう仕事をしてる人たちはみんなエゴの塊なんですよね(笑)。それがなくちゃやってけない。
  でもだからって他人を貶す人がいるでしょう?
  「俺たちの曲の方が素晴らしいのに世間はわかっていない」とか。
  ああいうのは惨めですよね。そりゃ胸の内にはみんな持ってると思うけど
  それを高らかに言っちゃうあたりは(笑)。カッコ悪いと思います。誰とは言わないけど』

--松本孝弘(B'z)  
 『だからB'zを商業音楽だの歌謡曲だの批判して、立派な事を言ったような顔している人もいるけど
  CDとして出してるんだから、その人たちも商業音楽なんですよ。 
  どこが違うの?っていいたいね。同じでしょ?ってね。
  あと、僕たちは歌謡曲をカッコ悪いものとしては捉えていないからね。
  日本で生まれて日本で育ってきたんだから、そこにそういう要素があるのは当たり前。
  むしろそれを幸せだと思うんですよ、僕らは。』 
523名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/24(月) 00:47:32 ID:???
事務所のビジネスユニットの中の人が何か言ってるお
524名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/24(月) 12:32:46 ID:LpO7SPOo
ゲーハー親父ロックバナイ(笑)
525名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/24(月) 13:56:39 ID:???
526名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/24(月) 20:28:41 ID:???
          ,,..r''"'"´~´ ̄``ヽ、,_
        ,r''´r〃〃彡 彡::::::::::::::::゙ヽ、
      r'"ノ ノノノノノ 彡::::::::::::::::::::::::::::\
      ,f´ )丿ノノノノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      i' (( ! ((ノ:::::::::::,rー''''''ヾ、::::::::::::::::::::::ヽ
    j( ミ ミW/:::::::,ノ"     ヾ,::::::::::::::::::::,f'''ヽ、
    (ミ( ;:;:;:;:;::::;:;ノ′      `ー:、:::::::::::l lヽ ヽ
   (彡r''^"~` ´            >,<::::t ヒ 〉゙i
    't:::゙i,          ,.:ィ‐==ヽv'ィ′ゞ-ゝ、/ j:、   悪いがまだまだ彼には足りない物がある。
     ヾヽ       ,.ィ'´: : : : : : :ヽ.    : : 、 人)       其れを見つけられるか。
      ゙t゙t   _,,.ィ"(: : : : : : : : : : i     : : Y  i\        期待してるよ。
       ゞ>=''"'''''ヽ^'ゝ、: : : : : : :ノ     : : :゙i, .l j \
         f´ : : : : : :゙i  `゙`''''''''''"      : : : :゙i l !j' `ヽ、
        ヽ: : : : : : :.l゙:.  ,r-:、        : : : : :li,!,!     ゙ヽ、,_
         ゝ、: : : ,ノ t  ,;:::;ノ;,,,,;;:::::;;;,,  . : : : : ノ,/  ,.::--――--=:、_
          ``ヾ′ `ー,.r;;;;;;;;::-‐'ヲ'''' . : : : : ://i ,r'" ,.r-ー――-=::、,_ヽ、
             `ヽ、:;;;;;;r''_,,.ィ',ノ′ : : : : : /イ i,/ ,/´         ``ヽ
              ゙ヾ:;:'‐-=''"_,,_  : : : :,/'// / /
                ヽ、 '´ .`  :,:ノ  //',/
                  `ヽ、  ,.,.ィ'´   / /
                      `~´  ヽ、 /ノ
                       / ヽ'"
                      / /
527名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/24(月) 20:57:14 ID:???
企画モノだから比較対象外
528名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/25(火) 06:18:31 ID:???
なんか盗作しすぎてちょっと松本頭おかしいんじゃね
529名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/25(火) 08:51:16 ID:???
>カッコ悪いと思います。誰とは言わないけど
2ちゃんで煽るときに使わせていただきますw
530名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/27(木) 13:18:09 ID:???
フレディー>>タイラー>>>>>稲葉
531名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/28(金) 19:08:39 ID:NdTVzgRO
>>530
フレディ>タイラー>稲葉という順位付けはわかるが、
タイラーと稲葉に>>>>>とするほどの差はない。
532名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/28(金) 20:42:39 ID:???
不等号が足りないですよ
533名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/29(土) 08:20:03 ID:???
まぁフレ様最強だよね
生きてたら一発お願いしたいところだ…
534名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/29(土) 10:21:44 ID:R9Qwcn4C
フレディは別格。
稲葉は日本ではうまいほうだ。タイラーはよくわからん。

535名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/29(土) 11:35:21 ID:???
ビブラートも使えないニワトリをうまいとは決して言わない
536名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/29(土) 16:09:42 ID:???
何でもしゃくり上げるニワトリを上手いとは決して言わない
てか、マジでもの凄い下手
537名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/29(土) 21:40:31 ID:???
フレディよく聞くと声枯れてるよね
538名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/29(土) 21:44:12 ID:???
稲葉はいつでも尺ってるよね
539名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/29(土) 23:27:17 ID:atZ1eobc
稲葉より2ちゃんやってるおれのほうがカッコイイ
540名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/30(日) 04:04:10 ID:???
ビーズヲタはこれだから嫌われる
541名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/30(日) 05:06:05 ID:G98HQEkF
B'zとかダセェよww
542名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/30(日) 12:17:41 ID:???
フレディの歌唱で感性が止まってるなら
それは残念なことだね・・・
543名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/30(日) 17:17:10 ID:???
B'zのニワトリはあり得ない
544名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/12/01(月) 09:06:35 ID:???
B'zの売上ってQueenの売上の半分以下だった気が
545名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/12/01(月) 09:19:03 ID:???
--松本孝弘(B'z)
 『俺が思うにはポップスってのはやっぱり売れないとダメだと思うんだよ。
  売れないっていうのは曲が悪いんだと思う。うん。
  もちろんヒットするって事には色々な要因はあるけどさ、
  どんなにプロモーション打っても、曲が良くないと絶対に売れないね。
  もちろんいい曲なのに売れないって曲もある。でもそれは作り手側のエゴなんだと思うよ。

--稲葉浩志(B'z)
 『こういう仕事をしてる人たちはみんなエゴの塊なんですよね(笑)。それがなくちゃやってけない。
  でもだからって他人を貶す人がいるでしょう?
  「俺たちの曲の方が素晴らしいのに世間はわかっていない」とか。
  ああいうのは惨めですよね。そりゃ胸の内にはみんな持ってると思うけど
  それを高らかに言っちゃうあたりは(笑)。カッコ悪いと思います。誰とは言わないけど』

--松本孝弘(B'z)  
 『だからB'zを商業音楽だの歌謡曲だの批判して、立派な事を言ったような顔している人もいるけど
  CDとして出してるんだから、その人たちも商業音楽なんですよ。 
  どこが違うの?っていいたいね。同じでしょ?ってね。
  あと、僕たちは歌謡曲をカッコ悪いものとしては捉えていないからね。
  日本で生まれて日本で育ってきたんだから、そこにそういう要素があるのは当たり前。
  むしろそれを幸せだと思うんですよ、僕らは。』 
546名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/12/03(水) 20:25:30 ID:???
稲葉物置はピッチが悪すぎ
その時点で聴けたもんじゃない




  糸冬    了
547名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/12/03(水) 20:46:26 ID:???
てか、シャクってばかりでビブラードも使えん
548名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/12/04(木) 20:49:48 ID:???
Queen 2億2000万
Aerosmith 1億3000万
B'z 8000万

B'zお得意の売上面でも見事に惨敗してるな
549名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/12/04(木) 21:33:32 ID:???
そういや稲葉はビブラート使える!とか言ってデビュー前の動画出してきたやつがいたな。
聴いてみたら爆笑wビブラートじゃなくてトレモロですたw
(ロングトーンでビブラートをかけた時に揺れ幅が安定しない。)
ビーズヲタはビブラートの定義から勉強しなおすべし。
550名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/12/05(金) 13:53:35 ID:Q0Kndc1r
稲葉の歌唱力=小倉優子の歌唱力。。。確定!

551名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/12/07(日) 09:05:10 ID:riRrdEOf
Mr.Children 桜井和寿 が歌う B'Z 「今夜月の見える丘に」
http://jp.youtube.com/watch?v=sbR4lziO0EE

@ B'Z 稲葉浩志 が歌う LOUDNESS 「CRAZY DOCTOR」
http://jp.youtube.com/watch?v=-JBrOcJUO0g&feature=related

A B'Z 稲葉浩志 が歌う LOUDNESS 「MILKY WAY」
http://jp.youtube.com/watch?v=NmxLLSEUKQo&feature=related

B B'Z 稲葉浩志 が歌う LOUDNESS 「DREAM FANTASY」
http://jp.youtube.com/watch?v=4ssPQh736Ak

C B'Z 稲葉浩志 が歌う LOUDNESS 「IN THE MIRROR」
http://jp.youtube.com/watch?v=dWhRzqHLN84

D B'Z 稲葉浩志 が歌う LOUDNESS 「ESPER」
http://jp.youtube.com/watch?v=kB5ngnt7Q4U&feature=related
552名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/12/07(日) 11:03:40 ID:???
--松本孝弘(B'z)
 『俺が思うにはポップスってのはやっぱり売れないとダメだと思うんだよ。
  売れないっていうのは曲が悪いんだと思う。うん。
  もちろんヒットするって事には色々な要因はあるけどさ、
  どんなにプロモーション打っても、曲が良くないと絶対に売れないね。
  もちろんいい曲なのに売れないって曲もある。でもそれは作り手側のエゴなんだと思うよ。

--稲葉浩志(B'z)
 『こういう仕事をしてる人たちはみんなエゴの塊なんですよね(笑)。それがなくちゃやってけない。
  でもだからって他人を貶す人がいるでしょう?
  「俺たちの曲の方が素晴らしいのに世間はわかっていない」とか。
  ああいうのは惨めですよね。そりゃ胸の内にはみんな持ってると思うけど
  それを高らかに言っちゃうあたりは(笑)。カッコ悪いと思います。誰とは言わないけど』

--松本孝弘(B'z)  
 『だからB'zを商業音楽だの歌謡曲だの批判して、立派な事を言ったような顔している人もいるけど
  CDとして出してるんだから、その人たちも商業音楽なんですよ。 
  どこが違うの?っていいたいね。同じでしょ?ってね。
  あと、僕たちは歌謡曲をカッコ悪いものとしては捉えていないからね。
  日本で生まれて日本で育ってきたんだから、そこにそういう要素があるのは当たり前。
  むしろそれを幸せだと思うんですよ、僕らは。』 
553名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/12/18(木) 16:44:22 ID:wzoBSqP5
ブラフのレコーディング時のSKINで鬼ビブが聴けますよ
554名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/12/18(木) 17:05:04 ID:???
>>547
稲葉はシャクってません。
シャクってるのは稲葉の真似をしてる素人達です。
555名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/12/19(金) 04:39:30 ID:???
555
556名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/25(日) 19:33:13 ID:???
ナンだこの痛いスレはwwww
557名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/26(月) 05:44:49 ID:XZ039+GA
あげ
558名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/26(月) 14:02:14 ID:oNQ8p/pg
>>548
海外のCDって日本のCDの半額ぐらいだから売上値段に直したらB'z>AEROSMITHになるんじゃないか?
559名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/26(月) 15:45:27 ID:???
馬鹿なビーゼットオタですね、分かります
560名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/27(火) 23:22:25 ID:Twd5iwOz
>>559
>>548は単位書いてないけど「枚」だろ。
だったら>>558は間違ってないと思うんだけど。

グループ全体じゃなく個人資産ならB'zは二人だから分け前も多いんじゃないの?
稲葉の個人資産は68億円ぐらいらしいよ。
561sage:2009/01/27(火) 23:25:52 ID:Hdy+jOdA
age
562名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/27(火) 23:44:51 ID:ajK98JfO
>>558それはひょっとして
ギャグでいってるのか?
      / ̄` ̄ ̄
     / /ii、
  __ イ// 丶丶
-=ニ三三ミV=ィヾニ=-\
 /   Yェ》"乏ェ>
`/    i/
(_//、__ノ |`=   U
|ェ》乏ェx |f二丶
|/   ̄  ヽ ̄
|`=丶  U  \__/
|<三丶   〈 ヽ_/
ヽ   //丶i
 >―´/  /
―\|-〈   / O
563名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/27(火) 23:55:41 ID:???
沈んでゆく野茂
平和に浮かんでいる野茂
泡のように弾け飛ぶ野茂(・∀・)イイ!!
564名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/28(水) 04:59:46 ID:???
>>560
馬鹿すか?
565名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/28(水) 07:43:29 ID:amRe34e1
>>562>>564
馬鹿とか言われても説明されなきゃ何が間違ってるのかわからんのだが。
566名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/28(水) 09:38:12 ID:???
ゆとり此処に極まれり。
567名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/28(水) 10:25:50 ID:???
ビーズはこういうアホによって支ええられている
アホの為の存在
568名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/28(水) 11:10:00 ID:???
説明も出来ずただけなすだけならもういいや。

今更だけど>>552って有名なコピペだよなガセの。
そんなのを貼る心境がわからん。
569名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/28(水) 13:17:39 ID:???
説明も何もwww

自分の馬鹿さ加減が分からないって惨めだね
ゆとりにも程がある
570名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/28(水) 13:44:54 ID:???
けなすことしか能がないなんて惨めだね。
日本語わかるなら説明ぐらいしてみろよ。
アホにも程がある。
571名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/28(水) 21:02:05 ID:???
すち
572名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/28(水) 21:04:09 ID:???
スティーブンとフレディを貶す馬鹿スレ立てるな
573名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/29(木) 04:29:23 ID:???
稲葉って誰
574名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/29(木) 19:43:31 ID:???
スティーブンだってフレディだって歌謡ポップ歌手だし
事実現在進行形としては稲葉の方が求心力があるんじゃないの?
575名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/29(木) 21:08:11 ID:???
だから稲葉って誰だよ
576名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/30(金) 11:31:12 ID:eyrYfLC+
B'zのボーカル

おれはB'z全然聴かないけど
577名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/30(金) 11:56:30 ID:A6Bqmjyo
>>574
頭おかしいのか?
578名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/30(金) 16:55:07 ID:???
ガンジー、キング、池田と同レベルだな
579名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/30(金) 17:26:20 ID:???
ちょっと待て
どうして池田が



ちょっと待て
どうしてビーズが
580名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/31(土) 16:06:52 ID:???
ビーズヲタってこんな低脳なのか
581名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/02/01(日) 18:37:06 ID:???
タイラーは欧陽菲菲だし
フレディーは柳沢慎吾だし

稲葉が一番マトモだね
582名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/02/01(日) 19:29:53 ID:???
いいバッターだよな
583名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/02/01(日) 21:54:36 ID:P8+Fw3dm
>>582
スティーブンとフレディって大リーガー?
584名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/02/01(日) 22:09:29 ID:???
そしたら稲葉が高校生になっちゃう
585名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/02/02(月) 08:29:12 ID:???
バカスレ発見しました。
586名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/02/02(月) 10:10:14 ID:???
これがビーズヲタか

死んでくれ
587名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/02/03(火) 02:33:19 ID:???
スティーブンやフレディが最高だと思ってるのって
日本特有の艶かしさや情緒や侘び寂びからくる美しさを
すでに体が忘れ始めてるんじゃないの?

欧米か
588名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/02/03(火) 12:50:40 ID:???
はぁ?
589名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/02/03(火) 23:29:48 ID:???
>>587
ビーゼットの人に言えよwww
590名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/02/04(水) 02:39:07 ID:???
こーいう歌は日本人にしか唄えないよね

http://jp.youtube.com/watch?v=cIm_eT1rqZM
591名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/02/04(水) 13:16:26 ID:???
しょっぱなからシャックってるwwww
592名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/02/04(水) 19:55:43 ID:???
シャクってんじゃねーよ
シナをつくってるんだよ

これだから素人は・・・
593名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/02/04(水) 20:13:23 ID:???
しゃくれてるよねw
594名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/02/05(木) 01:24:25 ID:???
これがB'zヲタか…
いくらなんでも痛すぎだろ
595名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/02/05(木) 11:04:16 ID:PuPYPET5
どれも商業ロックじゃねえか
低い次元で争ってんじゃねえよ
596名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/02/05(木) 11:08:56 ID:???
ビーズはないだろwwwww
597名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/02/05(木) 13:04:10 ID:???
目立たないってことでしょ
598名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/02/05(木) 14:37:03 ID:???
ddddddd
599名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/02/05(木) 19:03:59 ID:A3K1YXEB
今年もライブ楽しみ☆
600名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/02/05(木) 20:13:05 ID:???
600
601名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/02/18(水) 21:23:32 ID:???
糞スレ
602名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/03/14(土) 14:06:45 ID:???
--松本孝弘(B'z)
 『俺が思うにはポップスってのはやっぱり売れないとダメだと思うんだよ。
  売れないっていうのは曲が悪いんだと思う。うん。
  もちろんヒットするって事には色々な要因はあるけどさ、
  どんなにプロモーション打っても、曲が良くないと絶対に売れないね。
  もちろんいい曲なのに売れないって曲もある。でもそれは作り手側のエゴなんだと思うよ。

--稲葉浩志(B'z)
 『こういう仕事をしてる人たちはみんなエゴの塊なんですよね(笑)。それがなくちゃやってけない。
  でもだからって他人を貶す人がいるでしょう?
  「俺たちの曲の方が素晴らしいのに世間はわかっていない」とか。
  ああいうのは惨めですよね。そりゃ胸の内にはみんな持ってると思うけど
  それを高らかに言っちゃうあたりは(笑)。カッコ悪いと思います。誰とは言わないけど』

--松本孝弘(B'z)  
 『だからB'zを商業音楽だの歌謡曲だの批判して、立派な事を言ったような顔している人もいるけど
  CDとして出してるんだから、その人たちも商業音楽なんですよ。 
  どこが違うの?っていいたいね。同じでしょ?ってね。
  あと、僕たちは歌謡曲をカッコ悪いものとしては捉えていないからね。
  日本で生まれて日本で育ってきたんだから、そこにそういう要素があるのは当たり前。
  むしろそれを幸せだと思うんですよ、僕らは。』 
603名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/03/18(水) 11:47:11 ID:9qEBnT3C
稲葉がフレディを超えたら、B'Zは盗作で訴えられるだろうな。
604名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/03/18(水) 12:52:36 ID:???
ニワトリが何を超えるって?w
605名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/03/23(月) 19:25:21 ID:N78RUU6h
バナイはビブラートすら使えないオッチャンだお(^-^)
606名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/03/23(月) 20:08:28 ID:???
あつかましすぎ
607名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/03/24(火) 10:27:48 ID:kqsh7y22
フレデイ好きじゃない。
クイーンも。
608名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/03/24(火) 12:46:14 ID:???
ビーゼットはそれ以下
609名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/03/24(火) 21:52:15 ID:???
ホってホられてフレディの圧勝だよな(笑)
610名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/03/24(火) 22:00:21 ID:???
ハゲ具合なら稲葉もいい勝負できるw
611名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/03/24(火) 23:36:59 ID:qLXMOUjq
>>605
ぽっ君は皿洗いすらできないニートだおね
612名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/03/24(火) 23:47:56 ID:???
ビーズってwww
613名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/03/24(火) 23:59:03 ID:uNru7Gzj
稲葉の全盛期はIN THE LIFEまで。
その後は喉が潰れて声が変質してしまった。
614名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/03/25(水) 00:24:41 ID:???
昔からニワトリだろが
615名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/03/25(水) 21:20:58 ID:QivcQPwu
In座雷不までってW
サークルまでじゃね
616名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/03/28(土) 15:53:01 ID:???
恥ずかしいスレだ
617名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/04/10(金) 06:43:59 ID:???
--松本孝弘(B'z)
 『俺が思うにはポップスってのはやっぱり売れないとダメだと思うんだよ。
  売れないっていうのは曲が悪いんだと思う。うん。
  もちろんヒットするって事には色々な要因はあるけどさ、
  どんなにプロモーション打っても、曲が良くないと絶対に売れないね。
  もちろんいい曲なのに売れないって曲もある。でもそれは作り手側のエゴなんだと思うよ。

--稲葉浩志(B'z)
 『こういう仕事をしてる人たちはみんなエゴの塊なんですよね(笑)。それがなくちゃやってけない。
  でもだからって他人を貶す人がいるでしょう?
  「俺たちの曲の方が素晴らしいのに世間はわかっていない」とか。
  ああいうのは惨めですよね。そりゃ胸の内にはみんな持ってると思うけど
  それを高らかに言っちゃうあたりは(笑)。カッコ悪いと思います。誰とは言わないけど』

--松本孝弘(B'z)  
 『だからB'zを商業音楽だの歌謡曲だの批判して、立派な事を言ったような顔している人もいるけど
  CDとして出してるんだから、その人たちも商業音楽なんですよ。 
  どこが違うの?っていいたいね。同じでしょ?ってね。
  あと、僕たちは歌謡曲をカッコ悪いものとしては捉えていないからね。
  日本で生まれて日本で育ってきたんだから、そこにそういう要素があるのは当たり前。
  むしろそれを幸せだと思うんですよ、僕らは。』 
618名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/07/07(火) 00:41:39 ID:???
稲葉浩志最強
619名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/09/30(水) 14:18:40 ID:vK3xMRm/
【音楽】B'z稲葉浩志、ガンズ・アンド・ローゼズの元ギタリスト、スラッシュのソロアルバムに参加★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254257143
620名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/01(木) 07:10:21 ID:ZiPthT7/
稲葉はもしかしたら歌唱力世界一の可能性もあるよな。
621名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/01(木) 07:53:40 ID:kA05oUjz
通りすがりの者だが稲葉は本当凄いよね、、あんな走り廻ったのに歌が安定してるし、パワーが凄いわ
622名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/01(木) 08:04:46 ID:???
倍音がどうたら難しいこといってる人いるけど
要するに
腹にドスン、ずしんと来て余韻残すような声じゃないってことでしょ
ま、確かにその通り
全然違うよ
タイラー、マーキュリーとは比較対象にもならん
基本的に発声法ができてないし、声質も軽く薄いけど
声帯が強いから安定感はあるし、
体格がいいからそれなりに迫力も出る。
それが稲葉
623名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/01(木) 11:19:21 ID:???

安定感や声域も大切だが
一番大切なのはそこじゃない
声そのものが持つ存在感だ。
稲葉は声が薄い。軽い。
これは致命的。
どんなにのど振り絞ってシャウトしても鶏声といわれるのはそのため
624名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/01(木) 12:40:39 ID:???
稲葉のシャウトはぶっとい
625名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/01(木) 14:47:52 ID:7kqWZUAe
稲葉の穴兄弟松崎しげるのシャウトもぶっとい
626名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/02(金) 02:25:17 ID:???
稲葉は世界一
627名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/02(金) 11:43:49 ID:VwGdeb19
フレディは上手いとは思わないけど最高だよ。
628名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/02(金) 11:58:20 ID:???
稲葉って世界でも有名なんだよな?
629名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/02(金) 14:12:18 ID:gDChlidL
廻りから歌上手いよなと言われるほど歌には自信あったがB'zを何曲か歌ったら玉砕された、、
630名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/02(金) 16:19:38 ID:???
>>629
B'zの歌は難しいってこと?
631センター試験 ◆YOHj8msQfw :2009/10/02(金) 16:40:43 ID:???
ごーまんしてよかですか?
632名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/02(金) 17:01:03 ID:gDChlidL
>>630
難しいし、無茶だあんなん歌うの、、
633名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/03(土) 01:32:02 ID:YlCj/OJ6
ちゃんとエアロ聞いてから語れや
634センター試験 ◆YOHj8msQfw :2009/10/03(土) 15:32:42 ID:???
てかね、なんだろうね、日本人のロックって心許ないとこがあるんだよね
まぁ、日本人に限ったことではないけど、日本人は顕著だ
たぶん、本来むいてないのかもね

「俺はロックしてるよ」って言っても、意志は半分遅れてやってくるみたいな
俺はそんなに好きではないけど、その点では矢沢永吉や忌野清志郎、宮本浩次なんかは抜きん出てるんだよね
こちらは完全に好きではないけど暴威とか長渕剛とかもね

これは開けてる人間という意味ではなくて、どれだけ聴衆に音という媒体を通して訴えかけるかというもので
例えばアンジェラ・アキはよくライブで喋るけど、聴衆と意志のやりとりをしているかといえばそうではない
まぁ、それがスタイルだから良し悪しなんてのはないんだけど、聴衆はとりあえずアンジェラ・アキの話を聴いてるだけ
悪いと言ってるわけではないよ、アンジェラ・アキのトークは面白い、スタイルの違いにすぎない

まぁ、そこらへんフレディ・マーキュリーやスティーヴン・タイラーはどうなのかというと
こういっちゃなんだけど、エアロスミスなんかレコードで聴いても面白くない
いちいち聴いてられない、とばしたくなる曲もある、けどライブは面白い、荒い拙いとこもあるけど面白い
なぜかというと、彼らは自己の満足を聴衆と分かち合おうとするから、思いの丈の力というものがとんでもなく大きい
つまり訴えかける力の強さね、これがロックってもんだ

B'zはカタログで語るべきで、人物そのものを持ち出すのは利口じゃない
まぁ、ポップスはみんなそうだけどね、歌唱力の話が出てるけど、これはボーカリストとしての話で、人物の話とはまた違ってくる
いや、これも含めてかな
635センター試験 ◆YOHj8msQfw :2009/10/03(土) 15:37:54 ID:???
あぁ、てかB'zってポップスか
636名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/03(土) 17:32:43 ID:YlCj/OJ6
>>634
偉そーに。
エアロスミスのレコードが面白くないとか…

だまれ
637名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/03(土) 18:30:13 ID:C8XPFWZw
>>632
ちなみにB'zの何を歌ったの?
638名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/03(土) 19:41:02 ID:???
つまり訴えかける力の強さね、これがロックってもんだ

いやそれはジャンル問わず全ての音楽に要求されるもんです
さらに言えば音楽にすら限定されない
639センター試験 ◆YOHj8msQfw :2009/10/03(土) 21:44:36 ID:???
>>636
そういう だまれ とか左翼的批判はよくないよ

正直あんまり口に出して言いたくないけどね
初期作品はどこぞのインディーズバンドが演奏してんのかと思うぐらい酷い
ウォーク・ディス・ウェイとドリーム・オンとカバー曲がせめてもの救いだよ

ロックスが名盤とか言われるけど、90年代の作品による地位向上がなければ、あんなの・・・
とりあえずライブは素晴らしい
640センター試験 ◆YOHj8msQfw :2009/10/03(土) 21:56:08 ID:???
>>638
へ? フュージョンやテクノやポップスにそんなことできんの?
もっといえばブルーズ、ブルーズはロックみたいに誰かに訴えるもんじゃない
ボブ・ディラン風にいえば、そこにある苦悩や悲哀を一歩離れたとこから眺めるように歌う
聴いてくれー!!ではないんだよ

クラシックは言葉の動物の思考というものを音楽に発展させたもので、訴えることじゃない


まぁポップスは可能か
641名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/04(日) 01:56:38 ID:???
稲葉は良いよ
642名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/04(日) 10:43:35 ID:VwJ6NF/q
>>641
面白いと思って言ってるの?
643名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/05(月) 09:46:26 ID:???
思ったことを言っただけだよ。
644名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/11(日) 14:46:06 ID:???
聞いてクレー≠訴える

>クラシックは言葉の動物の思考というものを音楽に発展させたもので、訴えることじゃない

えーwwwwww
645センター試験 ◆YOHj8msQfw :2009/10/12(月) 00:17:52 ID:???
>>644
独り笑いの様を書き込むより、言葉で文章で反論したほうが良いんじゃない?
日本語に弱い、諸外国の方なら無理は言わないけど
646名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/12(月) 06:21:45 ID:fM8m27G2
晒し上げ
まあこれでも聞いてみて、超えたかどうか判断してくれ
http://www.youtube.com/watch?v=12efRL8Y7So&feature=related

ちなみにクイーンは、
アメリカ、イギリス、スペイン、ニュージーランド、アルゼンチン、オーストラリア、ベルギー、ブラジル、カナダ、フランス、イスラエル、
アイルランド、メキシコ、オランダ、ポルトガル、日本、フィンランド、ドイツ、スイスのチャートで1位を取ってるけど、
ビーズって日本以外にどっかある?
647名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/12(月) 11:37:53 ID:???
なんでまたこの動画を選んだんだ?wwww
これだったらミスチル桜井にも劣るじゃねぇかwww
フェイウォンのなんて神扱いになるぜwww
648名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/12(月) 11:42:39 ID:???
酷いスレだな
B'zファンはキチガイか
649名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/13(火) 11:22:15 ID:???
>>647
日本以外で同じこと言ってみろよw
650名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/13(火) 14:40:30 ID:???
>>634
は、とりあえず「音を通してのやり取り」と、
「訴える力」の差を理解したほうがいい

651名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/13(火) 14:49:53 ID:???
ライブ・パフォーマンスで聴衆をとりこみ、
引きこみ、レスポンスを引き出して「今」を一体となって体感させる力も確かに大切だけどね
それがロックの定義なんて初めてきいたね
652名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/13(火) 15:30:12 ID:???
何だこの恥ずかしいスレはw

ビーズヲタはキチガイだな
653センター試験 ◆YOHj8msQfw :2009/10/13(火) 20:52:18 ID:???
>>650
なにが違う、吐き捨てるんじゃなく、反論しろって
掲示板なんだから、言葉を積み上げろ

>>651
そんなこと誰が言ったんだ?
あぁ、これはアンカーもついてないから、独り言かな?
654名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/13(火) 21:24:41 ID:???
じゃどこが同じなんだよ
訴える力と音を通してのやり取りは同じものだと
言葉積み上げて証明してみろ
655名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/13(火) 21:28:29 ID:???
>>634は何の証明どころか説明にもなってないからね
単に「俺はそう感じる、そう思う」という主観の吐露。
656センター試験 ◆YOHj8msQfw :2009/10/13(火) 21:41:35 ID:???
>>654-655
↑これは同じやつか? レスぐらい整理して、一つにまとめろよ

>>655
で部分的に指摘すると、だからその主観に反論してこいって
それとも、なにか? 人間は全能なる真理を知っており、他者はそれに「そうだ!そうだ!」
と日々、常日頃、賛同して生きてる生き物なのか?
657名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/13(火) 21:43:18 ID:???
なぜかというと、彼らは自己の満足を聴衆と分かち合おうとするから、思いの丈の力というものがとんでもなく大きい


これは、すべての舞台芸術に通じるものだよ
観客の熱狂が目に見える形で伝わる、
それにパフォーマーが応えて一体となってライブが盛り上がる、というのは
ある種のロックの強みだけどね。
それがなきゃロックと言えない、といってたら
スタジオ録音されたものはロックじゃないということになるね
それとも、エアロスミスはレコードで聴いても面白くないからロックではないとでも?
それに、ロックはロックでもソフト・ロックという範疇もあるしね
録音もライブも観客参加型には向かない曲もある
だいたい、音を通してのやり取りとか言いながら
アンジェラ・アキのトークがどうのってなんなんだよ
トークなんてどうでもいいだろ?
音を通してのやり取りってトークのことなのか?
音楽を通してのことなのか?
そのへんの定義もはっきりさせずに一体何が言いたいのかね?

658名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/13(火) 21:47:03 ID:???
>>656
主観に反論なんてできるのか?
主観というのは「そう思う」「そう思わない」それだけだよ
反論してもらいたかったらそれに先立ってきちんと説明しろよ
659名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/13(火) 22:14:02 ID:???
「どれだけ聴衆に音という媒体を通して訴えかけるかというもので…」とぶち上げた後で、
たとえばアンジェラ秋のトークが…とくる。
たとえばといってトーク持ち出すということは、今までの話はトークに関してだったのね
と普通思うぞ
論旨が一貫してない。
訴えるという言葉もトークに対してのものなのか、音に対してのものなのか、観客のレスポンスを引き出す力という意味なのか、
まったくはっきりしない。
それでいきなり、
訴えかける力の強さね、これがロックってもんだ
と結論になだれ込む
その前に訴えるの定義をはっきりさせろよ
660センター試験 ◆YOHj8msQfw :2009/10/13(火) 23:53:28 ID:???
その前にお前は書き込みを整えろ
あちらこちら忙しそうに

そして俺に誘導されるように、そうかそうかと書き込む
661センター試験 ◆YOHj8msQfw :2009/10/14(水) 00:10:44 ID:???
>>657
少し事細かに反論しよう

>これは、すべての舞台芸術に通じるものだよ

これは随分と漠然とした抽象的な、自己の満足を聴衆と分かち合う、理解の仕方の論理で、例えばオーケストラの指揮者の演奏中に去来する心理とは
聴衆に対する演奏(作品)のこの上ない完成度に挑むほどよい緊張感とそれに伴う陶酔感に他ならない。これは他にも合唱やオペラ、芝居や能もこの意味において同じである。
このロックというドラム、ギター、ベースのアンサンブルが演奏の基本となるジャンルにおいても、同じようなパフォーマンスは往々に見られる。

一方、音楽のジャンル分けによる定義「ロック」ではなく、俺の言う精神的な意味での「ロック」とは
例えばスティーヴン・タイラーがなにを訴えているのか、彼を演奏中に床に寝ころび、腰を打ち、舌を曝けだし、奇妙に踊りだす。
彼はこのステージに立っている人間がいかに自分自身であるか、愚かで、裸であるか、訴え、表現する。
横道に迷い込んだ、スティーヴン自身で、誠で、真実で、それゆえに力強く、発する言葉は呼吸をするように生き生きと聴衆に響き、スティーヴン自身の姿もそうである。
その意志のなかに秘められた破廉恥なしには、人間の本当の意味での熱狂・幸福の域まで達することはできない、難しい。

大抵このようなロックは、蔑まされ、見下され、時として嘲弄の対象にもなるけど、そのような目を向ける人間は
スティーヴン・タイラーという人間が自分に最も近い人間であることに気づいていない。彼らは保守的だ
それに気づいている、感じている人間たちは、スティーヴン・タイラーの言葉を最も人間らしい人間の言葉として、ひたすら共感し
またスティーヴン自身もその聴衆の意志を汲むことが最も気持ちがよく、満足するものなのである。
つまりこれが本当の、自己の満足を聴衆と分かち合う、なのである。
662センター試験 ◆YOHj8msQfw :2009/10/14(水) 00:23:22 ID:???
続き

俺は嫌いだけど、聴衆に訴えかける力として、セックス・ピストルズやニルヴァーナなんかも少しズレてると思うけど、力強いものがる。
ブルース・スプリングスティーンなんかはまさに象徴的だ。そしてフレディ・マーキュリーも同じである。
こういった人間には人間がついてくるもんだ。

これに、ロックの定義はもっと幅広いなんて意見は当然あるだろうけど
俺の言うロック精神論を否定するほどの力はない。

なぜなら、「ロック」と口にする偉大な人間が大抵これにあてはまり(日本も欧米も
俺は嫌いじゃないけど例えばCDのクオリティに拘泥したミュージシャンが、どれだけロックについて語っているのか?
むしろ彼らは音楽のありかたについてよく語る。

「ロック」を語る際に、その精神性は最も根柢にある、音楽を「ロック」の域にまで高調させる
言わば「ロック」として生命たらしめるものとして、俺はひたすら尊重するのである。

最後にこの話にも通じるエレファントカシマシの「俺たちの明日」を聴いてお別れしましょう、ではさようなら
http://www.youtube.com/watch?v=ii6vJYJwFgk
663名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/14(水) 00:29:25 ID:???
例えばオーケストラの指揮者の演奏中に去来する心理とは
聴衆に対する演奏(作品)のこの上ない完成度に挑むほどよい緊張感とそれに伴う陶酔感に他ならない。

何故こう言明できるか実に不思議である
君は指揮者なのか?
別に直接的なものでなくても、パフォーマーは常に自分の思いのたけを観客に伝え、
それを観客が受け取り、自分に返してくれることで観客との一体感を求めているものなのではないだろうか
それこそ、能やバレエのようなものでも。
一方通行、自己満足に終始するオナニー・プレイは受けないの。
ジャンル問わず。
664センター試験 ◆YOHj8msQfw :2009/10/14(水) 00:32:43 ID:???
>>633
なんで、その一文に対する反論が成立するわけ?
オーケストラの指揮者とロック歌手の違いを書いたはずだけど

総括しろよ、総括
665名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/14(水) 00:46:10 ID:???
違いと君が決めつけてるもの、だろ
666名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/14(水) 00:57:52 ID:???
>これに、ロックの定義はもっと幅広いなんて意見は当然あるだろうけど
俺の言うロック精神論を否定するほどの力はない。

君の言い分はこれにつきるだろ

ロックの定義は普通もっと広い
訴えるという言葉の意味ももっと広い。

君の文章は、現にそこにいる観衆という存在がなければロックが成り立たないみたいに
読めてしまう。
少し乱暴だが、スタジオ録音したものはロックではないとさえ演繹できてしまう

これではあまりに狭すぎる。

しかし、君は異論は認めない。
なぜなら、「自分の」ロック論について語っているからだ
つまり個人の信念のようなものだ
つか、はっきりいって宗教だよ

大抵な〜からつづく五行は、
ある宗教に帰依する信者が
世間から理解されない教祖をたたえて書いた文章と大差ないだろ



667名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/14(水) 01:13:16 ID:???
君は自分の文章を頭を冷やしてからよみなおしたほうがいいよ
完全に宗教家の文章だよ
決めつけは多いし、
身体的パフォーマンスと
宗教的熱狂による一体感重視、
そこから精神性を感じ取ろうとする。
まさに宗教だよ


668センター試験 ◆YOHj8msQfw :2009/10/14(水) 01:14:32 ID:???
>>666
お前日本語が読めないのか? 頭が悪すぎて理解できないのか?
そして繰り返さすな、駄レスするな、書き込みを整えろ

>君の言い分はこれにつきるだろ

ロックの定義は普通もっと広い
訴えるという言葉の意味ももっと広い。

反論になってない、俺は訴える定義を提示したのではなく
ロックの訴える力の強さを論理的に提示した、そこに反論してこいよ

>君の文章は、現にそこにいる観衆という存在がなければロックが成り立たないみたいに
読めてしまう。
少し乱暴だが、スタジオ録音したものはロックではないとさえ演繹できてしまう

これではあまりに狭すぎる。

まったく反論になってない、これは人物を語っているわけで、ロックという音楽のジャンルを語っているわけじゃない
同時に音楽を語っているわけでもない、人物の表現力を語っている、ほんとに文字が読めないのか?

>しかし、君は異論は認めない。
なぜなら、「自分の」ロック論について語っているからだ
つまり個人の信念のようなものだ
つか、はっきりいって宗教だよ

お前の書き込みは異論でもなく、反論でもない
個人的な初歩的な訴える論を、俺の意見を飛び越して、どっかにひたすら訴えかけているようなもんだ
俺は表現力に踏み込んだ、中身について語っている、おわかりかな?
669センター試験 ◆YOHj8msQfw :2009/10/14(水) 01:16:47 ID:???
>>667
宗教の定義を教えないと、宗教という言葉もわからないのか?
いうなればこれは哲学だ
670名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/14(水) 01:20:39 ID:???
俺は訴える定義を提示したのではなく
ロックの訴える力の強さを論理的に提示した、そこに反論してこいよ

論理的って言葉の意味わかってる?
ロックの訴える力、といってるけど、
それ以前に「いったい何がロックなのか」
そこをはっきりさせなげれば話が…というより、文章が成り立たないだろう?
671センター試験 ◆YOHj8msQfw :2009/10/14(水) 01:22:40 ID:???
>>670
ロックの精神性はすでに説いてるけど
672名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/14(水) 01:24:37 ID:???
これは人物を語っているわけで、ロックという音楽のジャンルを語っているわけじゃない
同時に音楽を語っているわけでもない、人物の表現力を語っている、ほんとに文字が読めないのか?

初歩的な質問ですいませんね
「これ」って何?
言いたくないけどね、誤解されたくなかったら誤解されにくい文章書きな

自分の文章読みなおしてみな
面白い=自己の満足を聴衆と分かち合おうとする=訴えかける力が強い=ロック

これだと、スタジオ録音はロックでない、と読めてしまうの。
そう演繹できてしまうような書き方をするほうが悪い。


673名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/14(水) 01:25:39 ID:???
>>671
といてない。
自分の信念一方的に書き散らしてるだけ
674名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/14(水) 01:28:14 ID:???
>>669
君は人に教えることはできない。
一方的に信念を説くだけだ

〜に、ほかならない
これは哲学だ

決めつけばかりだ



675センター試験 ◆YOHj8msQfw :2009/10/14(水) 01:30:04 ID:???
>>672
初歩的な質問ですいませんね
「これ」って何?
言いたくないけどね、誤解されたくなかったら誤解されにくい文章書きな

この話そのもの
一応あなたは誤解してないよ、誤解とはべつの理解に生まれる言葉で
あなたは理解していないし、解釈もしていない、それだけ

>自分の文章読みなおしてみな
面白い=自己の満足を聴衆と分かち合おうとする=訴えかける力が強い=ロック

これだと、スタジオ録音はロックでない、と読めてしまうの。
そう演繹できてしまうような書き方をするほうが悪い。

面白=って、面白いなんて前提どこにもないけど、頭の悪いお前が悪いだけ
676センター試験 ◆YOHj8msQfw :2009/10/14(水) 01:31:07 ID:???
>>674
信念という言葉の意味を説明しないといけないのでしょうか?w
677名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/14(水) 01:32:26 ID:???
>こういっちゃなんだけど、エアロスミスなんかレコードで聴いても面白くない
いちいち聴いてられない、とばしたくなる曲もある、けどライブは面白い、荒い拙いとこもあるけど面白い
なぜかというと、彼らは自己の満足を聴衆と分かち合おうとするから、思いの丈の力というものがとんでもなく大きい
つまり訴えかける力の強さね、これがロックってもんだ

こういう文章書いて誤解まき散らすあんたの頭が悪いだけ
678名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/14(水) 01:32:47 ID:???
決めつけばかりだ


これも決めつけですねw
馬鹿の合言葉は止めなさい
679センター試験 ◆YOHj8msQfw :2009/10/14(水) 01:37:07 ID:???
>>677
お前はアホか、レコードを聴いても面白くないという考えを示すなら
レコードなんて聴いても面白くないって書くだろ

エアロスミスのレコードは面白くないだ、おわかり?
680名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/14(水) 01:37:14 ID:???
>>676
あんたは哲学という言葉の意味を
調べなおしたほうがいいね
681センター試験 ◆YOHj8msQfw :2009/10/14(水) 01:38:37 ID:???
>>680
だってこれ、ニーチェの哲学を参考にしてるんだけど・・・
682名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/14(水) 01:39:46 ID:???
>>679

>レコードを聴いても面白くないという考えを示すなら

はぁ?
示すなら、って
どっから続いてるの、その仮定は。



683センター試験 ◆YOHj8msQfw :2009/10/14(水) 01:39:50 ID:???
>>678
これは誰に言ってるんだ?
684名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/14(水) 01:41:19 ID:???
ニーチェ

時代遅れ

19世紀哲学

百年以上前
応用してみたかったのロックに?
どこをどう応用したの?
説明せよ

685センター試験 ◆YOHj8msQfw :2009/10/14(水) 01:42:58 ID:???
>>682
どっから続いてるって、これはエアロスミスの話なわけで
最初からエアロスミスの話しかしてない

お前が勝手に
エアロスミスのレコードは面白くない=レコードは面白くない、と連想させたんだろ
686名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/14(水) 01:44:22 ID:???
お前が連想させる文章書いたんだろ
687センター試験 ◆YOHj8msQfw :2009/10/14(水) 01:47:46 ID:???
>>684
時代おくれねぇw

ニーチェをお前にいちいち1日かけてご教授するほど俺は暇じゃないし
さらにこのニーチェを応用したジョルジュ・バタイユの考えも使ってるんで、時間がかかりすぎるわ

詳しくはこちらをどうぞ>>661-662
688名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/14(水) 01:48:28 ID:???
逃げたな
689センター試験 ◆YOHj8msQfw :2009/10/14(水) 01:50:02 ID:???
>>686
あぁ、それを証明するのは不可能ですけどねw
さらにエアロスミスを知らないとなるとね
690名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/14(水) 02:03:08 ID:???
>こういっちゃなんだけど、エアロスミスなんかレコードで聴いても面白くない
いちいち聴いてられない、とばしたくなる曲もある、けどライブは面白い、荒い拙いとこもあるけど面白い
なぜかというと、彼らは自己の満足を聴衆と分かち合おうとするから、思いの丈の力というものがとんでもなく大きい
つまり訴えかける力の強さね、これがロックってもんだ

あんたの書いた文章だ
三回読んで、自分の馬鹿さ加減を理解白
訴えかける力の強さを聴衆に対する直接的な影響力や聴衆との応酬ととらえているとしか
解釈しようのない文章だ
で、その力の強さがロックだとまとめてある
エアロに限らずスタジオ録音全般が詰まらんと言ってるようなもんさ

もう一度言うが、
誤解というなら誤解されやすい文章書くな
宗教家は自分の信念だけでいっぱいだから
他人がどう解釈するかまで頭がまわらんのだろうがな


691名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/14(水) 02:05:19 ID:???
もっともニーチェは神様嫌いだったけどね
全然応用できてないね
692名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/14(水) 02:07:14 ID:???
応用したのはバタイユのエロ論のほうか
やけに生々しいよな あれは。
しかしロックに無理やり当てはめるとは
693センター試験 ◆YOHj8msQfw :2009/10/14(水) 02:47:05 ID:???
>>690
>訴えかける力の強さを聴衆に対する直接的な影響力や聴衆との応酬ととらえているとしか
解釈しようのない文章だ

解釈しようがないって、どうこう解釈する必要もなく、そのままの意味だし
頭大丈夫?

>で、その力の強さがロックだとまとめてある

これまでの書き込みを読むなら、人物=ロックだね

>エアロに限らずスタジオ録音全般が詰まらんと言ってるようなもんさ

急にどこからともなく飛び出してきたけど、
「エアロスミスなんかレコードで聴いても面白くない」←エアロスミスについて
「いちいち聴いてられない、とばしたくなる曲もある」←エアロスミスについて
「けどライブは面白い、荒い拙いとこもあるけど面白い」←エアロスミスについて
「なぜかというと、彼らは自己の満足を聴衆と分かち合おうとするから」←エアロスミスについて+ライブと前提してやや
ロックという概念が見え隠れ
「思いの丈の力というものがとんでもなく大きい 」←エアロスミスについて+前述に同じく
「つまり訴えかける力の強さね」←エアロスミスについて+頭に副詞「つまり」をつけて最も言いたいロックとは何たるものか
それは「訴えかける力の強さ」と断言。この頭の品詞が接続詞じゃないのがポイントだな
「これがロックってもんだ」←でこうなんだと

つまりこの文はエロスミスを切り出しに、ロックという概念をあらわにするために展開された文であって
エアロスミス=世に存在するロック、なんて話は毛頭してない
ましてや本題と関係ないこんな瑣末なことで「勘違いさせた!!勘違いさせた!!」とか声を大にして主張するってw
694センター試験 ◆YOHj8msQfw :2009/10/14(水) 02:53:52 ID:???
>>691
ニーチェさんは神様が嫌いw
そんな自明なことを誇らしげに書きこんで恥ずかしくないの?

応用ができてないって、俺のレスも理解できてない低脳が
「宗教」←俺が意味を教えようか、「信念」←ねぇわからないんだよね、意味?
695センター試験 ◆YOHj8msQfw :2009/10/14(水) 02:57:50 ID:???
>>692
エロ論? ニヒリズムから派生する生の肯定について書いてるんだけど
哲学は人間について語るんだよ坊や?
ロックの精神性、つまり人物について説いてることは、もうわかってるよね?
696センター試験 ◆YOHj8msQfw :2009/10/14(水) 07:11:03 ID:mFFtfcf+
う〜ん、よく見てみると
つまんない書き込みだな

智恵が欲しい、智恵が
697名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/18(日) 23:34:15 ID:N+EXzpCi
稲葉さんは世界一うまいのかな?
698名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/18(日) 23:42:15 ID:???
B'zファンがキチガイである事が良くわかるスレだな
699名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/20(火) 09:48:00 ID:???
B'zファンは天才です
700名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/20(火) 13:38:03 ID:???
稲葉の歌唱力は世界トップ10には入るだろう。
701名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/20(火) 13:52:57 ID:ODyfQDBE
>>700
いや、宇宙トップ3には入るね
702名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/20(火) 16:55:58 ID:???
>>701
まじ?
703名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/20(火) 18:40:46 ID:ODyfQDBE
>>702
マジだよ
704名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/21(水) 06:39:37 ID:???
稲葉は凄いね。
705名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/11/16(月) 22:21:38 ID:mLAXlxnr
100人乗っても大丈夫だからな
706名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/11/17(火) 07:11:27 ID:???
稲葉は世界では三位に入るとマジレスしてみる
707名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/11/17(火) 08:06:23 ID:GzM8jyZG
なw
おまえら馬鹿か?w
現実的に世界3位とか言い過ぎだろww
708名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/11/17(火) 13:21:41 ID:???
稲葉はもしかしたら世界一かもしれない。
709名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/11/18(水) 15:39:25 ID:S512PaDq
プッ!
710名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/11/18(水) 16:35:39 ID:oodIhObk
>>708
井の中の蛙
711名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/11/18(水) 18:40:23 ID:???
世界一は微妙だがTOP5内には入るな。
712名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/11/18(水) 20:46:02 ID:GIEqi38K
フレデリックボルサラ
ジョンレノン
スティーブンタイラー

には勝てない稲葉さん。
だけど好き。
713名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/11/18(水) 20:48:25 ID:MD8zlzt1
Liveでキー下げの桜井にも勝てない稲葉さん(笑)
714名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/11/18(水) 21:31:40 ID:oodIhObk
>>713
それはない

俺の脳内ではDIRの京が一番だがな
715名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/11/18(水) 23:27:50 ID:???
ニワトリだろ
716名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/11/19(木) 02:42:08 ID:vsrH/VxV
>>708
もしかするとじゃなくて一般的には稲葉さんは世界一だって認識されているよ
717名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/11/19(木) 08:05:12 ID:???
世界では分からないが日本では確実に稲葉が一番だろうな。
718名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/11/20(金) 22:36:49 ID:???
そろそろ30になるのに
中学や高校のときに音楽を聴いて
興奮していた自分にどんどん近づいている
これは「退行」なのだろうか
きっと憧れて憧れて誰にも追いつけることなく
このまま歌ってゆくのだろう、しょうがない
稲葉浩志
719名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/11/21(土) 10:48:51 ID:???
日本で一番のニワトリか
720名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/11/21(土) 13:38:02 ID:uMug5Kh4
昔、日韓W杯のイベントでエアロスミスとビーズ?っていう貧相な小さいアジア人2人組が共演してたんだけど、スティーブンとホントに小さいアジア人が一緒に歌うシーンで、小さいアジア人の声がスティーブンの声にかき消されて全っ然聞こえなかったのがマジウケタwww
その横では人じゃなくてゴリラだったのかもしれないけど、一生懸命ギターを弾く真似をしてる物体がいたしwww
まぁ花が無さ過ぎて、会場も貧相なアジア人と人間になろうと一生懸命なゴリラには無関心で歓声も無かったのが、今でも笑えるwww
721名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/11/21(土) 16:22:46 ID:???
あの時の稲葉は匹敵するほど声が出ていたよ
722名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/11/22(日) 00:44:50 ID:???
稲葉のシャウトは世界一ヾ(^▽^)ノ
723名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/11/22(日) 01:16:37 ID:sO2wyI0c
>>721
ウケルwww
724名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/11/22(日) 07:10:57 ID:???
稲葉の声は出ていたぞ。スティーブンに負けず劣らず。
725名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/11/23(月) 13:27:11 ID:???
松本零士氏アニメでクイーンの音楽ビデオ (日刊スポーツ)
http://news.www.infoseek.co.jp/search/story/23nikkanspettp00911230004/%25BE%25BE%25CB%25DC%25CE%25ED%25BB%25CE/

 「銀河鉄道999」などで知られる漫画家の松本零士氏(71)が、英ロックバンド、クイーンのミュージックビデオを制作したことが22日、分かった。

 松本氏が手掛けたのは、クイーンの代表曲「ボヘミアン・ラプソディ」。インターネット上で連載中のデジタルコミック「銀のコーシカ」をモチーフに、オリジナルストーリーのアニメを制作した。
 クイーンは以前も英アニメを使用したことがあり、再びアニメ使用を企画。親日家のメンバーが「今回は日本のクリエイターにお願いしたい」と希望したことから、アニメ界の巨匠である松本氏の名前が浮上した。

 「銀のコーシカ」は女神から子猫の形に変えたペンダントを持つ少年が、困難に直面した時に女神に守られるストーリー。コーシカはロシア語で子猫を意味する。約6分のミュージックビデオは「銀の−」のエッセンスを凝縮した情感あふれる作品に仕上がった。

 「ボヘミアン・ラプソディ〜feat. Leiji Matsumoto」は故フレディ・マーキュリーさんの命日にあたる24日、東京・新宿バルト9、大阪・梅田ブルク7で行われるスペシャルイベントで一部が初披露される。年末までに携帯サイトで配信公開予定。

[ 2009年11月23日10時6分 ]
726名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/11/23(月) 15:50:18 ID:OJG57zib
>720
そうだね。全て君の言う通り!
ステキだよ!
だから、さぁ涙を拭いて(*^−^)ノ□
興奮して震えちゃったんだよね‥
みんな君の味方だよ!
ちゃんと反応してあげてるじゃないか。
ね('-^*)
727名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/11/23(月) 19:59:30 ID:???
728名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/11/24(火) 08:41:56 ID:???
稲葉さんは世界一になったのか!?
すげぇ!!
729名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/11/24(火) 21:23:35 ID:???

世界一の馬鹿w
730名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/11/25(水) 23:00:59 ID:???
世界一すごい稲葉さん
731名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/11/26(木) 23:01:50 ID:P4VMVyy7
稲葉すげぇー
732名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/11/27(金) 00:07:27 ID:Bb0esy7j
>>729

こついのほうが馬鹿w
稲葉さんは世界一どころか宇宙一に認定される程の実力なのに
733              :2009/11/27(金) 06:47:46 ID:W9PPLeNv
 ↑
まさにこいつは宇宙一のキチガイ稲葉ヲタw
734名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/03/28(日) 08:06:42 ID:s38C4IPU
ビリ一の間違いじゃないの?
声がきもい。
729の人に、一票。
知性は感じられない。
735名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/03/28(日) 11:13:01 ID:???
これは酷い糞スレだ
B'zファンはこんなんばかり
736名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/03/28(日) 18:19:57 ID:???
B'zアンチの方が知性もなんも感じられないのだが
737名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/04/11(日) 10:30:52 ID:???
「The 7th Blues」新聞広告

そろそろ30になるというのに
中学や高校のときに音楽を聴いて興奮していた自分にどんどん近づいている
これは「退行」なのだろうか
きっと憧れて憧れて誰にも追いつけることなく
このまま歌ってゆくのだろう、しょうがない

稲葉浩志
738名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/04/11(日) 13:01:28 ID:???
これは酷い

まじで死んで欲しい
739ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 17:15:25 ID:9Wgym85J
フレディ>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>稲葉
740名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/06/27(日) 05:13:29 ID:???
無理してキーを上げて洋楽ハードロックの真似事してるような奴には到底超えることは不可能
741名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/06/27(日) 06:18:10 ID:???
無理を隠すためにシャクる
742名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/06/27(日) 13:14:10 ID:???
フレディには10回以上輪廻しないと追いつけない
743名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/10/02(土) 08:33:53 ID:DmyHhkrR
744名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/10/02(土) 10:26:52 ID:uQevo2k7
美しい歌だ〜


친구의 고백(友達の告白)-2AM [MV・日本語字幕]
http://www.youtube.com/watch?v=p6Ax5xLA8II
745名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/10/12(火) 03:16:26 ID:g3zrP8iu
スティーブンと稲葉は、フレディどころかドラマーのロジャーにすら負けてるだろ、とマジレス
746名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/10/12(火) 05:06:10 ID:qLC3Y63O
おかしいなぁ 松山千春さんが言うには一流だってコトだったけど…。
超一流ではないらしい。
747名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/10/16(土) 08:50:48 ID:???
そもそもステもフレも知らないという・・・
748名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/11/27(土) 01:25:00 ID:???
364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :10/11/27 01:17 ID:???
ジャニーズに全く興味のなかった私が思いっきりはまっています。
ほんとにいい声です。フレディーマーキユリー以来です。
男性ヴォーカルを毎日酔いしれるように聴くのは。
大野君のソロアルバムが出ないかほんとに心から望んでいます。


嵐を支えてるのは間違いなく大野君。
5人で歌ってても大野君の声は分かる。
大野君が入るか入らないかでその安定感は雲泥の差です。
大野君のソロをもっと聞きたい。
ジャニーズは大野君の才能をもっと大事にすべきです。

749名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/12/13(月) 06:20:41 ID:M67D0ZbQ
↑また売れないよしかわさんとこの会社の社員か・・・。
早くクビになってくれ。ますますよしかわが嫌いになっていく。
750Yo―hei:2010/12/14(火) 22:07:51 ID:DgCugiRa
フレディは若い頃は素晴らしいミックスを使い、無類の安定感を持っていたが、後に何故かチェスト張り上げになってしまった。
ロックにはチェスト張り上げがいいのだろうか?
751名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/03/12(土) 07:26:06.94 ID:ECCr9M7N
稲葉さんは凄いね。
752名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/03/23(水) 10:57:48.06 ID:???
もう何年も前だが、WOWOWだったかでB'zの特集してた。
当時のオレはギターやってた洋楽HR/HM野郎で、B'zのことはすごい人気のあるという程度で曲も
少ししか知らなかった。その番組を見た感想は

曲=なんかパクリっぽいのが見え隠れ
松本=E.V.ヘイレンのパクリギタリスト
稲葉=J.エリオットのパクリヴォーカリスト

いまでもこの評価は変わらない。
松本は確かにグラミーを獲ったが組んだラリーが凄過ぎるだけ。以前のラリー&ルークのペア
のほうが明らかに凄みのあるプレイが聴ける。
稲葉がフレディを越えるだのなんだの過大評価もいいとこ。
とマジレス&もしかしたらスレチ
753名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/03/25(金) 13:51:43.62 ID:i9QjOPkm
Queenのロジャーは真剣にすごいよね
754名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/04/02(土) 08:50:51.83 ID:dBTDN2X6
昨日で超えた
755名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/04/02(土) 10:52:02.82 ID:PPm+1VRB
釣りスレ
756名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/05/05(木) 17:40:13.06 ID:???
稲葉浩志は潔白である。
757名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/05/09(月) 03:45:43.18 ID:???
稲葉浩志は潔白である
758名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/05/09(月) 03:46:16.99 ID:???
稲葉浩志は潔白である
759名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/05/09(月) 06:55:53.99 ID:???
稲葉浩志は淡白だ
760名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/05/11(水) 19:59:10.21 ID:???
ぶッ、笑えた〜
761名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/05/13(金) 03:37:28.80 ID:???
潔白である
762名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/05/14(土) 00:18:04.30 ID:???
清廉潔白
763名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/05/14(土) 08:47:42.43 ID:sxD0UHj6
稲葉はすべてが真っ黒
764名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/05/19(木) 06:14:38.24 ID:???
>>763
黒いのはお前の方だ
765名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/05/20(金) 20:06:58.92 ID:???
潔白である
766名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/05/22(日) 06:22:20.68 ID:???
ドブ川臭美は人殺し
767名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/05/22(日) 06:51:03.69 ID:???
>>766
変なおばちゃん、ここ来たらダメだよ
おばちゃんの書いたの直ぐわかるし、
今度書いたら、同じ事、よし川スレで書くからね
768名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/05/25(水) 08:24:06.93 ID:???
潔白である
769名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/05/26(木) 20:38:16.15 ID:17Ppk6Va
フレディって面白い歌い方するね。
なんか癒される〜
770名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/05/29(日) 17:42:33.50 ID:???
どうやら超えたと言ってるらしい
http://www.youtube.com/watch?v=fVdudXoSOqI&feature=related
771名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/05/29(日) 20:29:08.54 ID:Xl3BkJDY
>>770
つまんねーーー
772名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/05/31(火) 07:20:08.98 ID:g7d1Vtet
声量は稲葉は負けてないな。ライブいくとわかる
773名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/06/17(金) 00:21:32.52 ID:???
稲葉浩志と同様に勝つ
774名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/06/17(金) 01:05:27.09 ID:???
775名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/06/17(金) 01:05:39.83 ID:???
稲葉浩志は潔白である
776名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/06/17(金) 01:05:51.62 ID:???
 
777名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/06/17(金) 01:06:14.93 ID:???
 
778名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/06/17(金) 01:07:05.14 ID:???
稲葉浩志は潔白である
779名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/06/17(金) 01:07:20.46 ID:???
 
780名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/06/17(金) 01:07:34.98 ID:???
稲葉浩志は潔白である
781名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/06/19(日) 02:34:23.51 ID:WMqYHdB9
そんな歌25です!
http://www.youtube.com/user/shari5901
782名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/07/26(火) 08:59:05.12 ID:???
↑つまんないです!
783名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/07/27(水) 17:11:11.87 ID:???
           ,,. -─‐ ''"´ ̄   `ヽ
        ,. ‐'´              \
      /                  ,リ
   /                   ,.ゝ
    !                  // 〈
    |         /⌒>yヽ  fr'"'、 }
   |          , '   ´ ('´ `ー'´  l ノ
   │      /      `      レ'       今日、食堂でエマ中尉の髪型の話題で盛り上がった。
    |      (._               |        全員一致で亀頭をイメージしていたらしい。
    |       / -─- 、._      __,..ヘ!       隅の方で味噌汁を啜っていた
   |    r‐、 {  ーヮニニ`ー'  〈ゥニ'‐.|      ジャマイカンも吹き出していた。
   ヽ   | ,ゝ| !         ヽ、 |      食堂を出ると、エマが顔を真っ赤にして
     }    ヽ(、Ll           r:ン' l       青筋立ててこちらを睨み付けていた。
    { ! { { /`ーi      _,. -─‐ァ  l  ̄ ̄`! 勃起したソレをイメージしてしまい
    ,ゝト、ヽ{  {        `ー-- '   ,'    | 吹き出しそうなのを必死に堪えていたのだが、
   i(  ヽミ`ヽ  ヽ、       ー   l       横でカクリコンが腹を抱えて大笑いしていた。
.   | `'''┴-- 、.._  `''‐、       ,!、    亅 強烈なプレッシャーを感じた俺は、
   |   _____ ̄ ̄~ヽ` ー-r-‐ヘ ヽ く´  すぐさまその場から逃げ出した。
.   !  |=<>=<>=|    ト、-、r=ニ⌒ヽ.) ヽ  後ろの方で、カクリコンの 
  _,r=ゝ、  ̄ ̄ ̄     | ヽ. \ `ヽ } /   「前髪は抜かないでくれぇ」 という断末魔が聞こえた。   
      `ヽ ー-----‐‐┴、 }   ヽ レ',ノ./`ー- この日以来、誰もエマの髪型の話をする者は居なくなった。

784名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/08/02(火) 20:41:18.51 ID:NIHRrxoB
785名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/08/09(火) 09:39:43.38 ID:???
↑ウソです。
生意気じゃなく遠慮深い人だから、普通に長生きします。
>>784
子供じゃないんだからウソ書かないで下さい。
786名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/08/09(火) 09:44:33.99 ID:???
>>784
追加・・・殺すって書くと通報されますよ!!
787名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/08/22(月) 17:19:52.06 ID:AOeCh/Gn
にわとりのほうが上

788名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/09/23(金) 07:57:03.31 ID:+d7G/fnK
稲葉浩志は玄白である
789名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/10/17(月) 01:34:57.32 ID:???
潔白である clean 健常者 healthy 勝利 合格 生存
790名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/10/31(月) 13:11:41.27 ID:???
>>784
googleが1秒以内に検索結果を出してくるネット上で「そんなの知ってた」の後出しか…
ここまでの馬鹿は初めて見た
791名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/11/04(金) 21:52:25.61 ID:???
にわとりよりも、もちろん上!!!!
792名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/11/19(土) 20:45:52.02 ID:???
稲葉みたいになりたいな・・・。
793名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/12/17(土) 22:19:57.12 ID:???
稲葉さん(B’z)のLIVEって最高〜!!
鳥肌立っちゃったw
794名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/12/18(日) 12:19:46.30 ID:???
ハードゲイボーカルフレディ
795名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/01/05(木) 06:51:22.97 ID:???
ズラ
796名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/01/09(月) 00:29:17.56 ID:PX46P2OH
天才
797名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/02/28(火) 00:02:04.44 ID:???
越えられない壁
798名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/03/09(金) 21:01:11.07 ID:???
NEW SINGLE 
「GO FOR IT,BABY−キオクの山脈ー」
早く聴きたーい^^
799名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/03/11(日) 08:56:37.34 ID:???
稲葉さんて歌上手いよね
800名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/03/11(日) 11:36:50.71 ID:???
潔白である clean 健常者 healthy 勝利 合格 生存
801名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/03/19(月) 22:41:22.44 ID:???
スレチでごめん。
稲葉さんの他のスレでであった蠍さん、元気にしてるかな!?
1000までいったかな?
スレが消えてしまってて、淋しい・・・。
802名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/03/19(月) 22:48:05.55 ID:???
スレチでごめん。
稲葉さんの関連スレで、出会った蠍さん元気にしていますか?
1000までいったのかな?
スレが無くなっていて淋しい・・・。
803名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/03/19(月) 22:51:36.04 ID:???
>>801 >>802
ごめん。ダブった。ペコペコ
804名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/03/20(火) 20:38:38.33 ID:???
蠍さん他スレに居ましたよー^^ゞ
805名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/03/20(火) 20:58:30.87 ID:???
洋楽聴かないから知らなかったけれど、クイーンのフレディ・マーキュリーは、
1991年に亡くなって、エアロスミスのスティーヴン・タイラーは63才。
(現役)エアロスミスはユーチューブで観たけど意外とカッコ良かった。
稲葉さんもスティーヴン・タイラーみたいな歳になっても、頑張って欲しいな〜
806名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/03/26(月) 20:58:40.73 ID:???
807名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/04/03(火) 08:48:49.36 ID:???
>>798
とうとう明日発売日、嵐になっても買いに行きまっせ
808名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/04/06(金) 20:17:16.06 ID:???
全米ツアーか、やっぱり稲葉さんてスゴ〜イw
809名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/04/30(月) 03:45:28.16 ID:0vSRWzTH
810名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/12/01(土) 08:32:48.54 ID:???
稲葉さんの嫁が羨ましいw
811名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/12/01(土) 14:06:39.43 ID:???
TV出演決まったね。うれPです。
3時間もあると寝てしまいそうで…。
録画もして頑張るぞぉ!
812名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/03/11(月) 20:22:56.96 ID:???
稲葉さんサイコー!!
813名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/03/12(火) 06:59:02.02 ID:m5HZ7+we
1783のドメインがオークションで出ています(笑)
欲しい((・´∀`・))
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d140964887
814名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/07/17(水) 21:35:10.49 ID:qq/Z5NwL
美奈子
松崎しげると子作り旅行に行くが妊娠に至らず
離婚式(結婚式に呼んだ人をもう一度読んで)を行なって離婚
元売れないグラビアアイドル

http://www.rupan.net/uploader/download/1374064188.jpg

http://www.rupan.net/uploader/download/1374064332.bmp
815名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/07/19(金) 14:02:11.65 ID:Svc45EJn
【軍事】インド、中印国境沿いに5万人部隊を新設へ…予算1兆900億円掛けて創設
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374151183/l50

インドのPTI通信によると、インド政府は17日開いた内閣安全保障委員会で、対中防衛力を強化するため、
中国との国境付近を中心に約5万人の兵力からなる新たな軍部隊を創設することを決めた。
北部ジャム・カシミール州では今年、中国人民解放軍のインド支配地域への侵入が相次ぎ、
インドは中国軍の挑発行為に神経をとがらせていた。

情報筋がPTIに明らかにしたところでは、創設費用は6500億ルピー(約1兆900億円)。
東部の西ベンガル州パナガルに本部を置き、東部ビハール州と北東部アッサム州に師団、
中国が一部地域の領有権を主張する北部ジャム・カシミール州のラダクと北東部アルナチャルプラデシュ州にも部隊を置く。

パナガルには空軍が空中注油機やC130輸送機を配備。陸軍は7年間かけて、北東部に
新たな砲兵部隊と機甲師団などを配置する。

ジャム・カシミール州の中印実効支配線付近で軽戦車やヘリコプターの戦力を増強し、
北東部には大陸間弾道ミサイル・巡航ミサイル部隊を配備することも計画しているという。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130718/asi13071817400002-n1.htm
816名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/09/14(土) 21:51:57.98 ID:k1/YY8v+
どうせ英語がわかんない奴が大半なんだからB'zの方がしっくりくる
817名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/11(水) 23:10:27.43 ID:???
.
818名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/11(水) 23:12:33.64 ID:???
.
819名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/11(水) 23:54:15.15 ID:???
.
820名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/11(水) 23:58:16.21 ID:???
.
821名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/12(木) 00:04:10.72 ID:???
.
822名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/12(木) 00:06:45.06 ID:???
.
823名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/12(木) 15:57:08.26 ID:???
.
824名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/12(木) 15:59:26.87 ID:???
.
825名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/12(木) 22:29:34.17 ID:???
.
826名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/12(木) 22:33:34.99 ID:???
.
827名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/12(木) 22:46:06.49 ID:???
.
828名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/12(木) 22:52:58.58 ID:???
.
829名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/12(木) 22:59:03.34 ID:???
.
830名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/13(金) 00:09:06.67 ID:???
.
831名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/13(金) 00:12:07.20 ID:???
.
832名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/13(金) 00:14:13.42 ID:???
.
833名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/13(金) 00:16:39.26 ID:???
.
834名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/13(金) 00:19:39.15 ID:???
.
835名無しの歌が聞こえてくるよ♪::2013/12/13(金) 01:56:27.08 ID:???
.
836名無しの歌が聞こえてくるよ♪::2013/12/13(金) 02:02:32.87 ID:???
.
837名無しの歌が聞こえてくるよ♪::2013/12/13(金) 02:04:54.54 ID:???
.
838名無しの歌が聞こえてくるよ♪::2013/12/13(金) 02:11:58.75 ID:???
.
839名無しの歌が聞こえてくるよ♪::2013/12/13(金) 14:02:27.04 ID:???
.
840名無しの歌が聞こえてくるよ♪::2013/12/13(金) 14:05:34.26 ID:???
.
841名無しの歌が聞こえてくるよ♪::2013/12/13(金) 14:10:37.54 ID:???
.
842名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/13(金) 23:45:37.60 ID:???
.
843名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/13(金) 23:50:16.01 ID:???
.
844名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/13(金) 23:53:24.53 ID:???
.
845名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/13(金) 23:55:31.90 ID:???
.
846名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/14(土) 00:06:23.29 ID:???
.
847名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/14(土) 00:11:40.50 ID:???
.
848名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/14(土) 00:26:44.59 ID:???
.
849名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/14(土) 00:29:02.53 ID:???
.
850名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/14(土) 00:39:11.61 ID:???
.
851名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/14(土) 00:44:27.71 ID:???
.
852名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/14(土) 01:54:42.67 ID:???
.
853名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/14(土) 01:57:56.37 ID:???
.
854名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/14(土) 02:00:26.96 ID:???
.
855名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/15(日) 00:16:02.67 ID:???
.
856名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/15(日) 00:22:53.48 ID:???
.
857名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/15(日) 00:25:18.70 ID:???
.
858名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/15(日) 00:27:49.07 ID:???
.
859名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/15(日) 00:31:00.62 ID:???
.
860名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/15(日) 00:35:15.98 ID:???
.
861名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/15(日) 01:12:17.70 ID:???
.
862名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/15(日) 01:16:17.70 ID:???
.
863名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/15(日) 01:18:56.64 ID:???
.
864名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/15(日) 14:35:05.11 ID:???
.
865名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/15(日) 14:39:11.56 ID:???
.
866名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/15(日) 14:42:35.47 ID:???
.
867名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/15(日) 14:54:39.43 ID:???
.
868名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/15(日) 14:58:33.99 ID:???
.
869名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/15(日) 15:05:05.94 ID:???
.
870名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/15(日) 15:21:26.49 ID:???
.
871名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/15(日) 15:29:35.61 ID:???
.
872名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/16(月) 00:09:29.36 ID:???
.
873名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/16(月) 00:11:32.18 ID:???
.
874名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/16(月) 00:32:12.12 ID:???
.
875名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/16(月) 00:37:49.51 ID:???
.
876名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/16(月) 00:39:58.48 ID:???
.
877名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/16(月) 00:46:28.36 ID:???
.
878名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/16(月) 01:27:07.07 ID:???
.
879名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/16(月) 01:34:44.42 ID:???
.
880名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/16(月) 01:53:54.54 ID:???
.
881名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/16(月) 13:46:13.16 ID:???
.
882名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/16(月) 13:56:09.55 ID:???
.
883名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/16(月) 14:02:33.22 ID:???
.
884名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/16(月) 14:06:00.52 ID:???
.
885名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/16(月) 14:11:14.67 ID:???
.
886名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/16(月) 14:13:17.83 ID:???
.
887名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/16(月) 14:16:33.59 ID:???
.
888名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/16(月) 16:12:23.71 ID:???
.
889名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/16(月) 23:37:23.49 ID:???
.
890名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/16(月) 23:39:50.90 ID:???
.
891名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/16(月) 23:44:56.14 ID:???
.
892名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/16(月) 23:48:09.55 ID:???
.
893名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/17(火) 00:06:34.70 ID:???
.
894名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/17(火) 00:09:52.05 ID:???
.
895名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/17(火) 00:13:01.37 ID:???
.
896名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/17(火) 00:15:09.93 ID:???
.
897名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/17(火) 01:04:09.71 ID:???
,
898名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/17(火) 01:08:37.95 ID:???
.
899名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/17(火) 01:15:24.75 ID:???
.
900名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/17(火) 01:33:28.53 ID:???
.
901名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/17(火) 05:43:54.49 ID:???
.
902名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/17(火) 13:51:32.44 ID:???
.
903名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/17(火) 14:05:30.56 ID:???
.
904名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/17(火) 14:12:36.84 ID:???
.
905名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/17(火) 14:18:32.69 ID:???
.
906名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/17(火) 14:34:35.43 ID:???
.
907名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/17(火) 16:28:00.59 ID:???
.
908名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/17(火) 16:31:27.50 ID:???
.
909名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/17(火) 16:33:48.01 ID:???
.
910名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/18(水) 00:05:36.05 ID:???
.
911名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/18(水) 00:10:55.90 ID:???
.
912名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/18(水) 00:14:39.88 ID:???
.
913名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/18(水) 23:36:46.83 ID:???
.
914名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/18(水) 23:38:46.82 ID:???
.
915名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/18(水) 23:41:55.57 ID:???
.
916名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/19(木) 00:13:48.83 ID:???
.
917名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/19(木) 00:17:01.58 ID:???
.
918名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/19(木) 00:19:01.70 ID:???
.
919名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/19(木) 00:21:15.08 ID:???
.
920名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/19(木) 00:26:22.37 ID:???
.
921名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/19(木) 16:26:13.90 ID:???
.
922名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/19(木) 16:33:40.81 ID:???
.
923名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/19(木) 17:01:09.04 ID:???
.
924名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/19(木) 18:05:10.69 ID:???
.
925名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/19(木) 18:11:55.10 ID:???
.
926名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/19(木) 18:14:59.46 ID:???
.
927名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/19(木) 18:21:01.70 ID:???
.
928名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/24(火) 00:06:09.99 ID:???
.
929名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/24(火) 00:11:22.31 ID:???
.
930名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/24(火) 00:22:49.85 ID:???
.
931名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/24(火) 00:24:43.15 ID:???
.
932名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/24(火) 00:29:07.31 ID:???
.
933名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/24(火) 15:43:30.39 ID:???
.
934名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/24(火) 15:55:04.66 ID:???
.
935名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/24(火) 16:23:35.13 ID:???
.
936名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/24(火) 16:50:31.27 ID:???
.
937名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/24(火) 16:57:50.85 ID:???
.
938名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/25(水) 00:07:19.61 ID:???
.
939名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/25(水) 00:12:44.40 ID:???
.
940名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/25(水) 00:15:48.20 ID:???
.
941名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/25(水) 00:19:10.34 ID:???
.
942名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/25(水) 00:29:33.97 ID:???
.
943名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/25(水) 02:22:51.30 ID:???
.
944名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/25(水) 02:34:54.66 ID:???
.
945名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/25(水) 02:51:02.70 ID:???
.
946名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/25(水) 15:10:40.55 ID:???
.
947名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/25(水) 15:13:45.71 ID:???
.
948名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/25(水) 15:16:47.78 ID:???
.
949名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/25(水) 15:22:41.13 ID:???
.
950名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/25(水) 15:24:57.71 ID:???
.
951名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/25(水) 15:30:43.29 ID:???
.
952名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/25(水) 16:35:30.85 ID:???
.
953名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/25(水) 16:39:51.20 ID:???
.
954名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/26(木) 00:39:35.14 ID:???
.
955名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/26(木) 00:41:50.39 ID:???
.
956名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/26(木) 00:45:03.44 ID:???
.
957名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/26(木) 00:48:39.31 ID:???
.
958名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/26(木) 00:50:41.13 ID:???
.
959名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/26(木) 00:55:16.97 ID:???
.
960名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/26(木) 01:02:03.98 ID:???
.
961名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/26(木) 15:54:15.23 ID:???
.
962名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/26(木) 15:57:20.21 ID:???
.
963名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/26(木) 15:59:49.97 ID:???
.
964名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/26(木) 16:03:14.54 ID:???
,
965名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/26(木) 16:07:15.84 ID:???
,
966名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/26(木) 16:12:20.01 ID:???
.
967名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/26(木) 16:22:23.64 ID:???
.
968名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/26(木) 16:29:03.02 ID:???
.
969名無しの歌が聞こえてくるよ♪::2013/12/27(金) 00:10:46.77 ID:???
.
970名無しの歌が聞こえてくるよ♪::2013/12/27(金) 00:14:08.67 ID:???
.
971名無しの歌が聞こえてくるよ♪::2013/12/27(金) 00:18:47.99 ID:???
.
972名無しの歌が聞こえてくるよ♪::2013/12/27(金) 00:22:52.63 ID:???
.
973名無しの歌が聞こえてくるよ♪::2013/12/27(金) 00:26:26.15 ID:???
.
974名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/27(金) 01:32:11.60 ID:???
.
975名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/27(金) 01:34:30.51 ID:???
.
976名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/27(金) 01:45:22.86 ID:???
.
977名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/27(金) 15:07:40.55 ID:???
.
978名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/27(金) 15:13:16.05 ID:???
.
979名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/27(金) 15:15:56.72 ID:???
.
980名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/12/27(金) 15:19:00.00 ID:???
.
981名無しの歌が聞こえてくるよ♪
.