結局メジャーな音楽=良い音楽だと思う

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 02:51:51 ID:???
>>949
「音楽とはこれこれこのような条件を満たしていなければいけない」というソースはいつになったら出てくるんですか?
953名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 03:30:59 ID:???
>>951,952
ほらきた。
マイナーかメジャーかくらいは解るよね?それでおkでしょ。
その為にメロディー作るって言っても良いんじゃないでしょうか?
それを補う為にほかの楽器が有るんじゃないでしょか?

ところが君たちの好きな音楽には、んなもの皆無。
何しろ「音」さえ無い。

>聴衆にそこまでまかせてもいいんですか?王様は裸だったんじゃないんですか?
それ以上をやらせているのが君たちの好きな音楽。
何しろ聞いている人が好きに感じれば良いのだから、導く方法も要らない。
何だそれは?
954名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 03:31:43 ID:???
>>952
君の好きなwikiに書いてあるじゃないかw
955名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 03:41:02 ID:???
>>953
君が代は?
956名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 03:43:21 ID:???
>>953
音さえないような「音楽」が好きな人なんてこのスレにそんなにたくさんいたっけ?

とりあえず「君たち」とかいって括られても困るんだがw
誰に語りかけてるの?
957名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 03:44:15 ID:???
>>954
書いてないよ。
書いてあるというのならそこのアドレスと文章の引用を貼ってください。

「音楽とはこれこれこのような条件を満たしていなければいけない」というソースはいつになったら出てくるんですか?
958名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 03:44:26 ID:???
>>955
おっ!いいとこ来た!
これはまずい。おやすみなさい。

>>933
>>936
>>937
959名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 03:47:05 ID:???
>>953は君が代を聞いた瞬間に、それと同時にバックで鳴らすべき和音が思い浮かぶらしい。

凄い才能だな。感服した。

すまんがコード譜書いてみてくれないか?
960名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 03:50:14 ID:???
>>957
>西洋音楽の定義
>西洋音楽では、一般に音楽はリズム、メロディー、ハーモニーの三要素からなると考えられている。
>実際の楽曲では、それぞれが密接に結びついているので一つだけを明確に取り出せるわけではない。
>また、音楽であるために三要素が絶対必要とはいえないため、これをもって定義とはできない。

って書いてあるらしいよ。
その他の君たちが音楽と呼んでいる物の条件は知らない。

「>また、音楽であるために三要素が絶対必要とはいえないため、これをもって定義とはできない。」
これが気に入らないけど。
ほんとにおやすみ。
君が代?あまりいいメロディーじゃないね。
独唱だと辛いでしょ?

961名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 03:51:17 ID:???
>>959
は?ユニゾンw
962名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 03:57:53 ID:???
>>960
おいおい、「音楽の定義」を求めるレスに対して

>>また、音楽であるために三要素が絶対必要とはいえないため、これをもって定義とはできない。

って文章を貼ってどうするんだよw
意味がわからん。

自爆か?
963名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 03:59:28 ID:???
君が代は音楽じゃないってことか・・・?

ヒドスww
964名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 04:47:57 ID:???
>>962
”これが気に入らないけど”って書いてあるでしょ?
wikiの連中が勝手にくっつけたのが、↓これ。
>>また、音楽であるために三要素が絶対必要とはいえないため、これをもって定義とはできない。

>>963
君が代コード付いてるよね?メロもハモッてるし、ベースもちゃんとついてる。
歌メロだけだとつらいけど、聞き慣れているオーケストラ演奏だと「音楽」って感じするでそ?
それが音楽だよ。
アカペラで国歌斉唱している時だって、それが頭の中で聞こえているはずだよ。
アカペラだと辛いけどね。

ただ救いなのが、メロとリズムが解りやすいという事だ。
ハーモニーはメロがアレなので解り辛い。
だから良いメロディーではないという事だね。
965名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 05:08:54 ID:???
>>964
>”これが気に入らないけど”って書いてあるでしょ?

おいおい、その「気に入らない文章」まで含めて一つの文章なんだよ。
それが気に入らないってなら、wikiのそのページはソースにならないってことだ。

「音楽とはこれこれこのような条件を満たしていなければいけない」というソースはいつになったら出てくるんですか?

966名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 05:11:13 ID:???
>>965
んー?じゃぁ、ググってみようかな?どうする?自分でググる?
それとも、ググったソースなんて信用出来ない?
967名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 05:15:48 ID:???
>>966
「音楽とはこれこれこのような条件を満たしていなければいけない」というソースを提示してください。
968名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 05:16:34 ID:???
>>964
え・・・?
君が代ってコード進行ついてるの?

そりゃすごい。是非教えてください。
969名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 05:20:50 ID:???
>>956も綺麗にスルーされてるなw
970名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 05:54:37 ID:???
>>967
ググッたけど、「一般的に言われている」ものみたいだね。>三要素。

>>968
コード進行?誰がそんな事・・おっと危ない。もう突っ込まんといてください。

よし、>>956に答えてやろう。
君たちと一括りにしたのは謝るよ。
でも、似た様な物だろ?
要するに、「全ての物は音楽派」でしょ?
971名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 05:58:00 ID:???
>>970
>ググッたけど、「一般的に言われている」ものみたいだね。>三要素。

そんなことは誰も聞いていません。
音楽の三要素が無いと音楽ではない、というソースを提示してください。

>コード進行?誰がそんな事・・おっと危ない。もう突っ込まんといてください。

>>964が行っています。
>君が代コード付いてるよね?
という具合に。

ついている、というのならそれを明示してください。
972名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 06:01:22 ID:???
>>970
すべては音楽、なんて言ってる人いる?

「人それぞれ」と言うことと、「すべては音楽」ってのは違うぞ。
俺には俺が思う「これが音楽だ」という価値観がある。
他の人には他の人の価値観がある。

それが常に全員と完全に一致する、という事はない。

だから、俺が音楽だと思うものも他の人は音楽と思わないこともあるだろう。
他の人が音楽だと思うことを俺が音楽だと思わないこともあるだろう。

しかし、そういう多種多様な価値感をもっている他人というのを尊重していくことはできる。
価値観を同じにしなくてもね。

俺はね、人類が全員全く同じ価値観をもっているなんて主張していないんだよ。

しかし西洋音楽信奉者は「西洋音楽の価値観にそぐわないものは音楽ではない」
といって他者の価値観に対して執拗な攻撃をかけてるわけだ。
973名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 08:03:23 ID:???
>>972
例えばだね、俺が「そんな物は音楽ではない」と言った事に君たちは噛み付いてくる訳だろ?
「人それぞれ」だったんじゃないのかい?

「すべての〜」は、前を読み返せば解るだろう。
三要素が揃っていなくても、音ではなくても、その人が「音楽だ」と思えば音楽。人それぞれ。
じゃ、音楽ではない物はなに?
その人が「音楽ではない」と思った事が「音楽ではない物」と言うこと?


それに噛み付いているんだよね?君たちは。


だから、「人それぞれ」というのは間違っているだろ?
君たちが今まさにそれを証明してるじゃないか。

974名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 10:11:33 ID:???
>971
英文ソースも調べたのか?
ドメインで国が分かるから最低限国別の統計と各国の音楽教育が西洋音楽ベースかどうかを併せて資料出さないと価値無いよ
975名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 10:57:51 ID:???
世界レベルで調べるなら各国のローカル言語も入れないと駄目だろ
韓国語中国語ノルウェー語イタリア語フランス語ドイツ語・・・まだまだあるな
976名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 11:39:33 ID:???
>>972
西洋音楽も学んでいる者の中ですら
「西洋音楽の価値観にそぐわないものは音楽ではない」
などといっている大馬鹿者は>>973だけだから勘違いしないでくれ。

それ以上に彼は西洋音楽すら理解していない、単なるお馬鹿だ。
自分の妄想の中で音楽を作り上げているのだろう。

ちなみに元々は君が代にはメロディーしかなかった。
それじゃ寂しかろうというので異人さんが編曲をした。
しかし、西洋音楽の世界ではつまらない編曲という評価が一般的だ。
別な編曲をしようという試みまであったのだから。

あの旋律を聴いてあのコード進行が浮かぶとしたらかなりセンスのない椰子だな。
977名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 11:40:11 ID:???
明らかにミスリードされてるぞ。一般的かどうかなんて関係ない

つぶあん派が大多数なのでこしあんはあんこではありませんて言うのか?
西洋音楽は所詮音楽の一ジャンルに過ぎない
西洋音楽の基準で音楽全体を定義出来ると言うならきちんと証明しなさい。
一般的だなんて何の理由にもならん
978名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 12:27:54 ID:???
いよいよこのスレも終わりですね
読み返せば少数の痛い人をかまってあげるだけのスレだったな
979名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 12:32:29 ID:???
>>973
「西洋音楽も音楽、西洋音楽以外も音楽」、としている人と
「西洋音楽以外は音楽じゃない」、としている人が言い争いをしてるんだよ?

どっちが排他的かはいうまでもないでしょう・・・。
980名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 13:12:49 ID:???
ってか明らかなスレ違いだろ・・・
981名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 13:33:00 ID:???
学校の音楽の授業で、西洋音楽中心でやるから
勘違いDQNがでるんじゃん。

バリ島の音楽は素晴らしいよ。
982名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 14:12:15 ID:???
何度も言い負かされて諦めないんだからホントのアホか釣りのどっちかだろ




泣きながら「釣れた」って書き込んでる姿想像してお茶吹いちゃった
983名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 14:26:25 ID:???
はぁ。
で、「人それぞれ」ってのは、間違ってないの?
984名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 14:31:56 ID:???
>>983
「音楽とはこれこれこのような条件を満たしていなければいけない」というソースが無い以上、
人それぞれとしか言いようが無いわな。
985名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 14:34:36 ID:???
>>984
西洋音楽には有るんじゃないの?

人それぞれだと無音も音楽にならない?

じゃ、音楽じゃない物ってなに?
986名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 14:52:56 ID:???
>>985
西洋音楽だけが音楽、では無い。
西洋音楽だけが音楽だというのならそのソースを出してくれ。

あと、「有るんじゃないの?」じゃなくて、そのソースを提示してから話をしてよ。

>じゃ、音楽じゃない物ってなに?

ある特定の現象に関して、全員が同じ意見をもつわけじゃないということだと、なんど言われたわかるんだ?

まったく話をとらえられていない質問ですね。

俺が聞いて音楽じゃないと思ったものは俺にとっては音楽じゃない。
しかしそれを聞いて音楽だ、と思う人がいるかもしれないし、それを否定はしない。
987名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 14:53:11 ID:???
>>983

これよめ>>902
全ての音楽と呼ばれるものに対する共通の法則提示できれば結論は変わる

今のところないから結論に一番近いと言うだけ
988名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 15:10:54 ID:???
>>986
>西洋音楽だけが音楽だというのならそのソースを出してくれ。

音楽について上手く説明出来ているのが西洋音楽しか無いでしょ?
説明出来ない物を「音楽と呼ぶ」のは良いの?
コップがコップと判断出来るのは、コップってどんな物か説明出来るからでしょう?

>>987
ん。わかった。

989名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 15:15:49 ID:???
>>988
西洋音楽が説明できるのは「西洋音楽とは何か」ということ。

西洋音楽の理論にのっとらない音楽があるんだから
これを説明できない以上、西洋音楽が音楽を説明できている、とはいえない。

>説明出来ない物を「音楽と呼ぶ」のは良いの?

君が音楽と感じないもののことを無理やり音楽だと感じる必要は無い。
しかし、君が音楽と感じないものを音楽だと感じる人の感性を否定することはできない。

そして、君が西洋音楽以外を音楽と感じないとしても、それを私は否定しない。

つまり、「人それぞれ」

違うというのなら、「音楽とはこれこれこのような条件を満たしていなければいけない」というソースを提示してください。
990名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 15:42:08 ID:???
そもそも西洋音楽の理論は全ての音楽を解析して作ったもんじゃないだろ
12平均律を独自に導入することで曲中の転調を容易にしたり、独自の定義を元に積み上げて体系化したものだ
だから日本の民謡や演歌で使われるコブシ、節まわしを解析出来ても解説することは出来ない

991名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 15:49:33 ID:???
>>988 頭固いね そんなに自分の意見が正しいんですか。
    これに怒らずに答えてくれてる人って本当に優しいと思うよ。
   
    チャップリンのライムライトより
   「意味をどう言おうと、中身は変わん。バラはバラだ。
    
応用すると、
意味をどう言おうと、中身は変わらない。無音は無音だ。
意味をどう言おうと、中身は変わらない。西洋音楽は西洋音楽だ。

その無音を芸術といおうと、中身は変わらない。けど、芸術と感じる
感性は人それぞれ。他人がとやかく言っても意味が無い。
しかし、西洋音楽だけが「音楽」だと決め付けるのは、感性でも
なんでもない。ただのわがまま。音楽という
大きな言葉に対して、ちっぽけすぎる。このスレの人に迷惑をかけてるし。
992名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 15:59:18 ID:???
次スレは?
993名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 16:02:48 ID:???
次スレは↓で。
音楽の趣味見下しの法則
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1087251842/
994名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 16:02:52 ID:???
立てない方向で
立てるとしても、
「西洋音楽しか音楽としか認めない奴を皆で説得するスレ」
に改題したほうがいいと思う
995名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 16:08:12 ID:???
浜崎あゆみとかを例に挙げて売れてる音楽を貶す人が多いけど、
浜崎あゆみなんてローカルヒットしかしてないマイナー歌手。
グローバルヒットをしている
ビートルズやピンクフロイドやマイケル・ジャクソン
なんかは皆、優れたミュージシャンだ。
ピンクフロイドより浜崎あゆみがメジャーだと思っている奴は、
視野が狭くて、頭が固い馬鹿だ。
知名度ならベートーヴェンが最強だし、
感動させた人の人数ならバッハが最強だ。
グローバルヒットをしたアーティストの中にも、
宇多田ヒカルに売上枚数で負けてる奴がいるけど、
メジャーって言葉には、
広い範囲でフェイマスだったりポピュラーだってニュアンスがある。
それに宇多田ヒカルは悪くない。
かなり結構優れたミュージシャンだ。
浜崎あゆみがバッハよりメジャーだと思っている奴は、
視野が狭くて、頭が固い馬鹿だよ。
996名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 16:09:48 ID:9pLKmFY8
西洋音楽以外も音楽。
997名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 16:12:05 ID:???
>>988
お前、とことんアホだな。
琴とか三味線の楽譜(というのかな)見たこと無いだろ?
998名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 16:13:39 ID:???
西尾ひとみは百万>一千万だと思っている馬鹿。
999名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 16:27:50 ID:???
次スレみたいなもの

良い音楽とは何なのか考えるスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1141111633/

>>994
もうちょっと広くしてみた。
急いでたもんで、すまん。
1000名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/28(火) 16:28:36 ID:???
港区高輪3の22の2―305号
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。