ピロウズvsイエモンvsミスチルvsスピッツvsウルフルズvsミッシェル

このエントリーをはてなブックマークに追加
941名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/17(金) 21:43:57 ID:???
>>938
あぁその曲って街だろ、この前堂本ヲタの友達に1stはあれかもしれんが
2ndアルバムは全然ミスチルっぽくないと力説されたよw
音楽と人読んで一度聞いてみるか…と思ったんだがなかなか手が伸びないな。
942名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/17(金) 22:04:55 ID:???
スレタイとは関係ないけど、フィッシュマンズと岡村やすゆきについて詳しい人教えてください。フィッシュマンズは死んだって事くらいしかしらないです。
943名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/17(金) 22:10:57 ID:???
>>939
半角スペースに一票
944名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/17(金) 22:37:30 ID:???
ピロウズvsイエモンvsミスチルvsスピッツvsウルフルズvsミッシェル
ピロウズ×イエモン×ミスチル×スピッツ×ウルフルズ×ミッシェル
ピロウズ+イエモン+ミスチル+スピッツ+ウルフルズ+ミッシェル
ピロウズ イエモン ミスチル スピッツ ウルフルズ ミッシェル
ピロウズ、イエモン、ミスチル、スピッツ、ウルフルズ、ミッシェル
ピロウズ,イエモン,ミスチル,スピッツ,ウルフルズ,ミッシェル

あたりで決めようか。さあどれにしよう
945名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/17(金) 22:54:57 ID:???
×けっこういいな
946名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/17(金) 23:03:30 ID:???
×ってやおいかよw
947名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/17(金) 23:06:28 ID:???
やおいじゃねーよww対談とかでもそう書くときあるってばw
948名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/17(金) 23:37:57 ID:???
イエモンにはまり始めて1ヶ月くらたったころ、「NAI」って曲を聴いて衝撃を受けた覚えがw
吉井さんすげーと思ったね。
949名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/17(金) 23:44:01 ID:???
×いいね
でも誤解する人もいるのかw

>>942
随分ざっくりとした聞き方だからどう答えていいのかわからんがw、
とりあえずフィッシュマンズの「オレンジ」「空中キャンプ」、
岡村ちゃんの「家庭教師」はぜひ聴いて欲しい
ちなみにフィッシュマンズ佐藤は生きてれば昨日で40歳でした…
950名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/17(金) 23:46:23 ID:???
>>944
空白に一票
951名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/18(土) 00:22:51 ID:???
×に一票
952名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/18(土) 00:57:37 ID:???
ブリリアントワールドは泣ける
953名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/18(土) 01:19:58 ID:???
微妙に住人かぶってそうな、微妙な関連スレ

ROSSO VS JUDE VS YOSHIILOVINSON part2
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1121464598/
954名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/18(土) 01:58:45 ID:???
&
955名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/18(土) 02:43:20 ID:???
>>948
「NAI」は隠れた名曲だよね。
初めて歌詞カード見た時「ななななな」の羅列に「なんじゃこりゃ!」ってなったが聴いてみたら滅茶苦茶感動した。
「目の前が真っ白に光って あなたが線だけになってしまう夢見て泣いたの」
って詞はもう、吉井が女に思えた。
956名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/18(土) 09:29:42 ID:???
×に一票。別に誤解するやつなんていないだろw
957名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/18(土) 09:36:22 ID:???
>>980までで1番多いやつにしようか?
>>980がスレ立てて。
958名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/18(土) 12:01:04 ID:???
やおいって何?
959名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/18(土) 12:21:08 ID:???
知らないままのあなたでいて
960名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/18(土) 12:38:04 ID:???
×がいいっす
961名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/18(土) 13:00:00 ID:???
>>955
女の曲にしか聴こえない・・・
962名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/18(土) 13:12:43 ID:???
>>958
やっと見つけたよ
お前
いい男

の略
963名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/18(土) 13:59:33 ID:???
ウホッ
964名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/18(土) 14:00:23 ID:???
801にいっぴょー
965名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/18(土) 14:38:11 ID:???
>>949さんきゅー。てかまじみんな×がいい×がいいていいよるけんスレタイにエックスをいれろていいよるのかとおもったし。マジビビッた。
966名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/18(土) 14:47:39 ID:???
草野と松本と民生に曲もらってるPuffyすごい。
967名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/18(土) 15:14:48 ID:???
ピロウズとミッシェルはルースターズトリビュートつながり
968名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/18(土) 15:23:34 ID:???
シンクロナイズドロッカーズにキュウちゃん参加もあったな
969名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/18(土) 16:30:40 ID:???
イエモンだけ好きになれなかったよ
970名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/18(土) 18:21:12 ID:???
今日スカパーのフジ721で、ピロウズとピーズのライブあるね
971名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/18(土) 18:57:18 ID:???
ピロウズ×イエモン×ミスチル×スピッツ×ウルフルズ×ミッシェル
972名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/18(土) 19:15:57 ID:???
今のところ×が7票でトップですね。
973名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/18(土) 20:10:05 ID:???
>>944の中では空白が一番見やすいかな
まあ実際スレタイなんてどうでもいい
974名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/18(土) 20:10:47 ID:???
ピロウズ&イエモン&ミスチル&スピッツ&ウルフルズ&ミッシェル周辺
975名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/18(土) 20:11:54 ID:???
普通にピロウズ イエモン ミスチル スピッツ ウルフルズ ミッシェルcte
が一番シンプルだと思うけど、別にそんなこだわるような事でもないしな。
どれでもいいや
976名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/18(土) 20:13:22 ID:???
吉井和哉特選、名盤99
1 ロキシー・ミュージック 「1st」 一番センスがいいと言われてたグラム・ロック。このアルバムのアバンギャルドな感覚に憧れて1stを作りました。
2 チープ・トリック 「天国の扉」 僕が完璧にロックにハマリ込むきっかけになったアルバム。吉井和哉の曲作りの原点と言っていい1枚
3 あがた森魚 「永遠の遠国の歌」 日本人のノスタルジーと洋楽の粋な部分が絶妙に交錯してる。僕らの2ndには凄い色濃く影響が出てます
4 キッス 「アライブ〜地獄の狂獣」 ライブのパワーがとにかく凄い!この音楽性が好きだから、ヒーセとも知り合えたんだと思う
5 アフロディーティス・チャイルド 「エンド・オブ・ザ・ワールド」 僕の大好きな“中途半端なプログレ”をやってくれる(笑)ギリシャのバンド。「BURN」への影響が大です
6 エアロスミス 「野獣生誕」 3曲目に入ってる、「ドリーム・オン」が、とにかく名曲
7 クィーン 「オペラ座の夜」 この完成された“美”は、初めて聴いた時凄い衝撃だった
8 早川義夫 「この世で一番キレイな物」 「歌」に対するパワーが半端じゃない。ただただ感動……
9 フランソワーズ・アルディー 「もう森へなんか行かない」 フランスの女性シンガーは僕の憧れのジャンル。特に彼女は「不幸で強い」、凛とした雰囲気が最高
10 セルジュ・ゲンズブール 「セルジュ・ゲンズブール」 フランスが産んだ永遠の不良中年。言動も凄い粋で格好いい。憧れます……聴く時は必ず訳詞も読むように
11 ジャパン 「果てしなき反抗」 これぞビジュアル系の元祖。それでいて曲がくだらなくないところが凄い。僕も昔、コスプレしてました(笑)
12 ゾンビーズ 「オデッセイ&オラクル」 完璧に曲がいい!ヴォーカリストの鼻声も大好き(笑)。意外と3rdに影響出てるかな……音質面で
977名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/18(土) 20:23:45 ID:???
>>975
あ、あんた自分のカキコ(ry
978名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/18(土) 20:32:59 ID:???
>>975が一番こだわっている件
979名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/18(土) 21:40:05 ID:???
etcじゃなくてcteなのか
980名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/18(土) 23:28:04 ID:???
しょーもないことで叩くな
せっかくマターリスレなんだからさ
981名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/19(日) 00:01:40 ID:???
>>980
スレ立てよろ。
982名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/19(日) 00:09:23 ID:Uyshao4m
>>980
よろ。
983名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/19(日) 00:12:09 ID:???
1000までに立たなかったら>>1000よろ
984名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/19(日) 00:23:00 ID:???
某6バンドスレに合わせて「あたり」って加えればいいよ
985名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/19(日) 00:24:50 ID:???
周辺 の方がかっこつかね?
986名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/19(日) 02:13:29 ID:???
空白
987名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/19(日) 03:08:17 ID:???
あたりor周辺がなくてもここの住人達は気にしないかと・・・w
その辺はテンプレに入れりゃ問題ないんじゃないかな?
988名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/19(日) 03:23:54 ID:???
なんでもいいよ
989名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/19(日) 04:12:57 ID:???
part2なんか立てずに良い思い出のまま終わらして良スレにしましょう。
990名無しの歌が聞こえてくるよ♪
結局はスレ建てる奴の好みだがな