もうレコード大賞じゃなくレコード会社大賞だな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歌が聞こえてくるよ♪
新人賞がAAAで大賞が倖田來未とか露骨すぎるだろ
2名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 20:57:31 ID:DOGMDXD/
憤慨の2げっつ
3名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 20:57:46 ID:???
最低だよな
4名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 20:58:41 ID:QIt/v6Au
>>1
確かにwwwww
5名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 21:00:56 ID:???

22万枚売って年間ランク 40位 のハイカラではなく


 5万枚売って年間ランク 191位 のAAAが最優秀新人賞


すごいねこれ
6名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 21:01:03 ID:rEkQWuM1
エエエってsingleがTOP10にも入ったことないのに さすがエイベっ糞
7名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 21:03:21 ID:DOGMDXD/
【05年レコード大賞 新人賞の売り上げ順位】

**40 223,208 220,657 PRIDE HIGH and MIGHTY COLOR

*191 *51,547 *49,914 BLOOD on FIRE AAA ←←←←←最優秀【レコード会社】新人賞受賞w

*309 *30,281 *21,523 あなたとならば/初恋のひと O's
*793 **7,995 **6,358 Whatever 中ノ森BAND
8名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 21:03:53 ID:???
新人賞とった中でダントツに歌が下手だったAAAが最優秀新人賞で
ただ露出してるだけの気違いが大賞。
世も末だね。
9名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 21:05:23 ID:ywqSq+Ef
うまいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 21:06:11 ID:h3X9xse3
昔知念里奈が売上で上回る猿岩石を抑えて最優秀取ったじゃん
様は将来性でしょ
ハイカラだって一発屋だし
AAAも先が長いとは思わないけど
11名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 21:08:13 ID:rqH84EHu
>>10
どっちも今は(ry

所詮紅白も賞もブランド付けでしかないってことだ。
12名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 21:08:31 ID:???
>>10
AAAは一発も売れてない。
他のシングルもハイカラが勝ってる。
13名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 21:09:07 ID:qtfKrGZ3
AAAはシングル最高9位だ
14名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 21:09:26 ID:cr5WKES7
そんなんだから殺人事件が起こるんだよ。
15名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 21:13:17 ID:h3X9xse3
ハイカラはデビュー曲以外でTOP10入ってるの?
16名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 21:13:44 ID:XbGUa0cp
15677 OVER、、、、、、、、、、、、、、、、、HIGH and MIGHTY COLOR
10780 RUN☆RUN☆RUN 、、、、、、、、、HIGH and MIGHTY COLOR
*7003 STYLE 〜get glory in this hand〜HIGH and MIGHTY COLOR
16053 BLOOD on FIRE 、、、、、、、、、、AAA
*6835 Friday Party 、、、、、、、、、 、、、AAA
*6425 きれいな空 、、、、、、、、、、 、、、AAA

プライド抜きで勝ってます
17名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 21:13:46 ID:???
>>13
ハイカラは最高1位だっけか
18名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 21:14:31 ID:???
ここでトリエーけなしてるのってハイカラファン?
幼稚だね〜
そんなに悔しいのかね...
19名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 21:16:22 ID:???
>>18
あああファン乙
20名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 21:16:42 ID:+OAEvHiS
21名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 21:17:25 ID:XbGUa0cp
悔しさより怒り
22名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 21:18:15 ID:???
>>18
エイベッ糞批判でしょ
ちゃんとスレ読め
2316:2005/12/31(土) 21:18:54 ID:XbGUa0cp
ついでにBLOOD on FIREは映画の主題歌
よって完璧ハイカラ
24名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 21:19:43 ID:???
AAA叩きではなくAVEX叩きなのに>>18は馬鹿丸出し♪
AAAのファンってこんな幼稚なの?
25名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 21:21:13 ID:ywqSq+Ef
22万枚売って年間ランク 40位 のハイカラではなく


5万枚売って年間ランク 191位 のAAAが最優秀新人賞


すごいねこれ
26名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 21:21:45 ID:baaSnW8h
何でレコ大が大塚じゃないの?
27名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 21:22:45 ID:h3X9xse3
ハイカラは最高2位
過去シングルの最高位
2ndはリミックスだから除外
3rd→11位
4th→14位
5th→22位
6th→19位
AAA
1nd→9位
2nd→17位
3rd→17位
4th→20位
どっこいどっこいじゃん
28名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 21:23:00 ID:???
平成7年 第37回 Overnight Sensation trf ←エイベ  ←年間27位
平成8年 第38回 Don't Wanna Cry 安室奈美恵 ←エイベ ←年間*9位
平成9年 第39回 CAN YOU CELEBRATE? 安室奈美恵 ←エイベ  ←年間*1位
平成10年 第40回 wanna Be A dreammaker globe←エイベ ←年間47位
平成11年 第41回 Winter、again GLAY  ←年間*2位
平成12年 第42回 TSUNAMI サザンオールスターズ  ←年間*1位
平成13年 第43回 Dearest 浜崎あゆみ ←エイベ  ←年間17位
平成14年 第44回 Voyage 浜崎あゆみ ←エイベ  ←年間*9位
平成15年 第45回 No way to say 浜崎あゆみ←エイベ  ←年間32位
平成16年 第46回 Sign Mr.Children  ←年間*2位
平成17年 第47回 Butterfly 倖田來未  ←年間85位 wwwwwwwwwwwwwwwww


歴代の大賞
エイベ糞露骨すぎwwwwwwwwwwwwwwww
29名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 21:23:52 ID:DOGMDXD/
>>27
ヒント:売上
30名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 21:24:00 ID:???
>>19
いや、どーも
そちらさんも乙です!
漏れは正式にはw-inds.ヲタですが...
31名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 21:24:53 ID:???
>>27
最高2位でAAAの4倍売ってるのだからどっこいどっこいというのはおかしいだろ
3216:2005/12/31(土) 21:31:03 ID:XbGUa0cp
初動だが
15677 OVER、、、、、、、、、、、、、、、、、HIGH and MIGHTY COLOR
10780 RUN☆RUN☆RUN 、、、、、、、、、HIGH and MIGHTY COLOR
*7003 STYLE 〜get glory in this hand〜HIGH and MIGHTY COLOR
16053 BLOOD on FIRE 、、、、、、、、、、AAA
*6835 Friday Party 、、、、、、、、、 、、、AAA
*6425 きれいな空 、、、、、、、、、、 、、、AAA


33名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 21:33:12 ID:DOGMDXD/
平成17年 第47回

レコード【会社】大賞
年間ランキング*85位 118,738 Butterfly 倖田來未  ←エイベw

最優秀【レコード会社】新人賞
年間ランキング191位 *51,547 BLOOD on FIRE AAA ←エイベw

この番組はもうダメポw


そして意外な事実

年間ランキング*40位 223,208 PRIDE HIGH and MIGHTY COLOR
          ~~~~~~~
34名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 21:39:30 ID:EK9UQ0fU
レコ大自体既にカス。何せTBS。アメリカのグラミー賞を見習え…るわけないか┓( '_^ )┏
35名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 21:41:48 ID:h3X9xse3
過去10年(95年〜)のレコ大最優秀新人わかる人いない?
36名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 21:46:30 ID:???
世界のKodaだからな
37名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 21:50:00 ID:fGYlRIgu
>>10
でも97年のレコード大賞後、知念は次第に人気になって猿岩石は次第に落ちたんだよな。
AAAはH&MCを逆転できるのだろうか?
38名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 21:57:51 ID:dXX5EjoI
人一人殺してまで受賞したい賞なのだろうか
39名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 22:01:17 ID:XbGUa0cp
一輪の花でまたハイカラブレイク
40名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 22:13:40 ID:mXb1N4k6
AAAって顔ファンしかいないんじゃないの?
これだったらまだハイカラの方がマシ
41名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 22:15:22 ID:XbGUa0cp
マシ?????

42名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 22:21:21 ID:8o4N/pq2
AAAって何
初めて聞いた
43名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 22:29:29 ID:h3X9xse3
>>39新曲?
タイアップは?
44名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 22:33:55 ID:???
>>43
BLEACH

良タイアップでしか売れないアーティストの烙印を押されるのは
ファンにとっちゃ不本意な気がしてならんがな。
45名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 22:38:17 ID:h3X9xse3
>>44dクス!
売れそうだな
初動見ると固定ファンはハイカラのが多そう

AAAも新曲ドラマタイアップがあるらしい
46名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/31(土) 23:48:20 ID:???
>>33
コウダの曲ハイカラより売れてないのかwwwwwwwwwwwwwwwww
47名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 00:06:09 ID:GTxZ1O44
何があああだよ
ハイカラの方が全然いいだろ
つーか露出メス豚が大賞かよ・・・・
この世は終わりだ
48名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 00:14:28 ID:???
レコード大賞ってこの世を終わらせるくらい権威のある賞なのかw
49名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 00:19:11 ID:???
あの、既出だとは思うが売上で決まる賞は別にありますよ・・・。
50名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 00:20:56 ID:???
普段「売れる曲=良い曲というわけじゃない!」と言ってる人が
こういうときには手のひらを返して「売上の低い曲が賞とるのはおかしい!」っていうのだとしたら笑える。
51名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 00:30:00 ID:???
売れてない曲=いい曲と言ってた奴なんかいたか?
52名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 00:31:10 ID:???
>>51
いろんなところにけっこう出没するよ。
53名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 00:32:26 ID:???
avexが賞とったら「デキレース」
とらなかったら「エイベックス終ったw」と煽る。

まあ、いつもだいたいこういう展開だよね。
54名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 00:33:02 ID:???
いや、俺ハイカラが取るかな〜って思ってたけど
新人の曲聴いてたら歌はO'sの方が上手かったから「ひょっとしたらこいつ等かも」って
思ってたのよ。
O'sか中ノ森BANDが取るんだったら別に俺も文句言わなかったのよ。
俺が腹立つのはハイカラが取れなかった事じゃなくてAAAなんかが取りやがった事だよ。
大賞にしてもどうかんがえても氷川かコブクロだろ?なんだよこれ。
55名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 00:33:06 ID:NNjlfFWp
今の時代レコード大賞の権威は完全に落ちてる。
56名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 00:34:54 ID:???
「レコード」大賞なのにヴィジュアル重視の奴が受賞してるんだな
57名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 00:34:54 ID:???
>>54
俺はAAAがとるかなーって思ってたからとくに違和感なかったな。
人それぞれだろう。
58名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 00:35:37 ID:???
レコードにはビジュアルもあるからね。
59名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 00:39:00 ID:???
DVDのことか
60名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 00:39:05 ID:???
>>54
O'sや中ノ森バンドなら文句がなくてAAAだと文句があるのは何故?
61名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 00:43:49 ID:???
他の人の方が歌上手かったからだろ
62名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 00:46:22 ID:???
歌が上手いか下手かなんてどうやって判断するの?
63名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 00:58:52 ID:RSlqNZZN
あのきもくてワキガでキチガイで露出狂が大賞!?ありえねー!裏で金回ってるとしか言いようがない
64名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 00:59:56 ID:???
骨董品って目が利く人じゃないと価値がわかんないでしょ。
歌もそれと同じ。
65名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 01:03:57 ID:???
>>64
骨董品に対しての目利き、即ちその分野においての熟知者が
ロック、ポップス、ダンス歌謡を並べられたらダンス歌謡を選ぶものなのか。
66名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 01:05:08 ID:???
>>65
いったいどうやってロックとポップスとダンス歌謡なるものをわけているのか知らんが
結果として選ばれたのはAAAだった、というところから見ればいいでしょ。
67名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 01:12:21 ID:???
楽曲の出来とか歌唱力だけで選んでる訳じゃないってことでしょ
68名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 01:18:04 ID:???
>>67
おいおい、自分の好みどおりいかなかったからってそれは酷いだろw
69名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 01:24:45 ID:???
いや、別に誰が受賞しようと構わないんだが。
番組も見てなかったし。
70名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 01:25:21 ID:RujV54rV
Butterflyは、TBSの昼ドラの主題歌(´・ω・`)
71名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 01:26:17 ID:eXu9qkLG


平成7年 第37回 Overnight Sensation trf ←【エイベ】  ←年間27位
平成8年 第38回 Don't Wanna Cry 安室奈美恵 ←【エイベ】 ←年間*9位
平成9年 第39回 CAN YOU CELEBRATE? 安室奈美恵 ←【エイベ】  ←年間*1位
平成10年 第40回 wanna Be A dreammaker globe←【エイベ】 ←年間47位
平成11年 第41回 Winter、again GLAY  ←年間*2位
平成12年 第42回 TSUNAMI サザンオールスターズ  ←年間*1位
平成13年 第43回 Dearest 浜崎あゆみ ←【エイベ】  ←年間17位
平成14年 第44回 Voyage 浜崎あゆみ ←【エイベ】  ←年間*9位
平成15年 第45回 No way to say 浜崎あゆみ←【エイベ】  ←年間32位
平成16年 第46回 Sign Mr.Children  ←年間*2位



平成17年 第47回 Butterfly 倖田來未←【エイベ】  ←年間85位 wwwwwwww
72名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 01:26:55 ID:nko5n6WR
大賞が、コウダか氷川なら納得した。
でも新人賞はありえん!!
『誰やねん!?』状態
すぐチャンネル変えた。
やっぱり業界って裏汚いね。
大体レコード大賞は毎年あの会社に呑まれすぎ!
98年のグローブもおかしかった。
もう少し日本の音楽を審査する大会としてプライドを持ってほしい



73名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 01:29:12 ID:???
>>72
俺は中の森バンドってのO'sってやつのほうが「誰?」って状態だった。
AAAはCM流れまくってたので知ってた。
74名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 01:30:25 ID:???
【05年レコード大賞 新人賞の売り上げ順位】

*309 *30,281 *21,523 あなたとならば/初恋のひと O's
*191 *51,547 *49,914 BLOOD on FIRE AAA
*793 **7,995 **6,358 Whatever 中ノ森BAND
**40 223,208 220,657 PRIDE HIGH and MIGHTY COLOR  ←←←←←←
75名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 01:30:43 ID:???
AAAも知らない奴に日本の音楽界がどうのと言われてもな…
76名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 01:32:22 ID:???
つーか、6000枚とか7000枚とかしか売ってないやつがノミネートされるほうがよっぽど問題なような・・・
77名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 01:36:00 ID:???
新人の外れ年だったんだな。
78名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 01:37:36 ID:???
o'sもAVEX。ロングセールスしてるけどAAAには及ばず。
79名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 01:40:36 ID:PgVKP4bU
>>74
やばい全部知らない
80名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 02:16:15 ID:???
こういうスレはエイベックス袋叩きかと思ったらそうでもないんだな。
81名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 02:33:04 ID:je+wp0gF
>>74
エイベッ糞ばっかじゃんw
まあ倖田來未はいいよ。でもAAAってなんだよwハイカラでいいじゃんwもっと言えばノミネートされてなかった伊藤由奈が一番適当だろw
>>75
あんな糞グループ知ってりゃなんなの?てか知ってたよ。全然売れてないこともw
エイベッ糞ってバーニングとも繋がってるしな。本当に糞。
82名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 02:39:27 ID:1P5NyJ9a
AAAの受賞曲も倖田の受賞曲も作曲者同じかよっ
83名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 02:47:34 ID:je+wp0gF
84名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 02:51:55 ID:???
>>81
ノミネートされないんだから適当じゃないよ。
85名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 02:54:10 ID:???
>>81
伊藤由奈は話題だけって感じで中身が全然無い。
歌もヘタクソだし。NANAというバックがなかったら確実に売れないでしょ。

AAAのほうがまだ歌えてるよ。まあ本番は口パクも多々あるだろうけど。
86名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 03:01:44 ID:???
ハイカラのシングル、アルバムの累計が
伊藤由奈をも超えている事実について…。
87名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 03:02:32 ID:???
>>86
そんなことをレコ大に関するスレで言われてもなあ。
88名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 03:10:29 ID:tTawhmIP
伊藤ってアルバムだした?
89名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 03:11:35 ID:uookvuoJ
>88 出してないよ!!!!
90名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 03:13:18 ID:???
AAAもアルバム出してないよ。
1月1日発売だったはず。
91名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 03:14:18 ID:???
>>85
しかも曲自体は80年代の洋楽のカバー

>>86
それを言うなら金賞にノミネートされた殆どの曲は売上でハイカラに負けてる
って言った方がまだマシだぞwまああれも所詮はガンダム効果だがw

俺はこうだくみの妹は好きなんだがな。
92名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 03:16:45 ID:???
>>91
カバーっていっても伊東Verのメロは元曲に無い部分が相当あるのでは?
楽曲としては評価してよいと思う。歌はヘタクソだけど。
93名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 03:18:44 ID:pJ/ciog8
2chの皆、あけおめ。

てっきりジャニの習字と明かとオモタよ。あれが一番売れたんでしょ。

さくらはケツメイシテレビ中々でないからアレだし、
ミスチルは印象が激薄だな。

ちなみに権威あるw情報誌wwオリコンの枚数だとこの三枚が九十万枚台で
四位のレンジが六十万枚台。ホントにCDの売れない時代になっちゃったんだね。


コウダさんがレコ大獲るのはちょっとおかしいでしょ。どう見ても。
94名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 03:19:50 ID:???
>>93
まあなんだ、過去ログくらいは読んでみろ。
95名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 03:22:06 ID:pJ/ciog8
>>94
いや、読んだけど、おかしいだろ。いくら話題性があるって言ってもさ。
エイベが絡んでるのが事実だとして、問題は何故そこまで癒着があるのかってことがちょっとだけ疑問。


まあ、どうでもいいけどな。観てなかったから。
96名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 03:23:39 ID:tTawhmIP
伊藤は歌ってるだけなのでパクりとかは関係が少ない。
作詞作曲して歌ってると…
97名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 03:24:41 ID:tTawhmIP
パクり疑惑のある曲がレコード大賞にならなくてよかった
98名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 03:25:38 ID:???
>>95
ほんとに読んだの?
レコ大はCDの売上上位に送られる賞ではないよ。

>エイベが絡んでるのが事実だとして、

そりゃあレコード会社なんだからレコ大とも関わりあるでしょ。
avexのアーティストはレコ大を辞退しない傾向がある。浜崎くらいかな、明確に辞退してるのは。

なので必然的にレコ大ではavexのアーティストが目立ってしまうというだけだよ。

レコ大の仕組みは知ってるよね・・・?
99名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 03:28:03 ID:???
>>96
いや、曲を作ったやつはいるんだからパクリ疑惑は立てようと思えば立てられるだろ。
何がいいたいのかさっぱりだな。
100名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 03:30:06 ID:???
結論 レコ大とはエイベ陣が単に自己満に浸るだけのためのゴミ番

これじゃ誰でも辞退したくなるな
101名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 03:30:21 ID:tTawhmIP
大塚愛がレコード大賞でもよかったのか?

とききたい
102名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 03:33:30 ID:PgVKP4bU
>>101
こうだくみよりマシだ
103名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 03:35:04 ID:???
追悼テロップってなんて出たの?
104名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 03:45:33 ID:mZfLwQxg
この手の賞は有線大賞以外は糞。
105名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 03:46:31 ID:mZfLwQxg
有線は皆で選ぶ賞だから権威がある。それ以外は糞。
106名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 03:52:38 ID:S799takG
エイベクソがクソ
これは揺るがない
さらに言えばあああもクソ
レコード大賞もクソ
107名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 03:54:40 ID:???
>>105
みんなで選ぶ=権威がある、なんて話はあまり聞かないが・・・。

クラシック音楽でも、文学でも、科学でも、なんでもいいけどさ。
108名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 03:57:33 ID:mZfLwQxg
権威はおかしいかw
意義深い賞というか何というか。
貰った当人達は本当に嬉しく感じる賞らしい。
109名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 03:59:21 ID:???
>>108
いやあ、でもレコ大ってもらったらすごい嬉しい賞だよ。
みんながみんな「デキレース」を疑うわけじゃないからね。
110名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 04:02:06 ID:PgVKP4bU
しかしさ、こうだもバタフライがそんなに売れてないこと知ってれば出来レースって気付くんじゃないのかね
売れてると思ってんのかな
111名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 04:03:21 ID:???
>>110
もう何度も出ていることではあるが

レコ大は売上で決める賞ではない。
112名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 04:10:09 ID:S799takG
>>111
君そればっかりだね。
倖田來未は売り上げは少なくても話題に度々昇ったからアリかも知れんがあああはありえん
113名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 04:11:41 ID:???
>>112
きみって・・・w

ありえるもクソもないよ。
売上で決める賞じゃないんだから。

それを知った上でなお「売上」のことを語ろうというのか?
114名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 04:12:21 ID:???
>>112
あの新人賞ノミネートのなかで一番話題性があったのはAAAでは・・・?
115名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 04:22:02 ID:PgVKP4bU
>>113
ごめんあの歌話題も糞も無いのに大賞だから売り上げくらいしか考えるとこ無かった
116名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 04:23:20 ID:je+wp0gF
>>114
どんな話題性があったんだよw
ハイカラの方があったじゃん。ガンダムとかレンジの後輩とか。
結局はヤクザ会社バーニングと繋がってるエイベッ糞がレコタイ委員長を殺してレコタイを乗っ取りましたと。そういうことだ。
117名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 04:24:47 ID:???
>>116
ヤクザ会社とならハイカラも十分繋がってるが・・・?
118名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 04:26:16 ID:???
>>116
そうだな、ハイカラは話題性があった。売上もあった。
でも新人賞はAAAだった。

つまり、音楽的にAAAのほうが優れていると判断されたってことだろ。
だって「話題性」とか「売上」とか、そういう音楽性とは関係のない部分は
ハイカラのほうが上だったのに賞をとったのはAAAなんだからね。
119名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 04:29:44 ID:???
>>118
違うよ。AVEXの財力が評価されたんだよ。
120名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 04:31:38 ID:???
>>119
そういいきれる根拠がまったくわからない。
自分の気に食わない人が賞をとったら即デキレース扱いって、なんという身勝手w
121名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 04:32:44 ID:S799takG
>>118は盲目あああヲタ
122名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 04:32:50 ID:???
>>115
それこそ音楽面を考えればいいんじゃないの?
123名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 04:33:21 ID:n3uVNlpt
もう廃止していいよ。
誰も知らないような歌手が大賞になるのはな。
自分30代だけど、最近の音楽さっぱり分からない。
ビーイング系の全盛期もひどいなと思ったけど、今はそれ以上だし。
ナツメロ番組ばかり流れてるのも今の歌謡界を象徴してるよ。
124名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 04:34:46 ID:???
>>120
そういいきれる根拠がまったくわからない。
gloveが取った時からそう思ってましたが何か
125名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 04:38:16 ID:???
>>124
根拠って、「賞」なんだもん。
疑うべきソースが無いのならば疑わないだろ、普通。

だいたい君が疑ってる理由は「自分の好みにあわない人が受賞したから」というだけじゃん。
そのglobeだってそうだよ。なんでglobeが受賞したらおかしいのか、理由がまったく見当たらない。
126名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 04:41:09 ID:???
>>125
突っ込んでるのはここ→自分の気に食わない人が賞をとったら即デキレース扱い
言わなきゃわからなかったねごめんね

君そんな生き方だといつかオレオレ詐欺にあうよ気をつけた方がいい
127名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 04:42:35 ID:???
>>126
「気に食わない」という以外にglobeなどが賞をとったことを疑うソースを出してみな。
128名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 04:43:42 ID:???
>>126
>突っ込んでるのはここ→自分の気に食わない人が賞をとったら即デキレース扱い

それに対するレスが>>125のように見えるのだが。
129名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 04:44:22 ID:???
>>127
何を望んでるのかよくわからないんだけど
エイベが金を回した証拠を出せってこと?それなら無いよ
130名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 04:45:14 ID:???
>>129
金を出したかどうかに限らないよ。
「デキレース」であった証拠は何かないの?ってこと。

何もないのなら疑わないだろ、なんで疑うのかさっぱりわからん。
131名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 04:47:09 ID:???
>>129
あなたは誰が賞をとったら正しかったと思うの?
132名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 04:47:33 ID:???
>>130
だから、何でもかんでも証拠を求める姿勢はいつか騙されるよ。
これ?これが大賞なの?なんでこの曲?おかしくね?ああ、エイベか
こんな感じ
133名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 04:50:22 ID:???
>>132
例えばレンジが賞をとったとしたら「ああ、レンジか」
例えばジャニ系が賞とったら(ありえないけど)「ああ、ジャニか」
例えば中島ミカが賞とったら「ああ、中島か」

ってことで結局なにが賞とっても疑っちゃうわけでしょ。
134名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 04:51:49 ID:???
>>133
グレイでもラルクでもミスチルでもサザンでも・・・
何が賞とっても>>132みたいなタイプの人は現れるよ。
135名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 04:52:11 ID:???
>>133
あー、君は何が何でも俺がこうだ組を嫌ってると思いたいみたいだけどそれは違うわ
136名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 04:54:10 ID:???
>>135
横からすまないけど、嫌いじゃないならいったい何を理由に疑ってるの?
せめてスレ見てる人にくらいはわかるように説明してみては・・・?
あと誰が賞をとれば納得したのか教えて欲しい。
137名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 04:56:11 ID:???
こうだくみ、アルバムが年間5位か。
けっこううれてるじゃん。
138名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 04:57:29 ID:S799takG
中島レンジシュウジとアキラ
レンジとか中身がなくてパクりだしシュウジとアキラとかドラマの役そのままって手抜きな気はするが
こいつらはいくらうすっぺらくても全員話題には事欠かないがな。倖田も。
でもあああは?話題にものぼらなかったし音楽そのものも稚拙、斬新さもない、高い演奏力とか歌唱力があるわけでもないありがちなグループ
さすがエイベクソ
139名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 04:57:36 ID:zOiDqfYc

          ,へ                      \     |    /     ,ハ百
         \ \                   \   |  /      ム.只
         /へ/)                    ./ ̄\
    ∧_∧∩  )(            ‐ ‐ ‐−──( ゚ ∀ ゚ )──−‐‐ =夫=_
    .(*・∀・)7   (  !      ______ノ'""ゝ. \_/       フi三iヽ
   ゚ .冂つム゚_」   Y       (_   ____)    ':;  |  \      '─'
  ゜ ム_」」」」ゝ   人    ___) (__∠__   \|    \
   (,_,,ノ `ー´   (  ';   (__________)   ~':;,,.     \
   ,' . / .'     ヽ (_        ,,;::'~            ~':::;;,,,_
  / / '        \ヽ.  __,,,,-‐''"~     ∧_∧   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   '0      __,,..l⊂Z_).⊃!         ( ´∀` )    ̄ ̄ ̄ ̄) (二二二二二......  0
  0Π0- ‐‐'''""   |;;:.:. ヮ . .:::;|        ,べヽy〃へ  ( ̄ ̄ ̄             0Π0
  HΠH       ∩.∧_∧∩    ∧∧/  :| 'ツ' |  ヽ  ̄λ_λ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ ̄ HΠH
 EEE      匸(´∀`;)フ   (,゚Д゚,). o |=宗=! o |  ( `ー´) ヮ    (゚ー゚*) EEE
  |l|lil|ili|        瓜ゞッ=Lく   ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」  厂〉=ッ冂づ ヌ Oヮ⊂[]ヨ  |l|lil|ili|
,,.<卅卅ゝ.__.,.,.,___.__.,.,.,(__)ヾZ)'_.,.,_じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,_.,_.(入ム]つつ.__,L!__. (_」つ.,<卅卅ゝ,,.,,

〜ラッキーレス〜
2006年新年あけましておめでとうございます!
さて、このレスを見た人は、コピペでも良いので26分以内に3つ以上のスレに貼り付けてください
そうすれば今年中に、体の悪いところは全て治るわ好きな人に告白されるわ出世するわで大変なことです!!

140名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 04:59:30 ID:???
>>138
うわあ、すげえ誘導w

レンジ、中島、シュウジとアキラ、コウダ・・・
こいつらは「新人賞」に該当するものじゃない。

大してAAAがとったのは「新人賞」

新人と比べとけ。
141名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:00:54 ID:???
>>138
誰が新人賞とれば納得したの?
レンジとか中島ミカってのはちょっとありえないだろうし、修二とアキラはジャニーズだからありえないし。
142名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:02:47 ID:???
ハイカラは歌ヘタクソだし楽曲は稚拙だし演奏ヘタクソだしアレンジもめちゃくちゃありがちな上にすごく安っぽいし・・・。
賞を取る要素は売上と話題性くらいしかないと思うな。
143名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:04:10 ID:S799takG
>>140
じゃ、新人と比べるけど、あああが他の三組に勝るところが見当たらない。
144名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:04:29 ID:???
あのラップも必要ないしなあ。
ラップの必要性って面じゃAAAの勝ちだなw
かなり虚しい戦いだが。
145名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:05:07 ID:???
>>136
なんでそんなに根拠を欲しがるんだよ…根拠なんか無い。
ただ、こうだくみヲタには悪いけどどうしてもあの歌が大賞にふさわしい歌には思えないだけ。
今注目浴びてるこうだを更に売り出すには絶好の機会とばかりに
エイベが金を回したと考えたほうが納得いったというただそれだけのこと。
これがソニーとかならそうは思わなくてもましてやかのエイベッ糞だし

誰がとれば良かったのかとか言われてもとりあえず金賞は全部ダメ これは俺の主観だから反論するなよ
146名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:06:42 ID:???
>>143
歌もまあまあ歌えてるし楽曲はしっかり作られてるしステージは派手だし見た目もそれなりに整ってるし・・・
特に問題ないんじゃない?AAA。

いわゆるポップな音楽をやっているグループとしては良いと思うのだが。
誰も「芸術性」を求めてるわけじゃないし。

他の新人、ハイカラはよかったけど後の組はいくらなんでも知名度なさすぎだよ。
お前はインディーか?ってくらい知名度が無い。

結局ハイカラとAAAの一騎打ちだったんじゃないのかな?
147名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:07:44 ID:???
>>145
結局「嫌いなやつが賞をとったから気に食わない」ってことでしょ?
ずいぶん前からそういうレスがあったと思うが・・・。

そんな理由で賞自体にいちゃもんつけてもしょうがないでしょ。
148名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:09:38 ID:???
>>147
いやだから俺こうだくみ嫌いじゃないって…そりゃ好きでもないけど
149名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:15:33 ID:???
>>148
おいおい、>>145

>これは俺の主観だから

って書いてるじゃん。
自分が気に食わないものにたいして賞が送られたから憤慨してるんでしょ?
そうじゃないなら>>145の意味がまったくわからん。
150名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:18:06 ID:???
>>149
自分が気に食わないものにたいして賞が送られたから憤慨してると言われるとちょっと違うけど、
とにかく自分が嫌いなアーに賞が贈られたから憤慨しているわけではない。
151名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:18:16 ID:???
他人と意見を交換する場なんだから根拠の無いことを延々と書いてもしょうがないのでは?
せめて相手と理解しあおうという姿勢くらいは見せたほうがよいのではないかと。

みんなが同じ価値観を共有しているわけじゃないんだから
「avexが賞をとったということはデキレースだ!」なんていうことを言われてもどうしよもないでしょ。
152名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:20:42 ID:???
>>148は倖田來未が嫌いとか気に食わないっていうわけじゃなく
大賞とった曲と倖田のレベルはどうなんですか糞エイベックスだからまたなんかやったんじゃないですか
みたいな事だろ
153名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:21:12 ID:???
>>150
何の根拠もしめさずに「わかってくれ、わかってくれ」っていわれたってこっちが困っちゃうよw

「嫌いでもない、合理的理由もない、けど賞が送られたことが気に食わない」
なんていわれたらさすがに「じゃあなんでよ?」って聞きたくなっちゃうってば。
154名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:23:06 ID:???
>>151
俺からするとその姿勢が無いのはそっちなんだけど…
根拠根拠って言われたって根拠無いって2回は言ったし
みんなが同じ価値観を共有しているわけじゃないんだから
バタフライはないとかあああはないとかそういう感情だってあるだろ。
155名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:24:08 ID:???
>>152
レコ大の場合、その「楽曲のクオリティ」とか「歌手のクオリティ」を選別するのは
レコ大運営側の独断と偏見だから。

別に明確な基準をもとに決めてるわけでもないし、有線やゴールドディスクのように数字で決めてるわけでもない。

結局「主観」なのよ。
だからさっきからなんども「主観」の話がでてるわけでしょ。

そこで自分の「主観」と違うものが選ばれた(嫌い、ということじゃなくても)からといって
即デキレースを疑うってのは、あまりにも自己中。

まるで自分の価値観が世界中でもっともメジャーなものである、という自身をもっているかのようだ。

もうちょっと謙虚になったほうがいいよ。
156名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:27:45 ID:???
自分の価値基準とレコ大の価値基準が合っていない人がいるというだけでしょ。
そこでいきなり「こんなやつが選ばれるってことはデキレースだ!」なんていうからおかしくなっちゃう。

「俺はレコ大の選考基準とは価値観があわないね」ですませとけばいいだけ。
157名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:30:07 ID:???
>>155
いや、「もうちょっと謙虚になった方がいいよ」とか偉そうに言われて謙虚になるわけがないw
158名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:30:47 ID:???
おい俺そんなに変なこと言ってるのかwwwww
>>152
多分そんな感じ

>>153
別にわかってくれなくても

>>155
うーん…例えばさ、俺は世界に一つだけの花が嫌いなわけだけど、それが大賞とっても納得はする。
バタフライは無理。あああはよく知らないからわからん。
俺なりに客観視した結果、バタフライはねーだろって言ってるんだけど。主観だけで物言ってるわけじゃないよ。
159名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:31:33 ID:???
俺は無難な結果だったと思うけどね。
なにせ辞退しちゃう人がたくさんいるんだから。
しょうがないよ。

>>157
スレ違いのレスはやめて
160名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:32:19 ID:???
>>158
>別にわかってくれなくても

それをいっちゃオシマイだろ。
わかってくれなくていいならレスするなよw
161名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:36:01 ID:???
>>158
>おい俺そんなに変なこと言ってるのかwwwww

変だろうね。
レコ大の賞が何であるか決めるのはあくまでレコ大の運営側だから。

確かに2ちゃん上にある一般的な意見としては今回の賞はおかしい、となるよ。
けどそれを「一般論」としてしまって、そういう「一般論」を行っている自分が
「そんなに変なことをいっているわけじゃない」としてしまうのはあまりにも2ちゃんに浸りすぎだから。

世間全般ではavexってだけでそこまで叩かれないし、コウダクミは今年の顔の一つだよ。
もちろん顔は他にもあるけど、別にコウダが賞とったからってそこまで違和感は無い。

さらに、最近の傾向としてレコ大は「曲」ではなく「人」に送られる側面が強い。
これはレコ大だけじゃなく、邦楽界全般にある流れなので、レコ大だけをせめてもしょうがないよ。

レコ大はそれに一応あるていどさからって「作曲者」などを立ててる面があるけど
それもかなり形骸化してきている。

先日のアクさんの特番とかみた?みてたらわかると思うが。
162名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:41:06 ID:???
avex以外のアーティストって辞退しちゃうことが多いでしょ。
そりゃavexばっかり目立ってもしょうがないと思うぞ。

まさかさすがのavexだって自社以外のすべてのレコ社に圧力かけるなんて力はもってないよ。
163名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:43:42 ID:5OOsrdQE
とりあえずAAAはないだろと
あまりにひどいと
レコード大賞であってビジュアルダンス大賞ではない以上
164名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:45:10 ID:???
>>163
俺はけっこう良く出来た曲だと思った。
歌もアイドルのなかじゃあ歌えてるほうだし。
レイラよりはずっとマシ。
165名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:45:25 ID:???
ハイカラとAAAの一騎討ちと言ってるわけだが、
一年通して活動し売上げもAAAを大きく上回ってツアーもやってアルバムも出したハイカラよりも
デビュー間もないAAAが評価されるのはなんだろう?
166名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:46:34 ID:???
>>160
ごめん負けず嫌いなだけだ

>>161
俺に大賞を決めさせろとは言ってないだろ…レコ大側が大賞を決めることくらい知ってるよ。
これは俺の親の話だから参考にならないかもしれないけど、
こうだのこの字も知らないような俺の親が大賞発表とその曲を聴いて「何これ?これが大賞なの?」と不満そうな顔をしてたよ。
ところで君はバタフライ大賞に対しての一般論がどんなもんか知ってるのか?
こうだが今人気なのは知ってるけど、俺の周りであれいい歌だよねとか言ってるやつ聞いたことない。
つーか最近のレコ大の傾向なんて述べられても…
あと特番は見てない。

まぁ去年は不作だったってこと
167名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:46:45 ID:???
>>165
音楽性が評価されたんだろうね。
話題性も売上枚数もハイカラのほうが上なんだから。

あとは年末を狙いうったという戦略性かな。
168名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:49:01 ID:???
おいらレコード会社で働いてるけど、今回の事は前から決まってたからね。
>>161のように、騙されてくれる人間がいるからテレビ業界、音楽業界が成り立つ訳で・・・。

169名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:49:02 ID:???
>音楽性が評価されたんだろう

具体的にどこがどうハイカラよりもAAAが評価されたのだろうね?
170名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:49:30 ID:???
>>166
世間の印象は「バタフライ」が賞をとったんじゃなくて「コウダクミ」が賞をとった、ですよ。
明日以降の報道を良く見てみよう。すぐわかるよ。

さらに新年、仕事が始まったら周りの話を聞いててみな。
「バタフライが賞をとった」なんていう言い方をする人よりも「コウダクミが賞を取った」っていう話になるほうが多いから。

これがレコ大というものなんですよ。

で、こんなレコ大になったのは何もレコ大だけが突出しているわけじゃなくて
邦楽界全般にそういう傾向がある、ということなんです。

なのでここに違和感をもってもしょうがないのよ・・・。
171名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:50:40 ID:???
>>168
前から決まっていた、なんて当たり前ですよ。毎年そうです。
で、「前から決まっていた」ということと>>161のレスの内容は何も矛盾しません。

脳内社員乙。
172名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:50:44 ID:???

なんか一人必死にレコ大に対する批判を反らそうとしてるやつがいるなw
一貫してレコ大が決めたものに文句言うなと主張しているww
173名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:54:27 ID:5OOsrdQE
>>164
あれがいいなら普段聞いてる曲があまりに低調なんだな
つかまぁ人それぞれ俺はファミマで流れてただけで不快だったけどな
174名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:55:12 ID:E5FCRpZO
くだらね、倖田來未はとれる器じゃない。
エイベックスの圧力の力知らないんですか?その気になりゃレコ大操作なんて余裕だぞ?
お前らに一つ言っておく、すでにレコ大などデキレース。
出場者のなかで一番売り上げ大きな奴がかっさらっちまうのさ。
エイベックスにとってミスチルとかは邪魔だったんだろ?
倖田が今登り調子だからな、レコ大とらせて更に勢い欲しかったんだろ?
だからミスチルの事務所に頭下げて頼んだのさ
「欠場しろや」
とね。
天下のエイベックスに頭下げられりゃレコ大もトイズファクトリーも引き下がるしかない。
とりあえず俺が言いたいのはだ、レコ大など栄誉あるもんじゃねえ。すでにな。
175名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:56:10 ID:???
>>170
はぁ。だから?何?決める方は「今年はこうだくみで」じゃまずいだろ
176名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:57:29 ID:???
レコ大運営側の選考基準に業界内のパワーバランスが含まれてる可能性は否定できない。
それなのにそのことには触れずあくまで音楽性やらで評価したと言い張るんだなw
177名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:57:58 ID:5OOsrdQE
>>175それで世の中なりたってるから悲しいわけさ
178名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:58:30 ID:???
>>171
プッ!!別にお前なんかに信じて貰わなくても結構!
俺が言いたいのは、前からavexが取るのは決まってたと言いたいだけ。
1人で頑張れよ〜。
179名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:58:41 ID:???
>>170みたいなんがいっぱいいるから日本の音楽業界のがクソなんだな
180名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 05:58:50 ID:???
>>173
何が好きかなんて人それぞれでは?
ちなみに貴方は何が好きなの?
181名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 06:01:00 ID:???
>>174
>>168さん、>>174の間違いを指摘してあげなよ・・・。

avexが圧力をかけるって、どこにかけるの?
レコ大側がアプローチしても辞退される、っていう流れなのに。

まさか日本中のありとあらゆる売れ線アーティストのすべてに圧力をかけている、とでも?
そんな力があるわけないでしょ・・・。

そんな圧力に屈して、なんの得があるのかさっぱりわからん。

レコ大に昔ほどの権威が無い、というのには激しく同意。
182名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 06:01:24 ID:???
>>176
俺の代わりにソース示してやってください
俺はソース持ってないから
183名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 06:01:47 ID:E5FCRpZO
>>180とりあえずこれ以上新年早々低脳っぷりを発揮しないほうがいいよ
184名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 06:02:37 ID:5OOsrdQE
>>180
ちゃんと読めよ
感情的になって日本語も読めないのか
必死だなお前
書いてあんだろ人それぞれと
185名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 06:03:06 ID:???
>>179
日本の音楽業界がクソならレコ大がクソになるのも当然でしょ。
186名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 06:03:52 ID:E5FCRpZO
>>181
>>174は半ばあたってるよ、圧力かけてるとこも書いてある
ちゃんと読め
187名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 06:04:00 ID:???
>>183
批判だけするのは楽だよね。
188名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 06:04:53 ID:???
>>181
エイベックスがレコ大運営に圧力かけてんだろ。
どうせエイベがどるんだろとか思われるようになっちゃったから他のレコード会社は辞退。
レコ大に魅力が無いってのは勿論あるだろうけど。
浜崎が三連覇とか、今をときめくエロ可愛いお姉さんがレコ大とったとか、
エイベックスにしたらおいしいんじゃねぇの?そんなこともわからない?
189名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 06:04:58 ID:???
>>174
>出場者のなかで一番売り上げ大きな奴がかっさらっちまうのさ。

バタフライが一番売上デカかったっけ?
190名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 06:05:26 ID:???
結論はでねーよゴミ共
191名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 06:05:59 ID:???
>>188
なんか矛盾してない?
レコ大に魅力がないならエイベがそこまでする必要がないし
魅力があるなら他のレコ社が引き下がる理由が無い。
192名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 06:07:42 ID:???
レコ大側の主観に音楽以外の何かが含まれてる可能性があるわけで、それを否定するソースもない。
ちゃんと音楽性で評価されたかなんてわからないよね。さんざん根拠を示せと言っておきながら音楽性で評価されたのだろう言い切るとは面白い人だ。
193名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 06:07:45 ID:5OOsrdQE
>>187
そんなAAA擁護するならスレあんだからそこ行けよ
そこ行ってシャシャリなさい
194名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 06:07:51 ID:???
今回はエイベックスの圧力丸出しじゃん
気づけよバカ
195名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 06:07:55 ID:???
何が出てきたって叩かれるでしょ。
なんせ「日本の音楽はクソ」って思ってる人が多数いるんだから。
レコ大は「日本の音楽」のなかから選ぶ賞だから、しょうがないよ。

んじゃ俺は寝る。
196名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 06:09:25 ID:???
>>191
普通の人から見たらまだレコ大って賞は凄いんじゃないの。あれだけ話題にもなるんだし。
ミスチルとかスマップとかはレコ大に中身が無いことをわかってるんじゃないの?
そう思ってんだと思ってたけど
197名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 06:09:35 ID:???
>>191
レコ大をエイベックス色に染めるため、それなりにステータスになるしなアーティストにとって。
辞退した理由は圧力。
はい完結
198名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 06:11:17 ID:???
>>195
そこでマイアヒですよ

ぶっちゃけ マイアヒ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>バタフライ
        オゾン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>AAA
だとは思う。
199名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 06:12:11 ID:???
>>192
賞ってのはもともと主催者が自分達の主観で決めるものだからね。
それを覆したいと思うほうがなんらかのソースを提示するものでしょう。

実際にコウダクミとAAAは賞をとっているんだから、これが第一の「ソース」だよ。
レコ大でこれこれこういう賞が発表されました、とでてるんだから。

次の段階として、これを「おかしい」と思う人がいる。
ならばその「おかしい」と思う人は「何故おかしいと思うのか」そのソースを出すべき。

音楽性で評価されたかどうかなんていうソースは出ていない。
しかしながら、「話題性」「売上」どちらもハイカラのほうが上である、と仮定するならば
残りの「音楽性」「パフォーマンス」などの要素で決まったと見るでしょう。

さらにその「音楽性」でAAAに決まるのはおかしい、と感じる人が出てくる。
ならば何故「おかしいのか」そのソースを出すべきでしょう。

元々問題は起きていないところに問題を提示しているのだから、
せめてその議論の発端となるソースくらいは出さないと。

今のところは「俺の好みにあっていない」しか出ていない。
200名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 06:13:31 ID:???
>>197
エイベックスという一社が他のすべての社に圧力をかける力がある、
なんて考えるほうが違和感あるよ。

もう寝る。よいお年を〜、は終わったかw

ノシ
201名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 06:13:56 ID:???
>>199
こいつ頭おかしいんじゃないの
202名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 06:14:56 ID:???
>>200
だからレコ大自体に圧力かけちまえば他の会社に圧力かける必要ないだろが
もう寝たか
203名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 06:15:04 ID:???
寝るって・・・、朝じゃないのか。

>>196
賞をもらうほうがハクが落ちるっていう場合もあるからね。
あとはそういう「賞レース」に出てることでハクが落ちる、とかね。
204名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 06:15:06 ID:5OOsrdQE
好みとかいう前にAAAは…
そうですか皆さんそうですか
205名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 06:15:26 ID:???
>>200
逃げたか
206名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 06:16:15 ID:???
>>202
レコ大に圧力かけたなら、レコ大が依頼して、アーティストが辞退して・・・、って流れにならないでしょ。

ってことで俺も寝るよ。もう限界。
207名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 06:16:56 ID:???
みんな寝るなら俺も寝る。
朝まで人がいてよかった・・・w
おやすみ。
208名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 06:17:09 ID:E5FCRpZO
>>206
頭悪いな
209名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 06:18:35 ID:???
>>206
だからぁ、エイベ糞が勝つのになんで出なきゃいけないんだよってなるだろ。
レコ大側としてはたとえエイベが勝つことが決まってても出てほしいもんだろうと俺は思う
210名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 06:19:05 ID:???
>>206
レコ大圧力かけられたらレコ大がなんらかの事をして他アーティストの出場をやめさせたと
結びつけよう
211名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 06:20:49 ID:???
寝た子に口無し。
212名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 06:21:26 ID:E5FCRpZO
>>206
頭悪いてのは言い過ぎたすまんな、お前の気持ちはわからんでもない。
だがそういう甘い夢を捨て少しは現実を見るようにしようや
213名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 06:21:35 ID:???
明日までには圧力の根拠が一つくらいでるかなあ。
おやすみ。

>>211
ちょ、なんか違うwwwww
214名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 06:22:20 ID:???
ま、陰謀論ってのは何時の世にもあるものだからな。
215名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 06:23:59 ID:???
2ちゃんではエイベックスがレコ大も支配してるってことになってるのか。
随分過大評価されてるんだな。
216名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 06:24:00 ID:???
くそくだらない議論終わった?
217名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 06:24:41 ID:???
>>199の長文 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) マダー ?
218名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 06:53:16 ID:???
レコ大の権威が落ちてきたと言うより、TBSが終わってるからなぁ。
視聴率ではキー局の中で最下位だし、TBSは数字が欲しい、avexは媒体で宣伝したい。
レコ大(TBS)とavexがお互い利害関係が一致してるんだよ。
AAAはTBSのドラマ、ガチバカ!のOPが決まってるからね。
花男で大塚を使ってお互いメリットあったし。
219名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 06:54:42 ID:???
>>199
>残りの「音楽性」「パフォーマンス」などの要素で決まったと見るでしょう。

この時点で君の言ってることはおかしいんだよ
頭悪いな〜
220名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 07:27:10 ID:???
ていうか、199みたいに、
必死にAAAと倖田の曲を擁護してるバカは、
他のあらゆる曲を差し置いてでも
倖田やAAAの曲が受賞すべき曲であるというなら、
自分のほうこそ
どのように優れてるのか音楽理論で具体的に説明してみろよ。
いかなる根拠で音楽性が高いなどとと吼えてるのかをな。
221名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 07:39:41 ID:???
売れたから。
222名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 07:42:52 ID:???
>>221
何が売れたんだよ
223名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 07:44:51 ID:???
レコ大が売り上げ関係ないなんて話は散々既出
224 【大吉】 :2006/01/01(日) 08:08:22 ID:???
レコ大委員長を脅迫して殺したのはエイベックス関係者じゃねーのか?
漏れにしたらそうしか見えないし。。

新人賞も有線も取った伊藤由奈だと思ったのだが、映画絡みだから
特別賞で誤魔化した気がするし。。
225名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 08:13:36 ID:???
>>224
前半は流石に同意しないが後半は禿同
AAAよりは活躍しただろ明らかに
226名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 08:20:49 ID:e0gbMiJ8
avex社員が必死なスレだな。
227 【末吉】 【1659円】 :2006/01/01(日) 08:30:15 ID:???
最初から金賞の半分がこの番組のスポンサーのエイベックスから
で当然大賞はエイベックス
ついでに新人もエイエックス
どう見てもスポンサーのための賞w
228名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 08:40:59 ID:???
ベストヒットアーティストはもっと酷かったな。
ほとんどエイベのアーティストで占められてた。
229名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 08:41:38 ID:g2payek/
>>34
グラミー賞もやらせだらけ。
230名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 08:58:40 ID:???
>>1
禿同。
というかレコード大賞、俺は約10年前からこの状況に陥っていたように見えたが…。
231名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 10:08:40 ID:???
>>224
大会前からエイベのバックにいるバーニングの仕業に違いないと
芸能系の住民は書いていたよ。
232名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 10:19:54 ID:RSlqNZZN
マジエイベッ糞死ね
233名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 10:28:47 ID:???
>>218
あ、ガチバカってTBSかwwだからあああみたいなクソに新人賞取らせるんだなww
234名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 10:29:07 ID:bjOk1A5a
AAAってありゃ歌か?
今年中に消えるなぁ
イトウは上手いなぁ
235名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 10:33:02 ID:bjOk1A5a
倖田來未はオリコン大賞もらってるから100歩譲って理解できるが、AAAは無いだろう
ありゃ酷すぎる。コスプレ集団かよ
236名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 10:42:16 ID:???
倖田を露出メス豚だとか言って貶してる奴は大抵童貞
つか、たかがレコ大の結果にこれだけの反響があるとは・・・
実はみんなレコ大に期待してたんだねw
237名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 10:45:34 ID:RSlqNZZN
また総合失調症のキモヲタがうるさいな。聾学校行け
238名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 10:50:56 ID:???
と喚くキモヲタ
239名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 10:54:16 ID:???
つか、あああの音楽性が評価されたとか言ってるのはどこのバカだよ、恥ずかしくないのかw
240名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 10:55:56 ID:o9EMF4Ki
バーニングってなんですか?
241名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 10:56:45 ID:???
普通にAAAだろ
まぁ誰でもいいが
242名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 10:59:32 ID:gnBaId0Y
俺的レコード大賞
新人賞:伊藤ゆな→NANAブームだったし、ランクも長い間上位
大賞:修二と彰→売上1位、10代だけでなく40代のおっさん達の売上も目立ったとか
243名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 11:03:23 ID:???
俺的レコード大賞
新人賞:ROSSO→邦楽界においての至高だから
大賞:ROSSO→邦楽界においての至高だから
244名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 11:04:37 ID:???
これがROSSOヲタか…痛いというか勘違いというか…
245名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 11:05:05 ID:???
俺的レコード大賞:ルナシー
246名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 11:07:56 ID:???
ルナシー虚しい
247名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 11:34:23 ID:aN1QY2zt
【AAA】Attack All Around Part7【トリプルエー】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1136007555/


【05年レコード大賞 新人賞の売り上げ順位】

**40 223,208 220,657 PRIDE HIGH and MIGHTY COLOR

*191 *51,547 *49,914 BLOOD on FIRE AAA ←←←←←最優秀新人賞受賞

*309 *30,281 *21,523 あなたとならば/初恋のひと O's

*793 **7,995 **6,358 Whatever 中ノ森BAND
248名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 11:35:12 ID:???
>>242
ジャニが断ったからしょうがない
249名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 11:40:43 ID:4Li6VN/M
新人賞はUVERworld
250名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 12:02:25 ID:27b1K2Sh
新人賞にはグループ魂レコード大賞はオレンジレンジ
251名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 13:04:08 ID:???
>>242
散々既出だと思うけど
ジャニが断ったんだから修二と彰の金賞は無い。
伊東ゆなも映画のからみがあるので無理。
252名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 13:07:38 ID:???
AAAが賞をとった。ハイカラのほうが話題性も売上も上だったのに。
だったら理由は音楽性、パフォーマンスなどによるものか、デキレースゆえの結果か、大別するとそのどっちかでしょ。
253名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 13:32:02 ID:tTawhmIP
売り上げと音楽性の高さは関係あるよね。
254名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 13:33:58 ID:???
売上が低いほど音楽性が高い。
255名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 13:35:18 ID:???
売上が高いほど音楽性が高い。
256名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 13:39:12 ID:???
>>254-255
どちらも正しい。もちろん>>253も正しい。
257名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 13:58:26 ID:tTawhmIP
質問

音楽性が高いのに売り上げが少ないのはどういうときに起こりますか?



やっぱりパニックを防止するために最初から生産を減らすの?www
258名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 14:02:04 ID:???
別に倖田が取ったことは問題ない。
露出狂として世間に(少しは)知られてるだろうしね。

ただ、85位の曲が大賞取ったのは問題だろ。
だれも知らないぞそんな曲。
85位くらいの曲が大賞取ったら、エイベじゃなくても批判されると思うぞ。

新人賞は論外だから何も言わん。
259名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 14:02:05 ID:???
>>257
答え

自分が、「世間から広く支持されているわけではないもの」に対して音楽性が高いという感想をもったとき。
260名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 14:02:51 ID:???
>>258
散々既出だとは思うが
レコ大は売上では決まりません。
261名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 14:07:04 ID:tTawhmIP
客観的事実は数字からしか読み取れないよね。
せめて10位以内の人がよかった
262名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 14:15:04 ID:???
>>260
くるとオモタ。
じゃ何で決まるんだ?
まさか音楽としての完成度とかいう主観バリバリのものじゃないよな?
263名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 14:23:37 ID:???
すまんがレコ大の選出基準ってあきらかにされてるの?
264名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 14:32:45 ID:???
>>263
<現在の選考基準>
金賞…作詞・作曲・編曲、歌唱、企画性、独創性に優れ、かつ大衆の強い支持を得た作品。
新人賞…対象年度(前年11月〜当年10月)内にレコードデビューした歌手のうち、顕著な活動を展開し、大衆に支持された者。
作詞賞・作曲賞・編曲賞…特に独創性を重視し、大衆音楽に新生面を拓いた作品及び作者。
優秀アルバム賞…芸術性・独創性に優れ、かつ大衆の支持を得たアルバム。
企画賞…独創的な企画意図をもって製作され、それによって成果をあげ、大衆音楽に貢献したと認められたレコード。
アルバム大賞…優秀アルバム賞から選考される。
最優秀歌唱賞…金賞受賞者より、特に歌唱の面において優秀な者に贈られる。
最優秀新人賞…新人賞受賞者より、最も優秀な者に贈られる。
レコード大賞…金賞受賞者より、当該年に最も優秀な作品に贈られる。
各賞に賞状、盾あるいはトロフィーが贈られる。

あるサイトからピーコしました。
265名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 14:40:23 ID:???
倖田に当てはまると万人が分かるのは、独創性に優れ、くらいしかなくね?
266名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 14:40:29 ID:???
>>262
主観バリバリで決まるよ。
文芸に関する賞なんてそんなもん。

それゆえにそれぞれの賞がそれぞれの「傾向」を生み出していくだけで。
267名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 14:41:07 ID:???
>>262
主観で決まるでしょ。ゴールドディスクみたいにはいかないよ。
268名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 14:46:25 ID:???
>>266
たしかにそうだな。
まぁどんな主観があれば倖田が選ばれるかはようわからんがw
269名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 15:00:01 ID:???
そのうちエイベッ糞所属しか出ない番組になりそうだな。
270名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 15:14:49 ID:???
辞退する人が多数なんだからエイベばっかになるのはしょうがないだろ。
271名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 16:08:00 ID:???
>>270
他が辞退してるのもエイベックスのせいになってるんだよ、このスレでは。
272名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 16:09:17 ID:r8WxW1p5
ホワイトベリーとかZONEだって新人賞とってたじゃん
273名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 16:11:07 ID:pZQfQypl
でも辞退しなかった中で比べても小袋>倖田だと思ってた



と考える俺みたいなコブヲタキモス
274名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 16:14:28 ID:tTawhmIP
主観バリバリの賞はいらないからじゃないかな
275名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 16:17:22 ID:???
このスレでレコード大賞や最優秀新人賞批判が出た数十分後には必ず出てくる「売り上げではなく主観」(おそらく一日中張り付いてる倖田やaaaヲタがいるんだろうな)って言ってる人達に聞きたいけど
主観ってどれだけ事務所が金積んだかって事か?それともTBSの来期ドラマのタイアップ取った事が主観なのか?
276名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 16:22:32 ID:T5ngObGO
新人賞は高橋瞳たんじゃなかったのか
ガンダム、キッズウォー、タイトル知らないけど最近のアニメと
TBSタイアップばかりだったから確実かと思ったのに
277名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 16:31:43 ID:n3uVNlpt
276
毎日放送やCBC製作でTBSは何も関わってないですが。
278名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 16:51:54 ID:???
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/music.html?d=18gendainet07118752&cat=30

>「今年も最初はCDの売れ行きからEXILE、オレンジレンジなどといわれていたが、
> その後、氷川きよしが最有力候補として名前が挙がり、今では倖田來未が大本命になるなど、
> その時々の事情でコロコロ変化する。選考の不透明さ、デタラメさは今年はとくにひどい」

やっぱえいべ糞の出来レース?
279名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 17:07:54 ID:ae8MxMiA
「FONY厨」とは:世間では世界的先進企業として名高い家電メーカーソニーまたはSONYを
         「FONY」と称してソニーのネガティブキャンペーンを行う者達の事である。
         主に故障や対応の事で言い掛かりをつけるのが特徴で、口癖は「フォ━━━━━!!」。
         株価が下がると喜び、逆に上がると怒り狂う。 任天堂、Apple、松下等、
         多種多用の市場でソニーに敵対する企業のユーザーがFONY厨の大多数を占めている。

  /:::::::::::::::::::::::::\   現在FONY厨はハード業界板やソニー板で絶賛ネガティブキャンペーン中!
/:::::::::::::FONY厨::::::::::::::::\
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
|::( 6∪ ー─◎─◎ )
|ノ  (∵∴ ( o o)∴)
 |∪< ∵∵   3 ∵ノ
 \       ⌒ ノ
   \_____/                       
「FONYつぶれろ!フォ━━━━━!!」
280名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 17:08:18 ID:???
avexに業界を牛耳る力があるってか?
そんなに力があるとも思えないし、なによりそんなに頭が良いとも考えられないんだが。

なんでそんなにavexをもちあげるんだ?
2ちゃんじゃあavexは嫌われまくってると思ってたんだが・・・。
281名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 17:13:05 ID:bGaJAlSm
ぶっちゃけこんな賞いるのだろうか?
納得いかない人続出で何が『栄誉ある』だよなぁ。

まあ、それ以上に興味ない人が大半だろーけど。
282名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 17:18:42 ID:???
まあ確かに視聴率見れば「大半の」人は興味ないわけだが
283名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 17:52:18 ID:gnBaId0Y
>>264
金賞と新人賞に、大衆から強い支持を得た作品ってあるけど・・・
こんなの支持してる人たくさんいるなんて日本人ヤバイね
284名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 18:03:25 ID:???
>>283
残念ながらそれが現実です
285名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 18:08:19 ID:???
avex歌手はみんな糞です
例外なく糞です
286名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 18:11:10 ID:SAhxgGMB
堀江もんが一番面白かった
287名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 18:19:00 ID:Cu3Tuwsv
↑同意
288名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 18:24:33 ID:???
>>286
CMでホリエボンくるくる回ってるよなね
289名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 19:01:53 ID:???
新人賞…対象年度(前年11月〜当年10月)内にレコードデビューした歌手のうち、顕著な活動を展開し、大衆に支持された者。

AAAは9月にレコードデビュー。
たった一ヶ月で顕著な活動を展開し、大衆に支持された者と評価されたわけだ。
290名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 19:09:54 ID:???
>>260
選考基準に大衆に支持された者と書いてあるわけだが 。
これは当然売上げが選考に大きく影響を与えることを意味してるよね。
291名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 19:42:55 ID:LgGRmYBX
1995 [avex] 年間27位 trf『Overnight Sensation』
1996 [avex] 年間*9位 安室奈美恵『Don't Wanna Cry』
1997 [avex] 年間*1位 安室奈美恵『CAN YOU CELEBRATE?』
1998 [avex] 年間47位 globe『wanna Be A dreammaker』
1999 年間*2位 [****] GLAY『Winter、again』
2000 年間*1位 [****] サザンオールスターズ『TSUNAMI』
2001 [avex] 年間17位 浜崎あゆみ『Dearest』
2002 [avex] 年間*9位 浜崎あゆみ『Voyage』
2003 [avex] 年間32位 浜崎あゆみ『No way to say』
2004 年間*2位 [****] Mr.Children『Sign』
2005 [avex] 年間85位 倖田來未『Butterfly』

※過去11年でエイベックスが大賞を8度受賞。
※エイベックス以外から選ばれたGLAY、サザン、Mr.Childrenはいずれも年間売上1位か2位。
※エイベックスで大賞に選ばれたうち、年間売上5位以内は安室奈美恵(1位、1997年)のみ。
292名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 19:51:45 ID:MVSmOpgy
これで、少なくとも3年は日本の糞歌謡曲を聴く必要がなくなったわけ
だから、逆にありがたい話だ。マキシシングル買うのって、どぶに金を
捨てる行為だもんな。
293名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 19:52:38 ID:LgGRmYBX

2004年度の最優秀新人賞の大塚愛(エイベックス)は、2003年9月デビュー。
2005年度の最優秀新人賞のAAA(エイベックス)は、2005年9月デビュー。

レコード大賞の新人賞受賞資格は、前年10月1日以降にデビューしたアーティストのみ。
なぜ大塚愛は昨年、新人賞を受賞できたの?

294名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 19:56:46 ID:???

2005年レコード大賞最優秀新人賞に輝いたAAAメンバーのメッセージです!!

皆さんレコード大賞はご覧頂けましたか?
AAAは、レコード大賞最優秀新人賞という大きな賞をいただきました!!
喜びにあふれたメンバーからのメッセージです!

やりました!!かなりやりました!頑張った!皆の応援や、たくさんの人の力を借りて、レコード大賞最優秀新人賞をいただく事ができました!!来年も突っ走るんでよろしくぅ!
(浦田直也)
ホンマにみんなありがとう(^-^)こんな大きい賞をもらえたのもみんなのおかけですm(__)m
2006年もAAA応援してください!!
(與真司郎)
一生に一度しかない賞でレコード大賞最優秀新人賞という素晴らしい賞を頂く事ができ、涙、
そして涙です。
未だ実感がわきません。(後藤友香里)
とりあえず本気で嬉しい!!信じらんねぇ!!マジやばい!!レコ大最優秀新人賞!?こんな賞頂いちゃったからには来年もしでかさない訳にはいかないでしょう!!ガッツリ飛ばしてくから、来年もよろしくね!!それではよいお年を!
(日高光啓)
まさかまさかレコード大賞最優秀新人賞とれると思ってませんでした!!!(伊藤千晃)
一生に一度しかないこの賞を頂けて本当嬉しくて感謝の気持ちでいっぱいです!(宇野実彩子)
295名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 19:57:29 ID:???
>>293
>レコード大賞の新人賞受賞資格は、前年10月1日以降にデビューしたアーティストのみ。

っていう条件が無いからじゃない?
296名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 19:58:07 ID:???
あああみたいな露骨な詐欺に比べりゃ盗塚がかわいく見えるんだけど。盗塚は確かにウザイが実際2004年にめちゃくちゃ知名度を上げた。
あああは知名度すらない
297名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 20:00:44 ID:3rgRBgdO
AAAって誰だかわからなかった。曲は聴いた事あるけど…
298名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 21:32:17 ID:???
新人賞…対象年度(前年11月〜当年10月)内にレコードデビューした歌手のうち、顕著な活動を展開し、大衆に支持された者。
最優秀新人賞…新人賞受賞者より、最も優秀な者に贈られる。


★HIGH and MIGHTY COLOR 「PRIDE」

2005年1月にCDデビュー。
デビューシングル「PRIDE」がオリコン2位。約22万枚のセールス。
シングルリリース数  4枚  
アルバムリリース数  1枚

主なライブ活動 
全国ライブツアー 春に「-Free Live Showcase Tour 2005-」、夏に「BIPARTITE ROCK TOUR」を開催
サマーソニック05大阪、MUSIC PICNIC(沖縄)、MBS ANIME FES.'05、TSS 30th anniversary SOUND MARINA 2005〜Feel the Voice 4〜

主なTV出演 
ミュージックステーション(TV朝日)、POPJAM(NHK)、CDTV(TBS)、音楽戦士(日本テレビ)、月刊Melodix!(テレビ東京)


★AAA 「BLOOD on FIRE」

2005年9月にCDデビュー。
デビューシングル「BLOOD on FIRE」がオリコン9位。約5万枚のセールス。
シングルリリース数  2枚
アルバムリリース数  0枚

主なライブ活動 
a-nation'05に参加、第2回日中友好歌謡祭、渋谷でストリートライブ、大学の学園祭

主なTV出演 
音楽戦士(日本テレビ)、月光音楽団(TBS)、月刊Melodix!(テレビ東京)
299名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 23:06:19 ID:LgGRmYBX
594 名前:(´;ω;`) ◆XYZ/7ZSOBk 投稿日:2006/01/01(日) 18:56:36 ID:Zah1rkFH
2005年 レコード大賞 Butterfly/倖田來未
各データ一覧

☆2005年 オリコン年間ランキング
 85位 11万8738枚 Butterfly 倖田來未

☆スカパー MUSIC-ON! TV 2005 年間 Countdown 100 (CD売上と番組リクエストによるオリジナルチャート)
 85位 Butterfly 倖田來未

☆NHK-FM ミュージック・スクエア 2005年間TOP100 (CD売上と番組リクエストによるオリジナルチャート)
 ランク圏外 Butterfly 倖田來未

☆スカパー スペースシャワー SUPER HITS50 2005年 年間チャート (CD売上と番組リクエストによるオリジナルチャート)
 ランク圏外 Butterfly 倖田來未

☆HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP 2005年間ランキング100 (オリコンランキング 通常より3週遅れ)
 81位 Butterfly 倖田來未

☆NHK紅白スキウタ投票
 Butterfly 倖田來未
 762位 / 205票 ハガキ 順位/投票数
 *58位 / 502票 携帯 順位/投票数
 611位 / 127票 パソコン 順位/投票数
 833位 / **4票 データ放送 順位/投票数
300名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 23:07:03 ID:LgGRmYBX
597 名前:(´;ω;`) ◆XYZ/7ZSOBk 投稿日:2006/01/01(日) 19:01:55 ID:1/+SDfeX
歴代 レコード大賞受賞曲

年 年間順位 売上枚数(万枚)
1968年 *18 *45.5 ||||||| 黛ジュン 【天使の誘惑】
1969年 *22 *35.6 ||||| 佐良直美 【いいじゃないの幸せならば】
1970年 **8 *60.6 |||||||||| 菅原洋一 【今日でお別れ】
1971年 **3 *92.8 ||||||||||||||| 尾崎紀世彦 【また逢う日まで】
1973年 **4 *62.6 |||||||||| ちあきなおみ 【喝采】
1974年 *19 *38.1 |||||| 五木ひろし 【夜空】
1974年 *31 *30.8 ||||| 森進一 【襟裳岬】
1975年 **2 *87.8 |||||||||||||| 布施明 【シクラメンのかほり】
1976年 **3 *87.6 |||||||||||||| 都はるみ 【北の宿から】
1977年 **4 *74.7 |||||||||||| 沢田研二 【勝手にしやがれ】
1978年 **1 155.3 ||||||||||||||||||||||||| ピンク・レディー 【UFO】
1979年 **2 102.0 ||||||||||||||||| ジュディ・オング 【魅せられて】
1980年 *26 *41.2 |||||| 八代亜紀 【雨の慕情】
1981年 **1 132.6 |||||||||||||||||||||| 寺尾聰 【ルビーの指環】
1982年 **5 *64.7 |||||||||| 細川たかし 【北酒場】
1983年 **2 *90.8 ||||||||||||||| 細川たかし 【矢切の渡し】
1984年 *14 *48.8 |||||||| 五木ひろし 【長良川艶歌】
1985年 **2 *63.0 |||||||||| 中森明菜 【ミ・アモーレ】
1986年 **2 *51.6 |||||||| 中森明菜 【DESIRE】
1987年 *35 *18.2 ||| 近藤真彦 【愚か者】
1988年 **1 *87.4 |||||||||||||| 光GENJI 【パラダイス銀河】
1989年 **7 *54.8 ||||||||| Wink 【淋しい熱帯魚】
301名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 23:08:18 ID:LgGRmYBX
598 名前:(´;ω;`) ◆XYZ/7ZSOBk 投稿日:2006/01/01(日) 19:02:31 ID:1/+SDfeX
1990年 **1 130.8 ||||||||||||||||||||| B.B.クィーンズ 【おどるポンポコリン】
1991年 **3 186.3 ||||||||||||||||||||||||||||||| KAN 【愛は勝つ】
1992年 **1 276.2 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 米米CLUB 【君がいるだけで】
1993年 *** *37.4 |||||| 香西かおり 【無言坂】 最高*10位 登場*46回
1994年 **1 181.2 |||||||||||||||||||||||||||||| Mr.Children 【innocent world】
1995年 *27 106.3 ||||||||||||||||| trf 【OVERNIGHT SENSATION〜時代はあなたに委ねてる〜】
1996年 **9 137.1 |||||||||||||||||||||| 安室奈美恵 【Don't wanna cry】
1997年 **1 222.3 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 安室奈美恵 【CAN YOU CELEBRATE?】
1998年 *47 *50.0 |||||||| globe 【wanna Be A Dreammaker】
1999年 **2 163.8 ||||||||||||||||||||||||||| GLAY 【Winter,again】
2000年 **1 288.6 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| サザンオールスターズ 【TSUNAMI】
2001年 *17 *69.6 ||||||||||| 浜崎あゆみ 【Dearest】
2002年 **9 *62.8 |||||||||| 浜崎あゆみ 【Voyage】
2003年 *32 *24.2 |||| 浜崎あゆみ 【No way to say】
2004年 **2 *74.9 |||||||||||| Mr.Children 【Sign】
2005年 *85 *11.8 | Butterfly 倖田來未
302名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 23:30:48 ID:gL+K9uUr
こうだはまだ許せる
売り上げは対したことないが、一応話題性はあったしな

問題はAAAだろ
どう考えても選ばれるべき要素がない
303名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 23:39:13 ID:LgGRmYBX
最優秀新人賞にへんなのが選ばれるのは今に始まったことではない。
304[sage]:2006/01/02(月) 00:02:13 ID:TZtPoO4C
ヲタ激キモ。保健所ブチ込めよ
305名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 00:42:36 ID:???
>>301
明らかにエイベ(バー系)が入ってからおかしくなったな
306名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 00:44:45 ID:???
avexのミュージシャンに実力があるやつはいない
断言できる
307名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 00:48:41 ID:???
m-flo
308名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 00:57:57 ID:???
MISIA
309名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 01:02:30 ID:???
般若
310名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 01:27:42 ID:???
音楽性云々言ってAAAを擁護してたやつは何処に行ったんだ?
>>264の選考基準を見るかぎり金賞と違って新人賞に音楽性は関係なさそうだが
>>298の内容からしてどう考えてもHIGH and MIGHTY COLORが最優秀新人に相応しい
311名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 01:47:35 ID:???
音楽性・・・なんていって擁護してたやつなんていたっけ?
312名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 02:01:22 ID:???
純粋に売り上げだけが対象?>大賞
倖田來未は着うたとか音楽配信が凄そうだけど。

まぁ露骨だなってのはハゲしくドーいです。
そうまでして欲しいもんなんかね。
313名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 02:37:38 ID:???
ケツメイシが出てれば丸く収まっていたのに・・・
314名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 02:41:36 ID:???
>>311
いない。
ずっとスレを見てた俺が言うんだから間違いないw
315名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 02:49:40 ID:gwZ4fMBQ
着うた年間ランキング 56位(最高も48位)
http://recochoku.jp/recochoku_ranking/2005_uta.html

着ウタフル年間ランキング 35位
http://recochoku.jp/recochoku_ranking/2005_full.html

着信ムービー年間ランキング 14位(最高は6位)
http://recochoku.jp/recochoku_ranking/2005_movie.html

moraダウンロード年間ランキング 86位(最高は70位)
http://mora.jp/special/top2005/

iTMSダウンロード年間ランキング 27位
(iTMSは年間とは言っても8月から)

>>312
どこが凄いの?
316名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 02:50:41 ID:???
>>315
その必死さはかなり凄いな。
317名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 02:50:45 ID:???
いや、話題売り上げ共にハイカラに劣るAAAがとったんだから売り上げや話題以外の、音楽性や将来性が評価されたんだろ?
 
 
 
 
 
 
 
って言ってた奴はいたはず
318名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 02:52:08 ID:gwZ4fMBQ
>>316
いやいや、avexの倖田ゴリ押しの必死さには全然負けますよ。
319名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 02:52:36 ID:???
>>315
コウダもAAAもはあ?って感じだったけど>>315までしようとは思わないのが普通なんじゃないかなあ。
320名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 02:53:46 ID:???
>>317
そういわれてた人はいたな。
でもそう言ってた人はいなかったぞ。
321名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 02:54:27 ID:???
>>315
30分近くそんなことしてたの・・・?

もうちょっと時間を有意義に使おうよ。
322名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 02:55:44 ID:???
>>317
でもさー、売上も話題も劣るのに受賞したんなら
なにか他の理由だろ、と思うのは普通なんじゃないの?
そこでウラを疑うパターンと、そうじゃないパターンにわかれるだけで。
ウラを疑うほうのみが一方的に正しい!と乱暴な論を振りかざしてもしょうがないっしょ。
323名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 02:57:52 ID:gwZ4fMBQ
>>319
「倖田來未は着うたとか音楽配信が凄そうだけど。」なんて言われたら
調べてみたくなるのが人情ってもんじゃないですか?

>>321
馬鹿じゃね?こんなの調べるのに30分もかかるわけないじゃん。
5分だよ。
>>312が書き込みした直後から、ずっとここにいると思うなよ。
324名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 03:01:33 ID:???
>>323
うん、想像どおり。
立派に必死だわ。
325名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 03:04:52 ID:???
さっきから「必死だな」って必死で煽ってる人がイル。
326名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 03:09:59 ID:???
>>322
確信犯だろ。一月からTBSで始まるドラマのタイアップとかあるし
多分AAAにとっても+にならない受賞だね。この先売れたとして音楽として見て貰えなくなりそう。一時期のGLAYみたいに
327名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 03:11:19 ID:???
>>315
なかなかすごいんじゃない?
上位はレコ大辞退する人がたくさんいるしさ。

しょうがないんだよ、レコ大にはいろいろ制約があるんだから。
328名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 03:11:29 ID:???
329名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 03:12:17 ID:???
うわ昨日の長文君が来てるw
そんなにエイベックが好きか〜ぁww
330名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 03:15:20 ID:???
331名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 03:17:17 ID:???
>>327
だよなあ。
ってかそれも散々既出なんだけどね。
結局avexのアーティストはレコ大を断りにくい、他の社の売れ線アーティストは断る人が多い。
辞退しない人の中から選ばなきゃいけないわけで、そうすると多くの人に納得してもらえるものにはしにくいよね。
332名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 03:18:45 ID:???
まあ普段のオリコン系スレと一緒でも
ハマが一位とれたら「捏造」、とれなかったら「一位とれないなんて、プw」

こういう流れが多いからな。
レコ大スレがこういう流れになるのも極あたりまえだとおもうぞ。
333名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 03:23:07 ID:???
ハイカラとAAAじゃあどっちがとってもそんなに不思議ないでしょ。
どっちも普段の2ちゃんじゃあ馬鹿にされる「音楽性の低いユニット」だよ。
メクソハナクソだろ。
エイベを叩くネタとしてここじゃハイカラがやけに持ち上げられてるようだがw
レンジを叩きまくる2ちゃんでハイカラが持ち上げられるって異様。
334名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 03:25:32 ID:???
>>322
新人賞…対象年度(前年11月〜当年10月)内にレコードデビューした歌手のうち、顕著な活動を展開し、大衆に支持された者。
最優秀新人賞…新人賞受賞者より、最も優秀な者に贈られる。

が選考基準ですよ。
金賞の選考基準なら音楽性で選ぶと言うのも間違いではないかもしれませんがね。
335名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 03:25:39 ID:???
あああは今更ユーロビート?って違和感があったけどイニシャルDとわりとマッチしてたし、特別嫌う理由もないかったな。
ハイカラはダメだわ、受け付けられん。あのラップはどうしてもギャグにしか聞こえなくて本気で笑ってしまう。真面目にやってる本人達には申し訳ない気持ちでいっぱいなんだが。
俺みたいなのが審査員だったらあああが新人賞とるだろうな・・・。
336名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 03:26:25 ID:???
>>334
その選考理由ってどこに書いてあるの?
337名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 03:26:32 ID:???
>>333
ハイカラを持ち上げてる奴なんているかな?
338名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 03:27:49 ID:???
>>336
自分で調べなよ。
339名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 03:28:32 ID:???
>>334
なるほど。
でもさー、結局あいまいだよね。顕著な活動とか大衆に支持とか。
それにさ、「もっとも支持されたもの」を表彰するわけじゃないっしょ。
AAAもハイカラも他の人も、大衆から支持されてましたって基準がはっきりしないんだから
そうだといわれればそうなっちゃうよ。

どうせもともと主観できまる賞なんだし、エイベ以外に辞退したアーティストがたくさんいるし
しょうがないんじゃないの?
340名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 03:29:12 ID:???
>>336
このスレに書いてあるよw
341名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 03:32:24 ID:???
資本主義の国で音楽を出して支持されてるかどうかを調べる方法は売り上げが一番手っ取り早いんだがな。タイアップとか色々あって信用できなくなってきてるが
342名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 03:32:33 ID:???
>>338
俺は>>336じゃないいが、昨日以来気になって自分で調べた。
そして載ってるところも一応見つけたことには見つけたんだが、参考までにあなたの回答を教えて欲しい。
343名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 03:40:19 ID:???
>>331
> 結局avexのアーティストはレコ大を断りにくい
浜崎あゆみ、EXILE
344名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 03:41:23 ID:???
>>334
> 新人賞…対象年度(前年11月〜当年10月)内にレコードデビューした歌手のうち、顕著な活動を展開し、大衆に支持された者。

大塚愛は2003年9月デビューなのに、なぜか2004年度最優秀新人賞。
これイカサマだよね。
345名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 03:42:26 ID:37+ZUoSm
AAA全く知らないけど、ユーロビートなの。本当に日本の音楽は進歩が
ないね。浜崎が大賞とった時は欧米に比べて10年遅れてると思ったけ
ど、今は20年以上遅れてる感じ。
ツタヤなんかでJ-POPの新作漁ってるやつより、アダルトコーナーにい
るやつの方がマシに思えてくる。
346名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 04:06:14 ID:???
>>343
ハマは落ち目になる前に「もうやりません」って宣言したってパターンだから
ちょっと別だろ。

EXILEは発売元がavexってだけで、所属的には独立してますよ。
347名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 04:26:07 ID:???
浜崎とEXILEはちゃっかりしてるよな、
レコ大なんかに出るよりライブやった方が儲かるしな
348名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 05:58:15 ID:cs6G3i15
まぁ今更あんなミーハー番組に期待はしてないけどね。結局レコ大は批判ばっかくらうわけだし( ̄ー ̄)ほっとけば良いってことかな(つ∀`)
349名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 06:32:46 ID:???
TBSとエイベ糞に苦情電話をかけることだな
そしてエイベとバーを企業ぐるみで叩く
350名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 06:46:15 ID:???
>>172
それ有名な工作員が名無しで書いたんだよ
351名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 07:06:06 ID:???
だからさ、売れてはいない(覚えやすい曲ですらない)けど
倖田らの曲はこれこれこういう作曲技法を駆使してますとか、
メロディの飛び方やコード進行が独創性に富んでます、
とかコソコソ逃げないで具体的に説明してくれないとな。
199みたいに天邪鬼でわめいてるだけじゃなくてさ。

「選んだ理由を説明できない曲なのに選んだから出来レース」
というのが出来レースである明確な根拠なんだよ。
信者や関係者らが説明できずに逃げてること自体が証拠なの。

和田アキ子が紅白に出る理由を説明できないことと同じでな。
352名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 07:32:23 ID:???
よく分からないからとりあえずどうでもいい所にマジレスすると
和田アキ子が紅白出れる理由は
様々なバライティーで培った人気を不動のものとし、
尚且つ歌手としてもたくさん日本人の耳に残る名曲がある


今や和田アキ子と聞けば子供から高齢者まで誰でも分かる
つまり幅広い年齢層の人が見る紅白には無くてはならない存在
353352:2006/01/02(月) 07:36:54 ID:???
よく見たら>>351の意見には同意でした
すみません。和田アキ子という字に目を眩まされました
354名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 08:00:10 ID:p2pZUCAN
なんなの、あの倖田來未とかいうぶさいくなキャバ嬢くずれは?
レコード大賞?ハァ??
ぶさいく大賞ですか?
355名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 08:30:18 ID:???
同じエイベックスでも、大塚愛ならまだ世間は納得したと思うよ。

*26 308,388 SMILY/ビー玉 大塚 愛
*41 215,114 プラネタリウム 大塚 愛
*68 149,134 黒毛和牛上塩タン焼680円 大塚 愛
*85 118,738 Butterfly 倖田來未
*86 118,350 さくらんぼ 大塚 愛 累計:523,950
*92 111,324 ネコに風船 大塚 愛
*96 106,099 flower 倖田來未
165 *60,478 Promise/Star 倖田來未
202 *48,910 hands 倖田來未

明らかに大塚愛のほうが売れてるし、曲のお茶の間への浸透度も大塚愛のほうが上。
大塚愛より売れてたのはオレンジレンジ、ケツメイシ、キンキ、SMAPなどだけどいずれも辞退だからね。
356名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 08:32:11 ID:???
真相は

阿子島が氷川をプッシュ
  ↓
阿子島にエイベックスが圧力
  ↓
阿子島が変死
  ↓
ダーティーなイメージを嫌った大塚を温存
  ↓
同じエイベックスの捨て駒、倖田がタナボタ受賞

こんなところだろうな。
357名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 08:40:06 ID:???
358名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 09:13:43 ID:???
皆さんレコード大賞はご覧頂けましたか?
AAAは、レコード大賞最優秀新人賞という大きな賞をいただきました!!
喜びにあふれたメンバーからのメッセージです!

やりました!!かなりやりました!頑張った!皆の応援や、たくさんの人の力を借りて、レコード大賞最優秀新人賞をいただく事ができました!!来年も突っ走るんでよろしくぅ!
(浦田直也)
ホンマにみんなありがとう(^-^)こんな大きい賞をもらえたのもみんなのおかけですm(__)m
2006年もAAA応援してください!!
(與真司郎)
一生に一度しかない賞でレコード大賞最優秀新人賞という素晴らしい賞を頂く事ができ、涙、
そして涙です。
未だ実感がわきません。(後藤友香里)
とりあえず本気で嬉しい!!信じらんねぇ!!マジやばい!!レコ大最優秀新人賞!?こんな賞頂いちゃったからには来年もしでかさない訳にはいかないでしょう!!ガッツリ飛ばしてくから、来年もよろしくね!!それではよいお年を!
(日高光啓)
まさかまさかレコード大賞最優秀新人賞とれると思ってませんでした!!!(伊藤千晃)
一生に一度しかないこの賞を頂けて本当嬉しくて感謝の気持ちでいっぱいです!(宇野実彩子)

359名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 09:21:38 ID:???
>>356
納得
あみあゆ板では12月半ばからエイベの関与が疑われていた
360名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 09:35:51 ID:???
エーベックスってすごいな!
 ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/shakai/20051217/m20051217022.html?C=S
> 日本レコード大賞の運営をめぐっては、「関係者有志一同」と名乗る人物が阿子島さんを名指しした怪文書で批判。
> 「このままではレコード大賞にも大きな傷がつく」として審査委員長を辞退するよう求めていた。

で、
 ・年間85位が大賞受賞
 ・全然売れていない、、デビュー3カ月でレコ大新人賞
って、恐ろしすぎ!!
361名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 10:06:09 ID:JEmSmYmW
レコード大賞は、エイベックス歌手を売り出すための番組。
362名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 10:51:24 ID:???
倖田はケツみたいな乳の割れ目以外にまったく印象が無い
曲の印象がまったく残らないところが最強
363名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 11:47:56 ID:l6ukDauy
倖田は駄目だな
364名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 20:29:27 ID:A5eDIUUt

殺人事件だったのか?
犯人タイーホまだぁ?
365名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 22:08:33 ID:j/hRIstx
ベイスターズは買えなかったけど、レコ大は買えたんだね。ヒルズ族
来年からはご近所のテレ朝で、特番でもやっててくれ。
366名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 23:25:06 ID:???
> 2005年度オリコン年間シングルランキング
>
> 84位 ギター侍のうた 波田陽区
> 85位 Butterfly     倖田來未

↑ワロタ!↑ ↑ワロタ!↑ ↑ワロタ!↑ ↑ワロタ!↑
367名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 00:57:26 ID:???
まだ主観だからしょうがないとか言ってる奴いるよw
そんなこといったら話にならないなw
368名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 01:19:07 ID:Fr5YWxqc
文化放送「フライデースーパーカウントダウン50」年間ランキング
1位 さくら ケツメイシ
2位 チェリッシュ NEWS
3位 プラネタリウム 大塚 愛 
4位 ENDLESS STORY REIRA Staring YUNA ITO
5位 TEPPEN NEWS
6位 GRAMOUROUS SKY NANA Staring MIKA NAKASHIMA
7位 青春アミーゴ 修二と彰
8位 ファンタスティポ トラジハイジ
9位 *(アスタリスク) オレンジレンジ
10位 SMILY 大塚 愛
   ・・・
17位 ここにしか咲かない花 コブクロ←レコ大で金賞を取ったコブクロの最高位
   ・・・
34位 Pride HIGH AND MIGHTY COLOR←レコ大で新人賞を取ったH&MCの最高位
   ・・・
47位 十六夜の月 W-inds.←レコ大で金賞を取ったW-inds.の最高位
   ・・・
91位 Delightful 鈴木亜美←レコ大で金賞を取った鈴木亜美の最高位
   ・・・
103位 Butterfly 倖田來未←レコ大で大賞を取った倖田來未の最高位(ゲッ!)
   ・・・
161位 Blood On Fire AAA←レコ大で最優秀新人賞を取ったAAAの最高位(ゲッ!)
369名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 01:39:37 ID:u8Q6gHkL
こういう横暴が許される上
一般メディアが一切その手法を批判しないって終わってるな
拝金主義に限度無しか
370名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 01:53:56 ID:P6a+1g0K
年末、家でTV見てたらレコード大賞とかいう番組がやってた。
70点て感じのギャルもどきががなんか歌いだした。
いつ脱ぐのかと思っていたが結局、最後まで脱がなかった。

あれなんてキャバ嬢?
371名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 01:55:22 ID:1BGDqhAu
豚はともかく新人賞なんでAAAなわけ?
伊藤優奈は辞退したの?
372名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 01:56:19 ID:???
>>371
辞退した。
映画の続編まだ作るから、いろいろ難しい面があるのよ。
373名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 01:58:31 ID:???
>>367
主観だからしょうがないだろ。
音楽を評価しようっていう事自体がそもそも主観的なことだからね。
絶対的に良いもの、悪いもの、というのを決めることはできない。
だから各種の賞があってそれぞれに特色があって、ってことでいいんじゃないの?
レコ大はエイベのアーティストが選ばれやすい賞、って思っとけばいいと思うぞ。

視聴者の側が売上で決める賞に重きをおくようにすればいいんじゃないかな?
そうすればそのうちレコ大自体の権威が落ちていくよ。
374名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 02:13:04 ID:OPV0rlfR
【周防】バーニングプロの噂part14【赤坂】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1135962056/
375名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 04:55:44 ID:???
まあ音楽は完全に主観で成り立つから仕方ない部分もあるかもな。
せめてスポーツみたいに実力がそのまま結果に反映するような要素があればいいんだが……

それでも今年のはちょっとガッカリだな。
まだ前回のミスチルの方は納得だったし、新人も大塚と平原でどっちにいっても納得で見応えはあった。
376名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 10:34:30 ID:OU9oP+us
大物がでるならそっちにやるんだろうが
もうレコード大賞に価値は無いね。
だから大物は辞退。
で、結局エーべのやつら。

2004年にミスチルが辞退してたら誰になってたんだろうか・・・
浜崎?も苦しいよなぁ
377名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 10:42:46 ID:???
レコード大賞
受賞するべきアーティスト:ケツメイシ「さくら」 943,719枚、Mr.Children「四次元 Four Dimensions」924,379枚
2004年度に大塚愛が新人賞を受賞したのだから
新人賞に修二と彰「青春アミーゴ」1,331,047枚

378名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 10:51:30 ID:???
金賞 10作品

あたらしい季節へ Lead(ポニーキャニオン)
十六夜の月 w-inds.(ポニーキャニオン)
Eventful 鈴木亜美(エイベックス・トラックス)
ココロツタエ 夏川りみ(ビクターエンタテインメント)
五能線 水森かおり(徳間ジャパンコミュニケーションズ)
桜 コブクロ(ワーナーミュージック・ジャパン)
沙の川 原田悠里(キングレコード)
Butterfly 倖田來未(rhythm zone)(avex系)
初恋列車 氷川きよし(コロムビアミュージックエンタテインメント)
プラネタリウム 大塚愛(エイベックス・トラックス)

379名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 11:11:15 ID:???
オリコンランキング
1 945,315 青春アミーゴ 修二と彰(ジャニーズ・エンタテイメント)
2 942,675 さくら ケツメイシ (トイズファクトリー)
3 924,379 四次元 Four Dimensions Mr.Children (トイズファクトリー)
4 628,329 * 〜アスタリスク〜 ORANGE RANGE (ソニーレコード)
5 537,783 SCREAM GLAY×EXILE (rhythm zone)
6 525,905 Anniversary KinKi Kids (ジャニーズ・エンタテイメント)
7 505,649 OCEAN B’z (VERMILION RECORDS)
8 447,393 ラヴ・パレード ORANGE RANGE (ソニーレコード)
9 427,043 ファンタスティポ トラジ・ハイジ (ジャニーズ・エンタテイメント)
10 423,593 GLAMOROUS SKY NANA starring MIKA NAKASHIMA (ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ)
11 417,464 お願い!セニョリータ ORANGE RANGE (ソニーレコード)
12 410,924 キズナORANGE RANGE (ソニーレコード)
13 401,461 NO MORE CRY D−51 (ポニーキャニオン)
14 396,749 BANG!BANG!バカンス! SMAP (ビクターエンタテインメント)
15 376,904 ここにしか咲かない花 コブクロ (ワーナーミュージックジャパン)
16 371,706 愛と欲望の日々/LONELY WOMAN サザンオールスターズ (ビクターエンタテインメント)
17 365,011 友だちへ〜Say What You Will〜 SMAP (ビクターエンタテインメント)
18 348,682 Dreamland BENNIE K (フォーライフ ミュージックエンタテイメント)
19 345,340 STEP you/is this LOVE? 浜崎あゆみ (エイベックス・トラックス)
20 345,112 ENDLESS STORY REIRA starring YUNA ITO (ソニーレコード)
ソニー6 ジャニーズ3 ビクター3 トイズ2 Avex2
380名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 11:16:25 ID:Cl2MNz1S
最悪だね。日本の歌謡界は。
ビーイング系や小室哲哉がはやったときもひどかったけど、
今はそれ以上だよ。
波田陽区に負けてる曲で大賞取るっていうのはどうかしてるよ。

どこかのテレビ番組で「ここがヘンだよ日本の歌謡界」とかやってくれないかな。
TBSで昔似たようなタイトルの番組あったな。TBSだったら無理だけど。

売れてないアーティストの方が一生懸命頑張ってると思うよ。
それと、レコード大賞取った歌手の着メロのCM流れてるけど、
こんなやつが取った歌謡界は終わったね。
381378-379:2006/01/03(火) 11:20:43 ID:???
言いたいこと

ソニーの曲を金賞に入れろよ
何でコブクロの桜が?(ここにしか咲かない花は?)
鈴木亜美のどこがいいのか
トイズファクトリー入れろよ
視聴率10%かよ(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060103-00000020-spn-ent
修二と彰は年間第一位 カラオケ週間ランキングでも1位 着うたダウンロードランキングでも1位 なのに(ry
382名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 11:33:23 ID:???
1996年 16.6%
1997年 16.5%
1998年 18.5%
1999年 14.1%
2000年 14.0%
2001年 14.0%
2002年 13.3%
2003年 12.7%
2004年 10.4%
2005年 10.0%

来年は一桁だなww
383名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 12:18:14 ID:???
レコ大、破滅への道

1987年 年間35位、18万枚の近藤真彦が大賞受賞
この年、シングルセールスが過去最低を記録し、ヒット曲が皆無に。

1990年 この年から演歌部門とポップス部門を分離
演歌の没落が著しかった時期に分離したのはレコ大の権威を失墜させただけ。

1993年 たった3年で元に戻す。
大賞は年間100位にも入らない香西かおり。

1994年 不出場のミスチルが大賞に選ばれる。

1995年 trfが大賞受賞。この年からエイベックスとの癒着が始まる。
384名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 12:47:47 ID:irTlc99c
>>383
調べてみたら今回のバタフライは1993年の無言坂よりも売上げ
が下回ってるね。
無言坂は年間100位にも入らなかったけど、それでも37万枚
は売れてたぞ。それにひきかえバタフライは11万枚。
385名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 12:50:28 ID:???
>>98
エイベ工作員乙

浜崎が多選批判を避けて辞退したのは歌詞のパクリ問題が
週刊誌沙汰になったからで、
エイベお家騒動の責任を取ったというのはあくまで表向きの理由。

お家騒動の責任をタレント(社員)が取る会社がどこにある?

386名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 12:54:51 ID:???
いっそ30分番組、録画放送でいいよ。その分K-1にまわしてくれ。
387名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 13:05:34 ID:???
>>368
ハイカラはもっと順位下だと思ってたw
388名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 13:41:33 ID:???
>>387
**40 223,208 220,657 PRIDE HIGH and MIGHTY COLOR

倖田より上
389名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 14:38:11 ID:JReokXfm
AAAだけは納得できないな…
第一知名度が低いし音楽性も乏しい(ダンスグループにもとめるものじゃないけど)
何を評価されたんだろう?マジレス求む
390名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 14:49:43 ID:???
レコ大再統合後の最優秀新人賞
2005 AAA
2004 大塚愛
2003 一青窈
2002 中島美嘉
2001 w-inds.
2000 氷川きよし
1999 八反安未果
1998 モーニング娘。
1997 知念里奈
1996 Puffy
1995 美山純子
1994 西尾夕紀
1993 山根康広

最優秀新人賞はまともなときもあるけど
そうでないときはかなりひどいのが選ばれてる。
AAAが過去最低ってわけでもない。
391名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 14:52:02 ID:YgjJ8Fxv
小学生の頃からレコ大には理不尽さを感じてた。
当時五木ひろしとか細川たかしが大賞を争ってたと思うけど、子供心に胡散臭いなと思ってた。
そして去年、審査委員長は亡くなるし、エイベックス絡みと言われてもおかしくなかった大賞。
昔からあったことじゃないのか。
芸能マスコミも情けないと思う。
もう廃止しろ。
392名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 15:00:57 ID:fuWfNqPV
>>390
うはwwwwww90sの知らないやつばかりだwwwwww
だが00sに入ってからは間違いなくA×3が最低だな
393名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 15:06:35 ID:???
>>392
2000年以降で最低というのは同意。
ま、今年はだれが選ばれても最低だったけどね。
394名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 15:08:55 ID:???
前言撤回。
2000年代最低は 新人じゃないのに新人賞を取った大塚愛。

2年目の歌手が新人賞取ったらいかんだろ。
395名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 15:28:05 ID:???
>>394
大塚もエイベのゴリ押しだろう
エイベ糞は邦楽界の癌
396名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 15:38:53 ID:???
>>389
相対的なものじゃない?
他の新人賞受賞者と比べて決めるわけだから。
397名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 15:44:02 ID:???
何このスレタイ、的確すぎてネ申!!!
398名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 15:47:27 ID:???
>>396
他の新人(どれも糞だが)と比べてもAAAは落ちるから文句言われてるのだろう。

**40 223,208 220,657 PRIDE HIGH and MIGHTY COLOR
*191 *51,547 *49,914 BLOOD on FIRE AAA
*282 *32,989 *31,096 OVER HIGH and MIGHTY COLOR
*459 *17,858 *15,358 PRIDE Remix HIGH and MIGHTY COLOR
*474 *17,340 *15,124 RUN☆RUN☆RUN HIGH and MIGHTY COLOR
*505 *15,870 *14,758 Friday Party AAA
*683 *10,253 **9,446 Days HIGH and MIGHTY COLOR
*702 **9,776 **9,776 STYLE 〜get glory in this hand〜 HIGH and MIGHTY COLOR
*878 **6,425 **6,425 きれいな空 AAA
399名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 15:54:45 ID:???
>>390
'99以降モー娘。とPuffyしか知らん
400名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 16:00:03 ID:7oyvWyky
>>390
実力的に今回最低っぽいね
401名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 16:01:36 ID:???
>>398
俺に言われても困るよ。
あと落ちる理由として売上を貼り付けても意味無いと思う。
402名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 16:09:32 ID:???
今年10%とれたのは過去Vのおかげだろう。
うちの親もそんときだけチャンネルつけてた。
実質一桁だとおもう。
403名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 16:11:18 ID:???
>>402
実質ってww
404名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 16:12:10 ID:???
なんでレコ大スレなのに売上表が何度となく登場するんだろう。
405名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 16:14:52 ID:???
レコードをきそう大賞なら
重要な判断基準だろ。
406名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 16:17:49 ID:???
基準の一つにはなるだろうね。
けど売上の良し悪しだけで決まる賞でもないのに、貼られるのは売上ばかりってのもちょっとやりすぎだろ。
407名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 16:27:32 ID:7oyvWyky
じゃぁ何の大賞なの?
やっぱり会社のチカラ比べ?
408名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 16:36:53 ID:???
歌手の力比べでしょ。
そのなかには当然会社の力も含まれるよね。
表彰のときにきちんと会社名がでるところからしてもそうだと思うよ。
409名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 16:39:00 ID:???
27:名無しさん@恐縮です :2006/01/01(日) 08:44:14 ID:EisfwhH00


22万枚売って年間ランク 40位 のハイカラではなく


 5万枚売って年間ランク 191位 のAAAが最優秀新人賞

58:名無しさん@恐縮です :2006/01/01(日) 09:11:10 ID:SSR1Ub+x0 [sage]
審査委員長が殺害され
誰も聞いたことのないやつらが新人賞を受賞
誰も聞いたことのない曲がレコード大賞を受賞
殺人者が誰かは誰でも知っているのに
今ものうのうと一部上場しているという現実
人殺し会社がだよ
事件の詳細が明らかになったとしたら一体どうなるのか


410名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 18:19:15 ID:Tbt2kiLw
278 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2006/01/01(日) 16:51:54 ID:???
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/music.html?d=18gendainet07118752&cat=30

>「今年も最初はCDの売れ行きからEXILE、オレンジレンジなどといわれていたが、
> その後、氷川きよしが最有力候補として名前が挙がり、今では倖田來未が大本命になるなど、
> その時々の事情でコロコロ変化する。選考の不透明さ、デタラメさは今年はとくにひどい」

411名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 18:20:26 ID:fuWfNqPV
>>394
それでも大塚はまだいい方だろ
一応サクランボがロングヒットして世間の認知度も高いし
その後のシングルも売れてたし、個人的に平原が良かったが十分納得だと思う
それなのにAAAとか何?グループの存在すら知らねえし
412名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 18:30:01 ID:???
>>411
AAAも知らない人に賞がどうだのと騒がれてもなあ・・・。
413名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 18:30:10 ID:???
>>411
浅田真央がルール改正もなしに、しかも特例であることも告知せずにトリノに出るようなもん。
ルール改正して正々堂々とトリノに出るなら話はわかるが、そうでなかったら世界中から叩かれる。

明らかにルール違反なんだから大塚が最低。
知名度とか売上とか、そういう次元の話じゃないって。
414名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 18:42:29 ID:???
売上は関係ないとも言われてるけど『大衆に支持された』の尺度としては、
一番わかりやすいデータだと思うけどなぁ…。
415名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 18:44:43 ID:???
大衆に支持されたかどうかって関係あるの?
416名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 19:08:20 ID:???
>>414
当然そうだね
今回一番おかしいのは新人賞
やたら売上げだけじゃないってことを強調したり誰がなっても糞だったとか工作員が必死だけどw
417名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 19:17:51 ID:???
418名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 19:20:23 ID:7oyvWyky
今後レコ大はCDTVで良いような気がする
419名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 20:17:25 ID:vhrARgfE
AAAのツアーCMはイライラする。
それがこの新人賞の不透明さを
あきらかにしている理由でもある。
420名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 20:26:33 ID:???
>>417
そんなに前のレスが引用できるってことはある程度このスレを読んでるってことだよね?
だったらその件に関して重大な部分が見事にスルーされていることに触れなきゃダメだよ。
421名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 20:28:21 ID:???
>>420
重大な部分てなんだよ?
422名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 20:33:43 ID:???
>>420
おそらくそのレスに関係があるであろう質問をしたものです。
あれって故意にスルーされたんですかね?
私としてはただ参考までに答えが知りたかったというだけだったのですが・・・。
423名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 21:03:22 ID:NObUetDW
そもそもこんな賞が名誉あるものなのか?
こんなエイベの奴ばかりとってたら皆見向きしなくなるよ
424名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 21:15:11 ID:sa6ttfxr
>>416
今日も来るかな、長文君。
425名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 21:23:49 ID:???
426名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 21:25:29 ID:???
>>424
誰?
427名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 21:35:48 ID:???
主観とか言われて納得してた俺が戻ってきました。

AAA知らない→そんな奴が語るな
売れてない→売り上げだけではない
って「よく」なってるが、問題外だろ。
AAAは売れてて5万だぞ?
間違いなく「大衆」は知らない。
知ってる奴は音楽オタクかエイベ社員と言われても無理ない。

まぁ将来まともに売れてく奴ほど、初期のメディア露出が少ないから、
無駄に出まくるエイベの奴が新人賞とるのは、
ある意味正しい事なのかもな。

それよりも倖田が大賞を取った事が問題。
あんなのが取ることは、今までに取った(エイベ以外の)まともな歌手に申し訳ないだろ。
これから同レベルで語られるんだぜ?

もはや、「好きなアーティストに取ってほしくない賞第1位」って感じだな。
428名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 21:37:34 ID:???
>>424
もうきてるよw一日中はり付いてるw
主観だから考えても仕方が無い、エイベックスが賞をとり続けることもおかしいことではない、レコ大が気に入らないなら関心持たなければいいといのが長文君の主張
429名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 21:42:37 ID:YgjJ8Fxv
こんな恥さらし、全国ネットで流すなよ。
正直プロ野球よりよっぽど危機だよ。
小室とかビーイング系のツケが回ってきたんじゃないか。
で、エイベックスってそんなにすごいの?バーニングプロってそんなに影響力あるの?レコ大って金絡みなの?
こんなこと週刊誌に書いたら、CD売り上げさらに激減するよ。
430名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 21:44:20 ID:???
>>428
>>427のこと?
431名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 21:45:01 ID:???
>>427
大衆ってなんの関係があるの?
432名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 21:46:28 ID:???
>>430
違うよw
>>420とかね
433名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 21:50:42 ID:OesyWYgH
俺も今回不満を抱いてるけど
AAA→4ヶ月連続CDリリース+圧力
倖田→12週連続リリースや衣装などの独創性が認められた+圧力
かと思われ

434名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 22:02:06 ID:???
>>432
よくわからない・・・。
全然長文じゃなくない?
435名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 22:16:51 ID:fuWfNqPV
>>429
プロ野球は大丈夫だ!巨人がクソなだけ!
436名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 22:20:18 ID:???
おもしろいようにスルーされるなw
437名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 22:26:30 ID:fuWfNqPV
>>412
何で?実際レコ大でみたけどやっぱりダメだと思ったが。
>>413
ルール違反っていっても本人がそのこと知ってるのかも疑問だしな……やっぱエイベのゴリ押しか。
438名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 22:35:28 ID:???
>>437
大塚愛が知ってたかどうかは関係ない。
賞を受け取るかどうかを大塚愛本人の意思で決めたとは思えないからね。

いちばん悪いのはルールをその時々の都合で勝手に変えるレコ大。
さくらんぼ級のヒットなら、普通に金賞ノミネートでよかったはず。
なぜ新人賞なのかがわからない。

実は俺も最近まで大塚愛が2003年デビューだとは知らなかったので
新人賞受賞になんの疑問も持ってなかったし普通に納得してた。
439名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 22:36:01 ID:???
レコ大中AVEXのCMがバンバン流れてたな。
歌手を審査する番組なのにこの時点で何かおかしいだろw
440名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 22:44:00 ID:???
>>438
なんで大塚愛が新人賞だとおかしいんだ?
あんだけ売れたんだから別にいいと思うけど・・・。

たしかに金賞でもよかったんだろうけどさ、別に新人賞でも良いと思うのだが。
441名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 22:47:30 ID:fuWfNqPV
>>438
それだったら結局非があるのはレコ大だな。
やっぱりレコ大自体不要な存在じゃん。バカバカしい話だ。
442名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 22:50:59 ID:GOeeJSDx
AAAってなんだよ初めて聴いたよ
443名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 22:52:23 ID:???
AAAがおかしいってのならともかく
大塚愛までおかしいってのはちょっとなあ。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎し、ってか。
444名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 22:53:46 ID:???
>>412
売れてないどころか、
認知すらされてない人が最優秀新人賞を取ること自体間違ってる
445名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 22:57:17 ID:???
>>443
ひとりで一日中板をまたいでの連投エイベ擁護乙

大塚最優秀新人賞はデビュー2年目で取ってるから
反則ってわけ
446名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 22:59:01 ID:fuWfNqPV
>>440>>443
>>394でも述べられてる通り、大塚が新人扱いの条件を満たしてないのに受賞したのがマズイってこと
447名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 23:01:22 ID:???
>>440
おまえ頭悪いだろ?

大塚愛が新人賞とっていいなら
ミスチルもサザンも新人賞とっていいことになるんだよ?

いくら売れたからといって、新人じゃない人が新人賞とったらおかしいだろ。

448名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 23:04:10 ID:???
大塚愛が新人だっていわれてもなんの違和感もなかったけどな。
サザンやミスチルが去年新人賞だったら2ちゃんで騒ぐまでも無く世間が大騒ぎだよ。
449名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 23:05:35 ID:???
>>446
新人の条件ってなんなの?
大塚愛は新人じゃなかったって事?
450名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 23:05:52 ID:???
むしろ、2004年の大塚愛が最優秀新人賞ではなくレコード大賞を受賞するなら話はわかるよ。
そりゃ、さくらんぼより売れた曲は他にあるだろって叩かれるのは間違いないだろうけど、
でも、年間12位だし、去年の倖田に比べればまだマシ。

だけど新人賞は反則だろ。新人じゃなかったのに。

451名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 23:06:59 ID:???
>>449
前年11月以降にデビューした歌手。
大塚愛は前年9月にデビューしてる。
452名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 23:07:47 ID:???
>>451
さんくす。
それってどこに書いてあるの?
453名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 23:08:21 ID:???
>>450
大塚愛って新人じゃなかったの?そんなに前からいたようには思わないのだが。
454名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 23:12:23 ID:???
>>448
俺も違和感なかったよ。
大塚愛が新人じゃないなんて知らなかったから。
大塚愛が新人じゃなかったって知ったのはつい最近のことだ。
新人じゃない人が新人賞を取ったらマズかろう。

サザンやミスチルだったら大騒ぎで、大塚愛だと大騒ぎにならないのは
大塚愛が2003年9月デビューってことが一般に知られてなかっただけの話だろ。
知られてないから騒がれない、だからOKってのはアンフェアすぎる。
455名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 23:13:00 ID:???
>>454
一般に新人と認知されてる人が新人賞なら別にいいんじゃね?
何が問題なの?
456名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 23:13:11 ID:???
>>452
レコード大賞のHPに書いてあるけど今工事中で見れない。
457名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 23:14:08 ID:???
>>455
ルール違反

おまえの言い方だと、一般に新人と勘違いされてる歌手なら
デビュー10年目の歌手でも新人賞もらっていいことになるぞ。
458名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 23:14:36 ID:I4D7W6wO
目立ちはじめたのが2004年度からだったからじゃない?
なんか条件もデビュー時期云々より
『期間ないに初めて顕著な活動〜』
とか言ってた気がするし
459名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 23:15:00 ID:fuWfNqPV
さくらんぼでデビューしたと思ってたのが大半てことだろうな
460名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 23:17:17 ID:fuWfNqPV
>>457
確かに…それならピロウズも今大ヒットソングだしたら新人扱いになるな。
461名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 23:17:47 ID:???
>>455
それいったらもうなんでもありってことだな。
462名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 23:18:40 ID:???
>>458
それがOKなら
1995年にデビューして、2000年にはじめてヒット曲が出て有名になった
平井堅が2000年の最優秀新人賞でよかったんじゃないか?
463名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 23:19:55 ID:???
>>456
キャッシュで検索したけど書いてないよ?
464名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 23:21:10 ID:???
>>462
そりゃ間があきすぎでしょ。
465名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 23:23:07 ID:???
厳密に「いつデビューしたか」なんて決められないしなあ。
グループの場合、メンバーのなかに以前なんらかの形でCDリリースに関わっていた人がいる可能性だってあるし。
例えばもしもイグザイルがデビューした年に新人賞にノミネートされてたらどう考えたらいいの?
466名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 23:24:37 ID:I4D7W6wO
>468
確かにその通りなんだけどね…
テレビでの新人賞の説明はそんな感じだったよ

一青窈もたしかデビューの翌年に新人賞とってなかったっけ?
467名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 23:24:43 ID:???
>>456
よくわからないのだけど、このサイトはいつから工事中だったんだ?
グーグルのキャッシュでみてもTOPページは「工事中」になるよね?ってことはけっこう前からなんじゃない?

このスレで議論が始まる前からこのサイトに「新人賞」の要件が書いてあり、
なおかつそれがどのようなものか完璧に暗記してたってこと?

あなたはレコ大の関係者???
468名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 23:26:04 ID:???
インディーでCDいっぱい出してる人とかもいるでしょ。
「インディーは別」ってなら、所属がメジャーレーベルじゃないけど流通はメジャー系使ってる人とかどうなるのかね?
逆のパターンだってあるし。
469名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 23:26:38 ID:???
レス間違えとるしorz
>466の>468は>462でした
470名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 23:28:04 ID:???
>>485
原則は、メンバーの中に既デビューのメンバーが1人でもいたら新人扱いにはならない。
たとえばglobeがデビューした年はマークもKEIKOも新人だったが小室が新人じゃなかったので
新人扱いにはならない。

が、それに反する事例は過去にあった。

1983年にデビューしたザ・グッバイというグループの中に
それ以前に別のグループでレコードデビューしてたメンバーがいた(野村義男ではない)
当時はネットとかなかったので大騒ぎにはならなかったが
それでも「新人じゃないのに」とかなり言われてたらしい。
471名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 23:29:08 ID:???
>>470>>485ではなく>>465の間違いでしたスマソ
472test:2006/01/03(火) 23:31:11 ID:???
>>471

>>470>>485ではなく>>465の間違いでしたスマソ
473名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 23:34:55 ID:???
>>466
11月ではなくて10月だったかもしれない(一青は2002年10月)

しかし前年9月デビューは絶対に新人扱いにはならない。
かつれ前年9月デビューの光GENJIが翌年のレコード大賞を受賞してることからも
これははっきりしてる。
474名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 23:35:47 ID:???
×かつれ
○かつて
475名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 23:36:13 ID:???
>>473
残念だけど「絶対」なんてないよ。
なにせレコ大側では「新人賞の対象となる期間」を明記していないので・・・。
揉め事を避けるための知恵だろうね。
476名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 23:37:55 ID:???
AAAなんて2005年9月デビューだしな
477名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 23:38:10 ID:sgWOAbzA
シングル売り上げ10万ちょいがレコ大とるなんて、、落ちたね。。視聴率とともに笑)
478名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 23:39:25 ID:???
>>475
明記したほうが余計な揉め事はなくなる。
明記しないから揉め事が起こる。
常識だと思うけど。
479名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 23:50:44 ID:???
>>478
勝手に外野がいちゃもんつけてるだけだろ・・・。
480名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 23:52:10 ID:???
2001年11月7日に「STARS」でデビューした「中島美嘉」は翌年の2002年に受賞
2002年10月30日に「もらい泣き」でデビューした「一青窈」は翌年の2003年に受賞
2003年9月10日に「桃ノ花ビラ」でデビューし2ndの「さくらんぼ」で2004年ブレイクした「大塚愛」が2004年に受賞

検索してたらこんなの出てきた。真偽は確かめてない。

これが事実なら別に大塚愛に限らないようだね。
これだけ続いてればもう「例外」ともいえないだろうし。
レコ大の新人賞というのはこういうものですよ、というだけのことだと思うな。
481名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/03(火) 23:58:56 ID:???
>>480
前年10月以降が新人賞資格だから
中島と一青は例外でも何でもなく規定の範囲。

大塚だけが例外っていうか反則。

482名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/04(水) 00:26:55 ID:???
このスレにレスしてるやつの
全IDを見てみたいのは
俺だけじゃないはず
483名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/04(水) 00:54:22 ID:???
>>481
え、それなんていうループ?

明記されてないんですけど・・・。
484名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/04(水) 01:21:05 ID:???
2005年第47回日本レコード大賞 視聴率10.0%
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1136186495/
485名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/04(水) 01:39:04 ID:???
AAAは知名度低すぎ、ちょっとおかしいだろと思う人が多い。
しかし大塚愛の新人賞にまでケチをつけるのは筋違いってことだな。
そのへんが一般論だろ。
486名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/04(水) 02:38:30 ID:???
筋が通ってないのは大塚愛のほうでしょう
AAAはたしかにヘボいけど、他の新人もヘボかったから仕方ない。
487名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/04(水) 03:07:57 ID:???
>>486
この流れをみてなおそういうのか?
エイベ糞叩きがしたいならAAAにしといたほうがいいって。なんで大塚愛が出て来るんだよw
488名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/04(水) 04:54:42 ID:???
>>487
なんでって、反則だからに決まってるだろ
489名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/04(水) 05:21:15 ID:???
ここでAAAを叩いてる香具師はレコ大を知らない香具師だ。
レコ大の最優秀新人賞は、昔からおかしな香具師が選ばれてる。

490名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/04(水) 06:02:33 ID:???
でも今回のハイカラみたいに数字で反論されてしまうような厄介な相手はノミネートしないんだけどな
おかしなやつでもこのノミネートされた中からなら仕方が無いという面子にしとくもんだが
491名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/04(水) 07:31:25 ID:???

あのメンツで順当にいけばハイカラ。
ファンでさえ驚いてるAAAなんて取れなくても誰もおかしいと思わない。
元々ハイカラで決まってた物を途中で変えたんだろう。


なんてったって審査委員長が変死しているんですから。
492名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/04(水) 07:46:50 ID:R/dInZI8
倖田來未が大賞!? 信じられへん
会社の力やし ハイカラも何で取られへんかったん!?
おかしい   エイベックスもいい加減にせいよ
倖田來未なんかぜんぜんやん ある意味体売ってCD売ってるやん
自分で曲作ってる大塚愛の方がいい
盗作だろうがなんだろうが体売るよりまし
うちの親なんかAVの女優やと思ってたし
そんな奴がレコ大!? おかしすぎる 
493名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/04(水) 13:21:24 ID:???
♪♪ ギター侍:レコ(エイベ)大賞編 ♪♪

♪ 倖田の來未さん「エロかっこいい」で大活躍
♪ レコ大賞もイタダキよっ、てゆうじゃな〜〜い!
♪ でも、セッシャよりもCD売れてませんから!!残念!!
♪ レコ大委員長、謎の変死ギリーー!!

---------------------------------------------------------
2005年度オリコン年間シングルランキング
 84位 ギター侍のうた  波田陽区
 85位 Butterfly    倖田來未  ←レコ大賞受賞曲
494名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/04(水) 14:38:53 ID:???
>>486
おれエイベ好きだがAAAは明らかにおかしいと思うぞ
ソニーはあまり賞に固執しないのかもな
AAAがノミネートされるならまだ高橋瞳やYUIの方が納得できる

まぁそもそも金賞ノミネートだっておかしいのばかりだし
あたらしい季節へ Lead
十六夜の月 w-inds.
Eventful 鈴木亜美
ココロツタエ 夏川りみ
五能線 水森かおり
桜 コブクロ
沙の川 原田悠里
Butterfly 倖田來未
初恋列車 氷川きよし
プラネタリウム 大塚愛
495名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/04(水) 15:04:45 ID:???
>494
>まぁそもそも金賞ノミネートだっておかしいのばかりだし

実際に売てる人は、辞退しないと委員長の様に、裏人たちに消されるから!!
496名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/04(水) 15:39:49 ID:???
>>494
べつにAAAがおかしくないとは言ってない。
だから俺にレスされても困る。

2004年の大塚愛のおかしさは「〜のほうが売れてる」とかそういう次元じゃないから。
新人じゃない人が新人賞をもらうのはおかしいって話。
例えば2005年の新人賞に倖田來未が選ばれるくらいおかしな話。
たとえ「さくらんぼ」が1000万枚売れたとしても、新人賞はありえない。
大賞ならわかる。
497名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/04(水) 15:59:48 ID:g0XrNTPG
委員長殺したのはAvexってことでFA?
498名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/04(水) 16:30:29 ID:???
>>496
読み違えてた スマソ
なるほどね 安西ひろこの3回成人式みたいなもんか
レコ大も地に落ちたなwww

桃ノ花ビラ 2003/9/10
さくらんぼ 2003/12/17

新人賞をもらえるのはその年にデビューした人ってことでいいのかな?
修二と彰がもらってもおかしくないのかな?
499名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/04(水) 16:37:15 ID:???
>>498
前年の10月以降にデビューした人。
だから、例えばWaTは今年(2006年)の新人賞受賞資格がある。
修二と彰は、片方がNEWSのメンバーなので新人ではない。
500名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/04(水) 16:42:29 ID:???
>>499
d 今では10%のレコ大も昔は50%とか取ってた時代もあったのにね
過去の受賞曲見てみると生まれる前の曲でも知ってるのあるけどここ5年はわからんのも多いぞ
501名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/04(水) 17:01:17 ID:???
>>496
口調が長文君
502名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/04(水) 17:52:40 ID:???
>>500
レコ大が視聴率50%とってたの頃はまだ紅白が午後9時開始の一部制の頃だから
単純比較はできないけど、
時間帯の重なる紅白一部が35%だから、3倍以上の視聴者が
同時間帯に紅白を見てる。
しかもテレ東の年忘れ日本の唄も同時間帯でレコ大とほぼ同率の視聴率。
レコ大見てる人の中には、21時からのK1dynamiteを見るためにチャンネルを合わせてるだけ
の人もいると思うから、実質的な視聴者はもっと少ないはず。

俺はレコ大は80年代後半に死んでると思う。
そして90年に演歌とポップスを分けて混乱に拍車がかかって
完全に死に体になったのをエイベックスに目をつけられて
エイベックスのおもちゃに成り下がったと。
503名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/04(水) 17:52:58 ID:???
          _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノパンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてくさい。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です。
504名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/05(木) 04:24:30 ID:???
>>488
何が反則なの?
ルールが明記されてないって散々既出なんだが。
505名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/05(木) 04:36:07 ID:???
>>501
長文君って何?
506名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/05(木) 04:45:51 ID:???
>>504
明文化されてるよ
webにないから明文化されてないという発想が不思議でたまらない
507名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/05(木) 04:50:46 ID:???
>>506
散々既出だとは思うけど、新人賞に該当する期間がどこなのか明文化されてないよ。
web上がどうとかいう問題じゃないです。
508名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/05(木) 04:53:27 ID:???
>>506
ついに関係者様降臨ですか!?
すげえ。
509名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/05(木) 08:40:28 ID:???
>>507
なぜ明文化されてないと断言できる?
あなた関係者?
自分は関係者ではありませんがハッキリと明文化されてることを断言できます。
ただしwebにはないかもしれません。
510名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/05(木) 09:15:55 ID:???
web上にない=明文化されてないという発想は確かにおかしいと思う。
でも、ソース無しで断言しちゃうのも非常識だわな。
511名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/05(木) 12:21:43 ID:???
レコード大賞怪死事件が示唆するもの

@レコ−ド大賞=通称バーニング大賞、金賞受賞者の半数以上がバー系

A怪文書=内容・手口ともにいかにもバー的

B審査委員長の怪死=誰がどう見てもプロによる放火殺人

C異様に消極的なマスコミの報道姿勢=普通なら阿子島さんの側に立って、犯人徹底追求の立場を取るはず

Dバータレ結婚離婚ネタ蔵出しラッシュ=阿子島さんの葬儀のタイミングでピーク

E後任審査委員長は三木氏=バータレリストに掲載=バータレ?

F大賞はバータレ。新人賞もバータレ。

すべての状況はただひたすらに一点を指している。
512名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/05(木) 12:31:03 ID:???
AAAってさ、ちゃんとプロモーション活動してたの?
リリースごとに歌番組に出てた?
そこが気になる
513名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/05(木) 13:10:13 ID:???
>>509
誰も「web上に無いから明文化されていない」とはいってないでしょう。
「明文化されていません。web上にもかかれていません」というだけのことで。
順番をちゃんと理解しようね。

この流れだと>>506は関係者か嘘つきか、どちらかじゃないとおかしいよね。
web上にソースが無いにも関わらず、「明文化されている」と言い切っているんだもの。

だいたい普通、この流れだったら「web上には無いけどこれこれこういうところにあります」
と一言書けば何の問題もないでしょう。

この件に関する反論ほど簡単なことはないでしょ?
明文化されているというのならば「こういうところにこのように載っています」と情報を出せばいいだけなんだから。

ではどうぞ。
514名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/05(木) 15:21:57 ID:???
レコ大事務所に電話してみりゃいいじゃんw
515名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/05(木) 15:32:26 ID:???
>>514
今ごろこんな話になるなんてひどい流れだな。
ここまで散々出てきた「新人賞の条件」とか、大賞をとるための条件など全部未確認の情報だったってこと?
よくもまあそれでここまでレコ大を叩きつづけてこれたもんだね。
516名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/05(木) 15:45:21 ID:???
>>515
未確認じゃないから。
ウソだと思ったらレコ大の事務所に電話で聞いてみろって話
517名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/05(木) 15:57:41 ID:???
>>516
オイオイ・・・。
いったい何時電話したのよ?

それともこういうスレが立ってこういう話になって「ソースは?」って言われることを予期し
あらかめかじめ電話で聞いておいたってことか?
518名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/05(木) 16:00:05 ID:???
3年か4年位前かな?
519名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/05(木) 16:03:33 ID:???
ちょっと正確な時期は思い出せないが、だいたい3年前くらいだと思う。
もちろん、それ以前からそういう規定があるということは知ってた。
それ知らない奴がいて、今みたいな論争になって確認のTEL入れたってわけさ。

もし、それから規定が変わってるとしたら明らかに不自然だよな?
しかも、規定が変わったことを公表もしないなんて、なおさら不自然。
とうぜん、叩きの理由になります。
520名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/05(木) 16:23:39 ID:???
元々明文化はされてなかったんでしょ?
それが変更されたからって公表なんてするか?
その方が逆に不自然だと思うけど。
521名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/05(木) 16:26:32 ID:???
グラミー賞だってろくなの選ばれないじゃん
522名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/05(木) 16:26:56 ID:???
>それから規定が変わってるとしたら明らかに不自然だよな?
これもどう不自然なのか全くわからん。
せっかく決めた規定をコロコロ変えるなんておかしいよーってこと?
523名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/05(木) 16:29:10 ID:???
わかんないやつはオツムが弱いって事で
524名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/05(木) 16:32:46 ID:???
>>520
どの国の常識だよそれw
525名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/05(木) 16:33:43 ID:???
>>524
>>519の間違いな
526名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/05(木) 17:02:57 ID:???
なにがなにやら
527名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/05(木) 23:07:14 ID:???
3年か4年前に電話をいれていたにも関わらず
「今は見れない」レコ大のサイトを「ソース」として提示する

いや、さすがにこりゃ不自然だろ。
最初から「3,4年前に電話をいれた」と一言かけばよいだけのことでしょうに。

ちなみに「どこに」電話をしたのかな?
その電話番号は「3、4年前に」どこから調べ上げたものなのかな?
論争はどこであったの?どこかの掲示板?

その時「例外」が多数存在することについて問い詰めなかったの?

あまりにも謎だらけ。
528名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/05(木) 23:21:22 ID:???

レコ大工作員が必死だな
529名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/05(木) 23:30:45 ID:???
ようするにここに書き込まれた「新人賞の要件」が信頼できる筋からの情報ではなかった、と。
しかしそれを「事実である」と確信した上でのレスを連発してしまったからいまさら後には引けない、と。
で、よせばいいのに「電話した」なんていうまるで年末年始であることを無視した言い訳をしてしまった、と。

嘘を嘘で塗り固めていくとどんどん泥沼にはまるっていう典型例だな。
530名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/05(木) 23:51:32 ID:???
年末年始に電話したとは限らないじゃんか
531名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/05(木) 23:54:27 ID:???
オマエラ釣られすぎ。
とりあえず釣られていることにくらいは気づけよ。
532名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/05(木) 23:57:07 ID:???
大塚愛で争ってるのは同一人物の自演だろw
533名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/06(金) 00:00:02 ID:???
大塚愛はルール違反だ、って主張しているやつは釣り師だな。
俺は気付いたので勝ち組み。
534名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/06(金) 00:08:07 ID:???
前年度10月以前にデビューした歌手は新人扱いにならないことは
レコ大マニアなら誰でも知ってることなんだが・・・w
535名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/06(金) 00:09:22 ID:???
>>534
こんにちは、釣り師さん。
536名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/06(金) 01:18:55 ID:???
多分AAAヲタが話そらしたいだけだな
537名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/06(金) 01:40:24 ID:???
議論に負けそうになったので>>536のようなことを出して話をそらす人発見。
538名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/06(金) 01:47:42 ID:???
>>536
まさにw
539名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/06(金) 01:49:28 ID:???
ということで、大塚愛の新人賞にいちゃもんをつけてるやつは
AAAヲタということで確定です。
540名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/06(金) 02:24:12 ID:???
次元の低い認定だことw
541名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/06(金) 05:42:36 ID:OITSIimd
レコ大に心霊写真(人の顔)が写ってたのは、ここでは議論禁止なのかな(´・ω・`;)
気になった。
542名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/06(金) 05:51:18 ID:???
>>541
なんでもアリw
543541:2006/01/06(金) 05:53:01 ID:???
写真ではなかったですorz
心霊動画…?ナレーションのとこで2人の人の間に顔がハッキリと少し写る。
最後のテロップのことも考えると怖かった(((・Д・`;)))ガクブル

sage忘れごめんなさい。
544名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/06(金) 12:15:01 ID:???
ここのスレタイすごい納得した。
545名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/06(金) 13:52:40 ID:???
レコ大観てなかったけど、どんなテロップ出たの?
546名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/06(金) 19:36:07 ID:???
>>545
「審査委員長のご冥福をお祈りします」みたいなテロップ

K-1見たくてチャンネルまわしたらちょうどそれが出てた
547名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/07(土) 17:31:59 ID:1n3VBsqV
該当者なしでもいいんじゃない。
昭和46年なんか
「また逢う日まで」尾崎紀世彦
「よこはまたそがれ」五木ひろし
「知床旅情」加藤登紀子
「おふくろさん」森進一
今のレベルとは違うよな。
548名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/07(土) 17:43:22 ID:Sp/4Cq10
うっわー・・・エイベックス叩かれまくりwww
549 :2006/01/07(土) 17:55:22 ID:dVnJRKwV
このテレビに出てた人って、みんな才能ない人だよねー。自分で
作れる人いる?カラオケばっかして恥ずかしくないのか?
550名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/07(土) 17:55:27 ID:???
レコード会社大賞というかエイベックス大賞だな
551名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/07(土) 18:25:36 ID:???
glayはレコ大もらうかどうかで内部分裂しかけて解散しそうになったんだよな。
昔ラジオでいってた。貰った時は年間2位だけど1位は確かだんご3兄弟だっけ。
552名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/07(土) 21:25:04 ID:OdSFaop+
>546
遅ればせながらthx
なんとまぁ白々しい

ワイドショーで、優秀賞決まったときに倖田が泣いてるのを見たが
当該アー達はレコ大の悲惨さを知ってるのかな?
倖田の涙が安っぽく見えて仕方ない
売れない時期の苦労話も聞き飽きた
553名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/07(土) 21:28:38 ID:???
>>537
妄想乙。
俺はこのスレにはAAAを叩きにたまに来るが大塚なぞ叩いてない。
554名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/07(土) 21:57:57 ID:???
>>553
???
AAA叩きにくるなら>>537のまんまじゃん。

釣りについて少しは学ぼう。敵を装うばかりじゃない。やつらは手ごわいんだ。
555名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/08(日) 11:26:12 ID:???
関連スレ

氷川きよしがレコード大賞受賞決定!
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/enka/1133537720/
556名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/08(日) 17:32:18 ID:OtsvsrAU
>>554
??
>>537>>536(俺)が大塚が新人賞とっていいかどうかの議論に負けそうになったからAAAを出して話を反らしたって言ってるんじゃないのか?
557名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/08(日) 17:38:19 ID:???
>>556
いやいや、そういうことじゃないだろ。
もうこのやりとり自体がすでに「釣られてる」ってことだよ。
558名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/08(日) 21:37:05 ID:Qqs1d9sD
レコード大賞 こうだくみ
って画面の左上に間違えて一瞬だ出たよ。
まだ番組の中盤だったのに。テンション下がった。
559名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/08(日) 23:50:19 ID:???
ただいま審議中って言ってたのにねw
560名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/09(月) 02:23:26 ID:???
レコード大将 香田 晋
561名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/09(月) 05:26:44 ID:???
>>559
審議なんか番組中にやってるわけがないでしょ。
もしレコ大受賞歌手が、表彰の時間に裏の紅白に出てたらどうするの?
移動時間とかも考えないとね。
紅白の曲順が発表された時点で、大塚愛は100%消えたってみんな言ってたよ。

まあ、結果が決まってるのに「審議中」などというミエミエの茶番を
いまだにやめようとしないレコ大がおかしいんだけどな。
562名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/09(月) 05:40:35 ID:???
>>561
おかしかないだろ。
テレビってそういうもんだよ。
563名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/09(月) 11:36:19 ID:???
>>562
もうちょっとマシな言い訳考えろよ工作員
564名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/09(月) 13:06:41 ID:???
>>563
テレビに何を求めてるんだw
565名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/09(月) 13:35:35 ID:???
>>564
愛と勇気かな
566名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/09(月) 13:37:51 ID:???
>>565
) ゚●゚( <僕の顔を食べなよ
567名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/09(月) 14:47:03 ID:v9M3WUEo
ホリエモンがくる・・・ニヤリ!


ふっ
568名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/09(月) 15:38:04 ID:???
avexの工作員がやたら必死なスレですね
569名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/09(月) 15:41:09 ID:???
バーとエイベは版権があるだけの関係?

どっちも悪徳丸出しで、歌手やタレントをスキャンダルから守るけど
長い時間かけて実力派を育てようとする姿勢がない。
570名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/09(月) 21:47:35 ID:???
>>561
>まあ、結果が決まってるのに「審議中」などというミエミエの茶番を
>いまだにやめようとしないレコ大がおかしいんだけどな。
「裏工作中」とはだせんだろう!!

>562
>おかしかないだろ。
>テレビってそういうもんだよ。
バーとエイベってそういうもんだろう。

結果は12月12日には決まっていたんだから↓↓(裏社会が動いて...オーー怖!!)
 ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/shakai/20051217/m20051217022.html?C=S
>...日本レコード大賞の審査委員長で十二日夜から行方不明になっていた
>音楽評論家、阿子島たけし(本名・毅)さん(65)...
571名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/09(月) 21:55:17 ID:???
>>570
うんうん、もうその話は聞き飽きた。

で、ソースは?
572名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/09(月) 21:57:15 ID:???
反応早っ!ww
573名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/09(月) 22:14:39 ID:???
>>572のほうが早く見える
574名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/10(火) 01:27:41 ID:???
この人、おふろーどさんって言うんだけど
レコード大賞受賞してもおかしくない力量持ってると思う。
学生時代影響受けまくって、聞きまくってたし。
もうちょっと認められてもいいよなー
ttp://acoroad.hp.infoseek.co.jp/
575名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/10(火) 23:17:56 ID:???
hoshu
576名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/11(水) 18:11:22 ID:???
エイベックスだけが賞レースに熱心なワケ

 直前に審査委員長の謎の焼死に見舞われた第47回日本レコード大賞は“エロ歌姫”の
倖田來未の「Butterfly」が大賞に輝いた。

「下馬評通りですよ」と言うのは某大手レコード関係者。

「倖田の所属のエイベックスがあらゆる人脈を使い、倖田にグランプリ、最優秀新人賞はA
AA(トリプルエー)にとさかんに事前運動に走ってました。それを見た他陣営は“これ以上
動いても無駄”と諦めていましたからね」

 既にレコ大は何年も前から形骸化して、賞の価値がなくなったといわれている。にもかか
わらず、ここ数年、エイベックスだけは賞レースに熱心だった。

「株価に影響するからです。特に去年は“のまネコ騒動”や経営陣のドタバタを理由に株主
総会が荒れ、信用を落としましたからね。イメージを回復させるためにも、今回、倖田にレコ
大を取らせて株主を安心させたかった」とエイベックスの内情を知る音楽関係者。

 ただし、これでエイベックス内の力関係も大きく変化した。少し前までエイベックスのドル
箱といえば浜崎あゆみだったが、今や倖田に変わりつつあるといわれている。

「年末に今年の浜崎の年間の宣伝プロモート費、2億5000万円が社内で却下されたという
噂があるんです。倖田はマスコミに露出しない戦略だっただけに宣伝費もそれほどかかって
いない。それでブレークしたんだから、浜崎に無駄な金を使う必要はないということになった
そうです」(エイベックス関係者)

 時代の流れが変わったことをレコ大が証明したようだ。
577名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/11(水) 18:24:32 ID:???
>>576
どこの記事?
578名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/11(水) 19:52:20 ID:???
エイベックスだけが賞レースに熱心なワケ (ゲンダイネット)
 ttp://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/music/story.html?q=10gendainet07118902&cat=30

> ...「倖田の所属のエイベックスがあらゆる人脈を使い、倖田にグラン
> プリ、最優秀新人賞はAAA(トリプルエー)にとさかんに事前運動に走
> ってました。それを見た他陣営は“これ以上動いても無駄”と諦めていま
> したからね」...
怪文書から殺人までってことか!! オーー怖!!

> ...「年末に今年の浜崎の年間の宣伝プロモート費、2億5000万円
> が社内で却下されたという噂があるんです。...
年末に急に大金が必要な出来事が起きたのかな?...って!殺人の成功報
酬費用か?? オーー怖!!
579名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/11(水) 19:58:26 ID:???
>>576
倖田が浜崎にかわるドル箱とか
宣伝費もそれほどかかっていないとか
デタラメばっかだなw
580名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/11(水) 20:00:18 ID:???
おいおい、ゲンダイネタは2ちゃんですら相手にされないぞ・・・w
581名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/11(水) 20:59:17 ID:???
>>579-580
プププw
582名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/12(木) 13:00:46 ID:???
農業調整法(AAA)Agricultural Adjustment Act
1933年に制定された。過剰生産物は政府が買い上げ、農産物価格を安定させ、恐慌時代を乗り切るためのニューディール政策の一つ。
フランクリン・ルーズベルトにより実施。
583 :2006/01/12(木) 13:27:24 ID:gGQZgShJ
ノミネートされる時点でカス、その上賞を取れば、その中で一番カス

ていうか、単純に汚れが嫌い。どうでもいい歌手しか出ないよな、本当
584名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/12(木) 17:20:24 ID:fGxYSw1h
久々に音サロ来たら名ヌレがおっきしてんなwwwww
585名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/12(木) 18:50:44 ID:???
今年はさらに辞退が増えるだろうな。イメージが悪すぎる。
586名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/12(木) 21:03:42 ID:83twR4GT
ひょっとしてレコ大がなくなったりして・・・。
587名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/12(木) 21:36:31 ID:???
失踪レコ大委員長告発文書「金品を要求した」と非難
 ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2005_12/g2005121508.html

>...警察の人は不審な人物が阿子島さんの家に入っていなかったかを聞いて
> 回っていたようだ」と振り返り...

警察もくさいと思ったようだが...
588名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/12(木) 23:37:36 ID:???
正直大塚愛だろうがこうだくみだろうが変わんないだろ。
八反あみかをみれば分かる通りレコ大に実力はもちろん、過去の売り上げも話題性も関係ない。
589名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/14(土) 16:41:19 ID:s3zSSuvc
いつからいつまでが対象なのか、
はっきりと明示してほしい。
590名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/14(土) 20:11:24 ID:EKYENq35
っていうか実績を讃える番組じゃなくて
単なるプロモーション番組になってる
591名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/14(土) 21:26:47 ID:???
>>589
明示はされてないね。
何故だかこのスレでは「明示されてる」と言い張ってた人がいるけど。
592名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/15(日) 12:52:55 ID:TAkz6tEo
>>541
それ今日テレビで話題になってたね
本当の霊らしいけど、倖田に影響されて・・・ってありえないw
593名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/15(日) 13:00:41 ID:???
はっきりと明示したら操作しにくくなるのでやりません
594名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/15(日) 13:07:43 ID:Wb6jORoj
音楽板にあるまじき名スレ
595名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/15(日) 16:01:36 ID:eUBx1PdR
光るげんじとった時から?だった。
596名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/15(日) 16:35:35 ID:oWSmIeR6
俺もここに書き込みしてた一人だけど、
すこし気をつけたほうがいいぞ・・・。
あんまり盛んになると書き込みしてる何人か消される気がする・・・。
さっきそう思った。実際怖い。相手が何者だかわからないから。
最近満喫から書いてる。このこと忘れさせないために。
597名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/15(日) 16:54:43 ID:Wb6jORoj
ワロタ
598名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/15(日) 18:17:28 ID:???
>>596
俺が消されてないから大丈夫だよw
599名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/15(日) 20:07:03 ID:???
>>596
どこかで工作員の脅しに乗せられたみたいね。

怖ければ「〜疑いがある」「〜らしいね」「〜って聞いた」みたいな
レスの仕方するか、固有名詞避ければいいよ。
600名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/15(日) 20:15:30 ID:???
釣りだろ・・・
601名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/15(日) 21:51:19 ID:XlCBEKqi
>>588
八反あみかは一発屋だったけどね。
602名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/16(月) 00:42:51 ID:m4B4slnN
レコード大賞って世界で一番ショボイ賞になっちゃったねw
603名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/16(月) 00:44:44 ID:???
放っておいてもそのうち消えるよ
レコ大もエイベも
604名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/16(月) 00:47:53 ID:???
ハッハー
やったぞー!!エイベックスさえ入ればレコード大賞はもらえるんだ!!
やったぁ!
605名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/18(水) 20:37:51 ID:???
>>604
えいべっすくにはいっただけじゃ無理だよ
ばーにんぐのすほうさんに気に入られないと
606A島さん近隣住民:2006/01/21(土) 13:03:24 ID:KHtZoisg
本当に久しぶりに2ちゃんに来たが、
既に「レコ大審査委員長のA島さん、怪死」関連スレ
が無い為、ここに書きこむ。
嫁の話では、近隣住民で「ただの失火」で
納得している奴なんか居ない。(勿論漏れもだが)
ましてご遺族や、貰い火で全半焼した
両隣の方は、なおの事だと思う。

A島さん宅は、一戸建てとはいえ、
かなり小さい庶民的な家。
嫁曰く「ご主人も奥さんも、地味で落ち着いた
感じの人で、業界人だなんて知らなかった」
親類(元売れない作詞家で、時々カラオケの
審査員をしている)曰く「何度か会った事があるが、
浮ついた感じの無い、業界人ぽくない」との事。
怪文書に記されている様に「甘い汁を吸っていた」
とは考えにくい。
(「年金暮らしなので、生活が楽じゃない」なんてのは
漏れの両親も含めて、年寄りが普通に話す事。
おねだりをしていた証拠にはならん。)
607A島さん近隣住民:2006/01/21(土) 13:03:56 ID:KHtZoisg
火災なのに、何故か家の外、
しかも公道の目の前で亡くなっていた。
(ご遺体の上に、ベランダの残骸が乗っていた)
それに気づかないまま、何人かの消防署員が
ご遺体に乗った状態で消火作業をしていた。
捜索の際には、そのまた上に
大量の瓦礫を、ガンガン積み上げていた。
このような経緯で、3日後に「非常に損傷が激しい」状態で
ご遺体が発見されたにも関わらず、
「足に骨折の跡がある為、ベランダから落ちて
動けないまま焼死したと見られる」などと、
早々に死因が特定できたのか、甚だ疑問。
仮に警察発表のとおりだとすれば、
あの程度の高さから、足から落ちて
死んだり、気を失うはずが無い。
にも拘らず、A島さんの助けを呼ぶ声を
誰も聞いていないのは、不自然。
608A島さん近隣住民:2006/01/21(土) 13:05:39 ID:KHtZoisg
(「捜査員が遺体を激しく傷つけたので、
死因が特定できません」なんて
マスコミに言えないから
「事件性ナシ」ってコトにしたんじゃねーの?
と囁かれている)

嫁曰く「自宅や、外を歩いていて、マスコミ7社から
取材を申し込まれたが、『火事の様子や、A島さんの事は
何も分からない』と、全てシラを切った。
しかし、肝心の警察からは、一度も話を聞かれなかった。
近所の奥様軍団9人にも話を聞いたが、全て同様だった」

バー○ングと神奈川県警がつるんでいる
とまでは思わないが、警察が十分な捜査を
していなかったのは事実。
609名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/21(土) 13:22:43 ID:???
適当なこと書くと問題あると思うよ、いくら2ちゃんでも。

>バー○ングと神奈川県警がつるんでいる
>とまでは思わないが、

じゃあなんで十分な捜査をしないのよ。
610名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/21(土) 13:51:46 ID:XisELL0p
オレンジレンジ 大塚愛 浜崎あゆみ

オタクが嫌う3人w
611名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/21(土) 14:45:02 ID:CFuDSrQf
↑統合失調症が好きな三人
612名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/21(土) 16:13:14 ID:HU4kYbKI
倖田來未の乳首すけてなかったらもっと切れてた。
613名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/21(土) 16:55:36 ID:???
>>609
おまえ四六時中はりついてるんだな
614名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/22(日) 00:07:48 ID:???
>>613
だってそれが彼の仕事だからw
615名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/22(日) 23:02:03 ID:???
>>609
こら、真面目に仕事しろw
616名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/24(火) 18:28:27 ID:???
エイベックスは人殺し♪
617名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/24(火) 21:53:45 ID:kN6H3xLH
純粋に売上重視で
レコード会社の圧力も無視にするくらい
権威のある賞ないのか?
618名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/24(火) 22:03:55 ID:7yqAQdL6
>>617
誰かが作ればいい。
誰だったかが言っていたような気がするな。
ミュージシャンとかがきちんと評価して表彰する賞とか作ったらどうかって。
619名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/24(火) 22:24:25 ID:???
あるよ
620名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/25(水) 01:40:27 ID:???
売り上げで決まるわけではない。と言うやつがいるが世間から広く支持されていることも考慮されるんだろ?なら売り上げも少なからず関係あるだろ
621名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/25(水) 01:59:03 ID:???
いくら売り上げ関係ないと言っても>28であるようにここ10年間のレコ大を見ると売り上げ上位なのに何故かavexのアーだけはほとんどが上位ではない。偶然そうなったとは考えにくい。だから、avexが絡んでるだろう思っとてしまうのは当然だと思うけど
622名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/25(水) 02:05:40 ID:???
623名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/25(水) 02:07:35 ID:???
大事なことを忘れてる。
avexのアーティストでレコ大受賞拒否している人はあまり居ないが
その他のレコード会社では多数居る。しかも大物になればなるほど・・・。
624名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/25(水) 10:21:18 ID:???
ミスチルやサザンが出てくると大賞ってのも興ざめだけどね。
こいつら大賞のときしか出場してないじゃん。
審査中とかいいながら1ヶ月以上も前に決まってるんだもんなあ。
625名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/25(水) 10:22:24 ID:???
>>617-618
ゴールドディスク大賞というのがある
626名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/25(水) 19:36:16 ID:VS/t/C1G
今日のデイリーチャート

1 B'z
2 WaT
3 Gackt
4 倖田來未

レコード大賞歌手が4位ってなにw
627名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/25(水) 22:24:21 ID:aOtfr5pl
倖田さんまたベストですか・・・
628名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/25(水) 22:25:23 ID:???
>>627
ヒットシングル皆無のベストなんて売れないだろうねw
629名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/25(水) 22:58:22 ID:aOtfr5pl
今回のベスト(?)ばかりは呆れて何も言えない・・・
ピエロだな
630名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/25(水) 23:16:37 ID:89Y4TP7W
倖田は橋本真也以上に
太く短い人生を歩もうとしてるな
631名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/31(火) 16:19:49 ID:???
AAAアルバム「ATTACK」1月1日発売


CDアルバム(ウィークリー2006年1月16日号)
16位 36401枚


CDアルバム(ウィークリー2006年1月23日号)
21位以下(ヤフーではトップ20まで発表)



( ゚д゚)
632名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/31(火) 16:36:33 ID:???
>>631
そんだけ売れれば別にいいんじゃない?
633名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/01(水) 07:59:54 ID:???
久しぶりに社員が現れたな
634名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/01(水) 12:58:07 ID:???
擁護=社員、ってこともないだろ
635名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/01(水) 23:17:15 ID:???
>>631
結局アルバムでもハイカラに負けてるじゃん
レコ大最優秀新人賞獲った直後に発売してるのに
636名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/01(水) 23:24:37 ID:???
>>635
もともと売上関係ない賞だからな。それを証明しただけだろうね。
637名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/01(水) 23:31:20 ID:???
↑また来てるよ例の人がw
638名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/01(水) 23:37:07 ID:???
誰が来てるの?
639名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/01(水) 23:50:26 ID:???
>>638
エイベを貶す人と擁護する人が交互に現れるってこと。
640名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/01(水) 23:57:52 ID:???
>>636
へーもともと売上げは関係無い賞なんだ
それは知らなかったー
641名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/02(木) 01:15:26 ID:???
エイベ擁護なのか、レコ大擁護なのかわかんないけど
誰かが批判カキコすると必ず直後に擁護レスが付くって凄いよねw
642名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/02(木) 01:52:48 ID:???
俺にはどっちもどっちに見える。
643名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/02(木) 02:14:35 ID:???
エイベックスが潰れても誰も困らんから早く潰れろ
644名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/02(木) 02:22:35 ID:???
エイベックスの社員は困ると思うよ
645名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/02(木) 15:43:49 ID:???
倖田はあれだけ煽ってレコ大の箔までつけてもらって、シングルの初動7.2万のままか。
結局、固定ファンしか買ってないってことだな。
レコ大効果ゼロだなw
646名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/02(木) 18:16:07 ID:TrWCma2c
倖田が死にますように
647名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/08(水) 23:35:26 ID:???
>646
倖田が死なずに、レコ大の委員長が死にました!!
でもって、晴れて倖田がレコ大賞取りました。
648名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/09(木) 11:20:24 ID:L9qQbigl
音楽業界ってすごいねw
649名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/09(木) 15:31:35 ID:rxc0KqNF
廃止したらええねん!
どうせ抜け殻みたいな音楽してるやつらで取り合いしてるだけ!
見ててアホくさい。
650名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/09(木) 15:32:17 ID:???
>>649
見なけりゃいいんじゃないの?
みんなが見なくなれば無くなるよ。
651名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/09(木) 15:51:40 ID:rxc0KqNF
それが、音楽の需要の質が低いから、見るやつが多いから存続されてる
だよ。分からない人間のほうがはるかに多いのです。これも仕方ないかも
しれないがとても悲しいこと
652名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/09(木) 15:54:29 ID:???
需要の質、というのはどういうこと?
653名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/09(木) 16:01:57 ID:rxc0KqNF
人それぞれかもしれませんが、質が決まってます。たとえ音楽でなくとも。
テレビ出て、他人が作った歌をいけしゃーしゃーと下手糞に歌い、金儲け
する。でもこういう人らは宣伝も多いんですよ。その上、その人の
人間性が疑われるような発言を平気でテレビでする。何が正しいか分からない
日本人はこういうのに踊らされるんです。でもそれが結果売れるんです。
もはや音楽だけの話ではないんですけどね。
売れてる人にもすばらしい人もいます。でも数は少ないですね。
654名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/09(木) 16:15:53 ID:???
>>653
>人それぞれかもしれませんが、質が決まってます。

いやその、質って何で決まってるの?どうやって判別するの?
655名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/16(木) 18:32:46 ID:???
>>651
見てる奴少ないじゃんwww
656名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/21(火) 18:13:26 ID:NjeLWIpq
もっともTV曲に金を積んだ会社のアーティストに贈られる賞
657名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/21(火) 18:14:40 ID:NjeLWIpq
>>656
×TV曲
◎TV局
658名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/07(火) 21:22:16 ID:???
保守
659名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/08(水) 22:15:55 ID:NGi14+/C
芸能事務所に押しかけた暴力団幹部逮捕
http://news.tbs.co.jp/jpg/news3241344_1.jpg

建造物侵入の現行犯で逮捕されたのは、住吉会系暴力団の幹部、増田孝雄
容疑者(58)と、元総会屋の上山伸治容疑者(45)の2人です。

増田容疑者らは先月15日の昼頃、東京・六本木にある芸能プロダクションの
事務所に押しかけ、「会長に会わせろ」などと居座り続け、駆けつけた警察官に
現行犯逮捕されました。

増田容疑者らは、プロダクションの会長から金を借りていたということです。
調べに対し、増田容疑者らは「やっていない」と容疑を否認しています。

このプロダクションは、人気演歌歌手の氷川きよしさんやタレントの梅宮辰夫さん
らが所属しています。

引用元
http://news.tbs.co.jp/top_news/top_news3241344.html
ニュース映像
http://news.tbs.co.jp/ram/news3241344_2.ram
http://news.tbs.co.jp/asx/news3241344_3.asx

長良プロダクション
http://www.nagarapro.co.jp/

【事件】氷川きよしさんや梅宮辰夫さんらが所属する芸能事務所に押しかけた暴力団幹部逮捕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141810770/

660名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/08(水) 22:38:04 ID:???
今年も倖田が大賞。そしてまたまた、倖田自ら記録した歴代最低の視聴率をまた更新
661名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/26(日) 16:20:34 ID:???
あげ
662名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/27(月) 10:59:34 ID:51B28yNW
レコ大なんてそれ以前に田原俊彦が最優秀新人賞を受賞した時点でダメになってるだろ
賞レースのえげつなさは別に今に始まった事ではない
663名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/19(水) 22:47:13 ID:???
 
664名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/24(月) 20:54:56 ID:???
確か先週、アッコにおまかせで言っちゃったな、アッコ
森昌子とレコ大の話で盛り上がってたときに
「まだ権威のある頃のレコ大」って
665名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/02(火) 09:16:15 ID:???
さすがアッコ
666名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/03(水) 23:35:28 ID:???
667名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/19(金) 02:54:40 ID:???
 
668名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/19(金) 16:28:19 ID:???
JASRACの国内作品分配額ベスト10(金・銀・銅賞関連)発表されたが
 ttp://www.jasrac.or.jp/profile/prize/2006_country.html
 ttp://www.jasrac.or.jp/profile/prize/2006_inst.html
 なんでレコード大賞を受賞された倖田來未の名前がまったく上がっ
てないんでしょうか??
669名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/26(金) 02:34:13 ID:???
なんで?
670名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/26(金) 02:42:15 ID:WlyaWKv9
確かに新人賞がAAAとかありえないよね
もっと良い人たくさんいるのに
671名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/06(火) 00:30:20 ID:???
AAAはどう考えてもおかしいね
672名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/21(水) 23:52:46 ID:???
 
673名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/28(金) 02:38:31 ID:???
 
674名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/08/02(水) 21:55:36 ID:rsre8wZV
亀田の疑惑の勝利にレコ大と同じものを感じた
675名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/08/02(水) 21:55:52 ID:U7K4J4SC
アニメ最萌トーナメント2006のお知らせ
アニメ最萌トーナメントはアニメ系板で毎年恒例のイベントです
あなたも好きなアニメキャラに1票投じてみませんか

・アニメ最萌トーナメント2006本部(ルールとトーナメント表)
http://saimoe2006.hp.infoseek.co.jp/

・コード発行所(どちらでも行けます。PCは発行まで最大二時間かかります。携帯電話は即時発行)
http://banana236.maido3.com/~bs5114/a06/
http://qrl.jp/?233454

・現在の投票スレ
アニメ最萌トーナメント2006 投票スレRound76
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1154356297/
676名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/08/13(日) 22:45:09 ID:ruftf6hu
TBSはやらせが好き
677名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/08/13(日) 23:01:50 ID:a0PhddtB
ジャニやavex中心のあほ芸能界に蹴りを入れるには、

そんなのにはまるやつを軽蔑すること。
678名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/09/01(金) 23:11:36 ID:M+EAhA+/
今年もやるんかい?
679名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/09/02(土) 01:43:32 ID:5k0TkGKI
大塚の今度の新曲、TBSが出資してる映画の主題歌だな。取らせる気かな?
680名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/09/30(土) 14:23:08 ID:???
それより新人賞の行方が気になる。
絢香ならガチ
中村中ならヤラセ。
681名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/10(火) 08:39:03 ID:8nHTDhal
エイベックスのシナリオとしては

大賞:コウダ「夢のうた」

新人賞:中村中

間違いない

682名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/10(火) 08:44:06 ID:BYsULHeu
今年は大塚で確定
683名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/10(火) 19:17:31 ID:T/nu4D4D
これなら最初から看板をエイベッ糞大賞にしろよ
日本とか冠してんじゃねーよ
684名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/11(水) 12:33:05 ID:vQk0yIYf
今年のレコ大賞は

こうだくみ

金賞

浜崎あゆみ
大塚 愛
BoA
エブリリトルシング
鈴木亜美


最優秀新人賞

中村中


685名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/11(水) 14:38:32 ID:???
むしろ中村中であって欲しい
そして完全に権威失墜
686名無しの歌が聞こえてくるよ:2006/10/11(水) 17:32:42 ID:UUjUk6JD
ユニバーサル・ミージックに所属している中森明菜がファンの名前を使い、会社の金をネコババし芸能人にそれを手付金として渡し中森明菜のYESマンを作り、芸能界を上手く泳いでいるのである。
687名無しの歌が聞こえてくるよ:2006/10/11(水) 17:38:33 ID:UUjUk6JD
中森明菜は昔(夜間の高校生の時に中退)、女番長をつとめていた。その頃付き合っていた友達が年齢から考えてみて、肩書きを持ったユニバーサル・ミュージックに所属しているダチを利用している。何人要るのかそこまでは知らない。
688名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/11(水) 18:02:32 ID:OQ6NfXYH
中村中て誰?
689名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/11(水) 19:36:35 ID:???
エイベ糞が売り出し中の性同一性障害の人
690名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/11(水) 20:56:51 ID:OQ6NfXYH
>689
レスサンクス
俺の周りじゃマイナーてアピールしたかっただけなんでマジレスくれて申し訳ない
昨日の特別ドラマに出てたんだな〜
691名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/12(木) 03:33:09 ID:???
中村中は、いきなり僕らの音楽出て、ドラマ出演までやる猛プッシュぶり
AAAも去年の9月にデビューして最優秀新人獲らせたからな
692名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/12(木) 10:07:21 ID:Q4QzDpDf
相変わらず仕掛け方がいやらしいな
693名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/12(木) 19:01:24 ID:???
まあでも最優秀新人賞は絢香だろう。TBSのドラマ主題歌でもあったし。
万が一にも中村中だったらもう笑うしかないね。
694名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/12(木) 19:11:31 ID:/Hz4H/BU
絢香って事務所どこ?
695名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/14(土) 03:25:19 ID:???
>>694
たしか研音だったはず。
結構、力持ってるよ。
696名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/14(土) 09:15:43 ID:???
TBSのアニメタイアップで売上げ枚数22万枚、オリコン2位のうえTV出演多数、全国ツアーまでやったハイカラが、
最高売上げ5万枚程度でデビューから3ヶ月しか経ってないAVEXのAAAに負けた去年の最優秀新人賞争いの例を見れば、
中村中が最優秀新人に輝くのも夢ではない。
697名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/17(火) 13:55:42 ID:mJgCVdfm
いくら研音に力があっても
バーニングプロとエイベックスの宣伝ショーと化してるレコ大には割り込めない

そして、年末を見据えてか中村中のシングルが奇妙な動きを始めましたよw
既に元旦のアルバム発売が決まってるみたいだから
レコ大新人賞枠を宣伝に利用してくるのはほぼ間違いないでしょう
その前に賞で煽る必要もない程度にもしブレイクしたらまた事情も変わってくるのだろうがw
698名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/19(木) 06:19:57 ID:UNO+FSpA
コウダねぇ、、、
12週連続シングルリリース→即全コンプをベストと称して販売

印象に残ってるのはこういう販売戦略ばかりだけどな
699名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/19(木) 07:42:34 ID:???
去年大塚に受賞させて今年倖田に受賞させれば良かったのに
700名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/19(木) 18:21:36 ID:???
今年もっとも笑ったスレタイ大賞にノミネート
701名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/21(土) 18:51:04 ID:h58A+fbZ
>>699
レコード大賞を含めて年末の歌番組を
軒並みコウダの宣伝に利用したからこそ
今のコウダの地位があるわけで
702名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/22(日) 01:18:20 ID:???
マジレスすると

AAAって何?
703名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/22(日) 01:55:22 ID:???
>>702
あああ
聴いたらこんな気持ちになれるグループ
704名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/22(日) 17:57:41 ID:Q6ces+M1
私企業の賞に「日本」とか冠してんじゃねーよ
705名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/22(日) 20:46:47 ID:???
>>704
私立大学に日本大学ってあるだろ? それと一緒だ、多分
706名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/26(木) 22:04:47 ID:S6OzO//8
依田前社長を追い出したお家騒動も裏に台本ありきって感じだったし
世間の目を欺いてばかりいる会社だよ
707名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/28(土) 18:47:35 ID:kwwAQW40
盗人企業
708名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/29(日) 11:16:34 ID:???
>>702
桑田佳祐のやってるエイズ撲滅イベントか
メキシコのプロレス団体のどっちか。
709名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/01(水) 19:13:19 ID:???
中村中粘ってるなあ。どういう層が買ってるのかわからんが。
絢香がアルバムで1位獲ったがエイベの力を考えるとまだまだ危ないな。
710名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/03(金) 02:49:16 ID:???
オカマか自社買いだろ。
711名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/03(金) 18:05:18 ID:8dq611RR
いまどき自社買い以外で
わざわざ得体の知れない新人のCDを買っていくヤシはいない
712名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/04(土) 10:05:21 ID:???
avexよりBEING
713名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/04(土) 20:04:33 ID:+bT2Te3J
株価のためにパクリ音楽を粗製濫造する腐れ企業
714名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/05(日) 13:03:17 ID:???
今こんだけあああがズッコケたのに対しての言い訳を
このスレの前の方で必死にあああを擁護してたヲタと工作員に聞きたいw
715名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/07(火) 19:46:39 ID:NcdKZJH6
将来性(笑)
716名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/07(火) 20:36:27 ID:6Tg7JZ8T
(ノ∀`)アチャー
717名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/09(木) 10:52:40 ID:Neb6FPGK
『年末商戦用宣伝番組』という番組名にしたらいい
718糞エイベ:2006/11/09(木) 12:50:40 ID:XIP92ulW
あゆ辞退にコウダ受賞かな?
719名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/10(金) 18:22:50 ID:/KoptaSr
ハマは今年は賞レース用売れ線バラードをシングルで切ってない
普通にコウダに受賞させるだろうね
720名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/12(日) 15:27:06 ID:???
大賞:コウダ(まぁ・・・・ね)
氷川(一剣売れたからありそうだが・・・)
新人賞:あやか(多少プッシュがあっただろうけどまぁ打倒)
中村中(うっはマジかよwwwwwwww)
これ以外に(ゴリ押しで)賞取りそうな奴いないよなぁ・・・
721名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/13(月) 00:30:32 ID:???
去年の新人では話題もセールスもぶっちぎりだった伊藤由奈を特別賞に追いやってエイベのAAAに最優秀新人取らせた
だから絢香も特別賞かなんかでエイベの中村中が最優秀新人賞ってのもありえる
722名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/13(月) 14:29:07 ID:???
朝フジの番組で誇大広告気味で名前を売ってた中村中さんに一票
723名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/13(月) 14:34:59 ID:???
超大穴で最優秀賞AAA。
まぁこうなった時点でレコタイの権威か糞に塗れるけど。
724名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/14(火) 21:41:37 ID:???
毎年、島谷ひとみは受賞している。
ちゃんと見ている人は見ているんだ やったぜ。と思ったけど。

スレタイのようにレコード会社の受賞だったとは…ORZ
それでも ひとみちゃんを応援し続けるぞ!
725名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/16(木) 15:08:33 ID:eKXa7JfA
中村中は元旦にアルバム出すのが決定してる
レコ大新人賞を取らせて宣伝に利用する気満々
726名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/17(金) 22:09:14 ID:???
最優秀賞はワットでした
おhる
727名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/18(土) 06:40:50 ID:O7CAXWJy
ワットはバーニングだからな
728名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/20(月) 23:09:35 ID:???
ベストヒット歌謡祭、例年通りバーニング祭りだったな
729名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/21(火) 06:02:43 ID:rU+VlPbT
ジャニーズという組織は自分達に都合の悪いメディア報道を封殺しにかかる

しかしバーニングの場合はそれ以前に
存在すら世間一般には認知されていない
730名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/21(火) 06:44:25 ID:ChFAivOQ
テレビ番組なんだよ、これはね。
731名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/21(火) 07:15:23 ID:???
倖田、水森さんに栄冠 ベストヒット歌謡祭2006 (共同通信/FLASH24)

 今年の音楽賞シーズンのスタートを告げる「ベストヒット歌謡祭2006」
(読売テレビ主催)が17日、神戸市中央区のワールド記念ホールで開かれ、
ポップス部門で倖田來未さんの「夢のうた」、
演歌・歌謡曲部門で水森かおりさんの「熊野古道」がグランプリに選ばれた。

 最優秀新人賞はWaTの「Ready Go!」に決まった。

(21:08)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2006111701000802

ベストヒット歌謡祭2006
http://www.ytv.co.jp/besthits/index.html


レコ大はどうなることやら
732名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/21(火) 17:14:40 ID:???
WaTはなんとなく分かるがAAAはいまだに納得出来ない。
733名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/21(火) 19:33:31 ID:???
研音の絢香とバーニング本丸のWaTなら
そりゃWaTに分がある
734名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/21(火) 21:33:46 ID:???
ワットって新人だったのかよ
735名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/24(金) 07:34:22 ID:???
しかもワットって最近TBSのバレーサポーターやってたよな
736名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/24(金) 17:24:24 ID:???
レコ大も倖田、WaTで決まり?
737名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/24(金) 23:54:32 ID:???
ベストヒットとレコ大の受賞者って被ったことあったっけ
738名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/25(土) 09:43:39 ID:SCwEM3AW
バーニング燃えてしまえ
739名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/25(土) 11:16:13 ID:jk6E2gHL
>>732
エイベの圧力
740名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/25(土) 21:25:58 ID:???
大賞は大塚愛っぽい
741名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/26(日) 08:58:28 ID:dhXZ66/k
いずれにしてもエイベなんだろ
742名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/26(日) 10:18:25 ID:yah+9zLG
とんだ出来レースだな
743名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/26(日) 13:56:35 ID:???
今年の新人てWATアヤカ中村中以外にだれがいる?
744名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/26(日) 14:44:12 ID:dhXZ66/k
いきものがかり、とか
KAT-TUNも一応CDデビューは今年だ
745名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/26(日) 16:49:06 ID:0WZVJRot
746名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/26(日) 19:15:43 ID:???
AAAがいいとも出てたぞ
しかもSOFFet→TRF→AAAのエイベ糞三連コンボだった
747名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/26(日) 21:12:27 ID:???
>>743
アンジェラアキ
748名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/27(月) 20:19:05 ID:vc5CgLC5
中村中よりはあきらかにアンジェラの方が売れてるぞ
絢香は更にその上だ
749名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/29(水) 06:56:41 ID:lNa5vLgP
エイベッ糞の宣伝賞イラネ
750名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/30(木) 01:13:07 ID:???
まあ絢香がエントリーされれば最優秀は固いだろ。エントリーされればだが。
絢香やアンジェラクラスを破って中村中なんかがなったら大問題になる。
751名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/30(木) 07:17:35 ID:qaJ/Y5n5
新人は無難にWaTか?
でも中村は元旦にアルバム出すからな
752ピグマリオ:2006/11/30(木) 07:24:37 ID:8CP75Q9B
残念ながら受験勉強する時間がもうなさそうだ。
医学部への夢は来世のお楽しみにすべきなのかも。
私の使命は別のところにある。
音楽を聴き
映画を見て
世の中をめぐり
テレビを見て
本を読んで
歌を歌いながら真実を捜し求める旅を続ければ
やるべきことも後から追いかけてくるだろうから

今はそうそれでいい


By森野智子(23)
753ピグマリオ:2006/11/30(木) 07:52:13 ID:8CP75Q9B
守りたいものがたくさんあるこの不自由に感謝
なのに自由な心にありがとう

みんなに再び出会えて言葉をかわすのを楽しみに生きていきます

男にも女にもなれちゃうキリスト(マリア)より
754ピグマリオ:2006/11/30(木) 08:00:32 ID:8CP75Q9B
一番若くて新しいのに寝ずに修行を積んできたオレならば世界を変えられるはずだ
世紀末なんて来させない
予想外な卯木気ばかりのまだ未知な点が多いオレなら世界を変えられる
バンプなら変えられる
俺達チルドレンなら変えられるはずだ
みんなオレについて来い
オレもみんなについていくよ
一人でい続けるつもりはないが
オレ様ペースで生きていくからやっぱりある程度孤独なマラソンランナーさ

さてどんな化学反応が起こるかな
みんながんばろう
神に負けるな
自分に打ち勝て
755ピグマリオ:2006/11/30(木) 08:06:19 ID:8CP75Q9B
みんなもはやく本当の自分にたどり着けますように

一言言っとくが人生100年なわけなかったのよ
人生そんなにあまくなかった
果てしなく続く
マテリアルワールドだ
ねえミスターチルドレン。。。


グレイのあの人なぜ私の夢に出てきたのかようやく昨日のテレビでわかりました
すてきな真実の歌を本当にありがとう
来世もきっとまた出会えるだろう
でも来世もなにもないのかもしれないね
私が私であり続けてしまうような永遠の旅路が人生であるとするならば
756ピグマリオ:2006/11/30(木) 08:11:19 ID:8CP75Q9B
森野智子というごく普通の人間として生きられたかけがえのない時間よありがとう
0からはじめよう
気づいたときにはもう0だったのね私の記憶
だけど心はゼロにもどれないという真実に気づいたよ
心に刻み込まれた記憶だけは痛み喜び悲しみ憎しみ楽しみだけはだれにも消せはしなかった
757ピグマリオ:2006/11/30(木) 08:16:41 ID:8CP75Q9B
運命がきっと今もオレの私のなまえを呼んでる
絶望と出会ったら手をつなごう

宿命をうけいれて運命をよい方向に流してみせようじゃないか
さあかかってこい

もう自分にリセットなんてしたくない!!
戦わなくちゃいけないならば今ここで!!


神様
僕らがんばるから
いつも見守っていて
758ピグマリオ:2006/11/30(木) 08:43:05 ID:8CP75Q9B
僕の目に前に横たわる先の知れた未来である世紀末という運命を
変えてみせようじゃないか
勝ち目なくても最期まであきらめはしない
大切な人たちを守ることを

世紀末を越させない方法は
そう
きっと愛の力
シーソーゲーム

順番なんか待ってられるか
週末の軌道を絶対変えてみせるよ!!
世界をすくうために時に私は今という恋を捨てさえしてみせる

遠い遠い先の未来であの人とアダムとイブでいられるように
でもあの人ってだれだっけ?
恋人候補はたくさんいるらしいな音楽家たちよ
芸能人たちよ
楽しく切ない恋がたくさんできそうだ
これなら愛で世界を滅ぼし一人にならずにすむ未来が描けそうだよ

さあ
いざ恋の駆け引き
759ピグマリオ:2006/11/30(木) 08:50:06 ID:8CP75Q9B
最後に愛は勝つ

ちなみに当分の間だれとも寝ないしキスさえするつもりはない
セックスの時こそ暗殺に最適な心の隙はないのだから
まだまだ自分の身さえ守れないほどに弱いオレは
純潔貫き通すジャンヌダルクでい続けるだろう
かりに純潔奪われても
性懲りもなく
再び処女童貞でい続けるだろう
だれかにいつの日かこの身をささげるその日を夢見て

今はまず人を見る目を養っていかなくちゃ
彼を彼女だれかと見間違えて過ちを起こしてしまわないように
760ピグマリオ:2006/11/30(木) 08:57:56 ID:8CP75Q9B
神よ私達を守りたまえ
けれど仮に今が神に見捨てられる時代であったとしても
私は私を信じることで愛する人たちを救ってみせるさ
自分を救ってみせるさ

神に私愛されてること分かってる
でもとんでもない愛し方だ
私を殺すだけならば許せるけれども
私の愛する人たちを殺しさえするひどい野郎だ
神に永世反抗期でいくよ私

さて
だれのためでもないこの道を突き進み
守りたい何かを見つけにいこう
761名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/30(木) 16:58:42 ID:???
知名度と事務所力考えたらカツンが妥当なんだろうけど
レコ大はエイベッ糞とべったりなんだろ?
だったらやっぱり中村中になんのかね。
762名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/30(木) 18:16:41 ID:???
去年のレコ大の番組スポンサーでレコード会社ってエイベックスだけなんだよな
だからCMでエイベのアーティストだけ流れまくってた
こういうのレコードの賞を決める番組でやるのはどうかと思うんだが・・・
763名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/30(木) 19:42:56 ID:qaJ/Y5n5
どんなに批判されようとあの会社はアコギな売り方を改めない
764名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/01(金) 06:53:47 ID:W3atJAnF
候補作が発表された

新人賞に中村中はノミネートされてない
バーニングのWaTと研音の絢香の一騎打ちになる
まぁバーニング大賞だからWaTだろう
レコ大はコウダで決まりっぽいが
週刊文春に「レコ大氷川きよし出来レース説に湯川れい子が反論」という記事が
何故ここにきて氷川叩き?
765名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/01(金) 07:55:24 ID:???
WaTはベストヒットだけじゃなくこっちの新人賞も獲りに来るのか。
さすがにバーニング本丸が出陣じゃエイベも手が出ないわな。
結局ベストヒットと同じ展開になるのかね。
766名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/01(金) 22:34:26 ID:Ur1CAEP9
2006年
<金賞>
▽「一剣」氷川きよし
▽「Winter Love」BoA ・・・エイベックスエンターテイメント(旧アクシヴ)
▽「気分上々←←」mihimaru GT・・・スターダスト&エイベックスエンターテイメント
▽「君という名の翼」コブクロ
▽「熊野古道」水森かおり・・・長良プロダクション
▽「ブギウギ66」w−inds.・・・ライジング
▽「Fly High」中ノ森BAND ・・・ライジング
▽「ボクノート」スキマスイッチ・・・オーガスタ
▽「夢のうた」倖田來未 ・・・エイベックスエンターテイメント
▽「恋愛写真」大塚愛・・・エイベックスエンターテイメント
<新人賞>
▽絢香・・・
▽SunSet Swish・・・
▽山本あき・・・長良プロダクション
▽WaT・・・バーニング
767名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/01(金) 22:35:19 ID:Ur1CAEP9

2005年・・・レコード大賞の面々
「金賞」10曲
あたらしい季節へ Lead・・・ライジング
十六夜の月 w-inds. ・・・ライジング
Eventful 鈴木亜美・・・エイベックスエンタ
ココロツタエ 夏川りみ
五能線 水森かおり
桜 コブクロ
沙の川 原田悠里
Butterfly 倖田來未・・・エイベッ糞エンタ
初恋列車 氷川きよし
プラネタリウム 大塚愛・・・エイベックス
「新人賞」
O's エイベックス
AAA・・・エイベックス
中ノ森BAND・・・ライジング
HIGH and MIGHTY COLOR
768名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/02(土) 01:23:28 ID:g5BeEY8T
くだらん曲ばっかやな
769名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/02(土) 03:26:38 ID:TnlajGaE
まぁ氷川は強力な層化の信者だから
相当プッシュしてくれるだろうな
770名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/02(土) 07:06:11 ID:YaogVxbD
エイベの現社長も層化らしい
入信してから松浦勝人から松浦真在人に改名したんだと
771名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/03(日) 14:08:36 ID:C2F60IO1
早く廃止しろ
772名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/03(日) 15:43:33 ID:JGYp9Atb
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
773名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/03(日) 15:47:46 ID:???


皆さんはガゼット(the GazettE)というバンドをご存知でしょうか?
盗作という犯罪行為をなんの躊躇いも無く繰り返しながら、尚も我が者顔で活動している
この悪徳バンドは、今や様々な音楽シーンで犯罪集団との呼び声が絶えません
しかし、数々の盗作を繰り返しておきながら、今まで公にこの事実が明かされることはありませんでした
盗作は皆酷似したブラックレベルのものばかり、付いているファンもこのバンドの犯罪行為を正当化するなど
他バンドに類をみない悪質さ、さらには出演した音楽番組には苦情が殺到
そして今尚も悪質な新規ファンが増え続けている。これが現状です。
この悪徳バンドをこのまま野放しにして置けば、繁殖した悪質ファンが新たに同じ盗作バンドを立ち上げるという連鎖反応が起こるのも時間の問題です
このバンドの犯罪行為を阻止するには皆さん、一人一人の力が必要です。
もしも自分の書いた曲や詞などが盗作されていると感じたアーティストの方がいましたら
迷わず告訴し裁判まで持ち込んでください。
以下↓はこのバンドが行ってきた盗作詳細と検証サイトです。合わせてご覧ください

ガゼットCD別盗作一覧
http://r.ihot.jp/book/?gazettepakuri
検証まとめサイト
http://gcassette.fc2web.com

このバンドの犯罪を阻止するには皆さんの力が必要です

関連サイト
「ティアリングサーガ」裁判情報のページ
http://kyoto.cool.ne.jp/tssaiban/
創作・二次創作・問題提議・検証サイトリンク集
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/9779/
774名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/03(日) 19:52:26 ID:G0nYlM96
湘南ノ風にはレコード大賞金賞ノミネートして欲しかった。オリコンチャートも長期間20位内だったのではないかなぁ。「純恋歌」は2006年の名曲です。
775名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/03(日) 19:54:24 ID:7nQCVDy/
昔からレコード会社大賞だから
776名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/03(日) 20:16:08 ID:C2F60IO1
今はエイベッ糞大賞だから
777名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/03(日) 21:17:44 ID:iftkbeIN
777getget!!
778名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/03(日) 22:36:10 ID:???
昨年は年間84位(オリコン)が大賞だったから
今年はぜひ100位以下が大賞取ってほしいな!!
779名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/08(金) 20:48:40 ID:190rKXgg
努力して技術を身につけたプロの男たちが
プロレベルに到達してない若いタレント女共を影から支え
犠牲となり、女共をアーティストに仕立て上げてやることで成り立つエイベッ糞産業
780名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/08(金) 22:01:23 ID:???
今更だがスレタイのセンスがいいな

今年もレコ会が楽しみだ
781名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/08(金) 22:39:00 ID:EAT9XK7C
同意
ホントにセンスが良いよ。レコ大のおかしさは皆思っていた事だが、誰もここまでシンプルかつ端的に表現出来なかったよなw
782名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/08(金) 23:31:39 ID:fnZ9Dhuv
たしかに^^
783名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/09(土) 00:01:30 ID:EAT9XK7C
もうね、今年から番組名を変えるといいよ
「第一回 輝く!日本レコード会社大将」
784 :2006/12/09(土) 01:15:28 ID:RY178aFa
業界内のしがらみの調整の結果を、何の関係も無い一般人に見せつける番組。
視聴者が離れるのは当然の結果。
785名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/11(月) 14:16:03 ID:c16aznVG
単なるエイベックスの年末商戦用プロモーション番組
786名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/12(火) 19:36:00 ID:???
95年のTRFはうさんくさかったな。
787名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/12(火) 23:12:07 ID:???
絢香のアルバム100万枚出荷だとよ
788名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/13(水) 06:47:57 ID:3AzUx8Lx
司会のエビちゃんはバーニング系だから
新人賞も同系事務所のWaTで決まりだよ
789佐藤藍子:2006/12/14(木) 12:10:53 ID:HNpW0oV8
98年にglobeが受賞した時からおかしいと思ってました
790名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/14(木) 18:14:08 ID:HqUF9sPB
>>789
佐藤藍子じゃなくてもみんなおかしいと思ってたよw
98年のglobe受賞は日本中でハァ?って状態だったと思う。
globeに受賞させるくらいなら、同じエイベのELTが大賞のほうが
何百倍もマシだった。Time goes byはミリオンヒットだったし。
まぁこの年はラルクかグレイが妥当だったけど。

791名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/14(木) 21:00:22 ID:x0tM+npS
今年は誰が出るんだ?まだきまってないの?司会はマチャアキwithエビ&もえ だが...
792名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/15(金) 00:06:40 ID:???
>>791
>>766に書いてある
793名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/15(金) 00:39:37 ID:lPvFxLhN
氷川きよしは今年シングル1枚しか出してなかったような気が....そんなにヒットしたっけ?
794名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/16(土) 21:22:29 ID:XI5hVJf5
SMAPの世界に一つだけの花が最終的に200万枚超、
森山直太朗のさくらが100万枚超セールスを達成することとなった2003年に、
浜崎あゆみはなんとその年の11月末に緊急発売され、年間セールスでTOP10にも入っておらず、
2003年を代表するとはお世辞にも言えないバラード曲でレコ大を受賞しています。
この曲をわざわざ11月に緊急発売した理由というのが、
9月に発売した賞レース用のバラード曲がコケたため、
急遽別の賞レース向けバラードを用意する必要に迫られたからだ、というのは
チャートウオッチャーの間では半ば常識です。
そしてこの年の浜崎あゆみによる大賞受賞は
新記録となる3年連続受賞・3連覇達成を優先させた出来レースとして多くの批判を浴びました。
これは日本歌謡史に残る大きな汚点です。
795名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/16(土) 21:47:06 ID:???
>>1誰がうま(ry
796名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/17(日) 00:39:00 ID:???
有線大賞 倖田
有線新人 絢香

これでレコ大はどうなる?
797名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/19(火) 07:09:52 ID:???
こーだはもういいよ
798名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/19(火) 20:29:49 ID:???
有線大賞は氷川の4連覇を阻止して倖田が大賞。
WaTは賞を受けるも新人にノミネートされず絢香に譲った形となった。
バーター成立ということで、氷川とWaTがレコ大受賞ってとこかな。
799名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/19(火) 21:23:06 ID:Wy8PNVf1
それでは、皆様は大賞・新人賞を誰にしてほしいですか。
800名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/19(火) 23:57:08 ID:???
番組が無くなればいいと思うよ
801名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/22(金) 11:27:46 ID:OPbZsDHr
どうせコウダだろ。つまらん。ほんとにつまらん!
802名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/22(金) 14:51:04 ID:EiIhGKGt
ミスチルかB'zなら許せる
803名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/22(金) 22:12:58 ID:p4+UkrzU
湯川体制ならば大賞はコブクロかスキマスイッチ、新人はSun Set Swishになりそうです。
804名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/22(金) 22:36:06 ID:1qhmXJNY
レコダイってできレースだし今年は氷川きよしらしい。
でも審査員の中でその氷川きよしに票をいれるのに抵抗がある人がいるみたいで
もしかしたらちがう人になるかもしれません。どうせ氷川きよしにのバックに
ついてるヤクザでしょう。きっとこないだのレコダイの審査員?が家事かなんかで焼け
死んだのもそういう関係では??
805名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/22(金) 22:48:12 ID:EiIhGKGt
あっそ
806名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/24(日) 20:51:13 ID:BsYbcoTD
廃止しろ
もしくはエイベッ糞と手を切れ
807名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/24(日) 21:40:17 ID:???
エイベでも安室は年間1位で取ってるし別格

他の糞とは大違い
808名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/25(月) 13:14:44 ID:???


【芸能】倖田來未の圧勝している人気はいつまで続くか (ゲンダイネット)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1167009551/


さまざまな賞や「年間ランキング」が発表される時期だ。先ごろ第39回日本有線大賞を
受賞したばかりの倖田來未(24)が、今年も圧倒的な強さを見せている。

 まず、「オリコン年間ランキング」。CDやDVDなどの総売り上げを集計した
「アーティストトータルセールス部門」で倖田は初の1位に輝いた。総売上金額は127億円。
ベストアルバムが176万枚も売れたことが大きく寄与した。

 倖田の曲はカラオケ人気も高く、第一興商が発表した「年間カラオケリクエストランキング」では
トップ50に7曲がランクイン。アーティスト別ではぶっちぎりの1位だ。

 Yahoo!JAPANの「2006年検索ワードランキング」でも、倖田は人名部門の1位を獲得。
今年は他にも「ベストジーニスト賞」や「ネイルクイーン・オブ・ザ・イヤー」、「DIMEトレンド大賞」の話題の人物賞など各賞を総ナメしている。

 ちなみに、倖田の代名詞ともいえる「エロカッコイイ」も今年の「ユーキャン新語・流行語大賞」のトップ10に選ばれた。

「倖田が“エロカッコイイ”路線でブレークしたのは昨年です。
厳密に言えば今年流行した言葉ではないけれど、それだけ彼女が昨年以上の
注目を集めた一年だったということでしょう」(エンタメ雑誌編集者)

 倖田時代はいつまで続くのか。

【2006年12月22日掲載記事】

[ 2006年12月25日10時00分 ]
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/music/story/25gendainet07021804/
809名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/25(月) 22:44:37 ID:OAROjUMS
レコ大ってのは本来楽曲に贈られる賞だろ。いくらその年を代表したアーティストだからって
売れても聞かれてもいない楽曲にあげるのはおかしいと思うんだ。
あと、辞退するってのもおかしな話だ。
810名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/26(火) 01:45:32 ID:???

【テレビ】日本有線大賞:倖田來未さんが大賞に決まる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1166271423/


153 名無しさん@恐縮です 2006/12/16(土) 22:44:05 ID:ZG86eLXS0
昔人気あった頃の浜崎が取ってた賞を、今はすべて倖田が奪ってかっさらっていってますね

272 名無しさん@恐縮です 2006/12/17(日) 11:36:33 ID:EsilxMepO
まぁ一部の奴等から人気なんだから、 歌う側も需要あるから供給するわけで・・・
需要なくなれば 浜崎や宇多田みたいに黙って消えるだろ

276 名無しさん@恐縮です 2006/12/17(日) 12:22:02 ID:NVtMApqE0
こいつが出てきて、押し出されるように浜崎がキレイさっぱり消えたなぁ

291 名無しさん@恐縮です 2006/12/17(日) 12:49:46 ID:vAwo98JsO
倖田が出てくると浜崎を見なくてすむから良い。
ハンカチ王子のお陰で亀田を見なくてすんだ時と同じ

293 名無しさん@恐縮です 2006/12/17(日) 12:53:04 ID:LoqSpuNo0
浜崎消えたなw

382 名無しさん@恐縮です 2006/12/18(月) 16:44:13 ID:63+DdLw2O
結局こいつも浜崎と同じ末路辿りそうなんだが…。

393 名無しさん@恐縮です sage 2006/12/18(月) 21:52:19 ID:w7OXaLHx0
昔の浜崎が売れてた時代よりはマシだと思う

402 名無しさん@恐縮です sage 2006/12/19(火) 00:37:34 ID:Oqcc/Swx0
倖田もどうせ浜崎みたいに惨めに落ちぶれて醜態を晒す運命でしょw

浜崎の二の舞になるのが落ち
811名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/26(火) 01:46:27 ID:???

【芸能】倖田來未の圧勝している人気はいつまで続くか (ゲンダイネット)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1167009551/


230 名無しさん@恐縮です 2006/12/25(月) 13:37:51 ID:7SIIDikXO
まぁこいつのおかげで浜崎あゆみが消えてくれたわけだし。

236 名無しさん@恐縮です 2006/12/25(月) 13:50:07 ID:VBHhrrN00
女王の座が浜崎からまさかこの倖田に移るとはなぁ
落ち目浜崎が哀しい

251 名無しさん@恐縮です sage 2006/12/25(月) 14:02:20 ID:PciwWmp+O
浜崎に引導渡してくれてありがとう

264 名無しさん@恐縮です 2006/12/25(月) 14:15:50 ID:iccItvHC0
浜崎ってまだいきてるのか?

272 名無しさん@恐縮です 2006/12/25(月) 14:24:40 ID:isa6Y43r0
浜崎がいらいらしてるのが想像できて笑える。

532 名無しさん@恐縮です sage 2006/12/25(月) 23:19:04 ID:HgCwsbZ+0
どうせ人気は長く続かないし、落ちぶれる運命なんだから
浜崎みたいに悲惨になる前に引退したほうが良いんじゃない?

539 名無しさん@恐縮です 2006/12/26(火) 00:05:14 ID:VUeykUp60
まー、ハマと同じ運命とどるだろなw
今の厨房と話してもハマはださい、今はこうだくみの時代だって言ってたわw

546 名無しさん@恐縮です 2006/12/26(火) 00:12:55 ID:BlPWwEQ30
浜崎って落ち目どころか懐かしいもんな
まだ活動してるの? 全然話題にならんし
812名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/26(火) 06:18:13 ID:WN7ulGEo
ジャンプ裏表紙の浜崎あゆみ!
修正ってレベルじゃねーぞっ!!!
丸ごとCGだ!!!


CGキャラとして生きていた模様
813さよなら絶望先生:2006/12/27(水) 20:45:26 ID:pmjQBYQk
すべてのアイドル崩れが乗りたがるエイベックス御輿ー!
814名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/27(水) 21:09:40 ID:Kq2yUvqy
氷川きよし
堺正章
学会員コンボだなw
エイベと層化TBSのコラボレーション=レコ大
気持ち悪い
だから人が変死したりするんだな
このコラボなら不思議ではない
815名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/28(木) 11:53:54 ID:???


18:30〜21:54

「第48回輝く!日本レコード大賞 豪華史上初3時間半の超拡大版!!!」


▽今夜決定…栄冠は誰の手に?倖田V2か?氷川か?コブクロか?それとも…ミヒマル・スキマ・大塚・ボア…
▽今年はMCもスゴイ堺正章&もえ&エビ・安住&麻耶の豪華5人 

氷川きよし BoA mihimaru GT コブクロ 水森かおり w−inds. 中ノ森BAND スキマスイッチ 倖田來未


<金賞>
「一剣」氷川きよし
「Winter Love」BoA
「気分上々↑↑」mihimaru GT
「君という名の翼」コブクロ
「熊野古道」水森かおり
「ブギウギ66」w-inds.
「Fly High」中ノ森BAND
「ボクノート」スキマスイッチ
「夢のうた」倖田來未
「恋愛写真」大塚愛



816名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/28(木) 19:46:18 ID:???
今年の金賞で金賞に本当にふさわしいのはスキマとこうだくらいしかないな
817名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/29(金) 11:14:46 ID:T/kXryeB
ノミネート云々じゃなく、今年一番ヒットしたのはなんだろう。
三日月とか、、、、キグルミとか?w
818名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/29(金) 11:44:28 ID:???
>>817
売り上げも関係なくってことか?ならミスチルのしるしじゃね?
819名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/29(金) 13:27:13 ID:aC7Di1Qw
カトゥーン、抱いてセニョリータ、タイヨウのうた等が売れた
820名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/29(金) 14:22:22 ID:???
こなゆき
821名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/29(金) 22:07:38 ID:???
粉雪とあみーゴは強烈なロングヒットだったな。今年のオリコンでも2位と3位だしな
822名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 12:49:32 ID:???
正直hが新人賞でも文句はない。事務所の力は少し感じるけど。
823名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 12:58:54 ID:???
エイベバーニング見え見えのレコ大なんか今更誰も興味ねえよ
824名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 13:59:13 ID:???
レコード会社大賞とわかった上で見れば別な意味で面白いかもしれないな
権力争いが垣間見れる
825名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 14:21:15 ID:???
大賞
倖田◎ エイベ
氷川▲ 去年倖田に強奪されるが今年もエイベが譲る気はないだろう。

最優秀新人
WaT◎ バーニング
絢香△ 100万枚出荷でアルバム1位獲得も相手がバーニング本家では苦しい。

それ以外の面子はありえない
826名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 16:36:30 ID:???
あと2時間
827ヴィジョン所属の受賞者達:2006/12/30(土) 17:19:45 ID:???
1999年 最優秀新人  八反安未果
2000年 優秀作品賞  DA PUMP 「if ...」、 hiro 「Treasure」
        新人賞  EARTH
2001年     金賞  DA PUMP 「Steppin' and Shakin'」 hiro 「Your innocence」
     最優秀新人  w-inds.
2002年     金賞  hiro 「Eternal Place」 w-inds. 「Because of you」
        新人賞  Lead
2003年     金賞  DA PUMP 「Night Walk」 w-inds. 「Long Road」
2004年     金賞  DA PUMP 「胸焦がす...」
2005年     金賞  Lead 「あたらしい季節へ」 w-inds.「十六夜の月」
        新人賞  中ノ森BAND
2006年     金賞  中ノ森BAND 「Fly High」 w-inds. 「ブギウギ66」
レコ大で あれ?なんでこの人が受賞??? と感じられる歌手はヴィジョンファクトリー(旧ライジングプロダクション)でほぼ間違いありません
828名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 18:15:10 ID:???
今更中ノ森なんて聴いてる奴いんのかよ。
829名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 19:21:16 ID:???
エイベ糞が空気読んで氷川に譲るかどうか見物だな
830名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 19:44:27 ID:PZsj73Vb
浜崎あゆみの楽曲の権利者:バーニングパブリッシャーズ
831名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 19:53:00 ID:Ok55DqxJ
さて、そろそろ豚田のお出ましだ
832名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 19:56:20 ID:???

<司会>
蛯原友里                バーニンググループのパール所属
押切もえ                 バーニンググループのパール所属

<金賞>
倖田來未     「夢のうた」    バーニンググループと蜜月のAVEX所属
大塚愛       「恋愛写真」    バーニンググループと蜜月のAVEX所属
BoA        「Winter Love」  バーニンググループと蜜月のAVEX所属
mihimaru GT   「気分上々↑↑」 バーニンググループと蜜月のAVEXが設立した芸能事務所Tearbridge production所属
w-inds.      「ブギウギ66」   バーニンググループのヴィジョンファクトリー所属
中ノ森BAND   「Fly High」    バーニンググループのヴィジョンファクトリー所属

<特別賞>
EXILE                  バーニンググループと蜜月のAVEX所属
<新人賞>
WaT                   バーニンググループ本家バーニングプロダクション所属
833名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 20:02:58 ID:YHicyRPX
倖田來未の足ムッチンムッチン。まじうまそう。
マンコ臭そうやけどむしゃぶりつきたいわ。
834名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 20:11:47 ID:7J0Vfp5u
どうでもいいが倖田來未はブスすぎる
835名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 20:14:21 ID:osfFakm0
コウダのマンコ臭そう。パンツにしみが付いてそうだなキモイ
836名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 20:18:40 ID:???
わざわざヲンビーロングを今まで歌わなかったって事は
ここで賞を取ることが決まってたんだな。
837名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 20:26:39 ID:7J0Vfp5u

     __, - 、               )
   /, ─── 、)          γ   ̄ )
  //  /    ヽi          / リd" l"    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |_|    ┃ ┃ |         从从~(フノ)   <  やーん!
  (     ⊂⊃ ヽ       / ̄ ̄ \∩   \_____
  >、   \__ノ ノ  .nm ∠__    イ  | フ
/  \─── ´ヽ、 /)- |/ __ \/ |_/             ___
/    \--/ |  ̄|_ノ<|`T´\|               /_____ ヽ
|      /   |  ||    |  |  |´               |− 、−、ヽ |  |
!    /     ノ   |    |  |  |   ..            |  ・|・  |─|__/
`iヽ__ノ━━━━ヽ、__ノ    | ̄| ̄|                |−c −′  6)
ヽ、     |^ヽ、__ノ      | ̄| ̄ \               ヽ└─ /
   ̄ ̄ ̄` - ′         ̄  ̄ ̄                / ▽▽\


838名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 20:31:32 ID:+4AMRzLN
中ノ森BANDもう出た?
839名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 20:31:50 ID:2BZl9U+S
しかし・・八代良かったな。。
840名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 21:34:55 ID:6TRA1loH
おっ絢香が取ったw
841名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 21:38:16 ID:YHicyRPX
倖田來未の足 うまそう 絶対マンコ臭いけど
足と乳はうまそうだな。
842名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 21:39:41 ID:???
レコ大倖田じゃないのか。
つーか相変わらずコメントが臭いな。
843名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 21:44:06 ID:???
あ、まだ分からないのか。
844名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 21:45:56 ID:???
結局ベストヒット(倖田)と有線大賞(倖田)でバーターやったわけか。
んで去年エイベに無理やり取らせたから今年は引いたわけな。
結局今まで通りの談合体質健在と。
しかし絢香の最優秀はちょっと意外だったわ。
845名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 21:46:12 ID:g4mWxZAG
氷川かよ
846名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 21:48:50 ID:dFmCW2Z/
氷川でよかった〜♪♪
847名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 21:50:29 ID:tcoQaUd5
氷川の嘘泣きなんかいらん
848名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 21:50:31 ID:tcId4tYh
日本の心を忘れずに
849名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 21:51:57 ID:w6Fj84/v
***********************************************************

第48回 日本レコード大賞

この番組はフィクションです。登場する団体、人物などは架空の
ものであり、実在の団体とは一切関係ありません。
**********************************************************
850名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 21:56:03 ID:K/BOvEku
今回は倖田とコブクロの一騎打ち。
倖田が歌唱賞なら大賞はコブクロだろうがよ・・・。
851名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 21:57:12 ID:???
来年は改心してほしいわ。せめて売り上げトップ10の曲から数曲は
選び、そのうちから大賞を選べや。
エイベ体質はもう仕方ないとあきらめるからさ。
852名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 21:58:36 ID:CdSWwtiZ
当然コブクロだ。
853名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 22:00:48 ID:???
コブクロのでかい方の歌唱力はガチ
854名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 22:02:58 ID:PZsj73Vb
今レコ大に求められてるのは過去の出来レースに対する説明責任だ
855名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 22:03:05 ID:???
もう少しで1周年age
856名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 22:05:52 ID:osfFakm0
氷川で良かった。

奴が調子に乗らずにすんだ!

857名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 22:06:51 ID:???
氷川も倖田もグルだから・・・
858名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 22:08:29 ID:K/BOvEku
まあ、亀田好きのTBSだから、ガチで選んでいると思ってる人もいないだろうけどね。
859名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 22:09:34 ID:???
亀田、オウム、筑紫のTBS
860名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 22:16:21 ID:???
カスワンへロスのTBS
861名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 22:43:27 ID:???

歴代レコード大賞受賞曲(受賞年、年間ランキング順位、セールス)


1980年 *26 *41.2 |||||| 八代亜紀 【雨の慕情】
1981年 **1 132.6 |||||||||||||||||||||| 寺尾聰 【ルビーの指環】
1982年 **5 *64.7 |||||||||| 細川たかし 【北酒場】
1983年 **2 *90.8 ||||||||||||||| 細川たかし 【矢切の渡し】
1984年 *14 *48.8 |||||||| 五木ひろし 【長良川艶歌】
1985年 **2 *63.0 |||||||||| 中森明菜 【ミ・アモーレ】
1986年 **2 *51.6 |||||||| 中森明菜 【DESIRE】
1987年 *35 *18.2 ||| 近藤真彦 【愚か者】
1988年 **1 *87.4 |||||||||||||| 光GENJI 【パラダイス銀河】
1989年 **7 *54.8 ||||||||| Wink 【淋しい熱帯魚】
1990年 **1 130.8 ||||||||||||||||||||| B.B.クィーンズ 【おどるポンポコリン】
1991年 **3 186.3 ||||||||||||||||||||||||||||||| KAN 【愛は勝つ】
1992年 **1 276.2 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 米米CLUB 【君がいるだけで】
1993年 *** *37.4 |||||| 香西かおり 【無言坂】 最高*10位 登場*46回
1994年 **1 181.2 |||||||||||||||||||||||||||||| Mr.Children 【innocent world】
1995年 *27 106.3 ||||||||||||||||| trf 【OVERNIGHT SENSATION〜時代はあなたに委ねてる〜】
1996年 **9 137.1 |||||||||||||||||||||| 安室奈美恵 【Don't wanna cry】
1997年 **1 229.3 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 安室奈美恵 【CAN YOU CELEBRATE?】
1998年 *47 *50.0 |||||||| globe 【wanna Be A Dreammaker】
1999年 **2 163.8 ||||||||||||||||||||||||||| GLAY 【Winter,again】
2000年 **1 288.6 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| サザンオールスターズ 【TSUNAMI】
2001年 *17 *69.6 ||||||||||| 浜崎あゆみ 【Dearest】
2002年 **9 *62.8 |||||||||| 浜崎あゆみ 【Voyage】
2003年 *32 *24.2 |||| 浜崎あゆみ 【No way to say】
2004年 **2 *74.9 |||||||||||| Mr.Children 【Sign】
2005年 *85 *11.8 || 倖田來未 【Butterfly】
2006年 *73 *12.6 || 氷川きよし 【一剣】
862名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 23:01:36 ID:jz8QwI0H
2000年になってから出来レースがさらに加速してんな。
863名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 23:39:40 ID:???
>>862
まあ2000年のサザンと2004年のミスチルは文句はないな。(強いて言えばミスチルは
TBSドラマの主題歌だから功労賞的だが)
まあ売り上げ的にはどちらも悪くない。
80年以降だとマッチ、グローブ、浜崎の2年、去年と今年は最悪の大賞だ。
864名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 23:40:58 ID:???


「今年のレコード大賞は氷川きよしで決定、という話が出ています。
昨年も氷川を推す声はあったが、avexの力で勢いのあった
倖田來未が受賞し、その代わり今年は氷川という流れが出来ていった。
どうせ今年は誰もヒットを出していませんから、氷川に決まっても批判はない」
(芸能ジャーナリスト・二田一比古氏)

今回、氷川で一致した背景には「東京の母」と慕う所属事務所会長夫人が
先月死去したという同情票もあるという。
「葬儀後、各大手事務所代表によるトップ会談が持たれ、
ワリを食った形の倖田は最優秀歌唱賞に。倖田はパクリ疑惑もあったが、
作品ではなく『歌唱賞』ならセーフというわけ」
865名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 23:50:47 ID:hWJlASpD
「今年のレコ大は何かが違う」ってCMで言ってたけど、あんまり変わって無い様な気が・・・・。
866名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/30(土) 23:51:09 ID:???
867名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 00:22:41 ID:mBkK0T6e
>>851に同意
なんと言っても選考基準が曖昧なのが問題。

年間シングル売り上げTOP10のアーティストを無条件に金賞にノミネート。
そこから一般からの携帯、PC、投票ハガキ等で公平に集計し上位5名に絞る。後は協議の上大賞を選出する。


演歌は別にに最優秀演歌賞なる賞を作る(※ただし大賞ではない)
但し規定を満たし金賞にノミネートされれば大賞受賞資格が与えられる。

これでナットク。
868名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 00:40:14 ID:???
なんか呆気なかったな。拍子抜けだな。
もっと酷い八百があって荒れるものかと思ったが妥当だな。
なんでWATじゃなかったんだろ。賞は各社の持ち回りって事になったのか?
869名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 00:52:22 ID:J3Dhcm59
まあ実情は過去の偶然を勘違いした
音楽的才能のない馬鹿な古株や大御所や
それにへつらって甘い汁を吸ってる奴らが
それを許さんがな…
けどそんな旧体制のまま腐りきったレコ大を
表面化するために辞退しまくったアーティストたちが
少なからずいることが唯一の救いかな
870名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 01:00:30 ID:wgH7WBdr
誰だしw
871名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 04:40:58 ID:???
 氷川きよし、レコ大おめでとう

 レコ大 委員長 阿子島たけし 一回忌大賞だな
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E5%AD%90%E5%B3%B6%E3%81%9F%E3%81%91%E3%81%97

 亡霊に屈したのかなバーニング
872名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 05:18:38 ID:q13YOzRS
2001年 *17 *69.6 ||||||||||| 浜崎あゆみ 【Dearest】
2002年 **9 *62.8 |||||||||| 浜崎あゆみ 【Voyage】
2003年 *32 *24.2 |||| 浜崎あゆみ 【No way to say
あゆの三年連続は誰か超えられるかな?
873名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 06:59:20 ID:vEa5wrRq
↑3年目の受賞はあまりにも酷いな
こんななんの正当性もない3連覇を、超えるも何もない気がする
浜崎もよく恥ずかしくないもんだ
874名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 07:15:39 ID:???
全然年間の人気とか反映されてないんだな。
特定の会社内の賞か。
レコ大は廃止か名前変えた方がいいな
「日本」なんておこがましい「赤坂」にしとけ
875名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 07:43:09 ID:fc2swWeG
うさん臭い奴ばかりだ!
ブサイクNo.1はBoAだな!変な曲を蓄膿症みたいな声で歌いキモイ
顔も酷いモアイ像みたいにブサイクだな
876名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 09:06:19 ID:MlH9B3Sv
>>872
こんな失笑もののゴリ押しをする輩は今後現れないと思われw
877名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 09:06:56 ID:???


○1980年 *26 *41.2 |||||| 八代亜紀 【雨の慕情】
◎1981年 **1 132.6 ||||||||寺尾聰 【ルビーの指環】
△1982年 **5 *64.7 ||||||||細川たかし 【北酒場】
○1983年 **2 *90.8 ||||||| 細川たかし 【矢切の渡し】
△1984年 *14 *48.8 |||||||| 五木ひろし 【長良川艶歌】
◎1985年 **2 *63.0 ||||||||||中森明菜 【ミ・アモーレ】
◎1986年 **2 *51.6 |||||||| 中森明菜 【DESIRE】
×1987年 *35 *18.2 |||    近藤真彦 【愚か者】
◎1988年 **1 *87.4 |||||光GENJI 【パラダイス銀河】
◎1989年 **7 *54.8 |||||||||  Wink 【淋しい熱帯魚】
◎1990年 **1 130.8 |||B.B.クィーンズ 【おどるポンポコリン】
○1991年 **3 186.3 ||||||||||||KAN 【愛は勝つ】
◎1992年 **1 276.2 ||||||米米CLUB 【君がいるだけで】
×1993年 *** *37.4 |||||| 香西かおり 【無言坂】 
◎1994年 **1 181.2 |||||||Mr.Children 【innocent world】
○1995年 *27 106.3 |||||trf 【OVERNIGHT SENSATION〜
○1996年 **9 137.1 ||||||||安室奈美恵 【Don't wanna cry】
◎1997年 **1 229.3 |||||||||安室奈美恵 【CAN YOU CELEBRATE?】
×1998年 *47 *50.0 |||||||| globe 【wanna Be A Dreammaker】
◎1999年 **2 163.8 |||||||||||GLAY 【Winter,again】
◎2000年 **1 288.6 ||サザンオールスターズ 【TSUNAMI】
△2001年 *17 *69.6 ||||| 浜崎あゆみ 【Dearest】
○2002年 **9 *62.8 |||| 浜崎あゆみ 【Voyage】
△2003年 *32 *24.2 |||| 浜崎あゆみ 【No way to say】
○2004年 **2 *74.9 |||||||||||| Mr.Children 【Sign】
△2005年 *85 *11.8 || 倖田來未 【Butterfly】
△2006年 *73 *12.6 || 氷川きよし 【一剣】

◎妥当 ○まあ妥当 △おかしい × 明らかな裏工作
878名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 10:11:03 ID:???
最後の2つも相当な酷さだと思うが
879名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 12:27:49 ID:???
>>877
だからお前の目盛りはむちゃくちゃ
>>861が妥当だろ
そんなにミスチルが好きか?
880名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 12:38:30 ID:???
受賞そのものに疑問符が付くにもかかわらず
メディアに3連覇の偉業とか何とか煽らせてるのが恥知らずなんだよなぁ
881名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 12:48:06 ID:nbNHjODy
 最優秀新人賞
研音>バーニングなんて意外。
882名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 12:51:32 ID:???
TBSが番宣やらで中ノ森BANDとか無名の歌手を必死にヨイショしてたのが痛々しかった
883名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 12:58:37 ID:q3tbm8yP
まぁ、正直さだまさしが一番良かったろ。
884名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 13:08:44 ID:fQJnnLRD
安良城紅
大塚愛
OLIVIA
倖田來未
shela
鈴木亜美
浜崎あゆみ
伴都美子
BoA
misono

で、来年の金賞競わせたらいいんじゃないでしょうかTBSさん。
885名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 13:27:39 ID:???
↑アクシヴ大賞じゃんw
886名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 13:28:21 ID:???
誰もが納得の行く受賞とここまで掛け離れている賞も珍しい。
とにかく誰の目にも見える基準を作れよ。
・売り上げ(最も分かりやすい目安)
・話題性(それを歌ったアーティストではなく、その曲の、話題だぜ)
・あとは誰か考えてくれ
887名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 14:44:20 ID:WvpO/4oE
某ラジオ番組の年間チャート
ttp://fm-kyoto.jp/rankingchart/
ベスト10内のアーティストでレコ大に出演しているのが絢香だけ
888名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 14:48:54 ID:nnduSZwv
           __
        / ̄     ̄ ヽ
       /            .丶
      /      |    |     ヽ
    .  | .___/|__∧___  |    _______________
     j | ゙/⌒¨´   ゙/⌒~´ j |  /
     i | || .O |     | .O |  |-| < 100万馬力の手こきよ〜ん!
   ┌┤| 丶_丿    丶_ノ  |j |   \_______________
    `ヽ.:|ヽ.     ゝ     / |
    //||\    ▽     |___ !
    ~  |/`丶 ___  - ´             ____
  。O o 。_  _ j    (_              ./- 、− 、   \
ドピュッ  /  ̄  -  -  ` ̄  ヽ        /-|/・| ・\|- 、   ヽ.     ______
  || o/∩ |     . .     |  .|       .|  ` -○ −′ ヽ  ヽ   ./
 ||./二ニヽ|||シュッ  |.|     |  |        .| 三  |  三    |  | < おうい!
 ||| ―-、)ヽ|| ◎ 丿丶. ◎ ノ.|  |       (____|__    |  !  | 宿題はできたのか
 ||| 二ヽ)_ノ||   ̄     ̄  | |  |      ( _\      ̄  /  /   \______
シュッゝC| | /⌒ ⌒ヽ   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \┝(t)┯━━━━l 
  ./⌒ヽ⌒ヽ___  \/  /───┐  .)
 /  _  ゝ___) .._|       o    |  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./           (∂   ./⌒ ヽ./⌒ヽ .| < はぁーっ! あっ! イクーーっ!
/  丿ヽ___,.──--..i ̄|._ |  (・)|(・)  |_|  \ 22世紀のデリヘル最高!
  )          |  |  ヽ __ノヽ___ノ |   \_______________
_/            \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄|


889名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 14:59:34 ID:???
漏れはレコ大嫌いだから見なかったが面白がってヲチしてる椰子が多いから微弱でも視聴率取れてるんじゃないか
890名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 15:39:37 ID:OagcrsA5
流石TBS
891名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 18:02:35 ID:fQJnnLRD
>>885
最優秀歌唱賞は島谷ひとみねwww
作詞賞はhitomi
892名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 18:47:24 ID:3jkX9Uca
氷川は久々の演歌ですから、それはそれで良かったと思います。
新人賞は絢香ですか…。WaTにならない分マシでしたが。
しかし私は、湯川体制になり、コブクロ・スキマスイッチ・Sun Set Swishが
日の目を見ると読んでいましたから、大間違いでしたね…。
893名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 19:22:37 ID:9zN+lNc/
>>892あなたは裏をなにも知らないんですね。
894名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 12:04:53 ID:8xzajCFw
見てないんだけど、お前ら楽しかったか?w
氷川が受賞した理由は単純に、「またavexかw」
を回避する為の策なんだとさ。
受賞曲は全て、言うまでもなく事務所の勢力の問題で、
曲質も売上も全く関係ないし、肝心の視聴率も二桁割れ目前なんだから、
ロクに曲の宣伝にもならない番組。
因みにジャニは賞レースには参加しないと断言してるらしい。
30日に放送を決定した理由としては、
・長く続いた視聴率低迷を打破すること
・例年、「紅白」出場歌手や大晦日にライブを行うアーティストの出演辞退が相次ぐこと
・TBS局内でレコード大賞より視聴率の高い格闘技番組『Dynamite!』の放送拡大を望む声が多いこと
らしいけど、番組自体の存在価値がないんだから、放送日ずらされたところでね・・・
895名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 12:12:36 ID:8xzajCFw
>>851 2006オリコン年間シングル(2005/12/05付〜2006/12/18付迄)
順位/売上/その週の売上/発売日/タイトル/アーティスト【累計】
*1 103万8923 **万*493 06/03/22 Real Face / KAT-TUN ←ジャニは賞レースには参加しないと断言
*2 *75万7525 **万*437 05/11/16 粉雪 / レミオロメン【85万1009】←去年の曲w
*3 *67万6352 **万*445 05/11/02 青春アミーゴ / 修二と彰【162万1667】←去年の曲&かとーんと一緒
*4 *59万8951 **万**** 06/05/31 抱いてセニョリータ / 山下智久 ←かとーんと一緒
*5 *56万6719 **万*486 06/07/19 SIGNAL / KAT-TUN ←一緒
*6 *56万2196 **万**** 05/12/14 ただ…逢いたくて / EXILE ←去年の曲
*7 *55万3500 *4万1902 06/11/15 しるし / Mr.Children ←一昨年、「今年限り」という事で受賞。なので何があってももう辞退。
*8 *52万2504 **万*513 06/03/08 純恋歌 / 湘南乃風 ←金賞有力候補
*9 *48万8154 **万**** 05/11/23 supernova/カルマ / BUMP OF CHICKEN ←テレビ自体出ないから辞退じゃない?
10 *48万0183 **万*964 06/08/30 タイヨウのうた / Kaoru Amane ←TBSドラマに貢献したし、06年大賞はコイツが一番最有力候補だったかもしれん。。     けどそれでいいのか?w
896名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 14:34:21 ID:eU3t8kgm
897名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 14:56:06 ID:???
要はavex体制は辞めましたよ〜みたいなこと言いたいんだろうな。
まぁそれでも複数の会社の談合ですけども。
898名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 14:59:08 ID:aZnljmQK
大賞 粉雪
新人賞 ハピマテ

とかだったら祭り開催したのにな
899名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/01(月) 21:24:46 ID:IGVWBTAH
美粧は高品質
音楽は低品質なのが
浜崎あゆみ以来のavexのスタイル
900名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/02(火) 15:31:27 ID:EE8zWKbJ
浜崎はたまにいい曲歌ってたけど…

倖田はいい曲歌ったっけ?

そう考えると>>899はその通りなのかも。
901名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/02(火) 22:54:53 ID:WeLdTb0Q
視聴率17%オメ
902名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/03(水) 06:35:28 ID:MWvkhyTt
>>107
そんな取れたの?>視聴率
なんかレコ大ってエイベばっかりだから見て無いや
ソニーとか東芝とかからはあんま出てこないよね
903名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/03(水) 06:37:08 ID:MWvkhyTt
うわレス番まちがえた>>901
なんで107とか打ったんだろ俺
904名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/03(水) 08:38:14 ID:M0vIQCNZ
>>900
そもそも倖田にいい曲なんてないよね。
905名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/03(水) 15:46:31 ID:pbGv81EN
湯川氏になって少し変わるかなって思ったけどあんま変わってなくてがっかり
まあアヤカが賞とれただけマシか
906名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/03(水) 16:24:35 ID:+f55SG6G
あれってどの基準で決めテンの??
みな全然売れてなかったと思うんだけど・・・・。
他にも、いい曲沢山あっただろ
って思う
907名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/03(水) 18:25:03 ID:UWKhm1g7
みんな98年のglobeがおかしいと言うけれど、シングル5枚(4枚連続リリースでTOP10に同時ランクイン)、アルバム2枚(ラブアゲインは300万枚、最短でデビューからのアルバム3枚1000万枚超、リレーション200万枚)、夏のアリーナツアー。globe以外にだれがおったんじゃ!!!
908名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/03(水) 18:48:17 ID:oieAVA8t
ねえ、AAAってなに?
909名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/04(木) 17:07:48 ID:???
AAAはファーストアルバムの特典が全88種類だったアイドルじゃん
910名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/05(金) 06:38:17 ID:itGDRxgG
>>907
大賞はアーティストじゃなくて作品に対して贈られるものなのですよ
wanna Be〜なんてどう考えても大衆から幅広く支持された曲なんかじゃない
それに、その何作ヒットさせたかの基準でいっても
98年にglobe以上に売ったアーティストは何組もいる
911名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/05(金) 08:11:20 ID:???
バーニングKダッシュ大賞でいいよ。
ほんとイラネ。
912名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/05(金) 12:37:51 ID:???
>>300
昔からツッコミ所満載じゃん。ほんと無意味な賞だなこれ
913名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/05(金) 13:05:12 ID:bry9sgBu
スレタイワロた
914名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/05(金) 21:08:55 ID:???
>>907
1998年年間トップ30
1位 GLAY:『誘惑』
2位 SMAP:『夜空ノムコウ』
3位 SPEED:『my graduation』
4位 BLACK BISCUITS:『タイミング 〜Timing〜』
5位 GLAY:『SOUL LOVE』 ←
6位 Kiroro:『長い間』 ←
7位 L'Arc〜en〜Ciel:『HONEY』 ←
8位 KinKi Kids:『愛されるより 愛したい』
9位 Every Little Thing:『Time goes by』←
10位 KinKi Kids:『全部だきしめて/青の時代』
11位 hide with Spread Beaver:『ピンクスパイダー』
12位 J-FRIENDS:『明日が聴こえる/Children's Holiday』
13位 SPEED:『ALL MY TRUE LOVE』
14位 L'Arc〜en〜Ciel:『花葬』
15位 L'Arc〜en〜Ciel:『snow drop』
16位 SPEED:『ALIVE』 ←
17位 B'z:『HOME/The Wild Wind』
18位 KinKi Kids:『ジェットコースター・ロマンス』
19位 Mr.Children:『終わりなき旅』
20位 L'Arc〜en〜Ciel:『浸食 〜lose control〜』
21位 ポケットビスケッツ:『Power』
22位 the brilliant green:『There will be love there ―愛のある場所―』
23位 hide with Spread Beaver:『ever free』
24位 大滝詠一:『幸せな結末』
25位 L'Arc〜en〜Ciel:『winter fall』
26位 L'Arc〜en〜Ciel:『DIVE TO BLUE』
27位 L'Arc〜en〜Ciel:『forbidden lover』
28位 BLACK BISCUITS:『スタミナ -STAMINA-』
29位 LUNA SEA:『STORM』
30位 T.M.Revolution:『HOT LIMIT』
915名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/05(金) 21:11:37 ID:???
47位 wanna Be A Dreammaker:『globe』
53位 Sa Yo Na Ra:『globe』
56位 Perfume of love:『globe』
63位 sweet heart:『globe』
916名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/06(土) 04:41:55 ID:???
globeは97年のFACEから凋落が始まってるからな
917名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/06(土) 06:59:05 ID:???
ラブアゲインは300万も売ってないよ、たしか200万にも届いてないはず
300万が出荷ベースだとしたらエラいことだぞ

globeが取るなら96年が妥当だったと思うが
その時は安室の流行り物としての人気も絶頂時だったしね
918舞子:2007/01/13(土) 09:42:10 ID:FEk+sVkb
ぁたしAAA大大大スキィ!歌も囚も大好き!
特ににっしぃ(西島隆弘)と直也(浦田直也)がすき!
女でゎゆかりん(後藤友香里)がスキ!
919名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/13(土) 09:49:21 ID:u5yFs/Z+
1:エージェント・774 :2007/01/13(土) 03:20:18 ID:5Nj9pC5K
俺たちはいつも2ちゃんねるに見守られさまざまなカキコをしてきた。
その2ちゃんねるが閉鎖されるなんていやだ。
そのためにはどうすればいいか?抗議をすればいい
いまこそ2ちゃんねるを守るために俺は秋葉原駅電気街出口で抗議をしようと思う。
みんな、手を貸してはくれないか?

手を貸してくれる同志は下記参照
日時 2007年1月13日
日程 午前10時から秋葉原駅電気街出口にて民衆に訴えかける、午後1時終了予定
必ず「2ちゃんねるが閉鎖されるのを黙ってみていられません、どうか2ちゃんねるが閉鎖されるのに反対してください」と言ってください

どうかコピペして広い範囲に知らせてくれ。
920名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/22(月) 06:26:35 ID:c5nhOU0M
今年もやるの?
921名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/22(月) 09:09:38 ID:vlKzplzw
>>914
こう見ると、98年のラルクはすげーな!
ベスト30に7曲も入ってるじゃんか!!
922名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/17(土) 13:09:52 ID:LRV9uK3W
923名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/01(木) 19:54:16 ID:hG3riDvJ
m9(^Д^)プギャー
924名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/01(木) 20:00:32 ID:FhtKA4an
>>921 時代の移りを感じるな。
925名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/10(火) 23:09:32 ID:???
926名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/20(金) 00:42:52 ID:???
今年のレコード大賞に向けて保守age
927名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/20(金) 03:30:43 ID:snPwdvf6
レコタイって、とりあえず曲ダサくても流行りモンやっときゃおkだろ。


見るに耐えないよな。
928名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/20(金) 03:37:48 ID:iX5AE3iF
AAAってドコがいぃの?? あんなのカスじゃん。
929名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/07/01(日) 11:02:56 ID:???
治療に専念…AAA後藤友香里が脱退

 8人組ユニット「AAA(トリプル・エー)」のメンバー、後藤友香里(19)がグループを脱退することが11日、所属事務所から発表された。
先月、体調不良のため舞台「スーパーバトルライブ美味學院番外編」(東京・青山劇場)を降板したが、完治まで長時間を要するとして治療に専念する。
メンバーはホームページ上に「今後は彼女の分まで力を合わせて頑張っていきたい」とコメント。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/06/12/12.html
930名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/07/03(火) 01:01:47 ID:???
興味ねー
931名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/07/03(火) 17:20:46 ID:wf9RKRT8
AAA・・・凄い評価だな(笑

レコタイで見たけど素人ダンス集団が男の子と女の子
交互に歌ってて・・・いわゆる仲良しグループの文化祭の出し物
レベル・・・ あれで歌手ですか? と聞きたくなった。
932名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/08(水) 02:17:34 ID:???
・アノ人気グループ、公園に落書き…事務所も開き直り (ZAKZAK)

 若手人気グループ「AAA」(トリプルエー)の女性メンバー、伊藤千晃(20)が、
米国・メリーランド州ボルティモアの記念公園に落書きして帰国していたことが
4日までに分かった。ブログで犯行の決定的証拠をアップしたことからブログは炎上し、
ネットで批判が集中している。

 所属事務所「エイベックス」は3日夕、夕刊フジの取材に
「書いてしまったのは思慮が足らなかった。反省しています」と“犯行”を認めた。
 騒動の発端は伊藤の7月25日付のブログ。ブログの大半はイベント出席のため
渡米したメンバーの米国での思い出をつづったものだったが、
問題は「楽しかったよ−」などというコメントとともに掲載した画像だった。

 画像には、「JPN AAA」と黒いスプレーで大書きされた岩が写っており、
「と書いてきました バイチャ」とのコメントも添えられ、悪びれた様子は微塵もなかった。
 エイベックスは悪行について、「現地のコーディネーターに確認したら、大丈夫といわれた。
スプレーは現地で観光客向けに売られていた。決して書くためではなく、撮影の小道具のためだった」
と弁明した。
 さらに、「イメージでいうと、横浜市桜木町みたいなところ。
落書きをするのが観光のひとつになっている」と呆れた言い訳に終始した。
桜木町駅高架下遊歩道は落書きのメッカとして有名だが、桜木町が落書きを認めている訳ではない。

 遊歩道を管理する横浜市都市整備局は
「そのような例えに出されるのは本意ではない。桜木町が決して落書きを奨励しているわけではない」と
憤慨する。エイベックスは「法に触れていない以上、処分は考えていない」としている。

ソースは http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_08/g2007080426.html

岩に…AAA♪ (問題になったブログ記事)
ttp://blog.avexnet.or.jp/aaa/08ito/070725_1005.html

AAAブログ祭り記念age
933名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/11(土) 00:21:30 ID:2JofCLwN
天罰だな
934名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/11(土) 02:26:14 ID:???
レコード大賞もグラミーの審査方法を取り入れればいいのに
935名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/28(火) 11:03:48 ID:???
日テレでやってるやつもエイベ中心の出来レース
936名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/31(金) 14:01:36 ID:XQoYVv16
蟯戒(ギョーカイ)全体マスタベ。
ギョーカイ人一人ひとりが金動かしてマスタベやってる。

「儲ける必要」は絶対的にあるけど、
もはや 儲けることしかできなくなった機能不全。

滑稽だ。
舞台袖から軽く手を叩いて喜んでるギョーカイ関係者を更に
斜め後ろから見ると凡そそんな風にしか見えない。

あっ、でも、
有名人見て喜んでる人は別。

937名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/31(金) 18:58:13 ID:???
ランキング上位の曲ほど質が低い
938名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/09/26(水) 00:24:56 ID:???
age
939名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/17(水) 08:11:21 ID:???
 
940A POT OF POISON:2007/10/17(水) 18:52:21 ID:9uoOLux/
だよね〜
941名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/21(日) 01:26:48 ID:2Wfb6551
まいっか!
942名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/27(土) 20:15:31 ID:???


週刊大衆『TBSを空中分解させる亀田、筑紫、レコ大の3爆弾』


(前文略)

そして迷走TBSにトドメを刺しそうなのが、年末の「レコード大賞」だという。

「早くも音楽関係者の間では、“今年の大賞は宇多田ヒカルの『Flavor of Life』で決定”
との噂が浮上。 
すでに芸能界の実力者のところに、宇多田の関係者が“今年は(大賞を)いただきますので、
よろしく”とあいさつに来たと、もっぱらですよ。」(夕刊紙記者)

『Flavor〜』って、どんな歌だっけ?と首を傾ける向きも多いだろう。
事実、ミリオンを記録した秋川雅史の『千の風になって』のインパクトには、とても及ばない。

「にも関わらず『Flavor〜』が本命とされるのは、TBSドラマ『花より男子』の主題歌だったから。
局との情実関係で大賞に内定してるなんて、本当だったらドッチラケですね。」(前同)

昨年、大晦日から30日へ繰り上げたのが功を奏し、例年の倍近い視聴率を記録したレコ大。
気を良くした上層部は、「今年は20%が目標」と鼻息も荒いというが、
現場スタッフはヒヤヒヤものだとか。

「『千の風〜』は発売が昨年5月というのがネックになって、話題賞か特別賞に落ち着く
というのが大勢の見方。
レコ大をのんびり楽しむのは、この歌を圧倒的に支持する中高年ですから、
“なんで宇多田なんかが大賞なんだ”とクレームが殺到する可能性が高い。
せっかく昨年、底上げした視聴率も、一気に萎むかもね。」(前出 夕刊紙記者)

来年、赤坂の地に巨大な新社屋が完成予定のTBS。
激ヤバ爆弾が次々に炸裂して、文字通りの“砂上の楼閣”にならなければいいが・・・。
943名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/11/09(金) 21:01:41 ID:960KvX2o
>>935
もし仮に秋川大賞だったら
おそらく関係者が殺されるだろうよ。

以前2年前審査員が火災で無くなったという
結構問題になったから
これ以上無理に事件起こせなられないからな。
944名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/11/09(金) 23:11:26 ID:???
人気女性歌手、紅白出場予想


●2007 各女性アーティスト最高売上シングル●

*1 644,259 ***,*** Flavor Of Life / 宇多田ヒカル ←辞退
*2 195,322 ***,*** FREAKY / 倖田來未 ←出場
*3 169,277 ***,*** Rolling Star / YUI  ←辞退
*4 166,545 ***,471 PEACH/HEART / 大塚愛  ←出場
*5 166,203 ***,*** glitter/fated / 浜崎あゆみ  ←出場
*6 152,927 **8,792 ア・イ・シ・テ・ルのサイン/ DREAMS COME TRUE ←喪中のため辞退?
*7 144,081 ***,*** Baby Don't Cry / 安室奈美恵 ←辞退
*8 129,252 **1,175 LIFE / 中島美嘉 ←出場
*9 119,817 ***,*** FREE / ERIKA ←辞退
10 111,144 ***,346 星のない世界/横顔 / aiko ←出場


●2007 各女性アーティスト最高売上アルバム(ベスト除く)●

*1 1,018,670 ***,745 Black Cherry / 倖田來未 ←出場
*2 *,637,180 **1,294 CAN'T BUY MY LOVE / YUI  ←辞退
*3 *,520,699 ***,828 HEART / 伊藤由奈 ←当落選上
*4 *,510,990 ***,977 PLAY / 安室奈美恵 ←辞退
*5 *,431,193 ***,832 Denim / 竹内まりや ←大物枠で出場?
*6 *,400,062 ***,984 First message / 絢香 ←当落選上
*7 *,359,590 ***,*** Scratch / 木村カエラ ←落選
*8 *,348,093 ***,*** MADE IN TWENTY(20) / BoA ←当落線上
*9 *,341,897 **6,969 LOVE PiECE / 大塚 愛 ←出場
10 *,296,175 ***,*** YES / 中島美嘉 ←出場
945名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/11/26(月) 21:29:51 ID:/hL/MpqP
もってけセーラー服って今年の売り上げ10位以内じゃなかったっけ?
レコ大には出てないの?
946名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/11/30(金) 10:50:10 ID:???
絢香のなんか全然売れてないのに大賞とかワロスw
罠と検温がコブクロとバーターで押し込んだのが見え見え
年末の歌番組でしかお目にかかれないw-indsや落ち目の大塚愛、
タイアップずくめなのにパッとしない絢香が当たり前のようにノミネートされているのが寒い


とりあえずコブクロ受賞内定おめ
これで倖田か絢蚊だったら会場が冷えきった空気になること間違いなしw
947名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/11/30(金) 12:09:10 ID:???
948名無しのエリー:2007/11/30(金) 18:59:31 ID:YeChT9zA
>>945
もってけなんとかは結局ふさわしくないと判断された
最終的には賞却下されたというオチでしたwwwwww
949名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/15(土) 02:35:14 ID:A+OqLPNa
>>945
現実を見ろ…40位だよ

2007年間シングル(2006/12/25付〜2007/12/17付迄)

*1 1,115,499 **3,743 千の風になって / 秋川雅史
*2 *,644,259 ***,*** Flavor Of Life / 宇多田ヒカル
*3 *,441,799 **1,613 蕾 / コブクロ
*4 *,429,832 ***,*** Love so sweet / 嵐
*5 *,404,339 *16,768 Keep the faith / KAT-TUN
*6 *,371,628 ***,*** 喜びの歌 / KAT-TUN
*7 *,359,326 **1,143 明日晴れるかな / 桑田佳祐
*8 *,354,851 **9,039 旅立ちの唄 / Mr.Children
*9 *,341,007 ***,*** 関風ファイティング / 関ジャニ∞
10 *,333,856 **6,595 weeeek / NEWS
11 *,326,335 ***,876 WINDING ROAD / 絢香×コブクロ
12 *,320,628 ***,*** フェイク / Mr.Children
13 *,310,505 ***,*** 星をめざして / NEWS
14 *,304,101 **9,584 Ultra Music Power / Hey! Say! JUMP
15 *,271,869 ***,768 Happiness / 嵐
16 *,252,441 **2,683 花の名 / BUMP OF CHICKEN
17 *,251,112 ***,815 Lovers Again / EXILE
18 *,235,140 ***,*** ズッコケ男道 / 関ジャニ∞ 07/04/11
19 *,231,748 ***,917 SUPER LOVE SONG / B'z
20 *,228,716 ***,717 Beautiful World/Kiss & Cry / 宇多田ヒカル

40 *,162,401 ***,465 もってけ!セーラーふく / 泉こなた(平野綾),柊かがみ(加藤英美里),柊つかさ(福原香織),高良みゆき(遠藤綾)
950名無しのエリー:2007/12/15(土) 21:22:32 ID:Qodt/CxB
>>947
そうなんや・・・・・・
20、30年前は賞や首からかけるメダルを取るために壮絶だったけど、
今はどうでもよくなったね
これじゃぁ将来は、無くなるのも当然だな
951名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/27(木) 03:25:57 ID:nHio20MF
07年金賞

絢香     「Jewelry day」                     ワーナー          研音
w−inds.  「LOVE IS THE GREATEST THING」    ポニーキャニオン     ヴィジョンファクトリー
EXILE    「時の描片〜トキノカケラ〜」              AVEX            LDH
大塚愛    「PEACH」                         AVEX            avex entertainment
川中美幸  「金沢の雨」                         テイチク           アルデル・ジロ
倖田來未  「愛のうた」                         AVEX            avex entertainment
コブクロ   「蕾(つぼみ)」                       ワーナー          ミノスケオフィスコブクロ
氷川きよし  「きよしのソーラン節」                  コロムビア         長良プロダクション
BoA      「LOVE LETTER」                  AVEX             avex entertainment
水森かおり  「ひとり薩摩路」                      徳間             長良プロダクション         
952名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/30(日) 03:14:47 ID:+0UjRYgf
もし絢香、倖田來未、宇多田ヒカルだったら…
抗議する。
953名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/30(日) 04:06:44 ID:5SKNL57h
レコ大なんて今年の漢字偽っつーことで、もうミスチルのフェイクでおK
954名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/30(日) 15:56:36 ID:EPOeZZbR
カスチルは取らなくてもよかった
955名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/30(日) 16:51:09 ID:+f5T/xwt
w-indsって年末限定?
956名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/30(日) 20:14:47 ID:???
絢香の曲なんか今年全然売れてないのにレコ大金賞とかワロスw
コブクロとバーターで押し込まれたのが見え見え
なんとか紅白に出れるのもコブクロに寄生してヒットした「Winding Road」のお陰だろ
いつまでも金魚の糞みたいにくっ付いてんじゃねえよ
落ち目なのをどうにかしようと、
罠と検温が必死のゴリ押しでタイアップまみれにしてんのに、それでも売れないw
哀れな一発屋(´・ω・`)
957名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/30(日) 20:37:55 ID:Sd+hxW/C
w-inds.っ活動してたんだね
958名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/30(日) 21:34:04 ID:???
つんくの整形ワロタw
もうオカシクなっとるやん
959名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/30(日) 21:45:55 ID:l4wfqPp8
*2 *,644,259 ***,*** Flavor Of Life / 宇多田ヒカル

は何故はいってないのですか?
960名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/30(日) 21:53:42 ID:4vMdE/F+
>>959
着うたダウンロード数が世界一位なのに…。
961名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/30(日) 22:08:57 ID:???
ウタダは権利関係を家族がガッチリ握ってるから
レコード会社に旨味ない
推すほどメリットない
962名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/30(日) 22:13:27 ID:/Hb8kZip
テレビに出ていい時間過ぎてんのに℃-uteをテレビの画面上に出させるのはいくら賞をとったからって例外ではなく駄目だと思う。番組制作者たちの計算済みのように見えて見苦しかった。
963名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/30(日) 22:19:26 ID:J0FLcosI
研音俳優ドラマのコブクロ主題歌いいかげん飽きた
しかもバラードばっかりだし
964名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/30(日) 22:22:54 ID:XPv5ClKR
ひがむな
965名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/30(日) 22:26:17 ID:???
>>964
意味不明

憂いてるんだろ
966名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/30(日) 22:28:26 ID:qXIU3DY5
コブクロみたいな実力派はこれからも大賞に選ばれていくからな。
歌純粋にうますぎだろ
967名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/30(日) 22:36:27 ID:???
実力派に見えるのか…

ゆとり教育ここに結実せり
968名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/30(日) 22:42:57 ID:4vMdE/F+
>>963
同意。
同じようなのばっか。くどい。
969名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/30(日) 22:44:46 ID:???
大賞は初音ミクだろ
970名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/30(日) 22:47:03 ID:???
みっくみくにしてやんよ----------♪
971名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/30(日) 22:47:59 ID:???
アキバ枠いらねー
972名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/30(日) 22:48:53 ID:3QPXAJsN
 コブクロよりも℃-uteって誰よ。
973名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/30(日) 22:53:41 ID:F2YzmdgL
エイベックスが2年連続大賞受賞を逃したのは近年では珍しいね。
2007年 コブクロ・蕾
2006年 氷川きよし・一剣
2005年 倖田來未・Butterfly エイベックス
2004年 Mr.Children・Sign
2003年 浜崎あゆみ・No way to say エイベックス
2002年 浜崎あゆみ・Voyage エイベックス
2001年 浜崎あゆみ・Dearest エイベックス
2000年 サザオールスターズ・TSUNAMI
1999年 GLAY・Winter,again
1998年 globe・wanna Be A Dreammaker エイベックス
1997年 安室奈美恵・CAN YOU CELEBRATE? エイベックス
1996年 安室奈美恵・Don't wanna cry エイベックス
1995年 trf・Overnight Sensation 〜時代はあなたに委ねてる〜 エイベックス

30日に移動して少しはエイベックスの寡占状態から抜け出したかなと思う。
974名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/30(日) 23:13:40 ID:NjBBuAjf
>>963>>968
コブクロは研音と提携してしまったせいで、
研音のドラマタイアップから逃れられない哀れな立場に立たされているんです
975名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/30(日) 23:22:34 ID:???
毎年アルバム出す奴にロクなのいない
976名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/30(日) 23:25:09 ID:???

歴代レコード大賞受賞曲(受賞年、年間ランキング順位、セールス)

1980年 *26 *41.2 |||||| 八代亜紀 【雨の慕情】
1981年 **1 132.6 |||||||||||||||||||||| 寺尾聰 【ルビーの指環】
1982年 **5 *64.7 |||||||||| 細川たかし 【北酒場】
1983年 **2 *90.8 ||||||||||||||| 細川たかし 【矢切の渡し】
1984年 *14 *48.8 |||||||| 五木ひろし 【長良川艶歌】
1985年 **2 *63.0 |||||||||| 中森明菜 【ミ・アモーレ】
1986年 **2 *51.6 |||||||| 中森明菜 【DESIRE】
1987年 *35 *18.2 ||| 近藤真彦 【愚か者】
1988年 **1 *87.4 |||||||||||||| 光GENJI 【パラダイス銀河】
1989年 **7 *54.8 ||||||||| Wink 【淋しい熱帯魚】
1990年 **1 130.8 |||||||||||||||||||| B.B.クィーンズ 【おどるポンポコリン】
1991年 **3 186.3 ||||||||||||||||||||||||||||||| KAN 【愛は勝つ】
1992年 **1 276.2 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 米米CLUB 【君がいるだけで】
1993年 *** *37.4 |||||| 香西かおり 【無言坂】
1994年 **1 181.2 |||||||||||||||||||||||||||||| Mr.Children 【innocent world】
1995年 *27 106.3 ||||||||||||||||| trf 【OVERNIGHT SENSATION】
1996年 **9 137.1 |||||||||||||||||||||| 安室奈美恵 【Don't wanna cry】
1997年 **1 229.3 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 安室奈美恵 【CAN YOU CELEBRATE?】
1998年 *47 *50.0 |||||||| globe 【wanna Be A Dreammaker】
1999年 **2 163.8 ||||||||||||||||||||||||||| GLAY 【Winter,again】
2000年 **1 288.6 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| サザンオールスターズ 【TSUNAMI】
2001年 *17 *69.6 ||||||||||| 浜崎あゆみ 【Dearest】
2002年 **9 *62.8 |||||||||| 浜崎あゆみ 【Voyage】
2003年 *32 *24.2 |||| 浜崎あゆみ 【No way to say】
2004年 **2 *74.9 |||||||||||| Mr.Children 【Sign】
2005年 *85 *11.8 || 倖田來未 【Butterfly】
2006年 *73 *12.6 || 氷川きよし 【一剣】
2007年 **3 *44.1 ||||||| コブクロ 【蕾】
977名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/30(日) 23:34:41 ID:???



95年 trf       『Overnight Sensation』     年間27位  【AVEX】
96年 安室奈美恵 『Don't Wanna Cry』        年間 9位  ライジング
97年 安室奈美恵 『CAN YOU CELEBRATE?』   年間 1位  ライジング
98年 globe     『wanna Be A dreammaker』   年間47位  【AVEX】 
99年 GLAY     『Winter, again』           年間 2位  東芝
00年 サザンオールスターズ 『TSUNAMI』      年間 1位  ビクター
01年 浜崎あゆみ 『Dearest』              年間17位  【AVEX】
02年 浜崎あゆみ 『Voyage』              年間 9位  .【AVEX】 
03年 浜崎あゆみ 『No way to say』         年間32位   【AVEX】 
04年 Mr.Children 『Sign』                年間 2位   烏龍舎
05年 倖田來未  『Butterfly』              年間85位  【AVEX】 
06年 氷川きよし  『一剣』                年間76位  長良プロダクション
07年 コブクロ   『蕾』                  年間3位   研音




エイベックスは全部ひどいwww
978名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/30(日) 23:38:25 ID:???
サビであいのちからって曲しりませんか?
979名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/31(月) 08:16:23 ID:???
『蕾』は、2000年の『TSUNAMI』以来の妥当なレコ大受賞だと思う
きよし→コブクロと2年連続でavexから選ばないなんて、
TBSがレコ大=出来レースというイメージを払拭しようと必死になってる証拠だな
それにしても金賞&新人賞受賞者にエイベ多過ぎだし、
歌唱賞に倖田→EXILEを入れて創価MAX松浦のご機嫌取ることも忘れてはいないが
どうせ来年はまたエイベッ糞の誰かが大賞になるんだろうけど、
3年連続でエイベ以外の楽曲が取ったらレコ大も少しは見直すよ
980名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/31(月) 16:05:08 ID:HzGJIuC0
恒例行事のレコ大も番組としては寿命だな
大体レコードなんて殆ど売ってないし(笑)
981名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/31(月) 16:21:01 ID:L7Vb0T6M
こぶくろを叩くやつは絶対ゆるさない
982名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/31(月) 16:32:12 ID:hhPbxCtm
昨年から湯川体制になりましたが、実際にこの成果が現れたのが今年だったのでしょう。
あと1年早く湯川体制になれば、コブクロは2年連続受賞、昨年の新人賞は
Sun Set Swishだったかも知れません…。
983 【大凶】 【613円】 :2008/01/01(火) 00:08:10 ID:???
テスツ
984 【中吉】 【166円】 :2008/01/01(火) 00:09:09 ID:???
愛Dてst
985 【凶】 【226円】 :2008/01/01(火) 06:04:16 ID:ccvjoqJG
次スレおねがい
986名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/01(火) 17:17:00 ID:vYzqmLqn
85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/16(日) 14:25:31
コブクロがレコ大賞だと周防さんは言ってるようだ。新人賞エントリーからリアディゾンを外したのは審査員たちにとって寝耳に水だったらしいね。
紅白の方はというと、自分とこの藤あやこは後回しで、中村美律子をプッシュしまくったとか。

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/16(日) 18:25:58
コブクロ検温なのになぜ周防が?

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/16(日) 21:15:46
>>88
創価人脈

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/16(日) 22:17:00
ほう

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/16(日) 22:22:31
>>89
周防は川村と同じく創価信者?

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/17(月) 01:10:54
そもそも周防ってコブクロに対してなんかしてるか?


93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/17(月) 02:17:40
コブクロは層化の個人事務所で検温とは業務提携。所属レコード会社の宣伝費がものすごい。

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/17(月) 02:22:00
コブクロは興行権の一部がバーに渡ったとか

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/31(月) 06:07:00
ちなみに野崎ジュニアが赤坂190に挨拶に行き日音と話をつめておりコブクロの受賞は内定しておりました。
研音と離れるわけがない…
バーターで研音ドラマに内田ゆき、小林さりが出演するよん。
987名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/02(水) 02:00:54 ID:LL75JFrR
層化
検温
松浦か最悪だな
司会は層化だし
放送は在日多い偏向TBS
988名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/02(水) 16:37:38 ID:???
ume
989名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/03(木) 02:35:55 ID:???
個人的な憶測だけどコブクロの受賞には電通が一番関与してる気がするのだが。
所属のワーナーは旧ワーナーパイオニア時代からの名残で
今でも販売権は電通系のジェネオンが持ってるはずだから
エイベックスの連続受賞に横槍を入れたのでは?
(実際ジェネオンの売上で貢献してるのは
本業であろうと思われるアニメ関連ソフトでなく
ワーナーミュージック系の音楽ソフトの方が大きかったはず)
990名無しのエリー:2008/01/03(木) 16:00:55 ID:W5u+iLyX
所詮終わってみれば基地外音楽祭や
あんな内容でよく数字が取れるなMBS
関西20%
991名無しの歌が聞こえてくるよ♪
30日の芸術の域というASKAの蘇州夜曲を聞き逃した。