「おかりましす」?
落とせない
>>928 対象ファイル(20040916190542.mpg)へのアクセスが、上限に達しました。
>>920>>927 強弱ビブラートの捉え方が2人でズレているよ。
854さんのは、森進一のものまねをした時のビブラート、って言ってるよね。
それと920さんが言ってるものとは異質でしょ。
動画うpロダ探し中
横隔膜ビブラートが出来る女性歌手
浜田麻里、小柳ゆき、森川美穂、本田美奈子、中森明菜、 女性演歌歌手の殆ど全員
チリメンビブラートしか出来ない女性歌手
ウタダ、中島美嘉
真偽はともかく今迄挙がった人を並べましたが、
個人的にはチリメンビブラートの方がゾクッしてもう一度聴いてみたい思うのですが・・・
横隔膜のビブラートが正当であっても聴いても何も伝わらないので
ワタシとしてはチリメンビブラートの勝ちですネ
うーん、突っこんでいいのだろうか・・・
>>935 なんか、きっと正しい意見です。
好きがすべてに勝つ。
歌唱力ってもんを語るなら技術に対して出来ない事より出来る方を評価すんのが普通だろ。
あんたの好みはどーでもいい
スレを最初から読んできたんですが腹式呼吸1つ取っても混乱が生まれてますね。
スレで混乱を避けるために次スレでテンプレにココを入れたらどうでしょう?
http://www.bvt.co.jp/ ブレスヴォイス研究所 (ヴォーカルのQ&Aがあります)
その道では高名な福島先生のサイトです。
>>938 誰に対して何が言いたいのか良く解らないけど
あまり出来る出来ないだけで判断するのもイクナイ
明菜はラリホーの呪文を唱えましたが観客は眠りませんでした
>>939 うわ〜凄いサイトっすね!解りやすいけどその分読むのに時間かかる・・・。
お気に入りに登録しました。GJ!
942 :
736:04/09/17 01:04:32 ID:y6iTtLsJ
>>768 スルーされたのかと思ってた。
原口まさきよやDonDokoDonの山口のモノマネを聞いてると
この延長がプロなんだな、って感じる。
>洋楽英語の発声(声のひびき)と歌い回しを、新しいのを見つけてきて日本語に転化できるか・・・
駄文で・・・これは、うまいことばが見つからないからまた今度で書いてみます。
943 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/17 23:23:42 ID:Ug1bSQip
後藤幸浩@琵琶奏者兼音楽ライターのアルバム評から一部抜粋
中森明菜の歌には、日本語が音として立ち上がるときの
大切な要素がほとんど備わっている。
ヴィブラートだけでも、「DESIRE」「TANGO NOIR」に代表される
大きく揺りをかけるもの、まっすぐ声を伸ばして最後だけかけるもの、
あるいは伸ばす声全体にかけるもの・・・・他にも色々あり、その組み合わせも加わるからじつに多彩。
一青ヨウ
今度は陽水の作曲。ポエット・リーディング付き。
>>943 それはある程度うまいシンガーならみんなできることですね、ライターさん!
>>935 か弱い雰囲気のちりめんにゾクっとくるのは、女のか弱さに男が優位性を
感じるからで、男のサガってもんです。
でも俺は気持ち悪くって聴いてらんないです。
ちりめんは技術でなく、癖です。ちりめんの持ち主のほとんどは
声を揺らさないストレートロングトーンができない。
女ではウタダ、男なら山崎まさよしが代表的です。洋楽ならベリンダ・
カーライル。白人に多い癖です。
声をそれほど伸ばさなくていいメロディーの曲なら、ちりめんでも
それなりに上手に聞こえます。
ちなみに中島みかはちりめんではなく、まだ修行が足りないだけ
だと思いますよ。
なるほd、全面同意。
中島みゆき と 綾戸 も滅茶早いよね。
>>939 しかし非常にわかりやすいな、そこの説明。ヴォーカルについてはソコ見れば極!て感じだ。
福島英って有名な人なんですか?
ちょっとここで確認しておきたい事があります、
どちらかと言うと洋楽中心に聴いてきた者としては、
海外ではビブラート、シャウト、フェイク等は枝葉の技術でしょ
「ビブラートに頼らずセクシーに声を通せる」
等の評価は最大級の賞賛になるんですが、
皆さんの認識はどうなのでしょうか?
950 :
928:04/09/18 12:32:14 ID:???
黒猫って確か元々クラシック出身で童謡歌ってたらしいな。
陰陽座のバラード曲聴いたらかなり上手かった。
>950 途中で歌詞忘れてるのだれw?
白鳥英美子入れてホスィ
58〜9くらい?
>949
枝葉なのかなぁ?
むしろ根幹の部分な気がするのだけど・・・
ビブラート、フェイクに頼らないのはコーラスグループぐらいじゃない?
955 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/18 18:17:03 ID:YDEaDmLK
BOSE厨Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
安藤裕子最強
陰陽座って男のボーカルが邪魔なんじゃ・・・w
>>957 ツインボーカルとソロじゃ負担がまったく違う。
ソロをはるにはまだまだだと思う。
得意のパターンの曲ならいいんだけど、Jポップっぽいノリの曲は
リズムのキレが無くて、そこらのアイドルの方がうまいと思ったよ。
意外にもそういうところで真の実力がわかっちゃうもんだよ。
>>949 そういった技術があった上で綺麗なトーンを出せるとかがあっちでは必要になるんだが。
声の魅力やセクシーさだけで上にいる奴を上げて欲しいくらいだわ。
950はマタタビの事ゆってるんだろう、きっと。
原口あきまさ だったw 恥恥恥・・・
>>950 安室→hiro→今井→知念→AkINA→ヒトエ?上原?→OLIVIA??→慶太→ISSA
ISSA侮れないと思ったけど、これいつの?
>>939 )発声・歌唱論 日本人の声・歌の限界と突破法
○正しい声とは何か ○歌や声の才能 ○歌は声で、声は息で伸ばす
○歌のモチーフ ○スタンダードとオリジナル ○最低限、必要なところとは
○日本人の弱点 ○音声の判断力がない ○強弱リズムの感覚がない 統一音声
○強拍に巻き込む ○日本人の発声法は、応用ばかり
○話す声と歌う声は同じか? ○歌は声の応用の一つ
○声区を分けない
○歌は教えられない○歌の目的
○難しく歌わない○つくらない○シンプルにする○伸ばさずに切る
○インパクトは声量でなく、鋭さ
○ひびかさず、練り込む
○日本人女性の声の欠点
○アカペラ、マイクなしでみる
○深い息のh
○トレーニングで、キャパを拡げる
○点と線
○日本語でない発声ポイントをつかむ ○日本人と欧米人の音声力の違い
○体の振動で聴く
○出だしの1フレーズの大切さ ○声があれば、歌えるわけではない
○呼吸の深さ ○基本は器づくり ○どこにも邪魔されない声
○ことばから歌へ ○歌への変換 ○表の声、裏の声
○外国人の声と日本人の声の、使い方と深さはどうして違う
目次の一部だけでもこの量 これを読めと?
女で西川貴教みたいな歌い方のやついないかなーーー
桃井かおり が歌ってたって信じられない。
カツゼツ悪い、って言ったら思い浮かぶのがあの人だから。
>363
知念里菜、相川七瀬は?
>>964 桃井かおりは滑舌の悪さを生かして(藁)
エッチなボーカルをやっていたw
おばちゃんなのにエッチ―な雰囲気
967 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/19 23:42:18 ID:cdYUWf4R
>>2 違うな。
岩崎宏美と中森明菜が筆頭。
かつて、歌唱力ナンバーワンとナンバーツーって言われてた。
968 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/20 00:16:03 ID:jstTXwjQ
>>962 歌を聴いて楽しむだけなら読む必要は無い、だが歌手を評価する立場なら読んだ方が良い。
971 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/20 00:27:06 ID:ul1LY3oK
>>968 高い音域から低い音域まで出せるのは、美空ひばりくらいだろうが。
>>962 あれを読んだら、あながち、いままで語ったきた事は外れていない。
とおもたよ。
>>962さんサンクス、紅白までGoodbyeだな。(by偉そうな・・)
どーすんだよー次スレw
977 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/21 01:27:35 ID:mzEfkBWk
安室より知念のほうが上手いんじゃないかと思った
てゆうか安室下手すぎ
>>949 まさにその通りだと思う。
ただ、掲示板上で歌について語り合うとそこは文字情報が中心になるよね?
音源のうpは稀にしかないし。
そうすると「ビブラート」とか「シャウト」とか「フェイク」みたいに
単語としてわかりやすい技術、がどうしても話題の中心になりやすい。
要するに「名前のついている要素」について語る方向になりがちってこと。
貴方のいう
「「ビブラートに頼らずセクシーに声を通せる」
というのはすごく良い表現だと思った。しかしそれが通じる人もいれば通じない人もいる。
意味を取り違える人もいるだろう。俺も貴方が思っている意味で受け取れている自信はない。
一番違和感を覚えるのはなにかにつけて「ビブラート」の話題になることかな。
たぶんこれは上記の理由に加え、自分がカラオケなどで歌ったりすることからくるんだろう。
「歌が上手になりたい」という初心者に一番多く受ける相談は「ビブラートがかけられません」だから。
そこで「いや、最初は意識してかける必要ないよ」といっても納得してもらえないし。
歌に限らず音楽において一部のテクニックだけを切り出して価値を論ずるのはやはり枝葉、だと思う。
たとえば「あいつはタッピングが上手いからギターが上手い」とかいっても通じないわけで。