薄っぺらい作詞家ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歌が聞こえてくるよ♪
「なんかこいつのラブソングって薄っぺらい」

と思う人を挙げてください。
2名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/04 16:35 ID:rZyRf0ai
集計は僕がします。


ついでに僕が薄っぺらいと思う歌詞を書くのは桜井です。
3Nana:04/06/04 16:50 ID:qJ4UQ26a
賛否両論あると思うけど漏れの思う薄っぺらい作詞家は桜井かな
4名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/04 16:59 ID:YC4NNhY7
さくらいかずとし
つん糞

「なんかこいつのラブソングって薄っぺらい」
っていったらこいつしかいないだろ。




  桜井だな。
7名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/05 00:04 ID:VQCnpXTf
パクライしかいねーだろ
8Nana:04/06/05 00:12 ID:EAefO1+N
そんなに数知ってるわけじゃないけどあえてあげるなら




桜井
しんどーあつし
J-POPファンって可哀相な人が多そうですね。
町田紀彦??
12Nana:04/06/05 14:33 ID:???
とりあえず



桜井
お約束ってことで




桜井
14名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/05 23:01 ID:VQCnpXTf
桜井
スキャンダル的にも実力的にも桜井
ネタじゃなくて桜井は薄っぺらい
17名無しの歌g(ry:04/06/06 00:19 ID:???
桜井
18 ◆wrEJ2eVRTs :04/06/06 00:28 ID:???
桜井
19名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/06 00:56 ID:x0qA7Ku1
桜井ってなんか伝わってこないんだよなぁ。
偽善のにおいはぷんぷんするんだよあいつ。

後は平井健も
小室
21名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/06 22:17 ID:x0qA7Ku1
小室、桜井
22名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/07 14:37 ID:MdABWnA1
断突で秋元康
23名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/07 15:19 ID:3P59PVpn
桜井の為にあるようなスレだなw
24名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/08 00:25 ID:+V3sV6Ba
桜井に決まってる。あいつの歌詞は何も伝わってこない。
ヲタが可哀想だな。
25名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/08 06:52 ID:0pZKDv8a
窪塚
26名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/08 14:27 ID:nv14g6Tc
秋元康とつんく
27名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/08 14:58 ID:7ZytjLLj
BUCK-TICKのサクライは
良しとする方向で
小室さんに一票
29名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/09 12:11 ID:Zl6DN6eW
小室、桜井、つんく、浜崎
30名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/09 19:19 ID:rgbOagKI
秋元康を挙げている香具師は「アニメじゃない」も知らんのか?
>>30
キモ( ´,_ゝ`)
藤原とか桜井とかみたく本人はまじめに書いてそうなのと
つんくみたくアイドル用や低年齢層向けに書いてるのでは
薄っぺらさのベクトルが違うだろ。
33名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/09 22:49 ID:56Lw5QyS
秋元の歌詞には金儲けの臭いがプンプンする。
34名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/09 23:36 ID:6b0ASX0V
オレンジレンジのアッアーン
35名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/09 23:37 ID:T/cxMl+1
オレンジレンジのアッアーン
36名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/10 00:39 ID:Oe3/VFAy
桜井の詩ってなんで支持されてるんかわからん。鼻糞だろ
桜e
桜井和寿
39名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/10 16:59 ID:hPu2axjF


    稲  葉  浩  志  し  か  い  ね  え  だ  ろ 
偏差値表しろ。どうせヒマなんだろうかラサ。
175R
42名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/10 22:27 ID:uZNHQgaj
小室哲哉
ホントいい加減
43名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/10 22:56 ID:Oe3/VFAy
>>39稲葉薄っぺらいか?
B'zは嫌いだけど稲葉の作詞はいいと思うぞ
ただのアンチだろ
45名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/12 15:40 ID:VaaJDAH5
私は最初桜井の詩を偽善的に思ってて、だんだんそうじゃなくなってきて
けどやっぱうそくさく感じた。
はっきりいって桜井の詩に感動してる奴なんて盲目。
46名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/12 19:55 ID:QiPuhqdw
ラブソングじゃないようなだけど、つんく♂。
わけわかんない。
47名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/12 20:01 ID:zW8RqWhj
つんくや桑田は薄くないって、、相手がティーンエイジャーだからわざとレベル低い詩書いてるだけ 俺の思う駄目作詞家は永野椎名だ、、薄いっつーか呆れる藁
48名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/12 20:29 ID:j8wiOrhA
詩っていうか言葉ってのは薄っぺらいもんだよ
人を騙すためにつくられたもんだからねぇ
桜井の作詞は物凄く好き。HERO大好き。共感できる部分が多い。
ってか作詞がよくなけりゃこんなに売れないだろう。薄っぺらい音楽やってるんだから。
50名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/12 22:59 ID:VaaJDAH5
>>49曲がパクリだから
>>49
流行ってりゃなんだって売れますよ。
カスチル聴いてる人間が一番薄っぺらいって事が証明されますた。
http://happytown.orahoo.com/kitigai/
よくわからないけど、キティ一匹おいときますね・・・
54名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/13 08:39 ID:0GfYA1uC
「サビの部分に英語が出てくる歌が異常にムカツク」のスレ
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1086195981/

55名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/13 17:23 ID:nm4T/S4N

桜井を批判する前に浜崎だろ
あいつ顔だけじゃなくて声帯もいじってる
>>1の人間性。既出かな?
ダントツで桑田でしょう

桑田ってゴミ。
クソ番組「音楽寅さん」、クソ映画披露して、
挙句の果てに原チョン子と結婚、ミスチル批判、浜崎にセクハラ
キモイゲロ声の癖に、パクリもお手の物。
いとしのエリーはMARIENA SHAWの「YOU TAUGHT ME HOW TO SPEAK IN LOVE」のパクリ、
他にも勝手にシンドバッドがStevie Wonderの「Another Star」のパクリ

AMIBIENCEの「最後の約束」をまるごと盗作した
「津波」をアルバムで歌うならともかく
人気番組未来日記に提供する根性の悪さ。

ミスチルや浜崎はパクリでも歌唱力あるからまだいいけど、桑田は本当に救いようが無いな。
クワタってホントごみだよな!
わらっちゃうぐらい、しょうもないよな!
また桜井さんと桑田さんのスレか
とにかく悪口を書き込みたい暇人のバカ達がてっとりばやく食い付くのにもってこいなんだろ。
二人ともドメジャーな人だからな。
バカは分かりやすいのしか眼に入らないから。
61名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/16 20:58 ID:X6AXRpGH
>>60必死ですねチルヲタさん
ばかだなあ。
桜井はともかく桑田はC調を狙ってやってるからここで言われてる薄っぺらさとは違うだろう。
64名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/16 22:12 ID:XwvA7ANL
80年代以降の歌詞は桑田の影響を避けて通れないよな。
大滝詠一も「たまにゃメイキンラブ」の乗せ方は凄いって言ってたな。
桑田は意図的に薄っぺらい
桜井は意図的とは裏腹に薄っぺらい
全くその通り。
61はレスが薄っぺらい。
チルヲタが歌詞を書いたらかなり薄っぺらになるんだろうなWWWWWWWWWWWW!!
なんたって、パくらいのあんな最低うんこウンコ歌詞がいいていってる人だしな!!
(プゲラWWWWWWWW!)
>>57

>ミスチルや浜崎はパクリでも歌唱力あるからまだいいけど

オイオイオイオイ・・・・(;´Д`)
オッチャンびっくりこいたよw
>>67=68

オッチャンなのか?ガキかと思ったよ。
70名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/17 16:42 ID:Kbl1xbjy
桑田は別いいと思う。

問題はカスライだ。支持するやつの気が知れない
71名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/17 17:54 ID:hevR07a8
      ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ! ̄ ̄ ̄ ̄ ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  / u      !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /         u   ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /:::  (●)     (●) ヽ.___,./  //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー;--'´:::::::::::::   \___/   /イ;;:::::    //〃 \   __, ‐'  / / \
  ヽ \     \   /  ヽ:::::::::::::::::::.  \/     /i:::::.   //      ̄ i::::: / /
弱い犬ほどよく吠える
>>69

アホか。自演ちゃうわ。
やっぱり、2チャンネラーは2チャンネラーレベルだな。
67=68=71=73
プッ
77名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/18 22:14 ID:94Vw0UTM
俺がいいと思う作詞は桑田、松任谷、ASKA、稲葉、宇多田かなぁ。
桜井は駄目だね
真心ブラザーズでもバクチクでもアルフィーでもないよね
ミスチルのだけにしておいてください
79名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/19 00:23 ID:aNrsf9oI
ミスチルいいと思うけど。
桜井の詞は薄っぺらいのかもしれないが
薄っぺらいのがいけないわけではないからな
そういうのに対するニーズは確実に存在するわけだから
ミスチルの桜井の詞は薄っぺらくないと思う
俺東大に行ってるけど周りの友達もみんな厚いと言う
82名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/19 08:19 ID:Zsjs4rnA
知ってる人がいるかは分からないけど、

燕凰路 雹


薄っぺらい作詞といったらこいつしかいない!
知ってる人は多いだろうけど、

桜井


薄っぺらい作詞といったらこいつしかいない!
桜井が薄っぺらいってのは
9・11を受けてとりあえずアンチ・グローバリズムっぽい本読みかじってみましたってな、お勉強の成果が
安易な相対主義とか個人主義の詞しか生み出せないからだろう。
スマップは売れたしマーケティング的には間違ってないのかもしれないが
それも、いまミスチルを聞くような若者が「うた」を必要としてるかどうか・・・
85名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/19 14:35 ID:fE+iSna8
>>81東大ってだけで自分達が感じる感覚が正しいと思うのか?
>>85
少なくともお前よりは正しい。釣られてる時点でアポだよお前
>>84 そう。だから圧倒的大部分は桜井が作詞家としてはあまりに脳思考の器が小さいと気付いている。
名作と言われる歌詞を書き得る人物では無いとね。
いたずらにセンチメンタルになろうとしてるだけとか、ただただ中学生の習う生物学的な(教科書の全文にあるようなレベル。恥ずかしいほど一般論な)内容を(思考の器が小さいものだから)ことさらおおげさに歌ってみたり。
結局メロディがいいから、聴いてる人は錯覚してるんだよ。
あのメロで落とされると、臭い事のたまってるだけの稚拙、幼稚な歌詞でもなんか感動的な名作に聞こえてしまうんだな。
スマソ、87は愚レイプバインの田中とKANのライブ楽屋での会話を聴いて受け売っただけです。
パクライよりすごいのはtommy februaryだろ。
「my boy」とか「only you」とか「love you」とかつんく並みの同じ単語の使い回し。
またその戦法で他人に提供しちゃう度胸がある意味すごい。
90名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/19 17:46 ID:fE+iSna8
>>86そんなに悔しかったのか
>>86
一番釣られてんのきみだよ。東大って。
てか唐突に東大を出して「俺の周りは皆云々」だろ。
ミスチルの歌詞を評価してる人種がいかに低能かってことを示してるな。
また、かりに(愚かなヲタを装った)アンチの自演だったとしても、そんな下らない自演をする低能を引き付けるほど桜井の歌詞はレベルが低いってことだろうな。
93名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/19 21:29 ID:aNrsf9oI
桜井の詩は確かに青臭くて薄っぺらい感あるけど、やっぱどっか共感するんだよな。だから俺は好き。
>>90-91
自演乙
GLAYやラルクのヲタが多そうなんであえて言う。
ヴィジュアル系の奴らのラブソングの詩は読んでて寒気がする。
96福永:04/06/20 05:28 ID:???
ビジュアル系が痛杉たからな。
97福永:04/06/20 09:07 ID:???
こないだ鹿鳴館のオーディション参加したんだが。
したらテープ審査通ってライブ審査やったんだけど、曲やサウンドは申し分無し!ってかなり評価されたんだが結果は不合格だったんだ。
理由聴いたら、ボーカル(俺)の顔やステージパフォーマンスが、あまりに田舎臭くてださくてみてて恥ずかしいって。
しょせんそんなもんなんだ。
ビジュアル系なんてあんなもの音楽じゃねえよ。

98名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/20 10:26 ID:qd1XUgtJ
>>94
脳内変換が得意なんだね。
>>95
グレイは来合いで枯渇してる歌謡曲歌詞の典型じゃん。
・・・前略・・・
それ(藤原新也の『メメント・モリ』)に比べると、ミスチルの詞は幼稚だ。
第一に剽窃が多い。
例えば「Tomorrow never knows」(97年)はビートルズの名曲(66年)のタイトルそのままである。
原曲は「死は必ず来る。しかもいつ訪れるかわからない」
という人間不在の不条理そのものに斬り込んだ曲だ。
この歴史的名曲と同じ題を30年後に冠するからには、ビートルズが歌った「死」の解釈を租借し、
自分の言葉で新たなプラスアルファを生まなければ、安易な言葉の剽窃にすぎない。
が、桜井は<誰も知ることのない明日>としか歌っていない。
惨敗である。・・・中略・・・

これは私見にすぎないが、桜井の詞は中途半端である。
草野ほど奥深い比喩を駆使する器用さもないし、イエモンほど写実的でもない。
陳腐な表現を振り回し、いつまでたっても男女愛というテーマの周辺を不器用にウロウロしている。
そう結論をせざるをえない。・・・後略・・・

無邪気な「メメント・モリ」 (烏丸道【ジャーナリスト】)より
>>95
イエモンの「球根」
ピエロの「壊れていくこの世界で」

1回聴いてこい。
10195:04/06/20 18:57 ID:???
>>100
イエモンはビジュアル系か?
ピエロの曲は知らんから一部でも歌詞アップしろ。
ま、「壊れていくこの世界で」というタイトルからして既に(ry
>>99アエラに書いたりボニピンと揉めたりした人だっけ?
でもお前、ビジュアルの化粧一生懸命してやる気満々でオーヂィションに望んだんだろ?
それで落ちたら手のひら返すのは男らしく無いよ。
105名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/22 14:35 ID:4fZeRliV
甲斐よしひろ。

この人のペテンぶりの前じゃ桜井なんか可愛いもの
カイは。。
小室プロデュースで出ると言う手段の選ばなさとか、さんまたけしとのお笑い番組でのトークとかで、何かこい音楽やってる割には人間薄っぺらいなと思ってたけど、どんなとこがペテンなの?
Bzグレイはきついな。まともにはきけね。
108名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/22 23:37 ID:BIdJ2NmJ
桜井さんボツ
まじ最近の作詞家はみんなうすっぺらくて糞だな
やっぱ↓こういうハイレベルな詞を見習えよ


フレームの世界で生きている自分のことを
人はみなすごい奴よばわりするが
作り笑顔でいれば失って行くものが必ずある
俺はそんなに強い男じゃない
みんなと同じように不安を感じ怖さを感じる
近くに愛があったとしても
その愛が突然壊れてしまうのではないかと
おびえる夜が何度もある
彼女はロイヤルミルクティーが好きだった
俺にとって何の興味がなかったそれを
俺は好きになった
彼女の安らぎがそこにあり
俺の安らぎも今はそこにある
彼女はロイヤルミルクティーが好きだった
好きだった

ロイヤルミルクティー    詞:反町隆史
ちなみに>>109の詞はお塩師匠も絶賛しておられる
そして↓はお塩先生の模範解答だ


Yeah! You're the fake star.
Yeah! You're the fake star.

I'm the liar, You're the liar
Well who knows? どうでもいいね
楽しめよ ナルシスト
いかがですか?操り人形
My answer, One answer
You losers まとめてこいよ
Keep trying, Stop lying
虚言癖よ 消えてしまえ

Revolution my turn yeah
Evolution てか見てみな
I'll show you, I'll rock you
偽物は消えてしまえ
Imitation You and I
Frustration いつでもそうさ
I'm the fake star?
You're the true star?
偽物はL.I.V.? はたして…?
「どうでもいいね」とか「てか見てみな」とか入るのが笑える

薄っぺらいのは・・・やっぱり桜井かな
113名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/25 15:24 ID:9w9/InjA
甲斐よしひろ だっての
言いたいことも言えないこんな作詞能力じゃ
桜井の歌詞ってなんか笑っちゃうよなw
116名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/30 17:22 ID:ElvLx1Jv
ねえくるみぃー歌詞に名前が入るのがいや。櫻井さんに限らず。
117名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/01 17:36 ID:4pr4WnVZ
ぉまぃらだって薄ッペェ∋ッw



小室しかいないだろ。作詞なら。ありゃ英語の部分含めてすごすぎだよ。
119名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/01 19:18 ID:hVv/UiJb
フグっ面の甲斐よしひろに比べれば小室の方がまだ良心的。
三上寛
こいつバカみたいにキモイ詩しか書けないじゃん
121名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/03 22:52 ID:GHpqlhZu
ヤメロー
桜井はいい奴だ
お前等に何が解るんだ
いい奴なのかもしれんが桜井の作詞が薄っぺらいのはいかんともしがたい
念のため確認いておくがミスチルの桜井のことだよな
・・・前略・・・
それ(藤原新也の『メメント・モリ』)に比べると、ミスチルの詞は幼稚だ。
第一に剽窃が多い。
例えば「Tomorrow never knows」(97年)はビートルズの名曲(66年)のタイトルそのままである。
原曲は「死は必ず来る。しかもいつ訪れるかわからない」
という人間不在の不条理そのものに斬り込んだ曲だ。
この歴史的名曲と同じ題を30年後に冠するからには、ビートルズが歌った「死」の解釈を租借し、
自分の言葉で新たなプラスアルファを生まなければ、安易な言葉の剽窃にすぎない。
が、桜井は<誰も知ることのない明日>としか歌っていない。
惨敗である。・・・中略・・・

これは私見にすぎないが、桜井の詞は中途半端である。
草野ほど奥深い比喩を駆使する器用さもないし、イエモンほど写実的でもない。
陳腐な表現を振り回し、いつまでたっても男女愛というテーマの周辺を不器用にウロウロしている。
そう結論をせざるをえない。・・・後略・・・

無邪気な「メメント・モリ」 (烏丸道【ジャーナリスト】)より
だからどうしたのか、自分の意見を述べよ。
コピぺだけならバカ白痴つんボ童貞短小息臭部落デブチビはげブス不潔ルンペンでもできる。
それもそうだ、123コピペした人、論理的で説得力ある意見キボン
>>125
チルヲタ痛いぞw
126はバカチルヲタ。
内容につっ込めない馬鹿さを演出してアンチを貶めようとしている。


か、ホンモノのバカアンチか。
つんく
ピエロ「大地を蹴る鋼鉄の救世主(メシア)」
大地を蹴る鋼鉄の救世主が〜
パクライ
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:49 ID:3v73H/LV
松山千春
ただし頭が
あまりのギャグのつまらなさにレスが止まってるw
町田紀彦

ワンパターン名作詞&作曲乙
134名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/16 14:41 ID:TAKoHbsT
いい詩が作れるのは桜井和寿さんしかいない。
解ったか。バ カ ど も
>>134
そうですね、IDタコさんw
タコさんの言うとおりだなw
作詞家スレへのリンク(一番上のスレ以外懐メロ邦楽板のスレ)

【風街詩人】松本 隆【微熱少年】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1075049611/
【職業作詞家】を語るスレ
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1059050296/
REICOな人 田口俊
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1016979832/
【ドキュソ作詞家】秋元康【金の亡者】
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1057414969/
作詞家 康珍化を語りたい
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1073191238/
★☆★山川啓介・森雪之丞・松井五郎★☆★
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1078487643/
139名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/26 08:28 ID:mUig5O8u
ぉまぃら∋リゎましだゼw
140名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/26 13:35 ID:DG2XIqbn
テメー甲斐か?

インチキ歌謡屋
藤原
かわむらりゅういち

こいつぁひどい
>>142
個人的に嫌いなだけだろ。
144名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/28 21:27 ID:DafVhpEE
桜井は偽善的だな。好かん。
好きなのは宇多田、稲葉…あとはバンプの歌詞イイよなあ。
ヲタ乙
146名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/08/02 13:52 ID:i47C+jZc
ミスチルにラブソング書かせたらかなりすごいね
だってこんな感動的なラブソングかけないよはっきり言って
正直にいうとビジュアル路線系なにかっこつけてんだよって思う。
147名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/08/02 19:36 ID:49dETx0V
糞歌詞といえば桜井
148名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/08/03 02:18 ID:moWeGvKb
グレイではないでしょうか?30過ぎたおっさんにがんばれソング
歌われると「おまえが頑張れ」と年下の自分は思います。

149名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/08/03 05:29 ID:BI4ULVgv
歌詞に同感できるとか素晴らしいラブソングとはさておき、
桜井氏は世間を皮肉らせた歌詞を書いたら凄いと思うぞ。
「LOVEはじめました。」なんてそこらへんのアーティストじゃ書けない。

あと>>109の歌詞はどうすごいのか全然わからんので
誰か解説してくれる人きぼんぬ。
>>149
確かにそこらのアーティストには書けないよね、同感。

でもある意味、ただ愚痴っぽい男なのかな、という感じも受けるよ、

決して嫌いではないけどね。
>>149

>>109はお塩が絶賛してた歌詞。
152名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/08/03 12:24 ID:N/vJsmcT
ゆず
153名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/08/03 13:24 ID:uGz/Dyec
つんく
154名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/08/03 15:32 ID:KPOfgm6f
チルヲタの弁護見苦しい。
あいつの詩なんて誰でも書ける。ヲタが過大評価してるにしかすぎない。
桑田だろ。あの独特な詩の使いまわしや意味は薄っぺらいチルヲタにはわかるまい
阿久悠大先生
156名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/08/04 16:07 ID:A8/k4m0g
TUBEの前田の書く詞はキツイぞ
有価
>>49
チルヲタじゃないが、お前の書く詞を見てみたい。
天球儀を歩く蟻は 五分も経たず金星
木下理樹
161名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/08/08 21:16 ID:DhKYiCzu
以上を持ちまして
ラルク・サザン>>>>>>>>天才の壁>>カスチル・ゴキB,z・GLAY・ブス崎・ブタだが明らかになりました。
というわけで

============このスレは終了いたします以上!================



ラルクアンドシェルの歌詞は
ヴィジュアル系丸だしで恥ずかしいです
163名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/08/10 12:59 ID:q/VbTMA4
普通につんく!!!!!!!!!!!!!!
164名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/08/10 13:49 ID:+yBBoU8O
桜井
165名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/08/11 07:35 ID:RY1J3sQs
しいなりんごさま
166名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/08/11 07:43 ID:d0joF9Tp
小田和正のオフコース前期の歌詞は陰湿
BUMPの藤原
168名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/08/11 15:16 ID:1mg/yPFr
マジレスはなわ。
策士家かは微妙だが。
169名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/08/11 16:45 ID:cHX0ta8V
浜崎のゴーストライターチームで決まり
はなわの歌詞が深遠でも困るがな。
171名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/08/14 13:18 ID:zG62VlOz
じゃあ逆にあなたたちは誰の詩がいいと思うのさ
172名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/08/14 18:30 ID:On5dnO4C
なんか、差くらいが薄っぺらいって上の方で上がってるけど最近の曲の話し?
昔はそうでもない気がするんだが。と思っていた俺。

最近、昔の聴いたらそれまで薄く感じました。
173チルミチル:04/08/14 18:34 ID:WeLhZqhM
174名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/08/16 12:01 ID:U+Mdw8Fw
ポルノ
175名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/08/16 12:57 ID:ruCsPeqB
はっきり言ってスピッツなんだが嫌いではないがなんでこんな
メルヘン系の歌詞ばっかなんだ
176名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/08/16 14:32 ID:KL2dAbYI
オイ待てよ。
忘れてないか?
小室は小室でも
小室みつ子の存在を!
川嶋あい。 曲は割と好きなのにどうしてここまで…って思う程
歌詞ペラい。ひどい時は日本語になってない。おねがいだから詞は
他の人に書いてもらってクレ…
なっかなーい事ーがー強いんじゃなーくーてぇ〜
涙を虹に〜かえ〜るのが〜〜〜〜勇気〜〜〜



チューブ前田作
酷過ぎ
179名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/08/19 01:24 ID:2PNdLLqi
ラル糞
180名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/08/19 02:44 ID:6ho11cov
どの歌手もペラペラすぎだよ。アハハハハハハハハハハ!!





悔しかったらおいらの人生よりペラペラしてみ!!
181名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/08/19 21:23 ID:JdHE22Jn
大塚愛の特にバラード系のヤツきもー・・・
寒気がする 
倉木だろ
183名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/08/21 22:59 ID:o6ElVRPM
桑田さんも桜井さんも最高だと思うよv
184名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/08/22 11:07 ID:aa+fvwkX
つんく♂に決まってんじゃん。age
ゴースト全盛、もうやめてほしい。
しいなりんご婆
186名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/08/22 12:04 ID:Y2fkrE/G
ダントツで浜崎あゆみ
薄っぺら杉…メロディー台無し…
済美高校校歌の魔法の歌詞
>>187
あれ校歌っぽくないよね
なんか昭和の歌謡曲ってかんじ。。
189名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/08/23 04:09 ID:F3IjnF9F
桜井さんを偽善だという人の、僻み根性というか
素直に受け取れない惨めさに哀れみを感じます。
小ぃ〜せぇヤツらだなぁって。
桜井さんを善だという人の、脳みその軽さというか
人間関係における経験不足の惨めさに哀れみを感じます。
今まで何も考えずに生きてきたんだろうなって。
>>188
同意
谷亮子さんを不美人だという人の、目の悪さというか
女性関係における経験不足の惨めさに哀れみを感じます。
彼らにはよしくんの気持ちは永遠にわかるまいって。
だって永遠なんてないのだから…
178DOUI

それにしても薄っぺらいレスばっかですな!
自分名義で作詞してる人の大半(桜井、福山、桑田、パクロー、持田、吉田美和その他大勢)、
自分たちで作詞しているバンドの人たち(ポルノ、レミオロメン、175R、move、など、現在活動中のアーティスト殆ど)、
雪の華のSatomi、平原のJupiterの吉元由美、ほか職業作家殆ど。

邦楽で濃い歌詞なんて求めてはいけません。そんなものは、存在しないのだから。
あら、森雪之丞はOKなのね。ヨカタ。
>>195 なにげにアンチグレイの小物だと言う事さらけ出しててワロタ
いや、昔は好きだったがアンチというほどでもない。
小物なのは否定はせんが

森雪之丞? だめだろ
199名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/08/29 21:24 ID:K4EMlSL/
おさやん?
>>198
誰も名前をあげていなかったので。
もしかしてあげる価値もない?
うっそ〜ん。
>>101 亀レスだが

透き通る声 遠い空は 祈りの歌をかき消して
過ちを繰り返し 迷いながら 少しずつ終わりへと近づいていく
枯れた花は朽ち果て 願いだけ夜に漂い
今も君を捜してる
どうかせめて同じ青ざめた月の下で笑っていて 他に何もできないから
だからせめて同じ流れる季節の中で笑っていて
もしもいつか全て消えてなくなってしまうのなら

泣き叫ぶ声 焼けた空は遙か彼方の君に見えることなく

君がくれた思いは何よりも強く儚く 今も色あせずここに
どうかせめて同じ青ざめた月の下で 笑っていて 戻る事はできないから
だからせめて同じ壊れていくこの世界で 笑っていて 何一つもまだ諦めてはいないから
どうかせめて同じ青ざめた月の下で 笑っていて 触れる事もできないから
春が過ぎて同じ季節にたどり着けたら その時には手を繋いでこの世の終わりを見よう
二人きりで

まぁpierrotはこういうのじゃなくて、生ぬるい奴らを嘲笑するような歌詞が多いがな
FREAKSとかネオグロテスクとか
こっそりアミューズを受けて、もう落ちているダレかさん。
小室
あ〜ららら、‘産んでも‘生んでも‘カスばっかりでした。。W
205名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/05 16:58 ID:ZybNkSfb
ダントツで桜井和寿。彼にはまったく才能ないね
206チルミチル:04/09/05 17:33 ID:NGTkSLNc
最近はケミストリー昔はサザンだったけどサザンに失礼だった
207名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/05 17:52 ID:vjrdsKn1
甲本ヒロト 桜井和寿

狙いすぎててキモイ
208名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/05 17:53 ID:7009NzOd
小室はアレだけ産んでいるから凄い。
桜井自身に今一番問いたいこと
「子供等を被害者に加害者にもせずに
この街で暮らすためまず何をすべきだろう?」
まあ桜井からはたいした答えは返ってこないだろうな・・・
210名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/06 00:32 ID:cCr+e+n5
まずさくらいが不倫しないことだな。もうしちゃったけど・・・
211名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/06 08:04 ID:R7dJ/kbx
秋元康
212名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/06 13:13 ID:ny9kHjTi
カスチル

君を不幸にはしない・・・・・・とか
君に出会うまではずっと一人でした・・・・とか

実生活で不倫して子供捨てて女をとった男が、再婚直後に出したアルバムで
見事にラリッてて気色悪かった(藁

離婚成立10日でギリギリガールズとめでたく入籍するような男だから、こんなもん
なんだろうね。
他論を待たずに
甲斐よしひろ
論ずるまでも無く
甲斐よしひろ
言わずもがなで
甲斐よしひろ
216名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/06 18:11 ID:jGdBYIo7
>>209
桜井って子供を被害者にしちゃったね。
217名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/06 20:00 ID:acNPdEFL
私はミスチル桜井に一票。
偽善的な歌を唄ってるけど、実は前奥&子供捨ててる最低男。
自分はジョンレノンと同じだと思ってそう。
218名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/07 19:07 ID:5EjXYjRm
不倫してるとわかる前から偽善っぽくて嫌いだった。





もちろん桜井のことだよ
ミスチル桜井に1票
220名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/08 04:21 ID:bDJaqJ+d
甲斐よしひろがこんなトコで名前あがってるの初めて見たけど、桜井のはコピペくさい。もう少し違う事言ってみたら?
ちなみに俺はバンプの藤原に一票。最終的に前ばっかり向いてないでもっと想像力豊かに曲書いて欲しい。新作良かったけど途中から聞いててだらけた。
221名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/08 07:39 ID:hscsY9MI
パクライカストシさん。四捨五入で40歳と思えない幼稚でドキュソな歌詞。
222名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/08 10:22 ID:1/egh7Ud
客観的に考えて薄っぺらいなら長期間売れることは不可能じゃないか?>桜井
浜崎のゴーストライターチーム(のべ100人らしい)
>>223
あまりにも信憑性の薄い書き込みですねw
225名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/08 12:17 ID:YLESYOAO
薄っぺらいとストレートな歌詞はコインの裏表みたいなもんさ
>>224
実際に雑誌の記事になったけどねw
>>226
ウワ真なんて信頼するほうがバカ。
228名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/08 22:16 ID:Zdj8hu6P
目立ちてえのか、ナイーブなのか、勉強机で書いたのか、中身がエンターティナーの歌詞じゃなさすぎ。陽水は何気にストーリー性あり。曲のムードによく相談出来てます。
あとは見失ってるかネタ切れ。
229名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/09 09:34 ID:ISBiHvnJ
>>227
噂真より浜崎の方が信頼できないw
何十人ものゴーストライターに書かせた詞やフレーズから候補を絞ってるんでしょう
231名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/09 17:51 ID:tsx6roSb
桜井以外選択肢があるなら・・・・・・・いない
桜井がそんないい詩を書くとも思えないが、ここまでしつこいとアンチのコピペに見えるなあ…
しかし邦楽に詞だけで評価できるアーティストっているの?
中島みゆきとか?
233名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/13 10:04:18 ID:oLYknoB4
>>230
一般人からも歌詞(フレーズ)募集していたぞ。
実際に集まったフレーズは使われずに、どういう言葉や表現にニーズがあるか
調べるため、つまりはマーケティングリサーチに利用されたようだが。

それくらいチーム浜崎の歌詞は周到に作り込まれてるってことだな。
234名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/13 14:13:10 ID:???
>>233
なぜそう思うの?
235名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/13 22:14:17 ID:VrduR8aP
浅い歌詞ベン自慰
236名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/13 23:03:34 ID:zmLn1rlI
秋元康
存在自体が薄っぺらい
237名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/13 23:58:08 ID:6W/WofZA
TAKRoの歌詞、しっかり聴いた自分が馬鹿だった。。。。
238名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/14 01:31:43 ID:6gmPxkXf
虎舞竜のロードってボーカルのロリ男が作詞?
だったらそいつ
239名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/14 01:53:52 ID:pyo9A6Ey
オリコンのベスト10入ってる奴等なんか、
薄っぺら杉www

浜崎とか特にな!
240名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/14 08:06:32 ID:BJE7GU56
マッキー
どうしても、世界にひとつだけの花は薄っぺらく思えてしまう。
好きな曲もあるけど。
241名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/14 17:25:21 ID:???
SMAP用に書いた万人ウケ狙いの分かり易い詞だから仕方ないと言えば仕方ない
242名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/15 09:21:18 ID:???
とにかく甲斐よしひろはヒドイわ
243名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/15 10:17:54 ID:???
浜崎 Fly high /作詞:浜崎あゆみ(2nd album「Loveppears」1999.11.10発売 より)
(RAP:)何だか全てがちっぽけで
(RAP:)小さなかたまりに見えたのは
(RAP:)仰いだ空があまりに果てなく
(RAP:)広すぎたからだったのかも知れない

globe calls from the public / 作詞:(4th album「Relation」1998.12.9発売 より)
いつも孤独で 何も見えないって 君は言ってた
こんな広い世界で 抱きあっていても
ただちっぽけな 固まりにすぎない

“広い○○” と “ちっぽけ・小さな固まり” の対比がパクリネタというわけですな。
244名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/15 14:28:54 ID:???
さだまさし。







特に髪が。
245名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/15 17:18:07 ID:???
544 :どっちの名無しさん? :04/09/15 13:13:50
自分自身で、自分の言葉で歌詞を書こうとしない浜崎は
日本の音楽商業システムとしてはトップクラスでも
「表現者」としては堂本剛にすら劣る。


545 :どっちの名無しさん? :04/09/15 13:33:00
どつよキモい


546 :どっちの名無しさん? :04/09/15 17:16:24
これまでの累計ならゴースト100人くらいにはなるかもしれないな。

実際にシングル・アルバム用にリリースする楽曲は100曲以上のストックの中から候補を絞ってると聞いた。
歌詞もまた然りだろう。浜崎プロジェクトならそれ位の作り込みはやってる。
246名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/16 01:00:58 ID:???
う〜〜ん

やっぱり、桜井なの?
じゃ、そういうことで。
247名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/16 08:58:26 ID:???
ハマは評価不能ってことか
248名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/16 11:05:34 ID:???
Misia 「つつみ込むように」
恋人と呼び合える時間の中で 特別な言葉をいくつ話そう

浜崎あゆみ 「Connected」
ああ僕達がいつか永遠の眠りにつく頃までに
とっておきの言葉を果たしていくつ交わせるのだろう

浜崎あゆみ「everywhere nowhere」
何処へだって行け過ぎて 何処へも行けずに
    
佐野元春「ボヘミアン・グレイブヤード」
僕はどこにでも行けるさ けれど僕はどこにも行けない
249名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/16 17:30:03 ID:???
河口恭吾

TAKURO
250名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/17 20:55:30 ID:HOsSX/5g
A内里○、
詞はおろか曲もZAR○のパクリっぽく聴こえる
251名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/17 21:39:40 ID:uhJmuu7l



つ     ん     糞


252名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/18 04:18:44 ID:???
TAKURO
253名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/19 03:11:17 ID:+FzODEHV
川嶋あい
254名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/19 03:28:12 ID:qmPszmu4
ミスチル・バンプ>>>>>>>>>>>>はやしますみ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サザン・ラルク



サザンラルクヲタは大抵桜井叩きばっかしてて痛いです
幾ら藻前らがカスチルパクライ叫んでても、サザンラルクのキモさは消えないので諦めてください
それとカスチルの詞は幼稚と書き込むたびに一曲分の貴様の詞を置いていってください
255名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/19 12:43:59 ID:???
パク・ヨンハ
256名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/19 15:30:57 ID:???
ミスチルの人
257名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/20 18:44:56 ID:???
ちょっと感動した↓


マイエンジェル 作詞/高杢禎彦

DOUSURYA DOUSURYA MY ANGEL
DOUSHITE DOUSHITE HIS ANGEL
ちょいとキュートなANTAに 首ったけなのさ
セクシー気分でお高く止っているいるけど
そこがたまらずオイラの脳天ぶちぬくマシンガン
だけどウワサのANTAにゃ男がいるのさ
そいつは街で1番のいかした TEDDY BOY
どうせあいつにくらべりゃオイラはスーツも車もないけど
DOUSHITE ANGEL 気づいちゃくれない誰よりHEAVY に愛してる
ねてもさめても夢中さ EVERY DAY DOUSURYA いいのさこんなにさせて
「I WANNA BE YOUR MAN」
258名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/21 07:35:57 ID:yqxoNfNq
秋元康
259名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/21 09:23:26 ID:ms5PrC1t
サザン>>>>>>>>>>>>はやしますみ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ラルクミスチルバンプ
260名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/21 16:52:08 ID:???
120 :どっちの名無しさん? :03/07/18 22:01
速いサイクルでヒット曲を量産するには分業・工房形式にするしかないってことやね

しかしそれと同時に、そうやってシステマティックに作られた商品だということを明かさず
あくまでハマ個人のメッセージが詰まった作品だと偽らないと
ハマのCCCDの商品価値は激減してしまうのも確か


122 :どっちの名無しさん? :03/07/19 08:00
>>120
だからといってユーザーを騙し続けていい理由にはならない
それは単なるエイベックスのエゴでしょう
261名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/21 19:34:59 ID:0uFD6dWh
秋元康にもう一票!!
262名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/21 20:42:08 ID:???
>>257
これマジ?w
263名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/26 20:00:10 ID:???
甲斐よしひろ「HERO」
「…人生はいつも路上のカクテルパーティ…」

ローリングストーンズ「シャタード」
「…Life is a cocktail party on the street…」

似ているけど甲斐の方は「いつも」って足してあるからパクリとは言えない
264名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/26 21:19:59 ID:???
EXILEだろ!
ダンスはかっこいいんだけどね〜。小学生の作文並
265名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/26 21:32:04 ID:???
>>201
ねーねーねー、その歌詞のどこが深いの?
「キレイな言葉」を何の芸もなくずらずら並べただけとしか思えないけど?
266名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/27 00:04:08 ID:qJMHRtec
お塩師匠はありえない
267引用:04/09/27 02:44:56 ID:???
2ch くらい他人をバカにするシステムが結晶化するともうどうでもいいという感じもありま
す。水戸黄門を見て別に何の感動もないのと同じで、誰が何をどうバカにしても大体同
じ展開で、ダラダラ続いて、しかもオチがつまらねえ、まあそういう感じで。

例えば「あいつの音楽はクソい」という悪口から始まって、その人間がホントにス
ゲー音楽を出してきたらそれは実に面白い話ですが、残念ながら俺はそういうケ
ースに巡り会ったことはありません。言いっぱなしでただ消えていく奴ばっかりで
す。水戸黄門以下。

この程度の展開では虚しくなるばっかりで腹なんか立つわけもなく。
268名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/27 14:18:39 ID:???
TAKURO 秋元康 小室哲哉 
269名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/28 22:48:06 ID:???
桜井和寿 の為のスレ?
270名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/30 21:29:39 ID:???
ピエロ、テーマをインディーズの頃から一貫させてる姿勢はすごいと思う。
>201もそうだけど、いちいち説明するのが面倒なくらい昔からストーリーが繋がってるんだよな。
その分断片的に見てしまうと意味不明だし、何よりネタのわりに言葉の選び方がマズー。
そしてボーカル(作詞)が何故自分の意図を分かってくれないのかと拗ねてキレて悪循環。
271名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/08 23:57:41 ID:???
GLAYの歌詞をもう一度再確認してみ
どれだけTAKUROが痛いかすぐに気付くと思うから
272名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/16 03:55:51 ID:???
TAKUROにもう一票!
あとやっぱり浜崎あゆみは外せない
273名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/17 12:08:33 ID:eqnMLQ5P
何と言っても甲斐よしひろ
274名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/17 14:41:41 ID:???
桜井と甲斐のためにあるスレだな。

あとミーハー層ならポルノがずば抜けてる
275名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/17 15:02:27 ID:???
才能も根性も無いお前らが偉そうに文句たれるなよwwwプゲランマ
276名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/17 15:42:40 ID:???
薄っぺらい歌詞に感動して涙流しているイタイ房>>275
いつまでも踊らされていないで少しは疑問持って今から成長しようや。。。な!
277名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/17 17:23:20 ID:???
浜崎あゆみが出演している
パナソニックのポータブルMDプレーヤー、SJ-MJ59のCMに使用されている新曲walking proudは、
星井七瀬の恋愛15シュミレーションの
パクリ。


SJ-MJ59のCM↓。
http://panasonic.jp/pmd/adv/cm/56k_frame.html
星井七瀬の恋愛15シュミレーション↓。
http://www.toshiba-emi.co.jp/cgi-bin/vd/access?url=/nanase/rm/toct4715_01.rm&id=nanase


2つの音源を重ねてみたら・・・!
ttp://shiva.dip.jp/up/box/up5038.mp3
278名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/18 09:33:08 ID:???
浜崎あゆみ「No way to say」
 どんどん歌詞の抽象化が進んでいます。

 一応「私」と「あなた」と詞に出てくる以上は、その二人を主人公とする恋愛のうたなわけですが、しかしどこをどう読んでも、
具体的にその二人のキャラクターが浮かび上がってくることはないです。それはつまり個性がないとばっさり切り捨ててしまってもいいわけですが、
でも浜崎あゆみの歌に共感を持ち、支持する女の子は多いわけで。これはなぜかと言いますと。

 たとえば今回の曲には『誰もがこうして言葉にならない/想いを抱えながら今日も生きている』という部分があります。
同じように「人はみな〜」というようなフレーズも、浜崎の詞にはよく出てきます。確か。
また、この曲は「伝えたいことをうまく言えない」というのがタイトルにもなっているテーマなわけですが、
それは誰もが一度は感じたことのあるものでしょう。
 推測するに、詞の人物に個性がないというよりは、あえて個性を消しているのではないかと。
すでにカリスマとしての地位が確立されている浜崎あゆみという歌い手は、
支持するたくさんのファンが感情移入するのには、誰もが共通に持っている感情を歌うこうした手法が効果を発揮するわけです。
だから詞の内容も抽象化し、誰もが少しくらいは持っている「傷」という言葉はしょっちゅう使われるけれども
具体的にどんなことがあったかは何も書かれない、ということになっていくわけです。
279名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/18 09:36:16 ID:???
>>278の続き
詞に散りばめられている『伝えたい想い』『癒されぬ過去』『大事なもの』などの言葉は、
もはや和歌の枕詞のような決まった形として定着していて、浜崎に限らずいろんなアーティストに多用されています。
でもこれらの言葉は非常に抽象的で、それ自体では説得力は生まれないはずなのです。
 しかしこうした「歌詞内抽象語」は、聴き手が自分の経験をそれぞれに当てはめやすいため、
言葉の内容がおのおのの中で補完され、歌っているカリスマとの一体感を得るということが容易でして。
だからそれぞれに個性を持つたくさんの聴き手が、「まるで自分のことを歌われているみたい」
と一様に共感することができるわけです。占いや性格診断の手法と似てますね。
 
 「歌詞内抽象語」は非常に便利です。こういうのは多用されればされるほど聴き手の中に強くインプットされるので、
そのうちに聴き手がわざわざ自己投影をしなくても「なんとなく聞こえのいい言葉」という認識が生まれてきて、
実際には意味が通っていない詞でも、そうした言葉があればなんとなくいい歌に聞こえてきたりします。
「お約束フレーズ」と言い換えてもいいですね。
素人が詞を書こうとすると、だいたいそういう言葉を混ぜ合わせたものができて、
けっこういいのできたかもと思ってしまったりするものです。
 まあ自分はそういう「お約束」みたいなのは嫌いです。独自の表現を目指すほうがすげえと思うので。
280名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/20 17:15:30 ID:???
TAKUROにもう一票!
281名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/21 05:24:01 ID:???
九州出身の芸NO人を叩くスレはここですか?
282名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/21 07:16:04 ID:fMwxzJWV
>>278-279
ごめん。全く読む気が起こらん
283名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/21 10:14:29 ID:???
>>282

>>278-279の指摘そのものは的を射てるがね
284名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/21 15:54:18 ID:???
>詞の人物に個性がないというよりは、あえて個性を消しているのではないかと。

糞ワラタ
285名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/22 09:14:48 ID:???
個性は適度にない方が不特定多数の支持を得やすい

商売としては正しいやり方だよ。表現者としては失格だがね
286名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/22 09:16:00 ID:???
あのキャバ嬢もどきがそこまで考えてるってかw
287名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/22 11:27:08 ID:V6pfqNpR
TUBEじゃない?薄っぺらいのは
288名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/22 12:33:33 ID:???
>>286
だから考えてるのは作詞チームだって
本人じゃないの
289名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/22 16:49:16 ID:???
浜崎はたまに良い詞書く。
A SONG FOR ××
Trust
SURREAL
INSPIRE


だが露骨にパクッたり年末になるとしょうもない売れ線バラード書いたりするのでやっぱり薄っぺらい。
290名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/22 16:58:38 ID:???
>>289
浜崎の今回のは露骨すぎるよな。。
はいっ今年の冬のスタンダード狙ってますっ!ついでにクリスマスもいただきますっ!て感じで。
291名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/23 17:42:43 ID:???
奥田民生。
292名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/26 16:46:28 ID:???
甲斐よしひろってフグみたいな顔のアノ人?
293名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/29 18:52:50 ID:QmG6zxtM
ポルノの幸せについて本気出して考えてみた〜ってのはやばいだろ。ネタ切れだったのか?
294名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/29 19:30:01 ID:OJvkJY7X
お前等、そんなに通ぶるなってW
なんだか全員負け犬が吠えてるとしか思えねーなW
色んな歌詞読んで、暇でいいねぇ〜。
そんなに毎日がつまらないかい?
295名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/29 22:51:15 ID:???
>>109
ハイレベルか?それ
296名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/29 22:52:32 ID:???
>>294
頭の悪さが良く判る書き込みですね
297名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/29 22:56:38 ID:???
>>295
半年も前のレスにマジレスするのが流行ってるのか?
298名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/02 18:54:21 ID:???
甲斐バンド=田舎の百姓御用達音楽
299名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/06 00:26:33 ID:???
Satomiだめぽ。
300名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/10 13:39:26 ID:4rhw09nl
カスチル
301名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/10 15:03:53 ID:???
アジカンの後藤
302名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/25 12:16:10 ID:???
歌詞はどうでもいい!!
歌詞にこだわってたら、洋楽きけないじゃん!!
曲がよければいい!!
303名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/27 16:39:32 ID:yAeT9F5f
a
304名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/27 17:08:59 ID:???
甲斐よしレロレロレロ
305名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/27 19:12:01 ID:Qs+4BLVc
つんくとかいうやつ
306名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/29 11:10:38 ID:???
TAKURO
307名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/01 14:18:41 ID:???
>>302
単に英語苦手なだけだろw
308名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/01 17:00:07 ID:vtP6lzbs
もう安倍なつみしかないだろ、このスレw
309名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/01 17:41:02 ID:???
>>308が結論ということでこのスレは







===============終了===============
310名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/02 02:28:56 ID:7SKTiBAs
フロウズンのとみたさん
311名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/02 04:06:32 ID:mcc/rmRe
大塚愛の歌詞はただのノロケっぽい・・
312名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/02 12:57:19 ID:???
浜崎は一般には人気歌手であると思われているようです。が、しかし、実はオリジナリティの欠片もありません。
というか、実は歌手でも何でもありません。芸能界で私的に一番嫌いである「アーティストのふりをしている人」です。

「如何にもアイドル!」という割り切った売り方をしていれば問題はありません。
ですが、「浜崎あゆみは心に深い傷を負った代償に優れた作品を生み出すアーティストである」
というカリスマイズムを意図的に仕込むことによって、余り音楽的知識のない人の支持を得ています。

 そのような方法で支持を集め、セールスをあげること自体は決して卑怯なことでも何でもありません。
商品を良いように見せかけるのはセールスにおいては常套手段です。しかし、真の音楽とはパッケージされた商品ではありません。
真実、Avexの駒として機能しているだけであり、実体のない浜崎あゆみとは単にキャラクターであり、商品であります。
 さて、文頭に「オリジナリティの欠片も〜」と記述しましたが、浜崎あゆみ商法の最大の問題点は、
「ないはずのオリジナリティを盗作とゴーストライターで補っている」という点でしょう。
313ああああああ:04/12/07 16:31:30 ID:lW2N6NQk
このスレが可哀想w
見てて痛い。
お前らが、一番薄っぺらいww
314名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/07 21:13:06 ID:RLMEKFFl
ミスチルひたすら愚痴ってるくらいの曲の方が良い。
掌とか結構好きだが「ひとつにならなくてもいいよ」ってのがしつこいからその辺嫌い。
と語ってみる
315名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/07 21:21:42 ID:???
【写真集のポエム】に誰でも知ってるミリオンセラーaikoの歌詞を引用して謝罪した安部なつみ 
歌詞がセールスポイントのバンドで、誰も知らないようなマイナーな小説から盗作して謝罪しない某作詞者。
悪質なのはどちら?

 ■希望的な言葉ノートに書きなぐる かなしい僕はウソつきの詩人になる
 →【希望の詩をノート一面に書きちらすボクはウソつきの詩人になる】銀色夏生

 ■あなたは私のとても大切な帽子をうばって笑って、かけていく
 →【あなたは私の赤い帽子をとって笑いながら駆けていった】銀色夏生

 ■こうしてうすいカーテンのうしろに立って居るんです
   それが僕の顔がぼんやり見えてる理由です
 →【わたしは窓かけのれいすのかげに立つて居ります、
   それがわたくしの顔をうすぼんやりと見せる理由です】萩原朔太郎

 ■耳の奥でネジは廻りだし 痛いから僕は泣き出した
 →【目の奥でぎりりとねじが回る/私は泣くのをこらえて居る】ワタナベカズエ

 ■わかりあう事が愛だって聞いた。それが本当ならみんなひとりぼっち。
 →【わかり合うことが愛なら ひとりぼっちの人たちが多すぎる】山田かまち

 ■ゆううつな僕の影を見つけた 追いかけないように釘づけにしたい
 →【私は私自身の陰鬱な影を、月夜の地上に釘づけにしてしまひたい】

 ■黒い夜草深い野の中へ
 →【黒い夜草深い野の中で】中原中也

【パクリ検証】   有村竜太朗   【保管庫】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1101387292/
316名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/07 21:41:34 ID:RKakHtrP
高見沢俊彦
317名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/07 21:51:24 ID:H2XAx1bU
シャラララララ シャラララララ 
金色のライオン
荒野を駆け抜けろ

いつの時代の歌だ?しかも金色のライオンって普通やン
318名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/07 23:11:18 ID:???
>315
それひょっとしてプラトゥリ?
ちょっとショックだな。

319名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/08 16:29:18 ID:OWDofxLG
バックホーンの歌詞。死ぬほどダサい。
あれってボーカルの人が書いてるんだろうか。
顔も音もすごい好みなのに歌詞だけが拒絶反応で死ねるぐらい恥ずかしい。

国語の成績の悪い厨房男子が作ったみたいなんだもの…
320 :04/12/08 22:02:10 ID:3uT36fTt
ハッピーな詩よりいいよ バクホン
321名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/10 03:44:01 ID:3IWa8wSB
なんか酷いパクリ方する奴がいるみたいだね
だけどこんなのはまだ可愛いもんだ




甲斐よしひろに比べたら
322名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/10 09:24:25 ID:jrqEBEwp
BoAのメリクリはタイタニックの曲のパクリ
323名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/10 11:59:21 ID:v5qogr6U
貴水博之
324名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/10 19:58:01 ID:tyn6xYWJ
おざわけんじ
325名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/10 20:25:18 ID:10KPJoBH
土屋礼央
326名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/10 22:58:43 ID:???
>>319
歌詞作ってるのギターの人じゃねーの?
327名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/11 16:55:30 ID:???
>>325
猪木だった〜♪w
328名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/12 14:50:22 ID:bAIu0ojw
GLAYのシングル16枚アルバム7枚持ってるGLAYヲタだけど

TAKUROに一票
329名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/12 16:50:51 ID:29R/vVty
>>325
に一票!本気でシネと思った。
330名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/13 01:48:18 ID:???
パくらいに一票。
不倫した奴の歌詞には薄っぺらさしか感じん。
331名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/13 02:01:33 ID:???
>>326
情報どうも。しかし寒気がするのには変わりない。
332名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/13 22:50:50 ID:???
>>317
アウの丸い携帯買う気満々だったんだが、あのcm見てやめた。

スレ&板違いスマソ
333名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/23 00:29:21 ID:???
>>319 うざいかもだけど、バクホンの何の曲聴いてそー思った?
334名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/23 01:20:09 ID:???
つんく
335名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/29 01:55:19 ID:???
怪よしひろ
336名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/29 03:59:59 ID:???
電子レンジ
CD屋でかかっててワラタ
337名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/29 16:21:48 ID:???
藤くん
338名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/03 14:31:22 ID:???
栄光の架橋のひと
339名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/05 18:04:05 ID:???
甲斐よしひろ好きのヤツって
肥やし臭い
340名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/05 21:46:21 ID:TzYAz5mE
やっぱりBOUNCEBACKとHIKARIのふたりだなぁ。
こいつらはさっさと邦楽から消えないと大変なことになるぜ!
JASRACさん
341名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/24 23:19:56 ID:dxEwDtUU
そういや俺最近シュークリームはまってんだ。イレブンのシュークリ美味いよ。
食ってみって。
342名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/25 02:18:07 ID:O5Ydv8WV
秋元何とかって言うメガネデブ
343名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/25 12:01:17 ID:Irn2BJMX
秋元何とかって言う白ブタ
344名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/25 13:41:34 ID:???
YUKI
345名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/25 21:47:00 ID:D8qRRIV0
原一博
346名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/25 21:48:49 ID:???
BUMPの藤原
347名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/25 22:50:22 ID:vFlAdhqL
大塚愛。
表現に何の捻りも見られなくて歌詞読んでても【薄っぺらいな】としか思わない。特に大好きだよ。、甘えんぼ。
デビューシングルから作詞能力が低下しつづけてる。
348名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/26 05:03:20 ID:a6gGDq37
薄っぺらいっつーか、ほんとに男の事しか
考えてなさそうだよな。大塚愛って。
349名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/26 05:37:58 ID:wuhINv6M
はまさき
350名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/28 16:17:01 ID:SbDuJJSc
安倍最強伝説
351名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/30 18:48:55 ID:tp7SnFnt
satomi 音符に歌詞はめ込めばいいっていう
ハメコミ詞の悪い典型。
ネットで批判されたら自サイトで愚痴る。
どんな思い込めて作ってようが、結果がすべてじゃん、
って腹立った。
352名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/30 18:51:31 ID:tp7SnFnt
shungo 日本語になれてない外国人のように
変なカタカナ多様。あと「…」とか「!」とかも多く使う。
353名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/30 21:30:02 ID:QtFHAx/r
   Gackt
聴いてて可哀相なぐらい稚拙な詩です。
354名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/31 05:52:10 ID:???
ピエロのキリト!まだいるの?って感じw
355名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/31 10:52:09 ID:???
この詩だれ?腹夕子の「花咲く旅路」ぱくってるよね


いつの日かこの想いも色褪せ消えてゆくのだろうか
夕暮れが肩落とした西の空から深く色付いてく
頬をなでる懐かしき吹く風に夏を知り
駆けめぐる想い出は遥かなる空の果て
流るる小風に
揺れる一輪の花
せせらぎの如く
季節は
356名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/31 12:56:56 ID:Xyuuxq4g
なんかここで名前の出てる奴等に共通してるのは、みんな自分が無い奴等ばっかだね。
自分だけじゃ自信ないからはったりみたいにビッグネームの光を拝借するっていうか。
357名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/31 20:59:40 ID:???
三枝夕夏?とかいう最近の人
テレビで曲聴いてびっくりした
358名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/02 22:10:38 ID:???
甲斐よしひろ
偏差値30台が聴く演歌ロック
359名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/02 23:05:46 ID:???
歌詞の一人称を「僕」と書く女性ライター全般
誰だよこの糞みたいな風潮の発端は
360名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/03 00:10:58 ID:WcvrAzbn
Gackt。カス詞書かせりゃ沖縄一
361名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/03 01:08:59 ID:S25jtjy/
つんく、浜崎、あと英語テキト一な奴。
362名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/03 01:10:19 ID:L1pmaJhD
三枝夕夏。酷すぎ。
上原あずみと中島美嘉も下手くそ
363名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/03 01:52:13 ID:zJL1b8I9
最近のDo As Infinity終わってる
364名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/03 12:51:27 ID:4JTm5lde
最近めっきり少なくなったが糞ラッパー
「俺は凄い」「俺のHIPHOP歴は長い」「俺を信じてついてこい」的な歌詞一点張りの奴ら。
まあ既に消えつつあるからいいんだけど。
365名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/03 15:54:18 ID:???
>>360
せまいな
366名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/04 09:06:35 ID:jVY5eB0w
がくとは、歌詞が古いんだよね
ありったけのアィとかさー

なんていうか80年代とか90年代調なわけよ
367名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/04 09:34:49 ID:7O5/0670
368名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/07 01:43:51 ID:???
369名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/07 03:22:56 ID:/eq5btK+
exileの歌詞に一票。
耳障りのいい言葉を並べまくっているだけで何も伝わってこない。
そして耳障り。

さあ両手広げて空にかざそう
なくしたものを取り戻せたら
願いは必ずかなうはずさ!
いつかは必ず笑えるはずさ!

わけわからん。

参考
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B08191&title=HERO&artist=EXILE&ss=SHUN&sk=%B8%B6%B0%EC%C7%EE

370名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/07 03:37:27 ID:???
1番薄いというわけではないけど、
薄っぺらい作詞家と聞いて、
最初に思い浮かぶのは藤原だなぁ。
物語で飾っただけで、中身がスカスカだもの。
言葉選びも上手くないし、スレには関係ないけど、
表現力皆無の歌も物語を引き立てることができない。
37150/50:05/02/07 13:00:25 ID:???
>>357
三枝夕夏はビックリだね。歌詞になりそうな言葉をメモって
ただつないだだけみたい。
PはなぜOKしたのか???
それが計算でやったのか、かんぐりたくなるぐらい衝撃的だった。
372名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/12 15:33:45 ID:zn3obcP+
HYのゴリラみたいな女性。
373名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/12 16:23:58 ID:thco6TEb
このスレみて共感さたのは、369だけでした。特にトミフェブ批判する奴とかホントあほっぽい。80年代英アイドルをオマージュした計画的確信犯です。 あえてやってる事くらい気づけよ。
374名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/12 16:32:03 ID:thco6TEb
あ、364にも共感しました。
375377:05/02/12 16:32:38 ID:thco6TEb
あと364にも共感。
376名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/12 17:36:50 ID:???
>>375
未来から乙
377名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/12 19:41:08 ID:ERfKxoIL
何故ART-SCHOOLの名前が出ないんだよ
378名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/12 20:10:30 ID:96n1/DWL
Gackt
379名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/12 21:31:21 ID:???
ガクトの「君に会いたくて」は本当にあった話らしいよ。
病気で死んじゃった恋人にあてた歌なんだって。
380名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/12 21:43:12 ID:A/xMCRkR
やっぱり安倍なつみでしょ
381名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/12 23:10:26 ID:???
Gackt
382名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/13 00:57:11 ID:rp97nQWH

 

  う  す  っ  ぺ  ら  い  の  は  お  ま  え  ら  だ  よ
383名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/13 10:22:01 ID:YPSxN6tm
はーい(>_<)
ワタシ薄っぺらいでーすキャハハハハハハハハハハハハハハ
384名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/14 02:20:53 ID:???
>>351に禿同。
俺この板で初めて自分以外でSatomiを名指しで批判してる人見たよ……感動。
385名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/14 03:41:33 ID:???
>>364
>>373-375
ラップは本国のほうが『俺はすごいぜ』だとか『俺はking of rockだ』(Run DMC)だとか言ってるわけで
それの黒人のやり方を日本人が何の工夫も無く真似てるだけ。
どっちも理解できんが。
386ついでに調べてみた:05/02/14 03:57:12 ID:???
EXILE "We Will〜あの場所で〜" 作詞SHUN
悲しみ降り続く そんな時も笑っていよう
いい事ばかりじゃない それよりも信じていよう
新しい今日のため 僕等は今たしかめあう
流した涙の数が 僕等を強くするよ
387ついでに調べてみた:05/02/14 03:57:44 ID:???

同上、 "羽1/2"

あの街に戻りたい 帰りたい
まだ君には逢いづらい
胸張って戻れるその日まで 待っててよ
もう泣かせたりはしないから
いつか 君に作った唄を詩うよ!!
泣いたら 笑ってよ
気まぐれな君が好き!
必ず その心 迎えにゆくよ
あの街へ忘れた 大切な
僕の大切な人 今すぐかけつけたい
抱きしめたい 君だけを
これからも迷った時には
どうか 僕に優しさを
そっと…。 照らして…。
388ついでに調べてみた:05/02/14 03:58:44 ID:???
同上、 "Unlimited"

どこまでも どこまででも
果てしない 未来を見ていたい
苦しい日々 続いても笑う!
届きそうで 届かない
あの海 越えたら見えない
何かがつかめるはずさ!
ほんの少しの可能性? 叶うよ!
信じていれば 両手を広げ 空へ
389ついでに調べてみた:05/02/14 03:59:21 ID:???
"M & A"

ずっと側に居る事が 優しさだとしたら
いつも迷わずに その手を引くから
何も言わず抱いて 現在(いま)を止められたら
それ以上 幸せに出来るはずさ
悲しみの涙 流さないで
二人で乗り越えて・・・
ずっと その瞳そっとみつめる
たとえ君が 背を向けても・・・
390ついでに調べてみた:05/02/14 04:00:05 ID:???
"Carry On"

きっと 君の決めた道程が
いつか輝く未来を 照らしてる!
Carry On いつか その「夢」が叶うまで
君の胸 閉ざさないで いつもOpenでいて!
Carry On 遠く 果てしなく続く空
雨の日も どんな日も 「夢」だけは
捨てちゃいけない!
391ついでに調べてみた:05/02/14 04:02:12 ID:???
"stay"

日が暮れ始める頃火を灯そうファイアー・プレイスに
呼び出すのはいつものクルー in the hood
少しずつ集まる仲間達と緩い時間が過ぎ
いつしかPlay our song,then 誰かが踊り出す
This is how we do

We ain't gotta stop,just give it up
この部屋ごと jumpin' up
もっと盛り上がれよsay yeah,yeah,yeah
All of my people,give it up
熱くなれ heat it up
Oh yeah,yeah.
6 men,keep it goin' on※

C'mon baby,今夜は終わらない
Party down,toast to you, dance with me
Everybody 夢を分かち合う
永久のパラダイス
Stay

とんでもないバカか、凡人には理解できない天才かのどちらかだな。
夜中にしつこく連続カキコスマソ
俺もバカだ
392名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/15 19:16:08 ID:???
百姓の家のドラ息子が軽トラのカーステできく雑音
それが甲斐よしひろ
393名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/15 21:22:20 ID:???
こうだくみってやつ
新曲、うすっぺらすぎ。なんだあれ喧嘩うってるだろ
大塚。キモ杉wwww
なんなのあれ?同じようなのしかかけない上aikoぱくってw馬鹿にしかみえねぇ
394名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/15 23:47:00 ID:MZLVpEEF
お前ら>>391のように具体例を挙げてくれ
周囲からコンセンサスを得たいのならそれなりの説得材料が必要だ
395名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/15 23:50:31 ID:MrfTy/cr
ミスチル桜井
396名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/16 16:45:51 ID:KvOvRHw1
age
397リア:05/02/16 19:23:29 ID:9BZzPIo/
なんだっけ…えーっと、Miの未来の地図って曲。あいのり主題歌じゃなかったら30位そこらじゃん?
歌詞うすっぺら〜
398名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/16 19:40:44 ID:???
桜井が不倫も何もしてなければ桜井の詞は糞。
だけど、不倫をしたことによって凄く人間臭く聴こえて好きだ。
まぁ、偽善者と捉えるのと紙一重の捉え方なんだけど。

>>377
同意。
最近は専らセックスの歌しか歌わんね。
ただ、木下のヘタレヴォイスと上手くマッチしてるから好きだ。


ちなみに、aikoは薄くは無いけれど狭すぎると思う。
399名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/17 16:57:37 ID:+sntk+ve
友達がミスチルがいい!とか言っているのを聞いて、
いつも、「そうか?あんまよくないし」って漠然と思ってたけど、
歌詞が薄っぺらかったからだったのか!
400名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/17 17:15:47 ID:???
LIVこと押尾学の書く歌詞は薄っぺらくなんかないぞ
401麒麟幼稚園:05/02/27 06:51:47 ID:SrojPmpm
桜井はラブソング的には微妙だがそれなりに独自の主張があると思う。
O塚の詩はオス受け狙いすぎ。下手じゃないけどヤラシイ。
ハマは大衆受け以前にセールス狙いすぎ。下手糞。
お塩は嫌いだが詩は個性がある。桑田はピンキリ。
このスレで叩かれてる人よりもっとやばい人いるんじゃない?
あとハイドは神。
402名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/27 07:21:27 ID:???
河 村 隆 一 と 楽 斗 の 歌 詞 は ダ サ ダ サ
403名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/27 07:59:30 ID:???
激しく同感
404名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/27 09:52:39 ID:???
君に逢いたくて〜
誰よりも逢いたくて〜

Gacktの歌詞はこっちが恥ずかしくなるくらいレベル低い。
405名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/28 23:10:31 ID:SWeavrgf
桜井の詩はあざといんだよ。マジで薄っぺらくて吐き気がする
406名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/28 23:13:09 ID:???
BUMPの藤原

薄いというか浅い
407名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/28 23:17:31 ID:???
大塚愛のためにあるようなスレだな
408名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/01 00:05:21 ID:???
これ見て最初に思い浮かんだのはやっぱりEXILE。
Carry onとかTVで流れてんの聴いたときちょっと驚いたくらい

今週のオリコンで「告白する前に聴きたい曲」ランキングに
「歌詞がいいから」という理由でレンジの花や大塚の大好きだよが入っていて
かなり驚いた。どこがいいのかさっぱり
409名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/01 19:02:27 ID:???
EXILEは誰が作詞してるのかさえ知らないな
410   :05/03/05 14:57:49 ID:G8Uk0TXb
   
411名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/05 15:18:37 ID:H/nmK2aM
この女に勝るものはいないだろ

三枝夕夏
412名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/05 16:59:55 ID:y66hgdKP
アレンジレンジ
413名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/08 12:31:27 ID:agUlFcun
久保こーじ。
414名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/08 14:03:16 ID:SsRaoTKR
青空球児好児
415名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/08 20:47:10 ID:???
>>359
柴田淳って普通に深くね?
416名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/09 17:18:32 ID:P5xg/joW
>>408

>>390か。マジで低脳な歌詞だな。小学生でも書けるな。
あ、購買対象が小学生だから小学生にでもわかる言葉を使う必要があるのかもな
417名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/09 17:28:46 ID:OvoohKLf
意外とMISIA
418名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/09 19:36:48 ID:mDgDN7Ws
あらら意外、レンジのためのスレだと思った。
419名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/09 19:45:13 ID:FzUy1X0h
>>1
小室
420名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/09 19:59:35 ID:UoMIE49K
なんたらかんたらヒット・チャートにドロップ・キック(バック・ドロップだっけ?)〜♪
まーどうでもいいけどオマイが言うなよ桜井w
421名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/09 22:53:09 ID:ADvtRflk
松岡ぱくり充
422名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/10 00:11:08 ID:???
>>420
禿同。短足のくせにドロップキックとは笑止。
>>421
桜井の間違いじゃない?
423名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/10 00:53:00 ID:urmfA8gK
>>420
そうだよな〜
常に売れ線狙いのミスチルに言われてもね・・・(笑
424名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/10 02:35:42 ID:+Rx4nZvA
>>411
禿同
この前Mステ見て驚いた
425名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/10 02:39:02 ID:+Rx4nZvA
あと今思い出したけど大渡亮
426名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/10 05:40:29 ID:???
だれそれ
427名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/10 10:19:34 ID:???
>>426
Do As Infinityのカタワレのいかついおっさん
428名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/10 19:24:19 ID:???
ここが大塚愛のスレですか
429名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/13 09:16:30 ID:???
JPOPに薄っぺらくない歌詞など存在しない。
430名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/14 19:15:51 ID:???
あーたしさくらんぼー!もーいっかい!いぇいっ!
431名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/16 07:19:05 ID:???
EXILEだな軽すぎ
シュンは歌詞書かないほうが

>>250
亀レスだが全く似てないが
432名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/17 22:39:05 ID:???
思い歌詞じゃ若者のセールス稼げないからな。
433名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/20 19:38:27 ID:???
>>1
松本 隆
434名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/03/27(日) 20:46:48 ID:hOUylFr/
フグっ面の甲斐よしひろ
435名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/03/27(日) 20:53:25 ID:???
エグザイル 「願いは叶うさ」みたいな歌詞バッカじゃんw
436名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/03/27(日) 22:07:52 ID:???
エグザイル大好きな友達いてさ、参っちゃうよ。
437名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/03/27(日) 22:09:03 ID:G4b7qC8u
同じくエグザイル。
臭い、幼稚、薄っぺら の3スローガンがお似合い
438名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/03/27(日) 22:09:54 ID:yE1ooB/9
秋元康 売野政男
こいつらのおかげで80年代の歌詞には良い印象が無い。
439名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/03/27(日) 22:15:46 ID:???
秋元康←アニソンとかには向いてる作詞が巧み
    ただ中身があるようなのはあんま書けない
売野←おされな詞を書かせたら神クラス
   美味しんぼの歌とかグーよ
440名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/03/27(日) 22:21:09 ID:???
てかエグザイルのダンサーは何なの?
あれはいらないでしょ。
441名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/03/27(日) 22:24:25 ID:???
EXILE自体いらん
442名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/03/28(月) 00:18:58 ID:8XlCHOHH
ミスチル曲は好きだから聴くけど桜井さんの詞はあんまメッセージ性が感じない気がする。好きな詞は、稲葉さんと宇多田が好き。あと椎名林檎も深いなぁと。
443名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/03/28(月) 00:27:18 ID:???
Bump→子ども(厨房・工房)っぽい歌詞。(※Bumpは嫌いではない)

Satomi→頑張って変わった歌詞を書こうとしてるが、日本語の使い方にセンスのかけらも感じない

ちなみに俺も工房だけど……
444名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/03/30(水) 12:21:26 ID:???
桜井、藤原、進藤
445名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/03/30(水) 13:08:07 ID:61vpBpiW
>>442
まあ、メッセージ性が感じない気がするわな。
メッセージ性が感じない奴に言わせれば(笑)
446名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/03/30(水) 13:17:58 ID:TbtP7u4D
郷ひろみのゴールドフィンガーの歌詞書いた奴なんて名前だっけ?
あいつの書く詩って全部安っぽくなるんだよね。
447名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/03/30(水) 13:59:28 ID:???
このスレ見てて気になったんだけど、
薄っぺらいけど
康一「だからいいんじゃあないか」
なお馬鹿曲も対象なの?
448名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/03/30(水) 14:07:57 ID:???
シロップの五十嵐
449名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/03/30(水) 14:49:38 ID:???
レモンメロン
ファンは「季節感が〜」とか言ってるけど、
季節名出せば季節を歌った歌になって当たり前。
ストレートな表現を難しく使おうとするから餓鬼が書いたような詞になってしまう。
如何に文面から季節を匂わせるかがワザなのに。
450名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/03/30(水) 16:39:53 ID:qjSKigES
大塚愛は『愛してる〜』とか『大好き〜』しか
言ってないような気がする。

逆にaikoの歌詞は超良い!!!
451名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/03/31(木) 02:55:24 ID:???
アジカンのちび
452名無しの歌が聞こえてくるよ♪:皇紀2665/04/02(土) 02:20:50 ID:TkgdUpdU
EXILEは神>>390
453名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/02(土) 03:09:25 ID:???
>>390
無自覚にも程があるな
454名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/02(土) 11:07:39 ID:???
頭悪いやつにいい詞書くことができないという見本だな
455読者の声:2005/04/02(土) 22:04:15 ID:???
大塚愛はひどいね。「だ〜いすき〜よお〜〜」  はあ?

あと、河口きょうごって人の歌詞。「僕がそばにいるよ〜〜」 ぷw

456名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/03(日) 00:07:27 ID:???
ポルノのギター
457読者の声:2005/04/03(日) 12:59:14 ID:???
あと、GACKTの歌詞も笑えるw

「君にあいたくてえ〜〜〜〜誰よりもあいたくてえ〜〜〜」
458名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/03(日) 13:52:14 ID:fgJ+F4eq
175
459名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/04(月) 02:22:33 ID:???
>>456
ボーカルよりは遥かにマシな気がする
まあボーカルは作詞家認定もされてないか
460読者の声:2005/04/04(月) 12:05:49 ID:???
ボーカルも作詞てんの?アゲハ蝶の歌詞結構いいよねえ?
461名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/04(月) 12:38:11 ID:o6uXPbEB
カエラ
462名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/04(月) 13:15:43 ID:???
>>456別に薄っぺらくないと思う。
>>461カエラは薄い。最近思った。
463名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/04(月) 13:33:19 ID:???
進藤、岡野、桜井、藤原、後藤、岸田辺りだな。
464有効 &rlo; (*^-^*) :2005/04/04(月) 15:44:38 ID:YAXOg+Kz
薄いの定義はなによ?
465名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/04(月) 15:46:51 ID:???
ポルノは薄っぺらいよ
なんだかんだ意味不明な単語繋げて、結局シメに持ってくるのはいっつも「愛」
誰でも書ける
466名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/04(月) 15:58:32 ID:U6FQqD0Q
大塚は糞
467名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/04(月) 16:17:04 ID:kPPmvJ82
桜井さん
468名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/04(月) 16:19:26 ID:???
バンプは好きだけれど歌詞の内容が幼稚園の絵本のようで恥ずかしくなってくる時がある。深い歌詞の曲もあるのですべてとは言えないけど。
469名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/04(月) 16:25:44 ID:kPPmvJ82
>467だが
付け足しだが、そんな自分は、稲葉と椎名林檎の詞が深くて好き。
聴けば聴くほど詞と曲にハマる。
あと色々言われてるがバンプの詞も個人的には深みあって結構いいと思う。
ただ桜井さん…ミスチル曲は好きだが、詞は薄い。
470名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/04(月) 16:47:00 ID:C23d5Kn8
>>465
ポエム板で好評なのはポルノだけどな。
情景描写はとても上手いし技量は凄いよ。

あと主観だけど櫻井は薄っぺらいと言っても中の上レベルに感じる俺は。あまり意味の強い言葉には頼りすぎないし。

で、そんな俺は大好きを連呼する大塚が薄っぺらいと思いましたとさ。
471名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/04(月) 16:59:28 ID:AA5TaDnf
2chにおいて詩に関してはよく桜井と藤原が叩かれ、
ハイドとマサムネはあまり叩かれないが
ハイドとマサムネの詩ってどう?
ハイドは死、マサムネは妄想をモチーフにしてるぽいが…
472名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/04(月) 17:14:49 ID:???
マサムネの詞はなんか好き。
なんつーかまるで自分が書いた詞みたいに思える時がある。

まぁその四人はどれも世界観というか独特の味があるから薬か毒になりやすく、趣向が合わない奴も多いだろうし、その中の厨が2chで叩いてるだけと俺は思ってる。
473名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/04(月) 17:15:01 ID:WyHO/nW1
ジャニーズ、イグザイルの作詞の人
474名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/04(月) 17:17:34 ID:1Erkykz9
ヲタじゃないけど桜井さんって叩かれる程悪い詩書いてるかな?
ちょっと不思議。
他の作詞家のが酷い人いると思うのだけれど・・・
475名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/04(月) 17:36:56 ID:???
>>474
2CHでチル叩きが流行ってるからじゃないかな。
関係ない奴にとっては欝陶しい>チルアンチ
476名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/04(月) 17:49:31 ID:???
>>470
ポエム板にキモポルノヲタが大勢いるだけだろう。
>>474
桜井は詞に関しては藤原程叩かれちゃない。
桜井が叩かれるのは不倫やパクリやブサイクな事だと思う。
477名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/04(月) 17:53:45 ID:???
桜井は独自の言葉持ってるけど、いかんせん幼稚な言葉も多用するからその点で辛く見られるとこもあんだろ。
ハイドは神と雑魚の差が激しすぎる。真実とか愛とか多用しまくって小学生みたいになってるのもある。
478名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/04(月) 18:31:39 ID:fGUCT0V3
集計 (二票以上)

桜井  和寿  : 58 **********************************************************
甲斐よしひろ...: 13 *************
秋元    康  : 12 ************
つ  ん   く... : 11 ***********
浜崎あゆみ.. : 10 **********
大塚    愛  :  9 *********
小室  哲哉  :  9 *********
E X I L E :  7 *******
G a c k t :  7 *******
藤原  基央  :  6 ******
T A K U R O :  6 ******
三枝  夕夏  :  4 ****
前田  亘輝  :  3 ***
稲葉  浩志  :  3 ***
河口  恭吾  :  2 **
川嶋  あい.. :  2 **
桑田  佳祐  :  2 **

( ゚д゚)ポカーン…
479名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/04(月) 18:41:33 ID:???
>>478
乙!
やはり桜井ダントツか。
えぐざいる、卓郎は意外に少ないな。
そんな俺は琢郎に一票
480名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/04(月) 18:48:31 ID:???
>>478

パクライハゲワロスwwww
481名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/04(月) 19:41:36 ID:???
YUKI。くだらない詞書きすぎ
482名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/04(月) 19:49:50 ID:???
>>463進藤→新藤。
483名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/04(月) 19:56:18 ID:???
大してヒット曲しか聴いたことしかないような奴が
なんとなくで嫌いになったアーティストを叩くスレ。
484名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/04(月) 23:44:16 ID:1XvLrEMF
485名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/05(火) 01:39:47 ID:9LRMn1KL
もちろんつんく。とても男が書く詞だと思えない!かなり引く、吐き気してくる。恋だの愛だのキスだのしつこい。ah-とか haとかいう単語イラネ
486名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/05(火) 01:47:56 ID:9LRMn1KL
ていうか誰か大塚愛のつくね70円の歌詞分かる奴いる?本人の事情で歌詞公表されてないらしいケド歌詞が「くわえたい」とか連発らしい。CD聞いても分からん。
487名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/05(火) 02:03:03 ID:g+sWfTjf
satomi
48832:2005/04/05(火) 02:20:49 ID:uidfnivv
つんく
489読者の声:2005/04/05(火) 11:49:05 ID:???
桜井さんが薄っぺらい詞書く人1位ってありえないからw
ひがみとか嫌いだからって書くのはどうかと思うんだけど。
このスレ成立しないし。
490名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/05(火) 11:55:06 ID:c4v71PWF
>>489 確かに。
491名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/05(火) 12:34:40 ID:???
>>489
現実を受け入れよう。
俺はラルクユキヒロに1票。
492名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/05(火) 13:52:32 ID:???
TAKUROが少な過ぎる。一票入れとく。
493名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/05(火) 14:34:17 ID:???
もとおに一票
494名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/05(火) 17:18:16 ID:???
489 読者の声 age New! 2005/04/05(火) 11:49:05 ID:???
桜井さんが薄っぺらい詞書く人1位ってありえないからw
ひがみとか嫌いだからって書くのはどうかと思うんだけど。
このスレ成立しないし。


490 名無しの歌が聞こえてくるよ♪ New! 2005/04/05(火) 11:55:06 ID:c4v71PWF
>>489 確かに。



自作自演するのもいいが、もう少し工夫しようよ
495読者の声:2005/04/06(水) 19:03:47 ID:???
489は私が書きましたが、490の書き込みは知らないんだけど。
496名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/06(水) 19:11:29 ID:8EcD1+7B
結局判断の基準は曖昧だからこんなことしてもしゃーないな
497名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/07(木) 01:07:40 ID:a/CcmqCi
コムテツに一票。日本語になってない。
498名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/07(木) 02:15:19 ID:???
Satomiの名が何故上がらん?
499名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/07(木) 12:01:35 ID:scr8gEu0
>>485
それはハロプロ系のことか?
なら、歌い手にあわせた歌詞を提供する能力があるとみなしていいんじゃないか?
500名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/07(木) 12:06:41 ID:nFh9k/9G
テツヤコムロ
501名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/07(木) 12:36:33 ID:WaUkwq1g
秋元 康
502名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/07(木) 13:11:18 ID:???
三枝夕夏と倉木麻衣。それはキモヲタ励ましソング?
503名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/10(日) 05:56:03 ID:WWg6/2Eg
桜井はやっぱあれかい?パックリでつか?

漏れは大塚ちゃんね。あとパクリが続くならミスチル桜井ね。

チルヲタは学生時代にB'○や他のバンドをパクリとか言ってたっけーー。

それ信じてた漏れはもっと馬鹿だったけどよ・・・いつまでヲタはヒーロー扱いなんだか・・・

もう今の音楽としてパクルのは仕方ないとして、さらに今のご時世バツイチになるのも仕方ないとして、

不倫の挙句、売れない頃に一緒になった奥しゃんに子供産ませた後、ポイはないんでないかい? 

あの歌詞はやっぱり心は入ってなかったのかよ。

そういう奴の歌を学生の頃好んで聴きまくってた漏れたちの世代は馬鹿みたいだったな。
504名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/11(月) 11:28:24 ID:???
甲斐よしひろ←寒すぎ
505名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/11(月) 13:22:10 ID:???
ミスチル桜井だな。
506名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/11(月) 13:39:41 ID:RKLDHJHs
どれもいいと思うけどね
507名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/11(月) 14:49:49 ID:???
普通に桑田だろ?他に誰がいるよ?
508名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/11(月) 16:06:40 ID:U7wRGgNS
倉木麻衣
509名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/11(月) 19:11:43 ID:pRx0Xvf5

ミスチルの曲で好きな歌詞
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1091703494/l50
510名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/12(火) 11:25:19 ID:Zb77g6N/
小坂りゆ
辛島純子
511倉木麻衣/明日へ掛ける橋:2005/04/12(火) 12:20:33 ID:???
誰かが 手を差し伸べてる
だけど今は傷つく勇気気持ち
そう昨日よりも少しだけ強くなれる Oh yes熱く
明日へ架ける橋
どこまでも 築けるよ
たとえつまずいても きっとたどり着く
何度も 夢がやぶれても
瞳を開ければそこには君がいる
昨日よりも鮮やかに描き出せる Oh yes続く
明日へ架ける橋
虹色に染めかえて
歩けば必ずきっとたどり着く
求める心 あれば出逢うはず
失っていた 光 輝くよ
明日へ架ける橋
どこまでも 築けるよ
たとえつまずいても きっとたどり着く
明日へ架ける橋
虹色に染めかえて
歩けば必ずきっとたどり着く
辛くても今 君がいる...
512名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/12(火) 16:02:30 ID:???
>>511
何?その幼稚園生並みの歌詞?国語の成績が2の俺でも書けるよ
513名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/12(火) 17:21:30 ID:P6I/Rodx
倉木の初期〜3rdの辺までは結構いいよ
>>511は糞杉なのは同意。
514名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/13(水) 00:30:52 ID:VQwk0zFx
>>510
同意
515名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/13(水) 02:54:14 ID:mnNk1KTQ
ミスチルの桜井さんの詞がなぜ薄っぺらいと言われるのか考えてみたらすぐに思いついた
足りないものは「知的さ」だ。世の中を批判する詞には必要不可欠な物だと思う

桜井さんが歌い方やPVや曲を真似して、インタビューでコステロ本人から
「良く似ているね、そこまでするならカバーしてくれればよかったのに、僕にお金が入るからさw」
とまで言わせたが、コステロなら
「子供〜らを被害者に〜加害者にーもせずに〜」「秩序のない現代にドロップキック」
とは死んでも歌わないだろう。

知的なのが無理でそれでも批判したいなら、サザン桑田の「すべての歌に懺悔しな!!」の
「儲かる話と薬にゃ目がない、テレビにゃ出ないと言ったのに、ドラマの主役にゃ燃えている」
のように、具体的にピンポイントで批判するべき(↑長淵剛の事)

具体性が無く知的な要素も無いとどうなるか、「薄っぺらく感じる」のである。
516名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/13(水) 07:24:36 ID:0YezyVA5
尾崎。何故心を失いたくないのにバイクを盗むのか。矛盾の極み。
517名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/13(水) 07:38:08 ID:GQaoYr5H
浜崎あゆみ
518名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/13(水) 08:01:17 ID:???
>>515
桜井の詞は基本的に言葉の表現で勝負だからね。
中身をおもっいきし問う内容じゃない。
519名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/13(水) 13:03:01 ID:???
倉木の歌詞が良かったことなんてありません
520名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/13(水) 16:45:20 ID:???
Satomi
521名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/13(水) 18:00:27 ID:???
五十嵐
うすいし、
522:2005/04/13(水) 18:06:36 ID:8x1w1oya
浜崎あゆみ
523名無しさん:2005/04/13(水) 18:33:59 ID:qZeqWpFx
明日発売の週刊誌【週刊新潮】4月21日号より

⇒衝撃スクープ!「私はあなたの子供を堕ろしました」と
婚約発表「高嶋政宏」の前に現れた「超売れっ子作詞家(沢ちひろ)」

<立ち読みでも良いから、一読あれ!>

ところで、沢ちひろって、誰?
524:2005/04/13(水) 18:43:37 ID:8x1w1oya
つんく
525名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/13(水) 21:32:11 ID:+80K0kFg
>>518

>桜井の詞は基本的に言葉の表現で勝負だからね。
>中身をおもっいきし問う内容じゃない。

中身をおもいっきし問う内容じゃないのを薄っぺらいというのでは‥
526名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/13(水) 21:36:53 ID:???
>>525
俺も厚いとはいってないぞ。
ミスチルは言葉の面白さ勝負だわ。
527名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/13(水) 21:46:54 ID:???
浜崎はゴーストが書いてるんでしょ
528名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/13(水) 21:57:50 ID:???
一応浜崎本人がパクってきたフレーズを盛り込むことで
作詞に参加してることになってるんじゃねーの?
529名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/13(水) 22:20:30 ID:+80K0kFg
>>526
ここは確か歌詞が薄いスレだったような
530名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/13(水) 22:26:54 ID:???
いやだから俺はその上にあるレスに対して単純に上のように応えただけであって。
別に薄い薄くないでどうのは言うつもりはなかったのよ。
ただ桜井の詞について少しレスしてみただけ。
スレは紛れもなく薄いスレですが、せめてそれぐらいレスさせてくれ。
531名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/13(水) 22:34:16 ID:???
薄い
桜井 理由 偽善ぽいし、言いたいこが分からない
岡野 理由 これは、かなりひどい、何が「君の手を」だ、昔
      はまだましだったが
藤原 理由 詩のレベル低い、幼稚園児が読む、絵本だよ
      ありゃ
桑田 理由 問題外
532名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/13(水) 23:52:44 ID:???
>>531 間抜けでバカ丸出しな分析をしてるお前がまず問題外なのでは?
533名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/14(木) 00:17:39 ID:OGFr6JgE
桜井の詩は薄い
(高ければ高い壁の方が登った時気持ちいいもんな)という
歌詞が桜井特有の表現で好きと言う奴をたくさん見るが
普 通 の 表 現 だ

しかもその後(まだ限界だなんてみとめちゃいないさー♪)
なんかもう 普 通 の J P O P

負けない事、投げ出さない事、逃げ出さない事、信じ抜く事ーー♪
534名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/14(木) 01:20:35 ID:JOe2tCyv
>>533   >(高ければ高い壁の方が登った時気持ちいいもんな)という
歌詞が桜井特有の表現で好きと言う奴をたくさん見るが
普 通 の 表 現 だ

まったく同意である。つまり桜井の歌詞が好きと逝ってる奴は単に日本語力がないだけである。
日本人の基本的な国語力が低下してきてることのあらわれではないか。
535名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/14(木) 01:43:46 ID:???
>>534
同意

Satomiって……わかる?ペラペラな歌詞だぜ。
…と思ったら、前に何人かいるな
536名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/14(木) 06:36:56 ID:JOe2tCyv
例えば
子供〜らを被害者に  加害者にもせずに〜

これを「センスがない」と感じれない人間。日本語を鑑賞する能力が絶望的にかけていると言わざるを得ない。

あげ
537名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/14(木) 07:53:58 ID:???
その終わりなき旅は復帰第1弾としてのシングルで桜井自身が敢えてそういうストレートな表現をしたってのがあるのよ。(多分)
終わりなき旅は他と比べてどう考えても異質。
でも皮肉なもんでその曲のほうが中身があるように聞こえるとこある。
I'LL BEとかああいう曲を聴くと作詞の能力があるのは普通にわかる。
この歌の場合はやっぱ言葉が面白いが先行してると思うけどね。
538名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/14(木) 10:04:50 ID:???
上で言われてる『桜井の歌詞を評価する奴が多いのは日本人がバカになってるから』
ってはなし、ちょうどあてはまる人が書き込んできたね。
(>>537さんのことね)
539名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/14(木) 10:07:04 ID:???
ちなみにI`ll be は小林武史が駄目だししてるうちに痺れきらしてほとんど自分で書き直しちゃったしろものだよ、おばか頭さん。
540名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/14(木) 10:57:13 ID:Cno40quV
小坂りゆ
辛島純子
541名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/14(木) 14:12:36 ID:???
桜井とかあの辺は端から辛く見られるのが常っぽいな。
542名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/14(木) 16:45:02 ID:f9d8/fgy
辛く見られるってか薄く見られるな
羞恥心の無い十代に水平チョップ、秩序の無い現代に水平チョップ
とか言ってんだからしょうがない

大人はみんな汚ねーよ!とかと同レベルの話題
他人にこういうテーマの話を振ったら「うぜー」と思われる内容
543名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/14(木) 16:48:12 ID:???
まぁグレイたくローだな
544名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/14(木) 17:26:17 ID:???
桜井はマスとの距離の取り方が上手いんだろうな
あとは歌詞にメッセージ込めてコアなファンと駆け引きするのが上手い感じ
545名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/14(木) 17:47:27 ID:???
ここの桜井擁護してるバカどもに小林抜きで見スチルがどこまでやれるか見せてやりたい門だな。
そうでもしないとこのバカ信者どもは気付けんだろうから。
546名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/14(木) 17:52:53 ID:f9d8/fgy
桜井はイラク問題や宇宙船地球号市民的な薄いテーマはいいから
身近な被差別部落や在日朝鮮人の利権を批判するテーマを歌えよ

547名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/14(木) 19:16:08 ID:???
桜井の批評眼、表現力の薄さをテーマ自体の薄さに摺り替えてやり過ごせると思っている低能。
こういうバカヲタに支えられておろかなカリスマは出来上がるんだな。
548名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/14(木) 19:45:06 ID:Eu2y7gFD
テーマも詞も薄し
批評眼なんて無いだろ
549名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/15(金) 07:18:51 ID:Txbp34XH
桜井のインタビューとか見てても、普段からなんにも考えてない人種だってことがすぐ分かる。
小林に出された宿題を解いてるだけ。で添削した小林が書き直して作詞桜井で出てる。
たまにそのまま桜井の持ってきた歌詞を世に出すが、それが優しい歌とか「高ければ高い壁の方が(本当かいててばかばかし、頭割る杉で)」とかの歌とか。
桜井が小林を先生と慕い、一人じゃなんにもできないことくらい、ある程度の分析力のある音楽ファンなら一目瞭然。
550名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/15(金) 07:23:06 ID:Txbp34XH
補足。考えてない人種と書いたが、考えている人種でありたいと思うあまり無理に考えるものだから、それは一般論の域を出ず、道徳の教科書レベルでしかない。
つまり本当の意味で独創的な思想などはありえない。
六金音とかでつっこまれてこのバカのひねり出すとんちんかんな回答に失笑をできない読者は、はっきりいって低能すぎて音楽を聴くしかくすら疑われる。
551名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/15(金) 07:24:12 ID:0olXea6Y
>>523
沢ちひろって沢田知可子の
「しあわせになろう」を作詞した人?
552名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/15(金) 07:30:31 ID:???
>六金音とかでつっこまれてこのバカのひねり出すとんちんかんな回答

これ、すんげ〜〜〜〜同感。ほんとその通りだと思うな〜
553名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/15(金) 12:32:45 ID:???
554名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/15(金) 12:32:45 ID:BIhloX5x
六斤オンでなんかつっこまれたの?
555名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/15(金) 12:57:31 ID:CrhHDS1K
桜井さんは逸材でしょ。

えっと、本題いきます。
歌詞が薄いのはーGACKTと、大塚愛と、河口キョウゴと、
つんく
556バカ発見!:2005/04/15(金) 13:19:14 ID:Txbp34XH
555 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2005/04/15(金) 12:57:31 ID:CrhHDS1K
桜井さんは逸材でしょ。

557名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/15(金) 13:40:57 ID:Txbp34XH
まあ、でも薄い歌詞を書いてそれなりにつつましくしてる奴らはともかく、独力じゃ言語感覚のバランスも悪くて薄い歌詞しかかけないくせにカリスマ気取りの桜井がこのスレのランキングナンバーワンにふさわしいんじゃね?
558名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/15(金) 13:42:47 ID:???
桜井に一票!


当然だな´∀`なだ然当
559名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/15(金) 14:49:06 ID:RkCGeIUM
自分の生き方について、他人からとやかく言われることを私は嫌う。
また、こんな自分をあなたは世の中を知らない馬鹿な人間だと笑うかもしれない。
それでもいい。
おもいっきり、笑ってくれ。

 ↑ ↑ ↑

桜井のこういうテーマの歌詞が本っ当に激薄だと思う
スーパーアダルトチルドレン桜井
同類には最高に共感できるんだろうけど
560名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/15(金) 15:01:44 ID:???
いやいや、普通に一番薄ら寒い歌詞っつったら桜井だろ?
ヲタとか安置とか関係なく、普通にさ。
561名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/15(金) 15:27:50 ID:???
これだけ叩かれてると逆に売名行為かと思ってしまうな。
弱い自己主張はつぶされて強い個性だと殺される。
だったかな。
562名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/15(金) 15:59:51 ID:???
>>559
こういう言葉を外に出してしまうのはさすがに痛いな。。
せめて胸にしまっておきなさい。
563名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/15(金) 16:01:09 ID:???
どっかのスレで大塚愛の歌詞が出てて
文字に表したのを見て愕然とした。

あーたしさくらんぼー
564名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/15(金) 16:24:52 ID:???
バンプは薄くはないでしょ。ここまで歌詞に力入れてるバンド中々いないよ。まぁクサいというか恥ずかしいというか。
565名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/15(金) 18:51:03 ID:2vUIN+ew
HYDEってどうなんスか?
全く詩の意味がわからない
HYDEの詩のテーマは『死』だって聞きたんすけど
566名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/15(金) 19:05:05 ID:RkCGeIUM
HYDEは桜井とは違う意味で最低だな
かっこいい日本語を適当に並べてる、本人も歌詞はどうでもいいらしいし
567名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/15(金) 19:52:56 ID:???
違う意味で最低
568名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/15(金) 19:56:27 ID:X4DQfs3Z
>>564
>ここまで歌詞に力入れてるバンド中々いないよ。

他にどれだけバンド知っててそんなこといってんのかな?
569名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/15(金) 20:01:10 ID:???
桜井に比べればHYDEは幾分マシだな。
マサムネやユーミンもHYDEの詩を評価してたし。
570名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/15(金) 20:05:48 ID:???
>>565
全く意味が分からないのは芸術的感性が備わってないからだと思うよ。
571名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/15(金) 20:07:44 ID:???
マサムネはリップサービスが上手いからな。
松任谷はシラネ

まぁ桜井よりはマシだなハイド
そんな俺はグレイのたくろぉう
572名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/15(金) 20:33:28 ID:???
hydeの歌詞は右脳を使って書いてる感じ。
自分の世界の中だけのカタルシス。それ故いかんせん抽象的すぎる。
鬼塚、一青窈然り。
悪くはないと思うんだけどね。
573名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/15(金) 20:59:28 ID:???
>>565みたいな奴ってたまにいるよね。
なんでこいつこの歌詞分からないの?っていう。
>>570に賛成で、こういうやつは歌詞を鑑賞するセンスがないんだよね。
だからこのスレもすれ違い。

はい、>>565さん、退場〜wwww
574名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/15(金) 21:03:05 ID:???
ラルヲタにハイドの詞は理解出来ないよ。
理解出来るのは顔が良いことだけ。
575名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/15(金) 23:09:13 ID:IqUx6NGc
〜花葬〜
友達がこんなナルソング、テレビで歌ってたら笑う
アイルゥゥズコンットゥルッも笑う

タガタメ
友達がこんな地球市民ソング、テレビで歌ってたらひく
かかわりあいにならん方がいいなと思う
576名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/15(金) 23:36:25 ID:???
桜井の思想は大変見苦しくて嫌だな。
無自覚にもほどがある。頭悪いとしかいいようがなし。
577名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/16(土) 01:26:09 ID:???
ミスチルファンだけど
歌詞があの歌詞なだけに存在感が出てるんだと思う
アンチには悪い意味で存在感だしちゃってるから
擁護意見にもならんか(w
578\______________/:2005/04/16(土) 02:13:57 ID:???
       V
                    
      /~ ̄ ̄ ̄ ̄.\    
    /          .\     
    (  人,,_____,,入  )  
    | ミ./  -◎─◎- ヽミ |  
    ( 6.     (_   _)    ∂)   
    ヽ ∴ )  3  ( ∴ ノ    
      ヽ、   ,___,.   .,,ノ     
        ヽ.______.ノ    
579名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/16(土) 09:03:53 ID:???
俺は別にミスチルが嫌いなんて事は無いけど、

「秩序の無い現代にドロップキック」
「羞恥心の無い十代に水平チョップ」
「退屈なヒットチャートにドロップキック」

・・・これはさすがに、ひいた。これは恥ずかしすぎるw 正気なのか桜井さん?と思った


「Yes Yes Yes みんな病んでる〜♪」

Yesじゃねえよ お前が一番病んでるよw
580名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/16(土) 13:00:22 ID:???
薄っぺらいというかほとんど自力で作詞してない浜崎あゆみ
581名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/16(土) 14:47:48 ID:???
にもかかわらず、なかなか消えないしね。>ばか崎あゆみ
582名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/17(日) 00:18:10 ID:BAn5OREi
どっちが許せない?

むっすめは学校フケてデートクラブ
でも家にかえりゃ、またおりこうさ〜ん、う〜ふぅフフフン、可憐な少女演じてる
  ↑
 ハイ、アンド、ロー
  ↓
おっさんは不倫して妻と別れて五億円の邸宅で過ごす
でも子供ーらを被害者に〜♪加害者にーもぉせずにぃ〜
583名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/17(日) 00:22:06 ID:???
ギリギリガールズじゃなかったらまだマシだったんだが。
不倫も悪いし相手も悪いし頭も悪いしぐだぐだですよ桜井さn
584名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/17(日) 01:13:28 ID:v7zC2oM0
歌詞なんて大差ないと思う。作家でもないんだし。
ただ俺も桜井の詞は正直好きじゃない。
後洋楽とか訳すと邦楽以上に浅はかに思うのは俺だけかい?
日本語の独特のニュアンス、それを生かすことの出来るアーティストの歌詞こそ素晴らしい。
最も数える程しかいないがな。
585名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/17(日) 02:31:04 ID:fQTgQlGh
>>579
『愛のバクダンおっことしてくれぃエィ!』
『欲すぃ、ミンナ欲すぃ』『世界にひとつのスペシャル(君のスペシャル)』
よりマシだろ?俺はそう思う。ミスチルのはまだ実在する技の名前だからなぁ。
586名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/17(日) 10:58:09 ID:???
桜井のは適当に言葉並べてあー面白いよで終わるのならいいが、変に哲学ぶったりしたのは痛いから少し勘弁してほしい。
587名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/17(日) 11:32:42 ID:???
誰かが言った事を真似する事しかできない点については
桜井も桜井叩いてる奴も同じだけどな
588名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/17(日) 13:44:22 ID:???
B'z叩きには便乗しないということは
ミスチル叩きは“B'z信者”の仕業か‥‥。
589名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/17(日) 13:56:35 ID:BAn5OREi
どこかに自分を必要としてしてる人が複数いる〜
590名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/17(日) 17:29:41 ID:???
敢えて流れを無視して、広瀬香美、と言ってみる。
一昔も二昔も前の少女漫画読まされてるような気分になる。
591名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/17(日) 17:49:33 ID:RT2SnOO8
ロマンスの神様どうもありがとう
592名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/17(日) 21:18:35 ID:uPNl/PTb
光永亮太とかどうよ。
ねがいは必ずかなうよ〜みたいな歌。
593名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/17(日) 22:15:51 ID:???
考えるにも値しないからな光永だと
594名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/18(月) 07:03:50 ID:IwJQMSUM
三枝夕夏だっけ?なんか「君が悲しいと私も悲しい 君が嬉しいと私も嬉しい」
みたいな歌を歌ってたのって。
しかもタイトルでそれだから、そんなものが視界に入ってしまったこっちが恥ずかしい。
「へこんだ気持ち溶かすキミ」ってのもキツかった。
ZARDも「もっと近くで君の横顔みていたい」っていう歌あったよね。
あれもキツかったなぁ。
90年代かよ?って感じ。
595名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/18(月) 10:55:01 ID:???
>>581
いや、むしろ自分でやらないからネタ切れを起こしにくいんだよ
分業システムが上手く機能してるんですね、残念ながら
596名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/18(月) 12:07:16 ID:???
バンプ藤原
597名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/18(月) 12:22:22 ID:???
>>594
三枝は最初の頃は結構よかったんだけどね。
天使な小生意気終了してあいつも終了した感じ。
最近のはきもいくて詞としては変なのが多いね。
598名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/18(月) 13:26:19 ID:???
バンプはシングルだと一気に薄っぺらな感じになるよな・・・。
やっぱああいうのしか売れないんだろうか。
アルバムの曲の詩はいいんだけどね。
599名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/18(月) 15:00:50 ID:BjzHri6s
グレイの歌う歌詞は薄っぺらい
小学生でも書ける
600名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/18(月) 17:13:33 ID:IwJQMSUM
>>597
なんか新しいアルバムで
「三枝夕夏の歌で好きな歌詞」みたいなのついてたけど
あれもなんだかなぁ。
601名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/19(火) 01:04:57 ID:EBrsOJ4h
>>599

まあなんせ
時に愛は2人を試してる because I love you
だからな。
許してやれ。
602名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/19(火) 07:36:16 ID:Al1bWikd
そう局部戦に持ち込む菜や
603名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/19(火) 17:19:58 ID:???
ゆず 北川
604名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/20(水) 03:45:04 ID:spnde0T4
ミスチルはイラク人質3人アメウマとかの事を賛美して心配してた時から
どんな歌を聴いてもいいとは思えなくなった
地球市民は薄っぺらい
605名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/21(木) 09:44:30 ID:EKZzXcja
光永とか、川口似てない??
606名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/21(木) 10:07:24 ID:???
ミスチル桜井
607名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/21(木) 10:11:46 ID:???
>>599
バカか?!辛酸舐めた経験のある大人の男しか書けない詞だありゃ
608名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/21(木) 10:21:42 ID:???
グレイはどう聞いてもせいぜい厨房クラスまで
609名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/21(木) 14:38:52 ID:k9XfuSQT
小坂りゆ
辛島純子
610名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/21(木) 14:44:34 ID:???
グレイとかビーズの詞が軽く見られるのはなんか分かる。
実際は凄くレベルが高いのもまた事実ですが。
611名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/21(木) 15:06:02 ID:???
>>610
凄くレベルが高い、は言い過ぎのような
612名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/21(木) 15:10:50 ID:???
俺もそうおもた。まあ馬鹿にするようなもんじゃないよね。でも最近の(グレイ)は大いに馬鹿にしてやってください。
613名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/21(木) 15:24:07 ID:uqy/WnCw
グレイは皮肉まじりなかんじの歌詞は良いが、ヘタレな恋愛系は聞いてて
腹がたつ
614http://ohmynews.269g.net/:2005/04/21(木) 15:24:23 ID:???
『OhmyNews!Japan』では、市民記者を募集します♪

記事の内容はどんな事でも結構です!
(例)身の回りの出来事スポーツ情報政治・経済など何でも結構です。
  [email protected]
615名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/21(木) 17:07:25 ID:???
チバは?
616名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/21(木) 17:26:04 ID:brEdJ8y/
子供らを被害者に♪

ヒップホップバージョン希望
617名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/21(木) 17:57:26 ID:???
さだまさしの髪は薄っぺらい
618名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/21(木) 18:12:55 ID:???
スピッツは一行一行の歌詞はけっこうツボに入るんだけど
全体を見ると、結局なにを歌った曲なんだろうと疑問に思う事が多い。

例えば「割れ物は手に持って 運べばいいでしょう」
っていう歌詞が自分はすごい好きなんだけど
その前後の「夢の始まりまだ 少し甘い味です」
「古い星の光 僕たちを照らします」「世界中何もなかった それ以外は」
等と、どう繋がっていくのかがサパーリ分からなくて
完全に歌詞に浸る事が出来ない。決して薄っぺらいとは思わないんだけど
619名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/21(木) 18:20:19 ID:???
アジカンとかもそうだなぁ。
文学的な言葉並べてあるけど結局何の唄なんだか。
620名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/21(木) 19:19:26 ID:mHSeMoYg
結局、くさのは恋愛経験が実はほとんどなくて、女心なんかぜんぜんわかってやしないし、恋愛以外にもとにかく部屋こもってヒキコ同然人間が楽器持ったら天才だったってパターンの奴だから。
そういう機微を歌う歌詞(具体的に普通の人間(618みたいな)が理解できるようなね)なんかかけないんだよ。
だから、一行一行をとにかく印象深く引っかかるようこねくりかえしてあのような歌詞にしていくしかできないんだろ。
ま、こねくりかえすってもセンスが必要だし、草野にそれはあるのは認めるし、別にいいんだけどな。
621名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/21(木) 19:32:17 ID:1RA8pv4K
622名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/21(木) 19:42:37 ID:???
ばんぷ藤原。
読んでると恥ずかしくなってくる・・・
623名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/21(木) 20:02:15 ID:???
アジカンのどこが文学なんだか
624名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/21(木) 21:45:42 ID:???
グレイの天使のわけまえのショボさにはある意味カンドー
625名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/22(金) 12:07:19 ID:???
GLAYの詞が薄っぺらいって言うやつは生きがいの詞を読んでみろって…
その、天使のってやつは知らんけどね…
626名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/24(日) 03:38:09 ID:QjotEcj5
WANT ME,WANT ME  安室奈美恵  

Want me,want me はじけ飛ぶ 胸のボタン 焦りすぎて
Wait a minute ちょっと待った 落ち着いて手取り足取り
手こずる二人はlike a virgin でも忘れないでねTrojan(=コンドーム)
I am oochie(=女陰) ,la la poppin’coochie 押さえ切れずに Want me,baby
Oh boy,you are so hot こんな気分は久しぶり
もう何度も繰り返してるのに Ah,hey.give me one mo’stroke
Ah,ah.I can do you Yeah,yeah.you can do me
Anything you want me to do I can do you,I can do you
スミカラスミマデウラカラ オモテマデドコモカシコモ
Baby,let me taste it,taste it 言葉の無い会話
Up & down,in & out こうやって bounce wit me
Oh,boy.少し飛ばしすぎ Why don’t we tryna go nice & slow
1 2 3 4 take a breath,look at my eyes 刺激に慣れてくるまで slow down
スミカラスミマデウラカラ オモテマデドコモカシコモ
Baby,let me taste it,taste it あきれるほどに
Ha,ha,ha,ha,touch it,touch it,touch it ×4 No body can do you,do you like me
No body can do me,do me like you Ha,ha,ha,ha,touch it,touch it,touch it ×2

糞過ぎる歌詞
627名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/24(日) 03:57:30 ID:KWsY+FKN
スミカラスミマデウラカラ オモテマデドコモカシコモ ←
沖縄の中卒しかこんなの書けんて
628名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/24(日) 08:09:04 ID:NRzRvk2s
tetsu
629名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/24(日) 08:09:28 ID:NRzRvk2s
ken
630名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/24(日) 08:09:53 ID:NRzRvk2s
yukihiro
631名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/24(日) 08:42:11 ID:ZH+BOdDU
ちびHYDE
632名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/25(月) 19:31:07 ID:8RACa38E
桜井は表現しきれないくせに重いテーマを詞にするよね
633名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/27(水) 18:54:07 ID:???
賛美も何もしてないのに>>604みたいな事を書く人を見ると
ものすごい悪意を感じるんですが。
634名無しのエリー:2005/04/27(水) 20:45:22 ID:pCwty3wr
松本孝弘しかいないだろ
635名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/27(水) 22:37:26 ID:MAgQTEIe
>>633
心ある人がつかまってかわいそうみたいな事は言ってたよね
つーかAPバンク賛同者がヤバイw
超無抵抗主義がいるぞ、日本が外国に攻めるくらいなら攻め滅ぼされてもいいとぬかしてる
脳内お花畑、脳内ノーボーダーだね。
左翼BANK!
636名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/28(木) 02:11:49 ID:???
エグ〇イルは中身のない詞
637名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/28(木) 03:14:04 ID:???
桜井
638名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/28(木) 10:30:39 ID:???
EXILEとか安室とかはノリ優先のダンスミュージックだから
薄っぺらくていいんじゃないか?
詞の内容が濃いのはうっとうしいだけ
639名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/28(木) 10:35:12 ID:liITkAxZ
小坂りゆ
辛島純子
640読者の声:2005/04/28(木) 17:16:51 ID:???
河口きょうごと、ひととようと、あとはあとは、平原
641名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/28(木) 17:21:30 ID:???
>>638
人に書いてもらったのはいいが、いかんせんシュンは・・・・・・・・・・・
帝脳すぎて羞恥心すら持ち合わせてないのだろう。
642名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/29(金) 15:06:48 ID:Q979D27Z
アジカンは詞に意味をもうけてないよ。メロディに合わせて言葉をいれてるだけだよ。
公式サイトでゴッチが言ってるよ。
643名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/29(金) 21:20:40 ID:4t9rbE6j
青春パンクの歌詞はどうにかしろ
全バンドがそうではないがほぼ糞
644名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/30(土) 01:04:48 ID:???
同意
645名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/30(土) 01:18:25 ID:???
あいうちりな
声は好きだから他の人に詞を書いて欲しい。
646名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/30(土) 09:24:51 ID:???
>>645
あの人何気に歌上手いよね。曲は全然好みじゃないけど

バンプやグレイ、青春パンクの詩が薄っぺらいのは
本人もファンも普通にわかったうえで
単純な表現、言葉に元気をもらってるんだろうから、挙げようとは思わん

やっぱ薄ら寒い詩を書きながら奥深いと自分で思ってそうな
桜井和寿に1票
647名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/30(土) 14:04:09 ID:???
青春系は知らんが、少なくとも藤原は自分で奥深いと間違いなくおもっとるはず。
でなきゃロスとマン等にそんな時間掛けて作らんて。
内容がまるっきし漫画だから大作でも書き上げてる気になってるんだろ。
648名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/30(土) 20:05:23 ID:???
草野信者は他を貶さないと草野詞を持ち上げられないので
草野まで程度が低そうに見える
649名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/01(日) 00:32:02 ID:???
>>648禿堂
その程度の詞なのかと思わせるから狂信者は己の痛さに気付いた方がいい
650名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/01(日) 01:07:05 ID:???
湘南の風はひどい
651名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/01(日) 12:27:32 ID:???
桜井和寿、バンプ、ポルノにそれぞれ一票
652名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/01(日) 12:46:26 ID:2TdD5opx
日本で子供らを被害者にしてる奴なんてごく一部だろ
653名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/01(日) 13:47:19 ID:???
パクライはもうほっといて
林檎しかいねぇだろ
こいつ語呂合わせで曲書いてるだろ?
654名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/01(日) 14:15:47 ID:2TdD5opx
なんで桜井かずとしだけほっとくのかワケワカラン
数億円の家に住みながら環境保護を歌うなんてワケワカラン
655名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/01(日) 14:24:25 ID:???
あまりにも既出だからだろ>パクライ
656名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/01(日) 14:25:37 ID:Mpvk7x94
>>654
お腹 いっぱいだから
657名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/01(日) 16:09:58 ID:???
B'z稲葉

薄っぺらいというか幼稚
最近の落ち目っぷりはその歌詞にも原因がありそう
658名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/01(日) 17:37:27 ID:???
世界で1番愛してる そんな「うすっぺら」
がほしいのなら 何枚も重ねていくらでもあげる

曲名「うすっぺら」
659名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/01(日) 20:23:46 ID:???
カスピッツの野糞
660名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/01(日) 20:25:26 ID:???
もとい糞野
661名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/02(月) 01:25:04 ID:???
草野はいわゆる「狙ったような」言葉を使わず
自然物を比喩に用いているために詩的ととられもてはやされてるが
その実表現は至って陳腐、目新しさのかけらもない
662名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/02(月) 16:50:07 ID:???
野糞ワロタ
663名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/02(月) 20:57:55 ID:???
スピ草野嫌い多くて安心した
詞オタのマナー悪過ぎ 氏ね
664名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/02(月) 23:19:05 ID:AqRBGbI4
極左、桜井の薄さは永遠に不滅です
アイラァァァアアアアアビュウァゥアアアァアアァァァ♪
665WANDS:2005/05/02(月) 23:46:31 ID:MiA4ksbZ
664って、知障?
666名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/03(火) 00:00:48 ID:V+OPHKJV
仲良しの筑紫のテレビに桜井先生が出てるよ
前も出てたね
667名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/03(火) 00:09:45 ID:glGw2UuE
現文の先生がスピッツのファンで、「君が思い出になる前に」
を使って授業してたけど、すごく奥が深かった。
スピッツの詞をバカにするやつは読解力が無いだけ
668名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/03(火) 00:18:49 ID:???
↑誰でも同じこと
他人を貶す資格はないよ

まぁ自分で書いてみろってことだ
俺も書けないから言う資格ないけど
669名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/03(火) 00:20:40 ID:???
馬鹿だな…どんな詞だって深く読もうとすれば読めるんだよ
そこはアーティストじゃなくリスナーの力だ
670名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/03(火) 00:35:43 ID:???
↑にゃんかこの方素敵
671名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/03(火) 01:26:27 ID:???
力っつーか、好みな
誰だって好きなものについては深く考える
興味が持てなければそこで終わり
いかに興味を持たせることが出来るかが腕の見せ所だよ
672名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/03(火) 01:30:13 ID:???
>>667
スピヲタこういう所が嫌われてるんだよの例
673名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/03(火) 01:44:20 ID:???
>>672
スピヲタはスピの良さが分からない奴は感受性が鈍いと言わんばかりのところが痛いってかうざいよな
674名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/03(火) 02:01:52 ID:???
所詮糞野ヲタですから
675名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/03(火) 02:15:43 ID:???
なんか一人で頑張ってる人がいる
676名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/03(火) 03:05:17 ID:???
↑こうやって認めないところも痛いな>スピヲタ
677名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/03(火) 05:11:35 ID:???
痛いスピヲタが一人で頑張ってるって意味じゃないの?
スピヲタマジで質悪い、ちょっとは反省しろよ
ここ見てかなりスッキリしたよw
678名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/03(火) 19:45:48 ID:GrWhdD9x
川嶋あい(←字合ってるか?)
寒い
679名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/03(火) 20:14:22 ID:FWaDHPcR
♪去勢された彼の歌に〜 人は有りもしな〜い意味を探し出す〜♪
680名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/03(火) 22:49:14 ID:???
ミスチルボーカルの名前、正しいのはどっち?
 桜井?or櫻井?
681名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/03(火) 23:07:09 ID:???
>>680
ミスチルの時は桜井
個人もしくは嫌いなBanK Bandの時は櫻井
682名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/03(火) 23:55:42 ID:glGw2UuE
レンジほど内容が皆無な詩をかくアーティストは
どこを探してもいない(断言)
683名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/04(水) 00:26:54 ID:???
>>682
要は売れたが勝ち
684名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/04(水) 04:26:53 ID:???
スピッツ薄っぺらい
漫画にたとえるならフルバ
685名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/04(水) 14:38:39 ID:???
最悪なのは甲斐よしひろ
686名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/04(水) 14:51:15 ID:???
>>684
うまい!
687名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/04(水) 15:36:08 ID:???
桜井和寿だな。
688名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/04(水) 15:48:00 ID:???
少女漫画をさも誰もが知ってるように言う684に笑った。
689名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/04(水) 20:17:49 ID:???
スピヲタが必死すぎて笑える
690名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/04(水) 22:51:14 ID:???
ヲタが痛いのもきついが、
粘着アンチや自演も痛い。
691名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/04(水) 22:52:06 ID:???
本当、スピが悪く言われるとすぐに飛んでくるなw>スピヲタ
いつも監視してるのか?
692名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/04(水) 23:12:12 ID:???
はいはいもういいよ、アンチさんもオタさんも解散


・・・と思ったが、691の書き込み時間とレスの内容に吹いたwwww
693名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/04(水) 23:22:51 ID:VwLPDGJ+
一分後にレスつけてくる>>691の方が凄い
694名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/05(木) 00:59:21 ID:LPFAiTFO
桜井の寒すぎる歌詞の方がすごい
695名無し:2005/05/05(木) 02:26:50 ID:AxNs1ZIH
Kとかで息を吹き返したtetsuhikoってどーなん?
ブログやってるぞ
http://lbl.livedoor.com/
696名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/05(木) 13:36:08 ID:???
スピヲタが回してるスレはここですか?(ワラ
697名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/05(木) 19:39:47 ID:???
2ちゃんと世間ではミスチルとスピッツの評価が逆転してるな
698名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/06(金) 00:38:59 ID:???
ダントツで甲斐よしひろ
699名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/06(金) 01:10:48 ID:???
スピッツに一票
恋愛の歌詞ばっか
おんなじもんばっか個性なし
700名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/06(金) 01:33:12 ID:za+KMjMh
どー考えても、つ○くだろ。
そして、GLAYヲタなので言っておくが、
GLAYの歌詞は素晴らしい。
(まあ、確かに無意味な歌詞の曲はあるが・・)
701名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/06(金) 07:34:00 ID:???
何このスレ。アンチのレベルが低すぎ。しっかりしてくれよ。
702名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/06(金) 09:04:45 ID:???
またスピヲタか
草野がレベル低いからスピヲタもレベル低すぎ
703名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/06(金) 11:14:09 ID:???
スピはなあ…メロディも単調で歌詞も陳腐、教科書に載ってそうな型どおり音楽って感じがして好きじゃない
704名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/06(金) 11:36:30 ID:???
最近スピッツの罵倒が増えてきたな
705名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/06(金) 12:38:33 ID:???
>>702
ワラタ、このスレじゃアンチに何か言うとスピヲタになるのかw
自演が痛いスピアンチ(<<684、<<686には失笑)に限らず、
ひたすら一人で同じようなレスを繰り返す甲斐よしひろアンチとか全体的に見て、ね。
アンチスピッツで言うなら>>661とか>>669みたいな実のある話をしろって事。
706名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/06(金) 13:21:50 ID:???
>>661
参考までに、『海底プール』などでおなじみの詩人である泉英昌氏の草野正宗の詩の技法の評価
陳腐どころか、草野の詩の書き方は、現代詩の人にも刺激を与えるだろうと評価している。

「一見現代詩のように見えるけど、基本的な部分が違うのは、現代詩は言葉だけで絵を描くんです。
つまり、詩のむこうに風景が見えちゃいけないし、書き手の生活観が見えないようにするんですよ。
それが草野くんの詩は、自分の生活観を説明しようとして、行間に意味を持たせている。
こういう書き方は、現代詩の人にも刺激を与えていくと思う。見ていて清々しい詩だしね。
彼は言葉を信用してなくて、それを逆手にとってるんです。
だから言いたいことを直接言わないで、そのまわりにあることを書いて
言いたいことを伝えることに成功していると思います。」
707名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/06(金) 14:20:12 ID:???
スピヲタ痛い
痛すぎてオモシレー
708名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/06(金) 16:25:47 ID:???
best of薄っぺらい作詞家は桜井で決定しますた。
709名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/06(金) 18:35:13 ID:???
>>706
ようするにスピヲタなんでそ
710名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/06(金) 18:43:55 ID:???
草野なんぞどうでもいい
そもそもスレ違いなのであ〜る
711名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/06(金) 18:49:56 ID:???
>>704
今までスピヲタが幅をきかせてて言いにくかったからな
スピッツは嫌いじゃないがヲタは嫌いだ
あのスピ以上のアーティストはないと言わんばかりの強烈なマンセー思考が痛い
そうやって比べること自体がスピが他と同類のバンドだって証明しているようなものじゃないか
個性的なら周りと比べることは出来ないんだから
712名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/06(金) 19:39:13 ID:???
>>710
同意。

でも>>689-693の流れワロタ
713名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/06(金) 22:15:21 ID:9R7n7I0M
秋元康や売野雅勇のような流行作詞屋にはろくな者がない。
714名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/06(金) 22:19:21 ID:???
パクライと某アップル
これでケテーイ
715名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/06(金) 22:20:46 ID:???
草野をかばっているのは痛いスピヲタだけじゃん
詞やっぱり個性がないんだよね
716名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/06(金) 22:49:03 ID:???
草野は嫌いじゃない
内容は確かにない、表現も確かに陳腐、メッセージ性も確かに希薄
だけど使ってる言葉が綺麗だからな
内容もなく表現も陳腐でメッセージ性も希薄なくせに品さえないカスチルなんかよりはよっぽどまし
717名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/06(金) 22:54:58 ID:???
>>716
君はミスチルもスピッツも嫌いだろ
つうか、両方ともまともに聞いたことないだろ。
718名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/06(金) 23:14:47 ID:???
>>715
別にスピッツが嫌いならそれでいいじゃん
自演してまで何でそんなに必死なのかわからんが、
いい加減スレ違いということに気付け
719名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/06(金) 23:19:18 ID:???
ごめんスピッツ嫌い…ミスチルも
ほんと空気読まなくてごめん
あと薄いと思うのは槙原とポルノ
720名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/06(金) 23:41:47 ID:???
スピッツは言い回しだけ適当に変えていて内容に進歩がない。リスナーは恋愛以外にも悩んだり興味があるのに恋愛の詞ばかりになると飽きる。薄っぺらい作詞家だなと思う
721名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/07(土) 01:12:19 ID:???
というかいつも思うのだがこういうスレでちゃんとアルバム何枚も聴いて評価してる人は何人いるのだろうか。
いや俺はスピッツはアルバム一枚しか持ってないので何も言いませんが。
722名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/07(土) 02:17:23 ID:???
何も言えないという奴なら、このスレに参加できる資格なし
消えろ
723名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/07(土) 05:30:07 ID:???
スピは某所でアンチ増やしたねえ
池沼オタが草野以外の一般的評価の高い作詞家達貶しまくってたからな
不本意に痛い信者共を抱える教祖も可哀想といえば可哀想
724名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/07(土) 07:51:16 ID:RtVwCRmp
というか、草野がこんな評価されてるのって2ちゃん内だけじゃない?
世間じゃミスチル>>>>>>>>>>スピで確定しちゃってるだろ
よほど必死なヲタが多いんだろうな
725名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/07(土) 07:52:35 ID:???
叩きの流れが移行しつつあるな。変わり目の時期。
726名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/07(土) 08:01:18 ID:???
>>724
確かに。でも必死なスピヲタより、必死なアンチミスチルが多いのが一番の原因だろうね。
727名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/07(土) 08:30:09 ID:???
アンチミスチルは何でスピヲタのふりをするんだろうな
別に普通に嫌いと言えば納得するのに
728名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/07(土) 09:32:52 ID:???
アンチミスチルはスピヲタのふりしてる?決めつけるなよ
729名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/07(土) 10:06:26 ID:???
俺スピヲタだけどミスチル大嫌いだよ
草野の足元にも及ばないとかレベルが違うとかじゃなくて
普通にミスチルが大嫌い
730名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/07(土) 10:29:27 ID:???
スピッツは薄っぺらい作詞家の一人だというのはアンチではない人間も思ってたことだから
ここは薄っぺらい作詞家を自由に語るスレなのに必死に苦しい抗議しているスピヲタは痛い
それにしてもスピヲタの書き込みは痛いな!
731名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/07(土) 10:41:47 ID:???
俺はスピッツもミスチルも嫌いだけど
肯定するとヲタ、否定するとアンチっていうここのノリはどうかと思う
それと特に痛いヲタが現れて無いにも関わらずスピヲタ痛いを連呼しつづける>>730は必死すぎじゃないかと思う
732名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/07(土) 11:11:20 ID:???
ミスチルはスピッツの足元にもおよばない。
733名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/07(土) 12:58:46 ID:???
その某所の頃から粘着してたアンチだよね
734名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/07(土) 13:11:11 ID:???
スピヲタ必死だな
735名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/07(土) 13:27:15 ID:???
スピッツ嫌い、痛いスピヲタいないと抗議するのは痛いスピヲタ
736名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/07(土) 15:13:06 ID:???
スピは嫌いじゃないがスピの歌詞は薄っぺらいと思う



とか言っちゃダメですか?
737名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/07(土) 15:39:05 ID:???
いいですよ
薄っぺらい作詞家について語るスレなので
738名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/07(土) 17:33:21 ID:RtVwCRmp
すっげー今更なんだが何で>>1はラブソング限定にしたの?
739名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/07(土) 18:06:58 ID:j7YccuvV
なんか他人のふりしてるアンチがいるがsageでID隠して自演してるのが痛いな…
まぁスピッツやミスチルの世間の評価なんてどうだっていいじゃん
なんかここ見てると自演激しすぎ…
740名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/07(土) 18:15:45 ID:j7YccuvV
特に
724〜737とかね
741名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/07(土) 18:21:06 ID:ieb5xU71
薄っぺらいといえば椎名林檎。
すごいこと書いてそうで内容スカスカ
742名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/07(土) 19:38:18 ID:???
というか何故音楽板ってsageでスレ立てるの?
ID見れれば大分自演も減ると思うんだが

>>741
薄っぺらいというか狙ってる感じかな
743名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/07(土) 20:09:24 ID:OxCULpCk
藤谷美和子のセーラームーンの歌(タイトル忘れた)。秋元康作詞なんだけど
これなら(当時)中学生の俺にでも書けると思った。
744名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/07(土) 20:50:47 ID:???
薄っぺらいと思う人
スピッツ
ポルノグラフィティ
オレンジレンジ
TUBE
個性がない
745名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/07(土) 20:54:23 ID:???
Mr.Children
ポルノグラフィティ
スピッツ
椎名林檎
宇多田ヒカル
山下達郎
堂本剛
746名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/07(土) 22:50:37 ID:EOXB2Mmg
堂本剛は作詞家じゃないだろ。ミュージシャンぶってる勘違い猿


747名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/07(土) 23:52:50 ID:???
カスチル。糞。すぐ飽きる
748名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/08(日) 03:05:54 ID:8F6HRllv
桜井の詩は薄っぺらい。
(高ければ高い壁の方が登った時気持ちいいもんな)という
歌詞が桜井特有の表現で好きと言う奴をたくさん見るが
普 通 の 表 現 だ

しかもその後(まだ限界だなんてみとめちゃいないさー♪)
なんかもう 普 通 の J P O P

例えば、
子供〜らを被害者に  加害者にもせずに〜

これを「センスがない」と感じれない人間。日本語を鑑賞する能力が絶望的にかけていると言わざるを得ない。
負けない事、投げ出さない事、逃げ出さない事、信じ抜く事ーー♪

「自分の不細工な面について、他人からとやかく言われることを僕は嫌う。
また、こんな僕をあなたは世の中を知らない馬鹿な人間だと笑うかもしれない。
それでもいい。
おもいっきり、笑ってくれ。」

 ↑ ↑ ↑

桜井のこういうテーマの歌詞が本っ当に激薄。
スーパーアダルトチルドレン桜井
同類には最高に共感できるんだろうけど。
749名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/08(日) 04:13:15 ID:???
ミスチルはあの詩だからこそ
どの曲も存在感があるんだよ
俺前にも書いたな
750名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/08(日) 09:19:48 ID:???
ミスチルと椎名林檎は不倫した奴だからだらしない感じで、俺は好きになれんけど嫌いでもないけど個性的な歌詞だとは思う
スピッツは薄っぺらい。ありふれた内容と言葉が多い
一番酷いのは安倍なつみ
751名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/08(日) 11:50:22 ID:???
いいや、椎名林檎は薄っぺらいね
字面で注意を引く最低レベルの作詞家だよ
最近はこういうの流行ってるけど
752名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/08(日) 12:26:06 ID:???
YUKI
ぱくった歌詞をつぎはぎしてるから
753名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/08(日) 21:20:59 ID:???
林檎薄っぺらい同意
単純な言葉で表現出来るのが本当に上手い人だ
林檎なんか固い言葉使ってエキセントリックに見せかけてるだけ
内容なんか欠片もない
754名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/08(日) 22:04:48 ID:sTf6wvLk
林檎は意味がわからん。マーシャルってなぁに?
755名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/08(日) 22:23:01 ID:???
>>754
ギターの会社?だっけ
確かそんな感じ
固有名詞は語彙には入らないんだよ林檎ちゃん
756名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/08(日) 23:17:13 ID:???
薄いにゃ薄いがあの人英語の歌詞が並みの人よりうまくない?
757名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/08(日) 23:22:16 ID:vlO+xG3m
椎名林檎は確か留学してたよな
英語が上手いのは当たり前じゃね?
それより何故誰も大塚愛の名前を出さないんだ
758名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/09(月) 00:06:44 ID:sTf6wvLk
お話にならないからじゃないから?
759名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/09(月) 00:14:15 ID:???
大塚は別にそんな低くないだろ
760名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/09(月) 00:42:56 ID:YwMxfKfy
>>193
永遠なんて無い、とか思ってる人って貫き通す事を知らなそう。

我慢出来ないとすぐ離婚しそう
誓いや約束を簡単に破りそう
自分が浅はかなのが原因なのに、すぐ世の中を嘆いてそう


つまり糞
761名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/09(月) 00:56:05 ID:4COyUzih
てか薄い薄いっていう奴は自分が深いって思う作詞家言ったほうがいいんでない?ひとそれぞれこだわりってるとこ違うんだし
762名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/09(月) 02:14:27 ID:5yq6lSvI
それやったらただの喧嘩スレになるからヤメロ
ちなみに漏れも大塚愛はダメだと思う
763名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/09(月) 02:24:09 ID:???
ピロウズを見習え。
764名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/09(月) 02:46:42 ID:hi+NtKua
昭和の職業作詞家はどーよ?
阿久悠とか湯川れい子とか松井五郎とか。
765名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/09(月) 03:53:00 ID:pmAP+UFV
昔のスピッツは個性あったのにな
今はもうグダグダ
766名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/09(月) 04:00:30 ID:5yq6lSvI
>>764
ごめん全然わからん…
767名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/09(月) 14:34:20 ID:???
薄っぺらいってのが内容が無いって意味なら林檎は薄っぺらいと思う。

が、そこが好きだ。
768名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/09(月) 16:57:38 ID:YBQ7xUXC
HIKARIって奴がいるけど、あれの書いた曲は作詞・作曲ともにごみ以下ですね。
作曲家としては不適。
769名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/09(月) 17:04:51 ID:???
BUMPの藤原の歌詞を薄っぺらいって言ってる奴・・・
ただ、歌詞の意味を理解できない馬鹿だろ。
あいつの歌詞は深いぞ。
770名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/09(月) 17:36:43 ID:???
>>769
理解できてないから深いなんていえるんだよ、君は

なんつーか藤原の詞は、全体的に似たような人生ソングが多いんだよな
一回挫折して、そっから頑張って立ち直るぞー、みたいな感じのね
そんなのばっか
771名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/09(月) 17:39:43 ID:???
>>770
( ´,_ゝ`)プッ
772名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/09(月) 17:43:17 ID:???
>>769
m9(^Д^)プギャー
歌詞が深いんだったらBUMPは厨房向けバンドに成り下がってるのは何でなのwww
773名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/09(月) 17:47:21 ID:???
>>772
厨房は曲がいいってだけで買うから。
歌詞を見てないだろ。
だから、レンジとかが売れるんだ。
774名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/09(月) 17:55:05 ID:OrgnXE+g
>>769=>>771=>>773
必死なバンプヲタを装ったアンチ野朗だから大人しくスルー汁
最近こういうのが多くて困る
775名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/09(月) 17:58:15 ID:???
仮にもあれが本物のBUMP房だったら素直に痛いで良いんだが
必死にレスしてるBUMPアンチも痛いな。

でもどっちもアンチだったら結構笑える
776名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/09(月) 18:03:16 ID:Ss2Welgj
EXILEのシュン
歌詞の中身は皆無に等しい
けどかっこいいから許されるw
カラオケのベスト10とかにキャリーオンとか
いっつもあるもんな
777名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/09(月) 18:40:05 ID:???
>>774
BUMPだけじゃない、どのバンドにもこういうアンチが付きつつある
当方スピヲタだがハタ迷惑だよな
まあスルーしよう
778名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/09(月) 18:40:34 ID:???
>>769はどうみても真性のキモヲタ
反論できないからって「プッ」っとか返して誤魔化してるあたり、よっぽどお怒りらしいが
779名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/09(月) 18:43:04 ID:???
>>769-773が全て自演のように思えるのだが
780名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/09(月) 18:49:55 ID:5yq6lSvI
>>779
俺もそう思う
781名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/09(月) 19:57:05 ID:???
むしろ、>>779>>769-773に見えるんだがw
782名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/09(月) 20:07:45 ID:???
>>778人のこと言えないよ。キミ。
783名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/09(月) 20:12:25 ID:???
ここはバンプスレじゃないんですよ
分かってますか?
784名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/09(月) 20:13:19 ID:5yq6lSvI
>>781
何で?素で分からん
785名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/09(月) 20:15:54 ID:PYtNMX+d
何者もGacktの詞の薄っぺらさには敵うまい
786名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/09(月) 20:16:49 ID:???
Gackt作詞家じゃないだろ
787名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/09(月) 20:21:30 ID:???
薄っぺらいと言うほどでもないが、草野は過大評価されすぎ
と言っても2ちゃん内だけの話だが
788名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/09(月) 20:25:12 ID:3PvcV7uW
バンプ藤原は幼児向け絵本作家にでもなれば成功したんじゃない?
789名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/09(月) 20:30:12 ID:???
お前ら釣られすぎ・・・w
釣る方が悪いが釣られる方も釣られるなよ。
まぁ、このスレ見る限りアンチもヲタもどちらとも痛い罠。
790名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/09(月) 20:33:15 ID:5yq6lSvI
>>788
お前、絵本を馬鹿にするなよ
ある意味小説書くより難しいんだぞ
>>789
お前も十分痛いぞ…
791名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/09(月) 20:35:23 ID:???
何でポルノの名前が出ないんだ
792名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/09(月) 21:51:35 ID:???
それが〜いちばん大事〜♪
おー、おー、おーおーおーおーおー、おーおーおーおー、おーおー♪
793名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/09(月) 22:13:29 ID:???
>>791
ポルノ・大塚愛・レンジは既に殿堂入りだから
794名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/10(火) 20:05:14 ID:DbOCsVqm
どんなのが薄っぺらいの定義に入るの?

愛し合う〜二人〜いつのときも〜
「隣同士あなたと私さくらんぼ」
ってこれは薄っぺらいっていうより
個性的だと思っちゃうわけですが。。。

藤原の、どけ そこどけ 乗り遅れるだろう
ってやつは生理的に受け付けないw
795名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/10(火) 20:54:04 ID:???
私的には薄っぺらい→主張がない
大塚のラブソングは「私あの人が大好きなの」と言ういわばただの告白
796名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/11(水) 10:04:35 ID:???
ジャニ、ポルノ、スピッツ、大塚愛
797名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/11(水) 11:25:35 ID:???
大塚愛というか、エイベックスはあざといし安直w
アイドル面の歌手にエロ歌詞歌わせれば、野郎が喜んで買うだろう的な考えが見え見え
798名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/11(水) 18:25:12 ID:???
◆大塚愛
「大好き」ってことを伝えるのに「大好き」という言葉をそのまま使うのは最悪
表現力のない証拠
やっぱりこれしか言えないよ〜って感じで使うならまだましだが(FLY ME TO THE MOONとか)
◆EXILE
レンジの歌(あ、あれは騒音か?)が壊れっぷり日本一なら、こいつらのは薄っぺらさ日本一
内容がないし、日本語の繋ぎ方もおかしい
◆その他、意味もなく英語を取り入れる奴
特に英語喋れないくせに入れる奴は氏ね
799名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/11(水) 19:10:59 ID:???
好きだけど平井堅だな
800名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/11(水) 20:30:38 ID:???
801名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/11(水) 22:06:22 ID:kFbAxmIX
薄っぺらい、というか小学生が書いてんの?

といえば小学生に失礼、と思えるのがドリカム
802名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/11(水) 22:56:05 ID:???
X J a p a n
803名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/11(水) 23:10:34 ID:???
そこらの小中学生が書けるわけないのだが、小中学生が書いてるように見えるのが他人批評なんだよね。
804名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/12(木) 01:46:00 ID:7/Dr5s+M
ファックする豚だ〜♪!
始めようよ愛欲のABC〜♪

さくらいかずとし
805名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/12(木) 06:30:51 ID:D8UWUpZ6
ところで嫌われものの浜崎の歌詞は
なかなか味があるとは思わないかい?
盗作とかパクリとかはとりあえず置いといて
806名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/12(木) 07:58:55 ID:pJFQl6Ym
桜井の歌詞はあの甘ったるい声で歌われるから
偽善や気取りがちらついてどうも好きになれない。
秋元やつんくのような作詞家やプロデューサーには
覚えやすく唄いやすい歌詞が求められているから、
そつがない歌詞がかける。
バンド、シンガーソングライターは訴えたい事、心情を歌詞にたくす。
職業作家のほうが中身はなくともそこらへんのシンガーソングライターよりは
歌詞の構成、言葉選びは断然上手い。
桜井の歌詞には押し付けがましいところがある。
秋元康の作詞能力は高い。
松本隆や売野雅勇にはおよばないが。
つんくはあまりにもアイドルポップスの仕事に限定されてるため、
歌詞も分かりやすいものが求められるから軽い。
それでももっといい歌詞はかけよと思う。幼い。
807名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/12(木) 09:16:25 ID:???
誰が何て言っても桜井和寿だよ〜
不倫は何か優しくて残酷
808名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/12(木) 09:22:35 ID:5UgkuiBo
クワタケースケ。
809名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/12(木) 09:28:00 ID:???
X J a p a n
810名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/12(木) 09:28:46 ID:???
浜崎の歌詞はDQNヤンキーしか騙せない
811名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/12(木) 11:10:05 ID:???
おまえら適当に嫌いな奴の名前あげてるだけじゃないのか?w
812名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/12(木) 11:43:09 ID:???
YOSHIKI
英語でごまかしてる
813名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/12(木) 13:26:09 ID:???
ビフォユ&TERRA
814名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/12(木) 13:30:46 ID:D8UWUpZ6
cherish
「愛情はなんて恐いもの
だから逃げたり求める」

金魚花火
「心に泳ぐ金魚は
醜さで包まれぬよう
この夏だけの命と決めて
少しの時間でも
あなたの幸せを願ったの」
大塚わりといいぜ?
我ながらヲタ必死www
815名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/12(木) 13:37:14 ID:sxXr6qyy
君みたいなヲタ、嫌いじゃないよ
816名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/12(木) 17:30:15 ID:???
>>814
上なんか浜崎のゴーストが書いたもので代用可能な表現だな
817名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/12(木) 18:31:58 ID:???
誰も皆 愛情を恐れ 逃げたり求めたりするのかな
ねえ、君は何を守るの?何を誇るの? 
確かな想いがここにはあるってどうか聞かせて LALALA...  ←浜崎あゆみ風


きっと愛情なんてネ とても恐いモノだから
人は逃げたり求めたりするのカナ
でも君と僕ならホントのキモチ 見つけ出せるカナ  ←hitomi風
818名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/12(木) 19:01:27 ID:???
LOVE JUICE! ヒビってないで
ためこんだ愛情 もっとひねり出してちょうだい
気持ち良くなりたいんだろ? パッとさらけ出してごらんよ
おぉ今宵僕は丸ごと あなたの神秘の海に飲み込まれましょう

↑B'z稲葉さん風
819名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/12(木) 19:07:11 ID:???
>>818
ビビってないで、の間違いでした 失敬
820名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/12(木) 22:32:24 ID:???
>>807
吉井和哉にあやまれ!w
821名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/13(金) 01:06:48 ID:QrN+hJJn
子供〜らがかわいそう〜、戦争でかわいそう〜
地震でかわいそう〜、エイズでかわいそう〜
イラク〜でかわいそう〜、自然がかわいそう〜

求めるべきものはただ一つの真実なんだよ
こんな僕に君はなんていうかなぁ〜
子供らはデートクラブ〜

桜井和寿風
822名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/13(金) 01:40:56 ID:TbT5H3E8
>>817-818>>821
お前らおもしろすぎ
823名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/13(金) 09:52:09 ID:???
>>817-818>>821
ワロスwwwww
824名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/13(金) 18:08:38 ID:TI4bnZsa
ビフォユ&TERRA
825名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/13(金) 18:11:33 ID:+M9UAYi+
>>821
そのうち、鯨は賢い動物だから食べたらかわいそうとか言い出したり
ファッションショーに「毛皮取るな!」というプラカード持って全裸で乱入したり
日本の戦争犯罪を問い詰める運動をなぜか中国で行ったりしそうだな

んでもって反核兵器運動をしつつ、北朝鮮の核は見事にスルーしそう
826名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/15(日) 08:52:08 ID:202nt/yR
浜崎(のゴーストチーム)の歌詞は万人ウケ狙いのキャッチコピー集。
マーケティングと背中合わせの退屈さが漂いまくり
コピーライター集団が個人作詞家を名乗るな、ボケ

hitomiの歌詞は片仮名を多用しすぎw
稲葉の歌詞は三文小説のようなエロフレーズが寒すぎw
桜井の社会派ソングはモラトリアム学生の自分語りの域を出ない内容の薄さw
にもかかわらず自己陶酔に浸りすぎw
他愛無いラブソングの方が性に合ってるからあまり無理するな

ま、下3人は笑いながら突っ込み入れられるだけマシ
問題は一番上だ。こいつ(ら)は笑えない。
827名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/15(日) 15:21:05 ID:APjeCvww
ビフォユ&TERRA
828名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/16(月) 06:42:46 ID:nGUEocnz
カスチル桜井を語るためのスレですか?w
829名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/16(月) 16:37:23 ID:???
桜井に一票
830名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/16(月) 16:41:22 ID:nGUEocnz
カスライ
831名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/16(月) 17:17:05 ID:???
パクらいクズとしに一票
832名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/16(月) 20:51:53 ID:???
林檎のこれよくないか?↓

汚れてしまった恥じらいを今日受け止めて添いたい
私は何度堕ちたとして生きることを選んだんだって

雲すらとうに逃げた後の秋ヶ瀬公園は
私の全く知らない様な刺々しい冬を唄う
心と云う毎日聞いているものの所在だって
私は全く知らない儘大人になってしまったんだ

確かに3rdはやりすぎだが
833名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/16(月) 23:13:31 ID:???
林檎は変にエキセントリックな方に走らなければよかったんだよ。
今ではすっかり化けの皮が剥がれて「しょせんその程度だったか」。
2ndまではまだ辛うじて伝えたいことのために言葉を使ってる感じだったが、3rdからはもうまるっきり「オサレな言葉を使うための詞」。
↑の歌詞も言いたいことはわかるがなぜわざわざそんなわかりにくい言い方をするのやら
834名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/16(月) 23:42:24 ID:???
林檎の名曲はギブスとここでキスして。だけ
他はゴミ
835名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/16(月) 23:54:45 ID:???
林檎はカップリングの方がいいよ。時が暴走する最強。
836名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/17(火) 00:01:28 ID:???
林檎は3rdからはマジ終わってるよな
ファンも見切りつけろよいい加減さ
837名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/17(火) 00:07:12 ID:???
3rdもアレはアレはいいと思ったよ。
838名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/17(火) 02:06:04 ID:???
3rd以降は終わってる… 東京事変とかマジ勘弁
839名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/17(火) 02:24:40 ID:???
ま、人それぞれやね。
840名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/17(火) 03:20:01 ID:???
YUKI
841名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/17(火) 04:42:27 ID:???
桜井

子供達を被害者に〜〜〜〜加害者にもせずに〜〜〜〜

こんなのサビにもってきてCM起用するなんてセンス疑うね。
842名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/17(火) 07:17:25 ID:???
Everybady Goesの時もそうだが、桜井は世間でマンセーされると
お前何様だよってくらい調子にのりだすからな。
ミスチル低迷期の時は割りと良い詩書いてた。I'll Beとか面白かったし
醜い芸能人の典型だ。こんな奴が好きなんて言う奴の神経を疑う。
843名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/17(火) 09:00:28 ID:???
吉井てそんなにいいか?もちろn良い方に分類されるけど。

厨房時代、スパークて曲のサビで(うる覚え)
「何とかはスパ〜ァクゥ 夜はすねぇ〜くぅ〜」
て歌詞がギャグ扱いでクラスで大爆笑されてたな
844名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/17(火) 10:34:34 ID:8NSpmnC9
ビフォユ&TERRA
845名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/17(火) 13:35:07 ID:???
もうそれ秋田から
846名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/17(火) 13:36:49 ID:H8PKidxd
だんとつ小室だ、こいつに比べたら桜井のが全然いい。
847名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/17(火) 13:45:06 ID:???
224 :どっちの名無しさん?:04/12/31 11:36:00
週刊文春2004年12月16日号の記事
「安倍なつみ盗作謹慎で再燃した浜崎あゆみ盗用疑惑」より

>有名なヒットメーカーの作詞家は、匿名を条件にこう打ち明ける。
>「業界には、歌詞を作るにあたって『ヒット曲は人の頭にこびり付いているから、その曲に使われているフレーズを繰り返せ』という考え方がある。
>サブミリナル効果のようなものです。浜崎も、その辺りは意識していたはず」
848名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/17(火) 20:03:33 ID:AJ4SnfXV
桜井はニュース23の主題歌を歌えばいいと思うのに(皮肉)
あと報道ステーションのもね
849名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/17(火) 21:13:41 ID:???
むしろ学校に演説とかに行けばいいんだよ桜井は
単純な歌だし阿呆な教育者は喜ぶんじゃないの
850名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/17(火) 21:44:46 ID:???
争いが自然の猛威が安らげる場所を奪って〜♪ by桜井
851名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/17(火) 22:20:55 ID:???
どうやら桜井は殿堂入りのようだな
852名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/17(火) 23:23:47 ID:AJ4SnfXV
桜井は次はどんな平和の歌を五億円の豪邸で不倫相手と考えているのだろうか?
853名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/18(水) 07:23:50 ID:???
詩の内容と実生活がここまで違う奴も珍しい
854名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/18(水) 10:02:14 ID:cAmmvX14
桜井もだけどポルノの新藤も、イエモンの歌詞はぱくるし最悪
855名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/18(水) 10:41:31 ID:???
作詞家じゃなくてシンガーソングライターばっかりだな
856名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/18(水) 13:01:09 ID:???
>>854
詳しく!黄猿好きだから許せん
857名無しの歌が聞こえてくるよ♪
華原朋美作品 (作詞:小室哲哉)からピックアップ
「keep yourself alive」
…「刺激が好き、快感が好き」「欲望だけをいつも選」び「こげつく想い」
 「傷ついた羽」「疾風がそっと通りぬけていく 誰かがそっとささやいている」
 「進化することなんて全然怖くない」

「Living on !」…「今までの全てがガラクタになっていく」「信号が全部青」
「I'm Proud」
…「届きそうでつかめないいちごのように」
「この広い街中で自分の居場所がどこにもない」
「こうして大人になる 夜も怖がらなくなる」

え〜、奥さん 
バカっぽいアイドルに内省的な内容の歌詞を歌わせる、という浜○あ○みのコンセプトの原点が
華原にあるのがお分かりいただけるでしょうか