自分で作詞・作曲してない奴は歌手じゃない。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歌が聞こえてくるよ♪
だって「他人の曲」だよ?
それをさも自分の曲のように我が物顔で歌ってるんだぜ?
ケミ●トリーもSM●Pもさ〜
そんなやつらは歌手とはよべんぜ
カラオケといっしょじゃ
釣りバカ、って感じですね。
3名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/16 20:09 ID:4cZVSnE8
馬鹿はてめーだ
これはロンブーの淳がいってたことなんだよん
いちいちレスのセンスがいいな。
じゃあ、聞かなけりゃいいじゃん。

--------------終了----------------
6名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/16 20:57 ID:4cZVSnE8
うっせ
たこ
このすれは永遠に続く
7名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/16 21:01 ID:P33ap3Cy
一理ある
一応歌手なんじゃない?
アーティストでは無いにせよ。
韓国人委員が10000メートル予選のゴール後、倒れたまま動かない松野を排除しようとしたのを見かねて、一位でゴールした英国選手が松野の側に駆け寄って抱き起こした。
韓国人委員はその英国人に向かっても余計なことをするなと排除しようとしたが、英国選手はその役員を睨んで松野を運んでいった。

10名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/16 22:00 ID:UQTVaKlx
歌手は歌うのが仕事だろ。
誰が詩を書こうが曲を作ろうがパクろうが
歌う仕事が歌手。
つまり>>1はハゲ
11名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/17 01:18 ID:IySrSGBO
自分で歌う気のない作曲家なんかごろごろいるんだからいいんじゃないの?
12名盤さん:04/02/17 20:48 ID:???
歌を歌うしか能が無いやつを歌手(シンガー)。
曲を書く人を作曲者(ソングライター)。
自分で曲を書いて歌う方をアーティスト(シンガーソングライター)。
だけど気持ちは1と同じ。
13名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/18 17:23 ID:zX0icRTa
たしかに島○ひとみのベストアルバムとか正直??だな。
14名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/18 17:25 ID:Q7S4tFpd
あなたたち、この人の声いいナーと思うこと無いの?
ソンな子といったら、自分で振付しないダンサーの立場は
美空ひばりも歌手じゃない訳ね
17名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/21 04:22 ID:3ufBbmge
美空ひばりとかは、もうあの歌は彼女が歌わないと魅力が半減するというか、
そんなオーラを持っているわけで。
ようするに今のたいして歌の魅力も引き出せないようなアイドル的な歌手が
人の創作した楽曲を歌っているのはカラオケ状態ではないかと
1は言いたいんでない?
声で何かを表現できるぐらいの実力がある人ならいいと思うけど
(ジャズのスタンダード歌ってる人とか。綾戸は好きでないが)
J-POPでそんな人はほとんどいないからね。
そんなわけで美空ひばりはあり、島谷ひとみはなし。個人的に。
オーラとかって結局それぞれの感じ方だよね。
漏れはひばりに何も感じない。
Dionne Warwickも歌手ではないと。
石川さゆりも歌手ではないと。
Karen Carpenterも歌手ではないと。
クラシックの声楽家に歌手はいないと。

1は今すく削除依頼出せ。
>>19
禿同!
22名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/25 11:17 ID:wCdgCCsO
>>1はあほだな。
まあ、確かにそういう奴はアーティストと認めたくないけどね。
レス付ける価値もないスレによくもこんなに、って感じ
24名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/26 14:25 ID:crXbbpAx
桑田キモスギ。
人生の敗北者専用オナニーソング。
吐きそうになるガラガラ声。
こんな音痴ジジイがいる限り日本の景気はよくならない。
25名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/02 06:31 ID:iSbk91lR
>>24
あなたが嫌いでも桑田さんを好きな人はタクサンイルイヨ
26名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/23 20:27 ID:/d9JmNT0
>>1
同感。
なんだこの糞スレ
28名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/24 00:48 ID:5G55jF1/
手で歌が唄えることを歌手といいます。

オレも努力して歌玉になります。

歌玉でグラミー賞とった奴はまだ居ません。

受賞式で唄う時、マイクの位置とってもヘンだと思います。

でもがんばります。
次スレ

自分で作詞・作曲してる奴は歌手だ。
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1076929652/
>>20
Dionne Warwickってあんまり作詞作曲やってないんだ?
顔の代表曲も知らんけど。
くずは歌手でポルノグラフィティは歌手じゃないってことか
自分たちでも曲作ってるから歌手
33マピミ爆発¶ GwgwaLpd:04/06/05 12:09 ID:/2ATzHNl
>>1
いっぱいつれたね。おめでとう
34名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/05 17:47 ID:5XQhrx3Z
作詞・作曲できない、してない
楽器演奏できない、してない

↑に当てはまる歌手は糞だよね!
やっぱバンドじゃないとな。歌ってるだけなら誰でもできる
35名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/05 17:49 ID:5XQhrx3Z
↑34に追加

>作詞・作曲できない、してない
>楽器演奏できない、してない
↑みたいな奴が音楽界出てくるなよ
36名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/05 21:16 ID:7v9cmT/Y
まぁ、作詞作曲もしないくせに、
自らを音楽のことなら任せろ的にいう人もおるからの〜。
まぁ、ほとんどが他人のフンドシで相撲取ってるし。
でも、純粋に歌がうまい人は許す。

あとな、作詞作曲ができるとしても、
編曲がだめだといい音楽にはならない。
縁の下の力持ち的なアレンジャーにも、
光の当たる時代を求む。
37名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/05 21:19 ID:g/GpUaU6
激しく同意だな。?>このすれ
一応言っておくが

プレスリーなんかは作詞作曲してなかたyo!
でも社会現象起こして今の音楽に多大な影響与えたと。
ビートルズなんかも影響受けた1つ。

歌手ってのはそれだけでアートと言えるんじゃないか?
どっかにカリスマ性があるのかと(ry
39名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/05 21:59 ID:ztAd76cP
作詞作曲は上手なのに、歌が下手糞な自称アーティストなんざ
ごろごろ居るわけだが。

作詞作曲してないバンドはどうかと思うな確かに
全くしてないバンドってのはないだろうが、ヒット曲を殆ど提供してもらってるのもある
作詞は難物と言われているけど、どう考えても 作曲(名曲)>作詞(名台詞) ってな難度だよな
歌手は歌い手!だから作詞作曲は関係ないべ。
41名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/05 22:41 ID:KkZeSePe
うーむ、歌手としては認めないは言い過ぎだが、
作詞しかしない楽器のできない歌上手い奴
作曲・作詞をして楽器も弾けるが歌下手な奴
自分は後者のが好きだ。浜崎とかは>>1と同じ意見。
アーティスト面しすぎ。曲作ってからアーティスト面しろ。
42読者の声:04/06/05 22:42 ID:hVA5ieXl
    期待のニューカマー http://k.m-page.jp/m.asp?U=haraj
43名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/05 22:52 ID:ztAd76cP
>>40
あきらかに作曲のほうが簡単
44名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/05 22:54 ID:ztAd76cP
作曲のほうが作詞より簡単な理由
作詞は1番と2番が全く同じというわけにはいかないが
作曲は1番と2番が普通は同じ
つまり作詞のほうが倍以上の労力を要する。

また、作詞は即興で意味のある詞は容易には出てこないが
作曲は即興で完成品が作れる。
つまり作曲は極端な話1分もあればできる。
作詞は1分では不可能。

45 :04/06/06 01:11 ID:2Pvr5vPc
作曲しない奴は駄目だと思う
46名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/06 04:59 ID:iXr+OfzZ
結局はセンスだと思いますよ。
作詞が簡単な人もいれば、作曲が簡単な人もいる。
似たような歌詞や、曲でリリースする人もいれば、
新しいものを提供したくて、悩み続けてやっとリリースの人もいる。
ひらめきの早い人もいれば、なかなか閃かない人もいる。

ただ、今の日本の音楽シーンは、
適当な曲でも妥協して売るようなカンジを受ける。
プロデュース力がセールスに直結し、、
正々堂々と音楽で勝負してない気がする。

関係者じゃないので本当のことは知らないし、
あくまで一般音楽好きの私の想像ですが。
47名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/06 06:08 ID:QZ8i/C5+
作曲がうまい人は作曲家と名乗ればいいのであって
歌手であるための必要条件には到底なりえません。
それとも錦織健が歌手じゃないとでも?
48名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/06 13:01 ID:tm+/sZNB
まあ、浜崎なんてどう頑張っても作詞、作曲はできないのよ。
(彼女くらいの作詞は日記レベルでしょ)
だから自分達で曲を作る歌手やバンドは
アルバム毎にその方向性を楽しむ事をファンはできるが、
浜崎みたいなのはアルバム毎の流れを楽しめない。
だから自分らで作らない人はあまり好きでない。
歌手は歌う人の事だから、まあ一応歌手なのでは?
 
「歌手」は読んで字のごとく「歌い手」なワケ。歌ってりゃあみんな歌手。
まぁ、アーティストとは呼べないな。
イチから自分で作って自分で歌って世の中に撒いてこそアーティスト。
作詞家、作曲家もアーティストじゃない。
50名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/06 22:40 ID:QZ8i/C5+
アーティスト?自分で作詞作曲して自分で歌う人は
「シンガーソングライター」というちゃんとした呼称がある。
ショーモナイ曲を自作したくらいで「アーティスト」なんて
勘違いもいいとこ。
51名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/06 22:42 ID:QZ8i/C5+
ちなみに、アーティストという言葉には「芸術家」という意味のほかに
「芸人」「芸能人」という意味もあります。

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=artist&kind=ej&mode=0&base=1&row=1
>>1
じゃあなんのために「作詞家」「作曲家」「歌手」っていう
カテゴリーがあるの?
53名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/03 11:18 ID:kg8sv01r
>>1
え?
歌ってれば歌手じゃないの?
マジで?
「作曲or作詞してない奴はアーティストじゃない」じゃなくて?
54名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/03 13:35 ID:Fo8UqTin
自分で作詞作曲しない馬鹿どもはアーティストではなくプロのカラオケ屋と名乗るべきだ
>>48
浜崎は作詞してるからスレ違いだろ
作曲も一応やったことがある
56名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/04 20:52 ID:mbCkFuc0
浜崎は歌手以前の問題だろ。あれは公害。
57名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/04 21:52 ID:Set1vMn2
>>1
はい?
>>1
たしかに
59名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/05 02:06 ID:JTRmbBwD
>>1
あんたは天才!
あんたのようなお人が現れるのを待ってたんや〜
60名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/05 02:06 ID:Rtifv+q8
>>1
その理屈ならバンドの演奏から録音、編集も全部やらなきゃ歌手じゃないね


だって、「他人が演奏してる」んだよ?

カラオケといっしょじゃ

プ
このスレまだあったのか..
そうやナ(藁
63名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/05 06:59 ID:HRQGWkJA
>>1
小室ファミリーは全て歌手じゃないということか
64名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/05 10:01 ID:9sTOIUDp
ソプラノ歌手とか民謡の歌い手とかも駄目?伝統芸能はみんな駄目?
オリジナルじゃなきゃ駄目ならオーケストラの団員も作曲してないと駄目なの?指揮者の立場は?
アカペラグループは自分で作った曲以外歌わなかったらグループの意味無くない?山下達郎みたいにひとりアカペラしか駄目?
アレンジは他人でいいの?
答えは?
65名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/05 10:21 ID:9sTOIUDp
やべー、おれ蕎麦屋だけど蕎麦育ててねーよ、鰹も捕ってねーよ。打って切って茹でてるだけだよー。
蕎麦屋って名乗って良いんでしょうか?
66名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/12 14:22 ID:laCZUbr8
ミュ−ジシャンじゃないんだから良いんじゃない?
歌手なんだから。歌うだけでしょ。
>>60の理屈じゃまずマンションを建ててレコード会社を運営してギブソン社、フェンダー社、YAMAHAを買い取ってギターとベースとドラムとアンプとエフェクターを作ってからレコーディングしてるヤツが歌手だな、メンバーを作るために結婚して子供を産まなきゃな
68名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/12 15:47 ID:H6H7TQmq
>>1
煤K+.d(゜Д゜*)゜
自分で曲作ってる歌手と作ってない歌手では収入が全然違うだろうな
70名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/14 21:50 ID:uRN8bye9
俺はベテラン職業作曲家の作るメロディー好きだなあ。
アイドルソングであっても、作曲・編曲・スタジオミュージシャンの演奏
を聞いてる。

ギター覚えたてのバンドやってる連中の駄曲(作詞作曲編曲演奏)はいらねえよ。
アイドル万歳最高です

自分で作曲して無いところが最高です
自分で作詞して無いところも最高です
顔が命ごもっともです
そのくせ人に態度やたらとデカイ最高です
それにダマされている君たちこそイケてます
ミーハー好きですね響きからしていいです
ミーハー最高―――――
一筋これこそバカですねハハハハハハハハーーハ
これからもミーハー様だけのために頑張ります
それ以外の人間は
ホップステップ玉砕でございます

本当の気持ち

分かりますか?

>>70 IDが bye
73奈美:04/07/15 15:45 ID:YVA36kHa
CD「みんなの海」はラッツパックレコードで売っています。
http://www.ratspack.com/
通信販売です。
74名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/15 23:55 ID:eeass8ku
モー娘はカスだな。つんくがいなけりゃ何もできない
>>1
おれはだからこそ歌手だと思うけど。歌ってるだけだから歌手
作曲とかできるのはシンガーソングライターって呼ばれてるじゃん。
オペラ歌手なんてのはそういうことじゃん
でも浜崎とかが自分のこと「アーティスト」だと言ってるのは腹立つね
アーティストっていう敷居を下げるなヴォケ
76名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/16 00:49 ID:RL89MBCC
すごい>>1だね・・。
でもよく伸びたねこのスレ
77名も無き音楽論客:04/07/16 00:50 ID:???
人様に支持されるヤツは一人前。
歌が下手な自称歌手でも、顔が良くて歌が許されるケースもあり。
事実、その存在だけで癒される人も多い。存在価値、充分あり。
音楽と呼びたくなけりゃそれでいいけど...
で、何が不満?
ジャズシンガーは歌手じゃないけど大塚愛は歌手ですか
79名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/16 09:46 ID:glyGP8yt
シンガーとソングライターの違いもわからんのか。
>>1
>だって「他人の曲」だよ?
「他人の曲」じゃないよ 金払って依頼してるわけだし
>それをさも自分の曲のように我が物顔で歌ってるんだぜ?
 金で買ったから自分の曲だよ
>>1>>80



クダラネ
82名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/05 16:32 ID:4veI3zOk
>>1
歌手は歌の力があっても曲作りや歌詞のカがないのだっている。
まぁ、歌・曲・詞のみっつがそろっていれば
世界的にみとめられるというだけであり。
だから浜崎あゆみやaikoはランキングなどで常にトップ入り。
凄いスレタイだな
84名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/05 17:34 ID:o2R6w/+I
さらにイタイのは口パク
さらにイタイのは口パク
86名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/21 16:22:11 ID:wiy6Yv9k
>>1
禿同
87名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/21 16:39:23 ID:???
>>82
浜崎は分業制だからなw
88名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/30 18:33:47 ID:???
>>1
禿同
89名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/30 19:18:32 ID:bqlwEE5y
微妙に違うな。自分で作詞、作曲してない奴はアーティストじゃない。
だよ。
90名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/30 19:20:04 ID:/wtM6ubm
微妙に違うな。自分で作詞、作曲してない奴はアーティストじゃない。
だよ。
91名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/30 20:22:29 ID:???
オペラやらの歌手とか、
クラシックを弾く演奏家は、
アーティストじゃないのか?

馬鹿なこと言ってんじゃないよ。( ´д`)ノマッタク
92名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/30 20:43:24 ID:???
こんなアホスレが何故こんなに伸びるかねw
93名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/30 21:23:07 ID:???
世の中、おもいのほかアホが多いっつぅことやねw
94名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/30 22:31:40 ID:???
91
アーティストじゃないだろ。オペラ歌手は歌手、クラシックの演奏家は演奏家だろ。なぜ引き合いに出すのだ?
95名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/01 03:52:18 ID:???
自分で作詞してない奴は作詞家じゃない。 → 正しい
自分で作曲してない奴は作曲家じゃない。 → 正しい
自分で歌ってない奴は歌手じゃない。 → 正しい

自分で作詞・作曲してない奴は歌手じゃない → 間違い

>>1 アホ
96名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/01 21:40:04 ID:???
アイドルはアーティストじゃねーよ
97名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/24 19:39:22 ID:???
アイドルでアーティストアーティスト言う奴はウザい
98名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/24 21:33:19 ID:q6JrSciJ
ていうかさ、音楽にいちいち一個人の気持ちとか込めるなよ。
普通にきもい。反吐がでる。
音楽で愚痴るなよ。音楽にメッセージとか込めるなよ。

99名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/24 23:20:15 ID:x8gJhwg8
でも歌手の作詞作曲って面白くない曲が多いよな。
100名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/24 23:26:26 ID:4/C1857A
ロッド・スチュワートは例外
カバー曲でも自分の色で歌う力は天才的
101名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/24 23:36:16 ID:UG8/GcfB
>>1どう考えても歌手だろ。
102名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/25 00:05:31 ID:84WAq2Ie
>>99
逆に、面白い曲を書く人は歌が下手だったり

面白い曲を書いてしかも歌が上手いけど顔がブサイクだったりw
103名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/25 15:42:28 ID:71F2T2ob
>>94
それは釣りですか?それとも・・・・
104名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/25 15:51:21 ID:???
>>95
ワラタ
105名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/25 16:03:26 ID:anA4WE59
>>1
そのこだわりに同感しまする
106名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/25 17:08:01 ID:???
>>1
禿同。
107名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/25 17:45:12 ID:68tvUoVQ
じゃあ俺は歌手。ケミもスマもカス。となるが良い?
108名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/25 18:00:35 ID:63N9vBMs
歌唱を生業にしてる人は「歌手」でいいんぢゃない?
上手い下手は別にして。
不味いラーメン屋が有るのといっしょ。
109名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/25 19:25:53 ID:???
歌手=歌い手
ミュージシャン=音楽家
アーティスト=芸術家
ソングライター=作曲家

よって>>1はアホ
110名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/25 19:57:52 ID:E/iNXYAd
>>1
歌手てな歌うことが仕事だから誰が作ろうといいんじゃないのか。
111名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/25 21:40:27 ID:84WAq2Ie
>>105
こだわる部分を勘違いしてるけどね
112名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/26 22:12:23 ID:9FCmUOTi
>>1はこう言いたいと見た。

「サザン桑田みたいに自己作詞・作曲するのが当たり前」
113名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/26 22:30:26 ID:NxXQ99Vs
桑田はべつに歌の上手さで売れてるわけじゃないからなあ。
純然たる歌手と言えるか?
114名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/26 23:36:49 ID:PFEGGrAP
芸も無いのに芸能人を名乗るやつも多いがな。







あっ!芸NO人?
シツレイシマシターーーーーー。
115名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/27 09:45:38 ID:wgTVdWbs
あるサイトには、作詞作曲をするしないに関係なく、歌唱印税の
対象になる人を指してアーティストという、と記載されていた。
116名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/27 14:02:01 ID:P440BJG4
>>115
その定義だと
ゴリエもアーティストってことになるけどなw
117名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/27 14:23:46 ID:exdcbo6G
歌手とかいて「うたいて」と読むくらいだから
歌を歌っとれば歌手だろ。

あと作詞作曲なんかをしなくても、自分を表現している
のであればアーティストと言えるでしょう。
118名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/27 15:12:54 ID:???
>>1が言いたいのは多分調子に乗るなってこと
119名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/27 16:31:07 ID:???
>>1はロンブーの敦が大好き
120名無しサンタ:04/11/27 17:00:38 ID:y39l+JeC
BUMPの藤原基夫サイコーつーか天才
って言うかBUMP自体好きだ〜〜!!
121名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/27 17:03:02 ID:P440BJG4
DA BUMP
122名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/14 09:55:10 ID:6genFJuI
>>1は、作詞も作曲もできない、楽器も弾けない、歌もとりたてて上手いわけじゃない
PUFFYがアメリカで売れてる現状をどう思ってるのかね?
123名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/14 09:58:27 ID:6genFJuI
訂正

>>1は、作詞も作曲もできない、楽器も弾けない、歌もとりたてて上手いわけじゃない
しかも英語もできないPUFFYがアメリカで売れてる現状をどう思ってるのかね?
124名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/14 10:19:21 ID:???
>123
パフパフ(・∀・)
125名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/14 13:29:09 ID:GNG98Ju/
そりゃないぜセニョリータ
126名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/26 07:27:09 ID:BA3F0Zlg
種曲のTM西川
127名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/26 15:44:14 ID:nUwyb5ln
>>1のせいでオペラ歌手は仕事を失った。
128名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/26 17:15:18 ID:???
抱かれたいアーティストとかでSMAPが上位にいるのが不思議。
彼らは作詞作曲してないからアーティストと言えない。
129名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/27 01:48:45 ID:???
音楽関係でこのスレの主旨を語っても無意味だろ。
商品としての「売り」の違いによって変わる。
曲や詞、歌唱力で勝負する者もあれば顔や容姿、他の業界での知名度とかで勝負する者もいる。
まぁ歌手の定義は人それぞれの仕方があるだろうから、まぁ何ていうか







ぽ る ぬ
130名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/27 18:57:44 ID:???
ASKAは改めて凄いな・・・
131名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/17 01:35:59 ID:qAnmOLVm
オ ペ ラ 歌 手

はアーティストじゃねえってのか!ヽ(`Д´)ノ
132名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/17 07:00:37 ID:???
ゴスペル、ジャズシンガー

もアーティストじゃねぇってのか!ヽ( ´ー`)ノ
133名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/17 13:39:19 ID:???
シャンソン、民謡歌手もアーティストじゃねえってのか!ヽ(*・ω・)ノ
134名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/01 18:48:33 ID:???
J-POPでは珍しい例なんだが。


作詞=たまにやります。
作曲=全くやりません。
編曲=ガンガンにやります。

というのはどういう扱い?
135名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/02 01:42:11 ID:???
オーダーメイド・・・ミュージシャン
売り物・・・歌手

クラシックなど演奏するだけのは違う
メッセージじゃなく、音色だけを前提に活動してるから
音楽家の存在意義や目的意識がJ-POP界と雲泥の差
136名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/02 01:48:05 ID:0SZO0JSQ
>>135
ものすごくわかりにくい。
137名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/04 03:11:59 ID:ZS9dDPGp
TMRは歌唱力がよかっただけ。最初はすべてプロデューサーに委ねてたのに少し売れ出すと「実はロックがやりたかった」なんて最近では編曲までするようになった。

拾われなければ、Luis-Maryではとうてい世の中に出てこれなかっただろうに、恩知らずだ。
138名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/04 13:38:36 ID:hLNDctlQ
歌手ってのは歌うのが仕事じゃないのですか。
誰が歌を作ろうが関係ないのではないのですか。
139名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/04 13:58:38 ID:???
>>138
なーんも考えてない奴なら
(例えば)ケミストリー最高!ジャニーズも最高!
とか素直に思えるんだろうが(それでも俺はイイ歌詞や曲だと思うこともあるけど)
作詞作曲してないと騙された気分になる
それが歌手(アイドル)
歌手自身も100l他人の歌詞で共感できるなんてことが度々あるわけないしね
140名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/04 14:32:20 ID:7QELoigs
美空ひばりは歌手じゃないのか・・・
141名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/04 14:34:57 ID:???
↑ミュージシャンじゃないけど歌手
142名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/04 18:39:20 ID:???
>>12の引用
ただ歌が上手いだけのやつを歌手(シンガー)
歌下手で格好だけのやつをアイドル歌手(アイドルシンガー)
曲を書く人を作曲者(ソングライター)

一線引かないといけない

自分で曲を書いて歌う方をアーティスト(シンガーソングライター)
143名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/04 18:41:45 ID:???
>>142
歌もアートだろ。

歌手もアーティスト。

形に残るものを作ることのみがアート、ではない。

音楽は時間の芸術。
流れる時間のなかにのみ存在し、形を留めないアートもある。
それは音楽というアートのもつ特徴でもあるわけだ。

ゆえに歌手もアーティスト、という場合もある。
そうでない場合も、もちろんある。
144名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/05 11:46:58 ID:aD3RRX4w
>>142
上3行と下1行の整合性がない。
なんでいきなり下だけ「アーティスト」ってなるわけ?
145名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/05 13:35:16 ID:???
シンガーもせめて作詞くらいすればなぁ
146名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/05 13:46:05 ID:???
歌う能力と作詞をする能力は別のものなんだから、別々の人がやることがあってもいいと思うよ。
147名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/05 14:21:36 ID:weaajMUW
作詞作曲してなくても歌手だと思う。歌うことと曲をつくる能力は別だと思う。曲つくれても歌下手な人もいるよね?小室テツヤや浅倉大介とか、つくれても下手で歌うまいけどつくれない人もいるよ。氷川きよし。安室とか。
148名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/06 00:37:05 ID:jnYtVhoL
最近中谷美紀の歌に惚れた。
あんまり自分で作詞ってしてないみたいだけど、あの声ならアーティストの称号を個人的にあげてもいいとオモタ。
149名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/06 02:25:38 ID:wBBIqmgZ
↑クロニックラブとか?
てゆーか、歌い手が作詞作曲全部したら、作詞家作曲家の仕事が無くなるわボケ。
150名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/06 02:35:34 ID:???
美空ひばりも山口百恵も作詞作曲してないから
歌手じゃないのか?
151名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/06 07:51:19 ID:???
>>149
大丈夫。
作詞作曲できない素人アイドルがいるから。
それにバンド内でもその辺分業してる人らもいるんだし、なくならないよ。
152名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/06 07:57:25 ID:???
>>137
>TMRは歌唱力がよかっただけ
TMRはバラードが下手糞じゃんw
いまいちブレークしなかったのもそのせい

ピコピコ同じ曲調の曲しか歌えず世間に飽きられ
今ではガンダム専用アニソン歌手
そのガンダム曲もピコピコ
また飽きられるのが目に見えてる
現に売り上げが ガンダムシングル>>>アルバム

本当に歌が上手い人なら
ガンダムで客掴んだ時点でバラードでシングル出してますわ
ガンダムファンはバラードでも良いと思えば買う良客だしね
153名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/06 11:28:09 ID:gWYLgOkk
>>142
ただ歌がうまいだけのやつって書き方はないだろ。
オペラ馬鹿にしてるの?
154名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/06 11:54:02 ID:???
音楽理論も知らない素人バンドによる自作自演が主流になると音楽は廃れてしまうわけだが。
155名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/06 12:40:32 ID:???
もともとポップスなんて廃れ音楽なんだけどね。
156名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/07 06:46:54 ID:???
>>154
自作自演の意味がよく分からないけど
レンジのこと?

スピッツ草野がレンジの事を
遠回しな言い方で「アレンジは上手い」と誉めてたから
アレンジする力は素人レベルじゃないみたいよw
157名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/07 12:59:54 ID:???
パクレンジ
158名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/07 17:22:19 ID:Ih+WCyzi
中途半端な作詞能力しか無い奴に作詞を任せるよりは
プロの作詞家に任せた方が良い作品も出来るし、それで良いと思う。

誰とは言わんがINdbの人が特に酷い印象
あれで他人にも詞書いてるし
159名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/07 17:33:16 ID:0HAvufhA
でもたぶんほとんどの人がシンガーが作曲してると
思ってるよね…
だから1はいやなんじゃないの?
160名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/07 17:37:56 ID:J9fANWNn
さすがに思っていないと思う

スレタイの「歌手」は「アーティスト」と間違えたんでしょう
161名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/07 20:18:26 ID:0HAvufhA
>>160
そうですか…
自分工房だが周りの奴らはほとんどそう思ってました…
関係ないかもしれんがたぶんここにいる人なら興味ある
と思うのではっときます
  
 音楽番組でバンドが演奏していない件
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1105348453/241-#tag339
162名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/08 12:05:17 ID:agUlFcun
秋元康大先生は、面白いのも書けるし、真面目なのも書けるし、天才中の天才!! 素晴らしすぎる。
しかも先生はさりげに世相を入れるのも得意。 21世紀になっても素晴らしい才能は枯れることなく、時代に乗り遅れることもなく、これからの活躍を続けるだろう。
今の若者は、秋元先生の構成したテレビを見て、秋元大先生の歌詞を聞いて育った、いわば「秋元世代」!!
君も僕もおまいも、み〜んな、秋元大先生の影響を存分に受けているのだ。
163名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/08 23:47:38 ID:wXqtBJ1V
アーティストって芸術家って意味でしょ?
歌声そのものが芸術だと思うシンガーもアーティストの1ジャンルだと思う。
まあ、確かにアーティストっていうよりシンガーっていうほうがしっくりくるけど。
164名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/09 00:16:47 ID:IsvkB7DG
>>1
歌手は単に『歌い手』であって、作詞家というニュアンスは含んでいない。

だから別にいいんでね?
165名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/09 10:50:43 ID:tRBUN30J
156
アレだ。アレンジはレンジのメンバーはやってないだろ。
プロの人にちゃっちゃとぱくぱくしちゃって〜と頼んでるんだろ。
さすがですよw
166名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/09 12:07:58 ID:HwHnHefB
歌唱力はあっても作詞作曲の才能のない人もいるですし
167名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/09 12:32:55 ID:zMOJ/qkM
ミスチル・スピッツ・サザン・B'zが
邦楽界の四天王ということですね?
168名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/09 12:37:00 ID:PGAAxHuX
オリジナル曲を配信しています。
曲を聴いた感想を、「配信曲の感想」へお願いします。

 http://www.geocities.jp/takkun_fantasy/

曲が気に入らない時は、ブラウザの「停止」で曲を止めてください。
・・・よろしくお願いします。
169名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/20 07:48:42 ID:qDKAwwHO
カラオケ上手
170名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/20 15:52:29 ID:6bP3OtRh
( ・∀・ )ノシ
http://304.jp/~peace/
171名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/20 17:08:31 ID:UBRYQaD8
>167に激しく同意
172名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/03/23(水) 22:22:44 ID:EM8Lehyg
くずは自分で作詞作曲してるけど歌手じゃなくてお笑い芸人
173 ◆UkaINdbj5Q :2005/03/24(木) 06:05:10 ID:CU1TqTKm
>>158
キミにはあの素晴らしいセンスが理解できないのか?
174名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/03/24(木) 07:52:42 ID:xrnlVzAU
>>167>>171
釣り?
175名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/03/24(木) 12:25:06 ID:cxWCml1H
自分に都合の悪い意見は全て「釣り」ですますのか・・・・w

>>174は浜崎あゆみか、宇多田ヒカルか、そのへんの実力のない女歌手のファンだな
176 ◆UkaINdbj5Q :2005/03/24(木) 18:39:47 ID:CU1TqTKm
「実力」を基準にしか価値判断ができないようじゃ、まだまだ子供だな。
177名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/03/24(木) 22:04:02 ID:+B9XoN+n
三枝有価が歌っている所は1回しか見てないけど、(どんな顔か忘れた)
あの歌詞はたしかに酷いな。
あの歌詞をいいと思う人を否定はしないけど。人それぞれだし
178 ◆UkaINdbj5Q :2005/03/24(木) 22:08:00 ID:CU1TqTKm
あんな超美形の顔を簡単に忘れるなよ
179名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/03/24(木) 23:40:20 ID:???
歌唱が素晴らしかったらそれは芸術だと感じるかもしれない。
曲や詞が凄かったりあるいはほかの物、例えばこの文章を芸術と思ったかもしれない。
芸術をつくる人がアーティストでしょう?アーティストと呼ぶか歌手、作詞者と呼ぶかは本来個人だと思うぞ。

因みに
げいじゅつ 0 【芸術】


(1)特殊な素材・手段・形式により、技巧を駆使して美を創造・表現しようとする人間活動、およびその作品。建築・彫刻などの空間芸術、音楽・文学などの時間芸術、演劇・舞踊・映画などの総合芸術に分けられる。
(2)芸・技芸。わざ。


個人的に表現者ってのがしっくりくるんだがどうよ?
180 ◆UkaINdbj5Q :2005/03/24(木) 23:46:53 ID:CU1TqTKm
アーティストなんて海外で言ったら笑われるよ。
歌手はシンガーというべきだし、演奏者はミュージシャンというべき。
181名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/03/31(木) 14:05:03 ID:psfkAhiu
age
182名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/03/31(木) 14:21:42 ID:???
>>180
和製英語だからなあ、別に海外で通じるかどうかはどうでもいいような。
183名無しの歌が聞こえてくるよ♪:皇紀2665/04/01(金) 16:30:47 ID:???
鈴木雅之や中西保志は作詞・作曲殆どしてないけど、ウマイからいいでしょ。
184名無しの歌が聞こえてくるよ♪:皇紀2665/04/01(金) 18:04:30 ID:???
スレタイおかしい
185名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/14(木) 01:49:09 ID:ayx/SW0n
先日亡くなった中山大三郎氏は
自分で作詞作曲をするが歌手ではない。
186名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/15(金) 22:12:19 ID:???
じゃあ演歌歌手はどうなるのか
187名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/15(金) 23:01:59 ID:uX043u56
>>186
北島三郎や吉幾三はシンガーソングライター。
五木ひろしや森進一も意外と自作曲けっこうある。
188名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/15(金) 23:13:22 ID:bTfnIvGC
>>180
英語圏でも普通にartistって使われてますが・・・
あっちのサイトとか見ない?
189名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/16(土) 01:03:25 ID:KA5BRef5
>>188
日本でおまえらが使ってる言葉とニュアンスが違う。
おまえら小倉優子がアーティストっつったら笑うだろ。
190名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/16(土) 07:03:15 ID:???
>>189
kids in amercaやトリプルイメージみたいな日本でいうミニモニみたいなグループも
アーティスト呼ばわりしてますが。
191名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/16(土) 08:56:55 ID:DKTMQU/e
MISIAは自作曲を今後出さないらしいですがもう歌手じゃないんですか?
192名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/16(土) 17:16:34 ID:noWlYIJ/
歌って金稼いで、自分で歌手だって言ったら歌手じゃねーの?
詩とか曲だけつくる人もいるしさ。同じ職業でも、仕事の範囲が広くて、
一から十まで、全部一人でやる人もいるし、そうじゃない人もいるしさ。
歌手の本分は歌を歌う。それさえあればいいんじゃないかい?
193名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/16(土) 17:25:05 ID:exesfQkQ
じゃあ漏れは歌手だ!!
フハハハハ
194名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/16(土) 18:36:56 ID:???
>>190>>189に対する反論になってない。
むしろ>>189の意見を後押ししてるだけ。

日本でミニモニをアーティスト呼ばわりしたら笑われるが
英語圏では普通。つまりニュアンスが違う。
195190:2005/04/16(土) 19:21:15 ID:???
>>194
いやそのつもりで書いたんだけど・・・・余計なおせっかいはやめてくれ。
ガキじゃねーんだし、読めばわかるかと。
196名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/16(土) 19:23:05 ID:dQlevdHC
1に激しく同意
197名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/20(水) 06:52:53 ID:???
JASRACのくくりで言うと、歌唱担当は全てアーティスト。
たとえ自作でもアーティスト印税は作詞作曲とは別に発生する。
まあ業界用語ですよ。
198名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/21(木) 15:02:29 ID:rGaNZn9c
俺も>1に同意だな

やっぱり歌い手は少なからず聞き手に何かを伝えているんだから、自分の言葉やメロディーであるべきだと思うな俺は

例え作詞だけでも曲に携わってこそアーティスト、シンガーと言えるのでわ?

俺的に他人に曲をもらってる人→歌う事が好きな人

自分で作る人→音楽が好きな人
199名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/21(木) 16:05:23 ID:rfDGlcdW
そんな事言ったら演歌・歌謡曲勢は
ほとんど全滅。
「歌手」と呼べるのは吉幾三ぐらいだよ…
200名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/22(金) 00:36:13 ID:???
> やっぱり歌い手は少なからず聞き手に何かを伝えているんだから

何かってなんだよ?そんな抽象的な屁理屈があるかよ。
歌手は歌を伝えてるんだよ。
ただ、そんだけの話だ。

こいつの言ってることは、自分で設計しない大工は大工じゃないとか
自分で農作しないコックはコックじゃないとか
自分でシナリオを書かない映画監督は映画監督じゃないとか
それくらい言ってることが低レベル。
201名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/24(日) 03:20:35 ID:???
まーでも仮を返すようだが、

家を建てて大工の名前を覚えているだろうか?
レストランで料理を食べてコックの名前を覚えているだろうか?
映画を見て必ずしも映画監督を思い浮かべるだろうか?

何も携わってなくて、ただ作家の操り人形のような歌手は不憫だわな。
アーティスト性を持った歌手ならいつなんどきでも主人公であり、
主体を表す存在であるべきだと思うな。まー希望だけど。
202名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/24(日) 06:07:42 ID:???
>>201
キモいぞおまえ。なにが主体だ。なにがアーティスト性だ。
娯楽音楽にアーティスト性なんてものはねーんだよ。
おまえには胡散臭い新興宗教がお似合いだ。
203名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/24(日) 11:16:52 ID:???
>>202
反論出来ないからってキレなくてもええやろw
204名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/24(日) 13:23:08 ID:???
> 娯楽音楽にアーティスト性なんてものはねーんだよ。

これが反論
205名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/24(日) 19:36:29 ID:???
>>201
例えがおかしいな。
家はその大工が作る為に設計されるわけじゃない。
レストランは一般庶民は普通入らないような店はコックの名前まで知れ渡る。
映画も監督の違いで大きく内容が変わってしまう(わかりやすいとこでいうとハリポタやシャイニング)
歌は、その歌を歌う人が歌う為に作られる。勿論売れるような曲をな。
それに作詞する人、作曲する人、アレンジする人、歌う人だけで作られるわけでもない。
先ず企画を作る人、録音エンジニア、場所を提供する人、広告担当、プレス業者、店頭で売る人。
こういう普段日の当たらないポジションにいる人が大工やレストランのウェイトレスやファミレスのコック。
>>202
娯楽音楽、大衆音楽でもアーティスト性やスター性はあるよ。
マイケルやビートルズ、セックスピストルズ、ニルヴァーナや古くはマヘリアからBBキング。
こいつらにもそういうのは存在するでしょう?
勿論そうじゃないのも多いんだがな。
206205:2005/04/24(日) 19:42:31 ID:???
何を言いたいのかというと、そのジャンルに興味のない人にとって
表立って目につかない人々には興味がわかず、名前すらわからない。
同じ音楽でも演奏者によって全然違うモノになるじゃん。
スティーヴィーワンダーのある愛の伝説のカバーを聴き比べてみろ。
マーカスミラーがジャズっぽくアレンジし、歌い手のテイク6によってコーラスの厚みを増したある愛の伝説、
低音を聴かせて最近のUSソウルっぽくしたblackstreetのある愛の伝説。
同じ曲でも原曲とはえらい違いになってしまう。
大工やコックがこのアレンジ担当ともなる。
映画にあまり深入りしない人は、監督が変わったハリポタと以前のハリポタを見ても違和感を感じない。
しかし映画好きな人はこの違いに色んな意見を言う。
207名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/24(日) 20:10:22 ID:???
バートバカラックが好き、っていう人の一部は
別に歌手が主体を表していなくても構わないと思うかもしれないしね。

音楽っていろんな角度から楽しむことができるから
自作曲・自演のアーティストがもつ強烈な個性・主体性を味わうのもいいけど
プロの作曲家・アレンジャーとかと単なる歌い手による、ある種分業的なものも素晴らしいよ。
どっちかが無条件に優れている、とは思わない。
208名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/24(日) 20:24:10 ID:???
>>207
どっちかが無条件に優れているとは思わなくても
自作自演の”アーティスト”のほうが優れていると信じきっているバカを煽るためには
便宜的に「自作自演の”アーティスト”は劣っている」という論陣を張ってでも
そいつの思い込みを破壊する必要があると思う。

209名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/24(日) 22:39:41 ID:???
その前にそういう煽りを入れる必要は?
210名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/24(日) 22:50:25 ID:???
>>205
例えをだしたのは200だよ。

>歌は、その歌を歌う人が歌う為に作られる。
その過程に基づけば歌う人自身が制作に携わってイニシアチィブを
とるのが望ましい。
リスナーの大半はそこにアーティスト性を感じて完成されたものの主体を
認識するから。
娯楽音楽の主流が演歌・歌謡曲からJ-POPに移った頃から「アーティスト性」
という概念はリスナーに定着したんだが、それは求められてそうなったと
いうことを否定できない。
なぜなら、「偉い作家の先生の作品をいかに上手く歌うか」という見方をしてきた
演歌・歌謡曲は衰退し、
上手い・下手の価値観に縛られず、歌い手が何を伝えようとしてるか、それが真実味があるか、
共感できるか、といった専門知識のない素人でも純粋な気持ちで判断できる
J-POPが完全に音楽シーンを制覇したから。
歌手が一生懸命歌って、ファンも共感して応援する。
しかし、作家やプロデューサーといった存在がファンの自尊心を破壊することは往々にしてある。
そうなると日の当たらないポジションにいる人も含めて結局みんな損をするんだよ。
音楽産業は夢を与える商売だからね。
211名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/24(日) 23:05:45 ID:???
>>210
よーするに馬鹿がメディアに踊らされただけの話。
「アーティスト性」なんつーのは、ただのファッションなんだよ。
自作自演したほうが現代ではオシャレとみなされる
っつーだけの話。

「アーティスト」なんて言葉を軽々しく使いたがるアホに限って
音楽なんて聴いちゃいねえし聴いてても耳に入っちゃいない。
ただ、そのオシャレなシチュエーションに陶酔してるだけ。
212名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/24(日) 23:08:11 ID:???
誰が言ってたかはちとド忘れしたが、ある著名なミュージシャンが
こんなようなことを言っていた。
「作品は作られた瞬間から別人格を持ってアーティストから切り離される」とな。
だとすれば、誰が作ったものであろうが、作品自体は別人格なのだから
その作品を誰が作ったか、などということは全く無意味になる。

逆にいえば、近年の邦楽は、作品自体の人格が弱いから、
自作自演というファッションに頼る以外に売る手段がないわけだ。
しかし自作自演というファッションに頼ると、今度は作品自体が
そのアーティストから切り離せなくなる。
作品自体がそのアーティストから切り離されないために
作品自体の広がりがなくなり、そのアーティストを支持する
ごく限られた狭いコミュニティーの間にしか、その作品は伝播しなくなる。
これがメガヒットが生まれにくくなった理由だな。
213名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/25(月) 01:05:05 ID:???
>>212
リスナーからすれば別人格を認識するということは作った人の人格を認識することだよ。
歌い手と違う別人格の存在に覚めてしまうことの方が多いだろ。
それがファッションであろうが何であろうが。

それとメガヒットはほとんど自作自演だけど・・・
214名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/25(月) 05:10:08 ID:???
>>213
なんでおまえがリスナーの意見を代弁するの?
しかも一行目なんて言葉が上滑りして理屈になってないし。

> リスナーからすれば別人格を認識するということは作った人の人格を認識することだよ。
これは絶対にありえない。
例えば「翼をください」という曲は有名だが
誰がオリジナル歌手か?なんてことを気にとめる人はほとんどいない。
これこそ楽曲自体に人格が備わって一人歩きする典型的な例だ。
楽曲が一人歩きを始めた瞬間、別の人格は視界に入りにくくなる。

> 歌い手と違う別人格の存在に覚めてしまうことの方が多いだろ。
意味不明。楽曲自体がひとつの架空の人格を形成すると言ってるのに
なんでそれが歌い手本人の人格と異なるからといって覚めてしまうのだ?

> それとメガヒットはほとんど自作自演だけど・・・
というのは間違いだな。自作自演はせいぜい半分程度でしかない。
そして自作自演が増えれば増えるほど、全体の平均の質が落ちる。
そりゃ素人に毛が生えたような連中まで自演すれば平均の質が落ちるのは当たり前だわな。
また意外なことに自演が増えると楽曲のバラエティーが乏しくなる。
いろんな人が作ったほうがバリエーションが増えると思われがちだが
実際には素人に毛が生えたレベルのアーティストによる
単なる模倣レベルの楽曲が増えるために相対的にバリエーションが乏しくなるわけだ。

215名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/25(月) 06:29:37 ID:???
ここまでくると正論かどうかよりも思想論になってきてないかい?
216名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/25(月) 08:49:22 ID:???
>>214はもう見苦しい。無理矢理揚げ足とりかディベートでもしてるつもりか?
リスナーがリスナーとして意見述べて、それにケチつけてどうする。
歴代シングルチャートの20位中15曲は自作自演ですよ。
217名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/25(月) 10:28:10 ID:???
自分で作詞作曲してないのはシンガーソングライターじゃないけど
歌手だろ
218名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/25(月) 10:49:39 ID:???
>>214
「翼をください」は作った時点で質が高くて一人歩きしてるんじゃなくて
その後の扱われ方で一人歩きしてるんだろ?
じゃあそういうのが自作よりメガヒットにつながるかといえば、
そうじゃないと思うな。
ちょっと前の名曲カバーブームとか平意堅の古時計とか
悪あがきしてるみたいでみっともないわ。
219名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/25(月) 11:06:32 ID:???
>>216
見苦しいのはおまえだろ。

おまえが>>212の文章を、バカなのかわざとなのか知らんが曲解してたから
そういう意味で書いたんじゃないってことを書いただけだぞ?

それにおまえもリスナーだろうけど、おまえだけがリスナーじゃないのに
なんでおまえがリスナーの代表面して意見を言うんだよ?ってことを言ったんだぞ。
そりゃリスナーの総意じゃなくて、おまえの個人的意見だろ?
だったら「リスナーからすれば」なんて書かずにおまえの個人的主観として書けよ。

> 歴代シングルチャートの20位中15曲は自作自演ですよ。
メガヒットはたった20曲しかなかったのか?
それに売上だけが全てでもないしな。
ミリオン飛ばした曲でも2〜3年で世間から忘れ去られた曲はすごく多いし
ミリオンいかなくても覚えられてる曲もある。

>>218
> ちょっと前の名曲カバーブームとか平意堅の古時計とか
> 悪あがきしてるみたいでみっともないわ。
ほらほら、ファッションでしか音楽を聴いてない人の意見だ。
220名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/25(月) 12:01:08 ID:???
>>219

>>212はミュージシャンの立場として書いてるんだろ?
それに対して>>212はリスナーの立場として書いてるんだろ?
だったら曲解してないじゃないか。
おまえ噛み付き過ぎ。

>ほらほら、ファッションでしか音楽を聴いてない人の意見だ。
それはそれでいいんじゃないのか?おまえのいうファッションが何かしらんが、
個人の主観なんだから。
221名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/25(月) 12:32:26 ID:???
ファッションっつーか、プチ新興宗教だからな、今のJ-POPは。
プチ新興宗教が宗教っぽくあるためには、自作自演である必要があるわけだ。

そのせいで今の日本人の大半は、似非新興宗教のJ-POPなんか聞いてないわけだが
盲信者がヲタ買いするから数字的には売上も伸びるし商業的にも安定する。

楽曲本位で売ろうとすると、どうしても糞曲による売上低下は避けられないからね。
アーティスト本位であれば楽曲は二の次だから安定する。
222名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/25(月) 18:34:53 ID:???
洋楽でも全部自作ってのは少ないけどな。
コーンもToolもセルフプロデュースじゃないし。
223名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/01(日) 17:31:47 ID:???
歴代アルバムチャート100
作詞か作曲してないJ-POP歌手

安室奈美恵
華原朋美
SPEED
モーニング娘。
鈴木あみ
SMAP

以上6名
224名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/03(火) 14:53:29 ID:???
まあ多様性の問題ですよ。
1の言うように自作しか認められなくなったら、間違いなくCD市場そのものが先細りしていくでしょうね。
バリエーションに欠けるから。

たとえば優れた楽曲、優れた歌詞を作れる人が居ても歌唱力の問題で世に出られない人が出てきてしまう。

色々選べるからいいんです。
一般リスナーは誰が曲を作っているかどうか、殆ど気にしないものですよ。
だからといって音楽を愛していない訳じゃない。
こだわりなく聞いてるだけ。
225名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/03(火) 16:13:31 ID:???
>>223
CHEMISTRYが抜けてる
226名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/03(火) 21:07:59 ID:???
モー娘、鈴木あみ、SMAP、信者を持ってる人だけ生き残ってるね。
227名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/04(水) 05:58:49 ID:???
>224
長くCDを買い続けるリスナーはこだわるようになる。
バブルの頃から不況に至るまでCD市場の大部分を
担ってるのがリスナーのこだわりなのが現実。
228名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/05(木) 00:21:29 ID:???
>>227
その結果が現在のCD不況でしょう。
業界が疲弊すれば人材も流出していくし、いいこと何もないですよ。

コア音楽ファンもいいけど、一般層も必要。
229名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/07(土) 15:43:32 ID:???
モー娘や鈴木あみみたいな専業歌手にもファンは楽曲制作とは違った
こだわりをもってるんだが、
そういうのを無視して作家やレコード会社が歌手をどんどん使い捨て
にしたせいで一般層は愛想をつかす、又買い控えるようになった。
CD不況の一因にもなってると思う。
230名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/07(土) 21:35:19 ID:???
作詞、作曲、編曲、歌をやっている酒井ミキオはアーティストでFA?
231名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/10(火) 04:58:40 ID:???
アーティストって言葉そのものがダサい。

娯楽音楽作ってる人間がアーティスト?
笑わせんなって感じ。
232名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/14(土) 12:19:48 ID:???
専業歌手は音楽業界というより半分芸能界で生き延びてる感じがするんだが、
芸能界で露出を続けるにはポストが限られてるだけに
生存競争が厳しいと思う。
233名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/16(月) 18:22:22 ID:???


THANK YOU!2ch AND...GOODBYE2chWORLD!!























このスレはここまです。  ご愛顧ありがとうございました



234名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/18(水) 18:49:43 ID:???
芸能界でポジション取れるのは事務所の力とレコード会社でも一部の大手だけじゃない?
235名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/06/07(火) 03:17:21 ID:???


WE HAVE A GOOD TIME!! THANK FOR YOU






















  このスレをご愛顧いただき


ありがとう                     ございました

236名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/06/19(日) 00:36:11 ID:???
作詞ぐらい自分でやれ
つーか自分で書かせろ
237名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/06/21(火) 01:11:48 ID:???
作詞すらしてない奴はほとんど一発屋で終わるんじゃ
238名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/04(月) 12:15:38 ID:???

jlihjdvjasdl;ofmvldj


lflkrlkf






u

kll


llo







fkllflf



            いままで2chのご利用  感謝します    


239名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/08(金) 22:25:12 ID:???
作詞もしてないで売れてる奴ちょっと思い浮かばんなー
240名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/10(日) 00:11:33 ID:???
SMAP
241名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/12(火) 22:19:22 ID:???
モー娘
242名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/14(木) 08:28:07 ID:???
安室奈美恵(最近は少しやるが)
松浦亜弥
上戸彩
243名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/14(木) 22:30:07 ID:???
要するに事務所の力で売れてる人ばかり
244名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/19(火) 06:08:52 ID:???
ばっかり
245挨拶娘:2005/07/19(火) 06:16:52 ID:ejU3vISp
>>244
おはよう!( ゚Д゚)つ旦 <茶飲め
246名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/19(火) 10:56:00 ID:4OiiFNHV
歌歌ってるから歌手では?演歌界の人達は歌手では?
247名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/19(火) 11:05:10 ID:aYCE81tD
オレンジレンジ。
メロディーはともかく、自分で歌詞を作らないのに気持ちが入るわけがない。
248:2005/07/19(火) 11:08:59 ID:W8Ay0AiF
まぁアイドルはアーティストじゃないからねぇ

ただの金目当てだから
自分で曲かかなくてもいいんじゃない?

キムタクの作った歌なんか聞きたくないし
249名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/19(火) 13:21:02 ID:???
>>246
歌手は歌手でもカラオケ歌手
250名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/19(火) 17:51:22 ID:???
>>249
でも歌手であることに変わりないだろ。
馬鹿は氏ね。
251名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/20(水) 07:45:49 ID:???
歌手ならなんでもいいってもんでもねーだろ(w
252名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/20(水) 16:13:42 ID:???
厳密にはカラオケで歌って歌手を自称しても、
完全に否定できる根拠はないんだが、
そんな理屈で満足してたら、
向上心もなにもないままに
音楽業界は衰退するって話でしょ?
253名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/20(水) 21:27:09 ID:???
>>252
そんな大げさな話じゃない。
まず>>1を読め。
そして>>1の痛さに気付け。
254名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/24(日) 10:47:03 ID:???
作曲しない奴のCDアルバム買う奴が理解できないな
例えばダンスやトークが売りでその人のキャラが好きというのはわかるが
ただ歌っただけのアルバム買うのが理解不能
声だけだろ?どうせ曲と歌詞はどうでもいい要素なんだし
でもって作詞だけの人は、歌詞だけ見れば十分だろ。曲はオマケ
255名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/24(日) 10:54:45 ID:???
自分で作詞・作曲しない奴が「歌手」
歌手=ただの歌い手
自分で作詞作曲=「歌手」ではなく「シンガーソングライター」
256名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/24(日) 12:32:15 ID:???
自分で作曲しない歌手って作曲には無関心でいかにも
「作曲なんか興味ありません」って感じで嫌だな
とっぱじめから「作曲=難しい」と諦めてる馬鹿もいるみたいだし
257名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/24(日) 12:38:20 ID:???
作詞しない・作曲しない・オマケに歌上手いわけでもない
これでも顔が良ければ売れて歌唱印税入ってくるからな
セコイ商売
258名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/24(日) 13:37:59 ID:???
歌唱印税=1%
作詞・作曲印税=各3%

歌唱印税だけじゃ少なすぎるから
猫も杓子も才能ないくせに自作したがる。
そして糞な楽曲が巷に溢れる。
259名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/24(日) 13:39:01 ID:???
よっぽど、作詞・作曲はプロにまかせて
自分は歌一本で勝負する!という姿勢のほうが潔いな。
260名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/24(日) 18:28:59 ID:???
作曲しない歌い手って結局は運だよな
いくら歌が上手くても曲が全くダメならほとんど売れない
売れてる作曲しない歌い手は、歌が上手いのもあるけど
運良くいい作曲家からいい曲がもらえただけ

>>259からしたら歌詞や曲はどうでもいいのか
261名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/24(日) 18:30:16 ID:???
作詞・作曲印税は各3%じゃなくて2%
262名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/24(日) 19:03:50 ID:???
>>260
馬鹿か?
曲や詞に関しては素人の「自称アーティスト」が
印税目当てで下手くそな曲や詞を書くよりも
その道のプロに任せたほうが
クオリティの高い作品になる可能性は高いんだぞ?

>>261
いや3%だよ。間違ったこと書かないでね。
263名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/24(日) 22:18:23 ID:???
>>262
お前が馬鹿だよ
何でアーティスト=曲・詞に素人なんだよ?
好き嫌いは別として、お前は宇多田ヒカル等シンガーソングライターも素人だと思ってるの?
それに作曲家=クリオリティの高い作品??何いってんの?
つんくみたいな人が適当に作った曲でもいいと思ってんの?
お前まじで笑えるよ どうせ糞みたいな曲ばっか聴いて育ったんだろうな
264名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/24(日) 22:31:56 ID:???
そこまで自作自演を否定したいのなら
一生シンガーソングライターやバンドの曲を聴くなよ?
否定してえるのに聴いてたら矛盾しすぎ
265名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/24(日) 22:51:26 ID:???
>>263
おまえ必死すぎ。
シンガーソングライターなんて誰でもなれるんだよ。
宇多田?素人じゃんw
事実デビュー当初の曲はよかったけど
ストック切れたら糞みたいな曲しか作れないしw
つんくがプロ?笑わせるな。
あんな二流アーティスト上がりの似非プロデューサーの名前しか
出てこないあたりにおまえの限界がはっきりと見て取れる。

もちろん作家としても一流のシンガーソングライターもいるよ。
例えば大滝詠一とか、織田哲郎とか、槇原敬之とかは一流といってもいいだろうな。

俺はシンガーソングライターを否定してるんじゃないんだよ。
おまえみたいな単細胞はすぐそうやって早とちりする。

作詞家、作曲家としての能力と、歌手としての能力は別モノだってこと。
いい歌手がいい歌を歌うのであれば、誰が作詞して誰が作曲したか
なんて重要じゃないんだよ。
266名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/24(日) 23:00:13 ID:???
大滝詠一・織田哲郎・槇原敬之
こいつらなんで一流なんだよ、好みだろ?
お前が宇多田を素人だと思うようにこの3人を素人だと思う人もいる

267名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/24(日) 23:01:26 ID:SxQU8dq/
アイドルの歌でも聞けば?
268ななし:2005/07/24(日) 23:04:31 ID:???
自作自演否定で誰が書こうといいって言ってるヤツにSSWの良さがわかるわけねーじゃん!!!!!!
その3人好きってのもてきとう?
269名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/24(日) 23:08:15 ID:???
ボクはマキハラ好きじゃない
だってクスリだもん
270名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/24(日) 23:22:28 ID:???
>>269
じゃあビートルズも嫌いだよね?
271名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/24(日) 23:23:50 ID:???
詞曲書かない歌手のCDの感想って「歌がうまい」しかないのがむなしい
272名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/24(日) 23:24:25 ID:???
シンガーソングライター以外は糞だと主張するアホは
監督が脚本も手がけて自ら主演してない映画は糞だと言ってるのに等しい
273名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/24(日) 23:32:34 ID:???
>>271
ラジオか何かで偶然流れて「わあ、これ凄く素敵な曲だなあ」と思って
曲名と歌手名調べてCD買ってきて
作詞者と作曲者の名前見たら歌手本人じゃなかったら
いきなりその曲を嫌いになるのかい?

しかも、作詞者と作曲者が別人だと思ってたら
何年かあとになって、実はそれが歌手本人のペンネームだった
ことがわかったら、また好きになったりするのかい?

(歌手が作詞・作曲するときに名前を変えるのはよくある。
有名な例だと松任谷由実⇔呉田軽穂、加山雄三⇔弾厚作、北島三郎⇔原譲二etc)

楽曲そのものじゃなくて、そういった周辺情報でしか楽曲を評価できないって
虚しくないかい?
274名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/24(日) 23:34:06 ID:uRxHjbdp
>>270
大嫌い
275名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/24(日) 23:36:01 ID:???
>>274
普段どんな音楽聞いてるの?
ビートルズの影響を受けてないアーティストっていないと思うよw
276名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/24(日) 23:51:20 ID:???
ビーヲタうぜー
277名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/24(日) 23:55:37 ID:uRxHjbdp
ロックみたいな低俗な音楽をポップスにしたビートルズは核兵器に価する
278名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/25(月) 00:17:28 ID:Dkl/GDQA
俺は自然とシンガーソングライターを選んでるなぁ。てかこのスレ見て自分のCDラック見なおしたらほとんどそうだった…。
SSWかそうじゃないかなんて、聴いただけじゃわからないし、歌だけの人でもいいのはある。
ただ、あくまで個人的感想なんだけど、歌だけの人のアルバムって捨て曲が多くなるんだよね。
アルバムに統一感がないから自然とそうなるのかなぁ。
279名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/25(月) 00:26:19 ID:???
>>278
それはプロデューサーがクズだからだと思うが。

でも、SSWだと思って信じて応援してるアーが
実はゴーストライターだった、なんてことがわかったら
このスレのアホどもはショックだろうなあ。

まっ盗作よりはゴーストのほうがマシかもしれんがwww
280名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/25(月) 00:35:52 ID:Dkl/GDQA
>>279
それは…。でもゴーストでもずっと一緒の人ならSSWと同じだから気にならないかも(笑 バンドメンバー状態だし。
歌だけの人は統一感がないから自然と避けてたのかも。
さすがに作曲が違うとダメ曲の確率上がるしねぇ。
個人的な評価だけど。
281名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/25(月) 00:44:29 ID:???
>>280
でもその理論だと逆にメンバー全員が作曲するようなバンドorグループの場合
統一感がないから買えないよね?
282名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/25(月) 00:54:50 ID:Dkl/GDQA
>>281
んー、そうでもないよ?俺の好きなバンドは複数の人が曲を持ち寄るみたいだけど、雰囲気は一緒かな。
多分、やり方にもよるけど、アルバムコンセプトに全員があわせてるか、誰かリーダーがいてその人を中心に作るか、もしくはプロデューサーの腕なのか。
バンドはむしろ全員でやるってのが多いんじゃないかな。
でもみんな同じウマの合う面子でやってるから普通にそうなるのかもね。
だからSSWかバンド形式が好きかなぁ。
283名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/25(月) 00:57:38 ID:???
>>282
ていうか、最近SSWじゃないアーティストを探す方が難しいんだよ。
ゴーストライター使ってるアーティストがわかれば苦労しないけどね。
284名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/25(月) 01:05:38 ID:Dkl/GDQA
>>283
それはあるかもね。まだ邦楽ならチャートに歌だけの人は多いけど。
285名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/25(月) 01:08:54 ID:???
>>284
アイドル系抜いたらそんなにいないでしょ?
昔だったら稲垣潤一とか葛城ユキとか
非アイドル系の非SSWは大勢いたけど。
286名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/25(月) 01:12:19 ID:???
>>275
ブルースシンガーは?
そしてブルースから派生したバンドは?
287名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/25(月) 01:13:44 ID:Dkl/GDQA
>>285
浜崎とか島谷、中島?とかはアイドルなのだろうか?? そうだよね…。
288名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/25(月) 01:29:15 ID:PX7hrK1v
要は歌唱力を認められデビューした歌手とアイドル[と企画物]を同じフィールドで論じるから無理が生じる、制作もするボーカルが秀逸なカバー曲をリリースした例はいくらでもあるし
289名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/25(月) 01:35:15 ID:???
鈴木雅之もシャネルズ〜ラッツ&スター時代はほとんど作家の曲を歌ってた。
ソロになってからも、自作の曲、作家の曲を分け隔てなく歌ってる。
それでいて、誰の作品であろうがちゃんと自分の世界を表現できてる。
290名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/25(月) 01:44:58 ID:Dkl/GDQA
はぁー、そうなんだー。俺はやっぱ好きな曲聴ける確率が大事なのかな(笑
カバーはもともとその人が好きだから聴けるって要素もあるしね。
291名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/25(月) 09:10:18 ID:???
>>290
>カバー
そうなるよね。
↑で上げられたビートルズは勿論、ストーンズやエルビスも最初はカバーばっかだったし。
スタンドバイミーなんて今じゃBen E Kingのイメージが薄れるほど。
292名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/25(月) 09:18:34 ID:???
>>291
でも>>290は自作アーティストをまず好きになって
その人がカバーをやるのは、好きな人だから聴ける、だからね。

最初のうちはカバーばかりだったら、>>290は好きにならないんでしょ。
で、あとから素晴らしい自作曲を始めたら手のひらを返す、とw

293名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/25(月) 10:24:13 ID:Dkl/GDQA
>>291
確かにBEN E KINGのイメージないねぇ。
>>292
手のひらを返すってまた感じの悪い(笑
でも実際そうなっちゃうよ。いきなりカバーばかりでデビューされても…。ただ、そのカバーしてる曲がもともと好きで歌い手の声質とかが気に入れば聴くけどね。
もしくは初めて聴くカバーでもすごくいい曲に感じたら買うわ。
けどSSWじゃない場合そういういい曲や好きな雰囲気は続かないからなぁ…。
294名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/25(月) 10:29:48 ID:???
漏れ中で糞なのは、バンドなのに自分達で作詞作曲しないやつ
295名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/25(月) 10:59:16 ID:???
そんなのいるの?
TOKIOですらアルバムの曲は自分たちで手がけてるよ(聴いたことないけど)
296名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/25(月) 11:08:21 ID:Dkl/GDQA
俺もそんなバンド聴いたことない…。
297名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/25(月) 12:26:50 ID:???
海援隊とか
298名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/25(月) 15:02:07 ID:???
作詞家、作曲家としての能力と、歌手としての能力は別モノじゃないぞ〜
オマエラ一日で低レベルなレス付けまくってるなw
299名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/25(月) 15:04:41 ID:???
>>298
低レベルだというのなら別物じゃないという根拠も示すべきでは・・・
300名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/25(月) 15:30:39 ID:???
>>223
>歴代アルバムチャート100
>作詞か作曲してないJ-POP歌手

>安室奈美恵
>華原朋美
>SPEED
>モーニング娘。
>鈴木あみ
>SMAP

>以上6名

これ小室とつんくとジャニーズだろ。
小室は今消えて反省してるしな。
要するに歌わずに作詞家、作曲家で偉そうにしてる演歌界の先生
みたいな人が関わった人はほとんど売れてないんだよ。
301名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/25(月) 15:35:52 ID:Dkl/GDQA
>>299
俺もそう思う。個人的にはかなり別物だと思うし。どう解釈すれば同じ能力なのか聞きたいですわ。
302名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/25(月) 15:36:49 ID:???
逆に歌い手としては微妙、もしくは歌う事を生業としていないけど作り手としては凄いって意味じゃ
Max Martinやロス・ロビンソンみたいな感じでけっこういるよね。
303名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/25(月) 16:39:53 ID:???
オマエラ歌手が歌だけ歌ってればいいって考え方はもう古いゾ!
304名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/25(月) 17:04:30 ID:Dkl/GDQA
>>303
叱られた…(;´д`)
それはどういうことで?
305名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 00:56:59 ID:1NhdZvzJ
何か他人が作ったのを歌ってる歌手見ると、『この人本当にこれ歌いたいのかな』とか『この歌の意味ちゃんと考えて歌ってんのかな』とか思えてくる。
306名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 01:56:26 ID:eF5vcC8d
作詞作曲出来るけど歌う能力に欠ける人やボーカル能力にのみ秀でた人は認められないと言うことですか?
どっちもプロとして金稼ぐレベルにするのに半端な才能では無理、その両方が必要というなら半分以上のアーティストに資格が無いことになるよ
307名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 02:48:09 ID:L2fS4kHT
自分が事務所やレコード会社の人間だとして。オーディションに来たただ歌うだけの14歳の女と、自分で作詞して歌う14歳の女どちらをとりますか?
308名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 02:52:14 ID:???
まぁ鼻歌でメロディ作っても作曲と言う訳なんだが・・
実際coccoなんてそうみたいだし。(そもそも音符がよめないらしい)
だから自分でも意外に曲作れると思うんだけどな。
他人に曲書いてもらうのも否定はしないけど、それじゃなにも伝わってこないんだよ。


309名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 02:53:53 ID:???
>>307
歌が上手くて外見などのトータルを考えたときに魅力の大きいほうをとるよ。
310名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 02:55:01 ID:???
>>305
それは歌手のみならず世の中の役者全員も否定していることになるね。
脚本と監督が別々の場合なんて、製作者全員が否定されるね。

音楽でも同じ。
だいたいすべての歌詞やメロに意味があるとおもうほうが浅はか。
311名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 02:56:27 ID:???
>>298
別物じゃないこともあるが、別物のこともある。

作曲できるやつはみんな作詞もできるのか?
作曲家はみんな歌がうまいのか?
312名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 02:57:15 ID:???
>>294-296
いくらでもいるよ。
ただ、クレジット上どうするかはまた別の問題だが。

それにね、1つの曲を1人が書いてる、と思うのがそもそもの間違いだから。
313名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 02:58:06 ID:???
>>285
それは貴方が自分の認めないものを全部アイドルというカテゴリにおしこめるからでしょ。
314名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 03:00:46 ID:???
まず歌を上手にお前達は歌えるのか?(ネットで言っても意味ないかもしれないけど)
なんかこのスレ見てると歌が下手な奴が上手い奴を歌詞書いてないという事を理由に叩いてるだけな気がする
315名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 03:04:51 ID:???
知り合いに作詞作曲やらないけど歌がうまいやつ、ってのがいっぱいいるから
このスレでどんだけへ理屈をこねられてもまったく説得力を感じられない。
なんかほほえましくすらある。

みんな友達いないの?
316名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 03:08:23 ID:XyvUqfS2
テキパキしゃべるシャカリキお姉さん   動画↓
http://vlive.tanteifile.com/download/geinou/2005/04/08_01/01a.wmv
あ、皮が一枚むけました!
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2005/07/13_01/index.html
17歳の頃のお宝動画です、お○らゆう○りん
http://www.tanteifile .com/download/geinou/geinou09/01.mpg

http://blog.livedoor .jp/m-85_19384/archives/2824380.html#trackback
デビュー当時と現在
317名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 17:15:53 ID:???
>>307
自分がレコード会社の人間だとして、採用する場合にまず見る点は

・人間性
どんなに才能豊かな人であっても、性格に著しい問題があったら
スタッフの協力も得られないし、まず大成することはありません。

・声質・キャラクター
ただ歌がうまいかどうかというよりも、リスナーの想像力を掻きたてる
ような声やキャラクターを持っているかどうかということが重要ですね。
特に14歳ともなれば、歌唱力なんてものは努力すればいくらでも補えます。

・ルックス
化粧や整形である程度まではごまかせるとはいえ、今の時代は実力だけでなく
ある程度以上のルックスも求められます。
特に14歳の女の子ともなれば、否応なくアイドル的資質が求められるでしょう。

・やる気、根性
ある意味、これが最重要ですね。どんな辛い試練にも耐えられる根性。
それも、ただ受け身で耐えるのではなく、能動的に困難を乗り越えていく力が必要です。

作詞能力?
そんなものは14歳の女の子には求めません。
318名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 17:17:33 ID:???
>>315
歌の世界は、ただ歌が上手ければいいってもんじゃないよ。
319名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 17:30:31 ID:???
>>318
なんでそれが>>315へのレスなんだ?

作詞作曲の能力と歌唱能力の関係について述べてるだけだろ。
320名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 17:35:31 ID:???
たとえばラルクだとして、kenが作詞作曲をしたものをhydeが歌う
これはどーなんよ
321名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 17:57:18 ID:???
>>320
特に問題なし。
322名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 19:23:31 ID:???
>>319
おまえ頭だいじょうぶ?
323名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 19:32:31 ID:???
>>319
グレイもな。
324名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 19:36:47 ID:1NhdZvzJ
>>306
認められないってわけじゃない。
自分も歌のうまい人の歌を聞いたら素直にうまいと思うし、作詞しかしない人の詩を読んで素直に感動する。
でも本当に心にくる歌は、自分の気持ちを自分の声で歌ってる歌だな、と思って。
才能も大切だけど、それ以上に気持ちが重要。
325名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 19:41:46 ID:???
気持ちとか言ってる人気持ち悪い
326名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 19:42:52 ID:24IpxH6w
そんなこと言ったら曲提供する人の立場がない
327名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 19:45:28 ID:1NhdZvzJ
>>310
何で役者が出て来るんだ。
自分は役者はどれだけ演じることが出来るかに懸かっていると思う。
自分の感情なんてむしろ邪魔なんじゃないか。
>全ての歌詞やメロに意味があると思うほうが浅はか
どういうこと?
328名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 19:47:12 ID:X/1Id+3j
曲作って自分でやる勇気のないヘタレ
329名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 19:50:07 ID:???
>>322
俺には>>318の意味がわからない。
>>319の頭が大丈夫かはわからないが、俺がわからないものをわからないと思うほうに俺は協調するな。

君は>>318の意味がわかるのか?わかるなら説明してみてくれ。
330名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 19:52:37 ID:???
>>327
歌を歌うことのすべてが「自分の感情を発露すること」と思うのが大間違い。

じゃあ童謡や唱歌はどうなるんだ?ジャズやクラシックなどのスタンダードは?
その曲にこめられた思い、描かれた情景というのを表現するのも歌唱という芸術の一つの形。

君の理屈でいくとすべてのプレイヤー(歌手に限らず)は自作曲ばかりを演奏すべきだ、ということになる。
ほとんどの音楽は成り立たなくなるね。
331名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 19:56:32 ID:???
>>329
じゃあ俺が解説しようか?

>>315は「知り合いに歌が上手いのいっぱいいる」と言っている。

つまり、作詞作曲しなくても歌が上手ければいいなら
その歌の上手い知り合いでも歌手として通用する
とでも思ってるんだろう?

で、>>318は、それは違うと言ってるだけ。
歌手に求められるものは単に歌唱力だけではないし
歌手はただステージで漫然と歌っていればいいというものでもないということ。
例えば観客を盛り上げるためのMCやパフォーマンス能力も必要だし
いまどきの流行歌手は特にファッション性が求められる。

332名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 19:57:48 ID:???
>>327は役者を馬鹿にしてるとしか思えないな。
333名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 19:58:12 ID:???
>>330
まぁ、J-POPの話だから落ち着け
334名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 20:04:26 ID:???
たとえばさ

ロコローションて曲あるよね?

あれは、どんな作者の素晴らしい気持ちがこめられてるわけ?

ただのオフザケソングとしか思えないけど。

べつにオフザケソングを否定するつもりは毛頭ないけどさ。

っていうか、気持ち気持ちとか殊更に主張するやつは

こういうオフザケソングは否定するの?
335名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 20:12:50 ID:1NhdZvzJ
ベートーベンの曲をベートーベン本人が弾くのとモーツァルが弾くの、どっちが聞いたい?
曲に込められた想いは本人にしか表現出来ない。
>全てのプレイヤーは自作曲を演奏すべきだ、ということになる
そうは言ってない。自分も普通に自作してない歌手の歌聞くし。
ただそういうのは何となく耳に良かったりするだけ。心から感動することはない。
336名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 20:15:47 ID:1NhdZvzJ
↑は>>330
337名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 20:16:54 ID:???
桑田圭祐の曲をサザンがやるのと、ミックジャガーがやるのだったら
ミックのほうを聴いてみたいぞ
338名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 20:17:39 ID:???
>>337
空気嫁
339名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 20:18:20 ID:???
石川ひとみの「まちぶせ」は名曲だったが
荒井由実(松任谷由実)本人がセルフカバーしたやつには幻滅した。
340名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 20:19:21 ID:???
秋元康が「川の流れのように」を歌っても誰も感動しないだろうな。
341名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 20:24:11 ID:???
>>335
で、ロコローションにはどんな作者の想いがこめられてるわけ?
説明してちょ。
342名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 20:30:15 ID:???
>>331
>>315は「作詞作曲をやっていないけど歌が上手い人がいる」といっている。
>>318はそれを勝手に「歌の世界は」とかいって広げちゃってる。

だから>>318>>315へのレスなのかどうかすら判断に迷う、ということ。
343名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 20:30:44 ID:???
そもそも音楽なんてリスナーの耳に届いた時点でアーティストのものではなくリスナーのものなんだ。
なのに、アーティストが「想い」をリスナーに強要する、という姿勢は感心できない。
普遍的なヒット曲というか、長く歌い継がれる曲というのは
ほぼ例外なく作者の手を離れて、リスナーそれぞれが勝手に解釈して聞いて
歌い手たちがそれぞれの解釈で歌い、ミュージシャンたちがそれぞれの解釈で演奏することで
歌い継がれるんだよ。
344名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 20:31:47 ID:???
>>335
君は果たして本当に「どの曲を誰が作詞作曲しているか」なんてわかるのかい?
345名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 20:35:49 ID:???
>>344
CDに書いてあるじゃん。
あるいはゴーストライターのこと?
346名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 20:36:51 ID:???
>>345
じゃあ、おまえはCDに書いてあるクレジットを読むまでは
どんな素晴らしい曲を聴いても感動することはないんだな!
347名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 20:41:48 ID:???
>>346
お前熱いな。
別に俺誰が作曲したっていいと思うよ。感動うんぬんを作った人で判断したくないしね、
348名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 20:43:50 ID:???
>>347
そういうことだな。
感動うんぬんを作った人で判断するやつは馬鹿だということ。
349名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 20:47:32 ID:???
一種の自己暗示になっちゃうよな。
「こいつが作った歌だからいい曲のはず」みたいな。
ちなみに>>345>>347は俺な
350名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 21:41:21 ID:rygjgn8d
作詞作曲が出来ない奴は音楽の才能として2流である事は間違いない
作詞作曲だけでも2流だがね
でも
作詞作曲のみ>歌のみ
どっちも出来れば最高
351名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 21:56:47 ID:???
作詞作曲する能力と歌を歌う能力は別のものだよ。

どちらかしか出来ないからより良い作品が生まれる、ということもある。
352名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 22:09:39 ID:???
>>343
それはシンガーソングライターがつくった曲じゃなきゃ
普遍的にも長く歌い継がれるものにもなってない
ことは歴代チャートランキングの実績が証明してる。
353名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 22:13:34 ID:???
>>352
チャートなんて歌い継がれてる曲の指標には全く役に立たない。
特に90年代のミリオンセラー乱発状態の中で生まれたヒット曲は
そのほとんどがもはや忘れ去られてる。

山口百恵の「プレイバックpart2」が50万枚
とんねるずの「ガラガラヘビがやってくる」が140万枚
さて、どっちの曲が有名だと思う?

354名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 22:24:42 ID:???
本来「歌手」は、自分の伝えたい事にメロディを付けて人に伝えるもんだと思う。

でも、いいものは良いと思いはじめたこの頃。
へんなこだわりなんかに縛られたらつまんなくなるからね。
355名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 22:46:44 ID:???
>本来「歌手」は、自分の伝えたい事にメロディを付けて人に伝えるもんだと思う。
同意したいんだけど、50年代前後の歌聴いてるとどうも後付けの理屈にしか思えない・・・
356名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 22:49:21 ID:???
>>353
山口百恵みたいな芸能スターは多数共存出来ないんだよ、今の芸能界は。
芸能界に頼ってる以上は先が見えてるよ。
美空ひばりが頂点に君臨してあとは永遠にスター不在の演歌界の衰退を見てみろよ。

一方でユーミン、中島みゆき、陽水、拓郎みたいなのはシンガーソングライターだから
共存出来たんだよ。今でも生き残ってるしな。
357名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 23:02:15 ID:???
90年代のミリオンセラーでも小室みたいな歌わない人が
作った曲はすぐに忘れ去られてるわな。
そういうのと対峙してたミスチルやらスピッツみたいなのは
今でも人気じゃない?
358名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 23:12:31 ID:???
>>356
まあ、話を逸らすな。
じゃあスターじゃない事例で話そうじゃないか。
典型的な一発屋だったH2Oの「思い出がいっぱい」は42万枚
一方、シンガーソングライターでスターの福山雅治の「HELLO」は187万枚。

どっちの曲が有名かな?
359名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 23:14:44 ID:???
>>90
そりゃ90年代は専業歌手が駆逐されて
右を向いても左を向いてもシンガーソングライターだらけの状況になったから。
小室みたいなっていうか、小室しかいないような状況だったじゃないか。
360名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 23:18:44 ID:???
>>354
>本来「歌手」は、自分の伝えたい事にメロディを付けて人に伝えるもんだと思う。

それは歌手じゃなくてシンガーソングライター。
361名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 23:19:21 ID:???
>>358
グローブとかバカ売れしたがシンガーソングライターじゃなかったよ?
362名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 23:23:54 ID:???
>>356
ユーミンは90年代のトレンディブームに消費され尽くして
最近ヒット曲ぜんぜんないじゃん。

みゆきは時々思い出したようにヒット曲を出すけど
安定して大ヒットを出すタイプではないな。

拓郎なんてもう何十年もヒットがなくて
あれだけ拒んでたテレビにホイホイ出てきてジャニタレにからかわれて
どうにか命脈を保ったようなもんじゃん。晩節を汚した典型例だな。

陽水は古くは安全地帯、奥田民夫、最近では持田香織、忌野清志朗
など、いろんな人とくっついて話題作りして地位を保ってきた人。
その持田や清志朗とのコラボもさっぱり売れず、神通力が失せてきたな。
363名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 23:25:49 ID:???
>>358
福山雅治が有名
364名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 23:26:51 ID:???
>>363
25歳以下ならそうかもな。
でも「思い出がいっぱい」はナイナイの岡村がカバーしてたから
小中学生で知ってる人はいっぱいいるぞ。
365名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 23:32:28 ID:???
それに、長い期間売れてることが優れた歌手の証明ってわけでもないしな。
ユーミンなんて何十年歌ってても、歌手としてはむしろ下手な部類だし。
366名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 23:46:42 ID:???
>>310
映画や演劇は、現実とは別の完全なフィクションをつくってるわけで、
その中で、見る人が動かしようのない主役を設定してるのが決定的に違うよ。

音楽の場合、自分で作詞・作曲してない歌手は聴き手に主役と
思われてない場合が多い。
主役と思わせるために芸能界や芸能事務所の力が動いてるのが実情でしょ。
芸能事務所ってのも厳しい競争してて、力のない所だと
なかなか歌手の才能だけじゃ売り出さすチャンスすらない。
かといって才能ある歌手をみんな大手事務所に所属させて
そこの裁量で差別化されていいものかと言えば、
それはそれでいびつなことになると思う。

自分で作詞ぐらいして作品を通して聴き手に意思の疎通をはかるのが
よっぽど合理的。
367名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/04(木) 23:55:24 ID:???
>>366
音楽も現実とは別の完全なフィクションをつくってるという意味では
映画となんらかわらないし

シンガーソングライターであっても芸能界や芸能事務所の力なしでは
売り出すことはできない。

つまり、君こそフィクションに踊らされてるってこと。
368名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/05(金) 00:09:09 ID:???
>>367
狂おしく同意。
>>366にレスつける手間がはぶけた。ありがとう。
369名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/05(金) 00:29:01 ID:???
>>367
366は何が主役であるかを問うてるだろ。
映画の主役はどう決まって
それに対して音楽はどう見られるかを言ってるだろ。
踊らされてることの是非の問題じゃないだよ。

370名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/05(金) 00:41:15 ID:???
音楽の主役は、音だよ。

371名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/05(金) 00:49:12 ID:???
ファンは「踊らされてる」でもいいけど、
言い方悪いが「洗脳」といってしまうと、
シンガーソングライターがファンにしてる「洗脳」に
変わるものをただ歌ってるだけの歌手は出来てない。

出来てるのはジャニーズ、ハロプロみたいのばっかりだろ。
372名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/05(金) 00:58:06 ID:???
>>371
それは、シンガーソングライターの粗製濫造で
本当の意味でのプロ歌手、プロ作家がほぼ死滅してしまったから。

上で名前の出てたユーミンや陽水は、作家としても本物のプロだったけどな。
プロデューサーの発注に応じた作品が作れる(作れてた)彼らは
単なるシンガーソングライターとは違うよ。

小室にしろ、つんくにしろ、自分の個性を全面に出した曲を
自分のファミリーの歌手に歌わせてるだけで、歌手の個性とか全然考えてない。
こういうのは本来プロデュースとすら言わないんだけどな。
ていうか発注役のプロデューサーを兼任してるから、そういういい加減な仕事になるんだろうけど。
373名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/05(金) 01:02:35 ID:???
そして、ごく一部の「洗脳」されたヲタだけを相手に商売してるから
経営は安定するけど100万枚売れてもヲタ以外の大衆の心に残らない曲が大量発生したのが90年代。
そうして邦楽のレベルが下がりまくったのが今の音楽不況の原因。
374名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/05(金) 01:23:03 ID:???
ユーミンや陽水のファンからみれば他のシンガーソングライターは
粗製濫造された本当の意味でのプロではないということに
なるんだろうが、これは逆も十分言えるな。
比較的最近出てきたシンガーソングライターこそ本物だとね。
所詮、踊らされてる信者なんだから成功してる他の人に
難癖付けても説得力ないよ。
375名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/05(金) 01:30:18 ID:???
>>371
今だと平井堅や中島ミカに洗脳されてる人もいるぞ。
376名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/05(金) 10:32:40 ID:???
平井堅→シンガーソングライター
中島美嘉→ドラマも映画も常に主役
377名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/05(金) 12:37:57 ID:???
>>374
まず、俺は>>362でユーミンや陽水の悪口を言ってるので信者ではない。
しかし彼らの実績や才能は素直に認める(アンチではない)。

最近出てきた「ただのシンガーソングライター」と比較すれば
ユーミンや陽水が、単にシンガーソングライターとして優れているだけではなく
提供作家としても優れていることを説明している。

その上で、シンガーソングライター以外の才能がない
「ただのシンガーソングライター」を本物だと言いたければ勝手に言えばいい。
 黒も赤も青も出る三色ボールペンは本物のボールペンではない
 黒しか出ないボールペンこそ本物だ
といってるようなもんだと思うが。

でも本物の単色ボールペンなら、歌しか歌えないか
作詞作曲できるけど歌が歌えないかどっちかじゃないか?
378名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/05(金) 17:17:09 ID:???
シンガーソングライターは、自分が商品でそれぞれが独自色をもってるから
提供される人に色が移るのはよくないよ。
提供される人のことを考えれば、演歌の作家みたいに自分では歌わない人で
どんな人だかわからない人が理想だろうね。
よく提供した曲を後から、シンガーソングライターが自分で歌っちゃって、
提供された人はみじめになるな。作った本人が歌うと説得力が全然違うから。
提供される人のことを本当に考えたらやすやすと歌ったらいかんと思う。
ていうか、自分じゃないものを作ったんなら自分じゃ歌えないはずだけど。
ユーミンにしろ陽水にしろ提供したという事実に対するプラス評価
があれば、シンガーソングライターとして自分自身へのマイナス評価
も内在してると思う。
379名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/05(金) 17:28:14 ID:???
>>378
それはおかしな話だな。
作った本人が歌った方が説得力があるというのは完全に思い込みだし
(その反例が>>339
提供した相手とは違った人(作者本人含む)が歌うことをマイナスと
捉えるのもナンセンスな話。
「ROCK'N ROLL MUSIC」を、ビートルズが歌うのとチャックベリーが歌うので
どちらが優れているかを比較すること自体そもそもナンセンス。


380名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/05(金) 17:44:48 ID:???
>>379
>>339は自分じゃないもの(ユーミンじゃないもの)を作ったのに
自分(ユーミン)で歌ってしまったから幻滅したんだよ。

>ていうか、自分じゃないものを作ったんなら自分じゃ歌えないはずだけど。


基本的にシンガーソングライターは自分のことをつくるものだと
思ってるからシンガーソングライターとしての評価の範疇に入るのは
自分のことに限った方がいいと思う。
381名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/05(金) 17:47:58 ID:???
なんつーかね、
「自作自演に非ずんば音楽に非ず」
とでも言い出しそうな連中の意見って
精神的な余裕がなさすぎるよね。
聴き方に遊びがない。

音楽には作者の気持ちがこめられてるはずだ!
気持ちがこめられてなければ音楽じゃない!
みたいな強迫観念すら感じるね。

そんなもの、耳で聴いてわかるんかいな?
歌手名も作詞者名も作曲者名も全く見ないで
音だけ聴いて、歌い手本人が作った曲か否か
歌い手本人が書いた歌詞か否かわかるんか?
わかるわけないよな?

もっとピュアに音楽に触れてほしいな。
気持ちい声、気持ちい音、気持ちいいリフ、気持ちいい和音、
気持ちいいリズム、気持ちいいフレーズetc...
そういうものを判断基準にしたら、作者が誰かなんて関係なくなると思うけど。
382名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/05(金) 17:49:13 ID:???
>>380
#ユーミンや陽水が、単にシンガーソングライターとして優れているだけではなく
#提供作家としても優れていることを説明している。

日本語読めますか?
383名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/05(金) 18:02:12 ID:???
アイドルばかりが売れてニューミュージックが売れなかった1980年代
陽水が、ユーミンが、みゆきが、拓郎が、どうやって生きのびたかというと
作家としてアイドルたちに曲を提供して話題を作ってきたわけだ。
当時は優れた専業の作家もまだまだ数多く残っていたので
その中で他人に曲を提供するにはそれ相応の実力がなければ無理。
そして、他人に曲をいろいろ提供しながら、音楽業界で力のある人たち
とのコネが強化されていった面もある。

そういう能力に乏しかったアーティストは、そのまま没落して
来る1990年代のメガヒットブームに乗れなかったわけだ。
彼らが生きのびてこれたのは、ただ単にシンガーソングライターだったから
というだけじゃないんだよ。
384名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/05(金) 18:05:20 ID:???
385名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/05(金) 18:11:21 ID:???
>>381
同意。

特に

>そんなもの、耳で聴いてわかるんかいな?歌手名も作詞者名も作曲者名も全く見ないで
>音だけ聴いて、歌い手本人が作った曲か否か歌い手本人が書いた歌詞か否かわかるんか?
>わかるわけないよな?

の部分に同意。ここへの反論が無い限り、何をいっても虚しいだけでしょ。
386名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/05(金) 18:24:16 ID:???
>「自作自演に非ずんば音楽に非ず」
誰もこんなこと言わないから心配するな。


387名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/05(金) 18:33:11 ID:???
>>386
いや、非シンガーソングライター否定派は実際にそれに近いことを言ってるよ。
自覚してないかもしれないけど。
388名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/05(金) 23:40:52 ID:???
話を根本的なところに戻すけど、GLAYとかどーなんの?
ここの理論によればTAKUROが歌わなきゃ駄目なんじゃないか?

バンドだからいいってのはなしだぞ。
バンドだろうがユニットだろうが他人には違いない。
389名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/06(土) 00:04:58 ID:???
シンガーソングライターじゃないと認めないって意見は
音楽の多様性を否定してるのと同じ。
390ドレミファ名無シド:2005/08/06(土) 00:31:30 ID:WoKLwWTD
それはある夏の日、長くて暑い夏の日の出来事だった
(1969年の話じゃない、この夏の話)
オレはビーチで小麦色に日焼けした長い髪の女の子に
出会ったんだ
オレたちはすぐに恋に落ちた
彼女はまさに潮風がくれた贈り物みたいだった
彼女がオレの前からいなくなっちゃうなんて
想像もできなかった・・・

何て事だ、オレの恋はまるでアイスクリームみたいに
夏の太陽に溶かされて消えちゃった
オレはバカだった あれは夢だったのか
苦い思い出になってしまった 恋する夏の日

恋に限らずオレの場合する事全部がこうなって
しまうんだ なぜなんだ!?
クソみたいな物は死ぬ程持っているけど
本当に大切な物は何一つ持っていないんだぜ!?
でも人には気にしないって言ってるよ
実は気にしていないフリをしているんだけど・・・
人生は長いからその度泣いてなんかいられないからね
391名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/06(土) 07:03:39 ID:???
>>387
クラシックやジャズも否定されてしまうな。
392名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/06(土) 15:44:47 ID:???
歌は自己主張だから
自分で詩を書いた方がモアベターよ ←小森のおばちゃま風(笑)
393名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/06(土) 18:34:39 ID:???
> 歌は自己主張だから

あたかも当然のことみたいにサラッと主張してるのが逆に怖い。
394名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/06(土) 20:17:26 ID:wX2j9VZr
自己表現って言うならともかくね。
自己主張と自己表現は似て非なるもの。
395名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/06(土) 22:55:15 ID:PRdT4uGR
このスレに激しく同意。モー蒸す。とか飢え吐とか歌手ではない。もち邪似族も。
396名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/07(日) 00:19:21 ID:u14s8H7U
なんと言えばいいのだろう。
歌は作ったその人にしかわからない。
元々、歌う人を想定して作ったなら別だが。
所詮、他人が作った歌を歌っただけの歌には
思い入れが無い。感じられない。
だから、モー生す、蛇煮ー図、H崎歩みが
何枚CD出そうと曲はすぐに忘れられてしまうのだ。
それにもかかわらず、必死でやっている彼らを
見ると不憫でならない。
397 :2005/08/07(日) 00:22:44 ID:Z+Lj1y+q
ウエトアヤはなんか許されへん ただの“カラオケ”で歌手税もらいやがって
398名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/07(日) 00:23:53 ID:???
>>396
歌作ってる人?
399名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/07(日) 00:27:30 ID:???
>>396
じゃ、だんご三兄弟は誰が歌えばいいんだ?
400名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/07(日) 00:29:44 ID:gqL5h2RV
だんごがうたうよ
401名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/07(日) 00:32:01 ID:Ya7xDypZ
また「思い入れ」とか言ってる気持ち悪いやつがいるよ。
402名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/07(日) 00:32:47 ID:???
歌手は歌が上手ければ良い
下手に作詞している事を「作詞してるんです!」みたいなPRばっかして
歌が糞なら歌手じゃね
下手に作曲して糞な曲を作品として売るのもやらんでいいわい
403名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/07(日) 00:34:00 ID:???
>>396はシンガーソングライターなの?
404名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/07(日) 00:35:34 ID:???
>>402
そういう糞なのは売れないんだから勝手にやらせとけよ。
405名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/07(日) 00:36:54 ID:???
>>396
美空ひばりは作詞も作曲もしてなかったけど伝説になったぞ
406名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/07(日) 00:38:33 ID:u14s8H7U
まだまだ、日本の音楽レベル向上に足を引っ張ってるのは
その辺にあるようだ。
ジェニファー・○ぺ巣など、美しいし、歌はうまいし、
ダンスはうまいし、演技しても良しで、
表現者としてのプロフェッショナリズムを感じる。
残念ながらニホンではあまり思いつかない。


407名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/07(日) 03:31:05 ID:Ya7xDypZ
ほとんどの場合、歌手は感情を込めすぎずに、できるだけ譜面に忠実に歌えと指示される。

歌手というのは表現者だから、それが他人の作った歌であっても、つい感情を込めて歌おう
としてしまう癖があるんだな。

しかし、度が過ぎると割符がメチャメチャになったり歌詞が聞き取りづらくなってしまうだけで
歌い手が歌に込めた感情はリスナーには全く伝わらず、ただの独り善がりと化してしまう。

歌というのは本来、詞と曲がマッチしていれば、誰が歌おうと譜面に忠実に歌えば
それだけで作者の意図は伝わるし、それだけで十分に感動を与えられるものだ。

「作った本人が歌った方が感情が込められる」とか言ってるアホは
そういった音楽の基礎的なことすら理解できてない。
408名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/07(日) 03:44:07 ID:???
>>407
ただそれじゃぁ歌手の良さが伝わらないがな。
作者の意図は伝わるが唄っている奴は何が伝えたいのかわからない。
409名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/07(日) 04:28:30 ID:???
自分で作詞作曲してるのが好きな人はそればっか聴けばいいじゃん。
クソみたいな曲でもさ。

あとアイドルとか例に出す人いるけど アイドルは別だろ?
歌手でもアーティストでもないじゃん。

本当の歌手は歌を歌うことで感動を伝えられる。
それが誰の作曲であっても。 
410名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/07(日) 05:53:10 ID:Ya7xDypZ
>>408
歌手の良し悪しは、歌の巧拙で決まる。
歌手の個性は、声質と歌唱技術で決まる。

楽曲の個性と歌手の個性がマッチするかどうかが重要。
良い歌手が歌えばどんな曲も素晴らしいというわけではない。

411名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/07(日) 06:09:29 ID:Ys15Vl5R
作詞・作曲ができる歌手だらけになると作詞家や作曲家の人は仕事なくなる(T_T) シンガーソングライターと歌手は別
412名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/07(日) 09:31:52 ID:???
バートバカラックはどうすりゃいいんだーっ
413名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/07(日) 18:36:17 ID:???
作家の仕事はコネだから、昔から歌手が増えても減っても仕事がない人はない。
414名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/07(日) 18:48:13 ID:???
>>413
なんだそりゃ?
415名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/07(日) 20:29:03 ID:04DgdP0S
シンガーソングライターでも提供前提で作る事あるだろ、踊るポンポコリンを織田哲郎が歌うのを聴きたい?
416名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/07(日) 20:30:14 ID:???
>>415
聴きたい。

福山が歌うスコールだって良かったじゃないか!
417名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/07(日) 20:32:18 ID:???
>>391
クラシックならなおさら。作曲家はだいたい自分で指揮振ってるだろ。
418名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/07(日) 20:39:44 ID:t8naYt5E
自分で脚本書いて演出しなければ俳優ではない
自分で作物育てて収穫しなければ料理人ではない
自分で楽器を作らなければ作曲家ではない
とでも言うつもりですか?
419名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/07(日) 20:43:01 ID:???
>>417
へ?もうお亡くなりになられている方も多数いらっしゃいますが・・・。
420名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/07(日) 20:43:07 ID:???
>>418
限度という言葉を知っていますか?
421名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/07(日) 20:45:13 ID:C2J8BmfF
作曲はともかく歌詞作ってなかったらアーティストってゆわないだろ??
422名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/07(日) 20:46:17 ID:???
>>418
いうつもりのようです。
423名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/07(日) 20:50:05 ID:C2J8BmfF
>自分で作物育てて収穫しなければ料理人ではない
自分で楽器を作らなければ作曲家ではない
とでも言うつもりですか? こんなすごい発想できるキミこそアーティストだよ。芸術的だな。
424名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/07(日) 20:50:58 ID:???
>>421
娯楽音楽ごときにアーティストなどという仰々しい言葉を使って粋がってるアホは死んでよい。
425名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/07(日) 20:52:42 ID:???
>>422
いいますね。
音楽自体が芸術なので。

まあ、アイドル歌手にいちいち「アーティスト」という冠をするのもどうかと思うけど
すでに元の意味をはなれて和製英語になってると思うほうがよいでしょう。
426名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/07(日) 20:54:00 ID:C2J8BmfF
キミみたいな素晴らしい芸術家以外は普通に使うだろ。
427名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/07(日) 20:57:31 ID:Ya7xDypZ
作家の多くはシンガーソングライター上がりがほとんどだったりする罠。
428名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/07(日) 21:00:05 ID:???
>>415-416
じゃあ、つんくが歌うミニモニテレフォン
429名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/07(日) 21:00:48 ID:???
小室が歌うキャンユーセレブレイトもキモイな。
430名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/07(日) 21:05:57 ID:???
小西康陽が歌う深田恭子の「キミノヒトミニコイシテル」
431名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/07(日) 21:06:43 ID:???
小西康陽が歌う小倉優子の「オトコノコオンナノコ」
432名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/07(日) 22:27:17 ID:v2gUXbPO
曲作って歌詞作ってがミュージシャン。
曲・歌詞作らないで歌うだけがアイドル
433名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/08(月) 02:12:12 ID:rwS4rGVf
アーティストの定義が作詞作曲ってのが大きな間違い
ヒント、鈴木雅之、クリスマスキャロルの人
434名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/08(月) 03:31:39 ID:dN+2Vfl7
アイドルウザイ。消えろよ (モーブス SMAP等)
435名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/08(月) 04:15:11 ID:???

ああ、浜崎あゆみの事ね

コイツが書く詞はエーベックスのゴーストライターが書いてるのは
皆知ってる事だからね


436名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/08(月) 06:30:33 ID:???
布袋も違う人の詞でリリースするなあ
437名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/08(月) 08:32:50 ID:???
とにかく作詞・作曲してなくても歌手であることには間違いないな
438名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/08(月) 08:52:33 ID:???
>>432
ゴスペルやジャズシンガーもアイドルか?
439名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/08(月) 08:57:35 ID:???
>>432
いまどき作詞作曲するアイドル歌手なんていくらでもいる。

440名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/08(月) 11:22:05 ID:nR69JFtd
Jロックだかポップしか聴かない人は>>1みたいな思想に陥りやすいのだろうか
441名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/08(月) 12:17:40 ID:7qw5yplc
曲を提供してもらってるくせに偉そうな中島美嘉。

桜が嫌いって、桜なんとかって歌うな。お前が作ったんじゃねーだろうが。

こういう非常識で野蛮なヤンキー系の人は本当お断りです。
442名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/08(月) 13:56:11 ID:a4OTRqp4
>>439
いくらでもいる?じゃ何人か挙げてみて。
443名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/08(月) 14:26:59 ID:rwS4rGVf
作曲経験アイドル
中山美穂
松田聖子
深田恭子
TOKIO
トニセン
まだいるし作詞はさらに多い
444名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/08(月) 14:31:12 ID:ceFLJ4/Q
>>435
んなネタ信じてるのは少数のアンチのみ。

あゆはcreaってペンネーム使って
ひそかに作曲もしてるようだ。
445名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/08(月) 14:36:14 ID:???
>>443
古いけど

河合奈保子
岩井小百合
菊池桃子
河合その子
南野陽子
森高千里
相田翔子(WINK)

も追加
446名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/08(月) 14:51:24 ID:???
松たか子
堂本剛
堂本光一
篠原ともえ

も作曲経験者。
まだまだ探せばたくさんいそうだ。
447名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/08(月) 16:56:53 ID:???
洋楽でもbsbやdarren hayesとかが作曲経験あるよね。
448名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/08(月) 22:37:29 ID:DDtsPSSP
自分でなくとも曲やアレンジに自分の意見をもって
色々注文を付けたりするような奴はいいと思う。
449名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/08(月) 23:49:18 ID:rwS4rGVf
そう、音や自分の見せ方にこだわり意見をぶつけるのがアーティスト、作詞作曲はその一部、アイドルは制作側の手の中でしか活動出来ない、
450名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/08(月) 23:51:45 ID:rwS4rGVf
基本的にアイドルはスカウトやオーディションに落ちたらアイドルと認知されないがアーティストは才能があれば路上で歌っても認知される。
451名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/08(月) 23:57:04 ID:rwS4rGVf
ネットアイドル
地下アイドル
一部ベテラン(自称)アイドル
はある意味アーティストだが本人がアイドルの肩書きにこだわっている
452名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/09(火) 01:21:21 ID:xZ5iEaUk
とっくにガイシュツかもしれんが、
歌を歌ってる以上は歌手。
ましてやケミストリーやSMAPはメジャーでCD出してんだから当然歌手。

作詞・作曲をすればシンガーソングライター。つまりアーティスト。
作詞か作曲やってればアーティストといっていいだろうけどね。
453名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/09(火) 01:29:26 ID:???
>>452
だから 作詞、作曲してない歌手でもアーティストはいるって。

454名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/09(火) 01:37:24 ID:???
>>453
だから、>>452は作詞作曲してない奴はアーティストじゃないって言ってるんだよ。
455名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/09(火) 01:52:23 ID:???
>>454
だから >>453は 作詞作曲してない奴でもアーティストいるって言ってるんだよ。

このスレ的には歌手が ってこと。
456名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/09(火) 05:08:32 ID:???
アーティストって言葉はすごくダサイ。
どうにも、大した才能ないやつが「俺ってアーティスト♪」って粋がってる構図が
頭にこびりついて離れないんだ。
本当に凄い奴は、アーティスト認定されたところで喜ばないだろうし
むしろアイドルだアーティストだと型に分類されることすら迷惑だろう。

音や表現に拘れるかどうかは、能力以外の要素も多分にある。
若手や新人では、自分の意見を貫こうにも大人が自由にさせてくれないだろう。
そこで、まずは周りの大人の要求をきっちりこなして結果を出して
発言権を得たら自分のやりたいことをやる、という選択肢だってある。
というより、旧来アイドルと呼ばれてた人たちはみんなこのタイプだ。
ただし、やりたいことをやれるようになった頃には人気が落ちて
また何をやっても昔のアイドルのレッテルを拭い取れずに消えていくパターンも多い。

一方で、あくまで大人に逆らって、自分のやりたいこと以外は一切やらない
という選択肢もある。作詞作曲さえしていれば「アーティスト」か?といわれると
それは違う!と声を大にして言わざるを得ない。
若手の場合は特にそうだが、作詞作曲を「させられてる」場合があまりに多い。
ノルマに縛られ、納期に追われ、クライアントの要求どおりの作品でなければ没。
誰かに作らされる「芸術」ってなんだ?
457名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/09(火) 08:55:48 ID:???
>誰かに作らされる芸術
そんなのクラシックの時代からあるじゃん
458名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/09(火) 10:01:35 ID:0+V35xVV
只歌が上手いってだけで稚拙な作詞作曲能力の歌手=アーティストよりは
しっかりとしたプロの作家が作った曲をガッツリ歌える歌手の方が
凄いと思うけど
459名無しの声が聞こえてくるよ♪:2005/08/09(火) 10:23:13 ID:9IoE0Axk
作詞作曲の才能ないんだからいいじゃん
460名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/09(火) 13:16:42 ID:???
>>458
その上と下ってどっちも同じ事だと思うけど・・・
461名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/09(火) 13:37:41 ID:VZK8yOgp
作詞や作曲など唄う事と無関係の作業を行う歌手こそ本物の歌手では無いんだと思う。
歌手なら唄う事に専念するべき。
462名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/09(火) 14:22:31 ID:fVe4uJo9
トリビア

平井堅は自分のことをアーティストとは言わず歌手という。
463名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/09(火) 17:00:17 ID:???
>作詞や作曲など唄う事と無関係の作業

実は関係大ありなんだよ
それが分かってはじめて本物の歌手への第一歩
464名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/09(火) 17:03:41 ID:???
>>463
歌うことを第一に歌詞書いたら、歌詞の意味なんてめちゃくちゃになるんですけど
それでもよろしいのでしょうか?
465名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/09(火) 17:34:09 ID:???
>>464
大丈夫、意味がめちゃくちゃな歌詞を書いて歌う歌手はいないから
466名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/09(火) 17:37:37 ID:???
>>465
おやおや、ならば歌を歌う能力と歌詞を書く能力にどのような関係が?

というか、あなたは音楽家?
467名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/09(火) 17:43:04 ID:E3azH9cG
フミアートです
468名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/09(火) 18:42:30 ID:???
>>466
専門的なことは自分で勉強してくれ。

音楽家、作詞家、作曲家、〜家と付くもの
世間の常識では肩書きであって
職業とは厳密には意味が違うよ。
作曲家はともかく作詞家はそれだけで食ってる人はいないと思う。
だから作家の仕事の心配はしなくてもいい。
もっと歌手そのものの商品価値を心配したほうがいい。
歌手はファンに支持されてナンボ。
歌手が売れなくなり消えてしまえば関わってる人みんな仕事なくす。
469名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/09(火) 19:13:59 ID:???
>>468
それが何故>>466へのレスなんだ?
470名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/09(火) 19:25:55 ID:???
本当にいいもの作る核心は企業秘密だろ
誰も教えてくれんぞい
471名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/09(火) 19:57:17 ID:???
>>468がかなりはずかしいんだが・・・。どうしよう。
472名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/09(火) 20:16:23 ID:???
著名なオペラ歌手やらなんやらは
やっぱりみんな作詞・作曲に挑戦してるんだ?
そうしないといい歌が歌えないらしいからな。
いいトリビア教えてくれてサンキュッ!
473名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/09(火) 20:21:49 ID:???
>>472
それは違う。

挑戦しているんじゃなくて、才能があるんだよ。
きっと名曲をバンバン作ってるんだと思う。
474名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/09(火) 20:54:31 ID:???
>>468
話をもどすようだけど売れてる歌手のファンなんてみんな信者化してるんじゃないの?
475名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/09(火) 21:11:11 ID:???
好きで信者になってるんだからならせてたらいいじゃない。
それよりそういう状況をふまえてこれからの歌手はどうすべきかだと思うね。
476名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/09(火) 23:49:23 ID:???
クラシックやオペラみたいな形骸化したジャンルじゃない観点で選んだり評価してるわけさ。
信者と言われようが何と言われようが。
477名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/10(水) 00:50:29 ID:???
478名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/10(水) 09:52:06 ID:???
>>475
そりゃもう信者つくるしかないわ
479名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/10(水) 19:26:37 ID:Hi/Y21XC
>>473
なに思うって?適当な事言ってるなよ
480名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/10(水) 19:42:04 ID:???
>>479
皮肉も理解できない低能がでしゃばるな
481名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/12(金) 13:51:59 ID:ZlVWXwSZ
創作能力と表現技術は別物だ、自作曲でしか感動を伝えられないなら表現者として失格、職業作家の作品を一切使わないのは質的にも時間的にもメリットが無い
自作にこだわる一番大きい理由は印税の確保。
482名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/12(金) 18:41:08 ID:???
>>481
指揮者全否定になっちゃうしな
483名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/12(金) 23:50:59 ID:???
つんくが「クラシック娘。」結成
“オペラ声”でモー娘ヒット曲

「モーニング娘。」など数多くのアーティストのプロデュースを手がけてきたつんくが、歌って踊れるソプラノ歌手を一堂に集めた
「クラシック娘。」を結成した。
 クラシック音楽の楽しさをより多くの人に味わってもらおうと、つんくが企画したさまざまな試みは、
「題名のない音楽会21」(テレビ朝日系=日曜前9・00)で21日と28日の2回にわたって放送される。(市原尚士)

             (中略)

 「LOVEマシーン」をカラオケで熱唱した経験もあるという鵜木は、「まさか自分の“オペラ声”でモー娘を歌うことになるとは
考えてもいなかった。それでも、やってみたらすごく面白くて、躍動感のあるステージに仕上がったのでは」と振り返る。
 モー娘とクラシック音楽の共通点を「感動」と言い切るのは小沢で、「観客に感動を与えたいという思いは同じということが、
実際に歌ってみて、はっきりと分かった」と笑顔で話す。
 収録の様子を見ていた元モー娘の保田圭は、「私たちが歌った時と比べると、すごくゴージャスに聞こえた。感動しました」
とその歌声を絶賛していた。
 とはいえ、ポップスとクラシックの間には越えられない壁もあるようだ。番組では、つんくがベートーベンの交響曲第5番
「運命」の指揮に挑戦したが、「リズムの取り方がポップスとは違っていて、最初は戸惑いましたが、楽しんで指揮ができました」と話す。
つんくは、クラシックとポップスを融合させる試みを今後も継続させたいという。

 クラシック娘の一員、小林は「ともすれば、私たちクラシック界の人間は技巧の巧拙に固執しがちだが、
今回のステージでお客様を楽しませる姿勢が学べた」と、大きな収穫を得たようだ。
他のメンバーも意欲は十分で、今後、彼女たちの活躍ぶりを目にする機会が増えそうだ。


http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20050811et05.htm
484名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/13(土) 00:27:57 ID:???
クラシック娘。最高だろ?
天下の職業作家つんく様のお通りだい!
485名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/13(土) 01:14:24 ID:???
ネタかと思った・・・
486名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/13(土) 01:24:18 ID:???
マッカートニーは『Q Magazine』のインタヴューでこう語っている。「いくつかのアルバムは……、自分の
やったことが信じられないね」マッカートニーは'86年の作品『Press To Play』に触れ、こう話したという。
「トラックリストを見ると“どうして、こうなるんだ”って思うよ」
http://www.barks.jp/news/?id=1000010379&m=all

あのポールですら、”アーティスト”としては不本意な作品をアルバムに収録している。
ましてや、レコード会社の言いなりになるしかないような、今が旬の”アーティスト”たちが
はたして自分の作品にどれだけ満足できているのだろうか?

487名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/26(金) 00:28:03 ID:???
このスレ的に、作詞作曲はやらないけど編曲はやる人はどういう評価なんだ?
前書いたけどスルーされたような覚えがある。
488名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/26(金) 02:22:03 ID:???
アレンジャー、エンジニアこそホントの専門職
489名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/30(火) 15:54:01 ID:???
じゃあ>>487は立派なアーティストということでいいのか?
490名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/09/01(木) 01:00:41 ID:???
クラシック娘見たよ。オペラ歌手は全く個性がなかった。
491名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/09/05(月) 15:52:07 ID:???
顔の表情まで指示を仰ごうとするのはどういうことかな。
他人に全て作り込まれてひたすらロボットのように
機械的に動作するのがオペラ歌手の価値なのか?
それとも日本のオペラ歌手がまだ猿真似芸の域を出ないのか?
492名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/09/06(火) 18:10:55 ID:???
>>486
後から振り返ったら課題や反省点が見つかるのは、ポールに限らずほとんどの人にあることだろ。
要はその時に最善をつくしてたらいいわけ。レコード会社は最善をつくせるようにサポートする。

“旬”をつくりだせるレコード会社や芸能事務所はごく限られてて、
ほとんどのアーティストには関係ないこと。
作家の力量で“旬”をつくりだしたのは小室哲哉が最初で最後だと思う。
つまり、今の作家は、作家の作品とは別の要素で有名になったアーティストの仕事を
つまみ食いしてるような力量しかない。
493名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/09/07(水) 18:26:00 ID:???
小室は鈴木あみみたいな恩地を引き受けて200万のアルバム1人でつくったんだったか
494名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/09/19(月) 15:53:37 ID:???
今はもう新しい音楽をつくる人がいないな
みんな古い曲の焼き直しみたいなのばっかり
495名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/10/04(火) 15:36:26 ID:???
odfopfuodf



jdsfjdfjdfj





lfg;lg;lgf:;lfg



iewiepoep;phs@;[





ktrktr@ptkrtr@



tgr@ktggwer


kfdlfkkffrds


496灰磨:2005/10/16(日) 22:26:41 ID:rD5qQODI
作詞できれば歌手ですか?
作曲できないとダメですかね?
497名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/10/31(月) 01:39:00 ID:???
鈴木亜美の新曲って小室作った曲に似てるな
498名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/20(日) 02:59:43 ID:???
WaTって自分で作詞、作曲してるのか
499名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/25(金) 18:48:48 ID:???
WaTインディーズ時代の曲まで売れ出したな
て、インディーズなんかしてたのかw
500名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/27(日) 15:27:21 ID:???
稚拙な曲でも自分で作詞、作曲してるから支持された>WaT
501名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 02:07:17 ID:???
>>500
いや、WaTは曲がどうこうよりも二人のタレントとしての人気で
売れただけだろ
502名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 18:15:01 ID:gcM0dxNz
声を大にして言いたい、作曲より編曲の方が億倍大変だ!
作曲なんてピアノでコードとかメロ付ければ良いが、編曲は色々な楽器の知識がある程度ないと出来ない。特に管楽器なんて譜面になおすだけでも一苦労。
更にmixしたり、裏コードで凝ってみたり、ドラムにベース色々な音色を使いこなす技術。
バンドと違って一人で全てを担当しなくてはならない。
そう考えると、本当のミュージシャンは作詞作曲編曲が出来る人だな。
503名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 19:16:35 ID:???
作曲や編曲はまだしも、詞くらいは自分で書けよと思う
504名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 20:19:42 ID:???
下手に作詞作曲に手を出されるよりは人の提供したの歌った方がいいよ。特に作曲できても歌へたな奴。
505名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 20:27:19 ID:???
歌上手くても作曲苦手な奴の間違いだろ
506名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 20:33:26 ID:???
>>502
作曲のほうが大変だよ。
編曲のほうが後付けの知識で何とかなる部分が多い。
507名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 21:20:29 ID:???
作詞作曲出来るからといって歌のド下手な奴が何年も生き延びるのは正直困る。
508名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 21:23:57 ID:???
>>1は歌が下手な歌手の言い訳に過ぎない。
509名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 22:46:45 ID:???
なんだこの変なスレタイ
510名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 22:50:59 ID:???
まぁ人それぞれ考え方は違うだろ
俺は自分達で曲作りしてるミュージシャンじゃないとファンに
なる気にならないけど、歌うだけの歌手もいらないってわけじゃないし
511名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 22:52:18 ID:m8dItpZ8
盗作は最低だよ
512名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 23:05:01 ID:ENNNl9W4
歌手とヴォーカリストって違いあるんかな??
513名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/08(木) 03:14:33 ID:Z++irgKZ
>>512日本語と英語
514名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/08(木) 08:59:08 ID:???
>>506
どっちが大変かなんて主観でしかないんだけどな。
515名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/08(木) 13:19:37 ID:???
>>514
主観とばかりはいえないよ。
ある一定のレベル以下で考えれば作曲のほうがかんたん。
鼻歌歌っても作曲になるからね。

けど一定以上のレベルで考えると作曲のほうが難しい。
どんなに知識と経験を積んだ人だって、書く曲書く曲全部名曲ってのは無理。
100曲書いたらそのうちに1曲あるかどうか、という感じ。

それに対してアレンジはほぼ100発100中。
そうじゃないと仕事にならない。
516名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/08(木) 15:17:13 ID:???
主観じゃない、という否定の理屈になってないぞ・・・
517名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/09(金) 01:43:09 ID:???
>>516
音楽の仕事をするにあたって
作曲のほうは100曲作ったうちの1曲、という使い方をするが
アレンジのほうはそういうことはしない。

これは事実であって主観ではないよ。
518名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/09(金) 09:17:26 ID:???
編曲もかなりセンスを問われるのに。
カバーアルバムでのアレンジなんて同じ曲でも人によって千差万別。
ましてやクラシックなんてorz
519名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/09(金) 13:12:37 ID:???
誰か編曲にセンスがいらないなんて言ってる人がいるか?
520名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/09(金) 16:30:05 ID:T4qmJEB3
>>517お前知ったかすんの止めたら?恥ずかしくないのか。
プレゼンする時とか、3曲位しか作って持ってかないし。
521名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/09(金) 16:32:22 ID:???
100曲作って一曲っつー話は初耳だな。
アルバム一つ作るのに50〜100作ってそこから選曲ってのはけっこうあるが。
522名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 03:09:07 ID:???
>>520-521
一人が100曲作って、ってことじゃないでしょ。
コンペだったら100曲なんてざら。
SMAPとかだと100曲どころじゃないよ。
523名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 03:25:05 ID:???
あげ
524名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 04:23:13 ID:???
実際に曲発注かける立場の人間から言わせてもらうと
歌物に関しては作曲のほうが編曲より難しいよ。

例えば「ボンジョビみたいな曲を」っていってもなかなかあがってこないけど
「ボンジョビみたいなアレンジにして」っていったらすぐ出来るからね。

この辺は仕事している人ならある程度共通認識だと思うんだが・・・。
525名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 04:23:56 ID:???
訂正
出来る、じゃなくて「出来てくる」でした。
526名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 06:03:17 ID:???
発注してる人間の意見なんざどうでもいい。
実際に作曲と編曲両方やってる人の意見だけが必要だ。
527名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 11:37:43 ID:???
作曲メインでアレンジもしてるけど、俺は作曲のほうが難しいと感じる。
適当に勝手に作って「出来た!」っていえるならいいけど、始めに作るべきイメージが決まってる場合はすごい難しい。
イメージを決めて作りこむならアレンジのほうがずっと楽だよ。
メロが出てこないときはほんとに苦しい。けどアレンジのほうはイメージさえ決まってれば即作業に取り掛かれる。
作業始めれば終了までそれほどつまずかずに進むし。
528名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 17:10:20 ID:???
つかこれって言ったもん勝ちだよなw
俺は〜をしている人間だが、なんて確かめようもないし一般人には知識がないから検証も出来ない。
そもそも作曲とアレンジなんてスタート地点から違うんだからアレンジのが楽で当然だと思う。
529名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/11(日) 00:45:06 ID:???
>>528
ま、確かめようが無いのは2ちゃんの特徴ってことでそれを踏まえた上で楽しみたい感じ。
530名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/11(日) 02:33:59 ID:bMZlqv4i
ワタシハうたウタめにウmaれてキたノ
531名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 03:36:26 ID:???
「歌手」は歌い手だからいいんだよ。作曲までしなくても。
「ミュージシャン」は作詞作曲してほしいけど。
532名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 04:07:01 ID:???
ミュージシャンも別に作詞作曲とは関係ない場合多いよ。
ギタリストやベーシストなど、プレイヤーのことを「ミュージシャン」って呼ぶこともあるからね。
533めばえ:2005/12/12(月) 04:17:13 ID:wVCrOG0I
本当に歌がうまいやつは曲作ってなくてもおけーじゃない?たとえばさりゅとか?
534名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 11:29:49 ID:PT4y/DhZ
自分で作曲しなくても、その曲を自分のモノに出来るかが大事だと思う。
作曲者やプロデューサーにただ従って演奏するのではなく、自分でその曲にこだわりを持って演奏してほしい。
535名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 16:10:07 ID:???
海外だと特にそうなんだけど、プロデューサーが基本となるリズムやメロディー作っちゃう事もあるしな。
それでも場合によっては作曲者名はバンドの名前になる事もある。
536名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 07:51:24 ID:???
>>501
タレント性だけでロングヒットは出来ないよ
537名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/02(月) 16:37:39 ID:???
サスケ、コブクロ、去年はストリートのブームがあってWaTもその流れに乗ってブレイク
538名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/11(水) 02:16:21 ID:???
作詞 作曲 なんてしてなくても歌手にきまってるじゃねーか。

歌で表現できる人は歌手じゃねーの?

くそみたいな曲つくるんだったら人の曲歌えよ。(表現できるなら)

どっちもできない奴は消えろ。

両方できる人もちょっとはいるかもしれないけど。
539名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/26(木) 02:21:57 ID:zlcvBobj
うーん。
海外のバンドのボーカルでも
作曲していない奴いるだろ!
(一人も知らないけど)
540名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/26(木) 03:06:13 ID:yKHVXcQW
歌手は操り人形。でもバンドボーカルは表現者だから詞くらいは書けないとな
541名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/26(木) 04:14:56 ID:7T+7LKQ7
作詞作曲しない歌手の歌は聞いても感動しないって、言ってる人は、
「その程度の歌手」の音楽しか聞いてないってことでしょ。

もし、そういう偏見をもって音楽に接しているとしたら、
音楽の楽しみ方を半減(以上だな)してるとしか思えない。

1のようなことを言う人は、
「音楽」が好きなんじゃなくて、
そのアーティストの「パーソナリティー」が好きなんじゃないの?
542名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/26(木) 04:48:34 ID:qa04fEnj
てかジャニーズってビブラートできるの?
543名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/26(木) 04:51:26 ID:???
>>541
お前ってB型っぽい奴だな
544名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/26(木) 04:51:33 ID:pWlvQHBG
他でもない自分の思いを表現することに大きな意味を感じる。
全部他の人に作ってもらった曲をステージで歌うのは私なら絶対いやだけど。
545名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/26(木) 04:54:44 ID:QQKo/WQh
>>1
シンガーとシンガーソングライターの違いもわからないバカは死ねよ。

>>541
同感。所詮J-POPしか聴いたことないんだろうなぁと思うよ。

>>544
ジャズもソウルもゴスペルもブルースも聴いたことないでしょ?
546名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/26(木) 12:02:18 ID:oAoPYRh6
>>1
オペラ歌手は歌手じゃないんですか、そうですか
547名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/26(木) 17:30:01 ID:d7YCPuB9
カラオケ歌手に限って、偉そうじゃない?

調子ノリでテレビでてカラオケしてんねん、アホや 笑

なんかおかしいよね

例)エグザイル 中島美嘉 ケミストリー その他
548名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/26(木) 18:24:45 ID:???
実際さ、何ていう人の何て曲かも知らないけど
ラジオ等でかかってるの聴いてすごく好きになった、
とかあるでしょ。それだけじゃ作詞作曲が誰か分からないじゃん。
それとも後で調べて作詞作曲が別人だったら、嫌いになるのか?
それって自分の素直な反応に対して嘘ついてない?

549名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/27(金) 00:12:19 ID:fE/UqIot
>>547
何度も同じ事言うなよ。
正直うんざりしてきた。
550名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/27(金) 08:53:36 ID:ogpxH3Sd
>>1
俺も中学生の時そんなこといってたの思い出したわw
551名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/27(金) 11:14:06 ID:ZULZmZ+j
バンドならわかるが、
歌手は別にする必要なし

もともとただの歌い手って意味だったんだから。
殆どの歌手は作曲なんかしてないですよ、
>>1君視野狭くないか??
552名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/27(金) 11:40:15 ID:brp0SQTG
あややは
553名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/27(金) 15:06:36 ID:???
>>549
>547は邦楽板にも何度も現れる会話のできない人だから相手にすんな。
554名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/27(金) 19:47:28 ID:???
同じ土俵に立ってから言おう。
555名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/27(金) 20:17:55 ID:oAkTmLxc
同じ土俵ですけど、何か?
556名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/27(金) 20:19:42 ID:???
>>555
同じ?
歌手なの?
557名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/27(金) 21:08:05 ID:???
>554みたいなのは典型的な中二病だからスルーしとけ。
558名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/28(土) 00:29:25 ID:v1qxVRpe
>>1
作詞してなくても作曲してなくても、歌手は歌手。
歌い手であることに変わりはない。
559名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/28(土) 00:44:49 ID:???
でも声だけしかいいところがないのはつらいだろうね
560名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/28(土) 00:55:48 ID:???
歌ってれば歌手だが
作詞してれば作曲してなくてもアーティストと呼べる気がする。ミュージシャンとは呼べないけど
561名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/28(土) 00:57:45 ID:???
音楽やってるんだからミュージシャンでしょ
562名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/28(土) 01:06:37 ID:???
つーか「この人に自分の曲を歌ってもらいたい」
「この人に自分の詩を歌ってもらいたい」という人が歌い手に惹かれるから成り立つわけで。
もちろん作詞か作曲しかできない人がメシ食いのためにやってるのもあるが(むしろこっちのが多数か)
作詞家や作曲家の立場を考えたら歌うことしかできない人も必要。
その歌唱に魅力があればいいだけで。あとはその詩、曲にどれだけシンクロできるかの話。
563名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/11(土) 20:55:13 ID:evCPj5sw
エイベックスはtearbridgeといって作曲家集団を抱え込んでる
つまり曲を提供してもらいVocalが詞をつける
よってこのスレタイはおかしい
昔はProducerがいて作詞作曲編曲をやってたが
時代が変わってしまった^^−
564名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/11(土) 21:47:13 ID:???
エイベックスって詐欺軍団だろ
565名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/11(土) 21:51:20 ID:???
12週連続でCD出す時点で金の亡者だが
その後、それが入ったアルバム出すと聞いた
566名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/11(土) 22:05:18 ID:114MjhoJ
どちらにしろ
力がなければ駄目

自分で作曲しても良くなければ駄目
自分で作曲してなくても、魅力的に歌えれば良い
567名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/11(土) 22:09:13 ID:???
>>566
うん。そうなんだけどね。
568名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/15(水) 13:37:56 ID:m0QtBW1P
人の曲を魅力的に歌える香具師が少ないから

こーゆースレがたつわけで。
569名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/16(木) 17:22:19 ID:9+E+ltwU
 ?       ?.
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
570名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/16(木) 18:21:56 ID:iAp8GRe0
自分の器を知れってことだな。
わきまえていきろってことだな。
571名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/16(木) 18:28:48 ID:98eLCUID
歌い手は歌い手だろ たしかに自分で作曲してもつまんない曲作ってる人いっぱいいるね
572名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/16(木) 18:29:54 ID:xo+55imq
俺たちは客だ
573名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/16(木) 19:15:36 ID:???
アリーヤは素晴らしい歌手だったな

15歳とは思えない落ち着きだった
574名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/31(金) 10:57:47 ID:nvgRVIEm
ただのカラオケ歌手だろw 
でもアーきどりのやつ多し!
恥ずかしいー
575名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/31(金) 11:07:10 ID:???
この固定観念が日本をダメにしている。

車を作れないは運転するな!ってか???wwwwwww
576名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/31(金) 11:14:50 ID:nvgRVIEm

あんたバカだな。
表題とアンタが出してる表案と全く論点がずれてるよ。

577名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/31(金) 11:40:53 ID:???
ID:nvgRVIEm
578名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/31(金) 12:00:22 ID:???
カレンカーペンターはダメ、っていうスレなの?
579名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/31(金) 12:09:43 ID:SSObhLtf
このスレは演劇にたとえると台本を書かない奴は役者じゃないと言ってるようなものだぞ。
580名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/31(金) 13:16:38 ID:???
作曲してないならしてないなりの技術、表現力を持ってないと

とりあえずジャニは消えろ
581名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/31(金) 20:55:49 ID:bZpZd98c
顔アーティストだなぁ
582名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/31(金) 20:59:33 ID:???
583名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/31(金) 22:20:57 ID:???
メロディ作っただけで作曲したことになるんだったら
おいしい罠
584名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/31(金) 22:24:02 ID:???
歌うだけの素人が下手に作曲に手を出すからしょうもない曲が氾濫するんだろ。あと、曲作れるだけの歌へたな奴は裏方回ってほしい。どっちにも中途半端な奴多すぎ。
585名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/31(金) 22:41:09 ID:QKGxsi6N
>>1
俺はかなり前から大いに思った!!!!そういう奴はやめた方がいい
586名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/31(金) 23:17:49 ID:???
そもそもジャズとかと同一視するのがおかしい。J−POPという枠組みで考えろよ。確かにカラオケには魅力を感じない。だから聴かない。それで終わり。
587名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/31(金) 23:43:14 ID:???
音楽をファッションにしている大馬鹿者(レンジ、コウダ、ジャニ、ハロプロ等)はアーティストとは呼べないな。安物の音楽再生機にしかすぎん。
588名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/32(土) 00:34:53 ID:w9+8+FFx
自分で曲つくってなくても一応歌手なんじゃない?まぁアーティストと呼べるのはほんの一握りだけど。
589名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/21(金) 12:53:24 ID:eY3wfNoh
作曲をできないならまだしもワンズが小松美穂とかに提供してもらったのには笑った
590名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/21(金) 12:58:29 ID:qW+S8zD/
>>1ガキwww
思いっきり厨理論だな

591名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/21(金) 13:04:24 ID:hG1vPhus
歌手は歌い手だから別にいいんじゃねー。
592名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/21(金) 18:35:48 ID:???
某スレのチルヲタのせいで、>>1みたいなこと言ってるやつ全部
チルヲタに見えてしまう。
昨日は、「作詞作曲してれば歌唱力は必要ない」とか抜かしてたからなwww
593名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/21(金) 22:50:01 ID:B64b8bGl
歌手はともかく、自分たちで曲作ってないバンドはどうかと思うな
594名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/22(土) 01:12:11 ID:9j4tN3hw
ツェペリンのコピバンですみません
595名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/22(土) 01:38:56 ID:???
コピバンでもアレンジしてればよくね?
596名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/22(土) 08:42:06 ID:???
コピーバンドとカバーバンドは違うからな。
カバーバンドになれば良い。
597名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/25(火) 02:33:07 ID:5idM8V+j
勝手にキモイ作詞してブログに載せてます。もし良かったら見て行って評価してください。http://blog.livedoor.jp/pao1005/
598名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/04(木) 14:09:40 ID:???
吟遊詩人と声楽家
599名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/25(木) 16:36:09 ID:/bUGggJc
できないやつは弁えろ!!
600名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/25(木) 19:25:26 ID:mFnrKWtk
人に詞を作ってもらって歌うのは、歌手じゃないのか?
601名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/25(木) 19:27:58 ID:???
>>600
シンガーだけどソングライターではない。
602名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/01(木) 22:20:30 ID:D/sxBlJm
全部できるようになれないなら、えらそうに音楽かたるな。
ショボ女。
603名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/01(木) 22:57:22 ID:Eg9hplOI
作詞作曲できないのはどうかとおもうけど三糞のように素人以下の曲をつくるのは駄目だと思う
604名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/02(金) 20:32:13 ID:PzHN1kat
普通に考えて作詞家・作曲家って言う職業があんだから歌手は歌手で作った作ってない関係ねぇだろ?
605名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/02(金) 21:41:10 ID:UnjSpQ2U
そうゆう問題でもないと思うが・・・
606名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/02(金) 22:25:32 ID:ewBJ4f6z
歌手って偉くないんだよ。
歌わせてもらってるんだよ。て感じ
607名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/02(金) 22:48:13 ID:???
実際に曲だけ聴いてさ、
本人が作曲したか作曲家に作ってもらったか、分かんないじゃん。
完成品が良けりゃどっちでもいい。
608名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/02(金) 23:37:23 ID:???
>>607
人によるけどね。
backstreet boysなんてその辺わかりやすい。
609名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/03(土) 03:00:33 ID:ksIkmkk/
エルヴィス・プレスリーだって作曲してないしローリングストーンズやビートルズだって最初の頃はカバーばっかだぞ。
610名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/03(土) 11:37:06 ID:x+tLx79n
昔は皆、人が作った歌を歌ってた
611名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/03(土) 11:50:04 ID://gr27Oh
大塚愛の新曲の「ユメクイ」。しかしこの曲は中島美嘉の「WILL」という曲のサビの部分の盗作曲である


中島美嘉 Will http://bannch.jp/servlet/Search610?bbsid=60967&threno=13758138&msgno=13761347&msgkb=1&index=1&c=2

大塚愛 ユメクイ http://bannch.jp/servlet/Search610?bbsid=33465&threno=21125579&msgno=21130590&msgkb=1&index=0&c=1





612名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/03(土) 13:02:48 ID:JlHL9K4s
言い訳が単純すぎ
613名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/03(土) 13:51:25 ID:iPRp8Kxh
作詞・作曲に逃げる奴はたいてい肝心の歌が下手
614名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/03(土) 14:06:23 ID:esE+UwSZ
大◯愛のことか〜
615名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/03(土) 15:48:49 ID:raERBIbb
歌手とシンガーソングライターの違いだろうが
じゃあ演歌歌手はほぼ全員歌手じゃないじゃん
616名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/03(土) 20:29:43 ID:RYxeWQ00
歌に対する姿勢が違うだけかな。ただ、BUMPみたいになるとどうかと思うが。
617あたま ◆0jh5kQhfUA :2006/06/03(土) 21:51:01 ID:/RTa8Boz
王様は歌手じゃない?
618名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/03(土) 21:51:09 ID:okewQJv2
>>615
つか、シンガー(歌手)ソングライター(作曲者)なんすけど。
619名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/04(日) 00:36:28 ID:/SDTOfY5
>>618
んなことは知ってるっつうの
自分で作詞作曲しないで歌ってるのは歌手じゃないっていうなら、美空ひばりも北島三郎も歌手じゃないってことになるな
って言えば少しは理解してくれる?
620名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/04(日) 12:22:47 ID:???
>>619
前提から間違ってるから理解も糞もないだろw
621名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/04(日) 20:26:40 ID:77B6j40+
久々に阿呆を見た
622名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/04(日) 20:51:58 ID:???
>>613
レミオとかな
623名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/05(月) 12:07:29 ID:BwBgsE9u
大塚も中島の歌の倒錯って。
中島は作詞作曲のできないカラオケ歌手だよ?
その音楽なんて、とる価値なしだよ。
大塚も幼稚でいいからちゃんとつくっときなって感じだな。
624名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/03(月) 10:45:48 ID:ujk6z4m6
自分で曲作れる歌手ばっかりになったら
作曲家が失業する
625名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/03(月) 11:53:24 ID:0C4ohlj2
最近才能無いのに無理に自分で作曲する奴が増えた気がする。
626名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/03(月) 12:35:31 ID:???
ロキノンが悪い
627名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/03(月) 15:08:02 ID:???
才能とやらが無くても自分で作曲してる歌手はすごいと思う
作曲って難しいもん
628名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/05(水) 20:10:01 ID:2rd7pHep
しょせん事務所の力とかでしか売れない女歌手多いよな。
自身にはなんの才能もない人ばっかりw
629名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/05(水) 20:16:51 ID:???
作曲家と作詞家の立場は?
630名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/05(水) 20:18:00 ID:2rd7pHep
歌手がいるように、派生した仕事でしょ。
631名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/05(水) 21:34:15 ID:???
歌手は作曲する必要なんてない
でも音楽家とはいえないね
632名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/05(水) 21:43:50 ID:???
>>628
男もそうだよ
ジャニーズに支配されてる日本のエンタメ業界
633名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/05(水) 22:07:43 ID:Yva8CfCP
http://c-docomo.2ch.net/test/-/msaloon/1147164449/i 胎児レベルの社員や重体ヲタが必死で語ってます W
634名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/07(金) 13:47:24 ID:wMhuW81/
全部できない人間が金儲けのために、編み出した職種、
それが歌手、作詞家、作曲家。
フィルターを通しすぎると、何を伝えたいのかわからないし、薄っぺらく
なる。ただ表現してだけの歌手に限って、偉そうな態度をとる。
邦楽はこんなやつが多い。つまらん(笑)
635名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/07(金) 15:12:14 ID:Svc/+mUY
↑勘違いしすぎ
636名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/07(金) 16:02:59 ID:???
>>634お前の方が態度でかい
637名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/07(金) 16:26:45 ID:???
>>634って昔邦楽板で中島美香のアンチやってたやつだろw
638名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/07(金) 16:32:10 ID:DQiDqYv4
>>634
また中二病か
そうやって本来の音を楽しめない奴ってカワイソス(´・ω・`)
639名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/07(金) 19:47:12 ID:???
>>637
だとしたらお前らのレス全部無駄になるぞ。
確かアレは女で、独り言を書き残すだけで会話はできないみたいだから。
640名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/08(土) 12:20:06 ID:???
T.M西川は10年間作詞、作曲同じ人だな
ベストアルバムで知った
西川は歌上手いなぁと思った
641名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/09(日) 15:31:40 ID:KAYJGw1g
ガンダムヲタ乙
642名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/09(日) 15:39:32 ID:???
歌が下手な作詞家・作曲家はどうすればいいんだ。
643名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/09(日) 15:43:06 ID:qN4X8pMK
逆にちょっと売れてきたアイドルや歌手が今回は私が作詞しました、とかいって
自称アーティストになるのがむかつく
644名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/09(日) 15:48:49 ID:SkxPEUEc
確かにw
645名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/10(月) 10:43:59 ID:bpWV5oTD
中島美嘉なんて死んじゃったじゃない。
646名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/10(月) 13:11:20 ID:rrue8lWI
SMAPはアイドルだから
歌手じゃない

自分で作れるけど、この人の音楽が好きだから頼むって人いるだろ
647名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/10(月) 21:17:24 ID:A0B1CO0Z
えなりのことか
648名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/11(火) 17:07:13 ID:Nt5ZSpPQ
638そのへんの人だろうね。
君もそれなりの人生しか送れてないでしょ。
どうでもいいけど。
649名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/11(火) 17:09:21 ID:???
オペラ歌手とかどうなるんだよw
650名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/11(火) 17:42:30 ID:OQe96Ob7
俺は、作詞作曲両方とも自分でしてない歌手は基本的に嫌い。
アイドルはしょうがないけど、そうじゃないならどちらか自分でやれよ!
651名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/11(火) 20:40:07 ID:???
>>648
652名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/11(火) 22:06:18 ID:???
歌手はミュージシャンじゃないから
作曲なんてする必要なし
653名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/11(火) 22:20:18 ID:???
作曲しないギタリストとかはどういう扱いなんだろう
654名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/11(火) 22:42:41 ID:NMvwM8r/
>>1に他人の曲を我が物顔で歌ってるってあるけど
その歌い手の為に作ってるんだし、それ相当の金を払ってるんだから別に間違ったことじゃなかろう
655名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/11(火) 22:49:30 ID:???
歌手とシンガーソングライターをごっちゃにしてるアホなんだな
>>1
656名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/11(火) 22:52:10 ID:???
アイドルとかに書いてバカ売れしたら
後でちゃっかり自分も歌う奴はイヤだw
657名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/11(火) 23:02:00 ID:H/W2n1tE
作詞作曲する人はアーティスト

しないやつらは歌手
658名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/12(水) 00:19:52 ID:jFQqBGdT
>>655の間違いに気付かない人は百姓
659名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/12(水) 21:35:52 ID:???
>>658
間違いはオマエだよ白痴w
660名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/13(木) 07:43:01 ID:???
>>659
ヒント:シンガー・ソングライター
661名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/13(木) 20:41:34 ID:???
何だこの馬鹿
662名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/14(金) 04:58:54 ID:???
哀れだな・・・英語も読めないのか。
663名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/15(土) 23:49:22 ID:???
英語以前に日本語も理解できないみたいだよ
このバカ>>658>>1
664名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/17(月) 00:03:18 ID:???
前から聞いてみたかったんだけど…
自分で作詞作してるガクトと
10年同じメンバーの提供曲歌ってる西川と

どっちがアーティストっぽい?
665名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/17(月) 09:18:23 ID:???
どっちもアーティストだけど、お互い方向性が違うからどちらが上とはいえないと思う。
666名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/17(月) 18:39:39 ID:BVMtHaQH
667名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/17(月) 20:52:44 ID:???
>>666
ほんとなわけないだろw
668名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/18(火) 00:21:29 ID:???
>>665
どっちが上とかいう話はしてない。
どっちが「ぽい」かという話をしてるんだよ。

どっちもアーティストだと言うならこのスレの前提がおかしくなる。
669名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/18(火) 00:59:40 ID:FcLq3DuO
そもそもこのスレは「歌手」についてのスレだからアーティストって言葉持ち出すと混乱する
670名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/18(火) 10:11:50 ID:???
やっぱ楽典わかってたほうが尊敬できる。
671名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/18(火) 10:20:41 ID:???
>>668
ニュアンスは同じだよ。
どちらがよりアーティストっぽいか=A>B=どちらが上か。
そもそもこのスレの前提自体がおかしいのはかなり前から指摘されてる意見だ。
シンガーとシンガーソングライターはそれぞれアーティストであるべきなんだから。
672名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/19(水) 12:30:19 ID:???
つまり、自作だろうとなかろうとあまり関係ないという事ですね。
673名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/19(水) 13:49:49 ID:???
ジャズやクラシックだって人の曲で評価されてる人って多いからね。
どう作ったか、よりもどう表現するかが大事。
そういえばこのスレ見てて思ったんだけど、マーカス・ミラー作曲になってるレイラ・ハサウェイの曲って
マーカスがベースを弾いてその上でレイラが歌メロをイメージして作るんだわ。
あれは実質競作みたいなもんか?
674名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/19(水) 17:46:52 ID:xu+1H13I
自分で作詞作曲してないのに、歌ってる人はただのカラオケ歌手。
それを自覚しないで、偉そうな態度でテレビに出る人間が多い。
音楽番組でその醜態を現す歌手が多い。
675名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/19(水) 17:48:13 ID:???
>>674
つまり中島美香も歌手か。
676名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/19(水) 19:20:13 ID:MeQmIoGP
>>674
自分で曲作りをしてない歌手はメディアに出るときは
「申し訳ございません。人様に作っていただいだ歌を歌っております。」てな感じで
粛々としてなきゃいけないのかい?・・・・そんな馬鹿げた話はないだろうよ。

てかさ、自作云々っていう些細なことにこだわってる奴らって
典型的な中二病なんじゃないのw?
677名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/19(水) 19:53:39 ID:s31GVrj8
ここはなんちゃって評論家のすくつ(←(ry)ですね
678名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/19(水) 21:21:09 ID:QOuEDXMJ
作詞家作曲家は自分で歌えないから歌手に歌って貰ってるんだよ。ありがたく思え。
679名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/19(水) 21:33:06 ID:???
だよね
小林武史がハローアゲインとかアリス歌ってもダメ
アッコだからよかった
680名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/20(木) 01:26:10 ID:???
まさしく中二病って感じの奴らが集まるスレだなw
681名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/20(木) 03:35:24 ID:l30LYKNp
>>674は何度叩かれても同じ事しか言えないのでスルーしよう
682コブラ ◆4yqi9FE3fo :2006/07/20(木) 03:48:12 ID:???
↑俺こいつの知り合いだけどさ、デブで臭えよ。俺は最近こいつが気に入らないから言うけど
683名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/20(木) 03:57:22 ID:???
>>674
オペラ歌手は歌手じゃないのか・・・
684名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/20(木) 04:02:11 ID:+8HLrmo4
自分で歌を作る歌手よりも作詞作曲家を超える歌手こそが歌手の中の歌手
だと僕は思う。
685名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/20(木) 04:07:13 ID:+8HLrmo4
作詞作曲家の想像を遥かに超える表現性を持つ歌手こそが歌手の中の歌手だ。
作詞作曲家がこの人にぜひ歌って貰いたいと感じる歌手こそがプロの中のプロ
ではないだろうか。
自ら作詞作曲してイメージした曲を自分のイメージ通りに歌うシンガーソング
ライターに疑問を抱いている。
686名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/20(木) 04:15:31 ID:+8HLrmo4
でもシンガーソングライターにも多少の同情の余地はある。
音楽界には残念ながら強大なコネ社会だ。
それは今も昔も変わらない。
そんなしがらみに嫌気が差して独りでやる人が増えるのは仕方がないのかも
知れない。
687名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/20(木) 11:05:15 ID:y/GsnePZ
685
それこそが微妙なのだ。
時代の流れと、惑わされる観点により、使い捨てになる人間がほとんど
でしょう。
だから説得力のある歌手ってのは世紀に一人くらいものだろう。
それに対して、自分が作ったこのメロディに自分だからこそつけれる歌詞、
それを余すことなく表現できるのはその人間。これが一番深みのある音楽
ではないだろうか。固定ファンが多く、使い捨てされることなく、ながい間
愛され続ける。こういう人はこんなつまらない邦楽界にもたまにいらっしゃる。
688名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/22(土) 01:12:35 ID:KMaqtyEz
ヒットメーカー織田哲郎のセルフカバーアルバム聞いてみ
専業ボーカルの価値がわかるよ
織田氏が下手って訳じゃなく音楽と声がなじまない
689名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/22(土) 07:02:43 ID:???
>>688
それは織田氏が向いてなかったってだけで根拠にはならないよ。
それが根拠になるのなら、カバーの名曲なんて生まれない。
690名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/22(土) 09:54:51 ID:nFH/I5jg
そもそもビートルズ以前は
シンガーとソングライターが同じって形態はもちろんあったにせよ
プロとしての作曲家が プロとしての歌手に歌わせるのが当たり前だったし
少なくとも違和感があるようなことではなかったはず
ただビートルズ、というかロック「バンド」っていう形態が出てきてから
自分らで作るのが当たり前になったわけだ

今までのプロが作る曲を歌手と演奏者(エンターテイナー)が表現するという形態は
どちらもプロなのでそれぞれ水準が高かったが
ある意味ビートルズの場合、作曲は特にアマチュアだった
とりあえず尊敬する先人のカバー→パクリ作曲だったんだな
しかし稚拙でも自分らでやる、自分らなりの表現をする、てのをあくまで彼らは貫いた
これこそロックというものの定義と言えるほどの基本的な精神になっていくわけだ
そういう経緯を考えると ロックてのがむしろ特異だと気付く
素人が作曲して素人が歌う これが出来る音楽がロック
だからこそかつてなく大衆と若者の支持を得てるんだ
逆に言えば ロックは稚拙で許されるからこそ 「自分らで全部やる」わけで
曲の水準を求めた場合 自分で稚拙に作るよりは プロに頼んで 自分はそれを表現することのプロになるってのも
当然歌手って呼べるんじゃないのか
むしろそれこそ本来=ロック台頭以前の歌手だろう

エルビスを見てみろよ
奴が歌ってたのは他人による歌だが
立派なシンガーでパフォーマーだぜ




691名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/22(土) 09:57:18 ID:???
まぁあとはオペラ、ゴスペル、ジャズ、ソウルなどの歌手を考えてみれば答えは明白
692名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/22(土) 10:19:03 ID:???
>>688
オリジナルの方がヒットしたことでそのイメージが刷り込まれている上に
歌う奴にあわせて作ったんであって自分の声質、音域に
あわせてるんじゃないから、違和感があるのは当然だろ。
693名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/23(日) 06:36:23 ID:FSRqQvVZ
石川ひとみのまちぶせなんかはユーミンの曲だけどあれも過去に何人かの歌手
が歌って流行らなかったんだよ。石川ひとみが歌って大ヒットになった。
ユーミンも自ら歌ってたけどちょっとなぁw
694名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/23(日) 06:42:56 ID:FSRqQvVZ
槇原敬之なんかSMAPに何て言ったと思う?
「SMAPさん力を貸してください」だって。
ラジオでそれ聞いた時は開いた口が塞がらなかったよ。
他にはキンキキッズを利用して一儲けしようと企んでいる嘗ての
シンガーソングライターの連中。松山千春が怒ってたぞ〜。
ガキに歌わせないでテメーで歌えって。
うたばんで吠えてただろう。
695名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/23(日) 08:08:34 ID:???
安全地帯は作詞他人、作曲メンバー。

ポルノは作詞メンバー、作曲他人。

バンドでこういう形態取ってる場合は?
どちらも時々両方メンバーで統一してる歌あるけど。
696名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/23(日) 11:40:40 ID:???
>>690
ビートルズ以前からバンドって形態と外見、
そしてそれらが自作するのは普通に多かったわけだが。
697名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/23(日) 14:29:57 ID:???
>>696
例えば?
698名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/23(日) 16:29:24 ID:2Elln172
>>692当時のビーイングのヒットは織田等の曲とWANDS等のボーカル両方が揃って初めて可能だった
その証拠として分かりやすいと思って言ってみたんだが
織田の問題はポップなメロを作る才能はあったけどそれを自分の声が方向的に向かなかった
作曲の方向が中島みゆきで声が大塚愛なら作曲家になるか専業ボーカルになるしかない


小室もそのクチ
699名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/23(日) 16:49:05 ID:0sW6m1hz
>>697
ザッパ&マザーズとかな
でもまぁ一般的にはビートルズ以前/以後の区別でいんじゃね?
700名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/23(日) 16:55:58 ID:???
>>697
例えばシンガー名義のレコードでも実際はバンド形式で活動していた人は多い。
シカゴブルースの面々なんて具体的に誰と誰がなんて上げるまでもないくらいだろ?
701名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/25(火) 22:14:24 ID:???
自作自演はブルース、カントリー、フォークでは昔からあるけど、
それらはオーバーグラウンドなポップ・ミュージックじゃないね。
多分、アメリカ以外の他の国々でも土着的な音楽が生まれた時は自作だったんだろうけど、
それが、ラジオやレコードの時代になって、ビジネスとして音楽産業が形作られると、
メイン・ストリームのポップ音楽は、作詞家、作曲家、歌手と分業化されたんだろう。
ここでいうポップとは流行歌という意味ね。

それが、ビートルズやボブ・ディランが出てきて、そのヒット・ポップスでは少数派だった自作自演が普及し、
ロックを起源とする新しいポップ・ミュージックの常識になり、
J-POPの売れっ子連中ですら半数近くが自作自演と凄いことになってしまった。
でも、これは民俗音楽であったブルース、R&Bから生まれたロックとそれに基づくポップスが世界中を席巻した故のことで、
起源となる音楽は、大勢の大衆がTVやカラオケで、最新ヒット曲を楽しむポップスとは別次元のものだったろう。
田舎のじいちゃん、ばあちゃんが鼻歌を歌ったり、民謡を歌ったりする感覚の方に本質的には近いはず。

ただ単に、有名になりたい、大スターになりたい、歌を歌う(ことだけが)大好きな人達にとっては、
やっかいな足枷になってると思うんだけど。作曲の才能のある人にはいい時代になったと映るだろうが。
歌手としても才能が秀でていれば良かったのが、同時にソングライターとしての才能も要求されるようになった。
英会話の先生になるためには、数学にも優秀でなければならない様なものかな。
アーティストとして評価を受けるための必修項目を、義務的にやってる人も案外多いと思う。

別に、皆が皆、詩人である必要もないし、作曲で勝負する必要もないと思うけど。
自作自演は、もともとポップスとは異なる音楽からの血みたいなもんだし。
ポップ・シンガーはポップ・シンガーであればいいんじゃないのかな。
自作自演で凄い人がいても、同じ土俵で張り合う必要は無いだろう。
彼の能力では歌えない歌曲を歌いあげる、彼には絶対に真似の出来ないライブ・パフォーマンスを行うetc
それでいいと思う。
702名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/08/12(土) 05:12:35 ID:4AvjcKar
ここで和田アキ子と中居正広を投入したりw
703名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/08/12(土) 07:13:51 ID:FhchbYmA
浜崎担当のゴーストライター約100人は通称「浜あゆ軍団」と呼ばれ
浜崎本人の代わりに商業作品の量産体制を支えてきた
704名無しの歌が聞こえてくるよ♪
>>703あゆって作曲/編曲は最初っから出来ないし、歌詞とかのことかな?!

まぁあゆは良い作家ありきだね。