ボーナストラックってウザいよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歌が聞こえてくるよ♪
最近のシングルやアルバムの最後に「おまけ」として収録されているボーナストラック。
ほんの数分ならともかく、20分以上も空白部分があるCDはうざい。
(昨日、漏れが買ってきたCD)
散々待たせてるんだから、もう少しマシな曲を入れろよな!!
別にうざくない、おまけってのは勝手な決め付けだろ。
ないよりある方がいい。
まあバウハウスの1stはどうかと思うが
123f?
ベストアルバムに新曲入れるほうがウザイ。
シングルのオリジナルカラオケほど空しいものはない
7名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/03/08 09:34 ID:0L2iW3Zx
>>1
無音状態が入るのはビートルズの『アビィ・ロード』のher majestyで
20秒間の無音状態が入るのが始めてなのかな?
 NIRVANAのネヴァーマインドは10分間だが。
>>6禿藁!
9|*‘ー‘)電柱:03/03/08 13:49 ID:???
バンプオブチキンのボーナストラックは死ぬほどウザイな
ボーナストラックって要はオマケだろ?貧乏臭くね?
11名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/03/09 14:04 ID:QmOY9nm4
国内盤のみ収録ってのがウザイ。
12名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/03/09 14:16 ID:JhOVpwGc
>>11
国内盤のみじゃないぞ。
>>11
国内盤のみじゃないわよ  
>>11
国内盤のみじゃないぜ
>>11
国内盤のみではないでござる  
>>11
国内盤のみではないでげすよ   
>>11
国内盤のみではないですわ
18名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/03/09 14:53 ID:rJCGj8DN
ゲッツ!!
>>12-17
おもしろくないんだよな。
>>19
国内盤のみじゃないんだよな
ていうかウザいなら無かったものだと思って聴かなきゃいいじゃん。
>>21
おまえがうざいんじゃ、ヴォケ
俺も少し前までは「ボーナストラック邪魔じゃボケ!作品の流れ壊すな!」と思ってたんだが、
最近は、CCCD化回避のために余計な曲だろうがガンガン詰め込んで
74分以上の作品にして「普通のCD」で出して欲しい、と思ってます……
ていうか>>1の言ってるのは隠しトラックじゃん。ボーナストラックとはまた別物だと思うのだが
>>24
ワロタ
26名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/03/09 17:30 ID:lKYt86Of
ププッピデゥー♪
24=25
24=25=27
28=31
30山崎渉:03/04/17 15:52 ID:???
(^^)
31山崎渉:03/04/20 02:39 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
32山崎渉:03/04/20 06:47 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
33山崎渉:03/05/22 04:42 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
34山崎渉:03/05/28 12:22 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
3510人に4人:03/06/10 08:42 ID:???
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
36100人に1人:03/06/10 08:43 ID:???
◎人の嫌がることをズケッと言うのはこんな奴!
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感(相手の立場に立って考えられない)。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる(特に視覚が敏感)。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm

●独り言を言うことが多い(考えていることを口に出す)
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm

★自閉症スペクトラムの考え方(アスペルガーに至らない気質の偏りもある(遺伝性))
http://www.imaizumi-web.com/030413.html  
   
★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm 
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html


37時代は個人主義:03/07/11 20:26 ID:???
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていない場合特に))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているので性格が鬱陶しい(根暗・陰気)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、またポーズだけで中身を伴っていない、「世間体命」)
●たとえ友達が多くいても、たいていは浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかないだろう!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
大瀧詠一みたく昔のアルバムにシングルヴァージョンとか未発表曲をつけて再発してくれるのは非常にありがたい。
39山崎 渉:03/07/15 10:15 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
40山崎 渉:03/07/15 13:43 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
41なまえをいれてください:03/07/25 17:15 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
42山崎 渉:03/08/02 02:11 ID:???
(^^)
43山崎 渉:03/08/15 16:05 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
44名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/19 22:59 ID:nnKNhy1Z
意外とありがたがっている人が多いのでちょっと驚いてる。
製作者の意図にはない曲、ボツ曲、ライブ曲なんかを最後に入れられると、
いちいち飛ばすのがウザいので嫌だ。
その手の曲は一回聴けば充分なので。
だから国内盤でボートラありで輸入盤で無しのときはかならず輸入盤を買うようにしてる。
45名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/19 23:03 ID:5Ben2xe9
でもアルバム作る時、候補となる曲を50個くらい作って
その中から選んだりしてんだし、ボーナストラックは
そこから落ちた曲を聴けてラッキーみたいな部分もある。
BTに名曲が収録されてるCD教えれ
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/04 17:45 ID:HwidC5zH
>>6
確かにカラオケの方がウザい。
マイク繋げて歌ってますって香具師、実はいるのか…?
49名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/22 02:23 ID:Chtw8d7a
>>48
カラオケの方がカッコ良かったって曲もあるよ。
50名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/22 22:44 ID:BIh+XRpP
バンプオブキチガインのボーナストラックはクソばかり
51名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/23 13:08 ID:Fg2n8NJc
DANNYはいい
52名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/23 14:02 ID:Hmld5pfZ
でもDANNYの歌詞は小学一年生の日記みたいね
53名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/23 14:14 ID:mjzGTvFR
日記?
54名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/30 22:44 ID:ts6ZLoYq
BoAのアルバム、前回・今回共にボーナストラックとしてシングルに収録されてる曲入れてるの意味わからん。
別バージョンとかならわかるけど。
55名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/31 20:09 ID:nrzut7TX
ボーナストラックを初めてした邦ミュージシャンって誰?
たぶん、ボーナストラックが可能になる前からそういう概念のやり方はあったと思うんだよね。
>>54
1stのは2曲ともシングルには収録されてなかったはずだが...。
↓詳細
ttp://pink.sakura.ne.jp/~nanachan/