だんながNECの奥様いる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
509メンヘル板住人
あぁ?
NECでも何処でも真面目に勤めている人は立派。今のご時世・・・。
自分は灯台理?氈ィ駒場で留年2回→本郷の工学部3年で除籍→
クソ○井建設の支店→ほぼプーだもん。躁鬱病でナー。

従兄弟も
一人は東工大→日石の研究部?→結婚→札幌転勤→東京に戻るが
奥さんと子供に北海道に居たいから。って言われて、ず〜っと
何年も一人でアル中。でも働くだけ偉い。

一人は新潟大理学部数学科卒→PCの回路設計の仕事に就くけど
安月給&長時間労働→直ぐ辞める→教員になって厨房相手に毎日
格闘だものナー。でも働けるだけ偉い。

学歴とかこんなもんだよ・・・・。
510可愛い奥様:2001/07/30(月) 03:09
学歴がスタートラインってことに
気付いてない人が多いようで。
はじめだけ良くてもその後がダメじゃーね。
スタート前に息切れってとこかな。
511可愛い奥様:2001/07/30(月) 08:45
つーか、高学歴の人ほど自分に対する幻想が大きかったり、エゴイスト、ナルシスト
の傾向が強かったりで、組織じゃ問題も多いのでは?
そんなふうに育てた親も罪だよなー。
不労所得で食べていけるほどの金持ちでもない限り、労働するしかないんだからさ、
その辺認識して子育てしたいものですな。人に頭下げられないような育て方しちゃうと
本人が不幸。
親が低学歴だったりして、ちょっと出来る子どもを蝶よ花よと育てた場合に
そういうケース、多い。
スレ違い、スマソ