転勤族 PartW

このエントリーをはてなブックマークに追加
950可愛い奥様
なんていうか。。
ジモティーの転勤族への反感って、
・いずれこの土地から出ていける転勤族への、狭い世界しか
 知らない自分たちのコンプレックス。
・転勤族はたいがい全国規模の大企業or公務員。ジモティーは
 たいがい零細企業や中小に勤めている。ジモティーが大企業の工場に
 勤めていても地元密着の高卒のブルーカラーが多い。
・ジモティーは土地や家は親から受け継げるので心配ないが、現金収入に
 おいては恵まれないことが多い。しかし、社宅という借家に住む転勤族
 を蔑む。
・学歴コンプレックス。高卒率が非常に高い。ジモティーで高学歴は、
 進学・就職で地元を出ている。
 県庁市役所銀行信金などに就職できて残っている大卒もいるが少ない。
 いても田舎じゃエリート扱い。
 転勤族は大卒が多い。嫁も短大卒以上が多い。もちろん子どもの教育も
 熱心。
・田舎には田舎の風習がある。それに最初からは転勤族がなじめないのは
 当然なのに、それに対する寛容さが無い。自分たちの生活を乱したくないから。

以上の考察(?)は転勤族仲間から得た情報や私の実体験に基づいた
ものですが、田舎といっても地方都市からカラスが飛んでいるような
超ド田舎もあるので一概には言えないでしょう。個別の差もあるし。
しかし、おおまかには当てはまるのではないでしょうか?