転勤族 PartW

このエントリーをはてなブックマークに追加
915可愛い奥様
>>903
うちの社宅は洗濯機を置く場所自体がないです。
ベランダに蛇口も排水口もない。
ベランダの排水はお隣のベランダまで溝を伝って行って、
そこから排水口に入ります。
さすがに、お隣まで洗濯の排水を回すのは嫌なので、排水
場所を検討しなければなりません。結局、排水は風呂場に
流すしかないという結論になりました。
でも、風呂場周りには常時洗濯機を置くスペースはありません。
洗濯機を置くと、洗面所が使えなくなり、トイレのドアが開か
なくなるんです。
しかたないので、風呂用の木のすのこにキャスターをねじ
つけて専用の台を作りました。
普段は別の場所に置いておいて、使う時にころころと風呂場の
所に持って行きます。もちろん、使っている間はトイレに入れま
せん。
洗濯がすごく面倒くさい大作業になってしまいました。