転勤族 PartW

このエントリーをはてなブックマークに追加
349可愛い奥様
>>346
>社宅も一種の広告塔 その認識を持って住むように」少しずれるけど同意。

うちは公務員の官舎なので広告塔云々ではないけど
簡単に言えば常識的に暮らすこと。だよね。
参ってるんだよ、、官舎の連中には、、
同じ穴の狢ということであまりにも官舎外に気配りなさ過ぎ。
子供は朝から晩まで放牧し、奥さん連中は日替わりで自宅開放&お茶会。
お茶会は構わないのよ、家の中だし。転入転出時期はお茶会ラッシュ。
問題はその間の子供の世話。おむつも撮れてないような小さい子を3歳児たちと
階段下に放牧。道路へ飛び出すわ、関係ない家にあがりこむわ。
見かねてさりげなく注意すると「あっら〜○ちゃんごめんなさいは?」と
子供に謝らせる、悪いのは奥さん、あなたよ。
帰り際に「○ちゃん、だめじゃない、勝手な事して、、
○ちゃんのせいでママが怒られたでしょ?」とか聞こえよがしに言ってる。
或いは朝から夕方までメンバー交代を交えて官舎まわりで子供を放牧しつつ
「ぎゃーぎゃー」井戸端。「あーはっはっ!」側に住んでる我が家に響くんですけど、、。
通りかかれば地べたに座り込んでる。
見てるだけで恥ずかしい、、、、。