転勤族PartIII

このエントリーをはてなブックマークに追加
582可愛い奥様
>>580
それは、いざと言う時、この線が支援物資や
要人の移動手段として重要なパイプラインとして生き残れるように
堅牢なつくりにする為なんですよ。
備蓄倉庫がある光が丘に直結し、都庁を結ぶのもその為。
言い換えれば多少の地震やその他の災害には
送電がストップしたり、崩れたりしないということ。
数珠繋ぎ状態の山手線で高架ごと崩れたら。。と思ったら
私は大江戸のほうがむしろ安心ですけどね。

いや別に都交通局のまわしもんではないが。