転勤族PartIII

このエントリーをはてなブックマークに追加
492可愛い奥様
だんなの同期が、今月で退職すると聞いてびっくりしました。
彼の一家とは、新婚のころ福岡の社宅で一緒だったのですが、
4年前に相次いで、名古屋(うち)と、山陰の小都市(彼)に、
転勤になっていたのでした。彼の子が小2の時です。
今回、退職の噂を聞いて、だんなが電話をしたのですが、その理由を
聞いて、愕然としました。原因はイジメです。
小2で転校して以来、小学生とは思えないくらい酷いイジメにあい、
精神的に不安定になり、不登校になりました。しかも、学校側は、
ぜんぜんフォローしてくれないばかりか、それぐらい我慢しろとばかりの
対応で、子供ばかりか大人しいタイプの奥さんまで、精神安定剤を
飲んでいたのだそうなんです。今年、中学に入るはずだったのですが、
出席日数不足で、小学校に留年。それが決まった3月末に、辞表を
提出して、実家の方に帰ることを決心したそうです。
うちも、名古屋の小学校に転校したときは、いろいろありましたが、
先生が、いじめられている子の方の味方になってくれないなんてことは、
一回もありませんでした。今回のことで、閉鎖的な田舎の気質がよく分かりました。
うちの会社は、5〜6年くらいの転勤周期なので、そろそろ来年あたり
危ないのですが、転勤先が田舎なら、絶対ついていきません、だんなも
この話を聞いてから、今までは単身赴任はしないと言っていた考えを変えました。
転勤族のみなさん、どう思われますか?