転勤族

このエントリーをはてなブックマークに追加
520可愛い奥様
中1の娘がいます。今年の1月に転勤になりました。
虚弱(軽い障害あり)でおとなしくて成績優秀、
転校したらイジメにあいやすいタイプと
親も本人も前の学校の担任もわかってました。
だから引越しの時、不動産屋のおばさんに「どこでもいいから、
荒れていない、落ちついている中学のある校区に・・」って、
注文をつけました。注文したのは、このことだけです。
そして、言いなりに築10年のマンションの1階でも我慢したのに・・
持病があるので、紹介状を持って近くの小児科に言った時、
医師や看護婦に聞くと「あそこは、昔から市内で一番荒れてるよ、
校区内に(ドキュンな)団地があるからね」と言われました。
学校には、時々パトカーが来ています。ガラスが割れたり、教師が殴られて
新聞に載ったのも、この2ヶ月で2回あります。
昼休みに校庭でバイクが走りまわると娘から聞きました。
なぜ、すぐバレルのにこんなことをするのでしょう・・
地元民じゃないから、これ一回きりのお付き合いと思っているのでしょうね。
毎日、娘を送り出した後、祈るような気持ちでいます。
こんな気持ち、あのおばさんには、永遠にわからないのでしょうね。