1 :
悩める亭主:
2世帯住宅新築して年老いた母親と一緒に女房子供と住める
とやっと男子のノルマを果たしたと思ってたところ、家内は
母親と口を訊くのは「おはようございます」ぐらい。別に嫁
姑でドンパチあった訳じゃないが雰囲気が非常に悪くて困っ
てます。なぜ家族仲良くって気になれないんだろ。ちなみに
父親は既に亡くなってます。
「男性、独身者の発言と認められた場合は削除対象となります」
大体、嫁と姑は同じ家族じゃないでしょ。
3 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 02:47
奥さんは初めから同居したくなかった。
姑は嫁にとってアカの他人です
家族のようになんてムリです
>>1 自分だったら楽しい??愉快に暮らせる?
キツイよ。そりゃ。
6 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 02:53
あなたのノルマは果たしても、奥さんの嫁というノルマは
姑さんが亡くなるまで続くんですよ。
7 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 02:55
あんたが嫁の実家で嫁のお父さんと毎日顔
つき合わせて「家族のように仲良く」
やってから言えば?
2人の中をとりもつ甲斐性はないのか?
9 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 02:57
10 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 02:57
1さん、ドンパチはあなたの見えないとろで起こっていますよ。
11 :
1は:2001/08/01(水) 02:59
どうしょうもないね。ばかな旦那の典型だ。
奥さん出てっちゃうYO!
12 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 03:02
10の言うとおりだよ。あんたがヴォケてて気がつかないだけ。
なんで男って何百年たっても進化しないの?学習しないの?
13 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 03:04
14 :
目が覚めちゃった:2001/08/01(水) 03:12
かわいそう。本気で悩んでるかもしれないのに。
奥様だって悩みがあるなら相談してくれてもいいのにね。
げ、ネタだよな。
なにマジレスしてんだろ。。。。鬱ダ。
16 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 03:14
>>14 本当に目が覚めちゃったみたいだね(藁)
だから,2ちゃん散歩してるみたいだね。(煽ってるわけじゃないよ)
こんな時間に覚めると,寝つけないよねー。
17 :
目が覚めちゃった:2001/08/01(水) 03:17
どれがほんとうなのかよくわかりません。かなしい。
確かに散歩しているうちにはまってしまったのですが・・・・
18 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 03:17
1は血の繋がってる親子だものいいだろうけど。
嫁は、どうやっても繋がらない真っ赤な他人だからねぇ
19 :
悩める亭主:2001/08/01(水) 03:18
ばかな亭主なんですか。ドンパチっていうより冷戦。でも
ね、家建てる時に家内には念押ししたんですよ。2世帯住
宅って言っても同居だから上手くやれるかって。大丈夫って
言うから無理したのに。今更と困ってるのです。それに取り
持つったって、どっちに言っても片方に肩入れしてるみたい
に思われそうで難しいのです。公明正大に解決できないもの
でしょうか。
20 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 03:20
何がどう動いても1さんは嫁を守るべきでは?
21 :
目が覚めちゃった:2001/08/01(水) 03:21
他人同士だからうまくやれないかもしれないけど、
血が繋がってたってうまくやれないこともあるし、
いちがいに言えないじゃない。
最初からあきらめることは無いと思うのに。
努力だって大切ですよ。
22 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 03:23
>>19 冷戦って、上手くやってるってことですよ。
あなたの奥さんは賢明な女性だと思われますが。
23 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 03:23
>>1 ひたすら仲を取り持ち続けるしかないね。
自分は姑と,すっごく仲良いよ。一緒にコンサートとか行ったりする。
食事もするし,家にも遊びにいく。
でもね,同居となると話は別だよ,やっぱし。実母じゃないから
どう接していいか分からないしね。奥さんもまだ,困ってるんだと
思うよ,接し方がわからなくて。
24 :
悩める亭主:2001/08/01(水) 03:24
守るって言うけど、そもそもどうしたらいいのか判りません。
せめて世間話ぐらいする仲になって欲しいだけ。家内がイビラ
られてる様子もないし、逆に姑イジメしてる訳でもないし。
単に世間話ぐらいのコミュニケーションある仲になって欲しい
だけのです。
25 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 03:25
みんなはどう?>2世帯住宅
26 :
目が覚めちゃった:2001/08/01(水) 03:26
いきなり仲良くなるのは難しいから、すこしづつ、ね。
双方のお話を良く聞いてあげることがいいと思うのですが。
もしかしたら奥様はお母さまに怒っているのではなくって
あなたの態度が煮えきらないのがイヤなのかもしれないじゃないですか。
27 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 03:27
1さん、わざとお母さんに辛く当たってみては?
それを見てる奥さんが、お母さんを可哀相に思って
かえって、2人仲良くなるんじゃ?ダメかしら?
>>19 嫁さんにしてみりゃ、どっちかに肩入れしてるみたいで仲取り
持てないなんて言ってる旦那のほうが「今更」なんじゃないの?
29 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 03:30
凄いね〜殆ど分刻みのレス。しかもこの時間帯でさ。
胡散クサ〜!
30 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 03:31
夏休みで主婦も早起きしなくていいよね
子供と一緒に寝てんだろ!
31 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 03:31
オマエもその中の1人だ(w>29
32 :
目が覚めちゃった:2001/08/01(水) 03:32
なかが悪い原因もわからないのですか?
奥様に一度きちんと伺ったらどうでしょう?
33 :
目が覚めちゃった:2001/08/01(水) 03:33
えーあしたも普通に起きますよ。どうしよう。
予定がいっぱい入っているのに。
34 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 03:34
私は明日も仕事だよぅ
35 :
悩める亭主:2001/08/01(水) 03:34
>23
確かに同居前はおっしゃるような良好な仲でした。
自分では同居してもあの調子でやってくれると思ってたけど
難しいものです。でも子供が学校に行って2人きりの家で、
それぞれ別に昼食取ってるみたいだし、何かヘンなのです。
自分は母親から「自分で知らないうちに何か気にいらない
ことしてしまったのか?」とか「夫婦で何かあったのか」
とか相談されて実態に気がついたのです。シンドイです。
36 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 03:35
起きれるの?みんな
昼ねするの?
37 :
目が覚めちゃった:2001/08/01(水) 03:36
それはお疲れ様です。私寝ようかな、やっぱり。
でもだんな様、奥様のハナシをよく聞いてあげてくださいね。
お母さまより、奥様のほうが大事、これが重要です。
38 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 03:37
39 :
目が覚めちゃった:2001/08/01(水) 03:37
起きるもん。だから、奥様はなんておっしゃってるんですか!って。
40 :
目が覚めちゃった:2001/08/01(水) 03:38
どうして奥様の意見がでてこないの?聞いてないの?聞くきもないの?
お母さまのほうが、大事なのね!
41 :
悩める亭主:2001/08/01(水) 03:39
>ALL
皆さん、こんな深夜に貴重なレスありがとうございます。
明日に差し障りますからどうかお休みになってください。
また、お知恵を貸してください。ほんとうに有難うござ
います。
42 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 03:44
>>35 自分は同居してないけど、姑とは結構仲良くしてる方だとは思います。
でも、もし同居したとしても、毎日昼食二人で食べるなんて嫌だな。
奥様はあなたのことは選んで結婚されたんだろうけど、お母様は自動的に付いて来た
わけでしょう。気が合うとは限らない。しかも、姑と嫁だと、姑の方が年上でもあり
、当然嫁側には「立てなければ」という意識がある。シンドイですよ。そりゃ。
43 :
悩める亭主:2001/08/01(水) 03:44
>40
家内にはそれとなく聞いてます。今日はお昼どうした?とか。
たいていお昼は用事で外に出てたとか「別に」とかの返事です。
母親に対する不満を言う訳でもないのです。こういう問題点
が絞れない状況ですから解決策や打開策に困っているのです。
44 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 03:46
ていうか、べったり一緒にいなくてすむように「2世帯」住宅に
なさったんじゃないの?
無理に仲良しを装うよりも、多少よそよそしいくらいの方が
長続きすると思うけどなあ。
45 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 03:49
>>44 ほんとだねー
うちは最初仲良くやりすぎて相手が勘違いして
大変だったよ。
気が合いそうな人でも距離保っておいたほうが
いいと思う。ババァは際限ないから
46 :
悩める亭主:2001/08/01(水) 03:52
はぁ、そんなものなんでしょうか。多少っていうよりかなり
よそよそしいのですが。時が解決してくれるのでしょうか。
自分はサラリーマンで子供の学校や家内・母親の交友関係も
あり、もし転勤となれば「単身赴任」が必至です。でも、こ
んな状況で家をあけるなんて恐ろしいと思ってます。
47 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 03:59
>>46 どうして恐ろしいのでしょうか?
困った時だけ、助け合うっていうスタンスではいけないのかな?
お母様お一人でお淋しいだろうから、妻と仲良く、って理想はわかるし
そうなれれば良いのでしょうけど、所詮あなたとお母様は家族でも
奥様とお母様は、「気を使わねばならず、縁を切るわけにもいかない
他人」ですよ。何となく気が合わない上司とプライベートまで、
四六時中一緒だとしたら、嫌じゃありませんか?
48 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 04:11
同居しないという条件で結婚しました。
同居するなら結婚はしなかった。
嫌というより、論外です。
同居なら離婚です。きっぱり。
49 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 04:14
私も同居(二世帯)嫌!!
四六時中監視されてるようで鬱になると思う。
50 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 04:16
51 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 04:18
途中からの同居は難しいらしいよ。
同居するなら若い思考力のない嫁さんもらってだまして
いきなり同居しなけりゃね。
おそかりし、1。
52 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 04:31
>>1 お母様はあまり外出されない方なのでしょうか?
趣味や友人との付き合いで、どんどん外出されるようなら良いと
思いますよ。うちは隣居していますが、姑は私達にかまう暇など
ないくらい、遊び歩いてくれているので助かります。
奥様の方は如何ですか? もし外出されないお母様なら今更遊び歩け、
と言っても無理な話。その場合は奥様の方に、お仕事でもボランティアでも
お稽古事でも良いから、外出される口実をつくってあげるのがいいと
思います。
53 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 04:37
1が母親と会話すればいいのでは?
他人にうまくやってもらおう、家族じゃないか?と思うのは甘い。
妻にとって義母は家族ではないんです。
同居してくれているだけでもありがたいのでは?
53の言うとおりだ。同居してくれているだけでも感謝したら?
自分はびびって上手くたちまわれないのをたなにあげて、
奥さんにあれこれ要求しすぎ。
いったん譲歩するともっともっとと要求してくる旦那。
1ってそんなイメージ。
56 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 04:48
私の上司も、2世帯立てたけど、上手くいってないって。
上司はすごくいい人だし、その奥さんやご両親だって、
別に癖のある人だったり意地悪な人だったりはしないと思う。
同居前はそれなりに上手くやってたから、
なんとかなるだろうと、誰もが思っていたのに、
駄目みたい。
別に大喧嘩したとかではなく、しっくりいかない。
しっくりいかない人と四六時中一緒にいないといけないから
家の中がぎくしゃくしたまま。そんな感じらしい。
例えば、台所が一つなんだけど、上司が夜遅く帰って夕飯食べて、
「もう遅いから食器は明日洗えば?」と奥さんに声をかけると
「朝まで置いとくと洗われちゃうから・・」と返ってくるとか。
お互い、気を使って、気を張って、
どこまでいっても家族じゃないんだよね。それって。
奥さんがこうしてくれないああしてくれないと愚痴る前に、
および腰で優柔不断なあなた自身の態度をはっきりさせたら
どうでしょうか。
58 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 04:52
おはようございますも言わなくなったら
奥さんが出ていく日は近い。
59 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 04:56
全員が努力しなくては家族は仲良くできません。
家族が仲良くなれないのにはあなたも一役かってるんですよ。
その傍観者みたいな態度はど〜にかなりませんか?
sage
61 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 04:59
箱(家)だけ買えばいいって思ってる男のひとって結構いるよね。
箱の中身が上手くいかないのは奥さんのせいだって思ってるの。
63 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 05:07
お母さんに言われて気付くってのがイタイ。
64 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 05:09
気〜づかないくらいあ〜いしてる〜。
お姑さんと仲がいいですか?スレで勉強しれ。
66 :
sage:2001/08/01(水) 09:31
ウチはフツーの家で、舅、小姑と同居してますが、
会話なんてありません。
他人と暮らすのは、あなたが考えているよりすごーーーーーく
ストレスがたまります。
あなた達ご夫婦と、お母さまは別の家族なんです。
会話がない方が、うまく回るってこともあるんですよ。
少なくともウチはそう。舅はいつも一言多いから。
久々の書き込みで、sage間違えちった…。
スマソ。
68 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 09:44
>>1 もしネタじゃないのなら
逝っちゃって下さい。みんなにさんざん言われても
「でも、家内は…」とかで、
結局自分に非はなくて、奥さんに非があって
奥さんがもっとこうしてくれれば…なんて思ってる人は
相談になんて来ないで下さい。
あなたがここに来たのは、「どうしたら家内に折れてもらえるか」でしょ?
無理です、無理。
そもそもが
「俺のところに来たんだから家族の一員で、両親ともうまくやってもらいたい」
って都合のいい考えの男がたくさんいるから嫁姑問題が起こるんだよ!
年寄りどもが結婚は家と家がするものだって思ってたって、
実際の世の中に存在するお嫁さんはみーんな「あくまでも旦那と結婚したんだ」
って思ってますよ。正論だしね。
69 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 09:47
>>1 ちょっと想像して欲しいんだけど・・・。
あなたがもし、その辺を歩いている赤の他人、
よそのオジサンと毎日顔をつきあわせて生活するとしたらどうかしら?
身内のように振る舞える?
70 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 10:12
二世帯住宅で同居している人何人も知ってるけど、よそよそしいのが普通だよ。
普段は挨拶と最低限の用事位しか会話しないよ。
みんな言ってることだけど姑と嫁は赤の他人だもの。
例えばたまたまアパートの隣に住んでる人と年齢も気も合わないのにわざわざ毎日
昼食取りたいなんて思う?
あなたが「嫁はこうあるべき」というような理想を捨てれば全てうまくいくと思う。
お母さんにはこのスレをプリントアウトして見せたら?
>>1
71 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 10:17
>>1 私は別居だけど、夫の実家から車で15分と比較的
近くに住んでいます。たまに会うと、自慢話やら
愚痴、うわさ話など、私にとってはとても面白いとは
思えない話を沢山聞かされます。
「よくも、ま、こんなにベラベラと喋るなー」
と思います。
もし、同居なんてことになったらそんなつまらない話を
毎日聞かされるわけですから、なるべく、
よそよそしくして、無駄話はしないように
気をつけようと思うと思います。
>>1さんの奥さんの気持ちがよく分かります。
72 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 10:27
1は奥さんの実家に行ったときに気をつかわない?
細かいことだけれど、トイレに入りづらいなあとか、お風呂の使い方とか、
キッチンの様子がどうだとか、奥さんの両親は親切だけれどかえって気疲れするなあとか
気を張ってしまわないの?
同居でも、二世帯でも、奥さんとお母さんの物理的な距離が近いってことは
奥さんもお母さんも毎日毎日そういうふうに気を張っているということだと思うよ。
これは疲れると思わない?
別に奥さんもお母さんもお互いに対して悪い感情を持っていないとしても
奥さんは奥さんのやり方で1との家族を作ってきたわけだし、
お母さんもお母さんのやり方でやってきているわけでしょう?
すぐに仲良く、「家族」やってくれっていうのは無理だよ。
73 :
可愛い奥様 :2001/08/01(水) 10:29
可愛い息子が選んだ女だって嫁は所詮他人なのよ。
だから好きな旦那を育てた母親といえども姑は他人なのサ。
74 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 10:29
>>71 同意〜
家も旦那実家から自転車で5分の所で別居中。
お互い用事がないと相手の所に行き来しないよ。
だからそれなりに上手くいってる(今の所)んだと思う。
二世帯だろうが同居になって常にお互いの行動がわかる用になったら耐えられない。
>>1さんは奥さんなしで、奥さんの両親と一緒に居ても気は使わない人なんだろうか
大体生活別にするから二世帯建てたんじゃないの?
食事一緒じゃないのは普通だと思うが。
75 :
74:2001/08/01(水) 10:30
>>72さんと内容かぶっちゃいましたね.すいません
76 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 10:38
忙しい旦那の代わりに、母親の相手を女房にさせたいってことでしょ、要は。
馬鹿馬鹿しくて話しにならないよ。
77 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 10:41
通して見てみると、1は典型的な「理想押し付け旦那」ですねぇ。
別にあなたが思い描く母の老後とかに付き合うために
奥さんは同居してる訳じゃないんですよ。
長男だろうと、嫁には同居の義務もなければ
老後を見る義務もないんですよ?どこか勘違いされてませんか?
同居をあたりまえだと思ってるから、奥さんにばかり要求したくなるんでしょうね。
「自分を好きで結婚したんだから、自分の両親ともうまくやってくれるはず」
なんて思ってたら大間違いです。
同居なんてお嫁さんからすれば出来る限り避けたい行為ですよ。
78 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 10:42
>>1 奥さんに聞いたのは「今日お昼どうした?」だけ?
そういうことじゃないのよ。
それじゃ、あぁ、お母さんに何か言われたんだってバレバレじゃない。
同居して○○ヶ月たったけどどうかな、何かやりにくいことないかな
って事が問題なんじゃないかなぁ。
ちゃんと奥さんの話を1度聞いたほうがいいよ。
79 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 10:42
2世帯じゃないフツウの一戸建て同居だって
お昼なんか一緒に食べない。
何度も出てるけど、旦那の親は赤の他人、家族じゃない。
結婚して家庭もったら、それが自分の家族で両親は別の家庭の別家族。
つか、これネタ?
80 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 10:42
だいたい年寄りと世間話したってつまんないよ。
あんただって上司から家族の話とか近所の噂とか食事しながら
毎日毎日聞かされつづけたらウンザリするでしょ?
81 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 10:45
たぶん1さんの奥さんは、「こんな婆さんの世話なんかしたくねー」
とかって人じゃないんだと思う。だからこそ、同居もOKされたんで
しょう。
それだけでも偉いよ。その上、ニコニコ仲良し家族までやってくれ、
ってのは、毎日の話だし、ちょっとしんどすぎるんじゃないの?
ウチも半二世帯で同居してるけど 仲は悪くないけど
用事がなければ顔あわせないよ もちろん食事も別さ
ダンナもそれで良いと言っているしね
やっぱり 同じ家に住むというのは 姑も私もお互い気が疲れるもんです
私だって ダンナに言われて同居にOK出したけど 本心なら「したくない」
だったよ〜 でも「ダンナの両親だから・・・」と思って決心したのに
男って 逆のことは考えたことないのかね? (妻の両親と同居した場合のこと)
>>1さんも 逆の立場で考えてみたら〜???
83 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 11:02
奥さんがいじめられてる様子も、姑いびりもないんでしょ?
こんないいことないじゃない。お互いに好きでもなんでもない
他人同士だよ?そう簡単に家族になんかなれるわけないでしょ。
初めにあんまり無理してべったり仲良くすると、万一こじれた時
どうしようもなくなるよ。それなら冷ややかな平和の方がずっとマシ。
奥さん賢いよ。
84 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 11:06
姑、望みすぎ。
同居してもらうだけでも有難いと思わないのか?
もっと、もっと、なのか?
85 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 11:07
ウチは月一回位、皆で外食したりしてコミュニケーション取ってるけど
普通そうゆうことしないの?
86 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 11:09
>>83 そうそう。
同年代の友達同士でもあまりべったりした付き合いするとかえって大爆発
してひどい関係になることってよくある。
まして嫁姑で一緒に住んでるのなら努めてお互い干渉しあわずあっさりした
関係を保つようにするのがいいと思う。
87 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 11:11
>>85 旦那と奥さんの休みが合う、舅姑がすでに定年済み、とか
どこかゆとりがないとなかなか決行に至らないと思われ。
88 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 11:12
>>85 それはいいですね>月1の外食
月一回位だったらお互い肩こらずに、お嫁さんも納得できるんじゃない?
89 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 11:13
>>85 私は結婚当初は「させられてた」けど、
貴重な休みをそれに費やすことがすごく苦痛だった。
会わなくなった今のほうが、関係はいいよ。
90 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 11:15
今、実家にはたまにしか帰らないから、一緒にいたらしゃべるけど
実家で生活してたころなんて、自分の実の家族でも
「おはよう」と「おやすみ」以外それほどしゃべらなかったよ。
>>1さんて毎日毎日お母さんといろんなお話してるの?
「会社でこんなことあったよー」とか「今日のお昼は牛丼食べたよー」とか?
そっちのが不自然だと思うのは私だけ?
親子の会話と夫婦の会話って違うじゃん。
まして嫁と姑なんて・・・
91 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 11:16
>>85 怠惰な旦那だとかえって
「オレがコミュニケートの機会を設けてやっているのに
何で仲良くしない!」
なんて言いそう。
92 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 11:19
>>90 禿同!
そう言われてみれば、私も実家にいた頃
両親と会話なんてほとんどなかった。
仕事してて家には値に帰ってるようなもんだったし。
同居の親よりも、結婚前の旦那の方が
私の行動はよく分かっていたはず。
93 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 11:21
>>90 うちの旦那がそうで、困りました。(結婚前〜新婚当時)
昔から何でも母親や家族にしゃべりまくる人で…
普通、社会人になった男の人って、夕ご飯も友達と外で飲んだりとかで
あんまり実家でとらなかったりで、実家=寝に帰る場所
ってのが多いよね?
家の旦那は、私が一人暮らしをしてたので、ちょくちょく
来てたのですが、夕方になると実家にTEL入れるんですよ。
「夕飯いらないから」って。それで済むならいいけど
姑が「もう作っちゃったよ!」とか言うからて、
恋人の私との夕飯を蹴って、帰ったこともある。
今は結婚して、なるべく義両親と関わらないようにしてるから
マシになったけど、>1は同じニオイがする。
94 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 11:22
お母さんの幸せな顔が見たくて同居したんだね。
>>1
95 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 11:23
子供いるらしいけど、子供はおばあちゃんのところによく行くの?
96 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 11:34
うちの旦那は無口。そんな旦那は私と舅姑の橋渡しなんてできない。
私と舅姑小姑が揉めても、私のグチが耐えられず逆切れして、
「じゃぁ、俺が言ってくる」で終わらせようとする。
言って終わるのは旦那だけ、旦那は一日の内、1〜2分程度しか
実の親と関わりがないから、言って終わる。身内の言われたら
怒りの矛先は私にくるんだよね。だから、グチはぐちで終わらせて欲しい。
一緒に住むことは、難しい。
奥さんと母親の会話が成立しなくてって良いじゃない。
1は、自分の母親だったら嫁と仲良くできる。
自分の妻なら、母親を大切にして仲良くできる。と
幻想を抱いてるだけ。諦めて二人の接点が少ない状態が一番
平和だと知った方がいいよ。
97 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 11:36
>>96 冷静な見解でいい事言った!その通りですよね。
私一週間一緒にいただけでダウン。
最後のほうなんて普通の会話でもシカトしちゃった。。。
なにが嫌で何が悪いって言うんじゃなくて、自分と生活が違うからあわせなきゃいけないとか
常に気を張ってるからものすごくつかれる。
気を遣うなってのがムリ。
自分の時間をのんびり過ごせないのが苦痛だった。
また別々になってからは楽しく会話してるけど。
同居と別居は全然違うよ。
家族と言っても自分は他人だしね。
99 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 12:37
私も主婦で、夫は長男です。結婚して気がついたのですが、男の人って
ほんと理想ばかり言いますね。夫の両親は二人とも教師で田舎で最初から
同居生活をしていて、夫はそこで育った人です。そこは確かに良い家庭で、
私もそれを否定するわけではありません。しかし、私ははっきり、「あんな
生活はできない」と思っています。理由は上手く言えませんが、要するに、
育った環境が違いすぎるのです。1の旦那サン、あなたはこれから、たとえば
奥さんの実家で同居できますか?この先、奥さんの両親と一生、死ぬまで、仲良く
毎日笑って暮らせますか?「婿」となり、気を使いつつ、食べ物やテレビの音量、
お風呂の順番まで、相手に合わせつつ、自分の主張を通しつつ。感覚だって
違うことでしょう。非常にしんどいことだと思いませんか?できますか?
100 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 12:41
私は一戸建ての家に完全同居している専業主婦です。
でも、義両親とは夕食が一緒なだけで、下手すると
その夕食まで一日中顔を合わせないこともあります。
私が自分の部屋に引きこもってるか、外にでかけちゃう。
朝も昼も一緒に食べるなんて絶対いや!
同居も泣いて嫌がりましたが、強行されました。ううう。
かといって、仲が悪い、意地悪をしあう関係ではありません。
私も冷戦状態かな。
1さん、自分にとっては大事な親でも、お嫁さんにとっては
他人なんです。誰だって自分の親が好きなんです。
親孝行は、お嫁さんに頼らず、ご自分でなさってください。
同居してくれているだけで、十分だと思います。
あと、主人にも言ってますが、結婚したら、自分の妻、
自分の家庭を一番に考えるべきです。自立しなくちゃ。
親がどうしても一人で暮らせなくなった時は、見捨てるわけ
ないんだから。それまでは、自分の妻を大事にしていないと、
しっぺ返しをうけますよ。
私は同居したことによって、全ての義務を果たしたと思って
いるので、義両親に対して必要以上の気はつかいませんし、
介護も全てホームヘルパーさんにやってもらっています。
同居してるだけ、ありがたいと思えってかんじです。
同居って嫁にとってそれだけ嫌なことだってことを、
もっと1さん、わかってね。奥様は賢い人ですよ。
101 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 12:47
>>100 がんばっていらっしゃるんだね…頭が下がります。
私は同居の話が出たとき、「別れる」と言って実家に帰りました。
旦那を生んで育ててくれた人だから、無碍にすることはできないけど、
私には絶対にできない・・・・・
同居なさっているだけで、旦那さんやそのご両親にとっては、
ものすごい孝行だと思います。
同居しない私が言うのも変ですが、どうかがんばってください。
102 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 12:52
私の友達も2世帯で同居してる人がいるけど、ほんとに頭が下がる。
そこは旦那もすごくいい人で、彼女の気持ち判ってあげてるし、だから
がんばれてるんだろうと思う。
1さん、同居というのは、ほんとに大変なころななんです。
同居して上手くやってくれる奥さんなんて、神様のような人なんです。
何をのぞんでいるのですか?
あなたがわかってあげないで、誰が奥さんの気持ちを判ってあげられる
というのでしょうか。
103 :
100:2001/08/01(水) 13:02
>>101 ありがとうございます〜。
パソコンの前でちょっと涙ぐんでしまいました。
義両親、良い人たちなんですよ。
ただ、同居しているっていうだけで、イライラしてしまって
上手く優しくできないんです、私。離れて暮らしていたら、
もっと優しくできるのに(実際、婚約時代は主人がいなくても
義両親とドライブや食事に和気藹々と行ってました)。
毎日お風呂の順番を気にしたり、掃除に気を使ったり
食事(夕飯は私が作る)の献立を考えたり。
ああ、主人と「今日は何もする気が起きないから、
外食ですませようか〜。」という生活がたまにはしたい!
店屋物も取ってみたいよ〜。憧れは夕飯が宅配ピザ!〈^.^)
1さん、奥様のお話、もっと聞いてさしあげてください。
104 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 13:07
私100さんとまったく一緒です。
自分が知らない間に書き込んだかと思ったくらい。
完全同居です。二階に住んでます。結婚のときはそれでも義妹がいましたが
二人目妊娠のとき、主人に舅を説得してもらい部屋を階下にしてもらいました。
今となっては二階にキッチンやバスがあったらよかったなと思うのですが
(トイレはあるけど)
今年から、土地家賃収入も私たちに入るようになり、
完全に私たち夫婦が税金や家計費を払うようになったため
かえって始末できてよかったかもしれないと思っています。
ちなみにお子さんいらっしゃいますか?
私は、幼稚園児がひとり、それから今おなかにひとりです。
朝ご飯はつくってもらって、昼は私だけ別に時間をずらして簡単なもの
つくって二階で食べるか、なるべく昼をはさむように外出して
食べてきます。夜は私が作っていますがいっしょには食べません。
時間をずらして、私は夫と食べます。
娘は好きなほう都合のよいほうでいっしょに食べます。
意地悪されたりなんだりなんてとんでもないんだけど
やっぱり違う。たとえばうちの娘はとても体格がよくすらりと背が高いので
(私似)実家は素敵だと誉めてくれるんだけど、義母は小さいので
「そんなに今から大きくなって将来どうなっちゃうの」みたいな感じでネガティヴに
感じてしまいます。
感覚が違うのであわせにくいし。強く言うとすねるタイプなので扱いづらい。
でもそれは私もそうかも。
将来のこととかかなり不安です。できるだけ私、やりたくありません。
100さんは今ホームヘルパーさんにお願いしているのですね。
たぶんそうなると思います。
105 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 13:07
>>103 そうなんですよね。離れていれば上手くゆくものが、同居すると
どちらがどう悪い訳でもないのに、なぜかギクシャクしてしまうもの
なのです。そのギクシャクに、優しい人なら自己嫌悪に陥ったりして
しまうものなのです。現に1さんのお母様だって「何か悪い事した
かしら?」って感じてらっしゃるでしょう。
106 :
可愛い奥様 :2001/08/01(水) 13:12
私も結婚当初、同居してました。
うちの姑は他人の悪口を言うのが大好きで、
近くに住む義妹や叔母(全部夫の親戚)に
私の悪口を言いまくってました。
最初は「夫を育てた人だから・・・」と
思って耐えてましたが、私の前では義妹や
叔母の悪口を言うようになり、完全キレました。
それ以来近くに家を借りて必要最低限しか顔を
合わせなくなり、姑の悪態にも適当に流せる
ようになりました。
同居って、自分が冷静になれる場所が無いので
本当にくたびれてしまうものなんですよ?
旦那さんには面と向かって話せない事も沢山
あります。
もっと奥さんの気持ちを分かってあげて下さいね。
107 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 13:13
うちの実家が完全同居。
母はずっとストレスを抱えながら生きてきた。
うまくいかない祖母に対して怒りを覚えたり、
そんな自分に嫌悪を感じたり…。
それに対して父は上手に立ち回っているだけ。
父は決して悪い人間ではないが、
それを見ていた私は絶対に同居は避けたいと思ってる。
同居なさってる方に対しては、
皆さん同様、本当にりっぱだと思うけど…。
108 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 13:17
奥さんもなあ、ええ人やったら、「あんたのお母さん、鬱陶しいねん!」
なんて、よういわはらへんわなあ。
109 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 13:17
二世帯同居を始めて、8年半になるものです。
そのあいだ、家出した数2回、夫と二人で引越し先を検討したこと2回。
色々ありましたが、子供が大きくなり、私がついていなくても親世帯で
遊んだり泊まったりできるようになったので、ようやくひと段落というところです。
うちも、別に義両親はイヤな人たちじゃないです。が、他人はやっぱり他人です。
自分たちのルールに従っているだけなんでしょうけれど、傷つけられたことが
多々あります。
私も、たぶん自分のルールに従っているだけで、彼らに不快な思いをさせたこともあるでしょう。
でも、その数はやっぱり傷つけられた方が絶対に多い。
また、夫の育った実家に入ったので、姑のなわばりという意識が強く、
いまだにご近所でお友達の一人もできません。
うっかり愚痴でもこぼして耳に入ったらと思うと・・
せめて、双方で建てた家だったらよかったなあ、と、思います。
家賃は払っていますが、所詮は夫の実家、義両親の家。
きらいじゃないんですが、早く解放してほしい・・と、常に思っています。
とりとめなくてすみません。なんだか、同居してないひとをここでみると、
すごくすごく羨ましくて。
110 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 13:20
同居している人たちー!頑張れーーーー!
111 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 13:20
皆さん大変なんですね・・・。
義父母はとても良い人で、すごく良い関係にありますが、
やっぱり同居を想像すると、ちょっと引いてしまいます。
気疲れしてしまうだろうなぁ。。。
112 :
111:2001/08/01(水) 13:21
>>110 書き忘れました(^^;
『大変だと思いますが頑張って下さい!』
113 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 13:22
いずれ同居になりそうなんですが
考えただけで病気になりそうです・・・鬱ダア
114 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 13:25
私は小姑にですが、弟夫婦と暮らすのは絶対に嫌!
嫁は何も手伝わないし、体の弱いうちの母の事なんてお構いなしで
うちに毎日遊びに来てはやりたい放題。未だにお客さん気分。
本当に、いびりたくなる気持ちがわかってきました。
115 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 13:25
>>1さんは嫁姑の関係をどういうふうにするのが理想なのかな?
実の母娘みたいに買い物行ったり、テレビ見ながら笑ったり
そういうのを期待してるの?
もしそうなら無理だよ。 理由はわからないけど、
それが嫁姑の関係なんだよ。
たとえ冷戦状態みたいでもさ、奥さんは同居してくれているし、
万が一お母様に何か起こっても一番に助けてくれるんだよ。
あまり理想論ばっかり言わない方がいいよ。
自分たちの夫婦関係の為にも。
母親を可哀相と思うならご自身で休みの日とか
お母様と出かけたりしてみたらいいよ。
奥様は気持ちよく「いってらっしゃい」って言ってくれるだろうし
お母様も嬉しいはずだよ。
116 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 13:26
同居のデメリットは精神的な自由がないことですね。
でもこれはお嫁さんの性格にもよると思いますよ。
私は自分のもともとの性格に「誰かがやれるなら自分がやらなくてもいい」
という強烈な一面があるため、割と、こまごましたことは姑まかせで平気です。
言われればやりますが必要以上はやりたくない、という感じです。
あと、これも、普段なにも問題なくて、
お嫁さんの精神状態が安定しているときはいいですが
様子がおかしかったらとにかく話を聞いていたわってあげないと辛いんですよ。
小さな子供の世話はほんとに助かります。私も嫌いではないですが
ついて回られるのは勘弁してほしいんです。
でもいっしょにお風呂に入ったり、遊んだり、自分が元気なら
楽しめるんですが・・・そうでないときは姑舅のところへ行って
遊んできてもらいます。半日以上も相手をしてくれる。
これ本当に楽です。
同居は最終的には奥さんの性格次第ですね。気持ち的にうっとおしく、
いやなものはいやに違いないけど。
それから、相当リッチな収入のおうちなら別ですが、同居は金銭面では
場合により天国です。持ち家土地や、財産による副収入がある場合です。
自分で土地を買って家を建てる、というお金が0です。
そのぶんリッチな車に乗ったり、生活や子供、趣味にお金がかけられます。
同居により自営の手伝いをさせられる場合は、それが苦痛になる場合、
やめたほうがいいですね。友人が同居ではないですが、苦しんでいます。
117 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 13:31
私は、産後うつ病→うつ病に移行したものですが、
同居しているという理由が何%かやっぱりあると思います。
義父母がイヤなのではなく、ともかく、義父母と一緒にいることが窮屈で、
そこに些細なことでも何かされると、鬱状態が酷くなります。
通院もしてますが、カウンセリングが病院の都合でまだ受けられません。
自殺未遂は過去3回・・夫も、カウンセリングでやっぱり別居の方がいいと
云われたら、今度こそ本気で引越し先を探そうと云ってくれてます。
子供がいるので、(もう年長さんですが)預かってもらえる利点と、
別居してでも精神的な自由をとるのと、どっちがいいのかよくわからず、
ここまでずるずるきてしまいました。
お子さんいる方で、同居から別居した方いないかな・・
お話が聞いてみたい。
118 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 13:32
私は旦那と付き合ってる時、プールに行く約束をしてたんですが、
旦那が車で待ち合わせの場所に来て車に乗ってみると
フィルムで見えなかった後部座席に義両親が乗ってました。
旦那は定年して体の少し不自由な父親を気分転換に
水中ウォーキングでもさせてやろうと連れてきたらしいです。
さすがに「前もって言え!」と逆切れしました。
その時旦那は「もうすぐ親子になるんだからいいじゃないか」と言いました。
親子って言っても「義」がつくんですよ。
越えてはいけない一線ってあるんですよ。
119 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 13:34
120 :
100:2001/08/01(水) 13:35
>>104 子供は1歳の子が一人です。
初孫なので義両親はとても可愛がってくれるのですが、
贅沢な話、それも少し嫌なんです。可愛がるあまり、
甘やかすし、しつけをしてくれなくて。
それに、義父なんて
「○ちゃん(子供)は、パパよりおじいちゃんが
好きかな〜? まだ△(主人)よりわしに懐いてるな。」
なんて言って、せっかく主人が子供と遊んでいても
抱いて連れていってしまったりするんです。
自分の息子と張り合ってどうする! 子供だって
触れ合う時間がパパよりおじいちゃんの方が長いんですもの
懐いてあたりまえですよね。それもこれも同居してるから
ですよ、と言いたい!
その件は、私が後で主人に訴えて、今は主人もがんばって
取られないようにしてくれているのですが、そんな攻防も
本当はしたくないんですよ〜。かといって、子供には絶対に
おじいちゃんの所には行ったらだめ、なんて言いたくないし。
悶々として暮らしてます。でも、最近は子供がパパ大好きに
なってきてくれたので、ちょっと心が軽くなりました。
121 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 13:38
義両親がまだ元気なうちから同居したら
息子はいつまでたっても「一人前・父親」にはなれないよね。
>>120
122 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 13:41
>>121 同意。
引退したジジだと明らかに、父親より子供といる時間が長い。
うちの実家は、忙しい父親に変わり、ジジが父親役をってる。
父親には全然懐いてない。
父親は家に居場所がないらしい。
相当努力しないと、父親の権限もない。
123 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 13:45
「倒れたら面倒見ますから寝たきりなるまでお一人で!」 言いたいなぁ
124 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 13:47
>>114 >嫁は何も手伝わないし、体の弱いうちの母の事なんてお構いなしで
長男の嫁だから手伝うもの、母の面倒を見るもの、あたりまえ、と
思っているからそうなるのでは?
他のスレにもありましたが、嫁よりも実子の方が親の面倒を
見る義務はあるんですよ。そんなに気に入らなければ
あなたが同居されてはいかがでしょうか?
大事な実母なんですから。
>未だにお客さん気分。
少なくとも家族ではないんですよ。
あなたの弟の奥さんっていうだけですよ。
彼女に何を求めているんでしょうか?
あなたも典型的な小姑根性丸出しってやつになってますよ。
いびったところでどうなるんですか?
125 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 13:50
>>124 >未だにお客さん気分。
「だって他人だも〜ん!」って声が聞こえてきそうだわ。
126 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 13:50
>>123 当然です。
っていうか、私はお母さんも気の毒だなあ。そんな生活私ならしたく
ない。
夫はどう思ってるかしらないけど、私はお嫁さんと暮らすのは絶対に
いや。他人となんてくらしたくないもん。
面倒も見て欲しいなんて思わないなあ・・・自分が育てたわけでも
ないのにそこまで甘えたくない。一線引いた付き合いがしたいし、
そのほうが楽しいと思う。死ぬまで別居で、それでいいし、むしろ
そうしたいと思います。
127 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 13:51
私は別居嫁だけど「お客様気分だ、手伝え」なんて言われたら
「手伝わされるなら来ません」と切れちゃいそう。
こっちはこっちの生活があって、すべき家事とかしてんだよ。
なんだ小姑つきのクソ婆の所までしなくちゃいけないのよ。
嫌々来てやってるんだから「もてなして当然だろ!」って思ってる。
128 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 13:53
そうだね。
私も冗談めかして「お客さんじゃないんだから」って
言われた事あったけど、よっぽど
「お客さんでもないし、家族でもありません」って言ってやろうかと
思った。勘違いすなー!
129 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 13:56
うちの母も弟夫婦とは同居したがらない。
なのに弟はしたがってる。
弟の奥さんは私も苦手なんで同居して欲しくない。
どうにか私達夫婦と同居できるよう、
今、色々と画策中です。
130 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 13:56
>>126 もし自分が姑の立場になったら、やっぱり同居はゴメンだわ。
やっぱり年よりは力(権力?)的にも弱いし、円満にしようとしたら
他人の嫁にご機嫌取るためにへーこら頭を下げることもしなくちゃならないだろう。
そんな顔色見る生き方なんてイヤだもん。
何か起こった時に心配なら、近くに住むとかぐらいにしたい。
面倒を見てもらうのなら、本当に一人では何も出来なくなってから。
こう思ってるのは今だけなのかなぁ
131 :
104:2001/08/01(水) 13:56
>>120 お父さん、お舅さん、どちらもかわいがってくれて助かりますね。
うちは張り合いってないんですが、そうですか、あるんですか。
お父さんも子供に好かれているのなら、今に半々になってくると思いますよ。
あと遊ぶ回数ですよね。うちのも、車で連れ出してくれたり、いっしょに行動すると
嬉しくってたまらないみたいです。
私のとこの子もそうです。姑舅にとっても懐きます。
あ、ついでに大姑もいます。義妹も。
娘は要領よくみなに懐くかわいらしさがあって、私は満足しています。
だけどやっぱりおっしゃるように、初孫(うちも!)
だから甘えさせてしまうんですよね。
なので、一年早めに幼稚園に行かせることにしたんです。
近所の評判のよい幼稚園が、4年保育をしているので。
子供は、子供の世界に触れさせることも大事だなと思って。
そうすると、早い話、私だって人間なので、
姑・舅・大姑のところになつきまわっている娘
を見て、胸にチクリとするものを感じる回数が少なくてすむし。
子供も愉しいし、と思って。大正解でした。
>>121 息子イコール私の主人ですが、彼はいつまでもきっと息子のままで
しょう。でも大丈夫、私が父親になるようしつけます。
っていうかそうするしかないのよ〜どう評価しても、多少坊ちゃん的な息子です。
亭主関白にはならないでしょうから、それだけは嬉しいです。ほんと。
132 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 14:03
同居は、金銭的に価値がなければする意味ありません。
うちは相当財産土地持ちなので同居しました。
精神の自由がないのはわかっていたので自分でテリトリーを作りました。
やっぱり家族じゃないですね。
でもそれでいいです。
それだけの価値があります。
子供の面倒やら、家賃や生活費のことを考えて換算すれば
毎月30万円以上、ただでもらってるようなものですから。
このくらいの腹積もりがなければ同居なんてお勧めしませんよ。
133 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 14:05
私はお金のメリットがあっても同居できないです・・・・
そうやって割り切れるのっていいですね・・・・
134 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 14:06
>>132 素直にいいなぁ。
まだ同居はしてないけど、子供達のお土産をすごく楽しみにしてるような
貧乏な奴達だから、同居は何としても避けないと。
135 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 14:08
>>134 そうだね。同居なんてしたら「生活の全てにおいて
面倒見てもらう」なんて勘違いしちゃいそうでコワ。
絶対避けるべき。
136 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 14:09
>>133 同意。
旦那の家は改築3年のピカピカ、敷地も広い。
お金なんかいらないからって言われてるけど、
金銭的な楽さより自由のほうが有難い。
137 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 14:10
>>132 うらやましいです。
私は結婚当初から同居は絶対いやってことで通しましたが今後の教育費
家のローンのことを考えると同居しても良かったかなと思います。
今なら姑の気に触る一言も脳内あぼーんできそうなきがするし。。
138 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 14:12
>>137 今はそう思ってもいずれ「やっぱり同居しなきゃ良かった…」って
思うよ。お子さんが育った後とかにさ。
139 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 14:12
遺産も大してなさそうだし、生前贈与ってことで
同居して住宅ローンを浮かせるのも手だったかも。
あのヴァを使えるってそれくらいの事しかないよ。。
140 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 14:13
>>132 それくらいの見返りがあって、
やっと折り合いがつけられるのですね。
何のメリットもなく同居するなんて
ボランティアですよね。
141 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 14:13
>>1さ〜ん! 仕事から帰ったらみてね〜!
誰も喜んで同居してませんよ!
142 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 14:14
>>138 子供が育った後には速やかに逝ってくれることを願いつつ・・・
143 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 14:15
ところで
このスレに来て、場違いな小姑側の勝手な発言をしていった
114は帰ってこないのかな。ネタだったのか…
>>1 自分が主夫であって
配偶者の親と同居して(死ぬまで毎日毎日毎日いっしょ)
配偶者の収入がないと生きていけなくて・・・と考えてごらんよ。
こんなこと、わかりそうなもんだけどねー。
わからない男もいるんだな。
わからない、あるいは理解しようとしない亭主はその存在自体が
妻のストレスの原因になるね。
転勤でもなんでもすれば。
145 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 14:37
>>1ってひょっとしたら私の旦那かも・・・
鈍感で両方に良い顔をしたがるところがそっくり。
奥さんは完全に旦那のこと見放して定年離婚のことでも
考えていますよ。
>>1 奥さんが同居してもいいっていったから無理して2世帯にしたのに今更云々
あまりの阿呆さにあきれた。おっぱい離れもしてないただのオコチャマじゃん。
無理しなきゃ家のひとつも建てられないような甲斐性無しのくせに。
147 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 14:45
これほどまでに一致した意見のレスが付くスレも珍しい。
それだけ大変なことだということを、よくよく理解して欲しい。
「同居」とはただ単に住処を共有しているというわけではない。
同居してくれる奥さんだということが、どれほど恵まれているか
もう少し考えてみたほうが、良いと思う。
1の奥さんは偉い!あげ
149 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 14:48
結論。
1はただのダメ亭主。
奥さんはとてもがんばっていて偉い。
150 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 14:49
同居なんて
ぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーったい嫌!!!!!!!!!
151 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 14:51
>>1は自分を聖人君子とでも勘違いしてそうで怖い。
152 :
1の妻:2001/08/01(水) 14:55
うちの主人がこんなスレを立ててしまって、
皆様に御迷惑をおかけして申し訳ありません。
たいへん恥ずかしく思っております。
二度とこのようなことがないように致します。
本当に申し訳ございませんでした。(号泣
153 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 14:57
154 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 14:59
気にするなよ、奥さん。
1なんかに奥さんはもったいないくらいだよ。
155 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 15:00
自分がこのスレから去ってから半日程度で
ものすごい勢いでレス付いてるから
帰宅後ビックリするだろうね。
ビックリどころかキレるかも。
みんな >1をボロクソだから。
156 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 15:03
「同居するくらいなら離婚する」っていう意見は
決してドキュソなアフォ主婦の戯言じゃないんだよ。
それほどのことなんだよ。
いい加減、気づいたかい?
157 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 15:08
おーい、誰か「奥さんはわがままでいじわるだ」っつー意見はないのかー?
それとも、
>>1は全部同一人物の自作自演とでも思うかな?(藁
だいたい「男子のノルマ」ってなによ。
あんたの言い分だと「女子のノルマ」は義母と同居して愛想振りまくことだね。
お母さん、いくつ?もしまだまだ若い人だったら、下手したら
今まで生きてきた人生より長い時間、他人に愛想振りまいて生活しなくちゃ
いけなくなっちゃうじゃない。
冗談はやめてね。そんなために結婚する女はいないから。
158 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 15:19
>>157 同意。
あなたがご立派に果した「ノルマ」とやらは、
奥さんだけじゃなくあなたの大切なお母様をも苦しめてる可能性アリ。
なぜそこまで熱く「ノルマ」を果そうとしたのかが謎。
必ずしも自分がいいと思ったから…で
みんなが幸せだと思わないで下さい。
1は形式ばっかにとらわれて家族の幸せがみえないヒト。
家族ひとりひとりの顔をよく見てみなよ。アナタ自身の
顔もね。ニコニコ笑って楽しそうな顔してますか?
160 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 15:38
>>157にまったく同意!
1の自己満足のために奥さんを犠牲にしてるだけ。
161 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 15:40
>>1みたいなワンマン亭主は死んでください。
同居ってそんなに嫌?って人に聞かないとわからないわけ?
いい年こいて世間知らずも良いところ。
あなた仕事辞めて四六時中ずっと赤の他人と顔をつき合せてみたら?
162 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 15:58
うちもいずれは同居です覚悟してます。
でも「嫌々」「仕方なく」ってこと分かってない旦那やジジババ多いですよね。
当然なんて思ってるから、
>>1みたいな勘違いな発言が出来るんだと思う。
今は車で30分のとこに離れているから、まあたまには顔を出して時々お小遣い
を渡してますが、この前「一緒に住んだら何から何までお世話にならなくっちゃ
ならないんだから、今はお金貯めといてね」と言われたときは切れそうでした。
土地は私名義、家は旦那名義そこへ手ぶらで来て、面倒まで見ろと言う。
冗談じゃない!仲良く?そんな寝言は寝てから言ってよ!
163 :
24歳男:2001/08/01(水) 16:11
妻の気持ちもロクに考えないで、手前勝手な自分の論理を
押しつけるだけの男などに夫の資格はありませんよ。
夫たるもの実の両親よりも妻の気持ちを優先させるの
は当然のことです。夫が妻の気持ちを汲んであげなくて、
一体誰が妻をまもってくれるというのですか。
やはり結婚するならボクみたいな妻を最優先する優しい男性
でしょうね。
ボクなら、妻をまもるために必要であれば両親とも縁を切りますよ。
ボクみたいな男と結婚したら幸せになれます。
165 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 16:16
うざー。
両親と縁切らなくていいからさ、
2ちゃんと縁切ってよ。
ボクみたいな男と結婚したら幸せになれます。
ボクみたいな男と結婚したら幸せになれます。
ボクみたいな男と結婚したら幸せになれます。
ボクみたいな男と結婚したら幸せになれます。
ボクみたいな男と結婚したら幸せになれます。
ボクみたいな男と結婚したら幸せになれます。
ボクみたいな男と結婚したら幸せになれます。
ボクみたいな男と結婚したら幸せになれます。
167 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 16:49
私の実兄がまさに1みたいな勘違いをやらかしてつい先日リコンした。嫁さんが出ていった。
実家ではみんな嫁さんの文句ボロクソ言ってたけど、私は出てって当然でしょって思った。
逆に出ていかなかったらあの兄嫁バカ?って軽蔑してたかも。
ちなみに彼女は看護婦さんなので離婚しても経済的に不自由してないらしい。
たとえ実兄であってもヴァカな男は応援する気がしない。
逆にいい薬になっただろうから元兄嫁にお礼が言いたいくらいだ。
168 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 16:50
揉めに揉めて同居せずに済んだのだけど、それでも「仕方なく
別居を選ばせてあげるんだからね」ってのが言葉の端々に出てくるの
がとても嫌。
全員とは言いませんが、息子しかいない親って゛勝者゛のつもり
なのか、勘違いしてる人達が多いと思う。
169 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 16:55
>>168 激同意!
しがみつかないといられないくせに変に強気。
特に50代半ばに多い。
一人っ子でも自分たちの所から巣立って行かせてる親も
多いのにね。
170 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 16:59
>>168 でも、まだ諦めてないよ。同居。
いづれは、、、、とかって思ってるよ〜。ガムバレ
171 :
キムタコ:2001/08/01(水) 17:01
同居最高!
172 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 17:01
173 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 19:00
1>>が帰ってきて見つけやすいように
Age!
174 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 20:02
同居を夢みてるうちの旦那にこのスレ読ませてやりたい。
175 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 20:05
自分の両親と同居したい夫の気持ちって
女の私にはよく分からない。
私は自分の両親と同居だってイヤだから。
気を使っちゃって大変そうだもん。
176 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 20:07
>>175 禿同。
やっぱり家に居る時間の短い人って、他人事なんだろうか?
177 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 20:18
あーなんかこのスレ読んでて明日はわが身って思って怖くなっちゃった。
ウチの旦那も超ニブ男だから
>>1みたいに馬鹿な発言しそうだ。
姑、結婚前は「同居なんかしたくないわよ〜お互い気使うしねぇ」って
言ってたのに、最近二世帯建てるつもりで土地探ししてるよ。
二世帯だって同居だっつーの。
たとえマンションの隣の部屋同士でも私は嫌だな。
激しく既出だけど、自分の時間と空間がないと精神的にオカシクなると
思うよ。
もし
>>1が「自分は妻の両親と同居しても気なんか使わない」って思うなら
それはよっぼど神経が太いか無神経のどちらかと思われ。
178 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 20:26
つーか嫁は姑と仲良くして家を守るのが仕事でしょ?
3食昼寝つきを夢見てるのがそもそも間違いのもとじゃん。
考え方の出発点を間違えてるよ。
得手勝手な贅沢を当たり前とするならそりゃ同居は辛いだろうよ。
179 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 20:30
それに全員じゃないでしょうけど、
当然のことながら年上である姑には敬意を払うべきだろうね。
友達かなにかと勘違いしてるのか扱い易い姑を期待してるのか。
自分が姑にとって扱い易くならなきゃいけないのに。
180 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 20:31
いいよなぁ、男って「同居」したら役目を終えた面。
181 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 20:35
それに同居を金銭的なものに置き換えて判断してる大馬鹿者がいたけど、
損得じゃなく道義的なものだろう?
お前は損得で親から生を得たのかって言いたいね。
親が自分の人生の大半を費やしてダンナを育てたってのに損得で割りきられたら
親も死んでも死に切れんだろう。
182 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 20:39
また出た・・・
183 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 20:41
同居したらお金が楽になるなんて妄想。
184 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 20:45
「気をつかうから嫌」ってのは精神的に弱い者のいうことだよ。
そんなんだから気を使えないでくの棒が増えてくんだ。
そのくらいの役割は果たさなきゃ。
大体若造なのに自分の未熟な価値観貫こうとするから異世代の考えを受容する
ゆとりがないんだよ。
私みたいに勉強させてもらってると思えば辛いけど変に悩むことなんてないけど。
苦労することなんて当たり前だもん。ちゃんと暮らすことができてるんだから
当然のコストを払ってるぐらいなもんよ。
185 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 20:45
うちの義親は損得で子供をうんだ様子。
「子供がいれば老後の面倒みてもらえるから」ってのが口癖。
結構収入あるのに子供をあてにして遊びまわってる。
自分達の老後の準備もせずに子供をあてにしてる親を面倒みるほど
暇じゃない。
遊ぶ暇があれば働け。>義親
まだ50代だろ。
>>178-179・181
まぁご自分はそーゆー理想の嫁を見つけてくださいって事で。
187 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 20:46
188 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 20:49
そういう親は自分の老後の為に
見返り求めて子を産んだんだよ。さいてー。
>>181 姑という立場に甘えるより
人間として尊敬される人間かどうか我が身を振り返るべき。
>>179 あなたの問いに対する答いには
あなたの息子と嫁が答えてくれるでしょう。
189 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 20:49
宗教者は今日も元気だね。
190 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 20:50
偉そうなこと言ってるけど、勢いだけで「当たり前」っていう根拠がない。
自分は良い嫁のつもりかもしれないけど姑さんから見たら可愛くない嫁の可能性大だな。
ネカマかもね。
191 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 20:50
>>178,179,181
そんなこと言うんだったらどんなに収入がよくってもあなたと
結婚する女性いないと思われますけど。
まだ、金銭的におきかえられる奥様の方が合理的ではないかしら。
いくら情緒的なことを持ち出されてもねぇ…
日がな舅・姑の相手をするのは大変だよ。
たぶんあなたも奥様のご両親、いや、実の親御さんでもずーっと
一緒にいてご覧なさいな。きっと夫婦ふたりのの時間が取れないことに
気づくはずです。
192 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 20:52
>>190 論理的には固いと思うけど?
つーか理解できないんならもういいや。(笑
193 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 20:57
>>178,179,181
20代、いや30代ぐらいの人でもガキっぽい人おおいからねー。
甘やかされて育った世代にいきなりそんなこといってもムリ。
194 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 20:57
>>192 そうかな?
嫁と義親の関係って、法律的に「従わなければならない」とでも
決められてるの?
まるで宗教のように理屈もなく「当たり前」って、これが論理なんて笑っちゃう。
もういいやって、ちゃんと説明してみなよ。
子供を金ずるとしか見てない親がどれほど多いか。
195 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 20:59
>>194 法律はあくまでガイドラインであって、家庭生活そのもののマニュアルじゃないですけど?(笑
196 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 21:01
194さん、他人に甘えたい気持ちは理解できるけど、
自分の頭で考えてご覧。ちゃんと集中して。
もしかして認めたくないから解らないフリをしてるのかもよ?
197 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 21:03
やだねったらやだね。
同居なんて絶対やだね〜。
198 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 21:03
義理親だって尊敬できる人もいれば上手くやっていける人もいる。
ただそれは幸せな少数派だとおもう。
同居して関係が気まずくなるなら、お互いの為にも別居しておく方が
いいと思うんだけどね、私は
199 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 21:05
>>178,179,181
は姑、もしくは小姑なんじゃないの?
それか厨房。ただの荒らしかな。
ここで>1が来たら禿同!したりしてね。
ってか1なのか?
200 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 21:08
都合の悪い事は「(笑」「理解できない」「考えてご覧」か?
201 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 21:09
>>199 見苦しいよ。(笑
スレの趣旨に沿って意見を書いてるのに「厨房」だの「荒らし」だなんて決めつけないの。
1じゃないし、姑や小姑でもないです。ちゃんと同居の嫁してますから。
202 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 21:10
わからねーやつになにをいってもムダだっての
203 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 21:10
204 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 21:13
>>201さん、ご立派だと思います。
私も見習いたいですがあなたのようにはなれません。
私の舅(姑は3年前に他界)は借金してはギャンブル・・を続けています。
あなたならどうしますか?
夫が舅と何度も話をしてくれましたが、その時だけ「わかった」と言っては同じことの繰り返しです。
どうしたらいいのでしょうか?
205 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 21:14
完璧主義者、美徳の塊ってとこか。
完璧主義者って崩れた時が怖いよ…
206 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 21:21
>>201ご立派な方。
私は同居15年。201の域に行く予定も無いです。
207 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 21:21
208 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 21:23
>>205 てか、もう崩れてるじゃん。
思い込みが怖いよ。
209 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 21:23
本当に
>>201さんみたいな立派な方、初めて知りました。
私の周囲の年配の方でさえ、皆姑の愚痴ばかりですのに。
尊敬いたします。
でも私はしないけど。
210 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 21:23
自分が姑の代になったら
自分が姑で苦労した分嫁に報いてもらおうと思ってるんじゃ
ないの。
私も苦労したからあなたもねって。
ゾッとするわ・・
211 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 21:30
>>210そうだね、そうだよ。
嫁や婿に同じことを要求するんだろうね。
212 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 21:32
>>204が除霊してくれたみたいね。
ぷっつりこなくなってしまった。
213 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 21:33
自分が姑に尽くしたからってそれは自分が嫁に尽くしたわけじゃ
ないんだよ。あくまで姑に尽くしただけ。そのことに対する
感謝や見返りはあくまで姑に求めるべき。
嫁に求めるなと言いたい。
214 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 21:36
私のまわりで同居が成功している人って、
・共働きで家ではめったに顔を合わさない
・旦那と実の母親がめっさ仲が悪いので、
奥さんがしょうがなく姑を気にかける
かな。1は実母と喋らなきゃいいのでは?
215 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 21:38
>>214あと、嫁がバカになることを加えて置いてください。
216 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 21:40
>>210 真夏の怪談よりコワイです…。ひんやり。
自分が嫁・姑関係で苦労したからそんな思いをさせたくない、という
姑さんもかなりいらっしゃいますよね。
確率的にはどっちが多いのかな?
ちなみにウチは舅と同居です…(号泣)すでに姑は他界してます。
けれどまだ元気で旅行だ、ゴルフだとほとんど家には寄り付いてません。
このままうまくやって行ければいいのですが。
217 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 22:03
でも201の言う事って至極真っ当なことね。
姑なり、上の世代が世話をしてくれって要求する事は当然といえば当然かも。
産んで育てて貰って、世話をするのは嫌だって、自分の利益は最大限に得たいけど、
他人へ払う犠牲なりはビタ一文払わないってのと似てる。
してもらって、お返しする、って真っ当な考えが通る健全な世の中じゃないかもね、今の世の中。
自分が嫌な思いをした事はさせたくないだろうけど、
楽をさせることがタメになるとは限らないんだし、そのへんの教育は上の世代の責任でもあるし。
218 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 22:10
>>217 自分の子供に、その子自身の家庭を犠牲にしてまで同居してもらいたい?
私は息子には幸せになってもらいたい。
私という姑がいても気苦労なく暖かい家庭を気付いてくれる女性と息子が結婚して
息子&嫁から望まれたら同居してもいいと思う。
私のために息子が夫婦喧嘩したり、経済的に苦しくて子供つくるのを制限したりされたら
堪らなくつらいよ。
望まれない同居は姑にとっても不幸だよ。
219 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 22:10
ていうか、産んでもらって育ててもらったのは
嫁じゃなくて息子なんだよ
>>217 息子に望むのは勝手だけど他人の嫁に望むのはお門違い。
220 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 22:13
>>217 それは言えてると思うよ。
ただ、血の繋がりがなく、しかも自分が育ててもらった訳じゃない
親、その息子(旦那)またはそのとりまき<小姑などに
「世話してね。当然でしょ。」という雰囲気で押し付けられるからモメる。
他人同士の男女が出会って結婚するから無理な話だとは思うけど
親は実の子供が見る、っていうなら何も問題はおきないんだろうけど。
嫁=家を守り、家事をこなし、親の面倒を見るモノ
っていう昔からの流れが根強いのが問題。
結婚を家どうし、家族ぐるみのものじゃなく、
あくまでも夫婦が基準って感じにならないとね。
舅姑夫婦がいて、息子夫婦がいて、小姑夫婦がいて、って感じにならなくて
どうしても○○家に嫁が来たんだ。ってのがとても痛い。
こんなあたりまえのことずらずら並べるのも何ですが。
221 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 22:14
親に無償の愛で育ててもらって、自分の子供を無償の愛で育てて、
それでバランスが取れてるんだから、子供にどうにかしてもらおうって、
期待しちゃ駄目だ、って聞いたことがある。だからって親を見捨てるって
訳ではないけどさ。
222 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 22:19
うちは長男長女。
旦那も私も自分の親がとても大事。
だからどちらとも同居せずに、
金銭的その他の部分でお互いそれぞれ、
自分の親に孝行しようと思ってる。
と言っても、この結論に到るまでには、
かなりの年月が必要でした。
223 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 22:23
うちも長男長女。で、私は妹と2人姉妹。
養子も考えたけど、結局それはやめました。
私の親は「子供にはなるべく迷惑かけず2人で頑張って老後を
過ごすから」と貯金したりしているようです。
そういう姿を見ちゃうとなんだかホロッときちゃうし
やっぱり自分の親だから贔屓目もあって、「大丈夫、一緒に
住めなくてもちゃんと面倒見るよ」って思う。
義親のように、貧乏なくせに貯金もせずに援助も無しで
「長男だからね」みたいなことを言ったりされると
絶対面倒見るものかと思ってしまいます。
224 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 22:24
>>222 少子化がすすむと貴方達のような状況が増加する。
賢い親なら自分の子供に負担かけまいと老後の準備はしてるはずだよね。
経済的に親の援助をして、更に自分達の老後の準備するのって大変。
頑張れ。
225 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 22:25
それぞれが自分の親の面倒をみればいいじゃん。(親の面倒みるのが子の義務とするなら)
嫁が旦那の親の面倒みるなんてことが常識としてまかり通ったら
女の子の親はどうするんだよ。不公平じゃないか。
226 :
24歳男:2001/08/01(水) 22:26
やはり結婚するならボクのような妻を護る男性ということですね。
鈍感な男と結婚したらしなくていい苦労をしなきゃならない
ということです。
だいたい妻よりも母親のほうが大切な男と結婚して楽しいですか。
227 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 22:27
だいたい嫁には相続権もないんだし。
228 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 22:28
229 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 22:33
無視無視
230 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 22:38
>>223 お気持ち良くわかります。
私達夫婦もずっと話し合いを続けてきました。
全てをうまく廻す方法はないのかもしれませんが、
お互いがんばりましょう。
>>224 レス、ありがとう。
どこまでできるのか正直不安もありますが、
自分達にとってはこれがベストだと思いました。
頑張ります。
231 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 22:41
>>225 典型的長男息子として育てられた家の旦那(妹2人)が
「お婿さんを探せ」みたいな番組見てたときに
「男の子産まなかったから悪いんじゃん」って言った時は
凍りつくかと思いました。ちなみに私は3姉妹。
でも、あいにく、口が過ぎるために私にことごとく嫌われて
息子夫婦が思うようにならないで、行かず後家の小姑2人に気をもんで、
私に少々でも気を使いながら生きている姑。
娘3人とも早くに結婚して、長女夫婦と同居
他2人も親が心配でちょくちょく顔出している家の母親。
どう見ても老後は家の母親の方が幸せそうです。
232 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 22:44
しかし、義両親は老いて行く一方なんだし、162みたいな激しい言葉で義両親を排除しようとする
態度もどうかと思うね。
年老いた義両親は勝手に病気にでもなって死んでくれって感じ。
これが教育を受けた(受けてないのかもしれないけど)成人のとる態度なのかしら!?
いや、子を持つ(いないのかもしれないけど)親の態度かしら?
233 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 22:46
今頃だが、私は
>>124さんの気持ちわかるなあ
私の知りあいの娘さんは、去年子供を産んだのだが
平日は毎日実家に帰ってきて、ごろごろするだけ
孫の世話もご飯の準備もみんな、お母さんにさせるらしい
それで、旦那さんは実家に帰ってきてごはんを食べてみんなで帰るんだって
旦那さんも、そのお母さんを、嫁(その人の娘)以上に遠慮なく使ってる
旦那のお母さんに、全く気を遣わない人もいるだろうから
そういう人にとっては同居は天国みたいなもんだろうなあ
お手伝いさん気分なんだろうし。
私はその娘さんと同い年なのだが、「あなたは遊びにきても
色々手伝ってくれて偉いわねえ」といわれれる
これが普通だよね。それで普通の神経もっていたらこの娘の旦那みたいに
図々しくはなれないから、やはり同居は嫌だ
234 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 22:49
>>232 別に結婚した当初からそんな事言って罵倒しようとする嫁なんていないよ。
そうなるような過程があるからだよ。
直接嫁にいろいろ言う方は何も苦にならないけど
言われた側のストレスってのはどれほどのものか…
誰にでも言える事だけど一度言った言葉は取り消せないしさ。
それにいくらこの板で激しい言葉を使っていた所で、
実際に舅、姑の前に行けば押さえられてしまう人がほとんど。
2chに来て言葉が汚くなるくらい、大目に見てあげようよ。
235 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 22:51
1さん来ないの?
一つ聞きたいんだけどさ、「二世帯」住宅なんだよね?
だったら「別の」世帯が二つってことだよ。
毎日、隣の奥さんと一緒にランチする人がいると思う?
どんなに気の合う同士でもそんなことしないよね。
「基本は別の家庭」というスタンスを貫くのは、嫁としては勇気がいるけど
それ=適度な距離、が一番「どんぱち」をさける方法だと思う。
あなたの奥さんは賢いよ。
236 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 22:52
>>233 そこまでしても息子夫婦と関わっていたい姑もいるんだよ。
不思議な事に。その娘さんがいいとは思わないけれどね。
237 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 22:54
昨日このスレを上げたのが深夜だから
今日もそれ位にならないと来ないのかな?>1
その時間までそうとうレスついて、一人一人の読んでいったら
朝になっちゃうかもね。しかもほとんどが批判的レス。
238 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 22:55
うちは弟が長男だけど、あの夫婦に親と同居させたくない。
義妹はとてもうちの親とうまくはやれないし。
それなのにうちの弟は「俺は長男だから」と、同居する腹積もり。
「家はあるから」と貯金もしなければ、
「手が掛かるようになれば施設に入れればいいんだから」と義妹に言ってる。
あの弟から親をどうやって守ろうかと考えたけど、
今現在、同居できるあてもないし・・・・。
だからもっと年とったら近くに来てもらえるように貯金してるとこ。
239 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 22:58
>>238 とても素晴らしいことだと思います。
ただ引っ掛かるのが
>義妹はとてもうちの親とうまくはやれないし
これ。どういう意味で?義妹に限らず
義両親とうまくやれる嫁なんて存在しないに等しいかと…
240 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 22:58
現代版姥捨て山は儲かってんだって?
241 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 23:00
242 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 23:01
>>239 あははは。仰るとおりですね。
本人は同居したがっているのですが、
親が狭量で彼女のことを余り好きではないのです。
でも、自分のこととなると疎くなるものですね。
ハッとしました。ご指摘ありがとうございます。
243 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 23:01
息子(夫)が親に育てて貰った恩を、同居する事で返したいなら、娘(嫁)だって育ててくれた親はいる。
なぜ、息子(夫)だけが自分の親と同居して「当然」なのだ?嫁には親はいないと思っているのか?
私は息子達が結婚して、同居したいと言ってもお断り。
というか、息子達はそう言い出さないと思う。
遠くの大学に行くか、就職したら家を出て、そのまま1人暮らしするなり、
結婚して自分たちで暮らせと言い聞かせてるから。
姑として、嫁に気を使いたくない。自分のやり方で家を切り盛りしたい。
息子がその人を好きなだけで、私は良く知らない余所のお嬢さんと、いきなり一緒には暮らせない。
息子妻とは、仲がいいに超したことはないが、別に普通に話して、たまーに会った時に
息子の小さい時の馬鹿話とかして、あはっはーと笑ってバイバイできるぐらいの
距離感(場所、時間共)でいたいなー。
どのくらいの間隔で会うのかは、お互いがどこに住んでるかによるけど、自分は夫実家から
車で20分の所に住んでいて、月一回会ってたが、もっと少なくてもいいと思ってた。
>>1さん、今、同居はあなたのお母さんにとってもストレスになってるよ。
ストレスの解消は「もっと近づいて仲良くなること」じゃないよ。
「もっと距離を置いて、自分だけの時間を確保すること」だよ。お互いに。
ここまで、みんなが書いてることを理解してくれるといいなー。
244 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 23:01
>>241 そんな事いったらここのほとんどの人がドキュソだけど?
245 :
239:2001/08/01(水) 23:05
>>242 そんなお礼を言われるような事は何も…
取り方によっては「義理妹なんかじゃ務まらない」みたいにも
思えたから、本意を聞いてみたかったんです。
冷静なレスをありがとう。
246 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 23:06
この問題は単に並列して生計を維持していくということではなくって、
老いるという問題がからんでるから難しいよね。順当にいけば年老いた順に
死ぬのだから。身内がいるのに一人淋しく死なせるのは親戚名乗ってる者の恥でしょ。
誰かが看取ってやらないと。
247 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 23:11
>>243 私は子供まだですが、もし息子が生まれたら
そういう風にしたいです。かわいくて仕方ないとは思うけど。
反面教師がいい方に働くように…と思っています。
さんざ、姑と旦那を見て「こうはなりたくない」と思っているのに
数十年後には全く同じ事をしてた…じゃね。
自分さえよければ、な母親にならないよう、常に肝に命じていたいです。
248 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 23:11
恥、なのね。
情愛は存在しないのね・・・
249 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 23:14
>>243 自分が気持ち良いと感じる距離感が親にも当てはまるとは限りませんよ。
そういう決めつけではなくて、もっとよく親に耳を傾けてみましょうね。
何かのサインは必ず発してるはず。その上で理解するよう努力してみましょうよ。
250 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 23:16
「看取ってもらう」には、看取ってもらうなりの礼儀ってもんがあると思う。
嫁いびりしたり、距離感ぶっ飛ばして生活に立ち入ったり、限度をこえてべったり依存したり、
自分の親を捨てろまがいのことを言われたら、拒否するのも当然。
あと「同居」がすべてを解決するとは思わないよ。
私の祖父母なんて、二人あわせて190歳をこえる高齢だけど、断固同居は拒否してる。
「もう自分達の思う通りに暮らしたいから」だそうです。
1さんの「良かれと思って」が裏目に出てる可能性大。
251 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 23:17
>>249 最もです。
お互いに言える事ですが、ここに義両親での苦労レスを
あげてる人たちの義両親が、息子夫婦に耳を傾けてるようには
見えないです…。
252 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 23:21
>>248 いや、年老いた親を目の前にしながら憐憫の情も湧かない、情愛もない
手も出そうとしない、という状態が自分としてはプライドが許さないし、
人間として低く見られ、恥だ、といいたいんですよ。
253 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 23:25
老醜って少なからずあるもんですよ。
老人になっていくに従って子供がえりするそうですし。
そりゃそうでしょ、肉体的にも衰え、精神的にも然りです。
>「看取ってもらう」には、看取ってもらうなりの礼儀ってもんがある
これはないよ。呆れたね。
254 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 23:29
なんか、最近は姑よりも、舅のほうがうっとうしい存在。
男って、意識改革ができてないんだよね。
うちのお姑さんは、自分は完全同居で過ごしてきた人だけど、
そんなに立ち入ってこないもん。でも、舅は孫のこととかにも口出してくる。
男の子なので、「跡取り」意識が強いらしい。
夫はどう思ってるか知らないけど、私は自分の息子をあんな田舎の「跡取り」
なんかにしたいと思ってません。
うっとうしくて、夏の帰省もうんざり。
255 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 23:29
>>253 >「看取ってもらう」には、看取ってもらうなりの礼儀ってもんがある
この部分だけ見るとちょっと…と思うけど、
その後ろに続く文章を見たらそう言いたくなるんじゃないの?
いびられる方はホントにたまったもんじゃないよ。
それを許して、介護できるようになるまでには
相当時間がいるよ。
256 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 23:29
>>249 >>243ですが
すみません、よくわからなかったのですが、1のお母さんが同居にストレスを感じていないのでは?ということですか?
同居して嫁のストレスを感じるのも姑のストレスになるのでは?だから距離を取るといいのでは?
と思って書いたのですが、何か私が勘違いしてるのでしょうか?
257 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 23:32
>>252 年老いた親、っていうけど、私にとって舅姑は親じゃない。
258 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 23:36
愛したダンナの元となった親、とは考えられませんか?
ていうか、一般的に老人を世話することって気持ち良いことじゃない?
259 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 23:45
私、おばあちゃん大好きでした。1年間入院していたのですが
同居していた叔母(祖母にとってはお嫁さん)は仕事も辞めて毎日3回病院へ。
遠くに住む叔母はマメにはこれませんでしたが苦しい生活の中から
お金沢山送ってくれたし、私の母も最低でも3日に1度、
私もほとんど欠かさず毎週往復4時間の道を通いました。
祖母が危篤のときは子・孫が全国各地から全員集まり、交代でついて
最後まで「おばあちゃん!」と叫びながら看取りました。
お葬式は子・孫・祖母の友達がみんな号泣していて、
おつきあいで式に出たような人はびっくりしていました。
(普通80過ぎて亡くなってもそんなに泣かないみたいですね。大往生だ、と言って。)
ちなみにもう一人の祖母の時は私も含めほとんど泣いてる人いませんでした。
老醜はあると思うけど、愛があるから気にならなかったし、
むしろ労わる気持ちが大きかった。イトコはみんな祖母と暮らしたがっていました。
前置き長くなったけど・・
>>253 やっぱり一緒に暮らしたいかどうかは礼儀というか人柄だと思います。
260 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 23:49
>>258 あなたは素晴らしいと思いますが、
なかなかそういう人はいないのが現実。
義両親や旦那が自分可愛きゃ、嫁だって自分が可愛いもの。
ましてや、それ以前にいじめやいびりがあった中で
「愛したダンナの元となった親」と思える人は
過度のお人好しか、自虐的な人か、って思うよ。
261 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 23:49
262 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 23:56
私は同居や介護と言うものをずっと見てきましたが、
とても自分にできることではないと思いました。
あんな大変なことをなさっている方には頭が下がります。
けれども、人に強要できることではないと思います。
263 :
可愛い奥様:2001/08/01(水) 23:57
愛した旦那の元となった親・・・旦那とその親は別人格だし残念ながら考えられないわー。
むしろ親のせいで旦那のことまで腹立たしくなったりして。
264 :
可愛い奥様:2001/08/02(木) 00:00
>>263 同意!
大好きで結婚した旦那なのに、親のことで振り回されたり
悩まされたりすると嫌いになっちゃう時があるよ。
元が他人だからね。
最初はこんなに頭に来る私は心の狭い人間なのかな?
って思ったけど、最近では極人間的かなと思うようになった。
周りの姑などで苦労してる人に話聞いても同じ傾向があるし。
265 :
可愛い奥様:2001/08/02(木) 00:02
世間にはいじめやいびりが確かにあるんだろうけど、
上手くいってる家のほうが殆どでしょう。
話としてはイジメイビリが面白おかしくクローズアップされるからかもしれないけど。
まあ、イジメなんかは基本的にイジメられる方にも責任があるもんだし、
心底嫌な義両親って多くはいないんじゃないのかなあ。
266 :
可愛い奥様:2001/08/02(木) 00:05
>>265 あなたは本当にお幸せな方だと思います。
羨ましいです。
267 :
可愛い奥様:2001/08/02(木) 00:07
>>265 >まあ、イジメなんかは基本的にイジメられる方にも責任があるもんだし、
これは本当に理不尽にいじめられたり、いびられたりしてないから
言えるんですよ。一生懸命やっても、何がそんなに気に入らないのか
わからない位、いびられてイヤミばかり言われて胃を痛めてる
お嫁さんだっていっぱいいます。
息子の嫁=息子を取った憎い奴って姑も漫画の世界だけじゃなく
実際にいるんですよ。しかも少なくない。
268 :
可愛い奥様:2001/08/02(木) 00:12
実母との同居だって喧嘩して嫌になるのに,姑なんてもっと嫌だー。
269 :
可愛い奥様:2001/08/02(木) 00:12
>>265 上手く言ってるように周りから見える家、っていうのは結構あると思う。
そういう家はお互いの距離のとり方がうまいか、どっちかがすごく我慢
しているか、だと思う。賢い人なら、他人に嫁や姑のグチはこぼしません。
なんか訊かれても「お蔭でいい人だから・・」なんて笑って誤魔化して
しまいますよ。
270 :
可愛い奥様:2001/08/02(木) 00:16
265さんって、姑さんかもよー。
271 :
可愛い奥様:2001/08/02(木) 00:19
きっと私の経験なんてイビリなんてほどのものではないのでしょうが、
ちょっとだけ例を書かせてくださいね。
・誕生日や母の日の贈り物を「こんなの趣味じゃないから持って帰って」
・台所は絶対に触らせてくれないのに、親戚に「家事のできない嫁」と言う
・部屋に入ってきて旦那の服を勝手に取り出して洗濯する
・義妹の結婚式に緊張したストレスで人前で私を罵倒する
・初めて会った時に「年だけど子供は産めるのかしら」
・・・・いざ書こうと思っても小さいことしか浮かびませんが、
自分に責任があると言われるとしたら、
もうこの相手とは絶対に一緒にやっていけないだろうと思います。
272 :
可愛い奥様:2001/08/02(木) 00:21
>>32 私的には心情右翼のつもりですけど、こんなつまらない日本だったら
潰してしまってもいいかな?とも思っちゃいます。
273 :
可愛い奥様:2001/08/02(木) 00:25
嫁の振りした姑、嫁の振りした厨房多し。
本心では、義親には早く死んでもらいたいと思うよ。
迷惑かけられたくないからね。
うまくいくにはお金がいるんだよ。
お金も出さずに面倒見ろったったね。まあ、お金もらっても嫌だけれとね。
もし、本当に嫌ならば義親とは絶縁に限ると思う。
旦那が親より妻を選べないようならだめだけれどね。
愛されていないとあきらめるしかないね。
274 :
可愛い奥様:2001/08/02(木) 00:30
>旦那が親より妻を選べない
未だにこういう味噌も糞も一緒に語るヴァカがいるんだな。
「あなた、一生食べないのと一生空気吸わないのとどっちを取るの?」
どっちゃも死ぬっちゅうねん。
275 :
可愛い奥様:2001/08/02(木) 00:39
先に死ぬ親を取るより
自分と一緒に生きて老後面倒見てくれる妻を
取った方が得策だと思うけど・・。
姑じゃ息子の子ども産めないし、
息子が70歳になったときは死んでるよ。
276 :
可愛い奥様:2001/08/02(木) 00:41
私の夫は妻を選びました。その結果幸せです。
親を取るような人だったら離婚だと思う。
277 :
可愛い奥様:2001/08/02(木) 00:44
結局、旦那次第なのよ、女の幸せは。
278 :
可愛い奥様:2001/08/02(木) 00:46
「あなたのオムツを替えるのは
お義母さんじゃなくて私でしょ!?
どっちとんのよ!」
と迫ったらあわてて私を取りました。
279 :
可愛い奥様:2001/08/02(木) 00:48
280 :
可愛い奥様:2001/08/02(木) 00:50
いやー、私はダンナにはどっちかを選べなんて言えないなあ。
「どっちも取る」という選択じゃなきゃダメでしょう。
親を切り捨てるという義理も人情もへったくれもないダンナなんて嫌だ。
お互い支え合っていかなきゃ上手くいくものもいかない。
足をひっぱりあうことはしたくないなあ。
ある意味得策なのかもしれないけど後ろめたさが残っちゃうし、
本当にそれで幸せ?って聞かれたらう〜んってなっちゃう。
281 :
可愛い奥様:2001/08/02(木) 00:51
旦那が親を取るのは勝手。
しかし嫁にまで「僕の親をよろしく」と言うのは
おかすいー。
282 :
可愛い奥様:2001/08/02(木) 00:53
>>1 答えはカンタン。家族じゃないからです。
いい大人がそんなカンタンに心開くことなんてできません。
283 :
可愛い奥様:2001/08/02(木) 00:53
>>278 ご主人も狭量な嫁をもらってさぞご苦労なことで。
284 :
可愛い奥様:2001/08/02(木) 00:54
>ある意味得策なのかもしれないけど後ろめたさが残っちゃうし、
本当にそれで幸せ?って聞かれたらう〜んってなっちゃう。
私は同居を拒んだだけで旦那の母親から
「あんな嫁とは離婚しなさい」と言われたので
姑を切り捨てることにはなんのためらいももう無い。
離婚しろと言い放った時点で姑と私の縁は切れていると思ってる。
後ろめたくもなんともない。
旦那が姑と絶縁してくれてとっても幸せ。
285 :
可愛い奥様:2001/08/02(木) 00:54
どちらかと言えば、「どっちを取るの?」なんて選択を迫られない方が
いいに決まってる。その為には「爆発」を避けなければならない。
だからこそ、無理な仲良しごっこはやめて、距離をとるべき。そうして
おけば、いよいよ「看取る」なんてことになった時にも、「あんな姑の
世話なんかするものか」などということにも、なりにくい。
一見、よそよそしく見える付き合い方こそ、究極の優しさなのでわ?
286 :
可愛い奥様:2001/08/02(木) 00:55
私は舅を看取りました。
どこが狭量なんでしょうか?
姑は私が病院に泊まり込んでいる間
お稽古仲間と温泉旅行や宴会三昧。
舅はいい人でしたが姑の面倒はゴメンですね
>>283
287 :
可愛い奥様:2001/08/02(木) 00:57
個人個人で差があって当然。
当事者間で一番最適な距離感を見つけれ。
それには互いを良く知るぐらいのコミュニケーションは必要。
288 :
可愛い奥様:2001/08/02(木) 00:58
結局、嫁姑問題は人間関係のこじれに収斂しますなあ。
289 :
可愛い奥様:2001/08/02(木) 01:01
人間関係が壊れてしまった後に幾ら親を看取るのが筋だ、なんて言われても
どだい無理な話。
但し、あちこちが不自由になってきている老いた親より若い嫁のほうが
柔軟性があってしかるべきだし、嫁側の責任が重いと言えなくもない。
290 :
可愛い奥様:2001/08/02(木) 01:02
嫁になんの責任があるのだろうか・・。
旦那には嫁の親に対する責任はないの?
291 :
可愛い奥様:2001/08/02(木) 01:03
私は実親が倒れたらできる限り介護しようと思います。
よって夫が自分の親を介護することについては何の反対もありません。
もし夫が私の親の面倒を少しでも看るつもりがあるのなら、私も
夫が私の親にしてくれたのと同程度の介護を義親に対してしてもいいです。
292 :
可愛い奥様:2001/08/02(木) 01:05
>夫が私の親にしてくれたのと同程度の介護を
それが狭量だってのに。条件付なものじゃないでしょう?