ドモホルンリンクル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mrs.名無しさん
テレビ、ラジオでお馴染みですけど、無料お試しセット試された方
いますか?私も30歳になったので電話しようかなと思っているの
ですけど。
286@腕時計:2000/12/03(日) 23:11
真剣に教えてほしいです。お願いします。
3Mrs.名無しさん:2000/12/03(日) 23:12
肌にはとってもいいらしいよ。
でもとっても高いらしい、一回使っちゃうとハマるから
お試させてとりこにさせる作戦じゃ。
486@腕時計:2000/12/03(日) 23:12
私は1ではありません。でも、本当に教えてほしいのです。くー、お願いだよ!
5Mrs.名無しさん:2000/12/03(日) 23:13
セールス電話がめっちゃくちゃしつこいと聞いて
お試しする気が失せた。
6Mrs.名無しさん:2000/12/03(日) 23:15
86がいるからやだ。
7小梅:2000/12/03(日) 23:19
50代くらいになってから使ってみたら?
30代からそんなスゴそうなの使っちゃったら
年取った時たよりになるものがなくなっちゃいそう!
今から使っておけば将来的にはいいのかもしれないけど
私の場合経済的にムリがあるよ・・・高いらしいし・・・
81:2000/12/03(日) 23:20
販売価格はいくらなのでしょうか?
9Mrs.名無しさん:2000/12/03(日) 23:24
電話すれ!
10Mrs.名無しさん:2000/12/03(日) 23:25
よんよんよんのーよんよんよん
11Tディレクター:2000/12/03(日) 23:27
化粧板のほうがいいんじゃないか?
12Mrs.名無しさん:2000/12/03(日) 23:28
いや、化粧板へ逝けーー!
まったく初心者のオバハンがうようよ沸いてるぞ。
13名無しさん@HOME:2000/12/03(日) 23:35
姑から頼まれて444−444にかけました
買うと高いので(万円台?)もっとサンプルがほしいて言う理由で
初めてかどうか名前とか聞かれて調べられたよ
届いてから後日電話で商品に関するアンケートとられた
しつこい電話もなかった。姑によると使用感が
重い感じ(べたつく)」だって。でもそれがききそうだって!!

14Mrs.名無しさん:2000/12/03(日) 23:36
化粧板はここと違ってぴりぴりしてるから、
へんなスレ立てるとこてんぱんに叩かれるよ。おーこわ。

とりやえず、ホルモン剤でしょ。ドモホルンて。
勧誘電話が鬼のようとか、いろいろよくないのばかり聞くよ。
15Mrs.名無しさん:2000/12/04(月) 00:01
「娘は初め反対でした。」
16Mrs.名無しさん:2000/12/04(月) 00:20
皺=リンクル
17Mrs.名無しさん:2000/12/04(月) 00:22
「今も娘も私も反対です」
18Mrs.名無しさん:2000/12/04(月) 00:34
製薬会社に勤めていたとき、みんなと話していました。
ドモホルンリンクルを長期に使うと、将来、肌がボロボロになるって。
理由は、ホルモン剤だから。
ステロイド剤の薬害知ってるでしょ。あれと似たようなもん。
本当かどうかナマの声は聞いたことないけど。
19Mrs.名無しさん:2000/12/04(月) 01:03
そういやドモホルンリンクルって、「買ってはいけない」で叩かれていたね。
そして、「買ってはいけないは買ってはいけない」で擁護されていた。
叩きの内容は忘れたけど…。
20Mrs.名無しさん:2000/12/04(月) 01:12
>>18
そうです、危険です。でも信じてるひとはどうぞってかんじ
酷いと、生理の血が汚い色になったりとボロボロ。
21Mrs.名無しさん:2000/12/04(月) 05:13
お試しセットしたことあるんだけど、そんなにいいかなー?って
感じでしたよ。CMはイメージいいんだけどねえ。

電話でしつこく勧誘された時は「あわなくて肌が荒れちゃって!」と
逆ギレ気味に言えば、放置していただけます。 おためしを。
(私の時は特別しつこくなかったけどにゃ。<勧誘)
22Mrs.名無しさん:2000/12/04(月) 05:43
19歳の時、何かの雑誌についていた
ドモホルンリンクルのハガキを
送ってしまい、しかも年齢を正直に書いてしまいました。
後日、丁寧なお断りのハガキが届きました(笑)
23Mrs.名無しさん:2000/12/04(月) 07:20
ヴァーナルはどうなんだろ?
24Mrs.名無しさん:2000/12/04(月) 07:38
化粧品って怖いよ。(ドモホルンに限らず)
こんなこと言うと石鹸信者だとか言われそうだけど
速攻性のありそうな、高価なものってもっとよくないと思う。
化粧品業界って女の心理を巧みに利用した詐欺商みたいなとこあるからね。
(もちろんそんなトコばかりじゃないけど)
知り合いに「ああ、この人キレイだったろうな〜」て感じの
お金持ちのおばさんがいます。この人・・メイクしてるときはむちゃ
キレイなんだけどスッピンはお化けのよう。
うちのカーチャンと同年代なのに断然年上に見えます。
聞くところによると彼女は若い頃からものすごい高い化粧品、
いろんな化粧品を惜しげも無く使っていたそうな。
ビューティーアドバイザーの同級生も、スッピンはすごいことになってるし
出来たらあまりいろいろ付けない方がいいと思います。
25Mrs.名無しさん:2000/12/04(月) 07:45
ヘチマコロンはいいのかなぁ。
安全な化粧品ってどんなのだろう?
お風呂上りは、冷水で洗っておいて、
肌の自然な治癒力を高めるために
すぐ化粧水すけないほうがいいんだよね。
26Mrs.名無しさん:2000/12/04(月) 07:48
>>25
治癒力のまだ高い若い人はそれでいいけど、
そうじゃない人は外から補うしかないのよっ!
27Mrs.名無しさん:2000/12/04(月) 07:51
25歳頃からガクッと落ちてきた気がする。
28脳なし:2000/12/04(月) 07:57
話がずれるけど、化粧板でケミピーの事が話題になってるけど
20年くらい前に雑誌でフランソワーズ・モレシャンが毎年スイスかフランスで
やってもらってるって出てて、それから20年近く経ちましたが
私としては、たいして...と思ってます。年なりの肌になってると思うからなんだけど。
私もドモを試してみようかと思ってるけど、何か一品くらいならいいかな?と思ってます。
でも、単品では売らないのかなぁ。
29Mrs.名無しさん:2000/12/04(月) 08:40
痛いんだよね、ケミピー・・・
30 Mrs.名無しさん :2000/12/04(月) 09:40
同じ何もつけてない状態といっても普段はいろいろつけてる人とつけてない人では
ぜんぜん違うよね。
普段たくさんつけてると何もつけないと耐えられない肌になってしまう。
足りない分だけを補うにはどうすれば一番いいんだろうなー。
31Mrs.名無しさん:2000/12/04(月) 09:42
強制下着つけてると
自分の筋肉に衰えが早くくるのと同じことね。>30
32Mrs.名無しさん:2000/12/04(月) 11:23
すっぴんおばばの私も、ドモはきになっていたんだけど
すごい話だねえ、勉強になりやした。
31のたとえばはしもおもろい。
妙に説得力ある。>31
33Mrs.名無しさん:2000/12/04(月) 12:21
この会社は近頃、暴力団による発砲事件があったようです。
34Mrs.名無しさん:2000/12/04(月) 12:23
>>33
なんで?「効かないじゃないか!」って?
35Mrs.名無しさん:2000/12/04(月) 12:23
ヴァーナルも怪しいよね。
36Mrs.名無しさん:2000/12/04(月) 12:24
>>31
わかるわ、その例え話。
矯正下着脱いだとたん
全身の肉がなだれ落ちる人を知ってる。
基礎化粧品でキープしてる人・・・危ないぞ。
37Mrs.名無しさん:2000/12/04(月) 12:26
>>31
でも、ヴァヴァシャツオンリーしか下着を付けていないヴァヴァさんの
スッゴイおなかって、温泉でよく見るよね。
あれは、筋肉なの?
38Mrs.名無しさん:2000/12/04(月) 12:28
>>37
31がヴァヴァじゃない限りわからないだろう。
39Mrs.名無しさん:2000/12/04(月) 12:29
>>37
強制下着使用後の年代のヴァヴァじゃないのか?
20・30代のうちからあまり強制するとよくない。とは私も思う。
40Mrs.名無しさん:2000/12/04(月) 12:52
むかし、某大手化粧品会社Sの化粧品でアレルギーになった。
近所の皮膚科医が「ちょっと我慢して、直ったらこれにしてごらん」
と渡されたのが、「スクワランオイル」
洗顔後のぬれた顔に一滴くらいを伸ばすだけ。以来8年それだけ。
結構いけてるよん。
41Mrs.名無しさん:2000/12/04(月) 12:53
めいうしやま
の化粧品使ってたころがあった。
42Mrs.名無しさん:2000/12/04(月) 12:54
>40
それ、もしかしてハー○ーか?
43Mrs.名無しさん:2000/12/04(月) 12:58
>42
あたり。
でもその後、中身が同じなんだからいいだろと思って
いろいろ探した結果、生協で手に入る「スクワジュエル」というやつ
におちついてる。価格と品質が○
44Mrs.名無しさん:2000/12/04(月) 13:03
学生の頃「危ない化粧品」という本を読んで、顔も髪も台所用の純石鹸であらい、
食用酢でリンスして椿油をぬる生活を1週間ほど続けたら、彼氏に「臭い」と
怒られてやめた私。
45Mrs.名無しさん:2000/12/04(月) 13:05
>43
さんきゅ。そう言ってるひと、けっこういるね。
46Mrs.名無しさん:2000/12/04(月) 13:06
ちふれが一番安心。
47Mrs.名無しさん:2000/12/04(月) 13:08
>>46
同意!でもちふれの化粧品は害がない代りに益もない。
ついでにファンデが落ちやすい。でも安いので使っている。
48Mrs.名無しさん:2000/12/04(月) 13:09
>>44
今は純石鹸でハーブの香りつきの液体シャンプーやリンスあるよ。
無香料のシャンプーに好みのエッセンシャルオイルを加えるのもよし。
「危ない・・」とか書く人たちは正論なんだけど
おしゃれ心やセンスがいまいち。

49Mrs.名無しさん:2000/12/04(月) 13:09
そうか〜?
成分開示ってだけで、混ぜものはそこらのと変わらないぞ?
まあ、安いけど。
50Mrs.名無しさん:2000/12/04(月) 13:12
成分表示してないものより安心でしょ?>49
それにあそこは主婦ががっちり管理してる会社なんでしょ?
51Mrs.名無しさん:2000/12/04(月) 13:54
52Mrs.名無しさん:2000/12/04(月) 13:58
ドモホ、お試しセットの7点っていうのがいや。
7点も使わなきゃいけないなんて、めんどうだ〜。
テレビ、良く見ると容器に日本語で「ひきしめ美容?液」とか
書いてあるところがnice。やはりおばさん向け?
53脳なし:2000/12/04(月) 17:43
今週?のアエラにこの手の話が載ってる。
54マナ:2000/12/04(月) 19:52
コスメフリークのわりには、メイクは最小限にしている。
前はコンシーラーを2色使って、作りこんでいたけど
勇気出して薄付きファンデだけにしたら、
いつのまにかそれだけで大丈夫になった。
やっぱりなるべくなら、肌になにものっけないほうがよいと思ふ。
私はヴァーナル使っている。
55脳なし:2000/12/04(月) 21:53
ファンデは薄いのがいいねぇ。

56脳なし:2000/12/04(月) 23:13
只今、初めて使うパック中。明日どうなってるか?実験です♪
57Mrs.名無しさん
再春館製薬のCM多すぎる。広告宣伝費はものすごい額だと思います。
タケモトピアノと競い合っているのでは?