今時、ピンクハウス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ど〜でもいいけど
ど〜して、ピンクハウスが好きな人って、
全身ピンクハウスなんでしょう。
30代以上の主婦に多いのが特徴で
髪の毛はロングのソバージュだったりする。
子供にもピンクハウス着せて(子供は許せる)
旦那にはカールヘルム。
いい年して、フリルやリボンは見苦しいってのが
分からんのか。
かわいいと思ってたら、大間違いだぞ。
もっと違うお金の使い方があるだろう。
2名無しさん:2000/05/24(水) 16:32
好きだから全身ピンハーなのでしょう。
って私はああいう、フリフリしたの大嫌いなんだけどね。
でも人それぞれの趣味趣向の違いなんだから
どうお金を使うかなんて勝手なんじゃないの。
別に1さんにも着ろって強制してる訳じゃないんだしさ。
3名無しさん:2000/05/24(水) 16:43
ど〜でもいいならスレ立てんなよ。。。。
4名無しさん:2000/05/24(水) 17:59
田舎にはいないよ〜そんな人〜
見たいなあ。モデルみたいなんだろうなあ。
5名無しさん:2000/05/24(水) 18:04
森尾由美は許せる。
花子は許せん。
6PHは:2000/05/24(水) 18:18
同人女にも多いようだぞ。
7名無しさん:2000/05/24(水) 18:20
PHったってふりふりばかりじゃないよ。シックなデザインもあるんだぞ。
8名無しさん:2000/05/24(水) 18:25
>7
そうだったのか。
9名無しさん:2000/05/24(水) 19:08
>1 で、どうしろと?何にお金を使えと?

私も2さんと同じく、別にどうお金使って何着てようと
かまわないと思いますけどねぇ。誰かに多大な迷惑かけてるわけでも
ないんだし。
10yumi:2000/05/24(水) 19:25
似合ってればいいんだよね。要は・・・
でも、なかなかいない。(≧∇≦)
フリフリで服は派手なのに、なぜか、顔が地味・・・
11名無しさん:2000/05/24(水) 19:30
なんでPH好きな人はデブが多いんだろう・・・・。
PH系ならインゲボルグのほうがまだまし。
12名無しさん:2000/05/24(水) 19:35
なんつーか、あそこまで主張の激しい服を、単品で着るのはかえって難しいような
気がする。着るなら全身、になっちゃうのねー。
揃えてコーディネートすることを前提にして売ってるしな。
自分では絶対着ないが、似合う&巧い人が着てるのを見るのは好きだ。
13名無しさん:2000/05/24(水) 19:59
好きで着てるのでしょうからほっといてあげましょう。
ちなみにうちは田舎ですがピンクハウスのお店があります。
誰が買うんだろーと思ってたのですが、秋祭りの日になるとフリ
フリのピンクハウス着た人が2〜3人連れで歩いてます。
そんなときにしか着れないのでしょうね・・・田舎だから。
14名無しさん:2000/05/24(水) 21:45
妄想癖のある人がよく着てるよね。
生まれてからずぅ〜とデブだった人にも多い。
なんでだ?
15名無しさん:2000/05/24(水) 21:56
PH=ヤンキー、デブ、アニオタ御用達というイメージがあります。
16PHは:2000/05/25(木) 08:27
ウエストが100cmとかっていうのがざらなので、デブには
持ってこいな服の一つとも言えましょう。
9号の服や、普段着でのオシャレと縁の無い同人女御用達になる
のもその辺に秘密があるのではないかと思われます。
しかし、彼女たちの共通の特徴として「かわいい服を着るだけで
私もかわいくなれるわ」という勘違いが横行しているようです。
服装にはそれにふさわしい髪型、メイクなどがあるということに
気が付いていないのです。
17名無しさん:2000/05/25(木) 10:05
髪型やメイクは自分の視界に入らないからでないの。
かわいくなれるっていうか、人目をまったく気にせず
自分の目を潤すことを優先しているある意味大変潔い生き方だと
30秒ぐらい思いました。
18>17:2000/05/25(木) 10:37
30秒でもそう思えたあなたは偉い!
19名無しさん:2000/05/25(木) 11:18
すっごく高いよね〜。子供にもダンナにもピンクハウス系列で
揃えるにはそれなりの経済力が必要だと思うけど…。
数年前、ヤンママ御用達雑誌の読者ページで
サークル作ってリサイクルしてるの見て謎がとけたけど、
今でもやってるのかな。最近は殆どピンハ見かけないけど。
20!:2000/05/25(木) 11:27
重ね着が多くて夏は暑そう。
立川ユリなみにやせてる人じゃなきや暑苦しくて見苦しい。
森尾由美は似合う。
花子は、中年になって、
太ってからピンクハウサーになった。
やっぱり、ウエストの関係?
それとも、歳取ると、女の人(の一部)って
少女趣味乙女チックに戻るのか?
デパートの婦人服売り場にも、
メルオバ(めるへんおばさん)御用達の
レースふんだん使いのブティック、必ずあるし。

21名無しさん:2000/05/25(木) 11:44
メルオバは高齢になるほどかわいいから許容して?
同人女は自己満足で幸せなんだからほっとけ。
ピンハ着ている一般人、可愛い服着てるけど
みんななぜか性格キツそう。
一種の戦闘服?
かかわりたくないと思ってることは秘密に。
22名無しさん:2000/05/25(木) 11:57
ピンクハウス着てるおばさんって、すごくきっついのが多いと思う。
人とちょっとぶつかっただけで、恐ろしげな悪態をついたりとか。
やっぱあれかしら。好奇の視線とか冷笑を浴び続けているうちに、
どんどん人格が歪んである意味つよーくなっていくという。
23名無しさん:2000/05/25(木) 12:07
メルオバ=ラブリタン
であってます?
24名無しさん:2000/05/25(木) 12:11
>22
つか、あのぐらい自己主張が激しい服を着る人は
やっぱり自己主張が激しい人種なんじゃないの。
服が人格を育てるということがあるのであろうか。
25森田有紀子:2000/05/29(月) 15:22
22さんへ

金子功は奥さんをイメージしてつくったんでしょ?
見るからにキツそうじゃないですか。。。<ユリさんって
26名無しさん:2000/05/29(月) 16:15
PHの服はウエスト64センチくらいですよ。
でもあれだけ布が豊富に使ってあるので、120センチまでお直し可能
なんだそうです。
一時、PHをデブばかりが着るのに金子氏がきれて、ウエスト58センチ
のスカートばっかりにしたけど、結局みんなお直しして着てしまうので
諦めて64センチにしたって聞いたことあります。
27UZUKA:2000/05/29(月) 16:27
結局、PHは何歳を対象に作られているの?
コンセプトを聞きたい。
知ってる人いない?
28名無しさん:2000/05/29(月) 16:45
>25
金子功はもう何年も前にピンクハウスを退社して、
「自分の奥さんをイメージして」ワンダフルワールドを立ち上げたの。

でもPHもWWもまったくそっくりだね(笑)。
29名無しさん:2000/05/29(月) 17:03
コンセプトは、「大人のための少女趣味」だったような。
30名無しさん
おえ〜