コマダムの定義

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
年齢24〜34
身長157〜163
学歴短大卒or大卒
愛車ベンツA、C、EまたはBM3or5シリーズ
住所世田谷区玉川、瀬田、用賀
旦那様の年収1000万以上3000万以下

コマダムはその名称のイメージに合わせ、
お金持ちではあるが、突出してはいけないと思います。

例えば、
身長167cm
大学院卒
愛車ベンツSクラスorBM7シリーズ
住所大田区田園調布or横浜市中区山手町
旦那様の年収1億
までいってしまうと、コマダムのイメージとしてはちょっと・・
って感じするのですけど、みなさんはどう思われますか?
2名無しさん:2000/01/21(金) 03:09
しまった!身長制限もあるのか!
3名無しさん:2000/01/21(金) 07:40
体重制限がないのが救いだ(笑)
って、条件には掠りもしてないけど。圏内は年齢だけかな?(;_;)
4あとコマダムは:2000/01/21(金) 17:14
目撃されなければならないですね。
下の本物は庶民に見られるようなところには
あらわれない。
5名無しさん:2000/01/21(金) 22:34
年収2000万くらいで世田谷の用賀とかに住んでたら、あんまりブランドもの買う余裕とかないと思うんだけど。
あ、実家のお金持ちの親が買ってくれるのね!
6名無しさん:2000/01/22(土) 03:32
>5
2000万あれば大丈夫でしょう。
7名無しさん:2000/01/22(土) 05:24
>5
惜しい!実家がマンションを買ってくれるの!
8>4さん:2000/01/22(土) 05:46
上手いこと仰りますね。
9名無しさん:2000/01/23(日) 02:42
シロガネ〜ゼ(ぷ)は、下の方に入るのかしら?
10名無しさん:2000/01/23(日) 05:51
身長157〜163
ってのが可笑しいよね。
やっぱ「コ」マダムだけに?
11名無しさん:2000/01/23(日) 22:14
あまり背が低いのも育ちが悪いみたいで
貧乏臭さを感じますものね。
どちらかというと小柄なあたりがコマダム
のイメージ身長に合うのでは?
12名無しさん:2000/01/23(日) 22:36
がーん、私はチビッコ。そんな風に見られるの?>11
13じゃあ:2000/01/24(月) 06:19
170cm以上あるわたしはオオマダムなのかな…。
あ、普通のマダムでいいの?
14名無しさん:2000/01/24(月) 07:19
マダム又は高身長コマダム
15それから:2000/01/24(月) 10:29
いかにもコマダムの条件を満たしているけど、(生活のためでなく)
仕事をしている人は、コマダムにはいるのでしょうか?
コマダムは仕事なんかしなさそうってイメージ。
16>15:2000/01/24(月) 11:10
やっぱり、お金持ちの夫がいて、優雅な暮らしでしょうね。
忙しく仕事してるとダメではないのかな?
17一人暮しで:2000/01/24(月) 14:44
S600乗ってますが、私はマダムになれるでしょうか?
18名無しさん:2000/01/24(月) 18:43
>15
職種によると思います。
お花の教室などだったらいんじゃないでしょうか?

>17
マダムというか、やり手のキャリアウーマンって感じします。
19名無しさん:2000/01/24(月) 21:10
>17
年収いくらあればベンツS600なんて乗れるのでしょう?
20名無しさん:2000/05/23(火) 19:42
一同合掌
21名無しさん:2000/05/24(水) 01:29
>19
>年収いくらあればベンツS600なんて乗れるのでしょう?
年収はあんまり関係ないかもよ。 何に優先してお金をかけるかかなぁ。
団地住まいなのにローンで買った"高級外車"に乗ってる人もいるけど、
そういう人は住む所より車に優先的にお金を使いたいんだよね。
そこの奥さんはパートに出てたけど、ブランド大好きで自分のお給料は
ブランド物に注ぎ込んでた。
外車(ベンツじゃないけど)に乗って、ブランド物を身につけて出掛け
るから、「コマダム」って言われてた。
私から見るとバランス悪い様に感じるんけど、人それぞれだから…。
でも。 一点豪華主義じゃなくてベンツS600が似合う生活を
してみたいなぁ。
22名無しさん:2000/05/24(水) 01:41
ベンツS600だと、もうほとんどワゴン車だね。デカすぎるよー。
あれは運転しづらいと思うな。周りが避けてくれるとしてもね。
旦那の車がS600でも、奥さんはアウディとかCクラスとか結構
小回りのきく車種を選ぶんじゃないのかなー。
まぁ、遠ーい世界の事だから分からないけど....
ヴィッツでいいから、自分用の車欲しいー。維持費が大変だけど。
23名無しさん:2000/05/24(水) 04:04
生活に見合うものを買いましょう。
無理しないでね。
24名無しさん:2000/05/24(水) 08:19
身長150cmと小柄だけど、スゴイお嬢だった子知ってるわよ。
そうかと思えば、6人兄弟で育った子が165cm以上も
ある長身だったり。身長はあんまり意味ないような気がするな〜。
25名無しさん:2000/05/24(水) 08:19
ボルボは?
26名無しさん:2000/05/24(水) 09:14
うちはBMW5とシトロエンXMがあるけど次はボルボ
が欲しいって言ってる。世田谷の奥様がボルボに
乗ってるのって好感持てる。ベンツだともろやっ
かみの標的になるって感じ。
さっさとお掃除して玉高に行かなくちゃ。
27名無しさん:2000/05/24(水) 10:11
年齢・身長・学歴・車だけ合格(笑)
住んでる所も関西だし、実家は家賃の安い賃貸マンションだし、
主人の年収は1000万は越えない。
28名無しさん:2000/05/24(水) 12:13
身長制限! スッチーのようですね。
どうせならやっぱり体重制限ももうけるべきじゃない?
でぶでぶのコマダムってかっちょ悪いもん。
エステに行ってダイエットしてもらわにゃぁ。

大学院修了はだめなのかね、やっぱり?
29名無しさん:2000/05/24(水) 12:15
院卒って逆に痛くないか?
30名無しさん:2000/05/24(水) 13:14
>29 なるほど、高学歴はコマダムになれず。
なんとなくなっとく。
31名無しさん:2000/05/24(水) 15:47
はっきりいって全部!!
くだらな〜い(笑)
32名無しさん:2000/05/27(土) 23:53
私は今大学生だけど、コマダム憧れます。
貧乏くさい主婦にだけはなりたくないです。
33>32:2000/05/28(日) 00:24
それ相応のあなたですか?
それ相当の方を探せますか?
34名無しさん:2000/05/28(日) 00:40
年齢、身長、体重だけかろうじて合格。
でも身長というより「体格」の制限を設けたほうが
より真実味が増すと思います。
私の身の回りのコマダム、マダム系の人は身長はさまざまですが
スレンダーな体型を維持することに神経質なほどこだわっていらっしゃるように見うけられます。
この条件を付け加えると私のコマダムへの道は更に険しくなりますが…。
35名無しさん:2000/05/28(日) 00:49
>34
中味が××(ダメダメ)のようですが・・・・・・
36>1:2000/05/28(日) 01:06
あれほど言ったのに、まだそんなカキコするですか!もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!こんなカキコでレスたくさん付くとでも
思ってるなんて頭おかしーよです!あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減なカキコ
するヤツなど許さんです!キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて
死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様
だったと想像出来るです!あんたのカキコから読みとれるです!バカ特有の
匂いがするです!あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!
あんたもっと現実を知れよです!いつまでも引きこもってネクラなことしてる
場合じゃないよです!でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!あんたは生まれ変わっても
どうせダメ人間に決まってるです!絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なので
やめるです!でも、あんたみたいなカスは死ねよです!風呂の排水溝に吸い込まれて
死ねよです!!!
絶対許さんです!絶対許さんです!絶対許さんです!あんたみたいなヤツは
絶対許さんです!早く消えろです!さっさとこの世からいなくなれよです!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!この
まま生きててもお前にはいーことなんにもねーよです!何でもいいからさっさと
死ねよです!!!
37名無しさん:2000/05/28(日) 01:08
???
ゆってる意味がわからない。
38名無しさん:2000/05/28(日) 01:18
やれやれ、本格的に馬鹿が参入してきた模様。
39>37:2000/05/28(日) 01:28
36はよその板からのコピペだよ。
ひろゆき氏の口癖(書き癖?)を茶化してるの。
40名無しさん:2000/05/28(日) 01:30
週末の深夜はこれだものね。
41名無しさん:2000/05/28(日) 02:07
>32

>私は今大学生だけど、コマダム憧れます。
>貧乏くさい主婦にだけはなりたくないです。
分かるわ、その気持ち。 私も学生時代は友達とそんな話をしてたもの。
で、30代も後半に差し掛かった今、友達も私もまだ独身です。
だって妥協できないもん。

42名無しさん:2000/05/28(日) 02:23
ホント、ここの板は主婦以外も多いのね。

>41
30代も後半?
わー、もうコマダムにはなれない歳ですね。
43名無しさん:2000/05/28(日) 02:36
>41
あなたの口から「妥協」などとと言う言葉がでるとは!
相手も四捨五入40じゃあ、妥協しませんわよ。
44名無しさん:2000/05/28(日) 02:40
>37・38
このコピペを見た事ないとは、初心者ですか?
>41
大変だね。
45名無しさん:2000/05/28(日) 02:42
>42@`43
意地悪いわないっ!
46名無しさん:2000/05/28(日) 03:39
36は「キレたひろゆき」だとか。
クサチューさん作でしたっけ?
47名無しさん:2000/05/28(日) 09:40
32です。
それ相応の人っていうか、上記の条件にうちの家族は
ほとんど当てはまってるし、私の今付き合っている婚約者は
もちろん当てはまってます(親が決めただけだけど)。
関西ですので、ちょっと違うけど、向こうでいう高級住宅地
と呼ばれるところに育ちました。小学校から付属です。
よくJJとかに出てる女子大だから知ってると思う。
うちの近くでは見かけないんだけど、遊びに行った先とかで
ダンナも自分も子どももそろって貧乏くさい主婦を見ると
同じ人間と思えないんです。悲しくなります。
48名無しさん:2000/05/28(日) 10:39
  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  @`@`) <   お前等には失望した。
  ./  |    \_____________
 (___/
49>47:2000/05/28(日) 10:57
関西て関東とお金の使い方が違う。
同じ位の年収でも関東のひとは、公立の学校行ってるのに、
関西は小学校から私学とか・・・
高級住宅地も万人に認められてるところは
一ヶ所だよね。それ以外は後発の売らんかなで
高級って不動産会社が言ってるようなトコ。
まあ、47は正真正銘のコマダムと認めるよ。
ってことは、それ以上にはなれないってこと。
自己満足の世界で生きていきなさい。
あったま わる〜〜。
50>47:2000/05/28(日) 11:06
JJの中でも特にレベルが低そうな
甲南バカ女子大ですか?ワラ
51名無しさん:2000/05/28(日) 11:38
月並みな感想だけど、、なんか了見っていうか認識って言うか
心が貧しいって言うか、、
まっ、こんなこといっても
「金さえあればいいんだよ、貧乏人のひがみ?」
とか反論してくるの目に見えてるけどね
52名無しさん:2000/05/29(月) 05:25
はあ・・別にいいじゃないですか、
47さんは変なこと言っていませんよ。
私は、コマダムより、マダムが好きです。
「コマダム」って、もう死語なんでは?
53いいかしら?:2000/05/29(月) 07:36
>47
あなたの文面をみて弟の奥さんを彷彿しました。
「貧乏くさい家族」をみてなぜ悲しく感じるのですか?
そう感じるあなたのほうがよっぽど悲しいのではないですか。
あなたはご自分の経歴がブランドだと自信をお持ちのようですけど
なんていうのかな、下品ですよ。うちの弟の奥さんも中身が伴わない
ブランド信仰で度々恥ずかしい思いをします。JJやVERYに出てる方
ってそういうのが多いですね。とにかく世間にみせびらかしたい、そうね
エルメスのマイナーなバックよりロゴマークがでかでかとはいったシャネル
を持ちたい!そして見て!・・という感じかな?まあ人は人だと考えているので
批判する気はありませんが、身内だとけっこう嫌なもんです。うちは家族全員昔
から同じ学校に通っているのですが弟のうちの子供ももし入学したら
(うちの子と1学年ちがい)嫌よ、もーう。これだから小金餅はいやね。

54名無しさん:2000/05/29(月) 08:46
いや、JJやVERYなんて全然ましじゃん?

一番ひどいのは25ansに出てくる関西人。

コテコテ。インドのマハラジャか、オメーラは!ってかんじ
55名無しさん:2000/05/29(月) 08:58
関西人ってセンス悪いよね。

コテコテのでかいシャネルとか好きそう
56"関西人":2000/05/29(月) 09:33
>54、55
えらいひどい言われようや.....
でも、コテコテや原色・アニマル・ヒカリものが全国平均や首都圏より
多いのは認めます。すんまへん。
神戸や京都はちょっとはマシだよ。大阪は.....目に痛いけど。
それと、ロゴの小さいシャネルよりヴィトンの占有率の方が高いです。
57"関西人":2000/05/29(月) 09:45
>32
オタクが南女なのか松陰なのか女学院なのか海星なのか知りまへんが、
今学生ならちゃんと勉強しなはれ。でないと脳みそカスカスになりまっせ。

58名無しさん:2000/05/29(月) 10:29
関西人ってキャップがついてるんだね。
関西系の方言はちょっと苦手だ。
お笑い芸人を連想させるからだろうか。
59名無しさん:2000/05/29(月) 15:49
47です。なんか思ったとおりというか、反論がたくさん。
貧乏くさい人をする私がバカな奴だとしたら、関西人を嫌う
あなた方も人間を差別するということで、同類じゃないですか?

要するに人間って自分と違うものを排除するものなのですね。
あと、関西人という記号だけで、「ハデ、センス悪い、コテコテ」
と判断するのは間違ってますよ。
そういうハイヒールもも子みたいな人は、私の家のそば
(神戸近辺)ではあまり居ないですね。
兄が居るので、都内にもたまに遊びに行きますが、逆に東京に集う
関東人の画一的なセンスには失望します。「今流行ってる」という
ものを必死で追いかけて・・・。
私の周りでは、祖母またはそれ以前から受け継がれた品を
大切に使ってます。そういう意味では、53、56さんの書かれた
ようなブランド信仰はありません。
また、貧乏くさい人を嫌うのは、その人たちの怠惰な姿勢が
許せないからです。一歩外に出かけるのに、汚れた服、ボサボサ
の髪のままで平気で出かけるというでは神経が疑えます。
お金を使え、ブランドを買えといっているのではありません。
身をキレイに保つ努力を怠らないでほしいと思うからです。
60名無しさん:2000/05/29(月) 15:54
関西人さん、なんか関西でも神戸は別格な感じがします。
いとこが梅〇にいるのですがやっぱり、ちょっとついていけないセンス
でした。大阪はなぜ金のパンプスとか平気ではいてしまうの?
神戸の女子大生はこぎれいな感じがします。
61名無しさん:2000/05/29(月) 16:15
え〜。でも、25ansに出てる
飾り付けたギラギラの木の実ナナみたいな
おばちゃんと親子で出演してる目も当てられないのは
だいたい神戸芦屋なんだよね〜
62"関西人"(キャップ邪魔):2000/05/29(月) 16:31
>60
そうなんです。神戸はやっぱりトラディショナルとゆうか、ベージュ系
とかの落ち着いた感じの服を着ている子が多いですね。目に優しいです。
梅○(←なんで隠すんでしょーか?)近辺のキタは派手ながらも、まだ会社
帰りのOLさんとかが多くてマシな方ですよ。
ミナミのドぎつさはホント目が痛くてかないません。
>61
六麓荘以外の芦屋はそれ程高級住宅地でもないですよ。
住んでいるのは一応芦屋市内でも、お商売は大阪船場あたりのコテコテ
の可能性大です。関西人はミーハーだから。
私は芦屋市民でもなんでもありませんが。
63名無しさん:2000/05/29(月) 16:51
関西人の中にも場所別の派閥があるんですね。
せせこましいなあ。
64ミニマダム:2000/05/29(月) 16:55
東京にもありますよ。
北区、足立区の方には近寄りたくないです。
65名無しさん:2000/05/29(月) 17:03
関西人さん、60ですが。
やっぱりキタとミナミでは違うんですか?
あと、奈良はどうです?手塚〇にもしりあいがいるんですが
これが奈良か!と思わせるほど、コマダムにふさわしい感じでした。
66>64:2000/05/29(月) 17:04
なんだかみみっちいですね。
67名無しさん:2000/05/29(月) 17:42
でも、足立区の車はマナー悪いし、
ヤン車ってみると、だいたい足立ナンバーだし、
金八先生の設定も足立区でしょ。
低所得者層の集まりだってきくけど、
一理あるな
68関西ノし:2000/05/29(月) 17:56
>65
奈良の手塚○(←なぜ隠すんだろ?)も土地柄が良い事で知られています。
昔からの由緒ある名家の方が割と多く住んでいるそうです。
69名無しさん:2000/05/29(月) 18:02
足立ナンバーだからって、足立区に限ったわけじゃないジャン。
ナンバーはやはり、品川ですか?
70名無しさん:2000/05/29(月) 18:16
だから、足立区に代表される足立ナンバー系ってことだよ。
足立ナンバーは都内で毛嫌いされてるじゃん。
これ定説。
71名無しさん:2000/05/29(月) 19:56
>足立ナンバーは都内で毛嫌いされてるじゃん。
>これ定説。
ぷっ♪
初めて知った。都内ってどこ?
72確かに:2000/05/29(月) 20:11
足立区、荒川区は犯罪も多い。
治安も悪い、今時時代遅れのヤンキーもいる。

逆に下町育ちの私らは以下のように高級住宅地を笑う。
大田区や目黒など昨今高級住宅地になったところって昔はなーんも
ない農家の人しか住んでなかった。電車も通らないし、道も大きい道しかない。
しかも地方から引っ越してくせに昔から住んでた人間に対して差別意識
むき出しだし。あの辺に住んでる芸能人だって元はどこの人よ。

江戸っ子から見ると、高級住宅地の人々が下町を馬鹿にすることは
かなりおかしいことらしい。だって元を正せば、住んでる地域でどうこうって、
それ以外(お金のこと以外)に自分をよく見せることが出来ないって事でしょ?
73名無しさん:2000/05/29(月) 21:30
関西とか足立、荒川をバカにしたりする人って、
すごいバカくさい。
住んでる場所ぐらいしか自慢できるところないんだね。
貧乏主婦に決まってる。
74名無しさん:2000/05/29(月) 21:40
>72
に激しく同意。

それに"下町"や"近郊"(神奈川・埼玉・千葉など)をバカにする
人って、1@`2代溯ると地方出身者って人が非常に多い。
ひどい人だと、バカにする本人が地方出身だったり。

私は今でこそ"高級住宅地"とされる区に住んでるけど、子供の頃は
田畑があって田舎っぽい感じだったし、祖父母は地方出身。
こういう人が下町をバカにするのって変だと思うよ。
っていうか、住んでる地域や出身地でどうこう言う事自体が変。
友達で千葉出身の友達を田舎者扱いする子がいたんだけど、その子
自身は東京生まれだけど御両親は地方出身。
それに引き換え千葉出身(しかもかなり東京寄り)の子は代々その
土地で暮らしている。
「あの子、千葉だしね。」とか言ってたけど、聞いてる方はハァ?って
感じ。
みっともないから言わない方がいいと思うな。
75名無しさん:2000/05/30(火) 18:31
けなすより、「−−っていい雰囲気」って誉めたほうが楽しいよ。
>74 レス長すぎ。
7672:2000/05/30(火) 18:40
75さんの意見賛成。
私ら下町住民も馬鹿にされたら、され返すけど自分からは
住むところでああだこうだ言ったりしない。

逆に足立区とか荒川区とかそのほか城北地区で犯罪とかなんかあると
「しょうがいよ、うちらんとこ治安悪いしね。そりゃー高級住宅地には
勝てないよー」とかいって。
7775:2000/05/30(火) 18:44
>76 かくいう私も下町育ち。
楽しかったよ、近所とのついあいもそうだけど。
「葛飾区の中学は東京都で一番偏差値が低い」とかいう人いたけど
気にしなかったな。自分が下町のいいとこ知ってるから。
でも、山の手の話を聞くのも好きだよ。
78そうそう:2000/05/30(火) 18:47
よく学校の先生とかは、世田谷区の学校とかと比較された。
平均点が50点ぐらい違うって。
7975:2000/05/30(火) 18:51
自分のいいところもわるいところも下町が作ってくれたような感じがして
好きだな。(確かにガラは悪いし、バカは多い)
新小岩の商店街でサンダルはいて買い物するの好きだけど、
紀伊国屋で優雅にお買い物をしている人の話もぜひお願いします。
80ミニマダム:2000/05/30(火) 18:53
呼んだ?
8175:2000/05/30(火) 18:55
呼んだよーー。
82名無しさん:2000/05/30(火) 19:53
>73
貧乏馬鹿にするお前も同類だよ。
83名無しさん:2000/05/31(水) 02:54
>79
下町も高級な街も、どちらにもそれぞれの良さが
あって好きですね。
個人的には紀ノ国屋のミートパイが好き。
あと、愛犬用肉は必ず買う。
最近、ほとんど買う気もないのに、
興味本意でウロチョロしてるカップルや親子連れが
いてちょっと邪魔。
私が小さかった頃はもうちょっと客層が高かったような・・・。
ちなみに小さい時は紀ノ国屋のカート
(子供が乗れるようになっている)に乗るのが好きでした。


84名無しさん:2000/05/31(水) 03:27
>83
小さいころから紀ノ国屋通ってましたの〜って自慢したいわけ?
>興味本意でウロチョロしてるカップルや親子連れが
>いてちょっと邪魔。
>私が小さかった頃はもうちょっと客層が高かったような・・・。
差別意識ありありですね。私も青山近辺出身ですが、だからこそ
こういう言い方で自慢する奴って虫酸が走る。根が田舎者。

85名無しさん:2000/05/31(水) 03:48
人は何故「自分の気に入らないスレやレスは読まない」という事が出来ないのだろう.
右肩の▼をぽちっとなと押すだけでいいのに,摩訶不思議.
86名無しさん:2000/05/31(水) 03:51
>84
気に入らないなら、好きな話題で自分でスレ立てろ
なんでもかんでも文句ばっかり付けるな、うざい。
87名無しさん:2000/05/31(水) 03:55
>84
自分中心に世界が回っているとでも思ってんのか。
いちいち、カキコするのにあんたの気に入るような文章にしなきゃ
いけないのか。
88名無しさん:2000/05/31(水) 03:57
83=85=86=87だね。ばればれ (笑)
89名無しさん:2000/05/31(水) 04:06
83は違う。85=86=87が正しいんだよ。
自慢だなんだといちいち偉そうに講釈垂れて、ホント虫唾が走る。
90名無しさん:2000/05/31(水) 04:15
でも、紀伊国屋なんて、会員制でもないんだから
誰が行ったっていいんじゃないの?(笑)

紀伊国屋で買い物するのってそんなにステイタスなのかな〜?
91名無しさん:2000/05/31(水) 04:29
常に行くことが大切なんです。
あんな物価が高い所にはいつも行けないよぉ。
92名無しさん:2000/05/31(水) 04:30
ピーコックで充分。
93名無しさん:2000/05/31(水) 04:33
確かに、最近じゃ普通のスーパーでも
高い物売ってるから 紀伊国屋も過去の遺物じゃない?
94>90:2000/05/31(水) 04:40
紀伊国屋ってただのスーパーだよ。
普通の人が普通にお買い物するお店。
国立なんかにもあるし…ステイタスとか思っている人が
変わり者としか言い様がない。
確かに高級食材も置いているけど、特別に高級なわけでも
ないしね。デパートの方が高級なんじゃないの?
9584:2000/05/31(水) 04:50
そうそう、あんなの普通のスーパーなわけ。そこに通う事が特別な
ことだと思っている特権意識丸出しのアホに一言いってやりたく
なっただけ。恥ずかしいっつーの、田舎者。


96名無しさん:2000/05/31(水) 05:07
とゆーか83は自分も小さい頃親に連れられて来たのに
大きくなった現在は親子連れがジャマなのね〜面白い
97名無しさん:2000/05/31(水) 05:25
>84
私も青山近辺出身とか田舎者とか言ってるあんたも
83も同類だよ。
98名無しさん:2000/05/31(水) 05:38
あの〜、都内では「世田谷」「品川」「大田区田園調布」
などなどが良いところときいておりますが、
「練馬」というところも良いとききますが、いかがなのでしょう。
9984:2000/05/31(水) 05:42
>97
だってただ単に批判するだけだと「田舎者のひがみですか?」とか
言われちゃうからさ、とりあえずそうではないってことを示したのさ。
本当のことだからいいじゃん。
100名無しさん:2000/05/31(水) 05:43
>93、94、95
奥さん奥さん、紀伊国屋じゃなくて紀ノ国屋でんがな。
紀伊国屋じゃ本屋になっちまう。語るならそれくらい
注意しとかなきゃ。
101名無しさん:2000/05/31(水) 05:43
世田谷はピンキリ。品川は駅近辺の島津山、御殿山の事かな?
練馬は埼玉みたいなもんだよ。
102名無しさん:2000/05/31(水) 05:52
練馬は決して高級住宅街ではないですが、とっても住みやすい街です
(西武線練馬駅周辺)。大江戸線が通り新宿まで直通、西武線は
準急なら池袋まで6分の便利さですから、駅周辺の新築マンションの
値段はこのへんでは高い方です。しかしどちらかというと庶民的で
物価も安いです。あと世田谷・品川・田園調布も高級なのは場所に
よります。住所に名前がはいっていても必ずしもハイソではないです。
10384・95:2000/05/31(水) 05:57
>100
ちょっと〜なんで私もはいってんの?ちゃんと確認してよね(怒)
10498:2000/05/31(水) 06:12

なるほど、住み良いという意味だったのですか。
なかなか良さそうな街ですわね<練馬
105名無しさん:2000/05/31(水) 06:48
100っす。
>84・95
こりゃ失礼。
106名無しさん:2000/05/31(水) 06:58
23区に関して言えば、個人的には田園調布に30坪の家があるより、
荒川区・足立区あたりに300坪の家があった方が
嬉しいけれど。皆さんはどう?
107名無しさん:2000/05/31(水) 07:04
でも、足立区だと、娘が下校途中に監禁されたりしちゃうんだよ?
私は30坪の方がいいな
108素敵な独身のオトコ:2000/05/31(水) 07:09
足立区荒川区に300坪の家あっても地主と思われるのがオチ。
だいたい300坪買える人が好んで足立荒川なんかに住まないって。
30坪の田園調布の方がいいに決まってるん。
109名無しさん:2000/05/31(水) 07:18
同感。足立区エリアは避けたい。
だったら練馬や、世田谷のはずれ、の方がいいなぁ
110素敵な独身のオトコ:2000/05/31(水) 07:21
よく見てなかったが、1の定義で言うと、俺と結婚するオンナはオオマダムになるな(笑)。
111素敵な独身のオトコ:2000/05/31(水) 07:25
いくら高級車頑張ってもナンバーでダイナシになるもんだね。
足立ナンバーのベンツだったら品川ナンバーのカローラの方が
お金持ってそうだもん。
112名無しさん:2000/05/31(水) 07:30
素敵な独身のオトコ さん、独身男性のほうにどうぞ。
男の友達がいないからってここに来ないで下さい。
113106:2000/05/31(水) 07:30
そうか、そんなに足立区ってヤバイのか・・・。
知らなかったよ。
じゃ、やっぱ練馬区あたりに100坪くらいがいいな。(笑)
114名無しさん:2000/05/31(水) 07:33
ほんと、話蒸し返して申し訳ないけど、
なんで、男が主婦の話題の中にはいるのさ。
ところで、練馬ってそんなに良い???
115106:2000/05/31(水) 07:34
>自称・素敵な独身のオトコさん
あなた、2チャンに来てる時点でもう素敵じゃないって。
116106:2000/05/31(水) 07:38
>114
練馬って程ほどに良いってイメージがあるんだけど。
なんか、ほのぼのしてそうな感じが・・・。
自然もあるらしいし。
でも、自分が生まれた時から住んでる文京区に
愛着があるなあ。
117素敵な独身のオトコ:2000/05/31(水) 07:41
練馬は大根のイメージしかないな。
118名無しさん:2000/05/31(水) 08:11
>117

素敵なら、早く結婚して、奥様を大切にしてさしあげて。
ここにはこないでください。
119名無しさん:2000/05/31(水) 15:55
本郷の私はコマダムになれないかな。
120名無しさん:2000/05/31(水) 16:04
>足立ナンバーのベンツだったら品川ナンバーのカローラの方が
お金持ってそうだもん。
でも、なんちゃって品川ナンバーだっているジャン。ベンツはベンツ
足立ナンバーだろうと関係無い…。品ナンのカローラの方が嫌だ。

121名無しさん:2000/05/31(水) 16:11
ドイツ車以外は嫌
122名無しさん:2000/05/31(水) 16:13
ライトバン以外はイヤ
123名無しさん:2000/05/31(水) 16:23
どんな車でもいい男が乗ってることが最低条件!!
124名無しさん:2000/05/31(水) 16:52
>120
ナンバーは関係あると思うよ。
だって春日部ナンバーのベンツやフェラーリって想像してごらんよ。
変だよ。
春日部エリアにそんな金持ちもいないかもしんないけどさ。
125名無しさん:2000/05/31(水) 17:05
じゃあ、私の知り合いに足立ナンバーだけどベントレーとポルシェ
持ってる人いるけどドキュンなんだね。
126名無しさん:2000/05/31(水) 17:07
成金ドキュンです。>125
127名無しさん:2000/05/31(水) 17:09
>125
どこの土建屋のオヤヂ?ってとこじゃない?
品川ナンバーだったら、元貴族とか、財閥一族とか、芸能人とか
って想像廻らしちゃうけどね。
128名無しさん:2000/05/31(水) 17:13
埼玉千葉全域と足立多摩八王子、相模、湘南、川崎はダメよ。
分りやすく言えば、品川・練馬・横浜以外だめ。
129うち、横浜ナンバー:2000/05/31(水) 17:20
横浜ねぇ。発展してるところと田舎の差、激しいけどねぇ。
横浜ナンバーっていいかぁ?
130名無しさん:2000/05/31(水) 17:24
>129
それを言ったら品川も練馬もそうでしょ。
131名無しさん:2000/05/31(水) 18:14
埼玉の人って悪いけど外車乗らないでもらえるかなぁ
イタ過ぎる。
まだ千葉は許せる。
132>128:2000/05/31(水) 18:22
練馬は痛いぞ!
133名無しさん:2000/05/31(水) 18:26
そういえば、練馬ナンバー区域って大したブランド住宅地がないね。
品川区域なら田園調布や成城やら一杯あるし、横浜区域も山手町が
ある。練馬は除外かな。
134名無しさん:2000/05/31(水) 18:27
練馬だったら多摩の方がまだいいよ〜。
前に練馬って遠くからみたら群馬に見えたよ。私目が悪いから。
135名無しさん:2000/05/31(水) 18:35
>134
目のいい私でも練馬と群馬って一瞬わかんないよ。
だからって多摩も嫌だなー
136名無しさん:2000/05/31(水) 18:47
練馬はちょっと影が薄いけど、住みやすさは抜群です。
バカな少年犯罪もあまり起きないし、ドキュン連中もほとんど見かけないし、平和そのもの。
私は西武線大泉学園駅近くで育ったけど、ホントのどかないいとこでした。
しかし練馬ナンバーって言うと、なんかダサイとか言われるのはなぜかしら。
中野杉並新宿板橋練馬なんて、住みやすいエリアなのに<練馬ナンバー
馬って字が入るから?
137名無しさん:2000/05/31(水) 18:50
練馬っていうと和光とか埼玉っぽいイメージがちょっと入っちゃうんだよ。
138>133:2000/05/31(水) 18:52
でも同じ品川ナンバーでも大田区なんて大した街じゃないよね。蒲田辺りとか。
足立・荒川とは比べ物にならないけど、かなり低所得者エリアだってイメージある。
不法入国者も多く住んでるし、古い工場が多くて決してブランド住宅地じゃないでしょ。
139>138:2000/05/31(水) 18:58
>足立・荒川とは比べ物にならないけど、

ってとこが笑える。
140>138:2000/05/31(水) 19:01
京浜工業地帯(蒲田・川崎・鶴見)は低所得って感じしますね。
ただ品川ナンバーを見て蒲田のイメージはないです。
足立ナンバーは。ただそれだけで皆が足立区民に見えてしまう(笑)。
141名無しさん:2000/05/31(水) 19:44
では、みなさんにご質問します。
究極のナンバーはどこですか?
142名無しさん:2000/05/31(水) 19:53
千住っていい事聞かないけど、千住旭町ってどんなとこですか?
知り合いが住んでます。
143名無しさん:2000/05/31(水) 19:54
てゆうか、ここには足立ナンバーはいないのですね。
品川や横浜や練馬だけですか?
練馬ナンバーもださいじゃん。暴走族まだいるし…
144名無しさん:2000/05/31(水) 19:59
うちは湘南ナンバーなんですけど。
どうなんでしょうか?気になります。
145名無しさん:2000/05/31(水) 20:05
私は「なにわ」ナンバーが良いと思う。
146名無しさん:2000/05/31(水) 20:08
なにわ?はにわ?似てるねーー。
147多摩やだ:2000/05/31(水) 20:14
横浜の山下公園の近辺で夜中に、だっさい中古のアメ車乗り回して
わめいてるのってほとんどが多摩ナンバーと袖ヶ浦ナンバー。
ホントだよ
148名無しさん:2000/05/31(水) 20:25
千住は綾瀬の隣、治安は良くない足立区の一角。
149名無しさん:2000/05/31(水) 21:09
東京拘置所がある辺りだね?
150>142:2000/05/31(水) 21:23
あの教団の信者の人たちが、収監されてる教祖の近くにいたいと集団で押し寄せて
住みついてるエリアだね?<千住&千住旭町
151名無しさん:2000/05/31(水) 21:36
関西なんか論外です>145
152名無しさん:2000/05/31(水) 22:01
品川ナンバー?ああ、奄美大島の車のナンバーね。
つーか、うち、新宿区だけど練馬ナンバーだよ。

やっぱ、ナンバーのイメージって、運転の仕方だと思うなぁ。
イメージ悪いナンバーの車って、運転マナー最悪でしょ。
だから足立とか多摩ナンバーは嫌われるのよ。

大抵、一般道でスピード出してるのは足立多摩ナンバー。
道を譲らないのも足立多摩ナンバー。いや、ほんとに。
153名無しさん:2000/05/31(水) 22:20
埼玉・千葉人は都心に入ってくんな!
おめーらうざい・・うざいうざい・・・あっちいけぇ・・シッシッ 
154名無しさん:2000/06/01(木) 09:17
ちょっと待って下さい。
そんなに練馬って良い???
155名無しさん:2000/06/01(木) 13:42
地方出身者発見>153
156名無しさん:2000/06/01(木) 13:49
>154
練馬ナンバーはひとくくりにしたって、練馬区だけじゃないし。
板橋区や文京区さらに北区(足立区の隣なのに)もいます。

個人的には練馬って高級住宅地だと思います。
あの辺は場所によっては大きな家が並ぶ高級住宅地。
園に住むほとんどの人は戦前から住んでる地主さんや
農家の家。差別って言われるかもしれないけど、
世田谷区や目黒近辺などのように
お金持ちになってからって引っ越してくる地方の方は少ないです。
下町のような風情もあり、高級住宅地のような閑静さもあり。
157名無しさん:2000/06/01(木) 14:13
>高級住宅地のような閑静さもあり。
ただの田舎だって…。本当に練馬なんて
158名無しさん:2000/06/01(木) 14:19
そお?でも練馬の方が
世田谷とかよりも都心に近いし、
今聞いた情報によるとちょっと前まで世田谷区は100%水洗じゃなかったらしい
159名無しさん:2000/06/01(木) 14:26
転勤族の知人が「練馬は高級住宅地」
だって言ってる。でも、2LDKですって。
ほんとうにそんなに良いところなの?
160名無しさん:2000/06/01(木) 15:30
練馬より江東区の方が交通はべんり。
(丸の内に通勤すると考えた場合)
練馬がいいって言った人はただ単に、そこに住んでいる人の
土地自慢では?
161156:2000/06/01(木) 15:33
私は練馬区民ではありません
162名無しさん:2000/06/01(木) 15:51
そうよね。
いいところといえば、世田谷、港、・・
163名無しさん:2000/06/01(木) 16:00


すごいスレッドですね。


164名無しさん:2000/06/01(木) 16:17
練馬?高級じゃないっしょ〜どう考えても。ただすっごい住みやすい
から私は気に入ってるけどね(結婚後練馬区民)。でかい家がたくさん
って、それは元農家のおうちで土地が広いだけ。少し前までは田んぼ
だったんじゃない?私は実家が某高級住宅地ですが、そこに建ってる
家とは全然レベルが違う。走ってる車のグレードが違う。物価も違う
ってゆうか安いスーパーがたくさんある。でもなんでも売ってるし
便利だし私は是非一生住みたいと思っているのよ。いいところよ。
165名無しさん:2000/06/01(木) 16:39
と、
そもそも高級住宅地の定義はなによ?
土地が高いこと?便がいいこと?
治安がいいこと?
166名無しさん:2000/06/01(木) 16:47
所詮地方出身者が何言ってるんだい。
167名無しさん:2000/06/01(木) 16:55
だから練馬区じゃなくて練馬ナンバーの話じゃないの?
新宿区-四谷、神楽坂も含まれるんだから
あのへんは地主系のお家があるじゃない。
あと文京区も音羽とか本郷とかあるでしょ。
練馬ナンバーもイケテると思うけどな
168名無しさん:2000/06/01(木) 17:06
私は足立ナンバーのベンツでも結構です…。

169名無しさん:2000/06/01(木) 17:09
皆様になんと言われようとも足立ナンバーのベンツで結構です。
170名無しさん:2000/06/01(木) 17:14
164補足。都心からはだいぶ離れるけど石神井公園周辺はほんとう
にドッカーンって効果音つけたくなるほどのお屋敷が結構あるね。
神津なんとか・中村メイコ夫妻のお宅とか。
私の考える高級住宅街の定義は、地価が高いのはもちろんだけど、
便が悪くて、店がなくて基本的に住みづらいところかな。電車なんか
乗らない、自分でスーパーなんかで買い物しないみたいな人しか
住めんようなとこ。
171161:2000/06/01(木) 17:46
思い出した、渋谷区の松濤(こんな字だったと思う)。
あそこは高級だと思う。

170さんのいうところで思いついたのは、ビバリーヒルズだけ。
172練馬区東大泉:2000/06/01(木) 19:50
練馬は高級住宅地です。
173名無しさん:2000/06/01(木) 21:12
>170
麻布・白金・高輪・・・あのへんは陸の孤島だよ。
もうすぐ地下鉄開業して便利になるらしいし、日本だからどこにでも
コンビニくらいはあるけどね。車またはタクシーで駅前のスーパー
まで買い物に行ったりしてた。普通の家庭もってたら住みづらいね。
あと大泉の方が高級住宅街ってのは初めて聞きました(^ー^)。
174名無しさん:2000/06/01(木) 21:44
練馬のみなさん、自慢はやめてください。
恥ずかしいです。
本当に田舎なのですから。

ー練馬住民ー
175名無しさん:2000/06/02(金) 03:23
逗子の披露山庭園住宅はそんな感じ>171
176名無しさん:2000/06/02(金) 04:44
えーと、子供の医療費がただだそうですね。
そういう意味で住み良いということなのか<練馬
一度行ってこの目で確かめてみます。
それが一番確かかも。
177名無しさん:2000/06/02(金) 05:25
江戸川だって福利厚生しっかりしてるから、6歳まではロハですよ。
178名無しさん:2000/06/02(金) 11:22
きょう仕事休んで家にいるので、主婦板見にきました。
車のナンバーでこんなに盛り上がるのって、
本当に皆さん主婦なんでしょうか?
私の場合15年、練馬ナンバーの車を運転しているので
とても愛着があります。
私は
杉並区在住(一戸建て・実母同居)
愛車メルセデスC230
夫・年収約1200万
ですが、私自身も仕事をしてますので
コマダムではないですね。
身長155センチだし。
私自身にとってこれ以上の車はないと思っていますが
男性にはもっと大きい車かオープンに乗って欲しいと
思っています。現在夫はメルセデスのEです。
179名無しさん:2000/06/02(金) 11:25
 
 
           
                ぷっ
  
   
     
180名無しさん:2000/06/02(金) 11:33
メルセデスはやはり良いですか?
私は、なんとなく目立つのでちょっと、気が
ひけるのですが、
自分が医師か弁護士か会社経営者になったとき
乗ろうかと・・。
181名無しさん:2000/06/02(金) 11:36
メルセデスが売れてるのなんて日本くらいです。
182名無しさん:2000/06/02(金) 11:42
>181
そうですか、
外では、何が良くでているのでしょう
183名無しさん:2000/06/02(金) 11:42
ワーゲンですか?
184名無しさん:2000/06/02(金) 11:53
トヨタです。
185名無しさん:2000/06/02(金) 12:00
人力車最高
186178:2000/06/02(金) 12:20
>180さん
ええ。とても良い車ですよ。
長距離も疲れないし。
車庫入れも楽だし都内も走りやすいです。
それにCクラスなんて、全然目立ちませんよ。
地域性もあるかも知れませんが。
私の場合、18歳で免許を取得して以来
運転が大好きでトヨタ車を乗り継いできました。
いつの頃からか、いつかはベンツに乗りたいと思っていたので。
それと、ローンや家賃といった住居費が
かからなくなったこともあり、思い切って購入しました。
187名無しさん:2000/06/02(金) 12:23
Cクラスは欧州では定年退職者が乗る車だという評価を受けています。
188178:2000/06/02(金) 12:34
>187
本国でご老人に好まれる車、いいじゃないですか?
一昨年ドイツへ行って来ました。
本場で走ってみたい、ってだけの為にです。
10日間、走り続けました。
レンタカーはもちろんMBです。
車の話しに熱中してしまいました。
ごめんなさい、コマダムスレッドですよね。
189名無しさん:2000/06/02(金) 13:01
皆様、車に乗るときは、やはり、愛車に相応しい
ファッションをなさっていますか?
ぼーっとした格好で乗っていると、車の方が
目立ってしまって、変な成り金に見られてるんじゃないかと
思いますが、楽な格好をしたいときもあるのです。
190178:2000/06/02(金) 16:09
>189さん
さぁ、どうでしょうね。行き先によるでしょう。
車の利点は、格好を気にせずとも気軽に外出できるところです。
ただ身だしなみと言う意味では、車種は関係ないのでは?
ところで、
お昼時間にアクセス数が多いのは、
やはりこのスレッドにはあまり主婦の方が
いらっしゃらないようですね。
191名無しさん:2000/06/03(土) 07:23
え?
主婦だからお昼にアクセス増加するのですよ。
11時過ぎ、14時前、16時過ぎがピークのようですわよ。
192名無しさん:2000/06/03(土) 16:04
このスレ好き。
193名無しさん:2000/06/03(土) 16:45
>190さん

そうですか?
あまり疲れた格好をしていると、
なんだか変な人に見られてしまいそうで。
イヤリングだけつけていきます。
194名無しさん:2000/06/03(土) 16:47
見えるのは上半身だけですからね。
だから、スカーフかけたりとか・・
ライトパンや軽でしたら、
私も疲れた格好をしていても、そんなに気にとめないと
思います。
195名無しさん:2000/06/03(土) 16:52
信号待ちや渋滞のときはちんちんいじってるよ。
バレるんじゃないかとスリル満点。
196名無しさん:2000/06/03(土) 16:59
>195
誰が
197名無しさん:2000/06/03(土) 17:38
あ、ドイツで車に乗ったことある方に質問したいの!
アウトバーンを走りたいんですが、レンタカーしましたか?
他国での乗り捨て可能かしら?
料金はおいくらくらいでした?
私、小市民なもので料金が気になるの。
198>197:2000/06/06(火) 03:57
乗り捨てできるよ。
ドイツで借りてイタリア返却とか。
車種によって多少の違いはあるものの、
オール込み(保険等)一日当たり数千円だよ。
どんな車を借りるかでかなり違ってくるけど。
それは、日本も外国も同じ。
もっとコダマムの発言求む!
199名無しさん:2000/06/06(火) 04:27
都内私立女子大生です。
コマダムの皆さんの行ってらっしゃるお稽古事って何ですか?
また、素敵なお勧めの先生、お教室があったら教えて下さい。
200>198:2000/06/06(火) 05:02
同じ国内で乗り捨ての場合は無料だけど
違う国で乗り捨ての場合ちょっと手数料かからなかった?
それとヨーロッパはまだマニュアルが主流だから
オートマ希望の場合かなりランクが(A〜FのうちD以上だったかな)
あがっちゃいますよねぇ
あ〜でもコマダムは最初からランク高い車しか借りないか
201名無しさん
きのうのおネプに出てた48歳の先生イケテタ>199