◆奥様が語る昭和の思い出46◆©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様@転載は禁止 ©2ch.net
懐かしいあの頃について語りましょう。
次スレは>>980がお願いします。
何度リフレインしたって、かまわない、語りたいこと語りましょう 。
荒らしも、それに構う人も基本スルーでお願いします。

*思い出に関係ない事件などのコピペは禁止です

※前スレ
◆奥様が語る昭和の思い出45◆
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1417187653/
2可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/30(火) 14:02:19.83 ID:QyOSrmvC0
>>1
スレ立て乙です
3可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:16:51.85 ID:a27sK+IO0
80'の音楽
バブル経済
良い時代だったな。。。。。。
4可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/31(水) 01:35:30.08 ID:2y9mglNN0
>>1
乙です。

紅白はますます聞きたい歌が無くなっていく。
毎年4月29日にNHK-FMで「今日は一日戦後歌謡三昧」をやっているけど
大晦日にも放送して欲しいわ。
5可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:47:28.83 ID:WcZL/9dq0
>>1乙です。

紅白もそうだけど、昨日やってたレコ大はすぐにテレビを消したわ。
昔のレコ大のような緊張感が、全然ない。
しかも、ホントにたくさん売れたの?っていう曲が受賞するし。
昔は全世代が知ってる曲が大賞をとってたけど、今は全然わからないや。
6可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:52:54.68 ID:Fhnc0nju0
昔のレコ大って大晦日じゃなかった?
大賞を取った歌手が紅白会場まで駆けつけるところを中継していた記憶がある
そのくらいレコ大→紅白は年末最後の一大イベントだった
で、ゆくとしくるとしは民放全部同じ番組だった
7可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:01:07.69 ID:C09dAaZL0
私の中では、マッチがレコ大取った年で終わった。
8可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:05:29.29 ID:AO1HWVbo0
>>4
>>4
昔々、まわりのおばちゃんたちが 「紅白はますます聞きたい歌が無くなっていく」 と
嘆いていました。「いい歌ばかりじゃない」 と子供心に憤慨したものでした。
だんだん私も昔のおばちゃんたちと同じことをつぶやくようになり、子どもたちから
非難されています。
9可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:35:43.10 ID:IuQHsfH10
>>4
「戦前・戦中歌謡三昧」をやって欲しい。
http://shop.columbia.jp/goods/?page=D1170
10可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/31(水) 11:10:40.57 ID:Gs6SuAql0
【調査】今では考えられない昭和の常識「運動中に水を飲んではいけない」「電車のトイレは線路上に垂れ流し」「土曜日は半ドン」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419989346/

年号が平成へと変わってから早26年――。世の中はなんと目まぐるしく変化したことか。
かつては常識と思われていたことも、いつのまにか非常識といわれるように……。
そこで今回は、今では考えられない昭和時代の常識について読者461名に聞いてみました。

Q.今では考えられない昭和時代の常識を教えてください(複数回答)
1位 運動中に水を飲んではいけない 28.9%
2位 電車のトイレは線路上に垂れ流し 22.8%
3位 土曜日は半ドン(午前中のみ会社や学校へ行く) 21.5%
4位 1ドルは360円 20.0%
5位 テレビは叩けば直る 16.5%
11可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/31(水) 11:39:34.89 ID:Gs6SuAql0
●総評
1位は「運動中に水を飲んではいけない」でした。今でこそ当たり前となっていますが、昔は水を飲まないのが常識。
なぜなら、「運動中に水を飲むとバテる」と本気で信じられていたからです。なかには、理屈抜きで精神論や根性論をふりかざす指導者もいたようですが……。
スポーツ医科学が進歩し、こんなことをいう人はほとんど見られなくなりました。

2位は「電車のトイレは線路上に垂れ流し」です。筆者の幼少期の話ですが、列車の便器の中を覗くと本当に線路が見えました。
「開放式便所」というそうです。走行中に自然飛散させるため、停車中は使用禁止。沿線住民からの苦情も多く、「黄害」と呼ばれていたそう。
もちろん今はタンク式トイレですので、安心してご利用ください。

3位は「土曜日は半ドン(午前中のみ会社や学校へ行く)」でした。「半ドン」という言葉も、もう聞かなくなりましたね。
オランダ語で休日を意味する「ドンタク(zondag)」が半分ということで「半分ドンタク」、略して「半ドン」になったらしいです。
公立小中学校が完全週休2日制になったのは2002年度からですから、懐かしいと思う人も多いでしょう。

4位「1ドルは360円」は、固定相場制だった1949年から71年までの話。舶来品は超高級でした。5位「テレビは叩けば直る」は、
冗談のようですが本当です。当時のテレビの故障は経年劣化やほこりによる接触不良が主な原因だったので、衝撃を与えると一時的に改善されたんですね。

こうしてみると、昭和時代がはるか昔のように感じられるかもしれません。でも、ほんの数十年前まで、これが常識だったんですよ。
(文・OFFICE-SANGA 丸田十五)
12可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/31(水) 11:50:38.81 ID:sKVqIExP0
5位にワロタ。
そういえばチャンネルの部分ガチャガチャしすぎて、
取れちゃってペンチ使ってチャンネルを合わせたこともあったわ。
13可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/31(水) 12:37:04.03 ID:l4i8tVEO0
スイッチは引っ張り出すかんじだった。
でつけてもしばらく画像が出なかった。
これはデジタル化してからもそうだけど。
14可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/31(水) 13:11:50.58 ID:WcZL/9dq0
リモコンがなかったから、テレビから離れててチャンネルを変える時は、
父親自作のチャンネル棒で回したなぁ。
冬はこたつで寝たままやって、母親に怒られたもんだわ。
15可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/31(水) 14:40:58.43 ID:sZFFQDWu0
そういえば初めて買ったビデオレコーダー(βだった)は本体とリモコンをつなぐ2mくらいのコードがついていたわ。
16可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/31(水) 15:27:07.61 ID:efj4gww50
>>15
線繋がってましたね。
テレビのリモコンが中にカチッとしまえた
17可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/31(水) 16:35:01.55 ID:YmMo7icq0
去年見た紅白はまるで子どもの学芸会みたいでした、
幼稚な服装ばかりの女の子が目立って、
それに知らないし。
18可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/31(水) 16:48:07.40 ID:FJM9BgL70
見なければいいんじゃないの?
私はもうずっと見ていないテレビ東京の懐メロ見たりしてたよ
19可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/31(水) 16:54:19.31 ID:YmMo7icq0
見てないことも多いだが、つい去年は見てしまった・・・
しかし、昔もっくんが一人で歌っておけつを出していたよw
知らなかった、あれじゃ伝説の吉川より破廉恥ではないか?w
20可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/31(水) 16:54:37.13 ID:tEKfY1Cg0
昔のテレビ欄w
ttp://or2.mobi/data/img/67620.jpg
21可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/31(水) 17:08:00.66 ID:Fhnc0nju0
昔はお茶の間のテレビを消して母は編み物、子供たちは読書をしたりプラモデルを作ったりして静かに父親の帰りを待ったりしたけど
今はついテレビをつけてしまう
つけてもザッピングばかりでろくにきちんと見てないんだけど
22可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/31(水) 17:55:44.04 ID:aNwJGLmi0
マッチと明菜が付き合ってた頃
レコ大受賞者発表でマッチの名前が呼ばれた瞬間
後ろの席で明菜が飛び上がって手を叩いて喜んでた
紅白ではモックンがコンドームに白い液体を入れて膨らませた物を頭上で割って液体をかぶるという
パフォーマンスをやって問題になってた
両方とも平成か昭和かギリギリどっちかわからないけど
23可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/31(水) 18:09:09.21 ID:YbpR6NW20
大晦日から元旦にかけてが一番日本って感じだった
もうあんな空気はこれから先ないんだろうな
どんどん変わっていくのかな
しめ縄もしなくなったし御節もいらないし年賀状も書く人減ったし
残るのはお年玉とお雑煮と初詣くらいかしら
24可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/31(水) 18:09:21.30 ID:2y9mglNN0
時代劇専門chで、大映版(昭和33年)の忠臣蔵を見ることにする。

長谷川一夫・勝新太郎・市川雷蔵・鶴田浩二、
京マチ子・若尾文子・山本富士子・淡島千景・木暮実千代、、
名前を並べただけで眩しいわ・・忠臣蔵はこうでなくっちゃ。

子どもの頃は、何故年末になると大人は忠臣蔵見たがるのか不思議だったけど、
GHQが忠臣蔵など仇討ち物を禁止、現存のフイルムをどんどん破棄したせいで
占領政策が終了してから、一気にまた製作熱があがったとか。

古典を忘れた国は滅びる、といわれているけど、
今はもうそんな話題すら上らないね。寂しい。
25可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/31(水) 18:19:46.55 ID:aNwJGLmi0
今は美容院が年末年始に休むのは普通になってるけど
昔の美容院は年末年始が髪結いと着付けで一番忙しかった
着物を着て初詣に行く意味がわからない人が増えたんだろうな
26可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/31(水) 18:24:55.25 ID:C09dAaZL0
>>25
お正月前は美容院のかき入れ時だったもんね。
大晦日の夜髪を結い上げてもらったのが懐かしい。
27可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/31(水) 18:25:56.68 ID:KMUku0Wl0
>>20
> 昔のテレビ欄w
> ttp://or2.mobi/data/img/67620.jpg
アフタヌーンショー普通にやってるねw
1980昭和55年12月だからそうなんですよ川崎さんいやちょっと待ってください、
山本さん実はですねえ〜そ〜なんですのザ・ぼんちの恋のぼんちシートが翌日に発売されて大ブレイクした正にその日w
アフタヌーンショー当時大好きだったw
28可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/31(水) 18:29:58.56 ID:aNwJGLmi0
>>26
そうそう
大晦日は徹夜で営業してる美容院がたくさんあって
ニュースでは季節の風物詩として大忙しの美容院の映像が流れてた
大晦日に予約が取れなかった人達なんかは
30日に着付けと髪結いを済ませてしまってたけど
そういう人達って初詣までどうやって過ごすんだろうといつも不思議だったわw
29可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/31(水) 18:36:19.88 ID:KMUku0Wl0
>>20
山口百恵引退の年の大晦日ならではだ。
34年も経ってしまったの信じられない。
30可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/31(水) 18:37:53.61 ID:KMUku0Wl0
あと民放各局共通のゆく年くる年だな。
31可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/31(水) 18:41:43.92 ID:C09dAaZL0
>>28
> 30日に着付けと髪結いを済ませてしまってたけど

髪結いはまだ解るよ。
でも着付けは理解不能ww
リクライニングチェアみたいのでも帯潰れるよねww
子供の着物の着付けは、普通母親がやってくれる。
帯も作り帯だったように思う。
確かに普通のお太鼓結びでも、着付け習ってないとできないだろうなとは思うけど。
32可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/31(水) 18:49:55.77 ID:dJzjuyO90
>>28
多分だけど、髪はシャンプーさえしなければ、そのまま持つと思う

ホステスやってた人から聞いたけど、
一度セットしたら三日くらい持つって言ってたw
ちょっとヘンな人だったので周りの人たちは失笑だったけど
持つことは持つんだろう
着付けは・・・どうしてるんだろうね
33可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/31(水) 19:07:37.81 ID:aNwJGLmi0
そういえば着付けで思い出したけど
ちょっと変な話だけどw昔は正月や成人式の時だけ
着付けができる人を臨時で雇っていたラブホが多かった
時期になると新聞や求人誌にそういう求人がよくあったのw
自分で着付けができない女性が振袖着て彼氏と初詣や成人式に行って
そのままラブホに行っちゃう事が多かったらしくてw
34可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/31(水) 20:04:45.00 ID:XaFQVETu0
みんなの印象に残ってるほどタバコを吸いまくってた昭和の人達が
肺ガンにもならずに元気に長生きして超高齢化社会になってるという現実
35可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/31(水) 20:11:39.81 ID:Fhnc0nju0
最近は三が日に電車に乗ってもみんな服装が黒っぽくてつまらない
昭和の昔はチラホラ晴れ着姿の人がいたんだけどな
という自分もふだんと変わらない恰好だわ
36可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/31(水) 20:29:33.09 ID:VqxWocu40
1月4日の銀行で着物姿の行員さんが窓口にいたのを覚えている
37可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/31(水) 22:12:05.83 ID:1t97N/5S0
>>35
そう言えば最近終夜運転ない線多いね。
西武線、武蔵野線、南武線、横浜線等、
結構メジャーな線がしないの意外だが、
GW同様単なる長い休みの様で寂しいorz
38 【大吉】 【987円】 @転載は禁止:2015/01/01(木) 00:26:40.91 ID:8AEDDa5R0
新年明けましておめでとうございます。
今年は昭和に換算すると何年かな?
39可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/01(木) 00:49:54.12 ID:jAws07DR0
ことよろです。
平成元年が昭和64年なので、2年が64+(2-1)=65・・・平成n年は64+(n-1)
ということで本年平成27年は、昭和90年
昭和+1925で西暦って覚えたので、逆算して2015-1925=90って計算法も
40可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/01(木) 02:25:29.20 ID:7gsP+/ZY0
あけおめ!
コトヨロ!

しかし本当に正月を感じさせるものが全くない街並みを眺めて唖然。
正月がここまでライトなものになるなんて、学生時代を振り返ると信じられないくらい。
虚礼廃止は賛成なんだけど、なんか日本的な情緒がどんどん失われていくのが淋しい。
折々の行事にまつわる思い出とかもね。
最近じゃお正月よりもハロウィンで盛り上がる日本人。
しかもハロウィン=仮装パーリーとかぼちゃグッズって意味合いでしかないし。
クリスマスも然りだけど。
外国人からみたら本当に滑稽だろうね。
41可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:22:15.96 ID:d2nW2k4e0
ハッピーマンデーもだけど祝日や正月がただの休日なのは本当に残念な事だなorz
辛気くさい話なので新年ご挨拶遠慮age
42可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/01(木) 11:57:19.44 ID:XTfWXAsB0
正月が軽くなった分、クリスマスの特にイルミネーションが派手になったんだね
正月は何より一斉に休むのが季節感だった
今は365日休まないところが増えたものね
43可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/01(木) 12:24:13.37 ID:ycDeFJwW0
本当に昔のお正月は何もかもが一斉に休んでたね
もう四半世紀以上前に、元日の昼間に明治神宮に初詣に行った時
お参りが終わった後に疲れたのでちょっと休みたかったんだけどお店がどこもやってなくて
ヘトヘトになりながらようやく開いてる喫茶店を見つけたら
正月料金でコーヒー一杯が1000円だった
しかもすごい行列だった
今では元日の原宿はあちこち初売りのお祭り状態でむしろ平日より混み混み
44可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/01(木) 13:19:45.73 ID:8hd8bnXp0
地方から関東に就職して、毎年正月には帰省していたが
ある年に帰らなかったら、正月の食事に困ったことがある。
当時はコンビニも一般的じゃなく、近所の商店街が全店休み。
おまけに銭湯も一週間正月休業・・・
風呂なし安アパートだったので「正月独り」は懲りました
45可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/01(木) 13:32:27.59 ID:abeeZUJy0
村上春樹の「パン屋再襲撃」、今じゃ成立しないね
46 【大吉】 【1044円】 @転載は禁止:2015/01/01(木) 14:15:50.04 ID:8AEDDa5R0
お正月の清々しさって無くなった感じですね。
昨年の天皇誕生日にも思ったけど、やっぱり日の丸を買おうかな。
47可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/01(木) 14:50:23.76 ID:ZTd5W9+Q0
>>43
私もそのくらい前、高校一年のときにみんなで明治時神宮に行った帰り、
原宿の喫茶店に入ってメニュー見たら飲み物がバカ高くて
すいません><って、お店出ちゃった
喉が渇いてたので自動販売機でジュース買って飲んだけど
ファーストフードに行かなかったということは、営業してなかったのか
とんでもなく混みすぎてたのか・・・、ちょっと記憶にないけど
48可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/01(木) 15:21:50.44 ID:/Gr8ctEj0
s47のワタシの正月といえば、凧揚げ=ゲイラカイトで和凧は揚げたことはない。
正月終わりに電柱に絡まったゲイラカイトの数は異常。
コマもスーパートップっていう芯棒の部分にスプリング機能があるカラフルなコマ。
福笑いしたことなし。羽根突きしたことなし。
49可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/01(木) 15:21:52.20 ID:tXMSVcY20
今まで大晦日は紅白歌合戦を全部見てたけど、昨日はとうとう見なかった・・・。
自分の中ではもう、ワクワクする番組じゃなくなっちゃったなぁ。
小林幸子や美川憲一の派手さが懐かしいわ。
50可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/01(木) 18:08:12.96 ID:/Gr8ctEj0
>>49
化石クラスのオワコンを垂れ流す国営放送が要らない。紅白が無くなる時=国営放送自主廃業だから。
確かにテレビ黎明期では番組の新鮮味・価値・存在感はあったけど。大手芸能事務所に侵食された
歌番組はホント要らない。ギャラが一律っていうのも時代錯誤も甚だしい。職員ばっかりが肥え太って。
民放が全国ネットになった今でさえ「津々浦々まで観てもらえる天下のNHKの紅白に出してやる」って
スタンスだもの。
51可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/01(木) 21:40:19.55 ID:ypJ23wV30
どんどん日本的な情緒、静けさがなくなっていくね。
科学技術の発達がもたらした弊害なのか、それとも
明治維新・戦争・東京五輪と計画的に潰されたせいなのかも区別がつきにくくなっている。

少々不便でも、お正月くらいはみんなで一斉に休んで、
静寂を楽しむことを思い出す機会になってほしいもの。
できれば、旧暦のお正月が本当のものに戻して欲しい。
52可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/01(木) 21:59:03.60 ID:lFU13y9AO
>>48は生まれたのが昭和47年ってこと?

日本にアメリカからゲイラカイトが入って来たのは昭和49年だったから。
昭和47年生まれなのだとしたら、6歳ぐらいでゲイラカイトを揚げたと仮定するなら
昭和53、54年頃のことを書いたのかな?
53可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:11:09.32 ID:iOBAwODj0
昭和49年生まれの私は昔ながらの凧あげてたよ
学校でも凧作る工作の授業あったしね
暴れん坊将軍に出てくる凧を参考にした記憶ある
54 【猿】 【730円】 @転載は禁止:2015/01/01(木) 23:11:24.14 ID:YbIoO04rO
保守
55可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:35:06.93 ID:gIxGSnv/O
>>51
一時が万事だからねえ
慣れない田舎や親戚の家に集合するより
自分ちだけで、いやいやカップルや友達だけで、年始を過ごしてみたい
なんなら海外とかで
お餅や和食より好きなものを食べたい
形式ばったことを覚えるのも守るのも嫌
既に昭和の頃からどんどんそうしてきた、その結果と思うわ
56可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:50:49.15 ID:/JAH4ssZ0
>>50
ひそかにそう思っているベテラン芸能人は多そうね。
57可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:37:31.12 ID:ZxFseO4U0
>>51
商売人にとって正月は良い商機だからね〜
正月のコンビニやファミレスはいつにも増して混んでるからなぁ
需要がある限り、儲かるんだからなくならないよね
58可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:44:11.76 ID:bIQrQBzPO
>>51
> どんどん日本的な情緒、静けさがなくなっていくね。
> 科学技術の発達がもたらした弊害なのか、

> 少々不便でも、お正月くらいはみんなで一斉に休んで、
> 静寂を楽しむことを思い出す機会になってほしいもの。



なるほどね、
奥様も元日そうそう、ネットの匿名掲示板に書き込みしてないで
巻き紙に毛筆でしたためた文(ふみ)を
街角の掲示板に貼るなり、封書に入れて
新聞の投書欄にでも
送付なさればいいんじゃないかしら?

少々不便でも時間がかかっても、お正月くらいは(笑)
59可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:13:20.95 ID:93YWBYaZ0
>>58
正月早々から携帯で2ちゃん、しかも昭和を語る高齢婦人()
60可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:41:18.93 ID:CdXsSjG60
61可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:53:43.43 ID:93YWBYaZ0
>>60
残念ながらw
あまりにも底意地悪く頭の弱い詭弁レス@58に対して、一言書かずにはいられなくなったんですw
62可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:01:53.97 ID:+69gxJi+0
昭和の頃の漫画でよくあるお正月シーン
「羽根つきして顔に墨を塗る」、
あの話が前にこのスレで出てきたけど、

羽根つきをした人はごく少数いたけど、
墨を塗ったりしたことのある人は、このスレではいなかったと思う。

あれは実際やっていたことなのかな?
それとも単に漫画の中の演出?
63可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:46:00.47 ID:ebniUNqu0
顔に墨つけ
一度もナマで見たことない
64可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:42:47.23 ID:RnT0DjC00
漫画もだが昭和時代バラエティー番組等
TVの正月の定番だった様な記憶がある。
ハゲ散らかした芸人おちょくりまくる、
最近のバラエティーより可愛いもんかorz
65可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:00:15.16 ID:5n8zIKFn0
元旦のテレビ番組で何か足りないなぁと思ったら、海老一染乃助、染太郎の御両人がいないからだわ。
「おめでとうございま〜す」「いつもより余計に回っておりま〜す」と、景気のいい掛け声で、
お正月には欠かせなかったのに。
66可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:36:59.46 ID:eSD1nVOt0
兄の染太郎が2002年に亡くなり、
その後は弟の染之助がピンで活動している。
67可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:49:11.63 ID:WruVRLZC0
野球選手とお相撲さんたちの歌合戦もよくやってたね
68可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:28:34.72 ID:Y2YgpymO0
子どもの頃、羽根つきで顔に墨塗りってのやってみた事あるけど
漫画みたいに綺麗に黒く濡れなかったよ
顔の油で墨がはじかれてしまう部分があったり、肌に塗ると思ったほど黒い色にならなかったり
あげくには墨が乾いてくるとカピカピに突っ張って顔が痛くなって
羽根つきどころじゃなくなって早々に家に入って洗い流した
69可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:56:23.43 ID:1VeNEs3nO
私たち従姉妹たちと一度ノリでやってみたわ
確かにきれいに塗れなかった&
「やーだキャハハ」などと言ってみたものの、女の子同士だし、帰るときも困るし、
思ったより楽しくはなかったのでやはり早々にやめたわ
でも普通の羽根突きはやるとわりと楽しかった気がする
羽根キレイだしゆっくり落ちてくるし真芯でとらえるといい音するし
70可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/02(金) 14:23:26.90 ID:gG1KnLoH0
71可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/02(金) 14:55:24.64 ID:2fsFhDvz0
>>68
昨日、フジの山崎パンが顔に墨(途中から見たから羽根突きやったかどうかはわからない)塗ってたが
「炭鉱労働者か!」的に全体的に薄汚れた感じになってた。水性の墨だと皮脂で弾かれてしまうんだろうね。
かといって油性マジックでっていうのもアレだし。
72可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/02(金) 15:05:19.27 ID:wKk9o2je0
道で遊んでも平気だった
ドロケーしたり走り回ってた
73可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/02(金) 15:13:15.49 ID:RnT0DjC00
今なら変なおっさんに気をつけないとorz
74可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/02(金) 16:23:13.37 ID:2fsFhDvz0
>>72
ドロケー(泥棒と警察)広島の方?島根はジュンドロ(巡査と泥棒)、大阪北部はドロタン(泥棒と何故か探偵w)
75 【末吉】  !dama@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:13:10.31 ID:8O7mDUDr0
どろじゅんという言い方もあるよ@神奈川
泥巡
76可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:21:52.11 ID:ZxFseO4U0
東京はドロケイだった

マップがあるよ
http://blog-imgs-44.fc2.com/h/i/m/himajinnotamenomhf/2c389ecf.jpg
77可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:37:15.29 ID:wKk9o2je0
>>74
神奈川ですウチの地域はドロジュンだったんだけど

全国的にはドロケーかなと思って書きました。

ゴム跳びも冬はやったわ
78可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:57:02.17 ID:FNhrKh4t0
ゴム跳び、歌に合わせてやるのがあったよね?
あちこち転校したから、記憶がごっちゃで思い出せない

ある所では、S50年前後にだるま落としやお手玉が流行ってて、渋いところだなぁと思ったw
竹の棒を手の上に乗せて、手の向きを変えて何本残ってるかという遊びもあったな

それから地面に四角を書いて、領地だか基地だか意外とバイオレントな遊びがあって好きだった
79可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/02(金) 21:26:55.06 ID:0IzwqWpS0
いとこ達と取り合いになった、浮世絵の女の人の飾りがついた羽子板は
実際打ちにくくって、板っきれだけのものの方が最終的には人気になったな〜。

羽根つきで顔に墨を塗られた記憶があるけど
あんなことされて、アハハと平然と笑ってられる童女は居ないのではと当時いじけたわ・・
テレビ用にわかりやすく脚色された風習かもね。

昔の遊びは親戚の叔母さん達がこぞって私たち子供にやらせたがったから
お手玉、だるま落とし、福笑い、一通りやっていたと思う。
百人一首は、いつからか読み手が付属のカセットテープになっていたけど。
何故あんなに真剣に遊べたんだろう。S50年代後半の話です。
80可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/02(金) 21:37:12.74 ID:4YuVNynJ0
最近、あやとりがマイ・ブーム
81可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/02(金) 21:50:06.35 ID:n7QRALmX0
>>78
昭和40年代の話だけど、私東京の小学校から名古屋の小学校に転校してどちらも「いろはにコンペイトー」って言ってた
ゴム段のゴムは、輪ゴムをぜいたくに使う重厚なwのとお手軽に作る細いのがあって
重厚なゴムを持ってる女の子は尊敬された
82可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/03(土) 01:05:14.98 ID:RsrDij4m0
>>79
>浮世絵の女の人の飾り

押し絵というのだよ
絵柄は別に浮世絵というわけでもない
83可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/03(土) 01:21:55.87 ID:ty4Ro3BeO
デザインが浮世絵によくあるような、着物姿の女性の絵柄、
という意味では?
84可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/03(土) 01:43:05.97 ID:RsrDij4m0
それは分かってるってw
あれは浮世絵というよりも歌舞伎や日本舞踊の登場人物をデザインしてる
藤娘とか浅妻船とか
85可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/03(土) 02:10:18.08 ID:Ke9Z0blpO
>>7
亀で申し訳ないけど私の中でもその年でレコ大は終わった。
大賞も何故マッチの愚か者なのか釈然としなかったし、
最優秀新人賞も立花理佐がミポリンと同じ手法で取ったけど(他の新人賞レースは辞退してるのにレコ大だけ毎度お騒がせしますに出演していた都合で参戦)、
立花理佐はミポリンみたいに売れてなかったから最優秀新人賞の説得力皆無だったし、
事務所の力や局への貢献度が本当の基準なのがあからさますぎて嫌気がさした
86可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/03(土) 02:17:51.97 ID:w1IrOnCI0
>>85
心底同意。
愚か者なんて大ヒットしたわけでもなく、歌唱力なんて言わずもがなの酷さのマッチ。
明菜がわざとらしく大袈裟に祝福してるショットだけ記憶に残ってる。
あれでレコ大の権威は地に落ちた。
マッチがロクに仕事もせずに食べていけるのは、ジャニ社長のお気に入りで次期社長にマッチをということらしいと週刊誌で読んだけどホントかしらw
87可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/03(土) 03:18:58.68 ID:kFphp8YI0
去年のレコ大って30日だったけど昔は大晦日だったよね?その年に売れた歌手はレコ大と紅白をハシゴするって
いうのがお約束だった。チェッカーズの高杢が言ってたがレコ大から渋谷のNHKホールに向かう際に信号をすべて
青信号にしてくれたって(本当か?)言ってたが、昭和の時代はまぎれもなく大晦日の二大国民的音楽番組だった。
上記にもあるようにセールスだのランキングだのとは全く別の要素である事務所の力関係で賞が決まるっていうのが
視聴者にバレてしまった。それでレコ大の権威は失墜した。二大化石オワコンとなった今は魅力的な裏番組の引き立て
役として惰性で放送され続けてる。
88可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/03(土) 03:41:01.49 ID:w1IrOnCI0
> レコ大から渋谷のNHKホールに向かう際に信号をすべて
> 青信号にしてくれたって(本当か?)言ってたが

皇族並の待遇だねw
89可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/03(土) 03:43:31.54 ID:PnMsWHpJ0
>>87
>>6

レコード大賞は2006年から、12月30日開催に変更されました
90可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/03(土) 04:28:58.08 ID:kFphp8YI0
今日気づいたが「新春かくし芸大会」が無くなってた。今年は、イマイチ正月感がないなーと思ってたら…
それのEDで皆が歌う「1月1日」の歌がゲームアプリのCMで歌われてるね。
紅白とレコ大が無くなったら、やっぱり大晦日感が無くなるんだろうな。
個人的には大晦日感や正月感が薄れた方がいいんだよね。通常運転モードに切り替えやすくなる。
それらがあるといわゆる正月ボケ(死語)からのリカバリーがしんどいんだよね。
91可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/03(土) 06:25:57.40 ID:PnMsWHpJ0
新春かくし芸大会は2010年に最終回で
終了しています。
92可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/03(土) 07:48:40.76 ID:7j3JjHb20
昭和56年の大晦日紅白。
松田聖子がそれまでの、いわゆる「聖子ちゃんカット」を
ばっさり、という程ではないものの結構短く切っていたのに驚愕した。
翌日元旦、『新春かくし芸大会』に出演していた松田聖子の髪は
ばりばりの聖子ちゃんカット。
要するに録画だった訳だけど、当時小学生ながら子供心に気分が萎えた。
まだまだ正月の定番人気番組だったというのに、
私の中ではその時で『新春〜』が終了した。
93可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/03(土) 07:49:41.86 ID:RUa+XjZvO
>>87
紅白が絶対だった頃、コント55号が「紅白歌合戦をふっとばせ!」なんてのを
やってたのを覚えてるわ。
いつの日もお笑いは正統派へのアンチ的な存在であるときだけがおもしろいのよね。
萩本欽一が若者()に大人気で年寄りの楽しみをつぶす側だったなんて
40以下の人にはとても信じられないかも

そういえば昔の紅白はブラジルやハワイにも中継しまーすみたいのが売りだった
日系(当時は戦前からの世代の一世が健在)の方たち向けに…
そういうのも時代だわね…
94可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/03(土) 07:55:17.85 ID:aX7mDnp20
ぽこぺんぽこぺんだーれがつっついたぽこぺん

旦那に言ったら「しらない」って言われた
95可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/03(土) 08:08:56.69 ID:hgg1vA1N0
>>76
自分は東京だけど「悪漢探偵」(アッカンタンテイ)だったよ。
当時社宅住みで遊ぶのも社宅の子が多かったから、もしかしてそこだけ限定だったのかな?

自分が小学生の頃、流行った遊び@38年生まれ
ゴム段、あやとり、お手玉、スーパーボールでやる毬つき、トランプのスピード、こっくりさん
遊びじゃないけど楳図かずおの恐怖シリーズをまわし読みすること などなど。
男子に借りて「包丁人味平」や「トイレット博士」とかの漫画も読んだなぁ。
男子女子関係なく、その時遊べる子みんなで遊んでた気がする。
96可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:13:01.25 ID:iMvPT95m0
統一教会の集団結婚式で芸能人がたくさん結婚してたわね。
https://www.youtube.com/watch?v=LAx0_ASjVFM
97可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:12:00.87 ID:jqbd8yLM0
>>87
魅力的な裏番組って何?
98可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:21:33.94 ID:jqbd8yLM0
>>95
そこだけの超ローカルかもねw
>>76のマップにも悪漢警官はあるけどそれはないね〜


ゴム跳びは「なーか〜そーと〜なーか〜ふんで〜♪」って言う
締まりのない歌だったw @S50年代
99可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:11:49.42 ID:1DGkI3CR0
>>93
> 萩本欽一が若者()に大人気で年寄りの楽しみをつぶす側だったなんて

ちょっと違う
コント55号が人気絶頂のときは紅白の応援団で出てたよ
人気に陰りが出始めて、紅白の裏番組をやったわけ
予め視聴者には「×時××分にチャンネルを合わせて」って予告してあって
視聴率がライブでわかる装置をステージに持ってきて、そのモニター見ながら
「上がれ上がれ」と叫ぶばっかりで超つまらなかった
その時間におもしろいコントでもやってれば上がったんだろうけど、
視聴者は呆れて他のチャンネルに変えた人が多かった
トリは多分、野球拳だったと思う
もう女性タレントを脱がすくらいしか数字を取る手段がなかったという悲しい結末
100可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:42:10.36 ID:4TGVv5emO
昭和51年の「紅白歌合戦をぶっとばせ」見たわ。
観客がいるステージで、後年の欽どこのお茶の間みたいなことやってた。
ステージにこたつがあって、紅白に呼ばれない歌手やタレント(森山加代子、鈴木ヤスシなど)が
続々来訪し熱燗飲みながら萩本、坂上と喋ってた。
観客席の一般人の外国人(たぶん仕込み)をステージに上げて熱燗すすめて
萩本が「どこの国?」とか聞いてた。
その森山、鈴木らが屋外に出て舗道で昭和30年代の自分達の持ち歌を披露し
通行人や外国人の観光客らがツイストダンス←(これもたぶん仕込み)

で、>>99が書いてたように、NHK紅白を映してるテレビモニターのところに萩本坂上が時々行って、
視聴率がああだこうだ…
101可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:44:17.14 ID:XNfHQZ760
「ビッグベストテン」という、「ザ・ベストテン」の二番煎じというかオマージュなのか、
そんな歌番組をフジテレビがやっていた。
いつの間にか終わっていた。
102可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:56:47.59 ID:PnMsWHpJ0
>>99
「紅白歌合戦をぶっとばせ」には野球拳は無し

野球拳はその数年前の
「裏番組をぶっ飛ばせ」のほうです。


「紅白歌合戦をぶっとばせ」の最終年は、
萩本欽一の仮装大賞企画。
後の仮装大賞シリーズにつながります
103可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:01:06.57 ID:PnMsWHpJ0
>>97
私も是非知りたいです。
104可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/03(土) 14:44:20.43 ID:Ke9Z0blpO
>>90
「1月1日」学校で習わなかったからかくし芸のテーマソングだと思ってた子供の頃w
正月感がなくなったのってしめ縄や門松などの正月飾りがなくなったりスーパーが元旦から営業してることに加えて、
TVの正月特番も正月らしさがなくなったせいもあるかもね。
今の普段やってる雛壇トークバラエティーの拡大版みたいなのより昔のかくし芸やオールスター運動会、
力士や野球選手の歌合戦の方が特別感やお正月っぽい雰囲気を出してた。

門松と言えば、その土地の都心部の駅や公共施設のお正月飾りも年々ショボくなってるような気がする。
JR大阪駅が今の駅舎になってから毎年2階のグランフロントやヨドバシ方面への連絡道になってる広場に
三賀日の間飾ってたフラワーアレンジメントが今年はなくなっててびっくりした
105可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/03(土) 14:57:57.08 ID:Ke9Z0blpO
>>79
まだ所謂テレビゲームとかもなくて娯楽も少なかったから真剣に遊べたんだろうな。
お正月は羽根つき・凧上げ(和凧もゲイラも経験あり)・福笑い・すごろく・かるたとかで盛り上がった。
いい時代だったな〜
106可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:04:59.72 ID:TIsFsOJ30
TVの正月特番もだけれども終夜運転が、
年々縮小されていることもあるのかも。
西武線、武蔵野線、南武線、横浜線の、
どれも終夜運転をしていないというのは
?だったけれどもだから何?とも思う。
超高齢化社会になってお先真っ暗の国でアホみたいにめでたがってる場合か!と国民が気がつき始めたこといいと思う。
とここまで書いてふと思い出したけど、
昭和時代は日本がこんなとんでもない、
超高齢化社会になるなんてそんな事は、
子供だったことも確かにあるけれども、
夢にもこうなるてことは思わなかったorz
新年早々申し訳ないけど残念だが事実orz
107可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:12:49.12 ID:jqbd8yLM0
親戚とか人が沢山集まると「人生ゲーム」
人が多い程盛り上がるゲームだったw

昔の人は兄妹が多いからいとこも沢山居て、
正月やお盆の集まりはワイワイ楽しかったね
今は兄妹少ない上に未婚小梨も増えてとても寂しい
うちも小梨で姪っ子にはいとこがいない……ごめんよ姪っ子…
108可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:41:02.48 ID:w1IrOnCI0
人生ゲーム、懐かしいw
小学生低学年の頃ハマってた。
大人になった今は、なんであんなゲームにwktkできたんだろうと思うけど、人気あったよね。
109可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:51:23.33 ID:kFphp8YI0
イベントはクリスマス、そして最近台頭してきたハロウィーンに重きを置きだして
年末年始の存在感がどんどん無くなりつつある。年の瀬のカウントダウンライブって
いうのが時代だなと。年の瀬はみんな猫も杓子もこたつで丸くなって紅白観るのが普通で
外を出歩いたりしないもんだった。2年参りはあったけどね。
あと昔から「ゆく年くる年」が大好きなんだけど、秒単位のカウントどころか時刻も表示
されないから年が明けるタイミングが唐突に0:00って表示されるのが、プチ不満だった。
今はそれ観ながら、年越しの瞬間間際に民放のカウントダウンライブのカウントダウンで
新年を迎え、やおら「行く年来る年」に変えるっていうのがパターンになった。
110可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:14:36.04 ID:4TGVv5emO
田宮二郎と山口百恵が民放のゆく年くる年の司会をやった記憶がある。
当時は小学生だったから大晦日の0時前後はうとうとしてて内容は全く覚えてない。
あれはいつだったんだろう?
昭和51年か52年のどちらかだと思う。
111可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:22:13.51 ID:Ke9Z0blpO
うちは母が兄弟姉妹多くて子供の頃はお正月に母方親族一同が集まると大人数で盛り上がるから楽しかったけど、
その分いとこの年齢がバラけてて年長組と年少組の遊びが合わない。
それで年少組で固まって上記の遊びや人生ゲームして遊んだわ。
確かに今あんなにwktk出来るかわからないけど、昔のボードゲームは人が多く集まって遊ぶと楽しめるようになってたんだと思う

>>109
NHKのゆく年くる年はいつ頃からか年が明ける1分前くらいから各地の除夜の鐘映像に丸い時計が被るようになったと思う。
その時計の秒針を固唾を飲みながら見つめて、年が明けたら新しいカレンダーの表紙をめくるのが好きだった。
ゆく年くる年の除夜の鐘中継は厳かな気分になれるから好きだった。
紅白は週刊誌報道だから事実かどうかはわからないけど、
85年に日航機事故の生存者をゲスト審査員に呼ぶ案があるというのを読んで
「あの大惨事の被害者を晒し者にする気か?」とすごく不快感を抱いたのが自分の中でのオワコン化のきっかけになった。
確かにその頃から製作側や出演者の悪ノリが目立つようになり、
87年に感じたレコ大オワコン感も相まって大晦日の夜に家にいるのが苦痛になって、
時代が平成に変わった頃から初詣や除夜の鐘つきなどの理由を作って外出して両番組を見なくなったな
112可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:28:01.03 ID:rWh1uHNg0
私もいとこが多くてお正月は楽しかった
トランプが多かったけどすごろく、百人一首、ツイスターゲームいろいろやった
小さいいとこはみそっかすみたいに手加減して加えてもらってた
少し大人になると女の子たちは母や叔母たちのおしゃべりに加わって大人気分だったなー
最近は伯父叔母の葬式でしか会えなくて寂しい
113可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/03(土) 18:13:32.65 ID:kFphp8YI0
人生ゲームはマックス8台なんだけど、これを少人数でやる際(たとえば4人)なら1人2台で
都合の良い方のコマを進めるスタイルのやり方が流行ってた。ビッグダディ顔負けの出産ラッシュ
でマックス6ピン超えたら真ん中にガキを横たえて乗っけたりしてたね。
そういやカツラを買って5,000ドル払うに大笑いしたわ。あとラスベガスで儲けて80,000ドルとか
ゴール間際のモンテカルロうんぬんの大儲けで2,500,000とか。みんな給料いいからたいてい大学
コースをいくけど、ワタシは天邪鬼だったからビジネスコースをいつも選んでた。
114可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/03(土) 18:48:09.96 ID:RUa+XjZvO
カツラを買ったり羊が逃げたり今思うと変なイベントよね
橋(っていうか盛り上がってるとこ?)を渡るときはなんか楽しかった
115可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/03(土) 21:06:17.74 ID:FNanOxOE0
保守
116可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/03(土) 22:04:36.94 ID:+455AEXA0
>>110
http://www.umsegredoeumamor.com/videos/MSjCROIKG-o
【TV音声】ゆく年くる年 1976年12月31日〜77年1月1日 2
1976年12月31日〜77年1月1日 23:45〜1:00 ダイジェスト 民放89局ネット(TBS制作)
民放版のゆく年くる年です。メイン司会は田宮二郎さんと山口百恵さん。
映像は現存していないそうです
117可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:18:37.82 ID:4tbUJZZ10
http://hissi.org/read.php/ms/20150103/Rk5hbk94T0Uw.html?name=all&thread=all
板:既婚女性@2ch掲示板
日付:2015/01/03
ID:FNanOxOE0
名前の数:1
スレッド数:90
合計レス数:104


保守し過ぎ(笑)
118可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:47:53.11 ID:g0SMcDIYO
田宮二郎と山口百恵…
なんか当時は気にしなかっただろうけど今聞くとすごい感じ
119可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/04(日) 05:47:51.26 ID:WgFPvvEs0
今では絶対にありえない組み合わせだ。
TBSだから白いシリーズ赤いシリーズの組み合わせということなんだろうけど。
120110@転載は禁止:2015/01/04(日) 09:18:53.88 ID:rmWA/pVDO
>>116
ありがとう。昭和51年大晦日〜52年正月のゆく年くる年だったんですね。
youtubeで音声を聞いてみました。
田宮二郎がヘリコプターの久米宏に呼びかけ、明治神宮の山口百恵につなぐ…
すごいです。全身が震えました。
121可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/04(日) 11:59:14.03 ID:wqPfl02T0
田宮二郎のショットガン自殺体は法医学のテキストに載っている。
勿論田宮二郎だとは記載されていないが。
122可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/04(日) 15:13:26.98 ID:1g28SLFS0
タイムショック=山口崇世代だわ。財前先生だのは物心つく直前だわ。
123可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/04(日) 18:45:49.33 ID:lilPaU/T0
「かくし芸大会」がないと正月って感じがしないw
いつの間にかマチャアキの番組みたいになってたけど
124可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/04(日) 19:01:16.02 ID:g0SMcDIYO
でも田宮二郎のタイムショックの完成度はすごかった
今思うと内容はフツーのクイズゲームなのに
ヤマタケ音楽の「ショック!」とスキャットと暗いスタジオに灯っていくライトと
ストップウォッチ音が恐くて恐くて
125可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/04(日) 19:32:08.46 ID:7KEgsGKh0
自分の家は裏番のフジのアニメ観てた。ジェッターマルスとか
ごめんね・・・ジロー
それは山口時代でも変わらなかった。パタリロ!とか
J( 'ー`)し ごめんね。たかし

ジェッターマルスといえば舞台は2015年だったね
126可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/04(日) 20:42:05.99 ID:+5XDrIA7O
>>124
そうそう。
ショックショック、ターイムショック!って緊張感溢れる音楽と、
暗いスタジオで出場者のバックのセットにライトが灯っていく緊張感。
司会もBGMも照明などの演出も何かスリリングでドキドキしながら見てた。
あれで正解が4問以下だと椅子が螺旋状に回りながら降りていくのが面白そうとか思いながら見てた。

>>125
思い出した。
OPで♪時は2015年、とか言ってたね。
最初は生まれたての赤ちゃんみたいな感じで善悪の区別もついてないのがだんだん人間らしい思考や感情が身についていく所がアトムよりリアルで、
子供心にちょっと怖かったのを覚えてる
127可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/04(日) 20:44:54.58 ID:+5XDrIA7O
そう言えばジェッターマルス見てた頃2015年なんて遠い未来だと思ってたのに、気がついたらもう今年。
時の流れは速いね
128可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/04(日) 21:06:17.41 ID:FN/aEr0P0
エヴァも確か2015年だよね。
129可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/04(日) 21:36:15.86 ID:1g28SLFS0
>>126
四問以下の螺旋上に下っていく罰ゲームを、アトラクションだと捉えてて、あえて喰らってみたい
と思ってた年長の私。トルネードスピンにバージョンうpされた今なら、もっとなおさら。
130可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/04(日) 22:15:19.36 ID:+5XDrIA7O
>>129
同意。
大人になったらタイムショックに出て敢えてあの罰ゲームを喰らってみたいと密かに夢見てたw
131可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/04(日) 23:17:25.57 ID:Pd/DqAPt0
>>128
やだついに使徒襲来ね
132可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/04(日) 23:26:43.71 ID:rmWA/pVDO
バックトゥーザフューチャーPART2も2015年の世界
133可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/04(日) 23:37:35.88 ID:g0SMcDIYO
ドラえもん(2112年生まれ)までにはまだ100年近くある
134可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/04(日) 23:55:40.68 ID:zDFgeFpS0
ジェッタ―マルス憶えてる奥様多いのね
推定年齢が怖いw
アトムよりリアルに子供らしくて好きだったのに再放送まったく無いのが惜しい
135可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/05(月) 00:10:05.42 ID:75tsvm9j0
>>134
>再放送まったく無い

ようつべで見たけど、絵が“中途半端に”古いんだよね。
お馴染みの手塚絵に、80年代のテイスト取り入れてるから却って古臭く見える。
アトムぐらい古いと、それも気にならなくなるんだけど。
136可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/05(月) 01:59:47.54 ID:+ni6Fm5h0
クイズ繋がりで、アップダウンクイズに出てみたかった。
137可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/05(月) 02:00:02.93 ID:UtAcv2elO
ほいっ!
記憶のかさブタより、「ジェッターマルス」
ttp://kiokunokasabuta.web.fc2.com/kiokujetter.html

今年はマルスが造られセカンドインパクトが起きて使途が襲来する、色々大変な一年になるのね
138可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/05(月) 08:47:11.08 ID:YOlxP2Ce0
ベルトクイズQ&Q、クイズ100人に聞きましたも出たかったなぁ。
番組名失念だけど、「社会の10」「芸能20」とかの問題が出るのも(パネルアタックだっけ?)
ハンマープライスも。
一番出たかったのは、グリコがっちり買いましょうかなぁ。
最後にワンタッチカレー3個ぐらい足して、賞金もらいたかった。
もちろん10万円コース。
139可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/05(月) 09:29:57.08 ID:Ccwpgo/o0
>>138
それは確か『クイズグランプリ』という番組では?
フジテレビ系で、夜7時台にあったような。
昔のクイズ番組、視聴者参加型のものが多かったから、
出場したい!と思うことが多かった。
番組の質も高かったと思う。
今は芸能有名人が出るものばかりでやかましくて見る気も失せる。
140可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/05(月) 09:53:04.13 ID:9qUIGaPs0
出演してみたかった番組は
目方でドン!
番組名は忘れちゃったけど、子供に洋服を時間内にめい一杯着せる番組
後はウルトラ横断クイズ
出てみたかったなー
141可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/05(月) 10:36:54.50 ID:UtAcv2elO
>>140
目方でドン!出たかった。
子供の頃はガリだったから出てもあまり品物貰えないだろうなと思ってたけど今出たら…
いや、それ喜ぶ所じゃないw
他はアップダウンクイズと100人に聞きましたも出たかった。
アメリカ横断ウルトラクイズも懐かしいね。
あれも出てみたかった。
今は素人参加形式のクイズ番組がアタック25ぐらいしかなくなって残念
142可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/05(月) 11:59:39.96 ID:z6YTmROG0
>>141
下宿のおばさんが東大生と一緒に大阪までアップダウンクイズの予選を受けに
行ったことを思い出した。二人共予選落ちだったけど(おばさんは70近かった)
東大生の方は情けないよw
143可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/05(月) 12:08:08.45 ID:0K6MOLy5O
>>140
>子供に洋服を時間内に目一杯着せる番組

TBS「笑って笑って60分」ていう番組の冒頭でやってた重ね着ゲームかな。
当時のジェリー藤尾夫妻が司会(後にヒデとロザンナ)
ザ・ハンダースや伊東四郎、小松政夫、鶴間エリ、エバ、ホーンユキなどのコント寸劇、
谷啓の音楽コーナー、マラソンインタビュー(新人歌手に吉村明宏やエバなどがインタビューしながら二人で町をランニング)
ずうとるびのミニドラマ哀愁学園、
こんな感じのバラエティー番組。
144可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/05(月) 12:25:27.97 ID:v4R1zwoP0
>>141
今はネット時代になって2ch実況でいろいろ書かれるから
クイズ番組に素人が出るのは勇気要るかも?
アタック25で、最後に残った勝者が海外旅行獲得VTRクイズで
間抜けなアホな答えを言うとボロカスに叩かれるよ。
「馬鹿過ぎて明日から会社行けないじゃん」「近所の笑いもの、町を歩けない」とか書かれちゃう
顔本やツイッターさらしてる人は、アタック25の失敗から
恥ずかしいあだ名をつけられたりね。
145可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/05(月) 12:44:06.13 ID:0K6MOLy5O
>>144
児玉清さんが亡くなって朝日放送の局アナが引き継いだけど、
その局アナがラスト問題間違えた人に
「なんでそんな答えになるんですかー、えーっ」とか言うんだよね

島を問う問題
正解「小豆島」(映像はそうめん、オリーブ畑、二十四の瞳の銅像など)←沖ノ鳥島と回答

年号を問う問題
正解「慶応」(徳川慶喜の写真、大政奉還の絵など)←江戸時代と回答
146可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/05(月) 13:00:54.43 ID:Oisaj7KC0
沖ノ鳥島ワロタ
147可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/05(月) 14:09:07.24 ID:pl0bV39o0
大石先生、沖ノ鳥島へ行くw
148可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/05(月) 15:51:28.55 ID:HvgLxG8Q0
セリフはよく覚えてないけど、一休さんのアニメで、
「正月は○○への一里塚めでたくもありめでたくもなし(?)」って回が凄く怖かった記憶があります
149可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/05(月) 16:08:00.75 ID:bR25VDcl0
>>148
冥土が怖いのかと、思ったw
一休さんは昭和なんだね〜   @一休さん市の婆
150可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/05(月) 16:31:55.08 ID:LV+48Hbm0
509: 可愛い奥様@転載は禁止 [sage] 2015/01/02(金) 11:09:45.43 ID:yxjjEeAL0

一休宗純の歌
正月や冥途の旅の一里塚めでたくもありめでたくもなし
151可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/05(月) 16:36:29.08 ID:HvgLxG8Q0
>>150
ありがと
152可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/05(月) 17:02:34.14 ID:ehlH3KTC0
冥土の旅の〜 は、一休さんが(実在の本人よろしく)ドクロの杖を持って、
「ご用心なさーい、ご用心なさーい」
って練り歩いていた回ね
↓これ
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up0704.png
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up0705.png
153可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:57:29.34 ID:BRBvSzbn0
どんなテレビ番組に出たかったかっていって「ロンパールーム」最強でしょう常考…

エンディングで獲り合いになるということもなく、あらかじめ各々が欲しい物を用意して
おいて獲りにいかせる体だったんだろうね。もしかして出演した奥様いらっしゃいます?
時効なので、心置きなくぶっちゃけておくんなまし。
154可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:07:32.85 ID:FYwcW3sn0
ピンポンパンに出たことがある友人ならいる
155可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:08:29.43 ID:V2hEe6d30
>>153
最後におもちゃもらうのってピンポンパンじゃなかったっけ?
156可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:21:23.76 ID:VJdgJGYJ0
あのオモチャ子供心にうらやましかったわ。
157可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:22:47.64 ID:4J/0oVGq0
祖母が入れてくれた温か牛乳をお気に入りのマグカップに入れてスタンバイ
いつ自分の名前が読み上げられるか正座して待っていた>ロンパールーム
とうとう最後まで私の名前は出てこなかったな……
旦那はピンポンパンに出演して狙っていたオモチャをゲットしたと
とても嬉しそうに話すんだよなー
その時だけは時々脇腹の余り肉をツネッてやりたくなるw
158可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:30:19.06 ID:ib+gYWqN0
『星の流れに』

作詞:清水みのる/作曲:利根一郎/歌:菊池章子
テイチク 1947年(昭和22年)10月

作詞した清水は、第二次世界大戦が終戦して間もない頃、東京日日新聞
(現在の毎日新聞) に載った女性の手記を読んだ。もと従軍看護婦だった
彼女は、奉天から東京に帰ってきたが、焼け野原で家族もすべて
失われたため、「夜の女」 として生きるしかないわが身を嘆いていたという。
清水は、戦争への怒りや、やるせない気持ちを歌にした。こみ上げてくる憤りを
たたきつけて、戦争への告発歌を徹夜で作詞し、作曲の利根は上野の
地下道や公園を見回りながら作曲した。

当初、テイチクではコロムビアから移籍したばかりで、ブルースの女王として
地位を築いていた淡谷のり子に吹き込みを依頼した。しかし、「夜の女の
仲間に見られるようなパンパン歌謡は歌いたくない」 と断られた。そこで、
会社は同じくコロムビアから移籍していた菊池に吹き込みを依頼した。
彼女は歌の心をよく把握し、戦争の犠牲になった女の無限の哀しみを
切々とした感覚で歌い上げた。

完成した際の題名は 『こんな女に誰がした』 であった。GHQから 「日本人の
反米感情を煽るおそれがある」 とクレームがつき、題名を 『星の流れに』 と
変更して発売となった。
https://www.youtube.com/watch?v=RJJ0QsYNJfg
159可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:42:00.36 ID:UtAcv2elO
最後におもちゃを貰えるのが羨ましくてピンポンパンに出たいと思ってた人がここにも一人。
160可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/05(月) 20:54:50.60 ID:f1j/SE6Y0
保守
161可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/05(月) 21:06:22.25 ID:BRBvSzbn0
ハッ!ピンポンパンとロンパールームを間違えるなんて…orz

「おかあさんといっしょ」と混同しなかっただけでもよしとしよう…

>>157
あれ決まってなくて早いもの勝ちだったのか…その割に取り合い等のトラブルもなく各々満足げ
な表情してたし。ある程度リサーチしておいて当時の流行りのおもちゃを網羅してたんだろうね。
162可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/05(月) 21:55:54.82 ID:sqXVGl7e0
1970年後半の高校学食メニュー
http://blog-imgs-62.fc2.com/k/o/i/koikoi2011/20141212001.jpg
163可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/05(月) 22:22:32.38 ID:Tn5A6qz50
★女優ご長寿ランキング(2014年版)   ※歌手は除く
95 萬代峰子
94 ▼山口淑子(李香蘭)、原節子、大路三千緒
93 風見章子
92 加藤治子 内海圭子
91 宝生あやこ、月丘夢路
90 京マチ子、赤木春恵、丹阿弥谷津子、荒木雅子
88 菅井きん、杉山とく子
87 京唄子、野村昭子
86 佐々木すみ江
85 奈良岡朋子、平良とみ
84 山田昌、大鹿次代 
83 八千草薫
82 山本富士子、有馬稲子、岸恵子、寿美花代
81 岡田茉莉子、黒柳徹子、扇千景、草笛光子、渡辺美佐子、鳳八千代、市田ひろみ、久保菜穂子、岩崎加根子
80 若尾文子、中村メイコ
79 司葉子、朝丘雪路、高田敏江、春川ますみ、小山明子 
78 市原悦子、浜木綿子、吉行和子、野際陽子、大森暁美
77 大山のぶ代、水野久美、加茂さくら、白川由美
76 富士真奈美、村松英子、稲垣美穂子
75 佐久間良子、小川真由美、長山藍子、倍賞千恵子、長内美那子、 藤村志保、白木万理、岩本多代、水谷八重子、久里千春、五月みどり
74 中村玉緒、大空真弓 草村礼子 浅丘ルリ子
73 樫山文枝、日色ともゑ 、三田佳子、三島ゆり子 岩下志麻
72 十朱幸代、山本陽子、江波杏子、山東昭子、真屋順子、白石加代子
71 樹木希林、宮園純子、加賀まりこ、三田和代  うつみ宮土理
70 吉田日出子、星由里子、浜美枝、緑魔子、結城美栄子 香山美子  
164可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/05(月) 22:23:19.02 ID:Tn5A6qz50
69 栗原小巻、鰐淵晴子、吉永小百合、松原智恵子、宮本信子、野川由美子
68 富司純子、倍賞美津子、島かおり、波乃久里子、高林由紀子、桜井浩子
67 山口果林、白川和子、梶芽衣子、木の実ナナ、あき竹城、ひし美ゆり子 松岡きっこ   
66 いしだあゆみ、丘みつ子、和泉雅子、中村晃子、二宮さよ子
64 ジュディ・オング
63 多岐川裕美、あべ静江 桃井かおり 
62 真野響子、風吹ジュン 松坂慶子、夏樹陽子 夏木マリ もたいまさこ
61 阿川佐和子、竹下景子、仁科亜季子、中田喜子、島田陽子 紅萬子
60 三雲孝江、吉川美代子、檀ふみ
165可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:07:11.13 ID:sNQompHPO
今、民放でアニメとか以外の子供番組ってどーなの?
すっかり寂れたイメージ
やっぱり少子化や教育の変化かしら

ケロヨンに会いたい
166可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:15:59.05 ID:eFHT2iiU0
ロンパールームか
♪かごかごのせて〜とかなつかしか
167可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:25:09.15 ID:pl0bV39o0
ギャロップギャロップみんなでギャロップ〜♪もあったね。

風吹ジュンが62歳か。
自分の中では未だこまわりくんのジュンちゃんのイメージだ。
168可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:18:07.12 ID:hqpXuYZk0
ロンパールームのおやつは何故か牛乳w
飲む前におしぼりで手を拭くんだよね。
>>167
風吹ジュンは三ツ矢サイダーのCMのイメージ
「祇園育ちの17歳」ってw年を五つほど鯖読んでいたんだね。
中年以降は富山出身とカミングアウトして同郷かあと思った。
富山の美人には、あの系統の顔立ちの人が多いから納得。
169可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:38:45.67 ID:3f3jU+cG0
風吹ジュンは「ママはアイドル」で三田村邦彦に色目使うおばさんのイメージしかない。
170可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:03:30.30 ID:uuJuBTfO0
>>169
も〜水沢センセ!
171可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:07:23.34 ID:LIO5WCz5O
風吹ジュンといえば昭和49年ぐらいに歌番組に出てて
浅田美代子より歌唱力ひどいじゃんと思ったのが第一印象。
でも歌はすぐやめて女優一本に絞ってたね。
その後何年か経って、仮面ライダーの死に神博士そっくりな変な顔の男と結婚し、
その男が浮気して離婚。
その元夫が名家の生まれだと最近知った。
172可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:15:52.41 ID:ZZN/Gd+J0
>>171
> 仮面ライダーの死に神博士そっくりな変な顔の男と結婚し、

キャンティの御曹司、川添象郎のことでしょw
思わずライダーの死神ググってしまったじゃないかw
でも川添は禿上がってるとこは似てるけど、死神博士程男前じゃないよw
唇が分厚くて、中村雅俊の息子にちょっと似てる。
小出明子っていう金持ち狙いの魔性の女()が風吹から奪って略奪婚したけど、もう離婚したよね。
173可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:30:42.95 ID:QyshyBrZ0
>>171
風吹ジュンといえば、「風吹ジュン、切迫流産!」ってワイドショーで取り上げてて、
なんか切迫という言葉と流産って言葉がすごく怖かった覚えがある。
まだ10代後半ぐらいだったので、どういうものかわからず、
「ああ、赤ちゃんダメだったんだ」って暗くなった。
まあその10年後に自分もなって、無事生んだんだけどw
174可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:50:36.89 ID:yVHlboNM0
>>139さん
>>138です。「クイズグランプリ」教えてくれてありがとう。

風吹ジュン、子供の頃は色気ムンムンっぽくて苦手なタイプだったけど、
今は適度に枯れていい感じに思える。
175可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:51:19.12 ID:XqMKfLMP0
昭和49〜50年頃だったと思うけど風吹ジュンがまだ歌を歌ってた頃
どういうわけか当時65歳だった祖母が風吹のレコードが欲しいと言っていた。
菅原洋一、グラシェラ・スサーナ、ベートーヴェンなどのレコードを
ステレオで聴いていた祖母が一体何故風吹ジュンを?と不思議でしょうがなかった。
仮に町内老人会とかで歌うにしても、
祖母の世代ならたぶん青い山脈、りんごの歌、月がとっても青いからあたりだろうし、
老人が風吹ジュンを歌うなんてあり得ない。
理由がわからないままその祖母も15年前に他界してしまった。
176可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:17:45.30 ID:CFGOxGzb0
>>175
興味深いお話ですね
何かがおばあさまの琴線に触れたんですね

演歌にまったく興味がない私(基本はクラシックとハードロック)が
八代亜紀の「かもめの唄」が無性に気に行ってレコードを買ったことを思い出しました
もう30年近く前のことです
177可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:15:44.21 ID:mdHRyI9o0
風吹ジュンもそうだけど、あの頃は妙にお色気のある女優さん多かったよね。
あと歌手でも女優でもちょっと下火になるとスグに脱いでた。
178可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:27:08.62 ID:pVVseJnt0
風吹ジュンが好きだったのを思い出してググッたら、つべで天地真理の「恋と海とTシャツと」と
アグネスチャンの「ポケットいっぱいの秘密」をカバーしてる音源があった
179可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:50:32.90 ID:lf9+y45pO
>>171
> 浅田美代子より歌唱力ひどいじゃんと思ったのが第一印象。


いつもの、○○は歌がへただった、の人かしら?w




> その元夫が名家の生まれだと最近知った。


明治の元勲、後藤象二郎の曾孫、と当時から随分騒がれていたんだけどね…
(生母は有名なピアニスト。)
彼の当時の肩書きは、一応音楽プロデューサーね
180可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:05:51.29 ID:lf9+y45pO
>>172
天本英世のこと?
あの方生前、街でお見かけしたけど物凄く背が高い。そして、体全体から、孤高のオーラを発散していた…

>
> キャンティの御曹司

キャンティのマダムを、タイガースのトッポ・加橋かつみが慕っていて…云々
って話を或るブログで見たけど、
実際はどうだったのかしら…
その話はあまり表にでていないわね。
トッポ自体ちょっと屈折したタイプだったし…
181可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:10:36.54 ID:3HfBhgib0
天本英世は死神博士の俳優だろw
182可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:30:03.82 ID:7S+jeN0X0
>>158
映画 「肉体の門」 昭和39年(1964年)

 原 作:田村泰次郎/監督:鈴木清順/配給:日活
 出 演:河西都子、野川由美子、松尾嘉代、宍戸錠

 ・ 予告編 https://www.youtube.com/watch?v=c3qw5KSFcRQ
 ・ 本 編 https://www.youtube.com/watch?v=pzGQg_-6neE
183可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:52:36.73 ID:LIO5WCz5O
>>179
過去にこのスレが歌唱力のアレな芸能人の話題になった際に
浅田美代子と能勢慶子の二人を書いたことならありますよ。
でもそれ以外は記憶に無いです。いつもの人って誰?

昭和42年生まれ田舎育ちの私、
浅田美代子の赤い風船の頃は小学1年、風吹ジュンの歌初視聴は小学2年、
藤岡弘仮面ライダー見たのは小学5年(再放送)
風吹ジュンが結婚した頃は中2か中3ぐらい。
音楽プロデューサーという職種や後藤象次郎を知ったのは17歳頃、
ず〜っと田舎在住の私がキャンティ知ったのはネット時代の2000年代以降。

世代や居住地域が違うと、ある人は知ってて当然と思ってる内容を、
別な者は知らなかったりすると思うんですが…
184可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:04:27.48 ID:6hLxnCuM0
歌唱力なら大場久美子もすごかったよ。

>>177
風吹ジュンとか多岐川祐美はくどくないふわっとしたお色気があったね。
どちらも歌を歌うと下手だったけどそれなりに雰囲気はあった。

私は中原理恵に憧れて
バイトしてコムデギャルソンやメルローズの服を買って着てたけど
今思い返してみたら、イモがDCブランドの服だけを着てるって感じだっただろうな。
185183@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:18:00.67 ID:LIO5WCz5O
>>183の補足
でもそれ以外は「歌の下手な人の名前をこのスレに私が書いたことは」記憶に無いです。

という意味
186可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:20:42.27 ID:LuoLb40WO
そう言えば中原理恵最近すっかり見かけなくなったね。
欽ドン!良い子悪い子普通の子の「良い妻悪い妻普通の妻」のコーナーの印象が強い。
というかそれ以降あまり見かけなくなったんだけど
187可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:34:00.13 ID:XqMKfLMP0
>>176
レコードに素敵な景品でもついていたか
風吹ジュンが幼なじみや夭折した姉妹に似ていたか
なんてなことを勝手に想像してしまってます

>>186
中原理恵は、高橋ユキヒロとの不倫がばれて萩本欽一の逆鱗に触れ
欽ドンを降板、それ以降女優業は一応やってたと思う。
私が最後に見たのは20年ほど前のNHKドラマ妻の恋。
古手川祐子と竹脇無我が不倫しかかって、結局一線を越えないで終わるというストーリー。
中原理恵は古手川の友人役。
中原理恵は今どこに?の質問が頻繁にネットに上がるけど、
7、8年前に故郷函館でお母さんの介護してると書いてあったけど、
現在は不明。
188可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:51:20.26 ID:MWkdWGgU0
風吹ジュンと加賀まりこがときどきごっちゃになる
どっちも若い頃からキャンティあたりに入り浸ってたイメージ
今だと誰なんだろうなあ
189可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/06(火) 15:47:39.75 ID:4/t75A8M0
風吹じゅんの「23才」って曲
嫁に行く年だけど家が居心地よくて・・って感じの歌だったような
23歳で嫁に行くのが普通だなんて時代だわ
190可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/06(火) 16:58:51.70 ID:g4+qfZ7t0
>>188
風吹ジュンは優しそう、加賀まりこはキツそう
若い頃の顔は加賀まりこの方がタイプ
191可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:20:09.34 ID:OKBfawQl0
>>189
昭和40年生まれだけど、「大学4年に上がるまでに婚約指輪」が常識な大学もあった。
192可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:22:04.31 ID:b+I81Npi0
風吹ジュンは、少し不思議ちゃんで売り出していたような。
特徴のあるロングヘアーで、人形を作るのが趣味、とかインタビューに答えていた記憶がある。
193可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:23:44.89 ID:J5avyWjp0
>>187
中原理恵は清掃会社の社長をやってるって誰か芸能人がブログに書いてましたよ
てか研ナオコにいびられて事務所追い出されたんでしょ
それでそのまま引退
194可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:32:23.04 ID:AxPxKbW/0
加賀まりこは美しすぎて、トゲもありそうで
よほど自他共に認める実力者でもないと、手を出す気にならなさそう
風吹ジュンは、普通に可愛らしいね

加賀まりこのキャンティ時代、自分も同じようなステータスを持って
彼らの仲間として遊んでみたかったな〜
ゴールデンカップスのキャシー中島や山口小夜子のグループでもいい
不良グループなのかもしれないけど(?)、なんか時代的にも憧れる
195可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:58:30.68 ID:XqMKfLMP0
>>194
>ゴールデンカップスのキャシー中島や山口小夜子のグループ

10代の頃のキャシー中島のお姉さん的存在で、本牧の不良グループだった順子っていう人は
ゴールデンカップスの映画のDVDで前から見たことあったのだけど・・・・
先祖のルーツを辿るNHK番組で、浅野忠信の母としてその順子が登場してぶったまげたわよ
DVDで順子が吐露した昔の素行不良自慢では、
刑務所に入ってもおかしくないようなことしてたそうだけどね
キャシー中島がゴールデンカップに出入りしてたのは、中学時代だそうだけど
彼女も一緒にグループと犯罪っぽいことしてたのかはわからないわ
たぶんしてなかったと信じたい
196可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:14:45.52 ID:4hd2ZSCK0
エリザベス・サンダース・ホームを運営していた沢田美喜の本に
後にタレントやモデルになった子たちに大変手を焼いたというのがあったわ。
誰とは書いてなかったけど、いろいろあったのかもね。

>>187
ユキヒロってあれだけ騒がれてたのに責任取って中原理恵と結婚しなかったのね。
ちょっとびっくり。
今の奥さん、若々しいね。
自分が若かった頃好きだった俳優やミュージシャンのその後をたどると
嫁や彼女によってどうやって変貌していったかが面白い。
197可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:56:25.87 ID:SEfs0jMm0
中原理恵がでてた2時間ドラマは結構好きだったな
明るい役やチャラい役じゃなかったので
最後に見たのは平成だけど、ソフトバレエ解散後の
森岡とやっていた深夜の音楽番組
198可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:16:24.59 ID:ZZN/Gd+J0
中原理恵って都会派気取っててスカしてたイメージ。
オールバック、煙草、シビックlのイメージが残ってる。
それなりに美人だったしサマにはなってたけど。
199可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:23:22.11 ID:+xhEDr8C0
「鏡の中のアクトレス」って曲が大好きだった@中原理恵
200可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:35:59.04 ID:OKBfawQl0
>>197
ソフトバレエの森岡って、コスミック・インベンションのVo&Drだった森岡みまの実弟説があるけど、
本当なのだろうか
201可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:28:25.42 ID:4eDtX9RF0
吹雪ジュンは結構お色気で稼いでいたような気がする。
夏樹陽子、結城しのぶ、夏木ゆたか?なども結構セクシー路線だった
202可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:31:59.61 ID:twMhcOUy0
>>199
そっちは、中原めいこです
『君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。』の

この曲のイントロ、昔のジャズか何か洋楽と一緒だったよね?
203可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:59:30.09 ID:hw2gLBkn0
>>199
節子、それ中原めいこや。
君たちキウイパパイヤの人や。
204可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:08:03.95 ID:QyshyBrZ0
>>201
最後、中島ゆたかのことかな?
夏木ゆたかだと、女ののど自慢だねw
205可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:35:51.44 ID:UVgxOH7d0
>>204
中島ゆたか=女
夏木ゆたか=男 大食いとかアイドル運動会とかのレポーターやってた記憶。
206可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:05:16.43 ID:LIO5WCz5O
夏木ゆたか、夏木陽介、夏夕介、夏八木勲
夏樹陽子、夏純子、夏木マリ、夏桂子、
207可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:19:30.44 ID:bfe1Udf9O
中原理恵みたいな大人っぽいキツそうな顔の人はたいてい見た目とうらはらに
お人好しでそんなに気が強くないお約束がある気がする
208可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:31:08.51 ID:jhddd5lJ0
>>206
夏木陽介は「青春とはなんだ」の人だ。岡田可愛が生徒役で出ていた。
中島ゆたかと夏樹陽子はゴージャスな美女だなあ。
夏純子は、ぽってりと色っぽい感じで好きだったわ。
209可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:15:04.73 ID:OhxJdjpNO
>>204
> 夏木ゆたかだと、女ののど自慢だねw


なべおさみが不祥事で降板してからの代役で、急きょ司会になったんだよね

今もラジオで帯番組司会してる
元々は歌ってた
結構いい曲あるけど売れなかった
210可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:16:15.81 ID:OhxJdjpNO
>>206
>夏桂子、

竜雷太の奥様だった人
離婚しちゃったけど
211可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:46:10.14 ID:OhxJdjpNO
>>208
> 夏木陽介

人気あったよね

青春ドラマだと
先生役は夏木陽介〜村野武範〜中村雅俊
みたいなラインかしら?
212可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/07(水) 05:50:36.33 ID:W5XwLPW40
中原理恵=クノールカップスープなイメージが強烈過ぎるのは私だけでしょうか?
213可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/07(水) 07:25:59.75 ID:Arm7lfNK0
>>211
夏木の後ろに竜雷太が入るんじゃない?
「青春とはなんだ」→「これが青春だ」
214可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:08:10.99 ID:o+Aazi750
夏木陽介(青春とはなんだ)

竜雷太(これが青春だ、でっかい青春)

浜畑賢吉(進め青春)初のカラー化、11回で終了

東山敬司(炎の青春)10回で終了、棒演技の主演俳優は翌年に芸能活動終了

村野武範(飛び出せ青春)ドラマも歌も大ヒット

中村雅俊(われら青春)
215可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:15:08.88 ID:o+Aazi750
>>214は日テレだったけど、フジテレビ製作の「泣くな青春」てのもあった
水谷豊と関根恵子が生徒で中山仁が担任
216可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:38:46.86 ID:gN/UTVIm0
>>202
ポインター・シスターズの「ザッツ・ア・プレンティ」かな。
217可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:49:48.61 ID:4hcJP2Mu0
■■■
通名の方々:

テレビ局・新聞社・ラジオ局・出版社・
芸能人・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・芸術家・
スポーツ選手・アダルトビデオ・性風俗・ヤクザ・暴力団・部落(同和)・
教員・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師・弁護士、検察官、裁判官・政治家・公務員・
経団連・経済同友会・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・
塾・予備校・専門学校・ 自動車教習所・ 商店街・飲食店・寺・2ちゃんねる・

■■■
218可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/07(水) 09:16:10.70 ID:o+Aazi750
>>210
夏桂子は竜雷太の2回目の元妻で、竜は今は3回目の奥さんいるよね
1980年代半ばの再々婚記者会見場に、離婚したばかりの夏桂子もいて
「竜雷太をこれからもよろしくお願いします」と
夏桂子さんはニコニコしながらマイク持って喋ってた。
そのときの夏さんは、若い女(現嫁)と浮気した竜に対して内心ハラワタ煮えくり返ってたのか、
或いは竜との夫婦関係には一切未練無くて完全に吹っ切れてたのか
どっちだったんだろう?
219可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/07(水) 09:32:25.65 ID:mg7QklVB0
夏樹陽子さんはマッサンに出てたね。
私は「暴れん坊将軍」が好きで時代劇専門CHで何度も見てるんだけど
今やってる「吉宗評判記」にお庭番役で夏樹さんが出てる
綺麗だし殺陣も上手なんだよね。今でも美しさが変わらないのは凄いと思う。

「暴れん坊〜」は、もう37年前の番組なのでゲスト俳優さんや悪役さんたちも
鬼籍に入られた方が多いのがなんとも…
220可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:57:56.74 ID:BIpXfWGt0
夏ヤギ勲は昔夏木勲だった。いつのまにか 8 が追加されていた。
221可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:23:01.92 ID:hnU7M+jr0
確か
夏八木→夏木→夏八木
222可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/07(水) 14:02:45.15 ID:7IZeuJX00
>>221
それ何ていう磯野貴理子→磯野貴理→磯野貴理子?
223可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/07(水) 14:07:00.46 ID:Pq1xsdwj0
石原真理子→石原真理絵→石原真理子→そして、プッツン
224可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/07(水) 14:15:48.93 ID:HkqpU++60
プッツンに便乗。
映画の封切日の挨拶で藤谷美和子を見たことがあるけど、
ホントにプッツンだった。
内容の一行一行が脈絡無いし、突然泣き出すし。
225可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/07(水) 14:58:34.03 ID:o4w9/Dn50
夏桂子と夏純子の顔がごっちゃになってどっちがどっちかよくわからないw
226可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/07(水) 15:05:26.28 ID:iWwd9p6t0
井上順→井上順之(じゅんじ)→井上順
順之に改名したら痔になったんでまた戻したらしいw
227。@転載は禁止:2015/01/07(水) 15:49:54.13 ID:QaWMt0n90
うわ、自分にも霊感的なものがあったのかびっくり。
お正月の2日に庭掃除してて、フト宮尾登美子さんの訃報が近そうだと心に浮かんだ。
一度講演に行きたかったなとか。
今ヤフーニュースの見出しに訃報が出てるけど、いつ亡くなったのかは書かれてない。
あの時もう亡くなられてたのかもしれない。
大好きな作家さんだったので哀しいな。
小説はもちろん、映画の陽暉楼も大好きで映画も何回も観たし、DVDも買った。
上映当時は私も大学生だったわ。
昭和を代表する女流作家でしたよね。
ご冥福をお祈りします。
228可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/07(水) 17:11:26.89 ID:28h1w+6F0
ピンクレディのミーは
ミー→MIE→未唯→未唯mie
と改名してる
あまりにも何度も改名すると
なんかの宗教にすがってるのかなと思ってしまう
229可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/07(水) 17:23:44.47 ID:HkqpU++60
本名は美津代だよね
230可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/07(水) 17:30:36.22 ID:fhe8392v0
みつよにけいこ…昭和すぎる
231可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/07(水) 18:40:02.32 ID:ktGO/BlDO
貴女見たいな人初めて
232可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/07(水) 21:30:17.21 ID:kfjjOjcj0
保守
233可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/08(木) 05:42:07.16 ID:cF/SLWLg0
今は親が離婚しても母親が旧姓に戻るのが必須じゃなくなったけど(ex.安室奈美恵)
小学生時代(30年以上前w)に姓が変わる子がいると微妙な感じだったな。その辺に
配慮したんだろうけど。
234可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/08(木) 07:11:46.31 ID:xdsMctRr0
>>233
いつから夫の姓のままOKの制度になったんだろね?
1975年に小学校のクラスメートの両親が正式離婚したけど
お父さんの姓のままだったよ。(その子の実家は現在もお父さんの姓の表札)
その子の場合、戸籍的にはお母さんの姓に変わってて
学校でだけ配慮でお父さんの姓のままだったんだろうか?
235可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/08(木) 07:56:14.93 ID:83jL/Oaq0
>>194
遊び仲間の女の子が、アメリカに行ってセスナのパイロット?の勉強をしたがってて
その費用をみんなでどうにかカンパしてあげたくって、
たまたまバーにいた池部良さんにおねだり(半分カツアゲ)して、
おかげでその子の夢が叶ったとか。
池部さん側は、怖いのに絡まれたから仕方ないか、みたいな感じなのかもしれないけど
よほど可愛かったのではと思う。

デビュー後『乾いた花』という映画で共演することになって
その時のこと感謝してると伝えてくれたと池部さんの著書にありました。

ちょっと勝ち気で、とびきり可愛くて中身があって、憧れます。
秋に加賀さんのお父さんが監督の映画で、トークショーにいらしてましたけど
相変わらずきれいだった。
236可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/08(木) 08:23:21.34 ID:cF/SLWLg0
>>234
当時はたぶん学校が融通きかしてくれたんだと思う。今は戸籍上においても、そのままでよくなった。
中学の時、両親が離婚して母親が親権を得たらしい子の姓が変わった。周囲もそれに特に触れないし本人も
特に悲壮感はなかった。
237可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/08(木) 08:28:23.85 ID:jyZ9lCtJ0
そう言えば小学校高学年の時に転校してきた男の子なんだけど、
担任の先生が「転校生くんのこと、知らない人がアレコレ聞いてきても、
絶対に喋らないようにね!」って念押しされたことがあった。
それからしばらくしてその子の苗字が変わったなぁ。
妙に大人っぽくすごくモテてたけど、家庭の事情がある子だったんだろうねー。
238可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/08(木) 09:30:53.00 ID:tWyCzJ1D0
>>234
制度とかの問題じゃなくて、学校側に相談すればおkなのでは
私の学校にも姓が変わらないコがいたよ@1976年頃

離婚率は70年代あたりから右肩上がりなんで、
そういう時代背景もあるんじゃないかな
239可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/08(木) 09:43:42.66 ID:tWyCzJ1D0
自己レス

>私の学校にも姓が変わらないコがいたよ

↑これじゃイミフだねw
本人が「私の本当の名前は違うの」と言ってた
両親が離婚したこともフランクに話すコだった
240可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/08(木) 09:45:39.17 ID:vLMIsiRl0
>>234
友人は離婚しても夫の姓のままにしてますよ(本人も子供たちも)。
241可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/08(木) 12:03:07.02 ID:jrMOTOqM0
子梨も離婚しても元夫の名前だった。
元夫は困ってたけどw
242可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/08(木) 13:26:33.20 ID:bSArllB10
>>194
すごいね。
私はあの手の人達の半径10メートル以内には近づきたくないわ。

野獣会とか回顧的にスタイリッシュで都会的で、と
かっこよく扱われているけど今なら関東連合みたいなもんじゃんw
243可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/08(木) 16:16:58.94 ID:+lu702sNO
サーバー不安定
244可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:04:23.50 ID:QltmCX31O
>>234
戦後憲法発布・民法改正後ずっとでしょ。
憲法で「家制度」がなくなったので
(1)結婚する二人は同一の姓にしなければならないので
お互いの旧姓のどっちか選んで決める。どちらでもいい。
これは結婚することでできた新しい家族のための姓であり、
選んだ姓の家の一員になってしまうわけではない。
(2)離婚するときは(1)か、旧姓のどっちかを選んで名乗る。

(1)のとき、戦前の法律通り夫の旧姓を使う人が圧倒的に多いだけ。
245可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:10:03.55 ID:n68hvnJF0
佐藤久理子(さとうくりこ)パリ在住、ジャーナリスト。カンヌなど国際映画祭に精通し、
世界の映画人を取材。CUT、フィガロ、ふらんす等で筆を振るう。
音楽、アートの分野にも詳しい。
現在フランス映画祭の作品選考アドバイザーを務める。
テレビシリーズ「大草原の小さな家」でローラの声を担当した。

ローラの声の人こんななってたんやー
けっこう特徴のある高い声だったけど大人になってどんな声になったんだろう
246可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:12:16.88 ID:vS2zz2lM0
葉加瀬太郎は、母親の再婚相手の姓だということは知ってる。
247可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:56:42.35 ID:3FYHbAhI0
>>245
懐かしい名前だわーと思い、現在のお仕事もビックリね。
ローラ演じていたメリッサ・ギルバートがアメリカ婦人らしく魔女テイスト入って
なおかつ整形顔でデップリさんになってしまったけど、
佐藤さんはすっきり美女さんなのね。
248可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:07:53.06 ID:OOVWMCYq0
夏つながりで思い出した女優さん。
江夏夕子さん。
俳優目黒佑樹(松方弘樹の弟)の奥様
今も時々、夫婦でCMにでているね
249可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:15:05.61 ID:h9hBxDUR0
江夏夕子さん、キュートで好きだったわ。
昭和50年代の中頃から見かけなくなったと思ったら結婚したんだね。
相手が目黒佑樹だと知ったのは数年前だ(夫婦CMで)
250可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:41:18.86 ID:vS2zz2lM0
夏純子も、確か俳優の嫁になったような
251可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:02:22.71 ID:1CyhGEnJO
>>245
やーん懐かしいわメリッサギルバート!!
メアリーはメリッサスーアンダーソンだったわね!!
ほんと懐かしいわー観たい。
252可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:35:47.11 ID:yyo6BnwfO
夏目雅子さんも
253可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:42:29.04 ID:yyo6BnwfO
>>250
夏純子さんは、湯川れい子の甥っ子で作曲家の人と結婚したそうよ

最近はどういうわけか、夏純子さんのセーラー服画像がデヴィ夫人の若い頃と誤解されて拡散しちゃってる
254可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:42:44.01 ID:j/Cm8mjc0
湯川れい子さんの旦那さんって
完全なるダイヤモンドを売ってる人だっけ
255可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:51:06.95 ID:jrMOTOqM0
大草原の小さな家であのケンタッキーのおじさんが
若くして登場、事業を広げると夢を語っていたのを見たわ、
ローラーと話してた。
256可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:10:34.43 ID:wE18p7HcO
>>255
カーネル・サンダースそっくりなおじさんのこと?
話してたのは、意地悪なオルソン夫人じゃなかった?
カーネル・サンダース似の男が「フライドチキンだけの店を開こうと思うんです」
と言って立ち去ると、
オルソン夫人が「まあ、フライドチキンだけの店だなんて、そんなの成り立つのかしらね」
って感じで笑ってたの。
あのおじさんって、ローラともしゃべったの?
257可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:41:52.69 ID:fI3ky5T20
>>255>>256
動画あるよ。ケンタッキー・フライドチキンのおじいさんのソックリさんと話すハリエット・オルソン
https://vine.co/v/OhvzexHavbp
258可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:24:46.54 ID:v4nXU3dc0
>>257
うわー。まだ動画見てないけど「ハリエット」って名前懐かし過ぎる。
あそこの旦那さんがよくイライラしながら「ハリエッ!!」って呼んでたw
うちも三姉妹だったからあの番組大好きだったなぁ。
インガルス一家にはその後もうひとり女の子ができたんだっけか?
259可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:38:11.98 ID:dswdujWZ0
大草原の小さな家懐かしい
何度も再放送を見たけど、後半の街の浮浪児を養子にしたあたりからあまり見なくなった
やっぱりインガルス一家の子供達が小学生くらいの頃が一番親しめる

オルソンさんの子が店からちょくちょく盗み食いする赤白シマシマの棒キャンディーが美味しそうだった
260可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:59:21.60 ID:fI3ky5T20
大草原の小さな家、新大草原の小さな家。
前者のほうの最終回がオカルトっぽくて、最終回として全然ふさわしくなかった。
後者は、ローラ(既婚、子持ち)の吹き替えが違う人になってて違和感ありまくり。
261可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:30:18.17 ID:Pv8aRsKc0
オルソンのおばさん、子供の頃はなんて嫌なババアだと思ってたけど
自分自身が結婚して子持ちになってみたら一生懸命生きてる可愛いおばちゃんに見えてきた
262可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:43:07.62 ID:3Hg/FxrP0
ロッテのガムにハエですって!
そのせいでチョンが攻撃してニュー速板が乗っ取られてる!!!

【社会】ロッテのガムにハエの死骸…食品への異物混入広がる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420736888/
263可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:57:48.15 ID:O2OnEIYOO
貼るな
264可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:01:42.86 ID:qsWmrL4Q0
我儘意地悪ネリーは恋をしたらとても素敵なレディーになったの覚えてる
あとローラが付いた可愛い嘘「エリザベス」
265可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:41:35.44 ID:fI3ky5T20
一回出たことある人が、別な役(ヘスター・スー等)で後で出るのが何回かあった。
それと、メアリーが盲腸をこじらせて腹膜炎になり、遠くの大きな町の病院で手術したあと
高熱で苦しむメアリーの体(首から下全部)を氷水に浸してた。
盲腸の傷口は大丈夫なの?とすごく心配になった。(今思うと数ヶ月間の長期入院だったのかも?)
それと、シカゴに父さんとメアリーが行ったとき
シカゴの新聞社の下働きしてすっかり都会派に洗練されたジョン(メアリーの最初の婚約者)を
訪ねたメアリーの歩き方ががに股で、
メアリーがジョンのために縫ったシャツが農夫が着るような野暮ったいデザインで、
それを見たジョンの顔が引きつってた。(ジョンの新恋人もシャツを馬鹿にして捨てるように言ってた)
メアリーが振られるエピソードだけど、メアリー田舎者設定が可哀相過ぎと思った。
266可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:01:13.30 ID:wE18p7HcO
インガルス家の養子になったアルバートって、問題児だったよね。
チャールズ父さんとの初めての出会いは、アルバートが汽車の車内販売員に嘘ついてサンドイッチをゲットしたこと。
ウォルナットグローブに来てからのアルバートは、
パーティー会場の地下でこっそりパイプ煙草を吸って火がついたまま放置して火事になり、
ガーベイ夫人とメアリーの赤ちゃんが焼死。
新シリーズでのアルバートはドラッグ中毒で、ドクターからモルヒネを盗んでた。
子供向けドラマなのにとんでもキャラだった。
吹き替えの坂上忍も今は毒舌キャラ。
267可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:27:02.48 ID:ZZLXOfxn0
ネリーの縦ロールヘアに憧れたw
268可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:11:41.47 ID:bxIPp4sa0
縦ロールは意地悪娘の証 ネリー イライザ・・・
269可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:14:42.41 ID:GToPjInN0
ローラは不細工だったから好きじゃなかった。メアリーが好きだった。
270可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/09(金) 21:19:08.04 ID:sm8Y4F48O
>>268
意地悪キャラになりきれなくて良きライバルになったお蝶夫人や亜弓さんもいたけれど、
一時的にせよ主人公に意地悪するお嬢様は縦ロールが昭和のお約束
271可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/09(金) 22:00:23.58 ID:O2BnmSl60
主人公の敵役はきまってロングヘアー。
例外は愛と誠の高原由紀。
272可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:44:40.40 ID:g7MUQrLX0
>>271
香田美紀(さすらいの太陽)も。
273可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:59:40.16 ID:XpPboTFK0
>>270
キャンディキャンディのイライザも縦ロールだ。
274可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:35:00.35 ID:hv0Ta4k20
今までイジワルお嬢様の形容詞だった縦ロールが吉川とわ子が出てきてから
イメージが変わったのかな?
275可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:08:16.85 ID:b9aaUD7aO
>>273
キャンディに触れると、キャンディと赤いシリーズに粘着してる「worz」が特徴の変な人を呼び込むから敢えて触れなかったけど、
イライザは縦ロール=意地悪キャラの典型かつ私がその方程式を刷り込まれたキャラだった
276可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:03:27.49 ID:9q7aQvl10
イライザは名前から行って意地悪・・・
277可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:19:17.81 ID:9OUG9b85O
イライザと聞いてマイ・フェア・レディを思い出すかキャンディ・キャンディを思い出すかで世代が(ry
278可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:10:40.00 ID:mbeRxt2lO
>>270
あと白眉毛ね。
お蝶夫人、姫川亜弓、アラベスクのラーラ。

一条ゆかり作品だと、主人公も美人設定が多いせいか
敵役は黒髪クルンクルンのヴァンプタイプが多かったイメージ。
(雨の匂いのする街、笑ってクイーンベル、星降る夜に聞かせてよ)
汐見朝子の「愛のびんづめ」の綾子さんもそうだな
279可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:38:10.79 ID:+wKWYdtQ0
統合失調症

誰もいないのに声が聞こえる。
http://www.youtube.com/results?search_query=%E6%B0%97%E3%81%AE%E3%81%9B%E3%81%84
盗聴器が仕掛けられている。
http://www.youtube.com/results?search_query=%e7%9b%97%e8%81%b4&utm_source=googletb
盗撮されている。
http://www.youtube.com/results?search_query=%E7%9B%97%E6%92%AE
監視されている。
http://www.youtube.com/results?search_query=%E7%9B%A3%E8%A6%96
自分のことがテレビや新聞で報道されている。
http://www.youtube.com/results?search_query=%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E7%97%85%E9%99%A2+%E4%BA%8B%E4%BB%B6
考えていることが他人に伝わっている。
http://www.youtube.com/results?search_query=%E8%A9%90%E6%AC%BA

etc.・・・
お花畑の思想集団(税金ドロンボ)
http://www.saitama-ni.com/seishinka.html
280可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:49:02.52 ID:QbmvFs5K0
吉行あぐりさん死去 長女・和子「107才まで元気に生きました」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150111-00000037-sph-ent
女優の吉行和子(79)の母で、NHK連続テレビ小説「あぐり」(1997年)
のヒロインのモデルとなった美容家・吉行あぐりさんが5日未明、肺炎で亡くなっていた
ことが10日、分かった。107歳だった。通夜・葬儀は密葬にて行われた。喪主は長女・和子。

岡山県出身。高等女学校在学中で15歳だった1923年、後に新興芸術派の小説家として活躍
したエイスケさんと結婚。美容家として修業し、29年に東京・市谷に「山ノ手美容院」を開店した。
85年には仕事を続けながら子育てにも励んだ自叙伝「梅桃(ゆすらうめ)が実るとき」を出版。
97年にはこれをもとに「あぐり」がドラマ化された。あぐりさん役を田中美里(37)が務め、
エイスケさんを演じた野村萬斎(48)との夫婦の掛け合いも話題になった。

90歳を過ぎても市谷の「吉行あぐり美容室」を完全予約制にして元気に働いた。ぬれた髪を
ドライヤーで乾かしてセットするブローを「髪が傷みますので」と行わないなど、こだわりを持ちながら
働いていたが、2003年に脳梗塞で倒れて入院。05年に閉店していた。
長男で作家の故淳之介さん、次女で作家の故理恵さんはともに芥川賞を受賞している。

和子は「107才まで元気に生きました。幾つもの時代幾つもの難事を乗り越えてきた、母は、
呆れるくらい、楽天的で、頑固ものでした」とコメント。和子の所属事務所によると、
お別れの会は行わない予定という。

 ◆吉行 あぐり(よしゆき・あぐり)1907年7月10日、岡山生まれ。
岡山県立第一高等女学校在学中の15歳で吉行栄助さんと結婚。16歳で淳之介さんを出産。
文学の勉強のために上京していた夫を追う。29年に東京・市谷に「山ノ手美容院」を開店。
40年に夫と死別。太平洋戦争で美容室と自宅を失う。49年、辻復さんと再婚。
52年に「吉行あぐり美容室」を開店した。
281可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:31:18.91 ID:Y2Wsmsgh0
縦ロール=意地悪お嬢様キャラってのは、たぶん昭和50年代に入ってからじゃないかなあ。
昭和40年代の縦ロールは、意地悪じゃない優しくておしとやかなお嬢様のイメージあるよ。(映画、ドラマ、漫画、CM)
282可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:42:06.97 ID:p/1HF5nW0
>>281
高橋真琴の絵のイメージですね
そういうお姫様をわら半紙に描いてうっとりしてたわw
283可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:46:49.53 ID:Y2Wsmsgh0
>>281だけど、具体的に言うと
吉永小百合さん、松原智恵子さんあたりが20歳ぐらいの頃に縦ロールしてて、
頑張り屋さんのOLの役だったり、
昭和40年代初期のなかよし、りぼんなどの少女雑誌で
縦ロールの少女がビーズ細工作ってる写真とか、
お母さんと生き別れの縦ロール少女が母の面影を追いながらピアノを弾く漫画とかね。
洋菓子CMにも縦ロール少女が出てきて、夢のような素敵なBGMが流れたりね。

やっぱり縦ロール=意地悪お嬢様キャラのイメージ定着は、
大草原の小さな家のネリーと、キャンディキャンディのイライザ以降だろうね
284可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:48:49.02 ID:Y2Wsmsgh0
>>282
>>高橋真琴

ドンピシャリ!まさしくそのとおり!
285可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:24:56.84 ID:SspC9C59O
私の子供時代は、縦ロールにふんわりドレスのフランス人形が女の子達の憧れだったわ。
叔母さんがフランス人形買ってくれて
飛び上がって喜んだ昭和44年。
そのフランス人形をうっとり見ながら、私は夢心地でいろんな想像をふくらませてた。
6歳下の妹は、縦ロールといえば主人公をいじめる悪者イメージだそうで
居間に飾ったフランス人形にいいイメージはなかったみたい
286可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/11(日) 12:19:24.65 ID:9OUG9b85O
>>285
キャンディの前にはエースをねらえ!とかもあったから、縦ロールと言えば意地悪とまではいかずとも主人公のライバルのお嬢様なイメージ。
でも同時に高橋真琴のイラストも大好きだったから意地悪お嬢様のイメージもありつつ縦ロール嫌いじゃなかった
287可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/11(日) 13:17:48.01 ID:TwkR/Mwy0
>>281
1970年代、高校に名物老嬢の先生がいて入学式と卒業式には縦ロールにしてた。
漫画で見ていた可愛いイメージとはかけ離れて、最初は度肝を抜かれたものだけど
バロックな雰囲気で神々しさを醸し出して圧巻。その人にしかできないレア感w
288可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/11(日) 13:30:51.09 ID:fAUP+XM60
日本人で縦ロールとかリアルでは見たことない

だいたい漫画かフランス人形か、若草物語の世界

日本人の髪質ではできない(いや、できにくい)のでは?
289可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/11(日) 13:46:53.03 ID:/GvM0Cd30
>>288
ヘアアイロンとスプレーで縦ロールはできる
290可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:05:10.66 ID:hOCVmgan0
>>287
奥様、何かすげー貴重なものの目撃者なのね
想像するだけで圧巻さが伝わるw
291可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:57:57.86 ID:Bkd2SN9U0
縦ロール(金髪)ってアンデルセン物語に出てくるお姫様のイメージだなぁ。
兄が白鳥されるお姫様の話とか、鉛の兵隊に出てくるバレリーナとか。
292可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:19:28.65 ID:Yb2mgl/f0
スポーツ漫画だというのに縦ロールでいじめ役っていうのが居なかった?
主人公はポニテールだったような。
293可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:38:32.47 ID:S4PT/pni0
主人公ポニテのスポーツ漫画と言えばアタックNo.1
でもみどりさんは縦ロールじゃないわね〜クルンとしてるけど

さっき愛犬の黒犬と散歩してたら、前から歩いて来た子に
「黒犬のタンゴ♪タンゴ♪タンゴ♪」とやおら替え歌うたわれたw
でもどう見ても10代後半〜20代前半の若い女子
何故その歌を知っているw
294可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:43:30.37 ID:KL5TPBR10
エースをねらえ!の音羽さんはシナモン・ロールだったわ。
295可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:22:39.07 ID:rovDTwgW0
保守
296可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:58:30.15 ID:CrTvEzms0
昭和の猫と言えばなめ猫もいたね
今あれやると愛護団体からのクレームが凄い事になるんかいな
297可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:14:14.50 ID:uI1/NtB00
モンチッチとスパンクのぬいぐるみが家にあるのが嫌だったな
ブサイクすぎる
触りもしないから親が棚の上に置いてたけど
上から目線な位置にあるのが憎さ倍増w
298可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:54:41.97 ID:tX1LH1tC0
ミスまんが家持ってました。
299可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:08:08.05 ID:S4PT/pni0
ミス漫画家、あれただのトレスマシンなんだよね
どんなものか知らずに買ってもらって愕然としたw
つーかどんなものと思ったんだよ自分w
300可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:30:28.34 ID:IP8f7Co70
アニメのスパンクと
なかよしのマンガのスパンクの飼い主の名前や
設定が違うから混乱したw
アニメから見てたから
301可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:26:26.81 ID:QKyEnMLi0
>>296
当時もけっこうクレームあったような気がする
302可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:45:04.36 ID:Kun0/WZx0
最近、ネットでたまたまなめ猫の仕掛け人の文章を読んだけど、
疑いをもたれたけど虐待はしていなかったと書いていた。
クリーニング屋のオヤジさんからもらいうけた子猫だったそうだけど、
その割には撮影が済んだら手放しちゃったことことで、イマイチ信用ならなかった。
ちなみに又吉は15歳くらいまで生きたそうだけど、ホントかね。
303可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:54:32.97 ID:2K8xulNa0
>>301
あったね。
あの当時大学生だったけど、かわいそうだと思った。
DQNの高校生たちが「可愛い!!」とか騒いでて引いた。
304可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:54:39.86 ID:Gj9GRB2+O
>>300
たぶんアニメでは設定の辻褄を合わせたんだろうな。
藤波さんをパパの友達?からママの実兄にすることで愛子が藤波さんの家に預けられる展開の不自然さを解消したり、
スパンクの元の飼い主が池上さんの死んだ兄になってたり。
そして原作との最大の違いはアニメのラストではパパの遺体が発見される。
アニメ化の頃は小6か中1くらいだったからアニメの方が設定に無理がなくていいかなと思った。
しかしピッパーがトラ吉というブサイクな猫にされてるのだけは許せなかった

>>301
後ろ足だけで立たせるために衣装に物差し仕込んでたんだっけ?
クレームと言えば当時の明星でマッチが「動物いじめやめろ」と怒ってたわ
305可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:56:16.91 ID:2K8xulNa0
>>302
> 疑いをもたれたけど虐待はしていなかったと書いていた。

あのポーズをさせることこそが虐待なんだって。
猫の生態無視してさ。
服も窮屈だと思うよ。
306可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:05:17.25 ID:3gz9GBPg0
スパンクとわんころべえがいつもごっちゃになる
307可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:30:41.84 ID:nneHdhQcO
>>157
> 旦那はピンポンパンに出演して狙っていたオモチャをゲットしたと
> とても嬉しそうに話すんだよなー
> その時だけは時々脇腹の余り肉をツネッてやりたくなるw


>ツネってやりたく


その仕草がまさに昭和

昔のドラマによくあったシーン

今の若い人にはわからないかもね…
308可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:44:52.34 ID:nneHdhQcO
だいたい仲のいい夫婦とかにありがちなシーン。
奥さんが旦那さんの脇腹をつねる
焼きもちをやいたりするときにやる仕草

本当に怒ってる訳ではなくて、ちょっとした『親愛の表現プラスお怒りモード表現』みたいな感じ

たとえば時代劇『銭方平次』の妻お静が旦那(平次)の脇腹をツネったりする
309可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:45:54.38 ID:I+dkZ0NY0
片腹痛いww
昭和っぽいしぐさ、ツネツネ以外にどんなのあるだろう。
自分が思い浮かべたのは、恥ずかしい時畳にのの字を書く事かな。
310可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:56:11.23 ID:4SddtXve0
10年くらい前かな?清水アキラが青江三奈のモノまねしてたんだけど、
ご本人が登場して伊勢佐木町ブルースを歌いながら、ひどいモノまねした清水に
青江三奈がお尻をツンツンと怒りを表す意味で清水に当ててた仕草が
めちゃくちゃ昭和っぽかったこと思い出したw
311可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:06:32.93 ID:EHa0lJUR0
泣き止ませる時に「ほら、笑えよ」の言葉と共に口の両脇をびよ〜んと伸ばすとか
繋いでいる手を自分のポケットに入れる男とか
後はやっぱり膝カックンと「ねぇねぇ」の掛け声と一緒に人差し指で頬っぺたをブスッと
で、突き指
自分の経験した昭和行動を思い出して書いてみた
312可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:15:34.97 ID:gUtKADDa0
男女二人が一緒にいるとアベックと言うとか、
会話中に否定する時に顔の前でワイパーの真似する
こういうのが昭和っぽいと感じられる(今でも時々遭遇するw)
313可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:32:04.22 ID:cB4FBCNS0
>>306
スパンクは絵が下手で雑
わんころべえは絵が上手くてキレイ、作者も美人
と消防ながらに思ってますたw

高梨先生はスパンク以前の作品は良かったのに、
スパンク以降は絵も内容も段々雑で稚拙になって行って残念だった
昔は陸奥A子ラインのファンシー作家だったよね

この頃、自分の成長とは逆に、
なかよし自体が低年齢化して行ってて残念に思ったなぁ
付録雑誌の宿命なのか?
314可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:53:12.97 ID:6CQwUeht0
>>287
今から50年前の高校生ですが、当時、女子は長い髪は三つ編みにするとかして、
きちんとくくらないと規則違反で、男子は丸刈りでなければいけないと結構厳しかったです。

卒業式に、袴姿の女の先生は素敵だったので印象深い思い出。
315可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:07:37.85 ID:lPawPF4n0
>>309
女性がちょっと怒った時に肘を張って男性の肋骨あたりを「もうあなたったら!」ってコツンとやるとか
男性が女性とか子どものおでこを「こいつぅ〜」って笑いながら人差し指で押すとか?w

そういえばうちの母は若い時父のことを「アナタ」って呼んでた
サザエさんでもそういう場面が出てくるから一般的だったんだよね
316可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:50:50.55 ID:M7kFoZNV0
>>314は何か勘違いしてるような・・・

>>287が言ってたのは「老齢の女先生が縦ロール髪型で入学式卒業式などの式典に出た」ってことでしょ。
女子高生が縦ロールにしてたって意味ではないでしょうに
317可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:46:01.11 ID:QEvTkOYD0
昭和の仕草?

カンチョ!
318可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:41:03.14 ID:nneHdhQcO
>>315
> そういえばうちの母は若い時父のことを「アナタ」って呼んでた
> サザエさんでもそういう場面が出てくるから一般的だったんだよね


315さんはご主人に対して、何て呼びかけるんですか?
「あなた」 ではなく。
319可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:22:53.29 ID:6CQwUeht0
>>316
勘違いしていませんよ。
70年代で、そういう式典で縦ロールした髪型で、
出席する先生がいらした事に驚いただけです。
袴姿の先生とは大違いと言う事を言いたかっただけです。
320302@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:26:16.74 ID:Kun0/WZx0
>>305
「撮影する角度で立っているように見せていた」との主張。
猫を飼ったことがないので、イマイチわからん。
当時の噂では、服の内側にワイヤーが入っていて、
着せると強制的にあのポーズになる仕掛け、という話だった。

きっかけは当時付き合っていた彼女が玩具メーカーで人形の服を作る仕事をしていて、
彼女が置き忘れていった服を子猫に着せたら可愛かったから商売にすることを思いついたそうで。

苦労談では、撮影期間は子猫の可愛い時期2週間(ウロ)だけ、その間に大量の撮影をこなすために
準備する時間があまりにも少なく、着物を作るための材料を探しまわって
行きついたのが風呂敷だったとか(確か京都まで遠征して材料探しをしたとか)、
そんな話だった。

自らもらいうけて来た子猫なのに、相当思い入れもありそうなのに、
撮影が終わったら別々の人にあげちゃうって、理解不可能。
321可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:29:08.17 ID:gUtKADDa0
287ですが、その先生は藤原歌劇団に居たことがあり歳とっても(縦ロール当時は
60近かった)モダンな雰囲気が漂っていて、場違いというほどではなかった。
生き方そのものが縦ロールみたいなので。あれは他の人には真似できないと確信しました。
322可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:38:05.10 ID:M9DJiT4I0
http://stat.ameba.jp/user_images/20140210/21/saela417/aa/c0/j/o0331033112842058226.jpg
アルフィーの高見沢 巻いてるwおじさんなのに不自然じゃないのはなぜ?
323可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:40:31.67 ID:KB4RJYH10
たかみー前がかなりヤバイなw
324可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:58:50.46 ID:Sj7kTusw0
>>315
ひかりTVでたまに昭和40〜50年代の古いTVドラマを見ると、
夫への呼びかけがことごとく「あなた」。
今の時代、果たして「あなた」と呼びかけている奥様は
どのくらい存在するのだろうか。
325可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:12:21.50 ID:PbFSaa3xO
「あごに何かついてるよ」と言われて
あごに手をやると
「う〜ん、マンダム」

頭上でひと差し指をぐるぐる回して手の平をひろげると「くるくるパー」の意味
326可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:15:30.32 ID:meGu6em10
言葉が汚くなってるよね
兼高かおるさんの綺麗な標準語に憧れてたわ

昭和を語るに海外ロックバンドは離せない
今、思うとリードギター演奏者が長身、受け口、寡黙のバンドは
一世風靡して生き残った確率高いと思ったわ
若いころ神がかり的な美形ほど年齢が残酷に容姿を衰えさせるのを
見ると昭和時代のミュージシャンは美しい人が多かったと思うよ
ロバート・プラントの老化ぷりに対してエアロのスティーブン・タイラーの
若ゴリラから老ゴリラには恐れ入るわ
327可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:17:18.77 ID:OTojV3Jo0
>>325
クルクルパーなら今でも通用するでしょ?え、しないの?
いやだわカルチャーショックだわ
あとパンツーマルミエー
328可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:18:35.36 ID:OTojV3Jo0
昭和のドラマのキスシーンは足だけ映すのよね
女性側が背伸びする感じの
329可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:47:11.03 ID:hxkV3BcJO
>>328
昭和のドラマっていうか昔からのお決まりの典型ってことよね
今も生きてる
http://livedoor.blogimg.jp/girls002/imgs/c/d/cd9fda08.gif
330可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:49:42.71 ID:PbFSaa3xO
>>327
つい先日、昭和の映画をBSでやった時、実況スレの若い人達がクルクルパーのしぐさに対して
「今のしぐさは何?」と書いてました。

それと、昔とは正反対の使われ方の言葉としては「知的」
今の若い世代は、知的といえば知的障害or頭がものすごく悪い人の意味。
頭が回らない人のことを「あいつ知的じゃん」「まじで知的うざい」「知的には近づきたくない」等

「アンポンタン」を知らない若者もたくさんいます
331可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:05:09.94 ID:hxkV3BcJO
知的障害を知障ではなく知的と略す人たちね。
携帯電話を携帯と略して普及させたセンスだわ。
332可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:02:12.18 ID:86Npy70d0
去年クリスマスの頃知人のサロンコンサート的なのに初めて行ったら、
70歳超えの方が、細かい縦ロールをポニーテールにしてたわ
たぶん音楽関係の人
全体にそのくらいの年の方が多くて、皆さん上品で豊かそうだった


しぐさって言えば、ジャンプでやってる銀魂の作者が
漫画に描いたおひけえなすってが若い読者はわからなかったと書いてた
あの変なポーズはなんですか、って聞かれたって
333可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:34:46.68 ID:nneHdhQcO
時代劇をやらなくなったからよねえ
334可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/12(月) 17:53:51.75 ID:UMEjNdlo0
以前美魔女とよばれてる人がトーク番組で
「残念!」と言いながら片目を細めて指を鳴らしたとき
見た目も大事だけど仕草も気をつけないと、詰めが甘いなと思った
335可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:10:05.73 ID:j4TFxgCB0
おひけえなすってw
そう言えば見なくなったね。
336可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:17:16.99 ID:cB4FBCNS0
普通の時代劇ドラマはやってるよ
所謂チャンバラありきのベタベタの勧善懲悪物がなくなった
だから見なくなったのかな
337可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:21:21.53 ID:gUtKADDa0
平成になって若い世代と色んな言葉や言い回しが共有できなくなってることにショックを受けてる。
八百屋お七や番町皿屋敷と言ってもポカンとされる。
338可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/13(火) 00:18:19.32 ID:tf4nVWpC0
八百屋お七は元AKBの前田さんがドラマで演じたよ
NHKの時代劇とか若いコは見ないかw
339可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/13(火) 00:22:48.63 ID:D9t7Nlvc0
>>334
そう言えば今って指鳴らさないね。
口笛もしなくなった。
340可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/13(火) 08:30:36.43 ID:tHB+TMkC0
若い子の感覚が理解できなくなってる。
成人式のニュースで北九州だったかな? 女の子の着付けが花魁風。
もうその姿を見て、あきれるやら腹が立つやら・・・。
自分は普段から着物を着たりしないけど、成人式の時は着物の着こなしには気を付けたぞ。
花魁って・・・そのまま見受けされろ!
あんな姿が日本の着物文化だと思われたら、嫌だわよ。
341可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/13(火) 08:47:27.52 ID:IaZI1ssZ0
北九州ってやっぱザイニチが多いからそうなってしまうんだろうか。
韓国人って歌舞伎メイクみたいのとか、威嚇かますの好きだもの。
ああいうのがかっこいいと思う感覚はチョン特有だわ。
342可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/13(火) 09:28:53.98 ID:UazqF+T20
>>340
そのニュース見てたけど実況が「ああ福岡か」と納得したコメばかりだったよw
うちの方の地元は華やかなかわいらしい着物が多かったよ
343可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:23:45.21 ID:D9t7Nlvc0
>>340
>花魁って・・・そのまま見受けされろ!

マジレスすると見受けされるって相当な人でないと・・・
344可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:27:42.75 ID:RTp54qG/0
>>343
それ以前に彼女達は花魁になれないと思う
位の高い遊女だから成人式を派手なコスプレと勘違いする女には無理
345可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:30:08.91 ID:dY2Mnxpg0
346可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:46:29.34 ID:5Bv7FO7S0
両手の親指と人差し指で「どぼちて」
人差し指だけ出して少し丸く曲げて「スリ」とかも見ないなあ。

昭和30年代までの古い邦画を見ることが、
無くなった文化を知るのに最良の方法の一つだと思っています。
347可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:50:14.69 ID:QJJA1fZdO
TPOとか全く考えてなくてコスプレ感覚なんでしょう。
大人の自覚も一生に一度の記念日だという自覚もありはしない。
身受けされる花魁は容姿だけでなく知性も兼ね備えていたから>>345で晒されてる子みたいな下品で頭悪そうな子じゃ無理。

それにしても最近の若い子は和装が完全にコスプレ感覚になってて花火大会とかでも金髪にミニ丈のゴスロリ浴衣とかも見かけるし、
ああいうのは一瞬ギョッとする。
コスプレ(っぽい服装含む)するなとは言わないけどコミケ会場とか休日にレイヤーがたむろするような場所だけにしとけよと思ってしまう
348可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:59:40.87 ID:IaZI1ssZ0
>>345
この恰好を許す親って、我が子の名付けでもDQN風味のすんごいキラキラネームなんか抵抗なさそう。
よく判らないんだけど、花魁って高級娼婦なんじゃない?
成人後、風俗の世界に飛び込む決意の表れかw
ていうか、もう既にそういういかがわしい世界に足を踏み入れてそう、よくよく水が合ったのかとw
349可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:03:22.16 ID:QJJA1fZdO
おひけえなすってと言えばゴレンジャーの「5人揃ってゴレンジャー!」の決めポーズの元ネタはおひけえなすってのポーズなんだってね。
意識して見てなかったから気づかなかった。

>>337
番町皿屋敷ってギャグ漫画の肝試しエピで今でも定番のネタなのに知らないんだね
(上で名前の出てる銀魂でも肝試し回で神楽がお菊演ろうとしてお皿を全部割ってしまうシーンがある)
今の若い子と言葉を共有しようと思えば何でもかんでも「ヤバい」と言っとけば会話成立ってイメージあるわ。
花火とか初日の出とか、きれいな物を見ても「ヤバい」だから。
あまりの語彙の無さと言葉の用法の無理解ぶりに呆れる
350可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:59:59.63 ID:5Bv7FO7S0
確かに、何でも「ヤバイ」「カワイイ」で済ませられてしまって、
今一つ心情が言葉にのっからなくてもやもやして、意思疎通がしづらくなっているように思う。
二人称を「you」の一つで終わらせる英語を公用語にしても違和感を感じない
嫌な時代が完成する下地ができてきているね・・

小説も、縦書き右開きより、横書き左開きのほうが若者は読みやすいんだってね。
20歳位のアイドルが「この本は横読みだから読みやすいですよ〜〜」って言っていてぎょっとしたわ。
351可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:30:05.01 ID:QJJA1fZdO
>>350
ちょっと前にケータイ小説が大流行してた頃、
書籍化してたのを試しに読んでみたら携帯で読むのと同じ体裁で横書きにしてあって却って読み辛かった。
縦書き横書きもTPOで使い分けようよと思った

ちょっと前にBSで南こうせつ主催の野外ライブを放送しててゲストの太田裕美が木綿のハンカチーフ、イルカがなごり雪を歌ってるのを聞きながら、
昔の歌詞は小説みたいでいいなと思った。
今は日記みたいで情緒がないというか
352可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:49:59.12 ID:9RZFIsR70
文芸推進復活させないと日本の文化滅びるかね。
といっても出版社は短期のお金儲け目論んでいて、作家を育てる気更々ないし。

ひとり綺羅星の如くのひとが出てくると、才能ある人たちが追随するんだけどね。
その人を核として、周囲にいろいろな輪が出来るの。
谷崎や三島、乱歩、みんなそうだったなあ。
昭和時代の週刊誌を読んでいると、そういう不思議な縁で生み出す文化があって楽しい。

昨年末、谷崎潤一郎と松子夫人の結婚前の書簡(ラブレター)が公開されたけど、
これじゃあ文豪といえどもノックアウトされるわなーってw
巻物に水茎の跡麗しくの筆致。
いい女が男を育てるって典型的な例だった。
353可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:52:23.20 ID:JpI4vFpG0
人間の目は本来横動きが自然。
354可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:52:30.96 ID:A1m6RUaS0
>>348
北九州じゃなくてお隣の下関だけど
https://pbs.twimg.com/media/B7DnrpQCUAAoW4M.jpg
DQN新成人、名前は意外と保守的w
355可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:26:17.76 ID:JpI4vFpG0
ホントダw 長州人保守的。
356可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:32:12.24 ID:LAK/A/ysO
夕飯
357可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:10:22.67 ID:hEpoMMNO0
>>330
くるくるパーのサインは海外共通みたい
海外ドラマ欧米系で同じサインを出してるよ

韓国の場合は解らないけど
たぶん、くるくるパーのサインは人差し指を
自分の顔に当てるんだと思う
358可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:30:27.15 ID:2tPn2cS20
海外のドラマか映画で、親指は立ってたけど
どぼじてどぼじてーの人差し指ツンツンをやってた
あれもわりと共通なんだね
359可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:26:48.22 ID:0ZkgzlHr0
指を口に当てて「シーッ」ってやるのも世界共通なのかな
360可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:35:42.03 ID:2tPn2cS20
静かにさせるときのジェスチャーをテレビ番組で検証してたけど
かなりいろんな国の人がやっていたよ
361可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/13(火) 23:41:09.20 ID:hEpoMMNO0
3357
の後段は笑うとこですよ
362可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/14(水) 12:10:44.51 ID:bzYbJpKI0
いないいないば〜、も全国共通かも。
363可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/14(水) 17:04:25.12 ID:b2mVLRql0
日本人ってソバとかラーメンをすする時ズルズル言ってそれが綺麗な食べ方
みたいな風潮だけど、これからはどうなんだろうね?
わたしずるずる音立てて食べるのが厭だから、すすらないんだけど、
何回かみんなに笑われた。そんなにおかしいかな?
364可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/14(水) 17:46:19.77 ID:WUsu6ZMS0
クチャクチャ音を立て食べる習慣のニダもいるし
結構、発展途上国の人や未文化の人とも食事したけど
半島ニダと食事すると本当にキモイよ

クチョョクジュペチャクチャ
 巨大ハエが酵素を吐き出して口で啜ってるような音だよ

ズルズル音を立てて蕎麦屋、ラーメン食べている人って
やっぱり貧困層だよ。あと一部の団塊世代か、食べる時間も惜しい忙しい人。
365可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/14(水) 18:23:07.94 ID:ezy9FFNJ0
>>361
誰も突っ込んでくれないから自己レス?
こんなことしてるからウヨはバカだって言われるwww
366可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/14(水) 18:58:35.36 ID:X1G0E6DZ0
>>364
バカ丸出しw
蕎麦をすするのは、喉から鼻に香りが抜けるようにするため。
蕎麦の香りを楽しむための食べ方。
うどんやラーメンも出汁の香りを楽しむには、すするのがベスト。
バカウヨは、こんな基本的なことも知らないのか。
日本食文化の基礎くらい、ちゃんと勉強しとけwww
367可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/14(水) 19:21:40.41 ID:L0SgylPQ0
>>294
音羽さんの髪型を忘れていたので、シナモン・ロールがしばしわからなかった。
ようやく、パタリロ6世の頭だと気付いた。
368可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/14(水) 19:45:15.48 ID:CLdE/Jm+O
>>366
バカウヨって自称愛国主義・日本大好きのくせに日本文化についてはびっくりするほど無知だよね。
そういうのは大抵若い子なんだろうけど、自分が意味や理由を知らなければその大好きな文化を下品なものとして貶めて無知を晒す。
蕎麦やうどんをすするのは>>366の言う通り喉から鼻に香りが抜けて香りが楽しめることと、
香りを楽しむことによってより美味しく味わうことが出来るからで、古くからある日本の食文化なのにね
369可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/14(水) 19:56:34.56 ID:JjxeA9rf0
>>352
そういう良い流れってありますね。出るときは一気にわっと出てくるの。
その頃はああだったこうだったという余談を読むだけでもワクワクと楽しい。

綺羅星が出るには、土壌がちょっと痩せすぎた(遅すぎた)感もありますね。
衣食住はまるで別物に変わり果てたし、
携帯やらの科学技術が進歩しすぎて、少しの時間も待てなくなってしまったから
じっくりと下っ腹に力を入れて、ものを考える事ができないというか。
アメリカ人ではないし、かといって日本人とも言えなくて、
静かな時間を持って、夜はすることが無くて暇なくらいの時代に戻りたいわ。

文語文の読み書きができる人がいなくなってしまったのが痛すぎたなと
久世光彦や山本夏彦の本を読んでて思った。
370可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:35:55.00 ID:WUsu6ZMS0
バカウヨと呼ばれるより

バカチョンと呼ばれる方が1000倍傷つく

日本人が一番嫌がる言葉「お前はチョンか」
371可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:57:09.99 ID:iGPgeOGT0
フランスのテロで殺された風刺画家が描いた日本ですって
http://www.institutfrancais.jp/wp-content/uploads/2015/01/Impressions-japonaises-Couverture.jpg
http://www.institutfrancais.jp/wp-content/uploads/2015/01/Impressions-japonaises-p2.jpg
http://www.institutfrancais.jp/wp-content/uploads/2015/01/Impressions-japonaises-p4.jpg
http://www.institutfrancais.jp/wp-content/uploads/2015/01/Impressions-japonaises-p5.jpg
http://www.institutfrancais.jp/wp-content/uploads/2015/01/Impressions-japonaises-p6.jpg
http://www.institutfrancais.jp/wp-content/uploads/2015/01/Impressions-japonaises-p7.jpg
http://www.institutfrancais.jp/wp-content/uploads/2015/01/Impressions-japonaises-p8.jpg
http://www.institutfrancais.jp/wp-content/uploads/2015/01/Impressions-japonaises-p9.jpg
http://www.institutfrancais.jp/wp-content/uploads/2015/01/Impressions-japonaises-p10.jpg
http://www.institutfrancais.jp/wp-content/uploads/2015/01/Impressions-japonaises-p11.jpg
http://www.institutfrancais.jp/wp-content/uploads/2015/01/Impressions-japonaises-p12.jpg
http://www.institutfrancais.jp/wp-content/uploads/2015/01/wolinski0.jpg
http://www.institutfrancais.jp/wp-content/uploads/2015/01/wolinski1.jpg
http://www.institutfrancais.jp/wp-content/uploads/2015/01/wolinski2.jpg
http://www.institutfrancais.jp/wp-content/uploads/2015/01/wolinski3.jpg
http://www.institutfrancais.jp/wp-content/uploads/2015/01/wolinski4.jpg
http://www.institutfrancais.jp/wp-content/uploads/2015/01/wolinski5.jpg
http://www.institutfrancais.jp/wp-content/uploads/2015/01/wolinski6.jpg
http://www.institutfrancais.jp/wp-content/uploads/2015/01/wolinski7.jpg
http://www.institutfrancais.jp/wp-content/uploads/2015/01/wolinski8.jpg
http://www.institutfrancais.jp/wp-content/uploads/2015/01/wolinski9.jpg
http://www.institutfrancais.jp/wp-content/uploads/2015/01/wolinski10.jpg
http://www.institutfrancais.jp/blog/2015/01/08/charlie-hebdo/
372可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:06:54.95 ID:CLdE/Jm+O
>>370
自分が無知で恥晒してるのに問題の本質反らしw
だからハカウヨはどうしようもない馬鹿なのよ
373可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:16:00.25 ID:oTxYFHfR0
>>370
チョンのくせに日本人のふりするな


って言われたいわけね、あんたはwww
374可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:35:16.06 ID:oSpzU3Ba0
ID:WUsu6ZMS0は書き込みするたびに無知と蒙昧をさらけだすだけなのに
どうしてそれが分からないんだろう。

バカだから→情報薄弱になって→ネトウヨになる
ってことだよねw
375可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:35:21.24 ID:eJAIO03C0
そういや「ワンサ君音頭」の歌詞に ♪馬鹿でもチョンでも という歌詞があって、
子どもの知らないところで物議を醸したらしい。
だけどこの「チョン」は朝鮮人のことではなくて、江戸時代から「チョン」って言葉が使われていた。
意味はおっちょこちょい、そそっかしい。

明治時代の新聞記事では、「ちょんきな芸妓の○○」なんて記述がある。
376可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:50:38.78 ID:RvfGw8RF0
ワンサくん懐かしい。
三和銀行がキャラクター使っててお年玉貯金したらハンカチと貯金箱貰った。
あのアニメ、ミュージカル方式だったね。
最終回に近い頃、ワンサのママがボロボロになりながら探しに来る話に号泣した。
たぶん今見ても泣くと思う。
377可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/15(木) 07:39:47.29 ID:p+VsS0ca0
あられちゃん音頭
378可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/15(木) 08:49:05.27 ID:aER24WBJ0
うめぼし音頭
379可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/15(木) 10:19:48.55 ID:cm58Fsxs0
おそ松くん音頭
380可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/15(木) 11:11:48.71 ID:yX7OddwJ0
ルミちゃん音頭
381可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:13:13.20 ID:n/r0ZJGl0
>>375
江戸時代からチョンという言葉はほんの少し・短期という意味でも
使われてました。
ニダ半島のやつらは何でも
シャベツニダと主義主張。めんどくさいから主張を通したら
ホルホルしちゃって
次から次へと難癖つけてタカリだしたんだよ。

チョンは差別用語じゃない。
382可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:19:53.29 ID:13naUhuz0
吉原の遊郭で、「ご休憩」のようなお客は”ちょんの間”と呼んだ。
と、歴史辞典とか時代考証事典で読んだわ。
ちょんぎるって、言い方もあるけれど、その”ちょん”も短いって意味かしら?
383可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:26:55.78 ID:wIulep360
ケロヨン音頭でバハーハイ
384可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:13:08.53 ID:T2uNGXJF0
学校の上履きをチョン靴と言ってた事思い出した。誰からも意味なんて教えてもらった覚えがないけど、これは何のチョンだったのだろうか?
385可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:43:39.84 ID:M7Q/7JKR0
高校のとき男の先生が
未婚の男を「チョンガー」と呼ぶことを教えてくれたのを
今思い出したけどやっぱ朝鮮由来の言葉って書いてあった
知らんかった
386可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:18:34.97 ID:U/nxuv3V0
>>384
チョンパンチョンコーチョンバック
左から靴、学生が着る冬のコート、学生鞄
地域性のある言葉だと思う。理由は私の住んでる所には朝鮮学校があり、戦後暫くのあいだ一時期朝鮮村があったらしい
387可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:19:34.95 ID:XvPdnVEC0
>>381
また出てきたのかバカウヨw

チョンには上の方の人が書いてるように「ちょっと」という意味と、朝鮮人の蔑称の意味の
ふたつがある。
あんたが書いてるのは朝鮮人の蔑称。れっきとした差別。

あんた、出てきても恥かくだけなんだから、もう出てくるな!
388可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:26:28.45 ID:HrX5zuHfO
>>383
ケロヨンの歌だと「輪ーになって、輪になって♪」っていうのを覚えてる
変わってベーパックが始まったとき「ケロヨンの方がかわいいのに…」と不服だった
389可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:33:12.23 ID:qGTZPxME0
ピンコラ音頭の終盤で台詞しゃべってるのは、団しん也かい?

最近、淀川先生を再現したCMやってるけど、
団しん也のモノマネも使ってみたらどうか。あの動く眉毛の付いた黒縁メガネで
390可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:14:36.41 ID:sTnZU9p20
「サイナラ、サイナラ」聴きたくて、眠い眼こすりながら起きてたことがあった。
小学校低学年くらいだったかな。ビデオとか無かったからね。起きてるしかないw
次の日休みだったのかも。
今の子は小さい頃から宵っ張りなんだよね。
391可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/15(木) 22:42:05.74 ID:9r4DmSKw0
純露
392可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/15(木) 22:42:31.17 ID:9KHJT5YV0
なめねこ
393可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/15(木) 23:57:15.64 ID:aER24WBJ0
わたしはかもめ
394可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/16(金) 00:21:33.68 ID:wWzX/rBu0
テレシコワ乙のヤー・チャイカ

ヤンチャリカは田中星児
395可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:24:17.94 ID:TUJuvTHh0
田中星児で思い出した。
当時母親が「ビューティフルサンデー」のレコードを買ってきたんだけど、
ジャケット写真で着てたトレーナーが裏返しだった。
あれはおしゃれでやったんだろうか、それともあわてん坊だったんだろうか。
小学生なりに随分悩んだ記憶。
396可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:02:42.21 ID:Tqjh8fxb0
そういえば淀川先生の呪縛かなんかしらんけど
映画の解説を聞かなきゃ映画を見る気がしない
とマインドコントロールされたみたいだな、
最近は解説なしだからそれでもいいんだと思うようになってきたが・・・
聞いてないのに解説がなければなんて思うのは?
397可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:50:38.82 ID:ImU8hMFy0
ベレンコ中佐もこれ見てデレンコ
398可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:14:22.48 ID:7VRlm20p0
>>395
保育園の年長組のときねピアニカで、なぜかこの曲を弾かされた。
きっと先生が好きだったんだろう。
399可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:29:32.93 ID:h2KHYO3z0
昭和50年前後
トレーナー裏返しに着るのが流行ったんだけどね
一部の人の間で

勿論袖は七分に切って着る
まあ一部の若者のお洒落
400可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:02:22.59 ID:9eT1ecrD0
ジッパー次のフードが付いたジャンパー流行った
フード部分はジッパー次第で帽子になったりセーラー服みたいな形状になったりするの
見ごろと腕が別々な2色のスタジャンも流行ったな
紺×グレー、赤×グレー、ピンク×白とか
401可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:02:56.25 ID:9eT1ecrD0
×次
◯付き
402可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:18:36.45 ID:jk0acv2zO
身頃と袖を別の色で切り替えたスタジャン80年代の前半頃に流行ったよね。
欲しかったけど流行が終わったら一気にダサアイテムになりそつな気がして断念した
403可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:52:08.26 ID:YleQGpNX0
>>402
その頃セーターやカーディガンを無心に編んでたなぁ。あべチャンがイケメンモデルで、メンズノンノの表紙を2年くらい連続で務めてた事思い出したわ
404可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:52:38.72 ID:LZtzA7Xj0
>>402
いまそのスタジャンが流行ってるね
405可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:54:27.94 ID:h2KHYO3z0
>>400-402
いわゆる、ツートンジャンパーね(two tone)

あとそれとは別ので、スカジャン?ていうのもあった。刺繍入りのやつかな?

なんとなく混乱してきたww
406可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:56:34.21 ID:h2KHYO3z0
スカジャンていうのは横須賀のスカだよね

今でいうと、クレイジーケンバンドが着てるようなやつかな
407可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:01:20.74 ID:9eT1ecrD0
フードがセーラー襟になるジャンパー流行ってなかった?
昭和50年代の中部地方の小学生の多くが来てたのよ、この地方だけなんかな
408可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:09:57.76 ID:diwUr0/10
九州住まいのせいか小学校のときの防寒着は
最高に寒い冬でもジャンバーだけだった。
コートとか着た事なかったし 着ている子がいなかった。
教室内では椅子の背にジャンバーをかけていた・昭和60年までの
小学校時代。
409可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:11:39.80 ID:zr9I4+hi0
>>407
フードの真ん中にジッパーがついてたやつとは違う?
こっちはゴキブリって呼んでたなw@昭和58年頃
410可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:16:23.01 ID:9eT1ecrD0
>>409
それそれ!
しかし何故にゴキブリww
411可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:25:11.14 ID:o5QvwdXV0
スカジャンってサテン地に、虎、龍、鷲とかの刺しゅうのあるジャンパーだね。
平成に入ってからはチーマーとか、チンピラ中高生が着てるの。

1980年ごろ、CMやドラマ、映画に出る人らがスタジャンばかり着ていて
私の中学校同級生達もほとんどが、塾に行くときなどにスタジャン着てた。
私もスタジャン買って欲しかったけど、家が貧乏だったので
従兄弟のお下がり上着の袖丈を詰めてを着せられた(今で言うチェック柄のボアジャケット)
皆と違う上着で恥ずかしかったなあ。
412可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:31:25.70 ID:JXW/CUMC0
>>396
昔、そういうトレーナーがあったよ。
私持ってた。
413可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:34:29.99 ID:zn/LGUw20
ダッフルコートの流行って繰り返すよね。
414可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:38:31.54 ID:zr9I4+hi0
昭和50年前後の小学生の頃、ジージャンとジーパンの組み合わせが大好きだったな
ジーパン屋さんって憧れの場所だった

>>410
開けてるのを後ろから見たら、羽みたいに見えたから

画像がないかとぐぐったら、このスレの38がヒットしたw
>>1にリフレインOKとあるだけのことはあるw
415可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:30:11.97 ID:10m+E8Yd0
中学生の頃制服の上に着るコートは「トッパー」って呼んでた
今もあるのかと思って画像検索したらなんかおしゃれすぎてイメージと違うw
昔のトッパーは打ち合わせがシングルのPコートって感じかな
416可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:54:58.56 ID:h2KHYO3z0
トッパーって、さらに昔は、おとなの女性の「アウター」の一種だったのよね

昭和30年代以前のファッション雑誌なんかに多分あると思う
417可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:35:41.59 ID:5N5Go77x0
> ジージャンとジーパンの組み合わせ

今にして思うと、超絶ダサい気がw
418可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:43:36.27 ID:P3R5uaS80
小学校の担任が朝鮮人だった。
顔がエラ張りだったうえ、すぐ火病をおこすわ、しつこく人の失敗をあげつらうわ、
バケモノ的キチガイだった。
しかも教員免許をもってもいないのに、
「その筋のエラい人が知り合いだからな」とドヤ顔で生徒や保護者に言っていた。
校長や主任など上の者にはみっともなく尻つきだしてペコペコしていた。
そいつはことあるごとに、
「われわれ日本人が朝鮮人をバカにする理由は云々」
と日本人ぶるのだった。そのくせ他の誰かが「朝鮮人」という言葉を口にすると、
発狂しだし、相手をののしりだすのだった。なんでだろうねえ。
そういえば、ネトウヨって言葉は民団用語だっけ。
やたらとこの言葉を連発してドヤ顔のキチガイがいるけど、なるほどねぇpgr
どーせまたかみついてくるんだろうよ、なにしろ脳みそ腐ったキチガイだから。
419可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:02:44.82 ID:4cPpWd3a0
コートのこと親は「オーバー」って言ってた。
420可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:06:39.04 ID:u3UE4aaHO
何か数日前から頭のおかしいネトウヨに居座られてるな。
ニュー速辺りにでも籠ってりゃいいのに。

>>419
コートはオーバー
ファスナーはチャック
ベストはチョッキ
だったね
421可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:37:07.78 ID:kXXXwwGd0
中学時代のコートは紺色ステンカラーコートが大半の中で、
私だけお下がりのコートでウエストから下が広がってるコート(名称は不明)
同級生達と自分だけ違うのっていやだったな
昭和40年生まれ
422421@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:51:33.37 ID:kXXXwwGd0
ぐぐってみた。たぶんAラインコートの超ロング丈ってやつの丸襟。
10歳ぐらい上の従姉妹が着てたお下がり
423可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:28:52.09 ID:8KBHTzCh0
中学の征服用オーバー、母とデパートいってそれっぽいのを買ってきた。
制服に合うように普通に開襟襟のついて濃紺のコートだったのだけど
なんか同級生とちがってかっこいいんだよ。
今考えるとトレンチコートだったんだわ。そんなのしらんかったんで。
あんまりかっこいくてなんか変だったから着なくなった。
424可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:37:13.12 ID:u3UE4aaHO
ガンバの冒険のノロイ・バビル2世のヨミ、 最近では忍たま乱太郎の山田先生などでお馴染みのベテラン声優、
大塚周夫さんが亡くなられたそうです。
ご冥福をお祈りします

162: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2015/01/16(金) 21:58:40.57 ID:caluvsv3

弊社所属俳優 大塚周夫 儀 (85歳)が、平成27年1月15日 虚血性心不全の為
永眠いたしました。生前、皆様から頂きましたご厚情に心より感謝致します。
http://www.aoni.co.jp/
425可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:43:40.84 ID:6g2iI14P0
>>418
外国人の教員採用って、国籍条項に引っかかって無理じゃなかった?
講師としての採用は教育委員会裁量とかで、できる筈だけれど。
講師って、基本的に担任持てないんじゃないの?
426可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:58:51.67 ID:alYMzg4e0
>>424
ルパンの初期石川五右衛門でもあるんだよね…
427可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:16:13.10 ID:ofWg++0j0
>>418
お前のことはみんなバカウヨって呼んでるんだけどねえwww
428可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:54:25.37 ID:T8GjmUKh0
>>427
韓国マンセースレの乱立して板を荒らしてるのあなた?
ネトウヨという言葉を使う人は在日工作員だってベンツ君がバラしてたわよ
お里知られたくなかったらもっと上手くやりなさい
429可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:36:55.92 ID:eogt0NpY0
>>424

( 一人一)
430可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:14:08.14 ID:Uk2REkmpO
昼御飯
431可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/17(土) 20:28:54.06 ID:0GaVIeEb0
>>428
いいかげんスレチ
しかもネトウヨってもはや一般名詞なのにw
こんなこと書くのは「私はウヨです=馬鹿です」っていってるのと同じ
こんなことも分からないのがバカウヨたる所以なのねw
432可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/17(土) 20:28:54.37 ID:wzDdSXML0
昭和時代の年末正月はレコ大を見て紅白かくし芸。
こたつにおせち、お雑煮みかん年賀状と相場が決まっていて
それはそれで楽しかったのに、みんな廃れちゃったね。

新学期になったら、新人賞を貰った○○さんの涙が云々、とか
話題になったもんだけど。
433可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/17(土) 20:44:24.82 ID:w7UzRO460
かくし芸は、外国語劇が好きだったw
英語や中国だったかな?
子供心に芸能人って何でもできるんだ!と感心してた
434可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/17(土) 20:59:09.32 ID:2rAb7zME0
>>431
あなたもスレチ
いい加減にして
435可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:13:58.90 ID:u3UE4aaHO
>>431
まあキチガイだからネトウヨになる訳で。
キチガイにつける薬はないからスレチだと言い続けるしかないだろうね。

>>432
同意。
そのテンプレが揃ってる状態が大晦日→お正月らしくて楽しかった。
テレビが一家に一台時代が終わったり、本当にヒットした曲より事務所の力が優先されるレコ大や紅白の裏事情がバレバレになったりして
つまらなくなったのもあって崩壊しちゃったね。
かくし芸は出身地で東軍・西軍に分かれてたから
どうしても出し物をするグループの組み合わせが同じ顔ぶれになるのがマンネリ感漂わせてると感じてたけど、
正月番組がつまらなくなって正月感がめっきり消失した昨今となってはかくし芸の復活を切に願う
436可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:15:26.24 ID:XZeNSH9g0
>>432
> 昭和時代の年末正月はレコ大を見て紅白かくし芸。
> こたつにおせち、お雑煮みかん年賀状と相場が決まっていて
> それはそれで楽しかったのに、みんな廃れちゃったね。



新しい1月の風物詩

成人式で暴れる新成人…
笑えないw
437可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/17(土) 23:08:45.21 ID:TK3PTfO+0
かくし芸はみたことがないんだよね。
正月は親戚の家に挨拶にいくことになってたから。
まあ見なくともいいんだけど。
438可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/18(日) 02:12:56.10 ID:qbhyOWQh0
成人の日といえば青年の主張
障害のある高校生や夜間の高校生大学生が多かったイメージ
年が変わっても誰が出てきても、独特の節と喋り方だったけど
あれは全国的にああいう指導を受けてたのかなあ?
新成人が主張するわけじゃないところが変なの〜なんて実は子供心に思ってたw
平成になって青春メッセージに変わってアイドルがゲストで出るようになったね
439可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/18(日) 04:40:11.41 ID:q5E2lKcDO
>>424
ブラック魔王、ねずみ男、味のある悪役というか華やかな悪役がよかったね
重要な敵役と言えば初代五ヱ門もそうでしたね
大好きです
「自分には珍しい二枚目役」って言ってたんだってね
440可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/18(日) 04:50:50.23 ID:AD5wZdGGO
>>400 グレー×赤 実家で最近発見した。購入したのが今から30年前位
441可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/18(日) 07:21:07.55 ID:lHFH4iXB0
>>435
分かる>かくし芸
最後の方はマンネリっぽくてつまんなかったけど、
今は懐かしく感じるわ。
あの番組で歌う「一月一日」を聞くと正月!って感じ満載になる
442可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:44:56.48 ID:D7pWVhi/0
かくし芸はj、マチャアキが牽引してきたからあれだけのグレードを保てたように思う。
猿_は、かくし芸は家族の団らんを犠牲にしてまでのめり込む価値はないように会見で愚痴っていたけど、とんでもない愚妻だと感じた。
443可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:57:19.28 ID:cjrxCf1R0
マチャアキと研ナオコのETパクりくらいまでは楽しかった
個人芸は段々くどくなっちゃったな
444可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:14:11.50 ID:iWtDpFT40
かくし芸といえばジュリーの光源氏
子供でちゃんと見た事なかったから見てみたい
ジュリーは他も良かったイメージ
445可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:44:58.91 ID:Hrnyv6sX0
>>442

ゴルフ三昧の生活が送れるとおもってたのに、仕事ばっかり!
お歳暮も要らん、とくに神田川のは、
とか贅沢なお悩みで離婚されましたよね。
446可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:42:27.15 ID:j5pyhNoz0
妖怪ブームで今年あたり「ゲゲゲの鬼太郎」が復活しそうな兆しなのに、
今後はねずみ男と目玉おやじは新しい声優さんになるんだね。
447可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:42:30.70 ID:gWqKwvAQO
>>446
3期以降は目玉おやじ以外のキャスティングが一新されて大塚さんから交代した冨山さんも今は鬼籍の人という…。
Wikiによると5期は突如ドラゴンボール改を放送することが決まって打ち切り同然の終わり方をしたから
5期のスタッフ及び出演者は一時休止と捉えていて再開を望んでるとか。
5期の続きの後6期をやるとか5期の続きではなく6期で仕切り直しするとかならせめて鬼太郎は野沢雅子に戻して欲しい
448可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:46:08.17 ID:gWqKwvAQ0
思えばオリジナルキャストでは目玉おやじ・ねずみ男・子泣きじじいがもう鬼籍の人なんだよね。
演技派のベテラン俳優がどんどん逝ってしまうわ。
昭和は遠くなりにけ
449可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:10:02.75 ID:gsOpP3SSO
>>444
ジュリーって1980年にTBS製作ドラマで光源氏やってたけど
フジテレビかくし芸でパロディーやっちゃったの?
そういえば松田聖子が、フジテレビかくし芸で「おせん(NHKおしんのパロディー)」やってた

それよりもっと前の1970年代半ばには井上順がかくし芸で「刑事コロンダ」やってったわ
450可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:10:37.16 ID:nV7OCLs10
かくし芸のドラマで研ナオコのETの他に笑ったのが
ジュラシックパークならぬカトちゃんパーク
あれもう一回みたい
451可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:18:37.29 ID:Hrnyv6sX0
かくし芸は岡田有希子ちゃんのトランポリン、ものすごく高く飛んでいて
余裕でにっこり笑っていたからすごいなぁ・・・って感心してたら
あの身投げでしょ、インパクトすごすぎて忘れられないね。
452可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:45:09.86 ID:JAeKehRX0
かくし芸と言えば、ハナ肇の銅像とピーターの変な役。
毎年どこかに出て来てたね。
453可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:42:35.18 ID:OlVXWDc20
>お歳暮も要らん、とくに神田川のは、
でも気持ちは痛いほどわかった。
食が細くて神経質な夫、華奢な娘がふたり。
朝炊いた2号のご飯が余りそうな一家。
それで毎日でかいタラバガニとかイセエビとか届いたら本当に
頭抱えちゃうよ。
安い食材ならとにかく捨てたらバチあたりそうだし。
454可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/19(月) 07:51:41.37 ID:P3c3kFEa0
かくし芸、マチャアキのテーブルクロス芸と山田邦子の「クニコパトラ」しか覚えてないw
あと審査員に植木等がいたな
455可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/19(月) 11:25:55.05 ID:KQm7PMkC0
>>454
昭和40年代には東軍西軍のキャプテンはハナ肇と植木等だったなあ。
456可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:21:20.59 ID:AGTDRzY10
マチャアキがなぜか「巨匠」と呼ばれるようになっていろいろ
威張るきっかけになっちゃったんだよね。
457可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:33:47.52 ID:SOV4R8GZ0
まちゃあきの猿回しに違和感無かった
父子演技中
458可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:27:39.97 ID:+zLHyrJl0
マチャアキはやっぱ芸達者だとおもうよ。
レコード大将の歯科医とかさ、安心してみてられたもん。
チビで貧相だけどタキシードとか似合ってたし。

咳ね親子にかわったら見てられなくてもうみてないw
459可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/19(月) 16:13:30.20 ID:oHFgYpyF0
>レコード大将の歯科医

一瞬、何の話なのかわからなかったw
460可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/19(月) 17:04:08.61 ID:cbDTsHm20
くっそこんなんでwwwwww
461可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/19(月) 18:01:49.64 ID:nOFz2zjl0
レコード大将の歯科医にやられたwww
昭和のかくし芸大会では中尾ミエもいろんな事に挑戦して芸達者なところを見せていたなあ。
462可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/19(月) 18:35:04.05 ID:SOV4R8GZ0
あびる優のパパの事かと思った
463可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:35:49.31 ID:P3c3kFEa0
レコード大将w
464可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:46:46.74 ID:8ora147DO
大学のレコード大将
エレキのレコード大将
南太平洋のレコード大将
ブラボーレコード大将
俺の空だぜレコード大将
465可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:50:53.91 ID:Hdlv3a9r0
マッチの獲ったレコ大は、確かにレコード大将風情だw
466可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/20(火) 00:07:04.88 ID:2DuS8IlS0
ルビーの指輪
467可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/20(火) 00:24:19.69 ID:5Nb2TCXA0
くもりガラスの向こうは風邪の街!
468可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:53:43.18 ID:EpuUs4C30
ごほんごほん
469可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/20(火) 08:02:18.32 ID:rnyRtoOg0
歯が痛くなったら正露丸を詰めろ
470可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/20(火) 08:32:21.42 ID:IX9SYyw20
今治水噛みしめろと言われた事がある
効くかどうかはわからない
471可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/20(火) 10:04:49.77 ID:WbZTUamP0
今治水、懐かしい〜。ってまだ売ってるのかな?
蓋の中に小さな丸い綿が入ってましたよね。

栄養ドリンクも昔はアンプルに入って売ってたような記憶あります。
付属のヤスリでガラスを切って細いストローで飲むような。今はもう注射液にしか使われてないのかな?アンプルって。
472可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/20(火) 10:22:33.32 ID:aFNk+ZvR0
母が歯痛を今治水で誤魔化してたら後で歯医者に怒られた、と言ってた記憶があるw
多分その今治水買った時に貰ったとおぼしきベルばらのシールを母から貰って持ってたのもついでに思い出した。何故オスカル様が今治水…
473可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/20(火) 11:54:32.51 ID:CpZZRP4M0
今治水、効き目なかったな。
アンプルを切るやつは、ハート型してたような記憶がある。
474可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/20(火) 13:12:22.16 ID:T8iKzwdx0
きゅうなハイタに
こんじすい キュー!ってCMソングだったよね
475可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/20(火) 14:59:10.59 ID:PYcmNUsb0
今治水は虫歯を治すわけではなく、歯の神経に作用するだけ

正露丸も同じく
一時しのぎ
476可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/20(火) 16:11:27.23 ID:oALW+hhoO
夜中や日曜休日など歯医者が閉まってるときに一時しのぎで軽度の歯痛をまぎらすのが今治水だよね。
激しい歯痛には今治水は効かない。
それに、虫歯を放置すれば悪化して歯髄炎になり神経を抜くしんどい治療になってしまう。
477可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/20(火) 16:36:15.48 ID:CQUap3H70
神経がやられるほどの酷い虫歯になっても
眠れないほど痛くなかったのだけど
それって普通?
478可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/20(火) 17:23:31.04 ID:4pCDa5DO0
話の流れを変えてすみません。

私が初めて【苺大福】を見た/知ったのが、昭和59年4月。
初めて利用した西武池袋線の某駅のコンコースの売店に、
「元祖いちご大福」のノボリが立っていて目を引きました。

帰宅後、母にいちご大福というものの存在を話すと、
なんとすでに母はよそ様宅で食べたことがあるそうで、
そんなメジャーなものとは知らずにビックリ。
そしてあの駅のコンコースに出店していたあの店が、「元祖」を謳っていたことにもビックリ。

苺大福って、実はいつ頃から存在していたのでしょう?
479可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/20(火) 17:54:00.27 ID:yiC8dliQ0
>>477
やられる前に奥様自身が神経をやっつけたのでは?…と予想
480可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/20(火) 20:41:33.36 ID:5eWnqiYG0
伝言板
481可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/20(火) 21:44:13.23 ID:PYcmNUsb0
最近聞かないセリフ

「あら、どういう風の吹き回し?」

例えば、普段あまり実家に寄り付かない弟が、久しぶりに実家に戻ってきて、姉に
「ねえさん、ご無沙汰。いつも父さん母さんの面倒をみてもらってありがとう」みたいな発言をする場面で姉が言うセリフ。

昔はドラマでよく聞いた気がする。
482可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/20(火) 23:12:45.97 ID:18jGkXwd0
最近聞かないセリフ

これは異なことをもうされる
めったなことを申す出ない
決して怪しいものではございません
もうちょっと様子をみましょう
お代官さまもお人が悪い
483可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:16:31.73 ID:V+pC2UuF0
>>482
時代劇専門CHで毎日聞いてます。
484可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:26:34.23 ID:Ycaz0pQY0
>>482
「滅相もない!」
485可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:23:04.86 ID:ZpUjhyO7O
>>481
そのへんのドラマの定型台詞ってあったよね
たいていまだギリギリ微妙に若い男女が決まり文句みたいに使うの。
「なんだ○○か」
「なんだはないでしょう」
とか。
油断するとうっかり使う脚本家や漫画家がまだいそうだけどな
486可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:33:09.91 ID:d0Xtxx5I0
>>481
「あら、どういう風のふきまわし?」
浅見光彦の母役、加藤治子さんで再生されたw
487可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/21(水) 02:27:27.58 ID:Ycaz0pQY0
☆ドラマ、あるいはリアルでも、昭和には聞いたけど最近聞かない表現や言葉


爪の垢を煎じる
お灸を据える
首を長くして待つ
目を丸くする
顔を洗って出直す


よく上司が部下を叱りつけるシーンで「顔を洗って出直して来い!」とか聞いたような。
例えば新聞社のデスクが、新米記者を怒鳴りつけたりするシーンw
488可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/21(水) 02:52:20.19 ID:ZpUjhyO7O
「細工はりゅうりゅう、仕上げをご覧じろ」とかも
489可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/21(水) 02:53:53.37 ID:QnOFFEdj0
とんだとばっちりを食う
二度と敷居をまたぐな
ぎゃふん

とかw
490可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:12:54.84 ID:qs5cS8bY0
片手落ちとか、つんぼ桟敷は違う意味で聞かない。
491可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:56:50.99 ID:7t3bLylb0
いや〜これはお父さん一本取られちゃったな(おでこを手のひらでぴしゃっ)
492可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:53:28.25 ID:sEOz+R6t0
チェッ
493可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:54:28.19 ID:u98fve3X0
最近BSで50年前のドラマ「泣いてたまるか」をやってるけど
当時の町並み、言葉遣い、服装、習慣などを見るのが楽しい
このドラマは毎回一話完結型で、主役の渥美清が毎回違う設定で主人公を演じてるのがおもしろい
回ごとにタクシー運転手だったり教師だったりサラリーマンだったりしてて
相手役や脇役も毎回変わる
ドラマの中では女性の男性に対する言葉遣いの上品さがハンパない
「こちらにお座りになりません?」「これお使いになられます?」と日常用語としてサラッと言う
あと当時の町並みは道路がすごく適当だなと思った
広い道路なのにセンターラインも路側帯もなくてたくさんの車が往来してるのが普通だったりね
それと50年前のドラマなのに「最近は昔のように自然な四季を感じられなくなってきた」とか「今時の若い者は」
みたいなセリフもあって笑える
いつの時代も言う言葉ってあるんだね
494可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:59:23.77 ID:C/8vT75t0
みなさんの挙げてる最近聞かない台詞、
朝の連ドラではよく聞きますよw
495可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:08:12.86 ID:Enh0gF+x0
柔道の斉藤仁さんが亡くなって驚いた。
山下との最後の試合で、山下の判定勝ちになった時
「ほんとうなら斉藤が勝ってた」「山下を無敗のまま引退させたいという柔道界の一念」
と次の日から大ブーイングになった。
でも、そのことは今回あまり報道されないようだ。
伝説の名勝負ということになっている。
当時、こども電話相談室でむちゃく先生が
「山下選手が勝ったけど、勝って引退なんておかしいんですよ。
ライオンとか狼とか猿とか戦う動物は負けて去っていくんですよ。それが当たり前なんです」
と、いきなりOPの挨拶で話し出したのを憶えているわ。
496可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:30:17.83 ID:CMyCC1Jz0
ここでやらなきゃ男がすたる、とか

珍しいことをすると、雪が降るって言ったよね
身内が外国に寂しくいた時、筆不精なそのきょうだいが珍しく手紙を書いて送ったら
その地方が季節外れの数十年ぶりの大雪で、やっぱりwと言ってた
20年くらい前の話
497可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:55:51.22 ID:YzWq5W7y0
昔のアニメの中で「義を見てせざるは勇なきなり!」とか言ってて
子供達分かってたのかなぁ?(私の含めて)
498可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/21(水) 12:13:15.50 ID:p+8mLfYGO
昔のドラマでよく見かけたシーン

辛いことがあって落ち込んでいる主人公が夜、近所の公園でブランコを濃いでいるのを相手役が見かけて隣のブランコに座って話しかける

こんな感じのシーン最近すっかり見かけなくなったなー
499可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/21(水) 12:20:48.99 ID:LJxHU2Er0
>ドラマの中では女性の男性に対する言葉遣いの上品さがハンパない
一説によると女の(男に対する)上品言葉は
(父)親兄弟の暴力から身を守る手段だったらしい。

そういや暴力を振るわれる懼れのない上流階級の夫人令嬢の目下のものへの
言葉使いは男とおなじだね。
500可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/21(水) 13:14:20.89 ID:MZaYVcNN0
>>493
青島幸男さんも交代で主役やっていたような記憶がある。
501可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/21(水) 14:48:14.89 ID:ZpUjhyO7O
>>500
初期は渥美清、青島幸男、中村嘉津夫で主役をやってたんだって

私も何年か前ケーブルかなんかで見た
今はない自殺方法(ガス自殺)が出てきた
502可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/21(水) 18:00:03.33 ID:cr28jm7p0
1970年代初期の青春ドラマで
そんなことは簡単に出来るっていうのを
「そんなことはお茶の子さいさいよ」と言ってた。
今の若者ドラマの台詞であれば「超簡単」かしらね。
同じく1970年代ホームドラマで、
花嫁衣裳を着た女性に対して
「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」と褒めてた。
今の時代なら「すっごい綺麗」で済ませるんだろうな。
503可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/21(水) 18:15:38.83 ID:ZCCA1SV40
>>498
「生きる」って映画にそんな感じのシーンがあったわね
504可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/21(水) 18:40:01.40 ID:XtXBEcOV0
<<502 楽勝&超美人、かな
505可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/21(水) 18:41:02.36 ID:XtXBEcOV0
アンカー逆だしやだなぁ(o´∀`o)
506可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/21(水) 18:43:41.41 ID:BPXGSGIR0
>>500
青島幸男代表作「いじわる婆さん」

あの婆さんの設定って
もしかしたら六十代?私の祖母が73才認知で亡くなったけど
同級生の祖父母は、ほとんど60代だった記憶があるわ
日常着物の祖母が60代のころ、意地悪ばあさんを美人にした感じだった。
その代り長生きする人は当時でさえ90代も生き抜いたよ
507可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/21(水) 19:27:37.25 ID:Ycaz0pQY0
昔は男のお婆さん役が結構あったね
青島幸男、桜井センリ
さらに古くは藤村有弘(ひょうたん島の大統領の声)、さらに古くは柳家きんごろう(スカパーで見た)、
あとコメディアンの石井均?とか…

今だと志村けんの「ひとみ婆さん」くらいかw
508可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/21(水) 19:49:45.07 ID:53NO7VhS0
いじわる婆さんで思い出したけどサザエさんをやってた星野智子って今いる?
509可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/21(水) 20:29:01.17 ID:p+8mLfYGO
堀ちえみのデビュー当時のドラマ、めちゃんこミッキーでも東八郎がちえみの伯母か祖母の役で出てたな。
サザエさんのフネが50代か下手したら40代後半くらいだから意地悪ばあさんも当時の感覚としては50〜60代くらいかな
510可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/21(水) 20:51:00.42 ID:YzWq5W7y0
そういえば博多華丸が「ばってん荒川」のモノマネしたら、スタジオ微妙な感じになって、
華丸が「九州じゃ鉄板!ドッカ〜ン」というのがお約束なんだけど、
こちら関西では、私が子供の頃(昭和45年〜50年)には
ばってん荒川テレビで見た記憶があるんだけど。
子供だったので、おっさんかホンモノの老婆かわからなかったw
関西では木村進や桑原和男、たまに藤山寛美が老婆役してたなぁ。
桑原和男は今もしてるけど。
511可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/21(水) 20:52:25.17 ID:WvDC77Lj0
ようつばー哀MASウルトラそうる kou金閣字塔(うぃきコントローラー破壊王中学生こづかい増田足苦言ガイド記者ホテル名簿こづかい中国人年齢詐称武装地元紙)

クロスタレーyohaカメラ限界和也クラ部

https://www.youtube.com/watch?v=p5nXxTL47ZU
512可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:39:22.04 ID:bLWAYgpn0
>>508
数年前に朝ドラのウェルかめに出てたよ
513可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:45:22.19 ID:p/ajCjL10
昔は学級閉鎖なんてめったになかった気がする
小学校で1回しか経験ない

と思って検索したら今のほうが閉鎖する基準の欠席人数が
少ないみたいだ
514可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:58:38.87 ID:tX3ecFHOO
竜雷太が教師役の学園ドラマの再放送を1990年代に見たら…

堺駿二(堺正章の父)がおばあさん役で高校に体験入学してて、
着物姿で授業受けてた。
教室の掃除は、男子はやらなくてもよくて女子だけに課せられてて
女子生徒達が「そんなの不公平だわ」と不平を言い合ってると、
堺駿二が
「あなた達だって将来お嫁さんになったら旦那様のためにお掃除するでしょう?
そのための修業と思えば不満には感じないでしょ?」と
女子生徒達を諭してた。
515可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/22(木) 01:19:23.39 ID:DBFhfNSD0
何回か転校したんだけど

A校では、生徒全員で毎日掃除をする

次のB校では当番の人だけが掃除するシステムだった。
だいたい漫画の中の学校では当番制だったから
わあ、やっぱり漫画みたいな学校が現実にあるんだなあ、と思ったw
516可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/22(木) 01:27:23.00 ID:DBFhfNSD0
×漫画みたいな学校

○漫画にでてくるような当番制で掃除をする学校
517可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/22(木) 01:53:57.27 ID:beRyhU/o0
堺駿二はよくお婆さん役で、着物に白髪のおだんごの鬘をかぶってたわ。
上に袖なし法被を着てモンペのようなものはいてたり。

柔道の斎藤仁さんと言えば、ソウルオリンピックの涙が忘れられない。
韓国の日本への異次元審判が続いた中、勝ち取った金メダルだった。
私も泣けたよ。
518可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/22(木) 07:18:00.03 ID:gQzUEozr0
>>498
今もドラマでたまに見かける気がする
519可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/22(木) 08:38:28.24 ID:zRmHAoM10
>>510
私は東京だったけど、ばってん荒川さんは知ってたよ。
自分はちびまる子の野口さんタイプだったので、ドリフとかメジャーなお笑いも
演芸場に出てるお笑いさんとかも、結構知ってた。
ちなみに毎週日曜日に必ず見てた番組は、大正テレビ寄席。
土曜日はデンスケ劇場。
520可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/22(木) 09:23:55.32 ID:P8e6PGJp0
>>493
高度成長期からバブルにかけてのドラマでも
「いやー、景気悪いですからねー^^;」
みたいな台詞、けっこうあるね
その時代に景気悪いとか言ってるようじゃ
今の時代生きていけないだろ!と、
一人で突っ込みいれてる
521可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/22(木) 11:30:19.14 ID:4QNADAVc0
>>493
ずっと気になってたんだ、BS環境じゃないのでレンタルして見てみる!

これは言葉というより習慣の変化なのかもだけど、
30年代の社長シリーズで、宴席で上司や取引先のもてなしに
「お流れ頂戴致します」といってお銚子を酌み交すのとか、
お近づきになりたい人に「今度是非ご一献差し上げたい」という言い方が新鮮だった。
今頃は冬でもまずはビールで乾杯!となったからか、
三味線遊び含む、日本酒でのチャカポコ宴会に憧れるw
522可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/22(木) 11:46:00.99 ID:npz9iJwt0
>>515
当番制ならいいよべつに、それは学校の個性だから。

514は男子はやらなくて女子だけやってんだよ。
だから「うあああ」って思うわけよ。
523可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/22(木) 12:23:48.21 ID:h9Wa9vo/0
昔の年配の女性は
髪の毛のボリュームがなくなってくると
かもじを入れたり逆毛を立ててその上からふわっと長い髪をかぶせてボリュームを出していた
そしてその形が崩れないようにネットをかぶって歩いてる人も結構いた
安いネットだとネットが丸わかりだったけど
お高くていいネットだと糸がすごく細くて本当に近くまで寄ってよーく見ないとネットかぶってる事がわからなかった

私が中高生の頃(昭和50年代前半)に美容院でカットしてると
隣の席で美容師さんが年配の女性客の逆毛を立ててセットし
スプレーで固めて最後にそっとネットをかぶせてる様子をよく見た
美容師さんが逆毛を立てるとすぐにすごいボリュームが出てたので
家で自分で真似して逆毛を立ててみたけど全然できなかったのを覚えてる
524可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/22(木) 13:03:18.29 ID:I2XPro5D0
>>519
大正テレビ寄席、懐かしいーあゆみの箱。
日曜はお出かけも多かったので、テレビ寄席の時間帯に晴れ着-お出かけ着に着替える習慣があった。
テレビ寄席の後は『家族そろって歌合戦』の獅子てんや・瀬戸わんや。
その流れで午後4時位から日曜映画劇場、眠狂四郎や陸軍中野学校を見て、『笑点』。
渋すぎる小学生だw

>>521
芸者遊びしたいわ。それも幇間遊び、話芸に近いといわれているのよね。
男芸者は全国に1,2名しかいないので絶滅危惧種なのよね。
幇間さんご存命の間に是非みんな引き連れて遊びたい。
525可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/22(木) 14:35:24.58 ID:lkWMKXP/0
>>493
「泣いてたまるか」今週から見てみよう。
出演者見るとすごい顔ぶれだね。まさに昭和の顔ぶれ。
本放送は日曜日にやってたような気がする。
土曜日はキーハンター。
日曜はザ・ガードマンもやってたな。
526可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/22(木) 15:24:46.38 ID:npz9iJwt0
着物雑誌で現代の幇間さんみたけど
お上品な細面できれいな銀髪で着物姿が意気で顔の色艶がよくて
とてもはべらせて遊べるような雰囲気の人じゃないよ。
こっちがはべっちゃいそうな人。
527可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/22(木) 16:34:07.43 ID:51pwiQ/Y0
セーラームーンの再放送が楽しみ!
528可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/22(木) 17:06:30.16 ID:l6k9FDed0
>>514

時代を感じるね、男尊女卑というより役目を言ってたんじゃないかな?
その代わり男子は外で稼ぐことが前提だしね
529可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/22(木) 17:46:32.66 ID:npz9iJwt0
掃除ぐらい男もやらんと、と言い返す生徒はいなかったんか?

というかその時代の高校生じゃないからしらんけど
(今65ぐらいの世代か?)
昭和40年代は教室の掃除は女子だけがやってたの?
530可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/22(木) 17:52:24.43 ID:GgqCL2OP0
それはドラマの話

実際は男女一緒というか平等
531可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/22(木) 18:09:19.36 ID:GgqCL2OP0
だけどだいたいチョイ悪男子が、箒をもってふざけたりするので、
真面目な女子が
「先生!○○君がふざけてるんですけど〜」と言ったりするのが、ありがちな光景w
532可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/22(木) 20:28:36.38 ID:gQzUEozr0
>>527
見たい!
533可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/22(木) 21:22:04.99 ID:wyuHMSWR0
これね!(セーラームーンは昭和じゃないけどねw)

NHKで「お仕置きよ!」 セーラームーン再放送
ttp://www.47news.jp/CN/201501/CN2015012101001877.html
>4月からBSプレミアムで再放送すると発表した。
534可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/22(木) 22:49:49.03 ID:GgqCL2OP0
>>519
私も東京だけど、ばってん荒川さん覚えてる。

あと大正テレビ寄席も好きだった。

あれに出ていた東京コミックショー(蛇使いのネタ)の男の人、10年位前?時々お見かけしました。
テレビで見ていたより、お洒落で小柄なおじ様でした。
535可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/22(木) 23:13:13.30 ID:I2XPro5D0
東京コミックショウのショパン猪狩さんだね。
レッドスネーク、カモーンだ。

昭和の後期にモニター調査があって、女子学生十数名で事務所に行って
なにやら新製品みたいなCMを幾つも見せられたことあった。
最後に印象深かった商品というアンケート書いて粗品貰ったんですが、
その時のモニターの映像で東京コミックショウのサブリミナルもどきやってた。
品物紹介の間にレッドスネークカモーンとか入るの。
なんじゃこりゃ?と不思議に思ってた。

かといってショパン猪狩さんをその後スキスキになったということはなかった。
536可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/22(木) 23:25:44.43 ID:TSqTnhb30
>>523
私も子どもの頃、見よう見まねで逆毛を立てて遊んでたよw
でも元に戻す時がもつれにもつれて大変だった。
耳の横あたりの毛を細くとってピンカールするのもよくやってましたw
537可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/22(木) 23:43:06.33 ID:+QJsDVD10
>>533
> これね!(セーラームーンは昭和じゃないけどねw)
昭和を代表する少女向けアニメ漫画の、
キャンディキャンディが封印だからね。
なかよし60周年でもスパンクより以前の漫画はなかったことにされている訳で、
シビアな現実を見せつけられてしまうorz
538可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/23(金) 00:22:47.11 ID:aQ2zQOCt0
レッドスネークといえば、ゼンジー北京が創始者かと思ってた世代。
色川武大さんの「なつかしい芸人たち」を読んで、
パン猪狩という名前を知りました。

音曲やら舞やら、寄席の渋い芸を堪能してみたかったなあ。
柳家金語楼のひとり語りのCDが好きでよく聞いているけど、
お客さんの笑い声の臨場感が溢れていて、
江戸の名残がかすかに残っていた昭和が恋しいなあ、、となってしまう。
久世光彦「昭和恋々」みたいな本も好んで見てる。
539可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/23(金) 01:41:52.33 ID:Nr1EtoUv0
久世さんいいよね、三島由紀夫作品をドラマ化してもらいたかったな。
階段や神社の境内の使い方の上手な人だった。
石の階段の上下から男女が見つめ合うとかね、
その距離感が二人の気持ちのもどかしさでうまく演出してたりとか。

最近はあまり手描きの文字に出会うことも少なくなったけど、
やはり書も人なりだなあと思うようになった。
先日気になるミュージシャンの筆致を始めて見たら、
はねとめ、がやはり彼そのものだったので納得。

画像検索で昭和の作家その他いろいろな人の字を見る。
奥深い世界で物思いにふけるわ。
540可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/23(金) 01:50:24.12 ID:k1rDuGl70
小学生の習い事ベストスリーは
習字、そろばん、オルガンだった。
次点はスイミング、ピアノ
学習塾はなかった 中学受験する特別な子
(50人くらいのうち3人だけ)が小5くらいから通っていた
英語とかバレエとかやってる子はゼロだった。田舎だったからか。
541可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/23(金) 02:36:29.93 ID:o+FHaDaTO
>>540
中受する子がクラスに一人いるかいないか位だった。
私のクラスで一人受けた子がいた。
学習塾は近くになかったし中学受験しない子は通ってなかったと思う。
しかも中学じゃ部活で忙殺されて塾どころじゃなかったし。
バレエは友達で習ってる子が一人いた。
私は習字習ってた。
ピアノ習いたかったけど家が団地だったから広さや騒音を考慮して諦めてた。
昭和50年代前半の小学生でした
542可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/23(金) 02:50:38.99 ID:TR9TczEF0
習い事している子、塾に行く子はクラスに10人程度いるくらいだったかな
私は習字、算盤、ピアノに通っていた
中学年になってからはカテキョ付けられた。
昭和の典型的教育ママだったからなー
それでも目を盗んで遊んでいたけどね
543可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/23(金) 03:52:53.32 ID:18F/KKY20
昭和40年前半
中学受験する人はちらほらいた
そういう生徒は四谷大塚進学教室に通っていた


大半は公立に進学したけどクラスに数人は私立受験したと思う

習い事はピアノそろばん習字とかが多かったかな

関東(首都圏)の住宅地

まあこういうのは地域差が大きいと思う
544可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/23(金) 09:00:31.80 ID:GNB/ppZB0
>>533
 
527です。
ごめんなさい。放送は平成でしたね
545可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/23(金) 10:55:39.10 ID:2QCr0xIr0
>>543
うちのクラスにひとりだけいたわ 四谷大塚(昭和40年代前半)
私自身は習字、絵画(と言っても団地の集会所で安く教えてもらえるやつ)、ピアノだった
ピアノはけっこういたけどバイオリンを習ってたのは親が医者とかなんかわからないけどすごい家に住んでる子だけだったわ
一回り下に弟がいるんだけど弟はスイミングをやってた
546可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/23(金) 13:23:55.13 ID:KxwLbig30
>>545
昭和40年代前半だとカラーテレビがある家庭は金持ち限定だった@大阪北摂箕面
ドラマやワイドショーが白黒の時代に、
アニメは何故か特に女の子向けアニメは魔法使いサリーしかりリボンの騎士然り金持ちの家のお嬢様が色の事を語った。
幼稚園小さかったから何ともなかったが小学生とかある程度大きい場合は自宅にカラーテレビがあることを自慢をする、
そんなお嬢様が多かった様な気がする。
547可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/23(金) 16:55:32.35 ID:A8JZ3SkP0
カラーテレビは電気代がたかいから 見たらすぐ消してたw
548可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/23(金) 16:55:55.66 ID:4MDb+l3Q0
昔はカラー放送の時は番組冒頭で「カラー」ってロゴが出てたよね。
549可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/23(金) 16:59:01.26 ID:A8JZ3SkP0
広い庭のあるお金持ちのおたくが誰も見てないカラーテレビを
点けっぱなしにして(それが外から見える)
私ら子供は ハラハラドキドキして見守ったw

その御宅はひな祭りになると馬鹿でかい雛人形(20段ぐらいあるような)をかざり
5月になるとこいのぼりは20本ぐらいはためかせていた。
金の使い道がわからなかったのだろう。
550可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/23(金) 17:43:42.22 ID:U1X3D4nQ0
カラーテレビ、でかかったね。
画面は小さいけど。
551可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/23(金) 18:08:10.13 ID:yr18gmM/0
>>548

新聞のテレビ欄にも、カラーって表示が出ていたね
552可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/23(金) 19:02:20.28 ID:R9oDPDZx0
家具調テレビだったね。うちにはナショナルの嵯峨って言うテレビがあった。和風の名前が物凄く印象に残ってる。後にリモコンチャンネルのテレビになったけど、そのリモコンがテレビ本体に収納できる優れものなのに、 相変わらずでかいキャビネット型のテレビだった。
553可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/23(金) 20:26:37.18 ID:DcB7NqnF0
UHSと言う機械を取り付けてテレビを見た
クラスで最初に取り付けた子供が威張ってたなあ
554可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/23(金) 20:43:53.88 ID:yr18gmM/0
UHFとは違うもの?
555可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/23(金) 21:22:54.64 ID:8z9n2WmA0
UHFコンバーターの事言ってるのかな?
UHF放送がスタートした1968年当時は、
UHF対応テレビが発売されてなかった為
UHFコンバーターを取り付けない限りは
UHF放送を見る事ができなかったため。
モーニングショーアフタヌーンショーが
UHFTV朝日系列局の地域2番手局開局後
VHF地域1番手局で引き続き放送なのは、
UHFコンバーターの普及率低かった為。
556可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/23(金) 21:36:44.71 ID:jq+bb7QN0
子供の頃は町内に明らかにお妾さんの屋敷があった。
いつも着物を着て静かに暮して一生を終えていたようだ。
557可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/24(土) 00:06:40.56 ID:9ovyhSQY0
我が家に初めて来たカラーテレビは
サンヨーの薔薇でした。
ゴブラン織りで出来た、薔薇の模様の敷物が付いてました。当時サンヨーのカラーテレビを買うと貰えた、非売品の
「紅白歌合戦アルバム20年のあゆみ」という本は今でも手元にありますw
558可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/24(土) 00:27:31.68 ID:eZSHfQAr0
昭和40年代くらいから?
50年代、60年代は4,5軒に一軒くらいはピアノ習ってる子がいたわね
一軒からピアノの音が聞こえると、次々と他のお宅からもピアノの音が聞こえてきたっけ
そこへいくと、現代はピアノあるお宅が随分と減ったような、あるいはピアノがあっても
弾く人がいなくなった?
559可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/24(土) 00:41:32.90 ID:w3ivH/0V0
クラスの女子の半分はならってた>ヤノピ。

今はそんな習ってないの?
おやに無理やり習わされたつらい記憶のある子が親になった
ということか?
560可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/24(土) 00:57:51.38 ID:l4UxHJTp0
>>558
私団地住まいだったけど、朝早く弾かない、夜は8時までくらいのルールでみんな普通に弾いてた(昭和40年代)
お向かいの棟の高校生のお姉さんがなぜかいつも登校前に「乙女の祈り」を弾いてた
「うるさい」という苦情もなくのどかだったのかなあ
今は電子ピアノをヘッドフォンで弾いていても鍵盤のカタカタする音がうるさい、って苦情が来るらしい

あっちこっちから聞こえるピアノのほかにも豆腐やさんのラッパとか子どもが缶けりや三角ベースで遊ぶ声とかもかなりうるさかった気がする
賑やかで活気があったなー 昔の団地の夕方
561可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/24(土) 01:22:41.92 ID:0PY7+jpHO
>>560
ロバのパン屋の曲を流しながら来る移動式のパン屋とか豆腐屋とかポン菓子とか来てたし
子供は大きい子から小さい子まで一緒になって花いちもんめやら鬼ごっこして遊んだ。
そんな賑やかな団地の夕方は子供にとっちゃ楽しい時間だった。
そういう意味では今は町から音が消えたよね。
子供が遊ぶ声を煩がる人も増えたみたいだし
562可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/24(土) 01:50:51.01 ID:9ovyhSQY0
子ども達数人で遊ぶ約束をして、家まで誘いに行った時、ピンポンは押さずに
せーので「◯◯さ〜ん(ちゃん)あーそーぼ〜♪」てリズム付けて呼び出してたなw
563可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/24(土) 05:38:32.63 ID:1RrwQvJL0
1974年昭和49年にピアノ騒音殺人事件が
8月で窓を開けていたせいなのか発生しピアノ騒音に対し神経質になったとか。
東海道新幹線騒音公害とか大阪伊丹空港騒音公害とかもこの頃問題になってた。
確かに昔は音には寛容な時代だったな。
団地そのものが子供が主役だったのに、
今では高齢者が主役になってしまって、
団地の小学校も閉校統廃合になる一方orz
564可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/24(土) 06:59:15.54 ID:ntsRVu5oO
首都圏の某県庁所在地市内をあちこち転勤してるけど…

数年前、某新興住宅街(一軒家、分譲マンション)では
当時小学生だった娘の女子クラスメイト全員ピアノ習ってた。
ピアノを置いてる子供部屋に防音施してる。

同じ市内の別な地区(一軒家、賃貸マンション、公営住宅、借家、アパートが混在)のときは
ピアノ習ってるのは女の子の3分の1ぐらいって感じで
ほとんどが消音の電子ピアノ。
565可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/24(土) 07:33:54.70 ID:1RrwQvJL0
横浜?
横浜もそうだけれど川崎は小田急線から鶴見線までストライクゾーンが広いからどうしてもそういう事になるだろうな。
でもそれが川崎市の魅力なんだろうな。
明らかにスレチだが昭和62年放送された男女七人秋物語世代としてこのドラマの
opの鶴見線やフェリー風景好きだった。
566可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/24(土) 14:23:51.41 ID:9NpXRFqx0
やたら家電が丈夫
567可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/24(土) 14:54:13.12 ID:eJ606ag+0
公営に居たけど私らが居た第一期の住民はみな親が大企業、お母さん専業
クラスの家庭ばかり、
うちには無かったが一人っ子のA子ちゃん家にピアノがあり
お母さんが厳しく教えられていた、
私が遊びに行くと厳しくしばかればがら泣く泣く練習させられてる
A子ちゃん、私はその風景の場所に居てもいいのかわからないが
親子で待っていてと言われるから待っていたのだけど
あのことは忘れられないなw
568可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:00:44.51 ID:eJ606ag+0
A子ちゃんのお母さんはわが子には厳しく教えていたのだけど
私にはやさしくてお菓子を持ってきたり、学校の参観日には
うちの親は私を置いて走って帰る親だったけど
一緒に帰ろうとゆっくりしていた・・・
今、こんなお母さんは居ないよね、他所の子は知らん、
わが子で背一杯という時代だね。
569可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:14:08.22 ID:BCVr5RHe0
昭和40年代くらいの公団団地って、若い夫婦の憧れだったみたいね?
その頃のドラマを見てると、そういう描写がたくさん出てくる。
で、羨ましがってる人たちはどんな家に住んでるかというと、古い一軒家。
でも、立地はわりと都心だったりする。

団地ってトイレは洋式だし、台所に換気扇はついてるし、湯沸かし器でお湯が出るし・・・
今となっては当たり前なんだけど、40年代に結婚した夫婦が育った庶民の家は
そういうのが揃ってなかった時代なんだろうな〜と思った。
570可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:17:09.95 ID:JUjaghv90
高度経済成長と専業主婦はセットだね。
金持ち喧嘩せずというのどうかさておき貧困は教育には百害あって一理なしで、
格差社会ではなかったいや例えあっても余裕あった昭和は教育にはよかったな。
571可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:20:44.85 ID:JUjaghv90
昭和40年代前半と言えば地方はまだまだ
SLや薪で焚く五右衛門風呂現役の時代。
東海道新幹線は既に開通していたけど、
SL牽引の列車が少し田舎に行くと現役でそういう意味の格差は凄かったと思う。
572可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:34:36.02 ID:l4UxHJTp0
昭和30年〜40年くらいが日本が一番変わった時代なんだろうね
うちの平成生まれの息子たちは生まれてから20歳まで、考えたら生活様式にそんな大きな変化はなかったと思うけど
私は「初めて」をたくさん経験した
「初めての洋式トイレ」「初めてのワンマンバス」「初めての・・・カラーテレビ、新幹線、高速道路(空を飛んでるみたいだったw)
クーラー、シャワー、電子レンジ、ハンバーガー、コーラ、自動改札etc.」
573可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:42:36.58 ID:5ODuwmLO0
あと団地はトイレが水洗だったのが大きい。
都会でも昭和50年代初頭まで浄化槽付いていない、いわゆるボットン式が多かったね。
バキュームカーは平成になってからほとんど見かけない。

団地の場合、ゴミもダストシューターがあったりして上の階の住人は
そこにポイって捨てれば下で管理人や公団職員が回収してくれた、らしい。
昭和30年代に皇太子時代の今上と美智子皇后が
「新しい時代のモダンな住宅」ということで公団視察に行っているニュースがありました。
今の感覚だと、高級タワーマンションに近かったのかもね。
574可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:47:44.35 ID:TdMC0cvzO
>>573
> 今の感覚だと、高級タワーマンションに近かったのかもね。



全く違います
その認識は
575可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:54:23.68 ID:TdMC0cvzO
>>570
> 高度経済成長と専業主婦はセットだね。


キャンディでしょ
あなたが男か女か知らないけど
いつも専業主婦の話書いてるね

専業主婦っていっても、一口には語れないんだけど 実際の昭和を知らない人ほど
昭和の専業主婦は〜
昭和の団地は〜
って語りたがる印象。


団地は決して憧れの対象ではなかった

強いていえば、都会に出てきて家のない人の、一時的仮住まい
576可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:55:39.59 ID:JUjaghv90
>>573
> 今の感覚だと、高級タワーマンションに近かったのかもね。
それはさすがに全く違うという事だな。
1960年代に建設された団地というのは、
東京でも東村山とか郊外に建設された。
千里ニュータウン、多摩ニュータウン、
泉北ニュータウンといったようなのは、
鉄道も道路も何もない所に建設された。
NHK連続TV小説マッサンで現在放送中の北海道しかも札幌でない余市とかの方が
1960年代の団地建設経緯の現実に近い。
団地出身の人には悪いけどこれが現実。
577可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:58:50.51 ID:TdMC0cvzO
ああ失礼
ちょっと紛らわしい書き方したけど
キャンディが昭和39年生まれということは知っています(設定かもしれないけどw)
だからキャンディが昭和を知らない、って意味ではないです
578可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/24(土) 16:03:14.59 ID:l4UxHJTp0
私がいたのは阿佐ヶ谷団地といういまはなき公団住宅だけど
トイレはもちろん水洗だったけど和式だったよ
コンパクトで便利な作りだったとは思うけど住んでる感覚としてはあくまでの仮の住処
自分のうちもそうだけど借り上げ社宅が多かったから転出転入が多かったし昭和40年代でも外国帰りの子とかもいた
でも団地の運動会があったし、みんなでわいわい暮らしてたっていう意味では長屋に近かったかも
579可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/24(土) 16:03:40.84 ID:0PY7+jpHO
>>569
昭和40年代の母方の祖母の家が確かに都会の古い一軒屋でトイレは汲み取りだったし、
昭和30〜40年代の新婚カップルが団地での新生活に憧れたのは何となくわかる。
で、厳しい競争率をくぐり抜けて団地に入居出来た若い夫婦がそこで子供を産み育てるから、
団地は子供が主役で夕方は>>561で書いたような風景が繰り広げられてた。
でもその頃の団地って2DKで内風呂がないからユニットバス入れるか近所の銭湯に行くしかないし、
子供が2〜3人いてある程度大きくなると手狭になって昭和50年代になるとだんだん引っ越して行くんだよね。
そうやって友達を何人も見送った後私も見送られる側になった
580可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/24(土) 16:25:52.76 ID:JUjaghv90
>>578
これですね。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E4%BD%90%E3%83%B6%E8%B0%B7%E4%BD%8F%E5%AE%85
昭和30年代でも前半のはこのタイプで、
後半になるといわゆるニュータウン等の
TV団地ともおに出てくるタイプですね。
自分の感覚だとこのタイプの場合あまり団地という認識ではなくてむしろ昔の、
長屋の延長のような認識をしてました。
大阪の白鷺団地はこのタイプであって、
中百舌鳥団地とは明らかに違いました。
ましたと過去形なのは今はないからで、
このタイプの団地はもう今は幻なのか?
そう思うととても寂しく残念な事ですorz
581可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/24(土) 17:07:39.27 ID:PcPmr25f0
結婚して最初に住んだ社宅(中層住宅)は私が生まれる前(昭和30年代)に建ったやつだったな
両親が見て若い頃憧れた住宅だとしきりに懐かしがってた
長く住んでた人によると、最初は風呂もなかったって
トイレは和式で、シャワーもなく使われないダスターシュートがあった

家を買うまで長く住む人が多かったけど、だんだん居住期間が短くなって
若夫婦が入ったと思ったらすぐ出るようになった
うちもやがてめでたく脱出
そして今はもうない
582可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/24(土) 18:04:14.63 ID:lNQHxzxR0
昔の団地は子供会があって、花火大会、夏休みのラジオ体操、幻燈会(映画)など、いろんな行事
があって、楽しかった。
近所付き合いも密で、ほんとに長屋のような雰囲気だったなあ。
今はどこの団地も高齢化、少子化で寂しい限り。
583可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/24(土) 19:10:14.09 ID:l4UxHJTp0
>>580
そうです!給水塔が懐かしいw
と言っても私が住んでたのは普通の3階建てとか4階建てのよくあるタイプのほうだけど
大人になってから知ったけどその低層住宅は有名な建築家の設計らしいね
昔はとてもおしゃれに見えて子供心に「こっちに住みたかったなあ」と憧れた
団地の敷地に余裕があったからかみんな建物の脇で野菜を育ててた(いいのか?w)
子どもたちは植込みの陰でこっそり捨て犬を飼ってたしほんと長屋だったわ
584可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/24(土) 19:44:35.77 ID:Y1H8U5DO0
昔の団地は家庭ごみを
各棟についてる焼却炉でみんな勝手に燃やしてた
今思えば色々と恐ろしいw
そのうちゴミは集積所に集めて収集車が回収するようになり
専用のゴミ袋が無料で配布されるようになった
それと同時に焼却炉も取り壊されてた
昔のゴミ袋って茶色い厚手の大きな紙袋で
中に防水加工がしてあって麻ヒモで口を縛るタイプだった
585可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/24(土) 19:53:23.77 ID:wPaRQ9e40
近所の昭和に建てたUR団地には団地内に子供用プール(10メートル四方くらい?)が
あるけどどうも使用してないみたい もったいない
昭和の頃なら夏は子供がパシャパシャ遊ぶ声でにぎわったんだろうなあ
586可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/24(土) 21:04:43.26 ID:mJsC7NHo0
昔は「管理者責任」とかが甘かったから。
万が一の事故を考えると使用できないんだろうね。
587可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/24(土) 21:38:03.24 ID:5BbIPN3+0
いざというときのために
ガソリン溜めておけばいいのにw
588可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/24(土) 21:40:44.88 ID:PsNpDFiZ0
皆さん自分の見聞きした団地のことを語っていて素晴らしいと思います。
団地のwikiをみればわかるけど、時代により地域により千差万別なんですよね。だから
皆さんの体験は生きた思い出です。

だいたい大抵の人が思い浮かべるのは日本住宅公団の造成した、鉄筋コンクリート4階建ての集合住宅。

昭和30年代の或る団地の場合、水洗トイレは和式洋式それぞれ棟により2形式ありました。(或る棟は和式、別の棟は洋式)
全て内風呂ありいわゆるガス風呂。

当時は焼却炉が稼働していました。(団地研究家より)
付記:
当時、内風呂がなかったのは一部の都営住宅、昭和の終わり頃にお風呂を増設した都営住宅もあります。
589可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/24(土) 21:51:44.88 ID:PsNpDFiZ0
まあ、仮に内風呂がなくても、当時は銭湯がまだ街のあちこちにあったので
そんなには困らなかったのです。

テレビドラマ「時間ですよ!」も確か銭湯が舞台でしたね。
その後内風呂の普及で銭湯の営業が苦しくなって
どんどん廃業するようになったようです。

番台におじさんが座っていたんですが、
今の若い女性はそういう光景ちょっと想像できないかもしれませんね
独り暮らしの女性もアパートにお風呂がなければ、銭湯にいきました。

かぐや姫の歌なんかにもそんな世界が垣間見られます。
590可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/24(土) 22:18:05.95 ID:5BbIPN3+0
学生時代風呂屋行ったな。
色浅黒く筋肉質で引き締まった体つきのおばちゃん(当時40〜50歳ぐらいか?)
私が何時行っても入ってた。6時に行っても10時に行っても。
それものんびり入ってるんじゃなくて、忙しく体をメンテしている。
顔をパックしたりマッサージしたり足をもんだりいろいろ。
何時行っても必死に体を揉み解していた。
あの人はなんだったのだろう?
591可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/25(日) 01:23:12.45 ID:+G2sl6Lf0
>>589-590
下宿やアパートにはお風呂がなくて銭湯に行くのが当然でしたね。
昨今の学生向けワンルームマンションにはバスルームがあるのがデフォで隔世の感があります。
592可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/25(日) 01:43:13.41 ID:tV2/3pkj0
>>569
団地には本当に憧れたわ。
うちは典型的な昔の日本家屋。
壁は漆喰で欄間も書画も作家に頼んだ本物だったけど、ダイニングテーブルとかドアとか洋式トイレに超憧れた。
四季に応じて障子や襖が替わったりするのは確かに風流だったけど、プライベートが全く無い部屋の作り、天井が高く気密性が無さ過ぎて
冬は外にいるのと同じくらい寒かった。
旧来の日本家屋は廃れて当然だと思う。
トイレも飯台も、全てが関節等の老化を早めるばかりだし。
593可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/25(日) 02:02:58.99 ID:Pim7r2Z90
>>592
団地といっても、あなたの言ってるのはかなり後のニュータウンみたいなものでしょうか?

初期の団地、標準的な2DKの間取りは、
畳の部屋6畳と4畳半
それに板の間のダイニングキッチン(ざっと6畳くらいの広さ)
小さなトイレとお風呂
部屋の仕切りは襖

ドアがあるのはトイレだけですよ
日本家屋にいらした方には、団地は狭くて、3日も耐えられないでしょう。

上にも書いてる人いたけど、新しい設備のある長屋みたいなもの。
若夫婦が住むにはいいけど、団地の住人の最終目標は一戸建てを買って団地を脱出することでした。

賃貸型の場合ね。

千里ニュータウンみたいに分譲型の比較的高級なものは、また別ですが。
594可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/25(日) 02:45:20.93 ID:ePTCrJXsO
>>593
そうそう。
私が子供の頃住んでた団地も4畳半と6畳の和室に板の間のダイニングキッチン。
内風呂はないから近所の銭湯に通い、洗面所はないから流しで歯を磨く。
仕切りは玄関以外はドアだけ。
新婚夫婦がお金を貯めていずれ一戸建て買って脱出するための、新生活の第一歩としての空間。
だから子供が2〜3人生まれて上の子が小学校高学年になった辺りで脱出していく。
だからよく学校(というクラス)でお別れ会が催された。
学校で友達何人かのお別れ会を経験して自分がお別れ会の主役になった時は、
一戸建てに住める嬉しさと、学校や団地の友達と別れる淋しさで複雑な気分だったな
595可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/25(日) 05:39:49.98 ID:guDqGwuD0
千里ニュータウンの分譲型とかになるともはや団地というカテゴリーでないな。
豊中市、箕面市の大阪北摂カテゴリー。
千里ニュータウンの場合は大阪万博前の北大阪急行開通する前阪急千里線沿線と北大阪急行開通後千里中央、桃山台など北大阪急行線沿線と阪急千里線沿線では天と地くらいはっきりと格差があるよ。
高校学区も阪急千里線沿線は第2学区、
北大阪急行沿線は北野等大阪第1学区。
今でこそ大阪は大阪府全体共通学区だが千里ニュータウン造成時明らかに違う。
阪急千里線はもともと関西大学とか毎日放送のスタジオがあったあたりが終点で千里ニュータウン造成で延長しました。
ちなみに阪急千里線の車両もまた地下鉄堺筋線ができるまでめちゃくちゃ古い、
阪急京都線のお古の車両ばかりでした。
千里ニュータウンに電車が通じたのは、
阪急千里線が大阪万博前なのに対して、
北大阪急行は大阪万博と同じ昭和45年。
千里ニュータウンの歴史を語る場合は、
1970年昭和45年に開催された大阪万博、
大阪万博開催に伴う大阪北摂人口急増、
大阪万博開催で地価が上昇した後分譲の団地というよりいわば大阪北摂エリアの高級住宅地としての千里中央など北大阪急行沿線における分譲型タイプの開発、
即ち大阪万博を忘れてはならないです。
万博開催=千里ニュータウン歴史です。
596可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/25(日) 07:34:58.04 ID:xETj2tV30
私が住んでいた団地は3DKだったけど
母が嫌がってたのはトイレとお風呂場のドアがダイニングキッチンに面していたこと
今でも独身者用のアパートならあるかもしれないけどファミリー向けではありえない作りだよね
で、お隣の家のトイレが壁一枚で向かい合ってるので向こうが使用中だと気配でわかるって言ってたw
あとお風呂場には洗面台はついてたけど脱衣所がなかった
私が住んでいたのは昭和30年代に作られたところみたいだから
それからいろいろ試行錯誤してだんだん住みやすい住宅が作られていったんだろうね
597可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/25(日) 07:38:34.70 ID:guDqGwuD0
確かに女の子が成長するにつれて色々と問題が起きたのは間違いないだろうな。
東京の東久留米団地に住んでた女の子が高島平団地のもっと広い所に引っ越すと言っていた時凄く嬉しそうだったけど、
そういう事情あったに違いないと思う。
598可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/25(日) 08:29:02.86 ID:aapsQOD70
いろいろ懐かしいなあ

うちはあの頃まだ固定電話がなく、田舎の親戚から緊急連絡ある時は
4階に住むAさん宅に電話を取り次いでもらっていた。いわゆる呼び出し電話。うちは2階だったから わざわざAさんが降りてきて、 「〇〇さん、電話ですよ〜」って。 で、うちの母がまた4階まで上がっていく。 今なら考えられないね…
599可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/25(日) 08:36:14.26 ID:aapsQOD70
あと、まだエアコンが普及してないから
夏などは団地の各家庭、玄関のドアを開け放している家もちらほらあった。 勿論、生活音は丸聞こえだった、子供を叱りつけたりする声や、テレビの音も。
それと奥さん連中がよくおしゃべりしてたな、誰かの家に集まってお茶飲みながら。
のんびりしていたよね
600可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/25(日) 08:49:27.78 ID:UtDArFmv0
うちは電話を貸してあげてたなぁ。
小学生の頃社宅住まいだったけど電話があった家が数件しかなくて、
出稼ぎで地方から来ているおじさん達が、週末小銭を握りしめてうちにやってきてた。
父は面倒見がよかったから、おじさん達はよそには行かなかったのね。
電話代結構かかったんだろうけど、いつも10円しかもらってなかったわ。
(タダでいいっていってもお金をひっこめないので、取り合えず貰っとくって感じ)
それですぐ帰るのかと思ったら父が「うちで一杯やってけ〜」って。
母は愛想良くしてたけど、内心「面倒くせえ・・・」って思ってたかも。
でも、そういう人づきあいが今はなくなったねぇ。
601可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/25(日) 09:27:04.87 ID:xhl32QN50
うちは山を切り開いて大量に似たような住宅を建てた
○○ニュータウンに住んでた。
東京まで1時間40分程度かかる。
全国から集まるので出身は全国各地。
バンバン新しい家がたって(山は消えるけどね)転校生が来た。
あのころの上り調子の雰囲気好きだった。
602可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/25(日) 09:52:29.53 ID:bebqb3q/0
ニュータウンの言葉自体昭和の言葉で、
平成の今高齢者ばかりオールドタウンorz
昭和時代末期国鉄時代末期に田中角栄が地元新潟県長岡市に長岡ニュータウンを造成したが当たり前というか見事失敗orz
長岡ニュータウン失敗がニュータウンの時代終わりであり昭和終わりであった。
千葉ニュータウンは電車の初乗り運賃が日本一高いと随分問題になってましたが成田スカイアクセスで成田に直結の今は空港関係者の利便性は随分よくなった。
603可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/25(日) 10:43:00.48 ID:aCOXS7KD0
私の実家も地方で山を開いた○○ニュータウンと呼ばれるところだ
造成は昭和40年代後半かな
今住んでるのは私の親世代ばかり

限界集落住まいのトメの用足しにしょっちゅう駆り出されているので、
それでも実家のロケーションの便利さを痛感してる
各種病院、銀行、役所、図書館、大型スーパー、駅など全部徒歩圏内だから
604可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/25(日) 10:52:56.26 ID:ERx3nGXt0
子供同士が気さくに友達の家に遊びに行ける時代だったね
小梨だから現状解らないけど
今の子供同士の交流はどうしているかしら?

時代劇に出てくるような長屋に住んでいた子がいた。
薄い引戸をガタガタ開けると、目の前に内職のお母さん、
後ろ、三メートルに洗濯干す小庭。綺麗にしてたけど
内職道具で子供でも座れないから玄関先きで立ち話、遊んだ。
子供心に、この一室に二つの布団で一家四人丸まって寝てるんだろうと
想像できる狭さだった。
605可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/25(日) 11:17:54.62 ID:WkM9RZRq0
私もとても貧しくて、6畳4畳と小さなキッチンとトイレだけの長屋に住んでた。
もうとっくに取り壊されてるだろうなと思ってストリートビューで見てみたらまだあった〜
通ってた銭湯もきっとなくなってるだろうと思ったら、サウナとか併設して生き残ってた。
606可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/25(日) 11:20:18.61 ID:bebqb3q/0
今は集団登下校塾の送り迎え当たり前。
実に残念だがそういう時代なのだろう。

小さい頃は個人的にあちこち行ったけど既述の千里ニュータウンと同じ豊中市に明らかに江戸時代同然の長屋があった。
風呂どころかトイレさえもが長屋の外。
自分はあくまでお客さんの立場だったが雨の日とかいったいどうしたんだろう?
死んだ祖父が何というのかとんでもないハゲジジイで昭和40年代時代遅れと言えその長屋主にとんでもないとてもここで書けないような暴言を吐いていたことを当時幼稚園児の自分は今も覚えているorz
後にその長屋の主家族が脱出に成功し、
大阪伊丹空港近くに引っ越して伊丹空港公害裁判公害訴訟でそれなりの補償金をゲットしてそれなりの暮らしだと知り、
そして娘もそれなりの結婚したと知り、
神様はちゃんと見ていたんだと思った。
スレチだがこれも正に昭和の影の一面。
607可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/25(日) 12:46:40.33 ID:0QmcOfj/0
「宇宙家族ロビンソン」HDリマスタープロジェクト。
ブルーレイ化に向けて進行中。
https://www.youtube.com/watch?v=0b61MAqktMc
608可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/25(日) 12:56:28.71 ID:ERx3nGXt0
今じゃあね、信じられない話だけど
見知らぬ人が突然「ここで働かせて」と住み込み勤務希望。
夫婦で転がりこんだ赤の他人をおじさん、おばさんと慕ってた。
我が家だけかと思ったら町内の多く、近所の商店・工場・お寺も同じくだった。
それ以外にも身寄りの無い老婆がお手伝いに来て、我が家で最期を看取り
墓も建てたほど、他人を大切にして情けがあった時代と思う。
今では、車で一時間の場所が、その当時は人畜通らぬ未開の地状態で就職先も無かったので
山から下りてきた人達だ、と街の人は受け入れていた。
田舎の人が花嫁修業先として商家に行儀見習いに
来ていたが、母より料理が上手で拒食症の私がお代わりを何度もした。
後から考えれば、拒食は単に母親が料理下手だったんでしょうねえ〜

「あかんたれ」の縮小田舎バージョンでした
609可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/25(日) 13:48:42.07 ID:bebqb3q/0
「あぶない、あぶない」松山ホステス殺し福田和子を思わず思い出してしまったw
昭和最末期福田和子は石川県金沢市近郊和菓子店でまさにそのように働いてたw
でその和菓子店のお客さんが通報して、
間一髪福田和子は逃亡に成功しましたw
ちなみにその石川県金沢市近郊とはあの松井秀喜の地元で松井は野球少年として和菓子屋のおばちゃんである福田和子とただの野球少年として話をしてましたw
事実は小説より奇なりとは言われるけど昭和の事実はまさにドラマより奇なり。
610可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/25(日) 13:54:13.52 ID:bebqb3q/0
×和菓子店お客さん→○和菓子店主親戚
611可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/25(日) 14:04:22.21 ID:xR8Xz7fH0
昭和44年頃に作られた、東京郊外のUR公団(?)に住んでた。
3DKで洋式トイレで内風呂で、ここの書き込みを見てる限りでは、ニュータウンタイプというやつなのか?
同級生の中には>>580みたいのに住んでる人もいたけど、都営アパートと呼ばれてたような。

うちは四階だったけど、踊り場から捨てられるダストシュートは、今考えるとすごいな・・・
落下地点で破けたり虫が発生したりで、そのうち使われなくなったと聞いた。
電話回線は2軒で1つとのことで、片方が電話してると、もう片方の家では使えなかったらしいよw
巨大団地(=住人が多い)だったため近所にスーパーもあったし、そんな生活がデフォだと思ってたけど
大人になってから知ったけど、当時はスーパーなんてそれほどなかったらしいね。
私の幼少期は、東京でもまだまだ個人商店で買い物する方が一般的だったらしい。
612可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/25(日) 14:13:49.96 ID:bebqb3q/0
昭和40年代でスーパーと言えば、むしろ団地の近隣センター又はそのセンターに付属する形のスーパーがメインでした。
例えば東京の東久留米団地内西友など。
団地の近隣センター付属スーパーでないスーパーが一般的になったのは多分昭和
40年代でも前半ではなくて後半でした。
Kマートという今ない大阪のスーパーが自分の記憶の中では一番古いスーパー。
Kマートの近くにはこれまた記憶の中で一番古いサンライズというファミレスが幼稚園児の頃にできたの覚えてる@大阪
Kマートの前は駅前市場しかなかった。
613可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/25(日) 14:18:09.46 ID:bebqb3q/0
つまり昭和40年代前半までは駅前市場か個人商店かどちらかで買い物をするしかなかったというか駅前市場マーケットも要は個人商店が集まったというだけで。
昭和41年舞台アニメおもひでぽろぽろや昭和33年が舞台の三丁目の夕日の世界。
614可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/25(日) 15:37:54.12 ID:ePTCrJXsO
私の所も普段は団地内の市場で買い物してたな。
駅前の大手スーパーにはバスか家の車で行くからちょっとしたお出かけ気分でウキウキした。
@昭和40年代後半
615可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/25(日) 16:02:56.95 ID:iassxI6m0
うちの近くには市営の公設市場というスーパーがあった。
中にはタヌキケーキを売る店があり、母について行って買ってもらうのが楽しみだった。
616可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/25(日) 16:15:47.08 ID:9uXgLkg60
初上陸会見 神風レイト北京都教徒ラーメン



https://www.youtube.com/watch?v=eFXZKL-stB4
617可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/25(日) 17:36:41.88 ID:tu2F2/bH0
電話を引くにも加入権が結構高かった記憶。うちもお隣さんに取り次いで貰ってた。電話が付いたのは昭和43年くらいかな?それに合わせてキャビネットになった電話台を購入した。ついでに電話カバーもw
そう言えば、よく混線してたわ。
友達と話してる途中によその会話が聞こえてきて、二人共会話を中断して盗み聞きしてたwそれくらいはっきりクリアに入ってくる事もありました。
618可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/25(日) 17:44:57.79 ID:7tTesSK60
混線はよくありましたね
家は神奈川で埼玉の友達に電話するとよくなった。
同じく盗み聞きじゃないけど黙ってきいたわ
まだもちろん携帯なんてなかったから、部屋に電話のコード長くしてもらって
一時間二時間平気で話す事があったわw
619可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/25(日) 18:22:44.39 ID:fbIVBTL70
私が子どもの頃、ついにわが町にもスーパーがやってきてしまう!と
商店街および大人達が大問題だと騒いでいたけど、小さいから意味がさっぱり分らなかったな。
案の定、商店街は寂れてほぼ壊滅、今じゃそのスーパーも怪しい資本にのっとられて
中国や韓国の汚染食品を堂々とおくようになってしまった。

以前は大企業のやっているチェーン店の方が安いしいいわ、とか思っていたけど
個人商店から大企業に変わっていくのって、人は職を失うし町は寂れるし
わが町意識がなくなって、鍵をかけた家の中のみが安全と思うしかなくなって
機械化も合わさって、結局自分達に跳ね返ってくるんだね・・

『乱れる』という映画で、そういう台詞を言って自殺した商店主がいたけど
予言というか、昭和30年代にそういうことを思っていた人は多かったんだろうな。
街全体で長屋みたいにして暮らす生き方に戻れないものかね。。
もう少し皆が貧乏になれば自然にそうなるのかもしれないけど難しそう。
620可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/25(日) 18:41:07.20 ID:Vkep9fZE0
そういえば子どもの頃、酒屋さんではまだ味噌や醤油量り売りだった。
今思うとあのシステムはいいなと思う。
色々な種類のものも試せるし、味見もさせてもらえるし。
なにしろ家は少人数なので、そんなに量いらないのよね。
いつも使い切らないで冷蔵庫に放置ということもしばしば、深く反省。

田舎の商店街なんて悲惨ですものね。
そこでしか手に入れられない特産品を開発したり作ったりして、
ネットを使ってアピールすれば少しは良くなっていけるのかな、なんて漠然と考えている。
621可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/25(日) 18:49:32.17 ID:KNl5goVs0
>>619
商店街という形式がもう時代にそぐわないものになってきているのに、商店街の活性化とか
人情味ある行政というイメージは、根本的な救済になっていない一時凌ぎであって、なんか履き違えてると思う。
商店街丸ごと市が買い上げてやって、別の活かし方探す、雇用も作るって方が大切な気がする。
622可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:33:10.32 ID:9uXgLkg60
初上陸会見 神風レイト北京都談話病院教徒ラーメン(ゴルフ会員権インターネットプロバイダープリカ選び退会再考)




https://www.youtube.com/watch?v=eFXZKL-stB4b ルモシチーラーメン
623可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:35:09.41 ID:EYjYWyFL0
>>619
>>621
地元の商店街も大型スーパーも一長一短があるけど、大きな違いは商店街は地元住民が
経営してるのに対して大型スーパーは地元とは無関係の大資本が経営しているということ。
商店街ではおかしな商売していれば客が来なくなり、経営者は地元から出て行かなければ
ならないから誠実に商売しようと努力する。
大型スーパーでは昔から産地偽装なんかは当たり前だし、不祥事があっても表面上は謝っても、
結局、殿様商売は変わらない。採算が合わなくなれば撤退するし、そうなれば住民たちは
買い物難民になる。
スーパー進出で地元の商店街はとっくになくなっているから。
背景には、スーパー経営者たちの意向を受けて官僚たちが大店法を改悪したことが大きい。
アメリカはこの政策を進めた結果、スーパー労働者の低所得化や街全体の治安問題までに
発展してる。
東京には、大型スーパー進出を商店街の経営者だけじゃなくて地元住民までが反対して
いまだに大型スーパーがない街があるけど、すごい活気があるよ。

>商店街丸ごと市が買い上げてやって、別の活かし方探す、雇用も作るって方が大切な気がする。

脳天気な考えだと思う。経営手腕のない自治体がそんなことできるわけないじゃない。
そもそも、そんな金があるわけないし、あっても震災後の神戸みたいに失敗する。

>『乱れる』という映画で、そういう台詞を言って自殺した商店主がいたけど

高峰秀子、加山雄三主演の映画だったよね。何年か前にテレビでみたわ。
高峰秀子が乱れるのかとおもったら、ぜんぜん乱れてない。タイトルに騙されたw
624可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/25(日) 22:50:57.42 ID:Xq9Zi11X0
今日は弁護士2人が欠席行列法律相談所

漫画家いがらしゆみこの、過去の著作権違反裁判については完全スルー

番組名から法律の文字外せよというのか昭和を代表する少女漫画家のこのざまはまるで昭和をおちょくっている様であり大規模小売店舗法より悪質に思えるworz
625可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 00:09:44.85 ID:6yc9AqK/0
シンスケの番組って途中変性して別な、ただのお笑い番組になっちゃうよね。
(今はいないけど)
ヘキサゴンも最初のころは面白いとおもっていたのだけど
途中から変になったので見るのはやめた。 
鑑定団が元のコンセプトを保てていたのも石坂工事がいたからだと思ってる。
626可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 01:02:03.76 ID:n1T062Uc0
賃貸団地でもそのへんのアパートでも昔の主婦は(結婚したら)、
少々金がなくても、髪もそれなりにきちん留めて、
外で出たら言葉使いは少々おすましで、奥様然としてた。
627可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 01:03:27.29 ID:n1T062Uc0
賃貸団地でもそのへんのアパートでも昔の主婦は(結婚したら)、
少々金がなくても、髪もそれなりにきちん留めて、
外で出たら言葉使いは少々おすましで、奥様然としてた。
628可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 01:06:21.68 ID:n1T062Uc0
二重カキコなってる済みません。
629可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:42:25.82 ID:ewu5VvV90
>>626
♪結婚したら主婦の友♪を思い出したw
630可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:43:37.41 ID:ewu5VvV90
>>627
♪結婚したら主婦の友♪を思い出したw
631可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:44:27.65 ID:ewu5VvV90
大事な事なので2回書いた済みません。
632可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:08:59.24 ID:M0gSCk330
>>623
> 東京には、大型スーパー進出を商店街の経営者だけじゃなくて地元住民までが反対して
> いまだに大型スーパーがない街があるけど、すごい活気があるよ。

都内はさ、車で買い物しない方が楽だから商店街の存在意義が大きいし、賑わうから品揃えも良くなるっていう風にいい循環になると思う。
田舎県で車が無いと生活できない小さな都市は、駐車場の無い商店街は使いたくないの。
やっぱり最低でも広々とした駐車場のあるスーパー、DSで買い物を済ませたい。
商売畳みたくない店主は大手スーパーのテナント入るとか、時勢に乗らなきゃ。

学生時代、コバルトブックス割と読んだわ。
富島健夫が好きだった。
その後、ずん一に移行。
阿寒に果つとか、野わけの頃。
633可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:28:10.19 ID:ewu5VvV90
都内でも東村山市とか立川市とか郊外は車がないとどうにもならないけれどね。
JR東日本立川駅駅ナカ等例外はあるが。
そういえばCobaltを初めて買ったのは、
JRではまだなかったころの吉祥寺駅ビル
LONLON今のatreだった事思い出した。
634可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:47:59.69 ID:ewu5VvV90
あと地方でも新潟の駅ビルCoCoLoとか、
金沢の駅ビル金沢百番街とかごく一部に例外あるけど車社会間違いないからね。
JRの駅に駐車場があるの当たり前だし。
金沢駅前のイオン系金沢フォーラスとか金沢百番街でも女性向けのおしゃれ館の
Rintoとか地元でも車のない女子高生とか重宝していて金沢どころか高岡富山から
JRでフォーラス金沢百番街のおしゃれ館
Rintoに来る若い女性たちも多いけれども
3月14日の北陸新幹線開業の為新幹線第
3セクターとも今より値上げされるので女子高生にはハードル高いでしょうね。
高岡富山から金沢に買い物の女性の為に
Rinto往復割引切符が発売されてたけれど
3月14日の北陸新幹線開業後多分廃止orz
地方は車がないとどうしようもないねorz
635可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:54:38.36 ID:ewu5VvV90
Cobaltで自分が好きだったのは山浦弘靖星子ひとり旅シリーズの金沢が舞台の、
死神の時刻表はスペード色好きだった。
国鉄時代の設定だったので昭和の時代w
3月14日の北陸新幹線開業後が設定の、
平成死神の時刻表は??色読みたいけど、
作者さんが高齢なのが気になりますねorz
636可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:28:42.31 ID:M0gSCk330
私、コバルトを英語で書けなかったわorz
コバルトを読んでた頃、横溝正史も好きだった。
本陣殺人事件の映画が大好きで何度も観た。
高沢順子が、鈴子という神秘的な少女の役を演じてたのが印象的だった。
好きなタレントだったけど、今どうしてるんだろう。
横溝正史の昭和初期特有のおどろおどろしい世界は、もう平成っ子には理解できないだろうな。
637可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:07:36.32 ID:gkEDRBeK0
横溝映画大好き。石坂金田一シリーズは台詞や画を暗記するくらい見た
悪魔の手鞠唄と病院坂の首括りの家、獄門島は何度も何度も見た。飽きないんだよなー
スモーキーグリーンの色合いが特に好き
638可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:55:01.92 ID:Iwwgaebt0
横溝、映画もテレビの方も大好きだった。逆立ちして「スケキヨ〜」
なんて言ってる人間には「それ、青沼静馬」と突っ込みたくなるファンだw
悪魔の手毬歌も何度もテレビでやってるんだけど、いつも犯人・リカさんの動機が
微妙に違う。ってか、いくつかある動機の中で最も「これが一番」ってのが変わる。
自分の息子と腹違いの妹が恋仲になったのが大きいみたいだけど、
やはり夫のこと今でも好きという動機を大きくしてり作品もある。
恩田を谷原章介がやってるの見たことあるけど、ぴったり過ぎてワロタw
639可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:57:12.44 ID:uulnCHox0
横溝小説大好き。
「キチガイじゃが仕方がない」っていうのが一番好きですね。
640可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:26:46.65 ID:M0gSCk330
>>638
> 横溝、映画もテレビの方も大好きだった。逆立ちして「スケキヨ〜」
> なんて言ってる人間には「それ、青沼静馬」と突っ込みたくなるファンだw

我が家では、ジーンズやズボン類を逆さにして干すのを「スケキヨ干し」と言っていたw
シズマ干しが正解なのね。
でもスケキヨ丼ってもあるしw
ウエスト部分は生地が厚くて乾きにくいので、スケキヨ干ししてるお宅少なくないと思うわ。
641可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:15:12.44 ID:t+WeWkXR0
横溝正史、流行ってたね。
文庫本で何冊も読んだけど、内容など今はほとんど覚えてない。
642可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:41:43.75 ID:jsKP/sMo0
あの「犬神家の一族」って話は、以下ネタバレ注意!






実は静馬と佐清(すけきよ)というのは同い年ながらも叔父と甥という関係でお互いの風貌がそっくりだということからあの「スケキヨ」のマスクを利用して・・・ってのがトリックだからなあ
あの湖面から突き出た2本の足って姿の死体もあくまでも佐清としての静馬だし、あの姿自体にもある意味があってのものなのであれをスケキヨというのは間違いではないんだよね
643可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:46:00.08 ID:v7li5jt00
まんが日本昔ばなし、クイズダービー、
8時だヨ!全員集合、Gメン75のあとに、
横溝正史シリーズというパターンいくら
TVっ子の自分ももうお腹一杯なので土曜
10時はウイークエンダーに切り替えたw
と言えこの余りに豪華ラインナップ昔の
TBSはこんなに凄かったのに何故今はorz
644可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 12:19:48.49 ID:ymOdTV0q0
>>640
まさに今、そとでジャージをスケキヨ干ししてるw
ちょうど本陣殺人事件読んでるんだけど、やっぱり金田一はへーちゃんだと思うんだよね

>>596
おととしまで、まさにそういう団地に住んでたわよw
うちは玄関の左がDK(っていうかキッチントイレバス)、右に3畳間、
突き当りに6畳と4畳半がふすまで振り分けられてた。

玄関のスチールドアには、ちいさな箱がついてて
外から何かを入れられるようになってる。
同じような団地に新婚時代住んでたという、姉のトメがうちに来た時
「宅配の牛乳とかヨーグルトをいれてもらう箱よ」って教えてくれた
木箱を外に置くのは知ってたけど、家の中にポストインするドアもあったんだね

あと、トイレは和式から洋式に変えたあとがあって
洋式でも最初は、頭上のタンクに水をためて、ヒモをひっぱってその水を落とす→流す式だったようだ
のちにひっぱる式→現在(でもやや時代遅れな)タンク式にしたみたいだけど
ひっぱる式の時代につけられたであろう、手洗いボウルが壁に密着してる
水が出てくる蛇口がとても古いw
http://stat.ameba.jp/user_images/20140606/12/blumen-kranz/6e/a4/j/o0300040012964541863.jpg
まさにこれw

マークは鷲じゃなくてtoyotokiって英語なんだけど
いつもトイレに座って「このtoyotokiってなんだろう?豊時?豊土岐?」と考えていた。
東洋陶器→TOTOだと気づいた時には、思わずエウリカと叫びそうになったわw
645可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 12:49:34.28 ID:5zPdUNJ00
先週、池袋で野性の証明見てきたわ
健さんもかっこよかったけど舘ひろしが三國廉太郎のドラ息子役で出てた
若かったわ
646可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 12:56:03.68 ID:5hMeumxD0
キーハンターは子供が見てはいけないと言われて
祖母の部屋でこっそり見てた。
いとこの部屋で見つけたゴルゴ13の尖がり外人の乳見て驚いた。
友人の兄きが、平凡パンチ愛読者でクラスのみんなが
用もなく友人宅に出入りしてた。
今、巷にエロが溢れすぎて全裸の犬、猫みてる状態で刺激が無い。
犬の方が服着てんじゃんと言いたくなる。
647可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 14:59:36.14 ID:P7b4VoTH0
>>644 見れないよ。

>>646

キーハンター、懐かしいのでユーチューブで探してみたら
野際陽子さん、あまりというよりぜんぜん変わってないのでびっくりww
今のお顔にロングのかつらを被せたらまだ活けるじゃないのか?
あのように元気で美しく?wあやかりたいわw
648可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 15:11:29.56 ID:zX4o32aK0
野際さんはすでに妖怪
649可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 16:31:58.10 ID:jb01Q3Pf0
なんでかわかんないけど
お母さんぼくのあの帽子どこへいったんでしょう〜のCMって
横溝作品のCMだと思い込んでたわ
650可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 17:04:46.07 ID:Iwwgaebt0
>>649
私は数年前に海老蔵をボコって捕まったリオン君の話聞いたときに
その歌思い出した。実際に捕まった画像見たらイメージ違ってたけどw
651可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 17:16:02.63 ID:P7b4VoTH0
>>649

それは人間の証明という小説があって映画になったよね、
横溝じゃなかったような気がする、
検索すればわかるがまずは記憶で答えてみたw
652可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 17:25:46.84 ID:4P31BYmD0
私は病院坂が未だに思い出すだけで怖い
653可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 17:32:48.29 ID:/XhmRG/h0
人間の証明 by森村誠一

横溝といえば、中学生のときにテレビで映画「悪魔が来りて笛を吹く」を見てたら
途中でいきなり母親にテレビを消された。
大人になってレンタルビデオで見てみたら、母が消したのは華族の兄妹の近親相姦の場面だった。
でもね私が小学生の頃から、母がパートに出てる時間帯の夕方4時台でさえ
時代劇再放送に男女が交わるシーン満載だったのだから(子連れ狼、切捨て御免、破れ傘刀舟悪人狩りなど)、
夜のテレビでエロいシーンを必死に消したって無駄よ無駄。
654可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 17:47:23.16 ID:jsKP/sMo0
>>649
たぶんそれは「犬神家の一族」と「人間の証明」が両方とも同時期の角川映画だったからだと思う
角川映画のCMってすごいインパクトのあるキャッチコピーが多かったからね
それでやはり同時期の松竹の「八つ墓村」も同じように「祟りじゃあー!」と老婆が叫ぶCMを流してそのフレーズが子供達の間にも流行したんだけど、実際の映画では金田一耕助を渥美清が演じてたのでそれを観たときは石坂浩二とのあまりのイメージの違いに愕然とした

ちなみにその少し前に作られた「本陣殺人事件」では中尾彬が金田一を演じたし、少し後の「悪魔が来りて笛を吹く」ではなんと西田敏行が金田一耕助役だったw
やはり一番のはまり役は市川崑監督作品の石坂浩二だと思うけど、個人的には「悪霊島」の鹿賀丈史の金田一耕助もなかなかだと思う
655可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 17:55:26.83 ID:BWb3/ZcO0
>>632
> 商売畳みたくない店主は大手スーパーのテナント入るとか、時勢に乗らなきゃ。

テナント料はバカ高くて、まともな個人商店が入るのは無理
大量仕入れしてるようなチェーン店だけが入れる
しかもスーパー側は頻繁にテナント料を上げるから、よほど仕入れを安くするか
人件費を削るかしないとやっていけない
結局、しわ寄せをくらうのはその店のパートの人
656可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 17:59:22.39 ID:/XhmRG/h0
>>654
石坂浩二が頭をかいてフケをボリボリ落としても
それほど気持ち悪くは感じなかったけど、
西田敏行金田一耕助がフケを落とす場面は、吐きそうになった。

金田一耕助は、テレビ版の古谷一行のも人気があったように思う
657可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 18:04:06.15 ID:jsKP/sMo0
あ、でも鹿賀丈史はやっばり映画「麻雀放浪記」のドサ健役が一番かな
麻雀放浪記はキャストのはまり役が多くて、高品格の出目徳とか名古屋章の上州虎、加藤健一の女衒の達なんてイメージぴったり
チョイ役だけど内藤陳のオカマも最高だった
658可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 18:11:50.87 ID:jsKP/sMo0
>>656
そうそう、西田敏行はやっぱドラマの池中玄太80キロとか西遊記の猪八戒のイメージが強すぎて金田一耕助には合わないよね

ドラマ版の金田一耕助役はいまだに古谷一行以上にハマる役者はいないと思う
659可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 18:15:17.05 ID:eKeGhc0d0
>>658
マチャキも猿が似合っていて人間役にもどれるのかと思った
660可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 18:17:55.93 ID:5zPdUNJ00
「悪霊島」はletitbeの主題歌がよかったなあ
鹿賀丈史もスタイリッシュでステキだった
661可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 18:22:42.26 ID:x4laP6WI0
マチャアキの西遊記が出ると
ドリフの人形劇の西遊記も思い出す
ニンニキニキニキニシンガサンゾウ
662可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 18:30:54.22 ID:Y/xZHtb60
キイハンター。
あんなに人気があったのに大阪万博まで白黒だったということを知って驚いた。
3年前から魔法使いサリーとかリボンの騎士はカラーで放送されてたから尚更。
663可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 18:41:03.56 ID:WBFLOawE0
キイハンターとかのドラマって夏は必ず怪談話をやっていたけど、決まって古い洋館が舞台だった。
664可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 19:13:55.12 ID:+3ZoyB1ZO
悪霊島のキャッチコピー「鵺の鳴く夜は恐ろしい」の文言と声もインパクトあったな。
あれで鵺という鳥の存在を知り、どんな鳥でどんな風に鳴くんだろうと思ってた。

>>655
リーズナブルスレによく名前が出てくるファストファッション店やプチプラブランド店もブラック企業らしいし、
スーパーやSCに入れる店は大手ブラック企業チェーンだけと考えるのがいいかもね。
どこも入ってるテナントが同じだから個性もないし。
田舎の方の書き込み見てると田舎では車がないと生活成り立たないからスーパーの方がありがたいという内容になるほどと思いつつ、
たとえ小さくても一国一城の主(個人商店の主)になれて、それなりに生活成り立ってた時代はいい時代だったと思う
665可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 19:21:45.58 ID:M0gSCk330
小学低学年の頃見てた番組では、37階の男の中丸忠雄のケツ顎とか、火曜日の女シリーズとか思い出すわ。
火曜日の女では、喪服の訪問者の団令子の印象が強烈。
このシリーズには、半分弱(はんぶんじゃく、寺尾聡の先妻)も出てたな。
666可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 19:47:23.63 ID:vVCs+8vj0
>>661
ニニンガサンゾウ♪ ニシンガゴクウ♪
じゃなかったっけ?
667可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 19:55:44.20 ID:zzjF75oc0
横溝祭りに便乗して
エンディングの茶木みやこの歌がトラウマソングになった。
ちあきなおみの「夜を急ぐ人」に匹敵する。

でも横溝作品は「蔵の中」って映画があって真珠郎と共に幻想的で美しかった。
松原留美子、元気かなあ?何してんだろう、今。
668可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 20:05:00.06 ID:+3ZoyB1ZO
>>666
それはドリフの人形劇「飛べ!孫悟空」では?
669可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 20:09:07.93 ID:+3ZoyB1ZO
>>666
あ、ごめん。
流れ見落としてた。
歌詞はそれで合ってる。
ニンニキニキニキニンニキニキニキニニンがサンゾウ
ニンニキニキニキニンニキニキニキニシンがゴクウ
西へ向かうぞニンニキニキニキニンニンニン♪って歌だったね
670可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 20:16:22.96 ID:jsKP/sMo0
>>666
その主題歌「ゴー ウエスト」ってタイトルなんだけど、当時マンガお笑い道場だったか三波伸介の凸凹大学校のエスチャーのコーナーだったかで
お題に「ゴー ウエスト」って出た時に回答者で郷ひろみが自分のウエストを指さしてる絵を描いた人がいてその絵がかなり上手かったのがすごく記憶に残ってる
あれは一体誰だったんだろう?

あの人形劇って加トちゃんだけ西遊記の役にあぶれて、原作にはかけらも出てこないハゲヅラ眼鏡ステテコ姿のヨッパライオヤジが何故か旅の一行に加わったという設定なんだよねw
671可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 20:20:23.85 ID:mdpPAYkZ0
>>665
奥様、范文雀ですわよ。
火曜日の女シリーズで犬神家を原案にしたものを放送していて怖くて見られなかった。
酒井和歌子が主演で金田一に当たる人が中山仁だった。
672可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 20:37:28.92 ID:M0gSCk330
>>671
> 范文雀

ありがと、Janeでは変換できないのでダラしましたw
火曜日の女シリーズ、どれもかなり怖かったよね。
子供心に次回がとっても待ち遠しかった。
細腕繁盛記とか花は花よめとか、あの頃は見応えのあるドラマ多くていい時代だった。
673可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 20:52:50.83 ID:lsh7pE7L0
昭和50年代前半から中盤に、子供向けの西遊記ブームみたいなものがあった気がする
飛べ!孫悟空とか
スタージンガーとか
日テレの西遊記とか
674可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:04:28.98 ID:tN7qTqS90
>>665
范文雀と言えばやはりサインはVかと。
675可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:07:41.39 ID:iNi7atRC0
范文雀アテンションプリーズにも出てたね
ミニスカ制服が可愛かった
676可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:12:25.16 ID:x4laP6WI0
>>666
キャー頭の中で歌いながらだったのに間違えた訂正ありがとう
ゴーウェストってでたらペットショップボーイズが頭に浮かんできたわ
皆さんよく覚えてるね
677可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:16:36.35 ID:vVCs+8vj0
最近はCMで西遊記や日本昔ばなしがカッコ良くなってるしw
678可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:31:25.62 ID:9uFeL6M60
>>675
制服が可愛いのであって、ハンブンジャクは可愛くはなかったよね?
年齢の割に大人びた色気がある雰囲気だったけど。
679可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:01:57.18 ID:LE+2JhjgO
懐かしいなあ、范文雀

余貴美子さんの従姉妹にあたるんだっけ

寺尾聡もジュディオング(交際)の後が范文雀(結婚)だもんねえ
離婚しちゃったけどね
680可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:02:47.88 ID:E7TVDMhK0
野生の証明 高倉健若くていい男だなあと見ていた。
確か薬師丸ひろ子のデビュー作だったね
681可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:04:37.42 ID:LE+2JhjgO
角川映画と言えば

読んでから見るか
見てから読むか

のキャッチフレーズだよね
角川映画か角川文庫
どっちにしろ角川の収入になるというw
682可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:28:26.66 ID:9uFeL6M60
>>679
ジュディ・オングとの交際知らなかった。
星野真弓と結婚した時は、ロリかと思った。
683可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:29:45.11 ID:+3ZoyB1ZO
>>673
全部昭和53年あたりかな。
おかげで「オーロラ姫」と聞くと真っ先にスタージンガーのオーロラ姫を思い出す
684可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:52:44.83 ID:vWBd9fd30
そうだ、だから寺尾ってシナ人がすきなんか、と当時言われてた。

再婚した星野真弓(だっけ?)とはもうながいね。
14歳違いで、離婚暦のあるおっさんが将来有望な若い子とデキ紺とか、超キモ。
いまなら立ち直れないだろうけど、なんとなくスルーされておわった。
685可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:47:20.44 ID:OYc0zkomO
星野真弓って化粧品のCMモデルとか、
池中玄太80キロPART2の出版社ビル地下喫茶店のウェイトレス役(藤谷美和子の後任)を覚えてるけど、
西部警察のゲスト←ここで寺尾と知り合ったのだろうね。
結婚して星野が寺尾の子を出産したとき、
寺尾は「ストレスだらけの東京ではなく自然の中で子供を育てたい。
長野県あたりに住もうかなと思う」とコメント出してた。
その後本当に長野に移り住んだのかどうかは知らないけど。
686可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:48:17.10 ID:5XDCl52c0
角川で思い出したけど
角川春樹さん、収監されていたよね
何か犯罪犯したんだっけ?全く思い出せない

一時期は飛ぶ鳥落とす勢いだったけどね
687可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:52:14.86 ID:cUEKWAb30
>>686
ヘロインじゃなかったかな?
REX撮影時に鼻赤くしてズビズビさせてる映像が繰り返し流れていたような
688可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 03:12:58.69 ID:HyiKiy+/0
野々村監督の金田一だと寅さんが金田一で初見の時は戸惑った
出演している人はみんな芸達者で見応えバッチリだったけど
689可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 07:19:01.42 ID:cAmKbXS50
>>686
懐かしいお名前
690可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 07:25:52.64 ID:y1yJZIjJ0
角川映画角川書店は正に昭和全盛期だね
691可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 07:45:32.58 ID:AWLuvZFy0
横溝さんはちょくちょく自分原作の映画に出演してたよね。
CMにも出てた記憶、誰かほかの作家さん何人かで、監獄?に入ってる演出のCM。
>>686
羽田美智子が愛人とか言われてたよね。羽田今見ても、角川がちらつくわw
692可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 07:53:47.16 ID:y1yJZIjJ0
花嫁のれんならぬ不倫のれんいう訳かw
693可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:57:21.71 ID:uBSU+0k50
羽田美智子は角川だった?
別の人じゃなかったかなあ
694可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 11:40:59.04 ID:3nGtps/o0
奥山ナントカというプロデューサーじゃなかったか?
695可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:31:05.72 ID:PFoGx7MJ0
東映じゃんか?

角川はカッコイイオッサンだったのに 華が潰れて変顔に。
ヘロイン辞めたら治るかとおもたら未だに変だ。
一生なおらんのね。
一度ホテルでみかけたことがあるけど(ヘロイン前)
角川さんかっこよかったよ。

角川映画は作家がちょろっと出るよ。 
「母さん、僕の麦わら〜」でも森村誠一がチラリと出てた。
696可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:35:28.73 ID:OYc0zkomO
羽田美智子は松竹の奥山和由の愛人だったんだよ。
有名な話
697可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:36:36.82 ID:DAHnALA60
映画会社の誰かが死んだとき羽田が記者に追っかけられてたような
698可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:39:30.46 ID:46G37dM70
>>667
茶木みやこ「あざみの如く棘あれば」でしたね。
私はテレビとかあまり見ないので、番組自体は知らなかったけど、たまたま知ったこの曲は好きで、レコード買いました。
699可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:44:09.59 ID:8R+lb1sX0
ずっとブサ俳優ときたら西田敏行と思っていたが若い時の彼を見たら
それほどブサいくでもないように見えてきた、
体格がよくって整ってるw
でも今は崩れてると思うよさすがにね。

佐藤おりえという女優さんが居たじゃない、
こないだ寅さんシリーズで久しぶりにみるとなんとも不細工で
これでマドンナか・・・ま、昭和の普通のお嬢さんだったら
こんなもんかなと思った。
700可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:16:20.09 ID:A8VxO/sGO
>>691
奥山和由
701可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:20:29.24 ID:A8VxO/sGO
>>699
> 佐藤おりえという女優さんが居たじゃない、
> こないだ寅さんシリーズで久しぶりにみるとなんとも不細工で
> これでマドンナか・・・


佐藤オリエは、ドラマ若者たちで当たったんだよね
当時の人気ドラマだったから

彫刻家佐藤忠良のお嬢さん
702可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:25:57.81 ID:A8VxO/sGO
美人かどうかは個人の主観によるからね
上でも范文雀をけなしている人がいたけど…

今現在も芸能スレでは
宮沢りえや後藤久美子、沢口靖子あたりを不細工と叩いてる奥様が多数いるから何とも言えない
703可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:59:24.25 ID:myhgbpcCO
ゴクミは美少女と言われてた頃からブスだと思ってた。
その頃「ゴクミ語録」読んで生意気で性格悪いガキだと思ってたんで性格も含めてゴクミの印象が悪かったせいもあるだろうけど
704可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 14:04:14.28 ID:bGp/SFuJ0
>>686
春川 薬の影響で鼻の軟骨溶けてたね
ネットでハリウッドの女優がやはり薬の影響で鼻ペチャになってたけど
怖かった。

「悪魔が来たりて笛を吹く」は「悪魔が来たりて尻を拭く」に
変換されて笑いのネタになってた。
顔パックすれば、助清、プールで逆立ち、助清
何でも助清になっていた。
705可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 14:04:56.45 ID:N70x6Cs10
40年くらい前かなぁ、山口果林だと思うんだけど、
ヒロインの親友と見せて実は黒幕でした、みたいな役をやってた

母が最後に、やっぱりねぇ、この人がただの善人役のわけがないと思ってた、と
私はほんの子供で、悪女役専門とか全然わかんなかった
706可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 14:08:13.05 ID:93TD1AKK0
NHKの大河ドラマでお市の方の子供時代を後藤久美子がやってたけどなんて可愛いんだろうと思ったけどなあ
大人になったお市の方は夏目雅子でこちらもすごく美しかった

それにしても昔は主演級女優の顔にもう少し個性があったと思う(太地喜和子 浅茅陽子 大竹しのぶ・・・は現役だけど)
ブスとかきれいとかの前に存在感とか演技力があった
美しい人は本当に美しくて品があったけど
それに比べると今の若い女優はみんな可愛い
707可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 14:14:07.53 ID:c7ntZMJz0
角川春樹は唯我独尊的な傲慢なイメージがあった。
何かの雑誌、松任谷由実との対談で「周りが雨が降っていても自分の周りだけは降らない」みたいなことを言っていた。
ユーミンも負けず劣らずと似たようなことを言ってた。
708可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 14:14:21.43 ID:iR9oyaXA0
昔はベビーフェイスやヒールの役割分担があったね
1つ印象が付いたらそのテの役柄ばかりで、
幅広い役柄をこなすとかなかったように思う
俳優の層も薄かったし
709可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 14:55:04.44 ID:OYc0zkomO
>>706
夏目雅子がお市の方を演じたNHK大河は1981年の橋田壽賀子「おんな太閤記」だけど
後藤久美子出てたの?全然知らなかったわ。
おんな太閤記にゴクミ出てたのなら撮影当時6歳ぐらいだったはず。

ジェームス三木「独眼流政宗」の正室愛姫(桜田淳子)の少女時代をゴクミが演じたのは見てた。
ゴクミから桜田にバトンタッチしたら視聴者がガッカリしたそうで
710可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 14:58:41.82 ID:93TD1AKK0
>>709
ごめん ググったら私の勘違いだったわ
ゴクミが出たのは「独眼竜正宗」みたい
私の記憶の中で美しい人括りで一緒のドラマに出たことになってたみたい
711可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:20:53.60 ID:PFoGx7MJ0
西田敏行、若い頃は「江守徹」ににてたよ。
私、区別がつかなかったもん。

で、その後すぐ西田がお笑いっぽい人になって 
江守がイケメン小父さん枠だったのだけど
今は両方ともお笑いオッサン枠だわ。
712709@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:12:17.56 ID:OYc0zkomO
>>710
了解。
記憶違いは誰でもあること。
713可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:19:16.83 ID:HIiSnIS10
夏目雅子って死んだから美化されていないか?
歯が差し歯丸出しでグッキーだし、歯茎真っ黒だしで美しいとはとても思えない。
714可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:03:31.63 ID:PFoGx7MJ0
今ならセラミックの差し歯にして歯肉異色できれいにピカピカよw

夏目雅子みたことあるよ。
小きれいなOLといった風情で圧倒的美貌というかんじじゃない。
画面写りがいいだけだとおもう。
(若い頃の高橋恵子は神がかった美しさだった 空気清浄機)
715可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:28:13.62 ID:xuzy1M/J0
毎年2月に催されるウィーン国立オペラ座舞踏会「オーパンバル」のデビュタントに、
バブル期には日本からも番組企画で南野陽子、原田知世、島田歌穂、
西田ひかる、田代尚子(当時フジTVアナ)らが参加。
一般人では、大病院の令嬢、大会社の社長令嬢など(一般人枠では毎年日本人のお嬢様が出てるみたいだけど)

で、無名時代の羽田美智子も番組企画で1990年ごろ参加←当時は全く知られてなくて
テレビで見てた私も「誰この人?化粧品CMポスターで見たことある顔だけど、
どこかの町の名士の令嬢なの?」とワケワカメだった。
出るためにはある程度以上の家庭出身じゃないと
参加資格得られないそうだけど、松竹某氏の愛人枠で相当なお金を積んで
お金とコネ使って出させてもらったのだろうね。
羽田は茨城の煙草屋兼食堂の娘だそうだから。
716可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:44:27.90 ID:xuzy1M/J0
>>714
私も昭和に差し歯してた頃は歯茎が黒ずんで見えてて、
当時は自分自身の歯茎自体が黒く変色してると思ってたけど、
10年前にセラミック差し歯に入れ替えるとき、
外した古い差し歯を見せてもらったらその差し歯の根元に金属がかぶせられてて
それが歯と歯茎の境目から透けて見えてたのが黒ずみの原因と歯科医に言われたよ。
昔の差し歯の歯茎の黒いのって、差し歯の金属根幹の金属色じゃないの?
歯茎の移植って初めて聞いたわ
717可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:59:26.98 ID:flrveqPd0
山口果林が安部公房の愛人だったなんてね
718可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:48:31.98 ID:mGRgSuVr0
>>717
昔、山口果林と宮本信子の区別がつかなかったわw
719可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:14:13.96 ID:ZNSl7n120
>>718
私は山口果林と金沢碧の区別がつかなかった
あと松尾嘉代と宇都宮雅代も
土ワイで↑の人達が出てるとよく混同してた
720可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:17:22.82 ID:uLvMeZek0
昭和30年代の身体検査の時、背中にお灸の痕がある子がいつも何人かいた。
身長と体重を計っている先生が、お灸の痕を見つけると、お仕置きの理由を
聞いたりしてからかっていたのが、面白かった。
今ではお灸の痕を見つけたら、虐待として通報されるけど、当時お灸は
お仕置きの範囲であったようだ。
721可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:24:57.44 ID:A8VxO/sGO
>>717
> 山口果林が安部公房の愛人だったなんてね


山口果林が確か朝のテレビ小説「繭子ひとり」?で登場した時
安部公房のお気に入りの新進女優という触れ込みだった。

私は子供だったからわからなかったけど
大人の人はだいたい見当ついていただろうね、2人の関係
722可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:44:18.11 ID:N70x6Cs10
>>720
田舎の80くらいのおじいさんが、子供の頃いたずらをして
二人のおばから燃えてる炭を乗っけられたって聞いた

今も火傷の跡があって、あいつら鬼婆だ!って言うんだけど、
おじいさんの同年代の人たちみんな笑い話っぽく言うんで驚いた
虐待でしょうと思った
お灸感覚だったのか
723可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:04:27.13 ID:mGRgSuVr0
子どもの頃、普通の民家に「お灸 針 吸玉」て書かれた看板をよく目にした。
後「骨接ぎ」や「乳もみ」と書かれた看板も。
724可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:25:14.36 ID:LjpMsUUQ0
そうそうww乳もみはうちの近くにもww
何て言うのか昭和はストレートだよねw
725可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:36:20.89 ID:VVkDCMGa0
桶谷式の母乳育児の助産婦さんの所に通っていたら
近所のおばさんが「乳もみにいってるの?」と言った(昭和の終わり頃)
「赤ちゃんの夜泣きには小児ハリ」と真面目な顔で言うおばさんもいた。
726可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:34:38.17 ID:xuzy1M/J0
うちの兄が小学校1年生頃に夢遊病になり、
又、いつまでたってもおねしょも治らないので
祈祷師だか尼さん?(泉アツノみたいな格好)
よくわからないけど妙なおばさんが家に来て
兄に向かって鈴みたいなのがついてる棒を振りながら
まじないを唱えてた。
その後兄が治ったのかどうかはよくわからない。
昭和40年代前半の出来事
727可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:39:46.24 ID:vk/hncp50
親戚の叔母さんは義母(父親の後妻)に
しつけと称して手にたくさんお灸すえられていたよ。
要するにママコ虐待ね。
728可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:11:08.03 ID:ElW6lRdm0
729可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:40:50.98 ID:VQC6L0m00
728は安倍サポ工作員

ジュリーが安倍ぴょんを小馬鹿にしてたから、安倍サポ工作員たちがジュリー攻撃を始めてる。
ジュリーの容姿の悪口を皮切りに、次々とヘイトコメを書くという段取り。

他のスレでも同じ事してるから要注意。
730可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:21:46.91 ID:JGZqc56a0
そうは言っても10年以上見てなかったから、太ってて驚いた。
731可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:26:42.68 ID:w4FBaSsR0
へー
昭和スレにいるわりに昭和の芸能人に疎いのね
ジュリーの話なんかあちこちで出ているのに
732可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:04:45.61 ID:AjPYRwqm0
人それぞれ。
733可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:31:53.38 ID:Iql5PtwdO
子供の頃、ほねつぎ、って看板よく見たわ。
意味がよくわからなかった。
今でいう接骨院だよね?

ちちもみっていうのは知らなかった
東京地方ですか?
関西方面ですか?

あと、お灸のこと、西のほうでは、やいと、って言ってたと思う。
734可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:58:20.02 ID:gUYZ9adE0
>>733
「乳もみ」は関西に来てから聞きました。
お灸を「やいと」と言いました@北陸
「われこと(悪い事)すっとヤイトすっぞ」と祖母が言いました。された事はないけどw
接骨院は「あやまち屋」あやまちするは怪我をするの意味で使う地方です。
735可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 10:15:21.57 ID:zhLt2U7B0
>>734
福井ですか?しかもわれとは嶺南若狭?
福井県は同じ福井県でも嶺北と嶺南では
180度同じ福井県なのに全く違うけれど
1962昭和37年北陸トンネルができるまで
100%同じ福井なのに分断されてたか?
嶺北は旧越前の国、嶺南は旧若狭の国、
180度同じ県なのに全く違っているのは自分の印象では福井県しかないのでは?
しかもそんな異なった顔持つのに民放が
2局しかない昭和時代ならともかく今も
2局しか民放TVがないのは不思議です。
スレチかつ福井県以外ならすみません。
736可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 10:39:10.78 ID:SYZ82k3A0
レイナン民は自分のことを京都人だと思い込んでるからw
737可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 11:10:43.01 ID:p+M3G1Ns0
夏の夕方、夕涼みのため、縁台を持ちだして上半身裸で将棋をさしている
光景をあちらこちらで見かけました。将棋をしている男の人達の背中には、
灸痕を持っている人も多くおりましたね。
738可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 11:10:55.71 ID:NjmljZFd0
香港や中国に行くと、看板に漢字の上と下を文字通り上下にくっつけた漢字と
次にOKと書かれた看板があって、それを見た日本人の多くが
「上下オッケー?」といやらしい想像をするそうです。
でも、その上下をくっつけた漢字は「カラ」に似た発音をし、上下オッケーではなく
カラオケ店だそうです。
739可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 11:15:58.14 ID:7UCWeF0X0
昭和の終わりごろ一歳の子どもの癇癪がすごくて宇津救命丸を飲ませたが
効いたのかどうか忘れてしまった
値段はそれなりに高かった記憶
740可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 11:27:02.62 ID:kE6QkBsO0
>>735
富山です。われ事=悪い事
民放が一局しかない時代は、富山・福井が日テレ系で石川・新潟がTBS系でした。
>>739
赤ちゃん夜泣きで困ったな♪の樋屋奇応丸もあったね。
741可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 11:31:25.38 ID:LR8hfxKV0
>>726
前にも書いたかもだけど、祖母と同居だったのでやたら民間信仰的なものをさせられた。
一番嫌だったのが、受験の時にヤツデの葉を背中に入れていくと落ち着ける。
と言うもの。絶対に葉が八つのものじゃないとダメらしく、
「やらないで落ちたりしたら、おばあちゃんになんて言われるか」と母が必死に
ヤツデを探して、なんとか3日前くらいに用意してくれたんだけど(8枚ってなかなかないらしい)
当日背中に入れたら乾燥してパリパリになってて、動くたびに「バリバリ」
音がする感じ。落としたらダメとブラと背中の間に挟んでチクチクorz
万が一有人の前で落としたら「天狗」とあだ名がつくのは必定。
もうね、三重苦抱えて「落ち着いて受験」どころじゃなかった。
まあ無事に受かったけど、祖母のこの手の「迷信」にはかなり振り回されて、
まったく毛嫌いするようになってしまった。
742可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 11:34:45.14 ID:LR8hfxKV0
>>741
万が一有人→万が一友人です。
ちなみに志望校には受かったんですが、祖母の手柄みたいになって
ますます「これは効く!」と末の妹までやらされたようでしたorz
743可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 11:38:06.75 ID:zfPkahH90
平成になっても「乳もみ」の看板あったよ。
腕がいいと評判のところで他府県からも大勢来ていた。
744可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 11:47:43.80 ID:xi8VSPjd0
どの映画のか忘れたけど、「読んでから見るか、見てから読むか」ってコピー好きだったな
745可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 12:46:31.56 ID:nAJscxO80
>>740
TV朝日は今でも映らないねでもケーブル
TVや高岡、小矢部ではHAB北陸朝日放送朝日、入善ではUX新潟TV21が映るので
TV過疎地域は実は富山市周辺ですねworz
ちなみに昭和時代富山だけでなく石川も
MRO北陸放送とITC石川TVの2局でした。
TV昼ドラ花嫁のれんと北陸新幹線開業で北陸は今盛り上がってるんでしょうね。
TV等スレチ話ばかり改めてすみません。
746可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 13:14:59.41 ID:7UCWeF0X0
>>740
おお、そういう字を書くのかキオーガン
今知ったw
747可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 13:32:00.28 ID:hoCHoXUq0
祖母が信じていた民間療法なんだけど
冷やご飯は患部の熱を取るっていうやつ
のどがいたくなるとガーゼに冷やご飯を包んだものを首に巻かれた

学校でガーゼがゆるんでタートルネックからご飯粒が飛び出してきたときは死ぬかと思った
友達は朝ごはんのご飯をくっつけてきちゃったのねと笑っていたけど
まさか首にご飯をはりつけているとは夢にも思わなかっただろうな
748可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 13:41:56.71 ID:5Dzbgv3u0
>>741
桐の箱に飼育されてた キューりゅー虫って
小さい虫を食べさせられなかった?
749可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 13:49:45.74 ID:tV2kZ9b10
まごたろう虫とかイモリの黒焼きは聞いた事あるけどキューりゅー虫(九龍虫)は初めて。
ググって見てギャース!
750可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 14:00:21.58 ID:xd0wNSLT0
ばあちゃん療法だとヤケドにはアロエ
751可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 14:57:31.64 ID:+hpWnwYG0
昭和50年頃だったかな
風邪で熱が出た時には
こめかみに梅干しを貼ると梅干しが熱を吸い取って熱が下がる
というのは普通に雑誌に書いてあったw
貼った梅干しが干からびてカリカリになればなるほど
熱を吸い取った証拠だとまで書かれてた
752可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 15:28:09.80 ID:SYZ82k3A0
指やけどしたとき母ちゃんに醤油つけて包帯巻かれたw

父ちゃんが帰ってきてから 「水で洗ってオロナインぬれ」になった。
醤油ってw
753可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 15:28:52.30 ID:SYZ82k3A0
九龍虫 伯父さんが飼ってたわ。
うちの父ちゃんにも薦めていたけど父ちゃんは丁寧に断わっていたw
754可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 16:05:49.24 ID:Ts7OjFVp0
火傷したとき、「オロナインは良くない」とお医者に言われた記憶がある。
755可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 16:06:58.14 ID:yhyuPqEZ0
魔法使いサリーで、よっちゃんが同級生のお見舞いに
ミミズを干した粉を持ってきてた。
熱が下がるとか風邪が治るとかみたいなこと言ってた

でも、ぐぐったら実際にミミズ酵素ってのがあって
病気に効くみたいね
756可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 16:30:03.61 ID:7o6nHlCI0
子供が癇癪やひきつけをおこすと、「疳の虫」だと言って、
祖母が子供の背中の身中(チリゲ)にお灸を据えた。
子供がどんなに泣き叫んでも、母親は手を出せず、
お灸が終わるのをじっと待つだけだった。
757可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 17:01:53.66 ID:FCDwgJRk0
養命酒とか今治水とか救心とか宇津救命丸とか漢字のものは効きそうな気がして頼もしいw
今でも現役のものが多いね
漢字じゃないけどうちはちょっとお腹が痛いと言うとすぐビオフェルミンを食べさせられた
あと夏休みは毎日肝油ドロップを食べてた
758可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 17:09:52.78 ID:/oDHC72B0
民間療法の話でビオフェルミンとか言うかね
腹痛には梅の黒焼き
759可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 17:28:22.57 ID:5Dzbgv3u0
養命酒は本当に効果あるよ。
でも、長くて一週間くらいで治っちゃうから
半分以上残る→放置→古くなる→捨てるの繰り返しで
一本空けたことが無い。

打撲にはマムシ酒は病院で貰うシップより効果絶大。
760可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 17:38:40.91 ID:yhyuPqEZ0
うちの祖母は、トチノミを焼酎に漬けて(茶色い液体)
遊びに来た孫達の打撲に塗ってくれた。
なんとなく効いてたような気もする
761可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 17:49:49.64 ID:uAae+ouC0
昭和の製品で長寿なものは多いよね
養命酒、オロナミン、仁丹、ラーメン多数、お菓子多数
平成になってから30年たっても売れるものがどれ位あるだろうね
762可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 17:55:28.34 ID:3P/hpUt90
ハウスのロッカッキーは、短命だった…
763可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:29:12.48 ID:yhyuPqEZ0
>>761
奥さま、養命酒は1602年製造開始、1603年には徳川家康に献上。
仁丹は1905年(明治38年)に発売ですわよ。

それ以外では龍角散が江戸時代中期に創製。
764可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:15:58.63 ID:Iql5PtwdO
>>751
> 昭和50年頃だったかな
> 風邪で熱が出た時には
> こめかみに梅干しを貼ると梅干しが熱を吸い取って熱が下がる


今もネットにある民間療法
他スレで以前話題になっていた
765可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:27:55.47 ID:Iql5PtwdO
風邪ひいた時にネギをのどに巻く、みたいな民間療法も、医者が本のタイトルにしていたくらいだから
ある程度効くのかもね
(本の内容は読んでないから正確にはわからないけど)

火傷に醤油や味噌をつけるというのは、昔は田舎のほうで信じられていた対処法だと思う

多分まだ医療の知識なども普及していない江戸時代?とかからあったのかな?

冷蔵庫も水道もない時代に庶民が考えた療法かもしれない
熱をとる、冷やすみたいな意味で
766可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:47:41.81 ID:YwDPBIDXO
昔ながらの知恵
767可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 22:40:38.94 ID:5Dzbgv3u0
やっぱり養命酒は凄いんだ〜
ハーフサイズできないかな?

色んなサプリメント飲んだけど養命酒に勝るものは
無かった。幕府に献上って驚いたわ。
アロエは別名医者いらず、だから色んな事に活用できる。
自分は美容系ね。
768可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 22:59:24.11 ID:BRM7WQAO0
昔から仁丹の効能については疑問、というか否定的だわ
爽快感もないし、まずいし
769可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 23:37:59.06 ID:3CtM//O/0
ゴム製の氷枕は今も売ってるけど、おデコに乗せる氷嚢で、提灯みたいにぶら下げるタイプのありましたよね。
テレビでしか見た事ないし、あれがやってみたくて買って欲しいとねだった記憶がw
結局必要ないと却下されて、縁日のヨーヨーで真似事して遊んでましたw
ちなみに未だに実物を見た事ないですw
当時すでに、アイスノン?だったかな。
おデコに乗せて紐でくくるタイプはあったと思う。
770可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 23:40:32.31 ID:fe2q2eY5O
河合肝油ドロップ、友達の家で初めて食べた時
こんな美味しい物が世の中にあるのかー!
とショックを受けたあの日の自分思い出して涙目
771可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 23:43:47.70 ID:ESBVJjwY0
でっかいニンニクみたいな氷嚢なら通販で見かけるし、俳優か歌舞伎役者か忘れたけどぶつけた箇所にアイシングに使ってたのをテレビで見たわ
でも吊り下げタイプかあ
たしかに見かけないかも
772可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 23:44:33.21 ID:NrqV31D70
>>769
あなわた。
転がってたベニヤ板と割り箸で、氷嚢をぶら下げる支柱を作ってみたりしたわよ。
でも本物の氷嚢はないからヨーヨーがぶら下ってるんだけどさ。
773可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 23:45:11.69 ID:/oDHC72B0
肝油ドロップは幼稚園で配られて毎日楽しみに食べた
時代だねぇ
フェットチーネグミのバナナ味が肝油味で胸熱
774可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/28(水) 23:54:14.65 ID:XRBwpKem0
>>773
ピンクのやつね!
同じく幼稚園の帰りの会終わるとともにもらったなあ
あまりに好きすぎて缶で買ってもらったw
775可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/29(木) 00:04:52.82 ID:2Bl5/kCi0
コンドームを氷嚢に使ったことのある奥様いる?
776可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/29(木) 00:41:04.41 ID:OfE1XaE30
うちの弟が、幼児の頃に薬屋で買ってもらった肝油ドロップ缶の中身を
一気に全部食べちゃったことがある(昭和40年代半ば)。
母親が新聞か栄養学の本か何かで、ビタミンAの大量摂取は子供の脳に悪影響あると読んで
嘆いてた。
そういえば、うちの弟は小学校に上がっても勉強が全然出来なくて
6年間ずっとテストは5点10点レベル、よくても30点、クラスではアホと言われていじめられてたそう。
肝油の一気食いが原因かも?と4つ上の姉の私は当時思ったけど、
今にして思うとただ一回だけの肝油缶一気食いで
知能に遅れが出るとは思えないから、弟の頭の悪さはたぶん生まれつきだろうな。
777可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/29(木) 00:49:20.62 ID:wb9svox/0
>>768
仁丹と言えばビートたけしがCMしてた白仁丹ってのもあった
たしかたけしが仁丹をマークと同じ軍服姿で「スーしませう」って言ってた記憶
あとは梅仁丹とかグリーン仁丹とかもあって、じいちゃんにおつかい頼まれて煙草買いに行ったときに売ってたの見かけた
煙草屋は普通の家の一角に小さな窓口があるくらいの狭いスペースにおばあさんがいて、まるで宝くじ売り場みたいな感じだった
778可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/29(木) 00:53:53.44 ID:1thJl5DW0
>>773
私の幼稚園で配られたのはオレンジ色のゼリービーンズの形でした。あの味が食べたくてカワイのドロップを買ってみたけどなんか違う。ネットで調べてもあの形の肝油ドロップはありませんでした。
773さんの食べたのはゼリービーンズ形でしたか?もしそうならバナナ味のグミ買ってみますw
779可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/29(木) 00:54:10.12 ID:wb9svox/0
すみません
× 仁丹をマークと同じ
○仁丹のマークと同じ
です
780可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/29(木) 01:02:26.20 ID:OfE1XaE30
レモン仁丹のCM(新人アイドル歌手みなみりか)1978年
https://www.youtube.com/watch?v=fcZ4d0sbpkg

翌年からは岩崎宏美になっちゃって、みなみりかはいつの間にかテレビから消えちゃった。
781可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/29(木) 01:03:35.75 ID:95wBde/Y0
梅仁丹は遠足に持っていって気がする
782可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/29(木) 01:27:27.68 ID:OfE1XaE30
ゼリービーンズ型の肝油で調べてみたら
「ビタドールゼリー」という名前が出てきて、
思い出話を書いてるブログがたくさんヒットしましたよ。
カワイ肝油ドロップとは違う会社が出してたのではないでしょうか?
783可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/29(木) 06:23:20.50 ID:3XUl1fXX0
氷嚢って、意外と役立たずだったな。
寝返りできないし、うまくおでこに乗っかってくれない。
紐の長さ調節が難しくて、長すぎるとおでこから落ちるし、
短すぎると「ぷよん」とおでこに乗らないから一点だけ冷たいw
784可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/29(木) 07:29:00.53 ID:2FEoPwKW0
私もぶら下げる氷嚢に憧れたなー
ゴム製の氷枕は寝返りを打つたびに耳元でボコボコ言って「病気の自分」を再確認させてくれた

昔はちょっと寝込むとすぐお医者さんが黒い大きなカバンを持って往診に来てくれたね
今は熱が高い子供を車に積んで病院に運んで、別室で隔離状態で待たされて大変
785可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/29(木) 08:12:59.32 ID:dBVGFkAV0
幼稚園でくばられた肝油とか懐かしくて涙出るわw
786可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/29(木) 09:39:42.66 ID:i/Obe74N0
梅仁丹は、ニーヌマッケンジーが「♪は〜あああ 梅仁丹」ってCMで歌ってたね。
私は梅味が苦手だったから、グリーン仁丹でスースーしてた。

風邪ひいてネギは、結構やられた・・・。
嫌だって言っても学校に行くときもやらされて、「ネギくせー」とからかわれたなぁ。
でも風邪が流行る時期は、クラスに何人かはガーゼか日本手ぬぐいにネギをまいて、
登校してたわ。
787可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/29(木) 09:42:29.49 ID:2fzcIOa+0
>>786
ご出身どこですか?あと年代も
788可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/29(木) 10:18:01.09 ID:Idfd0nxk0
子供の頃、お医者さんはみんなおじいちゃんだったw
今、掛かりつけの先生はじめお世話になるお医者さんは、ほぼ年下だわ
789可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/29(木) 10:23:28.53 ID:1+zqzoay0
>一回だけの肝油缶一気食いで
そもそも知能の高い子は一気食いはしないのでは?
薬類が余り美味しいのも考えものですよね。 
私も肝油ドロップの美味しさは憧れだった。
友達の家で一回だけたべさせてもらった。
パンパンムチムチな子だったので、学校から買えっていわれなかったのよねw

私の幼馴染がやっぱ3歳ぐらいのころ、梅酒に浸かってたどんぶり一杯の梅
(20個以上あったとおもう)を一気食いして
3日間意識不明になってた。 あの子はあれで馬鹿になったとおもってる。
 
790可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/29(木) 10:26:40.44 ID:fIRYd+640
>>788
みんな優しいよね〜。一度ペン回しながら症状聞かれたことがあって驚いた。
そういう世代が医者になってるんだってw
子供の頃の注射はガラス製の注射器で、なんか恐怖心を余計にそそったなぁ。
あと薬の袋にアトムとウラン、ミッキーとドナルドが描いてあって
今思えば夢の共演だったw
791可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/29(木) 10:29:29.43 ID:1+zqzoay0
>>776
調べてきた。
一度にきわめて多量のビタミンAを摂取すると、数時間で眠気、過敏、頭痛、吐き気、嘔吐が生じ、皮膚がむけてきます。
特に小児では脳圧が上昇し、吐き気が起こります。

だって。
弟さん肝油の一気食いをしたとき爆睡して吐いてた? 
もし脳圧が上昇するレベルにまで行ってたら
笑い事ではなく オツムがイマイチになったのも
そのせいかもしれないですよ。
792可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/29(木) 10:35:40.48 ID:vwnZth6G0
氷嚢って実際に見たことないわ
うちではずっと氷枕だった
793可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/29(木) 10:44:29.57 ID:YaaSzCtb0
昭和40年代の病院の思い出
注射がものすごく怖くて泣いて嫌がりつつ、お医者さんが嫌なんじゃない、注射が嫌なんだ!
と気を使って叫んでたw
お医者さんも看護婦さんも優しかった

帰りに受付の籠に盛った、安っぽいプラスチックのスプーンをもらえるのが唯一の癒しw

ところで、ある時から歯医者の麻酔注射がたいして痛くなくなったよね
技術の進歩はありがたいねえ
794可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:59:24.63 ID:tqtVOJJD0
注射痛いけど一瞬だし、ぐっと堪えたらすぐ終わる
何でみんなギャースカ喚くんだ?謎
と思ってた変にませた可愛くない子供ですた
795可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:13:25.71 ID:2FEoPwKW0
昔は予防注射はみんなまとめて学校で打ってたね
保健室で列を作って待っていて、今まさに注射をされてる子を固唾を飲んで見守ってたw
796可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:33:36.45 ID:1+zqzoay0
一本の注射針で5人ぐらいに打ってたよ。
あれで大勢がC型肝炎になった。

私は最初の一本になるよう、数数えて並んだよ。
別に肝炎のことが頭にあったわけじゃないけどね。
797可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:37:28.92 ID:sEDidD5V0
身体検査もパンツおろされたよ。
低学年の時だったけど。
「おへそはあるかな?」とか言ってみんな見られてた。
798可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:25:51.64 ID:MxkETtt70
そんな身体検査受けた事ないよ
時代が違うのかもしれないけどさ
体操服には着替えたかな。小学校低学年の頃だけど
799可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:26:30.46 ID:uksaEnNO0
昔小児科の待合に、便のサンプルwみたいのがあったの思い出したw
ggってみたw
http://dl.photoup-pre.com/up/2396505636/20140813-ubsu0/53eb1cdad3460.JPG
http://ec.yagami-inc.co.jp/img/goodsgroup%5C4750300-H01%5Cw/1/4750300.jpg
800可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:33:54.97 ID:1+zqzoay0
仙台から引っ越してきたの子が 検便は直接肛門から取ってたといって
驚愕。
パンツをずり下ろして並んで 
職員の前にお尻突き出してとってもらうんだって。
いやでいやで ひっこしたらポキールだから嬉しいと喜んでた。
これってほんとか?
騙されていたような気も?
801可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:35:13.55 ID:uksaEnNO0
>>800
女子もだったら、犯罪もんじゃないの?
802可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:50:03.53 ID:hpGklbHf0
http://hissi.org/read.php/ms/20150129/MSt6cXpvYXkw.html?name=all&thread=all
板:既婚女性@2ch掲示板
日付:2015/01/29
ID:1+zqzoay0
名前の数:1
スレッド数:6
合計レス数:16
803可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:52:02.42 ID:hpGklbHf0
217: 可愛い奥様@転載は禁止 [sage] 2015/01/29(木) 08:46:34.53 ID:1+zqzoay0

ですから整形ですよ。エラがなくなってますしね。
やせたから顔が細くなった、ってことになってましたが。

でも美智子さんは実際はそんなやせていないんですよ。
痩せていたころでも足とかパンパンでしたし。
上半身が貧相だとやせて見られやすいだけで。
それに骨削った顔の印象が大きいからね。
美智子さんは肩も胸もやせてるから余計細くみられやすい。
結婚して10キロ「も やせた」とよく言われてたけど
デブが普通になっただけ。
(60キロ→50キロってとこ)

>>215
後藤の件は本当におかしいね。
あんなの放置でいいのに。

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1422155361/217
804可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:03:13.79 ID:uksaEnNO0
美智子皇后とサーヤを口汚く叩くのは、在日ですよ。
尻突き出しというのは、祖国の韓国でのやり方なんですね。
鮮校でも祖国の韓国流を踏襲してるのかしら。
805可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:13:19.34 ID:yygG/8Jp0
>>799
そうそう!これあったねw
ちょっとリアルに出来ていて
子どもの頃は模型じゃなく本物だと思ってたから、ちらっと見ては吐きそうになってたw
806可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:00:44.70 ID:7QfhEGhP0
>>790
> あと薬の袋にアトムとウラン、ミッキーとドナルドが描いてあって
> 今思えば夢の共演だったw

ほんの少し前までは日本も著作権を無視して色々な商品にキャラクターを無断使用してたよね
ディズニーが日本に進出してきて厳しくなった
中国が酷いとかあんまり言える立場じゃなかったりする

>>804
こういうデマでヘイトコメするなよ
やるなら他のスレ行け
807可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:06:03.54 ID:hV4AUxz+0
恋コロン紙にもコロンヘアコロンシャンプーと宝石箱(アイス)この2つかな
808可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:37:53.70 ID:4yhJGzbs0
ルーネットブラシ
809可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:44:46.40 ID:ssEMNASJ0
>>807
昭和スレの殿堂入りだね
810可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:59:25.53 ID:bXOsD0rG0
十八番って死語かな?
よく親から「アンタの十八番の〜」みたいに言われてた
「ほら、アンタの十八番のゴダイゴがテレビにでとるよ!」みたいなw
(ゴダイゴファンファンだったので)
おはこ、じゃなくてじゅうはちばんって言ってた
811可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:02:37.33 ID:yfhgg9zJO
おはこも18番も死語に近いね〜そう言えば
812可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:26:21.87 ID:yfhgg9zJO
今の若い人はエイプリルフールも知らない人多いよ
813可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:28:00.44 ID:Of55HhzC0
>>812
ええ〜そうなん?
もっと昔は四月ばかと言っていたなあ
814可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:36:51.34 ID:mVGGZiTa0
>>810
「かもめんたる」って芸人さんのコント思い出した。
パン泥棒とパン屋の店員のオバちゃんが昭和の死語(?)で言い合うんだけど、
「すかんぴん」とか「みょうちくりん」とか「くわばらくわばら」とかw
子供が半分位意味がわからないのに笑ってるわ。
親は懐かしく、子供は新鮮みたい。
815可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:14:57.41 ID:7frbVAwo0
>>787さんへ
>>786です
出身は東京の下町で、年代は40年代後半ですが・・・。
何で聞かれたのかなぁ。話盛ってると思われたのかなぁ。
816可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:22:59.50 ID:WC1q8Scx0
小学校のバス遠足で
おやつは決められた時間にしか食べてはいけない決まりだったけど
仁丹は酔い止め薬扱いということで
いつでも食べてよかった
なのでみんな梅仁丹やグリーン仁丹などお菓子系仁丹を持ってきていて
移動中にちまちま味わっていた
817可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:21:36.35 ID:ksxBXTwo0
>>816
遠足に仁丹は欠かせなかったなー、なんでだかはわかんないけどw
で、なぜか遠足のとき以外は買わなかった
たいして好きってわけでもなかったのよね・・・
でも、遠足には仁丹がないと始まらないという
818可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:29:56.76 ID:/2ym+PoZ0
仁丹をいろいろぐぐったら、大日本帝国海軍が船酔い止めに
仁丹を飲もうとしてる漫画の広告を発見。
トラベルミン以前は仁丹が酔い止めとされてたのね。
成分はいろいろ漢方が入ってるみたいだし。
といっても、グリーンや梅のじゃなくて銀色の仁丹のほうね。
819可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:34:55.58 ID:JafrLYkr0
>>806
中国のコピー商品とは性質がちょっと違うんじゃないかな
向こうはそれを売りにして商売してるからね
薬袋なんて個人的な利用に毛が生えたようなもんだ
だからと言ってやっていいことじゃないが
820可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:38:06.38 ID:PM4idDhC0
バス遠足の酔い止めには都こんぶを持ってきてる友達が何人かいた
自分自身では持っていかなかったけど味は嫌いじゃなかったな
821可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:39:14.02 ID:/2ym+PoZ0
トラベルミン調べたら、昭和30年発売(大人用)、昭和40年に子供用発売。
そんな昔からトラベルミンあったとは!
私が船や長距離バスでトラベルミン飲むようになったのは昭和54年頃から(中2)
私自身もトラベルミンの存在をずーっと知らなかった。
そんな昔からトラベルミン発売されてたのなら、小学校バス遠足や
修学旅行の船で飲ませて欲しかったわ。
酔って嘔吐して、どれだけ恥をかいたことか。
うちの親が無知だったか、トラベルミン高くて買えなかったかどちらかだろうな・・・
822可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/30(金) 10:07:22.50 ID:KA6gwUFEO
元船乗りの明治生まれの祖父が銀仁丹をよく口にしていて、
祖父はいつも仁丹のにおいがしていた。
きっと船乗り時代に酔い止めで愛用してて、その名残で習慣化してたってことね
823可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/30(金) 10:20:31.08 ID:JafrLYkr0
昔のおっさん達は煙草や口臭のにおい消しに仁丹食べてた
今のフリスクみたいなもんだね
824可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/30(金) 11:44:32.83 ID:XNbFzADz0
お医者さんが今のように威張ってなかった
庶民的だった。
自分ち商売屋や大工の家よりしょぼい家で地味だったけど
みんな、尊敬してた。
ドクターペッパーチェリー味の風邪薬が大好きで
サーティーワンのダークチェリー・アイス大好きになった。
仁丹懐かしー、そろそろ口臭が気になる年齢だから仁丹買うかな。
825可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:00:53.17 ID:s4riRTLcO
>>814
ハクション大魔王のアクビの呪文が「アラピン カラピン スカンピン」だよね。
アクビ主役で女児向けにリメイクしたアニメでも呪文がそのままだけど今の子供がスカンピンなんて言葉知ってるの?と思う
826可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:35:20.76 ID:WC1q8Scx0
>>824
私の印象は逆
昔のお医者さんてやたらプライド高くて威張ってた
何か質問しようものなら俺の見立てにケチつけるのかこのド素人!って態度
患者が先生先生と崇めるもんだから自分は神様だと勘違いしている医者が多かった
今の医者は素直に間違いを認めるし医療はサービス業だとよく理解している
みんな頭が良くなったんだと思う
827可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:26:05.28 ID:6YLKYm/T0
私立医大裏口入学当たり前だったからw
今は幾ら私立医大でもそうは行かないw
828可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:59:54.46 ID:HFR5aIfL0
>>825
ゲルピンなんてもっと知らないでしょうね。

サザエさんの漫画(書籍の方ね)を読むと
大半が解説ないと、もう意味分からないんじゃないかと思う。

そんな私もサザエさんがマスオさんと寿司屋に入って
「ケメコでね」と注文した意味が分からなかった。
グーグル先生に尋ねたら教えてくれたので、成程と。
829可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:09:40.33 ID:gYtgCrUX0
>>828
ゲルピンは昔のドラマや小説によく出てきたと思う。
お財布がゲルピンってことね?
ケメコと言えば「ケメコの歌」のケメコしか知らないな。小学生の時に流行った。
大きなおにぎり十個持ちケメコが八つで僕二つの寿司屋バージョンかな?
830可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:42:59.21 ID:yfhgg9zJO
素寒貧か…

それで思い出したけど
以前テレビで或る老俳優がトーク番組で
『そんな奇妙キテレツな話…〜』
といったら
若手芸能人が
『キテレツ!?漫画のキテレツ斎ですか?w』

と言ってたけど
多分奇妙キテレツって言葉を知らなかった模様。

(キテレツの漢字変換できなかったからもう死語なのかな)
831可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:52:35.19 ID:FPOEh5TD0
奇天烈ですなw
奇妙奇天烈摩訶不思議奇想天外四捨五入出前迅速落書き無用ドラえもんイメージ
832可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/30(金) 17:11:45.54 ID:vogS8u5GO
カード付き仮面ライダー
カルビースナック
833可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/30(金) 17:14:39.94 ID:vogS8u5GO
光化学スモッグ注意報
834可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/30(金) 17:15:36.23 ID:vogS8u5GO
山口百恵と三浦友和
835可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:43:58.13 ID:qhlUVm+N0
>>830-831
奇妙奇天烈摩訶不思議〜の歌も意味がわからず歌っているのね、きっと。
寿限無寿限無みたいな感じで。
寿限無と言えば雷門ケン坊という子がいたなあ。
836可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:54:09.92 ID:yfhgg9zJO
じゅげむと言えば海砂利水魚なんだが、これも知らない人が多かったんだろうね
837可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:00:09.60 ID:cZbi85mS0
すかんぴんは吉川晃司
大ファンだった友達に誘われて一緒に映画観に行ったけど私はさほど興味なかったので居眠りとかしてしまって内容ほとんど覚えてない

あと杉様の「君は人のために死ねるか」でも"アイツはすかんぴんな奴だった"って歌詞に出てくる
838可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:24:54.46 ID:71hDiePQ0
♪あいつはなんの取り柄もない素寒貧な若者だった♪しかしあいつは知っていた熱い涙を、戦って死ぬことを、どうして死んだのかとは訊かない訊かない、でもあいつの青春は、どこへ〜、どこへ〜、
埋めてやればいい君は人の為に死ねるか君は人の為に死ねるか?あいつの名は、
ポリスメーン♪と何故か複数形だよねw
今このご時世だと多分この杉さまの歌は放送禁止になってしまうのだろうけど、
この人のために死ねるかもそうだけど、
昭和の歌はストレートでそこが好きだ。
839可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:25:52.81 ID:CAlWkSWeO
そういうのは昭和の歌といっても昭和40年?以降の歌謡曲かな

戦前の歌はかなり格調高いよ
昭和10年あたりの流行歌はかなり名作揃い
もう世間でも知ってる人は少ないと思うけど
佐藤惣之助や藤田まさと、あのへんの大物詩人や作詞家ね。大利根月夜とかww

まあ、このスレの昭和の歌はだいたい、阿久悠、なかにし礼、山上路夫、やすいかずみ…とかの作った歌だよね。昭和の「思い出」だから当然だけど
840可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/31(土) 02:13:20.60 ID:vKwWYQirO
奇天烈といえば
キテレツ大百科だね!

♪初めてのチュウ、君とチュウ〜

コロスケなり〜懐かしいw
841可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:07:01.11 ID:8FkaSxNH0
来年受験の娘に「落ちるとか滑るとか言ったらダメだね〜」と言ったら、
「は?何それサザエさんの世界w毎年甚六さんの受験バナシでやってる奴やん」って言われた。
最近はあまり験担ぎしないのかな?
842可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:35:08.93 ID:RRFW4fD70
夏休み最終週はいつも宿題に追われるカツオ。
自分もそうだった。
843可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:01:19.79 ID:+tQKVndp0
スカンピンというと、初期のムーンライダーズを思い出してしまう。
844可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:53:36.71 ID:yUPa9UVD0
>>841
名古屋の事件の娘は殺人未遂のくせに、
平然とセンター試験を受験しやがって、
2次試験を平然と受け名古屋大学合格。
まぁあれだ、殺人は勿論いけないけど、
何があっても平然いけしゃあしゃあする度胸が実は一番大事じゃないですか?w
スレチ怖い話すみません@共通一次世代
845可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:31:39.65 ID:WWz3uIW90
80年代アイドルの下半身ネタ
空港でバイブ、膣痙攣で運ばれたとか、あーいうの
都市伝説みたいなもんかね
みんな知ってたけど嘘だよね
846可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:30:20.87 ID:5kpfErD+O
>>845
検便盗まれたという都市伝説なんて著書で堂々と自分が撒いたと宣ってた奴がいたし
847可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:48:37.70 ID:Um0ND6GI0
>>839
昭和50年代の子供の頃「青い山脈」が大好きだったんだけど、その時代

>昭和10年あたりの流行歌はかなり名作揃い

かな? 当時懐メロ番組が好きだった
848可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:51:18.52 ID:LXYm8H+V0
>>845
ネットもない時代になんであんなにみんな知ってたんだろうw
週刊誌がネタにしたのかしら?

ジャニさんのホモ話もその類のことだろうと思い込んでたら、
それは本当だったw
849可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:58:40.33 ID:KVj5JT420
藤山一郎さんのスジャータ
850可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:02:47.25 ID:FU+jY3Zb0
アランドロンのフランス語のCMは
真似できなかった。
851可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:44:15.82 ID:n4ISsx0O0
>>848
> ネットもない時代になんであんなにみんな知ってたんだろうw
> 週刊誌がネタにしたのかしら?

その現象の最たるもの、某紀子妃の大学生時代の2度の駄鯛。
852可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:54:51.12 ID:tFCDMGnb0
柏原よしえとか早見ゆうは、ラジオの深夜放送が火付け役。
パーソナリティが誰だったか忘れたけどオールナイトニッポン、
「芸能界一のヤリマンは岩崎姉妹」と聴いてビックリしたことがある。
ニューミュージック系の人だった。
853可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:18:16.60 ID:RRFW4fD70
いくら当時の大学生でも二度も堕胎なんてないよねw
コンドームなんて大学のまわりに自販機で売ってたし。
854可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:25:55.17 ID:0CLpien20
>>849
NHKの紅白の〆は藤山さんよね。
夜ヒットはダン池田とニューブリードよね。
855可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:49:13.13 ID:jJ/U7dhu0
聖子や奈保子のデビュー曲はさわやか・初々しいのに
芳恵のデビュー曲は 現役中学生に似つかわしくない
スケベな雰囲気だったわ。
856可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:20:29.82 ID:DI0V5hjB0
水着姿で貴方は〜ナンバーワン!貴方はナンバーワン!と腰をフリフリしててビックリした
857可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:44:35.92 ID:5kpfErD+O
歌い出しからして
男の指はピストルのようにドレスを一枚脱がしてしまう(うろ覚え)
だもん。
スタ誕受けた時点で高校生だったピンクレディーと違って中学生なデビュー曲でだよ。
阿久悠センセも芳恵に年齢に似つかわしくないエロさを感じてたんだろうね。
だから例の都市伝説も妙な説得力があって有名になったんだろうな
858可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:01:47.01 ID:E6akAin5O
盆踊り
859可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:10:33.11 ID:rhqxbfVn0
>>844
釣り?
人格障害者を持ち出されてもなあ。
あなたも同類のサイコパス?
860可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/31(土) 21:12:49.09 ID:6q2DOqhb0
年賀状に「おもち食べすぎないでね」
861可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/31(土) 21:49:34.15 ID:CAlWkSWeO
>>859

そいつキャンディだから
862可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/31(土) 22:58:19.04 ID:lMMUOXAQ0
>>839
私には、服部良一作曲・西條八十作詞のコンビが最強。
三木トリローも最高だ。
歌手なら藤山一郎、灰田勝彦、二葉あき子、笠置シヅ子あたりですね。

>>854
藤山先生は蛍の光の出だしが「ほタール」と汚く聞こえるのを歌いたくなくて
指揮に回ったんだとか。

流行歌も東京五輪の前後で大きく変わったみたいですね。
863可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/31(土) 23:14:26.48 ID:seGACt5NO
>>857
柏原芳恵のは
♪男の瞳は指先のようにドレスを一枚脱がしてしまうの〜♪だね。

中学生でいやらしい歌詞といえば
百恵の
♪あなたが望むなら私何をされてもいいわ〜いけない娘だと噂されてもいい〜♪
864可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/31(土) 23:17:03.34 ID:nkIzRMZk0
>>860
年末に押入れを整理してたら、中学時代にもらった年賀状が出てきて懐かしくて見てたら、まさにそれ!網の上で焼けて膨らんでるお餅のイラスト入りで「おもち食べ過ぎないように!」て書いてましたわw
865可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/31(土) 23:41:30.96 ID:eAxt6P1+0
>>847
あなたの好きだった歌なのに申し訳ないんだけど『青い山脈』は子供の頃に近所のヨッパライのオッサンが度々歌ってた替え歌が頭に浮かぶんだよね

「♪青いパンティーを 膝まで下ろし?? 早くして?? 早くしないと 誰??か来る??♪」
866可愛い奥様@転載は禁止:2015/01/31(土) 23:43:05.86 ID:0CLpien20
>>862
鶏郎グループは今でも充分過ぎるくらいモダンですよね。野坂昭如がいましたね。
服部良一の『風は海から』という歌が好き。
高峰秀子と原節子の映画の歌です。
867可愛い奥様@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:03:40.93 ID:ILeBrzND0
柏原芳恵といったらバイブ事件w
868可愛い奥様@転載は禁止:2015/02/01(日) 01:30:05.96 ID:N354UsLQ0
>>857
男の言葉はピストルのように〜♪が混ざったねw

素敵なよしえポーズ
https://pbs.twimg.com/profile_images/2425532592/_____.jpg
869可愛い奥様@転載は禁止:2015/02/01(日) 01:31:27.16 ID:RMmnypiLO
>>864
>網の上で焼けて膨らんでるお餅のイラスト



だいたい火鉢の上に網を置いてるイラストじゃなかった?
火鉢ももう今は通じないかな…
870可愛い奥様@転載は禁止:2015/02/01(日) 01:59:23.80 ID:bDdDAHR80
>>869
火鉢は母の実家にあったように思うが使っていなかったと思う@55歳です
炭こたつと豆炭あんかは覚えています
炭のこたつに輪ゴムをうっかり落とすと強烈に臭かった
871可愛い奥様@転載は禁止:2015/02/01(日) 02:44:42.45 ID:LRiGkeoOO
柏原芳恵ファンの浩宮が柏原のコンサートに行った時に
会場入口に柏原が出迎えてた。
872可愛い奥様@転載は禁止:2015/02/01(日) 08:25:05.97 ID:qBwsS0K80
そんなエロイメージのある柏原芳恵がなぜ、皇室御用達のアイドルになったんだw
873可愛い奥様@転載は禁止:2015/02/01(日) 08:57:21.47 ID:QCOA5krr0
>>843
おぉ、お仲間が。
私もスカンピンといえばムーンライダースだわ。
(ムーンライダース、と言わしてくれ)
てか、ムーンライダースしか思い浮かばない。
火の玉ボーイ、擦り切れるほど聴いたな。
874可愛い奥様@転載は禁止:2015/02/01(日) 09:07:02.25 ID:tQUyBW3T0
>>851
それは雅子妃のすり替えということを、賢い日本人は知っています。
愛子さまと悠仁さまのすり替えもよくやっていますね。
875可愛い奥様@転載は禁止:2015/02/01(日) 09:42:48.13 ID:RX153m2H0
子供の頃食事終わり茶碗にご飯粒つけたままだったりすると
「米をのこすと目がつぶれる!!」とか
言われた
目がつぶれるって怖すぎだよ・・・食事時に!
876 【大吉】 @転載は禁止:2015/02/01(日) 11:44:35.87 ID:B880VyaS0
母の実家は物凄く田舎で移動スーパーが来るような村なのに
祖母や叔母はニーナの歌というのを歌っていた。
かわい我が子〜〜おおニーナ〜♪ というような歌詞だった。
877可愛い奥様@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:12:27.73 ID:YcvmhfWj0
>>873
いいっすよね〜。
一昨年の暮れ、一番好きだったかしぶちさんが亡くなってしまったのは残念でした。
878可愛い奥様@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:22:43.68 ID:iZ3YdFR20
ここで教えてもらったBS12の「泣いてたまるか」観た。
渥美清を除いて名前を言えない俳優ばかりだけど、みんな知ってる人たちばかり。
昭和30年代の日本が懐かしい。
879可愛い奥様@転載は禁止
>>877
私もかしぶちさんが一番好き。今でも。「リラのホテル」コンサート@渋谷公会堂を観た事は私の大切な思い出なんだけど、もう31年も前の事なのね…