ジャンルを問わずに楽しく語りましょう アーティストや人の好みsageは慎みましょう
2 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/02(火) 19:05:50.55 ID:9tofcu8v0
3 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/02(火) 20:14:09.94 ID:oIMtjGQL0
>>1 いいですね
小学生の頃に校内放送でよく使われてたから毛嫌いしていたポールモーリアにハマってるよ
安く手に入って歌詞がないから気楽に聴ける
チャゲアスcoverは好きじゃないけどなんだかんだ言って良く出来てるなと思う
昔ポールモーリア 今アンドレギャニオン ですね
5 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/02(火) 20:24:55.58 ID:oIMtjGQL0
アンドレギャ二オンもいいよね 今はポールモーリアだけどその前はリチャードクレーダーマン聴いてた
6 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/02(火) 20:29:14.10 ID:NSZAeML30
ミシェル・ルグランとかフランシス・レイも懐かしい
ミシェル・ルグランいいですよね。聴き入っちゃう。 大滝詠一のベスト買ってきました。明日ゆっくり聴こう。このひとの音楽は昼下がりのイメージがある。
80年代の洋楽ばかり聴いてる 最近の曲とか全然興味なくて分からないから、 「どんな歌聴いてるの?」「好きな歌手は?」みたいな会話になった時とかに困るw
映画「バレンタインデー」のサントラをよく聞く 明るく楽しい気分になる曲が多いからお気に入り
10 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/02(火) 23:57:34.65 ID:7Wo2maFi0
>>8 80年代の好きなアーティストを言えばいいよ
趣味が合わなければ仕方ないし中には興味を持つ人もいるかもしれない
私はポリスが好き
11 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/03(水) 01:47:46.47 ID:FtzTfHud0
私はユーミン 荒井由実時代をリアルで知らない
12 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/03(水) 03:56:21.18 ID:mQ9JXuCSO
スピッツだけは365日聴いてるよ 飽きないし 綺麗なメロディーと歌詞に癒されまくりです
13 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/03(水) 08:58:14.63 ID:8rLQ135E0
>>10 ポリス懐かしい
.シンクロニシティーはレコードwの溝がなくなるくらい聞いた
Every Breath You Takeは今聴いても涙が出る
14 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/03(水) 09:02:57.38 ID:8rLQ135E0
80年代と言えば、ソニーMUSIC TVを放送していて金曜深夜は寝不足に これ見たさに当時高かったビデオデッキを買った懐かしい思い出
昔はビデオやカセットテープに必至に録音録画してたなー 自分のオリジナルテープ作ったりしてたw
16 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/03(水) 21:13:26.62 ID:45l4U2580
>>15 カセットテープに録音していた。
レコードが傷むとか言ってw
でもカセットテープも伸びたよねw
18 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/04(木) 00:42:49.91 ID:AvzZ1Tff0
エアチェックもしていたw
19 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/04(木) 02:39:14.75 ID:qOEXBGVf0
懐かしスレ?
最近の音楽を、音楽と認識できない。耳を素通りしてしまう感じ。 私は60年代ビーチボーイズから大滝詠一、山下達郎あたり好きなんだけど、最近の音楽でそういう、ウォール・オブ・サウンドのきれいなメロディラインの歌を作る人がいるならぜひ知りたい。
21 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/04(木) 10:06:10.04 ID:XB0MuZA70
セルジオ・メンデスが好き マシュケナダの人って言えばわかるかな
22 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/04(木) 14:41:21.10 ID:EwF4/FIF0
>>20 ああいうテイストの人はもういないと思う
さかいゆうが結構才能あると思うけどね
23 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/04(木) 16:57:43.83 ID:/1p+KQMS0
>>20 だいたい同年代だと思うけど時代を超えた普遍性という意味で偉大なのは達郎、陽水、みゆきあたりかな
他は何だか陳腐化してしまった
懐メロとしてならいいと思うんだけど
音楽のメロディーラインよりも 言葉を重視している早口言葉みたいなJーpopは苦手 CDの一番良く聴くコーナーにクリスマスバージョン20数枚に置き換えた
25 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/04(木) 23:29:10.68 ID:lflG3U//O
ロック
26 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/05(金) 04:57:41.59 ID:Z7CpKbdt0
子供向けのクラシックのコンピレーションとか聴いてるよ 癒し効果もあっていい
27 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/05(金) 12:28:34.07 ID:D9u0ijtB0
>>26 なんとなくモーツアルト、何となくチャイコフスキーのバレエ音楽を聴きながら作業したりする
歌詞がないから、はかどる
28 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/05(金) 22:38:00.19 ID:3Pkf2hyB0
ジャズ聴く人いる?
29 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/05(金) 23:03:05.54 ID:4mKQoQ2n0
>>28 物心ついた時から父が聞いていたので好きです。
オールドジャズからビッグバンド、いわゆるモダンジャズまで聴きます。
前衛的なのはちょっと苦手ですが。
30 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/06(土) 17:19:03.50 ID:/mayopDE0
本当のジャズ好きの人には、それジャズじゃねーしって言われそうなジャズをよく聴いてる。 ビッグバンド系はちと苦手。 食わず嫌いならぬ聴かず嫌いかも。 ピアノはよく聴く。
ジャズのピアノはビジーアーデルばっかり聴いてる
32 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/06(土) 20:53:38.90 ID:gOli/bfP0
ジャズ好きの奥様がたくさん オスカー・ピーターソンが好き
チック・コリアやハービー・ハンコックが好き ジャズというよりフュージョンかな
34 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/07(日) 07:35:38.80 ID:mR4wJUKk0
>>5 アンドレギャ二オン→嫌なイベント避けられたから、あげまん。
ポールモーリア→高校入試無理なとこ受かったから、あげまん。
逆も居るね。
35 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/07(日) 13:20:44.63 ID:zq2wI/gr0
36 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/07(日) 15:20:42.73 ID:N3E06R5E0
恥ずかしいけどサザン
37 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/07(日) 17:38:23.66 ID:jac2AytL0
基本70年代ファンクが、ソウル、その周辺が好き でもCM、アニソン、アイドルも良いと思えばなんでも聞く CDが売れなくなったというけれど、私みたいなものには 好きな曲一曲だけダウロード出来るってのはありがたい に時代なったな〜
ダウロード→ダウンロード 失礼しました。
39 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/08(月) 00:16:49.14 ID:SDUf+/cM0
ユーミンだったら荒井由実ばかり聞いてる。 80年90年洋楽、映画音楽(特にエンニオ・モリコーネ様、来日公演も行った)) クラッシックのピアノ曲(娘が聴いてるので自動的に私も聴く) 最近、ボストンの来日公演行って来た。 トム・ショルツが武道館の上から頭だして周囲を見渡してた(嘘)
41 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/08(月) 00:34:21.95 ID:yk+WKM+Z0
>>33 同じく、ジャズ・フュージョン好き!
ライブ行きたいけど、ビルボードが撤退してからご無沙汰…
一度東京ジャズに行ってみたいなー
ジャズ フュージョンと言えば 昔大好きだったカシオペア 向谷さんが作った京阪電車の各駅の発車メロディが朝から気持ちをみなぎらせてくれる
43 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/08(月) 08:07:57.76 ID:EJxvcNUm0
男性の場合はあげちん もしくはあげまん餅。 だから、好きでもお蔵入りになったアーティストがいる。
>>42 あれカシオペアなんだ!
確かにみなぎるよねw
フュージョンと言えばザ・スクエアも好きだった
46 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/08(月) 15:35:23.54 ID:mLadOOCb0
>>45 全駅の発車音をつなげると登りで1曲、下りで1曲になるらしいよ
スクエアは宝島が今でも掃除の時のBGM
>>47 思わずyoutubeで探してしまいました
ちゃんと曲になってるw
音鉄にも人気とか
スクエアは突然の明日が好きなんだけど、宝島のアイデアいただきました
大掃除頑張ろう
49 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/08(月) 18:15:55.94 ID:EJxvcNUm0
スクエアは、優れてるね。けど、パワーがあるのは、 デラシリーズの環境音楽。
ふなっしーの替え歌が一番
52 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/09(火) 15:51:42.65 ID:DdLk4096O
(^o^;
53 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/09(火) 15:54:38.13 ID:ZmTJhtL80
夜の女王のアリア
54 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/09(火) 15:56:30.54 ID:Aph3yIrk0
スガシカオを語ってよ!
ここいいね、前にヘビメタのスレは落ちちゃったし。
56 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/09(火) 19:18:13.70 ID:EoJJ9cCR0
>>53 オペラは集中して聴いたら消耗してしまったorz
NHKFMで流しながら何かをしているのがちょうどいい。
でもアリア集のCDはたまにかける。
58 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/10(水) 15:08:44.40 ID:6+d05vurO
演歌からロック
59 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/10(水) 15:11:17.27 ID:Xnrdyg2O0
ユーミンのすべて、ってスレあってよね 5年位前だったか
60 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/10(水) 17:49:53.23 ID:jYrqplMM0
最初はシューゲーザー。 プーマのスニーカー欲しくなる
上の方にあったラテン・ミュージック 最近は流れることが少なくなったが
62 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/11(木) 06:46:28.20 ID:Pp6ntUwG0
今更ながら、子供時代のマイケルとジャクソン5にハマりかけてる。 マイケルかわいいよマイケル
63 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/11(木) 17:44:11.21 ID:GioGt/xbO
ミュージカル
64 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/11(木) 17:48:43.36 ID:OKRxvg3G0
>>59 既女板に?
DA・DI・DAくらいまでは熱心に聴いてたなー
65 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/11(木) 18:35:59.90 ID:4anxwz1v0
こんにちは ありがとう さよなら また会いましょう
67 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/12(金) 03:19:01.77 ID:3HKVmi0l0
松田聖子のSupremeまでのアルバムをひたすら…
松田聖子は松本隆、ユーミンが作った曲が好き
クラシックギター聴くよ。 村治佳織とか。
70 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/12(金) 17:24:54.34 ID:y9U+GZdPO
オンブラマイフ
71 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/12(金) 19:27:02.61 ID:vNcoFKtZ0
>>69 クラシック・ギターと言えば(村治佳織に録音があるかは知らないけれど)『アランフェス協奏曲』は
イージーリスニング的に聴けるから,たとえばP.モーリア好きな人が聴いても楽しめると思う。
このあいだ荘村清志がNHK‐Eテレで演っていたのはあんまり良くなかった。彼の師匠のイエペスのもの
も今聴くといまいち。10弦ギターなんてのも見かけ倒し,アイデア倒れで終ってしまったようだし。
わたしはジョン・ウィリアムスやエドゥアルド・フェルナンデス独奏のレコードが好き。
72 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/12(金) 21:07:13.00 ID:kHqX+TZG0
シャンソンとか聴くと面白い
よく分からなくてJ-P0Pばかり聴いてしまう私におすすめありませんか? ちなみにノラジョーンズは友達に借りていいと思いました
75 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止 :2014/12/13(土) 20:30:18.19 ID:fJFKO7pC0
アナタがお若い人なら,昔のフォーク/ニューミュージックはいかが? 今の「君を守りたい〜♪」かなんか無難 売れ線ソングばっかし歌ってるJ-POPより『22才の別れ』とか,「聴いたことない人は損してるなー」と思える 曲がたくさんある。『白い色は恋人の色』『僕の胸でおやすみ』『かりそめのスウィング』等々。
80sがいいんでは
77 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/14(日) 01:15:53.04 ID:D5c6ShWf0
>>73 ラジオ深夜便でアダモのシャンソンを流していたことがあった
日本語で歌うシャンソンとは趣が違っていたなあ
>>59 そのスレでユーミンがあれでも整形してるを初めて知った。
ちなみに私が初めて買ったレコードはユーミンです。
ついでに初めて買ったCDはマイケル・ジャクソンのBAD。
CDが出始めた頃は、レコードより一曲多かったりした。
>>65 キンモクセイ?
演奏上手くて良いバンドだったのにね。
ボーカルが心を病んじゃったみたいね。
79 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止 :2014/12/14(日) 11:40:42.07 ID:o6RGQphQ0
わたしは洋楽好きなので,最近世の中全体に「結局洋楽は日本には定着しなかった」といった結論になりかけ ている風なのが悲しい。映画も邦画の方が圧倒的に客が入るらしいし,洋物小説の翻訳も出ないし。 そのくせマイケル・ジャクソンが死ぬと自称「昔からファンだった」さんが続出したりするからゲンナリしてしまう。 縁起でもないけど,ボブ・ディランの時もそうなるのが目に見えている気がする。
80 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止 :2014/12/14(日) 16:35:08.20 ID:+Iq6euke0
プログレ 昔は良さがわからなかったが
ベビーメタ楽しみ
82 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/14(日) 20:08:11.63 ID:WXhIMCem0
CMで聴いて思い出した曲 1. 富司純子の出ていたサントリーのサプルメントのCMで流れた歌。あの哀しくて懐かしいメロディの オリジナルはメリー・ホプキンの『悲しき天使』。さらにその原曲はロシヤ民謡・・・とわたしは思いこ んでいたのだけれど,これは違うらしい。 メリー・ホプキンは声も音楽の雰囲気もルックスも独特のものを持った人で,やっぱり彼女の歌で聴 きたい。 あの頃洋楽の邦題は「面倒だからテキトウに “悲しき〜” ってつけておけ」といったふうなものが多くて 困りものだけど,この曲の原題も ‘Those Were The Days’ で「もう帰れないあの楽しき日々」といったニュ アンス。なんだかCMの内容を否定しちゃってるようなアンバイだけど,まあCMの音楽の使い方というのは だいたいこんなものではある。
プログレ聴いてるとバロックっぽいなあと思う。 ロシア民謡結構好き。 ロシアの作曲家やピアニストも好き。
84 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/15(月) 00:57:22.05 ID:2MxaomGe0
>>83 プログレ、聴かず嫌いだったけどNHKFMのプログレ三昧を聴いて好きになった。
クラッシックに通じるものがあると思ったがバロックか。
85 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/15(月) 11:05:32.74 ID:2zuSZhUnO
オハヨウ
86 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/15(月) 11:54:49.27 ID:clyHdPkp0
困った。バロック的なプログレッシブ・ロックって一体どのバンドのどの曲のことを言っているのだろう? ロックもクラシック音楽も聴くけれど,わたしには皆目見当がつかない。 つまりEL&Pにもイエスにもキング・クリムゾンにもピンク・フロイドにもバロック音楽的なところはまったくないと思う。 もしかして,キース・エマーソンのシンセサイザーの音がバッハのオルガン曲(『トッカータとフーガ ニ短調』とか)みたいに 響いたとかかしらん? どういう印象を受けるかはひとの勝手だし,批判したいのでもないけれど,あんまり不思議なので...
88 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/15(月) 17:14:57.90 ID:mTz8dhIx0
若い頃ピーターガブリエル→ 中年になったらプロコフィエフ 自分では一貫性があると思ってるw
89 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/15(月) 20:33:59.76 ID:QvGRDqFS0
2. 最近ライオンの女性向けCMで聴きおぼえのあるメロディが流れる。あれは加藤和彦+北山修の 『あの素晴らしい愛をもう一度』。原曲の詞からすると,これも少しヘンな気もするな・・・と 思っていたけど,ヘンどころじゃない,知り合いが「あの曲は近頃よく結婚式で歌われる」って 言ってたから驚いた。 確かに名曲ではあるけれど,なんで「二人の心と心がもう通わない」なんて歌を結婚式で??? 嫌がらせかよ。(まあ『乾杯』とか歌われても困るんだけど。) 加藤和彦は作曲の才能はともかく歌唱力も声もいまひとつだから,あれこそ最近はやりのカバーを 誰かやればいいのに。個人的には徳永英明。女声もいれたアレンジにして頂きたいと思う。
90 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/16(火) 01:13:45.43 ID:8ke8TJbH0
寝付く時にはドビュッシーのCDをかけている 流れるような揺らぐような感じでいつしか眠りに落ちる
91 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/16(火) 08:01:39.07 ID:wASjyWVV0
ドビュッシーは昼寝のBGMにぴったりだね
92 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/16(火) 13:11:19.39 ID:Gjs/IW98O
昼寝します
私はELPとUKが好きだけど、プログレだから好きってわけじゃなくて 叙情派でなくて変拍子があって、鍵盤バカテクでハモンドがゴリゴリだから。 ワガママ言えばボーカルは要らない。クリムゾンならレッド限定で好きだ。 そういう意味ではハードフュージョンが好きなのかも。 ナイアシンが好きな奥様いらっさるかな?リキッドテンションとかPSMSもいいよねぇ。
94 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/16(火) 20:16:33.80 ID:Yw0DhHKM0
変拍子と言えば5拍子の後期キング・クリムゾン『ゼラ・フン・ジンジータ』を聴いて 「これは一体何?」と首をひねったことがあったな。 苦手なジャズも『テイク・ファイヴ』は面白く聴けたのに。 『クリムゾン・キングの宮殿』を聴きつつ終末感と絶望感に涙した日もあったのに。 そして,ELPの『ラヴ・ビーチ』で胸毛と空手マニアのカール・パーマーのヘンテコな髪型と やっつけ仕事ぶりに失笑したあの日。 遠き若き日の思ひ出。
95 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/16(火) 20:23:08.21 ID:Yw0DhHKM0
今では電子音はクラフトヴェアクくらいしか受けつけなくなった。 マイケル・ジャクソンも大ファンだったという彼らの思わず体がリズムを取ってしまう『アウトバーン』等々。 渋谷陽一や芥川也寸志も言っていたとおり音楽の根本的な性格を決めるのはやっぱりリズムであるな。
プリンスの新譜好きよ。
私も好きよ
98 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/17(水) 05:07:31.86 ID:ZONLwtoH0
これからクリスマスに嫌というほど聴く音楽は聴かなくなるわ むしろ夏みたいな曲きいたりして
99 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/17(水) 12:23:02.47 ID:p0AQ+IT00
この時期になるとアヴェ・マリアのCD 有名なバッハ/グノーやシューベルトの他にも十曲くらい入っている ビゼーのは伸びやかでちょっと異色
100 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/17(水) 13:03:21.32 ID:5K9qybDe0
クリスマスカンタータの冒頭が景気よくて好きだな
101 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/17(水) 21:05:18.64 ID:Ov+rJuIh0
ハナ肇とクレイジーキャッツ
102 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/18(木) 07:34:35.80 ID:ZjKgB1VG0
3. マーラーの交響曲『大地の歌』の第三楽章の歌のメロディは、東洋的な(黒人音楽や演歌と同じ)ドレミ ソラド音階で出来ていて.美しくも優しく、どこかひなびた感じがする。 「これ,サントリーかどっかが洋酒のCMに使えばいいのにな。詞の内容から言っても」とわたしは思っていた のだけれど,実はすでにバブル時代にそういうCMはあったのだそうな。 その頃わたしはTV持っていなかったので知らなんだ。いっぺん視てみたい。
103 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/18(木) 21:59:15.49 ID:o13OOg+lO
落ちそう
104 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/18(木) 23:40:41.16 ID:trIRtSni0
ウィーンフィルの宗教曲集もいいよ グノーのアヴェ・マリアやモーツアルトのアレルヤなど十数曲が入っている 安らかに眠りにつけます
Everything but the girlが好きなんだけど、似たような系統の音楽ありませんかね?
106 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/19(金) 07:47:57.22 ID:RpcjudQI0
『マタイ受難曲』とか,キリスト教がかった音楽聴いたり福音書など読んでいると目の前が真っ暗に なって死にたいような気分になるわたしはヘンなのだろうか。 どうもああいう死ぬほど暗くてなんだか凶々しい感じのする宗教で救われる人がいるというのが よくわからない。
107 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/19(金) 15:21:05.92 ID:51LDVBjM0
>>106 マタイ受難曲は重いから分からんでもない
108 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/19(金) 16:31:56.18 ID:X4wkfHsI0
死にたくなるほどの感受性すごいよ 最初の方の子供の合宿に鳥肌立って満足しちゃって 最後まで聴けた試しがないw
109 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/19(金) 16:32:35.34 ID:X4wkfHsI0
❌ 合宿 ⭕️ 合唱
>>105 初期のアコースティックとその後のジャズ・フュージョンっぽい路線になったのとでは
いささか異なると思うけど。
初期だとトレイシー・ソーンがコーラスで参加していたスタイル・カウンシル、
アズテック・カメラ、フェアーグラウンド・アトラクション、ドリーム・アカデミー
日本だとパリス・マッチあたりなんてどうでしょうか?
ロスパンチョス聴いてる ニューヨークシテイジャズもいいわねー
>>110 おすすめ沢山ありがとうございます!
すみません、ジャンルに全然詳しくなくて大雑把に質問してしまいました
どの曲も好きなのですが特に好きなのがCross My Heartです
アコースティック〜ハウスまで多種ですが、彼らはジャンルとしてはオルタナティブになるのかな?
マタイ受難曲は、キリスト教徒でない人には興味はあっても、 ぴんと来ない内容だと思う。何しろ受難曲だから。 エル・グレコのような濃い受難の雰囲気の絵も、信者以外には苦手 であっても当然だよね。 でも西洋の文化芸術はキリスト教その物だから、キリスト教の知識を 持っていても損はない。というか、ある程度は必要。 ミサ曲はいろいろ明るい物も多いから、聴きやすくてお薦め。 宗教曲が好きな人には、だけど。
114 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/19(金) 22:50:03.06 ID:eUoHJRZsO
あめ
115 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/19(金) 22:59:14.96 ID:UYF4uTFr0
117 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/20(土) 07:39:08.24 ID:18fcAD3m0
>>106 キリスト教は詳しくないんで
セントお兄さん、半分しか楽しめない。
教会音楽いいね。バロックとかの。
最近リベラ知ったけどあれもそちら系?
グレゴリオ聖歌も良いよ イライラしている時に気持ちが落ち着く
119 :
102@転載は禁止 :2014/12/20(土) 10:52:13.94 ID:LQmSHBp/0
>>115 これは嬉しい。だいたい想像していたとおりのCMなのが愉快でした。いかにもサントリーが「ランボー。あんな
男,ちょっといない」などとブンガク趣味なCM流していた時代のものですね。
今ではトリスなんて安酒のCMやってる位だから,今後はもうあり得ないかも知れないな,こういうの。
聴きおぼえがあるのにクレジットがなくて誰の演奏かわからなかったけど,どうやらこれバーンスタイン/ウィー
ンフィル/ジェームス・キング&フィッシャー=ディースカウのようですね。J.キングは本当に一生懸命歌って
いるのがよくわかる歌唱で好ましい。良い選択だなあ。
F=Dはちょっとアレだけど。
>>115 驚くべき映像美と荘厳な音楽との見事な結婚だね。
こういうCMが残されている、日本人が作り出したって歴史があっただけでも素晴しい。
121 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/20(土) 18:42:03.11 ID:fK60wGZ+O
クラシック
123 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/20(土) 20:54:51.21 ID:Bjmtz+s90
T/4. 一時期,有名なバッハのメヌエット( “ソ,ドレミファソ,ド,ド” っていうあれね)がむやみといろんなCMで 使われていたことがあった。「父ちゃんカッコいい!」のクルマのCMとか。 ああいうのは,昔よくあった映画のもじりCMと同じで,どうも愛好者としてはあんまり愉快ではなかったな。 使うなら原曲をなるべくいじらずに使っていただきたいもの。
124 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/20(土) 20:59:58.83 ID:Bjmtz+s90
U/4. ところであの曲は本当はバッハの作ではなく,奥さんのチェンバロ練習用にバッハが書き与えた楽譜集に誰かの曲を 収録したのが,バッハ作として伝わったのだとか。確かにいかにも練習曲って感じの曲だ。音階をちょっとひねった だけみたいな感じで。 でも正直私はバッハのカンタータやオルガン曲などよりこっちの方が好き。だから『村治佳織ギター愛奏曲集』という楽譜 を買ってきて,わたしもギター版を弾こうとしたけど,弾きづらい割に大した音楽にもならず,じきに挫折してしまった。 こんな程度の曲.たぶん鍵盤楽器なら簡単に弾けるんだろうに。電子キーボードでも買って来ようかしらん。
125 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/20(土) 23:38:50.69 ID:HKgexrA+0
>>123 ラバーズコンチェルトも原曲はバッハのメヌエットね
「アンナ・マグダレーナ・バッハの音楽帳」にまとめられてる曲。
>>112 Everything but the girl を初めて聴いたのが1985年頃だったんですが、
その当時の本国での扱いがインディーズ出身のアコースティック・デュオという感じでしたね。
あの頃、イギリスではちょっとしたインディーズ・レーベルブームで、
彼らはカレッジ・ラジオで人気のあるユニットであって、ちょっとお洒落で賢い人たちが聴く音楽扱い。
アイドルや派手なバンドとは違う雰囲気でした。
オルタナティブになっていったのは90年代入ってからかな。
日本でも渋谷系が流行り出して、その流れと一緒にという感じですね。
それまでは知る人ぞ知るってユニットでしたよ。
>>112 その2人のソロ作も、いいのよねー。
色褪せない佳作だと思います。
swing out sisterは、よりキャッチーというか、今聴くと若干時代を感じる。
西友系スーパーのBGMが懐かしくも素敵なネオアコセレクトで、買い物する手が止まる〜
>>127 frozen riverだっけ、いい曲だよねえ
131 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/21(日) 06:55:13.75 ID:/aF4fABE0
5. チャイコフスキーの『ピアノ協奏曲第1番』もよくCMに使われる曲で,最近ではソフトバンクの CMで流れているらしい。むかしはパチンコのマルハンとか,いま一つイメージの良くない会社に 使われて気の毒みたいなものだけど,それほど大した曲とも思えないから,ま,いいかと思う。 だから坂本龍一が「陶酔しかないクソみたいな曲」と言うのにも別段反対はしないけれど,チャイ コフスキーも,『エナジーフロー』とか「シロウトが弾いてんのかな?」と思うようなピアノを披露 して平気でいるような男に言われたくはあるまい,という気もする。
132 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/21(日) 08:14:29.52 ID:4+yMeNMz0
>115グレゴリオ聖歌 ようつべを見ます。 昭和天皇崩御のさい やたら、どのチャンネルもバロックが流れてたな。 最近、そっちにはまってる。
133 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/21(日) 08:17:48.80 ID:/aF4fABE0
>>125 ああいうすぐには原曲が思い浮かばないくらいにうまくアレンジがしてあれば
それはそれで悪くないんだけどね。
134 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/21(日) 15:18:26.89 ID:/7MM4s7y0
>>131 チャイコフスキーのピアノ協奏曲1番
40年ほど前に、地方の名曲喫茶のCMで使われていた
掃除する時にかけるとガンガン元気が出てくる
チャイコフスキーごめん
135 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/21(日) 21:43:30.80 ID:3ye9Vt8Z0
チャイコフスキーと言えば、妊娠中は毎日バレエ音楽を聴いて家事をしていたなあ。 白鳥の湖全曲とくるみ割り人形全曲。ポピュラーなとこね
サラヴォーン聴きたくなった
137 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/22(月) 09:42:51.64 ID:l6x11kMXO
オハヨウ
138 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/22(月) 16:16:00.72 ID:EvsHo5ms0
エラ・フィッツジェラルド あのグルーブ感が好き
ふむふむググってみよう
奥様方高尚だわ…。 私みたいに気に入ればクラシック、Jポップ、ジャ〇ーズ、洋楽何でも聴く雑食な奥様はいないかな? いや、いたらどうと云う事はないんだけど。
141 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/22(月) 21:48:05.41 ID:hhmohkNe0
>>140 いるよ。クラシックからジャズまで。アニソンも聴くww
142 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/22(月) 22:18:31.48 ID:bKsUPz4W0
>>140 同じく雑食です。
昭和歌謡、洋楽懐メロ、イージーリスニング、ゲーム音楽、大正昭和戦前レトロ、雅楽、民謡なんでも聴きますよ。
ようつべとPCと本があったらずっと監禁されていても飽きない。
あと奥様ご推薦音楽のあるこのスレ出来て嬉しい。
143 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/23(火) 00:55:47.56 ID:IGGXtabc0
リアルタイムでは聴いてないけどSoulとかDiscoとか好き MXテレビでやってるDisco Trainがツボ
こういうスレであまりがっつりクラシックの話をしたら空気嫁って感じになるよね?
145 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/23(火) 11:45:16.04 ID:4j/+Kvo30
>>144 自分はそんな風に受け取らないし、ジャンル問わず皆さん熱く語ってますよ。
クラシックは特にYou Tubeのおかげで様々なアレンジやバージョン、
いろいろな指揮者や演奏者版があって楽しみ倍増になったし。
たった一つの曲がこんなにも多面的で豊かな世界に変化するんだって驚くことばかり。
上にマーラーのことを書いた奥様がいらしたけど、今の寒い気候にピッタリと聴きまくりましたわ。
>がっつりクラシックの話 というのが、どの程度なのかは人によると思う。 誰それの作品は、あの指揮者が好きと言ったとしたら、うざいと言う ことになるのかな? ポップスなら、アレンジの話が出ても問題ないのに、 クラシックとなると殊更に構える人もいるって程度でしょう。 「がっつり語る」とか思う人がいたとしたら。 クラシック音楽は、それこそ、それぞれのアレンジを楽しむ物だから、 細かい話題が出ることは有り得る。 あまり神経質にならず、いろんな音楽の話楽しめば良いと思う。
147 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/23(火) 14:43:33.40 ID:eFEtXMPl0
「誰にでもすすめられる曲ってあるかな?」と考えていたら,上に書いたバッハのメヌエットみたく 元はクラシック音楽や世界の民謡でも,ポップスにもアレンジして歌われているような曲なら比較的 万人向きなんじゃないか,と思いついた。 それでわたしが今思い出せるのは,ペドロ&カプリシャスの『五番街のマリーへ』。この曲が好きな人は スコットランド民謡の『ロック・ローモンド』を(もし聴いたことがなかったら)聴いてみることをおすすめ します。メロディがそっくりだから。わたしはジュディ・コリンズの歌ったものが好き。
この頃はジョニ・ミッチェルを聞いてる。
150 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/23(火) 20:43:44.83 ID:IGGXtabc0
3人でやってた頃のSkoop On Somebodyが好き 迷走してポップになってしまって残念 TAKE歌はうまいのにパッとしない
151 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/24(水) 01:19:42.81 ID:DfMbiDOe0
>>145 クラッシックは聴くけど演奏がどうこうとか指揮が云々はわからないw
気分が落ち着くから何となく聴いているわ
寝る時には気分でCDを選んでいます
人それぞれで、どんな聴き方をしてもかまわないよね。 ただ、クラシック音楽は大半が、作曲者が亡くなっていて、 楽譜しか残っていない、演奏はもう演奏家の好みによると 言っても良い部分もあるからね。 ポップスにしても誰それが誰それの曲をカバーなんてこともあるから、 それはクラシックでも同じで、指揮・演奏家によって、いろいろ変わる。 というより、クラシックはそういう音楽。 なんて言うと「がっつり語る」なんて言われるのかな。 気楽に語らう場だと思っているんだけど。
昼御飯
154 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/24(水) 14:14:39.18 ID:f9oxX9dK0
>>152 残された楽譜をもとに再現しているのね
私は難しいことは分からないけど何となくクラッシックを流す派w
>>154 クラシック音楽は、何となく流してるのが好きって、いいと思うよ。
それで何を言おうとしてたのか、書くの忘れてた。
バッハの○○は、誰それ指揮が良いとか、あの曲は誰の演奏が
好きとか言うのは、決して偉そうにしてるわけじゃなくて、
クラシック好きの人にはごく普通のことだって言いたかった。
仮にそういう人がいても、白い目で見ないでほしい。
156 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/25(木) 01:42:04.09 ID:UT4bDCz70
157 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/25(木) 07:41:12.88 ID:1SiSHrJ00
なんとなくクラシックを流しているつもりでも 気がつけば耳が音を追っていて何もせずに真剣に聴いている事がある
マッサンでエリーが歌うスコットランド民謡がヒットしてCDが売れてるらしい 昔よく聴いた曲だけどいつどこで聴いたのかずっと思い出せずに調べたら、関西ではお馴染みの尼崎ボートのCMだった 検索ついでに調べたらCMでよく使われるのはシルヴィ・バルタンの「あなたのとりこ」や「君の瞳に恋してる」だとか アマゾン見たらCMソング集なるCDもたくさんあるようなので今度レンタルしてみよう
露天風呂にロック
160 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/26(金) 00:10:18.67 ID:t5cNYeT+0
最近トシちゃん聴いてるw 昔と同じアレンジで歌い直してるやつ 当時はバカにしてたNINJIN娘が意外とよい
いいと思う
162 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/26(金) 15:52:16.03 ID:6L6dgU3W0
>>158 良い選択ですね。CMで聴いた曲をきっかけに徐々にクラシック音楽に親しむようになる,と
いうのは案外よくあるし,仰言るようにその手のCDもいくつも出ているし。
でも買うなら必ずCMと同じ奏者のものを。クラシック音楽や所謂ホームミュージックのオムニ
バスCDには二流三流の演奏家を使ってお安くでっちあげたものがよくあるから。
163 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/26(金) 15:53:50.41 ID:6L6dgU3W0
6. わたしの場合はメンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲』曲でした。確かネスカフェとかのCMか何かで聴いた。 この曲は安藤美姫も「フィギュア・スケート・グランプリシリーズ」で使っていたけれど,浅田真央の『白鳥の湖』 といい,どうも選曲が通俗名曲過ぎてであんまりよくないと思う。 とは言え,銀座の山野楽器行ったら『銀板の妖精 キム・ヨナ』なんてCDが出ているのには驚いた。こういうもの をお金払って聴く物好きな日本人がいるのかしらん。
ショパン
166 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/27(土) 00:35:34.40 ID:ZUMXS0PO0
ハーポのブルース
>>162 わかる〜
オムニバス買ってあまりにも奏者が下手で買いなおしたCDがあるわ
168 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/27(土) 11:28:55.71 ID:4TkyFOIw0
現在、エリック・サティ聴きながらお勉強中の合間の2ちゃん。 サティはピアノもいいんですが、オケもとっても綺麗。 外の寒さと相まってシンプルな曲のほうが心に響く。
ムーンリーバーーー聴いてる
>>168 サティはピアノ演奏しか聴いたことがなかったわ
今度オケのを探してみよう
皆さんおしゃれですわ
172 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/28(日) 01:49:23.81 ID:Ae+L8VhQ0
7. ジャン=ポール・マルティーニの『愛の喜び』も,もともとはフランスの歌曲だけれど,バッハの 『メヌエット』同様よくPOPSにもアレンジされて歌われていて,どれも良い感じ。 この曲なぜかクラシック方面ではイタリア語で歌われることが多いけど,やっぱりフランス語 じゃないと感じが出ない,と個人的には思う。 これまた結婚式で使われることが多いし,今はもうないタカラホテルのCMでも使われていたけれど 原詞からするとそういう音楽じゃないんだけどな…ま,E.プレスリー盤は完全に求愛の歌になって るからいいか。
>>172 そうだったの?
イタリア古典歌曲にあったからイタリアの曲だと思っていた
ピアチェールダモール♪
愛の苦しみは一生続く……不実なシルビア……彼女の愛は変わってしまった
結婚式には、ふさわしくないねw
ほんの少しボーナスと年末調整還付金が出たのでCDとDVDを購入。 プログレばかり伊太利亜のを8枚 英国は3枚 米国1枚 HMVがセール中でさらに今日5枚ポチった。 Nuova IdeaのDVDを今鑑賞中。
175 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/28(日) 14:11:37.93 ID:7LYuE7Hv0
最近はピンポイントで曲が欲しい時はiTunesで落としてるけど、値上がりしてる?気のせいかな
第九でも聴いて寝ます。
177 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/29(月) 01:51:43.64 ID:O4VGMPBF0
じゃあ私はクイーン
Sing Like Talkingの古いのを引っ張り出して聴いてる。
181 :
幸ちゃん ◆m9SwOOeiO5OB @転載は禁止 :2014/12/29(月) 14:50:07.66 ID:8dZ70Fn20
保守
いよいよ
>>174 いいなあ
聴いていないCDがたまっているので当分は買わないようにしている
昼御飯
187 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/30(火) 18:49:27.12 ID:bw6VRnjv0
お正月も近いから,『越天楽』か何か雅楽のCDを買おうと銀座の山野楽器やヤマハ行ってみたけれど 探し方が悪いのか一向に見つからない。しょうがないので武満徹の新作雅楽『秋庭一具』を買ってきて 聴いてみたけれど,私には何がなんだかわからなかった。 酒井順子『負け犬の遠吠え』に高齢独身女は歌舞伎とか着物とか三味線とか和物趣味に走りがち,なんて 書いてあったけれど,江戸時代に於いても一番高級な音楽とされた雅楽を聴く人も大していないんじゃ どこまで本気なのやらあやしい気がする。
雅楽は娯楽音楽じゃなくて神事のイメージだわ 聞いて楽しむ人がものすごく少ないから店に置かない…とかかな?
191 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/31(水) 17:01:46.55 ID:dMW3Rk6o0
明日はウィーンフィルのニューイヤーコンサートのCDを聴く!
192 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/31(水) 18:10:23.29 ID:Qm7NpgMB0
こうもり
193 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/31(水) 19:54:22.36 ID:JGFcpEYX0
>>191 いいね。
NHKは今年もニューイヤーコンサートの中継をやるけど,ズービン・メータじゃわたしはあんまり視たくないや。
なぜ彼はあんなにしょっちゅう呼ばれるのか不可解な気がする。熱狂的なイスラエル支持者だからかな?
石井宏氏の言う「今のクラシック音楽界ではゲイかユダヤ人でないと偉くなれない」というのは本当かも知れない
と思う。
個人的にはニューイヤーコンサートと言えばメータでもオザワでもなく,伝説的なカルロス・クライバーだなあ。
あの指揮姿の優雅さ,音楽の生きの良さ。もうああいう指揮者は出ないかもね。
明けましておめでとうございます
明けましておめでとう
>>178 の歌詞を書き取ったよ
Երեւանի աղջիկները
Ով չգիտի թե ինչքան թե ինչքան գեղեցիկ են
իմ հարազատ քաղաքի զարդան են ու
զարդարանքն են ամպերի տակից նայող արեւյ:
Պես ժպտում են Արարտ լեռն գագաթի
պես անարատ են:
Արարտ լեռն գագաթի պես անարատ են:
Վարդերի հետ խառնվեր իրենք էլ
վարդ են դառել:
1番の続き Ինձ նման ջահելներին սիրահար են դարձրել: ինչ անուշիք են նրանց պաչիկները շուրթերի: Երեւանի քնքուշ սիրունիկ աղջիկների: Երեւանի քնքուշ սիրունիկ աղջիկների: Երեւանի աղջիկների, Երեւանի աղջիկների, Սիրունիկ են աղջիկները, Երեւանի աղջիկների...
2番 Եվ կարոտով ամեն օր ամեն օր նրանց համար: Ես պիտի երգեմ անվերջ անուշ երգեր անհամար: Որ չմարի դարերով դարերով մնա անմար: իմ սերը երևանի աղջիկների համար: իմ սերը երևանի աղջիկների համար: Խառնվել են սևանին կապույտ ալիքներ դարձել: Ու սիրահար ափերին խելագար են դարձրել: Ինչ անուշիկ նրանց պաչիկները շուրթերի:
2番の続き Երեւանի քնքուշ սիրունիկ աղջիկների: Երեւանի քնքուշ սիրունիկ աղջիկների: Երեւանի աղջիկների, Երեւանի աղջիկների, Սիրունիկ են աղջիկները, Երեւանի աղջիկների... «Երեւանի աղջիկների, Երեւանի աղջիկների, Սիրունիկ են աղջիկները, Երեւանի աղջիկների...» (կրկ) おわり
200
保守
202 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/02(金) 01:30:16.66 ID:OJ7jn+Th0
ドリームガールズのサントラが好き
朝からモーツァル&トショパンを聴きまくり
キャロルキングのYou've Got a Friendを聴いています。
昼御飯
210 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/03(土) 17:51:13.52 ID:nTUMTpEQ0
保守
なんか聴こう
この時期 二ヶ月も時期外れだけど グラシュラスサーナ ヨーロッパを歌うアルバムがおすすめ CD化されてた 晦日の日は金蓮子キムヨンジャ 浜 圭介を歌う が似合ってた
おやつ
214 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/04(日) 18:42:24.08 ID:lilPaU/T0
?
215 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/04(日) 20:06:36.33 ID:TUcc3nRs0
グレゴリオ聖歌などは故倉橋由美子の言う通り “hopeless” な気分になるけど,イギリス 聖歌『エルサレム』は元気が出るから時々聴きたくなる。 『炎のランナー』サントラ盤収録のものが好きだけど,ELP『恐怖の頭脳改革』版もいい。 平原綾香はどうせならイギリス音楽だけのカバーアルバムを出せば良いのに。 エルガー『愛の挨拶』とかイギリス第二の国家『威風堂々』に詞をつけたものとか,前に 書いた『ロック・ローモンド』とか。
>>215 「hopeless」まさにその一言、ずっとモヤモヤしていたのがようやく解決。
グレゴリオは最近のヒット曲、といってももう30年も前だけど
OMDのMaid of Orleanもカバーしている。でも全体に漂うのはhopelessだ。
神に捧げるとなるとどうしても死の臭いが漂うのかもな。
雅楽も声明も外人に聞かせたらhopelessになるのかもしれん。
イギリス民謡は日本の和歌と似てる。
呪術的な歌詞なんだよね。
あの国では桂冠詩人や吟遊詩人がその呪詛(言祝ぎと呪い)をやるんだろうね。
グリーン・スリーヴスはケルト民族の呪いだと思っている。
217 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/05(月) 00:27:49.85 ID:pQWXZ7CO0
今日はコンサートに行ってきた 長すぎて疲れたわ of monsters & man クセになる
218 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/05(月) 07:33:55.38 ID:JzCxVi4m0
>>215 ケルテックウーマンはアゲマン。
あと、あの辺はエンヤとかウエストライフとか
優れた人が多いね。
スカボロ・フェアはサイモン&ガーファンクルで有名になったけど あの歌詞を読むとかぐや姫みたいな無理難題言って、 迫ってくる男どもを拒絶する歌なのね。 出てくるハーブの花言葉が別れた恋人のことを想う隠れた意味を示すとか。 ところでポール・サイモンは歌手であり詩人とあるけれど、 本国から見たら才能ある詩人なのですか? 詩人の定義がよくわからないので。 1960年代以降のシンガーソングライターはディラン・トマスに影響を受けた人が多かったとか。 アレン・ギンズバーグやジャック・ケルアックもそうだと思うんですが、 日本の詩人とは若干ニュアンスが異なるようでいつも悩んでいるわ。
ダニエル・ラドクリフが『キル・ユア・ダーリン』で、 アレン・ギンズバーグの役をやっていた。ケルアックも出て来る。 『オン・ザ・ロード』も見たけど、両方ともあの当時のアメリカの若者の 鬱屈みたいな映画だと思った。はずれたことやりたがるというか。 二人とも立派に成功してる。 ディラン・トマスは好きで昔読んだけど、全然覚えていない。いろいろ、 当時の若者に影響与えたのか。また読んでみよう。 日本で、若者世代に影響を与えた詩人て誰だろう?
221 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/05(月) 13:50:01.74 ID:5q8D8IGu0
>>219 スカボローフェアの歌詞ってメンヘラとか思ったけどそういう意味だったんだね
222 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/05(月) 13:58:47.98 ID:3L1GiUsU0
私はB'zのもう一度キスしたかったかな あのころはよくB'zの音楽聴いてたなぁ
>>220 谷川俊太郎と寺山修司かな?
J.A.シーザーが後に『少女革命ウテナ』で楽曲提供してたのは驚いたけど。
寺山修司って47歳で亡くなってたのね、若いね・・・。
凝縮された人生だったろうけど。
谷川俊太郎は校歌の歌詞をいっぱい作っているのね。
Wiki見て驚いた。
佐藤春夫も社歌・校歌多かったけど、この手の曲ってやはり特殊ですよね?
小田和正や横山剣も校歌作ってたな。
実は古関裕司も好きだ。軍歌聴く奥様いらっしゃる?
古関裕而ですね、すみません。
谷川俊太郎と寺山修司か、 昔読んだことあるのに、ほとんど覚えていない。記憶力悪くなってる。 寺山修司と言えば、数年前に『身毒丸』を見たけどおもしろかった。 土俗的な感じ。それを安易に東北っぽいとか青森っぽいとか言うと違うと 思うけど。音楽とは関係ない話だね。 軍歌は疎いんだけど『海ゆかば』はいい歌だと思う。
226 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/05(月) 19:42:56.30 ID:f1j/SE6Y0
保守
227 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/05(月) 21:05:08.81 ID:M73PkiXG0
>>223 積極的には聴かないが昭和40年代には番組でも流れていたような記憶がある。
替え歌もあった。
「さらばドリフよ〜」は「さらばラバウル」
「ドドドリフの大爆笑」は「隣組」(軍歌じゃないが)
>>222 私もB'z良く聴いたよ。「もう一度キスしたかった」良いよね。
「光芒」、今の歳になると歌詞が凄く沁みる。
229 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/05(月) 23:49:18.18 ID:zkA5bmlS0
旦那にJBLのスピーカー買ってもらった 安いやつだけどやっぱりいい音だわ と思っておこう
昼御飯
231 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/06(火) 18:17:20.55 ID:+TEOdoOw0
'70年代'80年代のディスコミュージックのCDを引っ張りだして聴いた 曲の良し悪しよりも若かった頃の思い出と結びついて懐かしいのだなあと思った
カーペンターズを引っ張り出して聴いてる。
233 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/06(火) 20:24:30.27 ID:uVsJARCX0
『海ゆかば』聴くと何故か泣けてくる。
234 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/06(火) 20:26:07.85 ID:4b1sOAM00
ジミ・ヘンドリックスのベスト盤買ってきて聴いてみる。鏡明/岡田英明や深沢七郎がむかし 「天才に近いギタリストは何人もいるが,本当の天才はジミ・ヘンドリックスただ一人」と云った 意味のことを書いていたが,確かに。 エリック・クラプトンやジミー・ペイジはどこまで行っても “ブルース学校の超秀才” という感じ がするけど、ジミだけは「一体どこからこんなサイケデリックなフレーズを思いつくのだろう? いや そもそもフレーズ以前にこのヘンな音は一体どうやって出しているのだ?」と思わさるを得ないから。
235 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/06(火) 22:16:43.81 ID:072Dd2m/0
黒人音楽は苦手だけど,アース・ウィンド&ファイヤーは今聴いても楽しい。 単に音楽としてもダンス用としても。
236 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/07(水) 00:28:00.07 ID:5jjSOJu20
ベストヒットUSA生放送スペシャル見た JBってあんなに踊れるんだ! びっくりした
80年代後半から90年代頭のインディーズのポップロック探してるけど ほしいのどこにも売ってない レッドテイルとかビリスラとか聴いてあの頃にトリップたいなぁ
ダイアナロスのライブ行ってきたよ 70歳であれだけ声が出るのすごいと思った 正直声出ないかと思ってた、ごめんw 楽しかった 安倍総理も見に来てた
>>234 占星術が好きで勉強していますが、ある研究者の著書に面白いことが書いてありました。
その本はホロスコープから見た音楽家達でクラシックからロック・ポップスまで幅広く分析してました。
要約するとジミ・ヘンドリクスは無意識(月)に蟹座を持っていて、
著者が調べた所、天才的なギタリストは太陽か月に蟹座を持っていることが多いそうです。
これは蟹座の人は内面に抱く感情の烈しさが12星座中最高で、
ギターや音楽といった対象物を自らの主観(感情)を通して激しく歪めさせていくからだ、とありました。
もっと分かり易く表すと、絵画で幻想的な世界を描く人がいますでしょ?
シャガールやモディリアーニが蟹座なんですよね。
彼らの描く世界が画家の感性を通じて変容していびつになっていきます。
もっと面白いことにサイケデリック音楽や文化が流行した時代は蟹座が絡んでいるんですよ。
あの死と隣り合わせの狂気が蟹的世界観と見ると面白いかもしれません。
240 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/07(水) 07:03:18.02 ID:EFzpNwjq0
> サイケデリック音楽や文化が流行した時代は蟹座が絡んでいるんですよ ヒエロニムス・ボッシュ(ボス)の絵とか,シュルレアリスムが流行した時代とか? そう言えば,ドゥビュッシーとか聴いても印象主義音楽なんてものが存在するかあやしい 気がする気がするけど,シュルレアリスティークな音楽なんてものはなおさら聴いた ことがないね。 薬物体験を音楽に昇華できたのもジミ・ヘンやビートルズの『ストロベリーフィールズ』くらい のもんだろうし(よく言われる『ルーシー・イン・ザ・スカイ ..』は特にサイケな感じは私はしないな)。
241 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/07(水) 07:05:30.54 ID:LYQW4NJG0
>>235 いわゆる洋楽は黒人最強。
ボーイズツーマン
ピーボブライソン
マライヤ(半分黒人
他の分野はシラネ
242 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/07(水) 09:03:11.42 ID:4hcJP2Mu0
■■■ 通名の方々: テレビ局・新聞社・ラジオ局・出版社・ 芸能人・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・芸術家・ スポーツ選手・アダルトビデオ・性風俗・ヤクザ・暴力団・部落(同和)・ 教員・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師・弁護士、検察官、裁判官・政治家・公務員・ 経団連・経済同友会・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・ 塾・予備校・専門学校・ 自動車教習所・ 商店街・飲食店・寺・2ちゃんねる・ ■■■
243 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/07(水) 10:02:31.56 ID:RrJOsK7T0
>>241 そりゃそうだけど,私には娯楽音楽に徹している黒人音楽の方がよくわからないのよ。
芸術音楽なんかよりも。
根が暗いのかも知れない。
(タモリは「さだまさしのファンは根が暗いのだ」と言ってたけど,実際はそうでもないし
わたしもさだまさしは別に好きじゃないし)。
244 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/07(水) 14:52:02.89 ID:jQgYzPyP0
ちなみに,ちょっと間違えただけだろうけど,アナタの書いているのは “Boyz II Men” のことだよね? 中田英寿姐さんも大好きな。 彼らの曲は『モータウン・ヒストリー』ってCDで聴いた。『I'll make love to you』って曲。 R&Bはでも,こういう女性のためにサービスで歌っているようなスロウバラードは徹底的に甘く歌うんだねえ。 ジャクソン5『アイルビーゼア』とかコモドアーズ『スリータイムズアレイディ』とか,正直私には甘過ぎ。
私はSoul好きだ 何が好きって聞かれると困るけどw なんだろ?声が好きなのかな?
>>240 ドビュッシー、気になってホロスコープ調べてみましたら、月に蟹持ってました。やっぱりという感想。
『月』に魅入られる人は水星座強いです。
水星座(蟹・蠍・魚)は沈黙の星座といわれ日常では寡黙なのに内面に渦巻く思いは激しい。
集合体が理解しづらい天才の情念を受け取るとき、そこに狂気を感じてしまうのかも。
蟹は活動系星座なので指の運針が上手く行くとか。
天才ギタリスト(弦楽器奏者?)は喋れないかわりに楽器で自己表現を行うのでしょうね。
シュルレアリスムは清濁合わせ持つので魚座世界かな。
よく聴くと変なんだけど大衆に受け入れられる魔力がある。
桑田圭佑、中島みゆき、ピンクフロイドのデイヴ・ギルモア、ショパン、ラヴェル、プッチーニ、ヘンデル。
薬物使用したことないのでwどういう風になるかわからないんですが。
サイケ代表はピンク・フロイドのシド・バレットもそれっぽい。
情念構築→社会と個人のひずみが生じギリギリの精神状態→薬物のループで若いうちに壊れてしまった。
星座とかスレチ
248 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/07(水) 18:14:26.99 ID:3snv9EiB0
薬物と言えばグレートフルデッド。ラリった状態で延々数時間も即興演奏繰り広げるのがウリだったけど リーダーのジェリー・ガルシアが麻薬依存症者治療施設で亡くなり活動停止してしまった。 彼らはライブ観ないと真価がわからないそうだけど,そんな機会もなかったから,私にはピンとこないや。 J.ガルシアもそういう星のもとに生まれたのだろうか? ところで,割り方最近まで黒人の歌もの音楽はひっくるめて “ソウル” と呼ばれていたのに,最近R&B なんて古めかしい言い方が復活してきたのはなぜ? ヒップホップが単なるソウル内の流行ではなく,一つのジャンルのようになってしまったから,それと区別 するためかな?
♪
音楽関連で見る星座もたまには面白いと思う。 前に好みの作曲家を調べたら、私はヘンデルと誕生日が同じで、 ヴィヴァルディも同じ魚座。 バッハも魚座仲間だったら良いなと思ったけど、牡羊座だった。
昼御飯
252 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/08(木) 18:27:36.57 ID:3FYHbAhI0
『ホテル・カリフォルニア』
歌詞が薬物治療のための病院施設内のことを歌ったんじゃないか?って解釈している人がいて
なるほどねという感想。
>>248 薬物・アルコールと芸術(幻想・形の無い世界)は共通するものがあって耽溺しやすいんですよ。
みなさん、繊細と大胆を行き来していらっしゃるので普通に生きていたら壊れて精神病院行き。
音楽家・芸術家という名の下で保護されていると。
モーツァルトだって自分が死んだ後、あのフンだらけの自分の手紙が公開、
研究されるとは思ってなかったのでは?w
小学生時代→フィンガー5の影響でジャクソン5。カーペンターズも覚える。 中学生時代→キッスやクイーン。ディープパープルなどハードロック系も。 その後→ディスコを覚え、どっぷり黒人にはまる。 今→雑食。三代目JSBはミーハー的にも好き。JUJUもよく聴く。
254 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/08(木) 20:31:43.31 ID:6onAerOx0
>>252 モーツァルトはそういうのは平気だと思うよ。当時まだ音楽家なんてものは,例えば貴族の家の料理人
などより社会的地位が高いわけでもなくて,あんまりガラの良くない職業だったし。
モーツァルトは特に,冗談がきつくてお下劣な事や平気で人を傷つけるような事を言うからかなりの嫌
われ者だったし。
ベートーヴェンも医者を「座ると飲んだ」と嘆かせるような酒飲みで,アルコールとそしてコーヒーの飲み
過ぎで死んだらしい。当時から「薬中の誇大妄想」と悪口言われたような仰々しい交響曲など書いても心の
ダークサイドは昇華しきれなかったようで ...
255 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/09(金) 01:14:55.01 ID:ER2A6BaZ0
今、Paul Davisのcool nightを聴いているんですが、なぜか若い頃の恋愛、 それもどうしようもない未熟な恋をドドドーっと思い出してしまう。 自分の琴線に触れる何かがあるのかもしれない。 『なんとなくクリスタル』で田中康夫ちゃんがポール・デイヴィスの事を書いて 日本ではそれで有名になったとあるけど、 彼の歌声がとてもいいので、康夫の褒め言葉だけじゃ勿体無いような気がする。 ソウルミュージックも変化したけど、AORも死語になっちゃったね。
>>255 クワイエットストームとかね
そのへん好きだわー
257 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/09(金) 07:35:36.66 ID:ZZLXOfxn0
おはよ
258 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/09(金) 11:23:31.45 ID:pTMObVdS0
昔から “ロカビリー” というのが一体何を指すのかわからなかったのだけれど,最近いくらかわかってきた。 要するにエルビス・プレスリーの音楽が当時としては斬新過ぎてジャンル分け不能だったので,誰かがとりあえず そういう言葉をひねり出してわかったつもりになっていたらしい。 「エルヴィスって奴の音楽は黒人のやってるロックンロールというのに似た感じがするけど,まさか白人がまるっきり 黒人の真似なんてするわけないしなあ(注:当時は黒人音楽は低級な音楽と思われていた)。まぁあいつはメンフィスなんて C&Wのさかんな田舎から出てきた奴だし,きっとあいつの中では黒人音楽とC&Wが混じりあってるんだろう。そんならロック ンロール+ヒルビリー(注:C&Wの元になった音楽)で「ロカビリー」って呼んどきゃいいや」といった塩梅で。 今でも音楽辞典のたぐいにはそんなことが書いてあったりするらしい。そんな音階もリズムもまったく違うものを「混ぜ合わせ る」とか,安易に言ってもらっちゃ誤解のもとだのに,困ったもんだ。
♪
〇〇〇
>>255 中田裕二が今年の絵馬に「新しいJ-AORを作りたい」と書いてて
AORという単語を十数年ぶりに見たな
263 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/11(日) 07:40:39.14 ID:nM9rHqjt0
クワイエットストーム。。。。 アメちゃんもニッポンも元気だったあの頃。 もう解散したけどウエストライフがその雰囲気伝えてる。 今のは、カッコよさを追及しすぎて メロウさがない。
264 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/11(日) 14:06:28.30 ID:v3D8hd1H0
愛の喜び〜そはつかの間〜。愛の痛みは,続く命つきるまで〜♪ わたしの「自転車乗りつつクラシック音楽のメロディにテキトウな日本語詞をつけて歌う」という珍芸の師 斎藤晴彦さんが去年亡くなっていたとは知らなんだ。御冥福をお祈りします。 斎藤版『トルコ行進曲』 どうせなら快楽の只中行きたい天国へ 棺桶に似てるあの蒸し風呂へ ゆくぞトルコへ 金続く限り ゆくぞトルコへ 女房にゃ内緒 きっと天国,というより極楽にいらしたのだと思います。
音楽
266 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/11(日) 19:00:47.91 ID:uiioqhKA0
杉山清貴&オメガトライブを聴いてる
Michael Franksが大好きです
見てるだけで面白いスレ
269 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/12(月) 01:29:31.79 ID:4Sao4KEJ0
斎藤晴彦さんはお亡くなりになっていたのですか。 彼のトルコ行進曲は好きでした。 それのしても、そんな歌詞だったとはw
270 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/12(月) 06:18:40.65 ID:AhovRFRg0
何故か レモネードの夏 がグルグルする 冷えたレモネード白いカフェから?揺れる木漏れ日を見たわ あと貴方に会えればもう一足?早い夏
徳永英明でまーったりな午後
272 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/13(火) 08:53:24.82 ID:mv1zsqVw0
NO MUSIC, NO LIFE
273 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/13(火) 09:28:23.98 ID:Cudojuu20
>>270 レモネードの夏ってカラオケで歌うと案外難しいよね。
音程の上下が激しいし、リズム感もいるし。
レモネードってあんまり興味なかったんだけど、最近飲むようになった。
ちゃんとしたとこのは甘酸っぱくてとても美味しい。
おやつ食べながら音楽
お風呂にゆったり入りながら音楽。
276 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/13(火) 21:06:08.30 ID:qEw4NFP20
実は'60年代ポップスが好き アメリカンポップスやフレンチポップス、イタリアものでは特に「雨」が好き だいたい物心ついた頃から小学生の頃にかけて流行った曲です
おお、ジリオラ・チンクエッティですね。 自分も彼女大好きです。 ようつべのおかげでイタリアでのアイドル時代の彼女の映像がたっぷり見られて眼福。 フレンチ・ポップスではイエ・イエ・ガールの可愛いお嬢さんたちやイギリスの女性アイドルもお洒落で素敵。 イギリスのトゥインクルという60年代のアイドル女性歌手が好き。 あとアメリカのシャングリラスのリード・ボーカル、メアリー・ワイスの声が大好き。 ロリータ声というのかな、ああいう声で歌われると嬉しい。 男だったらロリコンになってたのかもしれないw
278 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/13(火) 21:58:43.50 ID:L3jXPuY+0
280 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/13(火) 23:09:08.75 ID:A/1JWo5d0
一人称は私でいいんじゃない? 特に女性は
281 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/14(水) 17:18:07.81 ID:r+mDTr100
>>277 ジリオラ・チンクエッティ懐かしいな。
「悲しき天使」も彼女だったかな?
「雨」は何年か前に車のCMに使われていたね。
282 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/14(水) 19:43:46.48 ID:9h3616Ff0
むかしは結構英語圏以外からもヒット曲がたくさん出ていたね。 『悲しき鉄道員』『ヴィーナス』のショッキングブルーとか。 Wikiペディアには,日本では『悲鉄』は回転数を速めたシングルが大ヒットした,などと ヘンなことが書いてあるけれど,そんな話本当にあるんだろうか。
283 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/14(水) 20:08:03.68 ID:9h3616Ff0
上の方で誰かが『ホテル・カリフォルニア』の話をしていたので思い出した。 「この曲,単にロック史に残る名曲というだけでなく,いろんな伝説がつきまとっているなあ」って。 ヒットした当時は「この曲はカリフォルニア幻想の終わりを告げる歌だ」などと『ニューミュージック マガジン』読んでそうな賢そうな人たちは言っていたけれど,私は『ミュージックライフ』オンリー だったからそもそも “カリフォルニア幻想” というのが何だか分からなかった。でもMLでもドン・ヘ ンリーは「おれらの音楽は東海岸の不健康な連中のやってるのとは違うんだぜ」なんて言ってたし 実際のところそんなに深い意味があったかはあやしいと思うな。
284 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/14(水) 20:21:07.52 ID:9h3616Ff0
(続き) ドン・フェルダーは『ホテル・カリフォルニア』の実質的な作者なのに,割と最近解雇騒動もあった。 再結成したイーグルスでは,ドン・ヘンリーとグレン・フライがお金の取り分とかで勝手なことばかり 言う上に,『ホテル・カリフォルニア』も彼ら二人が大部分作ったかのように装ったりするので,D.フェ ルダーがずっと不平を鳴らしていたら,とうとう解雇されてしまった,という話。まあ後に和解した そうだけど。 どうも若い頃思っていたのとは違って,アメリカ人というのはこれに限らず案外お金に汚い感じがするな。 わたしは『スターウォーズ』エピソードW〜Yが大好きだったのだけれど,やっと作られたエピソードTが実 につまらなくてガッカリしてしまった。「もう儲ける必要もないから」って態度丸出しで。 知らない方が幸福な真実というのはあるものだ,とわたしは思ったことでありました。
ホテルカリフォルニア物語 ザ・スミスのモリシー&マーと他メンバー2人の争いを思い出したw 売れるとどいつもコイツもいぢきたなしやなあ…
PAN「Z好調」 難波の気のいいあんちゃんが楽しそうに歌ってる感じ 最近これと直感ペイベー聞きながらわしわし歩いてる。 最後の「Z好調」ってこそっという部分は思わず一緒に歌っちゃうよー
サーバー不安定でした
288 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/15(木) 15:00:25.65 ID:t0LFtLxd0
黒白歌合戦@ 昔から私は「森繁久弥/加藤登紀子『知床旅情』は良い曲だけれど,妙に耳に馴染みやす過ぎる感じのする メロディーだなー」と私は思ってきた。最近その理由がわかった。玉木宏樹先生の『贋作・盗作音楽夜話』に よればあれは『早春賦』(春は名のみの〜♪)の改作みたいなものだというのだ。森繁さん自身も認めていた そうな。うーむ,私は『早春賦』はあまり好きじゃないので気がつかなかった。
289 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/15(木) 15:05:41.41 ID:t0LFtLxd0
・・・しかも話はそこで終わらず,その『早春賦』もW.A.モーツァルトの『春への憧れ』からメロディを借用したような
ものだというので,私は吃驚してしまった。そこでリリー・アメリンクのCD出してきて聴いてみると確かに似ている。
かくしてモーツァルトと森繁がつながったわけだが,まぁあれだけ印象の違う曲になっていればあんまり腹は立たないね。
むしろ面白いや。
ダウンタウンブギウギバンド『スモーキン・ブギ』みたいな丸パクリ,それもよりにもよってE.プレスリーの『GIブルース』
の,なんてのはさすがにあまりシャレにならない気がするけど,こういうのは探せばたくさんあるんだろうなぁ,たぶん。
参考:・・・しかも話はそこで終わらず,その『早春賦』もW.A.モーツァルトの『春への憧れ』からメロディを借用した
ようなものだというので,私は吃驚してしまった。そこでL.アメリンクのCD出してきて聴いてみると確かに似ている。
かくしてモーツァルトと森繁がつながったわけだが,まぁあれだけ印象の違う曲になっていればあんまり腹は立た ないね。
むしろ面白いや。
ダウンタウンブギウギバンド『スモーキン・ブギ』みたいな丸パクリ,それもよりにもよってE.プレスリーの『GIブルース』の,
なんてのはさすがにあまりシャレにならない気がするけど,こういうのは調べたら沢山あるんだろうなぁ,たぶん。
参考:
https://www.youtube.com/watch?v=XRHR1om9GnY
290 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/15(木) 15:10:13.40 ID:t0LFtLxd0
あ,重複(どうか CHOFUKU と発音して下さい)してしまった。ごめん。
確かに知床旅情は早春賦にそっくり 特に前半が
春は名のみの〜 知床の岬に〜 ほんとだ、言われて気がついた。今まで何度も聞いていたのに。
なんか聴こう
294 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/16(金) 00:34:14.82 ID:oRl7QBOm0
ダンス☆マンをたまに聴く
206: 可愛い奥様@転載は禁止 [] 2015/01/12(月) 13:01:06.11 ID:z5xpD6ZO0
公開処刑してもらいたいならいくらでもしてあげますことよ(以下一般人はスルー推奨)。
> それ、英語読みと仏語や独語読み等の違いじゃないの
ネスレとティソに関してはそうですね。でもそれもアタクシは「なんで本来仏語なのを英語で言わなきゃ
ならんのよ?」と言っておりますのよ。エルメスはなぜ英語でハーミーズって言わないのかしら?
バセロンコンスタンチンは何語と何語の違いだと仰言るの? レミー・マタンて一体何語よ? ウォトカ
のスミルノフはなぜ「スミノフ」と自称しているの? 腕時計のイェーガー&ルクーはなぜ「ジャガールクルト」
なんて滅茶苦茶な読み方するの? スタインウェイはなぜ昔は「スタンウェイ」って呼ばれてたの?
答えられるのならお答えいただきたいものだわ。
もしこの程度のことに答えられないなら・・・黙ってなさいね,この低学歴のビ〇ボー人。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1420181200/206
>>279 >
>>278 > なんで?
278は有名な一人称キモい荒らしですよ
だいたいいつも喪女板にいるけどね、この荒らし。
これにまじれすする人は珍しいw
>>297-298 の人はカンマさんて人
蘊蓄スレその他でいつも暴れてる
句読点、読点の「、」 を使わず「,」カンマを使うからカンマさんて呼ばれてる。
蘊蓄スレじゃ一部の住人からNG登録されてるらしいw
300 :
MA’AM 癇魔@転載は禁止 :2015/01/16(金) 01:57:15.41 ID:fgWK/pBU0
それだけじゃない。 ほかにも心理学板でユング信者達をボコボコにして黙らせたり,社会学板で宮台真司を 徹底的に笑いものにしたり,文学板で小林秀雄や三島信者をおちょくったり,昔はなか なかに獰猛でした。 (宮台真司は口惜しそうに「言うなら実名で言え」とか言ってたけど,2ch.で実名出す なんてできるわけない。ちょっと目立ってると >295 >297 >298 みたいな陰険なやりくちで 嫌がらせしてくる人がいるんだから。) でもまあ根は平和主義者で,元来喧嘩売ってきた人にしか反撃しないし,このスレでは飽く まで閑談しかしないつもりだし,実際してない。だから怖がらなくても大丈夫よ。
「知床旅情」は「早春賦」のパクリだと森繁が公言してたのは、
昔から知られてた有名な話だと思ったんだけど。
他にもいろんな曲のさわりをツギハギしてるらしいけど、何だったかは忘れた。
>>289 リリー・アメリンク?
エリー・アメリンクとヘルムート・リリングを混ぜたようなw
302 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/16(金) 11:27:26.38 ID:e3QWfohQ0
いや,リリー・ラスキーヌとエリー・アメリンクを混同してた。 なんとなく似てない? わたしは若い頃 J=P・ランパル/ラスキーヌ/パイヤールのモーツァルト『フルートと ハープのための協奏曲』を聴き狂っていた時期があるので混乱してしまった。 どーもすいません。
おやつ食べながら音楽
マリリンマンソンが好きな奥さまはいらっしゃらないかしら? 他に同じジャンルのバンドだと何がお好きですか?
♪
>>304 同じジャンルとは言えないかもだけど、レモンヘッズとか
その時代に流行ったものは耳慣れているせいか今でもよく聞くわ
>>307 ありがとうございます!
実は好きになったのが最近で、彼らのジャンルもインダストリアルロック?インダストリアルメタル?
なんなんだろ?と分からず、お訊きしました
メタルだと色々ありますがドラゴンフォースが好きです
宗教について 第一七四節 ある対話 デモフェーレス: ねえきみ、ここだけの話だけれど、きみがときどき宗教を皮肉ったり、いや、明ら かに嘲笑して、きみの哲学的能力を示すのは、どうもぼくの気にくわないね。人それぞれの信仰はその 人にとって神聖なものだ。だからきみにとっても神聖なはずじゃないか。 フィラレーテス: そういう推論は否定するね! ひとさまが単純だからといって、なぜぼくまでが欺 瞞をありがたがらねばならないのか、ぼくにはわからないよ。どんな単純な場合も、ぼくが尊重するのは真理 だ。だから真理に反するものは、尊重しないだけのことだ。きみたちがそういう調子で人びとをしばり つけているかぎり、真理の光がこの地上にさすことは絶対にないだろうよ。ぼくの標語は、「たとえ世界 は滅ぶとも、正義は行なわれよ」という法律家たちの標語をまねて、「たとえ世界は滅ぶとも、真理は 存続してあれ」というんだ。どの部門にも似たような標語があってしかるべきだね。 デモフェーレス: だったら医学の標語は、「たとえ世界は滅ぶとも、丸薬はまるめられてあれ」ぐら いだろうかね ― こいつはいちばんてっとりばやく表現できるだろうて。 フィラレーテス: まさか! なにごとも「ほどほどに匙かげん」ということがあるさ。
ハイボールとボズ・スキャッグスのフライデーナイトw
311 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/16(金) 21:52:42.28 ID:PZ0FBNNH0
黒白歌合戦A 由紀さおりとピンク・マルティーニのなれそめ話はどうもウソくさい気もするのだけれど,これは信じたふり をしてもいい。事実かも知れないし。 でも確かに言えることは,いずみたくはサイモン&ガーファンクルの『サウンド・オブ・サイレンス』をパクって 『夜明けのスキャット』を作った(?)と言うこと。それは古い音楽好きなら一聴すぐわかる。これを欧米で 発売するアルバムでセルフ・カバーしたのはさすがにちょっとマズかったね。 まあ,いずみたくはとっくに亡くなっているし,由紀さおりは知らなかったのだ,ということにしておけばいい とも思うけれど,今後似たようなことがあったら皆さんもう少し慎重に進めて頂きたいものだ。例えば南沙織 『17才』がリン・アンダーソン『ローズガーデン』のイタダキなのも割合知られていたりするし,筒美京平は御 存命だし。上記の『スモーキン・ブギ』なんて下手すりゃ訴訟もんだ。 (と言いつつ,私自身も最近まで気がつかなかったのだから迂闊千万な話だけど。)
312 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/17(土) 08:23:51.80 ID:1CPw+wNq0
名曲聴き較べ@カントリーロード 私は以前カラオケでよく歌っていたけれど,評判が今一つなのでやめた。この曲,一見のんびりしたもの のようで,日本人好みのようでもある。でも実は単なるノスタルジー以上の深い哀しみのようなものが漂 っているから,あんまりカラオケて歌うようなものじゃないね。ヴェトナム戦争の傷の言えない時代の疲 れたアメリカ人の心情と郷愁が交錯するかのような存外重い曲は。 だから『もしもツアーズ』メンバーが歌ったのはちょっと違うと思う。合唱するような曲じゃない。 『風立ちぬ』で歌っていたのは誰だか忘れたけれど,ほかの女性歌手のものも,女声はこの曲には合わない と思う。 結局ジョン・デンヴァーのオリジナルに優るものはない、当時のタイトル『故郷(ふるさと)に帰りたい』に。
おやつ食べながら音楽
カンテレって楽器で演奏された曲聴きながら昼寝する バッハのアリオーソとかヘンデルのラルゴなど 癒される
やる気が出ないときにはハウス系でテンションあげる そのあとワルツにしたら楽しく家事が出来る
書き込み出来るうちに保守
317 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/18(日) 08:11:38.84 ID:lHFH4iXB0
おはようございます
>>314 「カンテレ」という楽器を知らなくてググってみた
弦を張ってある楽器なのね
319 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/18(日) 23:32:38.78 ID:8fXdZjQj0
>>308 ドラゴンフォースは、例の放送事故動画をニコニコで見て好きになったw
あと、最初に「マソソソマソソソ」表記した奴は天才だと思う。
320 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/19(月) 14:03:37.55 ID:fKI8lyYj0
同性愛者の音楽美学@ レディ・ガガがしばしば「オカマっぽい」と言われるのは何かが “過剰” だから。彼女はレズビアンではない のだろうけど。 『ヨルタモリ』等TVでも見るようになった能町みね子は性同一性障害の人だけど,だから女とまったく同じかと 言えば,違う。やっぱり何かが過剰。髪型(髪の色も含めて)とか服装とか,「なぜこんなことを思いついて,しかも 実行してしまうのだろう」と見るたび思う。 文学でも同じ。例えば三島由紀夫。過剰にゴージャスで煌びやかで,その上奇妙に人工的な感じがする。なんだか drag queen じみた印象を私は持ってしまう。 ・・・というわけで,彼・彼女たちに共感してしまう人たちが好きになれそうな音楽を考えてみると,真っ先に思い浮かぶ のがクイーンのフレディ・マーキュリーだ。『ボヘミアン・ラプソディ』なんて,ステージでは再編不能なくらいゴージャス でオペラ的でかつ人工的/無機的な感じがする。 まだ聴いたことがないゲイの方には一聴をお薦めしたい。
貼るな
なんか聴こう
>>314 その曲を聴いてみたけど良かった。
教えてくれてありがとう。
音楽聴きながら掃除してる
昔、Vixenが好きだったの思い出した。CDどっかいっちゃったから また、買おうかな。
326 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/20(火) 10:59:48.48 ID:B7e+ysGO0
アンドレギャニオン
327 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/20(火) 12:23:29.21 ID:pVE/xQxC0
レイザーラモンRG/竹書房『洋楽あるある』というのを読んだ。挿絵はHGが描いている。 絵も文章も意外にイケる。例えば―― マイケル・ジャクソンあるある:亡くなってから「昔からファンだった」と言いだす奴増えがち ・・・ボブ・ディランも亡くなったらそういう輩が続出するに違いあるまい,と思った。
328 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/20(火) 15:49:04.39 ID:9PFpeI0b0
ボブ・ディランとかって英語堪能な人じゃないと面白みが共感できないんじゃない? といつも思ってる。 (私はディランの良さが理解できないタイプ)。 パティ・スミスの良さもいまいち理解できてない。 あとドアーズのジム・モリソンも。 二人ともかっこいいんだけど、その単にかっこいい、だけで聴いている。
329 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/20(火) 17:32:50.93 ID:IwS5jDtE0
> 私はディランの良さが理解できないタイプ 実は私も今ひとつよくわからない。 詞について言えば,『風に吹かれて』からして「反戦歌…かな?」って程度。 でも曲は(多分ディランのファンには怒られるだろけれど)カバーで聴くと面白いし飽きないから不思議。 『風に吹かれて』はPP&M,『激しい雨が降る』はブライアン・フェリー,『見張り塔からずっと』はジミ・ヘン やデイヴ・メイソン(←オススメ)のものの方が私はずっと好き。 いや,ディラン自身だって『バングラ・デシュ・コンサート』の時はギター1本ですごくパワフルにぐいぐい 歌っていて,何だかすごかったな。『風に ...』も『激しい雨 ...』も『Mr.タンブリンマン』も。 なぜいつもはああいう風にやらないのか不思議。
>>328 「詩人」カテゴリーだもんね、その人たちは。
英語堪能な人ならもっと楽しめるんだろうね。
テレヴィジョンのトム・ヴァーレインなんかも同じだね。
babymetal好き
クラシックの話題を。ヘレヴェッヘが一番好き。 今は多少冷めたけど、世界で一番ヘレヴェッヘが好きだとずっと思ってる。 彼の作る音の世界が音楽の中では何より好き。
>>330 トム・ヴァーレインはフランスの詩人ヴェルレーヌの英語読みから名付けたのね。
読み方が異なるとわからないわね。
英語圏の人だとヴェルレーヌだと直ぐ気が付くけど。
337 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/21(水) 07:05:10.78 ID:nkEiSznS0
>>326 あげちん。危機回避できた経験。
>>332 時事放談のテーマだった曲いいねえ。
バロックとか好き。
ヘレンメリルを聴きながら掃除した
>>329 すごーい博識奥様!
Watch towerがディランオリジナルだとは知りませんでした
ジミヘン、メイソンバージョンは両方大好き、ブライアン・フェリーの
Hard rain・・・も
ザ・バンドは好きだけどディランはほとんど聴かない、私も
最近、ガンズのCD引っ張り出してきて聞いてる。 今時のCDにくらべて、音がなんか小さい。
いまマイ・ブームのひとつに中央アジア、黒海周辺諸国の音楽と踊りがあるんですが、 とにかく弦楽器の音が美しい。 音の重なりがこんなに美しいなんて、また耳に脳裏に残る旋律で旅愁を誘う。 演奏している人たちも美男美女で眼福。 特にアゼルバイジャンの民族音楽に嵌っています。 踊りは各種族ごと特徴があって興味深い。 グルジアは激しい音楽と跳躍力と好戦的な踊り。 チェチェンの男女の踊りと音楽は官能的。 アゼルバイジャンやキルギスのそれは優雅。
AORが大好き 死ぬほど好き
プログレが大好き。 今はイタリアの Deus Ex Machinaが死ぬほど好き。
バーシアに物凄くハマって聴いてた時代がありました つながりでマットビアンコも聴いていたわ アメリカでもイギリスでもない北欧な雰囲気がお洒落だった
345 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/22(木) 08:24:09.73 ID:qZ0g93100
久保田
を聴きながらおやつ
347 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/22(木) 18:06:00.70 ID:AIKvq8wZ0
洋楽ロックの歌詞については町山智浩/アスキー『本当はこんな歌』がいろいろと取り上げて訳/解説している。 でも正直なところ,どうも何だかわかったようなわからないような気持ちにさせられるものが大多数だ。 「もしかしてロックの詞(と言うより英米の詩)がわかるためには何か特別な訓練が要るのじゃないのか知らん」と という気もする。特にディランなどは。前に書いた『エルサレム』も後段は,英国人のあいだでも解釈がわかれる らしいし。 英0文科出の人,いかがですか? 単に私の頭が悪いだけ? それはさて置き,町山の本はそれでも結構面白かった。その曲とバンドにまつわるエピソード集として読むとまこと 興味深いから。フリートウッド・マック‘Go Your Own Way’でのリンジー・バッキンガムの歌い方やギターソロは なぜあんなにせつなくもヤケッパチじみた感じがするのか?」なんてことに興味のある人には一読をお薦めする。
聴いてる夜長
♪
350 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/22(木) 21:41:54.82 ID:wsOrytEL0
>>314 今朝のNHKFMでスウェーデンの作曲家の曲が流れていた。
カンテレではないが撥弦楽器の演奏で心地よかった。
352 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/23(金) 02:04:12.90 ID:xn1Q1r320
最近流行ってるとかいう曲 クリスタルウォーターズの she's homeless にそっくりだわ
353 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/23(金) 06:54:14.84 ID:WdRZb/x50
黒白歌合戦B パーシー・スレッジ『男が女を愛する時』とプロコルハルム『青い影』は J.S.バッハ『G線上のアリア』の双子の兄弟。 こんなふうに,普段クラシック音楽など聴かない人も,案外いろんなところで クラシック系のメロディには親しんでいたりするもの。
354 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/23(金) 07:13:48.55 ID:WdRZb/x50
>>339 クラシック音楽の作曲家が自作の管弦楽曲を指揮した録音が残っていたりする(例えばリヒャルト・シュトラウス)
のを聴くと,得てして「言いたいことは全部楽譜に書いたんだから聴けばわかるはず」と云った調子で,あまりに肩の
力が抜け過ぎな演奏をしてしまう傾向がある・・・と個人的には思っています。芸術音楽に限らず。
ディランやキャロル・キングもそのクチかも知れない。
『セーラー服と機関銃』は薬師丸ひろ子の方がずっと良い。来生たかお『夢の途中』は「なんでこんな青臭いような歌を妙に
気だるそうに歌ってんだろ?・・・とか。
『青春の光と影』もジョニ・ミッチェルよかブラザーズ・フォー(古いな)の方が私は好き。ジュディ・コリンズ盤はアレンジ
が何か変な感じがして好きになれないけど。
聴いてる
356 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/23(金) 18:52:43.12 ID:Nr1EtoUv0
フランソワーズ・アルディの『Fleur de lune-The Winter Song』とヴィッキーの『恋はみずいろ』 今聴いてます。
357 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/23(金) 19:28:19.11 ID:bDfidZSw0
358 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/23(金) 19:52:35.17 ID:wJ6UMduw0
ヴィッキーの『恋はみずいろ』はサビのところが『タモリ倶楽部』空耳アワーでネタにされてたのを思い出した。 “Comme l'eau.comme l'eau qui cours”「コム ロー コム ロー キ クール」(水のように,流れる水のように) のところで「小室〜小室聴く〜?」って男が女に言いつつ小室等が髭面で笑っているLPを見せる〜女がイヤイヤな 顔するってコント仕立て。日本語がほぼそのまんまなので思わず笑ってしまった。 小室哲哉じゃないってのが良いね。
>>358 アレには爆笑したのを覚えてるわw
それにしてもアレンジだけであの曲を大ヒットさせたポールモーリアは天才だと思う
361 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/23(金) 20:31:18.92 ID:ZkqAWoTh0
>>353 『青い影』と『G線上のアリア』はコード進行が別物だよ
バロックは意識して作られてるけど俗説
『男が女を愛する時』はマイケルボルトンのカバーがオススメ
浜省を大人になった今何となく聞いたらはまってしまった! 特にJBOYとか昔の人は取り敢えず歌が上手くて安心して聞けるわ
関ジャニのがむしゃら行進曲、元気が出るから好き。
365 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/24(土) 06:26:25.93 ID:6yB8QX+j0
>>362 バッハ、ベートーベンはあげちん。
エンヤ、イージーリスニングでは最強だと思うけど、
同郷のケルテックウーマンより霊的パワーは劣る。
悲しいけど、また直した。
366 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/24(土) 07:10:51.94 ID:F5NXOk3P0
ポール・モーリアにインタビュー。『オリーブの首飾り』について・・・ (苦々しげに)「わたしは手品のための曲を作ったのではない」
ほ
369 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/24(土) 17:17:58.27 ID:AJTU1Un00
>>366 www
ポール・モーリアやミシェル・ルグランをいま聴くといいなあと思う
370 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/24(土) 23:39:50.09 ID:vX1XIGp00
マイケルボルトンより 断然ベットミドラーだなあ
371 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/25(日) 05:36:52.92 ID:V7/1liqF0
ポール・モーリアコンサートいったけど 素敵なおじいさま☆ 霊的なパワーはどうなんだろう・・ 似たのにアンドレギャニオン、エンニオモリコーネあたりが あるのかな??
>>363 私もー、昔は全く関心なかったけど名曲揃いで凄いと思う。
吉田拓郎とか中島みゆきとか来生たかおとか甲斐バンドとか稲垣潤一も、最近良さを知ったw
浜省はクサすぎるところがかえって新鮮だよね
>>372 そのあたりはの凄さは今になってわかってきたよね。
歌詞にオリジナリティがあってリアル。
歌も当たり前にうまい。
聴いていて心地よいし、心に響く。
375 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/25(日) 11:36:31.02 ID:KwT0Esmm0
矢沢永吉はどう? 有吉が『ドライブ ア ゴーゴー』って番組でYAZAWAのファンであることをカム・アウトして ほかの出演者に笑われて「や,聴いてんのか,と。聴いた上で言え,と」とキレていたけど 別にYAZAWAの曲なんて聴きたくなくてもいろんなところで耳にするしなあ。 でも悪いけど,キャロル時代からいいと思ったことないわ,私も。 私はドゥービーブラザーズのファンだったので,彼らが矢沢永吉のレコーディングに参加 するって聞いた時には「よっぽど暇なのか,お金積まれたのか・・・」と思ってしまった。
カンマさん、常駐するも完全スルー対象(笑)
>>371 ポール・モーリアといえば「進め!電波少年」で
嫌な顔ひとつせずに松本明子の願いを叶えた姿は、大人の紳士そのものだったわ。
今あらためてイージーリスニングの分野を聴くと
ただひとこと「ゴージャス」
人件費その他の問題あるから自前のオケと生演奏なんて贅沢な世界になってしまったのね。
>>375 メディアとイメージを上手く利用して知名度上げただけの人だと思う-矢沢。
バックに付いている連中が怖くて業界もアゲアゲするしかなかったんじゃない?
一部ではAORとか言ってるけど違うと思う。
彼は作詞の出来ない人だよね、だから外注。
たぶん自分という中身が希薄だから何も浮かばない。だからこそイメージ戦略で売るしかなかった人。
>>342 AORが好きならなんとなく冨田ラボとか好きじゃないですか?
私は冨田ラボ知ってる、聴いてるっていう男がいたら惚れる自信があるw
381 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/25(日) 16:59:47.66 ID:9uXgLkg60
386 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/25(日) 21:38:10.63 ID:9uXgLkg60
”96年2月初頭、ポールモーリア白鳥センチュリーで逢ったけど 舞台袖にすわってじっとこちら視てらした ステージ客席側で握手しそこねた。 おしかった 後悔してる
昔のレコード盤、LPとSPの間に4曲ぐらい入ったサイズがあったよね。 なんて言ったっけ、中間だからMP盤とか?(まったくの当てずっぽうw) ポール・モーリアのそのサイズのクリスマス曲集を昔持ってて、ジングルベル、 アデステ・フェデレス、ホワイトクリスマスなんかも入ってたかな、とにかく アレンジが煌びやかで、ただのジングルベルもキラキラと違った曲に聴こえたな。 彼のオーケストラ、録音技術なのかストリングスの透明感が他のイージーリスニングの 追随を許さなかったような気がする。 晩年、渋谷のフレンチレストランで偶然お会いできたのは亡くなる5年ぐらい 前だった、素敵なおじさまで感激しました。
389 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/25(日) 23:49:47.40 ID:YhS8n4Ri0
今日カラオケでレモネードの夏を歌ってきた 出だしが 特別なスープ に似てるな
>>372 ちょw奥様!ラインナップが私と全く同じで嬉しいわ
若い頃はほんと見向きもしなかったのに今!今なら分かるって曲が多いわ
逆にサザンとかはもう何だろうお腹一杯
鈴木雅之もそういえばマティーニっていうアルバムよく聞いたわ 久保田とか角松とか杉山清隆とか当時は分からなかったけどいい曲たくさんあったね今の若い子達なんかかわいそうだな
>>391 全員好きだ
中学のときに杉山清貴を聴いていて大人の恋にドキドキしたけど
実際大人になってもあんなことは起こらなかったw
>>388 12インチシングルよ
オールディーズが好き
ダイアナロスのライブ行った奥様うらやま
394 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/26(月) 07:55:39.19 ID:K7EHB3Ny0
>>392 杉山清貴って聞くとオメガトライブもセットで思い浮かぶ
80年代洋楽にずっぽり浸った青春時代を送っていたものですが、 あろうことかBABYMETALで音楽熱復活。 恥ずかしくて人にも言いにくいんだけど、最近、実の兄(元バンドマン)も ドン嵌りしていることを知ったwww
12インチシングル懐かしい。 あとピクチャーレコードってなかった?両面歌手の写真が付いている物。 顔の真ん中に穴が開いていて凹んだ思い出ある。
397 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/26(月) 16:03:04.82 ID:gPXohsZb0
>>388 >>293 水を差すようですが,あの4曲入っているレコードは普通EPまたはコンパクト盤と呼ぶのではなかったかな。
12インチシングルというのもあったらしいけど,これはLPと同じサイズだけどシングル盤というもので,
私は見た事がないや。
398 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/26(月) 17:01:07.48 ID:lhw1rce60
7インチのLPがあったよね サイズが7インチで33回転で4曲入り 12インチシングルって確か45回転じゃなかったかな
>>389 あったかいんだからぁ〜
…じゃなくて
レモネード難しくない?
なくなくない?
>>396 トシちゃんのデビューアルバムがピクチャーレコードだったなぁ
初めて買ったレコードだわw
401 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/26(月) 19:44:31.72 ID:pX9A4X+10
>>399 うん確かにw
特に もう一足早い夏 の な↑つ↓ のところ
音程が取れませーん!
聖子ちゃん凄いよ!
>>397 >>388 です。 そうだ、EP盤でした!
ほぼA面B面一曲ずつのシングル盤と径は同じで、厚みはLP盤と同じだったのは
曲を詰め込むためだったんでしょうね。
その後何故かトッド・ラングレンにはまり、やっぱりLPでも両面に音を詰め込むと
こうも音は劣化するのね、と実体験で納得したものでした。 サンクス
90年代ロキノン系聞いてた奥様はいらっしゃらないかしら?ミッシェルとかスーパーカーとか
むしろ今ロキノン系聴いてる 80年代にバンドにはまって90年代は空白
一曲が割りと売れてインパクトがある曲も多かったよね モノクロームビーナス 24時間の神話 危険な女神 最後の雨 初恋 この辺好きだ
聴いてる夜長
角松のAll is Vanityが好きだなー
ドイツ語の歌の練習でもしよう。google翻訳には、発音記号表示機能がある。
Marion Maerz - Musicbox dancer
https://www.youtube.com/watch?v=BkGcXV_31aw Er spielt in einer Bar bis früh um vier Für ein paar maruku Gage und vielleicht mal ein
Bier Wie oft hat er den Erfolg schon gefühlt Doch immer sind es ando' re deren Lieder er spielt.
Und dann kommt einmal für ihn auch die Chance Er macht eine Platte, die heißt myūjikku Box Dance
Und bald danach kommt er in ein Lokal Da läuft eine Platte schon zum 20. Mal
Und die Musicbox die spielt heut' immer wieder das Lied Das auf Nr. 1 In allen Hitlisten steht
Und ein kleiner Mann der sitzt in seiner Ecke ganz still Und freut sich so, dass jeder gern sein Lied hören will
Und nachts, da spielt er wie immer Klavier Er hütet sein Geheimnis, und das weiß keiner hier Und wenn er den myūjikku Box Dancer mal bringt Staunen alle Gäste nur wie ähnlich es klingt Er hat inzwischen' n paar maruku auf der Bank Und vielleicht hängt auch ein neuer Anzug im Schrank Und doch im Grund' liegt ihm gar nichts daran nyuru seine gold' ne Platte schaut er jeden Tag an. Und die Musicbox die spielt heut' immer wieder das Lied Das auf Nr. 1 In allen Hitlisten steht Und ein kleiner Mann der sitzt in seiner Ecke ganz still Und freut sich so, dass jeder gern sein Lied hören will Er weiß, die Zeit sie vergeht viel zu schnell Morgen isuto bestimmt ein ando' rer Hit aktuell Doch kein Mensch kann ihm jemals nehmen was war Einmal stand er oben, einmal war er ein Star Es gibt bestimmt auch noch dann ein Lokal Da läuft seine Platte ab und zu noch einmal Und wenn er da isuto und wenn' s keiner sieht drückt er heimlich selber noch sein Musicboxlied. Und die Musicbox die spielt dann nur für ihn ganz allein Es wird wohl ganz sicher nicht das letzte Mal sein Denn solange es Musik gibt und solang' sie gefällt Bleibt ein bisschen Glück und Freude auf dieser ueruto. Und die Musicbox die spielt dann nur für ihn ganz allein Es wird wohl ganz sicher nicht das letzte Mal sein Denn solange es Musik gibt und solang' sie gefällt Bleibt ein bisschen Glück und Freude auf dieser ueruto.
410 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/27(火) 02:10:02.73 ID:/rOTt7eJ0
幸ちゃんってエレカシスレにいた幸ちゃん?
411 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/27(火) 04:08:34.11 ID:89eYt0Wj0
>>402 レコードは回転数が速い方が音が良いんだってね。
うちにはステレオらしいステレオもなかったからあんまりよくわからなかったけどw
徳永英明でまたーり
413 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/27(火) 10:49:48.21 ID:TJ7UpdSp0
TVから男の低めの声で「ありの〜ままの〜♪」って歌ってるのが聞こえてきたので 「何だなんだ?」と思ったら,徳永英明の『COVERS 6』のCMだった。 ちょっとびっくらしたけど,じきに「これはこれで好きかも」という気がしてきた。 映画館ではあの曲が流れるのに合わせて観客がみんなで歌う,と聞いて「それはちょ っといやだ」と思ってたから,歌い上げる感じじゃないのがいいなって。 でも,これと『花は咲く』は初回限定盤のボーナストラックに入っているだけらしい。 買うかどうか迷うな。 最近レコード会社もやることがみみっちくて,ベスト盤買っても一番の人気曲が収録 されてなかったりする。 ・・・いや,収録はされていてもG.ハリソン・ベストの『ヒア・カムス・ザ・サン』やホール& オーツの『ウェイト・フォー・ミー』がなぜか聴きたくもないライブ版だったりして。 そんな事をしたら余計に売れなくなるに決まってるのに,ああもう・・・
>>401 聖子ちゃん凄いよね。
意外と歌い難い曲を軽やかに歌ってた。
415 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/27(火) 19:36:43.88 ID:TJ7UpdSp0
確かに。松田聖子は上手い。わざと頼りない声で歌っているのだ,という人もいて,それは あやしいと思うけど。 そこで思いついた [ 歌ってみると自分が歌が上手いか否か判定できる歌 ] ・『花は咲く』・・・サビのメロディ「花は咲く〜♪」が音程外さず歌えるようなら 少なくとも下手ではない。 ・『君が代』・・・『花は咲く』の上記部分と同様,最高音部「苔の〜♪」で声がちゃ んと出るなら声域が狭すぎるということはない。 ・円広志『夢想花』・・・「飛んで飛んで飛んで・・・」のところがちゃんと歌えるなら リズム感は良い方。日本人は3連音符が苦手な人が多いから,得てして阿波踊り みたく「トンっでトンっでトンっで」=「チャンカチャンカ,チャンかチャンカ」ってシャッフ ルのリズムになってしまう。 ・寺尾聡『ルビーの指環』・・・この歌は息つぎが非常にしづらい歌だから,楽々と歌えるよう ならその人は相当年季が入っている。
>>407 角松の「もう一度。。and then」を今だに聴いてるw
>>416 私はI can stop tonight聞いてるわ
最近youtubeで80年代の曲聞きながら寝るのがマイブームだ!
薬師丸ひろこのwomanや玉置浩二のあの頃へとか偶然だけど元夫婦だわ
角松、昨年末のライブがトークから始まったって聞いて 行かなくてよかったーと思った いきなり10〜15分のトークだったんだと 音楽聴きに行ってるのに説教聞きたくないわー
420 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/28(水) 05:11:48.10 ID:WrihMwoK0
>>414 聖子ちゃんは、あげまん。
紅白良かったね。
80年代あたりが洋楽に関しては
メロウでいい感じ。
421 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/28(水) 08:24:01.15 ID:WQFfJcx70
バカラックが好きだから60年代、70年代の ポップスをよく聴くかな
>>417 そうそうw
でも最後のツインギターとか癖になるわ^^
423 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/28(水) 13:17:00.76 ID:KwRNMuJ40
>>418 私もその二曲大好き!!
玉置浩二は何気に名曲揃いよね。
行かないでとか。
本人、ヤバくなっちゃってとても残念だけど。
聴いてる夜長
426 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/29(木) 07:14:42.75 ID:ssEMNASJ0
私も。
キテるねひろこのウェーブが
429 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/29(木) 15:20:21.51 ID:c+yStf6R0
私は知世が好き 発売予定のニューアルバムがカヴァーものなので、少しがっかりだけど
>>429 心配すんな知世も好きだ
天国にあなた〜一番なんたら〜
ってたまに口ずさむよ
知世ならロマンスが一番
聴いてる夜長
434 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/30(金) 07:09:39.89 ID:xBVhoia30
>>421 めりけんが世界の兄貴分だった頃ね
薬師丸ひろこ、制服で機関銃ぶっ放すシーン。
感情移入してる。
時々無性にDEAD OR ALIVEやPet Shop Boys、Right Said Fredなどのホモホモしい ダンスミュージックに浸りたくなる。
436 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/30(金) 19:14:29.37 ID:AV5r319F0
>>426 薬師丸ひろ子、今聴くと声に透明感があって素直な歌い方でいいなと思う。
437 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/31(土) 00:52:15.04 ID:rfgWhMPP0
女優は歌詞に説得力があるな
自分は裏声と地声の区別がつかない声はどうも苦手なんだ 薬師丸ひろことか谷村有美とか
440 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/31(土) 10:22:19.86 ID:pQ4JaeBa0
良すれ保守
地声がまるで裏声のように聞こえる声が苦手 というのが正しいかな 薬師丸ひろことか谷村有美とか
菅野美穂とか?
444 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/31(土) 17:35:10.25 ID:jjX0dM6+0
フランス人は女性でもあんまり甲高い声で歌う歌手は好きじゃないようね。↑とか ヴィッキーとかクレモンティーヌみたいなのが良いらしい。
445 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/31(土) 17:51:59.49 ID:jjX0dM6+0
>>426 >>427 ディオンヌ・ワーウィック(ホイットニー・ヒューストンのおば様ね)が来日したとき『セーラー服と
機関銃』が流行っていて,たまたま聴いたディオンヌはすっかり気に入ってしまい「自分
も歌いたい」とレコード会社だかマネージャーだかに言ったって話を思い出した。
実現してしてれば面白かったような,黒人歌手の歌うような曲でもないような・・・
446 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/31(土) 19:56:47.00 ID:uE5aWxYn0
>>445 あの曲はメロディーがバカラック的雰囲気だからディオンヌが気にいるのもわかるな
ぜひカヴァーして欲しかった
walk on by みたいな名歌唱が聴けたかも
447 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/31(土) 20:05:01.84 ID:uE5aWxYn0
448 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/31(土) 22:23:15.99 ID:kBxBa31L0
yahooの 動画で 作業用BGM って入れてみて ほんとにリラックス 「ラウンジバーの片隅で夜中の食器洗いなんかに
449 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/31(土) 23:21:14.85 ID:wsCQJnyd0
興味なかったのに最近ドラゲーナイドラゲーナイと口ずさんでるw
>>449 奥様wトランシーバーみたいなやつでアホじゃあるまいかと思ってる私も前奏の部分が頭から離れないわどうしてくれようか!
451 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/01/31(土) 23:54:37.08 ID:GaD2vohT0
どらごなーいどらごなーい
先ほどYou Tubeで李香蘭の『私の鶯』を検索して 映画の一部を見てたのですが、この李香蘭が舞台に上がった横にいるヴァイオリニストは 諏訪根自子ではありませんか? 検索しても、かもしれない、という意見しかなく、 また主演のところに彼女の名前がないのであやふやなのですが… クラシックに詳しい奥様居たらご教示いただけたら幸いです。
453 :
【小吉】 @転載は禁止 :2015/02/01(日) 00:08:22.32 ID:2jLeY3WT0
>>449 うちの旦那が レリビー レリビー のパクリだと言ってる
若い頃カッコつけて買ったブルーノート。 ろくすっぽ聴いてなかったのを車で大音量で聴いてる。 ジャカスカのジャズ、いいわぁ。
>>445 ディオンヌ・ワーウィックはホイットニー・ヒューストンのおばではなく、いとこ。
母親のリー(1921-2005)とシシー・ヒューストン(b. 1933)が姉妹。
今日は今年初コンサート(バロック) 今からwkwkしてる
457 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/01(日) 19:56:11.72 ID:+BXV246l0
新年に聴くにはヘンデル『水上の音楽』とか,晴れやかな感じがしていいね。
『パッヘルベルのカノン』(特にいつもここからが使っていたパイヤールのもの)や
『ボッケリーニのメヌエット』とかも。テレマンの『ターフェル・ムジーク』も良い。
『トランペット・ヴォランタリー』が私は好きなのだけれど,クラシック音楽にも流行
があるらしくて最近あまり演奏されないのが残念。
>>455 それはどーもすいませんw
ディオンヌこそバカラックの正当な表現者って気がする。 ハスキーで音符よりコンマ数秒遅れて出てくる声が ともすればスクエアな印象になりがちなバカラックの 楽曲にグルーブを吹き込んでるような。 Say a little prayerが大好きだけど、初めて聴いた このシングルはApril foolのB面だったと思うけど、ジャケ写の ディオンヌがワイルドで、曲のイメージに合わなかった記憶。
MXテレビでやってるDisco Trainって番組が好きなんだけどゲストがいらない
今日はジョン・アンダーソンの『サンヒーローのオリアス』 を爆音で聞いて現実逃避してた。 明日から仕事頑張ろっと。
461 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/01(日) 23:18:25.56 ID:gO5ujFfz0
ほら もう一丁!
463 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/02(月) 10:47:13.37 ID:M7kzaJAe0
>>458 私はB.バカラックの音楽はよく知らないので,アナタの仰言る “スクエア” というのがどういうことかは
よくわからない。けれども,カーペンターズの実質的な日本デビュー曲『遥かなる影』‘Close To You' を
聴くと「これはちょっと違うんじゃ・・・」と思ってしまいますね。ディオンヌ・ワーウィックの歌い方と較べ
てしまうと,ね。「 “ジャズ的なノリ” というのだろうか,そういったものがないと,今ひとついきな感じ
がしないね」って。
この曲,もともとはハーブ・アルバートのために書かれたらしいけれど,H.A.は「詞が女々しい」という
理由で取り上げなかったとか。さもありなん,と思ってしまう。
ところで,ロック少女だった私はカーペンターズの音楽を当時は「人畜無害」とバカにしていたのだけれど
――お恥ずかしいことに――今頃になって彼らの高度な音楽性に感心しています。あの曲は別のひとが歌った
方が良かったんじゃないか,というだけで。
カレン・カーペンターの発音は東部エスタブリッシュメントの美しい発音って、 アメリカ人が言ってた。 女性が真似するなら彼女のようににしてね、とも言ってた。 最近ジュリー・ロンドンにハマってしまった。 ああいう歌手って日本では育ちにくい土壌があるね。 どうしても演歌になってしまうわ。
スマスマにリックアストリーが出るね。
466 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/02(月) 20:00:09.71 ID:LwfrGDXO0
懐かしい 顔と声のギャップがすごかったねw
>>463 458です。 あなたがおっしゃる「遥かなる影」の違和感がまさしく私が思う
スクエアさのある一例なのかも。
ディオンヌが唄う遥かなる・・・も想像できないんだけど、カレンが初期のアルバムで
唄ってたバカラックメドレー、当然「サンホセへの道」含むディオンヌの持ち歌も
多かったんだけど(と言うかほとんど)、カッチリし過ぎて別物に聴こえた。
カーペンターズの音楽性を否定するものでもないし、出来ればカレンにもっと生きてもらって
ドラマーとしても活躍してもらいたかったと思ってます。
奥様方の書き込み観て初めてディオンヌのClose To You'聴きました。 なんてエモーショナル!カーペンターズのも本当に素敵だけど、 まったく違う曲の様で嬉しい驚きでした。
>>468 まあバカラックの曲が凄いってことなんでしょうね。
今は日米共に化学反応を起こすぐらいのコンポーザーと
歌手の関係ってあり得ない感じでしょうね。
日本に限れば小室と朋ちゃんwみたいになりがちだし。
ケイト・ブッシュをお聴きになる奥様はいらっしゃらない?
>>470 ここにいますよー。日本で一番有名だったファンは中尊寺ゆつこだったけど。
『Hounds of love』のPVが一番好き。
曲では『The man with a child in his eyes』
ピーター・ゲイブリエルとの『Don't give up』もいいと思います。
>>470 >>471 ケイト・ブッシュ大好きです。
今でもたびたび聴いています
日本ではさんまさんの番組のおかげで「嵐が丘」だけ超有名になりましたね。
ミュージカルが好きなので、ドリームガールズやRENTのサントラをよく聴いてる
>>470 アーミードリーマーとかバブーシュカが好きだったな
実家に帰れば、VHSのビデオクリップ集も残っているはず
(かびてるかもw)
リック・ジェームス、クール&ザ・ギャング Tレックス、クイーン、エアロスミス、ツェッペリン、エリック・クラプトン …昔は、ロック喫茶やブラコンの喫茶店があって タバコの煙もうもうする中、リクエストしてたよー。 この年代のおばちゃんいますか?
477 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/03(火) 19:39:48.81 ID:TqTqclzI0
田舎の子なのでロック喫茶というのは知らずに終わってしまったなあ。友人にジャズ喫茶に連れて 行かれたことはあったけど,あのタバコの煙が充満している上に,普通に「コーヒーください」とも 言えない雰囲気に怖れをなしていっぺんで懲りてしまった。ロック喫茶も似たようなものかと思って 敬遠してきたのだけれど,違うのかな。 渋谷陽一がシンナー吸ってラリってたロック喫茶とか,いっぺん行ってみたかったなあw
478 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/03(火) 19:54:13.79 ID:TqTqclzI0
>>475 ホームセンターでレコードがかけられるステレオ買ってきて,勇んで『いとしのレイラ』聴こうと思ったら
カビが生えてた。どうにかしようと思えばできるんだろうけど,こういうのは微妙にショックだわ。ビデオ
テープなんかだとどうにもならないのかな。
(´・ω・`)
それはともかく,ケイト・ブッシュって綺麗だったね。あの頃「どうしてロック方面の女ってだいたいルックスが
いまいちなんだろ?」なんて思っていたけど,彼女やフリートウッド・マックのスティーヴィー・ニックスの出現
で,私は初めてルックスを含めた憧れの存在ができたと思った。
スティービー・ニックスって今振り返ると美人なんだけど 当時は鼻の穴おっぴろげのごついお姉ちゃんだな、と思ってた デスチャのPVに一瞬出てたね 年末からの流れで時々第九を聴いている 弦5部が賑やかに熱演していて、例の合唱部分はなくてもいいわ、 と思ってしまう ソリスト4人はいていい
480 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/03(火) 20:47:35.98 ID:QQVCXClB0
誰の演奏を聴いているのかしら? 私にはベートーヴェン第九って今一つ決定盤といったものがないような気がする。 通には怒られるだろうけれど,フルトヴェングラーは古過ぎて音が悪すぎ。 バーンスタイン盤は力がこもり過ぎていて聴いていて疲れる。 カラヤンは悪くはないけど,ベートーヴェンが生きていたとしたら多分気に入りはしない だろうと思う。 ・・・といった訳で,音楽に神がかり的なものを求めない私は,古くはフリッチャイ盤,近く はラトル/ベルリンPO盤を聴くことが多いです。 楽譜読めないし,楽器もほとんど出来ないから「弦5部」というのが既にわからない体たらく だけどw
SUさま素敵DEATH!!
1970年代の洋楽での美人歌手扱いってどんな人いたっけな、と思い出す。 雑誌のミュージック・ライフの上位行ってた歌手? ケイト・ブッシュ、スティーヴィー・ニックス、リンダ・ロンシュタット、ランナウェイズ、スージー・クワトロ やさぐれちゃったマリアンヌ・フェイスフル、アバのアグネタ、キャロル・キングあたり? 1980年代に入ると その頃はもうヴィジュアルも歌唱力もパフォーマンスも創作的な才能も含めて 全部そろってないと評価されないし、売れないようになっていたかな。 代表的な人は、当然マドンナだな。
483 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/03(火) 21:02:03.35 ID:k6SeiLDR0
>>482 何といっても筆頭はオリビア・ニュートン=ジョン
484 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/03(火) 22:09:15.91 ID:NZxi32Iq0
最近はティーンエイジファンクラブ良く聴いてる。 いわゆるギターPOPなんだけど何か素朴で甘酸っぱい感じが当時から好きだった。
ここ詩のようなレス書く奥様いらっしゃる。 かなり音楽に対し造詣が深いから、無知な私にはチンプンカンプンなんだけど レスを見てると詩と♪のように見える。
486 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/03(火) 22:33:10.67 ID:GOKw+QtI0
アメリカデビューしたての頃のオリヴィア・ニュートン=ジョンは,歌もルックスも素朴で 田舎くさいC&W歌手って感じで,そこが良かった。 でも歌手として成功して以後は,例の「毛皮のコート着てイルカ漁非難」騒動とか,もういか にもそうことをやらかしそうな高慢そうな顔つきになってた。 そういうところ,「女って怖い・・・」と私の男の友人の言うのには同意せざるを得ない気がする。 まあ彼女の音楽そのものとは関係ない話だし,ファンの方多いだろうからお気に障ったらどーも すいません。
487 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/03(火) 22:33:52.34 ID:e/Nj8Qoy0
オリヴィア・ニュートンジョンでは『ジョリーン』が好きだけどあの歌詞には吃驚した。 もっと吃驚したのは、ドリー・パートンが作った歌だった。 その後、ストロベリー・スウィッチブレードがリメイク後、二人は解散しちゃったけど、 この歌詞を知っている人だと、SSのジルとローズの間で男取り合ったな…、って勘ぐってしまうわ。
おおお、ケイト・ブッシュ話出遅れた。
飛行機嫌いとはいえ来日してほしい。ってライブは今やってないんだっけ。
ピーター・ガブリエルの方が好きなのだけど、「Don't give up」は
阪神淡路大震災で避難している時にラジオで聞いて涙したなあ…。
>>464 、
>>488 英語部だったので、カーペンターズの曲は発音をマネしながらよく歌ったよ。
当時はやってたので(何年前だ…)オリビアの「フィジカル」も歌ったのだけど、
顧問の先生の心境はさぞ複雑だったことであろうw SSB、ナツカシス
>>477 都会のロック少女=ロック喫茶、デスコ
田舎のロック少女=レコードコンサート
>>482 カーリーサイモンをお忘れなく。
「うつろな愛」は噂のあった色男ウォーレン・ベイティを歌ったと言われてる。
491 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/04(水) 01:31:14.59 ID:wGlGfIxf0
バブル世代(だいたい66〜69生まれ)で大衆向けじゃない ガチで音楽好きな人向けの女性のアーティストって ほんといないよね 例えばゴーバンズの森若みたいにバンド解散したその後は 渋谷系とかクラブシーンで活躍したり、って感じの人っていうのかな だからポップミュージックシーンの中でその世代でトップクラスっていうと 結局ルミナスオレンジの竹内里恵かなって思う まあそういった誠実に音楽をしてる人がいる一方 ここ数年、再結成とかいってみっともないことしてる バンドブーム時代を謳歌した大衆向けバンドの人たち(苦笑)
>>490 デスコ好きだー
クラブになっちゃって嫌だー
アース・ウィンド・アンド・ファイアー最高じゃん
493 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/04(水) 02:03:20.21 ID:wGlGfIxf0
あと80年代後半から90年代前半くらいに人気を博してたソロシンガーの人たち 今すっかり影を潜めてしまったけど、やっぱりそんなふうになったのって 結局その人たちの音楽って何もかも保守的だったんだよね ターゲットはまともな社会人、その中でも今でいうリア充層 逆に二十歳以下のガキんちょ、オタク、サブカルみたいな層は相手にしない感じだった。 まあそれが結局のちになって仇になっちゃったんだよねえ だって保守的なヤングアダルトなそんな人らはその後、結婚もして家庭ももったら 音楽なんてそりゃあ懐メロ感覚でなければ聴いてられないもんね
ケイト・ブッシュのドリーミングとガブリエルのU〜Wは生涯ベスト10に入るくらい好きだ シャーラタンズ、サイン会なんてやるんだ 友達がティムの追っかけやってて、初来日の頃はかなり無愛想だったとこぼしてたけど…丸くなったのね
ケイト・ブッシュって聞くとから騒ぎ思い出すw
496 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/04(水) 07:41:33.33 ID:EJYbFel80
>>480 ベートーヴェンはあげちん。
あんまり音源はこだわらないな。
便利なのは、CMのあの曲・・・
って思ったら、すぐ調べられる件。
時事放談のテーマ、イイネ!
497 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/04(水) 08:47:11.28 ID:XDh6tW6s0
あげちん…? ベートーヴェンは谷川俊太郎の作を改変して言うと―― ちびだった 金はなかった かっこわるかった つんぼになった 女にふられた 遺書を書いた 死ねなかった さんざんだった どうにもかっこわるい運命だった かっこよすぎるカラヤン ・・・というふうだったから,まさかモテはしなかったけど,女性と見れば誰でもお嬢様扱い したので誰からも好感を持たれたって話は聞いたことがありますけどね。
498 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/04(水) 08:57:28.91 ID:XDh6tW6s0
『時事放談』は視たことがなかったけど,テーマがテレマンですか。バロック音楽というのは “朝の音楽” という感じがするものが多いな。この作曲家ももっと知られていいと思う。 学生時代に『ターフェルムジーク』聴いてたら,左巻きの同級生に「あんなブルジョワのための 音楽聴いて…」ってバカにされたのを思い出しちゃったけど。
499 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/04(水) 09:30:40.22 ID:XDh6tW6s0
>>489 カーペンター兄妹はニューイングランド(コネチカット州)で生まれ育ったから東部上層階級ふうな
エレガントな英語を話すらしいですね。私は英語はほとんど話せないけれど,お手本にするならカー
ペンターズや『スターウォーズ W』のオビ=ワン・ケノービ(アレック・ギネス)みたいな英語がいいと
いうのはわかる気がする。
最近知ったのだけれど,リチャード・カーペンターが高校時代,たまたま指名されて『ラプソディ・イン
ブルー』のソロピアノを見事に弾いてみせた,というエピソードには驚いた。
>>490 カーリー・サイモンは日本ではそれほど美人扱いでもなかった気がするし,私も「何人?」と思っていた
のだけれど,実際いろんな血が混じった人で,アメリカではエキゾチックな美人てことでものすごくモテ
たとか。私も背がもう少し高ければ,あのツバのでっかい帽子かぶってみたい。
>>492 皿を回す前の 本来の曲の良さで踊るディスコは面白かったね。
あのリズム性ある曲は何処に消えたんだろ?
私の感性が悪くなったのか今の欧米音楽特にダンス系音楽は
どれもリズムが同じで加工も同じどのシンガー、どの曲とっても
同じに聞こえる。
>>491 その世代(というか自分もだけど)で渋谷系だとカヒミ・カリィもそうかな。
女優さんだけど原田知世の音楽活動もいいなあ。
海外だとビョーク、フェイ・ウォンあたりが好物だw
まあ女性の場合は、育児とかで中断せざるを得ないケースは多くなっちゃうわね
デスコと言えば中学の時給食時間にピンクレディーと混じって怪しげなディスコ曲がかかってた ソウル・ドラキュラとかディスコお富さんとか怪僧ラスプーチンとか DQN校というほどでもなかったんだけど 今日は奮発してポチったアラベスクのボックスがアマゾンから届きました
イエスタデー〜ふぁらふぁらふぁらふぇーすでー〜〜
505 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/04(水) 21:29:30.20 ID:AK+jQyVX0
>>502 原田知世の3月発売になるアルバムが楽しみ
カバーアルバムなんだけどジェシー・ハリスとのデュエットでノラ・ジョーンズの曲をやったり
バカラックの曲やメロディー・ガルドーの曲もやるんだって
プロデュースは伊藤ゴローで参加ミュージシャンも豪華
原田知世が15年以上前に出した カーデガンズっぽい曲を集めたアルバムよかったよね
ノラ・ジョーンズと言えば。ソロとは別にガールズバンドやってるのが結構ツボにはまった。 (ガールズと言ってもアラフォー?の貫禄のアネゴ揃い…) 名前はプスンブーツ(ブーツの中の子猫)。
508 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/05(木) 00:06:14.51 ID:Po21fAw30
原田知世がカバーしたElsaのT'en vas pasって曲が好きだったな
509 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/05(木) 07:06:09.46 ID:Po21fAw30
連投状態だが保守しておきます
510 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/05(木) 09:47:38.75 ID:Q6mbp9FW0
>>503 めざせモスクワ、ジンギスカン、怪僧ラスプーチンは私の中では同じくくりだw
でもラスプーチンはボニーMで他とは違うグループなんだけど
時を経てわかる真価ってあるよね Wham!が好きで飽きちゃったんだけど、出てきたレコードを久しぶりに聴いたらなかなかいい ジョージ・マイケルは只者じゃないよ
モスクワジンギスカンラスプーチン、文字見ただけでメロディとカタコト英語が甦るw 当時も別に好きじゃなかったのに、何故こんなに鮮明なんだ 今ヤングマーブルジャイアンツ聴いてたのに、ゴーゴーラスプーチン、ラバーオブアロッシアクイーン♪って頭の中で止まらなくなってる
>>511 >ジョージ・マイケルは只者じゃないよ
当たり、彼はオネエだもん。
>>514 ジョージ・マイケルの才能は、フレディ・マーキュリー追悼コンサートでの歌で思い知らされた。
ウキウキ・ウェイク・ミー・アップ の能天気なイメージしかなかったもんね。
516 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/05(木) 23:59:52.96 ID:Po21fAw30
>>515 あれはすごかったねぇ
Youtubeでよく見るわ。
QUEENのライブエイドも何度も見ちゃうw
ソロになってからのジョージは曲だせばヒット という感じでウキウキウェイク〜のイメージはなかったな
519 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/06(金) 07:23:14.59 ID:VRun/EnZ0
あの頃からゲイゲイしい見た目だったな
ジョージ繋がりで… 暇な時に一度Jesus to a Childを聴いてみて
>>517 見破られたかWW
さすが、ここの奥様は読みが深い。
クイーンの追悼でのマイケルの歌は心底フレディに対する尊敬の気持ちを
込めていたと思う、感動的でした。ガンゼスローゼスも勢いのあまり舞台から
転げ落ちるんじゃないかと思う迫力あった。大好きなクイーン・ベース担当ジョンが普通のおじさんに
なってたのは残念。
ここ数年はピンクマルティーニを聴いてるよ。 うるさすぎずちょっと懐かしくて洋楽に疎い私にもぴったり。 ライブにも行って由紀さおりさんに握手してもらったし、紅白にも出て嬉しかった。 一応全アルバム持ってるけど、『Hang On Little Tomato』が好き。 友達に貸したらアラフォーには少しババくさいと言われた。 好きな方いますか?
524 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/06(金) 21:25:58.34 ID:eyigl8aW0
>>523 全アルバムを持っているの!?
1969のマシュ・ケ・ナダが昔懐かしい感じで好き(アラフィフです)
マシュ・ケ・ナダならセルジオメンデスもおすすめ。
セルジオ・メンデスのが有名ね
527 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/07(土) 08:54:01.08 ID:fIl9SYfh0
>>497 そうなんだー
反対にリストはモテ男でしょ。
あの楽譜は上級者しか無理なんですって>ピアノ
528 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/07(土) 09:35:13.56 ID:EijNxVRd0
高校の時,音楽の先生が「リストとショパンのピアノ曲は上手い奴が弾くのでなけりゃ 聴けたもんじゃない。だからもし楽々弾けるようならそのピアノ弾きは相当な達人」って 言ってた。 それから「モーツァルトの場合は楽譜だけ見たらこんな簡単なものはないようなもので, だから別の意味で上手い人の演奏でないと実につまらない」とも。 私はショパンやリストは苦手だけれど,モーツァルトについては本当にその通りだと最近 改めて思う。よくわかった。
529 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/07(土) 10:08:08.86 ID:EijNxVRd0
「モテる」ということに関しては,おっしゃる通りでリストは稀代の女たらしだったらしいですね。 でも彼はむしろ例外。作曲家という種族はもう,モテるモテないなんていう以前の変人だらけ。 ・モーツァルトは美少年で天使のように無邪気…ではなく,どっちかと言えば嫌われ者だった。 貧乏なくせに見栄っ張り。スカトロ好きで,人を傷つけるような冗談も平気で言ってしまう。 ちょっとマイケル・ジャクソン見た様な,音楽以外は躾がなってないタイプ。 ・ブルックナーは極度の世間知らずで50歳過ぎて16歳の少女に求婚して彼女とその両親を困惑させた。 ・ショパンは神経質が服着て歩いているような男だったから,しまいにゃジョルジュ・サンドにも 愛想をつかされた。 ・・・こういう話はいくらでも出てくるなぁw 切りがないのでここまで。
530 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/07(土) 10:56:46.70 ID:V4sB8kBg0
モーツァルト幻滅ーw
531 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/07(土) 18:46:47.80 ID:TMoha2TO0
>>528 楽譜を見たら簡単そうに思えるけど、なかなか思うように弾けないわ。
532 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/07(土) 21:47:53.68 ID:UNnxdPjw0
保守。 前の人が上げているけど、それから3時間で圧縮にひっかかる701番で、何よー
533 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/07(土) 22:25:04.85 ID:WiNEDM3z0
ゲイのふりをしたマンコばかりのスレがこちらです
>>532 荒らしのスレ立てが激し過ぎるから750になってしまう
535 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/08(日) 07:21:04.93 ID:f/qk6KbG0
ちょっと前は落ち着いてたのにここ2.3日でまた復活したよね>スレ立て荒らし
536 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/08(日) 07:58:26.79 ID:g1SmpOCO0
>>528-9 野口英世が実は・・・
って話くらい夢が壊れるw
モーツアルトもソナチネなら。
ショパンは有名なノクターン。
そう、私はバイエルに毛が生えたレベル。
現代音楽ではエンヤは天才過ぎるけど
ケルテックウーマンの方がエネルギーが高い。
リストイケメン
538 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/08(日) 12:10:36.11 ID:iIusg7Ju0
石川啄木も実は・・・って,やめとこ。 代わりに。 團伊玖磨は,三井財閥の総帥團琢磨の孫。團伊能男爵の息子。歌曲『花の街』は名作。 あまり日本の歌曲が好きでない私もこの曲は好き。『浜辺の歌』と同じくらいに。 でもこの人のエピソードには,お坊ちゃん育ちの人特有の身勝手さの見本みたいな話 がよくある。「僕の名は “團” である。断じて“団” ではない」と言い,宛名が 「団伊玖磨様」になっている手紙はいつも開封もせずにゴミ箱に捨ててしまっていた とか。 NHKの松平定知アナが「マツダイラさん」と呼ばれると「私はマツダイラだ」と怒るって話 みたいざんすね。
前はエンヤが大好きでよく聴いていたけど、何を聴いても同じような 気がして来て、CDはみんな売ってしまった。今でも好きではあるけど。 エンヤはジャケットも素晴らしかった。
>>538 團伊玖磨のエピソードで苦笑するのが
森茉莉が雑誌の取材でカメラマンと編集の人とご自宅に行った時、
お昼になってしまって店屋物のカツ丼が届いた。
茉莉曰く私は出されたものは美味しく頂く、と残りのスタッフと一緒に食べていたが
團氏はおもむろにカツ丼の蓋を開け、カツだけペットの九官鳥に食べさせた、という話。
お茉莉さん、相当頭にきたらしく何度もこの話を蒸し返してます。
541 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/08(日) 20:46:25.87 ID:f/qk6KbG0
保守します
542 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/08(日) 22:21:21.25 ID:/TkR50qF0
>>540 その話は知っていて書こうと思ってたんだけど,先に書かれてしまったw でも森茉莉さんがそんなに何度も
書くほど怒っていたとは知らなんだ。彼女だって鴎外にいつも「お茉莉は上等」って言われて育ったお嬢様
で,気位の高さは相当なものなのに。
・・・まあ「なのに」じゃなくて「だから」かも知れないけど。
音楽に絡めて言えば,彼女が始めビートルズを気に入っていて『ミッシェル』や『イエスタデイ』などは特に好き
だった,と書いていたのはさもありなんと思った。でもタイトルは ’MICHELLE’ でも,ビートルズは明らかに
”MICHEL” と歌っていて,私は「これじゃゲイの歌みたいだけど,気にならないのかしらん?」と思っていた。
543 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/08(日) 22:31:17.26 ID:/TkR50qF0
後年P.マッカートニーはオバマ大統領就任を祝してホワイトハウスでオバマ夫妻を前に 『ミッシェル』を歌ってみんなを笑わせていたけれど,この時も・・・って,まあいいか。 ところで森茉莉の可愛らしいわがままお嬢様ぶりはビートルズに対しても発揮されていて 来日時ホテルに軟禁状態だった4人の写真を見た途端に嫌いになってしまったらしい。 私にはこれがなぜなのか,読んでいても理由がわからなくてちょっと困った気分になった。
>>543 ビートルズが嫌いになった理由は、たぶん汚部屋にしちゃったり
しどけない格好で廊下を歩いている写真がお気に召さなかったんじゃないかなと思う。
『ロックンロール・バビロン』という本があるのですが、
そこに掲載されているロックミュージシャンがヤクでラリってホテルの部屋を滅茶苦茶にしている写真だとか、
トローンとした顔で裸になっている姿を見て同じような気持ちになりましたもの。
彼らは人としては弱い人たちなんだな、律することが出来ないんだなって残念な気分になる。
ポールモーリアの”92年「ノスタルジャズ」ってアルバムは 絶対はまるわ。 聴く人が感性悪いと、或いは真似る人が下手だと 音や演奏がガクガクするってイメージ。ありきたりの代表曲の ファンでなくともおすすめね。中でもエロルガーナー♪ミステイは あまり原曲とアレンジ替わらないけど、Piano演奏は違う Pianoだけなら本家のエロールさんのが味あって好きね 綺麗に音の粒が揃って流れるだけが音楽でないという氏のアレンジの 斬新な考えの醍醐味があるわね。彼流プログレ的前衛ジャズというのかなー。
546 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/09(月) 07:16:05.11 ID:VLPjvaFs0
>>544 向こうのロックミュージシャンってそんなのばっかってイメージ
547 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/09(月) 07:24:25.50 ID:pjEhEksd0
>>538-540 あの人はパパスキーだと
結婚上手くいかない好例だわ。
>>539 いや、同じには聴こえないんだけど
他の曲聴いてた方が運気が好いの。
今はとんがったロックは一部だけどね。
548 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/09(月) 09:54:43.14 ID:27HEBJY80
>>537 トヨタかなんだかのCMで一瞬だけリストの「ためいき」が流れてましたね。
とても好きな曲なのでニコニコやつべで色んな人が弾く「ためいき」を
ひたすら聴きました。幸せ。
549 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/09(月) 12:31:49.45 ID:Ikj1xphP0
私は,MICHEL <ミッシェル> は男の名前で,MICHELLE <ミシェール> は女の名前。 でもビートルズはどうも区別がついていないように見える。一方森茉莉はフランス にいたことがあるのだから区別がつかないわけはないだろうに,あんまり気にして いないように見えるのはヘンだなぁ・・・という話をしたつもりなんだけど,ここの 人たちに伝わっているのか,あんまり判然としないな。 「そんな事は誰でも知ってんだよ,この馬鹿」ということかしらん。
なるほど、発音が異なるということですね。 あの当時ってユニ・セックスが流行っていたので あまり気にしなかったのか、あえてゲイに向けての歌を女性名にしてカモフラージュしたとか? イギリスの同性愛禁止の法律(ソドミー法)が1967年まであったので、 1965年に発表された『ミッシェル』が意図的に歌われていたとなると、新発見かもしれませんよ。 ビートルズはわりとそういう事を隠して入れてますよね。 1990年代に日本の音楽業界がこぞって虹色(レインボーカラー)を ジャケットに組み込んでいた意図とか考えると、何となく時代が読めるかもしれないわね。 最後の一行、カンマさんをそんな風に思っていませんよー。
551 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/09(月) 16:13:46.71 ID:/ITx+ZE90
552 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/09(月) 17:27:28.74 ID:B+FFmMid0
ここまで宇多田とMISIAナシ なんだかんだで聴いていた奥様は多いと思う 小室とか小っ恥ずかしくて言えないのはよくわかるけど
>>544 長いツアーで精神のバランスを崩すミュージシャンも多いからね
今はそういう状態にならないように、家族連れでツアーしている
バンドも多いようです
(子供の前では薬はできないし)
あんまりきっちり管理してしまうと、名曲も出来ないような気もするけど
>>544 レッド・ツェッペリンもホテルのテレビを外に投げたり
部屋中、滅茶苦茶にして迷惑掛けまくりだったそうです。
555 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/09(月) 20:54:26.42 ID:VLPjvaFs0
>>552 中学、高校時代流行りまくってました
今でも聴くとあの時の事をいろいろ思い出すなー
556 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/09(月) 23:09:43.13 ID:y3eVKo3V0
>>552 小室が恥ずかしくて宇多田やMISIAが恥ずかしくないってのがわからない
恥ずかしいとかそうじゃないとかじゃなくて好きか嫌いかでいいんじゃないの
恥ずかしい恥ずかしくないなんて人それぞれの価値観の問題なんだから
で、好き嫌いで言うと私はどれも嫌い
小室流行の頃はすでに自分のなかで音楽の好みや方向性が決まってたので、それとは違う小室系に興味は無かった。 でも自分も子供の頃は流行の音楽に普通に好きだったから、リアルタイムで小室好きだったことを恥ずかしいとは思わない。 それでも小室がアレになった時、 「自分が日本の音楽をダメにしてしまった」 という反省の言葉を出しててびっくりした。 やっぱり自覚して作ってたんだなあと。 (マーケティング的に「売れるリズム・コード進行・アレンジ」で曲を作ってたと。)
558 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/10(火) 00:02:53.60 ID:/IW74rnT0
てか、小室とか流行ってたから聴いてたわけで、今でも好きな人は少ないと思うな
好き嫌いとか善し悪しは別として、この本格的な流れで小室を出すとこっぱずかしいのは同意
下に引用するレスと同じ意味で言ってるだけで、人の好みsageとまでは言えないでしょう
サザン好きだけど売れすぎて猫も杓子もサザンだったし
小室やサザンが悪いわけじゃないよ
36 可愛い奥様@転載は禁止 2014/12/07(日) 15:20:42.73 ID:N3E06R5E0
恥ずかしいけどサザン
44 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2014/12/08(月) 13:40:37.82 ID:bF++nNw+0
>>36 恥ずかしいけど私もw
S.E.N.S.聴いてる奥様いませんか? あと、Steve BarakattやKOKIAとか・・・
PIZZICATO FIVE BARBEE BOYS 今でも聞いてます
561 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/10(火) 00:18:26.46 ID:/IW74rnT0
かく言う私もBO??WYは今でも聴く
私なんてトシちゃん聴いてるよw アハハハハハ〜バカだね〜♪
564 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/10(火) 00:58:51.17 ID:pqukUJca0
小室好きですよ。 TMで好きになって、それ以来ずっと聞いている。 globeも好きだ。
565 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/10(火) 01:10:57.71 ID:pqukUJca0
>>557 ちなみに小室は「ダメにした」とは言ってないと思うよ。
もうちょっと違うニュアンスだったと思う。
「思う」ばっかりですみません。
567 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/10(火) 08:09:04.35 ID:vH4PqbyP0
>>548 CMの選曲はいいよね
小室宇多田はさげだよ
あげは聖子ちゃん。
>>523 亀ですが、1969の「真夜中のボサノバ」が好きです。ライブいいですね〜!
570 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/10(火) 21:28:07.77 ID:J6AnmaTJ0
>>569 「真夜中のボサノバ」は私も好き。
筒美京平の作曲だったんだねえ
わぁ〜、ここいいですね〜。 昔見た「欲望の翼」という映画で ラストのカリーナ・ロウの後ろ姿にかぶる 曲が好きでやっとこさ名前がわかった。 「パーフィディア」1930年代のルンバの名曲 らしい。上の方にラテン好きの奥様がいたけど ご存知かな〜。
572 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/11(水) 15:49:17.51 ID:QoiKjEah0
>>571 パーフィディアをググったらベンチャーズのカバーがyoutubeに出てきた。
原曲はラテンパーカッションがきいて趣きが違うのかな。
574 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/11(水) 18:55:31.86 ID:rCzCK/KO0
PJの「太陽」って曲。 キュンとする歌詞とPJの甘い歌声がマッチしてて、海眺めながら聴くとホント心地いい また、蘭丸と99ハーフやって欲しいけど無理か。 エリ、今歌ってないみたいだし…
音楽
576 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/11(水) 23:46:34.69 ID:ddtgEIet0
>>564 globeのメンバーはみんな転落してしまったなぁ…
また歌ってる所が見たいわ
577 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/12(木) 01:42:03.30 ID:deR8nEnX0
>>573 トン
パーカッションが入るとラテンミュージックの感じがしますね。
学生時代の社交ダンスサークルの練習の時にかかっていたような憶えがあります。
578 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/12(木) 07:14:45.64 ID:RvfoGoFc0
おはようございます
フフ〜ン♪ってメロディーはわかるけど 曲名がわからない時ってどうやって調べたら いいんですかね?
580 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/12(木) 17:16:12.62 ID:RvfoGoFc0
保守しときます
582 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/12(木) 23:06:23.40 ID:+5mXLaum0
保守
おお、皆様、いろいろ教えてくださって ありがとうございます!さっそく試して見まする〜♪
を聴きながら昼御飯
CSN来日近づきだいぶ気分も盛り上がってきた 初期のデモトラックス集買ったらこれ素晴らしいー ああ楽しみなあ
588 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/13(金) 18:38:43.46 ID:bCzTpV570
クロスビー、スティルス&ナッシュが来日すると聞いたときは驚いた ニール・ヤングにも来てほしいわ
>>588 そろそろNヤングも来てくれそうですよね!
前回はイベント絡みの来日でソロライブもなかったし
ジャクソン・ブラウン、CSNと続きますが
バーズ繋がりでは今週発表されたロジャー・マッギンの来日には本当に驚いた
招聘元のヴィニール・ジャパンにはいつも感謝です
ホシュ
ずっと上に、洋楽の歌詞の話が出てたけど、ビートルズの「ノルウエイの森」。 実はNorwegian Woodの歌の内容からは、「ノルウエーの安価な木製家具」が一番すんなりくるという話を読んだ。 IKEAをイメージすればいいのかな。 面白いなと思った解釈は、 初対面の女の子と一夜を過ごした。 目覚めたら「ノルウエー製のの安価な家具」が置かれてる(安っぽい)部屋に、 一人ぼっちだった。 というのだった。 財布が空っぽだったとかそういうオチが付いてたようないなかったような… 森じゃなくて家具だったのね。
B級イタリア映画主題曲 ピーノドナジオ作曲 ♪暗闇の囁き のテーマはいいわねー クルストファーコメダ作曲 ミアファロー主演のオカルト映画 ローズマリーの赤ちゃんと、ピーノ作曲の カンツオーネ♪この胸のときめきを足して2で割ったような曲 あと、ポールモーリアの♪マジックのコード進行最高ね 思いつかない進行。 作曲は弟子のギルガンブスだったけど 聴くのみでなく 演奏はプロToolsで打ち込んで弾くとより効果出るみたい
595 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/14(土) 23:48:35.18 ID:y7mGE2vX0
>>594 イタリア映画で思い出した
「ガラスの部屋」ヒロシですのBGMに使われていた
>>594 ローズマリーのは、喫茶店名みたいな作曲者名だったから
クシシュトフ、コメダに
あと、モーリアのはジルガンボスだったかな
いつも間違える どっちだったかしら
フランス料理に「ロッシーニ風」というのがありますが、どういうことでしょうか?
http://sooda.jp/qa/169898 あの有名な作曲家の「ロッシーニ」が由来です。
彼は、音楽で大成功を収めますが、料理に専念し、トリュフを探す豚を飼育する為に
作曲活動を引退してしまう程の食通と云うか、食べ物ダイスキ人間でした。
パリでレストランも経営した程です。
ロッシーニを崇拝していたワーグナーが
楽劇用劇場について話をしに彼の家へ行った時の逸話が在ります。
ワーグナーが真剣に話をして盛り上がりそうになると
ロッシーニは席を外し数分後に戻ってきます。
実は鹿肉を焼いていた為、その事の方が心配だったとか・・・
ワーグナーが真剣に音楽の話をするのに対し、
ロッシーニは豚について話していたとか・・・
一般的に、「ロッシーニ風」と云うと、フォアグラやトリュフを使った料理です。
有名なのは、牛フィレ肉との料理ですが、他にも例えば
「卵のフォアグラ添え ロッシーニ風」や「鶏肉のフォアグラ詰め ロッシーニ風」など、
色々と料理を考案し、発表しています。
牛肉のロッシーニ・・・
本来は、上質のフィレ肉の部位を使います。(フィレ肉中心部を3cmの厚さにカット)
ソティーしたフォアグラをのせ、
ソース ぺリグー・・・つまりフォンドヴォーベースの
マディラ酒とトリュフを使ったソースを添えます。
仏語なら、「トゥルヌード ロッシーニ」
考案した料理をコックさんに作らせていた時、色々と口を出すので、
コックさんが煩く感じ「そんなに色々と口を出すとうまく料理が作れません!」と言うと、
「それなら、私に背を向けて調理しなさい。」と言ったとか・・・
仏語で「背を向ける」は、”tournez moi le dos” と言うそうで、そこから
”tournedos” になったとか・・・
598 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/15(日) 07:07:16.47 ID:OkA+hhm20
おはようございます
599 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/15(日) 07:59:43.76 ID:+1t12X2s0
600
601 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/15(日) 13:38:26.94 ID:+1t12X2s0
有名になってからもびっくりするほど小さなライブハウスでライブをやってくれて、 いつも気さくに握手や話に応じてくれたシーナと鮎川さん。 シーナさんのご冥福をお祈りします。
602 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/15(日) 16:24:34.05 ID:OkA+hhm20
娘がモデルやってたな>シーナ
>>593 おおっ!と感動レス。あんがと
来日中のガンゼスローゼスのヴォーカルのアクセル・ローゼスの
美容整形にビックリ。キース・リチャードその他のロッカー(物入れ違う)は
どんなに容色が衰えても整形しないのに…凄く残念な気持ちになりました。
記憶する限り人生最初に「いい曲だぁ」と 思ったのは「ジャングル大帝」のメインテーマだ。 平日夕方の子供しか見ない時間帯にフルオーケストラで 新進の冨田勲(シンセサイザー前) 雄大なアフリカの大地を表現するのにあれ以上の 名曲はないと思う。
>>601 学生の頃、一度だけ見に行った。
本当にびっくりするほど小さなライブハウス、手を伸ばせば直ぐ届くようなハコ。
三人産んだシーナのウェストの細さに驚きました。
一緒に行った友人は憧れだったシーナが目前に居たのでずーっと泣きっぱなし。
あの時聴いた『レモンティー』、今でも忘れられないくらいカッコよかった。
>>602 パパと双子の娘たち、ミシンのCMにも出てたね。
娘たちにシャーリー・テンプルをいつも着せていたんだよね。
シャーリー・テンプルの本にシーナ、娘たち自慢のコメント寄せていた。
606 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/15(日) 19:24:33.09 ID:OkA+hhm20
>>605 10年以上前にフルーツグラノーラのCMに出ていたの>シーナ娘
今調べたら「鮎川陽子」って名前だったわ。
個性的な見た目だったので覚えてたんだー。
♪
608 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/16(月) 07:03:21.30 ID:VN2XyWjo0
オハヨウ
609 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/16(月) 07:53:45.05 ID:5+xY/Soc0
>>604 私はニュースで流れてたソレアード。
CMの愛のテーマ。
年齢わかるw
週末、モトリーのファイナルツアーに二日間行ってきた。 まだ余韻に浸り興奮も冷めやらぬ状態だけど しばらくしたら活動停止の寂しさがこみ上げてくるんだろうな。。。
装苑モデルもやってたよ、鮎川陽子。 シーナによく似てたな。 真空パック懐かしい、よく聴いてた。 あの時、うちの家庭はメチャクチャだったけど音楽あったから救われてた。 当時のことが走馬灯のように思い出されて、少しもらい泣きしてる。 シーナ、ありがとう。
「Captain guiter and babu rock」が大好きで一日中聴いていた 30年近くたった今も大好き 網タイツが似合うシーナ、大好き
クラウスオガーマンのBossa好きだわ
614 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/16(月) 20:02:17.49 ID:blrWmSE50
>>612 かっこいいよね!
山口冨士夫ちゃんも参加してたんだっけ。
お通夜参加したいけど、地方からご冥福をお祈りしています。
615 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/17(火) 07:14:06.11 ID:ExmBv/d00
>>611 不思議な雰囲気の子だったよね>椎名陽子
「世界遺産」のテーマ曲。 今のじゃなくて前の。
聴きながらおやつ
618 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/17(火) 20:35:40.93 ID:ovwY0UQm0
>>610 モトリーいかがでした?
客層はやはりアラフォーアラフィフなのかしら。
行きたかったな〜。
619 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/18(水) 05:55:13.80 ID:HuMt+Wgw0
唱歌を聴く奥様はいませんか? 宗次郎のオカリナとか好きです
620 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/18(水) 12:26:33.54 ID:4OHYCjKB0
>>597 >>599 戦前来日したロシヤの名バス歌手ヒョードル・シャリアピンの求めに応じて帝国ホテルの料理長が
考案したやわらかいステーキ,その名も “シャリアピン・ステーキ” というのもありますね。
今でもメニューにあるから歯の弱い人は試してみては如何?
シャリアピン・パイもあるでよ。
621 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/18(水) 16:54:58.61 ID:G2vd/jlN0
>>610 ナカーマ!
来日前からツイやインスタ見て盛り上がった分、
すでに通勤中の車内で home sweet homeで泣いてるわ…。
>>618 行くべきだったよー。
ほかのバンドと違って、ミックの体調的にシラ〜っと再結成は無さそうだもの。
年齢層は高かったw
これからFNMに行ってくるけどやっぱり話題になってないね。。。 まぁ唐突な来日だし、今再結成って集金だろうな、としか思わないものね。 パットンもおっさんになっちゃってるし。 でも今年初だから寒さこらえて頑張って行ってくる。
>>595 イタリア映画「ガラスの部屋」って
美形のレイモンド・ラブロックが出てましたね
>>619 好きですよ〜♪
古いものほど、歌詞がすごいですよね。
美しい日本語で。
626 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/20(金) 06:05:34.42 ID://tU0wLA0
文部省唱歌は今はあまり教えもしないし歌われもしないらしい。確かに人畜無害な歌も多いけれど 良い曲・私の好きな曲もいくつもある。 『埴生の宿』がなかったら小説/映画『ビルマの竪琴』の良さも半減みたいなものだし,外国人にも愛唱 する人の多い『浜辺の歌』すら忘れられてしまうようなら日本文化もお終いだ。 というわけで,私はクラシックギターにカポタストを使って竪琴のような音にして『埴生の宿』を弾いて 子供らに伝えてゆくつもりだ。 『浜辺の歌』のギター編曲版の楽譜は弾きづらいから誰かお願いします、私はグラモフォンのCD『THE BEST OF MISCHA MAISKY』のチェロ版流して済ましております。
627 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/20(金) 06:15:49.36 ID://tU0wLA0
ちなみにこのCDはイージーリスニングとしてもオススメ。私はこれのお蔭で「あんまり 大したことないな」と思っていたシューベルトの曲『セレナーデ』『楽興の時』『野ばら』 等の良さがやっとわかった。マヌケな話だ。
628 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/20(金) 06:33:24.26 ID:OKcp8YPN0
唱歌、童謡の歌い手としては、やはり天才小鳩くるみに敵う者はいないと思う 子供の頃『月の沙漠』を何度聴かされたことやら
シーナ&ロケッツって当時はメジャーだったんですね 私は高校時代クラブでレモンティーで初めて知ったな あれカバーか?? 最近のイベントはEDMが多くてただジャンプするだけでツマラン
レモンティーは ヤードバーズの「ストロール・オン」のカバー ミケランジェロ・アントニオーニの 「欲望」って言う映画の中でヤードバーズ本人が出てきて 演奏してるけどかっこいいよ
「月の砂漠」はすごいと思う。 あの歌で「アラブ観」が定着した。 しかし、作詞者は中近東なんか行かずに 作ったんだろうなぁ!
荒城の月も凄い詩だよね。 欧米ロック・ブラコン大好き、邦楽拒否派なんだけど 昔の歌って本当に心に沁みわたる。 こんな良い歌が日本の教科書から消えるのって 良くないと思う。
聴きながらレス
恥ずかしながら、ティンパニ狂です。
635 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/20(金) 23:16:18.02 ID:OhtHGw3C0
そろそろ保守しておきます
637 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/21(土) 01:43:52.85 ID:nFcWEnLM0
もうみんな知ってる?結構企業じゃ話題!!!! ■40万円以上騙し天引き窃盗団アウトソーシング■ 朝から変態行為炸裂社畜 めっちゃキモい パワハラ撲滅運動!パワハラは人殺しだ! 近隣住民の不安続く!ゴミアウトソーシングのクライアントにも広がりを見せる! 泥棒社畜がうろついてるぞ!気をつけろ! 【コジキ松山孝則とゴミ障害者古川昌義】 窃盗団アウトソーシングの実行犯 押しかけ強要、脅し窃盗犯である 2014年8月28日午後7時30分頃において 【コジキ松山孝則とゴミ古川昌義】の二名が派遣労働者に対して行なった行為である 犯罪者としては非常に危険な人物である それが近隣住民の不安材料になっている
639 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/21(土) 03:12:06.09 ID:yXqpQQR+0
640 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/21(土) 07:06:14.08 ID:2rORzaoV0
そう言えば昔スコーピオンズが来日した時のステージて『荒城の月』を演奏したのを録音でNHK-FMの 渋谷陽一の番組で流してたな。 ウリ・ロートが“The next song is one of Japanese classcs,コウジオノ,ツキッ!” とか言って。 渋谷陽一は「彼が歌い出したら客が “ンチャッ,ンチャッ” とサラリーマンの宴会みたいな手拍子始め ちゃって・・・w」と苦笑してた。
641 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/21(土) 07:33:55.33 ID:HpL2oHJ20
この頃既に日本人の宴会の手拍子もロック/黒人音楽的なアフター・ビートが当たり前になっていたと見える。 さらに思い出した。 滝廉太郎はライプツィヒに留学していたある時「これは自作の曲」と言って『荒城の月』をピアノで知り合いの独逸 人に演奏してみせたことがあって,でもその人は「それはきっとブラームスか誰かの曲に違いない」と信じてくれ なかったとか。ブラームス・・・そう言えば物悲しい感じが似てなくもない気もするな。 ところでWikiペディアには「『荒城の月は』ベルギーで賛美歌になっていることが判明した」だの「この曲の詞は徳川 光圀」などと奇怪なことが書いてあるが,本当かしらん。
荒城の月、作詞は土井晩翠じゃないですか? 子供の頃住んでた街では夕方6:00に市役所 から聞こえるミュージックサイレンが 「荒城の月」だった。 聴く度に「あ、おうちに帰ろう」って気分になる。 だから私の中では:「荒城の月」=夕焼け ちなみに正午は「靴が鳴る」・・知ってる人いないだろうなぁ。
ウィーンフィルのヘーデンボルク兄弟の日本人母の4代前が オーストリア全権大使で大垣藩主、妻がブラームスの前で 琴の演奏を披露したことがあるようだ 母ピアニストで父がスウェーデン人バイオリニストで音楽家系だなあ
645 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/21(土) 23:34:35.78 ID:vAhCMPn10
>>642 「靴がなる」知っていますよ。「おててつないで〜」の唱歌ですよね。
647 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/22(日) 07:13:11.90 ID:uRllhQZP0
おはようございます
>>645 レスありがとうございます!
そうそう「晴れた美空にくつがなる〜」
もうすぐこの歌にピッタリの季節ですね。
「若草萌える丘の道〜」っていうのも
ありましたっけ。。
649 :
Kammercravia@転載は禁止 :2015/02/22(日) 11:54:09.35 ID:wFqQxTKN0
このレス >646 は無視するとして,『花は咲く』っていい曲だね。私はあんまりTVを視ないせいかよく 知らなくて,ただ時々ちらっと耳にして「最近の歌曲にもいいのがあるんだなあ。この曲,私の中では 『いつも何度でも』以来のヒットだわ」と思っていた。 最近YOU TUBE でちゃんと聴いてみたらますます好きになった。女声二部合唱で聴くと実に,良い。 (「花は咲く〜♪」のところはふつうの人がぎりぎり出せる高音で,少々音程が飛躍気味でもあるから 少々歌いにくそうだし,実際あの有名人歌い継ぎPVはあんまりいただけないけど。) 作曲者の菅野よう子って人は私は知らなかったのだけれど,少女時代から芥川也寸志に師事していた だの,おニャン子クラブのバックバンドをやっていたこともある,とか一体いくつなんだかw
我が家は食事の後も漫然とリビングでNHKが映ってる んだけど「花は咲く」はよく聞くわ〜。 申し訳ないけど耳タコ状態。 でも、聴く度にちょっと哀しくなるね。。
651 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/22(日) 21:31:00.41 ID:uRllhQZP0
保守しておきます
花は咲く 大学生のコンサートでも混声四部合唱で聴いた 良くて思わず涙ぐんでしまった
654 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/23(月) 01:21:03.91 ID:xV9/HNCH0
菅野よう子はカウボーイ・ビバップと創聖のアクエリオンの人だ 一万年と二千年前から愛してる〜♪ アニソンをたくさん作曲している人のイメージだったので 「花は咲く」のような曲も作るのね〜と新鮮だった。
656 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/23(月) 07:14:13.37 ID:kh4fOl6+0
おはようございます
NHKの大河のテーマ曲の中で皆さんのマイ・ベストはなんでしょう? ちなみに私は「花神」です。 大らかな旋律は前作までの荘重さと比べて新鮮だった。
658 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/23(月) 12:48:26.66 ID:oh4mdUrQ0
>>657 タルカスだべさ。 パッとしなかった清盛のね。
サイモン&ガーファンクル、81年セントラルパーク再視聴 アーティはいつも変わらないけど ぶっきらぼうにたって神々しいまでのハーモニーを響かせる2人の 特にこの時のPサイモンが妙に美しい それ以前も以後も感じたことのない瞬間的な色気をこのライブで感じる
662 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/24(火) 11:11:04.75 ID:RSyHCIs20
>>660 英国ではポール・マッカートニー,アメリカではポール・サイモンがポピュラー音楽の世界
では並ぶもののないメロディメイカーだろうと私は若い頃思っていた。今でも思っている。
但し,申し訳ないがビートルズとS&G解散(?)以前の作品に限れば,だ。
その後は二人とも作風変っちゃったね。マッカートニーはずっと人気者であり続けたし,ソロ
になったサイモンもアメリカでは高い評価を受けていたらしいけれど,私にはピンとこないや。
田舎の子供だった頃,ラジオでビージーズ『マサチューセッツ』やS&Gのヒット曲のいくつかを聴いて
「世の中にはこんなきれいな音楽があるんだ・・・」とほとんど呆然としていたことを私は思い出す。
今の子供にもああいう体験をさせてくれる最近の音楽家はいるのだろうか。
663 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/24(火) 14:03:26.80 ID:apTd8aNN0
春の嵐/大貫妙子 美しい曲
ビージーズの初期は本当に名曲ぞろいだと思う。 1960年代はメロディーとしての音楽が一端完成された時期でもあるよね。 その後、サイケやプログレに移ってパンクが壊して80年代は映像と音楽の共存時代。 スコット・マッケンジーの『花のサンフランシスコ』は繰り返して聴いてしまう。 ゲイのアメリカ人にとっては本当に花の都なんだよね。 大貫妙子さんの『ブリーカー・ストリートの青春』を聴く度、 若くて何でも楽しくて悲しかった時代を思い出す。
665 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/24(火) 17:35:12.50 ID:ObKU1r9y0
小さな恋のメロディの歌が好き>ビージーズ
>>594 わたしも”暗闇の囁き”好きね
イタリア物はやはりいいわー
今はやってるのはEUROPAJAZZみたいよ ニューヨークシテイJAZZもどういうのの事か よくわからないけど、聴くし好きっぽい。 この部分、スレ違いに板違いの話題だけど、 ニューヨークって地名、私がすぐ上でなにげに 踏まされてしまったレス数の3つの数を表す地名の アルファベットみたいね ”N e w Y o r k”七文字を数霊変換して足すと、 その魔数合計3つになるとか OKARUTO板や、この既婚板にもそれ系スレあるけど・・・。
このスレにオカルト話いらない。 しかしOKARUTOって・・・
>>662 私はソロになってからのポール・サイモンも好きだな。
カリプソ風味の数々の楽曲や、「時の流れに」「恋人と別れる50の方法」なんて
センチだったりシニカルな曲も好きだ。 STUFFに全面的にバックアップされた、
って要因も大きいと思うけど。
っていう
ポール・サイモン、アフリカ音楽にハマってたころのが好きだな。 「GRACELAND」
670 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/25(水) 00:36:40.94 ID:l+Rw6zKn0
ダンス☆マンが好き 元曲聴いてもダンス☆マンの歌詞が浮かんでしまうw
いきものがかりくっさ
672 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/25(水) 11:26:39.41 ID:IS+ZnKgY0
サイモンとガーファンクルって仲が悪かったんでしょ?
673 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/25(水) 12:19:18.15 ID:JRPp1EB/0
あの二人の関係はなかなかに複雑で,「仲が悪かった」の一言では済まない愛憎半ばする感じがする。 小学生の時から友達だとは言え,P.サイモンは背が高くて巻き毛金髪のA.ガーファンクルにはずっと コンプレックスを持っていたらしい,とか。 仲違いについても「飽くまで“音楽性の違い” が大きくなりすぎて二人は対立〜解散したのだ。或いは 再結成〜解散をくり返していたのだ」という人がいる。「プライヴェートではずっと仲が良かったのだ」と。 でも10年くらい縁切り状態が続いたこともあったのだから,これもそう簡単には割り切れないと思う。 確かにP.サイモンの次々スタイルを変えていく音楽にはA.ガーファンクルはついて行けなかっただろう とは思えるけど。 結局割合最近になってもP.サイモンが「アートとは仲直りしたい」「彼のことは友人とは思っていない。家族 なんだ」と発言をしているのを私は信じたいと思う。
女の嫉妬より男の複雑なそれの方がこじれそうだね。 『バンド臨終図巻』という本があるんですが、 大抵バンドを解散・脱退する時には「方向性の違い」を強調するけど 実際は女取り合った、ギャラの配分、才能への嫉妬など、まあこんなもんだよねーという結果なの。 特に解散に女が絡むといいかげんにせい、って感じ。 本人たちも持てる持てないで感覚が麻痺しちゃっているんだろうね。
>>672 漫才の相方どうしみたいなもんでしょ
ある意味夫婦に近いというか
2人で活動してると、長く暮らした夫婦(倦怠期もしくは仮面夫婦)みたいになるのはありがちなこと
漫才の相方同士も、普段は全く別行動というのが多い。地方まわりでも、別々に移動して楽屋で初めて顔合わせみたいなね。
ビジネスと割りきってペアになってるという
676 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/25(水) 19:23:59.00 ID:J7yUFcMx0
その本,私も読んで面白かった。「音楽性の違い」なんてのはどうやら大ていタテマエのようで,この 本でも “泥沼の解散劇” みたいな話が続出して,終いにはなんだか可笑しくなったりげんなりしたり。 どうやらきれいに気持ちよく解散するバンドなんてものはあんまりないと見える。JUDY & MARY やチェッ カーズみたいにドロドロぶりが誰でも見てとれることは少ないとしても。 逆に「このバンドまだ解散もせず細々とやってるんだ…」という例も少なくなくて,でもそれはそれで少々 悲しい気分になったりして。
677 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/25(水) 19:38:19.10 ID:J7yUFcMx0
小林秀雄が「あんまり長いこと友達でいると終いには友達であることに照れるようになるものだ」と 云った意味のことを書いていた。実際「お互いをよく知り過ぎていてもう話すこともないので飲み屋 で会ってもただ向かい合って飲んでいるだけなので,女将が心配して “あなた達もう帰ったら?” な んて声をかけてくるような友達関係の人たち」なんてのが存在するらしい。ダウンタウンはたぶんこれ だと思う。私にはそこまでの友達はいないから今一つ実感がないけど。
678 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/25(水) 20:03:11.63 ID:J7yUFcMx0
そう言えばビートルズもなんで解散したのか,当時ビートルズ世代じゃなくて子供 だった私にはよくわからなかったな(洋楽なんて聴くのは今も少数派で昔はもっと少 数派だったから “ビートルズ世代” なんてものは実在しないと思うけど。) 大人になって調べてみてもあんまりはっきりしない。表面的にはアップルの経営立て 直し問題でポールがほかの三人と対立してにっちもさっちも行かなくなったから裁判 に訴えて強制解散したという話のようだけど,実際は感情のもつれの問題が大きい気 がする。
>>668 ごめん、機種文字変換でスペルミスだったわ
今日は、久々Rクレイダーメンの初期か中期の
♪エレーナの瞳CDと、同”53年生まれ歌手
k幸子(熊んちの子でないほうの)火遊び♪
なんとか入りCDアルバム聴いてた。
>>678 >(洋楽なんて聴くのは今も少数派で昔はもっと少
> 数派だったから “ビートルズ世代” なんてものは実在しないと思うけど。)
若い方だと思うけど
昔は今より洋楽聞いたかもね。
といっても人によると思うけど、…
ラジオから流れる洋楽を聞いていた人も多い。
自分はビートルズ世代よりは下だけど
洋楽ファンは多かった。
むしろ昔のほうが洋楽は身近だったと思う。
ポール・アンカやニール・セダカの曲は、すぐに日本人向けに邦訳詞で日本人歌手が歌ったり。
プレスリーやソウルミュージック、ボサノバあるいはいわゆるイージーリスニングやAOR…、今より聞く人は多かったかも。
>>678 解散は複合的なものかしらね。
手塚治虫の虫プロ倒産の関係者の本を読んだことあるけど、
ああいうのって当事者(手塚)は経営全く関与しない、できない、まかせっきりだったので
杜撰な運営になってしまって、気が付いたら火の車。
アップルもそんなような感じになっていったのかしらね。
あとはオノ・ヨーコとポールが仲悪かった説が有名だね。
レコーディングにヨーコが必ず居て、ジョンがベッタリで(これは彼の母親の愛情不足なんだよね)
他のメンバーが不快に思っていたらしい。
イギリスの年寄りの中には未だ日本の英国人捕虜に対する扱いが酷かった、って激する人がいるから
東洋の魔女は嫌われっぱなしだったでしょうね。
ポール・アンカと言えばトシちゃんのさらば・・夏だな
>>680 そうだよね。
昔は国内ヒットチャートのトップ10に洋楽も普通に混じっていた。
私の世代だと小中学校の頃は歌謡曲やニューミュージックや演歌に混じって、
オリビア・ニュートンジョンとかシーナ・イーストンとかビリー・ジョエルとかランクインしてた。
ラジオに夢中だったおかげでその頃の歌、カラオケで歌えてしまってるわ…w
ちなみに好きで歌ってるのはブロンディのコール・ミーかな。
>>678 それは全くの誤認識、60,70年代は演歌か歌謡曲しか聴くものが無かったので
若者は少ない情報に飢えてむさぼるように洋楽の情報を集めてのめり込んだ。
戦後、ジャズ、ロカビリー、ビートルズ、アメリカンフォーク、ブリティッシュロック、
の順かな。
エレキブーム頃から楽器に馴染む若者も今よりはるかに多かった。
そこに革命的なビートルズ登場だもん、日本でも確実にビートルズ世代はいるのよ。
>>684 60年代にはアメリカンポップスやフレンチポップスもよく耳にした。
当時は幼児〜小学生だったけどアメリカンポップスのカバーは歌番組で流れていたし、
ヨーロッパのポップスはCMにも使われていた。
子どもだけどシルヴィ・バルタンやジリオラ・チンクエッティの曲は知っていたよ。
686 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/25(水) 23:23:28.00 ID:sLZCVYeW0
そうかな。私は埼玉の,電車もねえ,喫茶店もねえ,車もそれほど走ってねえ農村育ちで,中学生になってもAM ラジオで洋楽のヒットパレードなんて聴いているとそれだけでほとんど変人扱いだったけどな。 「訳わかんねえ英語の歌なんか聴いてやがって何だこいつ??」って。その分数少ない洋楽好きの間でレコード, それもシングルの貸し借りして絆は強かったってのは確かにあるけど。初恋の人もその一人だった。でも同窓 会で先日再開したらやっぱり「初恋の人になんて合うものじゃない」と・・・って,どうでもいいですね。そんな 事は。 私はただ渋松が「ビートルズ聴いてる奴なんてクラスに3人くらいしかいなかったし,ビートルズ世代も何もな いよな」って話していたのを読んで「東京でもそんなもんだったのか」と思っただけ。
687 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/25(水) 23:45:32.09 ID:sLZCVYeW0
わたしはビートルズの解散についてはアド・ホックな結論を出していて,それは以下のようなもの。 カリスマ的人物たいてい恵まれない育ち方をしているもので,それが悪い方に転がると最後は人民寺院や ブランチ・ダヴィディアン,オウムみたいになったりする。J.レノンは良い方に行った例。で―― 母親に捨てられたルサンチマンをエネルギーにしてビートルズを牽引してきたジョンが小野洋子に出会い, 癒される → それは目出度い話だけれど,その分ジョンは勢いを失くしてしまう → ジョンに変って一般的 な意味では一番音楽的才能のあったポールが主導権を持ち始める → それが面白くないジョンはふてくされ 気味になってゆく → そこへアップルの経営問題が絡んできて,二人の対立はだんだん収拾がつかなくなる。 ・・・という成り行き。
ビートルズ世代とは ビートルズが出てきた頃、青春(10代)をすごした世代 もしくは ビートルズが出てきた頃 ビートルズに代表される洋楽(ローリング・ストーンズ他)を聞いていた世代 って意味であって ビートルズファン (ビートルズ愛好家) って意味ではないですよ。 多分
689 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/26(木) 00:07:43.40 ID:/GU6wSx50
> あとはオノ・ヨーコとポールが仲悪かった説が有名だね これが話をさらにややこしくしたようで。 > レコーディングにヨーコが必ず居て、ジョンがベッタリで(これは > 彼の母親の愛情不足なんだよね) たぶん日本女性が男に対して母親的になりがちなところが,幸か不幸かジョンの気持ちに うまく嵌まってしまったのだろうと思う。 映画『レットイットビー』をTVで観て,寄り添う二人に私は「これはさすがにちょっと・・・」 と思ったし,友人はドン引きしてたのを思い出した。 そう言えばクイーンのVo.として来日したポール・ロジャースの奥さんは日本人だったはず だけど,今はどうしているのかな?
>>686 685ですが当時はテレビの民放が一局しかない田舎県の育ちです。
ラジオの民放局も一つだけ。
それでもポップスは流れていたなあ。
デイ・ドリーム・ビリーバーもCM曲だった。
平成生まれの子はオリジナルを知らなくて清志郎の曲だと思っているようだが
691 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/26(木) 07:57:12.49 ID:2oAl/5FJ0
>>689 ベイシティローラーズのメンバーの奥さんも日本人だったよね。
LA Guns のフィリップ・ルイスの奥さんも日本人。
結構多いよね。
ポールマッカートニーの公式サイトのチケット予約がオープンになって ステージ真ん前A10ブロックが取れたー 今回はVIPチケット落ちたこどこれでまあ満足! クラウドサージはぴあみたいに手数料手数料で上乗せされないし確実 一昨年、去年のチケット予約で苦労してだいぶ洗練された!
>>693 凄いね・・・プレミアチケットだわ。
友人が去年東京まで行って中止でかわいそうだった。
自分はまたTOTOが地元に来るのを祈ってるさ。
>>694 私はリンゴ&ヒズオールスターズが地元に来てくれれば満足W
出来ればトッド・ラングレンと。
贅沢言えば、ダリルズハウスのセットで日本公演して欲しい。
30Kでも行くW
>>695 リンゴ&ってルカサーもいたねー。
日本に来たらチケット争奪戦だな・・・
去年怪しい集まりに来たボビーキンボールとスティーブオージェリー見逃した・・・
>>693 ー696
今回はS席だから18000円、一昨年のサウンドチェックつきのVIPチケットは80000円
去年は国立競技場の外で開場待ってたら中止の第一報を知った 周りも呆然としつつ不思議に淡々としてた
あの日は関東、静岡、名古屋やら上京した知り合い数人がいました
リンゴは前回のZEPP最高だったねwith a little〜の大合唱思い出す 元気だからまた来てくれそう
H&O前回来日は2011年2月だった…ジョンオーツ単体のコットンクラブやブルーノートは
まさにダリルズハウス風のライブ(ややこしい)で親密感が良かったね
トッドに関しては新譜がまたEDMなのはさておきまたソロが見たい、今年のフジロックはいけないけど
あとムーギーさんがいた頃の最初期のユートピアリユニオンを一度日本で見たかった
698 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/27(金) 06:51:58.90 ID:VYsmqYep0
>>684 カセットにダビングせねばならない時代のほうが
1曲に愛着あった
699 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/27(金) 08:50:29.02 ID:E0VI0U600
松山千春が好きだけど言い出せない雰囲気
>>696 ニセ藤岡弘絡みのヤツですねw>怪しい集まりwww
あの人、果てしなく怪しく胡散臭いんだけど、悪事を働いてないせいか
叩かれたり槍玉に挙げられたりしませんね。一体何者?
>>698 メタルとかハイとか今は通じないんだろうなぁ・・・
新しいTOTOのアルバムをMP3にするかCDにするか悩むわ。
>>699 私、小田和正も好きよ。
自分はツーリングついでに千春の家の前まで行った。
>>700 あ、知ってる人がいたねw
果てしなく怪しいけど、コンサート行った人いないかなー
やっぱり信者じゃないとアウェーな感じなのかなーなんて思った。
知ったのはコンサート三日前でチケットなんて全然無かったわよ。
>>689 >寄り添う二人に私は「これはさすがにちょっと・・・」
と思ったし,友人はドン引きしてたのを思い出した。
これ、私は数年前ドキュメンタリー番組で見てドン引きしたw
ヨーコが我が物顔でスタジオに入ってきてドカっと椅子に座った大きな態度に驚いた。
そして確かヨーコとメンバーは初対面のはずなのにジョンはメンバーに紹介もせずニコニコと…
こりゃあ解散するわなと思ったw
ヨーコ・オノは文学や芸術の世界では既に著名な人だったらしいから、
上から目線でもしょうがないのかもしれないけど。
随分前にオノ・ヨーコの展覧会の美術館チケットをただで貰って夫と観に行ったのですが、 自由に巡回できる会場のスペースにゆとりがあったの。 そこで若いカップルが大勢、ジョン&ヨーコごっこして床にベタ座りしていちゃついていたw。 私はオノ・ヨーコ全然興味なかったけど、 ジョン&ヨーコを熱愛するファンってこういう風に感化されちゃうのねーと 作品よりも来場する人たちに目が向いたわ。 黒いつば広の帽子を被っている女性も多かったよw。 これも一種の類友なんだろうね。
類友という言い方も含めて、誰かの、有名なアーティストの真似をすれば 気持ちは安心なんだろうかね、って冷めた目で作品より人を観察したわ。
テレンストレンスダービー好きな奥様いらっしゃいますか?
テレンストレントではなかろうか。
707 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/27(金) 21:28:42.94 ID:elFj+CM00
708 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/27(金) 21:34:45.59 ID:PgiRvEwh0
洋楽なんか 煩わしい 最近は演歌やで
最新のCMにも古い曲が使われてるね。 「バリハイ」ってものすご〜〜く昔の 「南太平洋」って映画の曲だよね。
710 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/28(土) 01:32:51.22 ID:4560hlgl0
>>709 バリハ〜〜イ〜♪
とっても古い映画。1950年代かなあ?
昭和40年代にリバイバルで観た
中島みゆき好きです
南太平洋ってハッピートークとか名曲が出てるんだよね。 以前ツタヤで探したけど置いてなかった映画だわ。
そうそう、今では見ることもできないような 古い映画音楽。 「素晴らしき世界一周」とかね。
ひっそりとガゼット他V系を聴いてます毎日のように。 日本のバンド!ロック!楽器!みたいなのが大好きです
715 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/02/28(土) 11:55:41.39 ID:izRacNmx0
洋楽の蘊蓄を延々やる奥様がうざい 私も洋楽好きだけど蘊蓄なら洋楽板行け
lampの「ゆめ」が気になる…
>>715 どこからそんな縛りが?
あなたこそ自分の好きな音楽スレに行ったら?
東京ローカルホンクのライブ行った ゲンジさんが福岡に行ってしまってから初めてのホンク やっぱりホンクはホンクのままだった、途中ちょっと涙出た my god has no name
>>717 私も正直うんちくは嫌だな
コアすぎる
別にいいんだけどさ
720 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/03/01(日) 08:58:06.37 ID:g/I3SXVQ0
別にいいんだったら蘊蓄もスルーすればいいのに・・ もしくは自分で好きな話題ふって下さい。
嫌だと言っておけば多少は減るからね たぶんスルーしたら完全に過疎るまでやり続けるよ
毒喪がスレ落ちさせたいのです
723 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/03/01(日) 20:05:45.11 ID:fAJgixSC0
保守荒らしが何を言ってるの 聴いてる夜長とか書くのやめてね じゃ、ちょっと聞きますけど 皆さんが初めて自分で買ったレコードCDは何ですか? 私はデビッドボウイのレッツダンスでした
レコード:野口五郎「私鉄沿線」 CD:snake corps「fresh on fresh」 85年まではレコード買っていた
シングルはピンクレディーの「カルメン77」でしたわ(遠い目) アルバムはやっぱりピンクレディーの「星から来た二人」 これはお年玉で買いました
ちょっと「音楽を聴く」という間口が広すぎるのかね。 知らない人にとっては蘊蓄垂れ合いでも知ってる人達には渡りに船で 面白い会話が成立するし、不満な人が新スレたてればいいことでは?
レコードは覚えてない… CDは斉藤由貴のチャイム
728 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/03/01(日) 20:29:50.90 ID:CwVphkPt0
>>726 本来はそうすべきだろうけど過疎るから現状では無理
人が増えたら自然に別れたらいい
このスレ自体がギリギリだもんね
どっちがいい悪いではなくいわゆる空気嫁でしょうね
今だって初めて買ったレコードってとっつきやすい話題だとレスがついたわけだし
ウンチクも少しなら聞いてもらえるけど、同じバンドの話が続いたら入っていけない人は出て行っちゃうよ
どうしてもここが肌が合わなくて詳しい話がしたい人は音楽板に移るしかない
私はシングルならクリキンの大都会
アルバムは稲垣潤一だったな
初シングル 多分ピンクレディ(レコード) 初アルバム スクエアのTRUTH(CD) いま、シングルジャケットをググってみたものの UFOかモンスターかウォンテッドだと思っていたのに どれも記憶と違っててわからないw
730 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/03/01(日) 21:39:17.04 ID:bybLUpmx0
731 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/03/01(日) 23:03:40.21 ID:sUN9/ZW30
歌の大辞テンって番組を思い出したw 今週のTOP10と懐かしの昭和や平成の名曲TOP10を交互に紹介する歌番組。 ああいうのまた放送して欲しいなー
>>730 面白いね。
調べてみたら全然知らない曲だったわw
ちなみに初めて買ったレコードはアナログシングル。
自分で希望して買ってもらったのはフィンガー・ファイブの「個人授業」かな?
(未就学時だったはずなのでうろ覚え)
LPは映画のサントラ(ジョン・ウイリアムス)だったような。
日本のニューミュージックから欧米のポスト・パンクまでずっとLPレコードです…
CD初めて買ったのは中古w
スライ&ザ・ファミリーストーンかセルジオメンデス&ブラジルの再発版だったかも(これもウロ)。
733 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/03/02(月) 00:50:51.38 ID:DCTQkELO0
やっぱり既女板は広く浅くのマターリがいいな 私はLPでマイケルジャクソンのスリラーだったよ 兄がビリージョエルが好きな影響で、小学生の頃から洋楽好きだったのが、子供が生まれてから歌謡曲しか聴かなくなった
734 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/03/02(月) 01:53:44.77 ID:kPQXYXdC0
初レコードEP 「ぼくはトッポちゃん/すてきなロージィ」山崎唯 久里千春 LP 尾崎紀世彦ベスト・アルバム(2枚組) 初CD アルバム 「LONG VACATION」大滝詠一 シングル 「接吻 kiss」オリジナルラブ 初レコードにたどり着く前は子供の頃にソノシートをたくさん買ってもらいました トッポジージョ以外は全部まだ持っていてまだ愛聴しています CDはロンバケが国産CD第一号なんだそうです
735 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/03/02(月) 01:59:51.74 ID:mqI3TOOW0
初ソノシートはジャイアンツの「闘魂こめて」でしたw 小学校から新聞社の見学に言った時に全員もらった それ以前は父親のジャズやラテンミュージックのレコードがあって、いつも流れていた 自分で買ったのはカーペンターズ
736 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/03/02(月) 02:00:28.69 ID:ft17jBxA0
つうか、レコードCDって書いてあるのは、初買いがレコードの人もCDの人もいるからだと思うの 初レコードと初CDのそれぞれを聞いてるわけじゃないはず 私もだけど全員初買いがレコードってところがスゴイわ というわけで初レコード、山口百恵ベスト
737 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/03/02(月) 02:10:48.34 ID:ft17jBxA0
懐かし自分語りだと深夜なのに過疎スレが伸びる伸びるw ひとつ忘れてたよ カセットw 私はゴダイゴのカセット買ったな、ガンダーラが入ってるやつ サビが英語なんてなんてカッコイイんだとか悦に入ってたわw
私はWinkでした 淋しい熱帯魚が入ってるやつ
739 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/03/02(月) 07:17:00.73 ID:QO7o7nE80
Wink、今聴くと良い曲いっぱいあるね
初レコードは「カリフォルニアの青い空」 初アルバムはグレープ。 初クラシックは「ツイゴイネルワイゼン」
ゴダイゴはインストもカッコいいよね あと、同じことでも英語版の方がタケカワ氏の歌声が伸びやかなように聴こえる
歩き続ける時 E気持ち
この季節になると想い出すのは 「春なのにコスモスみたい〜♪」 あれなんだったかな、竹内まりやだよね。
744 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/03/02(月) 14:49:12.45 ID:HyMUnaqU0
>>743 竹内まりやは「不思議なピーチパイ」の歌
「春なのにコスモスみたい」の時は、まだ高校生じゃないかな。
「春なのに春なのに〜♪」軽やかで好きな曲でした。
昔は化粧品のCMソングにも春を感じましたね。
春の化粧品キャンペーンソングは名曲がたくさんありましたね 南沙織「春の予感」、松田聖子「ロックンルージュ」、尾崎亜美「マイピュアレディ」 りりぃ「オレンジ村から春へ」、SMAP「胸騒ぎを頼むよ」 なんかがパッと浮かびあがります 他にもすてきな曲がたくさんありました
746 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/03/02(月) 17:01:49.71 ID:HyMUnaqU0
>>745 もう十年も前になるか、CMソング集の音椿・赤盤、白盤のCDが出たので聴きました。
オレンジ村から春へ、懐かしい! りりぃのも好きだけど、ピンポンパンで歌ってたのも好きだった
大江慎也がまた体調不良でライブキャンセルになってたのを知ってちょっとショック ルースターズが好きだった友達に去年久しぶりに会った時 「大江さんが元気になってライブ再開してる」と話して喜んだのに
749 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/03/03(火) 07:18:52.01 ID:1/dmH5pv0
>>745 中山美穂の「色・ホワイトブレンド」も思い出した
私がハマったのは ジェーン バーキン quoi 早瀬優香子 椿姫の夏 どっちもCD買って 毎日聞いてた まさにアンニュイそのもの 大ファンだったなあ
>>750 フレンチポップの気だるさは私も好き
早瀬優香子は上でき和製フレンチポップですよね
アンニュイな曲ばかりではないけどkeren ann も好きです
早瀬優香子懐かしい、でもあれ秋元大先生なんだよね。 フレンチ・ポップスはセルジュ・ゲンズブールの作詞作曲もの、女優が歌うのが好き。 ブリジット・バルドー、イザベル・アジャーニ、ジェーン・バーキン、カトリーヌ・ドヌーヴその他諸々。 セルジュの歌じゃないけど、ジャンヌ・モローが容貌と異なって声が愛らしくて好き。 意外な所でロミー・シュナイダーの歌い方も可愛い。 ピエール・バルーの奥さんだったドミニク・バルーの声も可愛くて好き。
753 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/03/03(火) 16:12:46.04 ID:xge5I9UI0
>>745 ピチカートファイブ『Baby portable rock』も入れて
最近ガンズを引っ張りだしてきて聞いてる
角松の活動再開ライブのBD買った 1998年のライブだから若いわー 活動再開がうれしかった気持ちを思い出した 昔の曲はやっぱり好きだ
今まで、この曲なんて曲って分からなかった曲がさっき分かったわ。 あーーースッキリしたぁ。 Stormbringer って自分が小さいときの曲だったのか・・・
757 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/03/04(水) 19:21:09.02 ID:1X1kLqdV0
竹内まりや『けんかをやめて』を聴いて「なんだよこいつやな女!」と思った非モテの私。 なーにが「私の〜ために,争わ〜ないで♪」だよ。 ケッ! (`A´) でもラジオに山下達郎と一緒に出た時「あのね,男は顔じゃないですよー,なあんてw」って 言ってたのは良かった。好印象だった。
758 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/03/04(水) 19:29:29.09 ID:51JwlM2p0
>>757 山下達郎ってブサイクなのにカッコよすぎる
竹内まりやが「お金払うから一曲歌って」と懇願しても絶対に歌ってくれないんだってね
歌が唯一の武器なのに
「なんでジャケットに顔出ししないんですか」と聞かれて、さらりと「まあ、こんな顔ですから」
ラジオのパーソナリティも博識をさらりと出して、せりげなく奥様の新曲を紹介する
なかなかできないよね
759 :
悍馬@転載は禁止 :2015/03/04(水) 23:41:54.62 ID:Vn+mrgr+0
二人でカラオケ行ってもそれぞれ別の部屋に入ってひとしきり歌って また二人で帰るらしい。なんだかよくわからない夫婦だこと。
760 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/03/05(木) 07:27:20.93 ID:jeXVskd60
>>758 >「まあ、こんな顔ですから」
自覚はあるのかw
761 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/03/05(木) 08:18:17.07 ID:d03BD8e30
ルナシーの真矢はダウンタウンに『Hey! Hey! Hey!』でいろいろ言われて,でも 「だって俺,カッコいいもん」て昂然と言ってたな。 確かにドラムスは上手いけどねw
ヒールザワールド聴いてるとレコード盤がゆるゆると 回るさまに似合う曲だなあと思う
763 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/03/05(木) 10:48:15.39 ID:HGYn2II60
子供にレコード聴かせると結構喜んで見る。聴いちゃいないけど。
>>478 亀だけど台所用の中性洗剤の水溶液でスポンジで洗って大丈夫 >ビニール製レコード
キッチンペーパーなどではさんで水気を取って平らな場所で軽く重しして自然乾燥
ビデオは部分劣化ならテープ引き出してそこだけ切ってつなげばオッケー
子供のころは、ホコリ取って静電気防止のスプレー使って…とご丁寧に扱ってたっけ。 10年ぐらい前にアナログ熱再燃してからは割とぞんざいだけどw …とはいっても、ステレオで音楽聴く機会は減ってしまったわ
766 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/03/05(木) 17:30:41.69 ID:jeXVskd60
最近、MAN WITH A MISSIONにハマってる。 こういう音楽は今まで聴かなかったんだけど、聴いたらハマってしまった。
CSN行ってきた、二部にジャクソン・ブラウンがゲストで一曲歌った 美声コーラスもだけどギュンギュンにハードでノックアウト 迷ってるって人がいたかな?明日以降も当日券あります是非
769 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/03/06(金) 07:38:29.59 ID:Tf712bQz0
>>761 最初に見た時びっくりしたわ。
ビジュアル系じゃないの?って
770 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/03/06(金) 10:23:14.29 ID:JfSBJxFn0
どうでもええがな 洋楽
南佳孝のデビューアルバムのアコースティックライブに行ってみようかな〜
772 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/03/06(金) 20:40:03.77 ID:Tf712bQz0
そろそろ保守タイムかな
今更ながらコステロのsheが染みる 最初に聞いた時はまあ良い曲なんだろうけどタイトル通りシンプル過ぎるんじゃないかと思っていたけど今になってグッと来るもんがあるわ
シー繋がりで honey drippers だっけ sea of love もいいよね そして春と言えば 松田聖子の制服 斉藤由貴の情熱 渡辺満里奈のバースデイボーイ 上にもあった pizzicatofiveのベイビーポータブルロック カラオケで歌うw
775 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/03/07(土) 00:55:13.15 ID:0mjWs1YW0
>>764 そんなに簡単なんだ。やってみます,ありがとう。
カセットテープ切ってつなぐってのはよくわからないけど。
776 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/03/07(土) 01:15:38.40 ID:lBTc9t1W0
知ったかぶりのカンマさんにも知らないことがあるんですねえ カセットテープを切って繋ぐなんて、昔は皆やっていたでしょ おたくも50過ぎなんだからその世代なんですけどねえw
777 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/03/07(土) 01:18:30.83 ID:XaVf9tyR0
>>773 あとコステロはファーストがいいよ
My aim is true
>>775 文具屋に行くとメンディングテープというのがある(小さいので150円くらい?)ので
買ってきて、磁気テープの劣化したとこだけはさみで切ってそれでつなぎます
両面なるべく小面積で端がはみださないようつなぐと無音/無画像部分が減る
779 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/03/07(土) 07:52:39.50 ID:RzQ0zBRP0
駄目になった部分は涙飲んで切り捨てて一部だけでも残そうって話ね? それならわかる。 私はメンディングテープ愛好家なのでやってみます。 丁度池袋の駅の構内で売ってた古い安売りカセット『チャック・ベリー』とか『オールディーズ』なんての に聴きたい曲があって,でもCDで買い直すほどでもないし・・・と思っていたところなので。 私は黒人音楽が今一つピンと来ず,むしろこういうまだ「黒人音楽は白人の音楽より一段低級なもの」 と思われていた時代のものの方が心に沁みる気がする。
780 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/03/07(土) 08:16:32.14 ID:RzQ0zBRP0
(続き) リアルタイムでは知らない(私はそこまでBBAではない)から,単なる懐古趣味ではなくベン・E・ キング『スタンドバイミー』,テンプテーションズ『マイガール』なんて特に,ね。 チャック・ベリー『ロックンロールミュージック』『ロールオーヴァーベートーヴェン』『ジョ二―・B グッド』,リトル・リチャード『ルシール』など聴くとビートルズやR.ストーンズが人気者になれ た理由がよくわかる。こういう音楽を逸早く取り入れたこと。そして彼らには悪いけど本家のcoolさ にはとてもかなわないと思う。『アハードデイズナイト』だって,オーティス・レディング版の方が ずっとcoolだ。 私はモーツァルトみたいな「肉体的なものがまったく排除された音楽」も好きなので,黒人てなぜこう センスが良いのか不思議。
781 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/03/07(土) 09:11:56.81 ID:LtAajqif0
春といえば エポ うふふふ
今朝のWorld Newsで「デビッド・ボゥイ」展覧会?がパリで 開催中とあった。デビッド・ボゥイは世界で最もミステリアスでセクシーで 前衛でホニャララ(聞き取れなかった)なロックの伝説だそうだ フランス人はイギリス音楽好くない?って勝手に思っていたから 熱狂的なニュースの様子に驚いた。 そして、ロンドンの展示に現れたデビッド・ボゥイがパリにも 現れるかもって期待してた
>>777 聞いていたのはsheの頃に出たベストでした
初期なのかは良くわからないけどポップなのも凄く良いね
だから余計にsheが染みたし引き込まれた
>>780 >(私はそこまでBBAではない)
そりゃそーだろ
お前は男なんだから
もう男とバレてるよ(笑)
785 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/03/07(土) 20:54:59.38 ID:0MDf2Rvg0
男はオマエやろw
ブルース(特に初期のミシシッピ・ブルースが)好きになってから、モータウン以降の黒人音楽が苦手になった。 むしろ白人のブルースロックの方が正統派に聞こえる。
を聴きながらレス
>>786 言いたい事は良く分かる、ラブ&セックスの骨抜き路線で当時盛り上がった公民権運動を
弱体化させようなんて白人側の意図が絡んだように軟弱になり下がっててしまった。
でもそのご時勢に「Don’t call me Nigger!」なんて気勢を上げたスライ&ファミリーストーン
なんてファンク勢も台頭したので、悪い流れでも無かったと思ってるけど。
789 :
可愛い奥様@転載は禁止 :2015/03/08(日) 20:15:03.20 ID:UQyqDfJ00
790 :
可愛い奥様@転載は禁止 :
2015/03/09(月) 01:07:37.10 ID:5J7dNvE20 1967年暮or1968年1月頃 初来日し、 新宿厚生年金会館で演奏したロックグループは誰だったか? 知っている方いませんか? すごい人気だったそうですが・・・