ここは「ちょっとした不思議な話や霊感の話」を語り、マターリ楽しむスレです。
詳しい専門的なトークを楽しみたい方はオカ板へどうぞ。
・鑑定、霊視スレではありません。希望の方はオカ板の霊視スレへ。
・「視える人」が現れても、クレクレはやめましょう。スレが荒れる原因になります。
・「視える人」も不思議な話以外の霊視や鑑定は、該当スレでやるようにしましょう。
・荒らし、煽りはスルー検定。
・コテハンは禁止。数字のみならおk。
・次スレは
>>980を踏んだ奥様が宣言して立てて下さい。
ちょっとした不思議な話や霊感の話 その68
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1399865130/l50
>>1さん、
ボーっとしてて本当に申し訳ない!
ありがとうございました。
うっかり1000取っちゃったので宣言なしで建てましたスイマセン
1乙!
1さんありがとう
私は嫌な事をずーっと忘れる事ができないタイプです。
一連の流れで何でなんだろう?と考えたんですが
相手方が姑なので現在進行形で続いているからじゃないのかなと思いました。
普段は、仕事や趣味に打ち込んでいるんですが
夫と離婚しない限り昇華は難しいのかなと思っています。
>>5 同居?
別居だったらご主人と話し合って距離を置くとか。
相手はお年寄りだから、
呪わなくてもそのうちお星様になるよ。
前スレ997
>同じ深さの傷を受けても、痛みの感じ方や治療の速度、
後遺症のあるなしなんかは千差万別。
横レスだけど、これに尽きると思う。
自分と違う痛みの感じ方や治療の速度の人を
だめなものみたいに言うのは違うよね。
一度同居しちゃうと別居するのはほんと大変みたいだね。
友達夫婦も同居だけども口も聞かないみたい、義親にイジメられてるでもないけど
もう存在自体が嫌みたい。口を開けば悪口ばかりだけど進展はない
もう出た方が精神衛生上も良いよって言うんだけど、同居だとお金は得みたいで出てく気はないみたい。
色々あるんだろうけどあの憎しみパワー違う事に使ったら家くらい建ちそうな気がするわ。
お隣の一人っ子の息子が結婚してお嫁さんがきたんだけど
家を建てた時は二世帯で住む予定はなかったみたいで、家の中も駐車場も狭くて大変そう
二世帯の縄張り争いというか、お嫁さんをいい様に使おうとしてるようにしか思えない
共働きしててお金を貯めて出ていくのも揉めそうだし、最初から別居した方がよかったのに
と他人事ながら思う
>>6 ありがとう
義実家は徒歩20分の距離で別居です。
もう姑とは1年以上会ってませんが、
結婚したとたんに色々とやられてそれがトラウマになっています。
なんかいろいろスレチ
前スレで金光教について教えてくれた方ありがとうございます
天理ほど悪い噂聞かないし価値観のおしつけとか天理で言う「利の親」制度みたいな上の人のことは服従みたいな制度がなければ入信したいなと思います
好かれないが過ぎて、今や友だちゼロ状態。 それは仕方ないんだけど、
好きだった友だちへの未練がありすぎて辛い。 今更連絡するのも遅いし、
自分の気持ちを鎮めれば良いだけなんだけど、夢にまでみてしまう始末。
チョット視える人に観てもらったら、生霊(?)まで飛ばしているらしく、こんな
自分が気持ち悪くて仕方がない。取り敢えず、生霊自体は無害ぽいんだが、
気持ちをどういう風にすれば生霊なんて飛ばさなくなるのか、誰か教えて
偉い人状態orz
心霊話聞いてると髪の長い女が圧倒的なんだけど
これって髪が長いと何かそういうなにか力というか出てくるのかな
後ろ髪をひかれるとかって言葉もあるし
神 = 髪 とか
同居ってほんと大変なんでしょうね
私も腹黒シゲ婆と暮らすことを想像するだけでゲンナリします
盛り塩した後の塩を嫌いな人に送るのってどうよ?
>>15 仏教では髪は煩悩の印とも言われるし、髪を使った呪術もあるので
恨みとしてのわかりやすいシンボルなんじゃないかな?
蓬髪の女性ということで幽霊画の影響もあるかもしれないね。
たぶん日本人特有の感覚かもしれない。
亡くなった方々が実際に出てくる時は生前の好き姿なんだけどね。
恨み抱いたまま亡くなった方は今まで見たことないので蓬髪かどうかは不明。
西洋では遺髪使ったアクセサリーあるよね。
ブローチやブレスレット、ネックレスなんかを編みこんで形ととのえて作る。
日本はそこまでやらないのは死に対する穢れの意識が高いからなのかなと思う。
>>13 金光教は教会によってかなり違いというか個性があるようなので
事前によく調べてからお参りされるといいと思います。
利の親というのはどういうものかわかりませんが、
服従や価値観のおしつけなどは金光教では聞いたことがないです。
(関西のi教会だけはあまりお勧めできません)
>>15 海外で連続殺人に巻き込まれたりする子も
圧倒的に長い髪の子なんだよね。まぁその時代の流行りもあるんだろうけど。
長い髪に霊がぶら下がるって昔の奥様の恐い話で聞いた気が?
>>20 髪が遺体の代わりに扱われたりしたからじゃないですか?
遠い地で亡くなった場合、遺体の代わりに遺髪を持って帰って弔ったりしてたし。
気の話とかでは、寝る前に色々落とすために髪は洗った方がよい、
とあったな
>>25 前世の自分の遺体をみつけちゃうとかスゴイ!
生まれ変わるまで間もない感じだね
知り合いに底意地の悪い人がいて、職場やママ友の誰かを気まぐれにロックオンしては虐めて楽しんでる
Aは自分は表には出ないけど、影で君臨してるタイプ
虐めは憂さ晴らしだったり、ただの遊びだったりする
でも限度がなくて、目を付けられた人は辞めたり引っ越したり、酷いときは自殺未遂にまで追い込む
辞めさせる、追い出す、自殺に追い込む、はAがはじめにどうするか決めるようでコースがあるらしい
自殺コース、退職コースみたいな
そのAはオカルト好きで、そういう事をよく知ってる
自分が日頃やってることも自覚してて自分や家族に悪いことが起きないよう、色々やってる
Aみたいな人が自分や家族を守るためにやってることって効くの?
ひどい目にあった人達は、Aが黒幕だと知らない人もいるみたい
知られるとマズい時にはAは面にでないから、憎しみとか悲しみは黒幕のAに向かないよね?
理不尽だね
893が因果応報に合わないために寺社への寄進しまくる話思い出した
いくら降り掛からないように小手先の対応してもやらかした事は消えないし、
もし何もなく天寿をまっとうできたとしてもよく言われる
「この世で受ける報いよりあの世や次の世で受ける報いが重い」になるのでは?
30 :
可愛い奥様@転載禁止:2014/05/31(土) 07:03:58.56 ID:Gch9ScIv0
↑いづれ、天罰が下るんじゃないの。
こちらもガードがんばれ。
そう、ご先祖の女性が主に脳内で見えるけど
好きなんだろうな、っていう着物をきておられる。
で、なぜか同じ色の洋服が多かったりするのだよね。
>>28 そのAがオカルト的な色々をやってる事をどうして知ってるの?
>>28 ざっくり言うと、そういうAみたいなタイプの人に興味を持ったり
分析しようとしたり、わざわざ時間を割いて考えていること自体が、
もう既にAの下僕になったり餌食になる素質が十分という気がするわ。
あなたは、わざわざ肥溜めに近づいて棒でツンツンしてる子供と変わらない。
世の中には人間の顔をした妖怪みたいな奴も沢山いるんだよ。
変な人!と思ったら、とっとと逃げる、近寄らない、考えないことよ。
たぶんだけど・・・
自分は本気出すと前世陰陽師の旦那様奥ぐらいの守護霊いるはずなんだけど
なんも助けてくれないっす
死なない程度の防御しかしてくれてないかなあ
やり返したりすると自分の業になってしまうのかなとか思ったり
私はなんも能力がないですけど
闇から生まれたような人ほど良い人を装うし
直感で嫌な感じのする人とは周囲が好評価してても近づかない方がいいです
陰陽師
>>28 その人自滅するよ。
自分で悪いの自覚してるから、自責の念で追いつめられてく。
他の人は騙せても、自分は騙せないから。
報いはじわじわやってくるよ〜。
軽い罰だとすぐ当たるけど
重いのだと、因果関係忘れるくらい時間たってから来る。
ときには本人でなく、子孫に禍が及ぶことも。オソロシス。
宜保さんによると守護霊がついてない人もいるようだから、
ついてくださっているだけ恵まれてのかも。
ありがたいね。
>>28 意図してまじないを使うというのは
その人自身の才覚やバックにいるものの支援のあるなしで
その目的の正邪とは関係なく効く効かないが出ると思う
理不尽だけど(´・ω・`)
ただ、Aさんみたいな邪まな目的の呪術を一度でも使うと
普通のまっとうな人間にはもう戻れないと思う
覚醒剤の刺激を知った脳が元のまっさらな状態に戻ることは
もう二度とないのと同じように
最初は調子よくみえてもどんどんダメージが蓄積していきそう
最終的には自滅するかバックのものに喰い潰されて終わりじゃないかな
魔法を使い続けて穢れた果てには異形の魔女になるみたいな
母の知り合いに魔女みたいに非常に念の強い女性がいたけど、晩年は悲惨だったよ。
一生が終わるまで思い通りになるなら、そりゃ恵まれた人生を送れただろうけど
歳を取ってから初めての苦労を味わうというのは、身体と精神を直撃するみたい。
若い頃の苦労なら泣いて寝れば体力は回復するけど、年寄りはそうじゃないもんね。
現在の苦労は将来への貯金だと思えば、嫌な奴と遭っても、運が悪い時があっても、
70歳になってから初めて同じ目に遭うよりは、ず〜っと恵まれているのかもよ。
>>28 覚醒剤楽しんでるようなものじゃないかなー
彼女、元々先祖の加護が強いタイプで好きなように生きてきたのかもしれない
>>14 この板にいるって言う事は結婚しているって事だよね?友達も大切だけど
今はご主人や子供を大切にされてはどうですか?それか煩わしい人間関係で
悩まなくて清々するぐらいに居直る。生霊って口から出て行くんですよね
寝る前に「私は大丈夫、出て行かない」と呟いてみて下さい。
ちなみに私は時々金縛りにあってました。なりそうな時に「私は大丈夫」と
つぶやいてたらなくなって、こうゆうのは精神状態が不安定な時に起こるんだなと思いました。
気休めかもしれませんが、気休めもたまには必要かと…
悪い事をして現世で報いを受けなくても、
次に生まれ変わった時に悪い物にうまれたりするらしい。
28の言う奥は次はゴキブリとかに生まれ変わるよ。
なんか呪いの話になるたびにそれは良くないことだと
必死に力説する人がいるわね、
>>39みたいな。
こういうスレなんだから好きに話していいと思うんだけど。
実際に今、呪いをやってる人もいるし、自分が気にいらないからって
ここで主張しまくるのは説教臭い。
えー、
>>39さんって全うな一般論だと思うけど。
45さん何なら「私良く人を呪うの、藁人形とかで。」
と周囲の人に言って歩いてみては?
まともな人なら45さんを危険人物もしくは精神異常者扱いだよ。
気持ちが弱っている時に、あの人は立場が弱いから〜とか
調子に乗って自分に嫌がらせをした人よりも
状況がいつの間にか良くなった体験などありますか?
>>45 うーん私は別に呪い否定派でも肯定派でもないよ
使いたい人はリスクを知った上で自己責任でドゾーとしか言えない
でも
>>28のAさんみたいな遊びのいじめに快楽を感じるような人は
自分本意な呪術によって自滅しても仕方ないと思う
目的の正邪によってリスクは違ってくるとは思うけど
呪術を意識する以上多かれ少なかれ犠牲にするものはあると思う
スーパーで買い物するにはお金を払わなければいけないのと同じで
代償を払っても何かを得たいというなら止めないよ
>>45 >>39さんは、あなたほど主張しまくってないのでは。
「ちょっとした不思議な話や霊感」と「呪い」って一致してないし
ネガティブなものが忌み嫌われるのは、自然の摂理だと思うよ。
その程度でオタオタしてないで、もっと根性入れて呪いなさいよ!
(ΦДΦ)祝まーす
呪いっ子ちゃんも暇なのね。自分の子供や甥や姪に、
さあ呪いなさい、呪うのは自由なのよ
って言えるのかしら。
私は呪わないしそのパワーは他の良いことに使いたい。
他の人がどうしようが勝手だけど、止めといた方がいいのになとは思う。
そして、このスレに呪いの話題が続くのは読んでいて気持ちいいものでは無い。
まぁ生きてれば理不尽な目にも遭うし、嫌な奴もいるもんね。
その人を呪ったり恨んだりすることで心がスッキリして晴れるなら、
逆に「頑張れ!気合入れて呪えよ!」って応援したいところだけど。
今、丑の刻参りって頭に何を乗っけてるんだっけ?って思って調べたら
「五徳」だったんだけど、あのガスレンジの五徳のことかしら?
台所がIHの人は困っちゃうわね。ローソクもIKEAのじゃダメだよねw
土俗的な田舎の拝み屋さんがいる土地に縁のある人は
そういうのは日常なんじゃないのかな
イメージとして青森とか四国とか?
重いと因果関係忘れるくらい、というのはその人は気を抜いたんじゃないかな?または弱くなったのかも…?
悪いことしても自覚あって自分で対処や防御しているうちは避け続けられるけど、安心して忘れるとくるんだよね
28さんとこの奥様も一生対処が必要だから手放しで安らげることないかも 老後もぼけてられないし死後もずっと監視してなきゃ
謝罪反省して許しを乞うしかないかもしれないよ
相手に対してほんとに嫌なして呪われるならしゃあないけど
呪う怨むにもただ嫌いとか妬ましいってのもあるからなぁ
>>56 そうなんだよね、
中には妬みで他の人も不幸になれ〜って呪う人もいるからw
まあそういう妬みで呪う様な人は元々能力も無いから、
呪いが自分に返って余計不幸になってるけどね。
人に酷いことをしていれば、今は良くても先へ行って帳尻を合わされる
…っていうのはこのスレで何人もの人が言ってるけど、
それは単なる「願望」じゃない?
この世にそんな公平さはないと思う
天罰があるかどうかは知らないけど、人に念エネルギーがある以上その範囲で作用がある場合あるようですよ 人が人を陥れられる
*'``・* 。
| `*。
,。∩ *
+ (´・ω・`) *。+
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚..
みんな幸せになぁれ〜♪
>>60 同じくほっこりした
>>50にも
そういやどっかの板に「祝ってやる!」ってスレがあるよねw
「呪い」だけじゃなく「祝い」もまじないのうちだと思うので
呪うのに疲れた時には祝ってみるのもいいかもしれない
どうせなら祝っていたい。
自分の精神衛生上もその方が楽。
職場の新婚男性がかなりの幸せいっぱいデレデレ状態で、それを隠そうともしない。
温かく見守る人もいるんだけど、そういう気持ちの念はそれほど強くないものだし
逆に冷ややかな目線のほうは、若干の呪い的なものが込められるんじゃないかと思うんだよね。
ということで、彼に投げつけられる念の収支は多分、「赤字」。
良いことがあっても、浮かれちゃダメだな…と思う。
浮かれたくて浮かれるのでないと思うけどなー。
新婚ネタじゃなくても、良い事あったらこっちも嬉しいと
思うし、良い事あった人の運気のおこぼれもある気がする
けどな。あ、おこぼれ目当てで喜んでる意味じゃなくてね。
祝儀代掛かるけど、結婚式に呼ばれるの好きだし、あの
雰囲気って凄く良いと思うよ。
神社が好きで御守りもダメだけどいくつか持ち歩いてるんだけど(友達2人からのお土産&初詣で自分で購入)
前スレのマイバースデイwネタで学生時代に肌身離さず持ってたグッズがまだ販売されてるので、思わずポチッとしてしまいそうになったw
しかし、御守りと一緒に持ってていいのかしら
魔法陣とダビデの星系グッズ…微妙かしら?
>>45 >>39は、「楽しみで人を虐げて、その報いをオカルト的な方法で回避
してるならそれは邪な呪術だから自分を痛めつける」と言ってるんじゃない?
それは正しいと思うよ。
でも、異常に呪いダメ!絶対!って人は確かにいるし、変だよねw
このスレで呪い容認派は
「どうしても赦せない理不尽な虐待を受けたなら、そして現実的に制裁を
加えるのが不可能なら、相手の不幸を願うのもいいでしょう。
それであなたの心が癒されるなら。この世を悪魔が支配していない限り、
あなたにその報いが返るなんて有り得ない。悪い相手は時間が掛かっても
いつかは不幸になるよ」
って言ってるだけなのにね。
まあ、呪い否定派って上に書いたような事を言うと反論せず沈黙、しばらく
してからまた出てきて同じように呪いダメ(ry
って言い出すからね。しかもわざわざ、ムダに相手の気に障るような言葉を
選んでるしw
結局、絶対否定派は構ってチャンかモメサなんでしょう。
>>28のAなんて人の行いは現実にはほぼ無理だから、スレが呪い話から
逸れそうなんで自演で釣りエサを落としていっただけだと思うよ。
>>33 こういう人ってどこにでもわくけど、Aと同類のメンタルなんだろうな
ID出なかったら嬉々としてやってそう人いたぶるのが楽しいのか
>>67 呪う行為自体が精神に影響を与えてい いるんだからしょうがない。
返りとかなんとかは、認識しなければないも同然だから気にしなくていいのでは?
プロなら返す方法を知っているようだけど。
止める人は老婆心からかもしれない。
ああ、そうだ、このスレによく嘘の体験談投下→矛盾を突かれ見破られる
→ファビョ〜ン、なお馬鹿さん釣り師とかは、すっごい逆恨みの念を
飛ばしまくってるように思うけど、それは成就しないと思うわw
>>64 あーそういうので浮かれるのは怖い
某タレントが、ステイタスのある美人と結婚、番組で散々ひけらかし、共演者に
お前の嫁はぶさいくーとか言いたい放題だった
因果応報は恐ろしい形で起こった
美男美女から生まれたのに、娘はパッとしない容姿
そして、ありえない事故で早世
某タレントは身も世もなく嘆き悲しんだが、そのひけらかしと見下しを見ていた身としては
報いかなーと恐ろしかったよ 謙虚さは大事だね
>>69 影響イコール悪じゃないよ。誰かの幸せを願う行為も精神に影響を
与える筈だからね。
返りなんてのはそもそも存在しないし。
老婆心から止める人は、自分が『人を呪わば…』って悔しい気持ちを
誰にも認められず押し殺された人じゃないかな。
その根底にあるのは「私だって我慢させられたんだから」の、可能性が
高いわ。
>>72 なんでそうひねくれて取るかな?
万引きしている人に万引きは良くないよと言うのと同じだよ。
呪うのはまともな人なら良くないと思う物だよ。
まぁ呪いを嬉々としてやってるのは基地外でしょうね
呪うことに人生掛けてるっぽい人このスレにちょくちょく湧くよね
>>72 話逸れるけど、念返しはあるようですよ
それに返りや罰の恐れから呪い行為はダメっていう論には少し違和感
当事者同士の問題でしょうし、それを第三者が管理してるとも思えない
>>71 誰だろう…。
娘があり得ない事故で早世で嘆き悲しみって、ブレイクダンスの人しか浮かばないんだけど、
嫁自慢してたかどうかは知らないから…違うよね?
呪い話は続くねー。まさか呪いなんてやめた方がいいよって言う人が叩かれるとは…。
整形しまくってる人に「やめた方がいいよ」って忠告した人が叩かれるみたいな感じだなw
飛鳥にシャブやめろって言って逆に殴られたチャゲのような?
呪いなんてやめた方がいいって言ってる人は心配してるように見えたけどね。
それでも好きに呪わせろって言うなら自己責任で勝手にどうぞだし、呪いのスレでも立てて存分に書き殴ればいいんじゃない?
呪い話はさすがにスレチだよ。
78 :
72@転載禁止:2014/05/31(土) 19:58:51.07 ID:h85ZVZJB0
>>73 では、理不尽な虐待を受けた人の癒しとしての呪い的行為を
万引きなんていうハッキリキッパリした犯罪と同一視するんですね?
それはあなたが異常です。
普通の人は積極的に呪いという方法を他の方法に先んじてやれ、なんて
言いませんが、それであなたの気が済むならすればいいよ、でも自分も
大切にしてね、と言いますよ。
>>74 >呪いを嬉々としてやってる
そんな人は一人もいませんが?頭大丈夫?
居るというならレス番を指定してくれませんかね。前スレもまだ落ちてないし。
本当に、呪いダメ!!絶対!派って本末転倒な異常者が多いねw
まあ釣りだと思うけど…虐げられて辛くて辛くて相手にその報いが
ありますように願う人を傷つける、いわばセカンドレイパーを黙って
見逃すような真似も悪行だと思うし〜
79 :
72@転載禁止:2014/05/31(土) 20:05:57.39 ID:h85ZVZJB0
>>77 理不尽な虐待を受けた人の癒しとしての呪い的行為、を過剰な整形や
麻薬と同一視して叩く傲慢さを自覚しない内は、あなたの言葉には
説得力は有りません。
また、人の念が起こす話なのでスレチでも何でもないですよ。
ではお好きにどうぞ
81 :
72@転載禁止:2014/05/31(土) 20:20:39.02 ID:h85ZVZJB0
いや、反省したのではなくめんどくせーなーと思ったので、どうでもよくなっただけですw
自分で私は基地外だーって喚いててアホみたいだね
84 :
72@転載禁止:2014/05/31(土) 20:32:41.75 ID:h85ZVZJB0
>>82 ええ、もちろん解っていますよw
そーいう怠惰で傲慢なご気性をお嘲いしただけですから気にしないでww
85 :
72@転載禁止:2014/05/31(土) 20:34:03.42 ID:h85ZVZJB0
面白い人ですね。祝ってあげます。
87 :
72@転載禁止:2014/05/31(土) 20:40:23.22 ID:h85ZVZJB0
>>86 字はどうであれ、呪いだめ!ギーッ!!な人が復讐心丸出しにしちゃってて
大笑いww
なんかすごい人だなぁ。取り憑かれちゃってるんだろうか。
世の中の人は善でもないけど、思ってるほど悪ではないのかもね。しらんけど。
って言うか「呪い」って、もっと自分の命と引き換えにするもんでしょ。
2chで赤の他人の同意を求めてる呪いって、どんだけライト感覚な呪いなの?
真面目に黙って呪ってればいいだけで、他人の意見なんかどうでもいいのでは。
ちゃんと五徳とローソクを用意して、呪うならもっと正式に真剣に呪ったら?
少なくとも、相手がバナナの皮で滑って転ぶくらいには頑張んなさいよね。
「明日から絶食します!」って騒ぐ、口だけダイエットの百貫デブと一緒だよ。
あと私は呪いだめ!ギー!(てかそんな人いたっけ?)ではなく、呪うほど人に執着したことがないので、
そこまでしなくてもいいんじゃない?って思ってるけど、書くの面倒臭かったから書いてないw
私も虐待経験者だけど、相手への最大の復讐は無視、無関心だと思ってるので、ムカつく出来事があった場合、
お前など、う◯こと一緒に下水に流れてしまえ!ジャー!して忘れてやるw
だってそんなもんに時間と労力使うのバカバカしいじゃない。
でも呪いを選択するならどうぞって感じだけどね。
ローソクは丑三つ時にやるためのライト変わりじゃないの?
>>88 傲慢虫退治に取りつかれてるのかも。
人の心に取りつく独善傲慢虫。
>>90 >もっと自分の命と引き換えにするもんでしょ。
いやそんな決まりないですから。ライト感覚でいいんですよ。
その思いが逆恨みや妬み嫉みでない限りちゃんと効くもんです。
あー、コテ状態うざいんで外しますね
関係ないけど今TV見てて
坂上忍好きだわーと思た
この人のブレイクがちょっと不思議
もんもんとしているよりは
想念で相手を殴る方がすっきりする
しかしめんどくさいプロセスを必要とするのを
苦もなくできるのがまあ、すごいと思うわ
自分はできねーっす
>>91 うん、だから「自分はこうだったから」っていうのは止めましょ?
心の傷の痛み方、治り方、治療方法、治るまでの時間は人それぞれなんだから。
>>95 だから呪いたかったら呪えばいいって言ってるのに。
全員が呪いを選択する人じゃないと気が済まないのかな?
あなたは自分の気に障る言葉だけを自ら選んで拘っていってるのわかるかな?
そんなことしてたらどんどん苦しくなるだけだと思うんだけどな。
お節介な傲慢虫より
分かりあえないね〜
なーんかね〜
まあ、いいけどさ
>>93 >いやそんな決まりないですから。ライト感覚でいいんですよ。
はぁ?聞いたこともないマイルールだけど、あなたが笑いを取ってどうするのよ!
ちゃんと心配してる人に「私のは超ライト感覚なので大丈夫ですから」って
詳しく書けば誰も心配しないのに、何で「邪道の分際」で黙ってたの?
>>96 >全員が呪いを選択する人じゃないと気が済まないのかな?
なぜこういう思考に行きつくのか本当に不思議。
「普通の人は積極的に呪いという方法を他の方法に先んじてやれ、なんて
言いませんが、それであなたの気が済むならすればいいよ」
言ってるのはこれだけ。
あなたが良き心から言ってるとしたら矛盾がある言葉を、それはこういう
事だからいけないよ、と言ってる事を「気に障る言葉に拘ってる」って…
幼い子供が悪い事をして叱られてるのに「私がキライだから怒るんだ〜エ〜ン」
って言ってるみたい。幼稚な逆切れやすぐメンドクサイ、と投げ出すような
性根なら開き直ってないで人の気持ちを傷つけかねない書き込み自体を
これからはお止めなさいな。
>>92 そうだよね
藁人形に釘を打つ時にロウソクを持てないから頭に縛り付けるんだよね
頭にロウソクは、別に呪いファッションのルールってわけじゃないことに
92のレスで気付いたわーw
>>98 前スレから心の中で短時間集中して、負担にならない程度に念じたらいい、と
自分含め複数の人が書いてましたが?それってヘヴィでしょうかね?
ライトと受け取っていましたがw
あといきなり出てきた「邪道の分際」って何??
平行線だから、どちらももう止めなよー
きりないよ
それぞれが思うようにやれば良い。
それぞれの人生だもの
>>100 両手がふさがるから?そうなんだ!
ファッションというか、それが正式な身繕いだと思ってたわ〜。
じゃ、別に携帯用のLEDスタンドでも良さそうじゃない?
ってことは、五寸釘じゃなくて電動ドライバーでもいいのかも♪
ライトな感覚で呪う人にはピッタリ!
>>101 気にしないで何でも自由に好きなようにしなよ〜。
ありがとね。今日一番笑ったw
もう「呪い」とか「呪い」とか、この話はいい加減この辺でやめておいたほうがいいよ
形式なく無意識でできるよ 念だから 形が必要なのは他の存在に力を借りるときじゃないか
>>103 勝手に、呪いには丑三つ時に五徳に蝋燭でぇ〜とか重々しい形式に限定して
呪いのハードル上げてたところを見ると結局、呪いダメ(ryなんだねw
よほど恨みを買ってる自覚があるんですね…
でも、多分大丈夫。あなたに向けられてるのは嫌悪や軽蔑の類であって
そんなガチな攻撃力のある怨念じゃないような気がするからw
>>107 いや、普通の日本人が「呪い」って聞いたら、アレしかないと思うよw
ライト感覚な呪い、頑張ってね☆ 何か効果があったら又書いてね〜。
>>108 そこまでガチガチの限定的形式主義は高齢者でも居ないと思うよw
まあ、色々な怯えがあなたを突き動かしているようですが、
>>107に
書いたようにあなたに向けられる念なんてプゲラ混じりの無害なものだと
思うんで心配しなくても大丈夫です!w
熱があって世界がゆがんでいて少し気持ちいい。
こういう時って上の世界と繋がりやすくなったりしないのかなあ。
亡くなったおじいちゃんとか大好きだった伯父に人生のアドバイスもらいたい。
いくら必死に反論を考えて相手を説き伏せようとしても、相手は反論ありきで読むんだから、全く無駄な行為って分からんのかね。
呪い反対派に限って、そんなことしてると不幸になるわよ〜とか太木さんみたいなこと言っててわろた
それこそ言霊っていう呪いですわよw
ちょっと願い事があって、天気も良かったので明治神宮に行ってきました。
神社を参るのに適した日ってあるのかしら。
午後よりは午前の方がいいとは聞いたことあるけど
大安とか友引とか、そういうの関係あるのでしょうか
そのうち、ワイドショーとかが
「最近はー、こんな風に軽い気持ちで呪ってみようかな〜、なんていう人が、女性を中心に増えているんです!」
とか言って呪いグッズを紹介する日も近いかもね
>>113 どうなんだろうねぇ・・・あんまり気にした事がなかったわ・・・
大安とか友引、いわゆる六曜って
実は葬儀屋さんが休みを取れるようにあるんじゃない?
>>114 そうなったら要らん罪悪感なくなっていいんじゃない?
軽い呪いでも積み重なれば効くと思うお
てか昔からあってワイドショーでも見た気がする
藁って字を見ると 笑)を(藁 って書いてた時代の2ちゃんを思い出しちゃう
祝の笑人形
ちくしょー菅野には絶対因果応報があってほしい!
(*⌒▽⌒)/゚・:*【祝】*:・゚\(⌒▽⌒*)
前
前日、夫の同僚が下半身不随となり退職した話を書いた物です。
その後があったので書き逃げ。
夫には以前から似たような話があったらしく、居丈高な取引先の担当者が辞めればいいのに、と思っていたら翌週急に辞めちゃった。みたいな話が、両手で足りないくらいあった模様。
鈍い夫は偶々だと思っていたらしく、先の下半身不随事件で薄々感じ始めたみたい。
夫は今まで「なるようになるさ」で上手く過ごせてたのは、守護霊様が守ってくれてたのでは無いか?とか。
私の方は今日、急に気配を感じて振り向こうとすると、「振り向くな」と夫の守護霊様の心の声が。
文字なのか図形なのか分からない模様が頭に浮かんだ。
こういうのも今まで何度かあって、数ヶ月後に答が分かると思う。
123 :
可愛い奥様@転載禁止:2014/06/01(日) 00:09:13.55 ID:+7W/QwsK0
神社と六曜は関係ないのでは。
藁人形より念。
あれは増幅させるための
演出に過ぎない。
>>122 前日じゃなくて先日?
探して前のレスを見てきたけど…
前のレスに対して
「ひどい話、(前世だか守護霊だか知らないが)悪魔と変わりない」
というレスをしてる人がいたけど、私も同じ感想しか持てなかった
>>113 一般的ではないけど、沖縄では潮の満ち引きを考慮して、
お参りの時間帯を決めるみたい
>>125 追伸
干潮から満潮までが祈りに最適な時間帯だから、
伊勢神宮もその時間帯に参拝するよう勧めてくれました
占いや術使いというのはそもそも聖の側とは言われてないよ
念が強いというのもそれだけ執着があったり人を支配したかったり欲が強かったりそういった面もあると聞くし
>>127 守護が厚いと言うと神に守られているようなイメージだけど、
>>122の旦那様のような人は、術使いと表現する方がしっくりくるわ
>>122 旦那様はただ心で相手を憎む、または嫌うだけなのかな?
それとも、ちょっと瞑想なんかしたりしてるのかな?
>>122 普通は内心で何を思おうがそれが現実になる事はないけれど
ご主人は他人より念力が強くおそらく守護霊さんも呪術のプロ(陰陽師や霊能者含む)
一般人より呪いが効いてしまう体質なんだと思う
うっすらと力に気付いてしまった以上は
パワーを全開にせず少し抑えるよう心がけた方がいいかも
「死ね氏ねじゃなくて死ね」と思ってしまって本当に相手が死んだら寝覚めが悪いでしょ
前に誰か書いてた「いつ動物園行ってもパンダがお尻向けてる呪い」とか
「トイレットペーパーが常に切れてる呪い」にシフトしてみたら?
>>122 周りの嫌な奴を消し去ってばかりじゃキリがないし
人間として成長しないだろうから
今回のことで旦那さんが気づけてよかったのでは…と思う。
でもほんとすごいね。地震を起こさないようによろしくw
どちらかというと旦那さんを心配するお兄さんのほうに興味ある。
>>130 あれかwwアノ地味〜にイラつく呪いw
呪ってくる相手がどっかでほくそ笑んでるかと思うと
イライラ倍増のやつwww
イラつく程度の憤りなんてみんなあるんだから堪えないよね。
死ぬより辛い現世を生きる方が過酷だと思うわ。
コノヤロウと思わせる人はきっと他の人も痛め付けてるわよ。
みんな知らず知らずのうちにお互い様であると思うし
たった一人にありえないくらいの不幸を繰り返させてるならともかく
偶然を偶然で片付けないと余計おかしな事になりそう。
134 :
可愛い奥様@転載禁止:2014/06/01(日) 04:44:37.64 ID:gJPXxYev0
民間賭博行為は禁止のはずなのに日本の至るところにある某遊技場。
不当に儲けていても、因果応報もなく日本の富を吸い取って色んな人を
不幸にしてるけど、そういう人に因果はくだらないの?大金持ちになって
幸せそうだけどw
幸せかどうか…
料理の調味料はいつも目分量だけど作っていると時々よし、とか声が聞こえる気がする。
自分の心の声かも知れないし、じぶんが伺い知れない何かかも知れない。
お陰様で料理の失敗は数えるほどしかない。
137 :
28@転載禁止:2014/06/01(日) 06:14:55.82 ID:s/cEMDp30
レスありがとうございます、亀ですみません
>>29、
>>30、
>>31、
>>32、
>>34、
>>37 、
>>39 長文読んでくださってありがとうございます
893の話は驚きですね、893なんか神仏から遠い連中だと思っていました
彼女がやってることは893と同じです
何故しってる?とのご質問ですが、Aとは神社好きの集まりのような会で知り合いました
サークルといえるほどのものじゃなくて少数です、趣味が合って家が近いことで親しくなりました
Aはいつもやってる虐め行為をチャラにするため誰かに親切にします
ボランティアも積極的です
Aから見たら、私は都合いい道具だったんでしょう
Aのことは親切で顔の広いいい人だと思っていました
Aのとりまきというか子分の中には、Aが恐いだけで嫌々手伝ってる人もいます
バカみたいにAを良い人だと思い込んで家族旅行に誘ってた私に、家族をAに関わらせるなって話してくれて
でも信じてなかった、Aは本当に親切な人だったからAが中傷されてる
私がAの味方になろう!とバカ丸出しで張り切ってて
A本人に話したんですよね遠まわしに傷つかないように
Aはしれっと全部話してくれて、全然悪気なくて後半は自慢になってて
本人から聞きました
Aとは史跡巡りやパワスポや神社寺をまわりましたよ、こんな理由だったのに紹介したりしてしまって後悔してます
理不尽だなとたまらない気持ちでしたけど、皆様がくださったレスには救われる思いです
ありがとうございます
不快な思いをされた方すみません
>>137 じゃ、あなたはAの職場の同僚やママ友にやってるイジメは実際には
知らないんだ?
Aとりまきって?神社巡り仲間?
読めば読むほど訳がわからんw
28 :可愛い奥様@転載禁止:2014/05/31(土) 05:07:29.77 ID:pW92Zerh0知り合いに底意地の悪い人がいて、職場やママ友の誰かを気まぐれにロックオンしては虐めて楽しんでる
Aは自分は表には出ないけど、影で君臨してるタイプ
虐めは憂さ晴らしだったり、ただの遊びだったりする
でも限度がなくて、目を付けられた人は辞めたり引っ越したり、酷いときは自殺未遂にまで追い込む
辞めさせる、追い出す、自殺に追い込む、はAがはじめにどうするか決めるようでコースがあるらしい
自殺コース、退職コースみたいな
そのAはオカルト好きで、そういう事をよく知ってる
自分が日頃やってることも自覚してて自分や家族に悪いことが起きないよう、色々やってる
Aみたいな人が自分や家族を守るためにやってることって効くの?
ひどい目にあった人達は、Aが黒幕だと知らない人もいるみたい
知られるとマズい時にはAは面にでないから、憎しみとか悲しみは黒幕のAに向かないよね?
理不尽だね
並べて見るととても同一人物が同一人物について書いたものとは思えない…
>>137 虫にも益虫と害虫がいるように、きっと悪人にも役割があるんでしょうね。
神様が「反面教師」として用意してくれたと思えば、納得できるのでは。
今気づいて良かったですね。サイコパスと気づいたら、とっとと逃げましょう。
サイコパスに猛烈に惹かれて、味方になるひとって(騙されたのはわかるが)問題を抱えてると思うよ。
逃げるのは賛成だけど、自分の中のそれも見つめないと同じことを繰り返すかもよ。
自我や自尊心が不安定で、穴埋めに怪力乱神を求めてしまうというか。
ちょっと知恵のあるサイコパスはウソが上手いから
わからないよー
良い人に見える
職場にいたよ
そのおばちゃんは後ろにいろんな魔物しょってた
念の強いおばちゃんで弱者装ってたけど
くわせもの
結局さー、自分で力があるとか見えるとか
あんまり親しくなくても口に出す人は単なる思い込みの人
Aがここ見てるって心配はしてないのかなー
Aが見てたとしてもだ、
呪い除けの為に優しくしてやった道具(
>>28)なんぞにベーラベーラ
自分の悪行を喋る程度の馬鹿だから大丈夫なんじゃなーい?w
そんなお馬鹿さんが表に出ない黒幕wとして人を苛め抜いて
失業!自殺未遂!とかさせられる小学生脳の地域みたいだから
どんな斜め上の事態が起こってもフシギじゃないけど
うーん、スペクタクルw
>>141 人生長いんだし、一度くらい引っかかるのも貴重な経験かも。今気づいて良かったよね。
確かに相手を責める以前に、脇が甘くてフラフラしてた自分を猛省するのは大事なこと。
興味本位で近づくと怪我をすることなんて、この世の中にはワンサカあるもんねー。
欲の無い人は詐欺にも遭わない、って全てに通じることだと思う。
他人を自殺未遂に追いやっても
自分が被害者ヅラして働いてるやついるよー
ばばあの肝の太さには驚くわ
他人を自殺未遂に追いやって被害者面するには
それなりの知能と用心深さも必要なの
肝の太さじゃ無いのw
さー、
>>28がまた一日かけてどんな辻褄合わせを創って
来るのか楽しみ〜
Aが本当に影で暗躍するタイプだったら、もし
>>137からあなた悪口言われてるよって告げ口された時に、
あ、そうなの?って感じでさらっと流して静かに復讐するんじゃないかな。
それをわざわざペラペラしゃべって自らの手の内を明かすなんて、
それは私はこんなにすごいのよって虚勢を張って防御してるだけに見えるから、正直どこまでホントかわからんね。
地震が起きたのは私が◯◯したからとかイチイチ自分とつなげちゃう人と同じように見えるけど。
>>137さんにAさんの本性を話した人が
いま元気かどうかが気になる。
あとAさんの顔つきを見てみたい。毒気にあてられるかしらw
Aみたいなずる賢い奴いたけど、タゲられなかった人は今でもAに対して好印象のままだな。
A本人の人生には、これは罰が当たったかなってのがある。
ただ本人じゃなくて家族が被害にあうというのはAみたいな奴の強運さなのかねぇ
Aみたいな人自身は昔からか弱いいい人を演じるのに長けてるよ。
呪いかけてるかは知らないが、天然で人を陥れる人の方が邪悪だと感じるから
どんなにいい顔して近付いてきても当たり障りなくスルーしてきた。
こういう人って病ませる程虐めた相手にも時間経過したら平気な顔して近付いてくから質が悪い。
邪悪さなのには邪悪なのがくっつくんだなってのが解ったよ。サイコみたいなのと共存したがる奴はその人もおかしい。
>130
「サランラップが何時も斜めに切れて端の方だけ芯から外れない呪い」
「アルミホイル出そうとした時、手が滑ってビロロロローーンと必要以上に
引き出してしまう呪い」
も追加で
>>146 横レス。詐欺は欲望(儲けたいとか)の他に
コンプレックスも突いてくるよね。
(大きく捉えれば、不満ある自分を即、凄いものにしたい欲望)。
でも、徒に不安がらずに冷静に「自分の身の丈」
みたいなことを考えれば、不必要とわかる。
「自分でできる地道で無理がない、良い目標」に
ちょっとずつ近づける。
これも「向上したい欲」だけど、急激に叶えよう、じゃないから
逐一立ち止まれるし、軌道修正できる。
針が極端に振れたら、真ん中にもどしやすい。
そしたら誰でも理性で対処できる。
アブナイものに惹かれるのは危機の前兆。
アブナイもの、極端なもの、急激なもの、は
真っ当な人にはセンサーとなりますね。
154 :
ミックカーンノjp@転載禁止:2014/06/01(日) 14:38:38.90 ID:6v1ZAh+x0
>>119は、
>>148ですか?
私は
>>28ではありませんよ。
Aは表に出ないで陰で君臨しているタイプ。
Aは初めにコースを決めているらしい、自殺させる、追い出す、やめさせる
なんて、書いていませんから、誤解しないで下さいね。
私だと思うくらい自覚があるし、ドンピシャなんですね。
ここ、いつから呪いスレになったん?
156 :
ミックカーンノjp@転載禁止:2014/06/01(日) 14:43:10.25 ID:6v1ZAh+x0
>>148 他人を自殺未遂に追いやって被害者ヅラするには、それなりの知能と用心深さが必要。って。
あなたはAだと自ら認めてるのね?
あなたをよく知っている人が
>>28なんでしょうね。
か弱いいい人してると周りから嫌がらせとか
態度悪くされない?弱そうだから相手にしなくて良いとか、
遠慮しなくてよい、意地悪な事してよいみたいな
158 :
ミックカーンノjp@転載禁止:2014/06/01(日) 14:45:26.32 ID:6v1ZAh+x0
14年も公共の電波を使っていじめてきたんだから、
因果応報が待っているのは、あなたです。
159 :
ミックカーンノjp@転載禁止:2014/06/01(日) 14:51:18.21 ID:6v1ZAh+x0
お花送ったら、「こらしめる」って…
私の周りの人たちはみんな、「は〜?」って驚いて あきれていましたよ。
なんだかんだと小細工して、いじめる理由を作っていたんですよね。
160 :
ミックカーンノjp@転載禁止:2014/06/01(日) 14:59:02.65 ID:6v1ZAh+x0
>>28のことを帳尻を合わせって言うのは、自分がいつもそうやっているから
他人も同じだと思っているからでしょ?
なりすまし詐欺とか、いろいろね。
因果応報ってそういう悪党に起きるんですよ。
161 :
ミックカーンノjp@転載禁止:2014/06/01(日) 15:02:13.57 ID:6v1ZAh+x0
あなたのような悪党が そんなことを言ってはいけません。
自分が14年もいじめ抜いた相手に因果応報があるといいな、なんて言ったら
天地がひっくり返ります。
良い人をターゲットにしていじめるとか・・・
底意地悪い以前の問題だと思う。
その良い人がたとえば神様の使いとかだったら
こわい・・・蜘蛛の糸ぶっちぎるなんてできん
163 :
ミックカーンノjp@転載禁止:2014/06/01(日) 15:05:28.96 ID:6v1ZAh+x0
>>28さん、ありがとう。
スッキリ言える場ができて、よかったです。
Aさん、あなた、よほど嫌われているのね。
164 :
ミックカーンノjp@転載禁止:2014/06/01(日) 15:08:03.65 ID:6v1ZAh+x0
>>162さん、私も怖くて、できません。
普通はそうですよね。
>>107 宇治の橋姫の話が発祥だから本式は口に松明を咥えてやらなきゃならない
五徳は足の部分を角に見立ててる
神社の石段を一気に駆け上がって樹齢の長い木(御神木だったかも)に打ち付ける
元総理大臣鳩山由紀夫愛読のムーに載ってた
丘板の四国スレで入り口近くの注連縄が巻かれた木に打ち付けられてる画像でみんな笑ってたけど
やり方としては合ってるんだよね
>>130 駅の自動改札で、しょっちゅう理由もなくひっかかって
ピンポンピンポン止められる呪いとか
体力ないと出来ないねw
階段の半分であきらめそうw
>>167 私はそそっかしいから途中で槌とか落とすと思う
169 :
ミックカーンノjp@転載禁止:2014/06/01(日) 16:28:00.19 ID:6v1ZAh+x0
Aさーん、久しぶりに読ませてもらいましたが、
思い出の品を求められる時って、死期の近づいている時ですよ。
コダヌキちゃんをハハナシコにしないように、普通に生きて下さい。
いい人になんかならなくていいんですよね。
170 :
可愛い奥様@転載禁止:2014/06/01(日) 16:31:27.06 ID:UqnKS4rG0
まずは体力作りからスタートだね
筋トレと走り込みで心身ともに健康になりそうだw
>>153 こんなカオスみたいなスレで(!)真面目なレスを付けてくれて、どうもありがとう。
結局、自分の人生に登場する人達って、自分を映す鏡みたいな存在なのかも知れないなって。
多分、修道女や尼さんになっても、それなりの人間関係や悩みはあるんでしょうから、
私達は俗世界なりに、たまにヨロヨロしつつも、地味にコツコツ修行を重ねましょうねw
スーパーのレジで自分の方が早く並んでたのに
後から並んだ隣りのレジの人の方が毎回早くおわるとか
>>131 まったくもって同感。
本当にその旦那さんの能力の結果なのかも疑問だけど。
本当にそんな能力があったとしたら、人として苦悩すると思う。
本当に本当にそんな能力があるとしたら、あなたも含めて周囲は旦那さんを恐くて仕方がないでしょう。
絶対に彼の機嫌を損ねてはいけないのだから。そんなことってありえる?
自分は旦那さんと奥さん、お兄さんの思い過ごしであって欲しい。その方が幸せだと思うから。
藤子F不二雄のウルトラスーパーデラックスマン思い出したわ。
>>171 スマホからなんでID変わってますが153です。
こちらこそ嬉しいです。
ときどきハッと正気にかえる、のがいいみたい。
私の場合、「やはり地道にちょっとした所からだよ」とか。
自分を整える、って感じなんです。
きっと、無理がない、いい頑張り方をみんな持っていると思う。
ハッとなればそこにすんなり戻れそう。
そしてまた、新たにスタートですねw
>>154 118ですが、あなたもアンチ巨人ですか?菅野は、巨人のルール破り伯父コン野郎の菅野ですよ
ああ、あなた菅野美穂のカンノさんなんですね、
スガノですから、ご安心ください
自分には強力なバックがついてるから怒らせたり機嫌を損ねると大変なことになるよというのは脅しであり、チンピラのやり口
>>176 だいたいチクショウ・・と思った奴は不幸になる!って事言う人二人知ってるけど
どっちも年食ってから長患いで苦労してるわ。シヌより辛そうよ。
本人達も死ぬまで治らんなって言ってるわ。
>>177 念の強さってのは他人だけじゃなく自分にも向かうからねぇ。
以前、脳は主語を理解できないから、◯◯タヒね!!と強く思ったら、脳は自分タヒね!!と理解して体調を崩したりするって聞いたことがある。
職場で嫌なやつが辞めた、クビになった系は、人に嫌な思いをさせるやつは他の人も同じように思っている可能性があるので、
その人一人がどうかしてなったとも言えないしね。
晴れ男晴れ女みたいに、何でも自分に寄せちゃう人なのかなと思ったりするけど。
>>178 >脳は主語を理解できないから、◯◯タヒね!!と強く思ったら脳は自分タヒね!!と理解して体調を崩したりするって聞いたことがある。
それが本当なら妬み嫉みや嫌がらせ大好き人間はみんな病弱な筈だけど
そういうのに限ってめっちゃ元気なんですが><
憎まれっ子世に憚る?
某スピ系ブログで、かなり神社やお寺などの神様とお話しできる人が書いていたが、神様は「自分は選ばれた人間だ、自分は他人と違う特別な人間なんだ」って思うような傲慢な人を最も嫌うんだって
ブログを読む限り、その人はすごく謙虚でブログの雰囲気も個人的には抜群に思えるくらいなんだけど、それでもブログ内の一文の書き方やニュアンスも傲慢な心が出ないか気をつけるらしい
神様はすぐわかるらしいよ
あと、神様に簡単に約束もしないそうだ
人に意地悪して自分だけ助かりたいからチャラにしたいから参拝なんて
そんなものが神様に通じるレベルじゃないでしょう
通じるとしたら浮遊霊や低級霊の間違いでは?
>>174 思いがけず素敵なプレゼントをいただいた気分!
「自分を整える」すんなりとニュートラルに入れる言葉ですね。
時にハッとしながら、健やかな大人wであることを心がけたいです。
豊かな休日をありがとう♪
というか、人からの感謝の念と評判で相殺させているのでしょうよ
そうやっていい気をとってプラマイゼロにしてるんだと思う
政治家とかで、絶対何かに守られてるだろう、という悪運の人いるよね?
神仏以外の何か。
または、役割があるのだろうね。
どんな失言しても失脚しない、魔物にバックアップされてそうな人いるよね
これからもやっぱり、レスするなら人に感謝されたり、喜んでもらえるレスだけしようと心に決めたことがあった。
どんなに納得がいかなくても、嫌だなと思っても、関わったらだめなんだと思い知った。
188 :
可愛い奥様@転載禁止:2014/06/02(月) 00:05:01.49 ID:HJXmy++oi
ああ、言いたい事はあるけど「関わらない方がいいな」と思ってスルーする時あるよね
>>186 悪魔に愛されると悪運強いらしいね
その代わり悲惨な死に方するってよんだことある
確かに魔物かもね
>>187>>188 ま、「そっとしておこう」と思うだけでいいよ。
波長を合わさない。それ以上を考えない。
あと、そういうのと別に基本的にだけど
「誰かのために役立つ意見なのだろう。
自分には合わないけれど、意見の1つなんだ」
と思うと、客観的になれるよ。
192 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:07:04.53 ID:1MlKew/Q0
>>181 謙虚な人ほど
運がいい
と、タカビーだった
若い頃諭された。
謙虚な人ほど運の上下の差が少ない気がする。
派手な人はその差が激しい感じ。
話さないだけな気がする。
話題変えるけど、霊感持ちの人のそばにいたり付き合いあると
自分も感染って開発されるってよく聞くけど
本当にあるのかな。
>>181 いい話だね、今までいろいろと傲慢でした
反省しよう…。
嘘吐きのそばにいれば嘘を吐くことに対して麻痺する
能力のあるなしは生まれつきのもの
>>181 神様は謙虚な人を好むのは同感ですが、
神様は傲慢な人より人を呪う様な人を最も嫌うそうですが。
私と子どもはヤバイ場所とかうっすらわかるんだが
夫が開発されなくて辛い…
噂のトンネルで霊のはなししたり、ヤバそうな宿でも、
ラップ音とかし始めてるのにそういう話やめない。
鈍感って素晴らしい
>>198 悪人には因果応報を、罰をお与え下さいと願う
善男善女を神仏はお護り下さいます。
201 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:28:06.65 ID:1MlKew/Q0
>>198 自身が
人様から呪われるような身に覚えがあるとか。
>神様は傲慢な人より人を呪う様な人を最も嫌うそうですが。
こう書いて、楽になれるならいいやwww
>>184 ヒットラーも秦の始皇帝も絶対になにかに守られていたとしか
思えないほどだけど、
終わるときは唐突に終わるよね。
悪魔と契約していたっぽい。
>>181 そのブログ、最初は面白かったんだけど
神様とお話できるというわりに本人は不幸っぽくない?
それに十分謙虚に書いてるのに、誰かにちょっとなにか言われたからって
必要以上にぺこぺこ謝ってるのがおかしく感じた。
どう読んでも、いちゃもんつけてるほうがおかしいのに謝る必要ないよ。
逆に、私は謙虚な人なんですアピに思えた。
なんてブログ?
>>203 私もブログ読んでるけど、
今の状況をご本人は不幸だと思ってないよね
私だったら介護の仕事は大変だしやりたくないと思うけど、
ご本人は大変な中、相手のことを考えて行動してるのが
私とは魂の格が違うんだろうなと思ったよ
神様に嫌われたくないと思うほうがおかしいよ。
神様はすべてを理解して許してくださっているのに。
>>205 もちろん介護職だから不幸っていうことじゃないよ。
書いてる文章から満たされないいらだちを感じたんだ。
それと御主人と偽装離婚してる現状にも疑問がわいた。
想像だけど手当てがらみなんだろうなあ。
ブログ読んでないけど、手当目当ての偽装離婚なんて詐欺じゃないか
そういえば5年ほど前による8時ごろランニングしてて
橋の長さがちょうど2キロだったので2往復してたんだけど
なぜか全く人家が無いのに電話の音がする場所があった
>>179 相手が貶められたり苦しんだら楽しーい!爽快!って思ってるのでは?
強い気持ちで貶めるとかでなくて遊びだろうし
最後の自分が楽しーい!爽快!が作用してると
介護職のスピブログというと、ひっそりが思い浮かんだけどその方かな
ペコペコと腰が低い、不幸そう、満たされてないとも思わなかった
純真そうなおばちゃんとは少し思った
あるアプリなんだけどキャラクターが出て来て時々吹き出しが出て喋ったりするよくあるもの。
この前汗をかいたのでこどもにシャワーを浴びさてその後子どもが見たら
シャワーだけじゃ風邪ひくかもよ、と喋った。
で、今朝自分が嫌なことがあったんだけどその時はこんな日もあるさと言った。
偶然だろうけど自分は一日に一回ぐらいしか見ないからちょっと驚いたし
もしかするとうかがい知れぬ何かがちょっと気紛れで慰めてくれたのかもと思った。
多分誰にでもあることだけど頭の中に流れている曲がテレビをつけたら流れてきたりとか
自分はそう言うのも不思議だなあと思う。
>>212 >>頭の中に流れている曲がテレビをつけたら流れてきたりとか
あるある。
あと頭の中で流れていた音楽を家族が歌いだしたり。
不思議だよね。
>>206 悪魔に魂を売り渡した人には神様のご加護は無いよ。
スピブログの人は私も不幸そうとも満たされてないとも偽装離婚とも思わなかった。
感想は人それぞれだね。
>>214 やたら神に詳しそうだね それとも一般論?
>>214 悪魔に魂を売り渡した経緯も神様は知っている。
差別などしない。みんな愛されています。
>>218 聖書を読んでいると、
悪魔に与した人や悪人に対する神の怒りは半端無い様ですが。
悪人には天罰が当たるので、
わざわざ自分まで悪の道に落ちる必要は無いと思うのですが。
悪魔によって不幸にされている人も良い行動を取っていれば、
最後は救われると思う。
221 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:00:04.72 ID:nfMFM3pm0
背後に悪魔がついていて強運な場合は、最後にはその悪魔に喰われてしまうらしいよ。
怖いね。
スピブログについてのレスをしてる人たち
このスレの大多数の人たちは、誰のことをあれこれ言ってるのかさっぱりわからない
せめてブログの検索キーワードくらい出して
ここで「噂話」をすればいいのに
ひっそりと〜の人ね。
>>222 キリスト教は奴隷用宗教だってのはよく聞く話
絶対権力者が奴隷を支配する装置だという
>>222 そうだよ古事記、日本初紀と同じようなもん
つまり、勝者の歴史
>>212 理想の彼氏とかいうアプリの騒動思い出した
話しかけると面白い返しをしてくれるって人気が出たんだけど
あまりにもタイムリーな返しをしてくる上に、教えてないのに本名やツイッターアカウント名で呼んでくるから
怪しく思った人達が問い合わせたら中の人がスマホの情報吸い上げて、人力で返事してたの
大騒ぎになってAPP Storeの評価欄が炎上してた
私はやってないけど、当時ツイッターやっててそこで騒動になったから覚えてる
なぜか尖閣とか領土問題について聞くとキレるから、中国の会社がやってたと言われていた
某SNSとかもそうだけど、メジャーなやつでも平気で個人情報ぶっこぬくからあぶないよ
その手のあぶないアプリでしたなんてオチじゃないよね?
>>224>>225 ありがとう、ざっとだけど見てきた
このスレが好きな人にとってはなかなかおもしろいブログだね
時間がある時に全部読んでみようと思った
視える話に糖質糖質と言いたがる例の人なら
絶対に「糖質!」って言うと思うけどw
>>209 サラッと書いてて怖い、車止まってたとか誰かの着信音でもなく?
>>229 病気なの?
糖質って統合失調でしょ、いまは治療も薬も良くなってるって聞いたよ
勝手に薬をやめてしまうとか、そういうことしなければ心配ないんじゃない?
ツアー旅行先でピアス片耳しかつけてこなかった事に気付いて外し
財布の小銭入れの所に入れていた
そのまま数日おいておいたら無くなっていてカバン引っ繰り返して探したけど見つからず諦めていた
神社に寄った時におみくじ引いたら失せもの欄が「低い所からすぐに出てくる」となっていて
改めてカバンと財布隅々まで点検したら小銭入れのファスナーの根元のほんのわずかなスペースに潜り込んでいた
おみくじってすごい
もう一つ、待ち人の「遅れるけど必ず来る」も期待している
>>232 不倫願望は該当スレ以外で垂れ流さないで。
行方不明になったのかと思った
>>228 「ファーウェイ スパイウェア」「ハイアール スパイウェア」でググってみるがよろし。
>>233 待ち人の意味をなんだと勘違いしてるんだ
国語ができない人増えたよね。
私も待ち人来て欲しいわ。
待ち人ってそういう意味なのかー
なぜか失踪した人とかだと思ってたよ…よく見ておけばよかった。
宅急便だよね>待ち人
太極拳のdvdを買って健康になろうと始めたら、
手をまりを抱えるように動かすんだけど、
暖かい弾力のあるまりを持っている感触がある、
気の流れみたいな物を手のひらで感じる事が出来る、
今まで信じていなかったんだけど気って本当にあるんだと実感しました。
昨日待ち人こなかった待ってたのに佐川さん…
ごめんなさい。勉強になりました。
例えば『待人』の意味は……、
「『運命の人』や『自分の転機となる人』はもとより、翌日に人との待ち合わせがある方であれば、『待ち合わせに来る友人』と考えても構いません。おみくじを引いた人が『待人』と思う人を『待人』と考えて差し支えないでしょう」
そもそも何で待ち人=不倫という思考回路になるのか凄く不思議。
もしかして自己紹介だった?
>>219 復讐するは我にあり
悪人に対する神の怒りは半端無いっていうけど
悪人の方が悠々自適の生活をしてるのが現状
昔読んだ本に面白い話があった
神と悪魔が賭けをする結局悪魔が負けるんだけど
一番最初に救済されるのがその悪魔って話
>>240 気って感じられるんだね
漢方の診断で、気のめぐりが悪い気虚という診断を受けたから、改善に良さそう
私もやろうかな
247 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:26:24.85 ID:amEy/l5d0
>>245 悪魔にとって救済された状況って地獄の苦しみなんじゃないかな。
なぜなら悪魔だから。
普通の人が心地よく感じる愛や思いやりにあふれた世界が大の苦手なわけで。
愛のこもった思いやりの言葉を天国人にかけられると、
のたうちまわって苦しみ続けて、最期には、シューッと消滅。
この世でつけが回ってこない場合は、あの世と来生でツケを払わせられるみたい。
> 悪魔にとって救済された状況って地獄の苦しみなんじゃないかな。
正義感あふれて周囲の悪い人に苛められた〜と騒ぎ立ててる人は
悪魔だねw
だっていい人ばっかりだと騒げ無いじゃんw つらいかもねw
>>244 【悲報】全部呪いの歌だった
よく見つけてきましたね。金八先生は噛み砕いて話すのが上手いな…。
前スレの方じゃないけど面白かったです。ありがとうございました。
250 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:48:07.87 ID:amEy/l5d0
正義感あふれる人は、周りがいい人ばかりだったら
最高に天国で心地よくて幸せでしょう。
正義感ある人は、文句がいいたいから言ってると解釈してるんだね?君は。
さては、自分が文句やさんというか、小姑タイプとみた。
251 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:55:39.89 ID:amEy/l5d0
>>250は
>>248へです。
段取りが悪い、体型がどう、顔がどうと、一年中他人の上げ足をとってるひとでしょ?
252 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:04:10.72 ID:amEy/l5d0
>>251みたいな人って、周りにうむを言わせないのがうまいの。
ワタシ、こういう設定だからヨロシクねって。
動いて話している時と まったくの別人の修正に修正を重ねた自分の写真を
これがワタシの実像だから、いいね!みたいな押しの強さがあるのが共通項。
そしていつもおごらせたり、かしたものを返さなかったり、
妹と喧嘩して家出してきたり、迷惑センバン。
このスレでいいのかわからないけど…
今朝「あーいい天気」と空を見ていたら帆船が飛んでいたように見えた。
しばらく見ていて、「はっ、写真!」と カメラを取りに行ったらもう見えなくなった。
254 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:17:16.20 ID:amEy/l5d0
>>253 日本が領空侵犯されないといいね。
ゴースト海賊船?
255 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:22:37.99 ID:u+nIN+Ln0
ここでいいのかな?
一昨日に528Hzの遺伝子修復の話をネットで見て早速CDを注文したw
陰謀論はさておき体によさそうで聞くのが楽しみ。
>>253 えー!凄く素敵! 何なんだろうね。クリィミーマミ思い出したw
もしかしたら、魔女っ子になれるかもよw そんなファンタジーみたいの
見てみたいな。全然そんなの見たことないわ。 小さなおじさんとか、
見たことある奥様、いるのかな?
待ち人、と見てピンと来た。
次に神社行ったら、おみくじ引いてみようかな。
子供が欲しい。
>>258 このスレじゃないです。
健康関連の記事が載っているブログを読んでたら過去記事にあったので。
ヘミシンクなんかは気持ち悪い気がするけど、ソルフェジオ周波数は何か安心感。
因果応報ってやはりあるよねと最近思った。
うちは事情があって猫多頭飼いで一階と二階に分けていたのを最近合流。
一階の黒猫がキジ長毛をいじめてたんだけど、その黒猫が二階組の性悪気味2匹に
良くいじめられている。
他の一階組とも軽く喧嘩はするけど基本的にはスルー。
いつもキジ長毛が隠れていたキャビネットの下にもぐっているのを見ると
やったことは返ってくるものだなあと。
猫だから素直で返りも早いのだろうね。
>>228 そんな空恐ろしいものじゃないよ。チャットじゃないし。
ローカルネタだけど中日新聞のメクリーと言うアプリ。
一日一回ぐらいしか見ないのにたまたまそう言う台詞が出たから。
まあ「こんな日もあるさ」は汎用性の高い台詞だから受け手側がどのようにも取れるけど、
一日一回のタイミングで出るという事がちょっとびっくりして。
自分ではその台詞で昨日は助けられたからそれでOK。
>>260 中島らもの「その日の神様」というエッセイを思い出した
「ツイてなくて心身ボロボロになっている時、ふと目にした
普段なら目もくれないような存在に救われる事がある
それはきっと神様がそういうものに姿を変えて訪れてくれているのだ
この神様の姿はふだん調子のいい時は気付きにくいが常にそばにいるのだ」
みたいな内容
260さんのその日の神様はアプリの声を借りて現われてたのかもね(*´∀`)
その神様に気付ける心の豊かさって大事だなーと思う
>>253 フライングダッチマン(さまよえるオランダ人)だ!
水木しげるの妖怪事典で読んだ!
前述の旦那さんの前世が陰陽師で守護霊が強くて、嫌な目に
遭わされた人はもれなく不幸になる話。
陰陽師というと聞こえがいいけど呪術師だったんだろうね。
後ろに今も守護霊としているのか分からないけど本人が嫌な思いをすると
発動して勝手に呪術をしてしまう、これまずいよ。
前にHONKOAWAで似た相談があって(逆にひどい目にあった方が相談してた。
相手の後ろが勝手に呪術を発動して本人も私の守護霊が強いから何でも
思い通りになる!自負してると)
玲子とか言う人に相談したら、深夜に来たその強い守護霊?(呪術師)
の後に鬼を付けて追わせて処理するようにしてたよ。
もう二度と呪術なんて出来ない様にね。
知らずに陰徳を積むの反対で知らず知らずに他人に不幸を招くと
どんな人にも先祖霊や守護霊がいるから、怒りを買ってるから
末が恐いし、嫁も声が聞こえたりって操られてるのかも。
高尚な霊格の守護霊が一々、会社でひどい上司がいるぅぅ!!に
反応する訳がないのよ。
「自分の嫌いな人間、邪魔な人間は不幸になる」っていう人には動物霊や低級霊が憑いてるって良く聞くね。
呪いってあるのかなあ〜怖いね。
安易なのはいけないけど本当に辛くて逃げ場がない人とか
守護霊は見てないで助けろよとは思うw
呪い体験した奥様とかいないの?w
私は語れる体験なんもない…一個だけあるかな、
かわいがっていたペットが死んだとき「7日したらあっちの世界行きます」って夢で挨拶きた
すごい生々しい夢でこれが夢枕ってやつか!って思った
同じ朝、弟が「夜中に寝てたらペットがやってきた!感触がした!うそじゃない!」って
言ってたから二人で幽霊が来たんだねって話になった
>>240 柔らかい弾力のある物
猫とかビッグサイズひよこちゃんでも良いのかな
>>247 悪魔は戦争仕掛けて負けただけの元エリート天使だよ
大天使ミカエルの双子の兄弟だったのも居るね>悪魔
>>261 自己レス訂正
「その日の神様」ではなく「その日の天使」というタイトルだったわ
読んだのは20年以上も前だからもう記憶があやふやでスマソ
>>253 飛行船なら今日青森〜函館間を飛んでたらしいけど、帆船型じゃないみたいだから違うかなぁ
龍が飛んで行くのを見たっていう話はネット上では良く見かけるけど、帆船はあまり聞いたことないな
272 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:06:17.29 ID:amEy/l5d0
>>268>>269 だからと言って、悪魔が天使のような性格かと言えば……ムフフ
あのような性格だからこそ、戦争をしかけたのではないかい?
>>272 天使と違って契約は破らないから付き合い方を間違えなければ神より信頼出来る相手だと言う見方もある
ちなみに但し書き的な部分も人間にちゃんと説明しなきゃ契約違反で無効になるのが悪魔
説明しなくてもわざと誤解するような説明をしても無効にならないのが天使
気付かれず訴えられなきゃ無効にならないのが人間
275 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:09:01.97 ID:amEy/l5d0
>>273 悪魔をアピってる〜 受ける〜(≧∇≦)。
悪魔のセールスマンですね〜(≧∇≦)。
完全に悪魔に乗っ取られてるのね。
かわいそうだけど、私は助けてあげられないわ、ごめんね。
他に行ってね。
276 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:10:59.46 ID:amEy/l5d0
待ち人が悪魔だったら……いっやーーーーーーーー
TVで紹介される海外の悪魔祓いで出てくるやつは、大概名前がルシファーw
>>246 太極拳、
終わると体がポカポカで気持ち良いですよ!
インナーマッスルが鍛えられて、
ダイエット効果もある様なのでおススメです。
>>273 人間質悪ww
263の話って分かる気もするけど、○○に違いないはこっちの希望でしかないわけでしょ
そうあってほしい!!
そうあるはず!!!
そうあらねばからぬ!!
絶対そうでしょ?
みたいなもんじゃん
凄く尊敬できる人が、子供に激甘とか珍しくないように人の善悪の基準って通用しないかもね
ここで話してる人も結局人間で神でもなんでもないわけよ
>>254 怖っ!
中国か南北挑戦の領空侵犯こわーいw
撃ち落とせばいいのに
良い人なのに子供にキラわれたくないから叱れないママいるよね
282 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:41:13.56 ID:amEy/l5d0
>>280 ゴースト帆船だったら、きっとびくともしないよ((((;゚Д゚)))))))。
>>259 それは因果応報ではなく飼い主の勝手な事情で猫たちが迷惑してるだけではないの?
>>270さん
260の人じゃないけど、良い本を紹介して下さってありがとう。
中島らもさんは最近好きになって、エッセイを
読み始めたところ。さっそくこれを読みますよ。
270さんが私の許にその日の天使を連れてきてくれた感じだなぁ。
>>283 黒猫はいじめっ子だったわけだけどかわいそうと思ってるよ。
みんな保護した子で一階組には猫白血病の子が居たから、ノンキャリアの子たちは
二階で別居。
ワクチン打っても移らないとは限らないからね。
それを勝手と解釈する人もいるかも知れないけど、感染したら発病した場合に
可なり短命だから自分は猫のために分けてたつもりだよ。
別に分かってもらわなくていいけどさ。
待ち人はあくまでも人に限定されるのかしら?
宝くじの当選とか就職の内定とかも含まれるなら良いんだけど
それは金運や仕事運にカテゴライズかなw
中島らもいいよねー
あんなふうに死んでしまうなんて・・本人には想定内で納得済み
かもしれんが。
ブクオフにだすときにらもさんはやっぱ手もとにおくことにした。
うちの猫も死んだあと夢か現か状態ででてきて
抱っこ&もふもふさせてくれた。
その夜はまだ寝室の照明がついている状態のとき鈴音や
ぽんっとベッドに乗って来た音と振動がわかったけどなにも見えなかった。
祖母が亡くなる直前も寝室にいたら階下ではっきり足音がしたので
泥棒かと見に行ったら誰もいなかった。その夜の夢に出てきて
口がおもうように動かなくなったのでもういくね。って。
脳梗塞でその会話の数時間後に逝った。
私は音を感じるだけで現実にははっきり見えないみたい。残念。
>>266 基本的に中日新聞が読める、またはとっている人でないと意味がないアプリだよ。
特定の写真を見せると動画が見られたり中日新聞のロゴを見せるとえさが出てきたり、
新聞を読んでそこに書いてあるニュースのクイズに答えたりと
スレ違いだからこれで引っ込むけど他の新聞でもそう言うアプリはあるのかな。
>>261 神様ってさりげに粋なことなさる。
伏見稲荷の山を、観光コースはずれてぐるっと回ってみた時、
頂上に登る急な坂でへばりそうになった。
それまで誰にもすれ違わなかったのに、地元の人が下りてきて、
きついでしょ、ここが一番しんどいんですわ、
と声かけてくれて、元気出たよ。
>>265 全私が泣いた。・゚・(つД`)・゚・。
>>264 憑き物筋、念が強い、過去世で術者関係とか聞くけど低級霊?
結構の力ある霊と言うことになんのかね
雲は帆船とか人の横顔や猿とか色々あって楽しいね
>>263 念を発動してるのはご主人自身で、守護霊は返ってきた念からご主人を守ってるんじゃなかった?
鬼灯様アプリを見つけたので
ほくほく
アニメの地獄は楽しそうだけど
実際には行きたくなーい
自分のHDの中みんな見られて
恥ずかしいのも嫌だー
子宝草って呼ばれている多肉植物
たまたまヤフオク見てたら超安い値段で出品されてて
「これを分けた人から子宝に恵まれたというお礼が絶えない」
的なことが書いてあって 胡散臭いなぁ〜と思いつつも
何となく入札してしまった
10月頃届いて植えたら年末には妊娠が発覚してビックリした
こんな事ってあるんだね
>>278 インナーマッスル鍛えられるのはいいですね
ありがとうDVD探してみます!
20年以上前だけど、飲み会で同席した人が、首の調子が悪くて病院には行ったがイマイチ治らなかったそう。
で、気の先生に診てもらったら治ったんだって。手を翳してるだけでジワーッと温かいらしい。
>>285 後だしで言われてもそうですかとしか言えないけど、猫に対して因果応報をよういるのは違和感だな
分けたままにしておけばよかったのを合流させたから人間の勝手と言われたんだと思うけど
分けてた事を咎める人はいないでしょ
>>287 会いにきたのか変わらず生活してたのか、家の猫は全くそういうことがなかったからちょっと羨ましい
気配も全くなくて、一度だけ子猫が逝ってしまった猫専用クッションに向かって毛を膨らませてた
何度みてもなにも見えなくてガックリした
亡くなった人に会いたい時だけは霊感あったらいいなと思うけど
無関係の幽霊は見たくない
犬や猫や鳥にも霊がいるならどこにいくんだろうね?
夫に低級霊が憑いている事にされているようなので、夫の名誉の為にも補足を。
前世は陰陽師のような物って書きましたが、占いで領主に助言したり日照りが続いた時に雨乞いを行ったりと、領主を補佐するような事をしていた。
しかしこのままでは乗っ取られるかも?と領主が恐れ、幽閉したって事のようです。
守護霊様に関しては、お二人とも夫実家にある家系図に載っており、実在した御先祖様。
人を怪我させたりする位の念が返って来た時には守護霊様が守ってくれるけど、それ以上の念を飛ばしてそれが返ってきた時には、いかに守護霊様でも夫を守りきれないってのが義兄の見立てです。
幽閉され領主に怨みを持った…って
それって悪霊じゃないの
他人を不幸にしまくってるし
308 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/04(水) 05:36:12.46 ID:3wnSHbWQ0
高度な対象に関わると
低級霊は去るよ
モーツアルトとか
お経・聖書
いい芸術
>>305 他の動植物は死を知覚するのかね
サル、ゴリラは自分のみならず最期がわかるよう
犬猫も知ってる模様
それ以下の動植物はそのまま漂っているのかなあ?
物質消滅とともに命やエネルギーも消えたら霊魂がないことになるしね
>>309 訂正
×自分のみならず最期がわかるよう
○自分の最期がわかるよう
>>307 領主に怨みを持ったなんてどこにも書いてないよね
>>309 猫は死期を悟と姿消すっていうね
実際いまみたいな室内飼いじゃなかった昔は、珍しくない話だったみたいね
象も象の墓場があったと思うんだけど
死を認識するかどうか本当のところ分からないけど、人間よりしがらみなくて自由そうだなとは思うね
>>306 旦那さんの話じゃなくてごめんね
前世とか守護霊っている?
どうやって分かったの?
嫌う理由がまともかどうかがポイントかもね
315 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:23:41.24 ID:LTT0RxjG0
あれ?もともとご主人が呪ったんじゃなくて
同僚がご主人の事を恨んでて、守護霊様がそれを跳ね返し
そのパワーが同僚に返ってきて階段から落ちたんじゃなかったっけ?
>>306 私は悪い印象は受けませんよ。また変わったことや
エピソードがあれば書いてね。
なんとなく思ったけど、植物は子孫を残すという役割を果たす事で成仏して消えるかもね
高等生物になるとより複雑なエネルギーを発生させてそれが死後霊魂となって存在し続けられるのかも
子孫のことも心配だろうし植物と違い認識する範囲も広いだろうし
ま、わからんけど
>>306の領主の子孫はいまどうなってるんだろう。
陰陽師のご先祖も幽閉されるのがわかってて力を使い続けたのかな。
武士のほうのご先祖も何やらエピソードがあったはず、と
ドラマティックな物語を期待してしまう。
>>307 >>311さんが書いてくれた通り、領主を恨んだとは一言も書いてない。幽閉されたのが恐ろしくて、現世では恐ろしい目に遭わないように、原因となった力を封印していると。
>>315 揉めた後に因縁を付けて絡んでくる同僚がいて、「怪我でもしねえかなあ。」って考えていたら、夫が無意識のうちに念を飛ばしてしまった。
人を呪わば穴二つで放った念がそのまま返って来たのを、守護霊様が跳ね返してくれたと。
前世を知ったのは義兄に教えて貰ったから。守護霊様が見えるのは、私の体質としか言い様がないです。
夫の守護霊様や他の霊的な物は見えたりするんだけど、自分含め親兄弟の物は見えないのが残念です。
実は以前、夫の写真に小人さんが写ってた!と書いたのも私です。
今から思うと服装やらが守護霊様に似ているなあ、と思ったりもする。
まあおどろおどろしいエピソードだけでなく、ほのぼの系やお笑い系のエピソードも多々あるけど、それはまた次の機会にでも書きますわ。
>>319 見えるのね
自分や兄弟は見えないものなの?
319の守護霊さんは視覚的には無理だけど声は聞こえるなんてのもなし?
まったくダメ?厳しい方なのかしら
旦那さんと319揃うと凄そうww
前世で何かしら関わりがあったの?
しつこくてごめん、これで最後にします。
>>318 幽閉されるのが分かっていたのでは無くて、領主に反目するつもりは微塵も無く、一生懸命尽くしてきたはずの領主に裏切られたって感じです。
で、その仕打ちが恐ろしくて力を封印してしまったと。
武士に関してのエピソードは現世の話になるんだけど、守護霊様は九州の細川家に仕えていた部署だった。
私が千利休のファンで木像があるとされる京都の大徳寺ってお寺にどうしても行きたくなり夫に連れて行って貰った。
大徳寺に着いた途端にある方向に体が引っ張られるような気がして歩いて行くと、そこにあったのは細川ガラシャを元とした細川家のお墓が…。
私の体を介して、夫を呼び寄せたのかなと思った次第です。
ここまで書くと「ネタ乙」と言われるのは当然だろうけど、高台寺で秀吉公の奥方のねね様の木像に引っ張られたりとか、まあ常識的な人からは「頭おかしいんじゃないの?」って疑われるレベルですね。
>>319 そんなパワーのある旦那さんだとちょっと気を使うねw
嫌われて知らぬ間に強力な念なんぞ飛ばされたらたまんない
三信七疑くらいで読んでるから大丈夫。
>>319 ご主人の念を跳ね返された同僚の方もやりますね
最後はご加護のあったご主人に軍配があがった感じでしょうか
325 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:56:17.63 ID:pTIhJmQ20
>>319 それはきっとあなたのご主人の方が正しかったからだと思う。
守護霊だからといって、すべて応援してくれるわけじゃないと聞いたことあるよ。
わりと公平に見てるんだね。
相手の人は下半身不随になったんだよね
私なら恐ろしくて申し訳なくて気に病んで、こんな場に淡々と不思議話書いていられないと思うわ
327 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:01:42.30 ID:pTIhJmQ20
>>322 旦那になにかされても恨めないってのが怖いわ
>>327 何が?
ID:h41wYF6n0さんの話はネタなの?
330 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:06:26.45 ID:pTIhJmQ20
ネタだとは思わないよ
332 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:13:21.50 ID:pTIhJmQ20
>>331 だって、念で相手の人を下半身不随になんかしたら、
今頃、ご主人だって無事ではないでしょう。
あの世とこの世の法則って、そんなに甘くないでしょ。
神様のような存在が罰を与えたというならともかく、念ですから。
333 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:17:25.25 ID:pTIhJmQ20
ネタじゃないとしたら、ご主人の念というよりも神様と公平な守護霊の力が働いたかなと。
ネタであって欲しいけど
後味悪すぎだから
だね、念の強さだけで正義が決まるなら後味悪いよね。
片方からの話しか聞いてないんだし。半身不随ってなんぼ罰でも強力だしね。
神様そんな事に力貸すかな?どんだけ酷い事するとそんな罰が当たるんだろう。
ネタであって欲しいね
神様だって加減の効く神様ばかりじゃないでしょう。
と思いつつ
>>326に同意。
感性の違いと言えばそれまでだけど。
私は単純なのでw勧善懲悪的に読んだ。
同僚からの攻撃・嫌がらせに無意識化で反撃して下半身不随→酷い奴!天罰食らうよ!と
しつこく書いてる人はなんなの?
いちいち自分がジャッジしないと気が済まないのか?
話半分ならスルーすればいいのに。
私はたまに先の事がわかるんだけど、
良いことならまだしも、悪いことは何故止められなかったか、なぜ見えてしまったか
知っていて何もできなかった自分の無力さ、見過ごした恐怖に毎回絶望するよ
自分の意思に関係ない力を持っているのは恐ろしいだけだわ
それに救われる事もあるけどね
すっごいショボい話なんだけど、
懸賞とかにあんまり興味ないのに、商品パッケージ裏の「○○が当たります!」
を見て、なんかこれうちに来そう… って思って応募→見事当選が
3回くらいあった。3回出して3回とも的中だったはず。
そういう気持ちにならなかったけど欲しいからって出した奴はダメだった。
冷蔵庫とか欲しい商品は「あのときの気持ちになーれー」と念じて送ったけど
やっぱりダメ。
目の前にエンジェルがちらついたとき、チョコボールを10個買ったけどそれはダメだった。
下半身の一部が一時的に不随くらいなら笑って終わるんだけど
>>300 よういる?
別にこういうことがあったよってだけですよ。
ちょうどいじめていた猫と同じような立場になったのであれ?と思っただけです。
>>301 最初な3匹だったのが6匹になって隔離部屋は6畳で狭いので、白血病の子が
亡くなってしまって感染の心配が亡くなったので解放した形です。
>>342 因縁つけてからんでくるのは確かに悪いけど、下半身不随になるほどの
事ではないよね。
守護霊様は力加減が上手くないような。
>>343 動物には因果応報とかないんじゃないかなぁと思うわ
>>345 逆パターンだけど、ペットが死後に飼い主の守護霊になる事が有るのだとか。
良い因果応報も有るワケで
相手が悪かったんだよ痛すぎる授業料 でも容赦ないことって起こるよ
自分も気をつけようと思う
>>345 人間みたいな悪意は無くて、単に相手が弱そうだと攻めるというのは
本能なんだろうけどね。
でも猫も性格は色々で凄く穏やかな優しい子もいるけど、これは性格に
ちょっと問題あるなあというのもいて、顔つきは前者は優しいが後者はワルだ。
ID:h41wYF6n0さんのご主人様、その力を勝又みたいな奴に使ってほしいわ。
>>338 同意。
不思議スレだから、不思議な話読みたいな。嫌がらずに
小出しでも書いて下さいませ。 呪いネタでgdgdしてるより
ずっと面白いけどな。
>>342 チンコ?
ネタにしろホントにしろ、あまりいい感じの話でないことだけは確か
>>350 あまりいい感じではないの同意
黒い物が渦巻いている感じ
>>346 それはありだと思う。動物って天使みたいなイメージだわ
またヘボいネタ投下してきたな〜としか思ってなかったw>306
まあ何度もしつこくてすまん。ネタか否かはそれぞれのご判断で。
これまたネタっぽい話なので、気に入らない方はスルーして下さいな。
夫とトレッキング中、野性の猪と遭遇。
興奮させないようにゆっくりと後退りするも、猪は距離を保ちながら近寄ってくる。
夫が「俺が止めておくから、車までゆっくり逃げろ。一時間して戻らなかったら警察に電話して」と。
夫を見捨てる訳にはいかずに少し離れて見ていると、夫はゆっくりとしゃがみ、猪に向かって手招きした。
すると猪は夫の目の前まできて伏せの体勢に。夫が猪のおでこに自分のおでこを当て、何やら呟いていた。
その後猪は夫にお腹を撫でられたあと、藪の中に消えて行った。
「なんでそんな危ない事をするのよ!」って半泣きで詰め寄ると、夫曰く、「動物相手でも話せば分かると思った」だって。
動物話に関しては動物園のオランウータンに餌を半分貰ったり、日光で野性の猿に頭を毛繕いしてもらったりと、動物に対しては根拠の無い自信を持つ夫。
夫の夢は、アフリカのサバンナで野性のライオンを服従させる事らしい。
この辺りのエピソードを見ると、昔陰陽師が式神を使っていたのと通じるのかなあ、と思ってみたり。
武井壮なの?
>>355 千原せいじがゴリラに赤ちゃん見せに来られた話を思い出したw
動物とわかりあえる人は思念を相手に伝える能力が強いのかな
好意が伝われば相手も敵意を解いて友好ムードに
逆に敵意が伝われば相手からも嫌われやすくなるのかも
ネタ師さんが開き直っちゃってスゴイw
つかこれ以上武士や陰陽師の話続けるとボロが出るからネタチェンジしたのかな?w
>>357 > 千原せいじがゴリラに赤ちゃん見せに来られた話を思い出したw
クソワロタww
>>355 面白い話有難う〜。動物と意思疎通出来るご主人、裏山スゴイw
クマに遭遇しても安心できそう。 野生動物相手に恐怖じゃなくて、友好的
に接する事ってやっぱり普通じゃないよね。
ネタ認定房は一言言わないと気が済まないのかな?
人里離れたところにすんでいたときむらむらして
家畜のヤギといたしてしまった男が町の家に帰って
しばらくぶりに山にいったら
お相手のヤギがうれしそうににじりよってきた。
と室井滋が書いてたっけ。男と知り合いだそうで。
霊感持ち男と暮らしていたとき同時に
なくなったリスの足音をきいた。布団のまわり歩き回って
手に乗ってくんくんしてくれたよ。そのときは見えなかったけど。
冬に死んでその年の8/15に出てきた。リスにもお盆てあるのかしらね。
今の旦那は霊感ないので出てきた猫見せたかったのにスピスピ寝てた。
>>90 オカルト板に名前かかれてバス事故で亡くなった女子高生だったか居たよね
名字くるみさん
>>137 暴力団は神仏から遠いけど昔の893は天照大御神の掛軸あったり神棚あったりしてたイメージだ
暴力団はひたすら金の拝金
>>153 説明うまいね!スッゴい腑に落ちたよ、ありがとー
人からエサを貰ったことのある猪や熊は、その人に似た外見の人に
友好的に寄ってくる事がある。
でも、そういう動物の行きつくところは猟友会による殺処分が殆ど…
例え野性動物が嬉しそうに近づいて来ても相手しちゃだめ。
なるべくなら人間を恐れて近づかないように脅すのが動物の為だけど
猪や熊にそんな事すると危険だから、なるべく速やかにゆっくりと
逃げる、それだけが大事。人間は怖くない、なんて経験させるのは
その動物を死に追いやる行為だよ。
猪が伏せておでことおでこを…なんてくだりから見て、作り話だとは
思うけど、一応。
あ、猿のいる観光地なら猿が毛づくろいしてくれるのはたまにある話。
>>165 長く垂らした鉢巻きみたいなのの端が、下に付かない様なスピードでかけ上がらないと叶わないんじゃなかったんだ
>>268 ルシファーって凄い美貌なんだよね、厨全開の時にはワクワクしてた
369 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:41:40.99 ID:pTIhJmQ20
>>365 ネタ呼ばわりする鬼女を猪にみたてて遊んでいるんでしょうね♪( ´θ`)ノ。
370 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:08:04.60 ID:PBug0xBy0
>>361 リスもきっとあるよ(o・ω・o)
ものすごい長生きしたシマリス、もうそろそろ危ないかなって
気にかけてたら最後の最後でなぜか逃げてしまって
家中ひっくり返して探して
ソファーも切って中を探したのに見つからなかったのに、
3〜4年前ぐらい居間のテレビの下から出てきたよ。
まだしばらくどこかで生きててまたケージ付近に戻って息絶えたのか…
リスはそんなに賢くないという先入観もあったし、
本当に動物というのは不思議。
(o・ω・o)
ネタ認定されるって事は、それだけ稀有な体験をしてるって意味に理解しときます。
まあ確かに野性動物に「人間は優しい」って勘違いさせるような行動は、今後は慎むように話しておく。
あと、小さな幸せ的な出来事も、ここのカテゴリーに入るのかしら?
小学一年生から六年生になるまで、子供会のふくびきで、「これが欲しい」って物が毎年当たったとか、クラスの席替えで、必ず気になる女の子のとなりになるとか。
そのくせ宝くじなんかは絶対に当たらないから、夫は運の無駄遣いをしているように思える。
殺されかけたわけでもないのに相手を半身不随にするなんて十分悪霊・低級霊の類だと思います
相手にも家族がいるんだよ
多分ネタ認定されるのは、うちの夫こんなにすごいの!と夫自慢を書き続け、他人を半身不随にしてしまったことを悪びれるでもなく、イコール夫の能力がいかにすごいかにしてしまってるところにあるのではと。
恨み返しで相手の下痢が止まらなくなったとか、いつもカラスに蹴られるとかくらいなら軽く聞き流せるけど、
半身不随は重すぎてどーーんって感じなのに、それを気にせずまだ夫がすごいすごい言い続けるから、むしろネタであって欲しいくらいの気持ちなのかも。
守護霊とか前世とか不思議なものの存在は否定しないけど、自分が見た物感じた物は真実であるという立場から、
自分はこういうのが見えたけど感じたけど、と一歩引いた目線がもう少しあったら受ける印象は変わるかもしれないね。
千原兄は動物だけじゃなく人間の場合でも誰にでもフレンドリーで
しかも多分誰も害してないから、実はものすごく
徳の高い人なのかもしれないなんて思ってしまった
神社にお参りしたあと何か美味しい物でも食べてから帰ろうかと車を走らせたら道に迷った。
ここどこだよ〜?と不安になりかけた時にラーメン屋さんを発見。
ラーメン食べながら落ち着いて帰り道を探せば良いよね。と思いお店へ。
とても美味しいラーメンを食べて無事に帰路に着きました。
お参りした神社の神様がラーメン屋さんを案内してくれたのかなぁと思った出来事でした。
>>375 人見知り芸人には恐れられてたけどw ザキヤマやフジモンと共に
k3ztkoJ10もとんちんかんだな
千原兄は片山さつきを脅した過去があるので、徳の高い人かは疑問。
何か持ってるのは同意だけど。
>>359 無人島に生息する野生の猿が1列に並んで、順番にせいじの手から貝を受け取ったって話もある
>>350 私も同意
聞いて嫌な感じ
自慢の旦那さん
アフリカのライオンに噛まれないようにねw
たった今お風呂のお湯を入れに行ったんだけど信じられないくらい
生臭い、魚の臭いじゃなくて何か腐った臭いそれが
脱衣所の換気扇(天井につけてある四角いタイプ)からなんだけど
これってなんだろう昨日まではなかった
ただ、昨日までは時々アンモニア臭がしててた時があった
引っ越して3か月半位
前の人はどこ行ったか全くわからない、だからもし見知らぬ郵便物が届いても捨ててくださいって
管理人さんに言われた
3階建てのマンションの3階だから天井裏に何かあるとかないよね?
383 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:47:23.75 ID:pTIhJmQ20
>>382 勇気を出して見てみよう。
実況してほしい。
結果報告でもいいから、今すぐ見てみてほしいな。
>>382 CSIだとそこから事件が始まるんだけど…
>>382 気温が高くなったから、どこかの家のトラップからの
下水道の悪臭が、換気扇から入って来たんじゃないかな。
きっとそうだよ、そうに違いない、そうだと言ってw
387 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:40:16.29 ID:pTIhJmQ20
いやいや、
>>386さん、真実を知りたくはありませんか?
私たちは、ここでこのような
>>382さんのお宅の異変を知ってしまったんです。
立ち会ってあげようではありませんか?
もう引き返せませんよね。
388 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:42:39.45 ID:pTIhJmQ20
ところで、
>>382さんはどこへ?
私たちをこんなにドキドキさせておいて、
今頃、の〜んびりお夕飯食べたりしていませんよね?
天井に白骨化した死体が?と思ったけど
それじゃあ、腐臭がするっていうのが辻褄合わない
愛犬家連続殺人事件とかドラマのアウトみたいに
風呂場で死体をミンチレベルにバラバラにしている匂いが
排水溝を伝って漏れてくるとかか
オカルトで考えるとなんでもありで、白骨説も可になるけど
小動物って可能性もあるよね
391 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:10:41.53 ID:XLInD0MSI
>>296 あやかりたい…
ああいうのって、どのくらいの確率なんだろう。
原坊の朝顔も、育てると妊娠すると言われて友達からもらって2年育てたけど未だ恵まれず。
今年はもう種まかなかったよ。
育てた人みーんなできてるみたいなんだけど私が記録をストップさせてしまって申し訳ないわ。
>>387 あんまり知りたくないw
気温が下がったら臭いも収まりますように、と願うわ。
変なところを勝手にいじって配線をおかしくするより
明日管理人さんに来てもらったほうがいいよー。
>>391 不妊で悩んでた友達に、ちんこすこうの画像を見せたら妊娠。
あと子宝の神?だったか、ググると出てくる置物のサイトを教えたら、別の不妊で悩む友達が妊娠。
今や3人の子持ち。
>>391 朝顔あった!私なんて枯らしてしまったよw
でも2〜3年後だけどきっちり妊娠しました
キニシナイ!
396 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:57:35.21 ID:XLInD0MSI
>>393 >>395 ちんすこうの画像ってなに!w
占いで、34歳か35歳で「 助けを借りて 」授かる、といわれたけど怪しいです。
アマテラス系の神社にお参りすると子宝を授かるよ 豊穣の女神だから
うちは予定もないのに…もう絶対2人ではいかない
>>396 沖縄土産のちんすこう、じゃなくて、
ちんこすこうってちょっと下世話なお土産物があってね。
物産展で見掛けたから写メして送ったの。
そしたら翌年授かってたから、たまたまだろうけどよかったなって。
399 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:19:37.41 ID:XLInD0MSI
>>399 思い出した。
子授けのきむらさん でぐぐってみて。
>>372 >殺されかけたわけでもないのに相手を半身不随にするなんて十分悪霊・低級霊の類だと思います
念を飛ばしたのは守護霊様では無い、って何度書けば分かるのかしら?
バカで読解力が無いのか、はたまた携ちゃんだから、ちゃんと表示されないとか?
煽るんなら、ちゃんと読んで理解してからにして下さいな(はぁと)
人ん家の守護霊を低級だとか決め付ける前に、己の低脳さにお気付きあそばせ。
んじゃまあ、あなたが精々人様から恨まれぬよう、夫に祈念させておきます。
ウチの夫の祈念だから、少々度が過ぎたらごめんあそばせ。
では皆々様、ごきげんよう。
脅しやないか くわばらですな!
403 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:19:10.02 ID:XLInD0MSI
ひえー
こういうこと言う神経よ。
くわばらくわばら。
繋ぐ度にID変わるのって人をおちょくるのに使うにはちょうどいいかもしれないけど、
誤解を解くのは難しそうだよね。
まあ「ID変わったけどあれはなりすまし」と言われても信じないけどね。
恐喝してるよ…怖いこの人
ああ・・・とうとう切れちゃったじゃないか。
後日談や新しい報告(コントロールなどご主人の自覚・成長含めて)を楽しみにしてたのに。
自分の身内がやられたわけでもないし、しょせん他人事なのに
どうしてこんなにしつこく攻撃してどうしたいのか、
矛先がまかり間違ってこっち向いたら・・とか考えてたらこれだ。
まぁ今までよく我慢したと言うべきか。
でも内容が内容だけにみんなを納得させることは無理だとご本人も思ってたんだろうけど
レスを返さずに叩きもスルーしてこの話題は自然消滅させたほうがよかったかもね。
最初の書き込みは少なくともご主人の奔放さ・無自覚さを危ぶむスタンスではあったよ。
叩きに対して説明するのにいっぱいいっぱいで見ようによっては
謙虚さに欠た文ともとれるところはあったにせよ・・・・。
ま、また気が向いたらオカ板にでも書き込んでね。
叩き書いた人でなにか起きたら報告よろ。
あーあ
409 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:54:22.01 ID:fQLBGgKS0
410 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:57:41.86 ID:XLInD0MSI
最初の書き込みにあんなに噛み付く意味は全くわからなかったけど、だからといってあの返しはないわ…
私も旦那さんのお兄さんの方の話が気になってたけど。
実話を語ってくださいというスレで
創作でも面白ければ…なんていう人は大らかでも
優しくもないよ
ただ、不誠実なだけ
412 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:01:30.22 ID:04BiZfKhO
うーん、本人はスルースキルがなかったのかなあ
夫や義兄は穏やかそうな人だけどね
場所が悪かったかも
オカ板の霊能者同士の集まりではあるある話で弾むかもしれん
>>382 うちは換気扇のところに鳥が巣作ってしんでたわよ
臭いったらありゃしない
あ!
さっき風呂のお湯ためてたらなかなか止まらなくて(自動)、
おかしいと思って見に行ったら排水口のゴム蓋がズレててちょっとしかたまってなかったんだけど、
ちょうど
>>401ぐらいの時間だわ!!
>>414 ここよりもっとボロクソに言われて追い出されると思うよ
引き際を誤ったというか、スレの空気を読めなかったという感じか。
能力ある人ってそういうとこKYだったりね。
そろそろ義兄に釘刺されるんじゃないの?
旦那の守護霊様は陰陽師!奥のレスなんて、ほとんどの人は
最初のレスだけで作り話だって判断できてるよ
いくらオカルト好きな皆さんでもね
ただ、わざわざ書き込まないだけ
そう思わない、未だガチだと信じてる人は自分が詐欺やカルトに
引っ掛かりやすい人間である、って自覚したほうがいいと思う
リアル人生の落とし穴に落ちなくて済むから
能力あったら黙って飛ばしてるよ
気をつけないとね
旦那さんと一緒に撮った写真に小人?妖精?ちっちゃいおじさんだっけか?
それが見たかったなぁ。
虎の威を借る狐※イメージです
こういった実際に怪我されたお話を第三者が他人事として面白がるのはやはり不誠実…
>>420 能力なくても飛ばしてるよ それで怪我させるだけの力はないけど
飛ばすのは能力の有無関係無しにみんなやってる
そういえば以前このスレであった元彼がサイコメトラーな話
かなり荒れた後、結局本人がブログを立ち上げて出て行ってようやく収まったんだよね
なんとなくこの流れで思い出した
やっぱりこういう人だったか。そういう人間性が透けて見えてたから余計叩かれたんだろうね。
なんだか息を吐くように嘘をつく人って感じがする
話の作り方やキレ方に人格障害っぽさを感じる
こういう人って必ず新ネタ引っさげてまた来るから大丈夫w
>>363 任侠と〜みたいな?
昔山口組の前身だったか前後にGHQだっけアメちゃんが若いお母さんを子供殴って引き離して、林に引きずってレイプっていうのを助けてたのはヤクザだったんだってね
なんとこの話しの証言者は警察の偉いさんなんだよ
だからいいってわけじゃないけど今の暴力団とは違ってたのかもね
>>382 そういや家風呂場の換気扇壊れちゃってさ
天井にはめ込みタイプの四角い蓋のやつ
あれ開けるとファンとか配線ゴチャゴチャあって危ないから業者頼まないとね
>>419 確かにそうだし、真っ当な意見だけ
どさ不思議スレで何を言ってんのかと
不自然な作り話を本気にするスレじゃないんだけどw
不思議スレにも限度があるだろということじゃないの?
園児並の虚言に振り回されてちゃただの馬鹿の集まり
スルーしていなくなるのを待ってても誰かが相手する限りしつこいのがこのタイプ
本当かどうかも分からないけど嘘とも言い切れない
目には見えない、わからない人には一生わからないであろう話でしょ。
いちいち噛みつく人たちってなんなの?
煩くてしょうがないから黙っていてくれないかな。
あんなに煽られれば自分たちだってキレるだろうに。
鬼の首を取ったかのようなレスが続いてるけど
その人たちのほうがよっぽど根性悪いと思うよ。
ものすごくどす黒い。
嘘か本当かわからない、目にも見えない事だから、適当に創作して自己顕示欲満たしていい、
って事じゃないのよ
突拍子もない話を投下すれば一斉に突っ込まれるのは当たり前
実体験なら不可思議であってもそれなりに整合性のある説明が出来るもんだよ
それが、突っ込みに対して行き当たりばったりに話創ってるのが丸分りだから
煽られるの
ここはこういうスレなの
それがイヤなら「創作もOK!不思議な話や霊感のスレ」でも建てたら?
需要があるなら賑わうでしょう
>>419 みたいな冷静なタイプって心霊スレにいっぱいいたよ
心霊落ちっぱなしか続かないのかね
創作すぎてワロタ
注目して貰いたくって常識とか吹っ飛んでる人だったんだね
あるいは糖質
本当のことでも叩きに対してわかってもらおうと
一生懸命書けば書くほど同じ内容で手を変え品を変え
不特定多数にみえる相手から叩かれて(ほとんどが2.3人の同一人物)
しまいにゃぶちぎれるってありそうなことだ。
2ちゃんじゃ散々見てきたし自分もそういう目に逢いそうになったことあるし。
切れるとまた鬼の首とったような人格攻撃のネタにされる。
場合によっては書き逃げするのが一番なのよ、こういうことは。
スレによっては叩く方が異常な時あるもんね。
同一の2、3人がと考えてみたら納得だなと思う流れはある。
サッカーの試合でボールをがしっと手で掴み、相手ゴールに投げ込んで
「別に手で入れたっていいでしょ?ゴールに入れればいいんでしょ?
楽しければいいじゃん、しょせん遊びなんだから!!w」
なんていう奴がスルーされると思う?ボコボコにされて追い出されるよね。
それと同じだよ。
そんなに創作がしたいならそういう板もあるだろうに、なぜそっちへ
いかないの?
そこじゃ到底通用しない筆力だって自覚があるから?
そんなに必死になったら同じ気質なんだなと思われるだけだよ
普通のレスが必死に見えるならそれは自己投影。
まぁ少なくとも今回は同一の2-3人に叩かれてってな訳じゃないと思うわよw
みんな、楽しく読もうよ。
せっかくの貴重なお話なんだから。
>>430 湿気も多い場所だから漏電も怖いし
素人は勝手に触らないほうがいいよね!
呪った相手に軒並みに不幸が続いたりすると、
さすがに不気味になって、あんまり人を恨まなくなるよね。
そんなことって、小学生くらいから誰でも経験があるのでは。
その旦那さんは遅咲きさんだと思うけど、今から自制を覚えて
良いほうに力を生かして欲しいなーと思うわ。
どんな話でも賛成派否定派はいるもんだ。
誠意をつくして説明してみんなに賛同を得ようとしても無理・・・・と
遅まきながら私は2ちゃんで教わった。
実生活があまりにも平和過ぎたんだなw
私も同一の2〜3人でははないと思う
前スレに引き続き呪いの話にうんざりだよ
不思議な話好きな奥様たちなら、いろんな話を見聞きしていると思うので
今回の話題の中心の人の異質さは分かると思うけどね
今回のは
ウチの夫は高レベルな元陰陽師の守護霊様がいるの
夫が呪うと相手は下半身不随になるのよ
念が跳ね返ってきたら守護霊様が護るのホホホ
あと色々凄いのよホホホ
「いや、それ立派に低級霊か動物霊だし」
「人が大怪我して酷い後遺症が残った話を得意げになんて
なんて人なの?!」
なんですってキィィィィ呪ってやるぅ
だから信じるも信じないもないわ
私も叩いているのは2、3人じゃ無いと思う。
呪う人といい半身不随にした話といい、
まともじゃない異常な人だから叩かれているのでは?
そろそろ別の話題カモーン、な気分です。
どうせならじんわり感動系希望。
もしくは縮み上がるほど怖いやつ。
455 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:40:00.02 ID:WlZkaPZE0
最近トイレに立ったら人影が。
いくら待っても出てこないので
明けたらカラッポ。
あの人影が地味に怖くて
電気付けて寝てる。
あ、守護霊かも。
しりあがり寿に
そんなマンガあったわ。
前スレの
>>880から読んで見るとおかしい所満載だから
読み返してみたらいいと思うわ
独り暮らしになった奥さまがアパートに引っ越し
それから体調が悪いらしい
お見舞いに伺ったら、うっすらと人影が見える
本当に気のせいレベルの薄〜い人影
でもだんだん濃くなって近づいて来ようとしている気配
早々に退散したけれど
さっさと帰れ、もう来るなと警告されてるみたい
亡くなったご主人?とちょっと思ってしまった
>>457 その影が亡くなったご主人でも別な霊でも、お友達の体調が悪いなら良いものでは無いと思うんだけど、
友達を心配してないあたりがネタ師臭い。
風呂場や洗面所の換気扇付近から悪臭
これ、ねずみなど小動物の死骸がある可能性が高いよ
もと不動産管理会社だけど、悪臭の原因はだいたいこれだった
賃貸なら天井の蓋があるからちょっとずらして見てみてー
大人の頭が入るくらいの幅しかないから、
成人がわざわざそこに入って死んでるってありえない、
ユニットの天井がまずたわみますお
叩いたつもりはないが、被害妄想で「私を苛めた(賛美し優遇しない人間は苛めたことになるらしい)
人間は不幸になるー呪われるー」と逝っちゃった目でブツブツ呟くのがこの人種
悪夢は見なかったけど、寝る前に目をつぶってると水木しげるもぶっ飛ぶような醜い
悪霊?のイメージが次から次へと これがダンナの呪いなのか それとも暗示なのか
普通より念だの生霊だのに興味があって見てるであろうスレで
反対意見に捨て台詞で最後に言う事ではないわねぇ。
念とか関係なく暗示で具合悪くなる人もいるかもだしさ。
そのせいか、私は読みたかったも増えてるでしょー。みんな呪われたくないもんねぇ。
こんなじゃみんな思った事書けなくならない?
掲示板ごときで事実か創作かなんて不毛な議論だよ。そんなんで
gdgdしないで、不思議な話カモーン! もう、叩きたい人はスルー
すれば良いじゃんよ。 ストレス発散にしか見えんわ。
風呂場が臭いは天井裏に小動物(ネズミ等?)の市街かも、の意見に
一票。 ウチがそうでした 天井裏に子猫の・・・
>>459 スレ違いで申し訳ないんだけど
賃貸契約書無くしてしまったら退去する時どうしたらいい?
怒られるよね?
不思議といえば綺麗な子なんだけど、どうにも不幸の方に向かっちゃう子がいるわ。
たとえば二人からアピールされても誰がどう見ても良い人の方をふっちゃう。
好みはあるだろうけど、若い頃からずっとそんな感じ、勿体無いわー
つか実話じゃなければ読みたくない!って人はそもそも2ちゃんなんか見るなよw
まさか2ちゃんの書き込みはすべて実話だと思ってるの?
私もたまに書き込むけど特定されたくないからかなり改変して書いてるよ
賢明な人は大抵そうするでしょ
そんなもんでしょ匿名掲示板なんて
キサラギ駅みたいなパラレルワールド?系の不思議な話好きだわ。
奥様たちは体験してない?私は夢でならあるけど実体験はなし。
一度も行った事ない場所で、地理が判ったとか、懐かしいなはちょくちょくあるけどね。
カッとなった方が負け
自爆しますw
468 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:02:08.86 ID:lewliTS40
>>466 一度も行ったことのないのに、地理がわかるというのは不思議。
何か目に見えない糸を感じますね。
469 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:05:22.80 ID:lewliTS40
>>466 どんな風に懐かしかったの?
そこには誰と行ったの?
そこは異国?
そこには、古い電話ボックスがあった?
>>466 パラレルワールド系好きだよ
きさらぎ駅も嘘か本当かわからないけど、本当のような気がしないでもない。
最近だと鹿児島のUFOが来る島とかの話も好きだ
>>463 賃貸契約書は無くても構わないよ
ただ手元にないと、うっかり更新時期を忘れてしまったとか
退室時の前申告期間すぎて余分な日割りを払わなきゃいけない羽目になったりと
うっかりする出来事があるのでコピーもらっておくといいかも
裏面の契約事項もしっかりコピー頂いてください
探したけどちょっと見つからなくて〜、といっても嫌な顔はしないと思う
よくあることなのでw
472 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:27:19.37 ID:lewliTS40
>>470 鹿児島ってUFOが来るの?
なにげにすごいかも。
>>471 ありがとうございます!
ああ良かったーいくら探してもなくて、もうどうしようかと
コピーさせてもらいます
ありがとうございました!
>>465 大体は実話か実話じゃないかも含めフェイクも入ってぼかして書いてあるから
読むほうもそのつもりで楽しく読むわけで、
「これは信じてもらえないかもだけど」なんて語り出されて「凄いでしょ?怖いでしょ?呪うわよw」されたから
みんなウヘァとなってるんだよ。
>>428 戦中だか戦後の闇市を仕切ってたのが
〇〇組(名前忘れた)という暴力団で
朝鮮人が闇市にのりこんできて騒ぎをおこした時に
組の人たちが対応して追い返したと言う話を本で読んだ
能力のある人が個人的な感情や個人的な判断で他人に障害を負わせる話なんて
嘘でも、例え本当だったとしても忌み嫌われる方が健全だと思う
デスノート得たライトに「あなたが神ですか」なんて言っちゃいけないよね
477 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:54:18.97 ID:lewliTS40
実話だっとしたら、これからご主人に返って来るってことでしょ?
((((;゚Д゚)))))))ガクブルすぎて、こんなところに書き込んでる場合じゃないような……
ひとを呪わば、穴ふたつ。
>>476 同意
しかも「夫の同僚が半身不随」奥は、ライトが自分で「俺は神」と言ってる状態
もう半身不随奥の話はいいよ〜
話の整合性とか言ってフルボッコだね。
信じてもよし、嘘つき降臨と思ったらスルーでいい。
切れるまで追い込んだのは、底意地悪かったよ。
下半身付随はやりすぎ! 気持ち悪い! という感想はどうでも良いけど、
それを盾に叩きすぎじゃないの? そっちのが気持ち悪いってば。しつこいわー。
正直、呪いの話と、↑の談義はお腹イパーイ、ウンザリ。
不思議な話、はよ!
句読点
>>464 ダメじゃん、そいつはダメだ!っていう男にしか惹かれない人は
結婚運が総じて悪いんじゃないかな。 友人で物凄く条件のいい優しそうな男性から
何度もアタックされてたけど、「ピンと来ないだよねぇ」って言ってどうしようもないような
クズと結婚した子がいる。
そういうタイプは自滅するような男を選ぶから、好みじゃないタイプと結婚しないと
うまく行かないって占いで言われてた。 好みじゃない人と生活するのもどうかと思うけど・・
484 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:37:54.74 ID:lewliTS40
485 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:39:16.26 ID:lewliTS40
はよはよo(^▽^)o
486 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:32:27.29 ID:lewliTS40
まーだぁー?
私のライフは4なのよ。
待てない感じよo(^▽^)o。
487 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:36:44.19 ID:lewliTS40
呪術師さんたちの子守唄が聴きたいわ。
488 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:40:08.26 ID:lewliTS40
どんな子守唄を聴かせてくれるのかしら?
そして、その次に自分はどんな子守唄を聴きたい☆〜(ゝ。∂)?
489 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:53:12.74 ID:lewliTS40
呪いって気がつかれたら、相手をスルーして呪い主に返るってご存知☆〜(ゝ。∂)?
490 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:54:08.74 ID:lewliTS40
ね、レイフ?
>>483 毒親育ちなんじゃないの…知り合いで明らかに固い職業のエリートとの結婚は認めず、
クズとなら結婚させる、と言われた子が居たよ
長女が結婚した相手以上の相手だと長女が可哀想だから、それ以下なんだって
だからクズとしか認めないんだとか
492 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:14:25.68 ID:lewliTS40
呪い屋芸能人って、どんな顔?どんな顔?
あんな顔?こんな顔?
沼の映像見せたって、死にたくなんかなんねーよ!
バーカ!
493 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:16:54.58 ID:lewliTS40
死ぬのは、おまえ!
これ、決定事項な。
罰当たりに八つ当たりしてるからよん。
494 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:18:03.54 ID:lewliTS40
おまえ!
おばちゃん早く薬飲んで寝なさいよ
496 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:20:49.46 ID:WlZkaPZE0
>>483>>464 美人でなくても自分への評価が高いと
自分で稼いでリア充。
(田嶋陽子・某デザイナー・林真理子大先生)
人並みでも自尊感情が無いと
人が避ける男にぶら下がり、
子供が出来て取り返しつかなくなって・・・
斎藤一人さんが言うのは
明るい○スが最強とか。
>>491 無意識に父親に似た人間、とくに欠点の部分で近いのを選んじゃうとか聞くね
未知のいいものより、悪くても知ってるもののほうが馴染みがあるとか
欠点を表面で意識してはじいたつもりでも、
根本では同じような原因でだめだったりする
女癖のわるい父親と借金持ち夫、どちらも
精神的に自立していないところからきている、みたいな
498 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:47:57.50 ID:lewliTS40
499 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:50:35.54 ID:lewliTS40
墓穴ちゃーん、お薬飲むのを忘れていたわ、ありがとう、きゃっはー(≧∇≦)。
本当にちょっとしたことなんだけど、東京の二重橋にある三菱一号館のレストランに行ったときのこと。
そのカフェの一角に人影があった。
建物の正面ににちょっとしたコーナー?角が何箇所か出来てるんだけどそこに男性の人がいるはずも無いような所。
振り返るといなくなってた。
もともとは古い建物らしいけど、そんなに曰くとかありそうになかったから
ネットで調べてみたけど、やはり特に何もないところだと思う。
あれはなんだったんだろう?
祖父って祖母には口より先に手がでる人なんですよ
祖父母の可愛がってた雑種の犬が15才で死んでしまって、悲しんでたんだけど
いつものように祖父母の夫婦喧嘩で、祖父さんが祖母さんを叩いたとき
祖母さんの前に飼ってた犬がでた!って祖父さんが騒いだことがある
「バアバを叩くなってチコが化けてでた!」
って言うんだけどチコは、祖父にしか見えてないみたいだった
父親や叔父たちは「じいさん歳だし、とうとうボケたなー」いってたけど
母や伯母たちは、見えなくても幽霊チコがばあちゃんのそばにいて心配で成仏できいないんだといってました
犬は生前祖父母がケンカというか、祖母が殴られると飛んできて
祖母と祖父の間にわりこんでシッポふりふりしたり、コロリンとお腹みせて祖父を笑わせて仲裁してたから
死んでも心配して化けてでたのか、祖父の認知症か分からないけど最後まで祖父だけに見えてて、ほかの誰にも見えない幽霊犬でした
>>501 切ない、優しいね。
ところでうちの亡くなった祖父もかなりの悪者だったんだけど、
本当思い出したくもないエピソードばかり。
そんなご先祖様でも敬い感謝しなくてはいけないの?
祖父のせいで傷ついた人たちに寝る前毎晩謝罪している。
>>502 敬い感謝と言うのは毒親に対する感情と似ている部分がある気がする。
酷い親でも大事にしなきゃいかんみたいな倫理観。
個人的にはその辺りは本人の考えで良いと思う。502の謝罪の行為は尊いと思うよ。
自分は最近義理の親を亡くして仏壇に線香を供える立場になったけど、
仏壇に向かう時間は心を静める時になった。ほんの短い時間だけど。
だから先祖の事を考えていない時もある。
だけどそれでいいかなと自分は思う。先祖にとったら躾のなっていない嫁だと思うけどね。
>>502 感謝っていっても
悪いお手本をお示しくださってありがとうございます
あなたのようにはなりません、自戒します
っていう感じなら
自分に嘘をつくこともなく先祖に楯突くでもなくていいんじゃない?
>>502 うちの場合は父親だけど、
その父親から学ぶべきことがあったんだなと今では思う。
だから504さんのいうような感謝の仕方でいいと思う。
皆様ご意見ありがとうございます。
祖父には存在は忘れずとも生前の行いはダメだったわよ、という
スタンスで行きます。
私にはただの害も特にない爺さんだったのですが、
知人に意地悪して土地奪う、嫌がらせする、
お妾さん作って祖母とわざと争わせたり
もう本当に。
かわりに私が何とか頭を下げて心から詫びたい。
508 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:29:49.37 ID:dTa2JEDjO
>>464 >>496 自尊感情やセルフイメージが低いと、自分を大切にしてくれる人は選ばないらしい。
恐いね。
>>500 連スマです
三菱一号館は復元だから、懐かしくて昔の紳士が見に来たのでは?
>>475 浜松大戦争もすごいよ。
これだけじゃなんなので、不思議な話を。
先月、雨の日に朝雨戸をあけたら、目の前(家の庭)を
緑のカッパ着た人が通って行ったの。
顔はフードでよくみえない。
びっくりしたけど母が散歩に出たのかと思って、でもなにか気になって
その人が道路へ出て見えなくなるまで数秒間見ていたんだけど。
すぐに台所行って確かめたらなんと母はそこにいた。
あの人がなんだったのかさっぱりわからない。
一瞬じゃなくずっと見えてたし、幽霊じゃないなら不審者。認知症の徘徊?
それにしてはカッパの色が後から考えると変だった。カッパであの緑は見たことない。
それと気になるのは、その人私が雨戸あけて大きな音したはずなのに
私の方を一切振り向かないで、ガン無視で道路へ足早に去っていったの。
不審者なら私に見られて慌てそうなもんだけど。
幽霊は影が薄いって言うけど、生きてるとしか思えない見え方もするのかしら。
>>510 ゴム男じゃない?
的場浩司とかがテレビで話したら私も見たのとがある、とたくさん反響があったそうな。
真緑のゴムみたいな感触の人間なんだって。
でもフードかぶってたなら違うか…
ここのみなさん、釈由美子を筆頭に目撃情報相次いでいた、小さいおっさん見たことある人いるかな?
>>511 まるきり普通の人間に見えたので、ゴム男ではなさそうです。
小さいおっさんといえば覚醒剤幻覚説あるよね。
釈ちゃんや的場に関しては納得wだったんだけど
渡辺徹や榊原郁恵も見たことあるってテレビで言ってたような気がする。
先日社員旅行で撮った写真が
旦那が昔同じ場所で撮った写真と
完全に一致
その県に出向していた事がある、とは聞いていたんだけど
その写真を撮った所は有名だが人はあまり来ない、
ツアーに組まれる事もまずない所
場所だけなら地名が刻まれた石碑前だしかぶっても当たり前なんだけど
4〜5年近く隔たりがあるのに空模様や位置やポーズ、カメラからの距離と
まるで同じ日に同じ人に撮ってもらったみたいだった
当然その写真も旦那が出してくるまで見た事もなかった
野生のイノシシと額を合わせたら、ダニに感染すると思うんだけど
それも守護霊パワーで跳ね返したんだろうなあ
マダニ?恐いね
>>510 泥棒類似の人が物色中に家人に出くわして、ごく自然を装って逃げただけに思う…
顔見られないよう、落ち着き払って気配薄く歩いている振り。
1)昔勤めていた会社で上司が冷たい爬虫類系パワハラ親父でつらかった。
自分も世渡り下手だし全く非がないわけではなかったが、いじめられていた。
あるとき、怪我でもして会社に来なくなればいいのにと、足を包帯で巻いた
姿を想像したりしたが、一時のことで忘れていた。数か月後に、上司が入院。
行きたくないけど一応お見舞いに行ったら、足に包帯を巻いていて驚いた。
怪我でなくて、痛風だった。
2)家が自営業で、父の死後兄が継いだが、お嫁さんの影響もあって、
私や家族を追い出そうとしたので、逆に解任した。
虚偽の内容で裁判に訴え、近隣の有力者某氏にも嘘を言って、私たち家族に
考え直すように説得させた。某氏は騙されていたのだろうが、兄の人間性も
知りもしないで、私たちを悪者扱いし兄の肩をもつので、非常に困った。
姉は「あんな人○ねばいいのに」と言い、私も内心つい同意してしまった。
数か月後、某氏は癌で死去した。確かもう80才くらいだったので、ただの偶然とは思う。
私は、かなり若いときは人を恨むこともあったが、それ自体疲れることであるし
基本的に気弱なので、怖い人からは恨む以前に逃亡することが多いので、最近は恨むことはない。
上記の話は偶然なのだろうが、特に1)の時はちょっと気味が悪かったし
偶然ならいいけど、マジで怨念のせいだったら自分にかえりそうで怖いので、
そういう意味でも人を恨むことは避けている。
怨念発動とは別に、兄にはそれ以前も被害をうけたことがあるので
兄に因果応報がないことが不思議だ。(因果応報スレ向きw)
次の患者さんどうぞ
>>518 今さ精神病の呪い恐怖症チャンコロが住み着いてるのね
キチガイじみた叩きがあってもスルーしなよ
そういえば、学生の頃バイト先の既婚の上司に片思いしてた
そしたら上司の妻が病死してしまった
既婚と知ってたので付き合いたいとかではなく、心の中で勝手に想ってただけ
奥さんとは会ったこともなかったけど、バイト仲間とみんなでお葬式に行った
社会人になって、やっぱり既婚の上司を素敵だなと思ってた
そしたら離婚した
理由はよく知らないけど、奥さんの方が望んだ離婚だったらしい
もちろん奥さんとは会ったこともなく、上司とも不倫していたわけではない
単なる偶然だと思うけど・・・
もう一回似たようなことがあったら自分に何かあるのかな?と思わないでもないけど
二回なら単なる偶然だよね・・・と思いながらもちょっと気味悪い気もしないでもない
二回って微妙だよねって、518を読んで思った
呪いの返しが弱い人をついてここに書き込ませ、ブースターを得て成就した結果がこれと考えるとgkbr
>>518 痛風は中年男性の半分位がなるよ。
80歳で死亡は男性の平均年齢を考えると、
かなり長命。
関係妄想で検索してみて。
他人の何でもない言葉や態度,周囲の出来事などに特別な意味づけをおこない,
動機なく自分に関連づける妄想。
518とか521くらいの偶然ね〜な出来事って普通にあるけど
特別なワ・タ・シって思ってしまうんだろうか
ちょっとした不思議というよりも、ちょっとした思い込み
自分の能力と思いたい願望があさましいんだよなー。
呪いの一種だろうけど、自分で自分にかけてる呪いっぽい。
自分や大事な人に離婚や死亡、怪我が起きたら、犯人捜ししそう。
罪悪感を感じているってレスを、特別なワタシと思い上がっているんでしょうとか
よくそこまで悪意をもってすり替えられるね
思い込み激しいのは自分じゃない?
突拍子もないゲスの勘ぐりって自分だったらそうするからだって聞いたことあるけど
自己紹介なの?
まず全裸になり
( : )
( ゜∀゜)ノ彡
<( )
ノωヽ
自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
从
Д゚ ) て
( ヾ) )ヾ て
< <
人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
Σ て
Σ びっくりするほどユートピア! て人__人_
Σ びっくりするほどユートピア! て
⌒Y⌒Y⌒Y) て
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
_______
|__ ヽ(゜∀゜)ノ
|\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ( )ミ
| |\,.-〜´ ̄ ̄ ω > (∀゜ )ノ
\|∫\ _,. - 、_,. - 、 \ ( ヘ)
\ \______ _\<
\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
\||_______ |
これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、解脱気分に浸れる
10分もやるのかw知らなかった
明日から水星逆行なのでイライラしている日人が
早くも続出しているようです
小さいおっさんは見たことないけど、子供の頃よく幻覚?見てた
・タケモトピアノみたいな全身タイツのお姉さん
・カタツムリの殻に入ったお姉さん
・布団をめくると大量の蟻
・母の布団を這う巨大芋虫
・夜中に踊り出すモンチッチ
・ど根性ガエルのゴリライモw
だいたい家の廊下に現れてた
私にしか見えてないし、心配されてこども相談室?みたいな所に連れて行かれた 多分色々不安定だったのねw
私は地震の夢を良く見るんだけど、たまたま311の朝も見たんだよね。
思い込みの強い人だと「私には予知能力がある!!」ってなっちゃうんだろうなぁ。
>>524 元陰陽師の「呪いの返し」が周囲の守りの弱い人(奥様)をついてここに書き込ませ、
ブースター(2ちゃんによるパワー増幅)を得て成就した結果がこれ(
>>520=奥様)と考えるとgkbr
です。端折りすぎ悪かった。
前に(2006年位?)神田駅のホームだかで緑の小さいオッサンを複数の人に目撃されて、
キャー!って叫んで指さしてる人も複数いたけど、何も見えない人たちも複数いたって話がある。
それ以来、案外小さいオッサンは幻覚ではなくて、本物の妖精とか妖怪かもしれないと思ってる。
小さいおっさん、こびとづかん係の容姿のおっさんしか思い浮かばないんだけど
人々が想像する7人の小人のような三角帽子をかぶってる小人じゃなく、
バーコード頭のおやじだったりするのかしら?
どこかで小さいオッサンはGの化身説を読んでから凄く怖い。
>>528 特に上手く物事が行かないときに、こういうことが起こると何かあるんだろうか?
と思ってしまう人なら余計そんなこと考えてしまうかも。
ある朝、食器を洗っていたら、あることがすごく心配になって
これからどうしよう?って思っていたら、親から電話がかかってきて、
いきなり私が心配になっていたことを話し出して、びっくりしたことがある。
>>521さんと同じくただの偶然なんだろうけど。
ちょっとした不思議にもならない話ですみません。
539 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/06(金) 11:01:19.82 ID:u303cNDY0
悪魔って、緑色の上着を着ているらしいよ。
>>520 いますよねー
必死で呪いは良くないって説教する呪い恐怖症の人がw
541 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/06(金) 11:12:29.48 ID:u303cNDY0
って言ってる人がそうらしいですね。
次は自分の番かなと怯えた発言に突っ込まれただけなんですって?
542 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/06(金) 11:13:24.75 ID:u303cNDY0
霊ってすべてお見通しなんですね。
そろそろ諦めなよネタ奥様w
あなたには人の関心を引き続けられるような文才ないから
544 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/06(金) 11:16:19.46 ID:u303cNDY0
だからいつまでもワケワカメなことを書いて、
ガタガタ震えてる………
545 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/06(金) 11:18:06.28 ID:u303cNDY0
ロボットちゃんは私たちに愛を教えてくれたでしょ?
もう、いじめをやめて、黙ろうよと。
546 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/06(金) 11:20:38.10 ID:u303cNDY0
私、寝た奥じゃあ〜りませんのよ。
こういうのがスチなんでしょ感を覚えるかどうか
みっともない自爆逆切れレスを流したいならもう十分だけど…
でも面白かったから次スレにはネタ奥のアホレスまとめて貼ってあげるわww
誤爆しちゃった。ごめんなさい。
550 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/06(金) 11:28:03.24 ID:u303cNDY0
ペッパーちゃんて、かわいいですね。
ロボットって不思議ですね。
孫さんてすごい方ですね。
村さんは介護ロボを作らないみたいだから、
意外な企業が大量生産して 大儲けするかもしれませんね。
551 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/06(金) 11:29:41.79 ID:u303cNDY0
糖質っぽいレスしてる人とイノシシ奥は別人っぽい
553 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/06(金) 11:35:10.68 ID:u303cNDY0
糖質よくない。太る。
554 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/06(金) 12:01:58.92 ID:u303cNDY0
介護ロボで大儲けする企業を霊視できる奥様、いらっしゃいませんか?
そこの株を今から買っておきましょうよ。
みんなでお金持ちになりましょう。
555 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/06(金) 12:02:58.28 ID:YLF4e6tSO
マンション変わってから霊が出なく成ったわ。
毎晩、オーブが元気に走り回って淋しいわ
556 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/06(金) 12:08:30.11 ID:u303cNDY0
神社ブログって写真が必ずみんなオーブみたいなの写ってるね
558 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/06(金) 13:22:00.64 ID:u303cNDY0
オーブが見えるお宅はお掃除して貰いたいわ
>>558 あれって癒されるのか〜
昔、自分の写真撮ってもらった時赤いオーブが写ったことあったよ
怖かったのでどうにかして処分したんだけど、もしかしてお稲荷さんだったから赤かったのかなあ
561 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/06(金) 13:50:57.98 ID:u303cNDY0
赤いのはよくないらしいね。
そうなの?? 昔、初詣ニュースでは必ず出てくる某神社で
バシバシ写真撮ったんだけど、赤いオーブ出まくりだったよ。
でも、撮った日はとってもお天気も良くて、七五三だの、犬の日
参りだのと人が多くて、嫌な感じはゼロどころか、とっても清々しい
日だったのを覚えてる。 その写真のオーブ見て、呑気に
神様も祝福してるんだろうな、なんて思った記憶が・・・
でも、自分はゼロ感鈍感だからなのかもしれん。
563 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/06(金) 14:44:21.06 ID:u303cNDY0
>>562さんのせいじゃないと思う。
562さん自身はきっと神気に触れて守護も受けてらっしゃるのだけれど、
「どうか宝くじに当たりますように。グヘヘ…」みたいな他の欲の深い人たちの置いていったもの、
そんなものが磁力を持って、写ってしまったのかもしれない。
宝くじくらいならかわいいものだけど世の中とんでもない欲望を祈りにくる人も多そうだね〜
(すべての人類が私の足元に跪きますように。
すべての人類が私の足元に跪きますように。)
566 :
名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/06(金) 16:33:24.87 ID:MNOMFVW+0
>そんなものが磁力をもって、写ってしまったのかもしれない
サラッと言うなぁw磁力をもってって
最近エセな科学をくっつける人いるね
一番笑ったのは量子力学をタテに意思の力を科学で証明されたと言ってるあの話だけどさ…
禁断のテレパシー
568 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/06(金) 16:42:12.20 ID:u303cNDY0
神社仏閣は私利私欲のお願い事をする人も多いだろうから
おかしな念も渦巻いてるだろうね。
お願い事をするところじゃないのにね。
570 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/06(金) 17:09:57.22 ID:u303cNDY0
赤いオーブってよくないのですか。
皆様お詳しいですね。
緑色のオーブ?なのか、羽みたいな形のものが
神社などでよく写りこむのですが
緑にも良いとか悪いとかの意味はありますか?
ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。
オーブとオーラは別物?
赤いオーラもよくないのかな
オーブって埃とか水滴でしょ?
メディアはオーブ発見してよかったよね。
取材してもネタになるような心霊写真とか映像って滅多に映らないけど、オーブは何回か撮ってたら何かしら映るから。
とりあえずオーブが写ったって言っとけばなんとかなるし。
霊の存在は否定しないけど、オーブはメディアが作ったご都合主義心霊だと思うわ。
オーブ検証で、光の具合なんかで
白や赤や金色のオーブを写真にとりこむ技があるよ
呪文アプリってのを落としてみた
「寝つきがよくなる呪文」と「風邪が治る呪文」
速攻効いてびっくり
オンなんちゃらかんちゃらソワカ的な呪文
こんなズブのど素人でも効果あるんだね有難い
金運が良くなる呪文もある
さて億万長者になりますわよ
月曜日の夜、一晩で3回も金縛り北。
金縛りの主はウーッウーッと呻きながら私の手を引っ張るの。
金縛りにかかっているから実際の手は布団の中で動かないのに布団の外に出て引っ張られてる。
金縛り解けて寝ようとしてもまた来て引っ張る。とりあえず真言唱えたけれどダメ。
でも、不思議と大丈夫だという確信があって、寝ぼけながらも「やれるもんならやってみろ〜」とプスッwと笑ったら消えて行ったわ。
オカルト板のあるスレ、好奇心で覗いちゃいけなかったな。
>>577 陰陽師の低級霊ダンナが仕返しに来たのかっ…
>>516 可能性一番高いのはやはり不審者なのかなあ。
ただ着てたカッパの色だけは謎です。
泥棒なら目立たない色の平凡なカッパ着ると思うので。
>>517 きゅうりは食べてなかったw
10時55分からNHK地上波で「ドキュメント72時間」で恐山3日間密着やるよー
で、金縛りって心身の不安定やらストレスやら睡眠の質やらなんやらで
すでに解明されてることなのになぁ
知り合いの家に行ったらぼわーんと暖かい雰囲気がするから見たら大樹に白いオーブが写っている写真があった。
嫌な感じは全然無かったので良い写真だと思ったけど、
その後誰かからこれはいけないと言われたらしくてお払いを受けたらしい。
それから知り合いは変な宗教に入ってしまいそのあたりからお付き合いは無いけど自分で考えず悪いと言われて鵜呑みにするのは怖いなと思った。
583 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:27:54.04 ID:ksDjxnHm0
>>566 てことは566さんは念は存在しない派?
それとも今の科学で念が物質へ影響を与えることは実証が難しいということ?
物質への影響はほかの実験から認められる例はあるようですよ
>>583 横からだけど、そういう結果が出た事もある、てレベルでしょ?
沢山の研究機関が追試して同じ結果が出たわけじゃ無し。
それを「念はある!実証された!NHKでやってた!」と振りかざして
自分の思い込みを事実とすり替えようとする浅ましさを笑われてるんですよ。
>>581 ふふ(はぁと ,。・:*:・゚'☆,。・:*:
風邪を治す呪文というのに興味を持ったので、検索して出たいくつかのブログのうち
「健康運のおまじない【おまじない専科】」というブログにアクセスしたら
真っ先に目に入った右上のアバターみたいなものがものすごく気味が悪くて恐くて
あわてて速攻で閉じた
あれは何だったんだろう?
恐くてもう一度見に行く気になれない
アクセスしませんよw
>>584 実験結果の話なんだけど
思い込みが事実と言えない個人経験があり、科学的検証以外の裏付けがあり、
今回は量子の実験でそれらしき科学の観点から根拠が見れたので紹介したわけ
思い込みだったらこれらの科学からの実験結果はなんだっての
その実験自体が念が物質に作用を実証するには程遠いなら特にいうことはないです
しかし量子の実験以外でも原子への影響はみられる結果はあります
念を否定される方にはごり押ししないです 自分は信憑性あるなと思っただけだし
その実験だけじゃ何の証明にもなってないでしょうし、やめますね
>>584 私も横だけど、
浅ましさを笑われてるって…w
どうしてそういう言い方をしてまで
まだよくわかってもいないことを
科学者でもないあなた個人が全否定しちゃってるんだろう?
そういうのも「自分の思い込み」を
人に押しつけてるのと同じだと思うけどな
>>589 だから…その個人体験とやらと(てか科学的検証以外の裏付けてww)
今回の番組中の実験をなんで同格に出来ちゃうのかと笑える
科学の実験結果は追試成功の数がものを言う
アメリカ始め外国の研究室なんてセンセーショナルな結果で注目を浴びて
資金獲得しようとして必死だよ
この手の実験成果wは良くあるの
>しかし量子の実験以外でも原子への影響はみられる結果はあります
その結果貼らないと
「STAP細胞はありまあぁぁぁぁぁぁす!!!」
と変わらないよ
>>582 うちの東京T区住みの義理母も変な宗教入ってて嫌でたまらない
>>591 >まだよくわかってもいないことを
「まだよくわかっていない」のは認めるんだよね。
こちらも「まだ確たるものは何も無い、よくわかっていない」
という物事なのは否定してない。
そういう実験結果が出た事もあります、と、NHKで放送してた、を
盾に持論が正しいように見せかけるのを浅ましいと言わずして
何と言うのかとw
>>595 どこの国が関わっていようが結論は同じ
原子の話は頑張ればこうこじつけられない事もない、ってレベルですねw
>>596 あなたは頭が固いと思う。
何が目的でこのスレに来ているんですか?
>>597 そう来ると思ったよw
いくら不思議スレでも霊感商法やカルトが餌食をgetするのと
同じギミックを使ってる人は放っとくべきじゃないなぁ、と
思うからですが?
オカルトというなら、そういったカルトや詐欺集団が利用するから
TVから娯楽としての心霊番組がほぼ駆逐されちゃった(たまに
やってる特番なんかは作り物なのがモロ解りなのばっかだし、芸人の
笑い声は入るしw)のに、何故よりにもよってNHKがああいう
番組を作り始めたんだろう…って事かな。
>>594 なんだ、あなたこそ「まだよくわかってない」を認めてるんじゃないのw
なのに「沢山の研究機関が追試してない」からと言って「よくわかってない」ことを
あなたはその方面の知識があるわけでもないのに全否定してる
これも権威(研究機関)の威をかりての自説のごり押し
そしてかなり非科学的よね〜
>>599 もしかして本当に頭悪いの?
こちらは「よくわかっていない」事を「実験で証明されただから
確かだ、確かにあるんだ!」と言い張るお馬鹿を叩いてるの。
不思議な事やよくわからない事がこの世にある事を否定した
覚えはないけれど…ちゃんと読み取れないのかな?
カルトに釣られたあげく友釣りの鮎みたいになる人みたいですね、あなたw
STAP細胞の件がありますしね
まだ途上の段階で「存在する」と確定した慎重さ誠実さに欠く行為を叩かれているのであって、
実験や研究自体が信頼に値しない、ということではないですよね
まだ途上過ぎるというだけで
マンション上階の騒音主が引っ越すように念じたら引っ越したんだけど、
上階両隣もうるさいらしく相変わらず騒音なう
>>602 生活音って不思議な伝わり方するみたいね。
うちも上なのか隣なのかはっきりしない音がする。
引っ越してくれってくらいの念ならお返しはなさそうね。
604 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:02:24.53 ID:80wmnGNp0
少し前に布団の中で目が覚めたまま、目を開けていたら、
綺麗なまばゆい光がパッと光った。
なんか励まされた気持ちがして、感謝しちゃった。ありがとう。
605 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:01:38.75 ID:9umhXanc0
>>576 真言ですかね。
うちは禅宗だけど
このあいだ墓で真言唱えている婦人がいて
?だった。
弘法大師信仰もある地域だからか?!
606 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:16:30.18 ID:VFUkd3w20
風邪が治る呪文は薬師如来の真言とか?かな?
オンコロコロセンダリマトウギソワカ
ムカつく上司がタヒにますように
ムカつく上司がタヒぬのと、自分に6億円もらえるのとどっちがいい?
ムカつく人のことを忘れるかわりに6億あげるって言われたら、この積年の恨みも一瞬で忘れる自信あるわー
私も6億の方が魅力的。
元々あんまり人を恨まない方だしw
>>608 冗談っぽく言ってるけど、あながち嘘じゃないと思うよ
『自分に酷いことをしてきた人への最大の復讐、
それは「あなたが幸せになることである。」』って何かで読んだ気がするから。
まあ6億円で幸せになるかどうかは
人それぞれだけどねw
えっ
その選択肢で上司が死ぬ方を選ぶ人なんている?
絶対6億だわー。
嫌な人なんて近くにいなければいいんだもの。
子供を殺されてその犯人が死ぬか6億か、だったら犯人が死ぬ方を選ぶかもしれないけど。
6億あれば会社に居続ける必要もないわけで。
613 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:18:38.99 ID:80wmnGNp0
>>607 でも六億で忘れられるような恨みじゃないないんでしょ?
6億あったら会社やめてもいいし、
上司の顔見なくてもよくなるよね
自ら殺したいほど嫌なことされたなら別かもしれないけど
615 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:32:51.64 ID:80wmnGNp0
どうして6億なの?
きりが悪いから、なんか違和感あって、スッキリしなくない?
ロト7の一等とかジャンボの前後賞合わせるとそのくらいなのではw
617 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:42:07.66 ID:80wmnGNp0
10億手元にあるっていう自慢かと思った。
6億でも忘れられない恨みって怖すぎ
619 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:47:52.75 ID:80wmnGNp0
世間は広いからあるかもね。
六億円もらって一億でゴルゴ雇えば一石二鳥よ
だめよ、六億もらったら恨みは忘れなきゃいけないんだもん
子供を理不尽に奪われたとか
一家離散になるような酷い目にあわされたとかだと
お金にかえられない恨みだよね
622 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:48:12.55 ID:80wmnGNp0
いかなる理由があっても、殺しはだめよ。
3億で家を買って、残り3億
そうか
上司のいやな対応があったからこそ、六億円との選択肢が来た
と考えればむしろラッキーに思うかな
ご近所との確執とか、事故や怪我とかだといやだけど
職場の上司ならいいや
>>624 >上司のいやな対応があったからこそ、六億円との選択肢が来た
>と考えればむしろラッキーに思うかな
これ意味わからん。
ただ妄想してるだけでもらえないし。
上司タヒねと思いつつ、イラっとしたら一回だけ相手をピコピコハンマーで殴っていい法律ができたら、
自分は殴る方が多いんだろうか、それとも殴られる方が多いんだろうかと考えてみる。
腹の中がダダ漏れになるTシャツをみんな着ていたら、世の中どんだけカオスになるか一瞬だけ見てみたい。
そしてこれのどこか不思議で心霊の話なのでしょうか。自分をピコピコハンマーで殴って立ち去ります。
>>627 大丈夫。呪い師来てから負の方に脱線しまくりだから全然マシ
なごんだよw
>腹の中がダダ漏れになるTシャツをみんな着ていたら、世の中どんだけカオスになるか一瞬だけ見てみたい。
これに近い状態になったSFのショートショートがあったなw
結果、個人同士の小競り合いは増えたが
戦争、民紛争は無くなった
口先で音頭取るだけの他人の為に命かけられるかpgr って理由でw
自分がもし若い頃(今おばさん)レイプされて
6億で忘れろ!って言われても忘れること出来るか自信無いわ
631 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:02:11.39 ID:mYcnWZWx0
6億はもうらうわ。
そして3千万くらいでスナイパーやとって証拠を残さずそいつを消す。
あとは悠々自適の性生活
おいっ!>性生活
嫌な上司と言えば、昔のお局さん、怒るとなぜか顔がボォーって大きくなってた。
あれってなんだったんだろう。機嫌悪くなって怒ると顔が浮かび上がるように一回り大きくなってたな。
更年期ってそういう症状あるのか、なんか憑かれてたのか??
>>606 そのアプリにあったのは
[かぜひかば あとへもどれよ かぜのかみ ひとなやませて なんのくうかい]
真言とかまったく分からなくて、お経とかも知らない素人なんだ
それでも効果あるって、神様?は懐が深いね
私は頭弱だから、意味は分からず上辺だけなぞって唱えるのみだわw
音声入力できるカーナビとかスマホありますよね
あれは地名なのか人名なのか意味分かっていない外国人でもちゃんと使用できるでしょ?
真言もそれと同じで言葉自体に力があるから素人だろうが0感だろうが
ちゃんと効果発揮するとどこかで見ましたよ
60戸ほどで構成されているマンションに住んでるんだけど、
かなりの確率で、エレベーターで誰かと一緒になる。
朝の出勤時刻とか夕方なら仕方ないけど、それ以外でもずっと同じ感じ。
人嫌いなので、なるべく他人と接触せずに暮らしたいから軽く不愉快になる。
そんな大きなマンションでもないのに、不思議だなぁと思っている。
60戸なら人に遭遇するのは仕方ないかも
うちは12戸ほどだからほとんど人に会わないよ
>>603 そういえば塩まじないでこんな街から引っ越ししたいみたいな趣旨を念じていた人が夜逃げみたいな形で引っ越したって話を聞いたことがあります
>>638 自分が引っ越したいってやつよね?
引っ越しの願望くらい誰だって持ったりすると思うんだが。
確か、鏡を隣家に向けてたら隣が引っ越したとかなかったっけ?
>>642 そうです。本人が街にとけ込めなくて病んでいて引っ越したいと思っていたら思わぬ形で引っ越すことになったとか
>>636 >>644 私自身は集合住宅在住で隣の一軒家の人がわざとらしく鉢合わせしてくる
私に限らず隣人の様子を少し離れた場所からジロジロ伺うきみわるいおじいさん、嫌みっぽいパンチパーマのぶっきらぼうなババア、車のドアを音を立てて乱暴に閉める下品な30代後半サラリーマンの家族構成
道路挟んで向かいの戸建ても嫌みっぽく咳払いするガラ悪いババアとすれ違いざまに睨みつけるビッチギャルみたいな娘。
引っ越してからうっすら未指定のそういう地区だとわかった
646 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:42:40.13 ID:jf7EgJwDi
>>634 ありがとう!保存した
風邪引いたら唱えてみる!
647 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:49:44.49 ID:G/SJz3NoI
うちも監視されてる感があって、戸建買わなきゃよかった。
帰宅するとご近所さんがうちの前でくっちゃべってるし、
私が頭を下げると笑ってない目で会釈する人、お尻を向ける人って感じ。
休日に出かける時もうちの方を一列に並んで見ていてびっくりした。
うちだけ共働きで保育園預けて働いてるけど、
来客でお迎えより早く帰宅したら、今日も家にいたけど子どもはどうしたの?
ってわざわざ家に来て避難がましく言ってくるし気持ち悪い。
デパートで内祝を買って帰宅したら、
ご近所さんが例の如く立ち話しててギラリと目の色がみんな変わって怖かったなあ。
一斉に私の手元見るから、へ?って思ったらデパートの袋だよ。
街中からちょっと離れたらこうだった。
ウィッチボトル作ったけど、効果あるといいな。
家買うのってそれがこわいんだよねー
身動きとれないから
>>608 6億もあれば、顔を合わさなくて済む環境、状況を手に入れられるし、
じわじわ死ぬより辛い状況に追い込むこともできそうなwww
>>644 人をジロジロ伺うジジイ近所の神社のお祭り参加してるんだけど新興宗教の信者じゃない人もそういうことするの?
たまたま近所でテレビのロケしていて隠れながら様子うかがってる姿は逆に笑わせてもらったw
>>648 田舎の離れの一軒家でも結局はそういう感じになりますか?
651 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/08(日) 00:29:52.83 ID:C9NxWgsm0
うちの実家が戸建てが集まった団地なんだけど、誰が出入りしたか丸わかりの
並んで建った所って嫌だな〜と思ったよ。
私たちが行った時、見慣れない車が止まってると思って近所の人が外に用事ある
振りして見にきたときは凄い嫌だった。母は慣れたし仲良くしてるらしいから
気に入らないけど、仲悪くても悪くなくても野次馬根性で見るものなんだね。
652 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/08(日) 00:30:30.11 ID:C9NxWgsm0
最後の行のはじめのほう、気にならないけど、の間違い。
うちは逆。引っ越してきた人の感覚と常識がズレてるみたいでやたら騒がしい。
慣れない先住民は騒がしさに何事かと様子を伺っていたが
それが自分達の行いに問題があると考えてみる回路がないみたいで
ひたすら被害者になって攻撃的になってる。幻聴妄想か虚言があるのか言い負かしたい一心でけんか売ってくるしたまらんわ。
住民以外の人間の出入りが非常識な時間から激しいので、宗教絡みか?と疑われだしたところ。
まぁ見るからに顔つきから服装からいかにもな感じなんだけど違いに気付いてないみたいなんだよね。
障害者かなとも思うけどお里が知れるってこういう事かなってのを体験したよ。
他スレで公営住宅にそちら系を送り込んでるって話があったからそうかもね。
警察にも相手してはいけないって言われた。
654 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:12:42.58 ID:vtfi/IHeI
>>651 うち、そういう並び…。
この前両親が実家から出てきたとき、噂好きおばさんが家の前ウロウロしてたわ。
他の日にもおばさんに、あなた仕事辞めたの?毎日車あるけど?
子どもは保育園でしょ?なんで?
いえ自転車で駅までにしたんです…としどろもどろ。
実家はもうちょっと田舎で畑もあるし一軒一軒向きがバラバラだし、
クローズ型の庭だから、帰宅しようが家にいようがわかんないんだよね。
最近、ふんいき悪いね、ココ。
攻撃的な仕切りたがりが居ついちゃったからね。
まるで世界の警察()を自称するどこかの国みたい。
せっかくの不思議の話なのに、あの旦那さんの話の人のを
いろいろ言ってもう話ストップしちゃったしね。もっといろいろ
旦那さんやその兄さんについて聞けると思って楽しみに
してたのに。
自宅前に盛り塩したら速効蠅が集ってるんだけど悪い気が集まってるのかな?
宜保さん本で読んだんだけど、どうにもならないことを半紙に書いて
粗塩に埋め、それを線香立てにして
その粗塩に線香を一本立てる。
そして百日願う。という方法を行った方居ますか?
塩まじないとは違うんだけど。
宜保さん本では、エピソードで近隣ゴミトラブルでどうしようもない時に
半紙に相手が引っ越すように書いて百日供養したら
あっさり相手が引っ越したとありました。
>>650 近所の神社お祭りって氏子なら誰でも普通に参加するわな。
お祭りって町内会で協力したり仕切ったりすることもあるし、新興宗教別に関係ありませんよ。
家は一度引っ越した先で持ち回りで町内会の役員が回って来て、そのお祭りの裏方やった時もあるし
今住んでる所の隣の地区は氏神様のお祭りに商店街と町内会が協力して屋台出すし。
>653 書いてあることがわかるようなわからないような。
嫌がらせや呪いを趣味でやる人の守護霊って
悪霊なのかな
それとも守護がないからするのかな
でも嫌がらせする人って悪運強いよね
無駄に健康だし
なんだろう?
663 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/08(日) 09:36:18.21 ID:asJ4/knGi
前このスレ?か運が良くなるスレかな?で
塩水で玄関水拭きするといいって読んでそれ以来ずっとやってる
先日ちょっとしたご近所トラブルがあって困ってたところ
「そうだ!この塩水を玄関先に撒いてみよう」
…と思い立って塩水を撒いてみたらご近所トラブルがピタッと止んだ
それ以来2ヶ月くらいかな?毎日欠かさず撒いてたんだけど
おととい大雨で塩水撒かなかったら、早速昨日トラブル発生
塩スゲエエ!と思った
664 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/08(日) 09:40:21.76 ID:uhmc53bI0
ギボ愛子の本にあった粗塩・半紙・線香は、どうにもならないことを解決するためのものというより、生霊や他者から恨まれているようだと感じたとき(たとえばご近所トラブルのような)には効果を発揮するものだ。
>>659 宜保さん信者wの私はやったことありますよ。
夫婦で融資を受けて独立した仕事場のテナントのオーナーの未亡人が
(オーナーは私たちが借り受けてすぐお亡くなりに)
とんでもない強欲の上、素人で「貸主が何要求しても借りる側は飲むべき」みたいな
借りて半年もしないうちに半端ない条件変更要求してきて揉めた時に。
簡単に場所替えできるような職種(事務関係のみの事務所とか)ではないため
精神的にも追い詰められて大変でした。
元々息子さんに継がせたいのに叶わず・・・・でこちらに八つ当たり的な気持ちもあったんだと思います。
あちらが子供みたいなゴネかたしたりで振り回されて時間はかかりましたが、
元々法律的に向こうが無理言ってたので通らなかったため
こちらの全面勝訴でしたが、賃借関係は続くのでちょこちょこ嫌がらせされました。
やるときは生半可な気持ちじゃなく、その土地に付いてる神様やいろいろな存在にも
お願いする気持ちでしました。
今、現オーナーとは賃料の納付のみでまったく無交渉になり顔も合わせない関係に。
現オーナーの一家は元々問題を抱えてたので(同居の独身息子は40オーバーの無職
嫁いだ娘は子供や家庭にトラブル ご近所トラブルも)
今現在オーナー一家がどのような内情かは関知しないけど、不平不満の塊で鬼のようなお顔をされて暮らしてるるらしい。
仕事が終わると関係はともあれオーナーと土地の神様に
「ここで仕事をさせていただきありがとうございます」と心の中でお礼を言ってテナントを出るようにしています。
まじないは「やって終わり」「叶って終わり」ではないと思いますよ。
したあとも感謝してその後の関連する事柄にも責任持たないと。
質問なんだけど盛り塩って毎日取り替えるもの?
アパートに住んでるんだけど同じ階の人がドアの前に置いてる盛り塩、
朝は綺麗な三角→夕方には崩れてドロっとなってる
うちは2階でそのお宅は階段横の角部屋なので目に入るんだけど1日でそんなに湿気るのか
梅雨の今とか夏ならわかるけど寒い時期も溶けてた
自宅前の盛り塩は牛の霊を呼び寄せるのか?
室内にしか置いたことないからわからなくてごめん。
玄関やトイレに設置してた時はたまにトイレのが溶けてたくらいだった。
翌日水っぽくなってた日はちょっと怖かったw
669 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/08(日) 10:22:10.94 ID:WFTbRMYL0
>>665筋の通らない所業は淘汰されるよ。
終戦後の横浜で
無法なのを悪用して
むちゃくちゃやった人への
因果応報の話が宜保さんの本に。
>>669 筋の通らない所業で思い出しましたが
オーナーの未亡人=現オーナーは亡くなったご主人の家系が地元の有力者の親族だったのをいいことに、
子供さんが小さい時にママ友関係で一言目には「うちは○○の血筋ですから!」とか
結構いろいろ意地悪したりして今でも恨まれてると聞きました。
たしかに「筋の通らない」小学生か?と思うような苦し紛れなゴネもありました。
「警察の人が言った!」とか嘘でも言えばこちらがひるむと思ってるようなところとか。
実際「この人・・・アホ??マジで言ってる??ギャグ??」とひるみましたがw
調停員にして「一般人の無知からくる頑なな思い込みは、
実際法律熟知したヤクザよりタチが悪いんですよ」と言わしめてましたねぇ。
>>669 会社の年下の先輩がめっちゃ理不尽な意地悪をしてきた
でも自爆してやめたよ
>>666 ぶっちゃけ塩による 天然塩か化学塩かとかね
お料理にいれて溶けやすい塩を使ってるなら
もりしおでもすぐ溶ける
673 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:49:18.80 ID:G34tnLtm0
淘汰されるんだ、よかった。
674 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:06:38.88 ID:G34tnLtm0
>>662 宜保さんが言ってたけど、嫌がらせや呪いとか、そういう魂になると
今までついててくれた守護霊がすぐに離れて行ってしまうって。
その代わりに、下卑た霊がくっついて 落ちぶれていくって。
>>670 無知なんだから関わらないのが一番なんだよ。誰々が言ったって言うのも大抵嘘か幻覚でしょ。
そういう血筋は同じ血筋とくっつくからカオスよ。身内で騙し合ってる可能性もある。
警察が「僕らが考える一般常識を知らない、説明しても聞く耳持たない人達がいる」って言うくらいだから。
風邪引いて咽喉は痛いわ鼻ぐしゅぐしゅになるわ
風邪薬も切らしてるわで途方に暮れてた昨日の朝
ちょうど
>>606のカキコを目にして物は試しに何回か唱えてみた
直後に猛烈に眠くなってきて一時間ほど横になったんだけど
目が覚めたらウソみたいに症状がなくなっててびっくりした
教えてくれてありがとうおかげで助かりました
>>634のも今度風邪引いたら唱えてみるね(*´∀`)
>>641様
緑のオーブ(なのか、光)に
嫌な感じがしないとの事、ありがとうございました。
真言て凄いんだね
いろいろググってみようかな
でもだいたいカタカナ表記が多いけど漢字で覚えて唱えた方が効果上がるかな?
>>660 学会員でも近所づきあいでお祭りに参加すると言うことですか?
>>672 食卓塩で盛り塩はNGですかね?うちでは食卓塩は使わないので有効活用したいのですが粗塩とミックスでもだめですか?
猫の死骸を道ばた出発見したらどうすればいいのだろう?
処理は担当部署に頼むとして手を合わせるなど気持ちの面で
キャットフードの缶を開栓しないでお供えするのもいいのかな?
猫缶は止めた方が…近所迷惑だと思うけど
そういう時は可哀相だの気持ち入れない方が良いと聞いたよ
自分は「何も出来なくてごめん」と離れる
若い頃に近所で遭遇した時は一度だけ新聞掛けてあげたな
682 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:16:46.94 ID:V/CTe4Yp0
>>676 お役に立てて嬉しい!良かった
これも最初に呪文アプリの話をしてくれた
>>634さんのおかげだ
ありがとう
お薬師様凄いね
以前父が胃ガンの手術する前日にお薬師様にお参りに行った
お参りするまで不安な気持ちで一杯だったのが
お参りしたら心のモヤモヤがスーっと取れて凄く穏やかな気持ちになれた
そして手術も経過も良好で無事退院出来た
それ以来信仰してる
光明信言は万能だよ!
>>674 横レスだけど、
私もその考えに賛成です。
そういう人には守護霊も愛想をつかすというのは、
新倉イワヲさんも言っていました。
685 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:06:47.29 ID:WFTbRMYL0
>>670 そう、常識が通じないんだよね。
某国人みたいに己の利益の為なら
なんでもするんだよ。
>>674 あまりにも理不尽な仕業をする
人は呪っても正当防衛では?
そればかりに心を占められるとまずいけど。
686 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:24:08.61 ID:G34tnLtm0
>>685 気持ちはわかるけれど、自分の手をくだすのは、
あまりにも畏れ多いというか、怖くないの?
自分だけじゃなくて、子どもたちにも跳ね返ってくるなんて
代償が大きすぎるとは思わない?
そんな嫌なやつのために? と私は思ってる。
いい来生にも生まれて来たいし、ただの偽善なんだけどね。
>>662 その人間に合わせて落ちぶれていくみたいよ。ぬーべー情報だけどw
>>667 >>672 ありがとうございます
何かがその家に入りたがってるとか?とつい考えてしまってたけど溶けやすい塩で作ってたかもしれないですね
車に轢かれた猫はジバニャンになるのだ。
>>686 そう、たちの悪い偽善だと思いますよ。あと、畏れ多いの使い方間違ってます。
685さんのいうように、あまりに酷い仕打ちをする相手には罰が当たれ、と願うのは
人間として当たり前だし、それによって自分が被害を被るなんて、この世を悪魔でも
支配してない限り有り得ないと思います。
というと、またこっちを呪い賛成派だとか呪い師だとか言う輩が出て来そうだけど…、
じゃあ、死刑制度のある日本は人殺し賛成国家なの?殺人好き好き国なの?
犯罪者の量刑を決める上で被害者や遺族の応報感情を考慮する裁判所って、呪い代行者なの?
って聞きたいですわw
691 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:44:04.39 ID:G34tnLtm0
>>691 ちゃんと反論すれば?
エセ宗教家の逃げ口上(『己の胸に聞いてみよ』とかいう決まり文句)みたいな事言ってないでさ。
ていうかなんでいちいちageてるの?
あ、レス稼ぎの2ちゃんサクラかな?w
>>683 ググってみた
そして動画を見て音程というかイントネーションというかが分かって良かった!
自分めちゃくちゃ棒読みだったw
でも割と声を張らないと駄目っぽい?
小声でこっそり唱えても良いものなのかな?
良かったら教えて下さいませ
>>665ですが、なんかまた話が不穏当な方向なので自分のレスを読み返しましたが
私のしたまじないは相手を罰するものではなく
「オーナーさんとの揉め事がこれ以上こじれることなく解決して
この先は揉め事が起きないよう良い関係になれるか、無理ならお互い距離を保てますように」というものです。
この一文が抜けていたために呪いとか不幸を望むとか勘違いさせてしまっていたらごめんなさい。
次のテナント料支払日の4日前に「うちは息子が働かないから大変なんです。
来月からテナント料8万円上げさせてもらいます」と殴り書きの手紙が郵便受けに入っていた日に
もう藁にもすがる思いでおまじないやったのが4年前のこと。
それから向こうから調停起こして、あまりの常識から外れた要求の数々に調停員さんも絶句した次第です。
ちなみに月々のテナント料は雑誌で見た40代大卒男性の平均月収より少し多いくらいです。
最初に質問なさった
>>659さんのレスはまだないですが、この流れを読んでするしないは自由ですが
>>665の最後の2行は宜保さん由来ではないですが、私の知り合いの祓いの資格をお持ちの(神社庁で認めるものらしいです)
神職の方からの言葉です。
前に走行中近くに走っていた車がなんか雰囲気がヤバイなと思って離れたら
その車のタイヤが破裂した事がある。
で最近近くに公園があってそこがなんか嫌な感じがするから
子どもに絶対に行ったらだめだと言ったら変質者が出た。
それは自分の中の誰かが教えてくれていると思っている。
で、現在進行形で心の中で今すごい注意喚起が出てる。
自分に対してではないから相手にとりあえず連絡したけど無事に帰るか不安。
面接とか行くとたまにここはなんだか嫌な空気…というのはあるな。
建物の新しい古いは関係ないの。綺麗なビルなのに、エレベーター降りた瞬間ならそのフロアー全体、
それがなくてもドアを開けた瞬間から違和感。
系列会社でも違うもんなんだよな。
697 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:19:02.85 ID:G34tnLtm0
>>693 自分の生き方を決めるのは690さんですから。
返りがあるよと言っても、食ってかかってくるのなら
そうですか、自己責任でどうぞとしか言えませんね。
あなたこそ、自分の意見も言わずに評論だけしているのは、なぜ?
>>680 >>681さんの言う通り「可哀想」とか気持ちは入れないで。
心でそっと手を合わせるくらいの方がいいです。
699 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:35:10.89 ID:TiJXjJEh0
○○すると悪いことが起きるよ、と人に執拗に言うのも呪いなんだなーと感じた。
そういう人にも返りがあるのかな。
>>680 猫も事故現場ではごはん食べたくないと思う
もう痛くないよ、大丈夫ね自由ねバイバイって言って終わり
そして現実問題としてその缶を置いていって
錆びたようなのをあとで片づけるのは近隣の住民さん
迷惑になるので片付けにいかないお花やお供えは道端にしない方がいいかと
702 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:44:03.96 ID:G34tnLtm0
>>699 あげあしとりに 返りがないといいですね(≧∇≦)。
>>698 >>701 ありがとうございます。それなりに人や車の往来があるのに半日以上そのままで担当部署に電話かけました
>>697 レスbヘ正確に。
私は自分の意見しか言っていませんが??評論と自分の意見の差を
解ってますか?
結局、「なら、ご自由に」と言って逃げるしかないなら
なぜ「返りがある」などと人を脅すのかと。
>>962で述べた私の
>685さんのいうように、あまりに酷い仕打ちをする相手には罰が当たれ、と願うのは
>人間として当たり前だし、それによって自分が被害を被るなんて、この世を悪魔でも
>支配してない限り有り得ないと思います。
>じゃあ、死刑制度のある日本は人殺し賛成国家なの?殺人好き好き国なの?
> 犯罪者の量刑を決める上で被害者や遺族の応報感情を考慮する裁判所って、呪い代行者なの?
>って聞きたいですわw
この2つの意見に答えてくれませんか?
あなたに少しでも人間らしい誠意があるのなら。
ここで常時ageてるのはたいてい変な人よね
返りって、守護霊さんや守りが強い、本人に返す能力がある、プロを雇われている場合でしょ
それ以外の返りは聞いたことないかも
あるとしたらよっぽど不当など恨み辛みだろうねえ…
呪いって恨めしい相手を呪い殺して自分も死んでやる!くらいの
捨て身になれる人がするものだと思ってた 感覚的に
恨むという強い負のエネルギーは自分の身も蝕むと思うし
呪いで相手を裁いて、自分は悠々自適で恨みも晴れてスッキリみたいにはならないどころか
下手したら相手に念が届く前に自家中毒みたいに自滅しちゃうことも多々あって
むしろ包丁もって相手に襲いかかった方がまだマシかも?くらいの
超難易度の高い復讐方法だから安易に手を出さない方がいいっていうものだと思ってた
根拠はないけど 感覚的に
>>709 私は概ね同意だけど
このスレを「呪い」で検索すると90件もヒットするのよねw
それを辿れば呪いの話がどうループするかわかると思うよ
今ニュースになってる栃木の女児殺害事件の遺族にもそんなこと言えるのかね
ほ〜らまた始まったw
>>709 根拠のない感覚的な思い込みで人を脅しちゃいかんよ
>>712 また始まったというなら709こそ当てはまるんじゃ?
>>712 ちゃかすんではなく、711にまともに答えてもらえますか?
私はふざけて聞いてるわけじゃないので
他人がとやかく言うことではないけど
私が遺族と身内だったら、自分の身を守るためにも止めておけって言うな
精神を蝕むとか、弱みに付け込むエセ宗教とか霊能力者の餌食にならないようにとかで
だけど、そんなのどーでもいいんだ、こうでもしないといられないんだと言われたら
何かあった時は自分も一緒にその何かを引き受ける覚悟で、ただじっと見守る
呪いのよしあしの話はさー、
堂々めぐりだからもうやめましょうよ。
スレの雰囲気は悪くなるし、結論の出ようもないし、
そもそもスレちだし。
>>716 >私が遺族と身内だったら、自分の身を守るためにも止めておけって言うな
これ言った時点で傷口に粗塩ねじ込むorセカンドレイポだね
心を壊す所業だわ。当たり前の感情が毒になるみたいな言い方じゃ
絶望感と孤独感にブースターつけるようなもん
後で自分も一緒に…とか付け加えてもそれはあんたが恨みの矛先
自分に向かないように言ってるだけってバレバレだし
この頃このスレがギスギスしてるのは
モヤモヤしたままこの話題を終わらせてるからかなと思って
呪い賛成派の人が来ていたみたいなので
こんな時間だし、少しは侃々諤々してもいいのかなって
私はどちらの言い分もわかるけど、やや反対派かな
呪いたい程の思いを抱えてしまった人自身を守るという意味で
でもごめんね、もうやめるね
>>719 呪い賛成派、なんて言葉を使った時点であんたに正当性は誰も認めないよ。
死刑を人殺し、逮捕・懲役を拉致・監禁と言うようなものだから
思い込みの綺麗事では誰も守れないどころか、苦しむ人をさらに苦しめて
悦に入ってるだけになる。覚えておいた方がいい
呪いという言葉がいけないのか?
私は
>>690さんに賛成なんだけど、理不尽な仕打ちしてきた相手にバチが当たれって、ほんと人間として当たり前だと思うし、それは正当な感情だと思うわ
それを呪いとして断罪するのは、ほんと似非宗教家の偽善としか思えない
話が混乱してない?
ひどい出来事に遭遇した人が加害者に対して激しく憤る、報復感情を持つって事は極めて普通。
加害者を呪い殺したって気持ちだってわかる。
だけど、本格的に黒魔術を実践して、呪いのための生け贄として小動物を殺し始めたりしたら
それはドン引きするし引き止めるよ・・
あらやだ、
呪い殺したって→呪い殺したいって
です。
お休みなさいませ。
反論のしようがなくなって応報感情=五徳を頭に乗せて、とか生贄使って
黒魔術、とかマンガチックな様式に固定して来たのな
誰一人、そんな馬鹿な事するっていってませんからw
私の職場の人が上司のパワハラで鬱になり会社を辞めた
私がその人の妻なり娘なりの立場だったら、その上司に対して恨み骨髄な気持ちになるだろうなと思った
一家の大黒柱を働けなくされたんだからね
相手の事がわからなくてもそういう念て飛ぶのかな?
上司とその人の家族に面識がなくてもってこと?
飛ぶでしょ多分
実際鬱になった本人は上司の事恨んでると思うから念は飛んでると思うんだけど、その上司はなんともなく生きてるんだよなー
その上司は三人の子持ちで、そいつも同じ目にあえばいいのにと私も思ってるんだけど
728 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/09(月) 03:42:28.87 ID:nkjoLASC0
>>686 念じるだけよ。
でも、やっぱり日常に忙殺されて
いつもはできない。
ただ、念の増幅については調べてる。
>>695 高い波動の生霊は
セキュリティになるよ。
心配したり会いたいというのは
もう飛ばしてる。
またこの流れか
730 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/09(月) 06:02:49.26 ID:ODFZhVIN0
大変だったね、かわいそうたね。
そんな目にあったのなら、呪うのは当然よ。
と言ってもらうまで わめきちらすつもりのひとがいるんですね。
激しく違和感を抱きました。
これが普通の感覚でしょ?
どうしてそんなにムキになってまで、肯定してもらおうとするんですか?
頭冷やしてから、人生出直して来なさい。
そしてまたageながら馬鹿が煽る、というループw
儲かるのかね、2ちゃんサクラって…
でも天然の低能で性格も捩じくれてないと続けられないかな?
732 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/09(月) 06:24:14.06 ID:ODFZhVIN0
それはありますね。
でも毎日泣きながらシネと思う
憎む気持ちってわかる
心を病むほどなことをされたら
良い人ではいられない
自分が殺されちゃうもの
そういう気持ちが無くなるのに何年もかかった
過呼吸とかパニックとか出るし
そういう生きた人間の気持ちをどうしたら成仏させることができるのだろう
病んでしまったら自分を守ることさえできなくなるよ
734 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/09(月) 06:51:59.63 ID:ODFZhVIN0
韓国の家庭教育。
家族には忠誠をつくせ。
しかし、一歩外に出たら、他人にどんなに迷惑をかけてもかまわない。
どこまでも自己主張をして、自分のやりたいことを貫け。
そして、勝て。
こんな人たちを強制送還してほしいわ。
そういう嫌な目にたびたび遭うと
守られていないんだなあと思う
私は、「守って貰ってるからこの程度で済んでる」って思うようにしてる。
まあしかし、「不思議な話」を書き込むスレなのに、「そんな事は有り得ない、ネタだ!」って言うのは変だと思う。
いや、辻褄の合わないへったくそな作文を
不思議な話だから黙って読め!って言われたら困る、
という至極真っ当な意見ならば変じゃない
素人の呪なんて、
たとえ藁人形を使っても、
相手の守護霊に跳ね返されるし、
相手がパワーストーンの類(石付のジュエリー含む)や、
神社等のお守りを持っていても跳ね返される。
返された念は既に守護霊に愛想をつかされた、
守りの無い呪う人に迷わず直撃。
呪った本人はますます不幸にw
739 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/09(月) 08:05:48.08 ID:qI1mrqU70
仕事で鬱になった人に会って親身に対応する事多いけど、大抵自分勝手でわがままな人だった
会社で旦那が鬱にされたと信じて上司を呪っているのホホホなんて言う奥様がいたら
それ旦那本人の逃げ癖のせいじゃない?と忠告してみたい
でも呪うまで思考が行っちゃってる人はこっちまで呪ってきそうだな
>>739 そんなのケースバイケースじゃん
なぜ一括りにするんだろう
そうそう。
いい加減でも上手くやっている人もいるし、真面目でも不器用でタゲられる人もいる。
真面目に忠告して逆恨みされる人もあれば、面白がってイジメる人もいる。
自分勝手でわがままなら
鬱にならないと思うの
我慢しないでしょ
作り話しないでね
パワハラ・モラハラがあっても
社内の相談する機関って握りつぶすからね
手遅れになっても何もしないし
そういう上からな態度の人に相談するとかないと思う
資格さえあれば誰でもカウンセラーになれる時代だけど
カウンセラーって昔で言うところの拝み屋さんや占い師やお坊さんでしょ?
心を癒せないのになんでなりたがるのかと
復讐は天にまかせろ
2ちゃんでこの言葉を読んでから、私は気が楽になったわ。
いや我儘で自分勝手は本当よ
自分勝手に判断して周囲の意見を聞いた振りして受け入れないし
自分の判断に自信過剰な人多いの
認められなければ逃走
発達障害の意固地さもあるんでしょうね
鬱になったからそうした社会が悪いって考えは一方的だわよ
鬱と言えば公務員になって順風満帆だったけど、ナマポ窓口に回されて鬱になって離婚して引きこもりになった親戚がいるわ。
そういう場合も自分勝手と言えるのかと。
うん、メンヘラって自分のことしか考えてないよね。自分が努力しないから周囲にみとめられないのに、
なんで私を認めてくれないのって、病んでしまう。
だから可哀想と思われずに厄介者になっちんいく。
わがままで自分勝手な人がなるのは新型うつといって最近増えてるらしいよ。
でもだからといって、うつになった人がすべてそうではないなっしー。
>>742 新型鬱なんてのもありますからw
あと発達障害の人が普通の人と交流出来なくて、
二次障害で鬱になるっていうのが結構多いらしいよ。
心優しく、人に優しく
自分は自分、澄んでいたいわー
750 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/09(月) 08:54:00.46 ID:ODFZhVIN0
メンタルクリニックスレになってる。
ここ、ドクターの集まりだったりする?
>>738 そういうのもあるかも
でも呪いが効いているレスがあったよ
どういう術?をやってるのか気になった
きっとよく調べたんでしょうね
その人は不当な扱いをする何人かにやっているいるらしい
新型鬱とかそれは心の問題じゃないんじゃない?
発達障害なら脳機能の問題
こちらで霊視できる奥様いらっしゃいます?
なんかおかしい
どこがって言われると曖昧過ぎるんだけど、明らかにおかしい
できる方いたらお願いできませんかorz
>>753 霊視は
>>1にあるようにここではなく
オカ板の霊視スレへどうぞ。おだいじに…。
脳機能の問題を医者でもないカウンセラーが
相談に乗ってなんとかできるわけないのに
新型鬱とか分類したってダメなものはダメなんだから
余計な患者を増やさない方がいいです
病院に任せる方が吉
脳機能改善の薬とかあるんだからさー
地震が多いよね。
「かんなめの祭りの頃に戻る」と何かの戦に行って戻った神々の話が最近とても気になる。
何と戦ってきたんだろう?
>>739 そんな事言ってる時点で親身になってなんかないって事わかんないのかね
それに私は実際その人の奥様でもない、職場の人
そのパワハラ上司のせいで辞めた人は他にもいるし、よくもまあそんなことが言えるわ
IDかぶった
新型鬱は甘えだよw
仕事中はブルーになって、帰宅後仲間とカラオケで大盛り上がりとか普通の事じゃんw
鬱だって重篤じゃない人にも簡単に薬を出すようになって製薬会社大儲け
761 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/09(月) 10:13:06.89 ID:ODFZhVIN0
午後には、近畿地方かな?地震。軽いのが。
新型うつはまさこさまの為の診断と言われてるよね。
今日がご成婚記念日だったんだね。
763 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/09(月) 10:29:11.33 ID:pw7xaqOv0
>>762 え?
いい加減なことはいわないほうがいいよ。
そんなこと聞いたことがない。
まさこさんのことになると、とんでもないガセ出してくる人がいるけど
病気にさせられている人に対して失礼だよ。
きちんとしたソース出して。
日本列島は地震の巣のうえに形成されているのだし
諸火山の活動期にあったり
未だ東北大震災の余震やいろんなプレートの動きが報告されて
日本の何処かで毎日何かしら小さな地震は起きてるものでもある
761のようなことを言われても
「ああそりゃあ有るかもしれないね」と言うだけ
新型うつの本人って自身は迷惑被っている意識あるのかな?
最近この板で皇太子一家の事を書かれると、すぐにソースをだせってファビョってる人がいるけどさ
ガセとか決めつける前に少しは自分で調べて判断するとかはできないのかな
皇室関係は荒れるから召喚してはいけません
いわゆる新型うつってうつっていうよりイップスに近いんじゃないかな
抑圧や緊張による脳の作動エラーがストレスに直面した時だけ
人一倍目立って出てしまう感じ
萎縮してしまう時とリラックスしている時の落差も大きいだろうし
スレチだけど脳や体の不思議な話ということでw
769 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/09(月) 11:09:35.12 ID:ODFZhVIN0
>>764 アメリカ地震リスク予想を見ただけ( ´ ▽ ` )ノ。
>>768 確かにスレチだけど、脳ってとても不思議なのね。
>>743 こういう良い発言は流されちゃうよね
あんまり考え込むと禿げ上がるわよ?
新型鬱ってリアルタイムで見てたけど
朝まで生テレビで斎藤環だかなんだかが言い出して
香山リカがそれをトレースして雅子さまがなんちゃら言い出したきがする
医者もいい加減だよな
新型うつって軽い発達障害がある人が(ADHDとか)
幼少期の育てられ方で人格障害こじらせたウツって感じ
親戚見てそう思うわ
何かと言えば人のせいにして怒ってばかり
かと思えば全て私が悪いって言い出して哀れを装う
うつ診断されて薬まみれだけど、10年以上もこんな感じで治る気配全然ないわ
>>772 治らないよ
治るどころかほとんどが不必要な薬漬けコースに持ってかれて
一生精神科医と製薬会社にお金を吸い取られるいいカモにされるだけ
雅子さまと「新型うつ」 (朝日新書): 香山 リカ
随分前に読んだけど、結局新型うつがどういうものか良く解らなかった
775 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:22:24.72 ID:ODFZhVIN0
ここは、不思議なH
>>760 新型うつなんて病気は本来ないんだよ
黒豚ニート卑がわがままぐうたらして働かず飲み食い遊び呆ける為に作られた偽物の病名
うつ病は脳内伝達物質のセロトニン働かなくなる病なのだから
しらべたらすぐ診断就く。 雅子さんはちがうよね。
でも、雅子さんもちゃんとしらべたらなんらかの異常がありそうだよ。
ただのサボリ、にしているほうがいい、という判断で怠け者にしているのだとおもう。
あの人、ガチに精神病だよ。
スレ間違えたかと思ったw
以後私がガチのktgyと思われそうなレスを一つ
3ヶ月以内に幼児を狙った卑劣な事件を起こしそうな男がいる
飽くまで「予感」なんだけど、でもきっと責任能力が認められなくて
無罪放免になった前科(というか違うというか)があるに違いないと思ってる
こんなに悪い予感を漂わせる人は初めてなんだ
危険センサーがビリビリいっていて泣きそうなくらい
何とかしたいんだけど、何ともできないのよね
異常!違った、以上!
バリ島って今も黒魔術や白魔術使うんじゃなかったけ?
当たり前のように残ってる文化って聞いたことあるけど。
だから日本からわざわざ黒魔術を頼みに行く人もいるらしい。
>>779 「ちっ、あいつ気にいらねぇ すいません呪い一丁お願いします」
「うぉう!やりやがったなあいつにちげぇねぇ上等だごらぁ!
すいませんこちらもひとつ・・」で場合によっては呪い合戦だと言うね。
術師ボロ儲けジャマイカ!
自分は誰かに嫌な事言われた時に言い返したり陰で悶々するより
心の中で「その言葉はあなたにお返ししますね」と唱えると良いというのを
数か月ぶりに思い出して実行したよ
我ながら単純だと思うけどそれで気が軽くなって何度もフラバしないし
思い返しても「だから?」って鼻で笑えるようになった
私、たぶんなんだけど
小さいころ肉人に会ったことある。
悪い事をすると反省部屋という、母屋から離れた納戸によく閉じ込められてたんだが、
今考えると放置時間が長くて(一晩中や半日〜丸一日)
暗くて狭くてお腹を空かせて寂しくて泣いていると、肌色のもやっとした何かがいて、
顔は無いのにこちらをじっと見ているのがわかった。
あるとき同じような状況で、いつもより酷くお腹が空いて溜まらなかったときに
もやっとしたのがこちらに漂ってきて、お腹が空いているあまりに口を開けてぱくっとしてしまった。
いや、それを差し出されたのかもしれない。
もやなのに、口の中でとろけて腹の底から力が漲ったような、
とても特別な感覚だったので、あの時の幸福感はよく覚えています。
今私は40代後半なのですが、見た目がちょっと普通の人とは違う。
其れと言うのも、20代半ばから容姿が全く衰えていないからです。
初めのうちは若く見られるのが嬉しかったけど
今では気持ち悪いとさえ思うようになってきました。
実年齢を言う機会があると、必ずギョッと驚かれます。
若い事に対する賞賛ではなく、明らかにおかしいと思っている様子。
それが年々酷くなるのだからたまりません。
ネットでたまたま、肉人というのを見かけました。
肉人の肉を口にすると、永遠の若さを与えられると書いてありました。
私が子供のころ見たもやっとした物体、確かに肉の塊のようで
あの時、肉人の肉を食べてしまったのかもしれない。
神奈川の5歳の子が遺棄された事件思い出した
お腹すいてたんだね…
肉人って初めて聞いたけど、面白いね。
まだまだすんごい奥様がいたものね。
悪い事の程度にもよるけど食事抜きで丸一日はナシだわ。
人魚とアンパンマンが混ざってる?
789 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:24:52.41 ID:02T2Yygsi
肉人の肉食べたいわ!
ググってしまった
不老不死とはまた違うのかな?
外見だけの若さとか?
80歳になっても40歳の見た目だったらちょっと困るかも
額?に「肉」ってかいてある筋肉マンを思い出しちゃったわーw
日本の各地に散見する伝説としては「八百比丘尼(白比丘尼)伝承」がありますね
八百比丘尼伝承の大筋は
「人魚の肉を食べて不老になり全国を放浪」ということだよね
反省部屋って…
794 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:56:41.01 ID:q2RNi0JP0
私の知り合いにもいるよ、
50代なのにどう見ても30代後半に見える人
>>693 横だけど、おまじないの言葉には「はっきり口に出して言う」
「口の中で呟く」「心で呟く」というパターンがあるので、適宜
選べばいいよw
真言は、京都御室八十八箇所のうちの1箇所、地蔵堂に書かれてる
地蔵真言を捻った「おん かかか 腹立てまいぞ そわか」が好きだw
(本来は「おん かかか びさんまえ そわか」)
ちょうど頸椎圧迫症のことをテレビでやっているので書き込み。
うちの旦那がこれでいよいよ明日、首の手術で入院って時に
飼っていた猫が玄関に行って戻ってこなくなった。
冬で寒がりな子なのに玄関になんてどうしたんだろーねー? と思いながらも
入院準備や各所への連絡でしばらくそのままにしていた。
一段落ついて玄関に様子見に行ったら香箱のまま亡くなってた。
今朝までちゃんとご飯も食べてウンチもして何も問題なかったのに。
玄関に様子見に行ったまま戻ってこない私を探して旦那も見に来たけど一緒に呆然としてた。
そのあとはバタバタしすぎてよく覚えてない。旦那の手術は無事成功した。
今でも身代わりになってくれたのかな? と二人で話している。
797 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:27:46.38 ID:M8oXEQZO0
>>733 犯罪者やどんなに嫌な人物も赤ん坊だったんだよね。
憎いあの人が赤ん坊だった。にこにこ笑う赤ん坊だった。
どうしてそうなっちゃたんだろうと思うよ。
赤ん坊のころから変な子っているよ。
表情が無い。
泣き止まないなど。
>>798 何を背負ってこの世に生まれたんだろうって思う。
幼くして命を奪われる子供にも思う事だけど。
何の原因があって、この結末なんだろうって。
>>799 発達障害児とかそうだね。幼少期に親の目すら見ないとか。
悲劇は親が違和感すら抱かないか、感じても自ら否定して療育しないこと。
こういう親は親からしておかしいからまともに育てるはずがないんだ。
宅間の母は宅間を身籠った時に、悪魔を身籠ってしまったと
パニックになっていたらしい。
わかるもんなのかな。
あの話は怖いね。
そんな気質が遺伝したと言えなくもないけど、
母親は宅間を堕ろしたいと言ったと語ったのは父親?
804 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/10(火) 03:04:50.27 ID:vMm/EvDF0
>>774 それは、書いてる人も書かれてる人もアレだからだろう
>>802 普通じゃないよね。変質者は母親ゆずりなのかも。
遺伝の上にそんな母親から育てられた事によりパワーアップってところかね。
母親が洗脳しちゃったとかさ。
宅間は確か本当に脳の一部が異常だったんだっけ
宅間の家はもともと精神病の家系だったらしくて、母親は統合失調症で廃人同様、父親はアル中で
娑婆と基地外病院を往復、兄も発狂して自殺、宅間も学生時代から精神病院に通院し向精神薬を飲んでいた。
二十歳のころはかなり錯乱がひどくて統合失調症と診断されて入院したこともあった。
家族全員が精神病院に入院した経験があることから、あの家を昔から知る人は基地外一家と呼んでいた。
809 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/10(火) 06:16:54.21 ID:t70B7UxC0
>>794 誰でも差別せず受け入れる
ある男性がそうだー
あれで、採気してるんだ。
なんか、カオナシみたいに飲み込まれる・・・
>>802 聞き飽きた話ww
最近生まれた赤ちゃんがそう。
ご両親が妊娠中から性格が
やさぐれてきてる。
810 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/10(火) 07:11:09.46 ID:P+SH3Qik0
>>773 鬱は少しずつ治っていくよ。
病気に乗っ取られないという気持ち、
自分が自分で脳をコントロールする気持ちがポイントみたいだよ。
浮ついた心も何か良くないモノのせいにしていいかな?
結婚前に終わった人ですでに接触はないのに8年経っていきなり思い出して
一日中その人のことばっかり考えてしまってる
良くない良くない
それは本人の問題では…
>>808 学会員だったんだよね? お仏壇がちらっと写ってそれが学会仕様だったとか。
刑務所で「大作せんせーい ばんざーーい」とか叫び続けたから刑が早まったという
うわさが当時流れた。
でも親しくしてた人が3ヶ月ほど前にうつ病で自殺したよ
今もすごく悲しい もし私に霊能力があったら会いたいし、話を聞いてあげたい
確かにうつ病は自殺に至る怖い病気だけど、治る人も多いよね
治る人も多いのになんで死んでしまったんだろうって毎日そんな事ばっかり考えてる
>>808 宅間も母親も診断は統合失調症ではなく神経症(ノイローゼ)
だからこそ責任能力有だったんだよ。
嘘を書かない様に。
>>813 自分から思い出そうとして思い出したわけじゃないのに?
何ってきっかけもないけど、でも何かを思い出す時ってこんなだったかな
今から連絡取る事もないし手段もないから数日すれば収まるかな
こんなの初めてでビビってた
気を引き締めよう
>>778 すでにニュースになったことがある人ってこと?
最近少女が犠牲のニュースが多くていやだね
819 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:21:20.69 ID:9Y6VcoC5I
糖質の遺伝ってすごいよね。
知人が明るくて優しくて頭の良い人だったけど、
転職と結婚が重なってストレスになって、
ある日いきなりぶっ倒れてキチガイになって檻の病院入院しちゃった。
もうそれからは病院に出たり入ったりでもうダメだなあって。
お母さんが糖質で自殺して、他にも親戚にそんな人がいるらしい。
>>808 知り合いに共にメンタル系の薬を飲んでいるカップルがいて将来結婚を考えてるらしいんですが、男性の方は子供がほしいらしいです。
子供に影響出そうだしどうしたらいいんだろうと悩んでました
ドリアとかリゾットすげー苦手('A`)
すみません、ゴバクです…
宅間は発達障害もあってそれをこじらせてるんじゃ?
発達障害でまわりと衝突ばかりしてメンタル病む人って結構いるみたい。
酒鬼薔薇君も発達だったよね。
AKB襲った人も。
子孫つくらなきゃいいんだよ。そういう人は
>>817 勝手にこのスレ的な解釈をすると、
「何かの理由で相手の人があなたのことを考えているのでその思念をキャッチした」
だと思うけど…
実際はその人のことを思い出させるスイッチのようなものが何かあったのかも
表面的には自分でもその人とつながるとは自覚してないようなスイッチね
>>823 発達障害でも周りの環境が良ければ普通に仕事も人づきあいしてるしてる
メンタル病んでるとわかってて子供作りたい人ってなんなんだろう。
自分も苦しんでるのに子供がそれを受け継ぐ可能性や苦しみは考えないのかな。
子供は気質を受け継ぐ可能性がないかもしれない、とか都合良いように考えちゃうんだろうか。
罪つくりだね。
自分の望みさえ一時的にせよ人並みに叶うなら
子供に同じ轍、いや親も病んでるという事実で自分以上の苦しみを与えることになるのに。
>>823 民政委員なりが定期訪問前提の養子ならいいのかな?
>>824 不思議な話的にはそうもっていきたいとこだけど
それで暴走した女を知ってるからなぁー、
思い込み激しい自分都合のポジティブシンキング?は怖いからなぁ。
香りとか季節とかでふと思い出したりはありだと思うよ。
>>812 単なる倦怠期になって
刺激が欲しくなったってだけじゃん
みっともない
宅間の母親って、もともと精神病の素養があったのかもしれないけど
宅間による近親相姦で一気におかしくなったと何かで読んだ。
その宅間本人も子供時代に実の父親に性的虐待を受けてたっていうから
やっぱみんな基地外だわ。
横から話変えてしまい、すみません
よくある出来事なんですが
先日友人が「太ったから6日間の絶食(なんか名前はついてるけど忘れました)」
みたいなことをブログで書いてて
主人に「さすがにやりすぎだよねー」
なんて言ってた矢先
去年の夏物スカートがどれも入らない!
「私もダイエットだー」ってなるんですが
その他もこんなことしょっちゅうで(ダイエットなどに限らず)
何かあるんでしょうか?
>>826 子孫残したいって生き物なら普通の感情でしょ
差別的な方ですね
>>831 無関係なことと思っていたら実は自分に関係してることだった、とかかね
それで反応もしただろうし、そのあと事が起こるのかね
>>829 みっともないね、恥ずかしい……
でも倦怠期では決してないよ
刺激も欲してない
こんなのは理不尽だー!と思うけど
上の方でレス貰ったように匂いや季節的なもので
無意識にスイッチが入ったのかも
何度も書いてごめんね、スッキリしたよ
>>835 何をキッカケにか、トリップしたみたいに学生時代の感じとかキモチが
ありありと戻る瞬間があるよぉ。ウキウキワクワクって言うかさ
鏡見てアハハ〜〜だけど、嫌いじゃないわあの感じ。
自分と同じ顔の人間に出会うと、死ぬとか不幸になるとか言うけど
私は今までに4人はソックリな人に出会っている
中学3年間のクラスメイトから新幹線でたまたま隣席だった人まで
数時間〜数年の短い付き合いばかりだけど
何故か初対面から会話がはずみ、好きなバンドや趣味が同じだったりする
地元関西から遠く離れた長野県でお世話になった、ソックリなスキーインストラクターが
実は関西出身で、同じ産院で生まれていたこともある
そして三十路で出会ったソックリさんが、妹の旦那のお姉さん
妹夫婦の披露宴でちょっと話題になっていたらしい
彼女とはカラオケで盛り上がらない曲が好きという共通の趣味があり
同じ時期に子供が出来る前までは、よくカラオケに行った
お互いに老けてくる程に、ますます似てきた気がする
はじめての長い付き合いのソックリさんになりそうな気がする
839 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:43:24.94 ID:t70B7UxC0
>>811 やばい赤ん坊とは
親族のです。
こちらが不義理しようが、
こちらがキティ扱いされようが、
出来うる限り会うのを阻止したい。
2ちゃんはメンタル病んでる人も多いんで
あんまし優生思想言うと叩かれる。
胎児のうちからやさぐれるってどんな赤ちゃん!?
怖い話まとめブログってところに『普段とは違う』というタイトルで「ちょっとした不思議な話や霊感の話 その11」
2010年頃の書き込みが転載されています。
古い記事なら転載していいのでしょうか。。。?
695だけど家族はちゃんと帰ってきたけどその公園でセルフアボンがあった。
なんだかもうねえ。
843 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:09:47.31 ID:t70B7UxC0
>>840 たくまの例じゃないけど、
例えば父親の人格が
チンピラっぽくなってきてね。
父親は元々インテリDQNなんだけど。
セルフアボン。
うちなんか、近所の高いとこからあったよ。
近所でも3軒セルフアボン出してるし。
んな、状況でもう笑うしかないわwww
>>796 何故だか解らないけど、あなたのレスを読んで一瞬で涙が溢れました。
どうぞご主人お大事に。
猫ちゃん供養をよくなさってください。
妄想。あなたの仰る話がおかしい。あなたの頭がおかしいかと。
ID:t70B7UxC0さんは独特の文章ね。句読点も。
そこで笑うの?とは思う。
動物の身代わりの話しは良く聞くが、
どれも生前飼い主に可愛がられたんだろうなというのが伝わって来て泣ける
祖父宅で飼ってた犬
白いメス犬で子犬達(成犬)も居たけど、
祖父が病院で死んだ日、一緒に死んだのは母犬だけだった
祖父が倒れて2カ月ぐらい病院に入院してて、その間一度も顔合わさなかったのに、
どうして死んだ日が分かったのか不思議だった
(死ぬ直前まで、犬は元気だったらしい)
その犬を祖父がどれぐらい可愛がっていたかは知らないけど、
昔から動物を大事にして来た人だったから、
あの家の歴代ペット代表で付いて行ったのかなと思っている
ここでプスープスーと寝てるポテポテのおりこうさん猫が
身代わりに・・・考えたくねぇぇ(T_T)
夫にも子供にも
「交通安全!健康第一!野菜食え!挨拶はきちんと!」と連呼するわ。
今は亡き母がいよいよという入院の日に居なくなった我が家の猫。
母や家族は「きっと身代わりになったんだよ。」父は「母が入院している病院の近くで見かけた。」
親戚や友人は、「きっと(入院で大変な時に)迷惑かけちゃいけないって姿を消したんだよ。」などと話して
家族で悲しんでいました。
私はこんな時にこそ傍にいてほしいのに思っていました。
すると1か月ほど経ったある日外で猫の鳴き声がします。
また、ほかの猫を飼って悲しい思いをするのは嫌だと無視していたのですが、あまりにも長時間鳴くので
見に行くと痩せ細った我が家の猫が居ました。
母や他の家族は、「へ?身代わりでなかったの?」と言いつつ帰ってきたことを喜び、きっと猫神様にお願いする旅に
出ていたんだろうってことになりました。
実際、その後母は先生のお話より少し長く生きましたから。
父はなぜか外見はそっくりだけど中身は違う猫だと言ってました。
そんなかわいい猫もあちらの世界に行ってしまって随分経ちます。
いつか会えるといいのですが。
家族は猫に身代わりをさせたかったわけではないのですが
家出した理由をなんとか納得したかったのです。
うまく伝えられなくてごめんなさい。
>>849 いい話だわ(*´∀`)
本当に猫神さまのところにお願いに行って
痩せ細るまでお百度踏んでくれてたんじゃないだろうか
そういえば神社やお寺に長い石段が多いのは
神仏にお目にかかって何事かを祈願するにはそれなりの苦労をして
努力を贄として捧げるためという話を聞いたことがある
>>826 メンタルを貧乏人に置き換えても同じことが言える
世間体、皆がやってることをしてみたい!と欲望丸出し
>>801 目を合わさないなんて酷いレベルの自閉症なのにね
女子に多い大人しいADDならわからなくても仕方ないと思うけれど
>851>852 ありがとうございます。
九州の阿蘇山に日本の猫の王様がいるとかいないとか・・・。
きっとにゃんつうりきで行ったと思います。
みんなに愛されたねこでした。
昔ひとり暮らししてた頃同じアパートの隣の部屋に引越してきた
中年女の言動に悩まされていた
初めて会った時、肩の上に黒い大きなものが乗ってる様に見えた
それから毎日ドアをノックしてきて相手するのもうんざり
干渉されるし話してることも被害妄想で他人が悪口言ってるとか
いい加減うんざりして近所の神社に行ったとき
隣の女に悩んでるんだけど何とかならないかと祈った
そうしたら次の日からその女がアパートからいなくなった
大家さんに聞いたら家族がその女を精神病院に入院させたとかで
アパート引き払うからと挨拶に来たとか、神社でそんなこと
祈ったの初めてだけど次の日に解決したからびっくりした話
>>854 おとなしいタイプでも他人の方がアレッ??って気付いてるよ。
グレーゾーンで見逃された人の方が療育も受けさせて貰えないまま、
結果的に社会に出てから問題抱えてるね。
おかしな人にとって結婚出産が自分を普通に見せる為のものだからそれがアイデンティティー。
他の人がしてる事は自分もしたいっていう幼稚さ。エゴイストだし強欲。
858 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/11(水) 10:17:12.48 ID:w29XiYBt0
>>857 特に人格障害、人格異常は、すべて見逃しているね。
世の中に迷惑。
859 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/11(水) 10:19:02.56 ID:I4JhOtbY0
>結婚出産が自分を普通に見せる為のもの
そんなので、生まれた子供が可哀想。
860 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/11(水) 10:24:16.64 ID:w29XiYBt0
>>119さん、出て来てほしい。
どこからでも、正当性を説明してあげますから。
861 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/11(水) 10:27:38.83 ID:w29XiYBt0
>>119 もう充分過ぎるほど我慢しました。
14年も。
なにひとつ悪くないのだから、もうちゃんとしたことを
あなたにきちんと言いたいです。
862 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/11(水) 10:31:06.35 ID:w29XiYBt0
Aさん、TVカメラの前に出て来てほしいです。
ここは本人が不思議な人が書くスレですか?
864 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/11(水) 10:43:39.39 ID:w29XiYBt0
>>863 不思議なことに、いい話を醜くゆがめる不思議なひとに
呼びかけるスレなんですよね。
豚切りですいません
県外の大学で暮らしてる娘がいます
それなりにおしゃれでかわいく(親ばか)、友人思い、家族思いのまぁ、現代っ子です
付き合ってる彼氏が霊感が強いとかでよく何かにつかれ、お祓いしてもらうそうなのですが
その霊能者の方に「今付き合ってる彼女…怖いね…」と言われたのだそう
それは霊的なこと?と聞いてもそのあとは濁して答えてくれないとか
たしかにちょっと気は強いかも〜、でもいうほど怖くもないし
どういう意味の「怖い」なのでしょう
本人は笑い話で言ってましたが、親としては気になります
洞察力にたけていて浮気はできないとか?
>>866 あ、勘が鋭い、みたいな怖さもありますよね
なるほど
いろいろな「怖い」がありますねw
>>867 感が鋭いとかだったら霊能者も口を濁さないと思いますよ。
ミザリーみたいに地雷化するとかそんなんじゃ?
>>865 彼氏が霊能者にとっていいカモだから、しっかり者のお嬢さんが邪魔で遠ざけたいんじゃないの?
口を濁したのは彼氏じゃないの?
しょっちゅう憑依される彼氏って心配しちゃうわ。
寄せ付けないようにできないのかな。
途中まで言うのなら口を濁さないでほしい。
彼氏に生霊でも飛ばしてるんだろうか。
>>865 霊能者だの占い師だのによくある、
依存する相手を自分だけにしようとする手口ですよ
具体性なくどうとでも言い逃れできる言い方ですから
本人や周りに詰められても「いや、怒ると怖いって意味ですよ〜」みたいな
というか娘さんが霊的に怖いどうこうより
霊能者とかにハマってるような男が娘の彼氏
ってことを心配した方がいいのでは
彼氏が学生なのかはわからないけど娘さんと同じくらいの年齢なら
その若さでお祓い常習化してる点でなんだかな、と思う。
ご家族がまともなお寺や神社と密接にお付き合いしてる「訳あり(古い家系とか)」なのか
はたまたわけわからん宗教がらみか知らないけど(家族もろとも丸めこまれてるとか)
>>872さんの言うように無知ゆえの依存傾向なら早期に手を切るほうがいいかもね。
心が弱い若い男はめんどくさいよ。
単に霊視して性格を見られたんだと思いますよ
霊的に怖いものがあるのなら別れることを勧めるでしょうし
・お祓いを何度もする=大元の憑かれない対処などは教えてくれない
・具体性なく不安にさせることを言う(それについての対応策もない)
の時点で怪しさ満点
そういう能力があるのかどうかはまあ別としても、
相手のためを思う人なら、相手を安心させるようなことを言うし
ある種規則正しい生活や情緒の安定をさせる方向へ持って行く
怖いわ!そんな若さで霊能者wみたいなとこ通ってて、言われたことそのまま
その気にしちゃう男、怖いわ!!!!
霊感があって?! 怖いわ! 憑かれやすくて?! 怖いわ!
断言するわ、その彼氏、間違いなく自己愛が強くてストーカー気質な男よ
気持ち悪いのが増長する前に、娘さんに強く注意喚起したほうがいいよ
私もそういう男は嫌だな〜というのが本音です
それも言いました
ちなみに今回お祓いに行ったのは
彼氏のアパートの風呂場の排水口にいつも黒くて長い髪の毛がたまっている
(娘は彼の家で風呂に入ったことはないし、浮気のいいわけでもなさそう)
それを見てもらいに行ったら、彼のマンションだかアパートの地下の下水の
直径1m位の土管に女の子が体育座りしてるのだとか
その女の子が憑依体質の彼のもとに来てるそうで、それをお祓いしてもらった
そうです
「彼女怖いね」と言われたのもその時だそうです
あ、霊能者というと胡散臭いですが、一応
その彼氏の家が檀家のお寺だそうです
憑依体質の彼氏とか嫌過ぎw霊より何よりお抱え霊媒師付きってのがやだわ。
ぶっ倒れそうなくらいアホな話ね、親ならしっかりしなさいよ!
浄化槽ついてねえのかよ!って違うか!
>>808 宅間 → 下関事件の模倣したかった 下関事件の犯人→ 池袋通り魔殺人事件を意識した
こういう事件って伝染するよね
>>860 >>861 119は、巨人軍の菅野投手です すがのともゆきです カンノではありませんよ
伯父コン菅野は巨人に入るために、例によって巨人お得意のルール破りをしました
それについて恨みを買っています
間違えないでください スガノです カンノではありません
プロになって2年ですから、14年前は菅野はまだ小学生のはずです
豚切りなのですが
今日開業した虎ノ門ヒルズなのですが、上からの映像を見たら三角形に見えました
このスレでも時々出てくる三角形マンションを思い出してしまった
東京の結界は大丈夫なのかな
昔付き合っていた人が霊媒というか町の拝み屋さんを
家族ぐるみで信じていてなんでも相談しててきもかった〜
ワタシが住所書いたアドレス帳もっていって
筆跡から霊視してもらったんだと。
大物の女将さんみたいな人で結婚した男は出世する。
このひとをのがすな まあいずれデキコンする。と、のたまったそうな。
私には無断で私に面識のないママンといったらしい。ソッコー
切りました。機嫌悪くなるといつまでも黙り込んでるとか
性格も疑問があったしマザコンは最悪。
褒めてくれたのはありがたいが引篭もりのネラーで
そもそもデキコンもアゲマンもあたっとらんし・・
今の旦那はやさしい働き者で幸せだけど
結婚後にわけあって借金しまくりだよ。
きちんとした神社やお寺の人や良い霊能者(いるのかね?)
は865さんのお話のようなことは言ったりしないと思う。
言われたことを考え無しに伝書鳩するのも、言いかけて辞めるのも嫌な男だわ。
>>882 どこの局だかわからないけど、
深夜のテレビアニメで
人魚の森(高橋留美子の漫画)を8月ごろ毎年やってる気がするの。
人魚の肉を食べて、何百年と生きて現代まで生き続けてるってのも悲しいよ。
>>888 何百年生き続けるって悲しいかな
私は出来るなら生きてみたいよ
そりゃみんな先に死んじゃって置いて行かれる悲しさはあるけど
自分の子孫がどんなのか見てみたいなー
オタクで申し訳ないけど
霜島ケイって小説家の封殺鬼シリーズ面白い
平安時代から生き続ける鬼の物語w
いまから肉人や人魚の肉を食べても手遅れだ。小ジワが…。
何百年も生きられる財力ないしなぁ。
長生きの宗教を興せばいいのか? でも霊力があるわけじゃなし
命や体を狙われそうだからいやだな。
…以上、肉算用でした。
八百比丘尼の話といえば、
手塚治虫の火の鳥のテーマでも取りあげてたよね
やっぱり何百年も生きる羽目になる話
広島には龍蔵院という日本発のチベット僧院があるんだけど
ここへご祈祷を申し込んだら、悩んでいたことに効果がありました
チベットということによるプラシーボ効果かもしれないけど
自分の気持ちが楽になった
ご祈祷おすすめよ
>>892 ごめん見てなかった
長生きっていうと森光子さん思い出す
なんか宗教やっててそこの牧師さんかなんかに
教わった方法で長生きしたって話
>>888 毎年やってるんだ見たいな
高橋先生好きなんだよね
最近漫画全く見ないけど
人魚の森見たことあるよ漫画で
不死の話というと篠原千絵の蒼の封印かな
首だけで生きてるの怖かったな
896 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/11(水) 18:55:46.55 ID:VyB1aPbcO
スカイツリーが結界を壊した
東武は悪魔
住友ビルも忘れないで
>>885 うわっ、何このリアルタイム感w
さっきヤフトピに虎の門ヒルズの記事と写真出てて
見た瞬間、あぁ、あの付近終わったなって思ってた所。
スカイツリーもこれも見た瞬間何か直感で不気味さを感じた。
最近は〜ヒルズとついてる名前にも不気味さを感じる。
スカイツリーって何か巻き付いている気がする
何かわからんけど
>>901 あの付近大島てるに掲載されてるわけあり物件多すぎ
スカイツリーは逆向きに剣が刺さったような感じ
あの形がよくない気がする
何か巻き付いてるといえば六本木ヒルズ。人のドロドロした渦の感情みたいな
何かに憑かれてるように見えるのはAKBのさしこ
顔を正面からどうも直視できない。
顔つきがキツネ、蛇とかそのへんの呪がついてるような感じ。
スカイツリーアカンっていう人と、良いって人がおるな
ほんまの所はどっちなんやろ?
>>904 実物を見たことがなくて
テレビやネットの画像だけで言ってる人も結構いるはず
何かを感じ取れる私アピしたい人が多いんじゃないの?
地震の前に体調がいつもと違った(私は地震を予知してた)
っていうレスをする人と似た何かを感じる
>>897 あの・・・w
いわゆる結界って皆さんが言ってるのは
要は徳川家康と天海僧正が江戸幕府の安寧のためにはったものなんだよね
で、その徳川幕府は滅んでるでしょ、
結界も何ももうとーっくの昔に効力無くしてたわけよ
スカイツリーで結界が壊されたなんて言ってる人は
関東大震災や東京大空襲で代表される空襲での甚大な被害と死者を
いったいどう説明するのかな
加門さんの漫画で徳川埋蔵金探しに行くのがあったけど
未だに呪詛と結界が生きていてそれで見つけられないらしいですよ
>>903 あの辺りの再開発前の地勢を知ってる人ならわかると思うけど
ヒルズのあたりは普通に眺めてもわかるほどの低地だった
なので風通しが悪くいつもどんよりしたような場所だったので
ドロドロしたものを感じてもそれはそうだし、
以前からもずーっと言われ続けていることだよ
連投ゴメン
>>907 >加門さんの漫画で
そういう漫画があるのなら未見なのですが
(加門さんの著作は何冊か読んだことはあり)
ざっくり徳川埋蔵金といっても江戸時代初期の大久保長安絡みの件
幕末の小栗上野絡みのもの
同時代の幕府脱走艦隊をひきいて函館にわたった榎本武揚絡みのもの
・・・が有りますが、まずそれらの中のどれの探索なのかがあるし
それぞれの人物の幕府との関係はみな幕臣なのだけど
・大久保長安はその財力ゆえに不正を疑われ死後に所領没収のうえ親族処刑
・小栗上野は幕末の幕府の政策に反対して辞職したのに斬首処刑された人物
こういう人物が隠した(という)埋蔵金に誰が呪詛や結界を施したのか疑問
榎本は軍艦に乗って連戦し函館まで戦ったような人物なのに金を隠すヒマあったのか?とかね
その辺りの発端まで突っ込んで推測してもらわないと説得力無いんだわ
スカイツリーは単純にデザイン良くない。
でっかいネジ回しがドーン!と立ってる感じ。
あと、業平橋駅の名前を変えたのに失望。
観光に便利、それだけのことでと思う。
スカイツリーと同じ建築家デザインのビルが
完成1年弱で部分的に壊れて補強工事したことがあった。
見学するなら早いうちに行ってほしい。折れたらやだし。
>>912 ありゃ…
でもスカイツリーって、中々いい感じだよ
>>904 私勘がない人間だけど近くに住んでたとき夜中のスカイツリーは雰囲気が不気味だった
>>906 なるほどw
>>910 (業平橋)って具合に副駅名で残っていたような
>>913 きっとスカイツリーは見る人の心の有り様を映すのよ
私も真下から見た時、単純にすごーい綺麗!いいねー!って思ったもんw
>>915 東京の人?
関東の外出てからいかにも「東京が全国のあこがれ」って言うのはマスコミの印象工作で大半が無関心なんだなってわかった
スカイツリーは、あの辺りって関東大震災でも犠牲者が多かった
所で石原元知事が追悼の意味でも建てたかったと聞いたけど…。
話し変わって、うちの姉妹は実は体外受精で授かったのだけど
上の子が年長の時に下の子が誕生したら(凍結卵)「双子で
生まれたかった!」と何度も言われて「そうだと良かったね」って
濁してたんだけど、下の子も成長して今日「双子で産まれたかったのに」って
言ってきてびっくり。クラスにも近所にも周りには双子ちゃんなんて
いないのに、受精卵の時代の記憶がDNAにあるのかしら?と思った
出来事でした。
私は従弟が双子で近所に居たから、いつも一緒に遊んでたけど
双子で生まれたかったなんて思ったことも考えたこともないし。
>>885 ニュースになってたのは斜め上からの映像では?
虎ノ門ヒルズのホームページにある図だと1Fは変形した平行四辺形、
高層階はごちゃごちゃした角のある建物っぽかったけど、特に△ではなかったです。
大島てるでみると自殺やなにやら多そうに見えるけど、昼間の人口は多いからなあ。
スカイツリーは、皇居や虎ノ門ヒルズの鬼門。
皇居や虎ノ門ヒルズは、スカイツリーの裏鬼門。
>>917 受精卵の記憶時代というか、その提供された方のご先祖の遺伝かと思われる
ごめんなさい
>>919このレス失礼しました ごめんなさい
>>919 何度もすみません、
提供と間違えておりました。レス控えます。
雨が降ると、決まって雨音に混じって窓の外から女の人の話し声がする…
ザーザー降りだから、本来ならむしろかき消されて聞こえないはずなのに
923 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:05:45.34 ID:NHQFe8tI0
チベットのお経を水に聴かせると
キレイな結晶になるそうで
スカイツリー同様
京都タワーもけなされた経緯あり
何かの言葉を聞かせたからって綺麗な結晶が出来るとかまだ言ってる人居るんだね
>>917 姉妹は仲よしなんだね!
あるいはちょっとだけ
(姉だから)(妹だから)私は損をしている!
と思っているところがあるのかもしれない。
>>923 結晶はオカルト科学といわれてますよ
京都の人間は京都タワーを京都の恥やと思てます
928 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:57:00.51 ID:vo7VUy5u0
ちょっと大通りに出るとスカイツリーが見える所に住んでる者だけど
近所の人やタクシーの運転手さんとかと「大きくなりましたねー」なんて話しながら
完成するまでワクワクして見守ってたよ
この感覚って、東京タワーが出来た時はもっと凄くて「希望の象徴」だったんだろうなって思った
震災の後だったしね
数少ない明るい話題で嬉しかったな
スカイツリーは墨田の職人さんたちが展示会したり、
面白い空間になっていていいわ。
自分は都庁が建つ時(日本一の高さの建物ではないが)徐々に高さが増えて
しまいに完成というのを窓から眺めていたけど、動いてる様子がないのに
高さが増えていくのが不思議だった。あれから23年もたつのか、ついこの前の感じなのに。
今ははるか遠くの高い建物などない地域に住んで20年経つw
スカイツリーイイよ〜
電車にのると見れるんだけど、お天気に左右されるw
天気の良い日は、右手に富士山、左にスカイツリーを眺めながらうきうきするずら
何か巻き付いてるなら、辰だと思う
人形町の水天宮付近からでも見れるんだけど、近いからかかなりの大きさで
感動しちゃって、拝みたくなるのよ
どっちにしろ人工的に高すぎる建物を建てるのはよくないと思う
風がめちゃくちゃなうごきするようになるから
東京に転勤で初めて来た時、ゆりかもめから汐留のビル群を間近に見て
これは神の怒りをかうのではないか、と不安になった
まるでバベルの塔のような、神への冒涜に思えたんだよ
>>922 雨の音や風の音はいろんな周波数で成り立っているので、その中の一部をピックアップして
聞いてしまうようになっているんじゃないかな
自分は耳鳴りが酷い時に、耳鳴りを熱心に聞きすぎたら、脳が音に対して誤作動を起こすようになって
風の音とかが悲鳴のように聞こえたりした、耳鼻科に行って軽い安定剤をもらって
落ち着きなさいよと説教されたら2週間くらいで治った。脳が案外誤作動を起こしやすい
>>934 シャワー浴びてると子供の泣き声の空耳が聞こえると育児板で話題になったことがある。
水音には女性や子供など高めの人の声の周波数に近いものがあるんだろうね。