2 :
可愛い奥様@転載禁止:2014/05/11(日) 21:36:14.98 ID:Es67qvkU0
2ゲト?
蓮子様って、あの白蓮だったのね。花子との交流も実話らしいし。
でも、朝からドロドロの不倫物語を見せる気なのか、NHK?
835 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/05/12(月) 01:58:50.48 ID:D3i89cfJ
カネヲタおばさんはおひさまスレで自己紹介をするのやめてくださいな
お腹いっぱいって表現がお腹いっぱいだわ
古いんだよおばさん
おつ
>>9 でも私なら「Go to bed! 」はご褒美だわw
今日の「ゆっくり休みなさい」バージョンね。
まゆゆがえらい溜めだったwww
醍醐さんに耳うちした生徒は
どこから情報?
群がってた記者たちがハンチングとかの帽子をもれなく被ってる
ひと目で記者だってわからせるためだろうけど
歴史考証的には別に必ずしも戴帽してたってことじゃないんだよね
原始人みたいな暮らししてるくせに新聞で情報を得るのが違和感だった
おかあは「これはなんだべー?初めて見たヅラー」とか言いそうなのに
原始人って… 明治で山奥の百姓なら水道もガスも電気もない生活が普通だと思うわ。
昭和の時代になっても「北の国から」では、田中邦衛が電気もガスも水道もない富良野の小屋で生活はじめたわけだし。
茂木先生かっこよかったわ
スコット先生はへっぴり腰だった
何ではなってあんなに男なれしてるの?
アルバイトの時も普通だったよね
吉高って嫌われてそう
蓮子の部屋、ドアが廊下の突き当たりなのね。
どっちかにずらせばいいのに。
銀二貫のぶっちゃけトークとかいう番宣で
誰に言われるでもなくさり気なく炭ストーブに
炭をくべる勘助そのままの中の人革椅子技ワロタw
前作の宮崎さんといい浅田さんといいあまりバラエティのイメージが強いんだけど
役に馴染んで上手い女優さんなんだねー
人かわいすぎ、って読むのか
何度か書いてあるの見てずっと謎だった
茂木先生、まるで戦場の場面で「ここは任せて行きなさい!」的なノリでちょっと…w
蓮子様の人生は確かにドラマチックだけど、花目線のドラマじゃなくなっていて変な感じ
>>25 かわいすぎか。ありがとうおかげでやっとわかったw
蓮子は好きだけど、脚本が露骨に蓮子中心で今日は特にはなの言動や行動がイライラさせるようなもので吉高さんが気の毒になって来た。
白蓮は物書きにとって魅力的な人物なんだろうけど、素直に主人公を応援したり感情移入出来るようにもっとはなを魅力的に書いて欲しい。
花があんまり魅力がある人じゃないからね。
>>18 はなが校長室に呼ばれて叱られているとき「私が行きなさいと言いました」と言って庇ってくれるのかと思ったんだけどw
>>25 花は記者より向こうにいるみたいだったし、突っ立ってるだけに見えたから、
茂木先生の「行きなさい!」が良くわからなかったよね
>>28 花が怒られるときにいつもいるはずの茂木先生が今回はいないのよね
へんなの
原案でも新聞で結婚すること知って一方的に責めてた
花が男慣れしてるように感じたことがないなぁ
アルバイト先は仕事してるんだから男慣れしていなくてオドオド…なんて
していられないでしょうよ
>>29 見なかったことにしてあげるから
このドタバタしてる間に
他の先生が来る前に
早く行きなさいってことでしょう
ずっと白蓮はお金で炭鉱王に売られたと思ってたんだけど、「実は結婚の際も結婚後も炭鉱王から柳原家に金銭の援助はした事はない。この点について世間に誤解されている柳原家が気の毒」と炭鉱王が証言したと永畑道子さんの本に書いてあった。
ドラマの流れとして、お金で売られたって言う方が面白いから蓮子様もそういう流れになったのかな。
ドラマは創作だからいいんだけど。
あれは兄が金を貰ったと騙してるんでしょう
だって本人が訛りがきつくてバカにされる心配してたし
間違いなく断ってくるはずと言ってたじゃない
あの兄夫妻はほんとに意地悪そう
兄としては、24歳の妹をずっと学校に入れておくわけにもいかないから、
体面保てそうなところに、急ぎ嫁がせたかったのかもね
今日は兄嫁のポジションがはっきり分かった回だったw
そして嫌みに全力で応じる蓮子を見て、
兄だけじゃなくて、兄夫婦が嫌いなんだなと
>>34 そして予告の蓮様の「騙された…」に繋がるんですね
そうか、出戻りの妹を追い出すためか。お金の為でなければそうだよね。
>>35 確かに炭鉱王、知れば意外と悪い男じゃないように思える。ネタバレになるといけないので詳細は書かないけど。
ああ花の存在感が薄すぎるよー。
はなの激昂が唐突で毎回びっくりするわ
今回の蓮子に対する詰りもそうだけど
変態仮面にぶつかった時も急にぷりぷりしててそんなキャラだっけ?と思ってしまった
画きたいシーンまでの繋ぎが雑で蓮子と母親のシーンなんかすごく勿体なかった
花が薄いんじゃない
蓮さまが濃すぎるんだ
もう来週から蓮子とデンでいいよ
>>36 兄夫婦を好きなわけがないと思うんだが
流れ見れば
>>40 「蓮子とデン」すごくいいタイトルw見たいw
私も「蓮子とデン」の方が見たいよー
デンw
脚本が悪いのかも知れないが、花、あれでは貧しい田舎の苦労人の子じゃないよね。
謙虚さとか、思慮深さとか、遠慮がなさすぎ。
明るく健気というのが売りなんだろうけど、単に浅はかで勘違い人間にしか
見えない。はじめはおもしろかったんだけど。
「醍醐さん」て言うのを聞いたあたりから、ちょっと嫌な子かなと思ってる。
>>45 出版社に初めて行ったときも、最初からずいぶん慣れた感じだなと思った
田舎の貧しい小作の娘でずっと女子だけの学校にいて
初めて世間に出て今まであったこともないような仕事のできる大人の男の人たちにあったわけでしょ
オドオドしろとは言わないけど、緊張とか恐れ多い気持ちとか全くないよね
編集長は編集長でそんな小娘に自分の恋バナしちゃうしさ
脚本も吉高の芝居も両方変だと思う
仮にも翻訳家を志したり言葉の意味に敏感だったりして
読書量もそこそこある花が、蓮子の事情に全く思い至らないあたり唖然とするんだけど
自分自分自分すぎやしない?
甲府に行きたいと言い出してあそこで蓮子が語ったことからある程度普通の人間なら察するんじゃないの
同じく、「蓮子とデン」が見たい!w
はなってまだ16才くらいじゃなかったっけ?
修和の中のことしか知らないまだ子供に察しろというのは難しくないかな
まあ吉高はながふてぶてしくてそう見えないのが問題かもしれないが
おかぁが糸子相手に事件屋やってた。
おかぁより生き生きしてハマってた。
>>49 仮にもシェイクスピア様のセリフに難癖つけるくらい文学センスがあるのに、そんな世間知らず?
蓮子が苦しんでたことくらいわかってよさそうじゃない?
BS夜アン見た
明星ってあの明星?
>>46 >仕事のできる大人の男の人たち
ちゃんと見てないでしょw
出版社なのにタバコの不始末で現行燃やすなんてあり得ないミスを犯して
とても仕事ができる連中とは思えなかったね。
女学校編も今週で終了なのかな
昨日の回では薙刀?棒?をもったスコット先生が微笑ましかった
次々作のマッサンにもヒロインの友人役とかで出て欲しいわ
>>14 「いま蓮様が寄宿舎に」って文面から
教室の窓から蓮子が寄宿舎へ向かう通路を歩く姿が見えたんじゃないかと思った。
花は幼少の頃からじいやん・お父・兄やん・アサイチ・武・地主・牧師・小学校教師、等の男性と関わっていて
男のいない環境で育った訳ではないから、男慣れしてない様子がないのがヘン、とは思わないなー
初登校時に武を石版で叩いたり、地主家に一人で出向いて働かせろ、と訴えたり、男には耐性ある描写に見えたけど。
まあでも吉高さん以外で役にはまりそうな人いなかったのかなあ、とは思うw
蒼井優とかで見たかった。
>>51 難癖をつけたのは顔曲がりの訳に対してですよ
>>33 でも結納金やら兄の選挙資金やらで今でいったら億単位の援助はあったんだよね?
>>36 数年幽閉したけど、そのまま飼い殺しにするわけにもいかなかったから
適当なところに嫁にだしたい気ありありだったんだろうね
実は庶子・×イチで経産婦という過去があるから尚更
>>45-46 その辺がやっぱり、時代物書ける脚本家じゃないんだなあとしみじみ思うわ
>>57 シェイクスピアの台詞に難癖は
「バラは別の名前でもその香りは変わらない」みたいな台詞に対して
「それはどうか、もしバラがアザミやキャベツという名だったら云々」
てことじゃないかな
バツイチで経産婦でも嫁に欲しがるとは
家柄もそうだけどかなりの器量持ちだったんだろうな。
器量よしじゃなく?
>>58 33だけど金額とかそこまでは書いてなかった。だけど結婚の際に結納金は払ってるんじゃないかな。いわゆる家のための資金援助はないって事かな、と思う。
まさかのバカ殿回だったww
なんだあの花嫁…ブサ過ぎる。
それに醍醐さんにもどうにも違和感あるよ。ミスキャストだ〜
立ったまま障子を開け、立ったまま挨拶する
ありえないお行儀の悪さ
せめて首にも塗ってやってよ白粉
交互に泣き顔は長げーよ、と思ったワ
最後の建物は良かった
起きぬけで書いたらわけわからない事書いてた。
訂正
>33だけど金額とかそこまでは書いてなかった。
金銭の援助はないとしか書いてなかった、です。失礼しました。
びっくりした
完全に花子と蓮子の関係を疑似恋愛として描いてるね
蓮子の別れ方は「私のことは忘れて新しい人と幸せになって」って感じだし
花子の申し出は自分と駆け落ちしようとってことだし
忍者ハットリくんのお面みたいだった
蓮子と花子のシーン、すごい長く感じた。
吉高下手すぎる
吉高、涙が全然続かなくて笑ったわw
目薬かな
山梨の貧農の生活にはすぐ馴染むのに、福岡の炭鉱王にはカルチャーショック覚える蓮子さま
はなうぜー
朝からちょっときついね
花のキンキン声
蓮子、どうせ会わないつもりだったんだから
花に書置き残して本音を綴って会わずにお別れしたほうが
ガキの花も理解できたんじゃないかなと思った
NHK、町おこしなら甲府じゃなく筑豊にしてほしかった
本当、甲府場面いらん
学校のシーンのカメラが揺れてて頭痛がしてきた。
吉高のピアス穴、今日も目立ってたわ。
げんなり。
はな自体は16〜7の女の子ならあ〜いるいるなんだけど吉高の演技がうざい女すぎる
きつい言葉や態度になると急に早口になって目がギラッとする…演技といより素なのか?ってかんじ
お酌してもらえず手酌するデン様
ドラマのタイトル「花子とアン」→「花子と蓮子」の間違いじゃないかと、、、
「蓮子とはな」の方がもっとしっくりくる感じだ
女学校の同級生に比べたら花は落ち着いてるし
思慮深い子という感じがしていたが、
蓮さま(夢中なもの)のこととなると我を忘れて衝動的に
なってしまのか。子役時代、朝市が花は怒ると怖いって
漠然と言ってたのを思い出した。
にしても、友達を思いやるどころか裏切り者キーって気持ちが強すぎて
蓮子のこと罵りすぎだろと思った
愛情と憎しみが入り混じってて怖い
はながキャンキャンうるさかったから余計に蓮さまが痛々しく見えた
蓮子とはながひたすら泣くシーン長すぎ
せっかく豪華な花嫁衣裳なんだからもっと衣装を映して欲しかったわ
金襴緞子?の帯も後ろからじっくり見たかった
吉高五月蝿すぎ なんでこういう演技しかできないかね
私を許さないで憎んでも覚えてて〜
って蓮様、青春にリグレットかなw
中園さん、世代的にそういうの好きそう
そもそもこの2人、そんなに仲良く見えないのが致命的だよね
この展開、世の中のホモ・レズの人たちのごちそうになってそうだわw
蓮根に対して想像力が全く働かない子だね。
>>84 友情というより初恋、というのがナレで合ったと思うから、
その辺を強く出したのかね
はなが好きだった、自立しようと前向きな蓮子はどこへ?と、
青春ドラマよろしく責め立てるシーン、
本来は感動するシーンなんだろうけど、
はなの舌ったらずな話し方でイライラしてしまった
醍醐さん、振袖姿可愛かった 以上。
なんとかホームで出会った帝大生とはなんだったのか?
思い出してももらえないんだったら、いらなかったような…
千里子、けっこうかわいいね。
祝言の雰囲気じゃ蓮子さまはデンさんに指一本触れさせるような
感じじゃなかったね。実際は2人の間に子供はもうけるみたいだけど
心は許さなかったのかな。それじゃ気のよさそうなデンさんも
身の丈に合う女のところへ走っちゃうよね
>>94 あれは「パルピテーション」て言いたかっただけなんじゃないかw
ナレでも「はなの蓮子への友情は初恋にも似た感情でした」って
帝大生とのことはなかったこと状態だし
ほんとだw
いたいた、枡太一もどき
あいつなんだったの?w
>>94 村岡花子の逸話なんか読むと、北澤様のモデルになった人とはかなり
熱烈な恋をしていたみたい
相手が外交官になって、海外に赴任する間際に話し合って別れたとか
描きようによってはかなりドラマチックになりそうなのに
初恋の相手を無理矢理蓮子にするために、そっちはおざなりになっちゃったんだね
帝大生に蓮子の事を相談するうちに恋に落ちるが良かったな
その後外交官になって外国赴任で別れる方がロマンチック
>>96 >実際は2人の間に子供はもうけるみたいだけど
デンさん、子種なしよ
史実では炭鉱王には既に妾が産んだ跡継ぎがいたから、白蓮は子どもを産めず性病だけはうつされて辛かったんじゃなかったっけ?
>>99 なにその面白そうな話w
それを飛ばすなんて
想像力が足りないのでw今日もはなに全く共感できなかった
蓮子さんがもうかわいそうでかわいそうで
>>99 あの人はモデルがいるんだ!
何が本当でどこが創作なのかサッパリわからないわ
糸子のおかめ花嫁には笑い泣きしたけど
蓮子さんのはぶっ飛んだわ。仲間さんがかわいそうだった。
>>99 それドラマでやって欲しかったわー
お父さんが外商やってる醍醐とも絡められたんじゃないの。
当事者たちが私たちは腹心の友よと言ってるから
へぇそうなんだとは思うけど
その根拠となるエピソードがペラッペラで説得力が無いので
共感できないし、何の関心ももてなくてどうでもいい
ドラマとして致命的欠陥だと思う
でんさんちに嫁いで蓮子豹変山田奈緒子のように暴れまくりました、
でも、一向に構わない。
蓮子とはなのシーン、長くていらいらしてきた。
>>105 北澤さんのモデルは澤田廉三
三菱財閥のお嬢様でのちにエリザベス・サンダースホームを設立する岩崎三喜と結婚するから
孤児院のために尽くしたという意味ではあってるよ
ドラマでも戦後になってから再登場したりして
>>106 醍醐さんのお父様は商人なの?
商人の娘が貴族の子の通う学校に普通に入っていたの?
はなのモデルの人は親が商人だからあの立場だったんじゃないのか
>>110 貿易商でイギリスに赴任してるから醍醐は寄宿舎に入ったという設定だったよ。
今日の花嫁メイクへったくそだったねぇ。びっくりしたわ。
あんなに綺麗な人が花嫁姿がちっとも綺麗に見えなかった。気の毒に。
それにしても、花の中の人は「ゆった」って言うの勘弁して欲しい…
「蓮さまゆったじゃない!」とか耳につくわ。かをる子様矯正して〜!!
白塗り仮面になってたね
>>110 劇中でわかってるのは醍醐さんの父親が貿易商で、イギリスに行くので娘を寄宿舎に入れたこと
明治だからね
商人になった士族もいれば、平民でも成功して叙爵すれば華族になれる
三日三晩の披露宴ってドラマではよく聞くけど
その間、新郎新婦はずっと起きてるの?
>>110 あと、村岡花子は家が貧乏で給費生として東洋英和に入ったけど
それは経済力の問題で身分の問題とは関係ないよ
東洋英和はミッションだから、原則として身分は関係ない
金持ちの子女が多かったというだけで
学習院みたいに華族のための学校というわけじゃない
ていうか成金商人のお嬢様ばかりの学校だから、
蓮子が入ってきた時にあんな華族様がなんでこんな学校に?って感じじゃなかったっけ?
あの時、私まだ子供でよく事情も知らずに蓮様に酷いこと言って
しまったわね、ごめんなさいクスッって笑い合う日が来るんですね
>>118 最初、お父がはなを東京の女学校に入れたいと言った時、
牧師さんが「あの学校は華族や富豪のお嬢様ばかり」って言ってたから
華族のお嬢様もそれなりにはいるはずなんだよね
だから蓮子が来た時にみんなが「どちらの華族のご令嬢かしら」と
色めき立ってたのがちょっと不思議だった
年上で訳ありそうで特別扱いで美人だったからじゃない?
エピソードが貧弱だからキャラが立ってなくて
登場人物にぜんぜん感情移入できない
校長も先生たちも編集社の人たちも田舎っぺも
もっと魅力的になるはずだという気がしてならない
そして伯爵一家だけがやたら強い
>>115 招待客は主人の関係によって毎日違うはず
例えば5時ぐらいから開宴してのんべえの客だけ勝手にやってもらって
夫婦は退席すると思う
>>124 でも、お雛様みたいに塗ったらホントにバカ殿になっちゃう
その辺の結婚場のメイクさんの方がよほど上手なんじゃないのと思ってしまったわ
>>123 ハゲド
素材としてはもっと面白くなる余地があるんだけど脚本が台無しにしてる感じ
>>121 同じ華族でも、皇室と縁戚っていう華族は少なかったんじゃない?
当時の皇太子といとこだもんね。
一つ一つは面白くなりそうな素材なのに
脚本家が素材への愛がなくてコレジャナイになってる感じね。
「恥ずかしくないの?」「蓮様の嘘吐き!」「お金で買われていくのと同じじゃない」
なんて花に言われて可哀想だった
全てを話してしまえば気持ちは楽になるかもしれないけど花にはまだ理解出来ないだろうし
なんでも思ったことを言えばいいってもんじゃないだろと思った
昼の回みた
もう、花子と蓮子でいいんじゃないか?
醍醐さんの着物が可愛かったな
しかし登場人物少ない回だったね
自分で酌する炭鉱王…w
花を見てると「貧すれば鈍す」という言葉を思い出す遠慮のなさだけど
ミッション系で「人は皆平等」という教育を子供の頃から受けてるからね。
醍醐さんはじめ、同級生も親切なのはそういう教育を受けてるからでしょ。
現実も、あの調子でなり振り構わずエリート男に突進していった様子が目に浮かぶ。
途中、怒り狂った花がふと「もう会えなくなる」って本音を
漏らして背中を向けて泣くのを見て思わず嗚咽しそうになる(でも
花に悟られないよう)仲間の表情が上手くてもらい泣きしそうになった。
その後、床に落ちてた招待状を蓮子がテーブルにそっと置いて
お別れ、退室で終了でよかったかも。
くどい演出が今日はよくなくてただただ花が鬱陶しくなってしまったよ、残念
>>130 まだ16才ならそんなもんとは思うけど
もっと蓮様と離れたくない、一緒にがんばるんじゃなかったの?みたいな可愛げのある怒り方だったら良かったのに
まさに我儘駄々っ子でもうちょっとなんとかならなかったのか
後で蓮子の真意や自身の幼さを振り返るエピがあるのかも知れないけどさ
花はキャンキャンうるさいばかりでがっかり
おブスな化粧をされてしまった花嫁蓮子さまにもがっかり
花はお金持ちに嫁ぐ蓮子様が羨ましくて悔しいんじゃないの?
って思ってしまうほど演技が残念だった…
吉高はあんなもんだろう
皆さんの書いてること、ウンウン頷きながら読んでるわ〜。
主役の子ほんとに演技下手だね。顔の表情が薄い。
ものすごく悲しいところのはずなのに、顔に出てる悲しみの感情の度合いが少ない。
仮に涙が出なくても、眉間に思い切りしわを寄せたり、唇をぶるぶる震わせたり
悲しみの表現は出来ると思うのに、うっすい。
仲間さんの表情の演技にはやられたわー。
>>133さんの書いてるところほんとによかった。
吉高はなこが擦れっ枯らしに見えるからぜんぜん乗れない
吉高がビッチっぽいのは「蛇とピアス」のイメージだから?
>仮に涙が出なくても、眉間に思い切りしわを寄せたり、唇をぶるぶる震わせたり
>悲しみの表現は出来ると思うのに、うっすい。
そんな顔芸はイヤだけどな。
役の感情と同化していれば、自ずと悲しい表現になるんだよ。
仲間さんはそれが出来てた。吉高はそれっぽくセリフを言うだけで精一杯だった。
その違いだよ。
142 :
可愛い奥様@転載禁止:2014/05/13(火) 14:01:23.37 ID:GH3pBKNI0
今朝の話は泣いた、文金高島田のメイクさんには死を、安定の醍醐さんきゃわわ、吉高はナイ
デン的にはお金で伯爵家との姻戚関係(ステータス)を買ったとは言えないよ
今で言うところの裏口入学でしょ
今でも皇室詐欺に騙される人達がいるくらいだから、当時はかなり使える肩書きだったんじゃない?
死装束みたいなメイクって納得だ
蓮子にとっては生き地獄に自ら向かうようなものだもんね
キツイ台詞とは裏腹に蓮子の表情がとても良かったよね
吉高が台詞に釣られて怒った演技しか出来ないのは実力の差だねぇ…
>>132 実在の村岡花子さん、検索すると出っ歯で若いころからオバチャンくさくて決して
容姿に恵まれた人ではない
でも付き合う相手も友達もすごい
バイタリティあってガツガツしてたんだろうなと
まぁこういう人っているわw
大げさなフケメイク、大げさな汚し、コントのようなかおる子さまのジュリエット
をするメイクスタッフだから、何も考えてないと思う。
あと廊下で花が蓮子を追いかけた時にまるで子役の演技を見てるようで
花が小さい子供みたいに錯覚しそうになったな
台詞と動作だけで演技してるよね
キヤノンはCMで吉高をすぐに切ったけれど、なにかあったのか?
アキとユイみたいなもんか
蓮子さん出番なくなったら
つまらないわ
>>144 実在のハナコさん、一人息子を早くに亡くして、その後は子供いないんだよね。養女はいるけど。
8人きょうだいで、実母は多産だったのに、なんで一人しか産まなかったんだろ?寄宿舎生活で栄養たっぷりに育ってて
バンバン子供産めそうなのにね。
泣いたって時々見るけどどこにも泣きどころがない
ひどすぎる
花子のキャラが最悪
どろどろしててその上キンキンと五月蝿いレズ痴話喧嘩を
朝っぱらから見るに耐えずに今日は途中でテレビ消しちゃった
おかげで白塗り仮面を見逃してしまったw そんな見所があったとは無念
レズ痴話喧嘩wwwまさしくwww
面白半分で見に行ったらレズ板に花アンスレあった
今日のは絶賛だったよwww
今日は観ていてきつかった。
仲間の安定した演技力に対して
吉高の演技力の無さが痛すぎ
平素テレビ見なかったから主役の子、今回初めてみたけど、
好きになれない。
田舎者だから純朴になれとは思わないけど、もう少し控えめな雰囲気でも
良いのではないかと。
給費生だから遠慮してろとも思わないが、やたら図太く見える。
ここでは蓮子さん評判いいのね。私はどうも苦手。
あのわざとらしい話し方、大根役者にしか見えないのだがorz
花嫁姿の白塗りメークも?で、腹心の友だから
まだまだ出演ありなのか?と凹んでいるのだが…。
いや仲間由紀恵が芝居上手いと思ったことなかったんだけど
この役はかなり適役だと思うわ
>>147 普通に不評だったんじゃない?
チーズのお菓子のCMは吉高の為に作ったみたいに吉高が可愛く見えるけど
キャノンのはかなり不細工だったからね
歴代で最低だった
仲間由紀恵の声と喋り方嫌いだけど、この役には合ってる
吉高由里子はレズっぽいのより、やっぱり男といちゃつくほうが可愛さが出ると思うな
>>46 緊張とか恐れ多い気持ちというのはどういう時や相手にそう思うのかを知ってる人が持つ感情ですから
あなたが求めてるような本当の無知ならそういうシチュエーションでも緊張とか恐れ多い気持ちは感じないのでは?
>>133 蓮様可哀そうの巻だった。
花は想像力なかったね、何で、あれが蓮様の意志だと思えたのかねぇ。
このドラマ、この後、花は変態仮面と燃え上って結婚してそれなりに幸せになるけど
蓮子は、若い男と出奔して幸せになれるの?
仲間由紀恵の話し方は浮世離れしている雰囲気があるので、好き。ただし、その話し方では普通の人の役は出来そうにないね。
蓮さま駆け落ちする相手って兄やん?
ネタバレすんなよ
>>162 違う。NHKのサイトを見たら、ものすごいバーターだと思ったわ。
>>161 山田奈緒子は普通・・・とは言えないかw
私が仲間さんを認識したのはTRICKだったから
あの印象が強いのよね
BS夜ごち見た
上手心結ってなんて読むだろう
かみてみゆ かな
>>165 仲間由紀恵はトリックだけでしか知らなかったけど、あのドラマは本人のキャラにすごく合ってたと思う。
不器用だけど真摯で正義感あって、それでいて人を寄せ付けない、透明な神秘的な
そこらへんにはめったにいない特殊な人っていうのが。
森みつ子のドラマ見て、あー… こいつただの大根だ… と、目が覚めました。
アンチの深夜勤w
私もいままで仲間さんの演技いいと思ったこと一度もなかった。
でもこの役はとてもハマってる。あのソフトな声もお育ちのいいお嬢様風に聞こえるし
立ち居振る舞いがゆったり流れるような感じもいい。
昨日の花と喋ってる時の表情の演技は感動した。
でも、今後も仲間さんの出てるドラマを見るかと言われると、別に見ないw
衣食住不自由せずお嬢様に囲まれのんきに生きてる花にいらっとした
花の茶番空想に時間を使うよりちゃんと演出すべきとこがあるんじゃないのかな
クッキーの缶をまだ宝物にしてたかよがかわいそう
蓮子が居なくなったら帰ってくる便利な醍醐さん
仲間由紀恵は「トリック」、「ごくせん」、「サキ」と見てくると、やっぱりうまいよ。
醍醐ちゃんは特別室に入れるほどお嬢だったのか
しかしいきなり4年後かい
蓮様がいた部屋が愛の巣みたいな扱いになっとるw
迷宮入り決定
・結納金の謎
・高等科に行きながら仕送りの謎
177 :
可愛い奥様@転載禁止:2014/05/14(水) 08:24:24.38 ID:+cZEaIKl0
仲間由紀恵と言えば棒読み大根なのを逆手にとって
変人役でならしてきた人だと思うよ
でもパターン一緒だから主役しか無理な人
蓮子も浮いてる人の役でよく合ってるけど、やっぱまわりの人に合わせられない演技だから
吉高ともしっくりこなかったかんじ
昨日の噛み合わなさはちと失笑ものだった
朝イチの鉢巻ヘンだと思ってたけど、鉢巻がないとおでこが間延びして見えるw
>>178 おでこの辺り、チワワみたいな顔つきしてるよね
はなの妄想で、印刷屋が珍獣ネタ担当になってたのが可哀想だったw
それしか印象に残らなかったのかい
>>175 あれ要らないよね。
蓮子さんの新婚3日間は絶望できる。
181 :
可愛い奥様@転載禁止:2014/05/14(水) 08:32:48.72 ID:H75CFT0A0
母ちゃんのあの鉛筆の持ち方はあんまりじゃないか?
字をおぼえる前に鉛筆の持ち方くらいおぼえられると思うんだが
箸はちゃんと使えるんだろうに
今日の15分のうち八割は回想+妄想だったね
おひさま終盤も毎日八割〜九割が回想シーンで構成されててうんざりしたけど
花子は始まってひと月で回想まつりになるとは・・・
倒れたカヨにすぐ駆け寄る醍醐さんってやっぱり良い子だわ
他のお嬢様は「汚い子がいるわ」って顔をしてすれ違っていたのに。
花はもっと醍醐さんを評価してあげるべき
蓮子さん、「回れ回れー」は屈辱だったろうな
集団レイプみたいなもんだよね、痛ましかった
あそこで「イエーーーーーィ!!!」と万歳して満面の笑みでクルクル回れるような人だったらまだしも
炭鉱王もちゃんと気遣いはしてるんだよね
庶子も芸者もあの時代・立場なら全然普通のことだし
でも今の蓮子さんにはわかんないだろうな、はあ
炭鉱王、実子はめかけが産んだ娘が一人っこで居るだけなんだよね。後は養子が何人か。
性病もちで男性不妊のくせに子供がいるのが変だと思うんだけど
秀吉みたいに実はヨソの男のタネを「おやかた様の子供でありんす」と、騙されたのか、
それとも性病押して先天梅毒みたいな子供が生まれたのか、女児だから生きながらえたけど
ひょっとして他にも男児は数人いて、全員がアウアウアーだから座敷牢で人生終えたのか。
石炭王の家にいた色っぽいメイドさんはやっぱり愛人?
筑豊の人には悪いけどあの馴れ馴れしく下品なとこ
上手く表現できてた
やっぱり脚本家は蓮さま大好きなんだな
花はきっかけこそは父の贔屓だったけど一人で十年も
勉学に励んで地位を確立したという立派な役なんだけど
ただのお気楽しか見えないのが気の毒
やっとダブルヒロインの蓮子が消えて花メインになったのに
明日からかよに食われてしまうのかもしれないな・・・
蓮子さんは自分も妾の子なんだけど
自分も出産経験ありなんだけど
バツイチ同士の結婚で夫が妾の子を持っているのは嫌なの?
レンコンの出番減ったらこのスレも浄化されるかしら
もう性病とか愛人とか気持ち悪いのよシモネタに執着してる人多くて
いちいち長いし
>>173 私もそう思う
私が初めてみたのはらせんの貞子が生きてる編(サブタイトル忘れたw だったんだけど
その時は綺麗な子だなって印象しかなかった
トリック見て独特の存在感があるなって思ったよ
色んな作品に出て演技が上手くなったよね
確かに変人系wが良く映えるんだけど、逆にトレンディドラマじゃきっと良さが出ないんだよね
生瀬勝久みたいな枠の女優さんに育ってくれたらいいな
>>189 蓮子さんがは妾の子ではあったが、妾だった母親が華族下がりの人だたらしいから
そこらへんの妾とは格が違うとか??
はなの4年はどうでもいいけど蓮さまの4年は気になる
せっかく鋼太郎、筒井真理子と揃えてるのにもったいない
デンの蓮子…しゃん…にワロタ
194 :
可愛い奥様@転載禁止:2014/05/14(水) 09:08:45.08 ID:Ppxp5Hvx0
>>185 朝ドラだから「回れ回れ〜」だったけど、実際はもっと
屈辱的なことさせられたのかなとも思った。
華族のお姫様なんて、炭鉱の人達にとってはいい見世物
なんだろうな。
>>189 自身も妾の子である苦しみがあって、だから余計拗れるのかも
妾の子でなければ軽く政略結婚の駒にされなかったかもとか、女であることを利用される男への屈辱とか
話に出てくるか分からないけど、白蓮は妾の子にも教育を与えようと努力したらしいよ
石炭王、子供がいることを「わしは隠しとらんばい、伯爵さまには
全部言うたばい」と言わせてこの結婚は全て兄の策略だったと蓮子に気付かせる
流れかと思ったけど、石炭王もワルなんだね、やっぱり
かよ
あんな汚い姿で町中を歩いていたら
警察につかまるはずよ
>>196 あの女の子、格好はかわいかったけど躾は
できてない感じだったね。今後蓮子さんが苦労して
いろいろ教え込んで育てていくのかな。
刑務所帰りのおとうかと思った
♪これからはじまる 蓮子の猿まわし
>>189 蓮子様はラブラブ一夫一妻に憧れてるのよ〜
前夫の女癖の悪さに苦労したみたいだし
ただでさえ気が進まない嫁入りなのに
やはりこのじじーもお妾さんかこって
子供もいてうんざり、じゃない?
頭で分かっていても「下に見られた」って屈辱感はあるだろうなー>連子
あのお手伝いも「芸者よ」プッって感じだったし
蓮子パート濃いね筒井さん出てきて面白くなりそう
>>202 蓮子を小馬鹿にしてる演技上手かったよねw
「どうせお姫様なんて何もできないでしょ。この家を取り仕切っているのは私なんだから。
実質的な女主人は私であってあなたじゃないわ。」があの笑いの中に込められている。
そしてあの家の女中も皆炭鉱王のお手付きなのよね
今後あの女中頭と色々バトルありそう〜とwktkしてから、これは蓮子さん主役じゃ
なかったと気づく
はいはい、綺麗な綺麗な蓮子さまの次は
汚い汚いかよがメインですよ
「あなたも性病うつされるわよ。それとも、もううつってるかしら」って笑み
妹って二人いたのかw
>>209 冒頭の頃に背中におんぶしていた赤ん坊が末っ子で、
その子が今日は実家でカーチャソ達と一緒に居た
大きくなりすぎてびびるw
「やる気」だの「けど」だの「って」だの(ry
お嬢様学校にはない言葉使いのオンパレード
215 :
可愛い奥様@転載禁止:2014/05/14(水) 10:23:03.00 ID:ZaOGFmk00
昨日の仲間の涙をこらえてフッと上を向く演技なんて素晴らしかった。
ああいう日本女性の耐える表情の美しさを表現できる女優さんも少なくなったからね。
女優のお涙演技対決で緊張感溢れるいい場面になっただろうに
吉高が小物過ぎた。
花嫁メイクでどーしていつもより眉毛を黒々と書くかなー。
メイクさんの嫌がらせ?
>>215 かをる子さまのジュリエットメイクを手がけたメイクさんの限界だったのかも
花嫁姿があまり綺麗に見えなかったのが残念だったな
炭鉱王だっけ?やっぱり下品だね
妾の子にも教育しておけ!と思ったわ
>>206 ごちそうさんがなんかそんな感じだったけど
イマイチでした
金はあるけど常識やら教養やら何やらは全く無しって設定だもんね。
現代でさえ習慣が違う地方へ嫁にいけば苦労するのに、あれは大変を
通り越して地獄だわ。。
4年経ってかをる子様はどうなったのかしら・・・。
ともさか先生の後ろ姿、首が長すぎて蓮子様に少し分けてあげてと思った。
結局ともさか先生がはなを毛嫌いしてた理由ははっきりしないまま?
>>220 >>ともさか先生がはなを毛嫌いしてた理由
覚えが悪い・授業の邪魔をする等、
真面目な教師としては扱いたくない生徒、といった感じじゃないだろうか
それにしても長いこと大層嫌われていたけども
>>205 障子を閉める時のあの一瞬の表情
良かったよね
なんて言う女優さんだっけ?
上手いなーと思った
223 :
可愛い奥様@転載禁止:2014/05/14(水) 10:57:47.74 ID:ZaOGFmk00
>>221 花は、現代ならアスペと診断されるよね。
炭鉱王、悪い人ではなさそう、、、と思ったが
注げ!とばかりに無言で杯を蓮子様に差し出した様子を見て
これゃダメだ、と思った。
無骨男の照れ隠し、と言えばそれまでだけど
そういう男と合う女と合わない女はいるよね。
筒井眞理子だね。
おかぁが手紙濡らして「また今度書くべ」って言ってたけど、新しいハガキ買う金あるの?
「乾かしてから出すべ」で良くない?
>>225 鉛筆の文字はそんなに流れないよねえ
家族の気持ちをハガキで表して、だけど花には伝えないための姑息な演出とみた!
>>226 あーそうか。なんでワザワザ濡らすかなーとウゼーと思ったけど、姑息な演出で納得したわ。
なんか今回のドラマの演出って気持ち悪いシーンが多すぎると思う。
あの状態なら乾かせば出せると思う。
はがきのすぐそばにお茶置いといて倒しちゃうなんでおっかぁ、
がさつだよね。というか、今までお茶を飲みながら何かしてるシーン
なかったから、あの湯のみを見た時から「あれ?なんで湯のみ?」と
思ってたら案の定倒したw
だめだ、甲府組はやっぱりコントw
>>229 原稿のすぐそばにタバコ置いといて燃やしちゃう人もいるしねぇ
タバコの不始末で原稿を燃やしてしまうのと同じ強引な演出だね
だめだ、炭鉱王がどうしても藤竜也に見えるw
愛のコリーダだっけ、彼
炭鉱王がテーブルのタバコを取り出して、
吸うシーンはなかったと思うけど、
消すところはあった。
喫煙シーン出さないご時世なんだなぁ。
>>235 必要があれば朝ドラでも喫煙シーンはあるよ
>>223 あれは「お前も飲め」って杯を渡そうとしてたんだと思ってた
「注げ」だったら、差し出す前に杯を振って滴を切ったりしないんじゃないかな
238 :
可愛い奥様@転載禁止:2014/05/14(水) 12:03:36.79 ID:QwaYN8bp0
>>195そうそう、Y子がきた時は小学校の6年生。
彼女も東洋英和女学校に入学することに。
卒業すると冷泉家から婿養子を迎えて結婚。
あそこで蓮子様が杯を受け取っていたら、炭鉱王もちょっとほぐれて芸者呼ばなかったかもね。
蓮子様あからさまに軽蔑〜って感じだったし。
貧農暮らしにはすぐ慣れるのになあ
>>240 お母が書いてたよ
それにしてもヒドい持ち方wなんで薬指と小指の間から鉛筆出てるのw
字はおぼえてスラスラ迷わず書いてるのにあの持ち方でヘッタクソになってる
学がないというだけで池沼じゃないんだから朝市ちゃんと教えたれ!
>>239 実際の白蓮と伝右衛門九州入りする前に京都や奈良に立ち寄ってるけど伝右衛門は
京都で既に芸者遊びしてたんだってさ。
そこらへんもっと詳しく描写しとけばいいのにね。
室井滋、なんか演技が大袈裟すぎなんだよね
学の無い、毎日の農作業で疲れてる貧乏農家の人間ってのを
強調し過ぎて、却って不自然
この人こんな大袈裟な演技する人だっけ?
普段ドラマ見てないから、私の中の室井滋は「やっぱり猫が好き」で
止まっているんだよな。好きな方だったんだがなー
>>243 今週の極悪がんぼでは悪徳弁護士を嬉々として演じてたよ
やっぱりうすぼんやりしてて貧乏で主体性がない女という設定が
辛いじゃない?
浅田美代子の方が適役だよね
わたくしの同僚になるのはお嫌?
嫌です!って私が言いそうになったw
炭鉱王、悪びれず子供紹介したり芸者呼んだり…
蓮子に気は使ってるけどやはり世界が違いすぎてそれすら齟齬を産みそうだなぁ
あの女中変な迫力あって怖かった、うまいね
室井滋は学があるからね。
伝助が性病ってのはどっから出た話?
冬子の母親も亡くなってるのかな?
生きてるなら蓮子様がおっかさまもなにもないよね。
>>248 種なしになった理由がそれなんだって
人物調べると色々出てくるよ
そんなドラマ外の話を当たり前にされてもなぁ
蓮子………しゃん!
>>217 わがままお嬢で金持ちの子育ての典型的な失敗例って感じだったw
これから蓮子が教育しなおすって設定だといいけど
あの子の対極にいる成功例が醍醐さんね
何不自由ないからいろいろと甘いのは仕方ないけど、いい娘さんだわ
醍醐さんの中の人は好感度アップで、今後露出が増えるだろうね。
私原作とか知らないんだけどこれからずっと
花と蓮子の2本柱で話が進んで行くの?
>>254 アホな役なのに、なぜかあんまり嫌な子に見えないよね
しばらく蓮子様はお休みかしら。
就職とはなの恋愛に焦点がいきそうな。
もうペニシリンはあるわよね
初対面のとき、花の頭におリボンつけて上げたときから、いい子だと思ったよ。
貧乏な家の子である花に対する、そういう理由でのいじめや偏見、差別ってまったくないね。
皆お嬢さん過ぎて、性格の悪さがないんだろうなあ。
炭坑王の娘の、蓮子を見たときのイヤそーな顔、すっごくうまいね。
素なのかなー。今後可愛らしい表情も見られたら良いなあ。
蓮根はこの娘を自分の母校で教育を受けさせたいと東京に送っているから、女の子だということで彼女なりにかわいがっていたのだろう。
冷泉家から立派なお婿さんを迎えているくらいだし、母親として娘にはできるだけのことはしてやりたかったのだと思う。
たぶん蓮根のそんな思いに気付いて、比較的早い段階で親子のようになれて、娘とは信頼関係も気づけたのでは?
蓮根は妾の中にもなかなかいい人がいるとその人を信用して用いていたから、それなりに適応してあの家の女主人にはなれたのだろうね。
>>237 私もそう見えたよ
あの蓮子さまがお酌なんかするわけないってのは炭鉱王でもわかってたと思う
今の時代もそうだけど
まともな家庭の娘や嫁はお酌しないし
させることもない
お酌するのは下銭の仕事だから
炭鉱王は蓮子…しゃんにも酒を飲めと勧めたのですよ。
>>238 養子にした男の子に冷泉家から嫁をもらったんじゃなかったっけ。
娘もだった?
女の子は普通きれいなお姉さんとか、お姫様とか、お嫁さんとか大好きだから、
現実ではまとわりついて行ったんだろうね。だから、可愛がった。
逆に年上の女連中からはうざがられる存在だったと思う→蓮根
>>262 娘の方は継母が厄介払いに自分を追い出したと感じたらしい。
九州の炭鉱なら筑豊の出かな?と思うけど
それでも伯爵家や冷泉家と縁組できるのね
お金の力ってすごいな
270 :
可愛い奥様@転載禁止:2014/05/14(水) 16:05:01.55 ID:ZaOGFmk00
醍醐さんの中の人、可愛いしロミジュリの舞台でも声がよく通って
お芝居のできる子みたいだし売り出しプッシュされるね。
蓮子と炭鉱王でドラマ化してくれないかなー。
麻生さんの祖父との逸話とか、炭鉱で成り上がる男達の歴史で
かなり面白い題材だと思うんだけど。
唐沢とか、無骨な成り上がり者も演じられると思うんだけど。
蓮子様は仲間しかダメ、絶対。
271 :
可愛い奥様@転載禁止:2014/05/14(水) 16:14:11.18 ID:7GM76Klf0
葡萄酒だったら飲んだのにね>蓮子
>>270 醍醐さんの人、顔がチリコに似てるから勝手にギャーギャーうるさくてウザいタイプと思ってしまったww
はなと蓮子さんがイチャつき始めた時に嫉妬して意地悪してくるかと思ったけど何事もなく過ぎて行ったね
273 :
可愛い奥様@転載禁止:2014/05/14(水) 16:25:59.82 ID:7GM76Klf0
>>270 醍醐さんの中の高梨 臨は4月に文春の美女図鑑のグラビアに出てたし
榮倉奈々と映画の舞台挨拶で一緒に登壇してキャハリャハしてたよ
炭鉱王との結婚を蓮根は渋っていたが、兄夫婦が「あの人は私財を投じて女学校を作るから、お前は女学校で女子教育にあたればいい」と説得したのが決め手になった。
蓮根は御屋敷の中で一日中何もせずに座っているのは嫌で仕事をしたかったので、女学校で女子教育の仕事をさせてもらえるならと九州行を承諾した。
九州で女の子たちの教育に当たる颯爽としたキャリアウーマンな自分の姿を思い浮かべて九州に来たら、
「女学校を作りたいからお願いといわれて資金は出したが、自分は金は出すが口は出さない主義だから、女学校をどう運営して女の子たちをいかに
教育するかについてはすべておまかせなので、こちらでは何もすることはない。よってお前が女学校で仕事をすることはできない。」といわれて大きく落胆した。
蓮子の設定やおこる出来事って大筋は実在Y子の人生に沿ってはいるようだけど
生い立ち全てが踏襲されてるわけでも無いのだし
これからのドラマ内の蓮子に起きる数々の試練や事件について、
いちいちに実在人物に起きた事の書きこまれてもなぁ・・・
しかもwikiに書いてる程度のことだし