はじめまして。
>>1さん乙といいます。
わたしは皆さんとこのスレを通して仲良くなりたいと思っています。
どうかわたしと話すときはこのスレにおねがいします。
そういえば高橋留美子の人魚シリーズって終わってたの?
なにかオチはついたんだろうか
人魚の肉食べても
不老不死になれるのはほんのわずかでほとんどはなりそこないの化けもんになる…って設定が無かったら
人魚1体あれば不老不死集団できそうだもんな
勇太の望みって無いものねだりだと思う
5 :
可愛い奥様@転載禁止:2014/05/04(日) 20:31:48.13 ID:C22AMms7O
前スレ終了アゲ
6 :
可愛い奥様@転載禁止:2014/05/04(日) 20:58:57.04 ID:NUNs1q0R0
プロ名無し・自演・一人多役と同様に、本家2ちゃんねる争いは…
プロ固定プロ名無しの存在が有名になった為、注意を別にそらすための馬鹿げた策動。
>茶番劇(ちゃばんげき)
サル芝居・ドタバタ劇・へたな芝居・噴飯もの・“くさい”芝居・
道化芝居・安芝居・(安手の)“見世物”・“パフォーマンス”・
ばかばかしい・くだらない・浅はかな(やり取り)・無意味な(論争)・
ヘソが茶をわかす・(やることが)ふまじめ・お笑い種(ぐさ)・
やらせ(公聴会)・“出来レース”・(政治)ショー・“なれあい”の論争・
“神学論争”・“小田原評定”・“予定調和”にもとづく〜
>>4 勇太の望みってなんだったっけ?
普通の人間に戻ること?
そりゃ人外にもうなっちゃったんだから無理だよね
勇太は普通に年老いて死にたいんだったっけ
真魚も勇太も元気だけど、肉の効き目って個人差あるんだよね
だからいずれどちらかが効き目切れて死に至る可能性もある
シリーズ続けて終わるとしたらその辺が鍵になるかもね
Kindle無料で初めてテガミバチ読んで、かなり気に入ってしまった。
とりあえず5巻までレンタルしてみたけど
このままダレずに面白いのかな〜?
大人買いするかこのままレンタル続けるか悩むわ。
>>9 引き延ばし食らってるなあという感じはある。
時々いかにも少年漫画なお色気路線に走ったり新キャラ投入したりしてるし。
13巻あたりはおっさん祭り。
だんだん終盤に迫りつつあるし、ベテランだからうまくたたんでくとは思う。
テガミバチ、最初の話でこれでもかってくらい泣かされたけど
以後惰性で読んでる
泣かせようとする場面多いけど、最初が良すぎて…
マカの姉ちゃんとかメイドの子の話とか好きだった。
ザジの両親のあたりはちと登場人物に泣かれすぎてちょっと引いた。
高橋留美子の人魚シリーズって「夜叉の瞳」が三冊目でそれ以降出てないわよね?
前スレで「夜叉の瞳」が4巻とかあったけど…
>>13 出てない
本人が1000で嘘ついて(間違えて)ごめんて言ってるよ
>>1乙です!
スポフラ、げんしけんパラレルかーって前知識だけで買ってしまった
妊婦の性欲漫画だったんですね読んでてこそばゆいというか妙に恥ずかしかったorz
16 :
可愛い奥様@転載禁止:2014/05/05(月) 05:53:29.99 ID:WdDDo4TT0
『炎トリッパー』は「ぱふ」の短編部門で1位になっていたな
アニメ観て気になって「夏目友人帳」集め始めてしまった。
6巻まで読んだけど、こういうの好きだなあ。
このスレで以前話題になっていた
ハクメイとミコチ読んだ
とんがり帽子のメモルとか
佐藤さとるさんの
コロボックルシリーズが大好きだった私のツボが
グイグイ押された感じ。
石鹸作りの話とか、ワクワクしたわ
作者さんが楽しんで描いてる風なのもいいね
自分の頭の中の世界をこうして外に出すことができたら楽しいだろうな。
素敵な作品を教えてくれてありがとう。
二巻も早速買わなきゃだ。
アオイホノオ深夜ドラマ化ってマジか
柳楽優弥であのうっとおしい熱さを表現できるのかね
不安で仕方ない
逆境ナインは上手く白けずに熱くできたのだろうか
この映画見たことないので見た人感想聞かせてください
漫画の実写化はもういい加減にお腹一杯…と思ってたが
大川端探偵事務所が思いの外よかったので何でもかんでも否定するのはやめよう
ようやく読めた、もやしもん最終巻&限定版。
途中迷走したけど、なんとか着地したって感じ。
直保の菌が見える設定をもっと上手く使って欲しかったな。
結局蛍の女装はなんだったんだろう…。
それよりも限定版の充実さに驚いた。
ネームまるごと、裏設定話、コームインVってデビュー作と充実していた。
デビューから書き込みすごかったわ。
「それでも世界は美しい」は果たして買いなのだろうか…
アニメは今のところ悪くないんだけど、絵がなぁ
少女マンガ原作にしては華が乏しいのが難だわ
>>22 初回から雑誌の方で追ってる
初期は買いだと思う、私は四巻くらいまで買った
でもそのあとから絵の崩れがひどくて脱落
雑誌だけで良いやと思ってる
如何せん絵が…もともとうまい人じゃないけどさ
白線の異世界ファンタジーはニブンノワン王子が今はイチオシだな〜
はるな檸檬のクレアの方の連載で出てくるタクマってアキコの弟は無関係なのかな。
>>22 私はアニメの歌でズコーっとなってしまって
漫画のほうは読めそうにないや
雨降のたびにあのちょいダサJポップが頭の中で流れそうでw
接骨院に通ってて、「医龍」が全巻揃ってるから
ダラダラ読んでる。
ドラマでは屋上で太極拳やってたけど
8巻まで読んだ時点で、主人公のお医者が
スイーツ好きなのはわかったけど、
まだ屋上に行く描写が出てないな〜あれはドラマだけなのかな?!
こういう漫画ってビックコミックに載ってそうと思ったら
まんまとその通りだったw
29 :
可愛い奥様@転載禁止:2014/05/05(月) 20:49:08.83 ID:dzCtkCJM0
>>27 主人公の半裸でイメージトレーニングは、ドラマだけでのサービスショット。
原作は教授選をダラダラとやっていたなあ。
>>29 医龍ドラマ見てないんだけど
屋上でイメージトレーニングって
3巻の後半の22幕の最後のほうでやってるけど
それとは違うの?
うん、自分も通ってる歯医者にあるからだらだら読んでるけど、3巻で半裸のイメトレあったよ。
32 :
可愛い奥様@転載禁止:2014/05/05(月) 21:52:27.35 ID:dzCtkCJM0
失礼しました。
半裸イメトレ、原作でもあったのね、忘れてました。
図書館にエデンの東北があったので借りてみた
和む、子供たちが可愛い。
図書館にもマンガがあるんだ
いいなあ
うちのあたりは無いわ
学校の図書館にある三大漫画
ベルサイユのばら
はだしのゲン
ピーナッツ(英語版)
うちのほうは完全に手塚漫画だな
火の鳥、リボンの騎士、ブラックジャックは鉄板
>>35 うちの大学はガラスの仮面も揃ってたわ
演劇専修があったからかしら…
あとドラえもんもあったわ
大学院で行ったところはなぜかワンピースが揃ってたわ…
最近読む漫画が中ばかりで嬉しい。
イムリ、ヒナまつり、コウノドリ、アシガール、全部面白かった〜。
このスレ見てなかったら絶対読んで無かったと思う。
ありがたい。
ミスった。
中→当たり
普段はスルーする漫画広告バナーなのにふと気になって読んだ
「クズの本懐」が思いがけず面白かった
ビッグガンガンて今まであまり気にしたことない雑誌だったから青年漫画ともわからず読んだけど
フィーヤンあたりに載ってても違和感ないような感じだった
ハチクロの上を行く片思いの連鎖だけどこれどう収拾付けるんだろうなー
>>40 自分も気になってググったら表紙が男性向けっぽかったので敬遠してた
フィーヤンに載っても違和感ないのなら、読んでみようかな?
>>41 まあ青年漫画だしねw
でも作者女性だからか絡みもどぎつくないし読みやすかったよ
試し読みできるからしてみては?
>>33 エデンの東北いいよね!
続刊出してほしいのになー
>>33 私も好きだよ。全巻持ってる。
たしか10巻くらいから、連載は続いていたのにコミック刊行されなくなってるよね。
そしてもう絶版のはず。
あの子供たちは、作者姉弟なんだよね(ちなみに弟は同じく漫画家の深谷陽氏)。
八重子さんのパワフルさとおしゃれにかける情熱と、
適当に見えるけどツボを押さえた育児法が好きだった。
娘の立場で読んでたけど、じんとくる場面がたくさんあったよ。
エデンの東北 高校編だっけ?出てたよね。
バクマン実写化か
中村明日美子の同級生シリーズを読んだ
BLってあまり読まないんだけどすごく引き込まれた
ここでも名前は何度か見てたから人気があるのは知ってたけど納得
BL界でもちょっと別格の人なのかな
綺麗な絵もギャグ絵もさっぱりしてていいしなによりあの空気感がいい
そしてさっぱりした線なのに本気出した時の色気がスゴイ
草壁みたいなのいいな
明るさに癒される
でもやっぱり一番好きなのはハラセン
なんかrenta!に踊らされた連休だった
面白い漫画を読みだすと電子書籍は手軽すぎて止まらなくなるよー
>>47 人気作家だったり個性派だったりするかもしれないけど
別格ってことはないと思う
売り上げ的にはもっと売れてる漫画はいっぱいあるし
BLはジャンル内でもカテゴリ分けされてるから
実力的に○○が最上位で以下ピラミッド化なんてできるような構図はない
47の書き方だとBL読まない人にも読みやすい漫画ってことでは
そう云った意味では私が読むのはよしながふみと今市子だな
他にもいるかな?教えて欲しい。
あ、榎本ナリコもBLかな?彼女も読む
今市子のBLはやっぱり難解なの?
>>46 配役逆じゃない?
輪郭のフォルムからして…
>>49 紺野キタが好き。(百合っぽいのもあるなこの人)
槇えびし、雲田はるこ。
>>50 今市子のBLでオススメは、大人の問題(コメディ)か幻月楼奇譚(昭和初期の百鬼夜行)かな?
幻月楼は百鬼みたいに「でどうなったの?」って一度で理解するのがややこしい話もある。
人間関係がややこしいのは、あしながおじさん、やさしいお兄さん。
>>50 幻月楼奇譚なんかは難解じゃないよ
ただ若い男性のバリエーションが少ないのか
すぐ別人になったり見分けがつかなかったり…
あれだけ年寄りと女性の書き分けはできるのに
>>49 BL出身作家だと雁須磨子が好きだ
今市子は「イマイチ」で雁須磨子は「カリスマ」かあ、
どちらも言葉遊びのペンネームだけど、なんだか対象的な名前だなと
二人が同人で活躍してた頃によく思ったw
56 :
50@転載禁止:2014/05/07(水) 09:48:46.81 ID:oc5TNQTG0
手を出した事のないジャンルなので一回読んで見る。
楽しみだわ、ありがとう。
>>49 よしながふみって読みやすいかな?
一般の作品読んで面白いな〜と思って買ったらBLで
(気付いてなかった。だからビニ本は駄目なんだ!w)
あまりのエゲつなさに最後まで読めなかったwww
私が耐性なかったのかもだが、ソフト路線はなんとか読めるんだがなー
以降、よしながふみはBLなのかBLでないのか、
慎重に慎重を重ね読むことにしてるw
阿仁谷ユイジ?もBL作家さんらしいけど
この人のBL読んだことない。
でもテンペスト面白いわー。
dropも面白かった。
BL、えげつないのは読めないけど
この人の作風好きだから読んでみようかなぁ。
>>58 BL読まないけど大奥と何食べは読むよ
大奥は別の意味でえげつないけど
10巻は辛かった……
>>59 お話的にヘビーだけど『刺青の男』がおもしろかった
えげつないBLっていうのはエロのことだよね?
それはなかったと思う
>>61 いや、あれエロの意味でも他の意味でもえげつないよ…
最近子供がコロコロ買う様になって何となくパラパラ読んでたんだけど
「ケシカスくん」とかいうの超面白いww何コレ
今月号のランドセルネタ、爆笑しちゃったよ
昔、金メダルマンとか大好きだったんだけど、その時の感覚思い出した
単行本買っちゃうかも
自分が大人になって思うけど、こういう子供に受けるの描ける大人ってすごいわ
>>63 ケシカスくん 連載は結構長いけどこの1〜2年でググッと面白くなってきた
いたずらしてお母さんに謝るシーンでバックに「おかあさんっていいにおい」の歌詞流してるのにはキュンときた
連投ごめん
半年くらい前の給食回で「マヨは犬死だ」のコマがハードボイルドでめっさ好き
明日美子はライトなのとエグいのがあるから
同級生好きでも他作品は無理って場合もあるかも
Jのすべてと同級生は好きだけど、ダブルミンツはダメだった>あすみん
雁須磨子おもしろいよね。大好き。
「のはらのはらの」もBLなんだけどエグくない、むしろ繊細で柔らかい雰囲気でとても読みやすかったよ。
BLだから今まで誰にも勧められなかったんだけど、その辺の恋愛漫画よりよっぽど爽やかで切なくて心に染みるよ!とここで布教しておこうw 全1巻だし。
水城せとなの窮鼠シリーズも面白かったけどストーリーも性描写もかなりエグかったw
上の話とは関係ないけど魔法少女サイト見てる人いますか?
最近知って読んだらすごくおもしろかった。
まどマギに設定似てるんだけどメインの子二人がいい感じに友情を育てて共闘してるのが良かった。
鬱グロ描写強いからこの先どうなるかはわからないけど。
>>57 亜豆、ゴーリキー
でも去年ほどは剛力ごり押しなくなってるかな?
>>58 よしながスレだったかでBL苦手な人でもよしながさん好きって人のために
BL、NLフローチャートがあったような
信長協奏曲がアニメに実写と聞いて不安が募りまくりです
>>70 えええええええええマジですか
ひっそり楽しんでいたのに、アニメはまだしもドラマはやめてくれえ
72 :
可愛い奥様@転載禁止:2014/05/07(水) 17:07:23.85 ID:HjMdZOme0
信長「あーちちwwwあーちwww燃えてるんだwwwwww廊下ーwwww」
ぜひこのネタ盛り込んでほしいw
どうかごーりきさんでませんように
帰蝶がゴーリキーだったら暴れる自信がある
sageわすれごめんなさい
>>69 亜豆、剛力まじ?
今年は去年ほどゴリ押しじゃないっていいますが
黒執事、LDKとプリキュアも合わせると今年の映画だけで3つもしかも全部漫画映画がらみw
石井あゆみ「信長協奏曲」TVアニメ化、TVドラマ化、映画化決定!
※10月期【CX】
○枠未定「信長協奏曲(仮)」 小栗旬
さ、さすがに剛力はないでしょw
オグリッシュ、イメージと違うなー
その年代の俳優なら瑛太の方がよかった
>>75 ごめん、配役誰だろうって時のテンプレネタのつもりだったw
しかし、映画の配役決める人ってどういう基準なんだろうなあ
その役にぴったり合うっていうより、ネームバリューと観客動員数しか考慮してない配役多すぎるよー
>>78 高校生役?どっちも無理
でも貫禄はあるしジャニよりはマシ
あ、ちゃんと見てないけど荒川アンダーザブリッジの村長は笑えたw
美形の使いどころ間違ってるよー
>>68 ジ・エンドはみてる
また魔法少女モノ書いてんだ、この作者
こんどは魔法少女可愛いんだね
ジ・エンドのは怖過ぎw
>>68 うちも夫と一緒にハマってる
サイトでも読んで単行本も集めてる
私はジエンドより好み
>>81 あれは村長と星の方から押し掛けてきたからしゃあない
>>64 63です。レスありがとう
調べたら、10年位前から連載しててアニメにもなってるんだね
作者は今30代?あのノリはすごいw大体主人公が消しゴムってw
ネットのレビューに下ネタ大杉とか子供向とか書かれてたけど、前はそうだったのかな?
欄外に子供達からの応援メッセージがあるんだけど
「ケツカスくんがんばれ」とか書いてあるの採用してて、狙ってるだろと思った
雲田はるこさん上手いよね。落語心中読んで吃驚した
>>85 そういえば最初の頃はモテたいだのミナコと仲良くしたいだのばっかり言ってたかも
長いこと男児受けしそうなネタを一生懸命模索してたけどようやく学校生活あるあるネタで自分の持ち味を発揮できるようになった感じ
コロコロ今月号はゴクオーくんで号泣。でもこれ最終回じゃないんだなw
完結したら読もうと思ってた高尾滋のマダムプティ
別冊花ゆめで「愛しのサロメ」とパリレポの別冊が付くからと買ってきた
サロメは当時本誌で読んだけどリリカル抒情全開で花ゆめ本誌の読者年齢からしたら
イミフだっただろうなと読んだ当時も今も思う(BBAの私は大いに楽しんだw)
コミックス未収録をこうやって別冊で出してくれるっていいね
ズッカズカのデジタル連載、終わってた事に今気づいた…orz
お気に入りのお菓子や化粧品がなくなるかの如く
好きな連載も終わって行くこの悲しさよ。。
「ノーン!」
ケシカス君息子が揃えてるなあ。
でんじゃらすじーさんも。
>>89 こないだNHKの宝塚トップに密着の番組見たけど
zuccaはマイルドに、ヅカオタじゃない人が見ても引かないように
きちんとネタ選んでやってたんだなぁと感心した。
番組ではあくまでトップスター密着でちょっとしかファンは映らないのに
圧倒的に印象に残ったのはファンの方だったw
残念ながら原作まだ本能寺まで行ってねーのよw
つか、本能寺どうする気なんだろうなぁ
>>95 本能寺で入れ替わるのではないかと、個人的にはゲスパーしてるんだけど…
「信長協奏曲」の藤吉郎のキャラが斬新なところが好きだわ
あと、家康を女好きにした責任を取ってくれと思うw
>>96 家康の女好きは史実ですよ。未亡人とか百姓の娘とかが好みらしい
えろすは手に入れていないとは思うがw
>>96 ゲスパーどころか、それは鉄板だろうと思っておりましたわ
>>93「白い!」「ホントだ白い!」「白さはどうでもいい〜!!」(いやよくないけど)
うわ〜漫画の通りだ!と思った。全身真っ白の一団凄かったわ〜。
あの車のドア開ける人が選ばれし栄えあるお世話役なんだろうね。
平積みになってたからなんとなく買ってみた「宝石の国」
最初想像してたストーリーと違って失敗だったかもと思ったけど
数回繰り返して読んだらじわじわと面白くなってきた
軟体動物があんなに可愛いなんてずるいw
宝石の国、パタリロを連想するんだよね
ラーケン伯爵と囲われてる少年のあたり
身分低い女が好きなんだよね>家康
若い頃正妻に虐げられてた反動だろうか
歴史物大好物だから『暁の明星』を試し読みしてみたんだけど
これってもしや近親モノ?
もっと!は女性誌だと思っていたから、レーベルがチャンピオンで少し驚いた
買うか迷うわ
>>103 きづきあきらは近親物多いよー。
一巻読んだけど、近親物耐性よりも
いたいけな少女がガクブルしながら汚いおっさん達に嬲られたり
大勢の前で裸になったりとか、そういう系統のエロに耐性が必要かと。
>>104 俄然興味がw
近いうちに買います、ありがとう
暁の明星、気になって1話読んできた。好きかもw
同じ作者でバーバ・ヤガーも気になる所だ。
花のズボラ飯の3巻をずっと待ち続けてるんだけど、
出版される日は来るのだろうか。
新幹線に飛び乗った花ちゃんが旦那さんに会えたのか気になる。
子供の買ってた進撃が面白くて進撃スレ見てたけど一日で1000とか余裕なのよね・・
で、スレ見てるけどキャラ厨が〜とかヘタレ主人公イラネーとかで言い争ってたり
読者人口が多いから仕方ないのかも知れないけど読む気がうせて閉じた
アニメスレも流れ早くてついてけなかったわよ
大ヒット作品のスレとかなんて
基地外じみた信者と頭のおかしいアンチが大暴れしてるだけだから行かない方が大吉よ
喰う寝るふたり住むふたり、ドラマ化してたんだ・・・ってBSプレミアムか縁が無かった
それほどヒットしていない作品でもスレに基地外の一人や二人
いたりするからなぁ
人気作品だとえらいことになっているでしょうな
キューティクル探偵因幡のスレ
アニメ化もしたのに、まったりすぎる。アラシもいないけど。
たまにロレンツォの「ドォーーーーーン!」の叫び声だけが響き渡るw
>>109 視聴率が良ければ、NHK総合で放送されるよ
「真夜中のパン屋さん」とかタッキーの時代劇とか(パン屋もタッキーだ)
奥様はクノ位置とか。超常現象ミステリーFILEとかも総合で再放送されてるから
気長に待つと良いと思う。
あぁ、女神さまっ!終わったなぁ。大団円で良かった
間の30巻くらい抜いても大丈夫な終わり方だった
それだけ日常を丁寧に描いたともいえる
画が変わったけど、蛍一君は背が伸びなかったことに感心した
きづきあきらは連載はじめ〜途中までは面白いんだけど
なぜこんな終わりにするというくらいショボい終わり方か
あー結末つけるの苦手なのかという投げ方にもういいかってなった
>>112 30巻てw
抜いたらキャラの顔変わりすぎて誰かわからんわw
ゆうべ旦那がぽつりと「聖☆おにいさんの新刊はいつ出るんだ」とつぶやいた。
凄いタイミングw
旦那様、あと2週間程お待ちくださいませ。
天海ってのが見る気失せる
>>98 でも、本能寺で入れ替わっても
そのあとで秀吉に討たれちゃうよね、史実だと
やはり天海和尚=○○説なんだろうか
天海和尚って確か徳川氏に庇護されてたし
>>111 こんなところでスレ住民同士に出会えるとはw
ロレ「ドォーーーーーンンンンン!もっと!もっとドン成分をドォーーーーンンンン!!」
庵さんと圭くん大好きだ、てか全員好きだー
>>117 信長の遺体は見つかっていないんで、そのへんでアレコレできる
余地はあると思う
「目玉焼きの黄身、いつつぶす?」がアニメ化かぁ〜(一部実写)
ホントに色んな所から球放ってくるなあ〜!?今は何がアニメ化実写化するかまるで予想つかん。
放送始まったら、実況が「俺は○○から」「私はこうだなー」とか自分の流儀で盛り上がるのかな?
>>112 「そこをなんとか」は地上波での再放送はないのにパート2が作られるのが不思議
わたしはエッセイコミックを映画化したりする流れがびっくりだった
ツレうつに、ダーリンに…
ないない、無いわーと思った
宮崎駿の雑想ノート読み終わった。
字がみっちりw
読んでて、きっとパヤオ氏ガルパン見ただろうなぁと思ったら
案の定「豚の虎」アニメ化予定の記事発見。
氏はもう好きなもん作って余生を送ればいいと思うよ!
web広告で興味ひかれて「トモちゃんはすごいブス」読んでみたわ。
作者さん、「少年アシベ」の人なのね。
こういう漫画も書ける人だったんだ。
おっぱい辺りにペッペッペさんの片鱗が見えたw
酔ってない時に、もう一度じっくり読みなおしてみよう。
深いような、そうでもないような、なんとも言い難い感想。
>>89 私も一昨日あたりにきづいてびっくりした。
コミックが欲しいような、でも紙媒体で読み返すかと言われれば微妙なような…
>>125 「トモちゃんはすごいブス」気になってたw
「あたしトモちゃん」ってあの広告が存在感有り過ぎだ。
少女漫画の広告で
女学生が涙目の女子に対して
「どーしてそういう被害者面できんの。あー嫌だこういう子って(うろ覚え)」とかって
猛烈にムカついてるやつも気になってたが、最近見なくなったなー。
127 :
可愛い奥様@転載禁止:2014/05/10(土) 00:16:44.71 ID:zP8JouFB0
信長のシェフとかJINとか信長協奏曲とかタイムスリップ物多いね。
>>126 「ぼくは麻理のなか」だと思う
エロ漫画かと思ったけどけっこう面白かった。
トモちゃん気になってる方々、是非大阪ハムレットも読んで〜。
>>125 トモちゃんネタバレ
トモちゃんの過去が普通の人?でおどろいた
なんかもっと不思議な人だと思ってたから
開店から閉店まで勤務入れられて過ぎて疲れた。
せめてギリ週2ある公休を土、日のどちらか入れると嫌味連発!
放っておくと平日も土、日曜全勤務、開店から閉店シフト入れようとするじゃないか。
今迄だって間に合わせようと思えば回っていたのに、
暇な癖に無駄に人員入れるのなんとかして欲しい。
本社からの就労予算も減らされているのに、
何故シフトが増えていくのだろう。
社員が特に夕方からの精算、部署カウンターやりたくないないだけ。
主婦業おろそかにしてまで働くの変。
趣味の製菓はともかく、毎食用のパン位焼きたい。
>>132 誤爆かな?お疲れみたいなので好きな漫画読んだりしてちょっとお休みすると良いよ。
そんな私はアルスラーン戦記の2巻読んで血と死体の多さに原作ではどんな描写
されてたっけなあ……?と朝から本棚の奥から文庫本を掘り出す作業に入ろうとしてます。
今更だけどアニメを見てハマったので攻殻機動隊の原作漫画が気になってる
けど高価いしどれから読めばいいのかもわからないしで困惑中
>>134 なんで?無印にはちゃんと番号振ってあるじゃん
ARISEやSTAND ALONE COMPLEXとは平行世界の話なんで繋がってません
お好きなものから
>>135 ありがとう
SACやARISEと無印とで迷ってた
とりあえず無印を二冊ポチってみたわ
全部そろえたら凄い支出になりそうだ…w
>>129 私もトモちゃんより大阪ハムレットの方をおすすめするわ。
トモちゃんは、なんかいろいろまとめきれなかった感じ。
そして131さんと同じくトモちゃんの過去に拍子抜け。
過去に数年だけ大阪に住んでた時期があったから
「大阪ハムレット」に見知ってる地域とかあって嬉しかったし
話もかなり面白いと思った。
「狂四郎2030」が欲しいんだけど
文庫サイズしかないのね(´・ω・`)
トモちゃんと大阪ハムレットッグってきた
アシベやここふたから知って読んでた身としては
トモちゃんの絵柄にすんごい違和感w
でも2作とも読んでみたいな
トモちゃん試し読みしてきた
荒野のペンギンの頃を思い出したよ
>>127 確かに
信長協奏曲はいつかはアニメ化かドラマ化はやるだろうとは思ってた
小学館漫画賞取ってたよね
小栗はペプシのCMで初めてかっこいいと思った
スタイルは申し分無いけど顔がなと思ってたけどあのアジア顔がいいかも
大阪ハムレット、2話だけだけどコミックアクションで無料で読めるね。
続きが気になる…
「トモちゃん」はrentaで無期限レンタルしたけど、「大阪ハムレット」もしようかな。
ちなみに「トモちゃんはすごいブス」が気になったのは、トモちゃんのインパクトもあったけど、
私も「トモちゃん」だからw
「そんな、『すごいブス』って言わなくてもww」と思って、読んでみた。
スレの流れ見てたら読み返したくなって大阪ハムレット取り出してきた
1、2巻は知人に読ませてもらって楽しんだけど自分では持ってないのに
3、4巻は気に入っちゃって自分の分買いに行ったなあ
>>142 うわー教えてくれてありがとう!>大阪ハムレット
試し読みしたら俄然買う気になった。
明日本屋さん行ってトモちゃんと合わせて買ってくるわ。
今web試し読みのとこも見てきたんだけど、試し読みにある話って既刊までの作品とだいぶ絵柄変わってるね
1巻からゆるやか〜にとっつきやすい顔立ちのキャラデザインに変わってる感じはしたけど
試し読みの新キャラはキラキラして見えるぐらいだったわ
ヤエ婆ちゃんはどこにでも出てくるなw
FSS
やっと、やあああああああっっっっっっっとツラック隊編突入してソープとラキシス出てきたと思ったら連載すとおおおおおっっっっぷ!!!
いいのよ……慣れてるから……
それに今回は13巻発売までだから……発売と同時に連載再開だから……
って13巻発売年月日出てない……不吉!!
ソープ様とラキシスのビジュアルも変わったなー、最初誰だこれだったw
スパコーン閣下がスバース隊に!やったああ!ランド公のGTM戦が見られる!やったぜええええ!
しかし休載……orz
>>144 Renta!にもあったよ。無期限レンタルしちゃったw
トモちゃんより、ハムレットの方が好きだなー。
4巻までしか出てないみたいだけど、続き出るのかなあ。
本屋で新刊見かけたら、1巻から買ってしまいそう。
吉野朔美、ピリオドやっと連載再開〜。
最終章ということはちゃんと終わるのね!
息子が先月からIKKIを買い始めたおかげでリアルで読めるわ。
マンガ・エロティクス・エフが次号で休刊なんだね
>>149 バイザーつまんなすぎてここんとこかってなかったけどさみしいわ
関根君が変な終わり方しないといいなあ
まじで!でも最近つまんなかったから仕方ないかー。関根君終わったら買うのやめようと思ってたし。
バイザーの漫画とか酷い老害だった
ちーちゃんはちょっと足りない
ブラックギャラクシー6、ヤコとポコ読んだ
雑誌で読んでたけどちーちゃんの破壊力パネエ
ヤコポコがあって救われた
>>149 幾百星霜はちゃんと終わりそうなのかな?
もし休刊が急に決まったのなら、話を畳むのは大変だろうね…
太田出版のマンガ・エロティクス・エフ、次号で休刊
http://natalie.mu/comic/news/116171 >最終号では、河内遙「関根くんの恋」、雁須磨子「幾百星霜」、岸虎次郎の読み切りシリーズが
>最終回を迎えるほか、横槍メンゴ、ルネッサンス吉田、吉富昭仁の読み切りが掲載される。
>>155 吉富昭仁のeatman好きだったな
今は何書いてるんだ?
>>133 あなわたw
刊行ペースの遅さに脱落したけれど、
最近出てる山田章博のカバー絵のやつで
買い直したい>原作
荒川先生は大ゴマの取り方がうまいなぁと思う
そして血みどろと死体の描写とか演出とかを
見てると、凄く映画的な描き方だと思う。
>>148 最終章ということは単行本1巻分くらいで終わりなのかなぁ。
ハルはあの家系の筋じゃないからよかったけどヨキはどうなんだろう…
まいらの父を自殺に追い込もうとしてたのも施設の火事も関係ないんだろうか。
レンタルで何となく借りたBread&Butterが意外に面白い。
アイアムアヒーロー14巻をようやく読んだんだけど、なんだこれびっくりしたw
あー早く続き読みたい!
終わりと始まりのマイルス…
>>162 そうだ、マイルスあったね>エロf
不定期すぎて忘れてた
星野リリィも連載投げたのあったなー
途中で放り出すってイメージ悪いわ
星野さんの印象は自分の趣味ではないけれど、凄く売れているBL作家さんだったけれど
最近の連載はざくろに着ぐるみにと作風が広い人だったんだなーと驚いた
自分が知らないだけだったんだな
夢見る古都が好きだったのに続刊でないのはそういうことだったのか
エロティクス・エフ、昔は買ってたなあ。
紺野さんと遊ぼう・熱帯のシトロン・中村明日美子目当てだったけど。
>>155 編集長が今号で退職だから、それ繋がりっぽいね
14年携わって編集長9年っていうから代わりがいないのか…
アニマックスでデジタルリマスターの「ベルサイユのばら」の一挙放送があって今、帯放送中。
オスカル様、アントワネット様をイトーヨーカドーのチラシで拝見。
園芸板 バラスレで「ベルサイユのばら」の強健ぶりを感心されていた
今でもベルサイユのばらって人気あるんだな〜〜
そりゃー、去年ベルサイユのばら検定実施してて、受けてる人もいるしね
2級と3級併願だと割引してくれるそうな
あれに5千円1万円払いたい人が一定数いるから、商売として成り立ってるんだし
まだマスカラやアイライナーは、洒落が効いてて笑えるし良いなと思ってたけど、さすがに検定は…
しかも検定会場で、オスカルのカツラやタペストリーの販売予定品を展示してたと知り、個人的にちょっと引いた
>>170 検定受けるほど好きな人が集まる場所で展示してたんでしょ?
コアなファンではない層には迷惑かかってないしいいじゃない
ベルバラぬり絵は欲しいわ。
>>172 小学校の時友達から借りたベルばらはアントワネットだけ色エンピツでカラーになってたw
何年か前に「ベルサイユのばら展」があって見に行ったけど
土日は満員盛況でグッズも買うのが大変だった。
原画はすごく綺麗だった。
20代であの完成度はすごいと思ったわ。
>>172 持ってるけど、まだ1ページも完成してないw
失恋ショコラティエ読んだ。
次巻で終わりなんだね〜。引き伸ばしも無く綺麗に終わりそう。
でも展開がドラマと同じなんだけど、ドラマをやってた時は今の単行本の分は雑誌に
掲載されてたのかな?
もしドラマと同じ終わり方ならズコーなんだけど。
最後の著者の一言みたいなのが自らネタばれなんだろうか?
突如として狼陛下にはまったアラフォー。
旦那があきれ返ってる。。
そういえば、「あさきゆめみし」のぬり絵も持ってるw
ベルばらより、こっちの方が難しいそうで、全く手が出せないw
小学生の頃買ったあさきゆめみしの二巻、一ページだけ塗り絵してあったわww
読むたびに子供の頃の自分アホやなって思うw買い直そうかなと思ったけどそのままだ
物持ちいいなわたしww
知人にベルばらもらったんだけど、面白くってビックリした覚えがある
絵柄が古いのなんて気にならなかった
また引っ張りだして来ようかな
>>181 ベルばら、ペーパーバック版を暇つぶしに買ってみた。
今読んでも絵もきれいだし、今でも面白くてびっくりした。
>>178 私も好き。いまどきの漫画にしてはちっとも進展しない二人の仲にいらいらするけど。
けなしたいわけじゃなく、漫画として達者じゃないというかこなれてないというか
ちょっと垢抜けない感じが好き。
ぶっちゃけ狼陛下萌えってことなんですけど。
>>178>>183 私は狼陛下のあの手のルックスが好きなんだと初めて実感。
そういや昔、コバルトの闇主というキャラ好きだったわ。
ルックスもだけど、現実ではかなえられることなく確実に一生を終えるだろう
「男からガンガン攻められる、翻弄される、含むエロ」ことも憧れなんだろなーと、
女としての自分の一生を悲しく切なく思う…
狼陛下が好きな方は、他にどういうのが好き?
旦那は攻めてくんないの
>>184 闇主大好きだったので、狼陛下に興味。こんどチェックしよう。
破妖はコミカライズもされたけど、私はあもいさんの絵はあまり好きじゃなかったな。
>>177 8巻出たんだ!
本屋行ったのに気付かなかったわ
表紙が全巻似すぎなんだよな…
棋聖戦に16歳の一力遼七段、参戦(でいいのか?)
第一回グロービス杯世界囲碁Uー20、優勝、おめでとうございます
そして今月19日に100歳を迎える呉清源九段の存在
「ヒカルの碁」の世界だ
>>188 ほんとデジャヴな表紙だよね
新刊!て何度も確認したわw
塗り絵話で思い出した
カバー捨てて、本体表紙にお人形さん絵を描いてた表紙絵のつもりで…orz
あー馬鹿だ…絶版なのに…
もひとつ思い出した
内田善美のコミックスのカバー見返しのカットを切り取って
栞なんか作っちまった…
ホント馬鹿だよ
それで?
ブログにでも書きなよ
冷たすぎw
来週土曜のNHK SWITCH、岳の石塚真一だそうな。
相手が上原ひろみなので予約したわ。
>>192 先日実家に積んでおいた段ボールを整理してたら
内田善美のイラストのブックカバーがかけてある
小学校の時に使ってたノートを発掘した
ブックカバーはりぼんのふろくで、その使い方はとても正しかったんだろうけど
一瞬、使わないできれいなまま取っておけばよかったのに、昔の私のバカ!と思ったわw
NHKの英国ドラマ見て、エマとあんだろと陽の末裔思い出した。
>>197 放送予告の時点で、こら森さんはガン見しつつ超高画質録画してるだろうなぁ、と思ったw
>>196 ボロボロなの?
オクで高値つかないかな
価値は下がってないけど、オクで価格が競り上がるなんてことは最近滅多にない
最初から高値だとぐるぐる回転するだけだし
ご自宅で大事にお使いください
>>197 私はそこにこの星の夜明けの伯爵令嬢の話と
プリーズジーヴスも
マダミスはないなw
週刊スピリッツで打ち切り喰らった「クリームソーダシティ」、作者が別媒体に寄せたコメントが
>ある“権力からの勧告”を受け、本日発売のスピリッツ24号を最後に未完のままで終わることになりました。
…これ単に評判悪くて打ち切りってことを編集が誤魔化し過ぎたんだろうな
スピリッツは「偏った作者のハンドルを握る」ことを放棄した編集がいるね
美味しんぼといい
>>198 私も全く同じこと思いながら見てた
ハアハアいいながらキャプってる自画像まで浮かんだわw
ギャラクシー銀座はイミフだけどまだ面白かった
でもクリームソーダシティは面白くなるの?ならないの?が続いて
結果つまんねって切られたのかね
エロfの休刊、納得だわ
最近は落書きみたいなレベルの新人漫画ばっかりだし、読むとこなかったもんなー。
青い花とか終わったから部数も下がったろうね
クリームソーダシティは全然読んでなかった。
スピといえばいにおの新連載が、掲載直前の号で「ほのぼの夫婦(仮題)」から
「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」に変わって内容も全く夫婦関係なくなってたのもわざとだったんだろうか。
6月購入分
6/5 花咲ける青少年 特別編5(完)
13 かぶき伊左 (肆)
20 いつでもお天気気分7(完)
23 こたつやみかん4
少女ファイトが出るようだ(レンタル読み)。
しかし少ない…
柳沢教授の文庫はまだ出るかな?
よつば(ry…
5月も6月も、購入予定の物があまりなくて寂しい
5月
ちるらん、嘘つきレトリック
高台家の人々、アシガール
君と僕。
6月
ワールドトリガー、クレイモア
俺物語
楽しみなのが多い。
クレイモアは終盤かな、やっとwktkできるか
6月購入予定
6/5 花咲ける青少年 特別編5
7 つなぐと星座になるように6
パリパリ伝説8
らいかデイズ17
6/9 いつかティファニーで朝食を5
6/10 孤食ロボット1 岩岡ヒサエ
87CLOCKERS5
さんすくみ8
6/12 MIX5
6/17 ましろのおと11
虎蛇とブー子2
6/20 いつでもお天気気分7
6/23 こたつやみかん4
げんしけん二代目の七16
ZUKKA×ZUKA8
ファンタジウム8
サイレーン4
6/25 拝み屋本舗顛末記21
がーでん姉妹2
あくまでも予定だけど一覧にしたら多すぎだわね。
なんとなく買い続けてるのも多いから止めるようにはしてるんだけど(置き場所が無い)
本当にファンタジウムは出るのかなぁ。
おっ パリパリ伝説6月に出るのか
6/5 花咲ける青少年 特別編5で完結なのか
情報、トン!
アルスラーン戦記の2を迷ってて未だに買えてない
緋眼のエース (宇宙戦艦2199スピンオフ・コミカライズ)もどうするか
花咲ける青少年、本編を文庫で集めたから、特別編も文庫化を待ちたい。
コウノドリ5巻が6/23。楽しみ。
失速しないで続いてくれるといいなあ。
花咲ける青少年 特別編 っておもしろい?
昔、ルマティが好きだったなあ。
花咲ける青少年は、リーレン一択なんだけど、いろいろかっこよすぎる
キャラが多すぎて楽しく読んでる。(特別編も本編も)
樹なつみはそこそこ読めるけど、カワウソセンセの作品は脱落したw
信長協奏曲10
月曜日発売したはずなのに発送メールすらこない
最近なかったkonozamaが復活したか…
6月は
「鉄風」 6巻 太田モアレ と 「オールラウンダー廻」 14巻 遠藤浩輝
イノサンもでるし、「神様、キサマを殺したい。」 1巻 松橋犬輔 も
ジャンプ改 「夫の遺言」 マキヒロチ
良い話、面白い漫画じゃないのに読んでしまう
いつ天が完結する日がくるとは思わなかった
>>215 5巻はちょっと微妙なエピが収録になるかも…
>>212 さんすくみでるのね。
子供が買ってきたのを読んでたんだけど、
最近買ってくれなくなっちゃった。買おうかなあ。
パリパリ伝説出るんだ。楽しみ〜。
少し前にフィーヤン立ち読みしたら、子供が増えてて驚いた。
二人目できたの
僕だけがいない街、立ち読みしてきたら面白そう
ググって見てきた荒木飛呂彦先生の帯にフイタw
僕だけがいない街の作者はひねった設定で序盤面白くて後半尻すぼみな人だから
そういう作風(?)知らないでこの作品SUGEEEEってもてはやしてる新規が大量発生してるのが後々こわい
うさぎドロップの時みたいに期待してた作風と違う!ってすげー荒らされそうで怖い
>>223 フィーヤン買ってるけどそんなこと描いてあった?
増えてないと思うんだけど。
>>227 あれ、勘違いかな。
なんか別の漫画と間違えたのかも。ごめん。
犬がいたけど子供は1人だけだよね?
思わず見直しちゃったよw
アナンケかわゆい
信長協奏曲出たの書き込みで思い出して、昼ヨドバシで買ったらもう届いた
ネットすげえ
最後どうなるのかな
終わりが見えてきたね
サラブレッド系美女じゃないよねw
松本りおは凄かったなあ。
亜弓さん役の人、この写真だと素朴系に見えるけど、アイメイクがっつりすれば
亜弓さんの大人っぽさ出せなくもないかなー
2人の王女楽しみだね
劇場にいる人達が「なんだか寒くない?」ってねw
速水さん、何か違う・・・
まぁしょうがないか
繰繰れ!コックリさんを子供と読んでるんだけど (妖怪好きで)
最初の頃と比べて説明しにくいネタが増えた
アニメ化だし楽しみだけど
サンデーのあやしや、子供に勧めて買わせてみようかな
速水さんはもっと馬面の人でないと
顎が長くて顔が整っているというと、要潤?
初期は馬面ではなかったはずw
マヤのもっさり感がぴったりだと思う
亜弓さんはちょっと違う
まあ見ることはないだろうけど
劇中劇は、二人の女王と真夏の夜の夢が双璧だと思う
今更ながら、千年万年りんごの子一気読み
今まで味わった事のない、不思議な読後感。
最近は乙嫁やイノサンみたいなガッツリ描き込み系ばかり読んでいたから、
余白が美しいマンガで新鮮に感じた
肝心の紅天女がなんか面白くないんだよな…
>>240 それを面白くしようとして連載とコミックスの発行が停止中
このスレのおかげで、今年に入ってからだけでも
千年万年りんごの子・白暮のクロニクル・お前はまだグンマを知らないに出会えました
ありがたいことです(合掌)
思わず途中送信してしまった
>>238 余白美しいよねえ!
絵の余白だけでなく、語りの余白、そこに心情説明のモノローグがありそうなところで
あえて入れない表現にもしびれた
(たとえば、主人公が通りすがって瞑目する子供達の合唱練習 ”はあれえたる青空…” )
>>233 そういうのはマヤのタイプじゃない?(ex:2人の王女)。
亜弓さん役は、やっぱり正統派の美女にやってほしかった。
>>234 真澄さまは、田辺誠一よかったもんね。
舞台版の人は知らない人だけど、若そうだし桜小路君の方が似合いそうw
ドラマと違って舞台は見る機会ないだろうから別にいいんだけど、
なんか地味にもやもやするw
>>238 マヤの一人舞台もどれも名演だと思う。壺とか海賊とか毒とか。
>>235 もっと若ければハムの人が髪型も体型も顔型もちょうど良かったと思ってる
ちょっと若いけどジャニーズの内が馬化顎割れ化で真澄さん系になりつつある
>>246 た、確かに! 言われてみればハムの人がイメージ近いわ
>>246 大竹しのぶがマヤ役の舞台では
ハムの人が桜小路役だった
ハムの人ってだあれ?
そういえば最近ハム持ってこないな
同じ小学館なのに
スピリッツの美味しんぼとビッグコミック無印のそばもんはえらく対極にあるなあ。
美味しんぼより、今出ている号のそばもんを広めてほしいよ。
そばもんの人は福島県民だって巻末漫画にあるからね
そばもんの人、福島に越してすぐ原発事故が起こっちゃったんだよね…
エッセイ漫画の上巻は楽しい田舎生活について、下巻は事故に対する嘆き、苦しみ、怒りという…
原発さえ無事なら、復興なんてサクサク進んでいただろうからねえ
テレビスレに書こうと思ったんだけれどもきっと反応がないだろうからこっちに
今日の朝一に水木さんが出てらしてなんだか微妙に痩せてらしてショック
ゲゲゲが2010年だから4年ぶりかな??
奥さまは髪型が変わっていたけど相変わらずお美しかった。
水木プロのツイート見てると、まだまだ全然元気、と思える。
あの世代の人達って食欲旺盛だよねー
>>257 先月、きんさんぎんさんのぎんさんの娘さんが100歳になったというニュースを見て
漫画界一のご長寿・水木先生はお元気かしらと思い出したんだったわ
やなせ先生が亡くなられたのがショックだったので、水木先生にはお元気でいてほしい
スレチだけどぎんさんの4人の娘さんはみなさん90歳以上なんだそうだ
>>258 おお、早速お返事有難う御座います。
そっかブログとかみればいいんですね
行ってきます。
柳沢教授の文庫買った人いたら、ちょっと教えてもらえますか?
14巻の表紙が単行本の34巻の最後に入ってる話(教授とお父さんが花見する)なんですけど
15巻や16巻ってどんな内容になってますか?
単行本が34巻までしか出てなくて、文庫が先に出ることってあるのかな。
速水真澄、まさかのノブママじゃない!
芸能有名人のほうに書いても無反応だった<ノブママ
顔綺麗で濃いから舞台栄えしそうだぬ。
水木先生は夫婦揃って自宅から生中継の時に
中継繋がったら奥さんだけで、先生は寝ちゃってたってのがあったなあ。
その何事にも揺らがないマイペースさに笑った。
「はじめちゃんが一番」を久々に読み返したんだけど、面白かった。
学生時代に読んだ時よりも笑えた
後半がgdgdになるのが残念だけど、それまでは名作だわ
ハムの人って、お笑いの元ハムの諸味里を思い浮かべちゃった。
要潤は、動物のお医者さんのドラマの二階堂役を思い出すな。
ルックスはあまり似てなかったけど、凄く良い役作りで、
ハムテルが似て無さ杉だったから、要潤とリアルチョビ見たさに
ドラマを見ていたよ。
動物のお医者さんのドラマはない
ノブママもだけど黄金騎士GAROだわ
うつけバー「NOBU」
なんぞこれ…ハマりそうw
美味しんぼみて、これ美味しそうと思ったものがない。
絵が細かすぎて逆に食べ物じゃないみたいに見える。
ご飯食べてる米が米じゃないみたい。
あと、箸が短すぎ。
幽麗塔が面白い。
怪奇小説好きな人はハマると思う。
でも、少し入ってるエロ要素がいらないんだよなあ…。
美味しんぼのどっか遭難して小麦粉と葱と油だけで作った葱餅?とか
すごく美味しそうに見えたわ
昔の美味しんぼはよかったわ
たそがれたかこ2巻読んだ
相変わらず枯れかけた中年と
老人と子供描かせるとすごいな
今月は山田穣の「昔話のできるまで」が楽しみ
美味しんぼ って最初はグルメ薀蓄漫画だったけど、
もう何年も前からグルメ薀蓄を隠れ蓑にした思想漫画になってない?
美味しんぼの作画の人って
そこいらの中堅漫画家より儲けたんだろうなとは思うけど
生涯自分の漫画は描けずに終わりそうなわけで
それって寂しいものがあるだろうね
>>272 わたしもそれ覚えてる!!おいしそうだと思ったよ!
ノブママで牙狼の人は、牙狼やってた時の衣装が遊戯王の海馬っぽかったので
あだ名が社長になってたのを思い出したw
美味しんぼは元々間違いとか思い込みで書いてるだけで根拠が無い話が
結構有って、食品関係の会社からクレーム付いたりしてたからここ最近の
騒ぎもなるべくしてなったと言う感じがする。
>>272 あんまりにも美味しそうで思わず作っちゃった料理のひとつだわw
食べてみたら「お、おう…」って感じだった
料理の腕次第か…
>>272 漫画に出てくるご飯を再現するblogの人が実際に作ってたよ。
12巻に出てくる「ロービン」って料理らしい。
宇仁田ゆみ「いとへん」
小玉ユキ「月影ベイベ3巻」
荒川弘「アルスラーン戦記2巻」
一気に読んで満足した。
いとへん って、雑誌では続いてるの?まさかのこれで完結?
コミックスに巻数がついてなかったから疑問。
繕い裁つ人とは真逆のノリだったけど
これはこれで面白かった。
うさぎドロップの作者さんなんだね。
美味しんぼに登場する再現可能な料理のなかで、リピートしてるのは目玉焼き丼だけだ
ごはんに目玉焼きをそのままのせて食べるという発想が当時はなかったw
普通にやってた方も多いんだろうけど
要領悪くて芸能活動に行き詰まったのち
ネギを寸胴で似たものをファンに振る舞うっていう芸能人がいた…っていう
おぼろげな記憶が>美味しんぼ
>>271 あのエロ、ねちっこくてキモイよね
助手のなんとかくんのエロもキモイし…
>>269 その店は魔戒騎士が2人に魔戒法師が1人と云う
用心棒不要の素敵なお店で…w
ぐぐったら幽麗塔って医龍の人かあ。
出てくる女性がボインぼいんなお姉さんばっかな印象。
コンビニでうっかり「シャトゥーン」の漫画読んじゃってgkbr。
「羆嵐」を小説でよんだ時はそうでもなかったけど、
絵で見るヒグマのお食事シーンはかなり怖い。
昔あるところに、紅天女の上映権獲得なんてくだらない夢を抱いてたあるおバカさんがいたらしいんだけどね…
>>271 幽麗塔面白いよね
ただ、最近の流れはいまいち
8巻くらいでさくっと終わると思ってたけどなんやかんやで長引きそうな感じ
特にエロいらねとは思わなかったけど、丸部がキモくてこわい
幽麗塔3巻ぐらいで切ってしまった
医龍は最後まで一応読んだんだけどな
幽麗塔、子供のころに読んだ時計塔ミステリー小説を
ぼんやり思い出した。
黒岩涙香の読んだのかな。
江戸川乱歩とか横溝正史とかにもあるおどろおどろしいテイストがたまらない。
私は登場人物では丸部が好き。なんかセクシー。
キモくて怖いのはやっぱ死番虫だな。
でてくるだけでぞわぞわする。あの丸い穴3つが怖い。
「アゲイン!!」ドラマ化かー
団長は眉毛が太い娘さんにやって欲しいです
実写版鈴木先生の小川さんがロングヘアで凛々しかったのでイメージかもと思ってみたが今はもう成長しちゃってるかな
アゲインはイケメンまでアゲインしちゃった後はちょっとつまんなくなったな
ルートは違えどまたイケメンを口説き落とす展開を期待していた
>>286 取れなくてホトトギスちょん切っちゃったの、真澄様!?
>>286 www
我が家で松本大洋祭り。
竹光侍、恥ずかしながら知らなくて今頃読んでしびれてる。
>>291 土屋たおちゃんだよね。
今花子とアンに出てるよ。
良い眉してるよね。
アゲイン、ドラマ化か。
どの枠でやるのかしら。
テレ東深夜枠だと楽しみなんだが。
たおはまだ19だからw高校生役イケるね
でも忙しそうなんだよな
やっと87クロッカーズ読んだ
1巻のころはどうなることかと思ったけど
ちゃんと面白くしてくるところはさすがだなー
やっぱり変な人達描くのがいいよ
来月5巻出るし今月おにぎり出るし
我が家は二ノ宮知子祭りだ
「三等星のスピカ」3巻読んだわ
これで完結だけど、なんか不完全燃焼な物足りない感じ
登場人物が多いから色々ばらけてしまったのかも知れない
もう1巻くらい描いて欲しかったな
中途半端な感じで、一言でいうと「勿体ない」
たおちゃん今夜は心まで抱いてで
母親と入れ替わった役上手だったな
アマゾンから届いた本の中に、「紀伊國屋でお買い求めありがとうございます」っていう
フライヤー?が入ってた
なんでやねん
ちなみに「トモちゃんはすごいブス」
筆者の4コマつき
サイン会か何かの時のだろうか
>>300 そういうことだよねぇ
初めて遭遇したからビックリしたけどちょっと得した気分w
一巻面白かったから続きもポチるわ<トモちゃん
ああいう展開になるとは思わなかった
美味しんぼ一時休載かあ
/(^o^)\ナンテコッタイ
>>303 元々決まってたらしい
どーせ休むんだから好き勝手書いてやれ、とやった結果があのザマ
今月は8冊も買う漫画があるのに
来月は今のところ「パリパリ伝説」と「黒執事」のみか…。
306 :
可愛い奥様@転載禁止:2014/05/17(土) 09:42:29.77 ID:9Q9INwoY0
>>304 そうなんだ…
休載中も忘れられないようにと画策した結果があれなら
ある意味成功だなw
最後に言いたいこと吐き出してやれってのは気分悪いわ。
そうか、最近はシリーズ終わるごとに休載してたものね。
まあ雄山は嫁に籠絡された時点で終わったし、
山岡と和解もしたようだし、もう終わってもいいでしょう。
初期美味しんぼは面白かったけどなあ。
頭身が縮み人物が横に広がりすぎると漫画はつまらなくなるのは何故だ。パタリロとか。
等身が縮んで横に広がったといえば知世ちゃんだな
描き慣れると馬化する場合とつぶれる場合とあるよね
大使閣下の料理人は愛ちゃんの初登場とラストではもはや別人w
魔法少女サイト11話の更新来てた。
いやーなかなか不穏な予感w
コミックスも買っちゃったよー。
ジエンドもレンタルで読んだら、すごく面白かったー。
だけど愛着のわくキャラがいないんだよね、サイトの女の子はみんな好きなんだけどこの差はなんだろう。
栗田さんがレゴブロックみたいになってて驚き
アルスラーン戦記
固有名詞がいちいち覚えられん
加えておまけ4コマのおかげで
王妃の名前がターミーネーターで固定しそうだ
>>314 すまん、あれでも原作よりはルビ付き単語が少ないのだ
キャラはこれからまだ増えるよー
アルスラーンはタハミーネが肉感的でびっくりしたなあ。
天野喜孝絵で見てたから折れそうに華奢なイメージだった。
雑誌は見てないけど、もう一人の絶世の美女もムチムチなのかしら。
ちょっと前に攻殻機動隊を買った奥です
今1巻の途中だけどアニメから入ったから素子さんのキャラの違いに戸惑っているw
エロまであるとは思わなかった、アニメだと冷徹ぽくてそういう人間臭さを感じさせなかったからなあ
でも一度読み始めると止まらないねこれ
コマ外の脚注とかが昔っぽくて懐かしい、と思ってたら怒涛の勢いでコマ外文字が溢れててワロタ
読んでてなんとなくBLAME!を思い出した
ものすごく堅固に構築された世界観を少しずつ覗いていく感じが近いのかな
あのとき背中押してくれた奥様ありがとう
>>317 原作(漫画)<テレビ<映画の順で素子はドライだと思う。
原作でエロ入る辺りの下りはテレビの素子はちらっと匂わせていたような気もするけど、
映画の素子はそういう表現が無くて孤高の人っぽい。
士郎正宗の漫画は脚注多いから、全部追って行こうとすると物凄い時間が掛かるw
脚注の解説本出して欲しいわ…
映画の素子は自分を取り巻く諸々の事に「疲れちゃってる」人って
何かのインタビューだか解説で言われてたのが個人的に納得したなー
それであの素っ気無さなんだと思う
わかんないことはインターネットで調べられるじゃないか…
文系脳の私にも説明上手だなと思ったよ
当時は知らない概念や単語だらけで難しそうに思えたけど
25年近く経ってようやく時代が追いついた感じだね
>>317 無印は結構ノリがアメドラ(刑事物)っぽいよね 素子もガサツでおっちょこちょいだったりw
映画の素子のウジウジしてるとこも好きだわ
テレビアニメが一番人間離れした鉄の女っぽくない?
ネットと○○したあとの素子って感じ
>>280 公式見たら「全1巻」って書いてあった
中途半端すぎてびっくり
打ち切り?
>>321 確かにw脇キャラの軽さとかも>アメドラ
原作に一番忠実なのはPSのゲームだと思う
でもどれもそれぞれ面白い
コンビニでシドニア目当てにアフタヌーン見て
分厚さに衝撃。
足に落としたら痛そうだね。
シドニア、アニメ見てからだったから、
ちょっと「あれ?絵が…」と思ってしまった。
あと、ひっそり「ああっ女神さま」が終わってた。
>322
紫のバラの人もいるじゃない。
>>325 女神様の終了はネットのニュースにもなってたし、ここでも書き込まれてたし
ひっそりってほどでもないと思う
まったく興味ない私も知ってるくらいだし
>>316 原作は天野絵の印象がある程度で、内容を全く知らないから
ムチムチ美女の方が説得力があるな
飛鳥逮捕されたけど、飛鳥って名前見るたび
安積つえこを思い出す
確か中国人と結婚して帰化させて飛鳥って名字にしたんだよねwあいたた
>>328 あの人の絵は年を取ると顔が長くなるからね。
>>330 それで生まれた男の子の名前が宝珠だったっけ
安積さん本人が、飛○宝珠!どういう名前だよ!すごいな!みたいに
自分で突っ込んでたので、そうだね〜wと思ったよ
飛鳥とか紫音とか、
むかーーーーーーしの同人とかに
よくありすぎるPNなんで
なんか気恥ずかしいわw
>>332 ものすっごくハイテンションに生活エッセイ描いてたよなあ。
絵が可愛いし、けっこう好きで読んでたんだけど。
写真で見たら、夫と子どもはまさに「大陸顔」って感じで、子どもは(当時は)太ってた。
漫画では一重シンプル顔ながらスリムでお洒落な夫に、可愛いプクプクの子どもになってて、美化しすぎだよ!と思った。
いやー、旦那と子供以前にご本人の美化具合が……
デブブサババアなのにあのテンション、
あの内容なのか!!と中学時代衝撃受けましたともw
>>323 え〜、いとへん、あれで終わりなの?
酷いね。巾着作っただけじゃない!
中国に住んでる時のエッセイで
「自分たちの居ない間にお手伝いさんが勝手にシャワー使ってたんだよ!?」
って怒りまくってたのと
花○で、相手の男が子供に戻ってしまった話なのに
喋りが「パニクっちまった」とか(あんたの子供時代そんな言葉無いだろ)だったのしか覚えてない>ツエコフ先生
いとへん、フィーヤンスレでも打ち切り?って言われてたような
確かに裁縫興味無い人は読んでもつまんなかっただろうな
裁縫以外に面白いポイントがまるで無かった
青みゆく雪も急ぎ足で終わらせた?終わらせられた?って感じだったし
ここ最近のうにたゆみは子育てモノの人って思われたくなくて
色々足掻いているのが裏目に出てる感じ
可愛いもの大好き!お耽美!とか言ってるのに、旦那はアレでいいのかあ…と思った <安積つえこ
でも、現実をああいう風に脳内変化させられるなら、幸せだと思う。マジで。
韓流おばさんになったあたりで終了してたけど、今どうしてんのかなー。
うっかりテレ朝chつけたら、ガラスの仮面のドラマ再放送してて、目が離せない。
実は漫画は読んだことないんだが、読みたくなってきたw
このあと5時まで、テレビの前から動かないぞー。
Amazonの無料本でテラフォーマーズ1巻読んだ。
ここでも何度か話題になってるけど、面白いって評価が多かったから
何故かギャグ寄りの内容だと思い込んでいた。
とんでもなかった。
面白かったけど、面白かったけど、でもめちゃくちゃ怖かった。
ゴ、本当にダメなんだよね。
続き気になるけど、怖くて手を出す勇気がないなぁ…
5/30 フットボールネーション(6)
月光条例完結巻(えらく分厚い)読んだけど、
描き下ろしの意味がよく分からない
失恋ショコラティエ新刊読んだ
これ20年前に読みたかった
サエコ師匠のお話をメモ取りながら聞きたい
産後2ヵ月
ずっと頭から離れなかった「ぢごぷり」をとうとう買った。
リアルタイムでは意味がわからなかった部分が、やっとわかった!むしろすごいリアリティ。
妹に手伝ってもらうのが、嬉しいけど母失格みたいで辛いってところとか。
育児以外の部分がうまくできてれば、そしてアフタ連載じゃなければ名作になっただろうになぁ。
当時は、そもそも妊娠〜出産がこんな大変なものだって知らなかったから、大げさだなーって思ってたよ。
あと主人公、外見以外が五年生の芳乃と似すぎだわ。
入荷待ちのSpotted Flower届くの楽しみ。
>>346 じごぷり、リアルタイムで読んでたときは
この子だけリアルであとはアニメの登場人物みたいだったり
何で生計を立ててるかわからないとかの
不自然かつ現実離れしたエロゲ的な設定には
なんか意味が?と思ってたらなんにもなくてがくっとした
まあリアル路線でやられても読むのがしんどくなるかもしれないけど…
進撃の巨人、最新刊を読んだら
キャラの首が細長くなっててビックリした。
首の付け根の位置もおかしくなってるし。
全体的には絵がうまくなってるんだけど、首が気になって気になって・・
デビューしてすぐの連載だったから
絵が変わっていくのは仕方ないのかな。
ベテランの漫画家さんでも残念な進化する人がいるもんね。
前にここで見かけてから気になってた惣領さんのチェーザレをレンタルコミックで読んでみた
頭の弱い自分には入り組んだ人間関係とか家同士の力関係とかが難しかったw
でも読み応えがあって面白かったー!
まだ3巻までしか借りてないけど続きが楽しみだわ
さいとうちほのとりかえばや面白いねー。
萌えるわ〜w
ざ・ちぇんじも子供の頃大好きだったし、
とりかえばや物語の話が好きなんだな。
とりかえばや、はどんな落とし方にするのか楽しみ。
>>343 面白いの1巻だけだから、続きは読まなくてもいいと思うよ
テラフォ、ミシェルを女の子にした理由が分からない
体重大杉って凹んではいたけど
>>343 ちょっとリアルに描き過ぎだよね
私も無理やり読んだけどページめくるときアレが出てきたら
そのページだけ読まなかった
グロ注意みたいなの書いておいてほしかったよ…
>>348 あれでも2年は修業したはずなんだよ(震え声
格闘中の絵は上手い
うん、格闘中の絵はすごく上手いとさえ感じるw
森の中で女型と戦った時と壁の近くで鎧の巨人と戦った時
あれよかったなー
「君の天井は僕の床」がすごく面白かったー。
「今日会社休みます」やら「姉の結婚」やらみたいなうそくせー話じゃなくて
みんないい感じに枯れてるのが。
でももう連載は終わってるのかな?
もっと続き読みたかったわ…
暁のヨナ
3話目くらいまで読んでハッ!と気付いたんだけど
これ韓国が舞台かよ…
出てくる名前が韓国っぽいなぁよく見たら主人公チョゴマリ?とか思いつつ
タイトルがもろにヨナとあるしw
この手の外国が舞台の話って「1890年中国四川」とかちゃんと
舞台の場所を明記するのに頑なに書かないのは何なんだろう
>>357 ヨナって名前で敬遠してたけど(キムヨナ思い出す)、面白いの?
高麗が舞台って書いてあったけど、作者がそっちの人なんだろうか。
その作者のNGライフとかいう漫画はスーパー銭湯で読んだ。
設定は面白かったけど、最後は普通に主人公が幼馴染と結ばれてちょっと残念だった。
リアル連載ではやっぱり主人公カップルが人気だったんですかね?
実生活でも2chでも嫌韓で中国も嫌いだけど漫画の話にそういうの持ち込んで欲しくないな。
作品の中にあからさまな日本sageがあるとかいつかの慰安婦漫画のように、
嘘の描写で不当に日本を貶めてるわけじゃないしさ。
>>357-358 知らない漫画なのでググったら、花ゆめ本誌に2009年連載開始か〜
まあお困りの国も、今ほどは嫌われていなかった支那〜
しかし「ヨナ」はなw なんで主人公の名前にしたのやらwww
パトレイバー読み返した
10代の頃にはなんで内海におたけさんがホイホイついてったのか理解できなかったけど
今ならわかる…わかりすぎる……
そして徹頭徹尾同僚に嗤われ続けるピエロポジションの太田さんが気の毒で仕方なくなった
遊馬の青年像のリアルさにも今さら気づいたけど、ヒロインは彼にはもったいなさすぎる
ヨナ、あっちの話だってすぐわかるじゃんw
国がどうのこうのじゃなくて、
あまり面白いと思えなくなったので、4巻くらい読んでやめたけど。
>>362 ヨナって14巻で完結してるの?
作者ベテランみたいだけど、絵は余り上手くないというか
デッサン狂ってるぽい、画像みた印象では。
暁のといえば暁のARIAもすごくつまらなかった。
赤石さんの漫画は初めてだったけど、キャリアと内容は比例しないなぁと
改めて思ったわ。
花ゆめ本誌で読んでるけど、ヨナはまだまだぐだぐだしてる
最早どこに着地したいのか分からないのでお勧めしないかな…
花ゆめ惰性でずっと買ってるけど、今本誌で面白く追ってるのは俺様ティーチャーと神様はじめましたくらいだわ…
白線に染まって育ったからLaLa、LaLaDX、メロディ買ってるけど、単行本まで買って追いたくなるのは殆どなくなったなあー
ヨナはエキゾチックな時代劇ファンタジーな話だけど
出てくるキャラの名前がほとんど全部アッチ系の名前で
どうしても嫌悪感いっぱいで本誌購入組だけどいつも飛ばしてるわ
本誌で楽しみで追ってるのは神様とこもも様ぐらいかも
>>364 赤石さんのマンガはほとんどが中二病心をくすぐる
スーパーヒロインマンガだから何も考えずに主人公目線で
読めない人には辛いかも
天よりも星よりもが好きだったけど今だにヒロインの前世が納得いかん
ヒロインを一途に追い求めたイケメン悪役の前世が織田信長なのになんでだ?
今、ヤフーの無料漫画で噂でしか知らなかった
ぼくの地球を守ってを読んでる。
wiki見たらややこしそうだけど、ついていけるのか心配。
赤石さんプライベートアクトレスは面白かったけどそれ以外はあまり…
体をずんぐりむっくりって感じに描くよね
>>367 リアタイでちゃお読んでたけど、忠臣の前世は誰だ?ってアンケートかクイズかあった気がする
頼朝と信長と誰だかの三択でさ
小学生〜中学生にわかりやすい人物を前世にするには仕方なかったのかもしれないけど
前世の時期は揃ってた方が良かったよね
上の方で、長年描き続けると馬面か縮むとあったけど
赤石さんとさいとうちほさんの絵柄の変わらなさぶりは凄いなぁ〜。
私の初見はアルペンローゼだけど、その頃と変わらないように見える(ファンの人になら違いがあるのかもだけど)
同時期の川原由美子さんは、ミルクハウスの途中で馬面化してビックリしたな〜。
ひかわきょうこさんも全然変わらない
動きのある絵とか惚れ惚れするほど上手い
くらもちふさこさんは、日々変化しているのがすごい
>>365 花ゆめ
スキップビートってまだやってる?
いい加減gdgd過ぎる、2年ぐらいの物語を10年ぐらいかけてやってるのかな。
コーン=妖精さんって、リアル読者の高校の時から、はぁ?って感じだったけど、
今なら1周まわって、面白い、かも。
あの話楽しめる読者って純粋だなーと思う。
赤石さん、陳腐だなあと思うときもあるけど、
最後まで読ませる力がすごいと思う。
ずっとフラワーズ買ってるんだけど、
いつのまにか最初の方に読むようになった。
あと、今の連載は当たり。
>>375 やってるやってる
2年を10年間、どころか2ヶ月を10年間の勢いで牛歩邁進中ですわ…
○○編がスタートするときは「おっ、進展あった、これは面白いかも」と思わせるのに、三回ほど進むと「…え、まだ?まだこのシーンが続くの?」ってなる
ショータローが出てくればまだ楽しめるんだけど…
白線は漫画家の舵取り出来てないのか?と仲村さんや川原教授見ると思ってしまうわ
私のなかでは蓮さまは最早馬よ馬
>>376 「エンジェル・トランペット」面白いよね
赤石さん読んだことなかったので、最初は絵が…と思ってたけど
話の展開に引き込まれていった
フラワーズはさいとうさんの「とりかえ・ばや」と赤石さんが個人的にアタリだわ
美味しんぼは今週で強制休載って事?
なんかよく分からんが、作者の強い意志を感じるし
ひょっとしたら出版社移っちゃうんじゃなかろうか。ブラよろみたいに。
美味しんぼは強制休載になった理由が理由だけど
いいですよ、うちで書いて下さいって言ってきそうな所もありそう。
ブラよろが移った時も相当びっくりしたしな。
>>379 休載は予定通り。
つかここ最近はずっと1エピソード終わったら次の話まで暫くお休み、みたいな連載体制とってる。
ヨナは中華風ファンタジーで特にどこの国でもないよ
架空の王国のお姫様がクーデターで追われてほにゃららって話
人名は韓国風味やら中国風味やら西洋風味やら入り乱れててキム・ヨナから取ったってわけではないと思う
韓国連想させるにはまあ十分だからネトウヨの人に目をつけられやすそうではある
最愛の婚約者にクーデター起こされて従者のイケメンと逃避行とか設定は面白そうで
BASARAっぽい雰囲気を感じたけど、なんかいまいち盛り上がらなかった
>>379 最後まで見ろ。編集部に抗議するな。作品の責任は私にある。
↓
最後までどんでん返しなく軌道修正なく既に論破されたトンデモ放射脳主張再び
放射脳活動家達おおよろこびで称揚
被災県及びとばっちりの大阪府正式に抗議
↓
叩かれても痛くない。私は間違ってない。
いつもどおり休載期間に入ります。期間は未定。編集部に抗議しないように。
↓
編集者達いっせいにtwitterを非公開に設定
編集部公式アカウント5月1日より呟きなし
言い逃げを遂げようとする強い意志は確かに感じる。
目をつけるというか、目をそらしたくはなる
暁のヨナ、なんか物足りないなぁと思ってた
私の中でBASARAや小説だと十二国記とか他の東洋風ファンタジーと
比較してたのもあるかもと腑に落ちた
西洋ファンタジーと違う面白い設定や視点、世界観を無意識に期待してしまっていた
少女漫画家に壮大なストーリー期待するだけ無駄
同じ作者なのにBASARAと違って7SEEDSはどんどん微妙になっていく
BASARAの時の細かなエピソードが絡まり合って一つに収束していく高揚感みたいなのがなくて
だらだら散漫としている
>>383 うまいこと言おうとしたねw
BASARA、アニメ版しょっぼかった記憶
作者が井上さん好きなのはわかったから、という感じ
地獄堂霊界通信面白かったから集めよう
子供目線で読めるのも良かった
あやしやはうしおととら、まんまっぽいけど大丈夫かな
>>387 アニメから原作にハマったからよく出来ていたと思ったけど、自分が少数派みたいだね
当時から原作派からは黒歴史扱いされていて不思議でならない
原作の濃い作風を小綺麗にアニメ用にしているし、話もそんなに改変もなく悪くないと思っていた
アニメは出来はそんなに悪くもないけどものすごい序盤しかやらなかったから評価の対象の埒外だった
>>389 気になってググったらタイトルには「四道死す」とか「群青の浅葱」とかあるよ
序盤ってどのへんで終わったの?
月光条例の最終巻読んだ
自分は残念ながら、最後までハマれなかったわ
うしおととらとからくりサーカスは夢中で読んだのになぁ
何でだろうと色々考えてみたけど、やっぱり
主人公にもヒロインにも、その他の主要キャラの誰一人として
登場人物に魅力を感じなかったせいだろうという事に辿り着く
ストーリー自体はちゃんと風呂敷畳んでいると思うので
面白くないわけではない
>>379 小学館は応援してるぽい?
最近の放射能関係報道の激減ぶりに一石を投じたかったみたいなコメント出してたらしい。
確かにな、とは思った。
>>392 一石を投じたっていうより、混ぜっ返したっていう方が正しいかと
当時あったデマの集団ヒステリーを助長するだけだよ
>>394 確かにって書いてるから突っ込まれてもおかしくないでしょ
>>390 偽蒼の王失脚、ハゲ朱理と再会→浅葱の起こした洪水でまた別れたところまで
今見返したら、偽蒼の王ってほーちゅーさんだった事に驚いた
>>350 ちぇんじ、大好きだったので、さいとうちほのとりかえばや
買っちゃおうかな。
>>368 自分は10年前ぐらいに全巻セットで手に入れて、まあ面白かった。
前半は今の人々の物語、後半は前世の人々の物語になっていて
後半ちょっとだらけるけど、最後きちんと話がまとめられていて良かったと思う。
但し今発売中の続編は絵が違いすぎて未読。
うちの20歳になる娘にとっては、転生もの、前世もの、SFものと
自分のツボが全て入っていて娘的ナンバー1作品だそう。
流石に娘の同世代では読んでいる人が少なくて、話が通じなくて寂しいらしいけど。
ざ・ちぇんじが好きだったので大人になってから原作を読む機会があって喜んだんだけど
けっこうキツい部分もあって、氷室さんの少女向けアレンジの上手さに感心した。
>>395 別に全面同意してるわけではないんで。
「出版社変わるのか」に対するレスなんだし。
>>399 全面同意してるわけじゃないのもわかるけど、別に
>>394のレスもおかしくないと思うのよねん
>>379 むしろ小学館は世論のせいにして雁屋を切りたいんだと思うけどね。
もう完全にオワコンだし、年も年だし。
>>401 小学館としては軽く炎上させて売り上げを伸ばしたい、メインで叩かれるのはどうせ雁屋だし
と思ったら目論み外れて首相まで出てきちゃったでござる
なのかなと思った
今週号のAERAで今市子の書き下ろし&インタビューと広告に有ったんだけど
見た奥様いらっしゃいますか?
>>402 私も炎上商法だと思う
朝のテレビで取材された本屋さんが何時もより多く仕入れてるって言ってたし
次は休載あけに「あの美味しんぼ復活!」みたいに煽ったりしてw
ブラックラグーン10巻買ってきたけど
1〜9を読み直すところから始めるかな・・・
>>405 6巻から読み返せばとりあえず登場人物と流れは把握できるよ
ブラックラグーン、台詞についてる・・・が多すぎてそれが気になって仕方ない
>>407 それは・・・草子・・・ブックガイド・・・・・・でも・・・たくさん・・・使われてます・・・・・・
ヴィンランド・サガと乱と灰色の世界やっと読んだ
どっちもいい区切り
>>407 あーそういうのあるよねぇ
台詞中の「ん」だけ「ン」とか「ケド」とか
なに食べ読んだ旦那に「〜ちまう」が多くてすげー気になると言われてから
私も引っかかるようになってしまったw
>>409 ン は、なんとなくスラングっぽさが表現されてるのかしら…とも思うんだけど
・・は、最初は強調したいのかと思ってたら、殆ど・・つき始めたから、なンなんだヨ!と気になり始めた次第
!!!の多さはあすかあきおが一番かしら
「ん」が「ン」、「っ」が「ッ」といえば、真っ先に思い浮かぶのは小池一夫原作
まだご存命だよね?
>>411 生きてますよ
ツイッターでも「ん」が「ン」と書いてますよw
…っっ…私は…っフルバの「…っ」がウザくて…っ、いつも目障りだったの…っ!!
大体「私はっ」とか「何でっ!?」なら分かるけど「…っ」だけってどういう発音だよ…っ!?
>>403 見ました
感想は今市子スレに書いたので良かったら見てください
>>413 www
わかる!分かりすぎてスマホ見て吹き出したわw
高屋さんはなんで…っ、なんで…っ、なんで…のあとにっつけちゃうのー!
>>413 マシンタンの作品思い出したわーw
マシンタンは「…っ…」も多かったw
>>387 この前コミックレンタルで読破した。面白いよね!
同じ原作者の「妖怪アパートの幽雅な日常」も借りてきたけど
子ども3人が主役の地獄堂のほうがすごく面白い。
あと、私は結界師も好きです
仲村さんかとおもた
421 :
可愛い奥様@転載禁止:2014/05/19(月) 19:13:30.31 ID:2V+jwEqM0
にいちゃン!ヨッコ!
…ってなンだっけ?
「ヒメゴト〜19歳の制服〜」と「お慕い申し上げます」を最近になって偶然読んだけど、良かった〜
特に朔ユキ蔵は苦手だったから偶然に感謝。性って人生において思考の何%位を占めるものなんだろな。
ちはやふる、ってなにがそんないいの?
>>421 青春動物園ズウ?
それは読んだことないけど、それをパロった3年奇面組の
キャラクターから調べてみました。
ちはやふる、最新刊まで欠かさず読んてるけど未だに百人一首の知識は
中学生で習った時から増えていない。
ズウ懐かしいな全巻持ってたわ
>>377 スキップビート、キョウコ、まだ高校生?
蓮さんって、20代前半にしては老けてる大人の男だったけど、何で馬になったんだw?!
いくら演技が上手いからって、同じ顔とスタイルなら、同じ人って気付くわなw
高校生で妖精さんを信じるヒロインがメンヘルってことはないよねぇ。
>>412 おお!ご健在だw
教えてくれてありがとう、読み応えのあるツイートだ
>>419 妖怪アパートも原作者同じだから迷ってたから、嬉しい情報
例えが古いけど、ズッコケ3人組とかあのノリっぽくて
ちょっと哀しかったり怖かったり
子供と一緒に読めて楽しい
名作と言われてるヤマタイカ読んだけど、さっぱり
萩尾望都の百億の昼と千億の夜、銀の三角読んだ後みたいになった
古本漁ってる間にみんなエスパーだよが終わってた・・・
>>426 私も全巻読んでるけど競技かるたのルールや戦術全く頭に入らない
それでも全然問題なく読んでるな
やめてえええ美しい思い出をけがさないで〜
>>426 「麻雀漫画は麻雀を知らなくても楽しめる」法則でしょ。
>>434 マージャンと言えば、
「ギャグマンガ日和」の、マージャンの話が
貼られてたのが面白くて気になり、コミックス買って
しまいに全巻そろえてしまいました。
にざかなの原作が出した麻雀漫画が好きだなぁ
あれは作者も麻雀が何だか分かってないと思う
福島に限らず日本国内の放射能被害で
農作物や魚がどれだけ汚染されてるのか、されていないのか、
ちゃんと調べて真実を伝えてくれたらネ申だったのになぁ
>>425 最近漫画の実写化があるけど、奇面組だけは無いと思ってるわw
主役が中学〜高校生だし、イケメン枠ほぼ無いからジャニタレがいらないww
>>438 ゴーリキさんなら違和感なく行けると思ってしまったw
>>438 ヒロイン二人以外は数年留年してるからみんな20代だ
>>361 私は太田さんみたいな感じの人が好みだったんで
当時からわりと好きだったなw
アニメのTVシリーズでお見合い話があるけどあれも好きでw
後藤さんも映画1・2と渋かったしTVシリーズもいいわ
スカパーのファミ劇でイッキ見して面白さを再確認した
>>434 能條純一は「哭きの竜」 を描いている頃
麻雀のルールをまったく知らなかったとよく言われるよね
おそらく基本は知ってたんだろうけど、詳しくは知らなかったのかな
>>437 それは同じビックコミック系列の「そばもん」でやりました
作者が福島在住だからかなり力入れてた
そばもんステマこの前から激しいね
そばもんは監修さんが生きていたころのやつが好きだったけど
今は介護とか入れてきて
どこの「どんぐりの家」だよと…
作者の得意分野なんだろうけど、うんことか一緒に描かれる食べ物漫画って嫌だ
チラ裏だけど
前にここで連載再開を知って読んだベルセルクで
もうきっぱり読むのを止める決心がついた
自分が昔、思い描いた形での完結はもう無いんだな
描き込みだけは相変わらず凄いけど
今の絵が本当に苦手なんだよ
>>415 ありがとう!今市子スレも見てきました。
私もイラスト見て、買うか決めます。
448 :
可愛い奥様@転載禁止:2014/05/20(火) 10:49:05.71 ID:VZxdu0c80
>>435 それギャグ漫画日和の中で一番好きな話だわwww
>>446 ちなみにどんな風に終わって欲しかった?
私はまだまだ諦められないよ
バスタードはきっぱりだったけど、ガラスの仮面・王家と並んでこれがあるから
まだ死ねない理由になってるw
ベルセルク、本当に面白いのは黄金時代までだもん
本誌読んでないけど、まだ島には到着してないんだよね
fssは年表あるからまだ我慢できる
グリフィスまでにゴッドハンド他も倒さなきゃだし、遠いなぁ・・・
バスタードも終わる気配もないのに、表紙書き下ろしの文庫だか愛蔵版だか出すんだっけ?
451 :
可愛い奥様@転載禁止:2014/05/20(火) 12:30:29.80 ID:U4AO10qOO
王家の紋章の「メンフィス〜〜〜」の
手書き文字のインパクトも強烈だよね。
実際に声にだしたら
「メンフィスうううぅぅうぅぅううぅぅう」
ってコブシが効いていそう。
小林幸子で再生されたw
バスタード、愛蔵版ってエロ足したいだけだよね
萩原の絵好きだったけどなぁ
>>425 パロディキャラだからかアニメには登場しなくて
Jコミで奇面組の原作読んで初めてそのキャラを知ったな
>>405 巻末のおまけにおさらい載ってるだろうがw
ダッチが魔法少女で姉御がロリで
張さんが赤塚だじょ〜で
双子が楳図で
メイドと若様がらめぇぇぇな関係なんだよ
あれ、腹抱えて笑ってしまった
竹久夢二モデルにした高見まこの「ロマンス」を中古で大人買いしたんだけど
明らかな打ち切りエンドでガッカリ。
スーパージャンプでは人気出ないか…
ついでに買った「不如帰」もこれまた一番有名なセリフがなくてガッカリ。
ズウはサンデーでやっていたとは思えないほどエロかったので、ドキドキしながら隠れて読んでいた
小学生の思い出。
リロしてなかったら、どうでもいい遅レスすみません…
>>456 「ロマンス」は竹久夢二がモデルだよね
「美弥の恋」ではお葉をモデルにして描いてる
私はロマンスは読んでないけど、内容はほとんど一緒なんだろうなぁ
高見まこって短編でも「芸術家」と「ミューズ」の話幾つか描いてる
よっぽどこういうシチュエーション好きなんだろうなぁ
>>455 魔法少女は小説版書いた虚淵つながりなんだろうかw
幼女化アネゴが以前の幼女化より可愛くなっててワロタ
魔法少女ダッチの破壊力…と思ったけど
だじょ〜の張さんに全部持ってかれたわw
>>450 文庫はもう出てますよ。
終わってないのに愛蔵版でショックだったのはサードガール…
バスタードって大きいサイズの完全版みたいなのは途中でやめて、今度は文庫化したの?
超絶トーンワークを全部はがしてしょいぼいグレースケールのCGにしてしまったんだよね
>>462 5月16日から順次刊行だから突っ込むほどの間違いではないかと
>>463 元儲としては、トーンワークがお前の持ち味で見せ場なのに余計なことをしやがってと涙目になったよ
>>464 いや、突っ込んだつもりはないんですけど…
普通に教えちゃダメなの?
>>465 私も同じw
どうもCG導入すると作家本人は腕があがったとかで満足しちゃう人多いんじゃないかな?
獣木野生wのパームだって手書き原稿の白黒コントラストがよかったのに、CG導入してボカシ多用しだしてうんざり
本人は表現力が上がったとご満悦なんだけどね
バスタードは、自分の中ではカルのと決着辺りで終わってる
銀の匙
ヒロインが馬食べませ〜んって言ってたのに、馬売って他人に食べさせて自分の進学費用にしてるのがえぐい
ヒロインは反省しろ
グレースケールの漫画って魅力ない。
わかるわかる
のっぺりしすぎて立体感ない
>>457 ズウでロシア語を憶えた
ダスビダーニャ〜〜!
アナグルモール5巻で終了?打ち切りなの?と思ったら作者体調不良なんだね
福地 翼ってうえきの法則の人なんだ。あんまり絵が下手だから新人さんかと思ったw
話も戦い方も面白かったのに残念。再開待ってます
ここでもたまに話題になるけど、キンドルとか電子書籍の無料コミック。
普段手に取らないのが多いから、わくわくするんだけど
子供の頃から読みなれていないせいか、ファンタジーとか
SFがどうもついていけない。
つまんないとかじゃなく、よくわからなくて、そのまま終わってしまって。
頭固くなってるからなのかな?
慣れの問題なんだろうか?
どうでもいいかもしれんが、ガラスの仮面って終われるんだろうか。
どっちが主役か決まって終わりなのか。W主役でいいような気もするけどw
それとも上演してレビュー(絶賛!)されたところで終わるのか。
美内すずえが無くなった時用に、一応最終話は金庫にしまってあるらしいけど
ずいぶん話が変わってきている感じなので、整合性が取れるかどうかは謎w
>>476 金庫にしまってあるのはゴルゴでは?
それもガセらしいけど
ミウッチーは太ってるからまだまだ死なないと思う
>>474 色々なお約束があるから読み慣れてくるとパターンが分かって
理解出来るようになるかも童話読む感覚で気楽に楽しもう
>>475 「俺達の戦いはこれからだ」の灰色決着ですよ
本屋行ったらマーガレットの表紙がベルばらで驚いた
じゅ…11巻? 出るの? すげービックリw
うちの文庫だからMCで出ると大きさが揃わんがな
新装版なのかな?本屋行ったらアンジェリク1巻が出てたわ
>>473 それ、すでに打ち切られてるよ
クラブサンデーへ移動とかの措置すらなく
バッサリやられてる
アナグルモールって1年ぐらい休載してて、やっと再開したと思ったらすぐ終わってたよね
打ち切りなの?
恋する民俗学者、今市子さんのよりつかみどころがなくてよくわからなかったw
こういうのは小説なら何とか付いて行けるんだけど
漫画になると却ってダメだわ。
NHKで始まったダウントン・アビーを大変面白く視聴して2ちゃんに来た
その時常駐してるゆうきまさみスレが目に入った
ゆうきまさみの描く英国貴族ものが読みたいと思った←単純
個性的なおっさん貴族達がそれぞれの思惑を実現するため策を講じたりしくじったり
面白そうだなー
奥様方はこの人にこんな漫画描いてほしいとかありますか?
>>486-487 打ち切りというか体調不良で続けられなかったみたい
ちょっと伏線回収でききれてないけど「1部終了」という感じで
うまく閉められてる
森薫で、村岡花子が翻訳してたような少女小説。寄宿学校物とか。
パソコンで綺麗に描くのは難しいんだろうね。
うちの大学生の子供が、たまに仕事の依頼が来る程度には描いているのだけど、
手書きの方が圧倒的に綺麗。
パソコンは線の太さのメリハリをつけづらいし、トーンも全然種類が無いらしい。
ただ背景の使い回しとか、人物の反転とかが自由自在だし
トーンもたくさん買う必要が無くて安上がりなので、
本気で描かなくていいのはパソコンで描いてるw
>>491 いいねえ。ぜひ見てみたい!
東村アキコで平安宮廷女性事情モノのギャグ
今の東村に描かせるとイケメンがみんなキノコ頭になりそうで嫌w
藤田和日郎で横溝正史もの
森薫のマダムとミスター
遠藤淑子のエマ
>>496 > 森薫のマダムとミスター
これは普通に読んでみたいw
江口寿史の定期的に読めてちゃんと終わる連載…
今市子のプリーズジーヴス
今さんの描くジェントルな外見で中身変人なおっさんおにいさんが好きなので
森薫のバジル氏の優雅な生活
坂田さんのシンプルな絵が、森さんの書き込んだ絵だとどうなるのか見たい。
坂田さんのエマを想像して吹いた
ドロテア奥様がマダムでアゼル兄さんがミスターと妄想したら
あまりにエロティック過ぎて違う漫画になりそうだ。
ソク読みでテラフォーマーズの一巻が無料だったので読んでみた
思ってたんと違った…これギャグ漫画ですかw
シリアスなのかギャグなのか分からないシーンが多くて、そこはかとなく岡本倫の漫画みたいな雰囲気があったよ
たまーに旦那がヤンジャン買ってきていつも意味不明でつまらないと思ってたんだけど、初期はわりと面白いんだね。
ananが漫画特集なんだね。
二次元で好きな男、抱かれたい男って。
>>504 そこそこ納得できるラインナップでしたw
矢沢あいの作品からはジョージだったのが意外
えー誰なんだろー
自分でパッと思い浮かんだのフラワーオブライフの真島と
アンジェリークのオスカー様だったわw
色んなキャラ載ってたよ
真壁くん、入江くん、天は赤い河のほとりのカイル、最近だと溺れるナイフコウちゃんとか。他にもいっぱい。
真壁くんへの、42歳からの「いまだにこの初恋を引きずってます」ってコメントには笑った。わかる。
薄いw
>>506 真島ははたからみてる分には面白くていいけど
下手に関わると刺されるぞw
>>507 私も分かるw
真壁くんって、少女マンガの王道的ヒーローだよね。
ぶっきらぼうだけど本当は優しくて、ヒロインの事を大事に思ってるけど
照れ屋でうまく表に出せないくせにヤキモチ焼いたり。
さらに実は王子様って、あまりにも王道すぎるw
アラフォーの今でも、真壁くんにはキュンとするw
頑張れ40代
佐藤くんとか中村くんみたいな、すぐ側にいる同期生と同じような名前じゃなく
かと言って伊集院や一条みたいな、いかにも漫画的どキラキラでもない
「真壁くん」ってネーミングも見事だと思う。
ど真ん中のりぼんっ子だったけど、連載中から今まで真壁って人会った事ないわー。
>>513 真壁俊って名前かっこいいよねー
俊って名前もいい。
真壁って名字の人、mcシスターか何かでモデルやってた真壁小巻しか知らないわ
江藤蘭世
エトランゼ
蘭世に憧れて長髪ストレートにした人は結構いると思うけど
娘に蘭世と名づけた人はいるのだろうか
いまなら普通にキラキラネームで通りそう
読める時点でキラキラではないよ
今は漢字変換できないのが主流だから
>>516 子供の名前を見る機会が多い仕事をしていますが
蘭世は読めるので今ならまともなほうですよ…
月光条例最終巻読了
描き下ろしは鉢かづきとその姉妹ってことでいいのか?
だいぶ前に姉妹にいつか会わせる的なこと言ってたヤツでいいのかな
NARUTO最新刊読了。
サクラのマウストゥマウスや直接心臓マッサージ、既視感があるなと思ったら、スタープラチナがすでにやってたのね。
真壁俊
マクベス?
真壁姓、知り合いの男性にいた
またちょうどよく現在40代前半ぐらいの年齢でもあったので、
中学から大学までは、入学してちょっと経つと決まって
名簿で苗字を見て勝手に期待に胸ふくらませた女生徒たちが
顔を見に来て、すごく嫌だったそうだ
最近、疲れているのでアンアンの特集を読む気にもならないw
真島いいわ〜w あと、昔のエーベルバッハ少佐だ。(魔弾の射手あたりの)
>>522 絶望先生でもあったな、壁新聞を作る真壁編集長の話。
真壁ってだけで勝手に女生徒達が期待して、顔見てガッカリするのw
真壁俊の事情読んだらやっぱりキュンキュンしたよww
しかし真壁君母は本当に美しいね!
あれで未亡人じゃそりゃ世の男どももほっとかんだろうて。
小玉ユキの月影ベイベ1-3巻改めて読み直していて、
裏表紙が続き絵だということに今さら気付いたw
小玉ユキの作品は坂道のアポロン以外は持ってるんだけど、
アポロンだけはどうしても読めない 1巻だけ買ったけど売り払った
何度もチャレンジしたけど挫折したんだよね
ふと3人主人公のうちのドラマーのデカい男の子の目の横の
×(バッテン)傷跡を隠してみたら、「あ、読めるかも」と思った
もう一回傷跡隠さないで絵を見たら「やっぱ読めんわ」と思った
どうやらあの×傷跡がどうしてもダメみたいw
×じゃなくてノくらいの傷跡だったら多分読めてるw
覚えないけど×傷跡になんかトラウマでもあんのか?私www
>>522 なんでそんなに馬鹿な子がいるんだろう
悪意なく人を不快にさせる人って最悪
そこで怒っても「些細な事でw」になるから怒れないしね
デスノートで登場人物の名前をちょっと変なのにしたのは
同姓同名がイジメられないようにとの配慮って聞いたとき
そこまでせんでもwと思ったけど現実にそんなおバカがいるんだな
楽天ではじめての方限定の1000円まで無料キャンペーンで1000円分のクーポンGET。
アシガール買って読んだ。
楽天で電子書籍を買った事の無い人はお得ですよ。
アポロンの背表紙は肩のラインが揃えてある
>>528 そしてその作者の気持ちを嘲笑うかのように、その作品を見て月と名付けてしまった親を知っています…
DQネームネタは育児板にでも移動して・・・・
>>527 自分は逆でアポロン以外に食指がうごかない
ビル・エバンスが好きなんで
薫がビルに似てるってエピにやられた
好きなジャズがテーマだから夢中で読めた模様
コミックスの短編とか確かに面白かったけど
作家買いするまでには至らなかったよ
アポロンもその他の短編も大好きだけど月影はイマイチ。
あまりに話が進まなくてイライラしちゃうんだよなぁ。
本誌買ってるから単行本集めるのやめちゃった。
私もアポロンは好きだけど、月影は読めない。目が滑って全然集中して見られなくてやめた。
なんでだろ。
GWにCSでベルばら一挙放送してたのって今回のコミック発刊のための布石だったのかな。
>>445 介護漫画といえばウェブ公開中の『かあちゃんといっしょ』っていう作品、なんでだか苦手。
>>527 「ドカベン」の葉っぱくわえてるでかい人にトラウマがあるんでない?
モーニング巻頭の新連載を読んだ。
レイヤーも随分市民権を得たもんだと思いつつ、
ミシンのシーンで「こんなに布のど真ん中を縫う事なんざ滅多にないよ!」と
突っ込んでしまった。些細なことだけどたったそれだけのことで凄く嘘くさくなる。
ジョジョリオン最新刊、つるぎちゃんが可愛くて泣ける
東方のりおの声がアニメのジョースターで再生される
山田穣の「昔話のできるまで」読んだ
次に単行本がでるのはいつだろう…
ブラックラグーン最新刊読んだけど、・・・・減ってる!?
私は中村明日美子の影の描き方が魚の鱗にしか見えなくて
吐き気して読めないw
昔の少女漫画のポエム部分とギャグに寒気がして読めない
これさえ無ければ!と悔しい作品が多い
エヴァ最終巻、限定版を予約したいけど、出版11月では忘れそうだなあ。
30歳過ぎたあたりから、うっかりダブって買っちゃうことがある…
四月は君の嘘、6巻まで集めたけど今更ながらはまれない。
唐突に挟まれるギャグというかドタバタが浮いてて寒い。
殴って流血…って流れはそんなにおもしろいものなのか?
若い子には面白いのかな。
シリアス部分はとてもいい感じなだけに惜しいな。
>>549 私も四月のギャグパートあまり好きじゃない
本筋好きだから残念ってところもいっしょだ
漫画におけるギャグパートのセンスが合うか合わないかってけっこう重要だなと感じる
荒川さんやウミノさんもそこらへんがネックでいまいちハマれない人もいるっぽいし
他で書いた時あまり賛同されなかったから少数派なんだろうけど私はうしとらがそれだ
本編が好きすぎるから全巻持ってるけどギャグっぽいコマは毎回がっかりしてしまう
今週の少年ジャンプ
デジタル版が配信となっていたのでこっちを見てみた。
ハイキューとナルトと黒子がカラー版だったんだけど
ナルト、黒子は色がついて断然読みやすかった。
年取ったのか人物の見分けがつかなくて…。
>>547 があ〜・・ん
〜 〜
0 ☆
////
∞
本編の雰囲気を壊さずしれっと挟み込まれるギャグが好き
ゆうきまさみとか
完全に定番フレーズになってて複数の作品で使われている「短刀を直輸入に」は
それ自体は面白くない(作中でも無表情に流されるw)のに出てくるとニヤニヤしちゃう
荒川さんや海野さんのギャグってだいたい渾身のツッコミ(赤面汗だく伸びあがって大きく口開けて叫ぶ)とセットだから
ギャグ自体が面白くないとストーリーぶった切られるわ白けるわでちょっとつらい
聲の形のスペシャル、四巻の総集編になるのかな?結絃視点で流れるようなスケッチが見事。
ギャグといえば田村由美のイロメン
普通のストーリーものに挟まれているから読み流せるような
つまらない(すみません)ギャグだけを集めて濃縮した感じ
普段漫画の単行本は1冊10分程度で読んじゃうのに
ものすごく頑張って読んでも読んでもまだ3分の1も読めていなくて
密かにページが増えていってるんじゃないかと思う
藤田和日郎のギャグが苦手だー
渡瀬悠宇の漫画は小刻みにギャグが入りすぎて辛い
昔は気にならなかったけど
渡瀬悠宇って今は知らないけど高橋留美子の影響強く受けてるギャグのイメージ
あとヨナの人も
もう記憶力にたよる時代は過ぎ去りました///orz///
新刊チェックができて、何巻まで買ったかの管理もできるいいアプリありませんか?
夫婦揃ってやるからダメージはんぱないのです…
>>559 アプリじゃなくてサイトだけど、コミックダッシュはどうだろう
アプリって事はスマホかな?
アンドロイドでよければSmartShelfいいよー
ただし、これだけだと発売予定がもれることがあるから
念のため、新刊.netでスマホのGoogleカレンダーに発売日を同期させてる
ttp://sinkan.net/
荒川弘の育児漫画が読んでみたい
二ノ宮知子のも面白かったし、
育児漫画で出てくる漫画家のもおもしろいけど、
もともと漫画家の育児コミックエッセイが読みたいな
漫画家の育児コミックエッセイだと
Jコミにあった星崎真紀のおかあさんの卵が面白かったな
荒川さんは超人的すぎて、育児漫画を描いても共感が得られないのでは、と以前ここで言われてたような
>>562 百姓貴族にちょこっとだけお子さんが登場するね
牛乳初めて飲んだ時の話は可愛かったw
私も読んでみたい
荒川さんに育児マンガは無理だと思うわ
百姓貴族は好きだけど、三巻しょっぱなの「妊婦は運動すべき運動してれば難産にならない」や
「おしんの小姑はダラダラしてたから難産になった」や「農家の嫁に難産はいない」にどんびきした
あれはどうして誰も止めんかったのかと思うし、自身の妊娠出産では順調でも不可抗力で難産になった話を聞くこともあっただろうに
逆に素晴らしいくらいの農家脳と感動したw
そんなこと書いてるんだ
一生読まない漫画リストに入ったわ
>>562 結構古い漫画だけど、青沼貴子の「ママはぽよぽよザウルスが好き」は
実践的にも漫画的にもまあまあな面白さだと思う。
>>564,566
共感は得られないと思うけど、別世界のハードな妊娠、育児生活も見てみたいな。
>>569 青沼さんは子供達が26歳と23歳の今も育児(?)マンガ継続して描いてて
それが荒川さんと別ベクトルに「ないわあ…」なので
あの育児の顛末がこれか!というとこまで発表されてる今、実践的な意味ではちょっと…
育児マンガ=お手本のような育児を求めてるわけじゃないので面白ければそれでいいわ
あるある〜って思ったり無理無理〜って思ったりするのが楽しいだけで育児書とはまた違うんだしさ
>>570 青沼さんの育児モノ、最近のヤツをネットでしか読んだことがないんだけど
育児板漫画スレで子供たちの成長後の顛末を知って
結果がわかっている実話のドキュメンタリーとして最初から読んだら面白いかも、と思い
読んでみようかどうしようかと悩んでいるところだw
>>566 担当編集が出産未経験ならわからんだろうし、売れっ子にたてつく編集もいないのでは。
売れっ子だろうと無名だろうと「エッセイマンガ」っていうジャンルである以上
よっぽどのものじゃなければ誰でも止めないと思うけど
>>566 その「」の内容、ニュアンスが全然違うと思うんだけど…
荒川さんは荒川さんの経験で話してるだけだから、それでいいんじゃないの?
前の子が安産だからって、2人目も安産とは限らない訳だし
荒川さんの子供話は百姓貴族に入ってるレベルで充分楽しい
>>566 おしんの小姑が怠けたせいで難産は
ドラマ自体が当時の感覚でそういう風に描写してたから仕方ないような
他のもそんな感じだったっけ?と読み返してみたけど
おしん小姑難産シーンを見て
牛本人「幼心におしんほどいかなくても
妊娠中の適度な運動は大切だなぁと感じたシーンでした」
牛母「農家の嫁で難産ってあんまりきかないねぇ」
くらいだったから私はそんなに気にならなかったな
牛さんの育児というか日常は覗いてみたいかも
猛烈に仕事して猛烈に育児に没頭してって楽しそうな生活だろうなと
「漫画描く時間の捻出方法?寝なきゃいいじゃん!」の人だからw
「赤ちゃんが寝ない?親も寝なきゃいいじゃん!」とか言いそう
>>577 え〜!566の言い方とかなりニュアンスが違う!!
566の受け取り方に悪意を感じるわ
要約された文章には気をつけなくちゃ
>>555 同意
わたしも全然読み進められない。
好きな作家さんので読めないのはないのに、これだけは別。
まだ読み終わってない。
少し寝かせることにする。
>>581 そもそも過度の肥満や運動不足が難産招くのは本当なんだから妊婦は運動しろでも
別に問題ないような。
妊婦は農家に来て農作業に励むべしとか言い出したらちょっと待てだけど。
>>583 運動が原因で妊娠継続不可能になる人もいるとか、そういう個人差に思いが及ばない作家だと誤解されたら、
作品の解釈にまで影響するでないの。
566に悪意があったとは思わないけど、ウロで要約するリスクを再認識したわ。
文字はその通りなんだけど、漫画の流れと画面を見ると印象が変わる。
一番大きいのは、その人の受け取り方だと思う。
荒川さんは才能と根性がある上に、成果も出してるから、人の弱いところを刺激する時があるね。
「上から目線」に取る人がいるというか。
「農家の嫁で難産を聞かない」のは、それ位丈夫な人しか「農家の嫁」は勤まらなかった(少なくとも昔は)と解釈した。私は。
体力的に難しい人は、無理せずに家事従事したり、外に働きに出たり、そもそも嫁に来てないwのかも。
荒川さんの「寝なきゃいいじゃん」も、その通りだねとしか。
「のだめカンタービレ」で、コントラバスの女の子が「家が貧乏でバイトしてるから、練習できない」と言った時に、
千秋が「じゃやめれば」と言ったのをちょっと思い出した。
根性と体力なしでは目指せない、体力ないなら頭を絞って時間を捻出するしかないと思ったよ。
漫画なら、才能あっても作品を商業ベースで生産できなければ、趣味(同人)の域を超えないわけで。
そこがプロと同人の違いだろうなあ、トップ作家は違うなと思ったよ。
まぁでも牛さんは力強すぎて、一般人がいじけた視点だったり
反発心みたいなのが芽生えるのは分かる気がするわ
私も多分牛さんの育児マンガ読んだら自分の情けなさに凹むと思うw
>>584 そう解釈する程の馬鹿なら噛み砕いて説明しても無駄だと思うよ。
普通に近所のプールやスポーツクラブで妊婦用の講習あるの見た事ない人?
百姓貴族の2巻くらいまで荒川弘は男だと思ってた
自画像もオスの牛っぽいし…
子供と夫ネタ出てくるじゃん
>>588 え、566の要約じゃそう受け取るよ普通。
こちらの経験を聞かれたから答えるけど、自分は医師から適切と認められた運動量で
働く妊婦を3回やったけど、3回目はまっとう出来なかったよ。
噛み砕かなくても解るよね、言いたい事。
荒川「幼心に妊娠中の適度な運動は大切だと感じた(一部略)」
荒川母「農家の娘で難産ってあんまりきかないねぇ(原文ママ)」
該当箇所はたったこれだけだけど、これが
>「妊婦は運動すべき運動してれば難産にならない」
>「おしんの小姑はダラダラしてたから難産になった」
>「農家の嫁に難産はいない」
っていう風に悪意を持ってるとしか思えない歪められ方をされていて、
更に不可抗力で難産になった人間にも配慮しろとか、完全にクレーマー
荒川弘の育児漫画から思わぬ方向に…
なんだかすみません
あまり共感性は求めてなくて、
ただどんな生活してるんだろー??と。
コミックエッセイと食べ物漫画が好きなので、
そのへん合わさった荒川さんなら面白そうだなーと思った次第です
谷川史子とかの食べもの漫画とか読んでみたいな
荒川弘は子供3人だっけ?
最後の子は40歳で出産の高齢出産なんだよね
個人的に荒川弘は、どの漫画もホモ臭さを感じなくて好き
女性作家の場合自分の生み出したキャラに自分で萌えてる感じの作家は多いね
獣木野生のジェームス萌えがキモくて仕方がない
昔はそんなに自キャラ萌えしてなかったのになぁ…
>>592 読んでみたけど「動けるなら動いた方がいいよね」程度の印象。
怠けると難産になる、はドラマの話であって荒川さんの主張じゃない。
同じものを見ても受け方が違うんだから人間っておもしろいですね。
モアイの「独身OLのすべて」、主人公(?)3人組はアラサーって設定だけど
絶対アラフォーだと思うのよ。
今回の「ねるねるねるね」ネタとか、「元気が出るテレビ」ネタとか、
アラサーなら見てる可能性あっても、記憶に残ってるかは微妙な気がする。
2学年下の妹と、3学年下の夫との記憶の差がありすぎる41歳の私が言うんだから間違いないわ。
♪ほーしくずがーうーみにおちーて かーいになったよー がわかるアラサーなんていない…
>>600 現在38の自分にどんぴしゃのネタが多いので
アラフォーとしてみてるw
>>600 確かに「自分より年齢高め…」と思いながらも楽しく見てる@28歳
ペン太のことがどんどん辛い展開になってきてるので、独身OLとの落差でちょっと救われた。
ZUCCA×ZUCAは100周年会場に今までの登場人物たちが集合するのかな。
文字通りグランドフィナーレだね。終わるの寂しいけど楽しい。
>>600 すーなはまはーろーまんてぃっくーよーせてはかえすー
アラフォーです
ゴーストバスターズやフィジカルなんて42歳の自分が小学生の頃のネタじゃないかw
アラフォーどころの騒ぎじゃないw
おにぎり通信2も凄かったw
>>600 ねるねるねる懐かしい!
こーやってつけて、いぇっひぇっひぇっひぇ…てーてっててー!
こんな感じだったっけ
アグリッパレンタルして読んだ
これから来るぞー!って所で終わって拍子抜けした
設定がすごく面白いから続き書いて欲しい
ブラックラグーン新刊。
あとがき、つらつら言い訳みたいなこと書いてあった。
アンダロの作者みたいな典型的サボり怠けたじゃないのか?
最近歳も歳だし、あんまりプランク空くと諦めて手放してしまうか、
さっさと自炊して処分してしまうわ。
天井までの広い書庫にあこがれるけど、
ちゃんと片付けておかないと亡くなった時困るものな。
ねるねるねるねは…ヒェッヘッヘッヘッへ…
ねればねるほど色が変わって…うンまい!てーれってれー!!ねって美味しいねるねるねーるね
あれよく買ってもらったわー。
荒川先生の育児エピといったら
百姓貴族だったと思うけど
ある日唐突に牛乳の美味さに目覚める2歳児が印象的だった
たしかあの回でお勧めされた、低温殺菌乳買いに走ったもの
百姓貴族を読んでから牛乳消費量が多くなった。うまい。
聖お兄さん買ってきた
うーん次買うのやめようかなあ
内容が薄いんだ
聖お兄さんの限定版を買った人いる?
ブッダの漫画本は中身真っ白のノートですか?
広江礼威は病気休養してたって噂聞いたけど実際のところは知らない
>>608 ブラクラの作者は休載中に元気にエロ同人出してたよ
高台家の人々とアシガールとMON完全版買ってきた
は〜満足
>>613 巻頭にアナンダシールと4コマ目が消えてる4コマ漫画が4本
それ以外は全ページ4コマの枠線
たまに枠線の中にアナンダなどのキャラや
「ドーン!」「やったー!」等の台詞が書いてある
ノートとしても漫画としても中途半端な感じ
描ける人ならそのコマに合う漫画を描いてみるのも面白いかもしれないけど
619 :
可愛い奥様@転載禁止:2014/05/24(土) 08:09:07.97 ID:XkLdP1tM0
>>607 >アグリッパレンタルして読んだ
これから来るぞー!って所で終わって拍子抜けした
設定がすごく面白いから続き書いて欲しい
せめてあと一山越えるところまでは描いてもらいたいよ。
私の思う「あと一山」は、アグリッパ襲名したタラニスと
腹黒美少年オクタヴィウスが友情を固めるということなんだけど。
>>619 私はきっちり対アントニウス・クレオパトラまでやって欲しい…
せっかくヴェルチン通してアントニウスとの因縁作ったんだから
そこまでやるととんでもなく長くなりそうだけどさ
さっきTVでユニクロのスマホつかってインクジェット印刷1990円で作れるTシャツ紹介してた
聖お兄さんのシルクスクリーンで作ってるTシャツ
貧乏なのにあれ一枚作るのってむっちゃコストも手間もかかるよなあと思ってたけど
ユニクロの使えば素人でも簡単に作れちゃうからちょっと心が揺らいだw
ユニクロのあれはようやく騒動がおさまったばかりだから印象よくないよね
アゲインの主演、ジャニーズウエストだってね
すんごい久々に「けも・こびるの日記」を読みたい。
少年サンデーグラフィックを処分したのが悔やまれる…
アゲインがドラマ化の話、ずっと楳図かずおのアゲインだと思ってた…
>>603 1巻でミキちゃん入園、8巻相当分でミキちゃんじゃないけど卒園式で上手いよね。
はるな檸檬の漫画には東村アキコの漫画のキャラにそっくりな人が出てくるけど
あれはわざとなのか。
画塾の後輩で元アシだからアキコへのリスペクトじゃない?
聖☆おにいさん10巻
初っぱなから竜二絡みだったからテンション下がった
あと、素手で混ぜるのは面白いというより本気でひいてしまった
ただ、同志を見つけて興奮してる仏陀が面白かったのと、サンダルフォンがなんか好きなので買って後悔というほどではないかな
アシガールと高台家の人々
どっちも面白かったー
「何もわからぬ時は全てわかる顔で何もいわぬ
見えぬ時は見えるまで黙することじゃ
むやみに騒ぐは愚かなことじゃ」
こんなこと言える18歳って素敵すぎるw
聖おにいさん
新キャラが出るのが嫌いな人もいるけど、私は好き
でも一番好きなのはアンデレだ
デカワンコって終わったってことなの?
新刊全然出ないけど
聖おにいさんは何気にイケメンが多いよね
ルシファーすらかっこよくてドキドキ
アンデレもいいし自分のツボが目隠しキャラがだと気づいた10巻
>>631 休載して高台家の人々を連載中
高台家が好評かつページ数少なすぎてあまり話進んでない状態なので
ワンコ再開はいつになるやらわからない
ただ、最新巻で雑誌掲載分のあるエピソードが消されてるから
高台家もラストスパートなのかも?
>>633 うわ、詳しくありがとう!!
そうだったのね
もう1回ごくせんでも読むか…
前に、ここでだったかな?
Eテレの「ノージーのひらめき工房」でよく漫画家さんが出るって書かれてたの。
試しに毎週録画してみたら、今朝のに一条ゆかり先生が出ててビックリした!!
さらさらっと悠理描いててさすがだったわー。話題にしてくれた奥様ありがとう〜。
しかしその後のピタゴラといい、Eテレは子供向けに見せかけて実は大人も楽しい!!ってのが多いね。
くまみこ
何かあざとい感じが下手な萌え漫画より気持ち悪くて自分には合わなかった…
ミコチとかみたいな感じかと思ってたら全然違った
個人的に大失敗だったわ
>>636 うちの近所の書店にそれの試し読みがあったけど
それ読んで買うのやめたよ
あざとい同意
鬼灯の冷徹14巻
鬼灯様の平家物語むっちゃ聞きたいw安元洋貴さんの声で脳内再生出来るかしら、やってみよう
篁さんの表紙絵が無駄に格好良かった……くそう……
表紙絵なんかでキャラクターが可愛くデフォルメされてるのが凄く好き(おもちゃ屋さんの棚にキャラ人形とか)117話のとか
座敷童子ちゃんたちのフィギュア付きって14巻だっけ?ちょっと欲しかったんだが
聖☆お兄さん
ブッダに感謝を捧げます、アーメン、くそわろたww
ペトロの鍵なくす話はあるある過ぎて困る、無くさないよう気を付けなければ…
「マリア様がいっぱい」発売されたらちょっとやってみたいな
ラストの幻聴とルシファーのつっこみで全部かっさらっていったなw
明日は荒川アンダーザブリッジ買いに行かなくちゃ
聖☆お兄さん今回も笑ったわ
登場人数増えてごちゃっとはしてるけどまだまだ笑える
アンデレ私も好きだ…シリアス顔がイケメンすぎて困る
マリアさんの発言小町に笑った
発言小町とくれば鷲尾さん。
うおー、本屋に行ったのに失恋ショコラティエ買い忘れたー!
悔しいけど、月曜日に聖☆兄・鬼灯・マルシェ・パティモンを買うから
ついでに買ってくるわい!ヽ(`Д´)ノ
今回買ったのは、ライオン田・テラフォ・おひとり様・月影ベイベ。
ライオン田君は結婚したら嫁の尻に敷かれるタイプだと思う。
>>638 座敷わらしフィギュア、可愛いよ。今パソコンの前でお座りしている。
これで我が家にも福が訪れるといいのだが…。
上にも書いてあったけど、ユニクロの自分で作るTシャツ、
聖お兄さんやちはやの肉まんくんの文字Tだったら著作権とか大丈夫かな?
作ってみたいわ。
聖おにいさん、買ってついカフェで読み出しちゃって、
絵画教室のイエスの笑いを耐えるのが大変だった…
続きは大人しく自宅で読むことにしよう
聖☆おにいさん、やっぱ面白かった。
荒川は話進まないなー。
そろそろガッツリ進めて欲しい。
自殺島が面白かったのでホーリーランドも読んでみた。
これも面白い。
パタリロの最新刊買った
(惰性というか「今まで楽しませてくれてありがとう」なお布施買いw)
いくらお布施でも、90巻最終話の続きが92巻冒頭っていうのがなあ
ちゃんと繋がってたってそう面白い話じゃないけども…
近年そういう巻を跨いだ引き伸ばしが多くて専スレでも批判浴びてたなぁ
まだやってるのね・・・
ここ数巻買ってないがパタリロそんなことに…
ミーちゃんはもうダメなんかなぁ
アスタロトの続きはもう絶望的だね
そういや、聖おにいさんのTシャツ当たった人いるのかな。
売ってるんだね、あれw
ああ、ZUCCA×ZUCAのファイナルが一日1ページしか読めないのがもどかしい。
でも一挙掲載されたらそれはそれで嫌だw
「ベルサイユのばら」の登場人物をイメージした
バラ品種が発表されたとニュースで紹介されていた
オスカル・フランソワ、アントワネット、フェルゼン あと2人は誰だろう?
ロザリーとアンドレだって
アンドレは嫉妬ww
>>542 あの作者、モアイの方に載ってる35歳既婚のゴスロリのやつも
何か中途半端な格好で、適当な知識で描いてるんだろうなって感じだった。
ゴスロリやってない私でさえ違和感あったんだもんw
パタリロの文庫、50巻買ってみた。
最近はすっかりご無沙汰していたので、
「マリネラの吸血鬼」と他の作品との絵の違いにビックリした。
全体的に丸っこい。特に横顔が妙に分厚い感じ。
ちょっとだけ顔が出てきたバンコランには更に衝撃……
シュッとした美形だったのに、まるで中年太りのおっさん。
目のアップすらシュッと感が全然なくて、完全別人。
収録されてたのは平成21年から22年頃に描かれたものらしいのだけど、
その頃は作品の中でみんなそれなりに年を取ってるって設定なの?
本当に中年になってるならこの変化も仕方なしだけど、もし
サザエさん方式なら変わりすぎてもう何だか……
みーちゃん、今は老化で繊細な線が描けなくなってるんだってね
睫毛なんかは娘さんに手伝ってもらってるとか
絵の変化も内容の低質化も悲しいなぁ
あの調子なら成人した美形のパタちゃんは幻なのかな……
一コマだけだったよなー
あ、久々に9号親子の話が読みたくなったわ〜、あれは泣ける
アンドレに黄色いバラっていうのがいいなーっと思った。さすがのセンスw
京成バラ園、本当にバラはきれいで、昨日トークショー行きたかったわ。
アントワネット様とオスカルのバラ欲しい。
黄色いばらの花言葉で一番有名なのが「嫉妬」なんだっけ
でもこのアンドレのばら、すごく好きだわ
ベルばらでは黄色いバラがロザリー、じゃなかったっけ?
紫はジェローデルのイメージもあるなあ。
>>655 「愛、それは情熱の赤」
とか言いながら深紅のバラには人物名付いていないんだな?w
今朝のニュースでも見たわ。
皆好きだねえw
夜中のNHKニュースでベルばらの薔薇のニュースをやってて
いろんな意味で凝視してしまった。
紹介されたのがオスカルとフェルゼンの薔薇だったし。
ロザリーのバラがピンクでたくさん咲くかわいい感じなのはイメージだなー。。
フェルゼン、紫でも違和感ないけど、グリーンとオレンジの多色使いのバラ
でもいいかもと思った。
オスカルの白バラはイメージ通りw
>>665 初心者丸出しで聞く、教えて下さい。ベルばらって面白い?
いや読んだ事なくて、興味はすごいあるんだけどあの絵の濃さとか
話とか難しいのかな…とか迷ってしまって手をつけられてない。ガラスの仮面とかもそう。
現39歳なんでちょっと上の世代の人が読んでたみたいだけど
名作なんで世代を超えて愛されてるみたいだし。読んでみるべき?
> 読んでみるべき?
そういう人に「金出しても読む価値あるよ!」と無理強いはできないわ
タダ読みできるなら、そこから入ると敷居が低くていいよ
ベルバラなら、所蔵してる図書館もあるんじゃないかな?
レンタルもあるしね。
自分も39歳で文庫揃えて持っているけど、
確かにそこまで思い入れないw
元々アントワネットが好きなので置いているだけかな。
面白い事は面白いですが他の好きな漫画ほど読み返さないです。
黄色の薔薇ってマイナスイメージの花言葉が多く
一番有名なのが「嫉妬」だけど
沢山ある中で一つだけ「初恋」って言葉がある
アンドレには似合うんじゃない?
初恋、アンドレだなあー。
ベルばら、新刊出るんだっけ?絵柄がかわっているだろうけど、
買ってしまうだろうなーと思う。
ガラかめ、どうするんだろう。今まで引っ張って、終わってないミウッチーの罪は大きいよ。
読むべきか?って聞かれたら、試し読みしてみたらいいと思う、ぐらいだなー。いまは。
私は連載の時も実は読んでいた、初めて買った漫画が小1にしてベルばらという・・・。
なのでやっぱり思い入れはある。あの頃の週刊マーガレットはよく覚えてるし。
アイアムアヒーローを読んでみた。
一巻はずっと退屈だったけどラストで面白くなったので
2巻3巻と借りてみた。
でもこれ評判はいまいちなのかな。
>>667 話が難しかったら、カルト的以上には人気がでなかったかと。
ある意味、あの当時の典型的なキラキラ少女漫画。
華麗・不倫・陰謀・悲劇などが凝縮して入っていて、話の展開も結構早いから
読みやすいんじゃないかな。それにガラかめよりははるかに巻数が少ないしね。
皆さんが言う通り、気になるならまずは図書館で探してためし読みでどぞ。
ガラかめは終わる見込みがまだないから手を出さないほうがと老婆心で言いたくなる。
ベルばらとか思い入れはないけど、あの時代の少女漫画は読み返すと最後まで
どっぷりはまって読み終えるとやっぱりいいわぁと思う。
>>667 マンガ的な知識教養のつもりで読むと、結構楽しめる
金出して損したとは思わないレベル
ばらURL先にいるオスカルは濃く崩れすぎてる
本編は全然綺麗
話は難しくないです フランス革命って義務教育でもちらっとやってるわけだし
それをもっと子供にもわかりやすく描いてるって感じ
成人してからベルばら読んだけど確かに読み返さないな まあレンタルでいいでしょう
ガラかめは読み返すけど
>>672 売れてるし評判いいんじゃない?
キモオタミソジニー思想な部分が気に障るけどなかなか面白い
>>667 ベルばらって1巻はイマイチだった記憶
オスカルが台頭してきた辺りからガラッと変わったかなあ
大人になってから読んだけどふーんって感じだった
こういうのって読む時代や年齢ってかなり作用されると思う
でも気になるなら読んで損はないと思うよ
引越しで物置の最奥に積めこまれたベルばら入りの漫画単行本ぎっしりダンボール、
いつか開けなくちゃ…と思いつつ5年の月日が
ピアノの森新刊、これで完結してもいいと思った(まだコンクール終わってないけど)
ここで話題になってたグレースケールってこれの事かな?って場面が気になった
ベルバラはアニメの再放送で「なにこれ面白い!」ってはまって、それからあの古い濃いw
漫画に手を出して読んだよw それなりに入り込めた。 そして号泣。
進撃も最初は「うわー子供っぽいキャラばかり。絵も雑だし」って思ってたけどアニメ見てから
「うわー何これスゲー面白い!!」って単行本大人買いしたw
アラフォーど真ん中だけど、ベルばらとあさきゆめみしは読んでなくて、
子供の受験勉強用に買った。
そして自分がはまったw
子供は絵がイマイチ受け付けないようで、結局半分ぐらいしか読んでない。
全員男声優っていうコンセプトシリーズでドラマCD化されたベルばらは
オスカルもマリーも男が演じていて逆宝塚のようで面白かった
ベルばらってマンガはギャグ多いし、キラキラしいけど
ゴテゴテはしてないからわりと読みやすいよね
是非ポーの一族も読んで欲しいなあ。
>>672 1巻だけ読んで、まあ面白いけど話の進行遅すぎ!と切った。
周囲にも同意見あり。
でも人気あるんじゃない?福満しげゆきのゾンビ取りガールを読んだら、
あとがきでアイアムアヒーローへのぐぬぬ感をさらけだしてて笑ったよw
ゾンビ取りガールは作者としては意欲作だと思ったけど、連載止まってるらしい…
作者らしからぬシュッとしたヒロインの容貌含め、気に入ったのにな。
ベルばらのニュース見た見た
五種類って、あと一人誰だ?ルイ16世?と思ったらロザリーか
ベルばらは、古き佳き時代の少女漫画の王道だと思う
話は濃いけど絵柄(描線)はすっきりしてるから、塗り絵にももってこい
アイアムアヒーロー、一巻ダルいの同意(でも最後の頁は死ぬほどビビった)
弘美ちゃんが出てくる辺りから、加速して面白くなった気がする
ベルばらっていつもこういうキャンペーンの時類16世は外されるんだよね
付箋なんかが付録になった時期も16世はいない
すごく不満w
ロザリーのバラ、イメージどんぴしゃだわw
>>680 驚いた時に目が星になる表現?が古いけど逆に新鮮で面白かった
古いけど不思議と古臭くないと言うか@30半ば
今でも一年に一回くらい引っ張りだして読み返すよ
>>684 気持ちは分かる
けど営業側の気持ちも分かるw
すごく良い人なのにね
ルイ可愛いよルイ
陛下かわいいよね
昔はなにこの地味な人wwwとか失礼な感想を抱いていたが
大人になったら可愛らしさと誠実さ、ああ時代が悪かったんやぁと感想変わったw
結婚するならこの人だわ
>>683 ラ・ベル・エポック… 古き良き時代…
「ひとみ」購読者だった頃、『伯爵令嬢』を読んだことで
その後19世紀末とかアールヌーヴォとかに興味を持ったんだよなぁ
と懐かしくググったら、今年秋、宝塚歌劇になるんですって!!
ジュ・テーム…
ラクリマクリスティってそういう意味だったんだ、知らんかった
どうしてもリラックマが横切ってしまうw
そしてサイゼリアでワイン頼みたくなってきたw
七つの大罪、試し読みで面白かったから大人買いしてしまった
なんかダイの大冒険に通じるところがある
自宅にあるダイの大冒険続けて読んでロトの紋章欲しくなった…
でも全巻そろえるといいお値段するのよね
おにぎり通信2巻読んだ。
実践的ではないけど、凄く面白かった。
二人目の子って破壊魔なのが多いのかな?
うちも二人目は、今は大人しくすましてるけど、小さい頃は
物を齧る、破る、本棚は端から出しては投げるで大変だったw
おにぎり通信の中で、伊藤理沙のことを
ずいぶんきつーく書いていたけど、昔何かあったのかしら。
きついかな?
仲いいからこそのじゃれ合いと言うかやり合いって感じしたけど
おにぎり通信、
2巻も安定したダメ母ぶりに心安らぐわ
●爆発おむつそっ閉じとかさいてーwww
POMのお風呂で瞳をそっ閉じもうけた
なんか2巻になって更にエンジンかかってきてるなあ
ネタ自体はままありそうなことだけど
テンポの良く面白おかしくする技術はさすがだわ
ヒロくんの荒ぶるぷりぷり感がいいね
別にきつくないよね。
気を許している者同士じゃないとあんな風に描けないでしょ。
まさにじゃれ合い。
>>682 ゾンビ取りガール、電子版のモーニングで連載続いてるよー
>>694 ありがとう!
単行本を楽しみに待ちますわ。
>>684 昔売っていたセイカのぬりえ、見開きで2ページ使って
ルイ16世だった。
アントワネットが「フェルゼンを愛してます、でも関係はない」と
言って去ったあと、泣いている姿。マリーを愛するルイ16世の悲しみ
とかそんな文がついていたかな。
ベルばらでぬり絵だったら舞踏会とかお花がたくさんとかいろいろ
あるのに。
ルイ16世、ジャンヌの焼きごてシーンとか、変なキャラやシーンばかり
集めたぬりえ、今なら大きいお友達相手にそこそこ売れるかな。
うん十年ぶりに源氏読んだらやっぱ面白いなぁ
単行本はめっちゃ途中で切れてるけど
雑誌ではあのあと何回か描いてるのかな
>>691 たしか村田順子のアシ仲間だったと思う。
でも何かキツいことを書いてたのなら、心当たりとしては
伊藤理佐が二ノ宮知子の子供に泥酔授乳したことかも…(こちらは伊藤のおんなの窓4巻に描かれてる)
あれは…w
まあ自分なら友達やめるな
酒飲みは酒の失敗に慣用だから平気じゃない?
自分だって酔って散々犯罪おかしてたんだからw
エンジェル・トランペットここで話題にしていた人に釣られて読んでみた
赤石さん×エスケープもの×タイトルは花の名前って今も大好きなアルペンローゼと同じじゃないですか
最近中々外に行けなくて、新規開拓もできずにいたけど満足&続き楽しみになれました
奥様どうもありがとう!
荒川アンダーザブリッジ
もぐらとポテチwwバクマン。かwww二人で自転車ってwwまんまバクマン。やんかw
シスターとP子が土下座するリクの手料理食べてみたい、って土下座ってw
ダークサイド(○○○)に墜ちたシスター素敵!はぁはぁ
カバー下のジャクリーン可愛いじゃないか!いや可愛いよこれ!
また謎増えた、住民も増えた
でも亀有はあんまり出なくてもいいかなあ、手の届かない芸能人でいた頃の方がよかった
だって変態だし……
>>696 >変なキャラやシーンばかり
集めたぬりえ、今なら大きいお友達相手にそこそこ売れるかな。
その塗り絵見たことあるかも。
ヘンなシーンばかり・・・といえば『オル窓』の
「自選複製原画集」はひどかった。ご存知の奥様いませんか?
今6月の新刊チェックしてたら
数年前アフタで受賞したり短編発表してた
田中雄一って人の作品集がでると知って嬉しい
微グロなんだけど妙に気になってたんだよね
本屋行ったら、マーガレットとプリンセスが隣り合わせにしてあって
そこだけタイムスリップ感すごかったw
>>696 今は新たに大人用の塗り絵がでちゃったからなぁ
ベルばら展は昨年いったけれど、本当に良かった
生原稿も素晴らしかったし、私は40だけどそれより上のマダム世代もとても多く来場しているのはともかく
意外と10代〜のお客さんもいて非常に賑わっていた
グッズ売り場も凄かった 10万はするオスカルのコスプレ衣装まで受注受付していたw
そんなわけで、未読の方は1度は読んでみるのもいいと思うよ
前半は時代を感じさせる絵柄で辛いかもしれないけれど、後半は美しくてうっとりする
>>696 ジャンヌの焼きごてシーンwww
それだけ塗るためにかうわw
>>707 ベルばら展、ベルばら世代じゃないけど行ってみたい
許されるのなら、あの姫様衣装着てみたいわ。
どれだけウエストをコルセットで絞るのか知らないけど
というか、肉で収まりきらないかもしれないけどさ。
マリーアントワネットとか、ウエスト50cmぐらい?
wikiったら、ウエスト58〜59cmだって。
んで、身長154なのにバストは109…すげー
>>696 わろたw
そのぬりえ帳見てみたい
きっとキラキラしてるのは出尽くしてネタ切れだったんだよ、そう思うことにする
マロングラッセさんと画家の先生の
ツーショットも欲しいな>塗り絵
あとは腐ったディアンヌ嬢…
いやなんでもない
ルイ15世の最期の懺悔のシーンも
聖☆おにいさん10巻一気読みした
個人的には8・9巻より面白く読めた
マリアさん可愛いw
おにぎり通信は1で挫折したなぁ
話はともかく、子供の絵を描くの苦手っぽいね
赤ちゃんのはずなのに、どう見ても幼児みたいなデカさだったり
東村は、子供書くのうまいと思う
韓流ハマりで叩かれてるのが残念w
>>710 思いっきりコルセットで締め上げて
胸も寄せ上げてるからね
でも、現実はその分下腹ぽっこりだと思う
ベルばらとソシエのコラボ漫画が…
つわり中なので、大好きな食戟のソーマが心から楽しめないのが辛い
ナンジャタウンの鬼灯イベントも来月末までに行けるだろうか
>>719 チカちゃんってモジャ毛だっけ?
イメージ全然違うよー
つーか、チカちゃん主役にするのは、有閑倶楽部で魅録主役にしたくらい違和感あるわ
>>721 いや、いつもの色々な作品で言われる
実写化 → 主役はゴーリキか?
の流れw
チカちゃん主役にされたら、
あちこちからブーイングでそうだけど、
原作のままの登場頻度で、ゴーリキさんが
アフロのかつらを被ってくれるなら
年齢も雰囲気もいい感じと思うな。
もう原作レイプやめてと言いたくて過剰反応してしまったw
LDKもコケたんでしょ
漫画だと次女が割と中心っぽいけど酒浸り女を主役にはできないよね
すず役の誰かかわいい若い子いるかな
どうせオスカーで固めるんだろうし
ゴーリキならすず役で主演やるよ!
そんなにゴーリキを主役にしたいなら、恐怖新聞を実写化すればいいのにといつも思う
聖おに新刊、何か絵が荒れてる?(もともと緻密ではなかったけど)
でも、絵画教室とサイゼリアで爆笑してしまった
帰宅途中の電車内で読むの我慢して正解だった
ゴーリキさんはアライさんがいいんじゃないかな
ロナウジー子は出演なしだろうなぁ
>>725 私も、恐怖新聞を実写化してキャスティングに
ゴーリキー、杉村太蔵、木村多江を起用してくれるなら
絶対みたいと常々思ってる
>>726 読んでない人にお伝えできないのが悔しい。
>>712 >あとは腐ったディアンヌ嬢…
やーめーてーーw
あの一連の場面はページから腐臭が漂って来そうで
理代子の表現力すげーなと感心した
とりぱん16巻読んだ。
いつも通りで、悪くは無いんだけど良くも無い。
たぶん自分はDASH村的なものを読みたいんだろうな、
と思った。
アフタヌーンの「マイボーイ」 木村紺 のボクシングシーンが
ヘナヘナで夫は不満らしいが、私は満足している
藤島康介は働き者というか、描くの大好きなんだろうな、
Good!アフタヌーンから移動して、「パラダイスレジデンス」新連載開始だ
「嘘喰い」33巻 迫稔雄 は伽羅さんがとても格好良かったです。
しかし、新しい立会人が平ぺったいので、この前話題になった
人物がひらぺったく&ウマヅラ化が進まないか心配です。
そして、ジョジョリオン 7巻 「剣ちゃんがいじらしい」に激しく同意だ
>>715 確かに東村アキコの描く子供は可愛い!子供らしいムチムチ感とかうまいよね
この前メロポンだし!を読んだけどメロポン可愛かった
話はつまらなかったけど
>>733 デッサンの勉強とかちゃんとしてるからかなぁ、ほんとムチムチして可愛いよね
確かにメロポンいまいちwなのについ東村作品は買ってしまうんだよね…
どんどん雑になってきてて残念
ただメロポンのコスモ母だけはツボで笑ってしまう
>>704 カラーイラストはいいとして、本編からのモノクロ4種は
・第1部 ユリウスが女だと知ったイザークが「きみが女の子でよかった」
・第2部 イザークがロベルタとの結婚を決意したことを
祝福して祈るカタリーナ
・第3部 銃殺隊の前に発つドミートリー
・ 「この男(レオニード)はいつかわたしに災いをもたらす!」
と叫ぶラスプーチン
『オル窓』には美しい場面が山ほどあるというのに、
どうしてこんなラインナップ・・・。あとにいくほどひどい。
子供はまだ出てきてないけど
「主に泣いてます」面白かったです。
一応内容は知っていて面倒くさそうな話だと思ってたけど
なんかリズムが良いのか続きが気になる話に為ってる
>>725 吹いた。
ごめん、周知の事実なのかも知れないけど
ゴーリキちゃんてほんとつのだひろ顔だね…。
つのだじろうや!!
ごめん!!
>>732 えー、木村紺次はボクシング漫画なのか…
しかもからん系の絵だね。
今回はコミック買わないかもしれないな。
神戸っぽいのまた書いて欲しいけどなあ。
今更だけど黒子のバスケ、
レンタルでやっと1巻借りて読んでみたら面白かったので続けて読んでみてるんだけど
これもやっぱりテニスの王子様系の個性あり過ぎな天才人物達と妙な必殺技名の羅列になってきた…
まあこれはこれで面白いから読むけど、もっと普通に凄いバスケをする青春漫画が読みたいお。
あ、スラダンは昔満喫で読みました。もう内容覚えてないですがw
>>741 忘れているのなら、もう一回新鮮な気持ちで、スラダン読んだらいいと思うの〜
ちょっと羨ましいかもしれない。
>>742 う…ごめん、内容は覚えてないけどそんなに好きじゃなかったのは覚えてるんだ。
多分まずはスラダン薦められるだろうなと思ったので書いておいたの。
ごめんね。
DEAR BOYSとかあひるの空は?
どっちもスラダンみたいに男臭いガツガツ感は少ないから読みやすいかも。
>>744 あひるの空は1巻をパラ見してその時気分じゃない気がして続けて読まなかったんだよね。
今ならまた違うかもしれないな。
DEAR BOYSって今ぐぐったら89年から続いてるんだね!
1部は多分レンタルにはないんだろうなあ。
でも綺麗な絵みたいだし、ちょっとどっちも見てきてみる。
ありがとう!
神奈川県出身の私はスラダン読むと神奈川に帰りたくなる
項垂れるルイ16世や、焼きゴテジャンヌの塗り絵、欲しいわ〜。
それって、最近「大人用」として出たものではなくて、「子供用」だったのですよね?
なんでその絵柄をチョイスしたの!?他のラインナップは!?とか気になりすぎる。
本当にディアンヌの腐乱死体があっても驚かないww
最後のページはやっぱり「フランス…万歳…!」で。
よくある大人の塗り絵ってカラーの絵を白黒に処理しただけだから塗りにくそうだよね
あら、コピペミスって変な書き込みになっちゃった。
ちなみにあさきゆめみしの方で塗ってるのは、一難好きな朧月夜の口紅だけですw
>>735 コスモ母は飛び道具なのに全然生かされてないのが残念。
ウィング関やゆっこやてっしーレベルのキチガイが出て来ないのが
メロポンがつまらない理由。
以前見掛けた手塚治虫塗り絵、欲しかったな〜
大人数のアシスタント達に指示を出すためカラーチャートが完成されてて
この部分は⚪︎色とか名前がつき、その色を作る絵の具の配合解説有りなの
何年か前に「さくら心中」っていう昼ドラに出てた笛木優子さんも実況でつのだじろうに似てるって言われてたね。
剛力さんはバキに似てるというかバキそのものだと思う。
木村多江もなかなかなつのだじろう感
要は三白眼ってことか
jコミで「混血児リカ」読んだ。
今なら絶対発売できない、セリフ、描写のオンパレード。
謎の勢いとパワーがあった。混沌たる昭和なイメージ。
面白いとか、面白くないとかの枠を超えてるように感じたよ。
先にケーブルTVでやってた映画(監督は新藤兼人)をたまたま見かけた時は
コメディかとも思ったんだけど、そんなことはなかった。
>>756 ゴーゴー喫茶のシーン、凄かったでしょw
バスケだったらアイルもいいとおもうけどなあ
アイルの短編も詩的で好きだ
私は今スラダン完全版読み始めてる
ひと月に1冊ずつ買ってくんだーw 2年計画w
昔一度は全部読んだので、飢餓感がないから出来る計画だなw
家族がソフトテニス始めたので、ソフトではないがBaby Stepも読み始めた
アニメたまたま見て興味持ったんだが、努力型ストーリーなんだね
超人漫画にはあまり興味なくて、家族にも「結局努力じゃ」と伝えたいので
この漫画いいなぁ
そういやエースをねらえ!だって
「魔球だのなんだのありえない技にあこがれないこと」
って土方コーチが仰ってたわね…
>>759 かつてないほど地に足のついた主人公だと思うw<エーちゃん
ちょっ…! なんで土方なんて書いた、私ww 恥ずかしーーーー!
>>759 ひと月に一冊づつだったら前の話忘れそう
>>756 それ、ここでJコミ知ったときみつけて
思わず読み込んじゃったやつだ
昭和のカオスな世界をハードに生き抜く年端もいかない少女ってのが
はだしのゲン以来の衝撃だったよ
しかし何度見てもタイトルがすごいよ
いまだったら「ハーフなリカちゃん」とかそんなタイトルになって
アキバでお散歩倶楽部所属してヲタから金巻き上げるとか
そんな話になるんだろうか
それでも混血児リカの凄みには及ばないだろうけど
>>756 勝手に幼女をイメージして検索したら
ハードボイルドなおねえさんでびびったw
子供のころ親戚の家で読んだ「ねえねえちゃん」って漫画も
凄かったなあ。
混血児だのみなしごだの今じゃありえない言葉のオンパレード
ちょw混血児リカ
双子臨月の妊婦のウエストがくびれ過ぎで全然出っ張ってないのねwww
>>741 バスケだったら、「natural」成田美名子
なんていうのもありますよ。
最初に黒子のバスケを見たとき、監督が女子でリコちゃんだったから
なんだnaturalのパクリか、と思ってしまったw
naturalの方が断然バスケ部分薄いし、凄い人は出てこないけど。
naturalはバスケも弓道も…って持ってき過ぎだと思ったなー
元々弓道要素ある漫画読んでた時期に読んでたから不満があるのかもしれんがw
全く正反対の競技なので、その辺対比を狙ったんだと思うんだけど、
弓道の意味がほとんどなかった
かと言ってバスケ部分もなんか中途半端だった
スポ根少年漫画ではないからしょうがないけどw
成田さんがそのとき興味持ってるものと
そうでもなくなったものわかりやすすぎるんだよね
お気に入りキャラとそうでもなくなったキャラもわかりやすい