【家のアレコレ】住まいの雑談【後悔・インテリア・リフォーム】9
>>864-867 オーバーヘッドシャワーでした
まさに泊まったホテルで、なんて素敵なバスルーム!と思ったんです
滝行みたいにしてマッサージを楽しもうかと…
でも水を撒き散らすから、手入れが大変かなとか
サザナのデザインでも十分スタイリッシュだなと思うし
>>868 泡、流れませんか?
無駄を楽しめる金持ちの道楽に思えてきた
>>870 もちろん全く流れないわけじゃないけど、いつまで待てばいいのかな、って気分になりませんでした?
髪長めだからか、普段通りに髪をバサバサかき分けながらシャワーに当たってもなかなか流れ切らなくて、
手持ちにしては大きいハンドシャワーをしぶしぶ併用しました
>>853 照り返しがきつそうでなければ
タイルデッキいいんじゃないかな
メンテナンス楽らしいよ
ウッドデッキは素敵だけどすぐ色あせるし
こまめに手入れする人でないとおすすめできないよね
我が家は樹脂性デッキですが楽でいいよ
ささくれの心配もないしね
夫が縁側変わりにくつろいだり
洗濯物干す時に使ってます
うちタイルデッキだけど作るなら最初から
作ったほうがいいんじゃないかな
土台と一体で作ったよ
夫婦二人だから特になにするわけでもないんだけどw
>>871 確かに、天井からだと距離もあるし洗い流す仕様ではないのかもですね
節水とは真逆の道を行く代物だわ
>>873 基礎の時に一緒にコンクリ部分は作ってもらえるんですか?
うちも欲しいけど高いかなーと思って…
今日TOTOのショールームに行ってきて水ほうき水栓に感動しました
…がハウスメーカーさんの標準でないためTOTOはかなり高くなるらしいorz
残念だけど諦めよう…
TOTOのショールームに行ってきました。
夫が標準仕様のトイレに座ってみると、穴が小さい、これじゃ小をする時先が付くから嫌だ
ってことで、仕様を変更することに。
TOTOのお姉さん曰く、穴の大きさは同じだけど、オシリの部分の形状のせいで小さく感じるらしい。
あー、オプションいくらかかるだろ。
仕方ないけど思わぬ出費。
>>875 うちは一緒につくってもらっちゃいましたね
ここだけの値段はハッキリわからない…
タイルを室内のキッチンと脱衣所と共通にして
自分で手配したのを貼ってもらいました
でも、あとで外構やったとき、そこまですごいこと
しなかったのに平気で200万くらいかかったので
あとでつけようと思ったら金額でやめていたかも
建築費で一緒になってたからまあなんとかいいかなと
壁紙リフォーム。
夫がただの白い石目調が好きで、けっこうな種類のサンプルもらってきた。
でもあまりに似たり寄ったりで何が何だか眩暈してきた。
機能性重視すると、ビニールっぽくなってテカるし、
好きな模様はリフォームには向かない薄いもの、機能もほぼ無し。
裏の黄色い台紙ってはがれるの?そのまま貼るの?
いくらでもあるから簡単と思ってたものが、一番難しい気がする。。
>裏の黄色い台紙ってはがれるの?そのまま貼るの?
うちが取り寄せたサンプルには
そんなのなかったけどな(リリカラとサンゲツ)
でもなんでそんなことが気になるの?自分で貼るの?
>>877 キッチンのタイル張りってどうですか?
足への負担、冬の寒さなど気になっていますり
>>880 私が冷え性じゃないからなのかもしれませんが
そこまで寒さは感じないです
本来、キッチンの床下に蓄熱暖房器具を入れてあるので
ほのかに暖かいくらいなのですがこの2年で電気代が
倍くらい上がったので今年はつけなかったのですが結構平気でした
足腰に負担がかかるほどキッチンに長く立たないので
その辺はうーん。年を取ったらどうなんだろう
それよりも汚れがつきにくいのと見た目が良いこと
さらさらしたさわり心地は気に入ってます
クッションフロアは経年と油煙でベタつくような気がして
>>881 タイル張りって、お手入れしやすそうでやっぱり良いですね〜
お風呂もタイルが素敵だけど、高くつきそうなので手がでないわ
タイルデッキは最初にやらないとクローズ外構にしたら重機とか入らないでしょ。
あと、庭を整地して出た土をデッキの土台に使ってもらえば
廃土処理費用も安くなるか、あわよくばかからなくて済む。
884 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/22(日) 22:30:04.73 ID:uZWQHpPI0
タイルデッキの相談をした者です。
レスありがとうございます。
やはり手入れがラクで良さそうですね。
今は芝生なので大変で…
50万以内で出来るみたいなので、
思い切って作ってみようと思います。
新築の時に作っておけば良かった…
>>882 でもタイルには目地があるからね
そこだけは劣化もするからメンテナンスが必要だよ
タイルだと食器落とすと高確率で割れるよ
木材やクッションフロアとはかなり違う
建てた後に依頼した工務店が嫌いになる事が増えてきて、後悔というか…
なんだか悔しい。契約とるまでとは別人だから、家は大丈夫なのかって心配になる。
うちは出入りしてくれている工務店のの大工さんもだけど
塗装屋さんとかクロス屋さんが非常に丁寧な仕事してくれていて
どうせならここで家を建てたかったと悔やむw
耐震のことで某大手HMが作業してくれた時は設置場所もあれほど打ち合わせした所と微妙にズレたし
クロスもベロベロでなんだかなあ・・という感じで設置場所は諦めるとしてクロスはさすがにやり直してもらったわ
営業の人が良くても下請けの施工者がだめなところは絶対に家を建てたくない
889 :
sage@転載は禁止:2014/06/23(月) 02:11:52.65 ID:3zPSXkDf0
>>885 ダラだから気が向いた時に水拭きすればって思っていたわ…
画期的な目地の発明希望
まずは我が家のハゲ上がったフローリングをなんとかしなきゃ
>>886 知人宅で生クリーム入ガラスボウルが木っ端微塵に飛び散ったの思い出した〜
>>889 それは怖いw
「床は大理石にしようかなと思ったんだけど
物を落とすとすぐ割れちゃうからやめたの」
と言ってるが誰も信じてくれない。
まあもちろん嘘なんだけど。
フローリングだろうが絨毯だろうが
生クリーム落としたらとんでもないことになるだろうし
むしろ後処理の面から考えたらタイルのほうが楽じゃないかと
あたりどころはあれど、フローリングやクッションフロアなら硝子ボウルってそうそう割れないと思う。
オーバーヘッドシャワーの話題出ていたんだ。
あれ、なんか格好いいけど最初に(配管内に残っていた?)冷たい水が
出るって聞いたけどホントなんだろか。
894 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:33:24.18 ID:wgEFDVhp0
トイレの便器を変えます。
これはオススメとかありましたら教えてください
勝手に蓋が開くのはいらないとか
そうじはこのメーカーがいいとか
今我が家の便器の色はバブル時代に流行ったワイン色
変な話ですが。。。の色とかで健康状態がわかるように薄い色の方がいいですよね?
フローリングで携帯落としても何もないけど
玄関のタイルで落としたら一発で画面割れた
>>893 それって普通のシャワーもなりませんか?
>>891 見た目はタイルほどおしゃれじゃないけど
フローリングでもペット対応のものなんかは
タイルに匹敵するくらい手入れが楽だよ。
老健施設仕様のフローリングも検討したけど
これも超楽そうだった(どんな粗相をしても大丈夫そうな)。
ただ、素足で歩く自分にはちょっとざらざらしすぎだったので
採用しなかったけど。
注文で考えてたんだけど、その予算じゃ全然魅力的な街に住めなくて、
住宅設備や大きさを見直すとじゃあ注文の意味なくね?ってなっちゃうし
新築マンションはそんだけ出すならやっぱ戸建てがいいなぁとなってしまい、
なんだかもう予算の半額位の中古マンションがいいかなぁと思ってきた。
云千万予算が違えば、暮らしも全然違うだろうし
うまく行けば何年後かに戸建てに引っ越せるかもしれないし…
でも自分は子どもを育てる子どもが育つ戸建てが欲しかったんだと悶々としています。
おなじような事で思い悩んだ奥様いらっしゃったら助言ください。
>>896 >>897 あ、聞き方が悪かった。
シャワーヘッドって手で持てば逃がせるけど
オーバーヘッドだと体を逃がしてコックを操作する姿を想像していたので
冬場とか大変なのかなーと。
>>900 それはどちらも専用スレだから、ここの方が適切じゃないかな
自分は全然助言できないけど
>>894 便器は無難に白が一番いいと思うな。ワイン色ってすごいねw
濃い色のって最近見ないけど売ってるのかな?黒なら見たけど。
うちのはサティスなんだけど、便器の蓋が軽い?のか何なのか、開けた時に戻ってきちゃうことがよくあって、急いでる時とかイライラする。
自動で開くのいいなーと思うよ。
うち、TOTOの淡いグレー。
便器は真っ白でしょと思ってたんだけど一目惚れした。
個人的には、清潔感は失われないし、汚れは見えるし、
何となくちょっと拘った感があって気に入ってる。
でも白も変わらず好きだよw
>>894 便器は清潔なことが
見てわかった方がいいと思うので
淡い色がおすすめかな。
便器はサティス、ネオレスト、アラウーノの三つ巴だと思う。
うちは一応全部見て結局ネオレストにしました。
蓋も洗浄も自動にしたら超楽チン。
しかし遊びに来た幼児がおびえてしまった…。
>>899 中古マンションの一階庭付きはどう?
うちは旦那が戸建て信仰だったけど、庭付き一階を見せたらあっさり契約してくれた。
勿論マンションなので、一戸建てほど自由度はないけど、子供と庭いじりしたりして楽しそうだよ。
899さんも書かれてるようにローン額が少ないので生活も楽だし、立地も最高だし、
マンションにしておいてうちはよかった。
でも、某HMの新築資金1千万プレゼントキャンペーンには応募し続けてるw
>>899 うちも似たような感じで、
中古マンション買ってリノベーション、中古戸建をリフォーム、土地買って注文新築、現マンションリノベーション、全て視野に入れて検討中。
場所はある程度限定してるけど、全然決まらないわ。
しかも四月からこっち市場に物件が余り出て来ないし。
蓋は自動で開閉するのは、ぼけた時にもいいかもと思った。
あちこちで蓋をしめたまま用を足してるという書き込みをちらほら見るので
勝手に蓋が開くなら、開いた蓋を無理矢理閉めてまでやることはないんじゃ
ないかなぁと思ったんだけど。
910 :
可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/23(月) 22:14:38.21 ID:dZVyMzE70
>>894 下のホーローの部分も取り替えるの?
うちは下のホーロー部分はクリーム、上の部分は水色。
(↑上のみ新しくしたため)
下はワインで上は薄いグレーとかもカッコよさそうね。
蓋の開閉自動はお勧めですよ。
他所のうちに行くと蓋が空かなくて驚くようになるけど。
子供がいるなら自動開閉自動洗浄はやめときなはれー
>>899 まるで自分のような悩みだ。
ほぼ希望地で新築検討したけど、ダウングレードせざるを得ず
欲しいのはこれじゃないんだと悶々とした挙句キャンセル。
建売・中古・マンションとぐるぐる回って、今は中古戸建てを検討中。
広い家が要るのは今なんだ、将来建て替えだって出来るし
と思いつつも、中古買ってみたら修理するところいっぱいで結局高くついたらどうしようと
まだ悩み中。
>>912 幼稚園や小学校でクセがついてしまって流さない子が結構いるんだよね
低年齢のうちは排泄は最初から最後まで自分でしっかりするようにしたほうがいいのさ
機能切っておくだけでいいもんね
>>899 私も同じ悩みで悶々としてます
注文したいけど土地代が高くて、土地を買うと完璧に理想の注文住宅は建てられない
2世帯だったら理想の家が建てられるけど、親と同居っていうのが嫌だし後々介護の補助とか受けるの大変そう
マンションだったら最上階角部屋しか考えられないけど、騒音等があったら部屋内でしか対策できないのが辛い
色々脳内を巡ってますが、私は最終的に2世帯をとる気がする…
同居と言っても自分の親、且つ一人っ子なので後々絶対私が面倒みなきゃいけないので
でもまだ悩み中、実家の土地は逃げないので最終手段にして限界まで悩みます
>>915 旦那さんは
そこまでして「理想の家」を建てたくないかもよ〜
ほんとw
旦那さんにとって高額ローン地獄かマスオ同居地獄の二択しかなくない?
理想の家も予算あってのことだし、家だけで幸せにもなれんよ
>>916 それが夫は2世帯について私より乗り気なんだよ
私が親と一緒に住みたく無いっていうのが一番…
家の名義夫にしても親がまだ生きてる内に私が先に死んだら、
夫だけの資産としてすぐ運用できないって言っても大丈夫だよとのほほんとしてるし
今はマンション主体に考えてます