>>930 おっしゃる通り、縫い物は多分看護婦さんにNG食らうよ。
かぎ針、レース針でナースからの文句はでないとは思うけど、
棒針の輪針だと、針の長さ10センチ程度で収納性がかぎ針と同程度に良く、
平編みも普通にできるので個人的にオススメです。病院で私はよく編んでます。
病院だと繰り返し作業のロングなショールとかすぐできるよ。
特にニットプロのノバメタル付け替え輪針やドイツaddiの輪針は、日本の匠とかより
ケーブルがうんと柔らかいので、80センチ位の長さを工夫して10センチとか小さい輪を編める「マジックループ」って方法で靴下とかもできるし
巾着に編みかけごと小さく仕舞えるし、
付け替えケーブルなら針を外してケーブルに編み物だけ通して止めて、
他のケーブルで編み始められてあれこれ、超やりやすいです。
用具の小ささと、見なくていいのはタティングの圧勝だな。
でも、今から始めるのであればその境地まで行かないかも。
私も入院した時や点滴での投薬を受けている時、輪針で編んでいる。
マフラー、ストールや帽子が多いです
同じくお父さん犬に目がいってしまった
IKEAとかニトリで丈夫な廉価テーブルを買うと、かえってDIYで天板や金具を買うより安くつくこともあるかも
>>943 >私は愛機専用の畳めるミシン台で作業するときはフラットにしてる
それいいなー、職業用ミシンですか?
うちはジャノメが昔出してた家庭用の汎用折りたたみ机なんですが
テーブルの手前と左がリフトできてフラットになる仕様なのに、愛機とは適合しなくて活かせてない
昔のミシンて蓋を開けて中からミシンを出してたが、あれっていいなあ。
亡くなった母親が使ってたけど、知らないうちになくなってた。
足踏みミシンだったよ。電気じゃないやつ。
ECOだなw
前にネットで検索している時に見た、IEKAのPCデスクをミシン台にしている人が
PCケーブルの穴から下の引き出しに、糸くずとかが貯められて便利って書いているのを見て
次はアレにしようかなって思ったわ。
>>957 あらもったいなす
脚踏みいいですよね、とくに箱型は省スペースだし今どきの住宅でも置きやすくて欲しい人が多そう
うらやま…
IKEAないんだよね
ニトリはあるけどめぼしいのは無かったなぁ
20年選手のミシンを久しぶりに出したら、糸調子がおかしくて、下糸がユルユルになってる
開けてみたら、ホコリがゴロゴロ出てきて、そのあと縫ったらなんとか大丈夫みたいだけど
そろそろメンテナンス出すかな
一日でたくさんのレスが!皆様ありがとうございます。
婦人科系の手術入院なんですが、
あちこちで体験談を読んでいると後半けっこう暇らしくて。
もともとぼーっとテレビを見るのも苦手で、
何かしら手を動かしていたほうが落ち着くのでどうしようかと思った次第です。
一番好きなのはハワイアンキルトなんですが、やっぱり病院では無理そうだし、
これは退院後の自宅療養のお楽しみ(?)ということにします。
組み紐・タティングレース・マジックループ、
どれも興味はあれど手を出したことがないのでこの機会にやってみようかな。
アクリルたわしも輪針でショールも切り絵もいいですね!
ちょっと手芸店と本屋回ってみます。
レスありがとうございました。養生しつつ楽しみます。
>>959 箱型持ってるけどすっごい重いよ
よくある鉄の足が見えてる方がおしゃれっぽい
箱型はただの古ぼけた棚w
埃はたまらないから、主婦的にはよいよ
>>964 おおお!!カコイイ!
くるりんぱしたくなったw
うはかわいいw
まさに、くるりんぱ!ww
素敵!!
自分で型紙おこせるってすごいなあ
>>956 ソーイージーソーイングテーブルってのです。
>969
いいなあ、これ。輸入品なんだね。seweziでググるといろいろ出てくる。
>>964 かっこいい!
同じくくるりんぱしたくなったw
>>968 型紙は自作ではなくネットでダウンロードしたものです。
Whistleのheartsというハンチングパターンです。
コメントくれた奥様ありがとうございました!
今からこのハンチング被ってお出かけしてきます。
午前中いっぱいかかって罪庫の整理した。
これから縫う予定の春夏の生地や冬物や端切れもう一度点検したらうんざりするほどあった。
ヨーク部分が面倒で放り投げておいたローンの前ボタンブラウスを発掘したので完成までいきたい。
>>964 色合いもおしゃれ!
自分で作った帽子でお出かけって素敵すぎ
樹脂粘土でいろいろ作ってる奥様いますか?
ミニチュアフードを作ってみたいけど
使いかけで固まってしまいそうで躊躇している。
ラップやチャック式ポリ袋に入れて保存すると本で読みましたが
どれぐらいもつものなんだろう?
>>962 ハワイアンキルトがお好きなら、色鉛筆+画用紙とか折り紙+ハサミを持ち込んでキルトのデザイン考えられたら楽しそう。
ほどほどに楽しんでしっかり養生してください。
>>975 ミニチュアフードは昔作ってました。
樹脂粘土を取り出すのに包装パックはあまり切らないようにする。
空気を抜いてラップで全体をギチギチに巻いてゴムで止めてました。
数ヶ月は大丈夫。
固まるのは端の空気を触れたところだけだから、取り除けば使えるよ。
10年以上お手入れナシで使っているミシンが針の動きに合わせてついにキコキコいいだしちゃった
は、初めてミシン油差しちゃうぞ〜!まずは説明書を発掘しなければならないorz
>>978 うちのミシンを修理したときに聞いた話だと「油はささないで」
って言われた
シンガーの職業用買ったとき付属でオイルとオイル差す箇所が記された紙もついてたよ
家庭用は…そういや取説見たことないわw
アイロンが壊れたので急遽買い替えることになり、ついでにアイロン台も新しいのを買った。
古いアイロン台どうしようかな、布部分を剥がしてマイ手芸台に…と思うんだけど収納場所がない。。
>>981 新しいのを買ってもその古いアイロン台を置けるスペースが
あるならゲフンゲフン・・・
お ちょっくら次スレでもたててきますかいね
>>984 乙〜
あなたに罪庫の神様の御加護がタプ〜リありますように
>>977 975です。詳しく教えてくれてありがとうございました!
パックを広く切らないようにすること、固まったところだけ取り除けばいいことなど
当たり前のことかもしれないけど自分では考えが及びませんでした。
聞けて良かった!暇ができたら樹脂粘土と絵の具買ってきます!
>>984 スレ立て乙です。
しかし罪庫は増やしませんわっ
>>984 乙です、ありがとう
今日本屋さん行ったら、べつやくれいさんの「ばか手芸」がエッセイのコーナーに
あった
(おお!あのごはんつぶブローチとか載ってるのか!)と手に取ったところで、ツレに
呼ばれて見れずじまいでした…orz
買った奥様おられます?内容はどうでした?
>>989 ごはんつぶブローチ載ってたよ
それ以外も、絶対作らないだろうなあと言うばかな手芸ばかりで面白かった
>>990 ありがとうございます
GWがひと段落したら、買いに行って来ます
>>984 新スレありがとうございます
お礼に私の罪庫から微妙な柄とサイズの
綿麻カットクロスあげるね
>>984 スレ立て乙です。私からは母から譲り受けた年代物罪庫毛糸を…
>>984 乙でございます
ご指示通りにユザワヤに迷い込んで、DMCの刺繍糸と
マクラメ練習用のロウビキの紐を購入してきましたよw
スレ立て乙です
私は手芸ナカムラのストレッチデニムw
蝋ビキのようにゴワゴワでどうそていいか分からない
どうそててw
>>995 なぜそれを買ったのか詳しくお願いします
スレ立て乙
>>994 マクラメ紐、お洒落ミサンガ編んだり、チャイニーズノット作ったり、
けっこう色々作れて楽しいよね
ビーズ屋で買ったそういった紐の罪庫がたくさんある…
1000ならみんなの罪庫が倍になる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。