「明日、ママがいない」 ★6@既婚女性板

このエントリーをはてなブックマークに追加
472可愛い奥様
>>466
とりあえず抗議の根拠である件のリスカの子は
一話目→シナリオ知ってて抗議もしてたのに見せた
二話目→一話目にガッカリして会見まで開いたのに見せた
その後の話だから、見せなくてもという仮定が成立しないよ
見せないより見せてしまった方が影響が大きいのは明らかなんだから。
それは抗議ありきで当事者置いてきぼりと言われても仕方ないと思わない?
実際ドラマを見せないという根本作業は放棄してるしね

実態がどうのという点は制作側に非がある点もある
でも何も作っても傷つく人間は絶対にいる。
私もトラウマ刺激するドラマを見てしまって過呼吸起こしたこともあるけど
いちいちそういう人らが、しかも世論が正義漢ヅラさげて「放送中止」を求めたことなんかあった?
しかも今回だって施設の出身者はドラマは肯定しないまでも否定まではしてないのが多数派だよね
そこがすごく引っかかる。

このドラマの問題点を聞いてるんじゃなくて
どうして施設の子供だけが特別守られるべき存在なのかってこと
他の弱者はよくて、施設の子は特別大切にしないといけない弱い弱い弱者
そう認定すること
そして気に入らない表現するからって内容改変、
放送中止を求めることしかもスポンサー不買などという卑怯な手を使って
それが本当の正義なのかってこと。