★ ★ ひ ろ し ま の 奥 様 21 ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
711可愛い奥様
寒いど〜もう寝るど〜やれんど〜
712可愛い奥様:2014/02/06(木) 02:06:39.18 ID:UCeTDFvV0
713可愛い奥様:2014/02/06(木) 07:53:47.75 ID:CIuqkMbX0
    ,.-―― 、     
  /    ,.- ┴- 、   
  /.|  /:´ : : : : : : : :ヽ  
../ :! i{: : : :/\;/ V }: :ゝ 
〈__V l:l:V◇ ´ ◇ ,'l:/  ぅんわっ 大幅高ッ!  超 Lucky!!
.  ヽ|: l: l..、  ○ _ノ:l  
. _/:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
/: : :(__::::つ/株式売買 /
... ̄ ̄ ̄\/____/ ̄

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7261
714可愛い奥様:2014/02/06(木) 07:55:29.63 ID:CIuqkMbX0
    ,.-―― 、     
  /    ,.- ┴- 、   
  /.|  /:´ : : : : : : : :ヽ  
../ :! i{: : : :/\;/ V }: :ゝ 
〈__V l:l:V★ ´ ★ ,'l:/  ぅあお〜 急上昇!  マジ Lucky!!
.  ヽ|: l: l..、  □ _ノ:l  
. _/:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
/: : :(__::::つ/株式取引 /
... ̄ ̄ ̄\/____/ ̄



ようやく復配!
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA1405I20140205
715可愛い奥様:2014/02/06(木) 07:56:47.72 ID:CIuqkMbX0
観念

雨降りそう、だから傘を持参する。

雨降りそうにない、よって傘は持って行かない。


この株は下落しそう、従って前もって売っておく。

この株は上昇しそう、なので前もって買っておく。


百貨店でバーゲンセール(シーズンもの値下げ)、だから買いに行く。

物価が上昇しそう、ということで事前に買ておく。




株式

株価が値下がりし、今までより安く買える割安な値段になったので買った。

株価が値上がりし、まだまだ今後も値上がりしそうだから買った。
716可愛い奥様:2014/02/06(木) 07:57:49.42 ID:CIuqkMbX0
『愛するということ』エーリッヒ・フロム


© Deutsche Verlagsanstalt.


 世界中で今なお、前のめりであり続けているフロムの本質観取は鋭く、どこまでも深い。

成熟した愛とは何か。私たちは、どうすればそのような愛を手に入れることができるのか。



1.愛は技術である

 フロムは言う。愛とは成熟した人格を必要とする、きわめて高度な技術である、と。
「自分の人格全体を発達させ、それが生産的な方向に向くよう、全力をあげて努力しないかぎり、人を愛そうとしてもかならず失敗する」からだ。

 しかし世の多くの人々は、愛が高度な技術であることに中々思い至らない。
その理由として、フロムは次の3点を挙げる。
717可愛い奥様:2014/02/06(木) 07:58:35.59 ID:CIuqkMbX0
「まず第一に、たいていの人は愛の問題を、愛するという問題、愛する能力の問題としてではなく、愛されるという問題として捉えている。つまり人びとにとって重要なのは、どうすれば愛されるか、どうすれば愛される人間になれるか、ということ。」

 愛の問題を、多くの人は「愛される」にはどうすればいいかという問題として考えがちである。
しかし、愛の本質とは「愛される」ことではなく「愛すること」によってこそ十全に洞察される。
そうフロムは言う。



「第二の前提は愛の問題とはすなわち対象の問題であって能力の問題ではない、という思い込である」

 多くの人は、愛するに「ふさわしい」人が現れれば、おのずとその人を「愛する」に違いないと思い込んでいる。しかし愛は、対象の問題ではなく自らの愛する能力の問題である。

 成熟した愛は、成熟した人格を必要とするからだ。それはいったいどういう意味か。
フロムは、その意味を徐々に明らかにしていく。
718可愛い奥様:2014/02/06(木) 08:01:49.60 ID:CIuqkMbX0
「第三の誤りは恋に『落ちる』という最初の体験と、愛している、あるいは、もっとうまく表現すれば、愛のなかに『とどまっている』という持続的な状態とを、混同していることである」

 「恋に落ちる」ことと、愛のなかに「とどまる」こととは、同じことではない。

恋に落ちることは、ある意味では簡単だ。しかし愛し続けるためには、やはり成熟した人格を必要とする。そうフロムは主張する。

http://www.youtube.com/watch?v=Fn0Ne21_4Po