1 :
可愛い奥様:
2 :
可愛い奥様:2013/12/05(木) 23:14:45.08 ID:q+dyap1I0
ニゲット
3 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 07:46:59.42 ID:DLbKA9Ez0
>>1おつです
血界戦線8巻
脳内麻薬が出てアホ面さらすほど美味しい料理、食べてみたいような食べたくないような……
4 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 08:47:12.04 ID:SWcTli7m0
何食べやっと読んだ
佳代子さんの孫の名前の由来を娘が話したシーンでうるっときたのに
シロさん本人はその時の反応がドライであれっと思ったら
ちゃんと最後に喜んでてほっとしたw
嬉しいよねそりゃあ
あの後静かに歓びを噛みしめながら料理してるシロさんがいい
5 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 08:53:28.70 ID:zHDubqFXO
いちおつ
料理しながらレシピを喋るのは筧さんの癖だと思ってたから、タブチ君とその彼女が喋りながら料理しだしてびっくりしたわー
あの世界の人達みんな喋りながら料理するのか
6 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 09:03:13.91 ID:SWcTli7m0
ごめん
>>1乙
月マガ買いに行きたいが寒い
今月ボールルーム載ってないからモチベ上がらない
とかいいつつ行くんだけど
ハロルド作石の連載が地味に好き
暗い話題が続いてるけどそういうの描く人だと思ってなかったから新鮮
7 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 09:39:04.10 ID:tYPVE3/Y0
>>1乙です
>>5 ケンジやジルベールのときは気にならなかったんだけど
なんでかあのカップルは違和感があるんだよなぁ
8 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 11:27:01.57 ID:hvGR+mdx0
>>4 シロさんのお父さんが入院した時の、病室の入り口には
「筧 〇〇」と、佳代子さんの孫の名と同じ名が書かれていたんだが、
シロさんも作者も気づいてない?
9 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 11:43:32.85 ID:SWcTli7m0
>>8 !ほんとだ!
作者が知っててそれならそういう描写あってもいいよね
気付いたら後々回収エピサラッとくるかな
10 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 13:37:57.73 ID:V2T2QCvU0
11 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 14:28:29.84 ID:SbDPosuh0
一乙です
そしてネタバレ
モーニングのミリオンジョー、もう怖いよぉぉ。
小心者なんで隠したくとも隠し事なんてできない私は
あんな漫画読んでるだけで「おおおおお」ってなる。。
関係ないのにすごく怖い。手が震える。
またこの漫画家さん筆が遅いのか隔週?とかなのか
毎号乗ってないから余計読むとせっかく忘れてたのに「おおおおお」になる。
毎号読んだら読んだでもっとおかしくなりそうだw
完結してコミックスで一気に読むマンガだなこれは…
12 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 14:30:46.86 ID:cqOV/TOC0
13 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 14:39:43.52 ID:sHzc5BxYP
東京大学卒業と言えば「伊賀野カバ丸」の作者・亜月裕がそれだったわね
あとは「花の慶次」の原作者・隆慶一郎もそうだったわね(連載前の読み切りのコンテ書いてる)
14 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 14:52:58.55 ID:SWcTli7m0
それだけで隆慶一郎を漫画家というか漫画業界の人として名前上げるのはちょっと無理があるような
花の慶次も隆慶一郎の小説を漫画化したんだよね
けっこう積極的に関わったみたいだけど漫画の脚本家は別にいるし
15 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 14:58:43.80 ID:sHzc5BxYP
>>14 読み切りのコンテを書いた後に病気で亡くなったからね
16 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 15:12:25.49 ID:QLB2dwla0
>>8 ほんとだー。
そして読み返して気付いた、シロさんのケータイがスマホになっていた。
17 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 15:20:36.82 ID:QOvPQSBR0
東大出身だと砂ってエロ漫画家がいたんだけど
エロを通した哲学というかすごい特殊な感じだったなぁ
18 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 15:36:54.31 ID:9QzBaqcq0
観念のエロってやつかしら
エロというと艶々という漫画家を最近知って読んでいる
「ものかげのイリス」というのが、なかなか面白くて。
以前ならこういう絵柄は絶対にうけつけなかったんだけど
40過ぎると「読めるうちにどんどん読んでおこう」という気持ちになって
色々読めるようになった
19 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 15:51:03.47 ID:J7D2WRw10
>>11 ミリオンジョーは今週になってgdgd失速した感じだなぁ。
指送ってどうすんだよって言う…
あの男は何がしたいのかわからんわ。
一番怖かったのは真加田さんの顔だなw
20 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 16:14:26.36 ID:3+/G8l5m0
慶応出のマンガ家といえば、よしながふみ以外では
伊藤結花里、こちらは仏文。
21 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 16:14:35.18 ID:CYAN/QQI0
バジリスク、勧められて借りてきたけど絵がむりだった。
明後日には返さなきゃいけないけどもうちょっと寝かせたら読めるようになるかなぁ。
22 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 16:16:35.52 ID:mDDvSl510
私も今日ようやくなに食べ読んだ!
前スレ読んでて知ってたにも関わらず、「死ぬの?」で爆笑したw
23 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 16:27:10.05 ID:QOQaND3l0
忙しくて忙しくて心がすさみまくり。
浮き世離れして華麗で陽気でアムールな漫画が読みたいわあ、おもいつかないけど。
24 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 16:38:11.55 ID:CYAN/QQI0
>>23 浮世離れして華麗でアムール、だとハーレクインなどのロマンスコミックかなw
陽気なのは作品による、としか言えないけど
25 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 16:43:49.96 ID:zezc3kqy0
>>23 アムールってなんなのかわからないけど、
西村しのぶが浮かんだ
26 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 16:46:48.35 ID:ylgIBPpe0
>浮き世離れして華麗で陽気でアムールな漫画
王家の紋章が浮かんだ・・・
27 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 16:53:52.44 ID:9QzBaqcq0
28 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 16:58:05.24 ID:fbnYz3KC0
「あぁっ女神さまっ」も
“浮世離れして華麗で陽気でアムール”
しかし、読者にドエライ忍耐を強いる
29 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 17:08:35.89 ID:J7D2WRw10
>>23 たまたま昨日読んだのんだけど「ジゼル・アラン」なんかどう?
ストリッパーのお姉さんがアムールだし、一昔前のヨーロッパで
お嬢様野に下るみたいな内容だから浮世離れしてるよ。
森薫系が好きならおすすめ。
30 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 17:11:13.03 ID:ylgIBPpe0
真剣に探してみた
欲望の聖女 令嬢テレジア
あさきゆめみし
金瓶梅(竹崎版)
ベルサイユのばら
浮世離れで華麗でアムールだけど陽気がないか・・・・
31 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 17:24:43.82 ID:7X41qylT0
「にがくてあまい」、ヤフーなりエデンなりで新作出る都度読んでるんだけど、
マキと渚以外の人物相関図がぐっちゃぐちゃになってて、
誰だっけこれ?って事がよくある。
金瓶梅、まだ続いてるのか。瓶児に子供が生まれたんだっけ。
32 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 17:26:03.19 ID:V4QgOTcj0
>>21 解決にならないけど、
バジリスクはアニメが絵が綺麗で見やすく、
主題歌もすごく合ってて良い出来だよ!
そっちで面白いと思ったり
キャラに感情移入できたら
漫画もまた読んでみようという気になるかもしれない。
33 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 17:28:13.45 ID:uuKeOx7IO
私もパンドラ・パニック!とかシャルトルシリーズなんかの名香智子作品が浮かんだよ。
あとはなんだろう…西洋骨董洋菓子店とか?
34 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 17:34:30.07 ID:CYAN/QQI0
>>32 いや、進撃の巨人は同じパターンでいけたから、アニメからってのはありかも!
アニマックスとか入らないとアニメやらないかな。
DVDもレンタルして見る暇がないから(現行のアニメ録画も溜まってる)
テレビ放送が頼みの綱なんだ〜
35 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 17:50:19.51 ID:8AkarC9D0
>>23 浮き世離れの方向性が違うので、まずはネット立ち読みオススメ
曜名「奇妙なお花屋さん」
橋本多佳子「トラブル・ロマンス」
名香智子全般
ゴージャスや華麗が足りないけどオススメ
竹葉久美子「やさしいセカイのつくりかた」
とよ田みのる「ラブロマ」
増田英二「実は私は」
押切蓮介「ハイスコアガール」
36 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 18:03:37.37 ID:UNJK+8aR0
37 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 18:08:59.02 ID:QLB2dwla0
心がささくれる時はSFとか異次元とか歴史系の漫画を読む。圧倒的な異世界にしばし没入する。
キングダムとか。古いけどスターレッドとか。ガッシュ、ダイの大冒険、ベルセルク。
38 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 18:19:34.41 ID:DpG5LyDy0
ZUCCA×ZUCAかなぁ
浮世離れして華麗な宝塚ファンの話だけど
モーニング公式から無料で読めるよ
39 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 18:20:08.88 ID:OzSrZ5sp0
山賊ダイアリー4巻
発情期の時のイノシシは脂肪を硬化させてケンカによるケガから
体を守る、って進撃の巨人思いだした
40 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 19:08:42.45 ID:kdcjYjfu0
>>22 私も昨日読んだんだけど、同じく「死ぬの?」で笑ったよ。
ああー、こういうことかー!!と思いつつ笑った。ケンジ可愛いね。
8巻ではスナップエンドウのお浸しが美味しそうだった。時期が来たら絶対作る。
あと、俵屋泊まってみたい…
>>31 私も「にがくてあまい」読んでるよ。
最初Renta!か何かで読んでたんだけど、結局コミック買ってる。
あの下手な絵がなんか癖になるw 渚の鬼畜っぷりもすきだわ。
7巻までしか読んでないけど、人物相関図ごっちゃになるほど登場人物多かったっけ?
41 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 19:38:45.29 ID:4NYVmOhI0
>>10 シンシアの人、東大だったんだ
グロというかリョナだよねコレ
42 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 19:55:16.29 ID:kdcjYjfu0
今週の独身OLのすべて、涙なくして読めないわww
43 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 19:57:48.78 ID:RDYIROVc0
昔途中で挫折したはじめの一歩を
また一巻から読み始め現在75巻。
こうなったらもう宮田VS一歩見るまでは
死なんぞーって気分になってる。
しかし実現しないまま終わるんだろうなー、一歩。
44 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 20:43:24.26 ID:LWYtJ8kw0
>>42 そんな元独身OLなあなたも私も今や鬼女って世の中捨てたもんじゃないね!
45 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 21:41:44.74 ID:ETbr4I8ci
>>42 涙出るほど笑っちゃったわww
独身の時あんなだったけどww
46 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 22:48:21.10 ID:ESPv6pHr0
遅ればせながら弱虫ペダル、入部直後の合宿まで読んだ。
前知識なしに読み始め、今のところおもしろい。運動部マンガとしては正統派かと。
上級生に他校のライバルと、人物が多いけど覚えられないほどじゃない。
マシンのメンテ回とかあるのかな(自転車好きなので個人的にちょっと見たいだけ)
既読組によると、この後はひたすら主人公最強で飽きやすいらしい。
続きはそのつもりで読む
47 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 23:23:56.20 ID:kdcjYjfu0
>>44 なんか「恋するフォーチューンクッキー」が浮かんだわw
あの3人と一緒に踊りたいw
48 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 23:58:55.06 ID:jflLQ2WI0
今日、ようやくなに食べ届いた。
まだ読んでる途中なんだけど、表紙のシロさんが年取りすぎてて泣いた…。
49 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 00:52:22.89 ID:5b7L2cTe0
>>48 シロさん、ちゃんと老けてるよね
ケンジの実家だけど、前にシロさんが長野とか岐阜とか言ってなかった?
聞き流しててうろ覚えだったのか、作者がすっかり忘れてたのか
最後の話は最後の最後でシロさんが可愛過ぎてワロタ
50 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 01:05:38.96 ID:1IbQMjfk0
>>49 43だったシロさんももう50前になったからなあ
シロさんうろ覚えだったから、ケンジの故郷が埼玉って聞いて驚いてたよね
ケンジから普段俺の話全然聞いてないよねって言われてたし
ヒデ君の話もケンジが前にしてたのに聞いたことあったっけなんて内心思ってるから
普段からケンジの話は聞き流してるんだと思ってた
51 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 02:02:37.91 ID:+y2/8WkM0
ケンジの実家はシロさんちゃんと覚えてなかったんだよね。
女のお喋りは話合わせてテキトーに聞いとけばいいや〜っていうのがいかにも男wって思ったんだけど、
かと思いきや、ケンジが実家継ぐんなら俺も一緒に行かなきゃっていう健気さ?っぽい思考持ってる一面もアリ。
家計引き締めて炊事切り盛りするシロさん=妻っぽい
それを知りつつコンビニでつい散財するケンジ=夫っぽい
なのに、ケンジは乙女でオネエだし、シロさんは関白な俺様系。
さらに逆に、夜はゴニョゴニョ…らしいし。
双方の女役男役がなんだかフレキシブルでフリーダムで不思議で面白いなって思う。
まぁ、それはゲイカップルだから新鮮に感じるだけで、普通の夫婦にも起こる現象ではあるんだけども。
前にケンジが「絶対に産まれないけど、自分の子供の名前考えたりする」って言ってたの思い出して、
史朗成分を汲んだ子供がこの世に産まれてきたみたいで良かったねぇお二人さん…ってジ〜ンときてしまった。
人んちの子供に勝手にそんな思い入れ持っちゃいけないんだけどwなんだか嬉しいよね、あれは。
52 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 07:32:20.97 ID:3up4cuj70
Kindleでぼくらはみんな死んでいるが3巻まで無料だったから読んでみた
もともとこの作者の漫画好きだからってのもあるけど、面白いね
続き読みたいなぁ
これもう完結してるの?
53 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 07:58:56.89 ID:S0G0Sd5h0
>>52 最近、最終巻が出たばかりだと思う
ドラマ版は結末を原作と変えてくるそうです
>>46 アニメのみの未読者の方にはバレなんで、一応改行
本スレではガラ亀のマヤみたいに、最初から主人公最強と例えられている
54 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 08:09:18.85 ID:3up4cuj70
>>53 ありがとう!
ドラマになるから無料版が出てるんだねー
完結してるなら買いやすいな、Kindleで買ってみます
55 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 10:29:27.71 ID:2yD0/QEG0
「ピルグリム・イェーガー」が気になって、
作者ブログ見つけて読んでみたら割りと趣味嗜好が似た感じ。
暗黒時代のヨーロッパが舞台っていうのもそそられる。
読んだことある奥様いらっしゃいます?
56 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 10:45:27.37 ID:iWoC3k6h0
あれ面白いし私も好きだけど、ウワー!!ってとこで中途半端に終わってるから注意だよ>ピルグリムイェーガー
第二部とやらはいつ始まるんだろう・・・
57 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 12:11:14.59 ID:fQwtT2YV0
>>23です。荒んだコメにレスいただいて大感謝です。
そういえば未読だった名香先生からいってみようと思います。
58 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 12:22:12.03 ID:2yD0/QEG0
>>56 早速にどうもありがとう。
中途半端かーむむむ。悩むな。
59 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 13:29:13.31 ID:mWGe+bN6P
>>55 冲方原作コミックの中で一番好きかも
一通り登場人物が出揃ってさあこれから!ってとこで終わっちゃったからなー
続き出る可能性は限りなく低いけど捨てられない
まだ当分持っとく
60 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 13:34:40.51 ID:wIW7TuTF0
>>57 ハーレクインなら「シーク」が出てくるやつならだいたい水戸黄門的な安心感で読める。
61 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 13:51:11.55 ID:y+tbaHYv0
>>30 カメなうえに横からごめん
金瓶梅って気の強い主人公が本妻?大奥様?押さえ込んで好き勝手やるやつでしょ?
ハーレークイーンってよりレディコミ的な感じだったけど面白い?
62 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 14:15:50.53 ID:p9beieGp0
>>59 面白いんだけど終わりが「俺たちの戦いはry」だからスッキリはしないんだよねえ
私も続きいつか出ないかなあと淡い期待は捨てていないw
63 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 14:33:20.83 ID:gxkA+sen0
金瓶梅はわたなべまさこ版が面白い
64 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 14:59:16.38 ID:nVVefYFS0
>>61 私も横からでお答えしますが
竹崎版の金瓶梅は(最初は)面白いよ
主人公は確かに強かな悪女の妾だけど、正妻がこれを上回る
チート仕様で聡明さと公明正大さ、そして恐ろしさで主人公に対峙して
読み応えがある
内容は夫を巡るドロドロからご近所騒動、迷惑な来客という題材で
基本的に1話完結方式
敵キャラが現れてはそいつを始末していくという、バトルものにも似てる
レディコミらしい下世話さと主人公持ち上げ過ぎに抵抗がなければ
大丈夫ではないかと
私は、主人公持ち上げ過ぎの弊害でもう一人のライバル(重要人物)が
共感できないレベルのとんでもない馬鹿女に成り下がってしまったのと
長期連載の引き延ばしが目に余って読むのを中断してしまったけど
今でも展開が気になったりするし無事完結したら再読しようかな
65 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 15:27:51.37 ID:6SiaoMgD0
強かー
66 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 15:29:51.47 ID:Rt2j/jDs0
厳かー
67 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 15:46:39.98 ID:Oybfit1e0
金瓶梅は私もおすすめ
主人公の金蓮はいわゆるダークヒーロー
側室同士で争いが多い中
自分に対して誠実な人間には誠実を返すし、悪女の深情けな所もあり
また胸糞悪い悪党が現れたらコテンパンにやっつけるから気持ち良い
他の側室達も個性豊かで見ていて飽きない
正妻はメーテルとプロメシュームを足して2で割った感じかも
金蓮のライバルは私なにも悪くないのタイプの馬鹿さ加減が突き抜けていて好き
みんな美人だしね〜
68 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 16:02:47.46 ID:R5TxYnGB0
本屋でジャケ買いした、「雪の女王と5つのかけら〜夢みるアンデルセン童話」が
買って正解で面白かった。
アンデルセン童話ってあんまり好きじゃなかったんだけど、アレンジ一つでこうも
素敵な展開〜結末になるんだねぇ。
同じ作者さんが、グリム童話の方も出していると知ってさっきポチった。
なんか「魔女と猫の話」を思い出したわ。
69 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 17:21:50.48 ID:2yD0/QEG0
>>59 今、Amazonのレビューも読んでみた。
面白そうだわ。そして間違いなく好きなジャンル。
年末に向けていくつか漫画処分するから、
開いたスペースに収めるわw
70 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 18:07:07.66 ID:vRoGlG760
冲方丁といえば「天地明察」
原作の味を引き立てて好き(特に枯れたおじさん方)
2巻のおまけ漫画は原作者が描いているけど、これまた上手いんだ。
三宅乱丈の「光圀伝」も気になってる。
71 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 18:35:57.92 ID:HZ4nPdfu0
何食べ、面白かった〜
京都旅行編、つまんなそーな予想に反して楽しめた
帰り「だまされないもん」って怒ってるケンジかわいい
そりゃ、おごりまくるしかないよねwひっでー話w
「大根」とか「うれしーよ」とか、今回は締めがみんな良かったな
72 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 18:37:31.69 ID:rsMooGB7O
ピルグリムイェーガー、久しぶりに存在を思い出したわ…
そんなことになってるんだ…
また忘れとこう…
コンスタントに描き続けてちゃんと終わらせてくれるって、ありがたいことなのよね…
73 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 18:43:53.73 ID:gxkA+sen0
1巻で店の客にばらされて怒っていたシロさんが
2巻でケンジの愚痴にイライラしてたシロさんが
3巻で男二人で温泉旅行とか嫌だとか言ってたシロさんが
4巻でゲイ友達とのお食事会でどんよりしてたシロさんが
以下略
ケンジと京都旅行とか、シロさんも丸くなったよねえ
ケンジの存在のおかげだな、ケンジが美味しそうに食べてる図で和む
74 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 19:08:12.70 ID:1IbQMjfk0
ケンジがヨシ君たちにお年賀あげてたのを
俺にはそういう気の利いたことないって言ってたのに
次の巻では小日向さんとジルベールにお近づきのケーキを渡してたのも
ケンジを見習ってだしね
75 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 19:08:26.47 ID:hDzYtpAIi
金瓶梅は私も竹崎版が好きだなー。
正妻と側室達が個性豊かで、絵的にも渡辺版より上手に書き分けできてるような。
美人ばっかりだけどちゃんと書き分けされてるから見ててわかりやすい。
まあレディコミらしいエロが嫌じゃなければ、話は一話完結でスピーディで起承転結がはっきり!してるから、
こんなにサクサク読める漫画も珍しいし、
意外と現実生活でも役立つ妻の心構えみたいなのは学んだw
76 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 19:14:37.31 ID:1mbdmfH40
そうか、何食べの世界もそれなりに時が流れているんだなと
この流れでなんだかしみじみしてしまったw
>>70 年配の方々の向学心や年若い者への温かい視線がすごくいいよね。
77 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 20:05:50.30 ID:VrstLAAQ0
BLといえば今岩本ナオの雨無村役場を読んでるんだけど
あの絵柄でBL放り込んで来てビックリした。
あとがきで担当に言われて入れざるを得なかったのかなと思うけど
BL向きの絵柄じゃないって担当はわからないのか。
それとも腐女子の皆さんは絵柄より設定萌えなのか。
78 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 20:14:00.79 ID:mWGe+bN6P
渡辺版しか読んだこと無いけど竹崎版も読んで見ようかな
昔、高学年向け文学全集の水滸伝の前書きに
「中国のことわざに、男は水滸伝を読むな 女は金瓶梅を読むな と言うのがあります」ってあったの思い出した。
79 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 20:24:51.97 ID:6aG6ok3t0
『ピルグリム・イェーガー』の伊藤真美は
『秘身譚』も@が出たきり続きが出ない・・・
80 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 20:25:11.13 ID:Oybfit1e0
>>78 竹崎版は美男美女が多いし、絵も華やかで良いですよ
レディコミの域を超えて読む人も増えてるし
>女は金瓶梅を読むな
旦那様が奥方達の部屋に通うのは当然の事、娼館でお楽しみの場面など出て来るし
女が読むのははしたない感覚だったのでしょうかね?
81 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 21:09:13.36 ID:Xo2mjyPj0
金瓶梅は両方読んだが、わたなべまさこ版派。
そして竹崎派も読みやすく、おもしろいね。
というかわたなべ先生作品は無条件に好きだ。華やかなのもしっとりしているのも好きだ。
>>70 いま天地明察を一気読み中。おもしろくてやめられない。
82 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 21:17:27.46 ID:LXwAkebL0
>>77 岩本さんって同人時代はBL描いてたよね
その本は担当に言われたからそういう設定入れたかもしれないけど
BL自体が向いてないってことはないんじゃないの
好き好んで本人が描いてたわけだから
83 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 21:30:15.11 ID:zIApvrfd0
>>77 BLに絵柄の合う合わないなんて全く関係無いと思う
そもそも、どういうのがBLらしいんだろう
岡田屋鉄蔵と井上佐藤が好きだけど、ガチムチ成分付き劇画調とか青年漫画っぽいとか
ああいうのは珍しいのかなぁ
>>79 ピルグリム以前に出してた「ラドゥーナ」も謎残しっぱなしで続きが出てないですよ
どれか一つでも完結して欲しい……
84 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 21:37:07.23 ID:iWoC3k6h0
伊藤真美はピルグリムしか知らないんだけど放り投げ名人なの?
中途半端に連載やめて、挙句別の連載始めるとか無責任だと思うけど
それでも次々書いてる人見ると、編集は「今回は大丈夫!!」とか思って始めるのかな?と疑問
がゆんとかがゆんとか
85 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 21:39:47.22 ID:aRO/TAVD0
>>70 三宅乱丈の「光圀伝」面白いよ
イムリはわけわからんようになっちゃった…
86 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 21:43:42.85 ID:oWFJyhaE0
>>84 実家で源氏見つけたから、そう言えば続き出ててもおかしくないよねと思ったら全く出てなくてワロタ
しかも最新刊から20年近く経っててもっとワロタ
ワロタ
87 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 21:50:39.68 ID:REUMzSBp0
進撃のDVD付き新刊ゲット。早売りだったみたい?ラッキー。
88 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 21:53:49.66 ID:Tmv4tkOt0
89 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 21:55:47.65 ID:aDIN9Pk40
伊藤真美は放り投げというより打ち切り作家なイメージ
90 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 21:57:08.45 ID:ZZukSY5X0
>>86 同じ雑誌のパームが実家に
中断したままにして欲しかった…作者にリタイヤ
91 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 21:57:17.34 ID:FmoTe3q10
>>87 スレチだけどDVDってイルゼの手帳以上の情報量ありますか?
あるなら考えるけど…。
92 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 22:05:14.60 ID:4Kq0g2mg0
旦那が高橋ツトムのヒトヒトリフタリを買ってきたんだけど
クローズの人だと思ってすごい振り幅だなと思いながら読んでたら
そっちはヒロシだった
93 :
70:2013/12/07(土) 22:09:38.26 ID:I8CjDHCv0
>>85 うん、おもしろかった
描写がちょいグロで三宅乱丈だわ
Kindleから落として読み終わった
こういうのが電子辞書のいいとこだよね
昨日読んだヒナまつり、爆笑したわー
新田がんばれ、ちょーがんばれ
94 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 22:44:12.30 ID:l46bYclH0
金瓶梅は竹崎版しか読んだことないけど
金連や月娘(正妻)よりもなにより瓶児みたいなキャラを作ったところが偉いと思うw
子供の件といい、いろいろ突き抜けてていっそ清々しくなる。
95 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 22:51:51.83 ID:yS0DS//NO
読者アンケートハガキ出したらクオカードが当たった。ありがとうイブニング
でも表側がドバーンと漫画イラストなので使うのが少し恥ずかしい
96 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 23:09:37.90 ID:xO2XY5+M0
放り投げ名人……
沢山いるなあ、うん。手塚、石ノ森級なら許せない事もないが、
特に、売れ出した途端に寡作になるのは何なの?
お金の為に書いて描いてますって意識が透けて萎える。
97 :
可愛い奥様:2013/12/07(土) 23:34:35.10 ID:REUMzSBp0
>>91 旧OP、ED付きで本編はオリジナルエピソードが追加されてて原作より長かったよ。
リヴァイ班が好きなら買いかな。
漫画込みで3千円近くしたけど。
98 :
可愛い奥様:2013/12/08(日) 00:06:41.78 ID:DBA8d52k0
>>73 丸くなったというか、マンガの人物なのに「シロさん老けたわね」と最新刊完読後思ったのは私だけかしら?
おまけの1巻の献立カード、つけるなら1巻から全部つけてくれ。
前スレであがってた、キムチチゲは何巻だ?記憶にない。
99 :
可愛い奥様:2013/12/08(日) 00:09:10.69 ID:DBA8d52k0
100 :
可愛い奥様:2013/12/08(日) 00:10:14.69 ID:n88TOW/I0
101 :
可愛い奥様:2013/12/08(日) 01:25:06.86 ID:Kvd1TtCz0
改めて、シロさんどんだけ年取ったんだろうと、1巻から読み返してみた
6巻くらいから年取ってきたなと感じた
今読み返すと1巻の頃若いね!ピチピチwだわ
話は最新刊のが好きだけど
102 :
可愛い奥様:2013/12/08(日) 11:24:09.54 ID:aDolxrJD0
>>53 ネタバレ部分へのレス
なるほどしっくりきた。マヤそっくりだね。
天才って言葉は、少なくとも印象残るほどは出てきてないと思うけど
天然超人で周囲の努力家を悩ませ、他人に嫉妬などせず尊敬丸出しなところが。
103 :
可愛い奥様:2013/12/08(日) 12:41:35.74 ID:pHRYQfji0
ノラガミ大人買いしたい。
でも何巻くらい続くのかなとおもうと踏み切れない。
104 :
可愛い奥様:2013/12/08(日) 13:38:13.72 ID:CbxjB7PL0
なに食べ8巻
シロさん丸くなったな…
だが普通に見てるとシロさん三谷まみとお付き合いしたい系のファンに見えるんだが
どっちかっていうとネコのバイではないシロさん的に女優ってどういう位置づけなんだろう
ミッキーとかやわらか銀行のお父さん犬みたいな可愛さなんだろうか
105 :
可愛い奥様:2013/12/08(日) 17:46:22.22 ID:0GqjVPgW0
>>103 アニメになったからまだ続くだろうねえ、この間短編集出たし
106 :
可愛い奥様:2013/12/08(日) 19:16:20.25 ID:D1rZruh3P
ファンタジウム連載再開しないかなー
モニツーがだめならモーニング移籍して欲しい
107 :
可愛い奥様:2013/12/08(日) 19:20:54.30 ID:ERplNQnR0
>>103 わたしも読みたくて仕方がないが、アニメ待ち!
面白かったらコミックスで後追い〜♪
108 :
可愛い奥様:2013/12/08(日) 19:27:02.13 ID:tqF4EXUD0
シロさんとケンジの京都旅行、行きも帰りもシロさんが窓側だったのが気になる
109 :
可愛い奥様:2013/12/08(日) 20:03:54.43 ID:vDLsIf6P0
ケンジがおしっこ近いんじゃないの
110 :
可愛い奥様:2013/12/08(日) 20:53:26.29 ID:5dNa/OrF0
ワンパンマン 5巻 この巻が一番好き
あいかわらずバトルがスゴイわ
サイタマ先生 かっけーーーーー!
無免ライダーも熱いぜ!
変質者ソニック笑った!
でも一番好きなのはジェノス様大ファンです(はぁと)
111 :
可愛い奥様:2013/12/08(日) 22:13:55.69 ID:48aJFZy20
シロさんがケンジの事を気にして、京都旅行に行ったってのが衝撃だった
しかも写真まで撮ってもらってるし
それまでは、外では絶対に知られたくないってスタンスだったのに
もう、バッチリ夫婦なんだね
共に白髪の生えるまで って感じでいいなあ
112 :
可愛い奥様:2013/12/08(日) 22:14:46.50 ID:NsJvb6d60
>>106 ファンタジウム面白かったよね。
打ち切りとかだったの?
113 :
可愛い奥様:2013/12/08(日) 23:06:24.96 ID:bxDr+v4q0
ファンタジウム、いきなり表紙デザイン変えたよね。
新しい方も可愛いけど世界観的に最初の頃の方が合ってる
114 :
可愛い奥様:2013/12/09(月) 06:28:42.39 ID:gU3cdFNJ0
未完・打ち切り話のついでに:
内水融『アグリッパ』のローマ編を読みたい〜〜!
115 :
可愛い奥様:2013/12/09(月) 08:50:13.13 ID:UD7E57Kw0
やっぱ未完で一番の心残りは火の鳥かなー
過去と未来が、どうやって現代に繋がるのか
見てみたかった
一番好きな話は鳳凰編
116 :
可愛い奥様:2013/12/09(月) 09:28:02.33 ID:tyLuCDa40
進撃の巨人12巻
本当に絵がうまくなったなーって思った
普通のレベルで言ったら下手なんだろうけど、1巻を思い出すともう
あと、何で女の子がイケメンだらけなんだ
117 :
可愛い奥様:2013/12/09(月) 10:11:51.25 ID:M9cDygMo0
>>115 私は望郷編。
外宇宙を外側から見てみたとか壮大すぎて。
118 :
可愛い奥様:2013/12/09(月) 14:03:14.62 ID:3jULhNVo0
決めた!
正月休みはなに食べと金瓶梅買って読むことにするわ。
なに食べは試し読みしたけどおもしろそうだった(顔が四角いのが気になるけど)
119 :
可愛い奥様:2013/12/09(月) 14:29:22.27 ID:OOMNN19W0
書店でDVD付き進撃の巨人12巻と別マガ購入
一番くじで列ができてたけど、みんなラスト1のミカサフィギュアが欲しいらしい…
別マガ新連載、ソウでキューブでライアーゲームっぽいと思った
120 :
可愛い奥様:2013/12/09(月) 15:41:43.56 ID:gtvF28E2O
巴亮介のミュージアム読んだわ。
グロテスクな漫画にはそれなりに耐性あるつもりだけど気持ち悪かった。
話は面白かったんだけどね…。
ブラピのセブンって映画が好きな人は好きかも…。
121 :
可愛い奥様:2013/12/09(月) 15:57:41.51 ID:bXXoZggv0
進撃(12)巻を買ったら(13)巻もDVD付き有りでフイタ。
アニメで好きになって今回初めて単行本を買ったんだけど
前回までのあらすじとか登場人物紹介は載ってないんだね。
原作のユミルの顔がヤマシタトモコ風味でショックを受けた。
でもストーリーが面白いな。トーン仕上げの人は上手い。
122 :
可愛い奥様:2013/12/09(月) 16:10:15.03 ID:/haaJGl+i
ファンタジウム、最初は面白かったのに途中から迷走気味の気がする。
連載中断してたの?
123 :
可愛い奥様:2013/12/09(月) 16:25:53.54 ID:u6i8KGhj0
>>121 えーホントに?
11巻までは見開きで登場人物紹介あるよ
そういえば前回までのあらすじは載ってないけど
124 :
可愛い奥様:2013/12/09(月) 17:01:45.02 ID:M9cDygMo0
ママレリトル
遊が同棲して長いし結婚してるようなもんだし今更入籍なんて、とか言っててガッカリした。
三輪さんに諭されて入籍するか…ってなってたしどうしてこうなった。
125 :
可愛い奥様:2013/12/09(月) 17:13:06.56 ID:gKRRLCAM0
進撃12巻…じゃなく旦那早く帰ってきてw
yahooのトップのバナーをクリックすると巨人が現われるね
126 :
可愛い奥様:2013/12/09(月) 18:02:06.07 ID:FAg3XTg00
進撃12巻と別マガの両方とも
密林でKONOZAMA食らって涙目....orz
127 :
可愛い奥様:2013/12/09(月) 19:13:04.68 ID:xH/ypCVT0
進撃12巻
私の兵長が出てなかったのとミカサの「マフラー巻いてくれて(ry」の台詞に涙が出た。
128 :
可愛い奥様:2013/12/09(月) 19:18:04.86 ID:fkBVYT/i0
発送メールは昨日来たけど>KONOZAMA
うちの地域の黒猫は頼まなくても午前中早くて9時過ぎに来るのが
配達中のまま午後遅く到着、結局今日は買い物行けなかったw
そんな進撃12巻
文字通り息もつかせぬ展開ってやつを味わえた
巨人達をよくもまああんなに上手く…団長さんの頭脳が突き抜け過ぎて怖い
それに自分もそのリスクを背負うのは指揮役としていかがなものかと突っ込みたい
でも団長がそう言う人だから人類最強や部下達がついていくんだろうなー
129 :
可愛い奥様:2013/12/09(月) 19:46:12.84 ID:uNcL/3rQ0
進撃の12巻、裏表紙にバーコードないのがびっくりだよ!カッコイイ
130 :
可愛い奥様:2013/12/09(月) 20:10:31.38 ID:Zfar44nP0
進撃12巻
嘘予告がないのが寂しい
そして13巻予告に使われているクリスタの下書きがなんだか怖い
131 :
可愛い奥様:2013/12/09(月) 20:28:51.01 ID:DkV8lx6X0
>>124 ええ!? なにそれ
本家ママレードボーイのときは
「血が繋がってたって構わない!結婚する!」なんて言ってたくせに
132 :
可愛い奥様:2013/12/09(月) 22:15:10.17 ID:Z2ya8ff1O
進撃新刊、何つーかもう「とんでもない」としか
絶対最後まで無事(無傷)だろうと思ってたあんな人やこんな人まで…
とりあえずハンジさんと芋女の無事を祈っとくわ
133 :
可愛い奥様:2013/12/09(月) 22:16:55.18 ID:OYhzwvzx0
聲の形(週刊少年マガジン)もビニール包装にバーコードシールだった。
ヒロインが聾唖で話題になってるから装丁も冒険したと思ってたけど、
これから講談社が力を入れてるものはこういう形になるのかな?
134 :
可愛い奥様:2013/12/09(月) 22:50:59.88 ID:K4Z/bhYW0
進撃新刊
「すごい勢いで食べようとしてくるとこさえ目をつぶれば割といい奴ら」
ワロタw
135 :
可愛い奥様:2013/12/09(月) 22:53:39.22 ID:Lm91zVeA0
うた恋い。4巻フラゲ
136 :
可愛い奥様:2013/12/09(月) 23:01:45.13 ID:yiqhmMon0
137 :
306:2013/12/10(火) 00:02:19.27 ID:10Ho20uh0
>>133 講談社はこれからこの形でやるらしいよ
本体にバーコードなし、シュリンクにバーコード
ついでにスリップなし
消費税アップのためとかいう説がある
138 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 00:10:27.41 ID:l2SyFvmc0
そうなんだ……
ブクログってサービス利用してて
スマホで本のバーコードピッ!で本の登録してるんだけど
面倒になりそうだなあ
もちろんこんなことにまで配慮しとけなんて思わないけどねw
139 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 03:12:24.69 ID:jjgxHicb0
進撃12巻
団長とユミルに震えた
「俺たちを囮にしやがって」とか言ってた憲兵がハンネスさんの代わりに食べられればいいのに
140 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 06:11:49.96 ID:gW2/6gQA0
>>138 価格のバーコードはかわるけどISDNのコードに変更はないから大丈夫
141 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 07:00:25.98 ID:6U/0zbvd0
>>137 店で防犯タグをつけるのが面倒なんだよねw
最近本屋で働き始めたんだけど、進撃の売れっぷりにびっくりする。本当に凄いね。
142 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 08:16:11.10 ID:9icD12Zw0
福岡は何年か前にコミックス買うと
書店が「マンボウシール」(万引き防止シール)
貼ってたけどいつの間にかたち消えになってたな。
143 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 08:48:14.16 ID:kQYKJyb50
進撃新刊のシュリンク、剥がしにくいー
144 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 09:47:11.27 ID:MjeeW1Hg0
ここで進撃の話題が出るたびに読んでみるんだけど
やっぱり合わないと実感する。
さて、4巻にチャレンジしてみるかw
145 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 10:01:33.04 ID:yRu2yOzg0
進撃は絵の下手さやコマワリのシュールさも含めて楽しめないと無理かな
エレンの手羽先チョップに笑いつつ、
>>134の台詞につっこみつつ
突如イミフなほど可愛いミカサと背景のギャップに戦慄しつつ
ストーリーを楽しめないとなぁ
146 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 10:41:38.64 ID:d4AbPcFS0
>>127 遅ればせながら、兵長は私のものよ!
進撃、色々謎が分かってきて楽しい
本誌とコミックスを同時に楽しむなんて、いつ以来ぶりだろう
漫画読むって楽しいね!って気分になる
って全部の行に「楽しい」が入ってるwwwどんだけハマってるんだ>自分w
147 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 11:17:41.46 ID:MBCt2xHJ0
進撃の新刊、DVDに釣られて予約したんだけど、年末年始の読書用に
全巻買っちゃおうかなぁと悩んでる。
148 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 12:32:12.83 ID:q66yISGj0
>>147 アニメの二期が始まるまでの繋ぎに買っちゃえ!
何気ない一コマが後で「ああ?あれが!?」って伏線になってるから
面白いよ。
そしてAmazonから進撃新刊がまだ届かない……orz
149 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 15:35:52.13 ID:NlwEmhf80
あたしんち新刊、まだ買ってない
そして買うか迷ってる…
買うべきでしょうかどうでしょうか皆様。。
150 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 15:36:53.64 ID:d4AbPcFS0
迷うくらいなら買わなくて良いと思うよ
151 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 15:44:20.16 ID:cX7LPLCa0
あたしんち買っったー
っていえるの、あと何回だと思ってるの?
152 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 16:38:01.57 ID:CYoZ+8KX0
水木先生が12月25日発売のビッグコミックで新連載を始めるんだって
91歳で新連載なんてすごいわ
153 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 16:52:09.94 ID:EXpO397n0
ああ、そういやオリジナルの方で
毎回この時期になると玄人の独り言で雀士の南さんが
宅を囲んでみんなで一年を振り返る、ってのが好きだったなあ…
あれ見ないと一年が終われないよー
154 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 17:02:29.01 ID:+AxOiMIx0
あたしンち、時代の移り変わりで仕方ないとはいえ
みかん母とそのママ友たちの生活が優雅すぎて
「どこにでもいるそのへんのお母さん」って設定がもう苦しくなってる気がする。
中学生と高校生抱えてパートにも出ずのんびりマイペースで暮らしてるみかん母見ると
あのお父さんはあれでかなりの高給取りなんだな〜と思う
155 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 17:09:13.58 ID:EuQMPcKl0
進撃買った、これから読むんだー
進撃スピンオフ出てたけど面白い?
謎が少しでも解明されるならいいけど、謎が謎を呼ぶなら後でもいいかなあとスルーしてしまった
スピンオフの巨人中学がつまらなかったからちょっと躊躇ってしまったわ
156 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 17:29:57.27 ID:NTJvW/m10
>>152 もはや妖怪に近いのかもしれない。
月刊スピリッツに短編載ってたらしいからそっちで連載するんだと思ってた。
そしていま検索したらその号付録のやわらか水木しげるカレンダーが可愛くって
買わなかったことを後悔したわ…。
157 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 17:41:42.09 ID:CZBp9AnC0
>>155 わたしは本編しか読まない
ので
ついに別冊マガジン買っちゃったw
158 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 17:47:04.52 ID:qnFfDZCuP
>>154 あの母は、実際には今70前後だと思うわ。
その世代なら、サラリーマン妻の庶民でも
専業主婦が当たり前。
グルメやおしゃれ、カルチャーをたっぷり楽しんでたのよね。
159 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 17:49:20.75 ID:lmq28c4r0
進撃12巻
ユミル好き過ぎてタマラン巻だった
いつもの癖で今回の偽予告はシリアス系だなと思ったら
ちゃんとした予告だった
勝手に騙されてしまったわw
160 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 18:04:03.89 ID:iIz9gcav0
161 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 18:08:21.91 ID:EZCMmcIu0
進撃の巨人の話ばっかで申し訳ないが、アニメを友人から布教されて続きが
気になってしょうがない。知恵袋とか見るとアニメの続きなら8巻から読むと
いいと書いてあったが、1巻から読んだ方がいいかな?
アニメってちょびっとはしょってある気がする。
162 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 18:08:58.91 ID:kV1511QeP
>>160 アニメの影響で読者が一気に増えたからでしょうね
今の勢いが続けばリヴァイ兵長が主役でアニメが出来たりして
163 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 18:41:07.86 ID:LSo+WtzZP
>>156 いやいやすでに「日本に現存する最後の妖怪」の一人に数えられてますからw
もう一人は荒又先生と、あと誰だっけ
164 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 19:02:02.16 ID:EuQMPcKl0
165 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 19:30:17.17 ID:jwp4s3oV0
>>153 同じく。さみしいよう。
今年は流行語も豊作だったから、さぞネタの捻り甲斐があっただろうに。
166 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 19:54:40.41 ID:9/upLS8t0
Amazonで予約したら発売日よりも発送が遅くなるというので、キャンセルして朝方にとりかえばやの購入しようとしたら在庫なし表示。
えええ、仕方ないな〜と本屋にいってみたら、このまんががすごい?だっけの帯がorz
なんなんだあの賞は…
167 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 20:18:18.94 ID:BFrLzHCK0
ファンタジウム、最小ロットでようやく出版できた、
とかなんとか作者さん言ってなかったっけ?
打ち切りなのかなぁ
面白いのに
でも、今探したら、杉本亜未スレ落ちてた…
168 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 20:40:48.51 ID:AzvsW1rK0
>>162 巨人実写化より私の兵長の外伝を映画化して欲しいわ。
169 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 21:10:18.75 ID:uiWCvsKU0
170 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 21:55:33.14 ID:ZhQszJLN0
>>146 舞い上がるほどハマってるのはわかったから
公共の場ではもうちょっと落ち着いてよ
痛いなあ
171 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 22:06:39.09 ID:9icD12Zw0
進撃苦手な私にとっては辛い流れではある。
172 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 22:14:23.86 ID:v365d4mu0
>>168 今月号のARIAをようやっと読むことができた。
この絵の薄い本なら読んでみたい。
地下街で立体起動って無理があるよな
173 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 22:16:03.13 ID:v365d4mu0
>>161 アニメは時系列が整理されていて見やすい。
原作は過去と現在を行ったり来たりしてそれが長いので
雑誌で追っていたら、「今どうなっているんだっけ」状態
174 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 22:19:43.38 ID:dTd89bEl0
進撃は普通に面白く読んでるけどリヴァイのどこがそんなに読者を狂わせてキャッキャと取り合いっこしたり
ホモ同人作ったり読んだりする情熱を掻き立てさせるんだろうと不思議ではあるw
一応漫画週刊誌に連載されてる漫画家のコミックエッセイだからこっちで…
守村大「新白河原人」を今さら既刊2冊とも読んだ
漫画家に何を言うって感じではあるけど、本当に絵がうまいな……
「何がどうなってこの形になってるのか」という漫画家の目と絵におこす能力があってこそのログハウスという気がする
何でもない家と林の絵がなんとも言えず美しい!
あと「とりぱん」のなん子さんが出てきたのも嬉しかった、とりぱん読み返して双方の互いの印象を見てしまった
175 :
161:2013/12/10(火) 22:31:28.93 ID:EZCMmcIu0
>>173 そうなんだ〜。レスありがとう。
絵も苦手だからとりあえず漫喫行って続き読んでこようかな。8巻からなら5冊だもんね。
それでどうしても欲しくなったら買ってみよう。
>>174 私もまだアニメだけだけど同じ事思ったw
むしろミカサとかアルミンがすごいかっこよかった。
176 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 22:51:48.52 ID:vQ8fLoQ4i
>>174 ホモ同人はよく分からないけど、強くてクールでどSっぽいキャラが人気なのは分かるわ。
兵長は声もいいよね。
177 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 22:58:00.53 ID:v365d4mu0
>>174 今月号の冒頭で卓の天板の下を触って汚れをチェックしていた。
障子のさんならぬテーブル裏をチェックするへーちょ
そんなところも人気です
178 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 22:59:03.55 ID:dTd89bEl0
>>176 うん、まさしくその「どS」って性格付けがわからないw
あれ(エレンフルボッコ)はその時それが必要だったってことでしょ
実際それで周囲は毒気抜かれてたんだし…
でも人の萌えを否定したいわけではありません、ましてリヴァイが嫌いなわけじゃない
私自身がキャラに萌え萌えゾクゾク!たまらない!って読み方してないだけだと思いますごめんね
179 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 23:20:14.85 ID:3OXwtiG80
へーちょと言われるとあずまんが大王を思い出してしまう
180 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 23:25:14.69 ID:j4WUZYhF0
年末年始にどの漫画を読み返そうか楽しみー。
ガラカメ、うる星やつら、悪女その他どれにしよう。
新しい漫画よむのもいいけど、お気になやつ読み返すのも大好き。
181 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 23:26:13.56 ID:vQ8fLoQ4i
>>178 漫画を読む時はキャラに萌えながら読む事もあるし、
純粋にストーリーが好きで読む事もあるから色んな読み方があるよね。
以前奥様方の初恋のキャラのレス見ても色んな萌えや好みがあるな〜と楽しかった。
182 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 23:30:56.21 ID:qobqMQ+O0
サドキャラが好きな人なら「プライベートでももっといじめて」と妄想でき
そうでもない人なら「仕事の時は厳しいけどプライベートでは優しい」と妄想できる
自分好みに描写されない空白の部分を補完できるぐらいのキャラのほうが人気出るのかも
183 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 23:32:41.50 ID:Qb92N7pe0
進撃、アニメから入ってコミックスは全巻揃えた
特にどのキャラのファンと言う訳でなく、謎を解きながら読んでる感じ
色々な神話や、民俗文化と照らし合わせながら読んでいくのが面白い
キャラ萌えは、別アニメでハイテンションでやってるから、そういう人の気持ちも判る
184 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 23:53:22.63 ID:d4AbPcFS0
>>170 2ちゃんが公共の場wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
頭大丈夫?
185 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 00:11:26.59 ID:jCkzK9zf0
サイバラはもうオワコンなのか
高須とのノロケ本がなんつーか…
186 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 00:19:19.48 ID:tTEsFTKv0
>>184 図星突かれて悔しいのはわかるけど草生やしすぎだよ
そんなんだから痛いんだよあなた
きも
187 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 00:26:19.99 ID:hGV+7TcG0
コミックエッセイという分野もあるので自分語りの否定はできないけど
それを作品に昇華できなくなったら作家としてはおしまいだなと思ってる
サイバラはその域に突入してしまったのかも知れん…
まあ自分語りの中でも色恋に関する事は、相当上手く処理しないと
作品として成立しないことが多いからなぁ
188 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 00:35:41.00 ID:PR8NCZPM0
>>185 読んでないけどamazon見てきただけでなんかぞわっとしたw
西原はファザコンだっていうのもあるんだろうけど
人の幸せなんか面白くないって今まで言い続けてきた人なのに残念。
189 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 00:46:44.76 ID:r6kXKd0C0
>>174 新白河、モーニングで読んでるが、ほんと面白いし、興味深い
単行本買おうかどうしようか迷ってんだけど、やっぱ買っちゃおうかなー
190 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 01:02:47.31 ID:itG6nX2o0
西原理恵子を一度も天才だと思った事がないけど、今までが酷すぎたんだから幸せ
で良いじゃない、と思う
特に前夫はアル中だったそう(私の感想では才能があったとしても単なるヒモ)だし、
高須に甘えられるならそれも良かろう
西原は幸せだと創作出来ないタイプに見えるけど、後続なんて幾らでもいるよ
だめんずの人以外で
191 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 01:10:39.78 ID:XQZc9w170
私もリヴァイ萌えだけど、原作だけ見てたら多分ファンになってないな
声がいいのと、巨人との戦いのシーン…特に女型の巨人とのシーンが無茶苦茶よかった
192 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 01:28:59.20 ID:1sBf/AV80
>>191 そうかなあ、私は原作で先に兵長かっこいいな〜と思ったから
アニメ見たら戦闘シーンとかもうちょっと上手く見せてくれんか…とガッカリしたけど
193 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 02:19:51.64 ID:q+KR445X0
久々になかじ有紀の本を買ってみた、今日から兄貴1巻
ZAGZAGの途中まで読んでたけど、そこからフェードアウトしてたんだよなあ
相変わらず、誰も悪人が出てこない安心できる世界だ、ほのぼのあったか
ぬるいっちゃぬるいけどw子供達が可愛いのでよいわ、キヨちゃん天使///
しかしこの人は神戸が舞台なのは変わらずなのねw
今まで持ってたのは売っちゃったから買い直すかあ……
194 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 04:27:44.74 ID:22cONSUnO
リヴァイは昔でいうところの飛影のような人気らしいと読んだ事がある。
飛影も女の子人気すごかったよね。
195 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 04:40:39.97 ID:jYuWt5mU0
ああ、リヴァイ=平成の飛影とか言われているんだっけ。
飛影も平成なんだけどさw
196 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 06:52:25.96 ID:ICkfHT+D0
進撃の巨人
読解力がなくなってきたのかエルヴィンが3回ぐらい死んでるように見えた。
こどもに生きてるよと指摘されるまでわからんかった。
197 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 07:23:49.73 ID:33sjUNh80
進撃、原作読むのキツくなってきた。
上手くなったって言われてるけど
相変わらず絵も見せ方も下手は下手だ…。
198 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 08:41:50.43 ID:hXQaiugT0
>>195 へいせいのとびかげって、てっきり特撮か何かだと
そんな事言わないの人か…
199 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 08:49:20.37 ID:mzEB64dk0
ドSキャラ人気ってよくわからない
今の風潮って言葉遣いがめちゃくちゃ悪くて暴言吐きまくったり
「俺ってSだから」とか性癖をあからさまにしたりと気持ちが悪い
入江くんとか真壁くんみたいなクールとは違うんだよな
…と思う私はおばさんなんだろう
200 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 09:03:13.72 ID:excdsanC0
進撃は2ブロックのキャラが多すぎて見分けが付かなくなる
壁内で流行ってんのかあの髪型
>>197 パンプキンシザーズの人みたいに下手なまま安定しそう<絵柄
あの作者も話は面白いのに画力が追いついてなくて残念すぎる
201 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 09:42:47.36 ID:ymGHUG6M0
進撃は最初のほうが下手なりに丁寧に描こうとしてたけど
最近は線がざざーっとしていて見づらいね
リヴァイは冷たそうに見えて実は部下思いなのと
潔癖性な欠点?のギャップが萌える
坂本ですがの2巻を買うかずっと迷ってる
相変わらず手塚部長なのかしら
202 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 10:34:00.46 ID:CEHjml5e0
>>194 私はリヴァイ=『BLEACH』の日番谷だと思ってた
203 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 11:23:25.57 ID:xFOwSFEP0
私もリヴァイは日番谷、飛影系統だと思った
小さくて仏頂面で強い
204 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 11:26:24.38 ID:VZa3asTT0
そういやブリーチスレの皆さんが、最近の日番谷の扱いを嘆いてた
作者がわざとファン(腐?)を減らそうとしてるとしか思えないって
鰤本編もう読んでないから、何がどうなってるのか知らないけど
つーかワンピも鰤もそろそろ完結に向けたほうが良い
205 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 11:32:55.34 ID:631/0oP2O
背の高いキャラと並んだ時、飛影の頭の先だけコマに入ってるパターン、好きだったなぁw
206 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 11:39:03.96 ID:ABwvqINd0
昨日TBSのダウンタウンの番組で最先端ガン治療紹介してて
ガンマナイフ(定位的放射線治療装置)が取り上げられてた
これを確立した偉大なお医者先生が柴田亜美の実父なんだよね
パプワのガンマ団のネーミング元はもとより
柴田作品がほぼ父親とのいざこざモチーフでファザコン丸出しなのも納得
PAPUWA後半の惨状とブログの痛さでヲチスレ立てられてた頃から追うのやめたけど
新作の噂も聞かないしもうずっとあのままなのかな
ギャグの切れ味とかキャラ造形の華やかさとか良い部分も昔は色々あったのにな
207 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 12:25:46.62 ID:emFaF5Q70
山賊ダイアリー、ここで知ってまとめ買いした。
面白かった〜!
捌いたり、とどめさしたりは
うおぉぉう…となったけど
食べる楽しさと、命を頂くありがたさが感じられた。
イノシシとカモ美味しそう。
タヌキかわいかった。
208 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 12:28:22.93 ID:YOsmjYDC0
>>193 懐かしい!「小山荘のきらわれ者」持ってるわw
209 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 12:40:34.92 ID:nveau8iM0
ごめんとびかげと聞くとパッパラ隊を思い出すわ…
210 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 13:19:09.88 ID:Nk9dLQXv0
>>201 買うしかない!
面白さは変わらん、私が断言する!
211 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 13:24:47.93 ID:KZ0yse/y0
>>199 私もウンザリしてる>ドSキャラ
…と思ったがそれは私がMキャラ好きだからだなwww
自分がMじゃないからいちいちドSキャラにムカつくw
212 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 13:30:51.92 ID:SLTBEKmki
やはり腐が出馬しているのか、進撃…
兵長の不自然な盛り上がりからして、そちらの上乗せ支援があるからなんだろうなと、何と無く敬遠してたらやはりそうか。
旦那はアニメも原作もコンプしてるから、
原作終わってほとぼり冷めてから読もう。
213 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 13:45:00.86 ID:xnkoIxjUP
腐はどこにでも進撃してくるよ
大きく振りかぶって にはまってた頃、
検索結果にカップリングされた薄い本がヒットしてしまい、
心底ゲンナリした。
214 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 13:54:50.17 ID:0dILCI/u0
215 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 14:00:41.77 ID:SS77JUlcO
>>213 「腐はどこにでも進撃してくるよ」
に噴いたw
ホントそうだよ。昔アンパンマンと食パンマンの薄い本の存在を知ってハゲ驚いたわ
216 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 14:04:36.08 ID:jNDMGKfZP
ワタシは「サザエさん」のカツオと中島の薄い本を見たわ
217 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 14:08:01.11 ID:dlSR8Brf0
>>214 原作は漫画じゃないのかな?
14歳完全版には震えたわ。
美少年嵐とか…。
218 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 14:21:49.92 ID:r6kXKd0C0
ふなっしーの薄い本も有るそうですよ…
219 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 14:21:58.61 ID:gjNqFLxa0
あの人ら、カイジだろうが釣りバカだろうが、国や無機物だろうが、カップリングする
から…
新聞受けが受けっての見かけた事ある、攻めは新聞だった
220 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 14:23:01.16 ID:tRJ12SJWO
このスレ見て東京喰種読んだ、面白かったよ!
今六巻まで読んだんだけど続きが滅茶苦茶気になる。
221 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 14:45:59.71 ID:gUl4o2gfi
222 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 15:40:10.24 ID:YVRsQS7C0
223 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 15:57:19.14 ID:MxHGAhj50
腐海に足を踏み入れてはならぬ…
224 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 16:00:48.78 ID:VZa3asTT0
大ババ様・・・!
225 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 16:10:52.48 ID:PuMSGKT/0
>>212 ツイッターなんかでも兵長ネタは人気なんで
それだけ見てヘイチョ、ヘイチョ言ってる層もいるみたいよ
アニメも原作も知らないで、すぐに巨人話に加わろうとするし
兵長の話しかしないから嫌なんだと子供がボヤいてた
226 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 16:36:56.41 ID:PgwDPeoF0
>>222 なんて無茶なw
この間アイライナー買おうとしたらセーラームーン、ラムちゃんの
かわいいデザインのコスメがあってすごく迷った
結局定番のオスカル様にしたけれどw
227 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 16:44:07.03 ID:gthQTPnx0
228 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 17:30:03.48 ID:gGKVZM0Y0
>>222 武内直子、金あまりまくってんだろうからこんなの断れよ
あきらかにおかしいだろコレ
229 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 17:37:51.37 ID:5SjLhkz00
下着として実用性なさすぎるよねw
230 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 17:40:09.88 ID:YOsmjYDC0
>>222 なんじゃこれww
着たらどうなるのか見てみたい。
でも自分では着たくないw
231 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 17:51:46.22 ID:4DPp357rP
232 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 17:53:32.78 ID:xFOwSFEP0
コレは水商売の匂いがプンプンしすぎw
233 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 17:55:36.88 ID:ymGHUG6M0
234 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 17:57:58.86 ID:gGKVZM0Y0
>>231 武内直子の許可がないと出せないよ
ちゃんと名前も出てるし
235 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 18:27:58.01 ID:maZ6sXHi0
進撃の最新刊。
何これ、なんでこんなに厳重にパッキングしてあるの?立ち読み防止?
いつもサービスでブックカバーかけてもらうのに、お持ち帰りで読む前に軽作業だよ。
236 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 18:45:14.97 ID:Fflpo02N0
>>220 東京ぐーる、おもしろいんだ〜いつも気になってたから読んでみる
ここみてテラフォーマーズも読んだが、
これ子供心に読んでたら昆虫や動物へのリスペクト半端ないね
237 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 18:48:19.44 ID:Oy7Mw6Xk0
>>235 少し前にも話題になってる
講談社の新仕様だよ
238 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 19:05:25.06 ID:GhdMtXM70
進撃の腐人か…
239 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 19:15:36.11 ID:nveau8iM0
240 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 19:22:26.97 ID:gldM36i70
明日で溺れるナイフ終わりだー
最終回に向けて一巻から読みなおそう
241 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 20:01:21.49 ID:JCQQ57S00
>>220 7巻は神アニキ回か
精神的グロに気をつけれ
242 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 20:42:52.23 ID:zVZgXpQM0
東京喰種はホントに面白いよね。
7、8、9はカネキ最高。
早くアニメ化しないかなぁ。
バトルがみたい!
243 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 21:05:57.40 ID:77ABnoDH0
244 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 21:29:59.69 ID:cfuj9qdQi
>>196 同じく!進撃、話の複雑さに絵が最近はますます、ついていってない気がする。
エルヴィン隊長が片腕食われた?けど無事なの?ミカサ達の近所のおじさんが死んだのか死んでないのか、イマイチよくわからん!多分死んだんだろうけど。
あと、女型巨人ってエレンママ食ったやつなんだろうけど、それが他の巨人に食われてる時の絵もわかりにくかったし、
ジャンと髪型似てるキャラ大杉て何がなんだか。
絵がやはり下手過ぎるよ…
245 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 21:33:37.91 ID:jNDMGKfZP
>>244 団長は右腕失くしたけど元気ですわよ
知り合いの小父さんことハンネスはエレンの母を喰った巨人に喰われて死亡でしたわ
246 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 21:38:48.76 ID:cfuj9qdQi
>>245 ありがとう!エルヴィン無事か…良かった!
247 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 21:40:55.94 ID:XQZc9w170
>>244 女型巨人はアニ巨人体とは別の意味で言ってるよね?
エレンママ食った巨人は女型じゃないよ。巨人は基本男型しかいない。
アニ巨人体は女型だったけどユミル巨人体は男型だし。
ハンネスさんは上半身と下半身食いちぎられて真っ二つ、内臓が出てる描写があったよ。
ジャンと髪型にてるキャラが多いのは同意w
最近しまってた漫画を発掘してきたんだが、「ここはグリーンウッド」が中途半端に出てきた。
全部読みたいけど足りない巻を補完するの大変だろうなー。
「お父さんは心配症」も一部人に貸して返ってきてない。読みたい。
248 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 21:46:11.13 ID:lNLBkiDw0
249 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 22:32:56.63 ID:lVt89SBgO
セーラームーン、何年か前にも愛憎版(こっちの字のが正しいよね?w)出てたよね。
「何度目だナウシカ」じゃないけど、ホント人気と言われた作品は何度も手変え品変えして搾取しまくるな〜。
オマケ色々変えて。カラー完全収録とかそら飛び付くわ。
アニメのVTR→LD→DVD→BDも同様だけど。
250 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 22:38:51.05 ID:q+KR445X0
>>208 そりゃまた古いなww
なんてな、デビュー作からリアルタイムで読んでたわww
我慢できずに古本屋巡りしてきた…大漁大漁
小山荘、ハッスルで行こう、RED、隣は〜、ビーナス、ZIGZAG、純情
今日はなかじ祭りじゃ!
ついでに横須賀ロビン、ゼロ星、摩利と新吾も買ったわー
奥様達が話題にしてたの見て読みたくなったから探したけどしまりんご揃わなかった…orz
文庫2〜4って舞台はまだ日本なのかヨーロッパ編からラスト読みたかったからまあいいか……
ネットで検索してこよう
251 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 22:45:23.41 ID:EdFu5Uk90
>>244 ちょ、近所のおじさんてww
いや間違ってないけども
あの回、本誌でチラ見したときとても悲しかった
252 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 23:10:07.26 ID:r6kXKd0C0
>>250 奥様がご近所なら、しまりんごお貸しするのに…
厩戸皇子もシャールくんも揃ってましてよw
253 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 23:20:58.34 ID:gjNqFLxa0
ひかわきょうこはまーかしてっ!
文庫でよければ、はみだしっ子と大島弓子も揃ってますぞ
254 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 23:31:35.95 ID:q+KR445X0
>>252 おおう……奥様まじでか……
ところてんも通して読んだことないんだよなあ、読みたい!
成田山ならまーかして、樹なつみも青池保子も名香智子もほぼありましてよ!
255 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 23:33:04.89 ID:wjYTq/l10
深夜までやっている古本屋に行きたくなってしまったぜw
すっぴん眼鏡だけど行ってしまおうか
マスクと帽子でなんとかするか
・・・寒いから明日朝一にするかw
256 :
可愛い奥様:2013/12/11(水) 23:54:35.73 ID:JGCZxpLVO
>>207 山賊ダイアリーいいよね
読むと猪と鹿が食べたくてたまらなくなる
単行本が出たばかりなのに猟期に入ったせいかイブニングは休載でしたわ…次号も休載っぽい
そのかわり?にダヴィンチの付録に出張版山賊ダイアリーが載ってます
257 :
可愛い奥様:2013/12/12(木) 01:20:45.07 ID:VmMxEGCe0
>>256 207さんではないですが、ダヴィンチ買ってきます!
山賊ダイアリー、猟の面白さと共に、、
男同士のゆるい友情?や、尊敬できる猟の達人とかの
話が好き。
258 :
可愛い奥様:2013/12/12(木) 07:16:58.59 ID:46L382JyO
岡本さんなんでもたべるよね。
その辺のカラスとか雀見ると岡本さんなら食べるかな、と思うw
259 :
可愛い奥様:2013/12/12(木) 08:56:02.97 ID:bpDyaWPj0
>>222 セーラームーン世代がいま何歳だと思ってるんだろうw
あと20年早ければ売れたのかも?
260 :
可愛い奥様:2013/12/12(木) 09:05:23.83 ID:xOJNJXEY0
毎週配信のモテキ、楽しみに読んでるんだけど
今回は異様にむかついたw島田め。
次が気になるけど、買いに行くのもなんだか悔しいw
261 :
可愛い奥様:2013/12/12(木) 10:00:30.57 ID:tZIWhRBY0
>>259 アニメの終盤とか実写で入った子なら20前後位じゃない?
そこらへん狙いとか?
どんな用途を想定して企画したんだろう
262 :
可愛い奥様:2013/12/12(木) 10:06:30.46 ID:YjLw2bkjO
今日の朝ドラの「いいことなんにもなかったのか」って台詞で
「電波オデッセイ」の「オミヤゲ」のくだりと
ひぐちアサの「ゆくところ」の
してもらったこと一個もないのかよ!って台詞思い出した
そしてひぐちアサのおお振りじゃない漫画が読みたくなった…orz
アフタって長編gdgd漫画かなんか知らんがFOかのいずれかって気がする
263 :
可愛い奥様:2013/12/12(木) 10:27:32.35 ID:vQQ7+M5Vi
>>260 なつきが色っぽかった…
そりゃやっちゃうよね
ましてや島田、今まで本当にしてなかったのが驚きだ
264 :
可愛い奥様:2013/12/12(木) 11:00:31.83 ID:H3jCiJr10
今回初めて別マガ買ったんだけど、
進撃本編の他に、別の作家が描いてる進撃4コマ漫画とか巨人中学とかあるのね・・・
265 :
可愛い奥様:2013/12/12(木) 12:57:01.67 ID:xOJNJXEY0
>>263 そこには驚いた。でも、踏みとどまれよ島田ーと。
なんかもう、あああああって感じになったw
266 :
可愛い奥様:2013/12/12(木) 13:53:48.05 ID:lkJGhHQUO
>>258 岡本君はパッと見のチャラさと中身の天然野生児っぷりのギャップがいい
山で蛇が出たらためらわずにスパッと退治して「食べる?」とか言うくせに
住んでるのは街中のマンションで職業はマンガ家(インドアの代表格)というワケわからなさを普通にこなしてる
267 :
可愛い奥様:2013/12/12(木) 15:49:09.08 ID:7aO9/OmBi
モテキって絵も上手くて面白いのに好きになれないわ
絵は好きなのに
268 :
可愛い奥様:2013/12/12(木) 15:52:45.86 ID:H3jCiJr10
モテキはいつかちゃんの処女喪失が気の毒すぎてワロエナイ
269 :
可愛い奥様:2013/12/12(木) 16:32:24.08 ID:P2QklM3h0
機械仕掛けの愛 面白かった。
本屋の試し読みの冊子を読んで早速お買い上げしてしまったよ。
あの試し読みを考えた人はすごいわ。
以下ネタバレ
るみちゃんのお母さんの最後の言葉が
泣ける。
270 :
可愛い奥様:2013/12/12(木) 16:48:53.81 ID:VhWerzU+0
271 :
可愛い奥様:2013/12/12(木) 17:26:41.45 ID:92SfCLPA0
今週のモーニングの何食べ、しみじみした。
コミック派の奥さま方の感想が楽しみ。
そして、ギシ先生の読み切り、と言うか短期連載?面白そうで続き楽しみ。
何せ「いちえふ」を掲載してるモーニングだから放射脳系の話でなくて良かったよ。
272 :
可愛い奥様:2013/12/12(木) 17:53:27.77 ID:+RRcXG6C0
でも、旦那が左遷同然の単身赴任なのにオーガニック野菜を買ってて云々、ってのはギシ先生だなーって思ったw
273 :
可愛い奥様:2013/12/12(木) 17:57:37.74 ID:9nf6tsew0
>>271 エネ夫の顔にあのページ突き付けてやりたくなった。
でもうちの義実家は来てくれるなじゃないからな〜
根本は同じでもエネ夫にはわからないだろうなとため息が出たわw
274 :
可愛い奥様:2013/12/12(木) 18:40:56.16 ID:Y7rItIAz0
>>271 コミックス派だけど気になるんで、簡単にあらすじ教えてもらえませんか。
275 :
可愛い奥様:2013/12/12(木) 19:10:10.42 ID:92SfCLPA0
>>274 知りたくない人もいらっしゃると思うので、あらすじはちょっと済みません。
16ページの短い話なので、コンビニかどこかで(ry
もう1つモーニング話。
西山優里子の連載、ミュージカル好きだから期待してたのに、
ホモ臭い展開でガッカリ。モーニングは編集の意向強そうだしなあ。
276 :
可愛い奥様:2013/12/12(木) 19:29:40.19 ID:/KyQe7vQ0
ここのスレで読んで金瓶梅買ってみようと思います
竹崎さんとわたなべさんの漫画は読んだ事ないのでどちらが自分に合うか分かりません
よければアドバイス頂けませんか?
自分の好みは(歴史漫画だと)
里中満智子さん、池田理代子さん、大和和紀さんなどです
277 :
可愛い奥様:2013/12/12(木) 19:48:40.22 ID:FDoBLkbci
>>260 でも島田みたいな男は確実にモテるよね〜
あの他の女になびかない感じの面倒見の良さはイイ。自分のモノにしたくなる。
なびかないからこそモテるのにヤッちゃダメw
そして幸世は超イライラする。この口開けて待ってるだけの超受け身草食男が。
278 :
可愛い奥様:2013/12/12(木) 20:00:04.48 ID:Le0zt87l0
>>276 絵の華やかさなら竹崎作品。
原典により近い方がいいならわたなべ作品。
279 :
可愛い奥様:2013/12/12(木) 20:39:39.33 ID:t4OQcWAR0
>>276 わたなべ版はホラー仕立てです、死体とか幽霊がだめなら無理かも
中華の闇の雰囲気は迫力あるんですがね
竹崎版はレディース寄り+猟奇、怖くはない
280 :
可愛い奥様:2013/12/12(木) 21:00:46.88 ID:A/b/wrhX0
>>249 「新装版」なら出ていたけど。
サイズは同じ新書版で編集が違う。
281 :
可愛い奥様:2013/12/12(木) 22:36:25.36 ID:1r1sa48s0
モテキっていうけど、結構コンスタントにもててるよね。
高校の時もブスには好かれてたし。
282 :
可愛い奥様:2013/12/12(木) 23:52:59.90 ID:9w6A/5+x0
うた恋い4巻
紀貫之のイメージがひどいことになった…
へたしたら定家よりアホなんじゃないのかと
283 :
可愛い奥様:2013/12/13(金) 01:53:57.22 ID:wQ7hheii0
何食べ、シロさんが翌月のガス代を見てひっくりかえらなければいいけど(笑)
284 :
可愛い奥様:2013/12/13(金) 07:14:18.27 ID:zqnQE4h80
276です
レスありがとうございました
ホラーが苦手なので竹崎版を買ってみようと思います
285 :
可愛い奥様:2013/12/13(金) 07:48:01.40 ID:7F6VvzOo0
>>273 エネ夫をスネ夫と空目して
朝から悩んだ
286 :
可愛い奥様:2013/12/13(金) 08:21:56.62 ID:zMxpdTKCO
竹崎金瓶梅は絵は劣化してるし仕上げもおざなりだから白いし話は延々ループでここの奥様方ならどのエピも浅いだろうけどそれでいいならどうぞ。
287 :
可愛い奥様:2013/12/13(金) 09:22:50.33 ID:HYKB5vI8O
本誌で荒木が俺物語の猛男を描くのか
見たいwww
288 :
可愛い奥様:2013/12/13(金) 09:31:20.93 ID:xPguDp5P0
289 :
可愛い奥様:2013/12/13(金) 12:45:25.02 ID:ZZOu3zmeO
290 :
可愛い奥様:2013/12/13(金) 19:21:22.11 ID:Dk9/dDzu0
今週は「独身OLのすべて」お休みだった。残念。
291 :
可愛い奥様:2013/12/13(金) 19:40:32.59 ID:npRi7hkw0
海月姫買って来た。
東村アキコ、いつの間にやら再婚してたのね。
292 :
可愛い奥様:2013/12/13(金) 20:58:13.75 ID:cvtHyjDq0
やっと進撃の限定12巻が届いた。
いそいそとうちで唯一のDVD再生機器であるMacに突っ込んだ…。
なにも再生せずにペロンと吐き出された…。
うちのMacじゃ再生できないらしい…。
何のために3000円払ったんだと。
293 :
可愛い奥様:2013/12/13(金) 21:08:12.47 ID:hDStUqx+0
ふみふみこの「めめんと森」、以前フィーヤンでチラ見した時から何となく気になってたので
買ってみた。
く、黒川さーーーーーーん!!
兵長以来の萌え滾りだわ…何から何まで俺得すぎる…!!
話もちょびっとダークな感じで面白かった。
他作品にも手を出してみようかな?
ちょっと前に話題になった「女の穴」とかどんな感じでしょう?
294 :
可愛い奥様:2013/12/13(金) 21:10:23.95 ID:q277nlBx0
295 :
可愛い奥様:2013/12/13(金) 21:58:38.48 ID:hdUMOg3+0
>>293 女の穴は雰囲気似てると思う
空気感はクールで絵はほんわかっていう
エロ度が同じくらい〜ちょい上かな
全然説明できてないかw
でも短編集だから読み応えは物足りないかもしれません
私は4コマからはいったからこんな作風と知らず戸惑ってるよ
けど今たくさん描いてるし、上り調子の作家さんだなーって勢いを感じられるのは面白い
296 :
可愛い奥様:2013/12/13(金) 22:04:06.47 ID:cRQoE96M0
297 :
可愛い奥様:2013/12/13(金) 22:37:02.40 ID:cvtHyjDq0
>>294 VLC試す以前にマウントしないんだ。
まあ、事情を話したらAmazonが着払い返品応じてくれたのでまだましかな。
つか、話のスムーズな行き方に他にもそういう返品があったんじゃないかと思う。
298 :
可愛い奥様:2013/12/13(金) 22:51:18.75 ID:ap+Qa9hb0
別冊マーガレットの別冊がおもしろかった!
お祝いメッセージを寄せた漫画家が豪華絢爛
カバーも凝っていて保存版ですわ。
来月は女性漫画家なんだね。楽しみ。
それにしても銀魂の空知、
原稿料のことバラしていいのか(ぼやかしてあるけど)
299 :
可愛い奥様:2013/12/14(土) 12:12:02.50 ID:rATUhyY30
銀のスプーン8巻読了〜
色んな事が解決したし斎木とスグルの出番も多いしで心安らかに読めたけど
巻末の次巻予告で不穏な空気を漂わされて少し気が滅入った
主人公である律の恋がようやく成就したというのに斎木まみれの巻だったのは笑った
いや、斎木好きだし律・スグル・斎木の男三人の空気感も相当好きだけどね
(銀の「匙」ではなく銀の「スプーン」の方の感想です銀匙新刊は来月です)
300 :
可愛い奥様:2013/12/14(土) 13:38:59.48 ID:CQY9y8C50
>>297 それは残念でした。
Macの内蔵光学ドライブは気むずかしい(ショボイ)ですからねぇ……。
もしまだDVDがお手元にあれば、外付けドライブで試してみては?
301 :
可愛い奥様:2013/12/14(土) 14:24:01.47 ID:fcTUH58z0
>>291 週刊誌に親子3人の結婚写真を掲載していた。
ごっちゃんの顔は消してあった。
ドレスは古着でヘッドドレスはネットで3000円くらい
金あるんだから、もっといいのを着ればいいのにと思ったが・・
金沢の恋人は今どこでどうしているのか
302 :
可愛い奥様:2013/12/14(土) 14:34:48.22 ID:0oMciHLD0
溺れるナイフバレあり。
なんだよこれ…
前回で結構酷いことになるかなと思ってはいたけど
本当に畳めてないな。
コウ父がどうなったのかも不明だし、変な占い師の未来予想図も蛇足。
303 :
可愛い奥様:2013/12/14(土) 15:31:23.07 ID:AUdAaonQ0
>>299 サイキックス本編イチのコミュ障ぽいのに、なぜか物語が動くときのキーパーソンぽいのが笑える。
そして銀の匙(牛のほう)よりスプーンを先に読みだしてるから、匙をスプーンと書き違えられるたびに、新刊出たか!?とドキッとする。
どっちにもタマちゃんいるし。ご飯おいしそうだし。
日常ご飯系の漫画は楽しい。
304 :
可愛い奥様:2013/12/14(土) 16:41:25.33 ID:S+PGqZPd0
今まで何とも思わなかったけどなんか今週の何食べ
ちょっと一般誌のモーニングで読むのつらかった。
>>275 モーニング編集がホモっぽいのが好きなのかな〜。
ビックコミックみたいに雑誌複数だしてホモっぽいのは別雑誌にすればいいのに。
305 :
可愛い奥様:2013/12/14(土) 16:45:33.55 ID:o+xvh2Cg0
溺れるナイフ、本誌読んでないけど
大友くんと付き合ってたほうが絶対幸せだったと思う
告白シーンなんて何度読み返してもキュンキュンする
306 :
可愛い奥様:2013/12/14(土) 21:49:05.84 ID:r63rADnE0
溺れるナイフ、大友と付き合ってたほうが幸せなのは同意だけど
多分それじゃ物語として面白くもなんともないかと
ナイフの面白さはかみ合わないもどかしさやじりじりする焦燥感とかだと思う
307 :
可愛い奥様:2013/12/15(日) 08:25:18.61 ID:4BUkIH0r0
ちはやふる新刊良かった。何か色々と一気に進んだ感じ。
原田先生と新の勝負の結末もなかなかでした。
308 :
可愛い奥様:2013/12/15(日) 11:21:55.73 ID:Brlscxwt0
309 :
可愛い奥様:2013/12/15(日) 12:16:19.00 ID:vW1rLxsKi
独身OLの全ては、新人ぶりっこOLとか、リア充のイケメンに対してのツッコミがあまりにも的確すぎるww
310 :
可愛い奥様:2013/12/15(日) 13:06:09.65 ID:IhcOhamW0
>>298 「別マの別冊」イノサン作者のイラストが力作だった!!
迫先生、乙女チックな獏さん、綺麗
311 :
可愛い奥様:2013/12/15(日) 13:07:45.75 ID:rTManKPK0
モテキ、面白かったんだけど
モテてるキャラたちに
一途とか、誠実とか、な人がいないのがなんかモヤモヤする。
どんなにモテてようがフラフラしてる奴は嫌だー。
Bバージンの秋君の爪のあかでも飲ませたい。
312 :
可愛い奥様:2013/12/15(日) 13:57:25.68 ID:gEQYDVUv0
313 :
可愛い奥様:2013/12/15(日) 14:14:22.90 ID:Q1ulot0z0
>>311 Bバージン!なつかしい!!
面白かったよね
ヤンサン創刊号ではやさいのようせいみたいな漫画描いてて
その後Bバージンがきたから驚いたっけ
ここにいるとなつかしい漫画の名前が出てきて嬉しいなあ
314 :
可愛い奥様:2013/12/15(日) 14:36:21.83 ID:jWjHniAPO
>>312 韓国のデザイナーって誰だっけ?
フィッシュ社長ならシンガポールの中華系元孤児だよ
本誌最新号は社長の過去話だしガンガン出てます
315 :
可愛い奥様:2013/12/15(日) 14:44:29.26 ID:vW1rLxsKi
>>311 モテキはテーマが「あの年頃のフラフラした不安定な感じ」なんじゃ。
個人的には夏希が最後の方で「ほんとのキミがどうとかウザイ!」みたいな事を
言ってた時、あまりにもビッチな女だが、
一本筋が通ってていいなと思った。
夏希の気持ちが判るかどうかで女性読者の評価は分かれそうな漫画だったなー。
316 :
可愛い奥様:2013/12/15(日) 15:33:37.64 ID:/lBVjulB0
>>315 うん。そう言うのがテーマだって言うのはわかるし
テンポも良くて面白かったんだけど
読後感がどうにも…人間不信になりそうな。
世の中そんな奴ばっかりじゃないよ!そんなの切って次行け次!
と言いたくなる。
317 :
可愛い奥様:2013/12/15(日) 16:23:00.00 ID:0iJSE3AI0
>>316 土井亜紀は最後まで藤くん一本じゃなかった?
一途に想い続けてはないけど、ほかの男に心変わりする描写はなかった
Bバージン懐かしすぎw
秋くんの一途さも海洋オタぶりも好きだったなー
秋が好きな女の子(名前失念)はどうにも不思議キャラすぎて好きになれなかった
水族館の関西弁ちゃんが趣味も合うしいい子だったのになびかない秋くん、流石だ
318 :
可愛い奥様:2013/12/15(日) 18:11:07.32 ID:3Tg7ztYU0
最近ぐるめ系(?)で食べ歩き或いは通販のが流行ってるけど、
最初は面白かったけど段々飽きてきた…
多分食べ歩き系は自分が首都圏に住んでなくて行けないからw
通販系はお手軽すぎて感動(?)がないから
身近にある食材で作って系が、読んだだけで美味しく感じる…
319 :
可愛い奥様:2013/12/15(日) 19:38:16.80 ID:ZDhfleN+0
320 :
可愛い奥様:2013/12/15(日) 20:05:14.52 ID:FQO667so0
ダビンチの付録のエッセイ漫画
未成年時代の飲酒自慢の話があってうヘァ
未成年の時の話だから時効とか言ってるけど
事項もなにも未成年者が飲酒するのは罪じゃない。
未成年に飲ませたり売ったりするのが違法。
この手の規範意識の低い漫画家はキセルや万引きも平気でやってる。
321 :
可愛い奥様:2013/12/15(日) 21:07:25.65 ID:aVVsRKV00
海月姫、フィッシュ社長を韓国人だのやっぱり作者は韓流好きだの
醒めただのと言いたがる人が定期的に出てくるんだけど、
何でそろいもそろってそんな思い込みしてるのか不思議だ
322 :
可愛い奥様:2013/12/15(日) 21:10:45.81 ID:ZDT3yjzzi
アキコが韓流にダダハマりしてるから?
323 :
可愛い奥様:2013/12/15(日) 21:16:15.18 ID:feYLfeFE0
324 :
可愛い奥様:2013/12/15(日) 21:21:27.21 ID:eisBrik40
もうすっかり韓流も下火だけど今でもハマってんのかなあ
325 :
可愛い奥様:2013/12/15(日) 21:22:39.23 ID:FQO667so0
326 :
可愛い奥様:2013/12/15(日) 21:28:21.26 ID:5stSht8v0
327 :
可愛い奥様:2013/12/15(日) 21:29:31.08 ID:K1kQ0fKC0
>>321 最初明らかに韓国人っぽく出てきたけど、
ファンスレすら批判の嵐になって慌ててシンガポール人って説明出てきたよね
まぁ、分かりやすい人だと思うよ。
今まで「宝塚宝塚」言ってたのに突然韓流ドハマり四コマ書き出して
半年後フジテレビでドラマ化決定だから
328 :
可愛い奥様:2013/12/15(日) 21:43:27.88 ID:FQO667so0
明らかに
ってどのへんが?
語尾が「〜スミダ」とか「〜セヨ」とか言ってたの?
329 :
可愛い奥様:2013/12/15(日) 22:17:23.35 ID:RnAPinCIO
空気を読まずに別ネタ投下
NHKスペシャル終わった〜。種麹屋・代々続く醤油屋オリゼー祭り良かった〜。
つかオリゼーってすごい淘汰され勝ち抜いた精鋭菌だったのね。
あれをあんなポワポワして「ただやすー」って呼ぶようなキャラにしたもやしもん作者凄いな。
久々にオリゼーぬいぐるみ出してきて枕と並べて、もやしもん読みながら寝ようかな。
330 :
可愛い奥様:2013/12/15(日) 22:29:44.94 ID:5YFwURMo0
醤油美味しそうだったね〜 ただやす〜
331 :
可愛い奥様:2013/12/15(日) 23:11:22.01 ID:K1kQ0fKC0
>>328 改行おかしい人にあまり関わりたくないから、
次から改行に気をつけてねww
アキコがドハマりしてネタにして描いてる韓流スターそっくりに描き分けられてたからね
当時は韓国人出してきてキモいって話題になりました。
332 :
可愛い奥様:2013/12/15(日) 23:15:11.04 ID:BUP7alxN0
>>329 NHKは完全にかもされてたよねwww
良い番組だった!
ただやすー!
333 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 00:26:02.53 ID:vZfqVyBs0
うん。
面白かった。
椿の学名はカメリア・ジャポニカだし、本当に日本の菌なんだなと思ったよ。
334 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 00:28:31.69 ID:muVgoZVU0
オリゼーぬいぐるみがさりげなく堂々と出演してて笑った>Nスペ
335 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 00:29:23.51 ID:fdHJhfeV0
>>325 「犯人は女に違いない 俺達の同胞たる男性がこんなセコい犯罪やらない!」って主張してたのに
逮捕されてみたら本人が主張してた通りに普通に男でブチ切れてる男たちがニューススレに大量にいた
336 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 01:05:45.85 ID:99Y/9iNk0
Nスペそんなに楽しそうな内容だったのかー
ダーウィンのロボットペンギンに満足して消しちゃったわw
再放送に期待。
337 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 02:21:58.42 ID:3jXqvGNk0
私も見逃した
水曜深夜に再放送あるから、今度こそ見ようと思う
338 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 08:07:02.03 ID:NNyXR73n0
>>331 そんなんで「明らかに」って思い込みが激しい人だよね。
草生やしている場合じゃないでしょ。
怖い怖い
339 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 08:41:21.55 ID:u/G63E1Z0
>>325 ようやく捕まったか!
今年のジャンプフェスティバルは安泰だね
作者の藤巻の心労はいかばかりか
週間連載だけでも大変なのに
毒物まかれたり、コラボやキャンペーンが中止になって企業に損害出たり
作者は何も悪くないどころか一番の被害者だけど
それでも何も気にならないはずないだろうしね
去年のジャンフェスでも黒子関係だけ全部中止になって
黒子グッズだけ販売中止になったし
ナムコナンジャタウンとのコラボも緊急中止したし
340 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 08:43:48.68 ID:u/G63E1Z0
>>335 元祖ν速に「また鬼女逮捕キタ━(゚∀゚)━!」スレが立つ
↓
逮捕された犯人は男
こんなんばっかりだねえ
てか、悪いやつが逮捕されて喜ぶどころか
それがやつらと同性でぶちぎれって意味がわからない
犯人の動機も成功者のやっかみで、作者とは何の関係もないって
男の嫉妬は本当にみにくい
341 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 09:18:36.60 ID:ak/HWMLFP
自分もスラムダンクを読んで
バスケ漫画家に…なんて夢でも見てたのかしらね。
逆恨みもいいとこだわ。
342 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 09:21:26.31 ID:fgkmwP000
スラダンのファンで黒子がスラダン越えたとか言う腐女子に逆上したとか?w
まあ賠償金凄そうだよなあ、破産しても逃れられないらしいな
343 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 10:43:44.55 ID:dE/BYdvEO
オレンス〜!!
344 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 10:59:14.75 ID:u/G63E1Z0
>>342 初期は同人イベントだけ狙ってつぶしていて
それからジャンプフェスといった公式イベントつぶして
今年に入ってからはコンビニだったね
純粋に作者の成功妬んでだったら初期の同人イベつぶしがわからないし
腐女子嫌いとかだったら、ジャンプやコンビニ狙う理由がない
342の推理するあたりだとすると、筋が通るんだけどな
345 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 11:07:24.10 ID:c83L0v4gi
うーん、売れない漫画家もどき、とかなら
成功を妬むのも何となく分かる…かな。
でもそうならもうニュースで言われてるよね。
346 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 11:09:01.46 ID:6ozGF3fV0
もっと模倣犯がいると思うけどね。
347 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 11:43:50.91 ID:muVgoZVU0
>>344 そういう矛盾も含めて、個人的には脅迫状の数といいやり口といいちょっと病的だから
たまたま犯人のアンテナになんかひっかかっちゃったのが黒バスってだけで、第三者が
納得できる理由なんかないんじゃないかなー、と思ってるんだけどね。
まあ今後似たようなヤツが出てこない為にもきっちり調べて処罰して欲しいと思う。
>>346 何件か別の犯人の仕業がまぎれてそうだよね
348 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 11:55:53.11 ID:u/G63E1Z0
>>345 実況になるから書かないけど
テレビニュースではもう犯人の職業出てる
>>346 毒物とかは全部こいつで間違いないけど
脅迫状はコピーキャット混ざってる可能性あるよね
取調べの結果が待ち遠しい
>>347 一般人に(コミケではない)同人イベントなんて知りようもないだろうと思うけど
病気の人の行動力はあなどれないから
たまたまアンテナなのかも知れないね
349 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 13:03:44.45 ID:/PPDo5060
それにしても捕まるの遅かったよね
しかし糞迷惑な男だ
350 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 13:35:39.66 ID:/j3ERiIt0
今まで「ほくろのバスケ」と読んでいたのが
間違いだと気付きました。
351 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 13:45:26.40 ID:bT+InTod0
352 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 14:27:27.32 ID:Z1ssMMJ60
『主に泣いてます』というタイトルの
「主」の読み方をいまだに知らない
353 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 15:02:53.68 ID:cLGxmNtai
初めが作者の母校に対してってことから、最初からやっかみが動機だと思ってました(佐藤藍子)
岡田斗司夫って、2ちゃん脳を拗らせたような男なんだね
354 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 15:07:31.56 ID:nDL5jd9X0
もてない男ってそんな感じなんじゃない?
女は陰湿ー!男はさっぱりしてるー!
みたいな
355 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 15:18:39.81 ID:7M/HGznE0
>>352 「おもに」だと思って読んでたけど違うかな?
356 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 15:48:46.18 ID:bZjNrtD3O
テラフォーマーズ面白いね
まだ三巻までしか読んでないけど
話に絡ませられそうなキャラクターを容赦なく殺してしまうから緊張感があるわ
357 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 15:58:47.59 ID:wi4iUj8R0
>>356 前に3巻まで読んで間が空いたからまた1巻から6巻まで借りてきた
本当に面白いね
前回借りたおかめ日記、最終巻だった…好きだったのに終わっちゃって残念
358 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 16:32:20.35 ID:9BQFzkTU0
くじらが好きでそれを冠した漫画とか小説とかつい手に取ってしまうんだけど
『クジラの子らは砂上に歌う』もタイトル買いしたらよかった。
砂の海とかそこを彷徨う船という閉鎖環境、短命な人々、なんだかSFっぽく感じる。
あんまり未来的なアイテムは出てこないんだけど。
ちょっとゼノギアスを思い出した。
あとハヤカワあたりから出てた砂クジラの海っていう小説も思い出した。
ついでといっちゃナンですが、クジラが出てくる作品があったら教えて欲しいです。
359 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 16:35:22.69 ID:ak/HWMLFP
「海獣の子供」はもう読んだわよね?
360 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 16:39:52.15 ID:9BQFzkTU0
361 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 16:41:39.20 ID:SVx0lgcf0
五十嵐大介って当たりはずれ多いっていうか
世界観に入る込める時と入り込めない時の差が激しい
海獣は無理だった
魔女やはなしっぱなしみたいなのが好きだ
362 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 16:46:48.55 ID:nDL5jd9X0
海獣とリトルフォレストは好きだけどSARUとか魔女とかダメだった
海獣も終わり方ちょっとあれだったかも
でも雰囲気は好き
363 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 16:53:25.88 ID:z0GcbJ9e0
五十嵐大介の作品は好きなんだけど、海獣とSARUは私もダメだった
広げて広げて広げっぱなしで、後半ポカーン…
福島聡もだけど、あまり長編向いてない作家なのかなあと思う
364 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 17:13:52.41 ID:SVtTErIc0
五十嵐大介は短編集の『そらトびタマシイ』が好きだな
365 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 17:34:26.54 ID:SVx0lgcf0
SARUは私も無理だった
そらトビタマシイは私も好き
リトルフォレストはもうちょっと年いってから読み直したい
かぼちゃは好きだ
366 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 18:29:05.72 ID:eZiLiz030
>>356,357
私も大好き
過去のエピソードをコマに挟んでくるので
慣れないと時系列が混乱したけど
最近はじょうじが可愛く見えてきて困ってるくらいww
リトルフォレストの料理を真似するの、ハードル高かったわorz
367 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 18:35:48.35 ID:ZZ8W1O+N0
テラフォーマーズはそろそろ飽きてきた
○○人間図鑑って感じで
最初のジョ、ジョージのインパクトは凄かったけど
もうすぐ娘が自転車ペダル大人買いするので楽しみだ
368 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 18:37:17.93 ID:ZZ8W1O+N0
弱虫ペダル・・・でしたorz
369 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 18:39:26.93 ID:u/G63E1Z0
370 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 18:58:20.57 ID:9BQFzkTU0
371 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 19:03:32.78 ID:fgkmwP000
くじらと言えばくじらの親子思い出す
372 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 19:10:26.94 ID:MHwtapizP
>>358 ・たむらしげる「クジラの跳躍」
音楽も絶品
・ずばり「くじら(qujila)」というバンドがある
アコースティックで不思議な音楽
373 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 19:20:50.02 ID:ofj1LpWe0
むろみさんのお陰で水棲哺乳類に偏見があるw
374 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 19:59:28.12 ID:Su+ucz3E0
鈴木志保の「船を建てる」
くじらが出てきてなかったっけ…?
375 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 20:03:02.18 ID:UfUGkC5KO
「もっと!」尼からキター
ヤコポコが一本だった、がっかり
喘息で猫飼えないからポコみたいなロボほしい
あと阿部共実の「ちーちゃんはちょっと足りない」がすごかった
376 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 20:13:40.98 ID:Bx4CB7DU0
クジラの跳躍は素晴らしいね
アニメだけど
377 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 21:19:36.07 ID:4msQOGyc0
明智抄の新刊(というか復刊)が出てた。
書き下ろしのために買うか…ちょい高いけど、仕方なし。
「死神の惑星」の帯に「無冠の天才」というアオリがあったけど、
結構本気でそう思う。面白いのになあ。
どこか描く場所ないかなあ。
この人と藤田貴美のコミックスだけは処分できない。
うっかり処分したら、中途半端に入手しにくくて、困る。
378 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 21:35:06.90 ID:u/G63E1Z0
明智抄はサンプルキティが一番好きだ
人間になるためには、愛する養母を殺す必要があったというくだり
どれだけ泣いたかわからない
でもそのために犠牲になった養母のほうは
愛する夫だと思い込まされてエリーと夫婦として暮らして
赤の他人の子供を必死で育ててきたんだね
残酷でやさしくてかなしいお話
379 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 21:37:27.93 ID:oVkLKGQo0
>>377 どこかで書かれてた鬼才という呼び方がぴったりだと思う
本人の生活がどろどろしてた頃の作品が好きだわ
パンドラが出たら買うけど今回はパスかな?いい加減収納場所が…
380 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 21:44:22.08 ID:Y9XXnumt0
くじら日和
381 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 21:59:36.87 ID:TS47gkUO0
セトウツミ
ヴィレッジヴァンガードでプッシュされてたから買ってみた。
何これ面白いー!
ただ単に関西弁の男子2人が喋ってるだけなんだけど
何か新しいわ…
382 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 22:34:03.58 ID:ki9Y+BNu0
>>358 篠有希子でなんかあったけど
タイトルがわかりません
383 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 22:39:15.51 ID:hOJdEty80
>>381 試し読みしてきた。淡々としてていいね。内海くん好みだわw
384 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 23:16:51.52 ID:ak/HWMLFP
>>377 この人の本はたいてい手に入れてたと思ってたけど、
見覚えのない作品があったわ…
本当に、他にない奇才だと思う。
385 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 23:24:13.50 ID:NNyXR73n0
386 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 23:25:24.20 ID:7rVNPE/C0
全くスレチな話で申し訳ないが
>>369 >> 実際はPHとか水質とかかなりいい加減でも魚と違って全然平気な
>> 哺乳類は、水族館では新入りの仕事だよね
魚と哺乳類では固体単価が全然違うと思うのは私だけか
387 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 23:26:30.06 ID:UDcTHcVh0
>>385 それならオモニ泣いていますのほうが発音に忠実にd
388 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 23:27:07.11 ID:NNyXR73n0
>>377 藤田貴美の本をひとつも読んだことがないけど検索したらいろいろやっかいみたいだね
389 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 23:28:13.97 ID:NNyXR73n0
390 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 23:29:03.60 ID:kYax62Ig0
391 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 23:36:31.70 ID:UDcTHcVh0
気になってたワカコ酒、そろそろ2巻が近いということでやっと1巻を読んだ
酒とアテのマッチングが自分と近くてとても親近感
呑みたい食いたいって気にさせるのがとてもうまい!
酒がどんな味かを力説したり、アテの味や作り方のこだわりをくどくど述べたりせず、
すべてを読者の味覚経験に丸投げで委ねてる感じが逆に効果的
だけど26歳、彼氏持ち、という設定がいろんな意味で無理があると思った…
作者丸出しのエッセイ漫画でいいんじゃないかなこれ
この取り上げ方だと「取材」の意味があるのか微妙だし(取材先のお店の方も落胆させるような…)
あと「風邪ひいたみたいだから」という設定で外呑み&酒とニンニクだけというのは
ヤメロ!とすごい母親目線で思ってしまった
酒飲まずに何でもいいから食べられそうなものとポカリと麦茶買って帰ってあったかくして寝てほしいw
392 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 23:36:58.07 ID:4msQOGyc0
このスレでは割と普通にネタにできるけど、
リアルではなかなか話題に出ない漫画家なんだよね <明智抄
>>384 私なんて、初めて同人誌というものを買いましたよ。
未収録作品読みたくて。
インタビュー集とかも。
一番好きな作家は?といわれたら、返答に困るくらい
好きな作家はいるけれど、同人誌まで手に入れたいと
思ったのはこの人だけ、というのに自分でも驚いたw
まあ、人気作家なら、メジャーな雑誌で大体読めるから、
苦労しなくてすむだけというのはあるけどさ。
393 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 23:39:09.68 ID:NNyXR73n0
明智抄
と
道原かつみ
が
被る
394 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 23:52:24.34 ID:4noGl5+a0
篠有希子!懐かしいな!
白泉社で描いてた頃、好きだったわー
なんだっけ、いわし?さんま?の蒲焼が空から降ってきたり、
飲み物を飲み干したらカップの底に目があって…みたいな夢の話
強烈に覚えてるわ。
395 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 23:53:18.73 ID:4noGl5+a0
あ、有希子じゃなくて有紀子だったかな。
396 :
可愛い奥様:2013/12/16(月) 23:55:31.48 ID:oVkLKGQo0
>>393 サルならうまく描けるだっけ
銀英伝のサルは見たかったかも
397 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 00:10:48.15 ID:i5f05VJo0
「反町君には彼女がいない」
が、なんか、手放せない。
テンポがクセになってしまってたまに読み返したくなる。麻薬のようだ。
私にとってはアフタヌーンといえばこの感じなんだよなー。
なんか懐かしくなってググったら
商業誌ではもう描いてないんだね。
でも細々描いてUPしてるらしい作品が読めて嬉しくなった。
キレイに整った絵を描く漫画家さんじゃないけど
相変わらずの雰囲気がたまらんわー。
398 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 00:24:22.80 ID:c4FS3g+J0
>>386 哺乳類は水質維持は大変じゃないかもしれないけど、飼うこと自体に維持費がすげえかかる。
399 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 01:31:53.10 ID:+6dl4qAt0
ルミとマヤとその周辺1巻
「放置子乙」と思ってもやもやしたわー
2ちゃんの見すぎかもだが、5才と7才で留守番って…
近所の人たち、見守ってくれて夕飯の差し入れもしょっちゅうですごくいい人たちなんだが
美大志望おねいちゃんはそれにちゃんと気づくのだろうか
400 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 01:42:58.16 ID:KxaDx/Fq0
覚えてる人も少ないと思うけど、
闇の末裔って復活しないのかな?
ず〜〜〜〜〜っと待ってるんだけどね@30歳
401 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 02:01:42.50 ID:TeVahzgS0
ルミマヤは実話を元にしてるんだっけ
何れにせよ四十年近く前の話だよね…
私も幼稚園の頃からしょっちゅう留守番させられてたな
402 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 02:23:52.00 ID:ymOxR5120
平成生まれだけど昔は人情があってよかったよね、みたいなの読むとイラッとする
江戸くらいまで遡ればそんな気にならないけど
403 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 05:19:28.41 ID:WbeNbZ/e0
>>400 よこたん、懐かしいw
一度復活した時、誰?このぽっちゃりしたおじさんと思ったキャラが都築だとわかった瞬間に脱落したわ
伯爵邸の本の世界に入った頃の絵が大好きだった
404 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 06:34:24.31 ID:oLpq1EeJ0
>>402 幼くてまだ苦労も知らず感受性も高かった時期ってのは輝いてるものだから
年をとったら「平成初期に比べたら今は〜」とか言い出すようになるかもよ
私は貧乏家庭だったから大人になってからのほうが楽しいし現代のほうが好きだけど
でも明治の和洋混沌としてる時代物も好き
明治緋色綺譚と明治失業忍法帳面白い
405 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 07:07:56.73 ID:Qof7GGh80
今週のジャンプのワンピースのネタバレ
遂にあいつがキター!
早く顔が見たい。
406 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 08:20:40.74 ID:mEbsW79r0
>>399,401
その頃の絵本でも幼稚園児に留守番させてるのあるし
そういう時代だったんだよ
うちも近所の共働き子が夕飯食べにきてた
407 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 08:50:21.57 ID:rEknjvZG0
>>404 それがわかってるからこそじゃない?
美化だって思うからつまんないというか
408 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 08:57:25.63 ID:nHmqSDoM0
某板なら放置子に餌付け完了乙とか言われるなw
409 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 09:07:45.95 ID:AM0wCgNV0
ほんと、時代が違うからねえ。
30年前に幼稚園児だったけど、普通に1人で通園してましたよ…
田舎だったとはいえ、その話したら同年代にも「ないない」と
言われたけど。でも周りの子もそうだった。
それを普通にさせてた自分の両親も、孫達にはそんなことは
絶対にさせない(「危ない」と普通に言う)ので、時代が違うと
それだけの話だと思う。
410 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 09:11:12.64 ID:5MCf0oou0
411 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 10:16:43.02 ID:9bMpsiZx0
>>409 だよね
時代や地域で差があるとわからない人はヤバい
412 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 11:25:21.51 ID:QHEJJk6yi
>>410 同人作家としてどこかで描いていたのかってくらい今風の絵に変わったよね
前々から流行絵追いかけていたけど元の絵が好きなファンはショックだろうね
413 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 11:28:09.19 ID:LekiLjI20
414 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 11:31:01.29 ID:zEzYRXd30
>>403 >一度復活した時、誰?このぽっちゃりしたおじさんと思ったキャラが都築だとわかった瞬間に
なん…だと…
初期の、ヘタレと見紛うほど腰低くて親切でやさしくて、
でもいざという時は頼りになる、強くてSっ気のある都築かっけえええwと思っていた私には
話が進んで都築が子犬ちゃんになった時に脱落した
ぽっちゃりしたおじさんてなんだよおおおおおおおおっ
二度と!絶対に!!!再開部分なんて見ない
>>410 絵も違うし、色使いも別人すぐる
415 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 14:27:38.39 ID:X//Hnlk3O
闇末かー
ショタ化女体化パラレル、セルフ同人が始まったらその作品は終わり
ということをはっきり教えてくれた漫画だわ
416 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 14:42:43.27 ID:JsY74Pti0
本屋行ったのにアオバ自転車店買ってくるの忘れた。
このスレにアオバ読んでる奥様いるのだろうか…。いるんだろうなw
417 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 15:24:19.90 ID:dP+yUyMJ0
>>416 もちろん居ますよ。弱ペダやのりりんも良いけど、アオバ読むとホッとする。
色んな自転車を紹介してくれるのが良いよね。例え、学研マンガと言われようともw
418 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 15:47:31.39 ID:VZh8N0fe0
うた恋やっと買えた
壬生忠岑がいい男だなぁ
満子が出仕してからの話も読みたいな
419 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 16:17:16.30 ID:JsY74Pti0
>>417 確かに学研漫画w
同じ話の繰り返しみたいな感じもあるけどこれからも買っていくわw
本棚一段アオバになってるけどw
420 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 16:29:37.55 ID:6zmQUQU10
松下さんって初期はがゆんに似てて、そっから萩原に似ていったような
記憶が・・・
変な蛇とのエロシーンがあって以来萎えて売ったわ
カルラ外伝、楽しみにしてたんだけど想像と違った
これはこれで続ける・・・のか?
421 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 16:35:19.28 ID:q9VS+GJc0
柱でアイタタタなファンレター指導したのって松下さんだっけ?
422 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 17:40:54.50 ID:JnCEc0S30
電子書籍についてちょっと教えてください。
タブレット端末で漫画を読みたいんだけど、wifi契約はしたくないんです。
今持ってる漫画は自炊してsdカードに入れれば読めると思うんですが
PCで購入した電子書籍は同じように出来ますか?
それともタブレットもネット接続しないと電子書籍は読めないのかな?
423 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 18:01:03.81 ID:mEbsW79r0
>>422 電子書籍の購入元にもよるしタブレットにもよるだろうから
なんとも言えないけど
(ネット認証や専用ビューワーな配布元もあるから)
Wi-Fiはわざわざ契約しなくてもルーターつければ使えると思うよ
424 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 18:24:02.10 ID:pAmMtu0h0
行った本屋にピノコトリビュート売ってなかった・・・。
原作のピノコとBJで十分萌えるので、ドラえもんの何とか編みたいにピノコ回のみまとめて本にして欲しい。
425 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 18:33:14.13 ID:JnCEc0S30
>>423 wifiルーターって月々3800円とかの支払ですよね?
漫画読むだけで他はデスクトップで済ませるので
そこにお金かけたくないんですよね…
426 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 18:36:12.46 ID:VIzK45Qj0
平積みになってたハイスコアガールに見たことの無い表紙があったので、新刊かと思って
手に取ってよく見たら公式ファンブックだった。あぶねえ、新刊と間違って買うところだった。
427 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 18:44:16.33 ID:r9ZD2Ztt0
>>425 あのさ、スレチだから・・・
PC持ってるなら自分で調べるといいよ
質問するならせめて専用スレでお願いします
428 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 18:50:44.14 ID:IxKxE2wF0
>>422 私はkoboですが、wifiなくてもUSBコードでPCから書籍移動できますよ。
429 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 18:51:44.70 ID:hbBFoqTK0
>>425 PCがLANで接続されているなら、
amazonで「無線LANルーター」と検索して出てきたものを買えばよい。
タブレット、有名どころでSDカード使える機種ってわりと少ないですよ。
スレチ気味だし、ここで中途半端に教えても仕方ないので、
きちんと調べられることをおすすめします。
430 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 18:59:36.33 ID:4t6KZm8SP
431 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 18:59:51.58 ID:F79LIeNd0
ここで評判良かった山賊ダイアリー買ってみた。面白いねこれ!
ノウハウものとして読めるしちょっと異世界で楽しい
432 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 19:41:27.36 ID:tQ1nF1VkO
毎日のセレモニーきた
ううん、書き下ろしが少ない…
433 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 19:46:40.21 ID:+Ap/tZeX0
「校舎のうらには天使が埋められている」の一巻が無料配信されてたんで
全然知らない漫画だけど絵柄が繊細で可愛いしタイトルもファンタジックなので
深く考えずに読んでみたら…
かなりえぐいいじめ物で結構へこんだ
もし読もうとしている方がいるなら心の準備してからの方がいいかも…
いじめの内容的に青年誌で連載してたのかと思ったら別フレ連載だったようでびっくり
434 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 20:10:59.01 ID:c4FS3g+J0
月影ベイベ(2)
実に少女漫画だ。
1巻の時はまさかのタイムスリップものとかと思ってたら普通に曰くあり出生な感じだった。
何れにしても続きが楽しみ。
ふと思ったのだが、スポーツ万能メガネキャラっていないような気がするのだが、奥様方の脳内眼鏡キャラデータベースのなかにいるようでしたら教えて下さい。
435 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 20:22:55.28 ID:9ReGk/Kj0
スラダンの小暮と、しゃにむにGOの留宇衣かな
436 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 20:25:15.66 ID:VIzK45Qj0
テニプリの手塚くん
437 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 20:26:14.51 ID:tQ1nF1VkO
>>434 >スポーツ万能メガネキャラ
ぱっと思いついたのが
スラムダンクの翔陽の花形(だっけ?)
少女ファイトのシゲル
覚悟のススメの覚悟(スポーツか?)
…ごめん、そういや自分スポーツものほとんど読んでないや\(^o^)/
438 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 20:26:23.45 ID:5MCf0oou0
小暮さんは努力の人だから万能ではないと思う。
439 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 20:28:21.06 ID:LUS5MjpNP
>>434 「大奥」の秋本。綱吉を暗殺しようとした男の腕を一瞬で切り落とす程の剣の使い手だった
440 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 20:55:22.53 ID:DMF8Q0ch0
441 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 21:30:52.86 ID:ywirVRAp0
え〜。坂本ですがの坂本くんは入るかなあ
442 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 22:01:07.75 ID:+u8I7UIb0
ぼくらはみんは死んでいる♪の1〜3巻がKindleで
無料ってこの前スレ?で見て購入しとした。
改めて読もうと思ったら、無料期間が過ぎてて有料になってた…。
なんか、くやしい。
443 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 22:22:44.38 ID:JnCEc0S30
>>427-430 すみませんスレ違いですね。
教えてくださったかた、誘導してくださった方ありがとうございました。
444 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 22:37:42.53 ID:F79LIeNd0
445 :
可愛い奥様:2013/12/17(火) 23:54:37.08 ID:q9VS+GJc0
ねこまた
家の屋根にもあんなの憑いてるんですかあああああ
って見えないよちくしょう!!親分にしか見えないのよ!悔しい!!
おみかんお供えしておくわ!
446 :
可愛い奥様:2013/12/18(水) 00:50:07.87 ID:FQYqN+8HO
>>435 ルウイは残念ながら持久力がないんだぜ…
447 :
可愛い奥様:2013/12/18(水) 00:58:45.53 ID:FQYqN+8HO
今、一所懸命考えてみたけど、
実物の野球の古田さんと、銀の匙の富士先生しか思い浮かばなかったw
448 :
可愛い奥様:2013/12/18(水) 01:38:19.26 ID:4ovPLsJj0
吉本の小藪をみるたびウシジマくん思い出す
漫画から抜け出たキャラみたいだ
449 :
可愛い奥様:2013/12/18(水) 11:00:19.84 ID:Rk6VEy0Z0
>>433 その後どんどんネタ化していって大映ドラマ的超展開になるよ。
まあ読んでも別に何かカタルシスを得られるわけでもないので
特におすすめはしませんw
450 :
可愛い奥様:2013/12/18(水) 12:16:57.36 ID:LQurQEv10
無料だったから僕だけがいない街読んでみた
タイトルからタイムスリップものだろうとは思ったけど、
まったりしんみりしたものを想像してたので
まさかのハイスピードサスペンスでビックリしたわw
かなり面白い!
アゲイン!がなんだかなぁな感じになってきたとこなので嬉しいわw
451 :
可愛い奥様:2013/12/18(水) 13:04:58.31 ID:vz3OafV00
>>450 1巻しか読んでないけど面白いねー
カミヤドリも読んでたけど作者がエロ漫画のあの人だって知らなかった
旦那が絵はうまいけど色気がないって言ってた人だったから印象に残ってた人だったw
452 :
可愛い奥様:2013/12/18(水) 17:30:03.89 ID:kM9PLa5R0
チッ!田舎だからまだ乙嫁語り入らねえ!
と思ってたら来月だったorz
店員に聞かなくて良かった…
5巻が出てから1年か。
時がたつのは早いような遅いような。
453 :
可愛い奥様:2013/12/18(水) 17:37:42.88 ID:lTh+bmcM0
今からアンダーザローズに期待が高まりすぎて辛い。
アマゾンに表紙画像が出てたけど、何かホラー漫画みたいで怖いんですがw
454 :
可愛い奥様:2013/12/18(水) 17:47:21.08 ID:K+wPq5dJ0
山賊ダイアリー、3巻一気読みしたらこんな時間。
晩ご飯の用意してない…イノシシ食べたい…
455 :
可愛い奥様:2013/12/18(水) 17:55:19.22 ID:K+wPq5dJ0
あっ送信してしまった…連レスごめん
ベルセルクの人ってエッセイ的な漫画だとこんなへt…くだけた絵なんだなぁ…と思ったら
それは三浦建太郎だった。ずいぶん違ったw
猟してないで、たまーにヤングアニマルに1ページだけ掲載とかやらないでくれよと思っていたw
456 :
可愛い奥様:2013/12/18(水) 19:22:09.74 ID:qrySaPNIO
ここ何年もアフタ買ってなくて
「星のポン子と豆腐屋れい子」先日存在を知って今日届いた
以下一応ネタバレ(?)
表紙と一話中盤までにまんまと騙されたw
457 :
可愛い奥様:2013/12/18(水) 19:22:52.39 ID:4ecV96VF0
>>452 間隔が長いよね〜
乙嫁と乱と灰色は本当に長い
でも出たら2回位読みかえしちゃうし
1巻からまた読み始めちゃうくらい好き
458 :
可愛い奥様:2013/12/18(水) 19:41:45.31 ID:C3+maYb90
>>454 奥様夜の山での狩りはお奨めできませんわ
ノラガミ9巻
恵比寿様あああああ!!
熱い巻でしたなあ、恵比寿様格好良すぎる
兆麻さんも頼りになるなあ、七福神お笑いキャラ多くて好きだわ
そして小恵比寿様で癒される……守ってやりたくなるよな!これは!
459 :
可愛い奥様:2013/12/18(水) 19:44:31.39 ID:qrySaPNIO
でも乙嫁は不思議と長く感じないんだよね
コンスタントに出てるからかなあ
出るのかでないのか、休載なのかなんなのかわからない
アレやコレやソレに比べたら…(以下恨み言略
460 :
可愛い奥様:2013/12/18(水) 20:35:50.41 ID:OtXGLEmV0
>>456 >「星のポン子と豆腐屋れい子」
ネタバレ
あれって結局、本当の弟は死んだままだよね
遺伝子だけ弟と同じなら、それで両親もれい子も納得して幸せというのが理解できない
461 :
可愛い奥様:2013/12/18(水) 21:16:42.44 ID:XfqJNiOOO
乙嫁が間隔長く感じないのは、一冊の中身が絵も話も濃厚だからだと思う。
462 :
可愛い奥様:2013/12/18(水) 21:22:19.92 ID:2/adw6JL0
>>460 ネタバレ
どうだろ?
ボディはクローンでも、魂(ハヒセ?)は、
家に残留していたものを増幅したものだから、
そこをどう捉えるかだよね。
意識をなくしていた幽霊に体を与えて目覚めさせたと考えたら
復活したと思えるんじゃないかな。
463 :
可愛い奥様:2013/12/18(水) 23:59:22.30 ID:JFiJ5u050
>>453 私もアンダロがすごく楽しみ
前巻から長かった!早く読みたい
表紙から察するに、またドロドロした内容かなー
464 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 08:14:36.52 ID:fFJSNVl20
>>461 乙嫁の作者が衣装の書き込みしてる動画をニコニコで見たことあるけど、すごいこまかいよ
あれ見たあと漫画読むと全コマあの書き込みか…とため息出る
465 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 08:29:33.10 ID:XXIhUX/1O
森さんが丸ペンを知ってくれて本当によかったw
(漫画家になるまで、貰ったペン先一種類しか知らなかったらしい)
466 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 09:43:27.57 ID:w3F5SMTj0
Gペンだけで書いてたんだっけw
467 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 09:58:30.82 ID:gFMbvJLqO
違いがわからん。
柳沢教授文庫版、隔月で17巻まで一気に出るんだね。
嬉しいな。
14巻のペンギン良かった。
468 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 10:01:35.75 ID:Ux7kopEO0
ペン先付け替えるのが面倒で、ずっと同じの使う漫画家って結構いるよね
って鳥山明しか今思いつかなかったけど
「貼って削る作業がメンドクサイから」とトーンも使わないし
それであの画力って本当に凄い
469 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 10:20:19.69 ID:ztlI3YoE0
470 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 11:44:57.35 ID:HN9NaQonP
471 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 12:02:02.43 ID:Rw/Bk9+70
まあアナログだろうがデジタルだろうが所詮はツールでしかないから描く人次第なのは間違いない。
今時の若い人だと最初からデジタルがメインになっちゃってるので、急に紙とペンで絵を描こうとすると
上手く描けない人も居ると聞くけど。
472 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 12:11:49.84 ID:Ux7kopEO0
.
■マンガの実写化で良かった作品ベスト10
第1位 「花より男子(ドラマ・映画)」(神尾葉子著/集英社)……48人
第2位 「のだめカンタービレ(ドラマ・映画)」(二ノ宮知子著/講談社)……41人
第3位 「デスノート(映画)」(大場つぐみ原作・小畑健作画/集英社)……17人
第4位 「君に届け(映画)」(椎名軽穂著/集英社)……16人
第4位 「るろうに剣心(映画)」(和月伸宏著/集英社)……16人
第6位 「20世紀少年(映画)」(浦沢直樹著/小学館)……8人
第6位 「NANA(映画)」(矢沢あい著/集英社)……8人
第8位 「ピンポン(映画)」(松本大洋著/小学館)……7人
第8位 「テルマエ・ロマエ(映画)」(ヤマザキマリ著/エンターブレイン)……7人
第8位 「金田一少年の事件簿(ドラマ・映画)」(金成陽三郎、天樹征丸原作・さとうふみや作画/講談社)……7人
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1387368047/ えー?上位2位は良いけど、後は納得いかなーい
アフロ田中とか悪くなかったのに知名度低すぎるのかしら
473 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 12:13:34.53 ID:F9uHrxZy0
「イグアナの娘」や「毎日が夏休み」は入れてもらえないかしら…
474 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 12:18:09.31 ID:W8FltEth0
原作と照らし合わせながら見ると「何でですかーやだー」ってなるのが多いけど
ただのドラマ、映画だと思ってみたら楽しいなと思う。
475 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 12:22:11.33 ID:1+2V3cmc0
江の島ワイキキ食堂6巻1月半ば発売だそうです。
楽しみ〜
・・・読んでる人も知ってる人も少なかったりしてw
476 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 12:25:12.50 ID:DzmVb5eY0
20世紀少年…?
477 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 12:25:37.70 ID:k6vdiAIA0
>>475 まさに少し前に出た少年画報社の無料キャンペーンで読んだよ。猫可愛い。
あとそれ街とさみだれを何度も読んだなあ。
478 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 12:25:43.84 ID:jMXx82U40
Dr.コトー診療所、きらきらひかるが入っていない…
古すぎるのだろうか
479 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 12:27:50.31 ID:DzmVb5eY0
久々にスレ覗いたらちょっと前の流れに完全に乗り遅れた・・・
「クジラの子らは砂上に歌う」よく行く書店でプッシュされているので読んでみたら懐かしSFテイストで久々にツボった
>>358はもう知ってそうだけど、昔読んだ「ジョナサンと宇宙クジラ」とかもクジラ小説で雰囲気近いような
クジラのおなかの中に町が入っている話
最近こういうファンタジーSFが少ないのは個人的に寂しい
480 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 12:37:50.89 ID:L+YMwUFJ0
映画はマイナーだけど恋文日和が結構好きだった
481 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 13:22:13.85 ID:b/niN0Zm0
482 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 13:44:21.01 ID:lICPNA6j0
じゃあ私はピューと吹くジャガーとクロマティ学園を
実写に挑戦した心意気で押すわ
483 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 13:50:17.19 ID:Bwik1aS9i
孤独のグルメ…
484 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 13:56:19.80 ID:HN9NaQonP
のだめのドラマ面白かったけどね
今高二の二男がアニメを観てミルヒーの見た目が普通なんで驚いていたわね
485 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 14:03:37.38 ID:wtuelPi70
>>482 ジャガーさん映画館まで見に行った黒歴史を思い出したわ
486 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 14:04:05.42 ID:QekXJh4G0
海猿……
487 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 14:06:37.53 ID:wlaFr5zKO
毎日が夏休みはなかなかよかった
四月怪談にはorzとなったが
あとDMCも
488 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 14:10:22.05 ID:QekXJh4G0
金髪の草原は面白かったよ
489 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 15:19:51.81 ID:spIvCJZu0
デスノートはラストが原作よりすっきりまとまって良かった稀な実写だと思う
松山Lもすごくはまってた
490 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 15:58:52.17 ID:pvVZWKqR0
>>476 ケンヂ以外のキャスティングや
メイク等によるキャラの原作再現度はなかなかのものだと思う
特に小泉響子はまんますぎて吹いたw
あと終わり方も映画の方がわかりやすくて私は好き
491 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 16:01:13.09 ID:gFMbvJLqO
>>478 金田一のが古過ぎないかw
きらきらひかるはドラマの方が原作より良かったw
492 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 16:27:58.90 ID:pvVZWKqR0
>>491 私もw
カバチタレ!もドラマの方が好き
493 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 16:33:03.55 ID:wtuelPi70
>>491 金田一は一応今もちょこちょこ新作でドラマと漫画やってるしなぁ
494 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 16:44:56.58 ID:Ux7kopEO0
ハチクロの映画、はぐの蒼井優と竹本の桜井翔は見た目バッチリだったのに
完全に内容が糞だったのが惜しすぎる
ちゃんと原作どおりに作れないものなんだろうか
ドラマ版も色々残念だった
495 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 16:50:08.91 ID:ozjwr28H0
わあああい!好きな漫画家のサイン色紙が当たった!
ツイッターの企画だったけど当たるもんなのねえ。
どんなものが届くのか楽しみだわー。
496 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 17:33:47.72 ID:gFMbvJLqO
>>493 ドラマまだやってたの!?
堂本で?
そりゃ失礼しました。
497 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 17:44:25.45 ID:pvVZWKqR0
>>496 いやいやそれはさすがにないw
松潤とか亀梨とかその時旬?のジャニの子らが一をやってるんだよ
498 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 17:44:33.58 ID:HN9NaQonP
499 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 17:45:24.53 ID:qrIZJS6sO
今は誰だっけ
まだ山田涼介かな
ガラスの仮面とか動物のお医者さんとか
ドラマのみだと弱いのかなぁ
そのランキングは映画ばっかりだよね
500 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 18:02:18.78 ID:as+3+JBy0
>>491 きらきらひかるの原作、合田マモラの絵怖すぎ
なんで線がビリビリしてるのかしら
話は重くて凄く取材してて面白いのに手を伸ばしにくい
501 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 18:12:13.18 ID:QHoQV3L10
七つの大罪の新刊読んだ
いつもながら由緒正しき少年漫画って感じ
そういう意味では目新しさは少ないのかも知れんが
コミックス派としては続きが気になる終わり方してるのがつらいw
502 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 18:54:13.83 ID:xgSIZ4tLO
海猿の映画、1作目は割と良かったと思うよ。着地も綺麗。
主人公とヒロインは超絶棒演技だけど、脇は割と(若手含めて)しっかりしてるし。
これと、(小説だけど)「鴨川ホルモー」は個人的には当たりだと思う
503 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 19:06:43.83 ID:ztlI3YoE0
実写だとサトラレが好き
2時間だから原作とは物語はどうしても違うけど
海猿と一緒で作品としてきれいに収まってる
504 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 19:10:31.27 ID:p6xi2FqK0
実写もアニメ化も苦手
「こんなんじゃない」という思いが強くなってしまう
小説の映像化も同じくダメだ
人生損している気もするw
505 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 19:30:43.37 ID:Gi5uyj5K0
>>502 鴨川ホルモーといえば、同じ万城目学の「偉大なる、しゅららぼん」のコミカライズはとても良かった。
まだ2巻までしか出てないんだよね。早く続きが読みたいわ。
506 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 19:32:49.38 ID:Gi5uyj5K0
その昔、「11人いる!」の実写化というものがあってのう…(遠い目)
507 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 19:36:13.37 ID:5n8bnLj70
>>505 来月のジャンプ改2月号で最終回だよ
実写映画化だって
508 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 19:37:13.74 ID:t4zNOPo+0
>>503 確かにサトラレの映画良かった
おばあちゃんこだった自分号泣
509 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 19:41:39.58 ID:mfp5VlRJ0
『夜は短し〜』のマンガは結構可愛かった。
510 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 19:44:59.96 ID:20otANNY0
ピンポンは良かったと思う
入ってないけど、動物のお医者さんも
511 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 19:49:12.01 ID:WEGYiW/b0
>>506 今市子の「萌えの死角」でも話題になってたなあ
舞台版は原作に忠実でいい舞台だったけど
NHKのドラマはたったの40分で恐ろしく予算が掛かっていない上に
“11人目”の設定が変えられたから全然違う話になっていて
抹殺したい黒歴史となったとか
今はドラマ化や実写映画化だけでなく舞台化やミュージカル化も多いね
512 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 19:51:09.94 ID:Ux7kopEO0
動物のお医者さん、キャストは神だった
予算やスケジュールの関係で無理だったんだろうけど、全編北大で撮影してほしかった
513 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 19:54:15.08 ID:0O1k0+9k0
ドラマから入って原作だと、違いにびっくりしつつどっちも受け入れることが多いけど、原作から入って実写はきつい。
山田太郎ものがたりとか八神くんの家庭の事情とかきつかった。特に後者。
原作先でも、のだめは平気だった。竹中直人も。
漫画の実写だと真っ先に青島幸男の意地悪ばあさんが浮かぶ。フジの特番のしか知らないけど。
514 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 20:01:06.69 ID:gFMbvJLqO
>>497-499 だよねw
ジャニ継承ドラマになってるんだ。
色々教えてくれてありがとう。
515 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 20:09:19.84 ID:W8FltEth0
進撃の巨人は、漫画→アニメになって「ありがとうアニメーターさん&声優さん」と思ったw
516 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 20:22:33.92 ID:2+CkzCnU0
桜蘭高校ホスト部の実写化
ドラマは良かったと思うけど、深夜だったから視聴率がね、どうしても
517 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 20:22:51.75 ID:bpckUEcmO
まどマギコミカライズ2巻読んだ。
さやかちゃんカッコ良かった。
主軸となる話と結末はともあれ、前作であまりにも不遇だったさやかちゃんの挽回の物語でもあると思った。
518 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 20:28:42.91 ID:HNuQTBp90
>516
あれは良いものだった。
特に殿
あのハイテンションの実写化はgj
519 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 20:30:20.32 ID:ztlI3YoE0
進撃は絵がいいし動きもすごいと思うんだけどどうしても叫び声とかが
うるさく感じてダメだったなぁ
もともと声優さんの発声良すぎるのが苦手だからだと思うけど
残念…
520 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 21:05:23.01 ID:QdkbO6QA0
521 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 21:21:18.66 ID:N7P1QA9/0
>>512 スペシャルドラマ(単発)として
犬ぞりレース編やってくれるんじゃないかと期待していた
まあ犬集めたりロケするの非常に大変だろうから現実味ないね
先月でた愛蔵版でシーザーの俺はやるぜやるぜをひさしぶりに見た
522 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 21:31:01.43 ID:az2pvecF0
ごくせんのTV1期がかなり原作再現度高くて好きだったな
523 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 21:32:46.37 ID:Xb0udQgu0
>>495 よかったね、おめ〜(´∀`)
私もイベントで好きな漫画家さんにサインもらっていっぱいお話しできて嬉しかった
524 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 21:44:19.03 ID:yS9RWDar0
3月のライオン×雪見だいふくのクリスマスポストカード届いたー!
…雨のせいでぐにゃぐにゃ、泣いた
525 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 23:12:38.71 ID:ksJ9HE34i
今更だけど進撃12巻購入予定でDVD付きにしようか迷っています。
兵長好きなので出番(台詞)が多ければ買いたいんだけど、
観た方いたら教えてください。
526 :
可愛い奥様:2013/12/19(木) 23:52:54.60 ID:BbTPyfMD0
ガラスの仮面、なにがあったんだろう
電子書籍全部引き上げてる
527 :
可愛い奥様:2013/12/20(金) 00:15:06.67 ID:kZynU3FN0
>>525 兵長とリヴァイ班の4人全て台詞つきですが
イルゼが喰われるシーン&遺体の状態は
漫画より詳細なので、それがOKなら買いだと思います。
528 :
可愛い奥様:2013/12/20(金) 00:24:21.83 ID:8rZPPu/p0
>>526 ええ?
何にも無いと良いな。
生きてるうちに紅天女の公演と
マヤと真澄のウエディングを見たい。
でも千草先生の干しぶどう乳首がトラウマ過ぎて読み返せないw
529 :
可愛い奥様:2013/12/20(金) 00:27:59.20 ID:okUuWfNV0
>>526 あら、大御所さんは結構電子書籍NGな人多いのかな。
Dモーニングもギシさんは駄目みたいだし。
530 :
可愛い奥様:2013/12/20(金) 08:14:17.25 ID:h1KN5zK0i
>>527 >>525です。レスありがとう。
ジャケットの兵長がカッコイイので取り敢えず買ってみます。
531 :
可愛い奥様:2013/12/20(金) 09:21:38.64 ID:n1v9yxwC0
>>512 動物のお医者さんは、原作→ドラマでも違和感がなかった、珍しい良作だと思う。
全巻読んで今も手放さない、熱烈な原作ファンの私でも楽しめた。
コレジャナイ感をほとんど感じずに済んだよ。
西根家の湯飲みが市松模様で、「これ原作に出てきてた!」とか、
和久井映見が、菱沼さんがバッグを振り回すクセをちゃんと演じてたりとか、
演出の人がすごくよく原作を読んでるんだな〜と感じた。
要潤の、ネズミ見て「ぎゃあああああ」の演技も良かったw
532 :
可愛い奥様:2013/12/20(金) 09:25:23.12 ID:RpQUfAej0
要潤は完璧な二階堂だったよね
533 :
可愛い奥様:2013/12/20(金) 09:45:21.54 ID:77DEYMeD0
動物のお医者さんドラマwikiで見たけど
脚本と監督が有名な人だらけでびっくりした
キャストも良さそうだし見てみたいけど
DVD化されてないんだね、残念
534 :
可愛い奥様:2013/12/20(金) 09:55:52.80 ID:dI95C7PC0
ドラマで初めて動物のお医者さん見た派
そもそも前から動物のお医者さんという漫画があるのは知ってたので
ドラマ終わってから原作読んで二階堂の再現率に驚いたわ
535 :
可愛い奥様:2013/12/20(金) 11:19:07.92 ID:eRxrrl1O0
ドラマの二階堂は衣装さんどっからそのシャツ見つけてきたの?ってのが結構あってその点だけでも十分に評価したいwww
536 :
可愛い奥様:2013/12/20(金) 11:59:22.37 ID:wWTMt4lo0
衣装はカールヘルムかmen'sカネコイサオじゃなかったのかな?
537 :
可愛い奥様:2013/12/20(金) 12:08:47.16 ID:71XBVTIC0
一つ不満なのが清原が結構イケメンだったことくらいか・・・
地味に好きなキャストがおばあさんの若い頃にコロの爪切った近所の医者と西根母だなw
草刈さんの菅原教授はうっとりだわー、よかったわあ
撮っておいたDVD見てこようっと
538 :
可愛い奥様:2013/12/20(金) 12:32:42.53 ID:ldJxEbk70
草刈さんの菅原教授も素敵だったけど
個人的にはファンファン大佐をイメージしてたw
539 :
可愛い奥様:2013/12/20(金) 13:28:55.90 ID:JNcPRQgB0
鬼灯読んでたら猫派なのに、シロさんにきゅんとする
12巻の表紙・・・
540 :
可愛い奥様:2013/12/20(金) 13:53:34.80 ID:WF8IZvUu0
動物のお医者さんドラマはスタッフが原作ファンって感じで良かったよね。
チョビがめちゃくちゃ可愛いかったw
ガラスの仮面も田辺の真澄さんが思いのほか良かった。
小野寺先生は変な声だったけどw
541 :
可愛い奥様:2013/12/20(金) 14:46:37.98 ID:105BHjxmO
打ち切りになったホクトのCMで要が着てた
キノコ柄シャツでなんとなく二階堂を思い出したw
542 :
可愛い奥様:2013/12/20(金) 14:49:00.70 ID:+1wGQRSZP
妙な柄の服というとスラダンの木暮くんを思い出す
543 :
可愛い奥様:2013/12/20(金) 14:56:17.96 ID:105BHjxmO
544 :
可愛い奥様:2013/12/20(金) 15:35:38.76 ID:WYUHVbbmO
イノサン新刊
どいつもこいつも(主人公以外)良い病みっぷりで、読み応え十二分。
お父様はお父様で可哀想。
あと、やっぱりお婆様最強且つ最凶。
545 :
可愛い奥様:2013/12/20(金) 19:39:53.39 ID:vNcW15Wz0
>>533 動物のお医者さん、DVD化されてるよ。
546 :
可愛い奥様:2013/12/20(金) 20:29:09.56 ID:y7FNt6yKP
547 :
可愛い奥様:2013/12/20(金) 21:18:12.90 ID:ANZyAny00
ここはグリーンウッドの実写ドラマで
学祭のカリオストロが良かったよーーーーーーー
出遅れた。しばらく覗いていなかったのですが
別マの付録にジャンプ連載作家が色々コメント寄せて
しかもマーガレットコミックの装丁の豪華付録の話は終わってしまいましたか?
内容よりも装丁にたまげでございますよ
548 :
可愛い奥様:2013/12/20(金) 21:25:39.88 ID:5t078ULQ0
>>540 エースをねらえの宗像コーチの蜘蛛の巣浴衣も再現してたね。
テレ朝はやれば出来る子。
>>547 日本語でおK
549 :
可愛い奥様:2013/12/20(金) 21:40:20.80 ID:rfBhlddl0
>>547 12月9日くらいからあるかも〜
そんなに話題にはなってないような?
カバー取ると、マーガレットコミックスそのままの
オレンジの本でびっくりした!
裏表紙の東京・一ツ橋 集英社 まで再現されている
550 :
可愛い奥様:2013/12/20(金) 23:17:04.95 ID:TpQL53wB0
小沢としお好きの奥様いる?
あのシリアスになりきらない感覚が凄く好きだなぁ。
ガキ教室はすぐ終わっちゃったんだね。
551 :
可愛い奥様:2013/12/21(土) 09:56:24.49 ID:KSsOJHNq0
>>550 ここにいるよー!
といっても、秋くらいに知ったので「ガキ教室」の他は
難波シリーズしか読んだことがないんだけど…
説教くさくなる一歩手前くらいで丁度いいね
552 :
可愛い奥様:2013/12/21(土) 11:38:23.72 ID:HNcjtqv50
ちはやふる23巻読んだ。原田先生が喰らいついてもぎ取った勝利おめでとう!
新に久々に萌え転がった。
付き合ってほしいとか振り向いてほしいとか、拒否られたらどうしようとか
思惑の一切ない告白って難しいと思うけど美しいね。
名人のビジュアルがけっこう好みだ…美形ではない…ないんだけど……
553 :
可愛い奥様:2013/12/21(土) 12:41:30.45 ID:BB6vcTzI0
ぱっくんちょww
554 :
可愛い奥様:2013/12/21(土) 14:17:21.63 ID:M/jdx+360
動物のお医者さんのドラマって最後ハムテルが下半身不随になって
チョビが介助犬になってなかったっけ
あまりおもしろかったイメージがない
555 :
可愛い奥様:2013/12/21(土) 14:18:00.35 ID:jbGemKe20
>>464 それやってる瞬間に「わたし いま 生きてる」って輝くのよね
556 :
可愛い奥様:2013/12/21(土) 14:21:58.19 ID:jbGemKe20
557 :
可愛い奥様:2013/12/21(土) 14:24:08.32 ID:jbGemKe20
>>494 ドラマ版は最終回だけ、原作よりもドラマのほうがよかった。
のだめのドラマはイマイチだけど
アニメは
2>3>1 の順でいい。
558 :
可愛い奥様:2013/12/21(土) 14:57:26.39 ID:VTcndwc8O
559 :
可愛い奥様:2013/12/21(土) 15:28:56.72 ID:Hum8fSK9O
ロシナンテの災難と間違ってるね
堂本剛のやつ
560 :
可愛い奥様:2013/12/21(土) 16:58:37.37 ID:REsKplSj0
>>533 DVD化はされているけど、女子大生役の子が他局のアナウンサーに移籍したとかで、再放送がてきないの。
561 :
可愛い奥様:2013/12/21(土) 17:32:28.69 ID:homdJL0s0
ひさびさにKISS読んだらこやまゆかりがまだ連載しててびっくり。
支持層がわからん。
562 :
可愛い奥様:2013/12/21(土) 17:44:31.68 ID:tv9nO5As0
563 :
可愛い奥様:2013/12/21(土) 18:01:27.24 ID:VWkMtjmL0
ロシナンテは知らないけど
>>554を読んだ瞬間に脳内再生された映像をなんとかして…
楽しいドラマだったのに…
564 :
可愛い奥様:2013/12/21(土) 18:16:04.42 ID:Hum8fSK9O
口直しになるだろうか
ハムテルと二階堂が開業してる番外編を読んだって人がいるようだけど
同人誌発表作なのかなぁ?
ハムスターブームの時は二階堂泣いてたんじゃなかろうかw
565 :
可愛い奥様:2013/12/21(土) 18:45:42.97 ID:0LoNE70+i
>>561 こやまゆかり、あまりにもいつも同じような性格の主人公AND相手役で、
突っ込みどころ満載のネタマンガだけど、
コミックスで続けて読むと案外面白いよ。
完全に専業主婦をバカにしてるから、ムカつく人もいると思うけど。
あと、作者の世界観が1980年代で止まってるけどw
566 :
可愛い奥様:2013/12/21(土) 20:09:28.94 ID:nxS1rhKV0
バラ色の聖戦?
コミックで読んでいるよ。わかりやすいし私は面白いわ。
主人公の性格が時々鼻に付くけど。・・・まあワンパターン王道。
567 :
可愛い奥様:2013/12/21(土) 20:17:45.80 ID:b5vHS3PY0
今更読んだ、「パラダイスキス」
矢沢って、スカシタ嫌な男を描くの上手いね。
相手役のジョージって男は、ほんと嫌な男だったけど
リアルタイム連載のときはどういう反響だったんでしょうか?
最後当て馬かと思った人とくっついててビックリした。
568 :
可愛い奥様:2013/12/21(土) 20:32:47.19 ID:LlqCpSKi0
ジョージの痛さもあれだけ突き抜けてると逆に格好良く見えてくるわ
まあ現実にいたら関わり合いになりたくないなー
569 :
可愛い奥様:2013/12/21(土) 21:31:45.34 ID:1l9dKUjM0
少年画報社の48時間無料終わってしまった
読みたくても間に合わなかった漫画もあってガッカリだわ
天にひびきはこれから買おうかな
570 :
可愛い奥様:2013/12/21(土) 22:22:43.06 ID:VWkMtjmL0
>>564 なんて楽しそうな病院!
絵さえ本物に似てたら同人誌でも見てみたいw
ありがとうちょっと持ち直したw
571 :
可愛い奥様:2013/12/21(土) 22:26:43.22 ID:homdJL0s0
>>565 そういえばスイート10の頃に少女漫画板でこやま叩いた記憶があるw
そのころ他に何連載してたか覚えてないのにww
572 :
可愛い奥様:2013/12/21(土) 23:51:24.19 ID:64WsG3OPP
wiki見たら、ロシナンテは
動物のお医者さんの企画変更で
出来たドラマ、って書いてあった。
ナースのお仕事みたいだな。
573 :
可愛い奥様:2013/12/22(日) 07:09:11.02 ID:1XEMHqhtP
>>571 大和和紀がオカマのベビーシッターの漫画を描いていた
574 :
可愛い奥様:2013/12/22(日) 07:47:00.25 ID:HMe3tWGM0
>>564 それたまに話題に出てくるけど、続編なんてないよという結論になる。
ドラマ便乗の「月刊動物のお医者さん」(本編を全4冊B5サイズにしたもの)
の最終巻が「ハムテル開業?編」という題になっていたから
出てきた誤解ではないかと。
こっそり佐々木さんが同人誌で描いているとか
読者の二次創作だとか
そういうことがあれば保証の限りではないけど。
ほんとにあるならば私も読みたい。
いやむしろ、佐々木さん本人よりも二次であってほしいのが本音。
575 :
可愛い奥様:2013/12/22(日) 08:08:39.28 ID:ubfX/xnC0
動物のお医者さんの薄い本なら教授と二階堂とハムテルと菱沼さんとチョビが出てくるのを持ってる。
576 :
可愛い奥様:2013/12/22(日) 13:35:55.90 ID:Ho00naI40
>>568 ジョージもヒドイ男だけど
脇の嵐も最低、幼馴染をレィープ・・・しかもそれから付き合いだすとか。
パラキスのヒロインってジョージにいいように弄ばれたように見えるけど
彼のおかげで進路も自分で決めて自立した女になったって描写なんだろうか。
577 :
可愛い奥様:2013/12/22(日) 14:58:15.85 ID:WJoGv2lP0
>>576 だから映画ではあんなラストにしたのかね?
>>573 ギンさん実家にあるわ…
久々に呼んだらギンさんが拾った子に
DQNネーム付けててうわぁってなったわw
578 :
可愛い奥様:2013/12/22(日) 16:35:33.03 ID:Nd1NJLU00
579 :
可愛い奥様:2013/12/22(日) 18:12:20.33 ID:B44/cBDQ0
>>573 面白そう!
「ベビーシッター・ギン」ていうんだね
画像で見た限りはあんまりオカマっぽくは無かったけど
580 :
可愛い奥様:2013/12/22(日) 19:45:21.02 ID:QQc8SR3K0
クリスマスメニューの参考にしようとなに食べ読み返してたら、初期のシロさんがケンジに
きつくてびっくりした。丸くなったんだな、シロさん。
581 :
可愛い奥様:2013/12/22(日) 20:03:09.33 ID:Ecat1LqU0
シロさんが料理作る後ろをちょろちょろするケンジが可愛く見えてきた
お手伝いも嬉しそうにやってるし、いいカップルだよね
582 :
可愛い奥様:2013/12/22(日) 20:15:33.98 ID:8d0CdoVt0
そういえば今回の何食べで、おでんの卵も半熟みたいなくだりがあったけど
あれって別に味玉作って直前に入れるのかなあ
ぐずぐずしてたらあっという間に普通のかたゆでになりそう
583 :
可愛い奥様:2013/12/22(日) 21:27:11.18 ID:vRvtfZFfi
今週も独身OLの全てがなかなか飛ばしてたwバナーww
584 :
可愛い奥様:2013/12/22(日) 21:33:11.35 ID:evVwundH0
>>583 き…既婚者ではあるけどどうやってもあの三人に
激しいシンパシーを感じてしまうッ
585 :
可愛い奥様:2013/12/22(日) 22:46:24.82 ID:4DdcFHPi0
パラキスは、才能があって夢が叶って恋もうまくいったご近所物語と逆方向行ってたなあ
ご近所〜ではセンスが光る自由人たちの集まりだった学校が
進学校に通う人たちから、遊びで行くバカ校扱いされていたのがショックだった
586 :
可愛い奥様:2013/12/22(日) 23:21:32.68 ID:0KDzQ/1a0
そういえば、誰の記憶にも残ってないだろうけど
荒川アンダーブリッジの実写ドラマも悪くなかった
よっぽどの大成功か大失敗でないと人々の記憶に残らないのかな
587 :
可愛い奥様:2013/12/22(日) 23:28:37.27 ID:Ie7f+81P0
>>586 林遣都と桐谷美玲よかったよね
私はドラマから原作なんだけど、どのキャストもいい感じに再現されてたと思う
でも小栗旬と山田の無駄遣いだとは思うw
588 :
可愛い奥様:2013/12/22(日) 23:37:31.72 ID:yCbm4Ifa0
今年のクリスマスも何たべメニュー
セロリ嫌いだったけど、あのセロリツナサラダは美味しく食べられるわー
589 :
可愛い奥様:2013/12/22(日) 23:38:51.22 ID:evVwundH0
荒川はキャストの再現率は高かったけど
演出がものすごいつまらなくて脱落した記憶が
590 :
可愛い奥様:2013/12/22(日) 23:55:58.14 ID:sv/yVO720
失恋ショコラティエを6巻まで読んだけど、ソータにイライラしちゃってだめだった
でも最後が気になるところで終わったから、続き読むかどうか迷う
これが読んだのが5巻までならそんなに気にならなかったのに…
591 :
可愛い奥様:2013/12/22(日) 23:57:21.88 ID:+YT0hvOS0
荒川のドラマは深夜テンションで観るものだと思う
>>587 村長とカッパは自分らで売り込んで来たらしいね
592 :
可愛い奥様:2013/12/22(日) 23:58:47.07 ID:FjC1f44u0
「海月と私」良かった。路地恋花より好きかも
593 :
可愛い奥様:2013/12/22(日) 23:59:38.16 ID:+YT0hvOS0
村長とカッパって一緒だった
村長と星
594 :
可愛い奥様:2013/12/23(月) 00:23:02.56 ID:1PwwIHPv0
>>583 年内最後に相応しくダメだったわねw
バナー噴いたわww
書籍化されたらきっと買うけど、不自由にwebで読むのもたまらない。
595 :
可愛い奥様:2013/12/23(月) 01:13:26.35 ID:uUKi+X1D0
>>582 8巻収録話のおでんのことなら、作中に、半熟ゆで卵を作って殻むいたら
おでんのだし汁といっしょにポリ袋に入れて漬けておく、みたいな下りがあったと思う
「3月のライオン」の川本家の角煮&煮卵と同じだなーと思った記憶
596 :
可愛い奥様:2013/12/23(月) 01:46:25.49 ID:o4tz51TY0
海月と私、表紙をぱっと見たとき海街Diaryかと思ったよ。
597 :
可愛い奥様:2013/12/23(月) 06:30:28.39 ID:l+rCluFUP
デザイン、似すぎだわねw
598 :
可愛い奥様:2013/12/23(月) 06:37:29.45 ID:fe8LRE+Mi
>>590 私も6巻の続きが気になって7巻急いで読んだけど、なんだこりゃ?だった。
8巻はもう買わない。
599 :
可愛い奥様:2013/12/23(月) 06:58:50.02 ID:4iWNYxBFO
>>578 パラキスの映画ラストは、紫はモデルとして大成功して
ニューヨーク?に撮影に行った時に舞台の衣装デザイナーかなんかで活躍するジョージに再会して
キスしてハッピーエンドみたいなんだった。
漫画はモデルとしてもパッとしないで同級生と結婚するエンドだったよね。
映画は全然違ったけど、まあ夢があっていいか…とも思う。
600 :
可愛い奥様:2013/12/23(月) 07:08:24.49 ID:NRg0QtwN0
601 :
可愛い奥様:2013/12/23(月) 07:11:57.49 ID:nEidsMSU0
>>599 辛口の映画評論家がなぜかパラキス映画に
そこそこ高評価つけてて意外だった記憶が
602 :
可愛い奥様:2013/12/23(月) 07:54:14.70 ID:oYrkgIX70
603 :
可愛い奥様:2013/12/23(月) 12:02:45.24 ID:GNn733330
>>588 あー、やっぱりあれうまいのかあ…めっちゃ気になってるけど家族にセロリ嫌いがいて手が出せないでいる。
甘めのドレッシングでサラダとか好きなんだよなあ…本番まであと2日>クリスマス
604 :
可愛い奥様:2013/12/23(月) 12:21:30.25 ID:RuvlvVxSi
>>593 荒川の実写ドラマ企画を知った、小栗が友人の山田と共に監督に売り込み。
小栗「村長、村長、絶対に村長!」
山田「なら俺は星」
一足遅れて、パパ役の人も売り込み。
「ならば私は鳥で」
「貴方まで被り物されたら、困るんですが」→主人公の父親役に。
605 :
可愛い奥様:2013/12/23(月) 13:24:06.95 ID:uiLO/j1r0
小栗と山田といえば
勇者ヨシヒコと魔法戦士バッカスだな
小栗はいつもあの格好をしていればいいのに。
大好き
606 :
可愛い奥様:2013/12/23(月) 15:11:34.71 ID:hi+mHFxM0
>>598 なんだこりゃなんだ
とりあえず7巻まで読もうかな
607 :
可愛い奥様:2013/12/23(月) 17:25:58.58 ID:dO7lMYgSO
小栗って、変態仮面も本当は自分が演りたかったけど、
さすがに事務所から制止されたんじゃなかったっけ?
山田孝之もそうだけど、役の幅が広いというか何つーか…
しかも本人ノリノリなとこが何ともw
608 :
可愛い奥様:2013/12/23(月) 19:19:39.11 ID:yxM9kjRS0
>>598 爽太も嫌だしサエコも嫌だしまつりも嫌だし
出てくる人だいたい嫌い。
でもドラマ化するんだよねえ。
松潤が乙女みたいにハートの涙を流してる番宣画像みたいなの見て
なんだこれはwと思ったよ。
きっと漫画とぜんぜん違うハートフルwでピュアwなお話になると思うw
609 :
可愛い奥様:2013/12/23(月) 20:29:23.20 ID:ll68/qZz0
私もショコラティエはもういいや組
アリスのほうが楽しみだ
610 :
可愛い奥様:2013/12/23(月) 20:31:06.42 ID:1PwwIHPv0
ここでちらっと話題になってたので、二ノ宮知子のKISS新連載立ち読みしてきた。
「87CLOCKERS」はダメだったけど、「七つ屋志のぶの宝石匣」は面白そう。
キャラ的には今のところ、千秋様あ&のだめ再びって感じだな。
絵が少女マンガ寄りに柔らかくなってたのがよかったわ。
これはコミック買おうと思う。
611 :
可愛い奥様:2013/12/23(月) 20:52:18.59 ID:l+rCluFUP
>>607 小栗はずいぶん前から「こっち側の人」といわれていた。
本当に漫画やアニメが好きなんだそうで、
数々の漫画原作作品でも、コスプレ感覚で楽しんでやってるんじゃないかしら。
612 :
可愛い奥様:2013/12/23(月) 20:57:22.77 ID:lMRndyYiP
そんな小栗には変人48面相に挑戦して欲しいわね
613 :
可愛い奥様:2013/12/23(月) 20:59:49.98 ID:ZRRpE9To0
>>611 へーそうなんだ
楽しそうで羨ましい
私ももし超絶美しくて女優だったらいろんな漫画の映像化に配役されたら
wktkしながら仕事するだろうな
そして合わない役ならきちんと断れるレベルの女優になるよう日々精進するんだ
マヤも今だったら漫画原作の映像化多いだろうから
気が狂ったように原作漫画読むんだろうな
614 :
可愛い奥様:2013/12/23(月) 21:00:34.86 ID:u5W2SCXW0
パラキス連載雑誌のエンドが映画のエンドと一緒だったのでは?単行本で変わっててあれ?と思った記憶。
615 :
可愛い奥様:2013/12/23(月) 21:13:14.72 ID:WnTlNIt20
そういや実写映画の宇宙兄弟も小栗主演だったね
観てないけど
616 :
可愛い奥様:2013/12/23(月) 21:38:46.19 ID:XJJVncuB0
宇宙兄弟の原作イメージでは、年齢的にも小栗=日々人が良かったのにな
617 :
可愛い奥様:2013/12/23(月) 22:33:01.07 ID:cuvW7Zib0
>>614 連載と違うといえば下弦の月。
あれは描きおろしが余計だったなぁ。
丸々モノローグで気持ち語らせるってどんな橋田壽賀子かと思った。
618 :
可愛い奥様:2013/12/23(月) 23:25:42.10 ID:tvIabliv0
>>590 私も。
一方的な変態的なストーカー的な報われない恋だから良かったのに。
受け入れられたらクソつまらなくなった。
6巻の前に間違えて7巻買ってきちゃって、読んでて???だったw
なんで?いつの間に?と6巻買って通して読んだけど…年末売ってくる。
脳内ポイズンベリーはまだ手元に置いておくけど。
619 :
可愛い奥様:2013/12/23(月) 23:27:01.58 ID:VMSr76/U0
>>610 私もあれ面白いと思った
読みやすいよね
620 :
可愛い奥様:2013/12/23(月) 23:51:22.87 ID:hi+mHFxM0
>>618 結構だめな人いるんだね
なんか賞取ってたし、ドラマ化するから好きな人が多いかと思ってた
621 :
可愛い奥様:2013/12/24(火) 01:46:56.97 ID:HsmWMy/H0
一時的に報われて、で、この先どうすんの?このまま何事も無くハッピーエンドは状況が許さないよね?二転三転あるよね?
というのが気になり楽しんで読み続けてるけど「報われたらその時点でアウト、片思い物語であるべきだった」って人も多い
それ以前に登場人物の性格の悪さが嫌になって序盤でアウトな人も多いw
登場人物の持つ嫌な部分が、漫画キャラとして誇張されつつも現実にあるあるだからそこが受けてるんだと思う
622 :
可愛い奥様:2013/12/24(火) 09:54:05.13 ID:iyHV/3rh0
>>603 セロリなしでも割といけるよ
ドレッシングが甘いので
味の引き締めにオニオンスライスいれたり
粗挽き胡椒ふると調和が取れるよ
623 :
可愛い奥様:2013/12/24(火) 11:17:34.62 ID:IPxy8LZvO
ヲタな俳優女優といえば
初恋が渚カヲルな栗山千明
スタパでエヴァの箱入りフィギュアを開封されそうになってマジ阻止した栗山千明
トトリでコスプレアイドルとかやってたけど、やっぱり楽しんでたのかしらw
624 :
可愛い奥様:2013/12/24(火) 13:04:27.69 ID:aUC1fHPb0
小栗は特にディープなオタだからというわけではなく
随分前から監督業とかプロデュース業にシフトしてるから
漫画もチェックしてる感じ
625 :
可愛い奥様:2013/12/24(火) 13:41:27.78 ID:GYHusMWu0
上川隆也が筋金入りのオタクなのも有名だね
ガイナックスの初期の作品が好きで
俳優になる前はアニメーター目指したり
グレンラガン好きでその縁から声優もやったり
626 :
可愛い奥様:2013/12/24(火) 13:43:03.92 ID:Ju0VZx9w0
>>623 「トトリ」以前の、日テレの木曜深夜ドラマでも
ノリノリなコスプレ姿を披露していたし
テレ東の「バカ王子」が出てくるアニメ(冨樫義博原作)のオープニング曲も一生懸命歌っていたよ
627 :
可愛い奥様:2013/12/24(火) 13:54:45.30 ID:wPoumYT2P
失恋ショコラティエは現時点で上手くいってるカップル
ソータとサエコ、まつりとオリビエのどっちのカップも応援する気起きないのが逆に何か凄いw
628 :
可愛い奥様:2013/12/24(火) 13:56:53.82 ID:8VK1dlJPP
まとめて何か読もう!とダイヤのA途中迄まとめ買いして読んだ
熱くて面白いね
主人公が最初何かちょっとうざったいなあと思ったけどw
629 :
可愛い奥様:2013/12/24(火) 15:21:58.02 ID:qKq7K4SL0
失恋、は始まった当初、水城さんが
読み終えた読者が本を投げつけるような
話を描くと、記事で読んだよ。
6巻まで読んでたけど、そんな力も出ず読まなくなってしまった。
黒薔薇アリスの続きまだー?どこか出版社ひろったげてー
630 :
可愛い奥様:2013/12/24(火) 16:06:48.07 ID:Y2Ev6z9J0
アンダロの見所は巻末のウィリアムくんてした。
一生懸命読んだけど、アンナのことがやっぱりさっぱりわからないな。
631 :
可愛い奥様:2013/12/24(火) 17:51:13.12 ID:prx6AbEW0
恋と軍艦
続き気になる
西さん刊行時期が同じ位のものが多くて嬉しくもあるんだけど待ち遠しくて困るw
なかじまなかじまの2巻も良かった
632 :
可愛い奥様:2013/12/24(火) 18:11:55.78 ID:MarTSAQs0
>>622 603です。
実はあれから作ったw
素知らぬ顔でセロリもうっすくスライスしたら家族も全く気付かず食べてたw
ドレッシングで大分ごまかされるみたいだね。
心配してくれてありがとうございました。
633 :
可愛い奥様:2013/12/24(火) 19:21:17.20 ID:WmsbVvL50
なにたべメニュー
今年はしろさんのやり方で豆煮てみる
634 :
可愛い奥様:2013/12/24(火) 19:42:50.74 ID:xKq9qcEF0
>>629の最後1行、
黒薔薇アリス止まってるのってわけありなの?
635 :
可愛い奥様:2013/12/24(火) 20:03:21.73 ID:b8v3++r00
あんだろ新刊大分前に予約して楽しみに待ってたのに
配達ステータスがなぜか返品になってるorz
破損とかなのかなあ。クリスマスイブなのにがっかりだよう。
王妃マルゴは情報量が多すぎて、じっくり読まないと分からないねこれ。
コウノドリは良かった。ちょっと泣けた。
636 :
可愛い奥様:2013/12/24(火) 20:31:27.96 ID:NhvyOw8R0
>>629 失恋ショコラティエは最後全員破局したほうがスッキリすると思う。
それなら読み続けるけど、主人公の人間性がどうも。
637 :
可愛い奥様:2013/12/24(火) 20:41:50.34 ID:M85XvlCq0
大晦日のシロさんからの電話の着信音がアスファッルト、タイヤッを切りつけながら〜の着メロでこれまたなついなwでもなんで?って思ってたら
ケンジの理想のタイプが冴羽遼でシロさんが遼にそっくりで俺の冴羽遼がここにいた!の伏線だったのかと、昨日仕事中に唐突に思いついた
気づくの遅すぎる・・・orz
そして他の健全な漫画スレに誤爆した・・・orz
638 :
可愛い奥様:2013/12/24(火) 21:28:40.31 ID:oaizWjdbP
そういえば、あぶさんとドカベンが終了するとか…
水島先生、お体大丈夫かしら。
639 :
可愛い奥様:2013/12/24(火) 21:34:35.71 ID:cKyA+Exd0
>>638 あぶさんって60代?で現役引退ぐらい?はいいとして
どかべんって、30代で童貞だっけ?どういうラストにするんだろうw
640 :
可愛い奥様:2013/12/24(火) 21:38:35.39 ID:9yoq2kFD0
なんで30代で童貞なんて設定なんだろう…山田太郎
あぶさんは結構結婚前も遊んでいたのに
641 :
可愛い奥様:2013/12/24(火) 21:52:58.35 ID:aLspwb1W0
ドカベン全然読んでないのですが、なんとなく山田太郎=ウホッのイメージ
ええ、完全に妄想です ><
642 :
可愛い奥様:2013/12/24(火) 21:59:54.78 ID:cKyA+Exd0
>>640-641 ドカベンって山田総受けってどこかのレスで見たw
ライバルたちが次々と山田倒しに夢中になってたみたいだね。
山田自身の本命が誰か分からんけど、
山田に夢中になってない人って殿馬ぐらい?
643 :
可愛い奥様:2013/12/24(火) 22:04:24.30 ID:oaizWjdbP
殿馬だって、音楽の道を進むべき天才なのに、
山田に惹かれて野球に進んだじゃない。
644 :
可愛い奥様:2013/12/24(火) 22:05:44.45 ID:NhvyOw8R0
>>640 山田太郎、本当に童貞なの?
あの夏子はんでさえバツイチなのに。
>>641 あーなんかわかる。
蘇民祭にいそうというか。
645 :
可愛い奥様:2013/12/24(火) 22:12:51.90 ID:IPIE43lB0
>>637 奥様のレスで気づいた私って一体…。
ケンジ、TM好きなんだなーとしか思ってなかった。
646 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 02:27:44.34 ID:ruE91bKK0
647 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 10:02:04.63 ID:91BNu/2fO
ふれなばおちん、三巻まで読んだけど面白かった!
なっちゃん、家族思いでシャキ奥で好感が持てるわ
この先どうなるのかちょっと怖いけど…
このスレで話題になって無かったら、多分読まなかっただろうなあ
書いてくれた方、ありがとう
648 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 10:42:33.14 ID:IU0OfbpT0
お、今日はハイスコア発売日か
行ってこなきゃ
649 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 11:23:25.77 ID:XBEkT+Dm0
アンダロ最新刊
モル様の印象が一変した
モル様とアンナさんのお母さんが仲良しになるのが良かった
伯爵と子供たちが可哀想すぎて、泣けて仕方がない
特にグレグ…、アンナさんひどいよ
アンナさん側の事情も知りたい
船戸さん、アンナさん視点の話も書きそうな気がするけど、読めるのはいつになるかなー
読んでて辛かったので、巻末のウィルアム君で和んだ
次はウィルアムとレイチェルのドロドロかな
650 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 11:35:43.52 ID:+n5b/oiKi
>>649 モル様、顔は昔から怖いけど、何事も一生懸命で情の深い可愛い人だったんだなぁと
弟の為とは言え、アンナのことでさえ社交界で庇っていた位だし
そんな彼女をも、はにろ仕様にしたロウランド恐ろしす……て言うか弟があんな結婚さえしなければ
夫やお腹の子を失ったとしても、また違ったんだろうになぁ。それじゃ全く物語にならないけど
651 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 11:58:59.10 ID:0ks5T4Tk0
まとめて買おうと思ってるうちに
発売から結構おくれてしまったけど
ぷーねこ5
きのう何食べた?8
ちはやふる23
を楽天booksでポチッてきた〜
ホクホク
楽しみ。
ライアーライアー5
ああもうコレどうする気なんだろう。
でもこの作者は何だかんだで
ちゃんと風呂敷畳める人だと思うので
安心してハラハラしとこう。
ニコイチの方が濃かったなーとも思うし
嘘ついたままの恋愛は好みじゃないけど
弟かわいい。
金田一さんは「母子家庭」「再婚」
ってシチュエーションだと輝くね。
実体験かしらと思うのはゲスパーか。
652 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 12:20:12.04 ID:6FVX3sea0
>>651 ミリオンに関しては謎が色々残されたままで消化不良だったな
金田一さんに一回りくらい年の離れた妹がいたのはもしかしてと今思ってしまった
653 :
649:2013/12/25(水) 14:13:38.37 ID:XBEkT+Dm0
ウィルアムじゃない、ウィリアムの間違いです、すみません
>>650 モル様、この頃はよき姉、よき妻なんだよね
嫁ぎ先で夫亡き後も、義弟に感謝されてるし
モル様の夫が生きていたら、或いは無事に子供が産まれていれば…とか
、色々考えてしまう
今回の巻を読むと、モル様の憎しみがアンナさんに向くのは仕方がないかもと思った
アンナ兄も、意外に良い所がある人だったし
アンナ両親は、いい人達なのかも知れないけど、親としては駄目なんだろうね
まともに育った子供が一人もいない
654 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 14:23:22.03 ID:ERQxJOGDO
>>648 買ったよー。
5巻の続きが読めると知って、勢いでビッグガンガン買っちゃいそうなのを必死で我慢。
655 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 14:34:21.48 ID:x7vPjmKr0
ハイスコアってハイスコアかと思ったらハイスコアガールか
656 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 14:37:15.59 ID:3bahwvTx0
ハイスコアは大野さんと日高さんの表紙で迷うな。
657 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 14:38:38.10 ID:o+6CwMjR0
>>654 ビッグガンガンてなんかタウンページサイズで厚さ1.5倍のガンガンを想像するわ
658 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 16:15:49.51 ID:4JroLspyP
あれ もしかして1月って県立地球防衛軍2巻しか買うものが無い…
659 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 16:27:55.27 ID:I+auUMGV0
私も1月は買う物少ないや…
1/08 銀の匙 Silver Spoon 10
1/14 乙嫁語り 6
1/23 宝石の国 2
1/24 花に染む 4
660 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 18:01:23.86 ID:o+6CwMjR0
テガミバチ(17)
ちはやふる(24)
661 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 18:07:14.25 ID:/HD7PqGg0
少女漫画もありなら6冊購入予定だわ
7種
町でうわさの天狗
とらじ
かくしか
トーチソング
花に染む
天狗が最終回なので楽しみと不安でいっぱい
662 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 18:07:56.57 ID:PCf28c1F0
7種(26)
とらじ(7)
KATANA
かな
663 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 18:08:28.82 ID:+afuLl9V0
銀匙と乙嫁だけだ。
おっと、1/25 宇宙戦艦ヤマト2199 (4) コミカライズだけど
664 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 18:15:52.28 ID:SNPRJiTP0
海月姫ネタバレ
きゃー総理のおじさま久しぶり登場嬉し〜
アイムソーリーヒゲソーリーでリアルにお茶吹いて以来ファンだw
665 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 18:43:38.76 ID:THv014pj0
>>663 お、ヤマト新刊うれしいな。
文庫だけど百鬼夜行抄14が1/4に出る。
666 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 18:46:52.29 ID:O047gG9l0
乙嫁はKindleで買ってるから、早く電子書籍化してほしい!
667 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 18:59:18.21 ID:43qel1Qx0
8日 銀の匙 Silver Spoon 10
14日 乙嫁語り 6
16日 ベーグル食べない? 2
24日 かくかくしかじか 3
ホントだ1月は少ない…。
でもベーグルとかくかくしかじかがあるからまあいいや。
668 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 19:17:38.06 ID:l3S0oNqc0
1/4 夏目友人帳 17
1/8 銀の匙 Silver Spoon 10
1/18 黒執事 (18)
1/22 月刊少女野崎くん (4)
とりあえずこれだけ・・・すくなっw
2月には百姓貴族3が出るねえ、待ち遠しいわー
669 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 19:28:01.52 ID:u/7Ug3eo0
かくかくしかじか、もう出るんだー嬉しい。
670 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 19:38:24.51 ID:gehkefJK0
どこかのスレで宇宙兄弟の六太は大泉洋が良かったって
書いてあってなるほどと思った
髪型で選んだだけと言えばそれまでだけど
日々人は個人的に香取慎吾が良かった
671 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 19:43:09.68 ID:NufnY0FW0
宇宙兄弟、よく考えると結構時間たってて
今一体いくつなんだ…?と思う
ケンジ以外誰も結婚してないしね
672 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 20:23:21.58 ID:jIv7k/gV0
>>651 作者はツイッターで親が再婚同士で、妹さんとは血がつながっていないと言ってたよ
でも後書きでは、血を感じるとか書いてるんだよね
血のつながり以上のものを感じるんだろうね
しかしこの作者の父親は、完璧な空気か、悪人だw
ハレグゥも、ライアーもニコイチも、ミリオンなんて出番があったかすら覚えがない
来月は 01/04夏目友人帳 17
01/10となりの怪物くん13
01/14乙嫁語り 6
夏目はいい加減風呂敷たたんでキレイに終わって欲しい
673 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 20:29:07.16 ID:Bth1UmIF0
私は絶チル、trash.、なにかもちがってますかだな、1月は。
乙嫁は旦那担当だから知らせなくては。
674 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 20:31:43.64 ID:74OOjq3w0
金田一さん、ライアーを最近読んでハマッた。
それまでなんとなく「金田一少年の事件簿」の原作者だと思ってた。
この人漫画も描くんだー、絵も意外にかわいいなーとか思ってた・・・。
675 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 20:32:11.79 ID:ArKxVQpz0
となりの怪物くんって前巻で終わったと思ってた!
夏目楽しみだな〜
緑川ゆきは「絵はヘタだけど話しがすごく面白い」で買い続けてる作家さんだ
676 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 21:14:51.07 ID:rfjve98hO
>>674 >金田一さん、ライアーを最近読んでハマッた。
それまでなんとなく「金田一少年の事件簿」の原作者だと思ってた。
この人漫画も描くんだー、絵も意外にかわいいなーとか思ってた・・
あるあ…ねーよw
金田一少年の原作はキバヤシのモデルになった人
677 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 21:19:48.50 ID:IN9YoUN50
1月は銀の匙と黒執事と七種で私的には豊作だな
百姓貴族、2月に出るの?
それは楽しみだー
678 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 21:21:41.24 ID:UyOQRFRqP
ハレグゥの作者って高杉晋作の子孫かもしれないって話をこの流れでふと思い出したわ
679 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 21:27:52.97 ID:PZwCeO1Y0
あんだろ
モルゴースとアンナ兄が今までのイメージと違ってびっくりした
アンナ兄まともなこと言ってるな
ひきかえアンナの我が身可愛さに引くわー
来月は
夏目、赤髪、町でうわさの〜、乙嫁、宝石の国
私にとっては多い
680 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 21:51:55.86 ID:wxec9n3RP
>>675 原作読んでなくてアニメ友人帳しかしらないけど、
原画展があるから見に行こうかと思ってた。
絵、ヘタな人なのかー。ちょっと考え直す。
681 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 22:18:22.29 ID:baKyLtj+P
ニコイチの真琴のおとーさんは空気だけどおおらかな人だったね
あ、真琴自身もおとうさんなはず…
682 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 22:27:52.71 ID:yPxZfSNb0
683 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 23:15:05.62 ID:Y9H2nCRc0
>>682 白いだけじゃなくじゅうぶん下手だと思うよ
なんつーか線がヨレヨレのガタガタだもん
684 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 23:25:32.30 ID:AXFBw8Tq0
金田一さんって絵が可愛いから読んでみるけど
何か掴みがイマイチと言うかキャラが薄い感じで途中で飽きてしまう
685 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 23:41:22.96 ID:LmQJK2jLO
皆、1月はハクメイとミコチの2巻も出るのよ〜
686 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 23:42:25.18 ID:+afuLl9V0
>>668 百姓貴族が出るのか…
2年振りだよね
なんと胸熱
687 :
可愛い奥様:2013/12/25(水) 23:49:27.06 ID:3bahwvTx0
「笑ってこらえて」に出ていたおじいさんが漫画好きでビッグコミックオリジナル愛読者だった。
あんどーなつや深夜食堂や黄昏流星群が好きだそうな。
それまでさんざんひ孫可愛い、叩かれても蹴られても可愛い可愛いって言ってたくせに
ひ孫と漫画のどっちが好きか聞かれたら漫画って言っててワロタw
688 :
可愛い奥様:2013/12/26(木) 00:59:11.84 ID:aACmLMbZ0
河内遙の「夏雪ランデブー」が大好きなんだけど番外編が出てたのに気づいてぽちった
絵も空気感もツボ
早く届かないかわくわくする
689 :
可愛い奥様:2013/12/26(木) 01:11:28.12 ID:jW8SMDfhi
>>685 うは!忘れてた!!
前回同様、乙嫁と同時発売なのね
ハルタ編集部推してるね
690 :
可愛い奥様:2013/12/26(木) 01:53:33.86 ID:vKJo+vAM0
失恋ショコラティエ、面白いね。
松潤は爽太じゃないんだよなあ。
私の中では佐藤健なイメージ。
最近娘に付き合って学園物ばかり読んできた。
絵や展開がみんな似てるんだよね。
新刊出て読むとすっかり忘れてる。
691 :
可愛い奥様:2013/12/26(木) 08:16:43.52 ID:5uRqz1ig0
百姓貴族出るのか!嬉しい。
鬼灯、ワカコ酒新刊買った。
鬼灯はこのペースで連載続くと、全何巻ぐらいになるんだろう。
来年早々には13巻出るみたいだし。アニメ化もしたしなぁ。
692 :
可愛い奥様:2013/12/26(木) 08:53:47.87 ID:IxB4gFrG0
>>681 崇の実の父親は結構ひどい男だったような。
693 :
可愛い奥様:2013/12/26(木) 10:30:55.67 ID:sFEeCqLN0
拝み屋横丁20巻おめ!
栄えある20巻表紙が3爺だが
納得の選択だな
694 :
可愛い奥様:2013/12/26(木) 11:14:10.31 ID:EgANEshn0
新世界に入ってから読むのをやめてたワンピ、
ジャンプでの展開がなかなか良さそうだったので
買ってなかったコミックスを全部買ってきて
一から全部読み直してる
ジャンプで読むよりコミックスで読むほうが読みやすいね、これ
695 :
可愛い奥様:2013/12/26(木) 11:55:30.43 ID:HaHvyh5w0
かくしか、もう3巻出るのか…
電子書籍化待ってるけどまだ1巻も出てないからあきらめて買うかな…
こういうのって作家の意向なのか出版社の意向なのかどっちなんだろ。
696 :
可愛い奥様:2013/12/26(木) 12:29:10.78 ID:BTT9llEs0
1月は
>>668と全部一緒
でも野崎くんは電子書籍で買ったから、電子化までぐっと耐える
697 :
可愛い奥様:2013/12/26(木) 12:33:31.75 ID:joTm8jA+0
単行本より雑誌を電子化して欲しい…
厚みあるし処分面倒だし
698 :
可愛い奥様:2013/12/26(木) 13:42:07.96 ID:XRXOUSea0
正月休み用に漫画いっぱい買ったー
読みたくてたまらんけど我慢するわ
何食べ1巻だけちょっと読んじゃったけど
699 :
可愛い奥様:2013/12/26(木) 13:55:28.34 ID:HaHvyh5w0
>>696 電子化になったころには話題が一通り終わってて寂しいよねw
700 :
可愛い奥様:2013/12/26(木) 15:15:31.29 ID:/vKMDw9cO
あんだろ
アンナさん、性格悪いだけじゃなく計算もできない馬鹿だったのか…orz
プライドばかり高くて森歩きとバイオリンしかできない女に仕上がるとか、親は何考えて育てたんだろ?
ライナス視点で見ると、いざとなったらちゃんと女主人の差配ができる陰気女、だったのになぁ
701 :
可愛い奥様:2013/12/26(木) 15:55:46.31 ID:hHLCKv/8O
やっとレンタルにテラフォーマーズの七巻が並んだので
早速借りて読んだけど、話が動いていて面白かった
ローマ班の班長って何の動物(昆虫)なんだろ?
すごく気になる
本誌ではもう判明してる?
単行本買い集めようかな
702 :
可愛い奥様:2013/12/26(木) 16:20:39.71 ID:oP+N5Bad0
七つの大罪読んだ
ファンタジーなんだけど世界観が出来上がっていてすんなり読めた
絵の線が綺麗で書き込みもしっかりしているけど読みやすい
主人公のキャラが新鮮だと思ったのと、何よりも出てくる女の子がみんな健気で頑張っててめちゃくちゃ可愛い!!
でかい事を気にする恋する巨人族ディアナちゃんがたまらない。
703 :
可愛い奥様:2013/12/26(木) 17:53:07.55 ID:BTT9llEs0
>>699 いや話題が終わっていることよりも、ネタバレすら終わっていることがつらい
オンラインで読んでればまた違ったんだろうけど
704 :
可愛い奥様:2013/12/26(木) 18:41:43.79 ID:Vuc8lGrD0
705 :
可愛い奥様:2013/12/26(木) 20:23:55.96 ID:8QsSqxB90
>>701 ジョセフのベースになってる生物の正体はまだ判明してないよ
706 :
可愛い奥様:2013/12/26(木) 21:34:02.15 ID:eQhAf0hFO
イノサン、マルゴ、同時購入。近世おフランスに浸ったわ
イノサンはお婆様が無双すぎてこれはマザコン化も仕方ない
マルゴの方も母ちゃんとの遣り取りに胸が痛む
ナバルのアンリが人間出来過ぎて癒やされるわ〜
史実バレになるけど、
ナバルのアンリ→アンリ4世の最期はイノサンでも触れてた通り非業の死だけど、
フランスでは今現在も愛されてる王様らしいね。一番人気だった
それも納得の人格者ぶり
16〜17世紀は真の暗黒時代とか言われるほど波乱の時代だけど
人間性の萌芽でもあって、先見性ある歴史人物が輩出された
それがイノサンの革命の時代に通じていくと考えると
歴史のうねりにゾクゾクする
707 :
可愛い奥様:2013/12/26(木) 22:01:28.24 ID:9faVQuJH0
宇宙兄弟目当てでDモーニングを買い始めた。
…ら、映画化の影響で2月まで休載だって。
何のためにDモーニング買ったのかと。
他に読むのって、とりぱんとOL進化論くらいなんだよね。
708 :
可愛い奥様:2013/12/26(木) 22:28:49.68 ID:XrxfIK8hO
709 :
可愛い奥様:2013/12/26(木) 23:47:27.10 ID:IHGRO87+0
ちょこっとつまみ作るのに参考になるからと酒の細道読んでるけど
宗達のうんちくとわがままにはイライラさせられる。
クッキングパパよりは読んでて面白いけど。
710 :
可愛い奥様:2013/12/27(金) 07:25:22.73 ID:eqYziTgzP
イノサン、新展開がぶっとんでるわ。
とりあえず、アンドレがあのアンドレっぽくてワロタ
711 :
可愛い奥様:2013/12/27(金) 07:36:24.11 ID:brYHMReqO
712 :
可愛い奥様:2013/12/27(金) 09:37:23.39 ID:xcqBgq0WP
713 :
可愛い奥様:2013/12/27(金) 09:45:27.53 ID:5aNMgVmF0
メロディ創刊が90年代なんだ・・・ >白泉試し読みサイト
そして摩利と新吾の試し読みを読んでしまったので、これから家の蔵書を
最初から読んできますw
はみだしっ子も読むかな、久しぶりに。
714 :
可愛い奥様:2013/12/27(金) 09:46:55.67 ID:4tEfpWhP0
スキップビートは最初の展開(尽くして捨てられ切れて)をもう忘れてた
親指からロマンスもそんな感じだったなあ
ジャンプみたいになってきた気がする
715 :
可愛い奥様:2013/12/27(金) 12:18:01.18 ID:CJNZZ/S50
そういえば白泉社の100冊プレンゼント当たった人いないんだろうか。
716 :
可愛い奥様:2013/12/27(金) 12:22:55.62 ID:zT+v7a0pO
706にはゲッサンのレミゼラブルもおすすめしたい。
マルゴ、カトラとギーズにじわじわとフラグ立っててワロタ。
717 :
可愛い奥様:2013/12/27(金) 12:35:49.57 ID:LVklRhCa0
レ・ミゼラブルは、みなもと太郎で知ったなあ
今Jコミで読めるようになって嬉しい
718 :
可愛い奥様:2013/12/27(金) 16:46:37.23 ID:z4C6GDkM0
みなもと太郎と言えば、今RENTAで風雲児たちが一巻無料で、
読んだらなにこれ面白い!
全巻読みたいけど、20巻か…
719 :
可愛い奥様:2013/12/27(金) 18:31:29.30 ID:wLECJB1J0
暗殺教室7
付属のポストカードに盛大にフイタw
720 :
可愛い奥様:2013/12/27(金) 18:46:35.70 ID:47oOqbKEO
そういや、安達祐実のガラスの仮面のドラマはテレ朝だったね
721 :
可愛い奥様:2013/12/27(金) 19:56:17.75 ID:2GzKlsC30
旦那が買ってくる雑誌をつまみ読みしてたんだけど、オールラウンダー廻全部読みたくなった
今まで格闘技系に惹かれたことなんかなかったのに…
年開けたら買ってくるかな
722 :
可愛い奥様:2013/12/27(金) 20:09:18.87 ID:cbYDlf+OO
>>718 1巻が合うならその後も間違いなくドハマりできるよ
でも出費もだけど置き場も困るよね…
しかもまず漫喫に置いてないしレンタルも見かけない…
まずは4巻〜田沼失脚まで読んでみて。蘭学事始めが熱すぎる
大奥も読んでるなら新刊10巻の展開とオーバーラップしてより楽しめるかも
個人的に一推しは大黒屋光太夫の漂流記だけど、風雲児にハマった人は
口を揃えて4巻からハマったというし是非
723 :
可愛い奥様:2013/12/27(金) 20:40:19.55 ID:D3mBsiC50
カルバニア物語15
タニアが!タニアがあああ
いやそれも可愛いけどもおおお
表紙の金髪の可愛い幼女は誰ね?と思ったらエキューかよw
エキューにもあんな美幼女時代があったのねえ……
子供の頃のエキューはいつも男の子の格好だったから、あんな時代があったとは思わなかった、美人設定いつも忘れるw
エキュー色々な衣装のページ可愛すぎるわ、30分しか持たないけど
魔界王子8
前巻までの話しをうっすらとしか覚えてなかった、読んでるうちにうっすら思い出した
ケヴィンは不憫だなー、上司からは苛められ、愛する坊ちゃんからは疑われ
頑張れケヴィン!負けるなケヴィン!
シトリー様、そのクロカンブッシュ美味しそうですね!
暗殺教室7
相変わらず時事ネタやら色んなネタ仕込んでくるな、雪山の先生と理科の巨人の乙女走りワロタww
ビッチ先生とカルマの赤面かわいいなあ、烏丸は不感症かよもったいない
師匠に怒られてジャージに着替えるビッチ先生も可愛い
724 :
可愛い奥様:2013/12/27(金) 20:47:58.82 ID:0WLouZ/K0
>>721 是非既刊12巻まで読んで「マキちゃん」を応援してくださいです
そして「鉄風」 太田モアレ 既刊5巻もお願いしまっす!!やっぱりMMAものです
725 :
可愛い奥様:2013/12/27(金) 21:08:25.67 ID:s0P0yenA0
726 :
可愛い奥様:2013/12/27(金) 22:41:19.95 ID:xcqBgq0WP
オールラウンダー廻は格闘技ものだけど結構淡々としてて
最初それに戸惑ったけど、慣れるとあの独特のテンポが好きになってきた
727 :
可愛い奥様:2013/12/27(金) 23:15:02.52 ID:vvA47b2h0
ベアゲルター1巻。 沙村広明。
この作者の漫画はブラッドハーレーで懲りて、二度と買うまいと心に決めていたのに…。
ド派手で昭和テイストな表紙につられて買ってから気付いた。
エログロは、あっても内容はかなり好み。実社会のピカレスク漫画とでも言おうか。
季刊連載なので単行本の発刊が遅いのがなぁ。
728 :
可愛い奥様:2013/12/27(金) 23:21:12.09 ID:KssOQ7x10
デビュー仕立ての頃の沙村と遠目景、どっちがどっちか混乱した事が。
729 :
可愛い奥様:2013/12/27(金) 23:23:07.53 ID:47oOqbKEO
カルバニア表紙、またタキオの息子たちが女装したのかとw
730 :
可愛い奥様:2013/12/27(金) 23:41:47.74 ID:2GzKlsC30
>>724 マキちゃん胸が残念な子ですよねw
ちょっと前から雑誌で気になってたので、何となく流れはわかります
>>726 そう、淡々としてる上に、ファンタジーやイリュージョンが無いのが気に入りました
やっぱ買ってこよ!
731 :
可愛い奥様:2013/12/27(金) 23:43:17.98 ID:bYkNCqCh0
みなもと太郎というと、せんべいマンガのイメージが強過ぎる
おばあちゃんが学会員で遊びに行った時読んだ思い出
おもしろかったけど、そこはそれせんべいだから子供心に引いたな
作者も学会員なのか純粋にビジネスだったのか
732 :
可愛い奥様:2013/12/28(土) 01:09:34.28 ID:lJ/rIs8y0
オールラウンダー廻はヤクザ絡みの話はあんまり好きじゃない
でも喬過去編はまあ鬱な事にならなくてよかった
733 :
可愛い奥様:2013/12/28(土) 11:11:25.03 ID:jJdvMgrCP
734 :
可愛い奥様:2013/12/28(土) 11:19:30.00 ID:szVrxYYZ0
イノサンは主人公が栗原類に見えて仕方がないw
735 :
可愛い奥様:2013/12/28(土) 11:50:59.82 ID:2EiJtPYbO
マルゴ→ベルばら→イノサン
フランス史を漫画で学び直してるわw
漫画じゃないけど、マルゴとベルばらの間には三銃士、しかも三谷人形劇版が入ってきて
ニンニク臭いアンリの息子がおチビの陛下になって脳内カオスw
しかし、むかしのNHKのアニメ三銃士では、ユグノーとの戦争とか全く触れてなかったよね?
子ども過ぎて忘れてるだけかしら?
736 :
可愛い奥様:2013/12/28(土) 13:41:43.22 ID:Kv2pvbdm0
>>734VOMICでシャルル役を栗原がやるんだよね
737 :
可愛い奥様:2013/12/28(土) 13:55:31.39 ID:NDOoKVwGP
リヴァイ外伝の2話読んだけど、衣服が同じなのでリヴァイの妹分が一瞬調査兵団の誰かに性的暴行されたのかと思ったわ
738 :
可愛い奥様:2013/12/28(土) 13:59:23.25 ID:3K1iYjj00
>>735 手元の講談社文庫版 『ダルタニャン物語」だと
二巻の妖婦ミレディーの秘密(三銃士の元ネタ部分)の中で
ダルタニャンが”ラ ロシェルの戦い”に出かけいるので
ラ ロシェル包囲戦、ずばりユグノー戦中の出来事です。
739 :
可愛い奥様:2013/12/28(土) 14:02:26.90 ID:3K1iYjj00
ユグノー戦→ユグノー戦争…済みません。
740 :
可愛い奥様:2013/12/28(土) 14:09:04.33 ID:2EiJtPYbO
>>738 文章が下手でごめんね
三谷人形劇ではそのラ・ロシェル包囲戦とかユグノー戦争のくだりをやっていたのよ
アンヌはカトリックのスペインから来た妃で、
でも彼女と逢引してたバッキンプロテスタントのイギリスの人で、影でユグノー支援してたり…とか
マルゴの舞台からつなげて見なおすとなおさら面白いなあ、と
でもアニメ三銃士ではそういう要素は完全スルーだったなあ、と言いたかったの
741 :
可愛い奥様:2013/12/28(土) 15:05:39.77 ID:3K1iYjj00
>>740 うわあ、済みませんでした。
アニメ三銃士を全然知らずに頓珍漢なこと書いちゃった。
742 :
可愛い奥様:2013/12/28(土) 15:36:53.35 ID:gAG3suDy0
連休に秋田の横手駅に行ったらもやしもんの菌達のシールが
壁中に貼ってて可愛かった!
グッズ売ってなくて残念
743 :
可愛い奥様:2013/12/28(土) 17:44:46.71 ID:Sp/cLRTK0
それ町と娘ニ非ズ新刊読んだ。
両方とも面白かった。
非ズはあっさりした絵なのにスゲー怖いわ…。
744 :
可愛い奥様:2013/12/28(土) 17:54:57.21 ID:81GuRZ4i0
金魚屋古書店をまた買ってしまった。
10巻位からもうやめようと思いながら。
でも金魚屋の地下ダンジョンには激しく憧れる。
巻末コラムのキララ文庫店主の奥様が亡くなられたのを読んで泣いた。ご冥福をお祈りします。
745 :
743:2013/12/28(土) 21:04:43.93 ID:Sp/cLRTK0
たった今、それ町の11巻を買い逃してることに今気がついた…
「全然新刊出ないなぁ」ってずーっと思ってて12巻買ってびっくりしたよw
でも楽しみが増えたから良しとするw
746 :
可愛い奥様:2013/12/28(土) 21:38:42.33 ID:xjtOM++j0
番外編の若かりし頃で印象良かったのはやっぱウールドだw
子供時代も可愛く大人になってからもかっこよく
本編でのイメージと違いすぎる
747 :
可愛い奥様:2013/12/28(土) 21:39:31.53 ID:xjtOM++j0
ごめんなさい…誤爆です。
748 :
可愛い奥様:2013/12/28(土) 22:05:11.37 ID:oinluerV0
久々に本誌にアカギがでてきたw
進撃のワシズ編とかつまらなすぎたから、さっさと完結させて欲しいわ
749 :
可愛い奥様:2013/12/28(土) 23:27:24.75 ID:DHXDqmhv0
声の形1
読んでみた。思ってたのとちがってキツかったけど続きは気になるぞ
テラフォーマーズ7
あいかわらず勢いあっておもしろい。会議の説明臭さもなんともはやw
750 :
可愛い奥様:2013/12/29(日) 00:36:42.54 ID:RyFvG0r00
久し振りに×××HOLIC読み返したらつまんなかった。
猛烈にハマって唐突に飽きる、というのをCLAMP作品で何度繰り返したことか。
751 :
可愛い奥様:2013/12/29(日) 00:46:36.61 ID:Mkb0SwBCi
暗殺教室とオオカミ少女と青空エールと重版出来とげんしけん買ってきた
752 :
可愛い奥様:2013/12/29(日) 00:54:06.40 ID:x0e1vdxQ0
>>750 わかる。私はちょびっつがそうだった
最終巻読んで脱力してすぐ売った…
753 :
可愛い奥様:2013/12/29(日) 01:10:08.79 ID:iWBWf0dPO
>>751 お、私と暗殺教室と重版出来がカブッてる。
私は他にここ数日で年末年始用に、カルバニア・脳内ポイズンベリー・ミタライ・海月と私・ワカコ酒…を買ったよ。
見たことないのがここで話題になると、すぐ飛びついちゃう。
特にワカコ酒は、気になってて1巻買った翌日に2巻が出てすぐさま続きが読めて嬉しや〜。
754 :
可愛い奥様:2013/12/29(日) 07:25:54.19 ID:ZabmOS8mO
最近書店やAmazonをうろうろして表紙買いした漫画がことごとくハズレで
嗅覚の衰えを感じる…orz
755 :
可愛い奥様:2013/12/29(日) 08:10:29.39 ID:9D4kdiAy0
私も最近 嗅覚に自信無い。
広告で見た初恋モンスターどうですか?
掲載誌がariaだったかな、読んだことなくて。
からっと明るいコメディ風味なら読みたいけど
腐狙いというか 今日は会社を休みますみたいな
ドリーム全開なら読みたくない。ちなみにn男児持ち。
756 :
可愛い奥様:2013/12/29(日) 08:26:04.53 ID:WRLNeZR50
>>755 明るいけど、所々に変態成分があるよ
面白いというよりくだらないんだよね
続きが気になる系ではないから読みやすいとは思う
757 :
可愛い奥様:2013/12/29(日) 08:47:32.51 ID:jReqiVdQ0
yahooでイニD1巻無料読んだらちょっと続きが読みたくなった
近所のツタヤがコミック20冊1000円だし、行って来るか…
どうせくるまぶんぶん走るだけなんだけど
758 :
可愛い奥様:2013/12/29(日) 08:54:10.37 ID:p94gH68e0
ワカコ酒が好きでたまらない。
ワカコがひとりで美味しそうに飲んで食べるだけなのに何度も
繰り返して読んでしまう。
759 :
可愛い奥様:2013/12/29(日) 10:35:14.23 ID:ef3tW4U60
>>755 おすすめしないよ
日吉丸さんの作風自体、すごく人を選ぶんだよね 絵は好きなんだけど…
今この時代に小学生とおつきあいって、どう許されるの?と思いながら1巻は読んだ
キスした時点でどっかの団体が飛んでくると思ったけど、キスぐらいならスルーされるんだな、と
すっごくすっごくくだらない、絵が綺麗だから余計いたたまれない、そんな漫画
760 :
可愛い奥様:2013/12/29(日) 11:03:10.85 ID:DBd290eI0
>>759 横レスだけどあまりの酷評ぶりに試し読みしてきたw
すごい的確な批評でしたすいません
761 :
可愛い奥様:2013/12/29(日) 11:06:20.34 ID:1et1tpMuP
>>759-760 小学生には見えないよなぁ…
自分の好みから外れているから、続きは読まないけど。
762 :
可愛い奥様:2013/12/29(日) 12:59:38.67 ID:QlObr9k50
アンダロ
それにしても伯爵とアンナは百発百中だなあ
763 :
可愛い奥様:2013/12/29(日) 14:09:21.66 ID:y1ypIzYG0
神様の言うとおり
これ読んだ人いる?たまたま読んだけど面白いね・・・
ジャンプで似たような漫画あったけどこっちのがいい
ちょっと作画が安定してない。顔変わり過ぎw
764 :
可愛い奥様:2013/12/29(日) 14:14:08.24 ID:jReqiVdQ0
>>763 毎週マガジンを買ってるんで読んでたんだけど
「担当 T屋です!」が毎週うざくてうざくて
飛ばすようになってしもた
765 :
可愛い奥様:2013/12/29(日) 18:52:09.91 ID:8vKxVoBl0
>>760 私も読んできたw
なんか色々ダメだ。
>絵が綺麗だから余計いたたまれない、そんな漫画
これが全てを表現してるw
766 :
可愛い奥様:2013/12/29(日) 18:57:55.87 ID:lqh4bkAI0
>>759-760 試し読みしてきた。
よく貼られてるアレかww
ギャグマンガだと思ってたよ。
767 :
可愛い奥様:2013/12/29(日) 18:59:36.55 ID:4AuzFdpxO
気になってた黒執事を3巻まで読んでみた。
思ったほど面白くなかった…。私が中高生ならハマったのかもしれない。
人気の漫画なので4巻以降すごく面白くなったりしますか?
続き買うか迷うー。
768 :
可愛い奥様:2013/12/29(日) 19:44:39.12 ID:pGOi2T7m0
>>767 だいた10巻以降腐成分大杉で急速につまらなくなってきたから
3巻までで受けなかったならやめて良し
769 :
可愛い奥様:2013/12/29(日) 19:52:21.28 ID:iG6Xi+sN0
ビッグコミックスペリオール
久々の医龍の読み切りおもしろかったわ
星里もちるは今更連載再開されてもどーでもいいわ
770 :
可愛い奥様:2013/12/29(日) 20:09:23.32 ID:0A285uG50
黒執事はカレーパン編まではアホらしwと思いつつ楽しんでみてたけど
サーカス編はダメだった。グロくて。
使用人たちのダメ描写でドジっ子だったりご飯が爆発したりマズかったりっていうのが
あまりにも大げさで嫌。
切れ者描写との対比で普段はダメダメにさせてるんだと思うけど
ワンピのルフィの盗み食いが酷くて食料が足りなくなる描写と並んでイライラする。
771 :
可愛い奥様:2013/12/29(日) 20:25:55.80 ID:ef3tW4U60
755です
日吉丸さんが嫌いってわけじゃないから、正しくw魅力が伝わって嬉しいわー
絵は好きなの、絵は
>>767 カレーのあとからグロ度アップしていく
サーカスの後の客船編は、客船っていうかゾンビ編だから、たまに「うっ」ってなってた
なんかねー、モザイクお願いしたい感じで
惰性で買ってるけど、カレーまでが面白くてよかったかな
今はシエルの謎?真の敵?が、ちらつくのかちらついてないのかって感じで、あと5冊では終わらないな、っていう展開
サーカス編でやる使用人ズの「実は最強なんですぅ」展開に、やっぱりなー、とか思ったけど、そういう「お約束」が多い漫画
772 :
可愛い奥様:2013/12/29(日) 20:26:56.76 ID:ef3tW4U60
755です
日吉丸さんが嫌いってわけじゃないから、正しくw魅力が伝わって嬉しいわー
絵は好きなの、絵は
>>767 カレーのあとからグロ度アップしていく
サーカスの後の客船編は、客船っていうかゾンビ編だから、たまに「うっ」ってなってた
なんかねー、モザイクお願いしたい感じで
惰性で買ってるけど、カレーまでが面白くてよかったかな
今はシエルの謎?真の敵?が、ちらつくのかちらついてないのかって感じで、あと5冊では終わらないな、っていう展開
サーカス編でやる使用人ズの「実は最強なんですぅ」展開に、やっぱりなー、とか思ったけど、そういう「お約束」が多い漫画
773 :
可愛い奥様:2013/12/29(日) 20:28:53.35 ID:ef3tW4U60
あ、二重になったすみません
774 :
可愛い奥様:2013/12/29(日) 20:31:13.86 ID:2m/Qs5xT0
黒執事は究極につまらない巻と(執事殺人事件)、なんじゃこりゃあww(クリケット)って巻が入り乱れてカオス
絵は綺麗、絵はね……
駄目でドジな使用人達が実はハイスペックっていうので( ´゚д゚`)エーって思った
グレルは好きだー、アニメのグレルのはじけっぷりがいいw声優さんがいい仕事過ぎる
>あまりにも大げさで嫌。
わかるわー、空気読まないにも程があるキャラって行き過ぎると鼻につくよね
いきなり作品変わるけど山田太郎物語のお母さんが駄目駄目で
子供達の苦労を台無しにする毒親っぷりに嫌悪感が沸いて読み返せない
775 :
可愛い奥様:2013/12/29(日) 22:24:44.01 ID:vBb/jfSr0
宇宙兄弟も好きだしジョジョも好き
最近タレントさんが超お勧めと言ってた山岸涼子の「天人唐草」を読んで衝撃・・
この漫画家さんの短編凄すぎる・・・
776 :
可愛い奥様:2013/12/29(日) 22:39:27.95 ID:DBd290eI0
>>775 ばんばん読んで下さいギシ先生の短編は文学作品みたいなもんだから
大人になって読むと凄いずしっとくる
777 :
可愛い奥様:2013/12/29(日) 22:40:18.09 ID:DBd290eI0
あ、短編だけみたいな言い方しちゃった
一番のオススメは日出処の天子だけれども
778 :
可愛い奥様:2013/12/29(日) 22:41:59.07 ID:TpaXn8Wx0
初恋モンスターの試し読み読んだら、絶愛の南條の初体験年齢を思い出したw
779 :
可愛い奥様:2013/12/29(日) 22:54:47.50 ID:+FMb607JP
>>775 少女漫画板に漫画板、
さらに既婚女性板に専スレがある方ですからw
あの時代の短編は、本当に読み応えがあります。
780 :
可愛い奥様:2013/12/29(日) 23:16:39.64 ID:AbsLEAhm0
初恋モンスター試し読みしてみた
うーん、微妙w
781 :
可愛い奥様:2013/12/29(日) 23:45:41.19 ID:FcvBPR+Y0
この流れに便乗して私も読んでみたw>初恋モンスター
まんがタイムきららとかにありがちな、絵は可愛いよね…っていうカテゴリだ…
782 :
可愛い奥様:2013/12/30(月) 00:15:22.32 ID:kA00hzDzO
783 :
可愛い奥様:2013/12/30(月) 06:55:48.47 ID:T6vSrXPu0
755です。レスありがとうです。奥様方表現が秀逸。
軽くステマかアンケートみたいな流れになっちゃってごめんなさい。
絵は好きだし 掴みはよさげなんですが
虹の男児持ちで家に置いておけないな、と。
まだ1巻だし 満喫にあればチラ見してみます。
ちなみに今私のイチオシは ハルキヨなんですが
作者買いしてみたら デビュー後しばらくがすごくつまらなくて
漫画家続けてくれていてありがとうレベルでした。
784 :
可愛い奥様:2013/12/30(月) 07:30:52.55 ID:/WQ3BLe60
夜中に裸足でバラを踏めの立読みをなんとなくしたら、結局全部買っちゃって朝まで読んでしまった
本棚いっぱいだから電子書籍は手軽でいいなあと思ってたけど、いつでもどこでも買えるのは逆に恐ろしいという事に気づいたw
寝不足だけど朝から用事だから気合いれていかないと〜
785 :
可愛い奥様:2013/12/30(月) 08:42:06.46 ID:Eh5ni0tW0
わたなべまさこ氏のホラー・オカルト物が
一番怖かった。
786 :
可愛い奥様:2013/12/30(月) 10:37:24.83 ID:fm9UxQw80
>虹の男児持ち
奥様それは枕カバーに「嫁!」っていう人と同じになっちゃいますわ…
787 :
可愛い奥様:2013/12/30(月) 10:59:26.67 ID:/ACwp8IZi
2児とも男児というむさくるしさが受け入れられなくて、
虹の男児に変換したんじゃない?
今時は男児って人気ないから。
788 :
可愛い奥様:2013/12/30(月) 11:18:15.84 ID:yQ/zgniJ0
うわぁ
789 :
可愛い奥様:2013/12/30(月) 11:43:09.60 ID:oncbuZ8zO
すごい亀だけど
ドカベンの太郎ちゃんはもう結婚したんでその心配はないです<30過ぎて童貞
790 :
可愛い奥様:2013/12/30(月) 11:58:03.15 ID:/ai38iw90
791 :
可愛い奥様:2013/12/30(月) 12:31:20.05 ID:1e+36b6d0
>>786 昔、パソコン通信の世界では
2児の母=虹の母=レインボーママ
3児の母=3時の母=おやつママ
という気持ち悪い表現があってのう(トオイメ
花もて語れ、飽きてきた。もう買わない。レンタルでいいや。
792 :
可愛い奥様:2013/12/30(月) 16:39:28.24 ID:pep52HZ10
>>789 え?リアルのドカベンの方じゃないでしょうね?
793 :
可愛い奥様:2013/12/30(月) 18:13:42.90 ID:hLb/MSN00
>789
どかべん嫁って誰?
小林とかいう目を怪我して引退?した男の妹と付き合ってたんだっけ?
どこかでどかべんは妹に疑似恋愛という説も読んだことあるけどw
794 :
可愛い奥様:2013/12/30(月) 19:24:21.15 ID:0rR0nNhf0
ドカベン嫁は新キャラとで出て来た保育士と聞いたけど
里中とサチ子と言い、('A`)となった記憶がある
山田もどんな馴れ初めだったのやら
795 :
可愛い奥様:2013/12/30(月) 19:48:23.79 ID:pep52HZ10
中学生の頃にリアルでドカベン読んでたので
里中が意外と(意外でもないか、甘ったれだもん)エネ夫だったのにがっかりしたね
796 :
可愛い奥様:2013/12/30(月) 20:09:58.11 ID:5aHSTVgH0
>766 エロ漫画とかの広告が貼られる漫画サイトで、小学生大人みたいな弟と
子供みたいな風貌の姉さんのギャグ漫画あったけど、・・・
毎年子供の頃から思う。12月は面白い漫画の新刊が少ししか発売されない。
で、結局昔の漫画を読み返しとなる。
せっかくの9連休なのにーーー
797 :
可愛い奥様:2013/12/30(月) 20:33:39.23 ID:Urla8M+XP
アンダロとカルバニア物語最新が届いたので読めた
アンダロ本当モルお姉さまがむちゃくちゃ可愛かった…
アンナさんのお母さんの印象も大分変わったなあ
アンナさんのお兄さんも微妙に印象良くなった
しかし、これ本当にアンナさん側の描写がないとさすがにキツイね
お兄さんとのあれこれ見るとこっそりなんか他にもやらかしてそうな気もするけど
カルバニアは表紙が可愛いw
コンラッド好きなのでちょっと進展しそうなのも楽しみ
798 :
可愛い奥様:2013/12/30(月) 21:32:56.17 ID:12/qtFsP0
>>796 アニメでみたあれかな
笛とランドセルみたいなタイトルのやつ
あそこまで突き抜けてたらギャグで済むんだろうけど
799 :
可愛い奥様:2013/12/30(月) 21:34:24.56 ID:f4oJwozyO
ここで良く挙がるカルバニア物語が気になっております
でも同じ作者のチキタはちょい雑な絵とグロで一巻で頓挫したから悩み中
グロ自体は全然平気なんだけど、それをザッと描いたような絵柄でされると
なんていうか荒涼とした気分になってムリポになる…
全く同じ気分をハンターの虫編でも味わった
TONOさんの絵柄そのものは好みだし絵が丁寧であるかグロが抑えられてるか
どちらかあったら大丈夫な気がするのですがその辺どんな感じでしょうか?
800 :
可愛い奥様:2013/12/30(月) 21:44:57.97 ID:TTFa9E6LP
801 :
可愛い奥様:2013/12/30(月) 21:51:25.47 ID:zjr26kee0
もやしもん、来月で最終回だって。
設定やキャラは良かったのに
作者迷走しまくりの残念な漫画になっちゃったな。
ハイスコアガール5巻、キュンキュンしたよ。
私がゲームやっていたら、もっと面白いだろうからちょっと損した気分。
ライオンの将棋にも通じるけどね。
802 :
可愛い奥様:2013/12/30(月) 22:15:13.30 ID:y6wadeykO
>>800 いや、スプラッタな殺され方をした幽霊が何度か出てくる
グロ耐性ない人ならあれレベルですらダメかも
まったくの皆無だから絶対に安心、とは言えない
803 :
可愛い奥様:2013/12/30(月) 22:20:54.94 ID:dNhFOJGlO
え〜モニ2に移ってきてまだ数ヶ月ぐらいじゃなかった?
月刊に移ってじっくり腰据えて描くのかと思ったのに、なんか迷走して終わっちゃうんだなぁ…残念。
まぁ長谷川研究員の気持ちや、沢木に菌が見えて操る力があるのが皆に知れたり
作者的には、風呂敷広げっぱーじゃなくちゃんと描いたぞ!?って思ってるかもしれないけど
いや、まだまだ残ってるよねぇ?
804 :
可愛い奥様:2013/12/30(月) 22:36:05.56 ID:lKAsS44t0
もやしもん、イブニングでもグダグダで全然話が進んでなかったのに、突然連載移動してしまって
さすがに追いかける気も失せちゃったなあ。
途中までは単行本も買ってたし、アニメも面白かったのに。
805 :
可愛い奥様:2013/12/30(月) 23:05:04.62 ID:nf5C0Yen0
>>798 リコーダーとランドセルかな?
小柄童顔な姉と長身老け顔の弟ってやつ。
男の子は子供っぽく見える子が多いけど
たまに例外もいるよ。
公園で高校生くらいに見える小学生リアルに見た。
判断材料は周りの子供達との会話。宿題とか。
あれ以来リコランもありかねないと思っている。
806 :
可愛い奥様:2013/12/30(月) 23:11:11.77 ID:f4oJwozyO
807 :
可愛い奥様:2013/12/30(月) 23:33:40.26 ID:XvdVVjKj0
もやしもんのおかげで日本酒好きになった
ググったら実在してたので通販で買った龍神丸本当に美味しかった
808 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 00:04:39.46 ID:WUzcoHXz0
「かもされる」って言葉もいいよねw
冷蔵庫を開けて食材が駄目になってるときも
「ああっ、かもされてる」だと
いくらか精神的ダメージが少ない、ようなw
809 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 01:06:48.94 ID:+vNI+v/wP
今ごろ「王妃マルゴ」2巻を購入。
ララミアはこれで退場なのか〜なんか残念。
一気にエロエロしくなったマルゴを
親の気持ちで心配してしまう…大丈夫かこいつ。
…しかし、兄2人は歪んでるなあ。
810 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 01:35:30.81 ID:m9DKr02Q0
>>799 他シリーズが全くダメな、グロ耐性のない私ですが
カルバニアだけは大好きで何度も読み返しています。
参考になれば。
そしてグロ耐性がないために、とても気になっている進撃に手が出せない
811 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 01:52:09.18 ID:O3Cb0I9g0
進撃はグロ表現より、妙に生理的嫌悪を覚える
巨人のおっさん臭さの方がハードル高かったわw
812 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 02:22:42.57 ID:Ec/sJ2Wt0
>>799 スプラッタな殺され方をした幽霊が出てくるのは先の話だし(怖いかね〜?)
1、2巻で雰囲気つかめるだろうから、気になるならそこだけ買ってみたら?
絵の雑さが駄目ならきついかもしれないけど
ドレス姿は力入っているし、大丈夫じゃないかな
813 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 09:23:49.34 ID:CNDIy9DnO
>>810 耐性ないなら無理
アニメは論外
夢に出る
「人間の顔をしているのにヒトじゃない」ものへの恐怖を味わったのは寄生獣以来かな
でもグロテスクを超えて、主人公の折れない心が熱く熱く物語を紡ぐ、読んでいて満足感が凄い。
814 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 12:22:36.46 ID:PkicaY2AO
進撃の漫画は勢いがありすぎなのかセルフモザイクがかかってあんまり気持ち悪くない(自分比)
進撃のアニメはグロは早送りした
815 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 12:43:46.42 ID:zO1RumcI0
ベルセルク>>>>>>>>>>>>>>>>>進撃だし
816 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 13:17:59.45 ID:OzYvdsev0
ジャンプ系には手を出さないできたが…
ジョジョのアニメ一挙放送にはまった大晦日であった…来年はジョジョ大人買いしよう…
817 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 13:38:12.60 ID:Vcjxqmd+0
>>801 回想シーンが長かったけど、やっぱりハルオと大野さんのカップリングは良いね。
宮尾も実は日高さんが好きとかなのかな…
818 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 13:42:44.87 ID:jjcV3EJR0
年末年始用に本やマンガを買い込んで待ちきれず表紙買いした「さよならソルシエ」を読んだんだけど…
なんだこれーーーーーー。
壁本でしたわ。
でも厄落としにはなったかなw
来年もここの奥様達が素敵な漫画に出会えますよーに。
819 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 14:07:17.97 ID:ULQ7g02z0
壁本?
フラワーズ読者なので
辛口読者さまたちが絶賛する理由がわからず
「式の前日」を買ってみたら微妙
「さよならソルシエ」は絵がステキだったけど
話は微妙
というか、なかった。
フラワーズという雑誌が好きなので、穂積さんにはもっとがんばってほしい。
「七種」
私は花派なので、安居が大嫌い。
涼のいないところで嵐に責められて自滅しろ。
820 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 14:30:18.69 ID:hwp3q0R60
式の前日、本当なんで絶賛されてるのか皆目わからない
自分の漫画に対する味覚とか審美眼みたいなのがなくなったのかと不安になる
面白くなさすぎる
821 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 14:43:37.19 ID:ULQ7g02z0
「式の前日」が王様のブランチで取り上げられた時
フラワーズの編集が登場して
「男性だとか50代だとか言われていますが、作者は若い女性ですから」と言っていて、
いったい誰がそんなことを、と思った。
次回作に期待するよ。
822 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 15:06:31.87 ID:wZcSRvaI0
花とゆめ別冊「文系少女」
人気小説をコミカライズしてまとめたやつ
どれも原作読んだことないけどそれもまた面白いかも?と買ってみた
和菓子のアンが一番面白かった
多分原作読んでる人も納得できる出来のような気がする
太めの主人公っていいな
823 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 15:18:56.64 ID:AIDBtoX30
>>822 なんだかタイトルだけで凄く心が動くw
面白そうだね、読んでみようかな
824 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 16:06:58.32 ID:ULQ7g02z0
仰げば尊し
825 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 16:13:39.39 ID:NfoYfQef0
輪菓子の恩
826 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 16:33:13.59 ID:y1Poc7pOO
>>819 「読んだ後壁に叩きつけたくなるどうしようもない本」の略称、だってw
私の最近の壁本は高〇〇んのアレだわ
別の作品がむず痒いながらもなかなか面白かったから期待してたら…orz
827 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 17:27:53.87 ID:HeCAvy1m0
一条ゆかりの有閑倶楽部は持ってるけど、デザイナーってのと砂の城が105円コーナーにあったので
大人買いしてみた
こっち系統の話の方が好きだわ
切なすぎて救いようがないけど
デザイナーなんてもうポジティブな要素がなさすぎて・・・・
名作で読んだ事ないのまだまだ沢山あるんだな自分
828 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 18:36:22.24 ID:uCSi+cFY0
>>818 「さよならソルシエ」
壁本に激しく同意
2巻で完結する程度の内容とわかっていたら絶対買わなかった
よく調べずに買った自分の完敗ですが‥
829 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 19:19:16.95 ID:4hYIuG4o0
風間やんわりの最後のコミクスいつ出るのかな。
好きだったから悲しすぎる。
830 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 19:48:04.02 ID:ec/Zskkl0
>>820 式の前日、ここでも微妙な感想だったんだけど
やたらと評価が高かったので買ってみたら・・・期待値高過ぎて失敗だった。
秀逸ってやたらと言われてたけど、少なくとも案山子とカラスの話は、何が言いたいんだかよく分からん。
双子の弟の話も???だった。
おまけぽい猫の話が一番よかったw
831 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 19:54:30.90 ID:yzyXOMaR0
うわ〜ん自分だけじゃなかった、よかった〜>ソシエル壁本
式の前日も読んだけど、穂積さんは書店やネットでの扱いが大げさなんだよ
絵もいいし話も悪くはないんだけど
いかんせまだ一人よがりな部分が目立つ
なのになまじ前評判高いから、こちらも過剰な期待してしまうんだよなぁ
まだ新人さんみたいだし、もっとゆっくりしっかり育てたほうが良さげ
だいたいソシエルは2巻では無理だよ、あの内容
発想は面白いだけに、あそこから膨らませられないのはもったいないなと思った
832 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 20:35:28.29 ID:AIDBtoX30
最近そういうのが多い気がする、もっと年数重ねれば油が乗るんじゃないかっていう
作品(作家)のものを、青田買い的に先取りして話題に上げるっての
それで成功する人もいるのかもしれないけど(進撃みたいに)、たいがいは
「持ち上げられてるほどじゃない」ってガッカリして二度と見ない
自分は進撃もピンとこなかったクチだから感性がズレてるだけかもしれないけどさ
833 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 21:27:30.32 ID:c39/8hQV0
>>815 テラフォーマーズ>>>>>>>>狼の口>>>>>>>>>>進撃の巨人>>>>>>>>ベルセルクじゃね。
火星のゴキには、勝てる気がしない。
来年もワクワクするいい漫画にであえますように。皆様良いお年を。
834 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 21:28:30.70 ID:ZRpdBmEcO
進撃はごく初期のステマで単行本買ったものの手放す人が相次いだのに
よくあそこまで持ち直したなあと思う
アニメ一期オープニングが曲、映像ともに物凄く良かったのも幸いした
はっきり言って原作の絵がヒドイので、あの装置でビュンビュン飛び回る絵面がイマイチ脳内で再現出来なかったが
オープニングを見て「あれってこんなにスピード感があってかっこいい動きなんだ」と感心したよ
835 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 21:33:09.32 ID:1ziBq6z70
>>831 「ソルシエ」ね
ソシアルダンスみたいになったりますがな
式の前日だけ読んだけど
セリフやモノローグの扱いが苦手なのかな?
見せ場を「キャラのいい表情」で済まそうとする傾向があるけど
絵の表現力が追いついてない印象
836 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 21:39:27.86 ID:ev2yV1J10
>>830 わかる
猫目線の話はわりとよかった
というか、他のがびみょうだったからよく思えただけかもしれないけど
837 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 21:50:17.69 ID:hwp3q0R60
●話題だから、人気だからで手に取って失敗したもの
式の前日、HER、34歳無職さん、さんすくみ、弟が姉二人に虐げられる話
●話題だからで入手してそこそこ面白いけど、1巻だけでいいわって思ったの
俺物語、テルマエ、坂本ですが
●話題だからで漫画喫茶で手に取るものの、一巻すら読めなかったもの
怪物くん、電撃デイジー、神様はじめました
●話題だからで読んで面白くてはまったの
東村アキ子、雁須磨子
838 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 21:51:28.99 ID:9R7twBN80
寄生獣といえば、やっと東京グール読んだけど、
オマージュ半端ないよね・・・
でも美食家がおもしろいから許すわw
839 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 21:52:43.66 ID:hwp3q0R60
進撃はアニメしかみてないけど、面白いと思った
テラフォーマーズは立ち読みでしか読んでないけどテルマエや聖☆お兄さん的な
飽きがきそうだと思った
あと浅野いにおは中二病が酷すぎて辛い
840 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 21:57:29.41 ID:SaqTkRns0
小林有吾が月刊スピリッツで読み切りを書いてたから買ってきた
何故かカレー沢薫にはまった
841 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 22:02:00.02 ID:nds7DWlq0
進撃はアニメ化して得した方だと思う。
作者の発想をアニメ陣が具現化してくれたというか。
作者、才能はあると思うんだけど、バックボーンの知識と
絵の力がないんだよね。
842 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 22:21:08.60 ID:ev2yV1J10
進撃はあのガサガサしたような絵がハマってると思う
アニメはいいかんじできれいになってたし、わかりやすかったけど、
改変箇所が残念だった、好きなシーンだっただけに
843 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 22:29:54.10 ID:1ziBq6z70
話が前後してストーリーが追いにくかった点もほぼ解消されてたな>進撃アニメ
訓練兵入団〜訓練時代のエピソード
原作ではエレン巨人化の後に挿入されてたのが
アニメだと時系列通りになってる
844 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 22:56:57.08 ID:NiiZ8bKrO
話題にのぼったのきっかけで読んではまったのは
九井諒子だな
テラリウム読んで速攻既刊2冊買った
次回作楽しみにしてるけど寡作なのかな…
来年も面白い作品に出会えますように!皆さん良いお年を
845 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 22:59:56.58 ID:1ziBq6z70
>>844 九井諒子は自分もここで知った
基本的に短編の人のようだから、単行本化まで長くかかってしまうのかも?
2013年で出た中で満足度高かった単行本
魔女と猫の話
イノサン(1〜3巻)
ひきだしにテラリウム
累(1巻)
Under the Rose(8巻)
あんだろは待たされたからってのもあるけど
内容が密で充足感半端ないわ 読みごたえあった
846 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 23:06:02.05 ID:zNE6VIvJ0
九井諒子も押せ押せっぽいけどテラリウムぜんぜんぴんとこない。
それなら竜〜の短篇集二作のほうが面白かったし
もっと言えば似たような田中相のほうが力はあると思う。
847 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 23:09:04.11 ID:st9TsoP90
アンダロ新刊が出る度に、ハニロに手を出したい衝動を抑えてる
ここの奥様方の「ハニロ読んでしまったら、見え方が変わってしまう」
という御意見を胆に、なんとか完結まで我慢する予定
でもこのペースだと何年後になるのやら…
848 :
可愛い奥様:2013/12/31(火) 23:52:04.14 ID:Vcjxqmd+0
>>846 ちょうど「地上はポケットの中の庭」読んだとこだw
九井諒子も気になってたので竜の方を読んでみよう。
浅野いにおは「うみべのおんなのこ」はそれこそ壁本だったけど
「おやすみプンプン」は結構楽しめた。
最後はgdgdではあったけどその過程が十分面白かったので良しとする。
とにかくあの落書きの造形がジタバタしてんのが良かった。
849 :
可愛い奥様:2014/01/01(水) 02:46:03.07 ID:OD6rvCRb0
ソルシエはほんと壁本だった。青いというか浅いというか、作者が自己陶酔してる
だけな感じ……。メディアのプッシュやアオリが大げさすぎる反動もあるのかな。
ひきだしにテラリウムは、久々に「びっくりした」漫画。作者、器用だなーと。
とぼけた雰囲気やショートショート好きなんでツボにはまったわ。
魔女と猫の話も地味によかった。845の奥様の挙げる他の本も読んでみよう……。
今年もここの奥様たちが素敵な漫画に出会えますように。
850 :
可愛い奥様:2014/01/01(水) 03:36:20.08 ID:erSc+XPw0
2013年に買ってよかった本は
・魔女と猫の話
・雪の女王と5つのかけら
・踊る!アントワネット様
かなぁ。
ほのぼの系ばかりだし、癒されたかったのかもしれん。
今年はドリフターズやざくろの新刊が出るといいなぁ。
ここの感想やらを見ていたら王妃マルゴ2巻をどうしようか迷うわ。
851 :
可愛い奥様:2014/01/01(水) 08:18:40.13 ID:/4U3JEQq0
マルゴは1巻より断然面白くなってるよ
萩尾節にエンジンかかってきた感じ
852 :
可愛い奥様:2014/01/01(水) 09:43:29.78 ID:fAZOOlr20
>>834 原作の唯一の弱点が絵だから
素晴らしい作画のアニメにしてもらえてありがとうだ。
>>841 下手だけど、人物のかき分けはできてるし、背景や小道具も的確に描けてる。
絵はデビューしてから描けば描くほどうまくなるから、伸びシロを含めて評価するんだと思ってる。
「エマ」を読み返したら、絵がもっさりしていて驚いた。
今の森薫の絵は高橋葉介の影響を受けていると思うんだけど
プロ作家としてデビューしてから、他の漫画家の影響を受けるのは珍しいなと思った。
そういえば、吉田秋生も大友克弘の影響を受けていたっけ。
853 :
可愛い奥様:2014/01/01(水) 10:00:07.83 ID:GKyawQ+O0
森薫さんの絵が高橋葉介の絵に似てるなんて思ったことすらないや
854 :
可愛い奥様:2014/01/01(水) 10:05:11.58 ID:uusRYV6r0
>>852 マダムプティの高尾さんはデビューして以来絵が二転三転。
影響されまくりとはこの人のことを言うのだろうと思うこと頻りよ。
855 :
可愛い奥様:2014/01/01(水) 10:17:49.66 ID:3Tvpa5du0
高尾滋は上手いのに影響されすぎな点が残念だな〜。
清水玲子風になったり少年漫画風になったり。
ディアマインの辺りの絵が好きだ。
856 :
可愛い奥様:2014/01/01(水) 10:31:52.71 ID:qnpo1Eqr0
絵柄が全く安定しないどころか、昔の方が良かった漫画家は萩原
その前に描かないけどな
今年は一回位描かないかな
857 :
可愛い奥様:2014/01/01(水) 10:36:40.33 ID:fAZOOlr20
858 :
可愛い奥様:2014/01/01(水) 11:11:24.26 ID:/Xur/jVx0
ああ女神様の人とタルるートの人はよくしらないが似てる
TONOは高橋葉介と坂田靖子を足して割った感じ
859 :
可愛い奥様:2014/01/01(水) 11:55:10.34 ID:+G+0Df8z0
>>857 山本まゆりと千之ナイフとどっちだろう
緒方克巳の心霊事件簿シリーズの新作がまだ出ていることに驚愕した
860 :
可愛い奥様:2014/01/01(水) 12:03:27.86 ID:fAZOOlr20
検索しました
成毛厚子です。
ブリジストンの創業者の孫で、従兄弟は鳩山兄弟
昭和49年デビューだから、60は超えてると思う。
861 :
可愛い奥様:2014/01/01(水) 12:07:10.81 ID:g8tUMIZG0
>>857 お家がいいといえば成毛厚子かな。確かブリジストン関連のおうちのお嬢様だったはず
あと名香智子も家が良くて絵柄が変わらないけどホラーは偶にしか描かないし
>>859 山本まゆりは絵柄がコロコロ変わってる気が
862 :
可愛い奥様:2014/01/01(水) 12:23:50.05 ID:KKJBbXJ20
漫画はもう固定作家orシリーズになってるからすごい感動とかないんだけど、
ブラックハートよかった
あの、デレギレ?で愛(ファン心)が暴走してアイドルにダメージ与えるあたりに久々に大笑いした
年末ぎりぎりでいいもの買ったわ〜
863 :
可愛い奥様:2014/01/01(水) 12:57:55.64 ID:BPasbIafP
>>853 今の絵だとそうだろうけど、
初期のメイドさん漫画は
まるっきし高橋葉介だったわ。
864 :
可愛い奥様:2014/01/01(水) 14:42:58.64 ID:OD6rvCRb0
絵の変化といえば海野つなみ。
「逃げるは〜」が面白かったから作品をさかのぼったら、秋元奈美そっくりだったり、
ひうらさとるそっくりだったり、他にもどこかで見たような絵柄のオンパレードでポカーン。
今がいちばんオリジナルな感じなのかな?
865 :
可愛い奥様:2014/01/01(水) 15:10:02.40 ID:/Xur/jVx0
海野つなみは回転銀河の頃の絵柄が一番好きだなー
雑誌内で似たような系統になるのはしゃーない
866 :
可愛い奥様:2014/01/01(水) 15:35:45.56 ID:u8zRLwkE0
森薫は竹本泉の影響も受けてると対談で言ってた。
867 :
可愛い奥様:2014/01/01(水) 17:57:33.89 ID:ffUHnj5l0
海野つなみも水城せとなみたいに
性格悪いの出してくるよね
回転銀河の双子、何がいいのかサパーリわからんのに
あの双子の話ばかりやたら多くて疲れた覚えあり
868 :
可愛い奥様:2014/01/01(水) 20:01:36.05 ID:W+43FlXY0
ジャニーズカウントダウンを見ていたら、
あの双子の顔が亀梨和也になったw
髪型の印象が大きいな。
869 :
可愛い奥様:2014/01/01(水) 20:21:17.84 ID:suWa5YuBO
>>854 高尾滋、初期の一時期は川原由美子の絵そっくりだったよね。
レースひらひらの人形で話を作ったり内容も似通ってた…。
まぁ当時の花ゆめは年下ショタが受ければ同時期にどんどん同じような話やったり、
看板のフルバやってるすぐ横で劣化フルバ連載させたりしてたしなー…。
870 :
可愛い奥様:2014/01/01(水) 21:01:05.24 ID:gPRQCfAt0
高尾滋はディアマインの頃までの絵が好きだったな
花とゆめは望月花梨が好きだったけど、いつの間にかFOしちゃって悲しかった
871 :
可愛い奥様:2014/01/01(水) 22:28:14.42 ID:nXzRlu620
>>867 水城せとなと通じるものがあるのは近年のいくえみ綾だと思う
872 :
可愛い奥様:2014/01/01(水) 22:59:52.09 ID:E8wRBYwP0
>>867 性格悪いのをやたら出して来ると言えば
河原和音と藤村真理だ。
特に藤村真理はどす黒いのを出してくる。
今更ながらマキバオー読んでるけど
ギャグと涙と下ネタのバランスが絶妙で良いわー
何よりマキバオーの口調が可愛すぎる。
リンゴ食い過ぎで激太りしながら「そうよ?」とかw
873 :
可愛い奥様:2014/01/02(木) 00:25:15.34 ID:CQWmCOu3i
回転銀河は地に足がついた感じで好きだったから美しき双子とやらが浮いていた
思いきり耽美な感じかギャグな感じだったら、周囲から羨望を受ける美形双子云々もいけるんだけど
高校が舞台でまわっていた話だったのに過去作に出てきた社会人キャラを無理矢理リンクさせたのも嫌だった
デビュー時から低空飛行だったのを回転銀河で受けて最長連載になれたから
趣味に走ったり過去のお蔵入りエピソードをねじこんだりしちゃったのかな
トータルでは好きな作品なんだけど
874 :
可愛い奥様:2014/01/02(木) 01:26:31.73 ID:qdoLRhuh0
回転銀河の双子も最初の方の話は好きだったんだけど、メインで出されて胸焼けし脱落
途中、社会人とか他の作品の登場人物出すのもわけがわからなかったし
逃げ恥は今のところ面白いと思って買ってるけど、主人公が好きになれなくて脱落しそう
なんだかんだで、なかよし時代の作品が一番好きだ
875 :
可愛い奥様:2014/01/02(木) 01:46:40.43 ID:zFntOi550
回転銀河は過去に描けなかった話を唯一描ける再生の場でもあるって
単行本にもコメントしてたからね
876 :
可愛い奥様:2014/01/02(木) 02:20:00.46 ID:Gciyjs5N0
作者はそんなつもりないんだろうが、矢沢あいのヒロインはみんな性格悪いと思う。
ハチも翠も実果子も自己中で被害妄想。
877 :
可愛い奥様:2014/01/02(木) 02:55:14.36 ID:6K97ubil0
>>876 わかる。
ハチは頭抱えるレベルの性格だし叩かれてた幸子の方がまだ良い子だと思ってた
天ないも泣けるとか言われてるけど誰にも感情移入できなかった
まだ性格悪くてもパラキスは許せたな
878 :
可愛い奥様:2014/01/02(木) 06:21:51.43 ID:pl/7repN0
海野つなみは中学の頃読んだ
西園寺さんと山田君が好きだったわ
早稲田ちえとかいた時代のなかよしってよかったわ
879 :
可愛い奥様:2014/01/02(木) 09:26:16.74 ID:HRrTj+3w0
>>876 天ないしか読んでないけど、
翠はいいこぶりっ子なところとエンジェル冴島(はあと)を自覚してるのが嫌いだった
マミリンが性格かわいかった
880 :
可愛い奥様:2014/01/02(木) 12:50:50.57 ID:yIZWwWiAO
ハチは…自己中を通り越してどこか壊れてないかね?
881 :
可愛い奥様:2014/01/02(木) 13:21:50.24 ID:ENp8k2HY0
ハチは性格悪いというより足りない子だねw
とにかく尻出してトイレで妊娠検査薬見つめてるシリアスシーンが忘れられないw
翠は自覚なしでマジ性格悪いと思うわ。
みんな自分の持ち駒であたしと晃がくっついてー、マミリンは滝川でしょー
じゃあ志乃があまっちゃうから後輩君でーって勝手なおせっかいやいて友達思いのアテクシ
生徒会私物化して学校命のアテクシだからなぁ。
882 :
可愛い奥様:2014/01/02(木) 15:51:01.67 ID://rbmZfD0
ハチはやってる事が男に振り回されて子供捨てたナナ母と同じ事してるのにナナから崇拝されてる。
まぁ、ナナがハチを好きになることでナナは母親を許せるのかな?って思ったりするから
ハチがガチクズなのは物語上必要なのかもwww
でも、芸能人と結婚はやり過ぎw
NANAってコミックの帯とかで「リアル!」って煽ってたのにね
883 :
可愛い奥様:2014/01/02(木) 18:03:03.31 ID:4m136qNE0
>>876 みんな男に依存度が高いんだよね。
すぐにあなたなしじゃ生きて行けないってなる。
実は『あなた』じゃなくて『男』だから別れたらすぐに乗り換える。
884 :
可愛い奥様:2014/01/02(木) 19:21:20.26 ID:fpEV+EA90
ハチはまったく料理出来なかったのに
どんどん上達していったのは成長といえるじゃないか
885 :
可愛い奥様:2014/01/02(木) 19:23:56.58 ID:x+9WXewr0
東京喰種新年の初購入。
うーんやはり『寄生獣』がうかんじゃうなあ
886 :
可愛い奥様:2014/01/02(木) 20:03:28.55 ID:6ZpMLjZ20
そういや妊娠中にセクロスしたり新幹線の床に座ったり酷かったな
887 :
可愛い奥様:2014/01/02(木) 20:34:52.92 ID:WB7PlGr40
888 :
可愛い奥様:2014/01/02(木) 21:14:56.49 ID:C1w1WvX5O
>>886 そいや絶望先生でもネタにされてたなw
「ちょっと常識はずれの方が人気出るんです!」みたいな括りの中で
初対面シーンの「ハチ:ケータイ喋りまくり・ナナ:煙草スパスパ」に(※新幹線車内です)のコメ付けて
889 :
可愛い奥様:2014/01/02(木) 21:48:18.93 ID:6HsI3GvV0
>>870 まさか望月花梨の名前を見るなんて!私も好きだったなー
昨年?雑誌にイラストを載せていたそうだけど…
いつか復活して欲しいと未だに思ってる
890 :
可愛い奥様:2014/01/02(木) 22:10:49.47 ID:1p+whK0w0
新井理恵も
イラついたりムカついたりする嫌な知人の方が
漫画のキャラにして描いたときイキイキと動いてくれる、みたいな事言ってたなあ
891 :
可愛い奥様:2014/01/02(木) 22:33:23.21 ID:qu6KlaCO0
絶園のテンペスト、特別編。
よくある変な間延びしたその後じゃなく、イイ締め方でした。
最近こういう晴々締めた完結モノは少ないから、
もうお終いなんだなーと、じんわりさみしい…
相変わらず吉野は何気に天然のような、いやポイントは掴んでるんだよねぇ…あれ。
葉風がんばれ!
左門さんもw幸せになってね!これが一番驚いたw
892 :
可愛い奥様:2014/01/02(木) 22:53:54.38 ID:Gfbp3L+d0
BOOK・OFFの20%offできょうは会社休みます買ってきた。
四巻まで読んで自分と違いすぎて泣いた。
既婚だけど、あんな甘い言葉受けたことない。むしろ、不倫の不実しか聞いてない自分にはドリーム過ぎて眩し過ぎ。
この先と二人がどうか幸せでありますように。
893 :
可愛い奥様:2014/01/02(木) 23:24:19.07 ID:hPN349C50
最近になって突然松本容子(だっけ)の漫画がよみたい。
闇は集うって最後どうなったっけ?
894 :
可愛い奥様:2014/01/02(木) 23:46:40.39 ID:L4lDJdgG0
今思えばマミリンはダメンズ好きだなと思った。
五年位片思いするほどタキガワマンがいい男に見えなかったなあ。
895 :
可愛い奥様:2014/01/03(金) 00:11:30.76 ID:ht+nF6Id0
奥様、闇は集うは松本洋子では。
松下容子のは闇の末裔ですわ。
花とゆめで連載していた頃は読んでた
たしか長きにわたり中断していて
数年前に花とゆめ系の雑誌に久しぶりに掲載されたけど
絵柄が別人28号と化しててファンが阿鼻叫喚していた記憶あり
(個人的には今の絵も好き、だけどファンだったらどうしても
昔のイメージに拘るよね)
それでも結局終わってはいないはず
896 :
可愛い奥様:2014/01/03(金) 00:11:37.70 ID:4ctP+0ce0
とりあえずNANAは早く連載再開してほしい
レンが事故死してナナが何も告げず失踪してハチとタクミが別居して
旅館の跡取り息子が跡継いでシンが芸能界復帰して
までは分かってるからさぁ
897 :
可愛い奥様:2014/01/03(金) 00:13:13.66 ID:SPB5xEX/0
>>882 ハチはなんだかんだで結婚出産でビッチ卒業して落ち着く系というか
育児や結婚生活などの目標を与えられることでふらふらしなくなるタイプだと思うから
子供捨てたりとかのナナ母とはまた違うと思う
普通の家庭で愛されて育って、一途に一人の男にしがみつかなくてもふらふらと自由に恋愛できて、
だけどビッチ生活の末に身を持ち崩すとかはなく金持ちと結婚して安泰の主婦生活ゲット
という正反対さがナナのハチ萌えポイントだと思う
交際中にしょうじやノブやタクミが死んだところでハチはしばらく泣いたら次いけそうだけどナナは無理そう
898 :
可愛い奥様:2014/01/03(金) 00:24:29.89 ID:NanYB6NO0
矢沢あいの漫画って何年後…のラスト多いね。
ていうか天ないから全部そうか。
899 :
可愛い奥様:2014/01/03(金) 00:47:04.68 ID:jpLrEPVh0
黒百合の系図、妖鬼妃伝買ってきた
面白い・・けど怖い
今までの一番トラウマ漫画は永久保何とかさんが書いた「〇〇人形」(怖いので伏字)だな
稲川淳二が封印した怖い実話なので、すぐさまブクオフ行きになったよ
あとがき読んだら持ってたらヤバいかも…と思ってね
土曜日の絵本って漫画が去年の収穫本だったな
900 :
可愛い奥様:2014/01/03(金) 00:55:58.42 ID:9v4SfFED0
>>898 下弦の月のラストは数年後に飛ばなかったね
901 :
可愛い奥様:2014/01/03(金) 01:09:38.28 ID:FrPUthT50
902 :
可愛い奥様:2014/01/03(金) 01:15:06.37 ID:DDMqazFW0
>>896 ナナも海外で歌ってなかったっけ?
でもゴリゴリパンクからシャンソンに転向って雰囲気だったw
903 :
可愛い奥様:2014/01/03(金) 02:07:14.97 ID:9HGyNrv20
>>889 望月花梨いいですよね
読んでた時期が小学生〜中学生くらいだったので、あの独特の雰囲気がたまらなかったw
ここの板の別スレで、笑えない理由が叩かれていて
ちょっと悲しかった反面、まだ話題にのぼるんだ!と嬉しかった
904 :
可愛い奥様:2014/01/03(金) 02:29:14.53 ID:QWn3MkFr0
>>903 横だけど私も好き
少年少女期の瑞々しいけどチクチク痛くなる感じが他にはないんだよね
905 :
可愛い奥様:2014/01/03(金) 02:31:28.99 ID:DIKqGz+80
NANAなんて死ねばいいのにw
906 :
可愛い奥様:2014/01/03(金) 06:23:35.11 ID:z5GvxYAU0
>>899 奥様…ずっと忘れてたのに思い出してしまいましたわ。
907 :
可愛い奥様:2014/01/03(金) 06:55:57.04 ID:IvLyOYpC0
『銀曜日のおとぎばなし』は読んだことないけど、
知らないと『土曜日の絵本』と混同する人いそうだといつも思うw
川崎苑子作品も復活してほしい。
908 :
可愛い奥様:2014/01/03(金) 07:35:53.19 ID:XBye6lmX0
>>907 とんがり帽子のメモルは銀曜日のおとぎ話とは関係ないのよね。
ぽにょの時にうちが元ネタだと言ってたアニメーターがいたけど、
荻岩睦美の著作に「不思議の国の金魚姫」という話があって
ここからぱくったなと思った。
909 :
可愛い奥様:2014/01/03(金) 07:51:24.76 ID:ksvMSLdsO
>>908 銀曜日をアニメ化しようとして断念して
残った企画をすすめて出来たのがメモルです
ポニョの元ネタ話は知らないなぁ
でも宮崎駿は少女マンガかなり読んでるよね
910 :
可愛い奥様:2014/01/03(金) 08:06:13.45 ID:XBye6lmX0
なんで断念したのかしら。
原作者の意図とは異なるアニメになりそうだった?
http://blog.goo.ne.jp/youkaiou/e/257439d81951bfcb1321337cd373cd62 作家の名倉靖博氏が宮崎駿のポニョは企画流用ではないかとブログで発言
作家の名倉靖博氏が、自著で発表した自分の企画「金魚姫」と「ポニョ」の類似点を指摘、宮崎駿のポニョは企画流用ではないかとブログで発言している。
人魚姫(異形の女、魔物の女)が人間に恋をして人間の世界にやってくるというモチーフは、童話の人魚姫、更には雪女に見られる異類婚姻譚で格別珍しいものではないのだが、今回は金魚の女の子という設定が争点であろう。
判断は読者がくだすか、場合によっては司法がくだすであろう
911 :
可愛い奥様:2014/01/03(金) 08:11:11.59 ID:jb+8tPumP
>>908 そのアニメーターが、とんがり帽子のメモルの人
=
>>910 盗作というより、
本人もこのタイトルはありふれたものだと思っていて、
こういうことのないようにと
「金魚姫」の題でずっと制作するといい続けていたし、
ジブリの人も知っているはずなのに
宮崎駿の新作の題を、最初「金魚姫」と発表してしまった
たとえ別作品でも、もう自分の「金魚姫」は発表できない
という訴えだったのよ。
912 :
可愛い奥様:2014/01/03(金) 10:09:22.16 ID:Hrk4IG4gP
平成ムーミンのキャラクターデザインの人だよね
画集も持ってる
そんなことがあったのか
913 :
可愛い奥様:2014/01/03(金) 10:42:45.61 ID:jb+8tPumP
宮崎は、有望な人を潰すから…
アニメ界裏事情はスレチなのでこの辺で
914 :
可愛い奥様:2014/01/03(金) 11:54:22.83 ID:tvZ7a/Wp0
庵野監督?だかがネタで言ってたよね
「こんなのどうですか?」って提案するとボロクソに言われてボツにされるが、
次の日「俺の考えた企画なんだけど〜」って感じで監督のアイディアとして採用されてるって
915 :
可愛い奥様:2014/01/03(金) 13:18:32.63 ID:3QdgRF7QO
年始のバタバタで忘れないうちにメモ〜
明日2時からオリゼー達が活躍した「和食・千年のミステリー」の再放送があるよ〜。
見逃した人は是非〜。
916 :
可愛い奥様:2014/01/03(金) 13:57:52.41 ID:xguMu68c0
>915
おおおおお ありがとう
見たかったんだーー
4日午後2時からですね チェックチェック_〆(゚▽゚*)
917 :
可愛い奥様:2014/01/03(金) 17:09:14.11 ID:DKQWoTCN0
NANAはレイラが元凶みたいになってたな。
タクミが好きなんです〜。でもハゲに甘えます〜。レンと遊びます〜。シンをヤリ捨てします〜。才能もあって、ハーフで見た目も恵まれてるけど、一番好きなタクミに相手にしてもらえなかったから、不幸なの〜不倫しちゃえ。仕事なんてボイコットしちゃえ。
918 :
可愛い奥様:2014/01/03(金) 17:23:49.05 ID:+l2mPTnu0
荻岩睦美さん、「小麦畑の三等星」がすごく好きだったな
ハッピーエンドといっていいのか、せつないラストだった記憶
919 :
可愛い奥様:2014/01/03(金) 19:59:43.99 ID:r7wvmtvF0
「銀曜日」の愛蔵版、3冊とも買ったよ
たしかにメモルと雰囲気にてるかもだけど、
自分としては別もの
名倉さん、気の毒す
920 :
可愛い奥様:2014/01/03(金) 20:03:53.41 ID:ssjypZ+p0
小人系だと、小沢真理の「るうるうは小さな友達」が一番好きなんだけど
再入手しようと思うと、アマゾンで中古1万近く8000円とかだから手がでない
るうるうも愛蔵版出してくれよ〜〜
921 :
可愛い奥様:2014/01/03(金) 21:39:34.17 ID:cXotSRCo0
川崎苑子さんの『りんご日記』好きだったな。
922 :
可愛い奥様:2014/01/03(金) 21:55:58.68 ID:H2C6Cso40
>>921 星くんと番長、どっちも良い男だよね。
星くんのお母さんはトメにしたくないけどw
ラストが思い出せないわ…
923 :
可愛い奥様:2014/01/04(土) 00:11:00.24 ID:LZRAQi340
>>908 荻岩睦美の「不思議の国の金魚姫」!!
記憶の扉が開いたわw
ヒロインがかわいくてドレスも素敵でマネしてよく描いたわ…も一回読みたいなー
924 :
可愛い奥様:2014/01/04(土) 00:28:44.74 ID:FTvQMJytO
育児板の某スレにも概略書いたんだけど…
1/9 AM0:40〜
NHKスペシャル「みんなの夢まもるため〜やなせたかし “アンパンマン人生”〜」
これに何故かちばてつや、里中満智子、西原理恵子、吉田戦車が出演ですよ。
925 :
可愛い奥様:2014/01/04(土) 00:45:44.25 ID:ioUBT1cq0
りんご日記は心に残るエピソードがいっぱいだ。
コスモス畑の話、星君のお母さんの桜の思い出、番長のお姉さんの話…
今こういうショート枠でたまに深イイ話の少女漫画ってあるのかな。
926 :
可愛い奥様:2014/01/04(土) 00:47:03.40 ID:TW6ONXLf0
>>924 ほんとに何故?見たらわかるのかな
吉田戦車はやなせさんをタダ働きさせる自治体を批判してたんだっけ
927 :
可愛い奥様:2014/01/04(土) 01:23:57.94 ID:9+hTNw680
>>924 アンパンマンと西原って対極にあるような
928 :
可愛い奥様:2014/01/04(土) 01:27:11.86 ID:INVh8dcb0
サイバラは同郷だからじゃないか
929 :
可愛い奥様:2014/01/04(土) 01:36:07.58 ID:hDywHjkEi
金田一少年を読み尽くし、でもコナンじゃ子どもっぽいかなと何気なく借りた
Q.E.D証明終了が面白い。
こういうのって原作者と絵を書く人が別のことが多いけど、これは違う。
こんなにバラエティに富んだ話を一人で考えられるのってすごい。
930 :
可愛い奥様:2014/01/04(土) 01:51:17.88 ID:INVh8dcb0
暗殺教室がツボに入ったのでネウロを買ってきた
面白い!まだ一巻なんだけど絵がちょっとアレなとこに目をつぶれば
これもかなりのツボだー
931 :
可愛い奥様:2014/01/04(土) 03:09:38.07 ID:1Hj2E3Pj0
「童夢」をちょっとづつ読もうと思ったけど面白すぎて一気読みしちゃった
あと漫画というかコミックエッセイだけど「日本人の知らない日本語」
立ち読みしたらあまりにおかしくて吹いちゃったよ・・
932 :
可愛い奥様:2014/01/04(土) 06:06:32.73 ID:6iZLF6hNP
>>924 いずれも縁の深い方々じゃないですか〜
西原は、やなせたかしにアンパンマンを描く許可を得たとか
かましてましたし。
「今、公的にアンパンマンを描けるのは私だけ」だとかw
933 :
可愛い奥様:2014/01/04(土) 06:39:43.39 ID:6XdXPU8Ti
>>923 やなせさんの追悼番組 本放送は、1/5 21:15から、NHK総合だよー
934 :
可愛い奥様:2014/01/04(土) 07:13:39.33 ID:5mFhZOPM0
不思議の国の金魚姫
「魔法の砂糖菓子」に入ってる話だよね
あの1冊の読みきりはどれも大好きだわ
久々に本棚から引っ張り出してこようかなw
935 :
可愛い奥様:2014/01/04(土) 07:53:20.51 ID:sEh29e960
>>930 ネウロは絵が取っつきにくいけど、確実に面白いからねー
でも絵の構図と色気は半端ないんだよなー
魔人様の腹チラ、脇チラ、上腕二頭筋、うなじにハアハアするがいいw
936 :
可愛い奥様:2014/01/04(土) 08:00:42.30 ID:7EiygyKh0
金魚姫って、オランダシシガシラの話のやつかな?
あの短編集はどれも切なかったなあ。
937 :
可愛い奥様:2014/01/04(土) 08:07:33.88 ID:gFabKHIv0
>>929 同じ作者の「C.M.B森羅博物館の事件目録」も面白いよ。
938 :
可愛い奥様:2014/01/04(土) 08:15:29.63 ID:AFo65hDy0
>>934 その本、もってないし絶版みたい
読みたい。
名倉は「銀曜日のおとぎ話」をアニメ化する仕事で萩岩睦美を知って、
その関係で「不思議の国の金魚姫」を知ったわけだよね。
そんでポニョは自分のパクリって頭おかしいと思った。
自分も萩岩から”インスパイア”されてるし。
939 :
可愛い奥様:2014/01/04(土) 08:27:25.63 ID:0Qoh7cNz0
萩岩睦美は本当におとぎ話みたいな物語がうまくて絵もふんわりしてかわいかった
トーンの使い方とかも優しくて、パールガーデンとか好きだったな〜
あの頃の漫画を思い出すと、やっぱり名作はどれもみんな話も絵も個性的だよね
今はハンコ絵、「目立つ男の子が平凡な私を…」を描く作家が多いから余計過去を懐かしんじゃう
940 :
可愛い奥様:2014/01/04(土) 08:52:18.75 ID:CM07wrNQ0
>>935 ほぼ徹夜で今4巻(文庫)読み終わって、残り全部を尼でポチってきたw
ほんと面白いねぇ!確かに画力のわりに色気があるねw
魔人様も色っぽいけどヤンチャな吾代くんがお気に入りだわー
もしかしたら暗殺教室よりこっちの方が好きかも
941 :
可愛い奥様:2014/01/04(土) 10:30:18.61 ID:8D43hK5kP
>>924 やなせさんと西原さんは同じ高知県出身で西原さんの娘さんがアンパンマン好きだったみたいだよ
942 :
可愛い奥様:2014/01/04(土) 10:56:28.17 ID:kPQscIaDO
萩岩睦美なつかしいな
パールガーデン好きだった。
ハッピーエンドになる人魚の話。相手は詐欺師だけど読みたいから実家に置いてるの取ってこよっとw
943 :
可愛い奥様:2014/01/04(土) 11:12:18.63 ID:AFo65hDy0
がんこちゃんも好きだ。
安心して読める
安定の面白さ。
944 :
可愛い奥様:2014/01/04(土) 11:15:42.20 ID:YlhfZ6oC0
萩岩睦美は最近のでは
「大きな大きな樫の木の上で」が印象に残った。
女の子供を欲しがってた母親の元に生まれた男の子が
頑張って頑張ってやっと母親に愛される実感を得られたけど、
母が再婚して娘ができたら…というやつ。
頑張ってる不遇な人が
最終的に報われる話ってスタンダードだけどやっぱカタルシス大きいわ。
945 :
可愛い奥様:2014/01/04(土) 11:20:38.83 ID:YUfifNAzO
あの頃のりぼんは付録も綺麗だったねー(今時の付録がどうかは知らないけど)
パールガーデン(萩岩睦美)のカラー便箋&封筒とか
全プレがときめきトゥナイトの巾着袋(赤いやつ)だった時、
クラス中の女子のロッカーが赤一色に染まった記憶が…
946 :
可愛い奥様:2014/01/04(土) 11:42:22.20 ID:YlhfZ6oC0
付録と言えばなかよしの付録だった童話トランプが今だ実家で使われている。
マークごとにシンデレラ、人魚姫、親指姫等の絵が描かれているやつ。
ストーリー仕立てでAからKまで順に並べるとお話が完成する。
ジョーカー担当のあさぎり夕以外は、
連載抱えた漫画家が、13枚カラーイラスト描きおろし。今考えると働かせすぎだ。
947 :
可愛い奥様:2014/01/04(土) 13:01:51.59 ID:rh+MwKf70
そういう昔話は別スレでどうぞ
948 :
924:2014/01/04(土) 13:39:49.51 ID:FTvQMJytO
>>933 ありがとー。
時間が微妙だから再放送かとも思ったんだけど、
[再]マークが入ってなくてわからなくて。
そっち録画しようかな。
>>932 だがしかし、誰もサイバラの話しかしてないんだぜw>縁
やなせさんのメッセージを読み解くってあったんだけど、
画力のサイバラ思い出すと何か怖いわw
949 :
可愛い奥様:2014/01/04(土) 18:06:03.21 ID:d1014InNO
よつばとダンボー展見てきた〜大阪会場は迎春ダンボーがお出迎えw
前にここで誰かが言ってたかな?ふーかの漫画のハチクロも置いてあった。
あと個人的に嬉しかったのが、ふーかのケータイが自分のと色チだった〜!そろそろヤバいけど頑張って使おう!
生原画も正月早々眼福眼福〜。
950 :
可愛い奥様:2014/01/04(土) 18:21:11.07 ID:eWFoTNyv0
とめはねっ!を今読んでる
合宿中にヒロインに興味を持ってちょっかいかけてる勅使河原が
主人公を認め始めて展覧会でもお前もっと頑張れよ的な展開になったあたりで
「あっこれ腐的においしいってやつじゃないの?!」(自分は全然腐ではない)
と思って検索したけど全然出てこなかった、残念
あと、ヒロインは柔道で強いって設定なんだから
もっと塚田真希みたいな容姿じゃないとおかしいと思う
951 :
可愛い奥様:2014/01/04(土) 18:46:03.64 ID:FTvQMJytO
柔道漫画のアスリートヒロインって皆結希みたいな体形だよ…
952 :
可愛い奥様:2014/01/04(土) 18:54:00.96 ID:6iZLF6hNP
>>938 だから、「パクリ」だとは名倉氏は言ってないの。
自分の初本格劇場作品として「金魚姫」を作ると言っていたのに、
超有名な宮崎が新作を「金魚姫」(後にポニョと改題)と大々的に発表したあとで、
その作品を公開できる?
いくら先に発表していたって、ネームバリューで負けてしまって
もうその作品は発表できなくなる。
自分の作品がジブリに潰されてしまったことを嘆いているの。
953 :
可愛い奥様:2014/01/04(土) 21:48:34.16 ID:a7iLrenC0
柔道女子といえば「重版出来」
あのガッチリ感はリアリティあるかも
954 :
可愛い奥様:2014/01/04(土) 22:45:28.73 ID:z4QZT8GI0
>950
勅使河原って、善人そうに見えて実は腹黒く、主人公に嫉妬してあくどい罠を仕掛けてくる
キャラかと思ったら、全然違ったw
とめはね、だんだん絵が変になってない?
頭が大きくて腕が短いというか…
955 :
可愛い奥様:2014/01/04(土) 22:48:43.51 ID:9HZNa9TQ0
とめはねは
絵が明らかに劣化してるねぇ…元から絵が上手い人ではなかったけど
956 :
可愛い奥様:2014/01/04(土) 23:07:16.72 ID:KS0ESPlt0
銀曜日のおとぎばなしは私が初めてはまった漫画だった
(小学3年生)
それから萩岩さんをおっかけてたけど
コーラス以降の作品は微妙
説教臭いというか、問題はすべて母子関係が根っこであり、
親の愛は絶対、的な内容に食傷
「ここで初めて気づく 母はこのときこうだったのだ」
みたいなモノローグでの説明ばっかりになっていったのも
うんざりしてきた
957 :
可愛い奥様:2014/01/04(土) 23:19:15.74 ID:Ka1Zw3av0
>>956 全文同意
本当説教臭いし、ヒステリックだし読んでてうざい
同じようなテーマのいっぱい書いてるしね
958 :
可愛い奥様:2014/01/05(日) 00:31:39.70 ID:nq/TvDoC0
魔法のさとうがし
959 :
可愛い奥様:2014/01/05(日) 00:32:33.60 ID:nq/TvDoC0
ごめん、ミスった。
魔法の砂糖菓子が凄く好きだったなー。
他の作品を読んだら感想変わっちゃうかしら。
960 :
可愛い奥様:2014/01/05(日) 01:14:29.94 ID:JR03n5+I0
矢沢あいネタ乗り遅れた。
あの人の描くヒロインが男にべったり依存しているのは
矢沢さん自身がレ〇の噂もあるからなのかなぁと邪推してみる。
961 :
可愛い奥様:2014/01/05(日) 10:56:17.61 ID:o0VSu+wp0
私もりぼんの頃の萩岩さんが好き。パールガーデンで夢中になった。
うさぎ月夜に星の舟も大好きで、ユカちゃんにオショさんにパンダに改造されたロボとか
出てくるキャラみんな好き。
悪魔という名の天使なんて今思い出しても泣ける。
962 :
可愛い奥様:2014/01/05(日) 12:24:57.02 ID:kTj43ruv0
山賊ダイアリー買ってみた。
山奥で鹿肉のベーコンとか作って売ってるマタギのジーさんの
奮闘記かと思ってたら全然違ってて面白かった!
電子コミックでオススメのサイトってあります?
YAHOOは高いし…
963 :
可愛い奥様:2014/01/05(日) 13:52:33.65 ID:03H6Ew9w0
本屋いったらチキタグーグーの新装版でてたわ
ここで話題になるたび、読みたくて読みたくて
とうとう年末に古書店で探して買ったばかりなのに・・・orz
ちなみに最終巻には描き下ろしがある模様
あの微妙なラストの補足的なものになるんだろうか
964 :
可愛い奥様:2014/01/05(日) 14:58:32.18 ID:KQ99N5TsO
チキタ書き下ろしあるんだ?
手放しちゃったから買っちゃおうかな
でも話はカルバニアほどハマらなかったんだよなぁ
オルグとクリップとかニッケルとか脇キャラの方が好きで、チキタとラーにあまり関心がなかったもんでw
965 :
可愛い奥様:2014/01/05(日) 15:07:28.43 ID:g+CiACm20
>>962 絶版作品に関してはJコミかな
奇面組とかゆめ色クッキングとか懐かしい漫画が全巻無料で読める
966 :
可愛い奥様:2014/01/05(日) 15:15:20.50 ID:cJEDnd1jO
Jコミで竹宮恵子とよく似た絵のBL漫画見たけど元アシかなんかかな
スパニッシュハーレムの頃の絵に似てる
あれ(スパニッシュハーレム)一番わけわからん作品だったな…
967 :
可愛い奥様:2014/01/05(日) 20:47:40.55 ID:2/JAoEIn0
>>895 亀レス失礼。
洋子でしたか、闇は集うが気になってるんだよー
闇の末裔は3巻ぐらいでやめた
今ではホラー漫画が読みたい場合は専門雑誌しかないのかな
夏についてくる別冊ホラー、好きだったなぁ
968 :
可愛い奥様:2014/01/05(日) 21:07:29.89 ID:bWVIrrsU0
969 :
可愛い奥様:2014/01/05(日) 22:06:27.05 ID:pVPZxOo30
やなせたかし特番、一青窈が震え声で歌うアンパンマンマーチにダメージ食らった。
970 :
可愛い奥様:2014/01/05(日) 22:09:36.09 ID:03H6Ew9w0
>>964 新装版全6巻で登場
〈1月より3ヶ月連続刊行〉
6巻目には描き下ろしストーリー作品収録
↑
帯に書いてあった
971 :
可愛い奥様:2014/01/05(日) 23:03:41.89 ID:1U34FxZp0
>>965 今Jコミといえば色んな意味で学園ノイズが熱いですよわよw
972 :
可愛い奥様:2014/01/06(月) 10:02:59.99 ID:W1jR/EMR0
Jコミのバラエモンでくっそワロタ
あれ一応商業誌に掲載されてたんだよね?
よく載せたよなぁ
おもいっきりドラの下ネタパロなんだが
973 :
可愛い奥様:2014/01/06(月) 10:30:46.60 ID:vBgdxKa60
>>972 レモンピープル掲載なんだよね
描き下ろし表紙のパロディにも笑ったw
974 :
可愛い奥様:2014/01/06(月) 10:35:15.43 ID:6Yikroh50
碧より青し
なんだこの童貞男の妄想みたいな漫画
絵も上手くないし…
連休にツタヤで借りてきたけど損した
975 :
可愛い奥様:2014/01/06(月) 10:38:02.32 ID:CuaEkt1C0
1年ぶり位にトリコ読んだら、小松のヒロイン度が天井知らず
976 :
可愛い奥様:2014/01/06(月) 10:55:07.45 ID:edsxgTqh0
>>975 毎回、小松がもっとかわいい顔に描かれてたら
今頃とんでもない腐女子マンガになるなと思ってるんだけど
私が知らないだけでもうなってるのかなw
977 :
可愛い奥様:2014/01/06(月) 11:38:20.46 ID:OIp6mZvl0
正直あのヒロイン路線が無ければもうちょっとトリコは読みやすいと思ってる
978 :
可愛い奥様:2014/01/06(月) 11:56:13.34 ID:QqpzBd180
トリコみんなそう思っていたんだw
コマツの「トリコさんがさらいに来るんです」のセリフでお茶吹いたわ
「さらいに来る」ってなんだよおいw
そして最後のページ「俺達の戦いはこれからだ」で最終回でいいと思った
979 :
可愛い奥様:2014/01/06(月) 12:07:51.55 ID:6z0QlgEA0
夏目と右腕の進撃の巨人スペシャル良かった
バクマンでもあったけど、持ち込み原稿の電話をどの編集者が取るかって、本当に運だよね〜
あんな素人が見てもド下手くそな絵の漫画を世に出してくれて
ありがとう川窪さん!!最終回までこの人が担当でありますように!
980 :
可愛い奥様:2014/01/06(月) 12:28:22.22 ID:7p0FQ0Y/0
>>976 なってるw
たとえ鼻の穴がおおきくても、愛され体質ですからw
ライブベアラーも天狗もデレデレ
981 :
可愛い奥様:2014/01/06(月) 12:32:31.07 ID:vBgdxKa60
982 :
可愛い奥様:2014/01/06(月) 12:51:50.65 ID:7p0FQ0Y/0
983 :
可愛い奥様:2014/01/06(月) 12:59:17.62 ID:vBgdxKa60
立ててみます
984 :
可愛い奥様:2014/01/06(月) 13:02:09.38 ID:vBgdxKa60
985 :
可愛い奥様:2014/01/06(月) 13:06:24.45 ID:6z0QlgEA0
>>984 素早いスレ立て乙華麗ションです
こいつぁ春から縁起が良いや!
986 :
可愛い奥様:2014/01/06(月) 13:26:27.48 ID:cDZBZL+l0
>>984 乙
電子書籍無料で「ブラックジャックによろしく」1-13読んだ
なんだかんだ言って、やっぱ膵臓癌で亡くなるお母さんの話、泣いちゃった
ただこの人の描く登場人物、初登場時には普通に人間の顔なのに
段々妖怪じみた顔になってくるのはなんでなのか
987 :
可愛い奥様:2014/01/06(月) 13:52:56.52 ID:7haygPge0
小松は最初に比べたら十分可愛くなってるでしょ!w
988 :
可愛い奥様:2014/01/06(月) 15:00:59.41 ID:A3snnCjx0
>>984 乙です!
>>986 あちこちサイトを回っているとたまにブラよろの広告を見ることがあるが
なんか皆顔の描き方が物凄いことになってて怖いw
あえてインパクトのあるコマを選んでいるのだろうとは思っているんだけど
全体的に絵柄がねちこい方向へ進化してるのかな。
989 :
可愛い奥様:2014/01/06(月) 20:06:29.15 ID:xyUT4EM+i
とめはね!は主人公の男子の顔が嫌で途中挫折。
あのドロンとした目が嫌なんだ。
990 :
可愛い奥様:2014/01/06(月) 20:40:21.74 ID:yEr181Yw0
1000なら今年もみんないい漫画に巡り会える(゚∀゚)
991 :
可愛い奥様:2014/01/06(月) 20:41:35.26 ID:tTdQdSjs0
東京グールおもしろいわー (2回目)
992 :
可愛い奥様:2014/01/06(月) 20:42:44.40 ID:yEr181Yw0
ご、ごめ…
私もとめはねの主人公の顔嫌い。
あえて美形じゃない顔を狙ったんだろうけど、何考えてるか分からなくて不気味だし、
周りがガチャピン顔とかpgrしてるのも不快。
そっくりなお婆ちゃんの出番も増えてさらにイヤだ。
993 :
可愛い奥様:2014/01/06(月) 21:18:38.57 ID:TBx93Ykh0
私は、縁くん(とめはね主人公)の顔好きだ。
ガチャピン顔の有名人と言えばガンバ大阪の遠藤だけど、
遠藤よりもおっとりした感じが良いわ。
せっかくの帰国子女なんだし、もっと英語と書道を絡めて欲しい。
994 :
可愛い奥様:2014/01/06(月) 23:22:56.19 ID:E3ZPQtx8i
>>974 ヤングアニマル掲載なんだからさ
ベルセルクやセスタス、DMC、自殺島以外はふたりHや藍蒼みたいな童貞臭ぷんぷんな作品が半分以上だから…
でも藍より蒼しってTVアニメにもなってた気がする
995 :
可愛い奥様:2014/01/06(月) 23:42:30.06 ID:kh1tnoRtO
私もユカリくん好きだなあ
色々意見があって面白いね。
絵柄じゃなくて主人公の顔がダメで読めなかった漫画ってなにかあるかなあ。
996 :
可愛い奥様:2014/01/07(火) 00:18:07.51 ID:StlIXDYm0
夫の場合だとたぶんルフィだな
目が死んだ魚と言って何回か挑戦しても
10巻行く前に毎回挫折してる
997 :
可愛い奥様:2014/01/07(火) 00:22:21.89 ID:t/ACXX9L0
死んだ魚w
忍空もだめだね
998 :
可愛い奥様:2014/01/07(火) 06:08:26.02 ID:4BP2JwL60
死んだ魚の目といえば銀さん
999 :
可愛い奥様:2014/01/07(火) 06:39:08.85 ID:FsJOghNk0
1000 :
可愛い奥様:2014/01/07(火) 07:13:53.47 ID:xuq7d/Ui0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。