【選択小梨】毎日暇な主婦【限定!】【転載禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
・選択小梨のスレなので、子蟻は子蟻の該当スレまたは育児板へドゾー
・子供の話はNG。荒らしはスルー推奨。
・「私小梨だけど」と言いながらの子蟻の書き込みもスルーでお願いします。
(子蟻は小梨を装います。気をつけて!子蟻だと気付いたら速やかにあぼ〜んかスルー推奨。)
・専業主婦の方限定ですのでパートや仕事のお話も該当スレでお願いします。
・小梨限定なので、妊娠された方おめでとうございます。
つきましては速やかに該当スレへ。報告不要です。
・転載厳禁です。
・次スレは>>980を踏んだ方お願いします。
2可愛い奥様:2013/10/26(土) 16:10:03.87 ID:3mcVYLXB0
秋からできるベランダ菜園始めた
パセリ、イタリアンパセリ、
ルッコラ。全部、種まいただけだけど。
3可愛い奥様:2013/10/26(土) 16:12:59.98 ID:FH+8zARbi
>>1
乙ですε-(´∀`; )
これで安心して小梨同士で話ができる〜
ありがとう!
4可愛い奥様:2013/10/26(土) 16:16:33.70 ID:FH+8zARbi
今日は午前中に酸素カプセルで爆睡して、帰ってきたら晴れてたから洗濯したわ。
いまはお菓子食べながらにちゃんw
旦那は今夜はスポクラだから遅くなるからまだまだダラダラ出来るw
5可愛い奥様:2013/10/26(土) 16:17:09.54 ID:/H1zXN4J0
もう1週間は家から出てない
6可愛い奥様:2013/10/26(土) 16:18:36.67 ID:1E2Hmtso0
>>2
ハーブいいね!
買うと割と高いし、買うの忘れちゃうし、
ちょっと使いたい時に栽培してると便利だよね
台風通過@関東
明日はチューリップの球根植えるー
7可愛い奥様:2013/10/26(土) 16:21:12.52 ID:FH+8zARbi
>>5
私も先週と今週そんな感じだったw
酸素カプセル入らないと旦那に怒られるから(回数券旦那が買ってくれて、期限が今月末)頑張って行ってきたわ。
後2回残ってるが・・
8可愛い奥様:2013/10/26(土) 16:25:33.31 ID:FH+8zARbi
よーやく落ち着いたね。

攻撃的になるのも脳の仕組みが変わったんだってわかるけど、あそこまで小梨に執着するのはやはりキチガイだわ。
こわ!
9可愛い奥様:2013/10/26(土) 16:27:04.51 ID:FH+8zARbi
>>2
えらーい。
育つのが楽しみだね。
10可愛い奥様:2013/10/26(土) 16:31:49.15 ID:+bopg8WB0
台風に備えて食材色々買っといたから買い物に出る必要ないわー
明日もゆっくりしよう
少し頭痛がするのは低気圧のせいかしら
11可愛い奥様:2013/10/26(土) 16:35:35.39 ID:kcQOo8wI0
あぼーん推奨

ID:FH+8zARbi
12可愛い奥様:2013/10/26(土) 16:39:56.54 ID:nRy80Bgg0
>>6
うちも先週植えたよ
今年は思い切って花壇一面にピンクのアンジェリケだけを100球!
疲れたー
春が楽しみだ
13可愛い奥様:2013/10/26(土) 16:50:33.14 ID:1E2Hmtso0
>>12
100球!
満開の春は見事でしょうねー!
私もアンジェリケは毎年買うよ
可愛いよね
14可愛い奥様:2013/10/26(土) 17:03:43.40 ID:gsyiA1060
1乙
15可愛い奥様:2013/10/26(土) 18:23:43.37 ID:ym8qrkUI0
ガーデニング良いわね。
興味はあるんだけど、虫が苦手で出来ない・・・。
16可愛い奥様:2013/10/26(土) 20:00:43.23 ID:Tn8FjJ410
>>8
ここは選択小梨スレなのに、なぜいるの?
ほんとは子どもが欲しくて子蟻が妬ましくて発狂寸前なのにメンヘラだから仕方なく小梨なんでしょ?
悪いけどあなたと一緒にされたくないわ
17可愛い奥様:2013/10/26(土) 20:06:10.02 ID:lLyw4ll40
旦那に相手にされてない=子供を望めない=子持ちや子供待ちの人に嫉妬

こんな感じかな。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1378908504/
18可愛い奥様:2013/10/26(土) 20:18:25.15 ID:0VphVTnI0
>>8
ここは「子蟻を叩くスレ」ではありません。いい加減落ち着いて下さいね。
1918:2013/10/26(土) 20:21:25.30 ID:0VphVTnI0
追加で
あなたがいつまでもそういうレスしてると子蟻の嵐を呼ぶので本当にやめてください。
せっかくスレたててもらったんだから楽しくやりましょう。
20可愛い奥様:2013/10/26(土) 20:26:23.87 ID:f7yvW5evO
前スレ最後のほう見てなかったわ>>1
久しぶりに外出したら疲れたけど焼き肉美味かった。
旦那と秋服買ってルンルン。ほっとくと自分の物は買わずに私の物ばかり買ってくるから旦那の物を色々買えてホッとしたわ。
21可愛い奥様:2013/10/26(土) 20:40:40.16 ID:aUpTb4940
>>17
でもこんなスレ立ててさらにここまで持ち込むとなると、やっぱり性格悪いと思われるかも
22可愛い奥様:2013/10/26(土) 21:55:04.73 ID:colWPYMH0
馬鹿な人間の挑発に乗る必要ないじゃない。
もっとまったりやりましょうよ。
スルー出来ない人は出て行って頂戴な。
23可愛い奥様:2013/10/26(土) 22:03:02.32 ID:rH9KFtIo0
暇生活身につきすぎたのか、二週連続出かけたらまんまと体調崩して扁桃炎になって死にかけた
ある程度活動することも大事かも、と思い知らされたよー
とりあえずジム通い始めようか検討中
24可愛い奥様:2013/10/26(土) 22:19:29.67 ID:2oKocsN9i
ジムのシャワーが塩素臭くて通わなくなってしまった。

都内のお高いジムならば浄水器通してあったりするのかしら。
25可愛い奥様:2013/10/26(土) 22:23:20.79 ID:k+nPuIsC0
遠方から嫁いできた方、いらっさいます?
言葉が合わないし
田舎で何もないしで・・・未だに1人も知り合いがいないw
26可愛い奥様:2013/10/26(土) 22:26:54.82 ID:FH+8zARbi
最高なシチュエーションじゃないw

旦那のご飯と晩酌終わったから今から自分の時間♪
ゆっくりお風呂に入って明日の旦那とのデートに備えよう。
27可愛い奥様:2013/10/26(土) 22:29:45.26 ID:vjELO+1F0
わかる。体力使うことが全くないからすぐ疲れる
今生理痛でやばい
生理ほどいらないものはない。
毎月来るたびに思う。
28可愛い奥様:2013/10/26(土) 22:33:50.61 ID:FH+8zARbi
今日とうとう旦那に「働こうかなぁ〜」ってチラ見しながら言ったら、はっきり「家に居て欲しい」と言われた・・・。
そんなもんなのかな。
家に居ても暇でたまらない。
酸素行くかごくたまに旦那の会社に顔出すか、ショッピングくらいしかない。
(友達とは遠く離れてるからランチも無理)

今度勇気出して一人でランチいってみようかな?
そんな人いないか…orz
近所で有名な中華のお店があって平日はアフタヌーンティーに中華おやつがついて1500円とお得な料金だからいってみたいんだけどなぁ。
29可愛い奥様:2013/10/26(土) 22:52:45.49 ID:f7yvW5evO
1人ランチしてる人たくさんいるよ。私もその1人www
好きな本買ってのんびり食べてその後、見るともなく雑貨を見て帰る。幸せ。
30可愛い奥様:2013/10/26(土) 23:11:00.85 ID:IFK1nM2K0
一人ランチいいね
駅前のスタバでさえ、自宅はすぐ、もったいないと思ってしまい
スーパーで飲み物買って、自宅で飲む私には遠い道のりだわw
スタバなんかで本読んだり、最近よく見かけるカフェでマンツーマン英会話
してみたい
31可愛い奥様:2013/10/26(土) 23:51:39.00 ID:FH+8zARbi
一人でランチ行ける人羨ましいわ。
周りには色々あるのに一人で入る勇気がない。(人が多い時間帯は)

チューボー見てたらニョッキが食べたくなった。
徳島で食べたサツマイモのニョッキ美味しかったなぁー。
32可愛い奥様:2013/10/27(日) 00:01:06.61 ID:oFk7qrPT0
1人ランチ飲みしてる私がいるよw
美味しいもの食べ飲みたいから一目いいにしないよー
店に入れば1人ランチしてる人も結構いるよ
33可愛い奥様:2013/10/27(日) 00:03:41.68 ID:oFk7qrPT0
一目いい×
気に○
主に米・フォーブス誌が報じた日本の億万長者番付より個人資産額を抜粋。

日本部門は在日朝鮮人経営者(★印)が、毎年上位の多くを占めている。
※権力を認識されたくない韓国民団(民主党)/創価(公明党)の圧力か、
現在高額納税者の公表は廃止されている。
(注:過去の最高額、また在日系の噂のある企業のみを抜粋。)

池田大作 1兆8,000億円【創価学会】(海外ではカルト指定団体)
柳井正  1兆5,000億円【ユニクロ(GU)】 創価系
孫正義    8,800億円【ソフトバンク(yahoo)】 ★ 創価系
三木谷浩史 6,200億円【楽天】(IT)親が創価の大幹部 文春報
毒島邦夫 6,200億円【サンキョウ】(パチンコ)★
福田吉孝 5,600億円【アイフル】(サラ金) ★
武井保雄 5,500億円【武富士】(サラ金) ★
木下恭輔 4,700億円【アコム】(サラ金)★
山内薄 4,300億円【任天堂】 創価系
田中良和  3,500億円【GREE】(SNS) ?
韓昌祐 3,300億円【マルハン】(パチンコ) ★
神内良一 2,200億円【プロミス】(サラ金)★
三木正浩  2,200億円【ABCマート】(靴小売)創価系
大島健伸 1,700億円【SFCG(旧:商工ファンド)】★
岡田和生 1,700億円【アルゼ】(パチンコ) ★
辛格浩(重光武雄)1,700億円【ロッテ】 ★
福武總一郎 1,500億円【ベネッセ】  創価系

参考)
格差社会の象徴として日本共産党等が目の敵にする日本企業
御手洗冨士夫 210億円 【キヤノン】
豊田章一郎 388億円 【トヨタ】
続き
在日経営が多いと思われる業界として、

パチンコ サラ金 ヤミ金 クリックorDM募金ビジネス スマホ関連アプリ&ゲーム
 オンラインゲーム ソーシャルゲーム オンラインカジノ レジャー産業全般(ボウリング 
カラオケ ネカフェ/漫喫 非メーカー系のゲーセン 温浴チェーン等)100円ショップ
 ディスカウントストア(酒など専門系も含む)人材派遣 風俗 アダルトサイト AVソフト
紳士服チェーン? リサイクルチェーン(ブックオフ型、ゲームソフト等)CD/AVレンタル
老舗以外の金・アクセサリー買取業者  外食産業(とくに居酒屋・焼肉チェーン)
美容整形 介護 振り込め詐欺業
etc

在日経営の噂があるのは、

avex(お家騒動以降)イオングループ(民主党・岡田克也氏の親が創業)
楽天?(親が創価の大幹部と文春)成城石井(焼肉屋が買収)ロッテ、
ソフトバンク(YAHOO、ガンホー、SBI証券)GU 光通信 ユニクロ パソナ ブックオフ
 ヤマダ電機 K1(格闘) TSUTAYA(CCC)GEO ビックカメラ?ニトリ? ソフマップ
ドトール DMM.com 業務スーパー ファミリーマート ミニストップ ヴァーナル
ダイエー倒産後のローソン ダイソー キャンドゥー ユーキャン(資格)HIS DHC アイリス・オーヤマ
ABCマート DeNA(モバゲー) GREE NHN(LINE hangame) 和民 モンテローザ(白木屋、魚民、笑笑)
かまどや アイデム ドンキ・ホーテ オリンピック 眼鏡市場 第一興商 牛角
etc
36可愛い奥様:2013/10/27(日) 01:05:58.33 ID:LXUzYyJo0
>>23
もう10年暇主婦やってるけど、私もそう思って5年前に2年間毎日、バレエ、ヨガ、ウォーキング
あと週一でジムやったけど、疲れるもんは疲れる
多分体力の問題じゃなく、人にあたってるんだと思う

最近は食事の支度するだけで肩と腰が痛くなる

今日は旦那のシャツ類洗濯日だったけど、気がついたら旦那がやってくれてたw
37可愛い奥様:2013/10/27(日) 02:00:18.21 ID:rnZsBo4Ri
>>27
最近は生理を止められるピル(「ライブレル」)も出てきてるみたいよ
38可愛い奥様:2013/10/27(日) 08:47:54.99 ID:r3s1ocpC0
クリスマスケーキやおせちの予約が始まったね。
これからの時期あっと言う間に過ぎて行くわ〜。
大掃除も始めなきゃ・・・。
39可愛い奥様:2013/10/27(日) 09:21:31.54 ID:Zb8Ba1NaO
>>26
旦那不倫してんでしょ?
相手に子供出来たらポイ捨てされそうだねw
40可愛い奥様:2013/10/27(日) 09:31:06.01 ID:NDFcd7rW0
>>28
私がパートしたり転職する度に、旦那が総務に逐一申請しなきゃいけないんだけど、
それが嫌で「大人しくしててください」って言われたw
3か月で辞めたり転々虫のクセがあるから、多分うんざりしてるんだな〜ゴメンナサイ
去年〜今年に張り切って長期パートしたら旦那の税率が上がって、ボーナス上がったのに手取りが去年より減ってしまい、
まさに「家で布団かぶって寝てろ」状態でした・・・。
41可愛い奥様:2013/10/27(日) 09:49:17.08 ID:qIQNZFzH0
42可愛い奥様:2013/10/27(日) 10:02:31.09 ID:a2tgWUscO
>>37
ググってみたらアメリカで認可されただけ。
しかも出血がなくなったのは半数ちょっと。
ホルモン剤だから副作用がないと言い切れない。

日本で認可される頃には閉経してるんじゃないの?
43可愛い奥様:2013/10/27(日) 10:28:18.63 ID:u80aQvmb0
久しぶりに晴れたから、朝からアレもコレもと洗濯したり干しまくったりしたんだけど
力尽きた。
干した物を取り入れる作業が面倒だ
44可愛い奥様:2013/10/27(日) 10:29:03.80 ID:xkWyWeld0
>>38
年々予約時期が早まってるような気がする
狭い家だけど大掃除面倒だわ
45可愛い奥様:2013/10/27(日) 10:47:11.06 ID:UGnsIhP10
>>26
知ってる?スポクラ通いって浮気のカモフラージュに最適なんだって、堂々と入浴して帰れるからね
スポクラにはいそいそ通うのに、酸素カプセルには入らないでチケット奥様にくれるなんて真っ黒...じゃなくて優しい旦那様だねー
愛してない女には焼きそば追加されてもイライラするけど、プリンにはいい顔して高い物食わしてたりしてたりねー
プリンに子供でも出来たら終わりだよね、ロシアンブルーでも飼って欲しかった子供の名前でも付けて生きてくしかないね
46可愛い奥様:2013/10/27(日) 10:57:05.51 ID:HvWU/JzLO
変な話しなんだけど、選択の皆さまってモテませんか?
友達とかに言えないからここでちょっと対策聞きたい。
私、アラフォーなんですが微妙に男の人にちょっかい出される。それを旦那が見たり友達が冗談で言ったりして、旦那の嫉妬が半端ない。
一馬力だと心もとないし暇だし短時間でも働きたいんだけど「だーめ」と言われる。
すっかりオバハンになってるし、ややこしいことにはならないのに嫌がる。
皆さまどうしてますか?
47可愛い奥様:2013/10/27(日) 11:02:17.75 ID:HvWU/JzLO
ごめんなさい。なんか糖質っぽい文章になってますね…スルーして下さい
48可愛い奥様:2013/10/27(日) 11:06:39.15 ID:FU1ve51f0
また変なババァが湧いてきた
49可愛い奥様:2013/10/27(日) 12:13:11.26 ID:Kij2quQ40
>>26
プリンから電話がかかってくるとかもう末期だよね。
プリンに子どもができて離婚届突きつけられるのも時間の問題なんじゃない?
資格を取って復職するまでATMとして旦那さんを使うつもりらしいけど、急いで取らないと間に合わないかもね?
50可愛い奥様:2013/10/27(日) 12:32:15.93 ID:u80aQvmb0
>>46
何かワロタww
かわゆすwww
私自身が嫉妬深いから旦那様の気持ちが分かるわw
家にいると気が狂いそう!みたいな感じじゃなかったら
大人しく家にいる方が夫婦円満でいられそうw
51可愛い奥様:2013/10/27(日) 12:55:52.97 ID:oKdgmzvYi
化粧品がなくなってきたから買いに行かなきゃだめなんだけど腰が重くて。
クレンジングもないし乳液もない。
だからアイクリームを顔全体に塗ってるw
アイクリームを乳液の代用にしても大丈夫かしら?www
52可愛い奥様:2013/10/27(日) 12:56:38.53 ID:DLaj16L40
子供産んでないから体型もそこまで崩れないし、所帯染みないからモテるのかもしれんね。あとは個体差だわ。歳取っても言い寄られる人はそれだけスキがあるんだよ。
53可愛い奥様:2013/10/27(日) 13:37:49.50 ID:HvWU/JzLO
スキも何もアラフォーで体重60キロなんです(T_T)ややこしいことになる訳もない!
働きながらダイエットもしたい。
54可愛い奥様:2013/10/27(日) 13:58:04.06 ID:til3H3ed0
隣が空き地ということもあって窓の土埃がすごい。
掃除してもすぐ汚れるのですっかりやる気をなくす。
暇だから掃除も布団干しもする時間はもちろんあるんだけど
重労働だからやりたくないんだよねー。
趣味:掃除と布団干しだったら良かったのにな
55可愛い奥様:2013/10/27(日) 14:08:36.36 ID:2vIlnUsTi
>>46
なぜか人妻で経産婦でないのが本能的にわかるんだよ、男って。
その話はあながち勘違いでもないと思うよ
56可愛い奥様:2013/10/27(日) 14:34:44.82 ID:a2tgWUscO
>>46
アホだね〜。

子梨で既婚者って自由で時間に融通がきき
後腐れなくて絶好のつまみ食い相手だからだよ。
アラフォー婆が本気にしてたら恥ずかしいよ。
57可愛い奥様:2013/10/27(日) 14:45:10.89 ID:UGnsIhP10
>>46
もうひとつの暇スレで、子蟻のネガキャン辞めて!とか言ってるね

みんな気を付けて!!46は私達の敵、成り済まし選択小梨よ
58可愛い奥様:2013/10/27(日) 14:48:29.44 ID:feH9BIQo0
結婚してからダイエットとリバウンドを繰り返してだいぶ太ってしまった
暇暇言ってるけど運動する気にならない…
59可愛い奥様:2013/10/27(日) 15:03:06.92 ID:qyHyeTOo0
>>51
むしろツルンツルンになりそうw
リッチでいいなw
60可愛い奥様:2013/10/27(日) 15:08:38.22 ID:FzwyJ6S80
>>51
アイスクリームに見えて驚愕したw
61可愛い奥様:2013/10/27(日) 15:17:54.85 ID:LXUzYyJo0
>>46
全くもてないわ
既婚なのに最近喪と話が合う気がしてる
62可愛い奥様:2013/10/27(日) 15:47:32.14 ID:Mkm0/q9Q0
>>51
アイクリームこってりしてるから、過剰に油分が多くて
吹き出物が出るっていうわけじゃなかったら問題ないと思うよ。
63可愛い奥様:2013/10/28(月) 00:51:42.23 ID:H4gk1JHH0
アイスクリームに見えた…私も。ワロタ。
64可愛い奥様:2013/10/28(月) 01:23:46.40 ID:LRCV0yYHO
今日は1日漫画読んで終わった
おもろかった
65可愛い奥様:2013/10/28(月) 02:01:11.30 ID:pk+nTGlZ0
今年も水耕栽培のヒヤシンス育ててる。
冬に家の中でいい香りの花が咲くから毎年してるけど根が綺麗で、...もやし食べたくなるw
66可愛い奥様:2013/10/28(月) 05:37:30.60 ID:0PXeIVOui
みんなエッチする時は毎回ゴム付けてる?
67可愛い奥様:2013/10/28(月) 06:57:37.58 ID:cYtM1n0HO
昔は毎回つけていた
今はピル飲んでいる
68可愛い奥様:2013/10/28(月) 08:29:10.45 ID:JHvaqAz60
ピル、美容にもいいって聞くけど
女性特有の病気を考えたら、ゴムの方がリスク少ないかもと思ってる。
69可愛い奥様:2013/10/28(月) 10:34:33.63 ID:DnjzJ2i40
昔飲んでたけど副作用が出たのと、
夫曰く、ピル飲んでる時の膣内は、膜が張ってるみたいで違和感があるって言ってたんで止めちゃった。
70可愛い奥様:2013/10/28(月) 10:46:47.78 ID:Q43/ROX+0
優雅な奥様がまぶしすぎる。

外に出るお金も服もない。
家事も料理も億劫。
でも小汚い家でだらだら過ごす日々が幸せ過ぎて変わらないだろうな。
71可愛い奥様:2013/10/28(月) 12:01:48.55 ID:hqqW4J1C0
>>70
私も家大好き
外に出る服もワンシーズンにワンセットくらいしか買わないw
普段の買い物に出るときは、無印良品にスッピン
極楽ですわ
旦那が毎年誕生日にロブション予約してくれるんだけど、気乗りするバッグが無いし(3年前にミュウミュウのバッグ買ったきり)
デパート行っても、欲しいものないから、面倒くさくなって昨年はキャンセルしたわwwwwwww
旦那がご飯命だから、料理は毎日するけど
掃除と洗濯はほんとメンドクサイ、でもちょっとでも汚い部屋は嫌い
お手伝いさん雇える程豊かだったら最高なんだけど

そろそろ大掃除を少しずつはじめた方がいいよね
72可愛い奥様:2013/10/28(月) 12:06:31.17 ID:DnjzJ2i40
何となくだけど、ダラ奥が多いのかなw
そんな奥様、掃除機掛ける頻度ってどれくらい?
73可愛い奥様:2013/10/28(月) 12:18:45.69 ID:CvyF6NJB0
猫飼ってるから一応毎日
換毛期過ぎたから毛は大したこと無いんだけど、どうしても猫砂が散らばるんだよね
踏むと砕けるし
74可愛い奥様:2013/10/28(月) 12:18:53.20 ID:hqqW4J1C0
>>72
掃除機は週2回が限界
苦行だよね
ダイソンって死ぬ程使いにくい、使ってて本当にいらいらする
早く捨てたいのに全然壊れないという
マキタのハイパワークリーナーが凄い使いやすそう
75可愛い奥様:2013/10/28(月) 12:19:59.48 ID:Q43/ROX+0
>>72
引越しの時に掃除機処分してしまったよ。
買う予定はある。

クイックワイパーを週1、コロコロはほぼ毎日かな。
76可愛い奥様:2013/10/28(月) 12:22:19.19 ID:D/Z22u2D0
うちは長毛猫だから掃除機は毎日かけてももう夕方には
カーペットに猫の毛がついてる
コロコロの消費量がすごい
77可愛い奥様:2013/10/28(月) 13:06:04.56 ID:k+VFx45W0
重い掃除機は嫌いだけどアトピーがち・・・
最近布団掃除機(日本製のやつね)買って、軽くて使いやすくてかなりイイ感じ!
床はクイックルワイパー、布団やソファーは布団掃除機で快適。
78可愛い奥様:2013/10/28(月) 14:03:05.86 ID:nJYRfa+2i
掃除機はあるけどかけないな〜。
埃アレルギーに良くないと知ってからは、掃除機かけずに拭き掃除のみ。
マイペットを月3回は詰め替えてるorz
7972:2013/10/28(月) 14:08:52.21 ID:DnjzJ2i40
奥様方レスありがとうございました。
うちもワンがいるから毎日しなきゃと思いつつ週2回だw
他のスレでも見たけど、クイックルワイパー使ってる人多いね。
ウエッティータイプってのは水拭き効果があるのかな?
私もコードレスタイプの掃除機欲しい!けど、あまり掃除しないから今の掃除機壊れる気配がないw
80可愛い奥様:2013/10/28(月) 14:10:38.78 ID:85HBWKyH0
>>61
私もw
喪女板落ち着く〜
もちろん読むだけだけどね
81可愛い奥様:2013/10/28(月) 14:13:20.85 ID:z4+lI/yqO
フローリングってあんまり水拭き良くないって聞いたんだけど、毎回マイペット?
たたみとかベッドとかは掃除機かけなくて平気?
自分も埃アレなので、いつも迷いながらフローリングをドライシートでクイックル
ベッドと畳は掃除機
拭き掃除はたまに、に控えてるんだけど
本当は毎回拭き掃除したい…
82可愛い奥様:2013/10/28(月) 14:17:34.03 ID:k+VFx45W0
>>79
個人的に、香り付きのウエッティータイプが好き。
うちも犬飼ってるので、まず100円均一の安い乾燥クイックルワイパーで大ざっぱに毛を拾って、
仕上げにジャスミンの香りで出来上がり。
でもしっかり拭きたいなら、やっぱり両手で雑巾がけが一番綺麗だけどね。
83可愛い奥様:2013/10/28(月) 14:26:12.43 ID:lduHHdJX0
もう1つのスレ子蟻に占拠されたんだけど、ここってただの小梨はだめ?
84可愛い奥様:2013/10/28(月) 14:58:51.17 ID:QMR9aWUZ0
>>83
>>1守れればいいと思う
子供関連の話しなければ選択小梨かただの小梨かなんてわからないもの
まったり雑談しましょう
てか…昼寝します…オヤスミ
85可愛い奥様:2013/10/28(月) 15:00:22.46 ID:CvyF6NJB0
あ、私も気づかずにレスしてた
選択小梨とただの小梨ってどう違うの?
86可愛い奥様:2013/10/28(月) 15:02:23.55 ID:+Ws1+3kZ0
選択小梨の人からすると
不妊の結果、小梨とは一緒にされたくないみたいよぉ
87可愛い奥様:2013/10/28(月) 15:16:25.09 ID:cYtM1n0HO
選択でも不妊でもない小梨はここでいいかな?
持病で子供持たないと決めて結婚したんだけど
広い意味ではこれも選択かな?

今日は掃除機かけまくった
使わない部屋も案外汚れるもんだね
明日は拭き掃除しよう
88可愛い奥様:2013/10/28(月) 15:31:50.32 ID:se9WLiqe0
ウェットタイプのクイックルって、ドライタイプのと違ってササーッと進まなくない?
抵抗が大きいからだろうけど、つっかえちゃうからストレスたまる…
89可愛い奥様:2013/10/28(月) 15:41:02.65 ID:FDihGGa80
>>82
うん、やっぱり雑巾がけが一番しっかり拭き取れる。
キッチンはどうしてもクイックルだけでは気になるので
這いつくばってw、雑巾がけしてるよ。

今日は冬布団干した。今週は天気がいいようなので
あれこれ干しておこう。
この間まで暑かったのに、秋がなくて冬が来るって感じ。
90可愛い奥様:2013/10/28(月) 15:59:33.06 ID:WSeQCVMW0
>>87
私も遺伝性疾患餅で小梨。
小梨っちゃあ小梨だからいっかなあと
91可愛い奥様:2013/10/28(月) 16:02:01.04 ID:fadCHymQ0
子供が欲しいという友人がウザい。
あなたは産まないの?とか、後悔するよとかそんな事ばっか言ってくる
92可愛い奥様:2013/10/28(月) 16:11:52.82 ID:QYhZs4yI0
>>91
わかるわー
欲しいのは勝手にどーぞって感じだけど、他人にまで強制してくんなって思う。
私には私の考えがあるんだから
93可愛い奥様:2013/10/28(月) 17:07:16.79 ID:cTeDxaBs0
そーゆー時は元気に産まないよー!って答えてる
それでも引き下がらないひとには、収入が二千万はないとムリ…って答える
どっか飛んでると思われて引き下がってくれるよ
94可愛い奥様:2013/10/28(月) 17:16:38.09 ID:7cvRyvpGO
一般的には美しいと言われる()子梨の皆様は美を保つ工夫ってどうしてる?
月イチのフォトをしてるんだけど別のスレでプラセンタ注射が良いとか。してる人教えて。暇な上に引きこもりだから注射打っても出掛ける予定ないしな、で躊躇してる。
95可愛い奥様:2013/10/28(月) 17:34:58.16 ID:fadCHymQ0
>>92
そうそう。勝手に治療でもなんでもして産めば?と思う。
鬱陶しい。
子供大嫌いなんだよね。うるさいし、キモいし。
96可愛い奥様:2013/10/28(月) 17:39:02.45 ID:SPtYdJiz0
子どもたくさん生んだ私はえらいのよ、みたいにグイグイ来る人がいて苦手

昔は仲良かったのに思いっきり母親脳になっちゃった感じ
私生活がなんか大変そうで手っ取り早く私を見下したいんだろうなと
97可愛い奥様:2013/10/28(月) 17:46:58.24 ID:Jk+EseMFi
子供産んで一人前の大人になったと思う。
親の気持ちが母親になってよくわかる。
こういう事を言われると子供がいない私は辛いなー。
一般人でも言う人がいるけど最近はママタレが
やたら出まくりでこういう事を言うのが本当に嫌。
98可愛い奥様:2013/10/28(月) 17:49:29.41 ID:Jk+EseMFi
プラセンタ注射、美肌に良いらしいけど、
更年期障害の症状にも良いという噂。
でも内科や婦人科などで保険が利くとこだと
数百円だけどエステなどですると2千円〜だったりと、
値段がバラバラなんよね〜。
99竜 ◆cV3o.JJaWE :2013/10/28(月) 17:50:26.36 ID:5hXfaj840
小梨は非国民。
100可愛い奥様:2013/10/28(月) 18:08:09.91 ID:7cvRyvpGO
なんかさ、不妊て自業自得な人が多いの 。
20代から不妊の人ごめんね。

不倫したり無茶なダイエットしたりして。私は選択なんだけど親虐待原因だから選択。
産んだけど障害ありなしとか、貧乏な子蟻も選択も何らかの面白くない現実のせいでギャーギャー言ったりしてるけど不妊様にはワカラナいと思うよ。
一生自分可愛いなんだから。いちばん幸せなのは「私はあんな風になりたくないwww」の毒なんじゃないかな?
謙虚な毒もいるけど…。
同じレベル同士でケンカしよ?
101可愛い奥様:2013/10/28(月) 18:14:23.75 ID:QMR9aWUZ0
昼寝から起きてスーパーいてきた
何なのすごい寒いじゃない
昼間はあったかかったから油断したわ
そろそろ鍋物もいいわね
102可愛い奥様:2013/10/28(月) 18:18:52.37 ID:QMR9aWUZ0
今日は旦那が残業で夕食いらないから
一人鍋しようか迷ってるわ
材料はあるのよ
でも10月に鍋ってどうなのよ
103可愛い奥様:2013/10/28(月) 18:23:37.31 ID:CvyF6NJB0
大切なのは鍋が食べたいかどうかだと思うの
今日は夕方になって冷えてきたから私なら食べたいかも
104可愛い奥様:2013/10/28(月) 18:24:18.21 ID:k+VFx45W0
もう暖房いれた。寒いのはマジ無理。
今日、犬と昼寝してたら寒くて起きちゃったよー
東京近郊だけど、かかりつけの獣医にも「もう朝晩は暖房入れてあげて」と言われてる。
とりあえずこまめに消して節電のつもりでいるよ。
105可愛い奥様:2013/10/28(月) 18:30:30.43 ID:QMR9aWUZ0
>>103
奥様ありがとう
コン郎今シーズン初登板だわ
106可愛い奥様:2013/10/28(月) 19:05:21.98 ID:kCSjfJF60
>>88
最初の一拭きはいいのだけれど、すぐ水分なくなって滑りが悪くなって使いづらいよね

3枚くらい使ったけどその後結局使ってないわ
107可愛い奥様:2013/10/28(月) 19:05:28.73 ID:sByjny3Y0
うちは夫の帰りが遅いんだけど夜食は軽くって言われてるから最近はもっぱら鍋だよー。
湯豆腐とか豆乳とかチゲとか色々ローテーションで一人用の土鍋に作ってあげてる。
108可愛い奥様:2013/10/28(月) 19:27:58.43 ID:KFkpgnrP0
もう九月終わりから鍋してた
中部地方だけどね
食費も浮くし、浮いた分でケーキとかビール買ってるー幸せ
109可愛い奥様:2013/10/28(月) 19:39:11.52 ID:/91WM0Lv0
子供の話がなければ、小梨ならだれでもいいじゃん
110可愛い奥様:2013/10/28(月) 19:49:03.94 ID:/plaeNIDi
>>109
うん。いいと思う。
選択でも、欲しかったけど授からなかった人でも、不妊治療経験済みでも
同じ小梨同士、仲良くしたい。
111可愛い奥様:2013/10/28(月) 20:00:49.53 ID:ts9Vww1x0
>>106
それが気になるから予め床に中性洗剤薄めたスプレーシュッシュしてビタビタにしてからやってる。
そうするとすーっと滑って汚れもよく落ちる。
112可愛い奥様:2013/10/28(月) 20:01:09.12 ID:fadCHymQ0
悪いけど不妊治療中の人はよそのスレに行ってほしいわ。
小梨といっても正反対な生き方をしてるわけだし。
113可愛い奥様:2013/10/28(月) 20:15:59.82 ID:UKnNSyKM0
鍋したいけど野菜が高いよー!
早く安くならないかな。
白菜と豚バラで蒸し鍋がしたい。
114可愛い奥様:2013/10/28(月) 20:17:18.79 ID:xlYkjF4w0
>>107
一人用の土鍋便利だよね
使い勝手が良くて寒くなると活躍しまくりだよw
115可愛い奥様:2013/10/28(月) 20:45:46.51 ID:kCSjfJF60
>>111
なるほど、それいいね
今度やってみるわ!
116107:2013/10/28(月) 20:46:08.65 ID:+ExkXvR00
>>114鍋焼うどんとか超喜ぶよw

うちは北関東なんで最近はもう深夜早朝は10℃以下だよー 寒すぎる
117可愛い奥様:2013/10/28(月) 21:41:33.09 ID:hqqW4J1C0
>>102
昨日鍋にしたわよw
白菜も春菊もまだあまり美味しくない気がしたけどね
豆腐と白滝が美味しかったしあったまった
湯豆腐なんかいいかもね

東京だけどマンションから一戸建てに越したら寒くて寒くて
びっくりしてるわ
はじめて石油ストーブ買った
遠赤外線効果なのか、最新型のエアコンより温まる
芯から温まる感じ
118可愛い奥様:2013/10/28(月) 21:48:59.78 ID:f77yOdnf0
うちはおでん種4割引に釣られておでん
2人だとどうしても量が多くなって毎日おでんになる
おでん種詰め合わせもいいんだけど
ちょっと高い竹輪とか美味しいはんぺんとか好きな具材入れたい
結果大量になってしまう。おでん好きだけど1度作ると暫く嫌w
どなたかいい案はありませんかね
119可愛い奥様:2013/10/28(月) 21:56:04.37 ID:vbORdaAu0
>>118
カレーにリメイク
120可愛い奥様:2013/10/28(月) 21:57:02.87 ID:kKpdmhnW0
>>118
凄くよくわかるw
カレーやシチューは勿論だけど、通常のおかずも何故か余っちゃうんだよね〜
10年以上二人暮らしなのに、適量が分からないw
121可愛い奥様:2013/10/28(月) 22:02:26.51 ID:GFvtE1m30
同姓の出会いが全くないよ
地元住みなんだけど
同級生はみんな子育て真っ只中世代で忙しかったりベビ待ちwとやらで疎遠がち

>>117
うちもマンションから戸建に越してもうすぐ1年だけど夏暑いほうがやばかったかも。
122可愛い奥様:2013/10/28(月) 22:06:53.00 ID:xlYkjF4w0
段々、朝晩は寒くなってきたね
フットヒーターから足が離せず、ぬくぬくネット三昧
お風呂もシャワーで済ませてたけど、流石に寒くなってきたから
明日からゆっくり湯船に浸かろうw
123可愛い奥様:2013/10/28(月) 22:09:23.23 ID:hqqW4J1C0
>>121
夏暑いのは、断熱材に隙間があるかもよ
エアコン入れても上階の暑さが強烈だったらそうかも
友達が埼玉で中古で家を買ったら二階が強烈で大変とか言ってた
天井の断熱材がちゃんと収まってないと冷気が全部上に逃げちゃうって聞いたし
あとエアコンはやっぱり入れないと暑いよw

東京の一戸建ての場合、東北などと違って
寒さ対策より、暑さ対策の優先制が高いらしい

ハウスメーカーとか工務店に相談してみたら?
124可愛い奥様:2013/10/28(月) 23:06:31.91 ID:FsdlZFlA0
>>121
私もです
独身の友達は仕事が忙しいし、それ以外の人はみんな子持ちで話合わなくて
最近はネットで小梨主婦と話してばかり…
小梨主婦友もいるんだけど不倫に忙しくて遊んでくれませんw
125可愛い奥様:2013/10/28(月) 23:15:21.16 ID:/Rc5md/z0
>>121
昼間はあまり会えないけど、夜なら大丈夫って子が多くなってきた。
子供が小学生になって、旦那が面倒みてくれるようになって。
朝までに帰れば大丈夫ってなったから、前より飲みにいく頻度は増えた。
子もちでも飲んでる席では殆ど子供の話って出ないし
独身の子との方が会えないわ・・休みの前の日は彼氏と会ったりするから。
126可愛い奥様:2013/10/28(月) 23:47:18.56 ID:FDihGGa80
鍋、いいなぁ。うちもそろそろ鍋してみようかな。
葉物野菜が高いのがネックだけど。

夜は寒いけど、日中はまだまだ暖かいね。
今日はうちの庭によそのぬこが来て昼寝してたわ。
時々来てるけど、そんなに居心地いいのかしらね。
首輪付だから、飼い猫なんだろうけど。
127可愛い奥様:2013/10/29(火) 00:55:00.42 ID:rakH15upi
>>112
現在、治療中の人は専用スレがあるからそっちの方がいいかもね。
でも過去に不妊治療したけど授からなかった小梨さんは、
このスレにいてもいいと思う。
128可愛い奥様:2013/10/29(火) 01:23:19.71 ID:Es4m7KNP0
今不妊治療中。正直治療にこんなにお金がかかると思わなかった。
パートにでなきゃな…
129可愛い奥様:2013/10/29(火) 07:37:14.17 ID:6sSN8SPg0
小梨のオフ会とかないかな?w
130可愛い奥様:2013/10/29(火) 08:50:34.37 ID:BjL3/Rjz0
平日のランチオフ会なら出るーw
131可愛い奥様:2013/10/29(火) 10:06:06.04 ID:RnF1CtKm0
本日もポンコツ子宮婆臭いわ
132可愛い奥様:2013/10/29(火) 10:11:33.15 ID:d7RVzdXw0
東京かな?
133可愛い奥様:2013/10/29(火) 10:17:22.51 ID:nDwrueuP0
オフ会に行く気力が無いw
134可愛い奥様:2013/10/29(火) 10:42:04.75 ID:aV+uH3Bt0
>>133
同意
しかもお金欲しさにパートしなければならなくなったし
これから面接だよ…暇奥も卒業かなぁ
働きたくないでござる…
135可愛い奥様:2013/10/29(火) 11:37:08.33 ID:BjL3/Rjz0
>>134
パート程度だと、着るものとか手抜きお惣菜購入費とかで実質あまりお金は増えないってこともあるから気をつけてね
とはいえ、がっつり稼いでも、税金とか社会保障費けっこう引かれるし…
でも外行くと意外と楽しいこともあるかもよ
頑張れ〜w
136可愛い奥様:2013/10/29(火) 12:07:34.39 ID:aV+uH3Bt0
>>135
ありがとう!今面接終えて来たけど、勤務先に対する要求が多いせいでどこもかしこも逆お祈り状態…
せめて雇用保険は加入させて欲しいなぁ
もう働かないで猫とひもすがらまったりしてたいよ〜!
今日の雨は私が嫌々就活してるせいです、奥様方ごめんなさいね
137可愛い奥様:2013/10/29(火) 12:08:28.31 ID:aV+uH3Bt0
>>136
間違えた
誤:ひもすがら→正:ひねもす
「よもすがら」と混ざったわ!
138可愛い奥様:2013/10/29(火) 12:37:45.79 ID:VQp0KI+U0
>>136
今日の雨は奥様の仕業かぁ。
私は働かなきゃと言いながら2年たちましたわ
働きたくないでござる
働きたくないでござる

仕事決まったらがんばってね
疲れたら暇奥に戻っておいでw
139可愛い奥様:2013/10/29(火) 12:51:18.29 ID:07gbv35z0
今、ブランクのある主婦に仕事場を紹介してくれる制度があるらしい
パソナとかで登録やってるみたいだから行ってみたら?
基本条件ありきで話聞いてくれるとか

雨やだねー
昨日まで寝込んでてやっと洗濯できると思ったら
まあいいんですけどね、明日やればよい
140可愛い奥様:2013/10/29(火) 14:08:27.99 ID:kS6ofnRN0
クイックルワイパー買って来たぜぇ〜
掃除するぜ〜ヒャッハッー
141可愛い奥様:2013/10/29(火) 14:28:17.33 ID:sq9AesA00
カーペットとか大物達をいつ洗濯するか決めるのにスマホで週間天気見ようとしたら、ついうっかり2ちゃん見てたw
142可愛い奥様:2013/10/29(火) 14:36:15.56 ID:eyPeH1r+0
私のためのスレ!
なんで子蟻って平気でこどもの話してくるんだろうか、、、
30で結婚して10年、いないのは理由があるに決まってるのに他人のこども話なんて聞きたくないよ
不妊治療で貯金使い果たしたからそろそろ働きに出ないと(泣)
もうしばらく暇な主婦でいたいけどね、、、
とりあえず治療を中断したので選択小梨の仲間入りしました
143可愛い奥様:2013/10/29(火) 14:39:53.76 ID:KKSArecl0
>>142
荒らしでないなら1読んだ方がいいよ
144可愛い奥様:2013/10/29(火) 15:02:26.60 ID:/G3JaAWq0
今日は出掛ける予定で化粧までしたのに、雨降ってるし寒いので止めた
お昼食べてなかったから、カレー作って食べながら2ちゃん中
145可愛い奥様:2013/10/29(火) 15:13:18.22 ID:4kTRxYNQ0
バカコマスレとここは、住人かぶってそうだわ。
暇でついついポチっちゃうんだよね〜
146可愛い奥様:2013/10/29(火) 15:14:02.95 ID:jHxbpTcti
>>140
和室ある?さすがにクイックルワイパーは畳には使えないよね。

>>144
カレーはお昼用に一人分作ったの?
147可愛い奥様:2013/10/29(火) 15:15:19.29 ID:5MlobMsEP
>>146
なんでそんなあら探しするような言い方するの?
148可愛い奥様:2013/10/29(火) 15:19:12.84 ID:MaFIumkx0
>>146
ドライなら使える
149可愛い奥様:2013/10/29(火) 15:19:44.21 ID:d5DFNLRg0
>>147
>>146はワイパーで畳を掃除したいけど使っちゃだめだよね?って意味でいったんじゃないの?
150可愛い奥様:2013/10/29(火) 15:21:25.20 ID:dYs9cob70
旦那はワープア気味のサラリーマンで自分は専業だけど、子供いないお蔭で安い時期だけど、年二回海外の高級ホテルに滞在できる。
子供連れて滞在してる人がいると、旦那さんどれだけ稼いでいるんだろうと想像してしまう。
151可愛い奥様:2013/10/29(火) 15:28:11.44 ID:kS6ofnRN0
掃除機掛けた後にウエットのクイックルワイパー使ったんだけど、予想以上に埃取れたw
やっぱ水拭きって大事なのね。
畳に使っちゃいけないのかな?ガッツリ拭いちゃったわw
152可愛い奥様:2013/10/29(火) 15:31:00.61 ID:W3VPT/ID0
そもそも畳って水拭きダメじゃない?
クイックルワイパーのウェットは特に洗剤染み込んでるし、、、
153可愛い奥様:2013/10/29(火) 15:43:54.16 ID:/G3JaAWq0
>>146
夜の分も作ったよ、夫婦2人だけど鍋一杯

そう言えばいつもフローリングの掃除はドライとウエットのクイックルだけど
ダラだからワックス掛けとかした事ないや。ま、猫飼ってるしいいかとw
154可愛い奥様:2013/10/29(火) 16:23:47.63 ID:X4o+M7ul0
>>138-139
お家に帰って来てWi-Fi繋いだのでID変わってますが134,136です
励まし・アドバイス、本当にありがとう!
奥様方優しすぎる!大好き!

>>139
早速見てみたよ、オフィスワーク系の仕事だと時給が1200円〜で驚いたわ
1000円スタートのとこばっかり見てたから別世界かと思ったよ!
もっとじっくり見て見ます、本当にありがとう

では旦那の仕事帰りに合わせてお買い物に行くので、膝の猫を下ろして準備します
155可愛い奥様:2013/10/29(火) 16:38:58.06 ID:jCCn1D160
うちは畳の部屋にはドライタイプのクイックルワイパー使ってるよ。
基本、畳は乾拭きしかダメなので、「掃除機、クイックルドライ、
タオルで乾拭き」のいずれか。
どうしてもベタついて、水拭きしたい時は熱いお湯に浸したタオルを
固く絞って拭くといいらしいけど、そこまで気になったことはないかな。

うち、DK以外すべて和室なので(こんな家、今時珍しいかも)
クイックルドライはありがたいわ。雑巾乾拭きは結構しんどいんで。

>>151
普通の水拭きだと、畳が黒ずむらしいですよ。
でもまあ一度ウェットで拭いたぐらいなら大丈夫かと。
気になるなら乾拭きしたらいいかもです
156可愛い奥様:2013/10/29(火) 17:33:07.62 ID:O/SMoD/oi
>>148
ドライなら使えるんだ!知らなかったw
ありがとう。
>>149
うん、そういう意味だよ。
>>153
夜の分も作ったんだねー。カレーいいなぁ。
>>155
めちゃくちゃ参考になった。
和室だけ掃除機かけるのしんどい時があったので。
157可愛い奥様:2013/10/29(火) 18:17:44.45 ID:939XKxSRO
わー!このスレ嬉しいなー!
旦那と一緒になってからはずっと専業です。
毎日再放送ドラマばっかり見てますw
おかげで太ったーorz
158可愛い奥様:2013/10/29(火) 18:29:57.23 ID:etn3dwQF0
>>156
妊娠中の奥様が何でこのスレにいるの?
159可愛い奥様:2013/10/29(火) 18:43:04.51 ID:Hf1EtKKD0
>>146
>>156
http://hissi.org/read.php/ms/20131029/akh4YnBUY3Rp.html

>>1
>・小梨限定なので、妊娠された方おめでとうございます。
>つきましては速やかに該当スレへ。報告不要です。
160可愛い奥様:2013/10/29(火) 18:47:25.60 ID:MrVx87HQ0
本当に暇なんだなーw
161可愛い奥様:2013/10/29(火) 18:49:47.25 ID:eNx7m+Ts0
>>156
うっざ お花畑全開
育児板池
162可愛い奥様:2013/10/29(火) 18:50:39.62 ID:w967AE9+i
みんなお昼ご飯は何を食べてる?
毎日作ったりしてる?
163可愛い奥様:2013/10/29(火) 18:51:47.82 ID:w967AE9+i
リロってなかった。スマソ
164可愛い奥様:2013/10/29(火) 18:57:08.37 ID:CHc7BsZN0
>>162
前の日の晩ご飯の残り食べてる。
165可愛い奥様:2013/10/29(火) 18:58:09.59 ID:Z2qkzk230
雑誌の家計簿チェック見ていると家族4人で食費3万以内とか
ざらなんだけど、うちは2人で常に4万超える。
外食多かったりお米買うと5万行くときもある。
お酒飲まないし贅沢しているつもりないんだけどな〜。
老後に高級老人ホーム入るためにはいくら貯めておけばいいのかしら。
166可愛い奥様:2013/10/29(火) 19:11:16.32 ID:9lvr1Ux+0
私も知りたい、二人で設備の良いホームに入るのにいくらかかるか
167可愛い奥様:2013/10/29(火) 19:23:38.95 ID:CxUbLwIUO
認知症高齢者用グループホームだと月一人10〜13万くらい
場所によるけど入るときに30〜100万の一時金必要だよ
168可愛い奥様:2013/10/29(火) 19:44:13.74 ID:xPDo58FB0
>>165
家は米と野菜田舎から送ってもらってるし、ビールやお酒は
なんだかんだ貰い物が多いので、毎日飲むけど滅多に買わないし、主人は朝昼食べないのに普通に5万越える
週3でスーパー行くけど、一度に平均4千円使ってる
家族4人で3万とか、信じられないな
169可愛い奥様:2013/10/29(火) 20:42:26.55 ID:aLDqp5Vl0
>>168
食事の買物2人分は何かと不経済だと思う
半分は割高だしかと言って一つ買うとてんこ盛り食事とかw
計算がしにくいんだよね。腐らせるのも嫌だし。
カネコマじゃないんだけど食材使うのについ貧乏症になってしまう

昨日のおでんのアイディアありがとうございました
具材を細かく切って炊き込みご飯も美味しいみたい
あとはヒジキと煮てみよう
170可愛い奥様:2013/10/29(火) 20:51:30.91 ID:F4ZCvs1o0
この性格の悪さ
この口汚さ
これが母親やってんだぜ?
http://hissi.org/read.php/net/20131029/WFpDZm5FeStP.html
171可愛い奥様:2013/10/29(火) 21:00:08.16 ID:kcGJWOld0
>>169
おでんカレーは思いつきの冗談です
ごめんなさい
ごめんなさい

買い物わかります
大根一本、キャベツ一玉、なかなか使い切れない
トマト缶やツナ缶一個も二人分の料理には多い
料理上手な人ならうまく使い切れるんだろうなぁ
172可愛い奥様:2013/10/29(火) 21:07:40.34 ID:FY+vuu0d0
>>169>>171
2人分が一番経済的だし丁度いいと思けどなー
4人分だとヨーグルト買っても食パン買っても1日で終わっちゃう
野菜も1本1玉買ったって1〜2週間もつし
ツナ缶1個が2人分に多いって??
173可愛い奥様:2013/10/29(火) 21:07:51.60 ID:0qWSdfPI0
>>170
一番上に出てくる書き込みをこの板だかでも見た。
でもこのスレと何の関係があんの?
174可愛い奥様:2013/10/29(火) 21:19:25.12 ID:aLDqp5Vl0
>>171
実はおでんカレーやったことあるんですよw
和風な感じで悪くないけど…でもやっぱおでん風味w
トマト缶は敵なので、瓶の蓋があるやつお勧めです

>>172
葉物とか1週間持たないよー…うちの冷蔵庫が悪いのかな
どうやって2週間キャベツやレタスとかもたすの?
時間だけはあるので一品少量ずつ品数多くしてるから余計不経済
旦那も食事が楽しみみたいだから仕方ないw
175可愛い奥様:2013/10/29(火) 21:37:42.43 ID:Yov0y0ve0
>>172
四人分だとヨーグルトも食パンも一日で消費出来るなら経済的じゃんw
二人だと消費するのにその倍掛かるって事よ?
176可愛い奥様:2013/10/29(火) 21:57:09.00 ID:qVnsZVLpi
>>158
妊娠スレなんて何で見てるのかしら
177可愛い奥様:2013/10/29(火) 22:05:50.01 ID:Yov0y0ve0
iで終わるIDは必死掛けてるw
例の人ならあぼーんする為にねw
178可愛い奥様:2013/10/29(火) 22:19:18.33 ID:qVnsZVLpi
>>177
そう。私も掛けられてるのね
179可愛い奥様:2013/10/29(火) 22:27:09.25 ID:Yov0y0ve0
>>178
ごめんなさい!一応見たw
180可愛い奥様:2013/10/29(火) 23:06:07.01 ID:5Ebm/g9f0
>>170
ヤダ怖い…言葉も怖いけど、一日にこんなに書き込みしてるってのが怖い
実生活では家族や友達に相手されない寂しい地味なおばさんなのかな?
181可愛い奥様:2013/10/29(火) 23:10:45.28 ID:V6CJRrB70
>>180
正直ぞっとした。
そして気の毒に思った。
いつかは幸せになってほしいと心から願う。
182可愛い奥様:2013/10/30(水) 00:01:02.99 ID:rtxIxl7OO
選択小梨さん遊びに来ましたよ〜w
平等に書き込みます〜
183可愛い奥様:2013/10/30(水) 00:03:17.95 ID:3mgH7r5vO
妊婦さんいじめちゃだめでしょー
皆さんは幼稚園でいじめはダメって習いませんでしたか?
184可愛い奥様:2013/10/30(水) 00:10:25.25 ID:rtxIxl7OO
夜はこれから〜
185可愛い奥様:2013/10/30(水) 00:13:14.56 ID:qM+DtNL6O
貧乏は巣にこもってろ 眼鏡出っ歯が
186可愛い奥様:2013/10/30(水) 00:15:53.30 ID:rtxIxl7OO
ばーか★
お前がデバ眼鏡どぶすだろw
187可愛い奥様:2013/10/30(水) 00:25:55.30 ID:yMaqpylj0
食費か…結婚したばかりの頃は月3万円だったけど
今じゃ5万円超えている。まあ20年以上が経過してはいるけど
新婚当時の家計簿を見ると、外食なんてほとんどしておらず
つましい生活してたんだなぁと。今は土日のどちらか、または
両方ともランチは外で食べてる。

米は田舎からもらっているし、それほど高級食材を買うわけでも
ないんだけど…やはり外食するとお金かかるってことか。

ツナ缶一個は確かに多い。ツナサラダ作るのに
そんなにいらないし。残りは皿に移してラップして、
翌日、大根と一緒に煮たりする。
188可愛い奥様:2013/10/30(水) 00:26:31.78 ID:qM+DtNL6O
前の旦那には子供をとられて離婚され、次の旦那は友達にとられて軽々しく中絶した人かしらwww
189可愛い奥様:2013/10/30(水) 00:26:50.20 ID:rtxIxl7OO
〜゜ ◎


今度こそ受精しますように★ミ
190可愛い奥様:2013/10/30(水) 00:27:59.85 ID:rtxIxl7OO
>>188

自己紹介乙w
191可愛い奥様:2013/10/30(水) 00:32:12.44 ID:rtxIxl7OO



こそ


〜゜ ◎
192可愛い奥様:2013/10/30(水) 00:32:27.96 ID:qM+DtNL6O
うわぁ
妊娠菌だけはヤメテー
キモイ悪い
193可愛い奥様:2013/10/30(水) 00:33:42.63 ID:KS+Vnh4A0
>>192
そろそろやめないと自演にみえるよ
194可愛い奥様:2013/10/30(水) 00:34:56.59 ID:rtxIxl7OO
>>192
お前はもう孕んでいる

↑ケンシロウの声で読んでね☆ミ
195可愛い奥様:2013/10/30(水) 00:36:38.24 ID:rtxIxl7OO
>>193
自演自演、にちゃんやりすぎだよ馬鹿おばさんw
196可愛い奥様:2013/10/30(水) 00:37:44.91 ID:qM+DtNL6O
ごめん。妊娠菌で吐き気した。消えます。
197可愛い奥様:2013/10/30(水) 00:38:31.29 ID:DWa+0YvK0
あぼーんしたw
198可愛い奥様:2013/10/30(水) 00:40:02.86 ID:6i+MutdLO
食費はケチらないことにしてる。
誰に財産を残す必要もないし、夫婦ともに食べることが好きなので。
と言っても、庶民なので
贅沢といってもしれているし
貧乏舌なので、グルメではないですw

最近、高齢デキ婚した友達が
なにかにつけ不細工な我が子の写メを送りつけてくるのが目障り。。
そしらぬふりして、着信拒否しようかなw
199可愛い奥様:2013/10/30(水) 00:40:50.12 ID:rtxIxl7OO
もう妊娠するよー預言だよー
あなたは来年出産するよー
おめでと〜☆ミ
200可愛い奥様:2013/10/30(水) 00:51:15.29 ID:O+zAH4LV0
子供を不細工とか言うんじゃないよ
201可愛い奥様:2013/10/30(水) 00:54:08.85 ID:6i+MutdLO
>>200
だって不細工なんだもん。
自分たちはかわいいんだろうけど迷惑なんだよ。
年賀状くらいなら1年に1回だし微笑ましいけど。
202可愛い奥様:2013/10/30(水) 01:01:31.44 ID:Y3zLfhNh0
うちも結構食費はかかってると思う。計算した事ないけど。
美味しくて安全なモノを選ぶとそうなってしまう。

調味料などはデパートの売り場で一番高いモノ、野菜果物は基本オーガニック
ブランド肉、卵を買っている。
土日は泊りがけで出かけるので外食だし。
それでもさすがに月10万はいってないだろうとは思う。

超富裕層と結婚した友人は一本一万円のオリーブ油を常備しているらしい。
スケールが、違うw
203可愛い奥様:2013/10/30(水) 01:14:01.21 ID:yMaqpylj0
>>202
あー、そういえばうちも調味料はいいもの買ってるかな。
醤油は丸大豆を使ったものだし、味噌は「幻の味噌」とやらで
他の味噌の倍額してるし。

あと、口に入るものは極力国産ものを買うようにしている。
高級食材思えるものはは買ってないけど、結局こういうので
知らず知らずにお金を使ってるのかも知れない。

一本1万円のオリーブオイル、そのへんのとどう違うか
興味あるわw
204可愛い奥様:2013/10/30(水) 01:21:05.21 ID:DWa+0YvK0
野菜は農家さんから直接買ってるから意外と食費安く済んでる
外食は別で3万〜4万くらい
205可愛い奥様:2013/10/30(水) 01:22:39.91 ID:WHH/efkH0
>>202
うちも同じだよー
けどそういうのって普段人には言えないよね
BBQ誘われても輸入もの当たり前で食べられずだし
うち食事が趣味だから多分2人の食費で外食多くて月15はいってるし
何使ってるとか聞かれても答えづらいし温度差感じてしまう
206可愛い奥様:2013/10/30(水) 01:38:12.52 ID:Y3zLfhNh0
>>205
わかります、その温度差

よく一緒にランチをする友人の旦那さんがTwitterに
「嫁が我が家のお馴染みの米を買って来た(画像付き)」をつぶやいていた事があり、
お米の銘柄からたぶん食費は2万くらいなのかなと思ってしまい
それからはランチのお店選びに気を使うようになりました。
オーガニックとかを気にしていない人から見たらそういうお店はイミフだろうなと思ってしまいまして。
207可愛い奥様:2013/10/30(水) 01:43:51.17 ID:Y3zLfhNh0
>>203
一万円のオリーブオイルは主に、生の魚介類に振りかけて食べるそうです
フルーティな風味が後を引くそうです。
毎日飲んでいる高価なワインと相性抜群のようですw
208可愛い奥様:2013/10/30(水) 01:56:26.28 ID:WHH/efkH0
>>206
友達はカネコマじゃないだろけど、子蟻さんたちは
やっぱりお子にお金をかけたいのもわかるから
ちょっと難しいよねw
一緒に出掛けても買物とか地味に気を使ってしまう。
何が入ってるかわからん混ぜ物の角切りステーキ?
それを出されても食べられない…とか言えないw
209可愛い奥様:2013/10/30(水) 02:16:00.90 ID:fYo4QDGM0
>>208
成形肉みたいな?アレは無理だわー
あと、安いのに柔らかいステーキ店があって、食べたら変な柔らかさで、たぶん柔軟剤っていわれるもので柔らかくした肉だと確信した。
舌が肥えると、金銭感覚が違う人との食事に困るよね。
ほかの買い物はつきあう程度でいいけど・・・
210可愛い奥様:2013/10/30(水) 08:48:15.07 ID:EiLJ34XF0
>>202
うちもそんな感じ
化学調味料保存料無し、オーガニックだと、米野菜外食費除いて月五万は越えるよね
調味料は近所の高級スーパー、刺身はデパ地下、肉はほとんど食べないんだけど
今は汚染水問題があるから、完全にペスコベジタリアンでいくのは限界があったりして
たまに鶏胸肉は食べる

>>208
あーわかるサイコロステーキみたいなのでしょ
無理
中食や外食のハンバーグも何入ってるかわかんないから無理

子あり込みのBBQとか誘われても困る
コストコとかハナマサで調達した肉とかで驚いた
不味い
それなのに凄い食べるのね、信じられないわ
こっちはあまり食べられないし、会話もどうでもいい話題(テレビの話とか子供の学校話とか)
でつまらないから、直ぐあきて飲みながら配給係
まあ外で食べるのはたまには気持ちいいけどね
どうせBBQやるなら小梨同士で高級コースでやりたいよねー
211可愛い奥様:2013/10/30(水) 09:31:49.67 ID:ih+kZROb0
生活レベルが似た人達で遊びたいよね。
リアルでは口に出せないけど。
212可愛い奥様:2013/10/30(水) 09:35:04.90 ID:nA+GER+80
正直、小梨のリア友人でも旦那サマが残念で貧乏な人は話が合わなかったから
ここまで話の合う人がいるなんて感動だわ
ゆとりが欲しいのも私が選択小梨にした理由だから
スーパーで一番高いやつ買うのあるある
子連れがパケ見て値段見て一生懸命選んでる横で(こども邪魔でよく見れねーし)
さっと高級品を入れると胸が、スッとする
213可愛い奥様:2013/10/30(水) 09:38:48.78 ID:4MnHxDDZ0
ぶっちゃけ年収いくら?
214可愛い奥様:2013/10/30(水) 09:44:27.71 ID:KS+Vnh4A0
ほらまた昨日の荒らし達を呼びよせちゃうよ
誰かを下げてるようにとられる書き込みしないで楽しもうよ
215可愛い奥様:2013/10/30(水) 09:45:18.95 ID:1CpNVO5A0
皆お金持ちなんだなあ・・・
うちはお金無いから安いのばっかり買ってるや。
216可愛い奥様:2013/10/30(水) 09:48:54.12 ID:KS+Vnh4A0
すぐ貼られてるってのが自演くさいけど
217可愛い奥様:2013/10/30(水) 09:55:17.27 ID:Y3zLfhNh0
大人になったり結婚したりすると食に対しての価値観の違いの温度差を感じ
気楽に付き合いづらくなるというのはありますよね

実は、Twitterでご主人がつぶやいていた夫婦も選択子無しだったんです…
わりと優雅な生活をしている的な話をしていたので安心(スイマセンw)してランチに行っていたのです
その後からはちょっとした話題にも気をつけたり…
なので>>211的な気持ちもあります

子あり子なしに関係なく、食に対する考え方の違いなのかもしれません。
218可愛い奥様:2013/10/30(水) 09:59:15.15 ID:ih+kZROb0
>>213
うちの夫は年俸制なので12〜3百万をウロウロ。
私は扶養の範囲内でFX。
去年まで正社員で働いてて、私の貯金が
3000万近いので切り詰め無くてもいいかなーと思ってる。


はぁー、専業主婦最高!
219可愛い奥様:2013/10/30(水) 10:00:21.23 ID:QHVB27cJ0
ここで痛い書き込みして自分の巣で「あの書き込み痛いよねw」ってやってるのかw
自演するだけの簡単なお仕事。
220可愛い奥様:2013/10/30(水) 10:26:35.88 ID:fYo4QDGM0
>>210
高級食材でのBBQいいわー
フルーツは大丸で買うけど少々高くても、ハズレなし。
甘いもの好きだけど、駄菓子は買わない。お菓子教室で習ったら、ホンモノしか食べられなくなったわ。
221可愛い奥様:2013/10/30(水) 10:47:18.56 ID:rtxIxl7OO
高級舌のおくさま、おはようございます〜。◎
222可愛い奥様:2013/10/30(水) 10:48:24.83 ID:89/ySv8B0
優雅な奥様が多いんだなあ、羨ましい
うちは旦那の稼ぎで食べていけるけど、そこまで余裕はないかなあ

明日はハロウインだね
私の子供の頃は認知度ほぼなかったけど、最近はどこの店でもハロウイン商品
売ってて可愛くっていいね
223可愛い奥様:2013/10/30(水) 10:54:56.07 ID:CGHAXKZU0
うちもそんなに余裕ないけど、ごはんに頓着ないから困らないなw
はあ〜今日も暇。
もうお洗濯も終わっちゃったよ〜。もう少ししたらお昼ごはん買いに行こうかな〜。
とりあえず日向ぼっこしている犬を眺めている。
丸まって猫みたい…。かわぇぇ。
224可愛い奥様:2013/10/30(水) 10:55:11.25 ID:fYo4QDGM0
>>222
口にするものにはこだわるけど、車はカーシェアだから、優雅じゃないよ。
都内で駅近だから、カーシェアも月に2回しか使用しない。
225可愛い奥様:2013/10/30(水) 10:59:33.31 ID:rtxIxl7OO
本物のお菓子()キリッ

カッコイい〜
226可愛い奥様:2013/10/30(水) 11:00:26.38 ID:89/ySv8B0
カーシェアって初めて知ったw我が家はど田舎なので車がないと何も
出来ないんだけど、都会に住むとシェアの方が何かと便利そうだねー

うちもお昼ご飯買ってこようー。一人分のご飯作るのってめんどいよね
近所に手作りの美味しいおにぎりを売るお店があるのでそこにしようかな
安くても添加物少ない安全なご飯がいいね
227可愛い奥様:2013/10/30(水) 11:08:20.41 ID:rtxIxl7OO
他人が握ったおにぎりって食べられないよ〜
手の成分が沁みていそうて
けど最近はポリエチ手袋して握っているのかな〜?
228可愛い奥様:2013/10/30(水) 11:08:41.05 ID:tbYbb4L40
うちも田舎だから車は一人一台状態だわ
今、新車選び真っ最中
小梨だと車選びも趣味に走れるのがいい
229可愛い奥様:2013/10/30(水) 11:18:12.50 ID:rtxIxl7OO
近所のお坊さんの家は
ベンツから大きなアルファロメオに乗り換えていたよ〜
奥さん女の子が欲しいのに3連続男児…
230可愛い奥様:2013/10/30(水) 11:22:56.46 ID:89/ySv8B0
>>228
そうだね!それこそ二人乗りの小さい車だって問題ないんだもん選び放題だ
うちは旦那しか免許ないんだけどMINIって車が可愛くて欲しい…
231可愛い奥様:2013/10/30(水) 11:34:21.97 ID:yMaqpylj0
>>228
うちも同じく、一人一台状態。おまけに旦那が趣味で
大型バイクに乗るもんだから、車検は3台分。
車の維持費って結構かかるよね。
232可愛い奥様:2013/10/30(水) 12:07:45.83 ID:rtxIxl7OO
前の家がだいぶできてきたな〜
どんな人が越してくるんだろ〜?
233可愛い奥様:2013/10/30(水) 12:17:52.89 ID:rtxIxl7OO
一時期掃除に嵌って家中超磨き上げたら
たんぽぽの綿毛みたいな半透明の丸いのが
ちゅうに浮いてるのが見えたよ〜
あれってなんだったんだろ〜?
ケサランパサラン的なもの?
また見たいからピカピカにしよ〜かな〜
234可愛い奥様:2013/10/30(水) 12:49:56.46 ID:rtxIxl7OO
シーツ洗って干してきた〜
敷き布団は布団乾燥機にしとこかな〜?
天気はいいけどまだ外湿気てるよ〜
235可愛い奥様:2013/10/30(水) 13:16:09.98 ID:2XEru+6A0
維持費かかるねー
私も旦那も車好きで、私の車は13年ものの古いスポーツカーだからしんどい
うちも余裕の有る家ではないから切り詰めるべきなんだけど手放せない
236可愛い奥様:2013/10/30(水) 13:23:05.86 ID:rtxIxl7OO
モジャ公がやってるよ〜
ドラえもん、ハットリくん、オバQ、キテレツ

似たような居候系でたくさんヒットとばしてすごいな〜

あやかりたやあやかりたや〜
237可愛い奥様:2013/10/30(水) 13:45:18.63 ID:89/ySv8B0
はあ、買ってきたご飯でお腹いっぱい…午後からどうしようかな
夫婦二人だとあまり家も汚れないし、洗濯物も溜まらないよね
238可愛い奥様:2013/10/30(水) 13:49:26.75 ID:rtxIxl7OO
夢独板で三年過ごした頃を思い出すな〜ウフフ〜
玄関の扉を磨くと開運しますよ〜
私もさっき床拭きついでに拭いてきました〜
神様も大喜びや〜
239可愛い奥様:2013/10/30(水) 13:51:11.50 ID:yMaqpylj0
>>235
そうそう、車が古くなると手を入れなきゃいけないところが
たくさん出てくるものね。

私の車は何と16年ものなんだけどw、今までどうにかこうにか
走ってくれた。気に入ってる車なので手放したくなかったってのも
あるけど、さすがに来年の車検の時には買い替える予定。

お腹あまりすかないので、まだお昼食べてない。
いい加減、何か食べないと〜
どうしても自分一人だと、どうでも良くなっちゃうな。
240可愛い奥様:2013/10/30(水) 13:53:47.04 ID:CGHAXKZU0
あんぱん買ってきて食べた〜。
今日は晴れてあたたかいのに意外に洗濯物が乾かない。
干し直してまたごろごろ。
暇だから編み物の続きしようかなあ。
犬が朝から同じ姿勢で寝たまま動かないわ…。私よりダラだわ。
241可愛い奥様:2013/10/30(水) 13:55:17.88 ID:gXRy8cZf0
553 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2013/10/30(水) 12:13:08.54 ID:9aTJDzctO
私のおかげでスレの平和が守られているよ〜
目立った荒らしが1人いると他のスレ住人が団ケツするってやつ〜
242可愛い奥様:2013/10/30(水) 14:02:41.68 ID:rtxIxl7OO
今日はばんごはん何にしよかな〜?
鮭とキノコのドリアかな〜?

ここの奥さんはいいもの食べるんだろ〜な〜
243可愛い奥様:2013/10/30(水) 14:17:32.18 ID:rtxIxl7OO
2ヶ月ぶりに髪きりたいな〜
また伸ばすから整える程度〜
伸びるのはやいんだよね〜
1ヶ月に二センチくらい伸びる〜
フワフワした感じにした〜い
244可愛い奥様:2013/10/30(水) 14:23:09.67 ID:89/ySv8B0
お腹空かないなんて羨ましい…!
家でネットしてるだけなのにお腹だけは空くw

編み物かあ、肩こらない?不器用なので怖くて手が出せません…
羊毛フェルトとか可愛いなあって思うけど、私がやると血だらけに
なりそうで…
245可愛い奥様:2013/10/30(水) 14:26:24.60 ID:rtxIxl7OO
保険屋さんがカレンダー持ってきた〜
ん〜…いらんなあ…〜
お子さんの写真も入れられますよ〜って言われてもなあ〜
カレンダーくらいは気に入って買ったのを使いたいのぉ〜

トイレにカレンダーはるのは風水的には良くないらしいから注意してね〜
246可愛い奥様:2013/10/30(水) 14:29:56.81 ID:CGHAXKZU0
>>244
肩は凝らないけど目はだんだん霞んでくるw
でも母が老眼とかもろもろで「編み物したいけど見えないー!」と嘆いているのを見て、できるうちにやらねばと頑張ってしまうわ。
編んで時間潰すだけだから、出来は気にしてないw
毛糸も夫がマーケットで買ってきてくれた安いやつや百均のだし。
中学一年生の記憶を手繰りながら編み編みしてますw
そして犬、まだ動かず…犬すら構ってくれないwww
247可愛い奥様:2013/10/30(水) 14:35:51.87 ID:yMaqpylj0
>>244
旦那の出勤が早いので、朝ごはんは6時には食べ終わっているけど
(普通にごはんと味噌汁、目玉焼きなど)
不思議とお腹すかない時はすかないんだよね。
すく時はちゃんとすくけどw

編み物、家庭科が2の成績だった超不器用な私でも出来るので
やり始めたら大丈夫だと思うよ。ただ肩こりは出るかも?
ちなみに私も縫う方はダメ。和裁が出来るといいなぁと
いつも思ってる(習い事で着物を着る機会が多いんだけど
自分で縫えないから仕立てに出してる。これが結構な金額)
248可愛い奥様:2013/10/30(水) 14:38:57.91 ID:Z0MPvpkM0
編み物出来る人尊敬するわ
例えばカーディガンとか、初心者でも本とか見ながらやったら出来る様になるもんなのかな?
流石に難しいかな
249可愛い奥様:2013/10/30(水) 14:39:31.38 ID:rtxIxl7OO
レジンアクセサリーオススメだよ〜

キラキラきれいなわりに簡単だよ〜
250可愛い奥様:2013/10/30(水) 14:44:02.12 ID:Z0MPvpkM0
リロってなかったわw
251可愛い奥様:2013/10/30(水) 14:48:04.29 ID:yMaqpylj0
>>248
今までカーディガンは一度だけ編んだことがあるけど
前立て部分(ボタンがつく部分)はちょっと複雑かな?
婦人ものの透かし編みが入るようなカーディガンは
ちょっと難しいかも知れないけど、ラメ入り毛糸などを
使って普通に編むだけなら編めそうな気もするよ。

検索したことはないけど、今は網み物の針の進め方の
動画などあるのかな? そういうのがあれば、
初心者さんでもきっと編めると思う。
252可愛い奥様:2013/10/30(水) 14:48:55.95 ID:k9ramKFB0
>>248
中学生の時に鍵編みが流行って、不器用なりに流行に乗って本買ってやってみたよ
しかし、例えば本の手順の4と5の間が分からなくてギブアップしてしまった…
器用さだけでなく理解力も必要だと言う事だけ理解してさよならしたよorz
253可愛い奥様:2013/10/30(水) 15:02:32.13 ID:rtxIxl7OO
もうすぐハチクロがはじまる〜
はぐちゃんの声もだいぶ聞き易くなった〜

でもここのハイソな奥さまはアニメなんかみないんでしょうね〜
254可愛い奥様:2013/10/30(水) 15:12:53.58 ID:2XEru+6A0
>>239
計算間違えたw
平成3年式だから22年ものだわw
手放す事なんか考えたくないや…
二度と同じ車は手に入らないな、金銭的にも出会いにしても
255可愛い奥様:2013/10/30(水) 15:22:30.12 ID:lCnmZ/xwi
>>253
ハチクロ?

iPhoneのサレ奥のお望み通り小梨専用スレになったのにもう来てないみたいだな〜
256可愛い奥様:2013/10/30(水) 15:27:08.15 ID:rtxIxl7OO
>>255
ハチミツとクローバーって漫画だよー

昔映画にもなったんだよ〜

あ、次は夏目友人帳だ〜
257可愛い奥様:2013/10/30(水) 15:28:16.96 ID:yMaqpylj0
>>254
22年もの! それはそれは…愛着もひとしおで
お金かかっても、大事にしたいと思うよね。

私も本当は今の車に乗り続けたいんだけど、
かなり調子が悪くなってきてるし…
本当に悩ましい。
258可愛い奥様:2013/10/30(水) 15:33:29.30 ID:2XEru+6A0
>>257
クラッチとスターターが今危ういw
10万単位だわorz
免許取る前の仮免の時に買った車なんだ
他にも独身時代にセカンドカーは色々買ったけどこの車以上の愛情は沸かなかったなぁ
259可愛い奥様:2013/10/30(水) 15:35:43.03 ID:2XEru+6A0
>>257
いっそのこと、今の車を総点検に出して替える所は替えてレストアしちゃえば?
260可愛い奥様:2013/10/30(水) 15:36:08.18 ID:89/ySv8B0
>>246
やっぱり目は霞むよねww
私も他人に見せないで家の中で履くだけの毛糸の靴下が欲しいんだけど
買うと案外高いんだこれが…なので編もうかなって思ってる

わんちゃんずっと寝てるの?うちは以前猫飼ってて、猫は寝っぱなしだったけど
犬ってもっと活動的なイメージ
散歩に連れてけ〜!って言われないのかなw
261可愛い奥様:2013/10/30(水) 15:37:49.33 ID:k9ramKFB0
>>254
22年だと積算走行距離のメーターかなり行ってるよね?
車持ってないから良く分からないんだけど、10万キロ超えたら寿命らしいよね
母親がそれを目安に買い替えてるから、実家の車は私が生まれてからもう6台目位だわ
262可愛い奥様:2013/10/30(水) 15:38:24.52 ID:89/ySv8B0
>>247
私も家庭科、成績良くなかった…w
編むより縫う方が確かにハードル更に高そうだね。でもお着物着る習い事なんて
素敵だなあ!七五三以来、和服なんて浴衣だけだわ〜
263可愛い奥様:2013/10/30(水) 15:38:49.08 ID:rtxIxl7OO
靴下は足冷えるよ〜
ちょっと面倒だけどルームシューズがいいよ〜
冬の台所でも足ぽかぽか〜
264可愛い奥様:2013/10/30(水) 15:47:08.62 ID:2XEru+6A0
>>261
古い車だからオドメーターは5桁しかないんだけど、99999キロは2回見ましたw
そして0に戻るw
メンテナンスとか色々してたら数十万キロいけますよ
265可愛い奥様:2013/10/30(水) 15:57:54.23 ID:CUtI34tA0
レジンとかシルバークレイとかアクセ系の趣味に手を出してみたいんだけど、
作品がどんどん溜まっちゃいそうで躊躇してる
あげる友達もいないし、アラフォーだから自分でつけるにはチープすぎるんだよね
266可愛い奥様:2013/10/30(水) 16:03:07.47 ID:ih+kZROb0
犬の散歩に出ようとしたら
近所の子達が仮装して集ってる!
子供嫌いなりに愛想良くしてるつもりだけど
それ以上の関わりはゴメンだ。

あれ?明日じゃん?
267可愛い奥様:2013/10/30(水) 16:03:24.17 ID:rtxIxl7OO
>>265
そこでネットで販売ですよ、奥さま
268可愛い奥様:2013/10/30(水) 16:14:24.93 ID:FH3PHV0Z0
暇だから、バンでも作るか
269可愛い奥様:2013/10/30(水) 16:15:08.53 ID:FH3PHV0Z0
バンてなんだよorz
パンです
270可愛い奥様:2013/10/30(水) 16:15:56.62 ID:ih+kZROb0
>>260
246さんではないけど犬飼いなのでw

昼間はずっと寝てますよー
朝と夕方は「まだですか?」みたいな顔で
こっち見てるw
271246:2013/10/30(水) 16:26:19.42 ID:a+q2NxyA0
>>260
靴下はそんな難しくないと思う。
鈎針の個人サイトにいくつか編み図載ってたよ〜。
ルームソックスって部屋でしかはかないわりに値段はるんだよね…。
そして犬は夜に夫が帰るまで寝続ける悪寒。
いつも朝五時にトイレで人を起こして一興奮。
人の布団に潜り込んで二度寝。
10時過ぎに飯を寄越せと催促。
お腹いっぱいで三度寝。
夫の帰宅で興奮。夜ごはんでヤッホー。
散歩でハッスル。興奮状態からの寝落ち。で一日を回している…。
ひとりだと寂しいからと実家から引き取った犬だけど………気が向いたときしか遊んでくれない…。編んでいる間毛玉を床にぽいっとしているけど、それすら無反応。猫より駄目かも。
272可愛い奥様:2013/10/30(水) 16:46:35.33 ID:TQuxgjhT0
>>256
アニマックス仲間やー
273可愛い奥様:2013/10/30(水) 16:47:02.86 ID:89/ySv8B0
みなさんのわんこの話、いいねー、癒される
想像するだけでほのぼのします。

>>271
有難うー、そうそう、案外高いよね!w
某しまむ●とかで買ったんだけど、一回洗ったら飾りが取れたよorz
サイト調べて挑戦してみるかなー!
274可愛い奥様:2013/10/30(水) 16:52:39.11 ID:j+I1dWZDi
>>267
ネット販売してんの?

>>268-269
上で車の話が出てたからじゃない?w
275可愛い奥様:2013/10/30(水) 16:57:33.47 ID:FH3PHV0Z0
>>274
手作りの食べ物は、許可なくして販売できません
276可愛い奥様:2013/10/30(水) 16:58:42.45 ID:FH3PHV0Z0
>>274
ごめんなさい。勘違いしてました。
277可愛い奥様:2013/10/30(水) 17:16:18.34 ID:rtxIxl7OO
>>272
忍空終わるまではつけっぱなしだよ〜

>>274
前してたよー
デザフェスみたいなのにも出たりしてました〜
278可愛い奥様:2013/10/30(水) 18:01:22.97 ID:MveWfd1v0
自分もしてた〜 ってゆーか今もしてるw

最初は自分のこんなデザインでも良いのか?って思ってたけど
色々反応有ると楽しくなってくるよ
今はレジンも気軽に出来るから ペンダントトップから始めて見ては?
279可愛い奥様:2013/10/30(水) 18:14:32.19 ID:rtxIxl7OO
レジン作るの面白かった〜

自分にこんなのが作れたんだ〜って感動があったよー

押し花とかスワロフスキーとか小さい天然石のビーズとか
レースやサテンの細い可愛いリボンで飾ってね

わたしのはオカンアートレベルだけどね〜…

今はサンキャッチャーを作ってみたいなー
280可愛い奥様:2013/10/30(水) 19:17:16.05 ID:4HpsFFd5i
もうすぐ新しい車が納車予定〜
自分の好きなものにお金を使えるのが幸せだよね
私が稼いだお金じゃないけど

皆さんはご主人から生活費以外でお小遣いみたいなのもらってます?
281可愛い奥様:2013/10/30(水) 19:27:50.12 ID:rtxIxl7OO
ゆるキャラとかたまごっちみたいなキャラクターをかいて一発当てたいよ〜

ひと花さかせて親孝行したい〜
282可愛い奥様:2013/10/30(水) 19:48:42.32 ID:j8X5nIBf0
特にお小遣いっていうのはもらってないなぁ。
カードで欲しいもの買うけど、毎月いくらまでとか決めてない。
283可愛い奥様:2013/10/30(水) 20:18:57.87 ID:+qeXOXVt0
旦那が毎月10万で我慢してるから、私もそんなに使わないな。
お小遣いというものはなくて、旦那の口座から自由におろして生活してる。
ネイルや美容院は毎月ほぼ同じ金額だし、そんなに散財はしない。
基本的にお買い物はカード使うし、急に現金が必要になったら慌てたりする。
284可愛い奥様:2013/10/30(水) 20:20:40.77 ID:89/ySv8B0
うちもお小遣いは貰ってないなあ
貰った生活費の中から日々のおやつや安い服を買って、足りなくなったら
少し貰って…高い物はお願いすると買ってくれる
あまり物欲がないので自分の物ってたまにしか買わないよ
285可愛い奥様:2013/10/30(水) 20:50:18.17 ID:rtxIxl7OO
うちはボーナスの時にまとまった金額をくれるので
それを自分で分割して使っております〜
ありがたやありがたや…
286可愛い奥様:2013/10/30(水) 20:58:29.33 ID:Y3zLfhNh0
>>282>>283さんと同じ感じです

基本はカード使ってるからたまに100円ショップなどで現金使おうとしてお財布に3000円の時とかあって焦るw
287可愛い奥様:2013/10/30(水) 21:02:12.16 ID:+2IEwjhO0
>>285
年2回のボーナスだと2回ともお金貰えるの?
288可愛い奥様:2013/10/30(水) 21:08:09.48 ID:ToOEgwlIi
>>285
いいな〜
289可愛い奥様:2013/10/30(水) 21:13:43.97 ID:rtxIxl7OO
はい、ありがたい事に夏と冬にボーナスの一割をいただいております〜

金額はそんなにはないんですけどね…
でもこのご時世なのでいただけるだけでありがたいです〜ほんとに

って、午前中から今まで長々と居座ってしまってごめんなさい

皆さんの憩いの場を荒らしてしまって申し訳ありませんでした

書き込みたかったのに書き込めなかった奥さまもごめんなさい
290可愛い奥様:2013/10/30(水) 22:00:35.13 ID:navK8PDJ0
>>289
両方のスレ荒らしまくって満足できてよかったね。
291可愛い奥様:2013/10/30(水) 22:45:49.31 ID:A8kjDs9Hi
>>290
荒らしってほどでもないんだからスルーしなよ。
ほとんどの人はスルーしてたじゃん。
292可愛い奥様:2013/10/30(水) 23:23:32.04 ID:qM+DtNL6O
荒らしって程でもない、だと?あなたもキチガイ仲間ねw
お薬切れたら昨日みたいに暴れるわよ
あ、ID変わったらかw
293可愛い奥様:2013/10/31(木) 00:27:36.35 ID:e1kbkmP50
ここ、ヲチされてるんだね…
ID:rtxIxl7OOはヲチ住人で、あっちで規制かかったから冷やかしに来たんでしょ
もう一個の方も粘着してたらしいし
せっかくまったりスレ見つけたと思ったのになぁ…
294可愛い奥様:2013/10/31(木) 00:40:36.04 ID:UMjIGd/80
自分の人生が楽しけりゃ同じ仲間のスレにいって、
関係ない生活してる人のスレに粘着して蔑んで楽しみたいとは思わないよ
295可愛い奥様:2013/10/31(木) 08:31:39.51 ID:jmzm0Zc4i
>>289
今日も来るのかしら?
296可愛い奥様:2013/10/31(木) 08:50:15.93 ID:71qKVGGa0
もうほっとこうよ
綺麗にほっとかれてて感心してたのにー

働いてたころ毎月使ってたお金を計算してみたら今のニ〜三倍
働かないほうがいいみたい
働くなら街中、って決めてるんだけど、そのせいでちまちまと駅ビルで雑貨や安アクセサリーやなんか買ってしまってたからムダが多かった
297可愛い奥様:2013/10/31(木) 09:54:10.36 ID:e9F9wq710
>>296
皆の華麗なスルーっぷりが素晴らしかったねw

働いてると必要経費かかるよね。
働いてた時の服が結構あるから
今なんかワンシーズンに服一着
買うか買わないかだ。
298可愛い奥様:2013/10/31(木) 09:55:43.11 ID:3O93cNc5O
わかるwおとなしく自炊したり掃除したりしてる方が服も買わないし節約になるwストレス解消という名の無駄使いもないしね
299可愛い奥様:2013/10/31(木) 10:08:10.08 ID:ltdk5TcN0
わかりますw
同僚と食事などもあるとなんだかんだで支出増えるよね
働いたご褒美〜、とかいって買い物しちゃったりね。
300可愛い奥様:2013/10/31(木) 10:27:42.78 ID:tvs3JsL50
>>293
ヲチなんて気にせずに書き込めばいいと思うよ。
昨日のここの奥様方のスルーっぷりは見事と思ってたら
触っちゃった人が出てしまったようで残念。
知らん顔してまったり会話するのが一番だと思う。

>>296
働いているとどうしても服に靴、鞄も
いつも同じってわけには行かず、あれこれ
買うようになってしまうもんね。
しかも安っぽいものはNGとなると、結局は
稼いだお金がどんどん消えて行くってことに。
301可愛い奥様:2013/10/31(木) 10:56:55.22 ID:LjZwHQIX0
見栄っ張りなパートがいる会社で働いたとき、
ついついこちらも負けじと年収分そっくり使った事があるわ。
向こうが0.5カラットなら私は1カラット!とか、
バッグでもそうだったし、まあ馬鹿でした。
302可愛い奥様:2013/10/31(木) 11:27:20.64 ID:bhlMPzyC0
確かにパートしてた時は余計な出費が多くて、パート代が消えてたわ
パート帰りに外食したり、マッサージ屋行ったり買い物したり
稼いだ分がマイナスになる事も多かったので、意味が無いので辞めた
今は面倒な人間関係からも解放されてストレスも無い
専業主婦してるのが一番、自分に合ってるのに最近、家にじっとしてられない
タイプの知人達が「何かすれば?パートしないの?」とか煩くて鬱陶しい
303可愛い奥様:2013/10/31(木) 11:28:40.04 ID:OK8CGzXE0
家にいたら化粧品も減らないんだよねー
食事もおやつも手作りが増えたし、そのぶんルームウエアに凝ったりしてる
冬用の可愛いルームウエアが欲しいんだけど、可愛いデザインのって安っぽい
んだよねえ…
304可愛い奥様:2013/10/31(木) 11:32:31.06 ID:aBjfJI9N0
そんなあなたにジェラートピケ
305可愛い奥様:2013/10/31(木) 11:35:32.15 ID:IJa4OLyB0
>>302
言われる言われる。
「ずっとそうしてるつもりなわけじゃないよね?」
と言われた日にはもう・・・。
私は私で趣味もあるし楽しく生きてるんだけどなぁ。
306可愛い奥様:2013/10/31(木) 11:43:35.49 ID:3O93cNc5O
気を付けて
307可愛い奥様:2013/10/31(木) 12:27:59.66 ID:OK8CGzXE0
ジェラートピケ人気だね、他のスレでもお勧めされたよ
サイト覗いたらなかなか可愛くてお値段もちょうどいい感じね
雑貨屋さんなどでも最近扱い増えてるので色々探してみます

専業だと親や友人に何かと言われるよね…
私自身それでいいと思ってて、旦那も家にいて欲しいと言うのだから
何が問題なんだろうと思う
308可愛い奥様:2013/10/31(木) 12:38:59.88 ID:aBjfJI9N0
>>307
働いている友人からの「働かないの?」ってウザいよね。
うちは実母も姑も専業だったし、私があまり身体が丈夫じゃないから、親から言われないだけマシかな。
そりゃ、家計が苦しければ、無理にでも働くけどさ。
309可愛い奥様:2013/10/31(木) 12:51:07.33 ID:e9F9wq710
そうそう、化粧品も減らない。
私はBBクリームと眉毛だけw

クレンジングが楽だし肌の負担が少ないし
結果、働いてる時より肌の状態が良い。
ストレスないのと睡眠時間を確保出来る
のも大きいかな。

犬との昼寝が止められないw
310可愛い奥様:2013/10/31(木) 14:08:48.60 ID:LjZwHQIX0
うちも犬と寝てばかりだあ
朝起きて、二度寝して、10時ごろ起きて、ネットとTVして、また寝て、
五時に夢中みて、ゴハン食べて、TVみて・・・てかんじかなあ。
家の中より車のなかのほうが日光で暖かい季節なので、
車でモール行ったり、ファッションセンターしまむらのはしごwしたりもする。
311可愛い奥様:2013/10/31(木) 14:19:32.17 ID:2iNn7HC00
>>305要は楽していい生活してるように見えて羨ましいいんじゃない?
現金収入ある生き方はリスクヘッジになるけど、何かしら犠牲は伴う。
パン職事務とパート経験しかない友達は「働いてる事で夫を助けてる、
視野が広がる」とか言ってるよw

私は母がフルタイム共働き家庭で育ったんだけど、良い事ばかりじゃないのは
身を持って解ってるつもり。習い事で一緒の子達は住宅ローンや教育費の足しに
何かしら仕事してる。昔は母親が働いてると子供が可哀想だの言われて
今は専業だと「なんで働かないの?」だもんね。
312可愛い奥様:2013/10/31(木) 14:28:10.44 ID:OK8CGzXE0
最近は日が落ちるのが早くて何だか寂しいわー
まだ二時半だというのに、なんだかもう日光が黄みがかってるね

昼寝しすぎると夜眠れなくない?w
私も無意味にしまむらでも行ってこようかなー
313可愛い奥様:2013/10/31(木) 14:33:34.47 ID:tvs3JsL50
>>308
私も持病があるからか、何故外に出て働かないの?と
言われたことはないかな。親にも友人にも、
今は家でお稽古事の指導はしてるけど、
持ち出しが多くて、とても仕事とは言えないw

>>310
さっきまで出かけてきたけど、車の中は暑いくらいだよ。
歯医者で奥歯治療してきた。長々かかったけど、
やっと終わってほっとしてる。大抵の医者には
慣れっこになってるけど、歯医者だけは苦手だ。
314可愛い奥様:2013/10/31(木) 15:07:36.07 ID:zYipxZ2pi
仕事した方がいいよ、と姑には言われる
姑は60近くなってもまだまだ現役の保険屋さんだから、すごいなーと思うけど、
嫁は仕事もせずにダラダラして…なんて思われてるのかなぁ
315可愛い奥様:2013/10/31(木) 17:01:05.20 ID:LjZwHQIX0
>>313
車の中が寒くなる頃は、もう外に出たくない病になっちゃうんだよね。
>>139
リクナビ派遣掲載のPって派遣会社、ひょっとして釣り案件ばっかじゃない?
載ってる案件は当日なのに「もう決まってしまって〜」ばかりで、
全然希望してない地域の仕事の紹介ばかり、毎日嫌がらせレベルで山のようにメール来る。
316可愛い奥様:2013/10/31(木) 17:44:46.67 ID:FV7YZXcz0
生活にまったく困ってなくて、ヒマ潰し&気晴らしで仕事を探してると、派遣会社と温度差あるよねw
仕事の紹介がなくて必死な人もいるからあんまり言えないけど、よほどいい条件じゃないと気が乗らない。
その条件というのも、時給とかじゃなくて立地と時間帯だったり。
仕事しても、私のお給料は手つかずでたまっていく…
317可愛い奥様:2013/10/31(木) 17:57:29.57 ID:LjZwHQIX0
>>316
そうそう、別に給料がどうたらじゃないんだよね。
程よく近場(近すぎても嫌)で、拘束時間が短い控除内の仕事程度でいいんだ。
オフィスでの仕事自体は嫌いじゃないし。辞めるのはほとんど人間関係くらい。

あ、でも働いたら自分の給料分は散財しちゃうかな。
年々、デパートの上の階にある宝飾品の良さも分かるようになってきちゃったしね。
318可愛い奥様:2013/10/31(木) 20:06:40.20 ID:Ck505kZx0
私もお金の為じゃなくて、転勤族で土地に慣れる為に働いてるので温度差ある。
でもお金の為じゃないとは言いつつ、時給700円代のパートはやる気にならないw
319可愛い奥様:2013/10/31(木) 20:31:49.51 ID:DSqimo8iO
暇なんでパートの面接に行ったら心が折れたわ
やっぱり家で大人しくゲームしてたほうがいい
320可愛い奥様:2013/10/31(木) 20:49:10.38 ID:Ck505kZx0
>>319
久しく他人と会話してないので、私はきっと面接どもると思う
321可愛い奥様:2013/10/31(木) 21:05:33.15 ID:DSqimo8iO
>>320
うん私もどもったw
筆記試験は脳トレになったけど
志望動機聞かれて嘘つくのがツラいわ
ほんと企業との温度差が…
具合悪くなったよ
322可愛い奥様:2013/10/31(木) 21:16:13.05 ID:Ck505kZx0
>>321
思ってもいない志望動機を語るのツライよね。
お疲れ様でした!
323可愛い奥様:2013/10/31(木) 21:27:46.67 ID:DSqimo8iO
ありがとう
慰められたよ
324可愛い奥様:2013/10/31(木) 22:42:06.97 ID:OK8CGzXE0
私も一昨年、自分のお小遣いだけでも稼ごうかと近所の量販店にバイトに
出た事があったんだけど、一日三時間のバイトで自分としては十分なのに
「その若さで子供いないんだから一日六時間のバイトにかえない?」とやたら
他のバイトに進められて困った…
結局あまりの激務についていけず数ヶ月で辞めてしまったよ
月五万の為にストレスと疲労が半端無くて、今は家にこもってますw
325可愛い奥様:2013/10/31(木) 22:51:19.43 ID:i9pxzygr0
>>324
そうなんだよね〜
事務バイトも週5フルタイムの人しか採ってないとこばっかりで、何度お祈りメールやら電話やらもらったか…
てか週5フルタイムって正社員と変わらないじゃん!
最悪結婚前に辞めた土日祝限定のイベント派遣と飲食とかスーパーとか短時間で問題ない所で短時間週3位でやろうかな…
326可愛い奥様:2013/10/31(木) 23:34:30.02 ID:EErwwDqnO
うちド田舎だから条件の良いパートやアルバイト無いなぁ。
コンビニくらい。けどあんな忙しそうなの嫌だし人と関わるのも嫌だし私には不向きww
旦那は仕事しないでいいって言うけど、自分のお小遣いくらい欲しいなって。て言っても、物欲があまりないんだけどねw
327可愛い奥様:2013/10/31(木) 23:43:00.89 ID:LCUNJKtcO
社会復帰の第一歩は、年末年始の年賀状アルバイトなんていかがでしょう?
短期間だし職場環境も良かったですよ。
でもせっかく旦那さんが休みなのに一緒にいられる時間が減るのは寂しいかな。
328可愛い奥様:2013/11/01(金) 00:31:12.15 ID:bnGq6dLZ0
>>326
コンビニはウチの田舎でもよく求人は出ているけど
かなり忙しそうだし、重いもの抱えたりの重労働で
人と関わりまくらないといけないしで、なかなか大変そう。

田舎はそもそも「働く場所」が少ないもんね。
求人広告とかたまーに見るけど、いつも同じ会社ばかり
何度も出ているので「ブラック企業?」なんて思ってしまう。
329可愛い奥様:2013/11/01(金) 01:25:09.96 ID:FnZrWVCiO
働いてた頃は海外旅行で年収分が無くなってしまったり、
2ヶ月働いてやっとパーカー買えたり1ヶ月働いてやっとTシャツ1枚買えたりしてたorz
Tシャツだと安いから10枚以上買ったり。
私服の仕事だから服にお金掛かってたよ。
330可愛い奥様:2013/11/01(金) 07:51:11.85 ID:41cz2YQiO
自分は先月までフルタイム派遣だったんだけど
今は家中掃除しまくってるわ
散らかってた家がキレイになってきて嬉しい
フルだと家が荒れる…
遠いだの安いだのいろいろ言って次決まらないは同意w
しばらくこのまま主婦がいいかなぁ
331可愛い奥様:2013/11/01(金) 08:10:21.82 ID:gGOlI6zE0
隣、昨日どうやら引っ越して来たみたい。
前は子蟻が住んでたけど、常識的な良いご夫婦でお子さんも奇声発したりしない可愛い子達だったからよかったんだけど…
変な子蟻だったら嫌だなぁ
332可愛い奥様:2013/11/01(金) 08:26:42.32 ID:objo6W600
変な子蟻は困っちゃうよね
以前、うちの上の階に来た親子、母親が頭おかしくて外でちょっと注意したら
翌日から子供が走るわ飛ぶわで物凄くうるさくなって参った
また注意したら更にひどくなりそうだったから黙ってたw
333可愛い奥様:2013/11/01(金) 09:05:36.91 ID:gGOlI6zE0
うわー
上の階で飛ばれたらノイローゼなるわ!
よく耐えられましたね…
334可愛い奥様:2013/11/01(金) 09:45:45.95 ID:ZEK8OzlS0
コンビニのパートってハードル高そう
やる事が本当に多いよね、鈍臭い自分には無理だわ
今日はホームセンター巡りしてくる、最近何だかホームセンターが面白くて入り浸ってる
家の周辺、ホームセンターだらけなんだよなw
ホームセンターでチャキチャキとレジ打ちしてるベテランパートおばちゃんがいるんだけど
レジ捌きには尊敬するよ
335可愛い奥様:2013/11/01(金) 09:48:53.05 ID:tjzpnGBT0
フルタイムだけど週2回 少額だが夏と冬にボーナスも出るから
年収を扶養範囲内に抑えるのにこの時期から調整してる
ありがたいパートを紹介してくれた旦那に感謝だ
336可愛い奥様:2013/11/01(金) 10:08:21.57 ID:xHVu3pOn0
コンビニは頭の回転と運動量が多いから体のエクササイズと考えて働くのがいいかもね

>>335
それ美味しすぎですねw
337可愛い奥様:2013/11/01(金) 10:45:04.13 ID:vRBz5vNP0
>>335
心底羨ましい
338 【だん吉】 :2013/11/01(金) 10:54:23.85 ID:A/pb8xSt0
裏山
339可愛い奥様:2013/11/01(金) 11:00:45.02 ID:UZHHUORv0
>>1を読もうね。
340可愛い奥様:2013/11/01(金) 11:24:03.69 ID:objo6W600
>>333
有難うー、昼夜問わずどっすんばったんで本当にうるさかったよ…
お隣さん、良い人である事を祈ります!
ご近所付き合いは大事だもんね…

ここは負担にならない程度なら働きたい、って人が多いのかなあ
パートに出ると友達もできていいけど、体力とストレスを考えると…
やっぱり専業がいいや、ってなっちゃうんだな私はw
341可愛い奥様:2013/11/01(金) 11:41:38.79 ID:xHVu3pOn0
騒音問題は難しいよね。
うちも今、夫の会社都合で2LDKで幼児持ちの家庭が選ぶ間取りに住んでいるのでうるさいよ〜。
隣と下が3歳児orそれプラス赤ん坊な家族構成。
おかげで子育て生活スタイルが手に取るように分かっていろいろと勉強になったわw
でも、そろそろ限界だし転職して住居の規定が無くなって一戸建てOKになったから次を探してる。
342可愛い奥様:2013/11/01(金) 11:51:37.10 ID:aPOsKYU00
半分専業主婦みたいなものなので仲間に入れて下さい
暇つぶしに週3で4時間位働きにでてるんだけどさそれ以外はほとんど家にいて家事して猫と遊んでる

>>341
騒音は一戸建てでもありますよ。
休みの日や夕方などに周りをよく見て購入叉は借りた方がいいかも。
家は周りが住宅地の中の一戸建てなんだけど土日は家の前でギャーギャーサッカーしたりして車にぶつけられたりする…
ボールぶつけても謝らないし子供いっぱいいて物凄くうるさい
旦那土日休みじゃないしそれが嫌で働きに出てるんだけどさ…
本当に周りに住んでる人は選べないから嫌だよね
343可愛い奥様:2013/11/01(金) 13:13:38.60 ID:M3ZisahQi
ここって専業主婦のスレじゃないの?
仕事の話はすれ違いでしょ?
344可愛い奥様:2013/11/01(金) 13:13:40.03 ID:Gk0wfH+U0
昼寝から起きてやってきたわよ〜

うちはファミリー向け分譲マンションなんだけど、やっぱたまにドスン、とか聞こえる。
それが不快だから寝るとき以外はずっとTVつけてる。
TVがまだ高かった頃、指輪の代わりに当時一番大きいTVを買った程、家の主役はTVだw
他人の音で神経病むよりも、BGMのようにTVつけるのが一番。
クラシック音楽とかだと、ある程度音量上げないと振動音って気になるまま。
バラエティ番組とか、タレントがガンガンしゃべってる番組付けてくのが一番騒音は忘れられる不思議。
345可愛い奥様:2013/11/01(金) 13:32:43.80 ID:objo6W600
仕事してるって話じゃなく、働くとしたらどういうお店がいい、とかいう
話題だから一応スレ違いでもないのでは?
>>342さんのように短時間パートで他は暇って人はどういう扱いになるのかなー
暇主婦で仕事と子供の話じゃなければ荒れないだろうしいいのかな?
346可愛い奥様:2013/11/01(金) 13:45:38.95 ID:Gk0wfH+U0
342さんは週3で4時間しか働いてないんだから、暇主婦確定じゃん?
ジムに通う代わりに、パートで脳と体と社交性のエクササイズしてるみたいなもんよ。
ここの住人は、基本パートなんてみんな暇つぶしでやってる人が多いっぽいから、
そんな細かくルール決めなくてもいいんじゃん?

スレさがすのめんどくさいからあげちゃおう。よっこらしょ
347可愛い奥様:2013/11/01(金) 14:08:45.67 ID:I2hDJd2/0
えっ
何のための>>1
該当スレあるんだからそっちでやってよ
>>1見てきてるんだから、仕事の話したいならそこから変えてくれます?
何がいいの?信じられんわ
348可愛い奥様:2013/11/01(金) 14:11:10.61 ID:aPOsKYU00
なんかすみません…スレ汚ししてしまいまして
でもありがとうございます

家にずっといて寝たりまったりするのが好きなので周りがうるさいってのは致命的ですよね
私も子供の騒音気になったらテレビでもつけようかなと思います
349可愛い奥様:2013/11/01(金) 14:22:23.89 ID:objo6W600
我が家は特に周囲がうるさいってほどじゃないけど、壁が薄いのか
Tvつけずにいると上の階の足音が自分の家の中で鳴ってるように聞こえて
一人の時に怖い事があるよw
あれ?旦那帰って来たかな?って確認する事もあるほど
だから常に音楽かけちゃうな
350可愛い奥様:2013/11/01(金) 14:39:11.56 ID:bnGq6dLZ0
今は近所がご年配ばかりの一軒家で騒音とは無縁になったけど、
前にアパート住まいだった頃、上の階の人の騒音が
すごかった。夏場に窓を開けたまま、ギター弾いて
歌いだしたり(←日が暮れてから)、友達を集めて
テレビでサッカー観戦して大声出しまくったり。
せめて窓閉めてやってくれ、と。

騒音はなくなったけど、一軒家ってやたらと
リフォーム会社やら塗装会社がセールスに来るんだね。
インターホンごしに断るけど(居留守使うこともある)
ウチの外観がボロだからかw、3日に一度はやってくる。
いくら暇でも、こういうセールスの話は聞きたくないや。
351可愛い奥様:2013/11/01(金) 15:10:01.56 ID:xHVu3pOn0
一戸建てはお年寄り地帯がいいですね。
何軒か見にいったけど、隣の家に子供の自転車が止めてある所は考えてしまった。
352可愛い奥様:2013/11/01(金) 15:11:40.94 ID:Raf0wSH+0
家も訪販が多くて、訪販、セールスお断りのシール貼ってから大分減ったけど
それでもインターフォン押す人がいるわ。
どう言う神経してるんだと思うわ。
353可愛い奥様:2013/11/01(金) 15:12:53.52 ID:objo6W600
小さい子がいるとどうしてもね…子供のたまり場になったりするし
家の前でサッカーやキャッチボールされてトラブルとか聞くし怖いね

セールスはめんどくさいねー
うちはマンションなのでそういうのは少ないけれど、宗教の勧誘よく来るわ
354可愛い奥様:2013/11/01(金) 15:15:09.66 ID:vRBz5vNP0
>>352
シールを貼っている家は一度騙されてる所だと判断する業者もいるみたい
一度騙されてる=騙されやすい
で逆にターゲットにされる場合もあるとか
355可愛い奥様:2013/11/01(金) 15:25:41.36 ID:gGOlI6zE0
うちも一戸建てのときはセールしょっちゅう来てたわ。
今はマンションだから平和〜
駐車場でボール遊びするような子供もいないし。
あとは隣人の善し悪しだけ!
356可愛い奥様:2013/11/01(金) 15:28:02.22 ID:bnGq6dLZ0
>>351
お年寄りばかりだと、空き家になる確率も高いんだけど
売りに出されても、若い人は買わないような場所だから
(田んぼや雑木林も近くにあるから、若い人は好まない)
妙な安心感はありますw たまーにお孫さんらしき子供を
見かけるけど、いつもいるわけではないしね。
357可愛い奥様:2013/11/01(金) 15:51:34.39 ID:aPOsKYU00
セールスかはわからないけど、インターホン鳴っても全部シカトしてる
太陽光、新聞、オール電化、銀行、保険、ダスキンとかなんで全く用無いししつこいので旦那がいないときは出ないことにした
用がある人が家にきてもいつも居留守ですみませんて感じです…

唯一出るのがアマゾンなどの通販頼んだ時のヤマト運輸w

私もマンションや周りに人がいない静かな地帯に引っ越したい
家買ったばっかりだけど…
良く調べて買うべきですね
358可愛い奥様:2013/11/01(金) 16:11:46.43 ID:p2jIuZ2S0
今住んでるところと実家と徒歩1分くらいなんだけど老人世帯が多くてド田舎だから
周りは林や畑だったのに、林も畑も潰されてドンドン家が建って若世帯が一気に増えた。
こんなド田舎なのに売れてるのは駅が近いからだとは思うけど、それにしても増えすぎ。
ここに引っ越す前はファミリー向けマンションに住んでて駐車場で遊ぶ子供がうるさくて苛ついてた。
今は上の住人が五月蝿いけど気にならないくらいで平和。
359可愛い奥様:2013/11/01(金) 16:12:49.68 ID:41cz2YQiO
うちもマンション居留守派w
宅急便は出るけど、インターホン見て「?」ってときと
玄関に直接来た時は絶対に出ない。夫もだ。
マンション内に訪ねてくる知人なんていないし。
隣の奥様を無視して不審がられたことも何度かw
360可愛い奥様:2013/11/01(金) 16:17:56.73 ID:GhD+RaxO0
明日から連休!1週間が長かったよ
週末結婚記念日なのでお部屋に岩盤浴付の温泉ホテル
毎年プレゼントに悩む。今年はマフラー
でも来月もお誕生日なんだよね…何しよか困るw
みなさん旦那さんにどんなものプレゼントしてますか?
361可愛い奥様:2013/11/01(金) 17:01:15.11 ID:xHVu3pOn0
うちも今夜から出かけるよ。

旦那も私も欲しいものがある時に買ってるので記念日には特に考えない。
でもあげるとしたら、趣味(スポーツ)用のアンダーウエアとかかなあ。
実用的で堅実なモノをw
362可愛い奥様:2013/11/01(金) 17:38:58.97 ID:NbU+8roqO
みんなお出かけいいなぁ〜
うちは旦那が仕事。日曜は休みだけど、一緒に日曜大工やる予定wけど雨入ってるんだよね…

プレゼントとかしたことないなぁ。結婚指輪も自分で張り切って選んだしw記念日や誕生日は、欲しいのを一緒に買いに行くって感じです。
363可愛い奥様:2013/11/01(金) 17:51:06.72 ID:L5oPfp200
旦那に週2回くらい外に出なって言われて困ってる
一人で時間潰すのが大の苦手で一人で出かけるのも苦手
転勤だから回りに友達もいないし困った
364可愛い奥様:2013/11/01(金) 17:52:08.74 ID:aPOsKYU00
>>360
家も11日が結婚記念日だった
なんということだ忘れてた
温泉とかいいなー裏山
家は焼き肉行ってプレゼントは何にしようかなあ
昨年はビジネスに使える格好いい高めのシャツを何枚かあげた
365可愛い奥様:2013/11/01(金) 18:23:01.28 ID:5nENTu6D0
私は最近旦那の職場のドレスコードがスーツ必須からジャケパンOKに変わったから、新しいジャケットをあげるつもり
量販店のだけど、四万円ほどのもの

仕事人間だから、なんやかや職場で使えるものが喜ばれる
これまでは高級ペン、紳士靴、カバンなんかをあげてきた
366可愛い奥様:2013/11/01(金) 19:00:15.11 ID:KxVt9FaM0
明日から泊りがけで京都行って来る。離れにあるところみたいで
予約取るの大変だったみたいだけど、楽しみ。

>>360 私も今年のプレゼントはマフラーと手袋。最近はカシミア100でも
安くなってるし、楽天みてたら私の分まで買っちゃった。それもなぜか2枚づつ…
367可愛い奥様:2013/11/01(金) 19:39:13.37 ID:GhD+RaxO0
>>360ですみなさんありがとう
実用品系がやっぱり多いですね
洋服や靴買いたいんだけど、規格外にデカイから難しくて
旦那 欲しい物 1000万オーバーの車 
自分 500万のバイク 無理www
ビジネス系は本人にこだわりあるから押し付けられずで毎回大変
お子がいる家庭に聞いても旦那?あげないよで終わってしまいw
万年筆とかもいいですね。2人で日曜大工仲良しで楽しそう。
>>364さん、おめでとう素敵な結婚記念日を!
そしてみなさま楽しい週末を。
368可愛い奥様:2013/11/01(金) 23:50:52.70 ID:28Q/moJd0
二人暮らしだとやっぱりマンションの方が多いのかな?
賃貸マンション暮らしで騒音に悩まされてそれがトラウマで本当はマンション買いたかったけど買えなくて戸建て建てた。
住みだして上下横からの騒音が全くないってのは本当快適なんだけど
二人暮らしにはちょっと無駄なスペースが多いしペットとかもいらない派だからかなり無駄だったかも。
周りのオバサンからはこれから赤ちゃんとか思われてるしw
369可愛い奥様:2013/11/02(土) 00:58:43.78 ID:C2Ex/QLX0
私も戸建て建てたけど二人で広々使えていいよ
空いた部屋は洗濯物干したり家は猫がいるので猫の部屋とかにしてる
騒音から免れたなら無駄じゃないよ
私は騒音からは免れなかったけど家自体は気に入ってる

家建てると次は赤ちゃんだねって皆決まり文句だよね
子供いらないんですーって言うとなんで家建てたの?とか聞かれて余計なお世話過ぎて笑えるw
370可愛い奥様:2013/11/02(土) 04:37:36.52 ID:bJ3pcp8b0
これを貼れと言われた気がした

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/27(金) 22:21:04.13
>>615
もうそんなパワーもない。
俺の人生は詰んだ。石女を掴んだ時点で。

20代のやつ、子供より先に家を買うな。
30代のやつ、悩んでる時間はない。

子供部屋が2つある家を35年ローンで建てちまった。
子供なんぞ生まれない。
生まれてくる子が男女どちらでもいいように月と星の柄のカーテンを掛けた。
そのカーテンも色褪せた。洗濯物干し部屋だ。
もう1つは納戸のようなものだ。

ずっと、俺の人生に足りないのはあと子供だけだと思っていたが
どうやら俺の人生に余計なのが石嫁なんだと気づいた。
だがもう遅い。

足りないものは諦めた。余計なものだけでも捨てたい。切実に。

離婚に向けて動くパワーもない。
粛々と離婚に応じるような石女なら
そもそも離婚したいとも思わなかったろう。
家は生涯賃金の大半をかけて造った俺の棺おけのようなもんだ。

転勤願いだしたよ。
今は都内近郊だができるだけ僻地がいいや。
そうやって外側から強引に変わることになれば
動く力も生まるかもしれないという他力本願w
371可愛い奥様:2013/11/02(土) 06:38:17.59 ID:Gqotz+VK0
うちの旦那の会社では、海外転勤者の戸建を格安で借りられる制度があるから、2人で戸建に住んでる
住んでみて、うちには戸建は合わないとわかったw
さほどインテリアにこだわりない夫婦だから、広すぎてめっちゃ殺風景になっちゃって微妙
あと新興住宅地で周りが子蟻だらけなのもうちには合わないなーと(うるさい)
つぎはマンションでこじんまりと暮らします
372可愛い奥様:2013/11/02(土) 08:00:22.95 ID:nhMgSd6s0
>>342
もう見てないかもしれないけどスレチなので次からはこちらへどうぞ
ひきこもるのが好きな奥様6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1379591386/
暇な主婦があれこれ語るスレ2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1382724549/
373可愛い奥様:2013/11/02(土) 08:19:11.35 ID:5zFxpUvb0
古い住宅地で年寄りが多いせいか戸建てで快適。
でも広さは必要ないから30坪程度の平屋にした。都区内で駅から5分で便利なのに静かなのは住宅地ならでは、かな。
アウトドアの趣味しかない夫婦なので個室は作らなかった。
普段は寝室以外のLDKと和室はすべて開け放して生活してる。
このあたりは趣味によって変わってきそう。
上にも下にも左右にも誰も住んでないのはほんとにいいね。
でもマンションの利便性もよーく知ってる。
374可愛い奥様:2013/11/02(土) 08:20:54.51 ID:KigUNPw40
>>372
自治お疲れ様ー
なんか色々大変そうだねー
がんばってねー(棒)
375可愛い奥様:2013/11/02(土) 08:30:18.49 ID:sK/hsQ4r0
456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 21:19:05.50 >>455
石女って周囲の人間には選択小梨って言ってるんだろ。
別に私はどっちでもいいんだけどね、ダンナが要らないっていうのよ〜
とかなんとか言ってさ。

そういう下らない見栄のために離婚なんて絶対応じないよ。
石女自身が、高齢石女の需要なんぞどこにもないことと
実家に身の置き所が最早ないことを知ってるんだし。
376可愛い奥様:2013/11/02(土) 08:30:39.04 ID:C2Ex/QLX0
マンション良いよね
面倒臭い自治会とやらが無いし(これが一番重要)
草むしりとかもいらない
窓をレース無しで堂々とあけられる
素晴らしい
377可愛い奥様:2013/11/02(土) 08:49:33.82 ID:TNl/Nith0
旦那実家の離れに住むのは異端ですか?
母屋は旦那の祖父祖母だけ住んでてお互い干渉しすぎず関係良好
町内会もお婆ちゃんがずっと参加してるからこっちはやらなくて良いみたいなので助かってる
築年数がかなりいってるからあちこち直さないといけないところがネックかな
378可愛い奥様:2013/11/02(土) 09:16:01.20 ID:bJ3pcp8b0
497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/01(木) 04:37:49.41
夕べ、双方の親に送る歳暮をネットで注文。
石女嫁が得意げにうちはこういうのキチンとやってこうねと毎回言う。
でもおれ親はウンザリしてる。
常識ある嫁、気が利く嫁と石女嫁は思ってるが
実際はなんでもネット経由で送りつけておけば義務は果たしてると思ってるところが
鼻持ちならない、しかもそれをできない(しない)弟嫁を小馬鹿に思ってるところが
もっと嫌悪感と。
おれ親は、しょっちゅう子供を連れて遊びにきてくれて
孫と一緒に外食したりしてくれるちょっとどんくさい弟嫁のほうがかわいいと。
歳暮だ中元だ母の日だと、高級なものを贈ってくれるが電話もない嫁より。

石女嫁は、子持ちでちょっとぽっちゃりな弟嫁に対して
ああはなりたくない、女はずっと小綺麗にしてないとと言うが
40過ぎたら等しくババアでおまえのいう小綺麗なんて毛並みのいい土鳩かどうかくらいの差。
外食も面倒だけど石女の料理も飽きたし、
旅行も言うほど楽しくも無い。
かといって石女嫁と離婚して若い女(当社比)とゼロから始めるガッツもない。
すべてが憂鬱。鼻持ちならない石女嫁との一生。
10年前、せめて5年前に行動するべきだったな。
379可愛い奥様:2013/11/02(土) 09:18:07.00 ID:bJ3pcp8b0
549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/03(土) 22:44:11.27
師走に突入し、石女を抱える諸兄にとって最悪の季節が到来したな。

忘年会と「仲良し()する日」が重なれば発狂され
クリスマス付近の連休の、実家との関わりで発狂され
帰省で発狂され、年賀状で発狂され。

介護老人のデイサービスみたいな「石女デイサービス」ってないかなw
連休あたりにぶち込みたい。
石女集めて讃美歌歌いながらトナカイでも折り紙で折ってろ。
介護者にささやかな安息の日々を与え給え。
380可愛い奥様:2013/11/02(土) 09:26:47.69 ID:5zFxpUvb0
自治会が活発なところだと戸建てでも面倒くさそうだね。
うちのほうは、これもやはり年寄りだらけのせいかか、なにもないんだよなあ。
あれ?でもマンションにも自治会あるよね?

庭の有無がメリットになるかデメリットになるかはとことん個人によるねー。
私は家を建てて目覚めて草取りすら楽しくてたまらないところ。
あ。でも町内の草取りなんかがあったら嫌だったな、きっと。
381可愛い奥様:2013/11/02(土) 09:34:56.37 ID:sK/hsQ4r0
108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 10:55:21.39 不妊嫁>>>>>>>子供
不妊だろうが愛してるから子供イラネ
嫁さえいてくれればいい

そりゃ子供は欲しいけど、それ以上に嫁が大切だからね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 11:45:10.79 こう言ってくれる男もいるのにな。
結婚できない奴って悲惨だな。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 14:17:02.48 イチローも108のような心境なのだろうか。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 18:50:53.56 不妊と小梨希望の女は絶対にNGだな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 21:38:18.08 イチローは勿体無いわ…

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 22:10:02.49 108は石女が願望を書いたんだよw

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 00:48:53.86 そう思ったけど可哀想だから敢えて触れなかったんだが
382可愛い奥様:2013/11/02(土) 09:37:53.25 ID:sK/hsQ4r0
68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:10:35.43 たしかに石女なんて初めて聞く単語だわ
でもググったら歴史民俗用語辞典に載ってた

石女
読み方:ウマズメ(umazume)
子どもを生まない女。
別名 不生女
383可愛い奥様:2013/11/02(土) 10:54:06.86 ID:60YTXLNG0
マイホームは色々大変そうと思うけど、庭があるのはいいなあー!
野菜とか育てて食べたいなあって最近よく思うんだよね
今はマンションだけど、旦那が定年退職した後は小さい庭付きの家に住んで
野菜育てながら老後夫婦で楽しみたいねって今から話してるよ
384可愛い奥様:2013/11/02(土) 11:17:06.64 ID:qvclv5+R0
>>376
ええ?! レースなしでOKなの?
高層階にお住まいなんですね。いいな〜。私もいわゆる高層階に住んでるんですが
窓はいつもレースだし、カーテンなしでは裸でうろうろもできない。

最近はネット小説で異世界に行く主人公の無料小説にはまっちゃって昼も夜も
関係なく読んでる。
そろそろでかける準備をしなくてはいけないが、ネット小説の続きも気になる〜。
今日はテレビ雑誌取材もお断りってお店のおいしい料理食べれるぞ!ヒャッホー!
385可愛い奥様:2013/11/02(土) 11:31:55.41 ID:5zFxpUvb0
>>383
もう40代だから若くもなく、その終の住処のつもりで庭付き平屋にした。
今年の夏は野菜いろいろ作ったよー。
地植えはプランターなんかじゃ比較にならないくらい収穫量が違うのねぇ。
毎朝つみたての野菜を食べる幸せは代え難かった。
386可愛い奥様:2013/11/02(土) 11:33:06.62 ID:M/hTdCI10
戸建ての家周りの手入れは大変かもだけど、
好きな時にやればいいし自分ちの範囲だけだしね
以前はマンションだったけど、定期的な草むしりや集会、世間話と色々面倒だった
でも窓開けて裸で入れるのは確かによかったわw
387可愛い奥様:2013/11/02(土) 12:05:01.05 ID:kFMnPkLnO
家賃補助終わり次第、一括でマンション買おうと思ってたけど庭のある家いいなぁ。一戸建て買うならローンになるけどいくつ位まで組めるんだろ?
388可愛い奥様:2013/11/02(土) 12:40:29.36 ID:xNd6A6hB0
うち、住んでるすぐ側にこじんまりした公園があるから
町内会で年に1、2度、公園清掃(草刈り)がある。毎年、参加率が悪くなってきていて
どっちかは必ず強制的に参加させられるw
無言でサクサクと各自がやって30分位で終了だからいいけど
お年寄りが多くて住んでる住宅地なのでとても静かで住みやすい、近所にDQNも
居なくて快適。平屋ブームなのか近所に可愛らしい平屋が数軒、建ったりして
憧れる。
389可愛い奥様:2013/11/02(土) 13:00:52.03 ID:60YTXLNG0
>>385
ああ〜〜、いいなあ〜!羨ましい!
採れたての野菜って本当に美味しいよね、スーパーで売ってるのと全然違うの
細胞が生きてるって感じの味で、美味しい上に体にいいもんね
390可愛い奥様:2013/11/02(土) 14:26:38.27 ID:C2Ex/QLX0
>>380
草むしり好きなの羨ましいな
私は土いじりが余り好きではないので草むしりは面倒臭くて。
庭全部コンクリでも良かったのかもw

>>384
私自身は戸建住まいなんですが、私の義理父母はマンション住まい(13階)でいつもレース無しで窓全開でいるんです。
でいつも自治会無し(管理組合はある)近所付き合い無しマンションいいわよ!って言われてたので今更ながらマンションいいなーと。
でもやっぱりマンションの立地によってはレース無しだと開けられないですよね…
391可愛い奥様:2013/11/02(土) 16:07:49.12 ID:AJO8aGCf0
644 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] :2013/11/02(土) 15:45:29.66 ID:+tRB5Cl50
選択を名乗る小梨が許せない
あのスレの派生理由が許せない
子供を望んで望んでも得られない人間を小馬鹿にしてる自称選択小梨が許せない
育児板の嫌いスレの子蟻ですら不妊の小梨は別だと言ってくれる
でも自称選択小梨どもはあのスレの1からして不妊を馬鹿にしてる
本当は選択じゃないくせに
本当はできないくせに選択気取りなのが許せない
夫と仲がいいなんて嘘に決まってる
気団で嫌われてる不妊は鬼女では選択を名乗ってる
私はここではスレチじゃない
いらない派じゃないし欲しくない派でもない
あのスレだけは許さない
あのiが滅びろ次スレは継続させない
392可愛い奥様:2013/11/02(土) 16:08:30.70 ID:AJO8aGCf0
645 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] :2013/11/02(土) 15:50:27.77 ID:+tRB5Cl50
気団からのコピペ貼ったのは自分
気団のあのスレのログは数年分持ってる
不妊の自分が立ち直れないくらい痛かった書き込みは
自称選択小梨どもにもクリティカルヒットする
不妊の敵は子蟻じゃない
いつか子蟻を目指しているんだから子蟻は敵じゃない
真の敵は不妊を馬鹿にしてる自称選択小梨
見てください、コピペが痛すぎて触れることすらできない選択小梨を
あいつら本当は優雅でもなんでもない
いつ離婚されるかって不安なくせに
あいつらの夫は浮気してるんだし
あのスレの成り立ちは不妊を馬鹿にしすぎ
あいつらの夫は離婚したがってることを知るべき
393可愛い奥様:2013/11/02(土) 16:09:11.95 ID:AJO8aGCf0
647 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] :2013/11/02(土) 15:55:39.36 ID:+tRB5Cl50
本当の不妊はキチガイなんかじゃない
本当に子供が欲しくて、子蟻の友達にはかわいい赤ちゃんに触れさせてくれたりして
いい付き合いが続いてる
でもいつ頃からか不妊様とか言われるようになって
煙たがられるようになってしまった
いろんなところで子供が嫌いと書いてるのは不妊じゃない
自称選択小梨のしわざ
年賀状だってかわいい赤ちゃんの写真に癒されて早くほしいなと思うことがあっても
いらいらすることなんかない
不妊を公言してる人間はキチガイ発言なんかネットでもしない
ネットですら本音が言えない自称選択小梨どもがやってる
赤ちゃんが欲しいのに欲しいと言えずひねくれてねじくれてる選択小梨が
あちこちで不妊を貶めることを書いてる
絶対許さない
あのスレのi
394可愛い奥様:2013/11/02(土) 16:14:37.05 ID:60YTXLNG0
そろそろ旦那が帰ってくるなあ、土曜日だから休日なお宅も多いのかな?
作るのは面倒だけど外食も不健康そうで控えたい
皆様のお宅では外食って週何回くらいなんでしょう?
395可愛い奥様:2013/11/02(土) 16:47:44.94 ID:XvbA3A+t0
>>394さんは外食は週にどれ位行くんですか?

私んちは外食は多くて週1回しか行かないなー
旦那はラーメンパスタとんかつが大好きだけど、義母が旦那の体重増加には厳しいのでうかつに太らせられないww
396可愛い奥様:2013/11/02(土) 17:17:54.88 ID:Cqp5fucS0
昼の外食は週一くらいだけど、夜の外食は年一だな。
外食の値段で家でもっといいもの食べられる。
397可愛い奥様:2013/11/02(土) 18:17:59.95 ID:Ng8Vegfq0
来年の年明けに同窓会と春には海外旅行控えてて
今必死にダイエット中。
でもまだ1キロしか落ちてない。
しかも来週は温泉一泊で前も行った事あるお料理が美味しい宿
に泊まる。絶対太っちゃうな、ヤバイ。
年のせいか全然痩せなくて辛いよ。
398可愛い奥様:2013/11/02(土) 18:41:10.72 ID:u0eTmHjj0
>>394
ランチは週1ぐらいで、夜は月に2回ぐらい
今月は焼肉食べに行きたいなぁ
399可愛い奥様:2013/11/02(土) 20:20:10.95 ID:n0y456Rf0
>>391
怨念を感じるレスやね
子供欲しくてたまらん人もいっぱいいるわな
でも心底いらん人もほんとにいるからな
私は後者なのでパイプカットしてる旦那と結婚した
選択の内情を都合のいいように捻じ曲げても醜くなるだけ
他人の人生にいちゃもん付けないでもらいたい
要するにコピペ貼るな
400可愛い奥様:2013/11/02(土) 20:22:15.77 ID:0Dfnq2yg0
やっぱりスルーが一番だと思うの。
401可愛い奥様:2013/11/02(土) 20:24:40.91 ID:Jh8s8Al9i
クリティカルヒット()どころか逆に、
普段子無しスレを荒らしている人が心から不幸だという事がシミジミとわかるよねこういうコピペ
402可愛い奥様:2013/11/02(土) 20:32:10.47 ID:WhCgNWkF0
ここ荒らしてるの子蟻じゃなくて不幸な不妊様だったんだ
なんか、すごい文章だね
本当に怨念と狂気を感じる
403可愛い奥様:2013/11/02(土) 20:45:29.37 ID:Vo96BQUq0
>>394
ランチは土曜日、日曜日のどちらか、もしくは両方。
ディナーはそれこそ年に2〜3回かな?
先々月に少々お高い鉄板焼きのお店に行ったので、
しばらくディナーはないかな。
404可愛い奥様:2013/11/02(土) 21:06:56.23 ID:xNd6A6hB0
外食は安いお店だけど週1ペース
年に6回ほど、お高めのお店でお食事するw
405可愛い奥様:2013/11/02(土) 21:27:03.47 ID:0Grre4jP0
>>399
旦那様にはお子さんがいらっしゃるんですか?
406可愛い奥様:2013/11/02(土) 22:01:19.08 ID:BiJbvze20
>>394
改めて考えたら、うちは週2〜3は外食しちゃってる…
どおりでお金が貯まらないはずだわ

夫婦共にお酒好きで外食でも必ず飲むから高くつくけど、家で飲んでも酒の肴を色々拵えてたら案外高くなるのが悩みです
407可愛い奥様:2013/11/02(土) 22:06:57.94 ID:Jh8s8Al9i
週末は必ず外泊だから外食になってしまう
408可愛い奥様:2013/11/02(土) 22:12:39.77 ID:n0y456Rf0
>>405
二人いるよ
続けて出来たので切ったらしい
私と出会ったときは×1だった
409可愛い奥様:2013/11/02(土) 22:18:10.67 ID:MazurLQv0
ななめ読みしてたら病んだコピペにぞっとしたわ
410可愛い奥様:2013/11/02(土) 22:32:18.03 ID:2wx9lKnG0
ここの人が嫌がると思って貼ってるのだとしたらむしろワロタww
411可愛い奥様:2013/11/02(土) 23:20:46.48 ID:Vo96BQUq0
>>404
うちも週一ペースのランチは安いお店。
今日はココイチだったw
412可愛い奥様:2013/11/02(土) 23:38:25.42 ID:f+VfjQ6D0
3連休で地元に帰ってきてる。
義実家と外食したらどっと疲れた…
ご近所ネタで家族で盛り上がられても私はわからないし、終始空気に徹してたw
遠まわしに孫の顔見たいアピも面倒くさい。
泊まらなくて良いのが救い。
自分の実家でゆっくり寝れる〜
413可愛い奥様:2013/11/02(土) 23:41:03.47 ID:65kYsBGp0
ジャパンカップの指定席当選した!うれしい
G1レースの時は値段倍出すから何とかならないかといつも思う
個人で馬主になるには資格がちと足りないし年間指定席を取るほどは行かないし
結婚してすぐに迎えた、ばかでかい黒い犬がいなくなってからは二人で出かけることが多くなったな
馬の目もかわいい
414可愛い奥様:2013/11/03(日) 00:48:23.86 ID:IqdMxTS60
>>413
中京競馬場開催の時になんかに行くと子連れファミリーの多さにびっくりするけど他の所もやっぱり多いの?

G1の時なんて指定席ないと座る場所確保できないしすごい人だよねー
415可愛い奥様:2013/11/03(日) 00:58:42.93 ID:rTwaow6Y0
天気が良いと東京、中山とも子連れファミリー多いよー、緑があって子供が遊ぶ場所も多いし
東京のほうが若いオサレな人が多くて華やかかな
もういい大人二人だと一般席での人の多さはしんどいです
416可愛い奥様:2013/11/03(日) 11:12:21.94 ID:jxhrqz820
暇だから、近所のオープンルームに冷やかしに行ってこようっと。
ウチの方が広いし新しいんだけど、ウチより駅近なのはいいなあ。
まあ私は車でしか出歩かないからいいんだけどw
417可愛い奥様:2013/11/03(日) 11:38:25.04 ID:nlnwHnE50
私もたまにオープンルームいく。
今億ションにすんでるので、別宅にっていうと食いつきが良くて丁寧にしていただける。
418可愛い奥様:2013/11/03(日) 23:37:57.86 ID:QbanGjNxO
そろそろマンション欲しいから見学巡りしよう。クオカードとか貰える所もあるのね。年収とか頭金予定とか素直に書いても大丈夫なものなの?
419可愛い奥様:2013/11/04(月) 00:39:24.48 ID:FcrIMgg90
>>418
急いで自分に合った物件を探すなら正直に書いてもいいと思うけど、
色々目の肥やしで観てみたいなら、すこし盛って書いてもいいんじゃない?
頭金とかなら「相続・贈与の予定がある」とか言って、多めに言ってみたら?
不動産屋の態度がかなり丁寧に変わるし、いい物件をみてインテリアプランの参考聞くのって勉強になるよー。
ただ電話攻撃がうるさい会社もあるので、うまくあしらえるようにね。
420可愛い奥様:2013/11/04(月) 09:07:48.00 ID:nYF+ev880
逆に年収だけ正直に書いて頭金は黙っていたらいいと思う
営業マンは年収でこのマンション買えるなとか大体判断出来るからそれで対応冷たい様ならそれまでの業者だと思うし…
勿論ただ見たいだけの買わないマンションなら電話や住所、年収も嘘書いてもいいと思うけど、ちょっと迷ってるとか後々欲しくなりそうな所は正直に書いといたら良いと思いますよ
旦那が住宅業界の者より
421可愛い奥様:2013/11/04(月) 10:54:32.38 ID:RP+rXHRB0
欠落してる?可哀想?ふざけんな
その考えする時点でブーメランだよボケェ
子どもいるからってえらいの?
こっちは旦那がたんまり税金払ってんだよ
よっぽど貢献してますけどなにか?
422可愛い奥様:2013/11/04(月) 10:55:19.56 ID:RP+rXHRB0
↑誤爆ですスルーしてね
423可愛い奥様:2013/11/04(月) 11:19:18.06 ID:epDo/6Hh0
何このバレバレな自演w
もっと上手くなりなよw
424可愛い奥様:2013/11/04(月) 12:14:24.98 ID:/9q7PLRVO
おはようキチガイさん
425可愛い奥様:2013/11/04(月) 14:37:17.59 ID:E2IaLWVsP
>>412
おつかれさまー

泊まり回避でよかった!
426可愛い奥様:2013/11/04(月) 15:27:16.17 ID:FcrIMgg90
昼寝して起きたら、あっという間にこの時間!
買い物に行かなきゃ。
日焼け止めもめんどくさいから、マスクでもつけて買いに行こう。
どうせ5時には暗くなるし。
427可愛い奥様:2013/11/04(月) 16:17:18.17 ID:ALCm6f/F0
暇をもて余してる
仕事しても休日は暇
スキルアップの本読んでもすぐ飽きる
本当に退化した
428可愛い奥様:2013/11/04(月) 16:40:53.09 ID:r/vLo8kf0
>>427
私も。3連休前はお休みヤホーイって思ってるんだけど
いざ休みになると3日目は暇だなぁ…って思ってる
今日は2ちゃんしかしてない。
429可愛い奥様:2013/11/04(月) 16:56:13.28 ID:cUKtcjw50
430可愛い奥様:2013/11/04(月) 17:43:45.98 ID:xJ9mi1gN0
このスレ、タイトルに【専業】の文字がないからわかりづらいんだろうね
働いてる暇主婦さんはこちらをどうぞー

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1382724549/
431可愛い奥様:2013/11/04(月) 18:58:03.45 ID:2TIcZJaM0
>>428
旦那は3連休仕事。私も土日は平日より暇だわー
実家に遊び行ったりするだけだな。
土日祝日の買い物はどこ行っても混んでるので平日にしか買い物いかないや。
平日の空いてるスーパーが好き!
のんびりと買い物出来る
432可愛い奥様:2013/11/04(月) 19:58:16.69 ID:5CWk8SaW0
>>431
禿同
しかもなるべく午前中ね
15時過ぎると危険
433可愛い奥様:2013/11/04(月) 20:56:57.45 ID:BqVH7rKdi
>>431
わかる!
人混みが嫌いだから、私も買い物は平日にしか行かない
旦那のいない時の土日はほんと暇だわ
434可愛い奥様:2013/11/04(月) 21:36:11.77 ID:FHhnc8JO0
週末は奥さんに「もれなく」付いてくる人達がいるから邪魔なのよね
435可愛い奥様:2013/11/05(火) 08:19:27.08 ID:mVtCBauy0
最近は朝寒くて旦那送り出してから2度寝してしまうわ…
肌寒い季節の布団は幸せw
436可愛い奥様:2013/11/05(火) 10:22:33.83 ID:XngFhkyq0
そろそろ着る毛布を出すか…
437可愛い奥様:2013/11/05(火) 11:12:54.20 ID:3k8t7sJJ0
連休の旅行の洗濯物がいっぱい。
スポーツするから2人とはいえ大量。
朝から洗濯機フル回転してるわ。
438可愛い奥様:2013/11/05(火) 12:01:58.58 ID:5gCTZrGL0
着る毛布めっちゃ興味ある
パソするとき寒くって〜
439可愛い奥様:2013/11/05(火) 12:09:14.81 ID:NHREIOZo0
あれ着てると北側の部屋にあるパソ部屋でもぬくぬく暖かくって
気がつくとパソ台で居眠り・・・・そして風邪をひく
毎年 冬の初めに1回はやってるよ
440可愛い奥様:2013/11/05(火) 12:42:56.67 ID:o4QPzKag0
最初に買ったのがフリース素材で失敗した
静電気バッチバチだわ
441可愛い奥様:2013/11/05(火) 13:11:53.61 ID:XngFhkyq0
私もフリース素材のを買って失敗したので
モコモコのを買い直した。
マジおすすめ。
442可愛い奥様:2013/11/05(火) 13:47:53.96 ID:mVtCBauy0
着る毛布今年は丈が少し短めで袖が7ぶ袖のパーカーみたいになってるの買った
来たまま家事できて便利
443可愛い奥様:2013/11/05(火) 13:52:48.70 ID:1V+cQBiH0
>>437
今日は洗濯日和だね。うちも2回回した〜

今、無性にホットケーキが食べたい。
材料ないものがあるから、あとで出かけた時に
買って来ようかな。

冷凍食品でチンすれば食べられるホットケーキもあるけど
私の選ぶ目がないのか、おいしいのに当たったことがない。
444可愛い奥様:2013/11/05(火) 13:55:42.99 ID:8pfbajhx0
ローソンのパンケーキ?が異例の売上、ってこないだどこかで読んだんだけど
美味しいのかしら…。ロールケーキは美味しかったけどなー。
445可愛い奥様:2013/11/05(火) 14:13:40.84 ID:XIPQK7iy0
パンケーキ流行ってるよね!
お店とか行きたいけど微妙に田舎なので行き辛いのが悩み。

ローソンのパンケーキ気になるw買ってこようかな?
お昼食べた後だけどwww
446可愛い奥様:2013/11/05(火) 14:17:52.78 ID:TROfSrSZP
昨晩、夫に買ってもらって食べた私が通りますよw

ホイップクリームをはずしてからレンジでチンするとウマーでした!
447可愛い奥様:2013/11/05(火) 14:28:53.59 ID:mQoUwwUV0
ローソンのウチカフェシリーズの?
美味しいよね〜、どの商品もあんまり外れが割とない(コンビニレベルだけど)
家から近いコンビニがローソンだから結構買って食べてるや
黄金チキンは美味しく無かった、プレミアムチキンの勝ちw
448可愛い奥様:2013/11/05(火) 14:33:12.94 ID:XIPQK7iy0
>>446いいなー!!美味しそう!!
美味しい食べ方も教えてくれてありがとう!買いに行こうかな・・・
いや、夫に頼んで帰りに買ってきてもらうかw
449可愛い奥様:2013/11/05(火) 14:34:34.73 ID:NHREIOZo0
この間テレビでステマしていたからでは?
450可愛い奥様:2013/11/05(火) 14:36:05.05 ID:eS2OWfyXi
セブンイレブンのモンブランも好きだわ。
最近のコンビニスイーツは色んな種類があって美味しいね。
451可愛い奥様:2013/11/05(火) 14:52:01.66 ID:o4QPzKag0
コンビニにしてはまぁまともなのかもしれないけど
けっしておいしいわけではない。
付属のクリームつけないとパサパサだし。
452可愛い奥様:2013/11/05(火) 14:54:52.92 ID:pF9+DXt40
ローソンのスイーツ、買ったことほとんどないけど、
人工甘味料が使われているって聞いてから買わないことに決めた。

人工甘味料、肥満を促進するそうな。
453可愛い奥様:2013/11/05(火) 15:02:36.68 ID:3k8t7sJJ0
添加物摂るとデトックスされ(痩せ)にくい体になるよ〜
454可愛い奥様:2013/11/05(火) 15:49:55.06 ID:AYL7XuEDi
>>451
何か嫌な言い方だな…
美味しいと言ってる人の後すぐに
こういう事を言う人っているよな〜
455可愛い奥様:2013/11/05(火) 15:55:12.15 ID:jD6p70f5O
コンビニスイーツ、たまに食べるけど、別に太ったりしないよ
体質も関係あるのでは?
456可愛い奥様:2013/11/05(火) 18:40:32.59 ID:wXQGfTxt0
ローソンの
抹茶のついた大福美味しい〜 ♪
洋菓子はクリームが苦手。
457可愛い奥様:2013/11/05(火) 18:52:24.90 ID:b7xSgI/B0
去年の冬ファミマにあったフォンダンショコラまた出ないかしら…
あれ好きだった
458可愛い奥様:2013/11/05(火) 21:37:49.30 ID:DeiF1J7a0
コンビニで買い物する機会がないな
459可愛い奥様:2013/11/06(水) 10:11:11.24 ID:ZYqAr/0oO
かなり遅れたけどLAWSONのパンケーキ美味しいらしいよ@ダンナ。
パンケーキは何故かこの頃流行ってるよ。ホットケーキとは言わないw
自分は甘いのが苦手だから食べた事無いけどね。
460可愛い奥様:2013/11/06(水) 10:56:07.55 ID:KkNg8Tkj0
クローゼットの中のダンボールを整理しようと
全部出したところで力尽きた・・・。
461可愛い奥様:2013/11/06(水) 11:25:13.49 ID:EN7mX+JA0
ミニストップのビーフシチューまんがうまそう。散歩がてら買ってくる。
462可愛い奥様:2013/11/06(水) 12:13:49.15 ID:XgVEIKy8O
今日は何しようかなー
とりあえずいいとも見ながら珈琲タイム

皆さん、外に出る予定のない日は化粧髪型服装、どんな感じですか?
463可愛い奥様:2013/11/06(水) 12:41:56.55 ID:3J8+LhhS0
>>462
すっぴん部屋着が多いけど、ちゃんと着替えてメイクしたいなと思ってる
来年の目標w

安くて可愛いヘアアクセとかグロスとかつい買っちゃうけど、
でかける予定が歯医者等ばかりでつける機会がない
464可愛い奥様:2013/11/06(水) 12:54:01.00 ID:7gCWTzi10
>>462
家にしかいない日はすっぴんスエット腹巻。
そんな日の買い物はマスクと帽子でささっと済ます。
外に出る日は髪の毛ぐるぐる巻いて、ワンピースが多い。もちろんアイラインがっつりだよ。
465可愛い奥様:2013/11/06(水) 12:58:02.08 ID:uwVnFetti
>>460
同じ。
お天気良いし冬服の整理でもとクローゼットの中の服を出したら
出しただけで力尽きた。
早くしないと本格的に冬になるのに…
12月になったら大掃除も始めようと思っているのに…焦るわ
466可愛い奥様:2013/11/06(水) 13:00:17.86 ID:uwVnFetti
パンケーキやフレンチトーストの専門のお店が出て流行っているけど、
値段を見てチョット高いな〜と思うけど、
私の金銭感覚が変なのかしら??
467可愛い奥様:2013/11/06(水) 13:35:38.49 ID:A2Zb701q0
>>462
家にいるときはすっぴんだなー
絶対化粧しない。ファンデが勿体無いw
たまに出掛ける時はつけまとかカラコン入れたりする
別人になれて楽しいww
468可愛い奥様:2013/11/06(水) 13:58:46.02 ID:4HC4NbZT0
>>460>>465
おなじくクローゼット整理し、力尽きてもう今日は何もしたくないw
>>466
変じゃないよ、私もちょっと高く感じるよw
表参道の某店、真夏も早朝から整理券待ちのお客が凄く並んでて
自分には真似できんと思ったw
469可愛い奥様:2013/11/06(水) 14:41:17.63 ID:Hi9NTyJR0
>>466
私も高く感じるよ。テレビでよく「フレンチトーストのおいしい店」なんて
やってるけど、1000円以上って高すぎるやん!と思ってしまう。

パンケーキ(ホットケーキ)もフレンチトーストも自分で
簡単に作れるだけに、さすがに1000円以上となると
高いと感じちゃうんだよね。


今日は出かけないから洋風割烹着の下はカットソーとトレパン。
出ない日は化粧らしい化粧はしないかな。BBクリームと
眉描きとチーク、ルージュくらい。誰が来るかわかんないので、
顔色の悪い私はすっぴんは怖いw
470可愛い奥様:2013/11/06(水) 15:53:58.56 ID:ojFTf/u20
>>462
通常時は日焼け止めにコンシーラー、ルースパウダー、アイブロウ、アイライン。
服はデニムにTシャツとか楽ちんワンピ。
ノーブラ隠しにゆったりめのカーデ羽織るw
働いてたとき休日家から出ない日は、スッピン眼鏡でスウェットでゴロゴロしてたから居留守使ってたなぁ。
専業になってちゃんとするようになった。

>>466
近くにパンケーキのお店がオープンして友達と行こうとしてたんだけど、値段聞いて中止になった思い出がありますw
471可愛い奥様:2013/11/06(水) 22:55:14.96 ID:EHsaThFqi
>>463
全く同じ!
出かける用事は歯医者か美容院だけだわ

欲しいものがあるときは、どっちかの予定があるときにしか買い物もしないw
472可愛い奥様:2013/11/07(木) 00:11:22.63 ID:JBhvunn+0
>>469
大行列のパンケーキ屋とかテレビでよくやってるけどほんとに高いよね。
フルーツやらアイスやらごちゃごちゃ載せすぎだしなー。
フレンチトーストは外で食べた事がないので自分が作ってる物が正解かを
確かめるためにも食べてみたいんだけど、やっぱり躊躇してしまうw
473可愛い奥様:2013/11/07(木) 07:28:39.19 ID:55hv97hU0
>>472
そうそう、私はプレーンなパンケーキが好きなんだけど、
最近のお店のパンケーキって何やかや載せすぎてて、
カロリーオーバーになりそうだし、しかも高いしで、
「それなら家で作っちゃえ」になるんだよね。
家で暇してるし、作る時間はいくらでもあるしw

日曜日以降、急に寒くなるって言ってたので
そろそろ灯油を買ってこないといけないけど
(届けてもらうと高いから、車で買いに行ってる)
これ、結構面倒。でも、エアコン暖房よりも
ストーブが好きなので、頑張って買ってくる。
474可愛い奥様:2013/11/07(木) 08:02:13.89 ID:mnCd/km8O
エアコンの暖房ってあんまり気持ち良くないよね。
会社とかでは仕方ないけど家ではヒーターかストーブがいいよ。
475可愛い奥様:2013/11/07(木) 10:27:11.97 ID:1hSu9wnA0
ガスファンヒーターは加湿器要らないし
すぐ暖まるから好き
476可愛い奥様:2013/11/07(木) 12:26:56.66 ID:vuC06NcN0
うちもガスファンヒーター。でも今の時期はまだエアコン暖房でしのぐ。
本格的に寒くなったらガスファンヒーターださなきゃ。
477可愛い奥様:2013/11/07(木) 12:43:06.72 ID:2/31zrwt0
模様替えしたらガスファンヒーターのホース買い替えることになった(´;ω;`)
478可愛い奥様:2013/11/07(木) 13:53:23.66 ID:42zHILMj0
うちはガスが通ってない
ストーブは床に物を置くのがあまり好きじゃないから夏も冬もエアコンオンリー
自分は迷わずオール電化選択したけどガスが使えなかったり不便に思う人はかなり不便だろうね。
479可愛い奥様:2013/11/07(木) 14:21:36.84 ID:8V+4wv3VP
いいなー 
うちはガス暖房器具のコンセントがないのでエアコン
真冬だけ石油ストーブをつかってる

でも石油ストーブで煮豚つくったり黒豆やおでんを煮たりするのが冬の楽しみw

いつか大きな家をかったら火鉢を置いて暖をとりたいなー(妄想)
480可愛い奥様:2013/11/07(木) 14:38:10.13 ID:SSTy8TLii
ガスファンヒーターってすぐに温まるから冬の朝にはいいんだけど
持続力?保温力が弱いのでずーっと家に居る時は物足りない。
できれば石油ストーブが欲しいけど猫がいるので躊躇してしまう。
481可愛い奥様:2013/11/07(木) 14:47:25.97 ID:8V+4wv3VP
>>480
うちも猫がいますが、大丈夫でしたよ

ただうちの猫がすこし鈍くさい&やんちゃなので、上にはなるべくお鍋かやかん(のらないように)
あと、念のためストーブガード(サークルみたいなやつ)をつけてます

猫ちゃんの性格にもよると思うので悩ましいですよね
482可愛い奥様:2013/11/07(木) 15:00:51.03 ID:SSTy8TLii
>>481
そうなんですかー!!
猫の性格にもよるかな?
でもどんな大人しい猫でもヤカンなど置くのは危険ですね。
うちの猫まだ1歳になって子供猫なので
今は色んなモノに興味があるので大変です。
先日、早々にクリスマスツリーを出したら早速、前足で
さぐり始めてます。
飛びついたりしないかとヒヤヒヤしてます〜
483可愛い奥様:2013/11/07(木) 16:19:41.92 ID:8V+4wv3VP
>>482
あ、書き方悪かったです、ごめんなさい
ただの台だと思ってとびのらないように
障害物としてヤカンや鍋を置いてますw
(あと、ヤカンは加湿にもなるんで)
ただ置かないからって乗ることもないんで、キッチンも火の回りには近づかないので、本能で避けるのかな?と思います

クリスマスツリーは猫心をくすぐる要素がありすぎるんで心配ですね(笑
うちも買おうかなー
クリスマスはいいところにディナーを食べにいこうといいながら、毎年家でぐだぐだとワインになっちゃいます
484可愛い奥様:2013/11/07(木) 18:12:01.56 ID:55hv97hU0
>>479
火鉢、見た目にも暖かいよね。ただ、最近の高気密の家だと
CO中毒の心配があるので、こまめに換気しないといけないけどね。

うちに貰い物の小さい火鉢があったんだけど、もらったのが
アパート住まいの時で「もらったはいいけど、ここでは使えないし」と
捨ててしまった…今思えば、取っておけば良かった。
485可愛い奥様:2013/11/07(木) 18:15:05.03 ID:KjpZmcSi0
火鉢で庭にミニ睡蓮とメダカを飼う予定。昭和初期の紺色の絵付陶器なのに柄がモダンでお気に入り
486可愛い奥様:2013/11/07(木) 18:15:43.62 ID:KjpZmcSi0
>>485
陶器でなく磁器でした
487可愛い奥様:2013/11/07(木) 18:39:21.03 ID:vuC06NcN0
>>479
ちなみに都市ガスは通ってる?
うちはマンションだけど、わざわざ作ったよ。
普通のよくあるLDKタイプの部屋なら、キッチンのカウンター下から
コンセントにつなぐ配線にしてもらえるから以外に簡単だったよ。
488可愛い奥様:2013/11/07(木) 19:01:14.72 ID:2qTfVoA90
487さんと同じ。すぐついた
489可愛い奥様:2013/11/07(木) 20:49:42.97 ID:mnCd/km8O
>>479 暖炉はいかがですか!?暖炉の前で揺りかごになる椅子に座って編み物でもw

って古過ぎー!!
490可愛い奥様:2013/11/07(木) 21:25:56.43 ID:xVwus3PKi
>>483
うちもクリスマスはいいところにディナーを食べにいこうといいながら
家で食べてる。
いつもチョット高価な牛肉とか買ってスキヤキとかして、
ワインやシャンパン飲んで、ケーキ食べてる。
二人暮らしだけどクリスマスはやっぱりホールケーキを必ず買う。
491可愛い奥様:2013/11/07(木) 22:13:42.02 ID:qnLhCOor0
 
池田信夫「薬剤師は不要な職業。ネット販売に反対するのは誰でも出来る簡単な仕事だと理解しているから」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383793662/
 
492可愛い奥様:2013/11/07(木) 23:01:57.39 ID:55hv97hU0
クリスマスイブはウチもいつも家で過ごしてる。
旦那がケーキを食べないので、いつも私一人が
クリスマス仕様のショートケーキ2個買って食べてるw

>>485-486
染付の火鉢って素敵。火鉢って水鉢に見立てても使えるのね。
493可愛い奥様:2013/11/07(木) 23:11:09.28 ID:8V+4wv3VP
>>484
そうそう、炭の明かりってキレイで温かみあるんですよね
CO中毒は悩ましい…かといって住宅ひしめいている昨今で庭で七輪や火鉢だして…というのも難しいし
火鉢っていざ買おうと思うとレアですよね。骨とう品店でみかけて心動きましたが、賃貸住まいなのでためらってますw
実家で使わなくなったらもらいたいなあ
494可愛い奥様:2013/11/07(木) 23:13:55.74 ID:8V+4wv3VP
>>487
都市ガスで、一般的なLDK,対面カウンターキッチンです!
持ち家なら迷わずつけちゃいたいんですが、賃貸であと2年くらいで転居かもしれないので踏み切れずにいます…
工事するなら自己負担だろうしなあとかウジウジして2年たっちゃいました
ちなみにもしよろしければ工事にどのくらい費用かかったか教えていただけると嬉しいです。
495可愛い奥様:2013/11/07(木) 23:16:21.26 ID:8V+4wv3VP
>>488 すぐつくんですね。あー、悩む。。。
>>489 暖炉?!一軒家でマイホームになったらいいなあ。ゆらゆら揺れるチェアで編み物しながら膝に猫。最高です。
496可愛い奥様:2013/11/07(木) 23:21:15.45 ID:8V+4wv3VP
>>490
>>492
ご自宅でクリスマスを過ごされる奥様、多いんですね〜!
仲の良い友人からはせっかく夫婦二人なんだからオシャレなところでディナーしたらいいのにー!と言われますが
、夫婦でおうち大好きなせいか、自宅でちょっとリッチな食材とワインとケーキで大満足してしまいます
ちなみにうちも二人なのにホールケーキです。
誕生日もクリスマスも、こういうときはホール一択!と夫が譲りませんw
意外と翌日に食べるケーキが美味しいです
497可愛い奥様:2013/11/08(金) 01:13:43.85 ID:bEswfOzz0
うちもホール。残りは冷凍して半溶けで食べる美味
498可愛い奥様:2013/11/08(金) 02:03:46.05 ID:JP12OkEIi
今年はどんなクリスマスケーキを買おうかな〜とか、
何を食べようかな〜と考えるだけで楽しい♪
二人暮らしだから何もかも自分達の好きなのものを食べれたり、
過ごしたり出来る事がそれはそれで幸せだと思う。
これでいいのだ!!
499可愛い奥様:2013/11/08(金) 08:24:07.54 ID:/65Ytd160
クリスマス時期の少しいいレストランって時間も限られるし(2部制とか)
どうしても客が多いからか普段に比べて味が落ちる気がする
気のせいかもしれないしクリスマス仕様の雰囲気はすごくいいから行く人を羨ましいとは思うけど
予約競争に参戦する気力もない

うちは毎年ちょっといいお寿司屋さんに行ってその日はダイエット忘れて食べる
クリスマスにお寿司なの?とよく言われるけどクリスマスに家事したくない
家で準備する奥様尊敬するわ
500可愛い奥様:2013/11/08(金) 10:12:44.53 ID:s8eX13HM0
>>499
わかるー
クリスマスコースしかございませんて
こともあった

うちはクリスマスは河豚
501可愛い奥様:2013/11/08(金) 10:19:12.04 ID:SIBVld420
国内産の良い丸鳥買って自分でローストチキン焼いて
ちょっと良いワインとデパートで購入したオードブルで乾杯
ケーキは今年まだ申し込んでないんだよ 迷う〜〜〜
502可愛い奥様:2013/11/08(金) 13:35:29.14 ID:qdSdzGhC0
うちは毎年鶏鍋にコンビニケーキw
今年は連休にカニ食べに金沢行くからカニ鍋だな
503可愛い奥様:2013/11/08(金) 14:27:55.93 ID:NBlnQJ5LO
>>501 やった事あるよ!鶏は予約しないと無かったけど1200円位だったし本当はハーブでも入れるんだけど、
キャベツが余ってたからキャベツ入れて済ませたよw子梨だから1回で食べられないよ。
504可愛い奥様:2013/11/08(金) 15:35:04.16 ID:b/kGhlx10
みんな夫婦ふたりきりでもちゃんとやってるんだなあ〜いいなー
ツリーとか飾りもしたりする?我が家はツリーがないよw

夫婦で今糖質控えてるから今年はケーキどうしようか考え中
外で食べようにもどこも混んでるし、家でまったりがいいね
505可愛い奥様:2013/11/08(金) 15:47:24.28 ID:SIBVld420
>>503
ウチも夫婦2人ですw
大抵食べきれないから 残った分は解体して翌日のご飯にアレンジしてる
更に骨は煮込んでスープストックにしてますw

>>504
結婚した時にファイバーグラスのツリー買ったよ 150センチ位のやつ
部屋も飾るけど 玄関ポーチの室外機に木製のカバーかけて
その上もデコレーションして ドアにはリースかける
まぁ 持ってかれても良いように100均アイテムメインだけど
結構良い感じになるよ
この作業が毎年楽しい
506可愛い奥様:2013/11/08(金) 16:22:24.34 ID:o2Qj7d0Y0
>>20
ルンルンて
507可愛い奥様:2013/11/08(金) 16:27:26.07 ID:xlPLna250
>>506
2週間近く前のレスに突っ込みてw
凄く気になったんだね…
508可愛い奥様:2013/11/08(金) 19:14:54.00 ID:riyPj/7p0
509可愛い奥様:2013/11/08(金) 19:49:40.03 ID:jfx8KwWt0
>>504
玄関ドアにリースと玄関中に小さいツリーを飾ってる、出して飾るだけでお手軽
後はちょっとしたクリスタル小物を飾るだけ
今夜はケンタ買ってきた、クリスマス用の宣伝チラシを見ながら頼もうか考え中
外で食べるより安上がりでいいね、自分で作るのは面倒だしw
510可愛い奥様:2013/11/08(金) 20:00:27.15 ID:hUzcFxHUP
>>504
我が家もツリーがないw
欲しいなあとは思ってるんですが、師走でばたばたして過ぎてしまう
場所もとるし、昨年はリースづくりをしましたよー。1日教室で。
ドライフラワー状態になっていまもインテリアとして飾ったままです。

みなさん家でディナー派が多いんですね
今年こそはおしゃれなお店と思いますが、みなさんの書き込みをみて
「混んでるし」とまたいかなくなりそうな予感…

家だと、いいワインが安くすむしなあ。夫婦でまったりサイコーです。
511可愛い奥様:2013/11/08(金) 21:28:26.80 ID:XdNZDpEJ0
>>507
ごめんリロってなかったのw
512可愛い奥様:2013/11/08(金) 23:22:09.33 ID:s8eX13HM0
リロって無さ杉w
513可愛い奥様:2013/11/09(土) 02:41:17.95 ID:J9l2xGt8i
ワインとかシャンパンなど、いつもよりも高いのを飲みたいから
やっぱり家でディナーがいいな。
百貨店でチョット豪華なお惣菜を買うのもいいな〜。
514可愛い奥様:2013/11/09(土) 07:33:58.15 ID:RNy/EfQB0
うちはクリスマスは毎年旅行
ダラ気味なのでワインやシャンパンのあとの片付けをしたくない
でも散らかしたままゴロゴロは嫌

なので料理のおいしい温泉旅館
カニやフグ食べてたっぷりのんであとはゴロゴロ
最近はケーキもお願いしておけば出るし片付けしなくていいって最高

チキン焼いちゃうとか尊敬するレベルだわ
515可愛い奥様:2013/11/09(土) 09:06:31.53 ID:eEi8TXZg0
>>508
うちもガスの増設工事を考えてたから助かりました
516可愛い奥様:2013/11/09(土) 10:32:17.81 ID:HKkUs12r0
クリスマスに飲もうかと思ってるシャンパンはもう冷蔵庫にスタンバイさせてるw
今日は寒い、南関東住みだが今年初のエアコン点けようかな
ホカペはとっくに点けてるけど
517可愛い奥様:2013/11/09(土) 14:33:53.48 ID:Xm2/mXTS0
うちも同じエリアだけどそこまで寒い?
戸建てに住んでいる奥様かな。
518可愛い奥様:2013/11/09(土) 14:36:26.80 ID:/Ncbb+kki
関西在住だけど11月になってすぐにホカペつけた。
明日は雨でそれ以降ぐんと気温が下がるらしい。
まだ本格的に冬服衣替えしてないから焦る。
519可愛い奥様:2013/11/09(土) 15:09:03.98 ID:KYOCAIg/P
こちらもホカペ@九州
ホカペから離れたとこではたまにカーボンヒーター

夫が明日昼まで仕事でいない
でかけようと思ったけどついつい模様替えのシャキ神がおりてきて
パジャマのままあれこれやってる

シャンパンをもうスタンバイしてる奥様、なんて計画的…!
うちなら我慢しきれなくて1週間以内に空き瓶ですw
520可愛い奥様:2013/11/09(土) 20:59:49.08 ID:eMrJ5zF80
明日から寒くなるってことだったけど、もう今夜から寒い寒い!
まだ灯油を買って来ていないので、エアコンの暖房つけた。

>>514
寒い時季の温泉への旅行、羨ましい!
この季節、外に出るのが億劫になるので、
ついついどこにも行かずじまい。
クリスマスも正月も家の中で過ごす予定だけど、
上げ膳据え膳には憧れるわ。
521可愛い奥様:2013/11/09(土) 21:50:14.58 ID:RrpIwOhO0
>>514
温泉旅行うらやましー
うちは旦那の仕事柄確実にダメだわw
せめて良いワインとオードブルで乾杯
522可愛い奥様:2013/11/10(日) 02:08:45.57 ID:YyVdr+9E0
クリスマスおうち派が多いんだね。
私はとにかくお洒落して出かけたい!!って思う方だから
クリスマスとかも絶対外食しちゃう。
でもクリスマスディナーは普段より良いってこと少ないから
河豚とかお寿司とかにしてる。
その後飲みに行けばシャンパンも楽しめるし。
12月25、31、元旦はシャンパン祭で朝から寝るまでずっと飲み続けてます。
1人で・・。
523可愛い奥様:2013/11/10(日) 02:24:24.93 ID:XjdGSGjlO
子梨で専業主婦です。ヒマじゃないけどこのスレの奥様方が性格良さそうで好きだから
参加していますw
524可愛い奥様:2013/11/10(日) 08:13:31.02 ID:u0zXm1lv0
暇じゃないとか毎日が充実してそうでそれはそれでいいね!
私は冬は寒くて寝る時間が増えちゃって起きてる時間が忙しくなることはあるけどw
525341:2013/11/10(日) 13:28:45.19 ID:1c6J5rdL0
今日は旦那とパン教室の予定だったけど体調良くなくてキャンセルしてしまった
526可愛い奥様:2013/11/10(日) 17:19:01.60 ID:/EGU1Sdm0
旦那2週間の海外出張で暇すぎる。
527可愛い奥様:2013/11/10(日) 18:36:22.80 ID:G8FEVl6l0
あと1日一人で過ごしたらようやく旦那が休みだ。
この週2の休日が楽しみでしかたない。
友人とも滅多に会わなくなったし、
主人が死んだら生きていけないってくらい依存しちゃっててこわい・・・・

なにか趣味を持とうと思って、とりあえず慌ててアップルパイ作ってみた。
528可愛い奥様:2013/11/10(日) 22:11:28.65 ID:b4AsZ0Xx0
>>523
わかるよーギスギスしてないから居心地がいい。
529可愛い奥様:2013/11/10(日) 22:50:13.50 ID:XjdGSGjlO
>>528 (*´д`*)こんなカンジで癒されますw

図書館から好きな人の本を借りてるけど何回も借り直してる。
今晩は少しでも進めたい。
530可愛い奥様:2013/11/10(日) 22:52:26.28 ID:0BIU+C2y0
ひじきの煮ものドンぶり一杯食べた。ゲフー
531可愛い奥様:2013/11/10(日) 23:50:33.09 ID:ErVopyXX0
今日は久しぶりにダンナ留守番で友達とお茶して来た。
たまにだからいいけど、しょっちゅうはしんどいと思ったw
532可愛い奥様:2013/11/10(日) 23:56:21.26 ID:2hOl4pjEP
今日は昼間から夫とワイン飲んだ
うっかりホットカーペットで爆睡したら毛布かけてくれてた、夫はひたすらモンハン
夫と猫とダラダラ休日最高です
533可愛い奥様:2013/11/11(月) 00:06:03.85 ID:897UBlSO0
今夜は夫が作ってくれたカレーうどんが美味しかった。
そんなに裕福ではないけど、専業で毎日のんびり生活ができることに感謝だわ。
あとは健康で1日でも長く夫と一緒の時間が過ごせたらそれでいいと思う。
534可愛い奥様:2013/11/11(月) 00:09:39.66 ID:XpW6AOn50
>>532
ネコがわんこならあなわたですw
535可愛い奥様:2013/11/11(月) 12:22:25.30 ID:lb8QPapw0
>>527
あー、私もダンナが家族であり親友なんだよね。
私には趣味あるけど、その趣味での人間関係とか
ダンナに色々相談したりしてるし。

なもので、ダンナいなくなったらどうなるかと思うけど
ダンナ一人残す方が遥かにヤバイので、
(子供はいないし、家のことは全部私が取り仕切ってるし)
体弱いんだけど、這ってでも長生きせんとなぁ…と
思う秋の昼下がりw

>>533
いいなぁ。うちのダンナが何か作ってくれたことって
超大昔にカレー作ってくれたのと、あとコンビニうどん。
どちらも私が高熱出して寝込んでいた時。
でも、長く連れ添いたいという気持ち、私も同じです。
たとえ台所に立たないダンナでもw
536可愛い奥様:2013/11/11(月) 14:01:01.65 ID:mM2mUTyO0
私も旦那が親友。残されたら嫌だ。先に死にたい
537可愛い奥様:2013/11/11(月) 16:36:23.18 ID:f+aLDerr0
金銭面でも、生きて働いてくれた方がいい。
生命保険が下りるといっても、やはり生きて働いていてくれた方がいいわ。
538可愛い奥様:2013/11/11(月) 17:55:15.70 ID:Wz6iIQUg0
旦那が先に死んだらお金には困らないけど話をする人がいなくなって困る。
539可愛い奥様:2013/11/11(月) 18:10:07.99 ID:Nhnzjj0/O
ここの奥達がみんなほどほどの近所に住んでればいいのにー
老後をみんなで支え合えそうだw
540可愛い奥様:2013/11/11(月) 18:45:43.04 ID:mM2mUTyO0
539
笑える。誰かの家でゴロゴロ
541可愛い奥様:2013/11/11(月) 18:50:58.69 ID:0huXODhmP
>>534
奥様、なんて奇遇なw
これからワンコやニャンコをもっふーとするのがいい季節になりますね

夫とニャンコと一分一秒でも長く連れ添いたいなあ
542可愛い奥様:2013/11/11(月) 19:38:10.91 ID:WsmvkuOV0
そういえば今日結婚記念日の人いたよね
楽しんでるかな。おめでとう、素敵な記念日を
1111ってすごいなーw
543527:2013/11/11(月) 19:59:06.22 ID:YBivgn2B0
>>535

私も旦那が親友です。悩みとか何でも話せるのは旦那だけです。
旦那が死ぬとか考えられない…
でもうちは旦那が10も上なので絶対先に死んじゃう。
ただでさえ女のほうが寿命長いのに困る。
私は80まで生きるから旦那は90まで絶対に死なないでくれとお願いしてある。
分かった死なないと言われ、よしよしと安心してますw
544可愛い奥様:2013/11/11(月) 20:01:57.00 ID:XpW6AOn50
>>541
今も膝の上で寛いでるw
当たり前の日常がこんなに幸せとは。
旦那に感謝ですねー
545341:2013/11/11(月) 22:42:27.18 ID:fJuKq0zE0
わたしも旦那より先に死にたい
病床で手を握られて「愛してるよ」と言われながら死にたいです
546可愛い奥様:2013/11/12(火) 05:38:18.12 ID:V5bvwzVCO
うちも私が先に死にたい。残されたらどうしていいのかわからないや
絶対長生きするから心配しなくて平気とは言ってくれるけど
こればかりはままならないからなぁ(;_;)
547可愛い奥様:2013/11/12(火) 09:39:30.67 ID:A3UUJy2N0
ゴキブリ退治要員が居なくなると困る
548可愛い奥様:2013/11/12(火) 09:48:40.68 ID:F4t+s1hB0
>>547
1人になれば、北海道に引っ越せばいいよ
549可愛い奥様:2013/11/12(火) 10:39:44.35 ID:MD2RvwIh0
>>547
535だけど、その発想、寒い季節になってすっかり忘れてたw
うちもダンナが「我が家に出没するアレコレ」の捕獲要員。

中途半端に田舎の戸建だと、いろんなイキモノが出入りして
悩ましい。ダンナを看取りたいけど、ダンナがいなくなった後の
イキモノとの闘いが鬱かも。
550可愛い奥様:2013/11/12(火) 10:56:09.83 ID:/wT+50+X0
うちはマンションドアに毎年小さいクリスマスリースを掛けていたが、
今年は室内のウンベラータに掛けてみたらいい感じにw
その隣にシクラメンを置いたらさらにいい感じになった。
551可愛い奥様:2013/11/12(火) 13:31:39.18 ID:D+JhbJRy0
私も旦那より先に逝きたいなあ
お金たっぷりあって友達が沢山いたらまだいいかもしれないけど
今の現状考えると、そんな老後になるはずもないのでw
552可愛い奥様:2013/11/12(火) 13:33:49.67 ID:miZQScxC0
うつ向いて、1人でとぼとば歩いてるお婆さんを見かけた時は悲しくなる。
553可愛い奥様:2013/11/12(火) 14:13:39.49 ID:hx3V9V+N0
電動カートで出歩くお年寄り見て、
あれイイね、俺たちは少し弄ってもっとスピード出るようにしようぜ。
とか2人で話してる。

話変わるけど、皆さんの家では趣味代でひと月にどのくらい使ってます?
うちの場合どうやら使い過ぎているみたいで、
旦那が転職して年俸上がったのにぜんぜんお金がたまってなかったorz
554可愛い奥様:2013/11/12(火) 16:28:04.76 ID:X0N3DMdQO
旦那一人残して死ぬのも心配だなあ…
簡単な料理くらい教えておいた方がいいのかも
555可愛い奥様:2013/11/12(火) 17:50:50.30 ID:2Jh1gYSrP
いい夫婦の日はどう過ごされますか?
クリスマスはなんだかんだいって家で過ごしそうだから、外にいこうかなぁ

>>553
どこまでを趣味とするのかが難しいのですが、月3万円前後だと思います。私の習い事で月1万、夫婦の書籍・マンガが月1万、
夫の趣味のプラモやゲーム、二人でやる釣り、CDレンタルなどで5千円〜1万円
あれ、多いや…。だからたまらないのか…。
556可愛い奥様:2013/11/12(火) 18:41:02.00 ID:H/F9V7Ut0
寒くない?エアコン入れるの早いかな?
557可愛い奥様:2013/11/12(火) 18:43:48.30 ID:k5Z3fLdj0
>>553
貧乏なので私はほぼなし
旦那は月に1万程CDやマンガ等々

実家が田舎なんだけど同級生は結婚してすぐ子作り&戸建購入が基本らしく価値観の違いについていけない
おまけに同窓会は子ども自慢会になってきた
558可愛い奥様:2013/11/12(火) 18:45:41.43 ID:H/F9V7Ut0
同窓会なんて行きたくない。子ども&夫自慢?うぜ。
559可愛い奥様:2013/11/12(火) 18:51:15.03 ID:+TBLMUOq0
>>553
猫、ゲーム、漫画で月1万くらいだけど他に欲しいものが多くてお金たまらない…
この前ダイソン買っちゃって7万近く使ったし…
服とかも欲しい時は結構買っちゃうしそろそろ貯金ちゃんとしていかなくちゃと思うこの頃ですわ。

>>556
風邪引く前にエアコン入れたらいいと思う。
家は既に石油ファンヒータとコタツ使ってる
560可愛い奥様:2013/11/12(火) 19:07:48.67 ID:hj9v+ldR0
>>553
趣味って書籍代くらいかな?それなら月に2万弱くらい。
旦那は知らない。
犬関係は大型犬で、2ヶ月で3万前後。

東京のマンションで15年住んでたけど、ゴキ見なかった。
一人になったらマンションがいいな。
561可愛い奥様:2013/11/12(火) 19:30:18.13 ID:IFJLAuGTO
うち夫がゴルフやるからなー
自分の飼ってたフェレは先月虹の橋を渡ったので
使用金額がガクッと減ったわ…
月に書籍数万ってすごいね。
置場所とかどうしてる?
本棚買うと更に増えそうだからw
出来るだけ図書館で借りてるんだけど
562可愛い奥様:2013/11/12(火) 19:36:46.88 ID:gHDyhptX0
>>553
夫婦で楽器のサークルに所属しているので、
その活動費が楽器のレンタル料と合わせて7千円。
あとジムの会費が二人で1万5千円。
計2万2千円かー。
私ばかりジム通いをしていて、夫は仕事で疲れて殆ど行ってない。
体力作りと健康のため、たくさん行って欲しいんだけど。
563可愛い奥様:2013/11/12(火) 19:38:18.05 ID:MD2RvwIh0
>>553
私の習い事、月謝は1万円だけど、その他の出費がハンパない。
今は自分の教室も持っているけど、これまた持ち出しが多くて赤字w
ダンナはダンナでバイクにお金をかけているし…
だから貯金が出来ないんだろうね。年も年だし、そろそろ貯めて行かないと。

>>555
いい夫婦の日、今年は金曜日かな?
平日なので、多分家で過ごすと思います。
でも翌日はダンナも休みだし、ワインでも開けようかな。

そういえば同窓会、これまでずっと欠席してるけど、
やっぱり子供自慢が多いのか…そのうち孫自慢に
なるんだろうね。
564可愛い奥様:2013/11/12(火) 19:44:05.34 ID:hx3V9V+N0
なるほど、ありかわとうございます奥様方
参考になりました

改めてうちがかなり使い過ぎているのを痛感しました
少しセーブしないとヤヴァイわorz

>>561
スポーツ系って結構かかりますね
うちも夫婦で機械使う事やってるもんで諭吉がどんどん舞っていきます
月に15万以上。
ペットでも飼って引きこもりになったらその分たまるのかスゲーなおいorz
565可愛い奥様:2013/11/12(火) 20:41:15.50 ID:+TBLMUOq0
昨日結婚記念日だったんだけど風邪引いて具合悪くて何も出来なかった_| ̄|○
今日は刺身3000円分位買ってきたので(全部旦那の分)こじんまりとお祝いするんだ!そして明日は焼き肉に行く。

同窓会とか私の地域では一回も無いなー。
子供自慢でも夫や年収自慢でも人の幸せ自慢を聞くの好きだからあれば行くけど無いというw
まあ無いならないでいいのかな。
566可愛い奥様:2013/11/12(火) 21:11:14.68 ID:+siirHwI0
>>565
お大事にね、明日は焼き肉で体力つけてきてね!
家もこの間焼き肉行ってきたよ〜、いつも食べ過ぎてしまうw
週末は旦那と紅葉でも見に行きたいなぁ
567可愛い奥様:2013/11/12(火) 21:20:56.70 ID:sGI4ykvqO
食べ過ぎで思い出したけど、蟹を食べ過ぎて何年も要らなくなったよw
568可愛い奥様:2013/11/13(水) 01:34:42.28 ID:CqeQA7d00
旦那が好きすぎて二人の間に誰も挟みたくないし子供いらない
出産後にレスになっちゃうとかよく聞く話だし、ずっと二人っきりがいい
さっき旦那が大好きスレ覗いてみたら妊娠出産子供の話ばっか
最後にちょこっと旦那への惚気があれば何書いてもいいみたいな雰囲気で
やっぱこのスレが居心地いいや
569可愛い奥様:2013/11/13(水) 01:47:21.92 ID:qXbOOqiH0
いいね。
うちは大恋愛でもないから最初から
新婚期間みたいのもなく結婚3年目
結婚してすぐに旦那のことは男としては見れなくなった
大切な家族って感じ
盛り上がることも無かったから盛り下がりもしなさそう。
ただ結婚してよかったとは思うし幸せ
570可愛い奥様:2013/11/13(水) 03:54:30.74 ID:khH9y5yA0
>>566
ありがとうございます!体力つけて風邪吹き飛ばしますよー

紅葉いいなあー!今綺麗だから行かなきゃ勿体無いですよね。私も今年は行こうかな

>>568
なんかわかるなその気持ち。
私もずっと二人でいたい。子育てに翻弄されずにずーっと二人で仲良く年とって縁側で日向ぼっこしながら爺さんやー婆さんやーってお茶飲むのが最終目標だわw
571可愛い奥様:2013/11/13(水) 04:49:29.53 ID:2Xz4qj+kQ
縁側で日向ぼっこか‥いいね〜
うちもこのまま何事もなくジジババになっていくんだろうなー
旦那の健康だけには気をつけねば
572可愛い奥様:2013/11/13(水) 09:32:45.36 ID:0x0AGf0LO
夫休みで早朝からゴルフに行った
いつも夫に合わせて起きて見送って
そのまま掃除とかヨガとかするんだけど
今日は起きるきっかけが掴めないw
寒いからベッドから出たくないゃぅ
573可愛い奥様:2013/11/13(水) 11:11:50.90 ID:eIkhdjMx0
>>569
うちもそんな感じかな。それなりに恋愛期間はあったけど(4年半くらい)
ダンナは好きで好きで尽くしたい!と思った相手ではなかった。
そういう相手は別にいたけど、自然消滅した後、ダンナと付き合い出して結婚。
来年は銀婚式。ダンナと出会えて本当に良かったと思う。

ちなみに自然消滅した人はバツ2だか3だかと風の便りに聞いた。
その人と結婚していたら、とんでもないことになってたかも。
若い頃ってちょっと危険な感じの人に惹かれることってあるんだなーと
今頃になって懐かしく思う。当時は10代後半で私もホント子供だった。
自分語りが長くなってごめんなさい。

>>572
寒いと布団から出たくないよね。
最近は朝ごはんダンナと食べて、ダンナを
見送ったら、また布団に入ってたりするw
574可愛い奥様:2013/11/13(水) 11:15:46.63 ID:YQCBy+es0
修理業者が来るんだけど家族以外家に人を入れるのが苦手なんだよなあ
575可愛い奥様:2013/11/13(水) 11:48:12.97 ID:eIkhdjMx0
>>574
私も同じく。この間も業者が漏電検査に来たんだけど、
なんとなく身構えてしまったw あまり人が出入りする家では
ないせいもあるかも。ダンナも私も友達少ないんだよね。
576可愛い奥様:2013/11/13(水) 12:11:26.83 ID:4gEPDwBZO
>>574 自分も嫌だよー。
577可愛い奥様:2013/11/13(水) 12:40:28.42 ID:YJYYxuNq0
花粉症だから花粉を連れて来るのが嫌
まさか上着脱いで、とは言えないし
578可愛い奥様:2013/11/13(水) 13:00:55.98 ID:cXgeieuJP
最近、写真をうまくとりたいなーと思い始めた!
夫や猫のステキな姿を残したいw
でもうまく後ろをぼやかすにはコンデジでは難しいみたい…

デジタル一眼レフやミラーレス一眼とか使ってる奥様いますか?
579可愛い奥様:2013/11/13(水) 14:06:23.17 ID:VEVqzUg50
578
私も料理写真撮りたくて今月末に出るオリンパスのミラーレス買おうと思ってた。
580可愛い奥様:2013/11/13(水) 14:39:13.51 ID:cXgeieuJP
>>579
もうメーカーも製品も決めてらっしゃるんですね!
電気店で色々カメラがありすぎて混乱してたら、オリンパスすすめられました。
いろんなアクセサリが可愛くてびっくり。
最初は本格派を気取ってデジイチでキャノンkissシリーズを考えてたのですが…でかい…

料理写真もいいですね
お弁当とか毎日撮ったらモチベーションあがりそうだなあ。
581可愛い奥様:2013/11/13(水) 15:54:39.54 ID:VEVqzUg50
軽いのがいいよね
582可愛い奥様:2013/11/13(水) 22:57:42.82 ID:FyriG0sCO
皆さんは近所の子供がいる奥様とは仲良くしてますか?うちは挨拶程度です。共通の話題が見つからないし。
583可愛い奥様:2013/11/13(水) 23:37:37.38 ID:qXbOOqiH0
賃貸マンションの頃はよくエントランスにママ達がいたから会う頻度も高くてけっこうしゃべったりしてたよ。
戸建に引っ越してからはたむろするママ達がいないせいかほとんど付き合いはなし。
会えば挨拶したりするくらい
自分より大分歳上の人のほうがまだ交流あるかも。
584可愛い奥様:2013/11/14(木) 01:37:57.65 ID:b4h30JE40
都会のマンションだから、近所付き合い自体が全然無い
隣人の顔すら知らん
585可愛い奥様:2013/11/14(木) 05:19:56.31 ID:lggWPu+cO
>>573
奥様の話に共感しちゃうな。私も同じような感じで旦那と結婚
後2年で銀婚式だわ

結婚前に付き合っていた人は旦那と真逆のタイプだった

今は旦那と結婚して本当に良かったと思っている
わからないものだね
586可愛い奥様:2013/11/14(木) 07:11:01.37 ID:DYRIB/yz0
一応 挨拶はちゃんとするけどお付き合いそのものは無し
定期的にやってるマンション理事会主催の親睦会に出た事あるけど
なんか馴染めないから1回で終わった
自分的に趣味のハンクラやワークショップで忙しいから 
近所付き合いまで気が回らないのが本音
587可愛い奥様:2013/11/14(木) 07:39:36.55 ID:19Oerg430
前に住んでいたアパートには幼稚園バスを待つママたちが
たむろしてた場所があったけど、交わすのは挨拶くらいだった。

今住んでいる戸建の周囲はご年配ばかり。両隣のうち
片側のご夫婦とはよく立ち話をする。583さんのように私も普段から
自分よりずっと年上の人との付き合いが多いので、ご年配と
話をする方が落ち着く気がする。

>>585
573です。ホント、人の縁ってわからないものだなぁと。
「この人と結婚して良かった」と思えるのは幸せなことだよね。
588可愛い奥様:2013/11/14(木) 11:23:30.54 ID:5JdBYWds0
町内会主催かなんかで、間もなく餅つきがあるわ。
もしかしたら身バレするかもしんないけど気にしないw

そういう行事は子供のためにも良いことだと思うけど、できた餅の各戸配布は勘弁してほしい。
餅は好物だが、正直いろいろな大人や子供たちがこねくり回したであろう餅なんて、気持ちが悪くて食べたくないわ。
仕方なく右に倣えで高い町会費を払って、毎年嫌がらせが繰り広げられてる気がする。
いちいち応対すんのも面倒くさいので、居留守使うしかない。ほんと迷惑千万。
589可愛い奥様:2013/11/14(木) 11:45:06.73 ID:19Oerg430
>>588
参加していない家にまで配布があるんだね。
お餅、処分するのも心苦しいし、かといって
いろんな人が手を洗ったかどうかもさだかでない状態で
触ったモノを食べるのも気が引けちゃうよね。
ドア開けて断ると角が立つから、結局居留守に
するしかなくなっちゃうね。

588さんのところも自治会活動が活発な地域なのかな?
私のところも似たような感じ。マンションだとそんなのないけど
戸建に住んでいると、回覧板やらコンテナ掃除当番やら
班長の持ち回りやら、もう色々回ってくるよ。
590可愛い奥様:2013/11/14(木) 13:01:37.51 ID:UNzM6VTk0
回覧板、前まで回すの面倒だし大して必要に感じなかったけど
空き巣、ひったくり、詐欺情報なんかも回ってくるから
最近は必要性を感じてる
持ち回り等は面倒だけど平等に回ってくるから仕方ないw
近所付き合いは挨拶程度でしてないから楽
591可愛い奥様:2013/11/14(木) 15:11:57.17 ID:hwGSYrqk0
マンションだってやれゴミ当番だ、理事会だとか、一斉清掃だとかしっかりあるよ。人付き合いが苦手だから、何日も前から苦痛。
592可愛い奥様:2013/11/14(木) 15:51:42.36 ID:glipS2aW0
人付き合い嫌いな人って
人付き合いうますぎるんじゃない?
ソツなくこなせて会話広がるのうまくて
気を使ってしまうから疲れる。
そしてそんなんだから無駄に友達が増え、懐かれ、誘われやすい。
そしてまた疲れる。

仕事にしても付き合いにしても趣味にしても完璧主義だから
孤独でいたいと思いませんか?
593可愛い奥様:2013/11/14(木) 16:35:42.34 ID:nhs0wVDz0
>>592
そうだったらどんなにか…泣
私はむしろ真逆。会話続かないし友達は増えないし懐かれない誘われない
なのに気は使うから疲れる…
旦那の妹と会うだけでも疲れるよ
594可愛い奥様:2013/11/14(木) 17:25:28.18 ID:uD6VqPFfO
人付き合いは面倒くさい。仲の良い友達に会うのも年に数回だし。
近所の人と話すのも気を遣って疲れるから挨拶程度にしてる。
ママ友の付き合いとかしたくないから子供いなくて良かったかも。
ただ道路で遊ぶのは勘弁してほしい。
595可愛い奥様:2013/11/14(木) 18:01:47.51 ID:b6berGkTO
マンションの駐車場で奇声を上げて遊ぶのはやめて欲しい!!
596可愛い奥様:2013/11/14(木) 18:12:58.59 ID:vsNPfat0P
>>592
あー、うぬぼれだと思わるかもしれないけど、ちょっとあるな…
ただ趣味は完璧主義じゃないw

外面いいから気さくな人を装ってその場を盛り上げるのはできるんだけど
実はけっこう人とは距離感をとりたいw

なんだけど、気さく風に応じてしまうから距離ナシさんが近づいて来たり、
無神経なことをいってくる人が近づいてきたり、変に重い悩み相談されていやんなっちゃった
男友達ぐらいの距離感(男女の越えられない壁がある)ぐらいがちょうどいい

こんなだから一見とっつきにくそうな人とのほうが親しくなることが多いや
597可愛い奥様:2013/11/15(金) 00:24:39.99 ID:RWyIWk8i0
>>596
私も距離ナシさんに懐かれたり、
困ったちゃんに妙に馴れ馴れしくされたりしてる。
別に八方美人してるわけではないんだけど、
つい親身になって話を聞いたりしているうちに
いつの間にか自分が疲れてたりするw
これじゃいかんなぁと思ってるんだけどね。

今日は義実家親戚のお通夜で気を遣ってくたびれたー
初対面の人ばかりってきついものがあるね。
明日は習い事の日なので、リフレッシュしてくるわ。
598可愛い奥様:2013/11/15(金) 00:35:48.78 ID:WnFUNESI0
挨拶しょうと思うけど、
出くわしても、相手のほうが全く
こっち見ない人もいるんだよね。
もういまのとこ越してきて2年くらいだけど、
お隣さん全く挨拶すらしたことないわ。
こちらからすれば他の人は大体は
してくれるけど、集合住宅だけど
いろんな人いるね。
599可愛い奥様:2013/11/15(金) 05:09:40.92 ID:nNbAxcVOO
私はなぜだかご老人に懐かれてしまう
嫌じゃないけど、時々何を話していいのか困ってしまう
大抵の場合笑顔で頷くようにしてやり過ごしているんだけど
正直話が長すぎてくたびれてしまうw
なかなか離してくれないのよね。爺さん婆さんは
600可愛い奥様:2013/11/15(金) 06:04:03.78 ID:0S6S6XWYO
私も老人に好かれるw
601可愛い奥様:2013/11/15(金) 07:05:34.86 ID:vap7rk+20
習い事していらっしゃる奥様は何を習っていますか?
私は独身の頃、フラメンコを習っていたけど
発表会とか人間関係のしがらみがめんどうで、辞めちゃった。
芸術系の習い事ってアクがきつい人が多い気がする。
今は近所の公民館で書道習ってます。
602可愛い奥様:2013/11/15(金) 07:43:25.05 ID:y7eY1kQr0
私は声楽と合唱
合唱団の先生が個人レッスンを受け入れて下さってる関係で皆顔見知りだから、集まりの時も気楽
声楽って我が強い人も多いけど、自分の所は基本マッタリ
603可愛い奥様:2013/11/15(金) 07:51:10.70 ID:oxE0cDIb0
幼稚園からずっとピアノと
小学校からずっと声楽
どちらも才能が全くないので趣味と惰性で続けてる。

小さい頃はなにもかもに興味津々で週6位で習い事通わせてもらってたけど
今、通ってまでやりたいことってないんだよなだぁ。
かじる程度で満足してしまう。
つまらん。
604可愛い奥様:2013/11/15(金) 07:51:32.57 ID:di1BkbBUP
>>601
健康目的でカルチャーでベリーダンスを習ってます

おっしゃるとおり芸術系の習い事ってアクあるタイプが多い気がする
文科系や運動系とも違うし、ヨガとも違う…
(まれにヨガっぽいベリーダンススタジオもあるんだけど自分の住む地域にはなかった)

私が!私が!というか、押しが強いというか、自己主張というかモニョモニョ。
発表会の誘いも強引だし、しょっちゅう夜のイベントもあるし、女同士のドロドロとか
そんなのがめんどうで個人スタジオを辞めちゃった
で、いまカルチャー。でもやっぱりアクが強くて続きそうにないwww
605可愛い奥様:2013/11/15(金) 08:26:42.71 ID:jgv36e150
むかしから決まった時間にどこかに出かけるのが苦手なほうで
習い事も全部中途半端だったな
でも最近何か練習したり打ち込みたくてピアノを習いたい
606可愛い奥様:2013/11/15(金) 09:18:26.59 ID:GywsVjqF0
いろんなハンドクラフトに挑戦中
今はジュタドールって言うデコパッチとデコパージュの良いとこ取りみたいなものに填まってる
その前はレジンアクセ 今はネットでいろんなノウハウが拾えるから便利だ
607可愛い奥様:2013/11/15(金) 09:24:55.89 ID:CIJlJiaA0
スキーと自転車を夫と楽しんでいます。

フラメンコに若い頃から興味があって落ち着いたらやりたいと思ってそろそろかなと思ったが
面倒な付き合いやしがらみがすごいのかorz
自立している女性がやるイメージだったからクールな雰囲気でそういうの少ないと思ってた。

スポーツジムでの面倒な女々しさが嫌で行かなくなってしまったから考えてしまうわ
608可愛い奥様:2013/11/15(金) 09:27:43.95 ID:AGELkqUk0
これと言って趣味もない
小梨友達もいない
ネットだけあればいいかななんて思ってる
609可愛い奥様:2013/11/15(金) 10:19:16.29 ID:KsSVN7Tu0
書道とヨガ。実家はピアノ教室賃貸してる。昔は私も習ってた。
610可愛い奥様:2013/11/15(金) 12:22:23.87 ID:yBCZNUk7i
>>608
同じく

習い事ってしてみたいけれど、どうせ続かないし…始めからやらない。
611可愛い奥様:2013/11/15(金) 12:35:11.20 ID:0S6S6XWYO
あまり趣味が無い人はそれはそれで羨ましい。時間ありそうで。
612可愛い奥様:2013/11/15(金) 12:38:14.48 ID:loQ4qIDG0
私も趣味らしいものってないわ。TVとPCと妄想(宝くじに当たる)くらいかな。
友達も上のほうで言ってたけど、同じような感じで私にとって精神衛生上無理。
ただこれから先、老化の一途をたどるだけなのでなにか楽器を弾けたらなと。
指先を動かすと良い気がして。
613可愛い奥様:2013/11/15(金) 13:50:42.35 ID:3HvMpjuv0
習いごととか楽しいけど、ジムとかも話し掛けられるの嫌だ。
顔見知り多くなると面倒だし終わってさっさと帰りたくても話に付き合わされたりとかが嫌だな。

私は女の人の集団が苦手なので家でのんびりする方が向いてるわ
なので趣味は猫とネット。
でものんびり出来て幸せなんです
614可愛い奥様:2013/11/15(金) 14:31:18.09 ID:RWyIWk8i0
茶道。自分から習いたいと言って始めたこれだけが
子供の頃から40年近く続いている。

親に言われて嫌々に通ったそろばん、書道は見事に続かなかった。
せめて書道は続けておけば良かったな。汚文字でなくなっていたかも。
日ペンの美子ちゃんは早々にリタイアしたしw

今日も着物着てお稽古に行ってきた。
日中のお稽古場は見事にご年配ばかり。
でも、なぜか居心地がいい。
自分もその年代に近づきつつあるからかもw
615可愛い奥様:2013/11/15(金) 14:40:56.57 ID:RVfTU3mR0
私はゴルフのレッスンに通ってる。
バブルの頃のオッサンの趣味ってイメージだったから、
まさか自分がゴルフやる事になるなんて思ってなかったけど
始めてみたらとても楽しい。
旦那と一緒に出来る趣味だからお金掛かるけど楽しいです。
616可愛い奥様:2013/11/15(金) 15:01:13.06 ID:RWyIWk8i0
>>615
ゴルフは夫婦で出来るのがいいよね。
私も若いころ、打ちっぱなしによく行っていたけど
ちゃんとしたレッスンを受けなかったから、まともに飛ばず
結局途中でやめてしまって。当時きちんとしたレッスンを
受けていれば、まだ続いてたかもです。
617可愛い奥様:2013/11/15(金) 15:16:56.98 ID:RVfTU3mR0
>>夫婦で共通の趣味は会話も増えるしいいですね。
 最初の一年は自己流でやってて全然ダメで、
 レッスンを受けなきゃないほどこんなに難しいものだと
 思ってなくて始めたんですが、やはり先生に教えてもらうと
 上達が早いです。
 老後は夫婦でハワイでゴルフだねってワクワクしてます。
 
618可愛い奥様:2013/11/15(金) 16:52:28.89 ID:ePDFVXIl0
うちもゴルフ。あとはスキューバーダイビングとか水上オートバイ
ハワイでゴルフして来たけど、日焼け対策がっちりしないとえらい事になるよー
619可愛い奥様:2013/11/15(金) 17:54:01.26 ID:c4G/gyYvi
運動不足だから何かやりたい。
スカッと気分転換できそうなスポーツ。
一人で黙々やるのは苦手だし、学生の頃テニスやってたから、スカッシュなんかどうかなと思ってる。
620可愛い奥様:2013/11/15(金) 18:00:04.12 ID:XUafWdEe0
スカッシュだけにスカッとするんじゃないの
621可愛い奥様:2013/11/15(金) 19:27:05.00 ID:geO4P8yx0
タバコとネットw
622可愛い奥様:2013/11/15(金) 19:33:01.74 ID:0S6S6XWYO
自分の趣味はネットと読書とDVDとテレビだorzいつも座ってる。
外食も好きだ。ドンドン太るよorz
623可愛い奥様:2013/11/15(金) 19:40:43.03 ID:dC/oIaxM0
自分は無趣味だわ。ジムも続かなかった。
旦那が激務&頻繁に長期出張だから、暇すぎる。
同じ環境の友人が欲しい。
624可愛い奥様:2013/11/15(金) 20:13:52.18 ID:geO4P8yx0
この年(39)にもなると周り小梨いない。もう少し待って子育て卒業した友人待つしかないのか?
でも子どもがいる人って本当に子どもの話しが多くツマンネ
625可愛い奥様:2013/11/15(金) 20:24:32.34 ID:n9xkcMYP0
皆さんの趣味、多種多様で読んでて楽しい。
去年ジム通ってみたけど、私も顔見知り増えると面倒になったな。時間帯が昼だから仕方ないけど、お年寄り(手伝い無しでは起き上がれないレベルも居た)多くて何と無くゲンナリ。
今はスロージョギングにはまってる。一人で淡々とやるのが気楽で良いわ。
626可愛い奥様:2013/11/15(金) 21:57:17.19 ID:lr7hqyCE0
>>624
他人の子どもの話、確かに興味ないけど、職場の昼休みとか話題になって助かるよ。
へえーって、ただ聞いてる感じ。

小梨で無趣味だと、話す話題がないのよ!
情けないけど。
627可愛い奥様:2013/11/15(金) 22:44:22.49 ID:0S6S6XWYO
趣味はあって忙しいけど人に言えない様な人の事を好きだったりorz
ネットに1日に何時間も使ってしまうんだけど、『何してるの?』って言われても2ちゃんとは言えないし
SNSもしないしblogしてるのもよほど親しい人にしか言ってない(blog教えてるのはネッ友2人のみ)のでどう言えばいいか困る。
blogをしているのを言った親しい人は私のHNなんかも知らなくて、してる事のみ知っている。
文通してるのも人に言える事じゃないし親しい人しか知らないorz
言えない事だらけ…w
628可愛い奥様:2013/11/15(金) 22:46:57.12 ID:MueI5+ii0
>>624
私は小梨40代だけど、友達高校生の息子がいて野球部なので遠征等で
ほとんど週末も潰れるってなかなか会えない。
もう少しなんだけどね。あと1〜2年なんだけど、次は大学でお金かかるから仕事が忙しいっていわれそう...
小梨って合わせてばかりで疲れる時ある。
629可愛い奥様:2013/11/15(金) 23:09:54.85 ID:GnFB9QMy0
みんな小梨について義実家とかから何か言われない?
結婚3年目なんだが、義実家祖母と義母が言葉の節々にそういうこと匂わせてくる
630可愛い奥様:2013/11/15(金) 23:43:55.27 ID:c42p9hpF0
>>624
小学生男児持ちの友人は子供のバカな発言とかエピソードを話すから
面白く聞けるわ。
乳児持ちの知人は毎日(子供が)下痢だベンピだゲロだとつぶやいてる。
育児ってそんなもんだろうけど、全世界に発信しなくても(´・ω・`) と思う。
631341:2013/11/15(金) 23:51:14.04 ID:GMe05RXc0
まだ言われない。まだ結婚して間がないからかも。

義母は苦手だ。「働かないの?」と言ってきたり。
働かなくても二人だから生きていけるし、時間に追われた生活でストレス抱えて生きていくなんてしんどすぎる。
632可愛い奥様:2013/11/16(土) 00:40:47.70 ID:0D3yJOh60
>>628
確かに合わせてばかりかも。
友人と海外旅行の計画をしていたら妊娠して、じゃあもっとお子さん
大きくなったら行こうねって言ったら、今行きたいと・・・
何かあったら責任とれないよー
633628:2013/11/16(土) 01:05:49.43 ID:OIJ/9kb+0
>>632
旅行は本気にしないほうがいいね。
私も寂しくて夢見たときもあったけど、
子持ちの人とは行けないわ。
634可愛い奥様:2013/11/16(土) 01:12:37.65 ID:kEuuTy1P0
ついに既婚子無しが自分だけになってしまた。
今妊娠中の友人は「子供好きなわけじゃないけど老後のために」って理由で子作りしてた。
子供が欲しくて結婚した友人は「義務感で育ててる」と言っていた。
一度も欲しいと思ったこと無いけど「老後のために」ってのは流石にどうかと思う・・・。
635可愛い奥様:2013/11/16(土) 01:34:21.02 ID:mVG7GNbY0
>>629
30歳だけど私に直接は全然言われない
旦那には子供どうなんだ?って聞いてくるらしいけど旦那がいらないっていつも言ってるので最近は聞いてこないみたい
結婚前から子供いらないと言い続けて来たし旦那も子供嫌いなので義理父母で嫌な思いをすることは無いかなー

>>634
私も子供いらないというと老後どうするの?と聞かれる
そもそも子供生んだとしても面倒看て貰おうと思わないよ…
子供の人生だし老後の為って意味分かんないよね
636可愛い奥様:2013/11/16(土) 01:51:29.79 ID:zY41cqoAi
>>628
>小梨って合わせてばかりで疲れる時ある。
うんうん。本当にそう思う!!
挙句、子育てを理由にランチするお店も人任せにさせられる。
で、予算と場所だけ指定してくるんだよね〜。
637可愛い奥様:2013/11/16(土) 02:04:09.90 ID:iexnj2JHO
結婚4年目
将来が心配になってきた
夫になにかあったら私はどうなるんだろうと思うと
宙ぶらりんな生活が不安になる
皆さんはこういう気持ちはありませんか?実家や貯金などたんまりありますか?
638可愛い奥様:2013/11/16(土) 02:14:29.50 ID:nsDAm2HsO
>>635 言われなくて羨ましいよ。こちらは10代の頃から回りがうるさくて。
639可愛い奥様:2013/11/16(土) 02:23:18.21 ID:mVG7GNbY0
>>638
10代の頃から!?それはキツいね…
跡取りが欲しいんだろうか

家は旦那が義理父母に俺の代で○○家は途絶えるけど悪いなって言ってくれてるのでもう諦めたみたい
640可愛い奥様:2013/11/16(土) 02:41:45.56 ID:0D3yJOh60
>>636
ランチの店、わかる
どうせ子供はギャン泣きするんだから次回からファミレスにする
641可愛い奥様:2013/11/16(土) 05:27:50.15 ID:zOz15XaXi
なんか改めて考えたら、離婚した子含めて独身な友人ばかりだー@40歳

義理母が昔電話してきた時に
「子供産みなさい!そんな猫なんか飼ってたって将来何もしてくれないのよ。」
って言ってきて、初めて心が折れたわ…

将来の為にとか、なんなんだかな。
何事にも見返り求める人って苦手だわ。
そんな毒親になるつもりありませんよーだ。

夫が居ない昼間に電話でチクチク言われ続けてたけど、夫には黙ってた。
けど初めてバラしたら夫も怒っちゃってw
もう二度と夫婦の事に口出すなと言ってくれたらしい。
私、嫌われただろうな…。

猫は今ここに居てくれてるだけで家庭は幸せいっぱいなんだけどな。
まぁ、解ってもらえないだろなw
642可愛い奥様:2013/11/16(土) 07:59:06.36 ID:slVsF/AlP
>>641
うわわわ、つらかったね・・・
でも旦那さんGJ!
うちの夫なら悪気ないで放置だぞw
嫌われたくなくてムリした私も悪いんだけど、その結果いまは私のみ絶縁状態だ!
毒な人からは好かれる嫌われるぐらいちょうどいいと思う。

そして猫を猫なんか、というやつは許さん!あんなカワイイ、モッフモフを。
643可愛い奥様:2013/11/16(土) 08:05:02.07 ID:slVsF/AlP
朝の2ちゃんしてたら、猫がヒザにのってきて下腹もみもみしはじめた。そこは乳じゃない…

みなさんのカキコみてて何かひとりでも、加齢でやや不健康になったときでも長く続けられる趣味が欲しくなったー
予算10万なので、一眼レフカメラにするか、ピアノにするか悩ましい…
644可愛い奥様:2013/11/16(土) 08:06:33.54 ID:mgIHt5nMO
自分の友人は子持ちと独身半分ずつくらいだけど
既婚子梨がひとりもいないわ
子持ちの友達はみんな子供の事ばっかりしか話さないから
一緒にいてもつまらないし疎遠になってきた(自分は子供嫌い)
産んだ友達も「うちはセレブも通う幼稚園だから〜とか
受験する学校が名門で〜」とか自慢ばかりになって
子供生むとこうなるのか…と益々嫌になった

子供には子供の人生があるしね
老後の面倒なんて見て貰えるとは限らないのにね
拘束力なんてない
仲違いして縁切る親子もいるし
ニートになったら年金で養わなきゃいけない
そんな財力ないからやっぱりいらないわ
645可愛い奥様:2013/11/16(土) 08:19:28.83 ID:slVsF/AlP
>>644
あー、わかる
いま高校・大学同級生ともに既婚子梨はひとりもいない
ほとんどSNSをやらなかった既婚友人も出産すると育児日記状態。
まあそれはそれでいいのだけど、
「親として○○」「親になったからこう思う」ってノリばかりになる。
集まっても子持ち同士で育児話しあってるときが一番盛り上がる。
たぶん産むと一番大事なものが子供になって、悩みも関心もそこに集中するんだよね。
だから共通の悩みも、有用な情報ももってない自分はお呼びじゃないだろうなーって思う
看護師やってる友人は、20代前半で3人の子持ちなんだが会うと嬉々として子供いない理由を聞いてくるw
子供いないと寂しいよー、うちはーとかドヤ顔で不妊アドバイスとかほんと勘弁…

稀に、子の人生は子のもの、自分は自分って一線ひいてる人もいてそういう子とは付き合えるんだけどな
646可愛い奥様:2013/11/16(土) 08:46:46.54 ID:mVG7GNbY0
>>637
将来の不安は貯金少ない事と病気。
まだこれから貯めるけど、旦那が病気なったら家のローンとか怖い。
もし旦那亡くなったら家と生命保険あるからその場合はお金には困らないけど、すごく嫌だな…
だから本当に病気が心配。
癌とかなったらどうしようと気をつけてる

>>643
猫ーひざいいね!私も猫がいるよ
家の猫はモミモミしてかじるよ…痛い
647可愛い奥様:2013/11/16(土) 09:35:38.30 ID:xgy8wnLf0
子どもは病気の心配したり成績や受験や就職の心配したり
思春期にはぶつかったり変な異性に引っかからないか心配したり一生大変そう、
これでお金のやりくりとか含め家の運営は私には無理な気がする

友達は子持ちが半々くらいで、たまにこんな話もチラッとするけど
あまりわかってもらえなくて私が子ども欲しい前提で話されるな〜
できなかったらどうするの?とか 
648可愛い奥様:2013/11/16(土) 09:45:56.66 ID:6X5JOMcdO
せっかく小梨の友達に会えるのに育児の話なんかしたくないわ。
私は小梨の友達といるとなんかウキウキ楽しい気持ちになる。
649可愛い奥様:2013/11/16(土) 10:18:56.18 ID:WdI91FKC0
82 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] :2013/11/16(土) 06:42:57.09 ID:xyxd18CjO
いらないスレでいくつもレスしてる男がキモい。
あと専業選択暇もグチグチ言い出してるわw
末尾iも登場
650可愛い奥様:2013/11/16(土) 10:30:02.50 ID:fjKmEhCJ0
自分に関係ないスレをいくつも巡回・監視する幸せな子持ち()

現状はストレスまみれで2ちゃんでしか発散できないんだねw
カワイソー(棒読み)
651可愛い奥様:2013/11/16(土) 11:25:58.87 ID:M9ALZr1CO
>>648
ここは小梨のスレですよ
子蟻は書き込み禁止
652可愛い奥様:2013/11/16(土) 12:15:27.44 ID:g8gi7RDc0
末尾iさんって案の定高齢なのね。
周りの人も、もう子供子供言うの止めてあげたらいいのに。
高齢夫婦じゃリスク高いわ。
653可愛い奥様:2013/11/16(土) 12:29:10.77 ID:r++Mheie0
せっかくの土曜なのに旦那が休日出勤
暇だけど運動音痴なのでスポーツは無理、音楽・芸術系はセンスない
手芸ならできそうかな?とレース編みの本買ってきた
20年ぶりくらいだけど結構手が覚えてるもんだね
量産して電話の下に敷いたりドアノブカバーにするw
654可愛い奥様:2013/11/16(土) 13:30:37.28 ID:WdI91FKC0
85 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2013/11/16(土) 12:44:55.46 ID:If7EqkOvO
暇スレにレスを貼らないでよ。
本人が見たら傷付くかもしれないでしょ?
考えが足りない人ね。
655可愛い奥様:2013/11/16(土) 14:28:08.76 ID:K5Fo8GvVi
そろそろ年賀状の季節ね。
皆さん書いてる?

写真付きの年賀状、、、
まぁ別にいいんだけど一番嫌なのは、
ただ印刷だけの手書き文字が一切無しの年賀状。
3年連続子供の写真付き年賀状を送ってくる友人がいるんだけど
ここ数年、会う事もメール等でやりとりする事もないから
付き合うつもりないなら、もう送って来なくてもいいのになーと思う。
656可愛い奥様:2013/11/16(土) 15:04:06.29 ID:GbvyQktP0
選択を名乗る小梨が許せない
あのスレの派生理由が許せない
子供を望んで望んでも得られない人間を小馬鹿にしてる自称選択小梨が許せない
育児板の嫌いスレの子蟻ですら不妊の小梨は別だと言ってくれる
でも自称選択小梨どもはあのスレの1からして不妊を馬鹿にしてる
本当は選択じゃないくせに
本当はできないくせに選択気取りなのが許せない
夫と仲がいいなんて嘘に決まってる
気団で嫌われてる不妊は鬼女では選択を名乗ってる
私はここではスレチじゃない
いらない派じゃないし欲しくない派でもない
あのスレだけは許さない
あのiが滅びろ次スレは継続させない
657可愛い奥様:2013/11/16(土) 15:04:07.83 ID:WUu+5PsK0
年賀状は筆ペンで干支の絵を画面いっぱいに描いてる。
パソコンで作る人が多い中、手描きだと喜んでくれる友人もいるわ。
20通ぐらいしか出さないからできるんだけどね。
658可愛い奥様:2013/11/16(土) 15:05:43.25 ID:GbvyQktP0
気団からのコピペ貼ったのは自分
気団のあのスレのログは数年分持ってる
不妊の自分が立ち直れないくらい痛かった書き込みは
自称選択小梨どもにもクリティカルヒットする
不妊の敵は子蟻じゃない
いつか子蟻を目指しているんだから子蟻は敵じゃない
真の敵は不妊を馬鹿にしてる自称選択小梨
見てください、コピペが痛すぎて触れることすらできない選択小梨を
あいつら本当は優雅でもなんでもない
いつ離婚されるかって不安なくせに
あいつらの夫は浮気してるんだし
あのスレの成り立ちは不妊を馬鹿にしすぎ
あいつらの夫は離婚したがってることを知るべき
659可愛い奥様:2013/11/16(土) 15:06:29.67 ID:GbvyQktP0
本当の不妊はキチガイなんかじゃない
本当に子供が欲しくて、子蟻の友達にはかわいい赤ちゃんに触れさせてくれたりして
いい付き合いが続いてる
でもいつ頃からか不妊様とか言われるようになって
煙たがられるようになってしまった
いろんなところで子供が嫌いと書いてるのは不妊じゃない
自称選択小梨のしわざ
年賀状だってかわいい赤ちゃんの写真に癒されて早くほしいなと思うことがあっても
いらいらすることなんかない
不妊を公言してる人間はキチガイ発言なんかネットでもしない
ネットですら本音が言えない自称選択小梨どもがやってる
赤ちゃんが欲しいのに欲しいと言えずひねくれてねじくれてる選択小梨が
あちこちで不妊を貶めることを書いてる
絶対許さない
あのスレのi
660可愛い奥様:2013/11/16(土) 15:08:11.44 ID:GbvyQktP0
心から子供を望んでる不妊は子供をダニだなんて恐ろしいことは思ってもいません
妊婦さんもしあわせがいっぱいおなかにつまっているようで
本当に美しい姿だと思います
治療を始めて3年半くらいです
早く母親になりたいです
育児板のいろんなスレはロムっています
大変だなと思うことはありますが、子供を持つということが大変なのは
当たり前なのかと気づくこともあり、それを日々こなしている子蟻の人たちは
すごいなと思うことばかりです
自称選択小梨は危険です
街に放ってはいけないと思わされる書き込みもありますよね
排他的で寛容でない自称選択小梨と一緒にされるのは我慢なりません
そう思っている同じような不妊の人は少なくないと思います
661可愛い奥様:2013/11/16(土) 15:09:30.72 ID:GbvyQktP0
自称選択小梨を長くやってると病むんじゃないかな。
どうせ掲示板なんだから本音で行けばいいと思うよ。
本当は子供産みたいんでしょうよ。
子蟻の人が羨ましいんでしょう。
私は早く子供が欲しいよ。素直になるとラクになるよw
662可愛い奥様:2013/11/16(土) 15:28:35.54 ID:KCcXBSEa0
年賀状、独身の時からの私自身の写真・一言コメント書き込みで送ってます
結婚後も夫と二人旅行して撮った写真添付
自己満足で皆さまにはご惑おかけしてますが、今年もその予定

自分がもらって寂しいのはコメント無しで文字のみ印刷の年賀状
663可愛い奥様:2013/11/16(土) 15:31:21.87 ID:KCcXBSEa0
>>662
ご迷惑です!
664可愛い奥様:2013/11/16(土) 15:35:35.06 ID:K5Fo8GvVi
>>662
あなたみたいな年賀状なら貰って嬉しいです。
全然、会えてないけど元気そうだな〜とわかるのもいいと思う。
子供の写真だけは本当に困る。
小さい頃から知ってる子供だったり身内の子供ならわかるけど
当人同士の付き合いが深いわけでもないのに
ただ写真だけの年賀状は嬉しくないのでやめて欲しいな〜。
665可愛い奥様:2013/11/16(土) 15:38:53.27 ID:K5Fo8GvVi
お互いにもうお付き合いもないので手書き文字無しで
お子さんの写真付き年賀状をもらっても返事に困るのでもう来年からは送らないでいいです。
今までありがとうございました。
とメールしようかな。
666可愛い奥様:2013/11/16(土) 16:06:51.13 ID:slVsF/AlP
土日だしいろんな人がいるねー
もうすぐ11月22日だ。
イベントにかこつけてプチ贅沢しようと計画中〜

美味しい赤ワインを飲みたい。ワイン好きの奥様いますか?
667可愛い奥様:2013/11/16(土) 16:27:25.70 ID:ul7JjF8f0
>>663
え?自己レス?
668可愛い奥様:2013/11/16(土) 17:01:16.40 ID:KCcXBSEa0
>>667
すみません、前の文章で脱字がありました
ご迷惑おかけしてますが〜と書きたかったんです
669可愛い奥様:2013/11/16(土) 17:55:36.10 ID:E9WPAOJ30
年賀状は旦那にお任せ。好きなんだよね、そういう絵柄選んだり色々細々した事が
私も嫌いじゃないけど、「こうすれば?」「ああすれば?」と突っ込んでくるので全部お任せしちゃった
その間私も自分の得意分野の猫と遊ぶ。録り貯めたドラマを見る。アイス食べてだらだらする。という事をきちんと遂行してるw
とにかく真逆の性格だから分担制が一番落ち着くw
670可愛い奥様:2013/11/16(土) 18:05:54.60 ID:1/31c0ZT0
年賀状作成する奥様や旦那様はマメでいいですね
旅行の写真や手書き干支、旦那様が作ってくれるのも素敵だわ
私はかなり面倒臭がりなので年賀状送ったことないです…
結婚した当時ですら忙しすぎて作ってる暇が全くなくて結婚しました!すら送らなかったわw
671可愛い奥様:2013/11/16(土) 18:08:32.40 ID:vXQHjFs/0
どんな年賀状でも、一言でいいから手書きがあると
嬉しいけど、裏も表も印刷で一言もないような賀状は
正直儀礼のみて感じで何だかなあという感じ。
それこそ「元気?」だけでも自筆があると嬉しいな。

>>666
ワイン、それほど詳しくないけど
スパークリングワインが好きです。
先日、ホテルでディナーした時に頼んだ
モエ・エ・シャンドンが200ml5000円だったのに
驚いた! 酒屋で買えば1700円程度なのに。
雰囲気を買ったと思うしかないよねw
672可愛い奥様:2013/11/16(土) 18:11:21.99 ID:vXQHjFs/0
>>669
ご主人が作って下さるとは羨ましい!
うちは全部私任せ。ダンナの上司やら同僚への一言書きも
すべて私が代筆。そのくらい自分で書きなよって言うけどやらない。
かといって、印刷だけの年賀状は私自身が好きじゃないから
結局チマチマ書いてますw
673可愛い奥様:2013/11/16(土) 18:47:51.61 ID:E9WPAOJ30
>>672
文句言いつつも楽しげな感じが文章に現れているぞ!
旦那さんはきっと感謝しているさー
674可愛い奥様:2013/11/16(土) 19:10:13.99 ID:CVuU6m5N0
基本的にさほど仲良くない人の子供年賀状とか余り、、、なんだけど
知り合いに毎年家族で正装して写真館で写してる年賀状くれる人がいる
並べてみると結構面白かったw いつ破棄していいか困るわ。

今日せっかくの週末なのに旦那が急遽出張になってしまった
「わたし一人だし夕飯、お茶漬けでも食べるよ…いいもの食べてきて」
玉露購入、刺身でりゅうきゅう、北海道産いくらにたらこに紅鮭
たまたま売ってたせいこ蟹にアンティエのウィンナー。嘘はついてない。
明日は「昨日はお茶漬けだったよ」って同情買って夕飯に期待w
さてのんびり酒飲むぞ〜
675可愛い奥様:2013/11/17(日) 00:59:35.16 ID:soU2C1W20
>>671
シャンパン大好き。
大きなイベントの時はクリスタルとか飲んじゃうけど
普段のイベントはヴーヴクリコが1番好きで飲んでる。
モエはちょっとだけ苦手な風味があるんだけど、1本空けた後なら
美味しく飲めることが判明したw
平日は赤のランブルスコとか好き。安いし。
先日適当に買ったポルトガルのスパークリングも美味しかった。
676可愛い奥様:2013/11/17(日) 08:42:20.67 ID:Xpkpff1R0
>>673
ありがとう。ダンナ、お礼言ってくれたことはないけど
感謝してるのかな? まあ私も結局こういう作業?が好きだから
ダンナの分まで代筆してるんだろうねw

>>674
そうそう、写真入りの年賀状は処分に困るよね。
シュレッダーかけるのも気が引ける、かといって
そのまま捨てるのは、「この家にこんな子がいる」と
個人情報流すみたいだし。
(まあゴミあさる人なんてそういないだろうけど)

でも、この春に引っ越した時はためこんだ何年分かの
年賀状を処分した。やっぱりシュレッダーには
かけられなかったので、新聞紙でぐるぐる巻きにして
他の引っ越しゴミと一緒に業者に委託したよ。
677可愛い奥様:2013/11/17(日) 10:48:41.71 ID:2s/CVsec0
旦那が大好きだから、旦那大好きスレに居たけど子供の話も多いからこっちのほうが居心地いい。旦那が好きすぎてずーっと2人でのんびり暮らしたい。子供産んだ友達は、旦那が浮気やらレスやら旦那はATM発言で付き合いたくなくなっちゃった。平和にラブラブ暮らしたいわ
678可愛い奥様:2013/11/17(日) 11:06:39.42 ID:hGOd07jw0
親戚の子供を一日我が家で預かる事になって今から憂うつ…
小梨家庭に未就学児預ける度胸もすごいなと思う
679可愛い奥様:2013/11/17(日) 13:17:53.49 ID:rVj/zn2X0
>>678
一人で面倒見るの?
大変だね〜
680可愛い奥様:2013/11/17(日) 13:36:33.92 ID:D8elpcnI0
そういえば去年、12月に友達から喪中ハガキが届いたんだけど、
喪中につきクリスマスカードに代えさせていただきますという文面で
メリークリスマス!って子供の顔写真が何枚も貼ってあって、常識疑った。
喪中ハガキにメリクリってアリ?
子供の写真をのせたいだけの人にしか見えない…それ以来、ちょっと付き合い微妙
681可愛い奥様:2013/11/17(日) 14:03:24.02 ID:qD09g4IJ0
うちは正月に義祖母が亡くなって
年賀状やりとりしちゃってて申し訳だった。
仕方ないけどね。
今年はまた義祖父が微妙で年賀状困ってるとこ。

喪中はがきにメリクリはないね…
682可愛い奥様:2013/11/17(日) 14:05:21.45 ID:pvshYTUXi
子供の写真晒す人ってほんとお花畑なんだろうね
マトモな人はそんな事しないよ
683可愛い奥様:2013/11/17(日) 15:59:31.28 ID:vDcGfCEu0
>>680
うちも去年来た喪中ハガキ、カラフルなデザインで子供2人の写真が何枚も貼ってあって、
肝心の喪中挨拶は隅っこに小さい字で書いてある、というものが来たよ。
もう年賀状のやり取りしかしていない人なんだけど。
最近喪中ハガキですらテンプレ的なきちんとしたもの送れない親が増えてんのかね。
684可愛い奥様:2013/11/17(日) 16:12:19.74 ID:rVj/zn2X0
今まさに喪中葉書の作成を始めようとしてたところだけど
そんなやつがいるなんてビックリだわ
685可愛い奥様:2013/11/17(日) 17:25:19.39 ID:fksktvdZ0
今日もヒキって寝ていました。夕食は作った。ネットスーパー本当にたすかる。
686可愛い奥様:2013/11/17(日) 17:49:56.13 ID:k8rGTV4f0
喪中葉書で困ったのは12月30日に届いた時。もうこっちは出しちゃったし、でも向こうも出さなきゃいけなかっわけだろうし
一応「ごめん。年賀状出しちゃったよ」と電話した。向こうもどうしようと思っていたいらしく「しか無いよね」と
こればっかりは亡くなる人に調節し貰うわけに行かないからホントどうしようもない

今日はこれからお寿司屋さんに夕飯食べに行ってくる。あなごあなごあなご生牡蠣生牡蠣生牡蠣白子白子白子コハダコハダコハダ
時々アワビの刺し身を食べる。いつもの定番メニューww回転寿司は行きたくない
うるさいし、ナレたお寿司屋さんでゆっくり食べるのが好き
687可愛い奥様:2013/11/17(日) 17:56:15.07 ID:8lK9i2wG0
穴子って産地によってはヤバいよね
688可愛い奥様:2013/11/17(日) 18:09:43.89 ID:Xpkpff1R0
喪中ハガキをクリスマスカードにって…そりゃありえないね。
大体、その時期はもう年賀状を発送している人もいるのに。
「喪中はこちらからは挨拶はできないけど、年賀状を受け取るのは良い」とは
いうけど、「ありゃ、出しちゃったよ」と思う人がほとんどじゃないかな。

喪中ハガキは喪中ハガキ、親しい人にはクリスマスカードっていうなら
まだ話はわかるけど。何だか妙な人が増えてきてるんだね。

>>686
もしウチが年末近くになって喪中になってしまった時は、
年内には喪中ハガキは送らず、年賀状を頂いた方に
寒中見舞いを出すかなぁ。そこで「喪中につき、ご挨拶を
失礼させて頂きました」と書いて。
12月20日過ぎると、年賀状を出してる人も結構いるもんね。
689可愛い奥様:2013/11/18(月) 00:31:07.04 ID:qtJ9kFaRi
喪中ハガキ代わりにクリスマスカードってこと?
仲の良い友人から喪中ハガキがきたら年賀状代わりにクリスマスカード送ってるけどおかしくないよね。
690可愛い奥様:2013/11/18(月) 00:40:57.88 ID:CQynHIq00
>>689
うーん、なかなか微妙‥
厳密にはいいのかもしれないけど、
どうだろう
喪中ハガキ送ったら、毎年来てるわけでもないクリスマスカードが送られてきたら、
かなりとまどうな、私は
691可愛い奥様:2013/11/18(月) 07:05:16.49 ID:SJa/frpf0
亡くなった人との距離感にもよるよね。
自分の両親、兄弟とかならクリスマス気分にもならないだろうけど、
夫側の祖母とか長生きして天寿を全うした人の喪中なら、
クリスマスカードもらうと嬉しいかもしれない。

週末は旦那の親友が自宅に泊まりに来て、接待で疲れた。
旦那以外の人が家にいるって微妙にストレスだったわ。
本当は旦那以外には興味ないから愛想よくもしたくない。
こんなんだから友達もできないんだろうなぁ。
692可愛い奥様:2013/11/18(月) 13:08:31.61 ID:QxXuEm8E0
>>689
私だったら嬉しいかな。仮にダンナが亡くなっての喪中でも
(そういう設定は考えたくないがw)何も音信がないより、
その心遣いがありがたいので。
人によって受け取り方は違うだろうけど、私は嬉しいって思うよ。

私は喪中の挨拶状をもらった方には年が明けてから、
寒の間に「寒中見舞い」を出してるよ。

>>691
お疲れ様。お泊まり客をもてなすのって結構しんどいよね。
私は誰かが泊まりに来たら、その夜はろくに寝られそうにないw
693可愛い奥様:2013/11/18(月) 17:13:57.67 ID:YqENSsWoO
寒いねー
チーズフォンデュのおいしい季節になりました
旦那がチーズ嫌いでなくて良かったw
694可愛い奥様:2013/11/18(月) 17:17:51.72 ID:DRzK0x710
いいなー
うちの旦那チーズそんなに好きじゃないんだー
独身のときはよくチーズ食べたけど
結婚してからはあんまり食べてないなー
695可愛い奥様:2013/11/18(月) 17:21:08.25 ID:ymubeKp3P
チーズフォンデュいいですねー!
専用の鍋?みたいなのないとダメなのかなぁ
クリスマスにやろうかな

今夜は牡蠣鍋します。冬の醍醐味だな〜
696可愛い奥様:2013/11/18(月) 17:38:28.94 ID:IE/Wz94GO
>>691 同意。でも自分は友達イラネ。
時間とお金が無駄になる…と思ってるクチですorz
697可愛い奥様:2013/11/18(月) 18:00:23.11 ID:AporX6vp0
私も友達いらないな
旦那が全部の役割みたしてくれてるからありがたい
698可愛い奥様:2013/11/18(月) 18:00:47.48 ID:e5Wuwltt0
バーニャカウダ食べたい
699可愛い奥様:2013/11/18(月) 18:00:47.53 ID:gn+leBdm0
チーズフォンデュいいなー!海老とかブロッコリー食べたい!
晩酌用に作ろうかな。今日は焼酎気分で合わないけどいいや。
700可愛い奥様:2013/11/18(月) 18:52:41.26 ID:OWKt5FOc0
友達に助けられたこともないし
助けたいと思う人もいないし
一緒にいてすっごく楽しいとかもないし
いないといけない場所もないし
友達っていらないとしか思えない。
情も付き合いもあるからまったくいないわけでもないけど
いなくても問題ないわ。
701可愛い奥様:2013/11/18(月) 18:53:54.24 ID:zKNWfmyJ0
680です。

やっぱりありえないですよね…
喪中につき…という文面なのにでっかくメリークリスマスと子供の笑顔写真がメインでびっくりしました。
子供がかわいくて仕方ないんだろうけど常識はずれなことはよくないね…
702可愛い奥様:2013/11/18(月) 19:10:39.79 ID:Jp3isqTE0
友達は定期的の会う子が一人いてそれだけで満足
暇とはいいつつも家事とか猫の世話とか何気に忙しいので、友達と会うとその分の家事が大変になるしあんまり会わなくてもいいかなー
私も旦那が夫であり友達だから退屈しないw
703可愛い奥様:2013/11/18(月) 19:47:55.72 ID:I4UbRLCq0
白鳥麗子が哲也に女装させて出掛けて
女友達とカフェに行ってる気分を味わってるの思い出したw

寒いと鍋も嬉しいよね、白菜大好き〜
704可愛い奥様:2013/11/18(月) 20:03:32.38 ID:vGVJVTPN0
私は夫と上手くいってなくて別居中だから
新規の友達は要らないけど、今いる数少ない友達には助けられたことが多くて本当に居て良かったよ。
つってもメールがメインで皆で会うのは年一くらいなんだけどね。
夫と仲いい人が羨ましい。
705可愛い奥様:2013/11/18(月) 20:40:55.38 ID:IE/Wz94GO
ダンナと仲良かったら友達イラネ!だし、ダンナと仲が良くなかったら友達欲しいかもw
706可愛い奥様:2013/11/18(月) 20:58:42.23 ID:++NNTsTm0
旦那には色々話したり相談したり親友みたいだけど友達もいて欲しい
たまに飲んだりするとすっごく楽しいし視野が広がる気がする
あと一人で出かけてぼんやりお茶したりするのも好き
707可愛い奥様:2013/11/18(月) 22:12:14.84 ID:13sZCe980
結婚する前から友達興味ないわ
彼氏がいてもいなくても
適当に遊ぶ友達はいるけど、
人と深く関わりたくない
708可愛い奥様:2013/11/18(月) 22:27:34.81 ID:uXDDx1an0
友達付き合いまったくしてないや
たまに連絡くれる友達が1人、年に2回位会うのみ
お互いにドライで気を使わない楽な関係なので全然、間が空いても自然に会える
そんな私も旦那がお友達w
709可愛い奥様:2013/11/18(月) 23:41:53.62 ID:dkMRjMuQ0
旦那が友達で親友!
友達は時々メールするくらい。
友達は地元、大学時代、元同僚達がいるけど、結婚後はそれぞれ会うのは半年に一回くらい。

独身の子とも子持ちの子ともあんまり会話会わなくなってきて
子梨の私は苦痛な時もある。
旦那といる時間が一番楽しいし幸せ。
710可愛い奥様:2013/11/19(火) 00:07:12.20 ID:rl0UM1VtO
不妊うぜー
マトモな子蟻と選択には勝てないんだから1人で泣けよブス
711可愛い奥様:2013/11/19(火) 11:03:50.24 ID:h2n8sAcM0
私も旦那が親友状態。一緒にいて気疲れせず楽しいし信用してるから。
元々友達少なかったけど、結婚すると更に疎遠になってしまうね。
でも時々淋しいなーと思う事もあるし、もし旦那に何かあった時孤独に
なりそう、とか、将来旦那が先に死んだら友達いないと後悔しそうとか
考えてしまう。
712可愛い奥様:2013/11/19(火) 11:57:58.81 ID:XEPyehTq0
>>706
私も一人で出かけて「おひとり様」するのが結構好き。
どんな店でも大抵は入れる。何故か周囲の女性は
「一人だと外食出来ない」と言うけど、私はおひとり様NGの店でなきゃ、
どこでも平気で入っちゃう。

ダンナはお箸の店ばかり好むのでw
一人で行く時はパスタの店など、二人で行けないところを
選ぶことが多いかな。

今の季節、おいしい&温かいコーヒーを飲みながら
ぼんやり時間を過ごすのもいいよね。
713可愛い奥様:2013/11/19(火) 13:37:51.71 ID:BV5BJlF6O
私も洋服買うときなんかは特に1人で行くな
いろいろな店を行ったり来たりして見比べたいから
友人や旦那といると申し訳なくなるわ
714可愛い奥様:2013/11/19(火) 13:46:16.23 ID:Ah6UBe4p0
ほぼ毎日、チェーンの喫茶店に行くんだが店員に「あいつまた来た」とか思われてそうでちょっと凹む
715可愛い奥様:2013/11/19(火) 13:55:01.87 ID:lFkorTHV0
>>714
学生時代に飲食バイトしてた時にほぼ毎日くる人いたけど、全然ネガティブな事は思わなかったよ
ただ、いつも同じものを頼むんで、「(メニューの名前)のお姉さん」とは呼ばれてたw
716可愛い奥様:2013/11/19(火) 14:20:00.05 ID:vg0NAAwE0
>>713
わかるなー。私も服とかは申し訳ないので一人で見たい派。
旦那は付き合ってくれるけど悪いし。
友人と行くと友人のペースに合わせる(自分は適当に見る)ので疲れる…
717可愛い奥様:2013/11/19(火) 14:26:41.29 ID:qKFEikOt0
>>714
気にしすぎだw
喫茶店でバイト経験有りだけど、いつもの常連さんが来ない方が
あれ?今日は来ないのかな?と気にしてたよw
凹まなくておk
718可愛い奥様:2013/11/19(火) 14:44:56.27 ID:h2n8sAcM0
>>714
店員からすれば常連さんはよほど迷惑行為しない限りとても有り難い存在だから
全然気にする事無いと思う
接客してた頃、よく来る人の顔は覚えてて「いつも有り難うございます」って
声かけたりしてたなあ。親近感沸くんだよね常連さんって。
719可愛い奥様:2013/11/19(火) 14:48:44.29 ID:WMmjeLfZ0
ありごとうございます、が
いつもありがとうございます、に変わると
なんとなく足が遠のく。
720可愛い奥様:2013/11/19(火) 15:57:18.21 ID:h7+EpNvYP
わかるなあ
自分はコンビニとかいつも珈琲豆かうお店とかだと常連扱いも嬉しいんだけど、
特に自分がオフモードになりたくて行ってるカフェとかだと、なんとなく行きたくなくなる

書いてて、外に出たいけど、知ってる人と会いたいわけじゃないモードってやつかも
721可愛い奥様:2013/11/19(火) 15:59:01.59 ID:c14OLxzCi
お一人様が苦手な人って結構いるよね〜。
私は映画なども一人で観に行く事が多い。
平日のレディースデーだけどね。
限られた時間、日程で好きな映画を観ようとすると
やっぱり一人の方が行きやすい。
その後スタバなどでマッタリ〜しながらお茶するのが
ささやかな贅沢かな。
722可愛い奥様:2013/11/19(火) 16:13:47.42 ID:KwA2+PBI0
一人が苦手って感情が良く解らない
逆にどんなに社交的な人だって一人が気楽なのが当たり前だと思っている
いつも誰かと一緒に行動「できる」人は一人じゃ動けないと言うよりコミュニケーション能力が優れているんだと思う
私自身が単独行動が多いのはやはり他人に思いやりを示す必要もなくそれが楽だからという情けない理由

>>720みたいなパターンになると、店員との一対一の関係になるから
それは一種のコミュニケーションが発生していて自分は面倒臭い
むしろその他大勢の中の認識されない一人のお店の方が気楽

基本的にコミュ障っ気が有るのだろうと思う
723可愛い奥様:2013/11/19(火) 16:27:58.98 ID:h7+EpNvYP
>>722
自分もあんまりわからない

弟は、一人が苦手っていってて「一人で旅行した」というと「俺にはムリ」というw
ひとりだと気も使わなくていいし気ままでいきたいとこいけて気楽だよー、悪くないよ、
というと「一人とか落ち着かないし楽しめない。さみしがり屋だから」っていってたなぁ。
ちなみに10代とかじゃなくて、アラサーの社会人w

営業職もどきをやってたときは、コミュニケーションとるときと、
ひとりのときがメリハリついててよかったなぁ。一人飯最高w
内勤になったら、いつも人と一緒で、食事も食堂で…で気が休まらなかった。
724可愛い奥様:2013/11/19(火) 16:39:13.16 ID:Ah6UBe4p0
そうなのかー良かった!
とゆーことでいつもの喫茶店行ってくる!
725可愛い奥様:2013/11/19(火) 16:40:15.54 ID:EV+oot060
私も一人外出好き。旦那と出かけて買い物するのももちろん楽しいけど
一人であっちふらふら、こっちふらふらすると気分的にスッキリする
なんせ一人だと、トイレ行くのも食事するのも自分の好きに出来るから気が楽

後、常連さんとして仲良くなるのは割りと好き。行きつけのお店も何件かあるけど、わがまま言えるから
つい、立ち寄っちゃう時もある。で、そういう気分じゃない時は新規開拓のつもりで知らないお店に入ってのんびりする
ま、気分次第だな
726可愛い奥様:2013/11/19(火) 17:12:21.52 ID:XEPyehTq0
>>721
映画、あまり行かないけど、行く時は必ず一人。
大昔、それこそ10代の頃は友達や妹と行ったこともあるけど、
ここ何年か(何十年か?)は一人で行ってるかな。
一人だと、感動して涙ダーダー流しても気にならないしw
727可愛い奥様:2013/11/19(火) 18:14:46.02 ID:WMmjeLfZ0
>>720
そうそう、オフモードなときは空気扱いされたいのよ
728可愛い奥様:2013/11/19(火) 19:03:00.54 ID:QeI3aSkoO
今は映画見に行かないけど行ってる時は仕事終わってから外食に行ってレイトショーに行ったりして
いつも午前様になってた。また次の日も仕事で。休みの日はゆっくり寝てから2本位見たりして。
子供居なくて良かったな〜と思ったよ。
729可愛い奥様:2013/11/20(水) 00:38:37.49 ID:iDSP9Glo0
>>710
子供いれば勝ち組というあんたの狭い価値観が哀れww
どうせ友達もいなくて旦那とも不仲レスだろw
730可愛い奥様:2013/11/20(水) 01:04:25.52 ID:h5ScQ7g6O
選択というか、旦那の体に問題があっての小梨三年目。
子供がいないぶん本当に贅沢は出来てるんだよね。
海外旅行とかも義母や小姑、自分の実家の人間にも内緒で(子供いないと楽だねー)と言われるから。
最近はエステにも行ってやろうと思ってる。
ちょっと前までは「やっぱり子供育ててない子は気ままね!」って実の祖母に言われたのを気にして、地味に生きるようにしてたんだけど、なんかもう自分磨きでお稽古とかも沢山してやる!と吹っ切れた。
子供にお金がかかるって愚痴る人間は子供がいなくても貧乏な人間なんだと最近気付いた。
731可愛い奥様:2013/11/20(水) 01:15:20.52 ID:h5ScQ7g6O
旦那が出張族で毎日暇な専業主婦だけど、夫婦の趣味である野球(オリックスファン)のプレミアム会員に入って、来年は毎試合(フリーパス)旦那がいない間も一人で球場に行くと決めた。
プレミアム会員だと球団激励パーティーにも行けるから、夫婦でオシャレして出かけるんだ。
楽しみ!
この勢いで一人カラオケにも行けるようにするのが目標。
732可愛い奥様:2013/11/20(水) 01:21:45.79 ID:h5ScQ7g6O
連書きすみませんですた
733可愛い奥様:2013/11/20(水) 04:16:59.49 ID:rXh0yba3O
このごろヒトカラが流行ってるみたいだが田舎過ぎて市内にはカラオケBOXがない。
うちは子供居なくても貧乏ですorz図書館の本とテレビが楽しいw
734可愛い奥様:2013/11/20(水) 05:52:19.13 ID:c/IFw7PD0
ヒトカラが流行ってたのって
10年くらい前だよね?
今は普通に当たり前過ぎて誰も何も言わない感じかと。
てか田舎のがカラオケボックス多そう。
735可愛い奥様:2013/11/20(水) 07:40:44.89 ID:QMNc09HB0
なーにがオフモードだよ芸能人でもあるまいしw
736可愛い奥様:2013/11/20(水) 07:58:26.61 ID:LC4hFeg80
この間旦那とカラオケに行ったら、60代くらいの女性と男性がそれぞれ
ヒトカラに来てたよ
私はアラフォーだけどよく行く。店員さんも慣れてるから変な目で見ないよ
737可愛い奥様:2013/11/20(水) 08:18:00.47 ID:qDa/HVxLO
カラオケ、一人だと気楽に歌えるのがいい
私、実は音痴なんだよね…誰かが一緒だとジャイアンリサイタルになるから
一緒に行った人が可哀想w
738可愛い奥様:2013/11/20(水) 12:22:50.24 ID:5WUHj3S00
小梨専業でオフモードとか笑かしよる
739可愛い奥様:2013/11/20(水) 12:25:40.14 ID:R3G3IELJ0
今、12月中旬の気温だってね。寒いから外に出たくなくて
朝からずーっと家にいる。

この時季、鍋やおでんなど「材料切って入れておいたら
それだけで終了」な料理が多いから嬉しい。
昨日は寄せ鍋にして、最後に雑炊で〆た。

かえって夏暑い時の方が献立に頭悩ませる。
ずーっと素麺というわけにも行かないしね。
740可愛い奥様:2013/11/20(水) 12:53:08.52 ID:4sm7plzGP
寒いねー
でも今日は習い事あるからでかけなければ。寒いし気合がいる…

冬の晩御飯は、鍋という鉄板があるからほんとたすかるね
野菜もたくさんとれるから、いつもみたいに副菜に頭悩ます必要ないし

夏はあんまりキッチンに長いことたちたくないから、
夏バテ防止にもなるしで、よくカレーをつくったなあ

グリーンカレー、イエローカレー、レッドカレー、
ヨーグルトカレー、キーマ、ココナッツ系、ビーフ、チキン、ポーク…
種類とスパイスを変えればだいぶ味がかわるから週2でも飽きない
741可愛い奥様:2013/11/20(水) 12:56:12.51 ID:LC4hFeg80
鍋いいねえ
あんこう鍋食べたいなー…あん肝食べつつ熱燗飲みたいです
742可愛い奥様:2013/11/20(水) 15:36:31.73 ID:rXh0yba3O
実は…今日久し振りにうちから出たら暑くてめっちゃ汗かいた。
うちの中に居たら寒めだけど。
743可愛い奥様:2013/11/20(水) 17:32:00.01 ID:SD3EtJzA0
>>741
くぅ〜、あん肝と日本酒いいね〜
鍋と日本酒の美味しい季節になったわ
744可愛い奥様:2013/11/20(水) 20:06:53.46 ID:uNYMJs2W0
子どもがいないってそんなに悪い事ですか?メンヘルのスレで叩かれた。(泣)
745可愛い奥様:2013/11/20(水) 20:22:40.21 ID:h5ScQ7g6O
>>744
メンヘルなんて、なにがなんでも他人を叩きたい人の集まりなのよ。
お気になさらず。
746可愛い奥様:2013/11/20(水) 20:27:30.74 ID:I0038t8N0
人の目気にし過ぎワロタw
なにが悪いとか人がどう思うか考えて生きるの大変だよ
旦那と了解済みなら他の人に何言われても気にしない方がいいよー
旦那と楽しく生きて生きましょうよ
747可愛い奥様:2013/11/20(水) 20:29:33.28 ID:uNYMJs2W0
ありがとう
748可愛い奥様:2013/11/20(水) 21:45:05.56 ID:U835cIvw0
寒くなってきたね
そろそろ年賀状の用意しないと…

>>731
うちも夫婦で野球好きだわ
今季は関西の義実家帰省ついでに京セラ夏の陣行ったよー
オリはタオルチャンテがカッコイイ
749可愛い奥様:2013/11/20(水) 22:20:57.96 ID:4sm7plzGP
年賀状かー
今年はどんなのにしようかな
面倒なのでもうやめよう、といいながら、今年もまた作りそうw

あん肝大好き。あとカワハギの肝も。日本酒がおいしい季節だわ
750可愛い奥様:2013/11/20(水) 23:57:36.06 ID:MT4+NVKi0
肝!おいしいよねぇ
あん肝、かわはぎ肝たまらんわー
冬になってお寿司屋さん行くと必ずかわはぎ肝のせを頼んでしまうw
751可愛い奥様:2013/11/21(木) 00:54:02.50 ID:uwv1z6GEO
>>748
チャンテのタオル振り回しね!夏の陣も、人気ないチームだからなんか嬉しい。

深夜なのにあん肝が無性に食べたくなって、口の中がポン酢とモミジおろしにまみれたあん肝を欲してて困る。
ついでにアワビと牡蠣も。
752可愛い奥様:2013/11/21(木) 00:57:18.28 ID:uwv1z6GEO
あ、ごめんなさい振り回しでなくタオルダンスね。
このへんの細かい違いはどうでもいいだろう違いですみませぬ。
753可愛い奥様:2013/11/21(木) 10:38:59.21 ID:JTuHh49w0
マイホームを計画中なのですがモデルハウスを見たりしても「夫婦+子供2人」な家ばかりで
イマイチイ2人暮しのボリュームのイメージがわかない…
マンションの間取りとか参考にすればいいのかしら
2人暮らしでマイホーム建てた方、どんな間取りにしましたか?
754可愛い奥様:2013/11/21(木) 10:41:59.83 ID:IHDCcM8I0
>>
755可愛い奥様:2013/11/21(木) 12:24:29.23 ID:/0u76pzR0
1F 寝室10畳、客室6畳、納戸4畳、洗面、ランドリールーム、風呂、トイレ

2F LDK20畳、トイレ、インナーバルコニー
756可愛い奥様:2013/11/21(木) 12:27:36.05 ID:WWtCqDIO0
>>753
夫婦ともに個室が必要か否かでかなり変わる
757可愛い奥様:2013/11/21(木) 12:38:04.58 ID:IvDkgWhH0
>>753
我が家は余った部屋をマッサージチェアやジョギングマシーンを置いてるよ。
他は書斎にしてる・
物置の部屋は二つある。
758可愛い奥様:2013/11/21(木) 12:45:14.08 ID:IvDkgWhH0
間取りよりも重要なのが電機・ガスコンセントの配置。
衣類乾燥機は電気がガスの3倍時間かかって使えない。
洗面所に絶対ガスコンセント必要。それと、換気が必要だから窓側じゃないとダメ。
窓はお隣の壁が近すぎてもダメ。
あと、重要なのは台所やリビングの下は物置にすること。
物置の蓋を外したら簡単に足下の配線を変えられる。
水道管を分岐させるなりして庭に水を出せるところを設置したら車洗浄やガーデニングに便利。

思い当たるところがこのぐらいかな。
759可愛い奥様:2013/11/21(木) 12:51:44.11 ID:ewLia6kIO
自分はダンナと2人なら3LDK位がいいな。1部屋は物置orzトイレが2つ欲しいかもorz

今は2DKで足りないっぽい。
760可愛い奥様:2013/11/21(木) 12:54:13.99 ID:QcI1vQMU0
>>758
すっごいわかる、コンセント重要だよね。うちいま超苦労してる
洗濯機のスペースも。引越予定だから便乗メモさせてもらいますw

今日は久々の女子会、ご主人亡くした友達が少し気力が出してくれた
小梨の年の差婚で可哀想でならないよ、うちも旦那が死んだら生きてけない。
自分もヒキだけど頑張って電車乗ってくるぞ〜美味しいものたくさん食べよう
761753:2013/11/21(木) 14:31:54.91 ID:JTuHh49w0
個室の要不要とか付き合いの広さとかライフスタイルは様々なので
やっぱ一概にこれがベストってのはないよね
夫が食べるところと寝るところがあればいいよっていうタイプだから
快適さ重視のシンプルあっさりな平屋建てみたいな感じだろうか
土地探しのときに校区を考えなくていいってのは小梨ならではの気楽さだなーって思った

>>758
浮かれてて見えるところばかりに夢を膨らましがちだったのでとても為になった!
現実的な使い勝手をおろそかにしないようにしなければ…
762可愛い奥様:2013/11/21(木) 14:41:14.29 ID:LyKc9C5Q0
寝室絶対別じゃなきゃ無理。
自分の部屋ないと生きていけないんで宜しくってのが
結婚前からの約束のひとつだ。
763可愛い奥様:2013/11/21(木) 15:54:45.28 ID:Mrkji7Cv0
>>753
私は2階建てで和室リビング寝室他2部屋作ったよー

他2部屋は、洗濯物を干す部屋と物を置く部屋にした。
物置部屋は現在猫の部屋になっているけどw
夫婦二人なら部屋数減らして3LDK位にして一部屋あたり広くとってもいいかもね。
764可愛い奥様:2013/11/21(木) 16:32:26.11 ID:C0NlSFF30
うちも寝室は別々だ。私は寝付きが悪くて窓も少し開いていないとダメ。テレビとかの明かりもぼんやりついてないと眠れない
旦那は窓もきちんと閉めて、部屋も真っ暗じゃないとダメ。おまけにイビキと歯ぎしりが凄い
だから寝室だけは何がなんでも別にした。
後は部屋干ししたり、ふとん乾燥纏めて出来るなんでも部屋とキッチンとダイニングとリビングが一つになるような設計してもらった
これは私個人が狭い所がダメというせいなんだけどね
765可愛い奥様:2013/11/21(木) 17:19:53.98 ID:oKRZPx6C0
コンセントは確かに重要。うちは中古購入してリノベしたけど、
コンセントは敢えてそのままにしてもらって、
あとからいくつか増やしたり、古いコンセントは新しくやり直した。
これはダンナが自分でやって安く上げたw(工事する資格はあったので) 
今は昔以上にキッチンと脱衣所にコンセントが要るんだよね。

>>761
うちのダンナも似たような感じ。「雨露凌げたらいい」などと
もっと侘びたことを言っていたりするw
ただ、うちは車が二台に大型バイクが一台なので、
車の置けるスペースというのは一番に考えたかな。
766可愛い奥様:2013/11/21(木) 22:23:46.33 ID:uwv1z6GEO
家を建てる時はコンセントの位置を家具の配置でおおまかにしか考えてなくて、
今は掃除機かける度に「なんでここにコンセント作らなかったんだろう!」と後悔。
抜き差しが面倒臭いからリビング、階段の下段、廊下までいっきに掃除機かけられるリビング入り口すぐにコンセント作れば良かったと。
767可愛い奥様:2013/11/21(木) 23:53:51.42 ID:Mrkji7Cv0
コンセントは付けまくったんだが逆につけすぎたかなw
旦那が建築士なんで旦那が間取りとか全部考えたんだけど、窓の数があと一枚多ければなーとか後悔。
やっぱり自分で採光とかも良く考えれば良かった、仮の図面は穴が空くほど良く見てお直しするべきだとは思った。
かなり考えてこれだからなかなか思う通りの家は難しいね。
768可愛い奥様:2013/11/22(金) 15:21:20.64 ID:7CalSK840
100%思う通りの家にはならないよね。どっか妥協しなくては
いけなかったりする。
でも、持家はDIYで好みに変えて行ける楽しみはあるね。
769可愛い奥様:2013/11/22(金) 15:31:04.57 ID:hv1P3feoP
家は3回建ててようやく満足するのが建つっていうもんね
家はお試しができないからなー。土地も同じものは2つとないし。
いつも無意識にやってるひとつひとつの家事を意識して、コンセントの位置を決めるのって
いざやると難しそうだな。採光も。

うちも猫いてペット可賃貸探しが大変なんで、いつかはキャットウォークつきのニャンホームが欲しいw
猫好きで、料理好きで、片付けが苦手なダラに理解のある建築士さんを探そうね!と夫と夢のような話をしてるわ…
770可愛い奥様:2013/11/22(金) 17:34:25.48 ID:T05Od0DX0
結婚時に夫の両親が新築一軒家を建ててくれた
二世帯分の広さに二人だから、まあ狭いよりはいいのかもしれないけど
専業とはいえ掃除が大変だー
使ってない部屋でも地味に汚れるし、庭の管理もあるし。
以前は自分の好みで家を建てるのに憧れてたけど、今ではこの家も愛着が出てきたし
今更あれこれ悩むのも面倒かなー
老後はマンションもいいかと思うけどここも好きなんだよなー
771可愛い奥様:2013/11/22(金) 17:51:45.35 ID:wkj6BUNn0
今日は良い夫婦の日。みなさんは夕食どうしますか?うちはピザを焼きます。
あと、ナゲットとポテトフライ、サラダです。
772可愛い奥様:2013/11/22(金) 18:07:50.54 ID:6lGex6yJ0
今日は旦那飲み会だ・・
773可愛い奥様:2013/11/22(金) 18:13:55.19 ID:7+WrPQoyO
うちもダンナが飲み会。
私は外でランチしたから、夕飯は超テキトーw
せっかくの「いい夫婦の日」だけど残念だわ
774可愛い奥様:2013/11/22(金) 18:48:35.96 ID:qF+RDneHi
旦那が帰ってきたら旅行に出発します。
うちはいつも渋滞避けて夜出発。
一緒に行った事のない場所だから楽しみ。
775可愛い奥様:2013/11/22(金) 18:58:23.69 ID:wkj6BUNn0
774
いいなー。温泉ですか?
776可愛い奥様:2013/11/22(金) 19:45:45.82 ID:RBoDtREC0
今日はなんだかんだと忙しくて、疲れ果てた。
ちょっと時間が出来たから横になった途端、電話がなる。出てみると、保険会社からのセールス電話
買い忘れしたから時間もあるし、スーパーすぐ近くだしーと思って車でいけば
道は渋滞しているは、スーパー混んでてレジも大行列。

こういう時ってたまーにあって、微妙に疲れる。

明日は物事がサクサク進むように、強力な呪いをかけておこ
777可愛い奥様:2013/11/22(金) 20:22:39.09 ID:KmgCTFW+i
>>775
温泉&自転車を楽しみます。
778可愛い奥様:2013/11/22(金) 22:12:03.93 ID:wkj6BUNn0
776
お疲れ様(*^_^*)
777
うらやましい!楽しんでね
779可愛い奥様:2013/11/23(土) 10:20:05.04 ID:4rCtnueOO
この頃、テレビに好きな俳優さんの露出が少なくなって来てヒマになって来たわ。
図書館の本は読みたくないんだけど読んでしまう…
返しに行くとまた借りてしまうorz付き合いやめたいんだけど、
利用しないと勿体無いしな…
780可愛い奥様:2013/11/23(土) 19:41:54.73 ID:6emzKH3j0
今日の夕飯は外食。といってもただの中華料理屋さんなんだけどね
2人だからあんまり頼めないと思っていたら、飲茶みたいな小皿料理が結構あって色々食べれた
ちょっと頂戴が癖な私はいろんなものを少しずつ食べるのが大好きなのでこういうお店はほんと助かる

といいつつ、やっぱり旦那が食べているものをちょっと食べたくて「ちょっと頂戴」と言ってしまったw
行儀の悪い食いしん坊でごめんよ旦那
781可愛い奥様:2013/11/23(土) 22:55:14.53 ID:ZU+HXdeZ0
今日は暖かかったので、鉢植えの木を庭に植え替えたりしたんだけど
普段ダラであまり動かないのが動いたものだから、腰が痛いw
今からお風呂に入って、しっかり温めてみよう。

>>780
私もダンナに「ちょっと頂戴」攻撃をよくやるよw
ソフトクリームとかかき氷とか…って季節外れだね。
782可愛い奥様:2013/11/23(土) 23:38:52.98 ID:u58u748H0
久しぶりにイオンの中にあるユニクロ行ったらありえんくらいレジが行列だったw
1度諦めて、再度1時間後に行ったら少しマシになっててそれでも20分はかかった...
週末セールはキツいわ!店内も広すぎて疲れるw
783可愛い奥様:2013/11/24(日) 02:45:32.17 ID:VUJDEd9ki
新婚だけど、結婚する前から同棲してたから専業になって2年経過。毎日だらけててやばすぎる。
月に3〜4回は友達と遊んだり飲むけど、みんながみんなそこまで裕福なわけじゃないから、高めな所誘いづらいし、働いてる子ばっかり。結婚してる選択小梨の友達もいるけど専業じゃないし金銭的余裕なさそうで誘いづらい。
おまけにご飯は週4位しか作らないからやることほとんどないw
暇過ぎて無駄金ばっかり使ってる。
みなさんは周りに専業選択小梨の友達っていますか?
784可愛い奥様:2013/11/24(日) 07:55:45.00 ID:LXwJGldz0
私の周りはほとんど独身だよ。だから毎週飲みに行ってる。旦那もたまに一緒に行ったりしてたのしんでる。
785可愛い奥様:2013/11/24(日) 08:46:03.16 ID:UOIfCpbt0
まわりに子供ができると誘われなくなるよ
786可愛い奥様:2013/11/24(日) 09:59:07.09 ID:OBAqW7FQ0
子梨専業だけど暇が幸せだから1日中ゴロゴロしてても飽きない
月1ランチする友人は最近子供作るかもって言ってたから寂しくなりそうだ
787可愛い奥様:2013/11/24(日) 10:07:17.13 ID:ea/9e9Gk0
子供に興味内無い子が多いけど。
遊び人ばかりだからかも。
788可愛い奥様:2013/11/24(日) 14:03:56.04 ID:iwG9Jk+a0
私の地元の友達はまさに10代でデキ婚とか大学行った子なんてほとんどいないくらいのDQN系ばっか
自分もだったけどね。
でも結婚だけは慎重にいったからみんなより結婚は遅かった
みんな、なんにも考えてないから遊びにも誘ってくれるし子供自慢とかないし子供作れとかも言ってこないしいい子達ばかりなんだけどなんか違う
789可愛い奥様:2013/11/24(日) 15:55:50.21 ID:H3YLaofd0
旦那が激務の上、出張ばかりなのでフルートかエレクトーン習おうかなあ
790可愛い奥様:2013/11/24(日) 20:05:08.31 ID:uPGH5ZAY0
>>789
妹が昔エレクトーンやってたけど、エレクトーンってPCみたいに
すぐに型が変わったりするし、しかも高価だし、金銭的には
結構大変みたい。家でレッスンしないならいいけど、レッスンするなら
かなりの出費(設備投資?)を覚悟しなくちゃいけないそうで。

ただ、エレクトーンは「気軽に演奏を楽しむ」のには
とても向いているそうなので、クラシックだけでなく
さまざまな楽曲を演奏したいなら、エレクトーンがいいかも。

ちなみに私は楽器は全くダメ。実家にいた頃、家に
エレクトーンあったけど(↑の通り、妹がやってたので)
右手左手足がついて行かず、全く弾けませんでしたw
791可愛い奥様:2013/11/24(日) 20:37:32.20 ID:qX6yDWuZ0
>>790
アップライトピアノとフルートは持ってるんだよね、ピアノは大学でやってたから。
ヤマハのステージア欲しいけど金銭的に無理。
練習は1日30分まで無料でレッスン室借りれるからそこかな。
弾きなれた鍵盤楽器か初めての管楽器か…悩むー
792可愛い奥様:2013/11/24(日) 23:00:12.79 ID:VUJDEd9ki
いいなぁ。独身の友達もチラホラいるけど、もう結婚考えてたりして節約&がっつり働いてるから月1〜2しか遊べない。だからせいぜい遊びに行っても週1くらい。
習い事した方がいいかな。犬と遊んでDVDばっか見て出前三昧。外に行けば無駄に買い物して、毎月小遣い15万くらい全部使い果たしちゃう。
本当勿体無いよね。ただのダメダラ奥だw
まともになりたい。
793可愛い奥様:2013/11/25(月) 00:02:29.27 ID:RuyKLOC70
リッチだなぁうらやま
うちは子梨専業だけどカネコマよ
年明けたらパートにでも出ようかと思ってる
もう扶養からは外れたくないw
794可愛い奥様:2013/11/25(月) 01:28:52.16 ID:a11YQ7OC0
バイオリン習いたいけど練習する場所がない
そんなアパート暮らし
早く家欲しい
795可愛い奥様:2013/11/25(月) 01:59:01.30 ID:nfSldIEQ0
旦那が嫌いな子梨はスレ違いですか?
796可愛い奥様:2013/11/25(月) 02:54:55.38 ID:TC0RKEc50
嫌いだと子供いないから別れてるよ
797可愛い奥様:2013/11/25(月) 02:59:45.80 ID:/FWPfRXa0
>>795
オッケーっていったら愚痴りだすの?
嫌いだとしてもそんなのスレと関係ないんだから
そのことに触れずに暇に軽することだけ書けば良いのでは?
798可愛い奥様:2013/11/25(月) 03:06:09.21 ID:Y6o4al/zi
旦那が嫌いで小梨って…
何で別れないのか不思議なんだけど
799可愛い奥様:2013/11/25(月) 06:46:34.64 ID:biVScN/PO
旦那がATM化してるとか
それ以外に小梨で嫌いな旦那と別れない理由って思いつかない
800可愛い奥様:2013/11/25(月) 07:39:49.96 ID:5DP+Gyan0
みんな今日の予定ある?
雨だし引きこもる予定だったけど今からすでに暇(´・ω・`)ごちそうさん観てネットスーパーしておつまみ作ってワインで乾杯だよ。
801可愛い奥様:2013/11/25(月) 08:12:41.69 ID:RuyKLOC70
>>800
半年ぶりに美容院いってくるよー
ついでにちょっとお買い物
普段はヒキでダラだけど頑張る
802可愛い奥様:2013/11/25(月) 08:26:52.42 ID:IuNxoFCV0
今日こそ出かけようと思ったら旦那が風邪でダウンした
あーあ
803可愛い奥様:2013/11/25(月) 08:29:40.97 ID:5DP+Gyan0
>>801
美容院いいなー。私も行きたい
804可愛い奥様:2013/11/25(月) 09:33:01.63 ID:lHrSFV370
朝のテレビで全身タイツ型の着る毛布を紹介してた。
欲しい。
805可愛い奥様:2013/11/25(月) 09:51:05.74 ID:BxayamDc0
土曜から今日くらいまで暖かかったけど、また明日くらいから寒くなるらしい。
今日中に掃除頑張ろうっと。

明日は母を連れて病院に。私の年が年だから、介護もそう遠いことではなさそう。
旦那の父と母は80代、私の母が70代半ば。ダラ出来るうちに楽しんでおくわ。

>>801
美容院いいね。私も美容院で顔エステをやってもらうのが楽しみ。2か月一度じゃ
効果ないけど、他人にやってもらうマッサージって気持ちいいんだわ。
806可愛い奥様:2013/11/25(月) 09:58:53.12 ID:GYA64L+Y0
美容院って緊張するからもう一年以上行ってない…自分で切ってるw
何故美容師さんは無理に当たり障りない話をしてくるんだ…黙って
切って欲しいよ
807可愛い奥様:2013/11/25(月) 10:02:43.65 ID:BxayamDc0
>>806
私が行く美容院の美容師さんは、私から「話しかけられるの苦手」な
オーラ出ているのか、あんま話しかけて来ないんだよね。
違う客とは話しているけど。空気読めている美容師さんなのかもw

あと、タクシーの運転手さんも話しかけまくりの人は苦手だなぁ。
滅多にタクシー乗らないけど、出先で乗った時にそちらの方言つきで
色々話しかけられて参ったことがあるよ。
808可愛い奥様:2013/11/25(月) 11:11:52.79 ID:OuniF5di0
すごいおしゃべりな美容師さんで上手い人に当たったことない。
自分の話に酔いしれている内に、私の髪がどんどん短くなったり。
話している内に私がリクエストした髪型忘れたみたいで
仕上がったら美容師さんと同じ髪型になったり。
809可愛い奥様:2013/11/25(月) 12:56:38.55 ID:Y6o4al/zi
>>800
今日は旦那とジムに行く予定!
最近サボってたから、3ヶ月ぶりのジム…
汗かいてくる〜

美容院のシャンプー大好きだけど、今のシャンプー担当の子が下手すぎて気持ち良くないのが残念だわ
810可愛い奥様:2013/11/25(月) 13:06:29.88 ID:eKzFdWtH0
今、やっとゆっくりしてる時にガキがいたらと考えただけで嫌。

ビッグダディ系家庭が賑やかでいいかどうかは個人の好み。とやかく言わない。

穏やかな人生を過ごしたい。
すっきり整った部屋で音楽を聴きながら日頃の疲れをとる。
香りを楽しみながら朝風呂につかる。
連休には、貯めたお金で海外旅行か国内かどちらにするかを迷う楽しみ。
日々、悩みながら過ごしているゆえの束の間のご褒美休息が楽しみ。
自分の人生、他人にとやかく言われて曲げるなんて馬鹿げてる。
または他人の顔色を伺いながらの人生なんか考えられない。

子持ちや孫持ちから子供は?と言われるけど何がいいか?って質問返ししても納得できる回答が来ない。
人生が豊かに、なんて嘘。
一見アドバイス、実は人の足引っ張る的なケチな事するな。
生活に追われて豊かになるなんて綺麗ごと、疲れた顔して強がり乙と思うだけ。
心配ありがとう。でもご無用。

ささやかながら楽しいし、これからの人生計画も社会情勢をみつつ考えていくつもり。

いろんな生き方、見つけて考えて選んで楽しんで何が悪い。
811可愛い奥様:2013/11/25(月) 13:46:09.82 ID:ntytCvCk0
私も美容室行かなきゃー
いつも茶色だから黒髪にしてこよう

>>810
子持ちの人は子供可愛いし生むの当たり前という頭になるから子供いいもんだよーと人に進めてくるんだよね。
まあ幸せなんて人それぞれだ。
私は幼少いい思い出がなく、母性が全くないので結婚前から子供はいらん!と言い続け旦那も子供嫌い。
でも今凄い幸せ!
旦那と毎日毎日のんびり色んな話して1日終わるのは楽しいー。
旅行どこ行く?とか計画たてるのも楽しいよね!
812可愛い奥様:2013/11/25(月) 14:01:31.49 ID:+R3qeKN90
うーん
何だかなぁ
813可愛い奥様:2013/11/25(月) 14:26:39.40 ID:z1aukxJw0
寒い寒い寒いよ〜
先週一週間やる気がなくて食事作らなかったから
今週から頑張る〜って思ったのに寒くて萎えた
でも歯医者さん行かなきゃだし出掛けてついでに買物してこよう
明日は鍋予定だからなー今夜何しようかなー
814可愛い奥様:2013/11/25(月) 14:28:14.33 ID:SoMfvmYD0
>>800
昼からテンション急下降で今日はもう不貞寝しようかなw
旦那から貰った江戸切りのワイングラスを不注意で、さっき割ってしまった
前にもぐい呑み割ったし
もう何でもマグで飲むようにするか・・・w
815可愛い奥様:2013/11/25(月) 15:49:16.08 ID:BxayamDc0
>>810
私の周囲にも最近孫自慢が激しい人がいるけど、ふんふんと聞き流してるよ。
さすがに私に子供産むことを勧めては来ないので(私が40代後半だから)
まー、自慢だけならまあいいかと。

そんな私は「子はかすがい」という言葉が好きじゃない、いやむしろ嫌いw
816可愛い奥様:2013/11/25(月) 15:54:15.98 ID:BxayamDc0
>>814
私は粗忽者で、新車から大事な食器からなんでも一番に壊してしまう…
ダンナはもう諦めているようだけど、やっぱり壊した時は凹むね。
そういうのって一人じゃないよ〜 814さんのテンションが元に戻りますように。


先週の水曜日に発送したらしい通販のカレンダーがまだ届かない。
いくらウチが田舎でも、いい加減届いてもよさそうなのに。
送料無料に惹かれてゆうメール発送のところにしたのが間違いだった。
こんなにイライラするなら、ちゃんと宅配便使うところにすれば良かったな。
今日届かなかったら、明日は郵便局に一応問い合わせてみよう。
出て来ない可能性は高いけど。

連投ですみません。
817可愛い奥様:2013/11/25(月) 16:32:47.33 ID:zNY5O65D0
最近言われなくなったなぁ。「子どもは?」

もう39だしなー。今は闘病中だし。考えられない

どうしても欲しくなったら(今はイラネ)養子もあるし
無理することは無いな
818可愛い奥様:2013/11/25(月) 20:06:51.52 ID:MIlx+m4W0
あと1ヶ月もすれば旦那と海外へ逃亡だw
旦那の冬休みは必ず海外に逃げる。そうすれば、義実家に行かなくても済むし
一年間の間にたまった心の垢と肉体のストレスを解消するのが、何よりも楽しみ。
といっても、普段からシャキシャキと奥さんらしい事をキチンとしているわけではないのだが
819可愛い奥様:2013/11/26(火) 03:49:42.36 ID:MIk/7c6uO
>>819 羨ましいです。ハワイを含め暖かい所に行きたいですね。
820可愛い奥様:2013/11/26(火) 07:26:28.48 ID:JeuEgKaZ0
昨日暇すぎてペットショップで実家の猫、犬のオモチャ眺めに行った。いやー今時ってオモチャも服もすごく可愛いし機能性抜群で見てるだけでワクワクして5時間経ってたわ。実親もペットラブで「孫なにそれイラン」だし私もたまに帰って遊んで満足
821可愛い奥様:2013/11/26(火) 09:07:41.39 ID:3JAO7P1+0
>>820
親の気遣いだろ
泣かせるね。。
822可愛い奥様:2013/11/26(火) 09:52:02.64 ID:ZW34KLMui
うちの親は最初、孫欲しがっていたけど
周りの友人達の孫が大きくなってきて、かわいいだけじゃなくいろいろ大変な現実を見て
「今の時代子育ても大変ね…昔とは違うわね」
と言ってあまり騒がなくなったな

子守してヘトヘト、イベント毎の援助
家購入援助したのに介護の押し付け問題やら
原発事故や不出来な孫の将来案じたり。

今時のジイジとバアバはいろいろ大変らしい。
823可愛い奥様:2013/11/26(火) 10:07:51.42 ID:3wMUya1A0
だから私は負けてなんかいない親不孝なんかしていない家族全員それを望んでいる
824可愛い奥様:2013/11/26(火) 10:18:08.64 ID:ZW34KLMui
子供いると何かと戦うことになるのかw

私はもう戦いたくないからマッタリ遊びながら生きよう
825可愛い奥様:2013/11/26(火) 10:47:29.99 ID:3wMUya1A0
私が遊んで暮らす為に親に孫をあきらめさせました私は親不孝供じゃありません今時に子育てするなら親もきっと私なんかいらなかったから気持ちをわかってくれます
826可愛い奥様:2013/11/26(火) 11:26:41.37 ID:HKbyEBkV0
親は親、子は子の人生だよ
切り離して考えないとダメよ
それこそ依存でしょ
827可愛い奥様:2013/11/26(火) 11:42:50.04 ID:3wMUya1A0
と親の気遣いとペットに依存しているいらない子供のなれの果てが申しております
828可愛い奥様:2013/11/26(火) 11:46:48.71 ID:LzAbsU16O
寒いね〜
日当たりのいい部屋にいると、体は暖かいんだけど、冷え性のせいか足がやたら冷える
床暖房といった洒落たものもない古家、靴下重ねるくらいしか出来ないや

ああ温泉入りたい…道の駅にある日帰りの温泉行こうかな
829可愛い奥様:2013/11/26(火) 11:49:45.26 ID:ZW34KLMui
>>826
お花畑世代の親とは価値観も違うしね
私は庶民だから自分たちの人生を慎ましく楽しんで生きるわ。
830可愛い奥様:2013/11/26(火) 12:02:13.95 ID:HKbyEBkV0
昨今、子供は贅沢品ですから。
暇と金が有り余っている人が楽しむものよw

温泉はしみるね〜寒い時期は特に。
毎週スポーツの後に入ってるんだけど、
筋肉痛が次の日出なくて湯治パワーに毎度びっくりさせられるわ。
都会の塩素たっぷりのお風呂とは違うね
831可愛い奥様:2013/11/26(火) 12:56:10.41 ID:Nn9ATYYy0
足の冷えない不思議な靴下を履いても足はしっかり冷えるw
手先は冷え症じゃないけど、足は秋、冬としっかり冷える
後、年のせいかお腹が冷えるようになってきた今日この頃
832可愛い奥様:2013/11/26(火) 13:04:29.25 ID:67b/qnb00
見えない何かと戦ってる人が来てる…そんなに寂しいのかな
833341:2013/11/26(火) 13:11:20.27 ID:8qHJG+PL0
今日と明日は二日連続で大学時代の友人と遊ぶ
東海から関西まできてくれる
二年ぶりやから楽しみ〜
834可愛い奥様:2013/11/26(火) 14:16:49.72 ID:mIdq15nr0
>>831
下半身全体が冷えるって感じかな?
私もそんな感じ。何故か膝がやたら冷たく感じるよ。
若い頃は考えなかったことだけど、今じゃヒートテック重ね着とか
アンゴラ、カシミヤ入りの下着を着たくなるw

今夜は白菜と豚バラの鍋にしよう。
835可愛い奥様:2013/11/26(火) 16:07:23.31 ID:KZy0bbBE0
手遅れ様は、ホルモンバランスが乱れて体が冷えるのね〜
可哀相w
836可愛い奥様:2013/11/26(火) 16:26:48.15 ID:UmCIoDYcO
服とか化粧品って、旦那に言ってから買う?
専業になってから旦那におねだりしずらくて…
ダメなんて絶対言わないし、買いなって言ってくれるんだけど、なんか申し訳なくなっちゃうんだよね……
837可愛い奥様:2013/11/26(火) 16:31:53.03 ID:FGp7/spT0
謙虚w
838可愛い奥様:2013/11/26(火) 17:15:39.99 ID:UmCIoDYcO
謙虚なのかなーw
お金に余裕あるわけじゃないから遠慮がちになっちゃう
消耗品とかだと気にしないで買えるんだけどなぁ…
839可愛い奥様:2013/11/26(火) 17:28:09.20 ID:KZy0bbBE0
手遅れ様が服や化粧品で取り繕っても誰も見向きもしませんがw
840可愛い奥様:2013/11/26(火) 17:32:14.40 ID:YKwm6VHV0
私も言ってから買うよー
言わなくてもいいから好きな物買えばって言われるけど、一応報告はしとく
841可愛い奥様:2013/11/26(火) 17:32:29.09 ID:Nn9ATYYy0
>>834
ヒートテックまだ手を出してないから、今年はデビューしてみようかしらw
アンゴラ、カシミアもいいね
842可愛い奥様:2013/11/26(火) 18:01:19.20 ID:mIdq15nr0
よほど高価なものでない限りは何も言わないか、事後報告かなぁ。
さすがにコートを買ったり、正絹の着物を作る時は相談するけど。
ダンナは「家計は任せているから、テキトーにやって」だし。
要は破綻させなきゃいいらしいw

ただ、ボーナスからは私はビタ一文もらわないようにしてる。
ダンナは「好きなもの買えばいいのに」と言うけど、こればかりは
遠慮があるわ。ローンと貯蓄とあとはダンナの小遣いに振り分け。
843可愛い奥様:2013/11/27(水) 00:26:51.68 ID:kBxvxoLT0
3000円以上のものからは一応伺ってから購入する
844可愛い奥様:2013/11/27(水) 00:38:57.10 ID:Y5ZAMHkl0
一言も言わないで買うなあ。
夫はなんか、今日お出掛けしてこれ買ったあれ買った見て見て!
ってされて私の機嫌が良いのが好きらしいので、
買ったら報告して楽しそうに使ったり大事にしたりするようにしてる。
845可愛い奥様:2013/11/27(水) 02:38:27.56 ID:S7Df4yWY0
値の張るものを買う時は勝手に買わないで同行してもらってるよ〜
とりあえずメンツを立てようと思って笑
普段のお洋服も「今日はお洋服買ってくるね」ていうレベルで事前に許可とってる〜
846可愛い奥様:2013/11/27(水) 06:36:49.10 ID:fFoRdXkM0
外出してると子供連れの家族が多くて楽しそうだなと思うけどおしめやらよだれやら汚いし自分の好きな事できなくなるから興味ない。
暇な時だっこしたりするのなら出来る。

今日は旦那とお買い物に行きます。
847可愛い奥様:2013/11/27(水) 07:52:10.47 ID:+vckqxiTP
化粧品は消耗品だからいわない
服は3千円くらいのなら事後報告だけど、
それ以上の服や靴は「買うねー」っていってからポチる
848可愛い奥様:2013/11/27(水) 11:58:29.70 ID:HhWmjAlz0
化粧品買うのに全く申告した事がないけど
「あ、口紅買うからちょっと良い?」って一緒に出歩いた時に
ドラッグストアとかで買うから大体の値段知ってると思う
849可愛い奥様:2013/11/27(水) 12:16:59.23 ID:dtvq2YQ60
「3ヶ月近く行ってないから美容院に行ってきた
あの人ずっとしゃべりかけてイヤだな私のカットは他の人で」
って思うも残念!その人になった
寝てるふりしても話しかけられた
カットが微妙だったにも関わらずチキンな私は何も言えず
疲れた
850可愛い奥様:2013/11/27(水) 13:22:09.88 ID:VMxLepE90
>>844
何となくほっこりするねー きっと844さんは旦那さまに
感謝の心を表すののが上手なんだね。

週末は義両親をウチに招いてお食事&お茶します。
明日、明後日は気合いを入れて掃除しないと。
必死に畳拭いてまた腰痛が起きそうだわw
851可愛い奥様:2013/11/27(水) 14:05:04.37 ID:+vckqxiTP
>>844
おおお、見習うようにしよう。
専業になってから、お金を使うのに妙な罪悪感があって、
ものを買うにも心に解放感がなくってさ…orz

夫は、上機嫌なニコニコ妻をみるのが何よりハッピーっていうもんね
自分もなんだか気が引けてしまって、節制しがちなんだけど、
たまに楽しいことあったの!って報告すると嬉しそうにしてくれる。

楽しむのも妻のつとめだ、うん。
大事に楽しく使えばいいんだよね。
852可愛い奥様:2013/11/27(水) 15:01:37.51 ID:/z9BblohO
>>836です
皆けっこう買ってるんですね!
私が遠慮しすぎなのかなー…
これ買えば旦那のビールが〇本も買える!!みたいに考えちゃうんですよね…
ただ貧乏性なだけなのかもw
853可愛い奥様:2013/11/27(水) 15:07:29.51 ID:TwKAdglH0
ビールみたいな食費と化粧品は同じ枠からお金出すの?
我が家だと化粧品は家計費だからわかるけど特殊かなって思ってた。
うちの場合家計握ってるの夫で、私はお小遣い制なんだけど
その他趣味や服とかは家計費とは別のお小遣いから出すからとくに何も言わず勝手に買う。
お小遣いじゃ足りないもの買うときや
旅行いくときや
使い過ぎたときは言って追加のお金もらう。
実際は現金じゃなくてカードメインで
いくらまで自由にしておっけーみたいな感じだけど。
854可愛い奥様:2013/11/27(水) 15:18:20.47 ID:/z9BblohO
うちお金関係は一緒に管理してるんです
旦那の給料から、支払い分と希望貯金額だけ残してあとは生活費。
生活費があまったら貯金に。
お小遣い制じゃなくて、必要なものがあったら申告して、生活費から買うって感じで。
だから買って欲しいって言いづらいorz
855可愛い奥様:2013/11/27(水) 15:18:32.38 ID:fki9186C0
勝手に買っていいとは言われるけど服とかおねだりしてからネットで買うよ。
勝手に買うより相談してからのが私は買って貰った、旦那は買ってあげた感でてお互いにいい感じ。
その方が楽しいしねー!
家はおこずかい制は旦那だけだな
856可愛い奥様:2013/11/27(水) 15:24:32.76 ID:+vckqxiTP
>>852
どこか「自分は働いてなくてごめん」みたいな引け目や遠慮ってありませんか?
私は結構あって、自分だけのためにお金使うのが苦手になっちゃったよー

あと、夫が家計管理とかがとても苦手で、私に丸投げされてて
自分がブレーキ役にならなきゃっていう家計を任された側のプレッシャーもあるw
857可愛い奥様:2013/11/27(水) 15:36:48.29 ID:/z9BblohO
>>856
あります。
ちゃんと家事してるけど、仕事で忙しい旦那を見てるとなんだか…
あんなに頑張ってるのに、給料安くて欲しいものを我慢してる姿を見ると私が我が儘言っちゃいけないな、って。
下着なんて4、5年買ってないやー。
旦那はダメって言わないし買いなって言ってくれるんだけど、いざとなると、やっぱりまだいいや…って。
858可愛い奥様:2013/11/27(水) 16:07:28.22 ID:+vckqxiTP
>>857
心からアナワタw 
激務な夫をみるとなんだかね。
命を削って働いているお金を使うことに対して罪悪感みたいなものが…

特に夫みたいに生産性あることしてるわけじゃないし、自分は後回しでいいや、的な発想。
自分への投資に後ろ向き&先延ばしになっちゃう。

使っていいよーっていわれても難しいし、どういう心持ちでいたらいいんだろ。
母親がフルで働いてたシングルマザーせいか、養われる立場っていうのに慣れてない、
どういう心構えでいていいのかなー、ってのもある。

親に少しその気持ちをいったら、子供を育ててないからよ、といわれてしまいもう何もいえん。
859可愛い奥様:2013/11/27(水) 16:10:26.17 ID:Y5ZAMHkl0
下着は…買った方が…。
860可愛い奥様:2013/11/27(水) 16:35:46.93 ID:/z9BblohO
>>858
同じ人がいて嬉しい!
そうそう、自分のことは後回しで、旦那のもの→ペットたちのもの→家のもの→私、っていう優先順位になっちゃってる
100円以下の小銭貯金してて、貯まったら私のものにしていいって言われて前回4千円くらい貯まった時も(私からしたら大金w)、旦那が激務で毎日バテバテだったからビール段ボールで買ってあげちゃったしorz私のバカバカ

>>859
ですよねwまだ着れるしいっかーってなっちゃってw
みなさんはどれくらいのスパンで下着新調してるんでしょうかね?破れる、ワイヤーがつきだす、以外のタイミングが全然つかめず…w
861可愛い奥様:2013/11/27(水) 16:48:35.07 ID:OrXrj+x/0
みんななんだかんだ旦那さんに気を使ってて可愛いな。
うちは家計を全て旦那に任せちゃっているから、欲しいものがある時は「お金ちょうだい」と言うな
一緒に買物している時なら「これ、欲しい」とハッキリ意思表示するわ
向こうもダメな時は「買えません!」と言ってくるしw
862可愛い奥様:2013/11/27(水) 16:52:57.41 ID:7cp2Mdf10
>>861
いいなー。
そろそろマイホームをと思ってるし
今は車の買い替えや旦那の保険新しく入らなきゃいけないというのに
全部私任せ。
めんどくさいし頼りなくて嫌。
863可愛い奥様:2013/11/27(水) 16:54:27.82 ID:/z9BblohO
>>861
そういう関係もいいなぁー。旦那さんも嬉しいだろうし!

無理ってわかってるものならガンガン言えるのに(数万円のネックレスや指輪w)現実的な値段(数千円の服や靴)になると言えなくなっちゃうのはなんでだろう……
864可愛い奥様:2013/11/27(水) 17:00:06.81 ID:oaqAjrdD0
外へ出るときはそれなりの格好で
家でもメイク
メガネ女はあまり好きじゃないので家でもコンタクトを
などなど夫より結婚当初から言われていたので衣服類やその他、勝手に買ってる
買ったものの報告もあまり興味なしで正直どうでもいいみたい
865可愛い奥様:2013/11/27(水) 17:06:49.56 ID:83A2Lp2U0
下着類は半年に一度のセールでまとめ買いしてる
服は外出着がいらないからあまり買わないけど、
友達と会うときとかにみすぼらしくないように適度に厳選して買う

人生は限りがあるので、
貯蓄も大事だけど楽しみのためにはほどほどに使っちゃうw
ちょっと高いけど美味しい食材を買って出したり
旅行や外食計画すると旦那喜んでくれるし
866可愛い奥様:2013/11/27(水) 17:14:15.98 ID:Lk1eP9Pd0
万単位の物だと相談するけど数千円だと報告しないで買ってる。
ポイントサイト経由で買い物して貯まったポイントで好きな物を買ったり、
出て行くお金を上手く回して自分の小遣い作ってる。

>>860
お互いの誕生日に新しく一式揃えて、あとはセールとか気に入ったものがあった時とか。
867可愛い奥様:2013/11/27(水) 17:27:31.47 ID:/z9BblohO
>>866
なるほど!そういう決め方もあったんですね!

みんな意外と買ってて驚きました。
我慢や後回しよりも、たまには甘えたほうが旦那も嬉しいですよね、頼られた感があって。
買ってもらったときは大袈裟に喜んでファッションショーでもすることにしよっとw

皆さんありがとう!!!
868可愛い奥様:2013/11/27(水) 18:31:24.16 ID:GiyH9w4k0
>>861
うちもそうだ。夫が家のお金を握ってる。NHKの視聴料や保険料など一年の金額の決まっているものは年の始めにまとめてもらって、
あとは月の生活費をいただいてる。夫の給与明細ほとんど見たことない。確定申告がある年の源泉徴収票くらいか。
冠婚葬祭や特別な出費は別に用意してくれる。旦那の性格、ほんと尊敬する。嫁のお買い物用予算もあるらしいが金額教えてくれない。
私があまり日常品以外の買い物しない性格なので、季節の変わり目に「服でも買いにいかない?」と声をかけてくれるのはありがたい。
869可愛い奥様:2013/11/27(水) 18:36:06.59 ID:LEZtoBLd0
お金使うの悪いなぁって気持ちは感謝の気持ちがあるからなんだよね。
いつもありがとうっていう気持ちを忘れてないんだよね!
870可愛い奥様:2013/11/27(水) 18:56:02.43 ID:D3lR6yf9O
皆さんうちと同じなのね。
うちも旦那が家計をやりくりしてる。
私がやりくりするよりは上手に出来るから。
一生懸命働いて、出張でいろんな所行ってるのに、昼は牛丼で済ませたとか聞くと、働いてない私が贅沢言えないなぁと。
自分の稼ぎだから好きなもん食べなよって言えば、「また二人で行った時に食べようや」
旦那には頭があがらない。
でもその優しさに甘えて割とぴーちくぱーちく文句言ったりしてる自分は反省すべき点だらけ。
ここの奥さんは出来た奥さんだわ。
871可愛い奥様:2013/11/27(水) 19:06:14.81 ID:SarSEoAf0
自分は旦那さんが家計握ってる人が多くて意外だった
うち二人共適当だからなぁ、最低限の貯金額割らなかったら自由w

それにしても年末は出費が増えるー、実家に贈り物やらお年玉
「お年玉は子供の権利だ」って乳児に5千円ってどうなの?
うちはあげるだけで何も貰ったことないし甥っ子可愛いけど
親から子供の権利主張されたら何だかモヤるわ。
872可愛い奥様:2013/11/27(水) 19:09:37.74 ID:D3lR6yf9O
うちは小学生の甥っ子や姪には一律三千円かな。
873可愛い奥様:2013/11/27(水) 19:14:39.63 ID:D3lR6yf9O
乳児に五千円は後々のお年玉ハードルが高くなりそう。
五千円や一万円ってジジババがあげる額だよね。
まだ幼児だった甥っ子にお年玉千円あげたら、「丸いお金がいい」って言われて可愛いかったわ。
874可愛い奥様:2013/11/27(水) 19:26:12.80 ID:Y5ZAMHkl0
お年玉かあ。私が子供の頃はバブルだったし、お正月明けは皆お金持ちだった。
幼馴染の所は一族郎党お医者さんで、30歳以下の未婚は全員貰えるルール。
お年玉で数十万円集まっていた。今はあげなければいけない方なので大変らしい。
875可愛い奥様:2013/11/27(水) 23:31:17.92 ID:/z9BblohO
お年玉ほんと悩む
うちは貰わないのになんであげなきゃないんだろうって
876可愛い奥様:2013/11/27(水) 23:52:29.07 ID:Flairb9NO
お年玉、甥姪には小学校低学年までが2000円、高学年で3000円、中高生で5000円かな
高校卒業する年にラストのお年玉で10000円
大学生になったらあげない

お年玉に限らず出産祝、入学祝などもあげるばっかりだよね
877可愛い奥様:2013/11/27(水) 23:53:30.38 ID:CYL4s7DF0
うちは子供無し犬一匹、実妹は子供二人。お正月は姪二人にお年玉渡すけど、妹は子無しの我が家に気を使ってか犬名義でお年玉くれるw 出す金額と貰う金額同じだからお互い不満が無い はず。
878可愛い奥様:2013/11/28(木) 00:09:46.72 ID:lSV/wLpn0
みんな姉妹とか兄弟は結婚して子供いるんだねー
うちは弟もまだ独身だし両親は孫がいない
必然的に自分の身内に老人は多いんだけど子供がほとんどいないんだよね
879可愛い奥様:2013/11/28(木) 04:24:21.16 ID:ymEQYpo/P
甥と姪にお年玉を渡したいけど正月に会わないからお金だけ送るのは気が引ける。
なので子供たちへクリスマスプレゼントと一万円の食事券を送ろうかと考えてる。
880可愛い奥様:2013/11/28(木) 08:26:42.63 ID:2EVvEEc20
いつもお年玉は両親に一万円ずつとチビ二人に5000円ずつ渡してる。誕生日もみんなに二万円あげてる。
結構しんどいかも(>_<)
881可愛い奥様:2013/11/28(木) 08:38:17.45 ID:ny6vPRNP0
両家で結婚しているのは私たちだけでしかも小梨
私兄弟 旦那姉妹みんな毒
両家揃ってお先真っ暗だけど気が楽だわw
882可愛い奥様:2013/11/28(木) 09:20:05.39 ID:k4MizGwK0
旦那が結婚前から義理の弟2人と両親と祖母にあげてるから結婚してからもやめるわけにいかず…
誕生日もあげるばかりで旦那が貰ってるの見たことないわ
今年はボーナスなかったしやめてもらいたい
883可愛い奥様:2013/11/28(木) 09:47:38.36 ID:UgU0tP0a0
親にお年玉あげる必要ないと思うんだけど。
子供の場合は自分が子供の頃貰っていた親等には一応渡している。
具体的には叔父叔母に貰っていたから甥姪に。
親と祖父母からも貰っていたけど子・孫はいないからそれはナシ。
友人の子供にも正月はあげる。自分も父の友人や会社の人から貰った記憶あるから。
ある種恩返しだが恩や義理の無い人はあげなくていいんじゃね?
884可愛い奥様:2013/11/28(木) 10:40:03.01 ID:ZcV8OMAO0
うちは経済的に余裕があるので、両方の両親にお年玉渡してる
885可愛い奥様:2013/11/28(木) 10:56:49.59 ID:ziAlYxKRO
親にはあげてないなー…
実父は、私のことが大好きだからw未だにお小遣いくれるorz
要らないって言ってるのに。
これで子どもでも出来たら、娘より孫に気持ちが行くんだろうけどなぁ…
886可愛い奥様:2013/11/28(木) 12:09:24.59 ID:/d5uNOWZI
クリスマスは平日だけど
皆 旦那さんと食事とか行くの?
887可愛い奥様:2013/11/28(木) 12:21:28.47 ID:MXZ65+EV0
>>886
旦那の誕生日でもあるから希望を聞いたらスシローのセット?を家で食べたいらしい
高い寿司はお腹いっぱい食べられないからだってw
後はデパートのケーキとか軽く食べれそうなものを作ろうかと思ってる
888可愛い奥様:2013/11/28(木) 13:14:52.53 ID:2PutzyjqP
>>886
フレンチのディナーにいこうかと思ってたけど、夫が急な仕事が入って遅くなる可能性が0じゃないから
チーズフォンデュとローストビーフとワインとケーキで乾杯しようかと思ってる

ワイン選びにいくのがとても楽しみ。
889可愛い奥様:2013/11/28(木) 13:17:14.97 ID:ziAlYxKRO
うちは家でお寿司とって食べるよー!オードブルも一緒に頼む
ケーキは私しか食べないから小さめのを注文
結婚前からクリスマスはずっとこれww
890可愛い奥様:2013/11/28(木) 13:29:11.93 ID:FCKfpxYh0
フツ〜に、いつもと変わらない平日を過ごします
夫も残業だろうし。
イベントには興味が無い2人。
891可愛い奥様:2013/11/28(木) 13:35:44.85 ID:UgU0tP0a0
言われてみると本来はマリアさん御出産おめでとうの日だからね。
でもイベント好きなので出産祝い抜きにして(実際捏造誕生日らしいね。)楽しんでるよ。
ケーキは一個ずつ好きなの買って食べてる。一度ホール買ったら食べきれず数日間ケーキ責めで飽きた。
上で少し話題になったけど今年はちょっといいオーブントースターかコンベクションオーブン買ってチキン焼きたいな。
892可愛い奥様:2013/11/28(木) 13:40:30.90 ID:TJqueE780
夫は仕事があるから、24,25は一人で過ごすよー
かわりに日曜日はレストランでディナーの予定
893可愛い奥様:2013/11/28(木) 14:00:42.83 ID:FCKfpxYh0
その週末はたぶん(雪降れば)山篭りだな
894可愛い奥様:2013/11/28(木) 14:05:44.02 ID:Jh273Kvx0
旦那の年収1400で、私は専業主婦、飼い猫1匹。
洋服が好きで月40〜50万くらい買って、あと年2回夫婦で海外旅行に行くんだけど、
貯金が全然たまらない。
持家なので家賃はない。
一体どこにお金が消えていくんだろう??
895可愛い奥様:2013/11/28(木) 14:24:41.64 ID:wZzUv5/t0
雪が降るってうらやましいな〜
でも、雪かきは大変だとも言うし難しい
896可愛い奥様:2013/11/28(木) 14:35:36.31 ID:FCKfpxYh0
>>895
住まいは雪とはほぼ無縁な関東なんですが、
趣味がそれ系なものでして…
寒気入って雪降ると夫婦でwktkして週末まで過ごしてる。
897可愛い奥様:2013/11/28(木) 14:50:31.46 ID:UgU0tP0a0
ウィンタースポーツ系?
一時気のブームが去って集客の為に施設サービス多種多様で超充実とテレビで観た。
友人は毎年いろりの宿に数日間滞在してスキー三昧らしい。
898可愛い奥様:2013/11/28(木) 15:28:45.72 ID:LIUmw37M0
クリスマスはいつもケーキ、チキン、ワインくらいだなー。
プレゼント交換したり。
イベント面倒夫婦なので外には出掛けないや。
人ごみが苦手であります!

>>894
年収1400凄すぎワロタw
家は旦那30歳で持家で700くらいだから私んちの2倍w
服買うの減らせばあっという間に貯金できるのでは?
899可愛い奥様:2013/11/28(木) 16:17:18.26 ID:ziAlYxKRO
>>895
たまに降るくらいならいいかもね。
真冬になると毎日毎日降り続けて、雪かきは1日3時間するときもある。けどまた一晩で積もるからまた雪かき。やってらんないorz
朝、玄関のドアが凍って開かないこともあるしw
とにかく寒いから暖房費がバカみたいにかかる
大変ですよー。@北海道


年収1400万なんて凄すぎる!!
うちなら1000万は貯金できちゃうなぁwだって旦那の給料、年収300万弱だもの。
それなりに暮らしていけてるから幸せです。
900可愛い奥様:2013/11/28(木) 16:40:14.72 ID:+9EzbM/P0
>>894
月洋服50万か〜すごいね、服にお金使いだしたらなかなかやめられないよね。
貯金、必要に迫られるまではしょうがないのでは。使うも貯めるも人それぞれよね。

うちは旦那が持病があるのでとにかく体調管理に気をつけてるんだ、ここ2年ほどは調子良くてうれしい
もう無理のきかない年齢になりつつあるのでこれからも気をつけて元気でいて欲しいし仲良くやっていきたい。
901可愛い奥様:2013/11/28(木) 16:46:00.33 ID:ziAlYxKRO
>>900
体調管理、主にどんなことに気をつけてますか?食事?
良ければ聞かせて下さい!
902可愛い奥様:2013/11/28(木) 16:59:25.09 ID:3+EAdROmO
>>894
お宅の猫ちゃんが猫キャバで豪遊してる所みたわよ。
903可愛い奥様:2013/11/28(木) 17:04:18.80 ID:ymEQYpo/P
私も一時は服や雑貨を買ってたけど物置が全て服だらけになったからピタリと買うのをやめちゃった。
シンプルで使い勝手のいいものだけを残して捨てた。
物より空間のほうが大切だな。
904可愛い奥様:2013/11/28(木) 17:23:34.47 ID:+tkmzGUB0
田舎に引っ越して
仕事しなくなって
要る服が減った。ほとんど売っちゃった。

旦那の兄弟に子ども出来ちゃうと
正月とか、集まったとき何か言われませんか?
そのうち諦めてくれるのかな。無言の圧力を感じるw
905可愛い奥様:2013/11/28(木) 17:24:23.96 ID:TJqueE780
>>902
奥様かわいい
906可愛い奥様:2013/11/28(木) 17:29:35.30 ID:FCKfpxYh0
>>897
そう、ウィンタースポーツ系。
たしかにスキー場客は減ってるんだけど、
最近は登山ブームで雪山用品はかなり売れているようだよ。
団塊や30代の独身女性が高価な道具をバンバン買っていくとか。

雪国の雪かきは大変そうだけど、よい運動になっていて良い面もあるよね
お年寄りがせっせと雪かきしているのを見て元気だなあといつも思う。
たしか雪国の長野県は介護されている老人が日本一少ないところなんだよね
907可愛い奥様:2013/11/28(木) 20:32:18.02 ID:6uU7444E0
>>894
旅行はお小遣いが結構いるからね。海外だと
場所や移動手段にもよるけど、旅費お小遣い込みで
二人で100から200万円使ってるんじゃないかな?

洋服代が月50万円として年間600万円。
旅行に年間300万円と考えると、
1400-600-300=500万円。
洋服をろくに買わず、海外旅行もしない
うちの年収700万円より少なくなっちゃうので
貯蓄は難しくなるんじゃないかな?
洋服代を半分にして、残りを貯金に回したら
一年でかなりの金額が貯まると思うよ。
908341:2013/11/28(木) 20:45:15.69 ID:/b3s60WM0
>>894
うらやましい。うちは年収300万なので。
食費、化粧品や家電、家具もいいの買ってるんじゃないかな。
レシートとっておいて大まかに今日は食費約三千円とかつけていったら分かりやすいんじゃないかな
909可愛い奥様:2013/11/28(木) 20:48:03.46 ID:ymEQYpo/P
>>907
1400万でも税金を引かれたらその生活だと困窮すると思う。
サラリーマンならまだいいけど自営業だと税金高いよ。
出張のついでに奥さんが同行でもない限り海外旅行と洋服を経費で落とすのが難しい・・。
910可愛い奥様:2013/11/28(木) 20:50:22.40 ID:ymEQYpo/P
ちなみに我が家は年収の額面は1千万を超えても税引き後の手取りは700万円後半あたり。
毎月50万の買い物なら破たんかも。
911可愛い奥様:2013/11/28(木) 20:53:51.34 ID:6uU7444E0
>>910
課税総所得が1000万円超えだと、40%近くが税金で
持って行かれるもんね。きついなーと思うよね…
912可愛い奥様:2013/11/28(木) 21:02:00.13 ID:dmyP9j4N0
手取りで考えたら1000前後は微妙なんだよね
でもうち年収3000くらいだけどそれなり出費も多い
そんな贅沢できないし被服費も年間多くて2人で20万程
せめて旅行で国内で好き勝手行けるくらいで普段の生活地味
貯金ってなにそれーだわ

いま受験時期で出費増えるし子供多い友達がピリピリしてるよ大変だろな
913可愛い奥様:2013/11/28(木) 22:13:53.68 ID:d0aBvQgU0
うち都内勤務で350万のカネコマだ
転職できたから上がる見込みはあるけど1000万なんて夢の夢
旅行もなければホテルのお食事もないし洋服なんてユニクロメインになっちゃうけどまったり幸せよ
914可愛い奥様:2013/11/28(木) 22:51:09.81 ID:3RwPePdV0
アラフィフにもなって 念願の家の住宅ローン開始だわ。インテリアの趣味も固まったし、今まで住んだ家のメリットデメリット取り入れて狭いけどいい家になりそう。
915可愛い奥様:2013/11/28(木) 23:40:34.20 ID:ymEQYpo/P
>>914
おめでとう!インテリアを買いそろえてる時間は楽しいよね
916可愛い奥様:2013/11/29(金) 00:34:16.23 ID:WZErRDaRP
>>914
おめでとう!
ライフプラン的に、自分もアラフィフぐらいに住宅取得予定だー

転勤族で間に合わせで済ませてるせいか、インテリアの趣味がいまだにあんまり固まらない。
けど、いろんな間取りに住んだおかげで、経験値だけはムダについた

自分もいつか楽しく家を建てたいな〜
917可愛い奥様:2013/11/29(金) 00:36:10.50 ID:6qRaXc9K0
数千万稼ぐ方の職業が気になる
都会でバリバリ働いてるんだろうな
うちはブルーカラーで年収750くらい
低学歴工員なんで夜勤ありだけどこれでも工場系では給料はかなりいいほう。
福利厚生もよくて賃貸なら家賃半額負担してもらえるけど転勤もないし
みんな早くに家建てるかマンション買っちゃうからうちも結婚して1年で家建てた。
都心の人ならのこの年収でありえないだろうなー
918可愛い奥様:2013/11/29(金) 03:49:57.05 ID:ODrgko+B0
地方住みだけど夫一馬力、年収400
独身の時は服買って毎食外食、休みの度に遊んで一切貯金できなかったけど
専業になったら逆に貯金できてるこの不思議
どれだけ無駄な生活してたんだ!
919可愛い奥様:2013/11/29(金) 04:48:29.10 ID:hMxkswotO
>>914
おめでとう!!修理から保全、その他諸々全て自分達でしないといけないから大変だけど
その分愛着が湧くからね。いつも楽しい愛しの我が家にして下さい

うちのローンは後5年だー旦那ガンガレ!私も頑張るソレナリニ
920可愛い奥様:2013/11/29(金) 06:01:57.16 ID:pc8l5BVmO
>>917
工場系でそれならかなりいいほうじゃない?夜勤は大変そうだけど…奥さん羨ま!

>>918
うちはもっと少ない300弱で旦那一馬力。けど不思議と少額だか貯金できてる
めちゃくちゃ田舎だからかな
食品は高めだけど、外食したいと思うような店も無いし服を買う店も無い(お婆ちゃんが着るようなのばかり)
都会でならこの給料じゃやっていけないし田舎で良かったかも
921可愛い奥様:2013/11/29(金) 06:08:32.26 ID:pc8l5BVmO
>>919
ソレナリニに噴いたw

持ち家はいいけど、何もかも自分でしなきゃいけないのが金銭的にね…
夏に外壁のペンキ塗り直したけど、業者呼ぶお金ないから私と旦那と義両親で1日かけてやったよーorz
その1ヶ月後ぐらいに実家(町営住宅)も外壁のペンキ塗り替えしてたけど、全部役場持ちだし業者が綺麗にやってるしで羨ましかったなー…
922可愛い奥様:2013/11/29(金) 07:28:38.95 ID:VurAZN3K0
暇すぎてネットで買い物しまくっている
923可愛い奥様:2013/11/29(金) 07:33:56.42 ID:dRCSqY68O
ここの奥様方、子梨専業主婦で優雅な方ばかりだと思ってたらそうでも無くて
ぁ金に困っていらっしゃる方も多いんですねw良かったー。
貧乏は自分だけかと思ってた(´д`)
924可愛い奥様:2013/11/29(金) 08:16:20.09 ID:5CspfIKKi
みんな年収にかなり差があるのに、スレが荒れないのがすごいなーと思う
やっぱり、ここのスレの方は気持ちにゆとりがある気がするな
だからこのスレ好きなんだけどねw

うちは今、家を建てるかマンションを買うか悩み中なんだけど…夫婦二人だとどっちが将来的に楽なのかしら
925可愛い奥様:2013/11/29(金) 09:05:57.98 ID:8uHHip0u0
一軒家の魅力  ワンコが飼える
マンションの魅力  近所付き合いしなくていい
926可愛い奥様:2013/11/29(金) 09:24:58.73 ID:G8qEhIYa0
>>924
諸々のセルフ管理がイヤでマンション一択でしたよ
それに駅からも近いから何処行くにも便利だし駅周辺に
役所や商業施設が全部揃っているから車であちこち行かずに済む
実家が郊外の戸建てだったから 車で移動するしか無くて
用事を二〜三済ませるだけで半日仕事でした

ターミナル駅徒歩10分圏内 多少環境はよろしくないが
子供居ないから全然気にならないよ めちゃくちゃ快適
あと ゴミ出しの時間気にしなくて良いのが楽w
927可愛い奥様:2013/11/29(金) 10:13:07.28 ID:48fqOqeV0
>>924
うちは同棲時代庭付きのアパートにすんでたんだけど、庭が山ゴボウ生えまくり、身長より高い草が生えまくりのガチのジャングル状態で、虫も凄くてトラウマになったからマンション一択だったよ。
夫婦揃ってダラすぎただけなんだけどね。
928可愛い奥様:2013/11/29(金) 11:02:39.76 ID:pc8l5BVmO
>>923
うちは全然優雅じゃないですwむしろ逆w貧困w
けど不思議と気持ちは落ち着いてる。
旦那とも、『あと5万くらい給料あがったらバンバンザイだよね〜』なんて話すくらいw

>>924
私ならマンションにするかなー。ペット可物件もあるだろうし。
うちは一軒家だけど色々面倒。雪国だから雪かきも大変。
929可愛い奥様:2013/11/29(金) 11:07:04.68 ID:NV/ot2iYI
一般人を隠れてストーカーしたり
個人のスマホに違法に侵入して(スパイアプリ利用)個人情報を盗み、
その情報をテレビラジオの放送作家、出版社新聞社の編集者、漫画家、
広告代理店のクリエイターなどに売り捌いている連中がいる。
皆さん気をつけた方がいいよ。
某宗教団体絡みだから。
こういう掲示板に書き込んでいる人間を狙っているから。
930可愛い奥様:2013/11/29(金) 12:00:53.74 ID:97JfF/fFI
少年ジャンプの編集だなそりゃ
931可愛い奥様:2013/11/29(金) 12:12:09.61 ID:tWL9ikMeI
テレビ番組から
2chまとめサイトまで
津々浦々あなたのスマホから盗んだ
あなたの個人情報が使われていますよ
スパイアプリって便利ですね?
あの有名漫画家さんもよいお客さんですよ
932可愛い奥様:2013/11/29(金) 12:22:43.60 ID:5CspfIKKi
>>924です
マンション派の意見多くてびっくり!
主人も、家を建てるなら平屋(二階はいらない)って言っていたし、私も庭の掃除とか出来そうにないからマンションが良さそう
ありがとうございました。

今のアパートの家賃で住宅ローン払えるし、猫を飼いたいから早くアパート出たいorz
933可愛い奥様:2013/11/29(金) 12:48:24.30 ID:bHNFUmSC0
>>932
猫を飼いたいのであればマンションもいいけど、家を作るのに一票!
猫用のキャットウォークや柱、走り回れるスペースなど建てるときに考えられていいなーと
家は持ち家なんだけど猫飼うように家建てなかったので、建て替える時は猫部屋作るのが夢
934可愛い奥様:2013/11/29(金) 12:54:38.58 ID:/CZxRAYC0
>>932
うちはワンコなんどけど、いいよ!マンション&モフモフ!
935可愛い奥様:2013/11/29(金) 13:52:51.68 ID:R1hSVM3+0
うちは趣味の為に玄関の近くに部屋がある一戸建てしか選択肢が無い。
欲を言えばガラージ付きorz
都会なのでそんな家を建てる土地&資金(6000万くらいする)ありませんw
借家でもなかなか無くて大変です。
936可愛い奥様:2013/11/29(金) 13:53:14.08 ID:pc8l5BVmO
>>932
必要ないなら2階は作らなくていいかもね。無駄にお金かかるだけだし階段まわりの掃除も面倒だしorz
旦那の友人で夫婦二人+猫ちゃん2匹でマンション暮らしの家にお邪魔したことがあるんだけど、夫婦用スペース、猫ちゃん用のスペースがあって素敵だなぁって思った!
937可愛い奥様:2013/11/29(金) 14:19:06.61 ID:HhDwoV0e0
結婚して一年目。
当初小梨でも全然オッケー!だった旦那が「一人くらいいても」と言い出した。義実家も孫産めプレッシャーを地味〜にかけてくる。
私は毒親持ちの貧乏育ちなので、迷いはしたものの断然小梨一択。
旦那の心変わりにヤキモキする。
みなさん、ご主人との小梨プランのすり合わせはどうやったんだろう。
938可愛い奥様:2013/11/29(金) 14:22:23.26 ID:AUwp1DTk0
クリスマスは帝国のビュッフェに連れていかれる
939可愛い奥様:2013/11/29(金) 14:34:13.20 ID:z5KEWxAr0
>>937
うちも結婚して1年半。
旦那は子ども要らないを貫いてるけど
義理の妹に子どもが出来て、旦那は長男だから余計かも。田舎だし。

義実家の産め産め攻撃が凄い。
私もも毒親貧乏育ちで子どもをつくるなんてとんでもない。

何とかかわしたいね。
940可愛い奥様:2013/11/29(金) 14:39:30.56 ID:YQfT9WKB0
>939
のらりくらりはぐらかし続ければ大丈夫だよ、たぶん。
結婚10年目35歳だけど、「そのうちできるといいんですけどー(棒読み)を
繰り返してたら誰にも言われなくなった。
不妊だと思われても構わないし気にしないので、ほんと外野が静かになってよかった。
941可愛い奥様:2013/11/29(金) 15:02:37.74 ID:uJlb5zbE0
>>924
年収の話になると荒れることが多いのに、ここはまったりしてるもんね。
年収は色々だけど、共通しているのは、ここの人たちは心がリッチだって点。
だから荒らしに対するスルースキルも高い。私もこのスレが好きだし、癒されるよ。
942可愛い奥様:2013/11/29(金) 15:05:41.88 ID:WZErRDaRP
>>933
猫飼いで、いまペット可の古い賃貸マンションなんだけど
私もキャット仕様の家をつくるのが夢!

平屋で中庭つくって、猫が外でひなたぼっこできるようにして、
キャットウォークとか、猫トイレの定位置も。

設計するときは、猫好きな建築士を探そうときめている(笑)
でも夫婦でグータラなので、いつでもゴミが捨てられるマンションも捨てがたいなあ
943可愛い奥様:2013/11/29(金) 15:05:59.05 ID:uJlb5zbE0
>>932
庭があると手入れが面倒だよ。都会ならそうでもないのかも知れないけど
田舎だと虫なんかもわんさか出るしね。年取ってからのことを考えると
交通の便がいいところのマンションが一押しかも知れない。
944可愛い奥様:2013/11/29(金) 15:22:58.90 ID:bHNFUmSC0
>>937
私は親からお前なんか生まなきゃ良かったと言われて育ったので子供なんてとても育てられないよー
と旦那には常々言ってた。
旦那を味方につけられたので義理父母にも何も言われないです。
毒親貧乏とか育った環境の話して納得してもらうのが良いような気がしますー

>>942
おお同士ですね!
キャットタワーもいいけどキャットウォークが欲しいですよね
色んな所登ったり歩けるようにしてあげたいんですよねー
外囲って中庭みたいにして日向ぼっこできるスペースとかも本当欲しい
945可愛い奥様:2013/11/29(金) 15:53:47.10 ID:dRCSqY68O
昔、専業主婦だった頃(再び今もだけど)はネット無くて車も無くて田舎なんで1人で何処へも行けなくてヒマだったなー。
海外旅行も知らなかったし。今はネットで何ぼでも時間潰れるしヒマではないよ。
自分も昔と違って体力・元気が無いしorzココの奥様方は体力も元気もお金も時間もあって羨ましいよ。
946可愛い奥様:2013/11/29(金) 16:20:51.56 ID:MOJBgeRii
>>937
私も結婚一年目。
結婚する前にしつこく確認しました。
この間も本当にいらないのか確認したw
旦那は、「うちには猫がいるから十分!」とのことです。

両家両親は何も言わないが、
うちの親戚から「子作りしなきゃね!」攻撃を受けていますw
いつか欲しいなー(棒)でやり過ごしています。
947可愛い奥様:2013/11/29(金) 17:07:47.98 ID:Z1yhZXDT0
いろんな理由で選択小梨があるもんね
うちは結婚前に自分の気持ちを全部話したな。親も知らない旦那しか知らない
私が子供をを産みたくない理由を。で、結婚
これは私の憶測だけど、たぶん旦那の両親何も知らないから結婚当初子供が出来ない事を色々聞いてきて旦那も大変だっただろうと思う
結婚して20年になるけど、そこら辺の事は一切私に何も言わない。
だから物凄く感謝している。たぶんきっと一生感謝するだろうな
948可愛い奥様:2013/11/29(金) 17:18:16.80 ID:ZH+7xbQ20
結婚直後は孫孫言われてた。震災で義姉が幼児抱えてピリピリしていたので言われなくなった。
落ち着いてきた今また始まったけど、もう高齢出産ですよ、子育てより老後の心配ですよ。と言ったら諦めた様子。
裕福ではないけど夫婦二人なら我慢しない程度に快適な暮らしが出来る。
子供居たら旦那激務&割の合わないパート、お金も時間も心の余裕もなく
お互いにストレスをぶつけ合うようなギスギスした生活になるのは目に見えてる。

>>937
子供が居る生活を具体的にイメージしてみてと現実をしっかり確認してもらえばいいと思う。
孫ドリームに一時的に影響されても、現実は数十年の責任があるし、最悪の場合の想定等、
普段の生活で協力的でない場合はほとんど女性の負担になるから現実的に話し合う必要はあると思うよ。
949可愛い奥様:2013/11/29(金) 17:22:25.01 ID:Iu9TUC/G0
>>937です。
レスありがとうございます。
今は生理前以外は明るく過ごせているので、この生活をキープしたい。
旦那にもやんわりクドクド言い続けてみよう。
今は仲良くしてもらってる義両親だけど、小梨選択が匂ってきたらどうなるかなぁ。
でも、ここで話聞いてもらえてちょっと勇気でた。サンクス!
950可愛い奥様:2013/11/29(金) 17:26:22.28 ID:GXr1OELT0
私はひとりっこで父親はろくでなしで生き別れ、母親は毒親で絶縁。
夫は姉ひとりと両親は健在で決して仲が悪いわけじゃないんだけど、関係が希薄。
子供についても圧力かけられた覚えはないし、もうすでに50代目前なんであきらめているはず。
選択したわけだし楽ちんなのはいいけど、時々別の人生もあったのかなと思うこともある。
がしかし、たぶん夫とは子供はできなかったと思う。そういう要因(身体問題)が複数あるし。
夫を先に見送ってからは孤独との戦いだろうな。覚悟はできているつもりだけど、不安感は否めない。
一日でも元気で長く一緒に過ごしたい。皆さんも仲良く達者でね。
951可愛い奥様:2013/11/29(金) 17:31:41.96 ID:nrqSYBcL0
もし産めない年になって欲しくなったら養子もありじゃん!と思ってる
952可愛い奥様:2013/11/29(金) 18:17:50.82 ID:pc8l5BVmO
>>937
少し暗ーい話になるけど
旦那と付き合う2年程前に付き合ってた人(同棲)がDVだった
無理矢理ヤられ妊娠。軽い脳震盪おこしてたから、避妊してるかどうかの確認なんてしてる場合じゃなかった自分も悪いんだけどね…
二つある卵巣の片方に少し問題があるらしく、妊娠はスムーズにいかないかもね、なんて言われてたから、どうするか悩んだけど中絶
全部話したうえで結婚して不妊治療してたけど、他の病気がわかって中断したまま今に至る
可愛い犬たちがいるから、このままでいいかなーって
ちなみに、旦那はバツイチ子は前妻だから、義両親にもうるさく言われないでいる
953可愛い奥様:2013/11/29(金) 18:33:22.02 ID:DFdD0GaXO
養子はなあ…ドキュンが無計画に作ったものの
育てきれなかった子供が放出ってパターンが多い気がして怖いわ
954可愛い奥様:2013/11/29(金) 18:40:50.94 ID:rua4SmVNO
>>937
元々持病があって、妊娠はドクターが難色示した。
産む手段がないわけではなかったけど、母体に危険もあったから
子供を持たない決心をして、結婚前のダンナに伝えた。
そうしたらダンナも、何と義理親までオッケーしてくれて結婚…
一生分の運を使い果たしたかもw

ダンナが次男で義理兄のところが子沢山だったことも
あっさり結婚出来た理由かも。
955可愛い奥様:2013/11/29(金) 18:45:23.47 ID:rua4SmVNO
ところでもうすぐ1000行くけど、タイトルとテンプレはこのままで?
私はこのままでいいと思います
956可愛い奥様:2013/11/29(金) 18:55:10.33 ID:z5KEWxAr0
>>940
そうだね。のらりくらり頑張るよ。
まだです☆ウフッ って言ってたら諦めてくれるかなw?

うちも年収300万。でも元々貧乏だからw別に苦にならないな。
田舎で仕事もないから、働きにも行けないし。
957可愛い奥様:2013/11/29(金) 19:49:09.26 ID:HZ//P3Et0
>>937私は子供いらないと旦那に言ってたけど結婚して1年後に旦那から子供欲しいと言われた。いらないよーって言ってたらうちの周りの子供達がDQNで煩くて旦那もやっぱりいらないやーってなった。甘えん坊の猫が一匹いて幸せです
958可愛い奥様:2013/11/29(金) 21:43:35.62 ID:aRkfSufNi
ここに40歳以上でお子さんいない方もいらっしゃるのかしら?
自分より年上の人でお子さんのいない人と出会いが本当に少ない。
959可愛い奥様:2013/11/29(金) 22:55:15.45 ID:pc8l5BVmO
>>955
同じく、このままでいいと思います!
960可愛い奥様:2013/11/29(金) 22:59:19.01 ID:bHNFUmSC0
>>955
私もこのままでいいと思います
961可愛い奥様:2013/11/29(金) 23:13:18.35 ID:pc8l5BVmO
今日スーパーに行ったら伯母さんに会った
旦那のことを、かっこいいかっこいい!ってなぜかお気に入りw
ビールまで買ってくれたw
旦那、愛想いいからまわりに好かれるんだよねー羨ましいほどに
逆に私はダメ。ずっと人の目見てられないからそらしちゃって、嫌な印象与えちゃう…
専業になってから、よけいにダメダメになってきてるしorz
962可愛い奥様:2013/11/29(金) 23:41:27.10 ID:rua4SmVNO
>>958
私は40代後半、来年が銀婚式。
私がやっている趣味の世界には、年上小梨や独身がわりといるよ。
私も子供いたら続かなかったかも…出費が多くて。
963可愛い奥様:2013/11/29(金) 23:48:57.83 ID:ixyvvAvc0
>>958
ノシ
小梨な人との出会いどころか、新しい出会いがほとんどないよw
習い事も人の増減がほとんどないし
964可愛い奥様:2013/11/30(土) 00:04:49.78 ID:dHTtqy3J0
私も趣味で出会う人は子梨が多い。
というか本気でその趣味の人は子供作るタイミング難しいからそうなっちゃうんだよね。
他の趣味で出会う人は独身既婚両方いるけど
既婚だとだいたい子供いるな。
でも段々お金と時間ないとか言って趣味あんまりできなくなるらしく
既婚の人は減ってくね。
新しい友人どころか友人ってとくにいらないから
出会いなくても困らないなー。
965341:2013/11/30(土) 01:29:53.86 ID:apKbXVBg0
いいな〜趣味がある奥様。
わたしは特に趣味がないので毎日暇です
966可愛い奥様:2013/11/30(土) 01:38:59.37 ID:CLnu0E3W0
趣味あるけど、趣味の動きがまったくない時が多いから
暇だわ。
でも突然動かなきゃいけなくなったりするから
予定も入れたくないしお金もそれ以外に使いたくないから
結果引きこもり万歳。
967可愛い奥様:2013/11/30(土) 05:17:21.27 ID:vuTFDGN70
【選択小梨】毎日暇な主婦2【限定!】【転載禁止】
名前: 可愛い奥様
E-mail: sage
内容:
1 :可愛い奥様:2013/10/26(土) 16:07:00.66 ID:1E2Hmtso0・選択小梨のスレなので、子蟻は子蟻の該当スレまたは育児板へドゾー
・子供の話はNG。荒らしはスルー推奨。
・「私小梨だけど」と言いながらの子蟻の書き込みもスルーでお願いします。
(子蟻は小梨を装います。気をつけて!子蟻だと気付いたら速やかにあぼ〜んかスルー推奨。)
・専業主婦の方限定ですのでパートや仕事のお話も該当スレでお願いします。
・小梨限定なので、妊娠された方おめでとうございます。
つきましては速やかに該当スレへ。報告不要です。
・転載厳禁です。
・次スレは>>980を踏んだ方お願いします。

前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1382771220/l50

特に要望がなかったのでこのまま建てようとしたのですが
規制で建てられませんでして。テンプレ置いておきますので
建てられるかたよろしくお願いします
968可愛い奥様:2013/11/30(土) 05:29:58.16 ID:tL91jwoz0
うちの姉はある障害もち(見た目ではそんなにわからない)
で、子供のころから母親にお前はあんな姉がいるから結婚できない、
男がよってきてもそれは身体目当てだとずっと言われてきた。
彼氏が出来た時は邪魔したり罵倒したり、別れたら魅力が
ないから、男がいないとバカにされ、もうどうしたらいいの
かわからなかった。
私は医療職なんだけど、姉の障害は実は遺伝性で、家族など
近しい人に同じ気質の人がいる可能性が高いと教えられ、調べて
みたら、母にそっくりだった。
将来はこんな毒親と姉の介護があるのに、私と結婚してくれた
夫に感謝してる。
もった人がいないかと言われて、
969可愛い奥様:2013/11/30(土) 06:19:30.31 ID:aNBxV81OO
お姉さま、発達障害かしら?
970可愛い奥様:2013/11/30(土) 12:51:54.24 ID:jlBXOCMy0
808 名前:名無しの心子知らず :2013/11/30(土) 01:21:47.35 ID:CrHyagj1
鬼女板だけど選択小梨の専業主婦スレがある。
何というか…ほのぼのはしてるんだけど、
年金生活者のスレか?と思うほど覇気も無いし
そんなに暇な毎日、自分なら耐えられないと思う。
で、引きこもり年金生活のようなダラい生活なのに
たまに今時の小中生の方がまだマシ…ってくらいの協調性のないレスがあったり。
自分の娘には将来ああなってほしくない…と切に願う。
971可愛い奥様:2013/11/30(土) 12:52:29.93 ID:jlBXOCMy0
809 名前:名無しの心子知らず [sage] :2013/11/30(土) 06:32:03.75 ID:++lYPplR
>>808
あのスレの派生理由からして「排他的」な人たちの集まりだしね。
夫に家計を任されてないから何も考えないでいい扶養中の子供みたいなものだし
生活内容は年金生活者。ただ日々を浪費してるだけ。
子供が小遣いもらってお菓子買うのと変わらない。
夫から食費もらって今日はこれ食べようって買うだけ食べるだけ。
コミュ障かっていうくらい他者と関わるのを恐れ
親兄弟友人であっても自分に少しでも批判的な人とは関係を絶つ。

何より恐れているのは夫の「変化」。
夫が趣旨変えして子供が欲しくなったり親の面倒を見たいと言い出すのを
何よりも恐れてる。
不変を求め、人間の本質が「成長」するのを拒絶しているから、
習い事や趣味を増やして恰も「成長」しているかのように振舞うしかない。
それが「自称選択小梨」という名の、何をも成さない人間。
972可愛い奥様:2013/11/30(土) 12:53:19.07 ID:jlBXOCMy0
811 名前:名無しの心子知らず [sage] :2013/11/30(土) 08:33:32.33 ID:XE2QBew7
あそこの自称選択さんって、友達もいなくて
旦那が友達代わりって人がわりといるね。
前に死ぬ順番の話になっていたけど、ひとりを除いて
その他全員は独りが怖いから絶対旦那より先に死にたいと言っていて
本当に自分の事しか頭に無いんだなと思った。
自分が無事に死ねたら、旦那すらどうでもいいんだろうね。
ほんと気持ち悪い連中。
973可愛い奥様:2013/11/30(土) 12:54:04.01 ID:jlBXOCMy0
812 名前:名無しの心子知らず [sage] :2013/11/30(土) 09:04:41.19 ID:PqQYsq9C
>>809
男の方は、そういう腐った女でもいいと思ってるのかなぁ。
自分が男なら、あのスレの連中には全く魅力を感じないんだよね。
974可愛い奥様:2013/11/30(土) 12:54:38.87 ID:jlBXOCMy0
814 名前:名無しの心子知らず :2013/11/30(土) 10:23:30.07 ID:CrHyagj1
>>809
習い事や趣味すらなさそうな人が大半よ。
975可愛い奥様:2013/11/30(土) 14:32:25.78 ID:iNTFdJvIO
昨日クリスマスケーキ注文してきたー!
旦那がチョコケーキ好きだから、うちは毎年チョコ。
あと、犬たち用のケーキも注文してきた
量もちょうどよくて、値段もそんなに高くない
楽しみー!!!
976可愛い奥様:2013/11/30(土) 14:42:58.23 ID:SQx8dSfo0
家もチョコケーキだ
同じく旦那がチョコケーキ大好き!
犬のケーキいいなぁー猫ちゃん用もあったらいいのにぃ
977可愛い奥様:2013/11/30(土) 14:47:12.31 ID:KBRrh50P0
選択小梨ってペットの話ばっかりww
産めなかった心の隙間を犬猫を可愛がることで埋めようと必死で痛い痛いwww

旦那さんも犬猫を溺愛する新古子宮の中年女なんか飼うのウンザリしてるだろうな〜
978可愛い奥様:2013/11/30(土) 14:54:16.22 ID:e5IpDrD3i
我が家はノーマルな苺ホールケーキに
クリスマスのデコがある華やかなケーキをいつも買う。
今の時期、色んなクリスマスケーキのパンフレットがあるので
それを見るのが楽しみ〜。
今年はどれにしようかな〜〜
979可愛い奥様:2013/11/30(土) 14:56:49.78 ID:/lYIRlBF0
うちはワンコにパンとチーズと砂糖なし生クリームとフルーツで
簡単な手作りケーキw バクッ!で瞬殺だわw
今年は旅行だからオプションでケーキつけようとか思っても
料理自慢宿の懐石の後なんて絶対食べられないや
帰宅してから気分だけでも年に一度のケンタに行こうw←酒飲み
980可愛い奥様:2013/11/30(土) 15:01:51.70 ID:sBrI8yTFO
うちは私しかケーキ食べないから、いつもクリスマス仕様のイチゴショートとレアチーズ。
クリスマスと正月のどちらかでローストビーフを焼く予定。
981可愛い奥様:2013/11/30(土) 15:09:46.40 ID:z93c9HBi0
>>975
>>976
私も動物好きだけど、犬や猫にクリスマスケーキとか痛々しいし
幸せそうに見えない…。
何で無理矢理人間(の子供?)扱いするんだろ。
逆に可哀想感がある(飼い主夫婦が)。
982可愛い奥様:2013/11/30(土) 15:23:29.16 ID:LlHLs25aO
>>977
んなことはない
私は犬猫動物全般嫌いだーよ
動物の好き嫌いは老若男女家庭状況かんけーないって
どうしても叩きたいみたいだけど
983可愛い奥様:2013/11/30(土) 15:23:57.47 ID:jjfSY7gy0
>>981
そんな事なくない?
うちは犬猫飼う気ないけど、ペットにケーキなんて
お金持ちだなぁって思っちゃう。

うちは生クリーム派で6号サイズ予約して来た。
ちょっと大きかったかなw早く食べたいよ〜。
984可愛い奥様:2013/11/30(土) 15:25:08.37 ID:+QC3bOkC0
>>981
スレ違いだよお母さんw
それとも休みにそこまでイライラすることでもあったのかな?
985可愛い奥様:2013/11/30(土) 15:27:30.95 ID:rDnuk4Vl0
子供いてもペット溺愛してる人はいっぱいいるよ。私もネコに囲まれて生活したい!犬もカメもインコもクラゲも欲しい!マンションだからネコ一匹で我慢してるけど可愛すぎてやばい
986可愛い奥様:2013/11/30(土) 15:33:15.97 ID:LiZt4pLVO
犬や猫は飼った事ないんだけど犬猫も甘い味のクリームとかチョコをウマーと思うの?
普段はドッグフードをカリカリ食べてるイメージだからさ
987可愛い奥様:2013/11/30(土) 15:34:29.41 ID:LI7KONDq0
猫はチョコの味を認識しないはず。
でも野良猫は食べてたな・・・空腹だったらそんな事言ってられないもんね。
988可愛い奥様:2013/11/30(土) 15:36:05.91 ID:SQx8dSfo0
昔から犬や猫大好きで飼ってるけど面白いじゃんケーキとか
昔は動物用のケーキなんて無かったよねー
クリームがかつお節やマグロの味でもするのかなw
989可愛い奥様:2013/11/30(土) 15:50:46.11 ID:MfyI1bRt0
>>970>>971>>972>>973>>974の育児板のまともな成人女性の意見のコピペに
胸を抉られた欠陥品石女たちが、うわずった声でわざとらしく
クリスマスケーキの話題をwww

クリスマスケーキの話題でこんだけはしゃげるなんてほんっと幼稚で笑えるwww
990可愛い奥様:2013/11/30(土) 16:00:10.00 ID:LlHLs25aO
他に悩みがないんやろ
平和でいいやん
平和がいちばんやで
あんたみたいな人が平和を乱すんとちゃうん?
991可愛い奥様:2013/11/30(土) 16:00:46.56 ID:nmOsMJf80
ケーキもいいけどカニが食べたい
お取り寄せしようかな
992可愛い奥様:2013/11/30(土) 16:04:48.01 ID:KotDPLEE0
>>990
悩みがないってより、考える事を放棄してるよね。
痴呆症と同じ。
マジで小梨嫌い。存在自体が気持ち悪い。
993可愛い奥様:2013/11/30(土) 16:09:22.32 ID:Q3YBeR5J0
次スレも立たないみたいだし、こんなクズ人間の巣はもう必要ないよね。
文句言われるのが嫌ならこんな糞スレでクズっぷりを披露するのやめればいい。
994可愛い奥様:2013/11/30(土) 16:20:02.03 ID:iNTFdJvIO
>>991
蟹食べたいー!
うちはお正月に頼みます!
それまで我慢我慢w
995可愛い奥様:2013/11/30(土) 16:21:44.33 ID:iNTFdJvIO
>>980
次スレお願いします!
996可愛い奥様:2013/11/30(土) 16:22:45.51 ID:Dgi3Vat00
次スレ立ってないのに

蟹食べたいー!

とくだらないレス。
ほんっと幼稚で自己中な欠陥石女の特徴がよく表れてるねwww
997可愛い奥様:2013/11/30(土) 16:23:43.75 ID:Dgi3Vat00
823 名前:名無しの心子知らず :2013/11/30(土) 15:07:07.35 ID:CrHyagj1
>>812
自分が趣味などでやってる事に口出さなさそうだから都合が良いのかな。
それか前奥との間に子がいてもう子供を作りたくない、
収入的に子は持てないとか。
でも収入的に厳しくても奥と共働きして貯金してから子作りするとか
方法はいくらでもあるわけだし、
独身貫けば選択小梨専業の石女を養う事も無い。

どちらにしろ大した男はいないと思う。
男は基本的に自分の血を分けた後継者を欲しがると思うので。
もしかしたら外にいるのかもしれない。
嫡出子と非嫡出子の遺産分配が同じって判決出て鬼女板とか大騒ぎだけど、
あのスレの人たちが旦那の死後、旦那と愛人の子に遺産よこせと言われても同情しない。
998可愛い奥様:2013/11/30(土) 16:24:44.76 ID:Dgi3Vat00
824 名前:名無しの心子知らず [sage] :2013/11/30(土) 15:24:49.31 ID:b0t/CYZ3
けっきょくさ、
産めるか産めないかに、かかってくるんだよね
20代小梨女が、
今はなんちゃらかんちゃらほざいてても、
なんだかんだの後で産むのに比べて(喪は交際や結婚も無理な人が多いだろうけど)
30後半からの小梨女が、なんちゃらかんちゃら言うのは、???なんだよ、今更何言ってんのー20前半の独身のようなことを言ってーと、なる

そりゃそうよ、
外見はオババ、
中身はガキじゃ、お粗末すぎる
999可愛い奥様:2013/11/30(土) 16:48:17.89 ID:FjuSqoX30
明日は彼と一緒にお出かけ
(*^o^*)
今からめっちゃパックして張り切ってる。
早いけどXmasプレゼント買いにいくよー
1000可愛い奥様:2013/11/30(土) 16:53:41.00 ID:m57FlL1a0
>>992
何でそんなに小梨が嫌いなんだ?
あなたには可愛いわが子がいるんやろ?
それで不幸ってことは、子供に障害でもあるんか、ぼっしーか、
暴力亭主か、貧困か・・・
とまあ、いろいろ邪推されるよ
幸せな人は他人を憎んだりしないからな
個人的ないさかいはあっても、小梨が嫌いって漠然としすぎやん
つーことは、子にまつわることで苦労してるってことやからなあ
んでそれを最初から放棄してる小梨が憎いになるんやろーけど
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。