1 :
可愛い奥様:
2 :
可愛い奥様:2013/10/07(月) 21:11:43.67 ID:eeBfB6lm0
3 :
可愛い奥様:2013/10/07(月) 21:13:06.41 ID:oXvUX7iP0
1乙です。
4 :
可愛い奥様:2013/10/07(月) 21:30:50.99 ID:PR0iTHDKI
∧∧∩
ワー ( ゚∀゚ )/ ワー
ハ_ハ ⊂ ノ ハ_ハ ワー
ワー ('(゚∀゚ ∩ (つ ノ ∩ ゚∀゚)') ワー
ハ_ハ ヽ 〈 (ノ 〉 / ハ_ハ
('(゚∀゚∩ ヽヽ_) (_ノ ノ .∩ ゚∀゚)')
O,_ 〈 〉 ,_O
`ヽ_) (_/ ´
ハ_ハ
>>1 乙 ― ! ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃ ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃
前スレ
>>999 結構なお点前で。
前スレの流れが早かったのもあって、尚更なごみました。ほっこり。
6 :
可愛い奥様:2013/10/07(月) 21:45:59.34 ID:GLIUSSXH0
>>1 乙です
前スレ999のお茶AA可愛いw
不思議なこと、とは違うかもだけど…
何かを待っている時(宅配便とか、子供の帰りとか、待ち合わせ相手等)「まだかー?!今来るかー?」と意識しまくっていると全然来ない。
酷い時はトラブル起きて待っても来なかったりする。
でも意識を切り替えるというか、「今私は待っていませんよ〜」と待つ事をやめたフリをして
頭の中でリアルに違う事をする想像をし始めると、わりとそこからすぐ待っていたものがやって来る…気がしてる。
じーっと見つめているとソッポ向いているのに、よそ向いて知らん顔してると寄ってくる猫のようだ。
7 :
可愛い奥様:2013/10/07(月) 21:49:15.87 ID:5yWmb+x/O
>>1さん乙です
>>992 うん、そうだよね。なんかしんみり。
>>994 ああ…なんか不謹慎な話題出しちゃったかな、ごめんなさい。デリケートな話しになってしまうね。
8 :
可愛い奥様:2013/10/07(月) 23:50:01.00 ID:BARf8n2C0
1さんおつです
>>4 ずれてるけど、それでもかわいいw
9 :
可愛い奥様:2013/10/07(月) 23:53:51.97 ID:brprFIfZ0
何をそんなに待っているの?
待ち遠しいものがあるって、すごく幸せだよね。
ワクワクすると、さらに幸せが来るっていうし。
きっと来る〜
10 :
可愛い奥様:2013/10/07(月) 23:55:38.21 ID:brprFIfZ0
きっと来る〜*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*ララララ〜
11 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 00:24:19.57 ID:36rBeyvm0
貞子乙
>>6 そうさねー
半端な自意識をだすと
ものの運びはうまくいかない。
大きなものに任せた方がいいという話。>期待しない
キムタクはあげちんだわ。
好みは草薙くんだけど。
12 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 00:25:57.56 ID:DaUJo0A90
13 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 02:29:19.20 ID:M8e3Q3PNO
14 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 06:40:42.75 ID:uKXw8ARx0
>>6 そういうの私もよくありますね ふっと気を抜いた瞬間に空気が入ってくる感じ
気を張ってるとバリアになるんじゃないかと、予想してます
もしかしたら念が強いタイプかね、気が強いというか・・違ったらごめんちゃいちゃいm(__)m
15 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 09:46:56.40 ID:Ey269uoH0
奥様方に相談です。
数日前から勝手にものが落下したり、閉めたドアが開いたりと不思議な事が続いています。
工場跡地に建ったマンションなのでまさか心霊現象なんてと思っていますが気になります。
こういった場合どう対処するのがいいのでしょうか?教えて下さい。
16 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 09:49:45.35 ID:frHfl4iZ0
>>15 うちもあったけど「ったく」って感じで無視してたらいつの間にかなくなった。
Twitterに「心霊現象なうw」とか晒してやったりもした。
17 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 10:24:55.58 ID:hTMGqkXG0
震度1くらいの縦揺れじゃないの?
うちも勝手にドアノブガチャガチャの後バーンって開いたってことがあったよ。
地震速報見たらうちの地域が震度1〜2だった。
18 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 10:49:17.45 ID:lpoB9qV00
震災の時、友人の家はサッシの鍵が全部開いて窓が開いたって言ってたな
@震度6強
なので参考にはならないだろうけど
私が昔住んでたアパートは、よく書棚のガラスが長いことカタカタいったけど、
幹線道路の振動だろうと気にも留めなかった。
うちに来た人はもれなく怖がってたけどw
19 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 11:04:44.74 ID:TRh9LPih0
そういえば引っ越した後何人かにあの部屋は良くなかったね、っていう意味の事を言われた
マンション全体が暗い?空気が悪いみたいな・・雰囲気っていうの?
確かに
>>15みたいな事もあったけど本人は全然気にしてなかったし、懐かしいからまた住みたいぐらいに思っているのに
20 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 11:14:57.38 ID:0oyDFcnB0
21 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 12:33:46.53 ID:k03NE7R10
敏感なひとは ちょっとした不思議があって当然かもです。
私たちは、この世界だけが全てだと当たり前のように思っているけど、
この同じ空間に並行して、いくつもの次元のポケットが存在しているらしいから。
それは、霊界だけじゃなくて、別のポケットにいるあなたが、
家族のためにパタパタと忙しく立ち働いている音かもしれないでしよ。
22 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 12:38:14.64 ID:5lIm75NX0
あら
うちは夏前くらいから階下で気配がしていて、
階段を上ってくる音がしたのでお家賃払ってねと言ったらすぐ昇給したりしてる
悪いことをしないようなのでそのまま何も考えずあーまた足音とか言ってるけど、
それも可能性としては
>>21みたいでもおかしくないよね
でも、壮年の落ち着いた男性っぽい物音だから家族にはいない…
23 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 12:38:43.78 ID:I8oIG1Md0
昔職場にいたバイトの子の話を思い出した。
地下鉄で「霊園」ってつく名の駅の近くでアパートにお姉さんと二人で住んでたんだけど
だれもいないのにシャワーを浴びてる音が聞こえたりバスルームが水浸しだったり
洗い場に長い髪の毛が落ちてたり(姉妹はショートカット)して
すぐ引っ越したらしい。
その地域のせいかアパート自体のせいかわからないけど
もうその駅の近くには行きたくないと言ってた。
すごくまじめな子だったので、嘘はついてないと思う。
駅周辺に住んでてもなんでもない人のほうが多いんだろうけどね。
24 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 12:39:06.50 ID:E6YolBoF0
25 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 12:41:57.35 ID:k03NE7R10
あるいは、別ポケットのあなたが、
「なんかこの部屋変ね。私をうるさいという念を感じるの」と
あなたの気配を前から部屋にいた霊と思って、お引っ越しして行ったのかもよ。
それで静かになったということもある?
26 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 12:45:10.84 ID:5lIm75NX0
もう一つ思い出した
若い頃に恋人の借り上げ寮に泊まることがあって、
夜遅くに呼び出され、朝送り出した後うとうとしてたらシャワーの音がした
夕方だと思い込んで(あー帰ってきたのかな)とそのまま寝ていたら
枕元のテーブルでタバコをつけて「っふーーーーーーーぃ」と旨そうに吐き出す音が続いた
そのまま眠りに落ちて起きるとまだ昼間だったので、
不思議に思って帰宅した恋人に聞くと、その寮はタバコ爺と言うのが出ると言う話だった
27 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 12:46:54.59 ID:k03NE7R10
別ポケットのあなたは、壮年男性と結婚してて、大富豪なのかもね。
どんどん、何気な~く、独り言のようにお願いごとを言ってみては?
連動して、開運全開になるかも。
28 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 12:48:57.35 ID:5lIm75NX0
>>27 家事お手伝いしてくれないかなあとつぶやいたら、
自分の調子が良くなってサクサク動けることが増えました
それにしても、素敵な仮定ねw
29 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 12:52:55.09 ID:k03NE7R10
素敵な家庭ね。
地震のない世界が好き〜とか
風速の遅いまったり台風の方がいいな~
来ないともっといいなとか、つぶやいてみてもいいかも。
30 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 12:54:52.67 ID:k03NE7R10
みんなでウハウハになりたいね。
31 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 12:58:08.09 ID:5lIm75NX0
試してみるわ〜
ふと思いついたいいことを呟いてみよっと
32 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 13:08:57.41 ID:jkPEsQyB0
子供の頃からちょびっとだけ霊感持ちだったけれど
はっきり姿かたちが見えるのは身内のみ。
なんとなくイヤーな気分になって
誰かいる!何かある!っていうことが多い。
確認すると大体近辺に荒れたお墓や自殺の名所がある。
見えないなにかに触られたり。
だんだん慣れてきて肩先に伸びてきた見えない手を捕まえようとしたり
(逃げられた)物音や呼吸がきこえたりする気配のするあたりを
ガン見したり
何か訴えかけてくる人らしきものに向かって
無理!何もできないから。ってびしっと言い聞かせてたら最近その手のは
なくなっちゃったわー
タバコ爺ったら26さんとカレシの一部始終見てたのかしらねー
33 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 13:16:02.38 ID:k03NE7R10
バカバカしいと思ってくれていいけど、
明るい気持ちでいると、今の自分より恵まれている別ポケットの自分につながれるみたい
その人は、すごくポジティブで励まし上手みたい。
「地震のお陰で壁の中まで調べて 補強してもらえるなんて、良かったじゃない。」とか。
もちろん犠牲になられた方にはお祈りを捧げているけど。
嫌なことがあったら話すと、絡まった糸も整理してくれるよ。
34 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 13:17:04.06 ID:5lIm75NX0
キャーイヤー見ないでww
姿見えるのか、どんな感じなんだろう
思い返すと私が感じる不思議なことは、気配とか音やにおいで
何にも見たことはない
夜中人気のない道で足音だけがついてきてだんだん近づいてきて、すぐ耳元でハァ〜ハァ〜と荒い呼吸聞こえたのに
振り返ってもやっぱり何もいなかったときは、いないと確認したままの目線で魔女のように笑ったらそのあとは何もなかった
35 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 13:18:08.98 ID:89gKIZo00
今週から旦那が海外出張で2ヶ月いない。
小梨でお風呂とかも一緒に入る事が多かったから、ひとりで密室の風呂結構怖いんだよね、、。
霊って水場とか陰気な雰囲気で沈んだ気持ちの人の所に寄ってくるって聞くから
風呂の時だけいきなり踊ったりリズムとったりモノマネしたりして全然怖くないアピールしてる。
本当は怖いんだけど、見透かされてるかなぁ、、
36 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 13:19:11.24 ID:k03NE7R10
しょせん、10次元の中で起きること。
あまり神経質にならないのもひとつの方法だと気がついた。
37 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 13:22:41.95 ID:k03NE7R10
あら羨ましい、海外出張。
お土産はなあに?
すごいね。
38 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 13:25:21.80 ID:IfqbrJLY0
>>23 札幌の方から聞いた話なのかしら?
もしそうだったら、昔あそこの近くにあるTV局も出ることで有名だったよ。
墓地が駅のすぐ近くにあったこともあって、噂は随分昔からあったよ。
これらは某バラエティ番組ブレイク前の話で、今は地下鉄の駅名は変わり、
聖地巡礼などによって人の流れが変わったこともあって、
あまり出る噂を聞かなくなったけれども、零感なのでホントのことは分からないわ。
39 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 13:28:11.44 ID:/cBYlvej0
>>35 音楽かけたり、いい香りの入浴剤使うとかは?
お風呂場の照明をいつもより明るいものに変えるとか
けっこう気分変わるよ〜
40 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 13:34:03.38 ID:SXo5CdEr0
昔遠方に住んでて実家に帰省すると、朝6時台から台所でがちゃがちゃ
鍋の音や水を出す音、包丁の音が聞こえてくる
体の弱い母を助けようと思って大慌てで降りるとまだ誰も起きていない
という事が度々あったなぁ
台所の神様だったのかな
41 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 13:44:13.01 ID:89gKIZo00
>>37 お土産なんだろ。紅茶かな?
>>39 照明明るくするのいいね!
陰気な雰囲気にならないように風呂掃除も普段より念入りにしてるという。。
42 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 13:49:00.01 ID:ua156hgW0
記者のなかにはな、謝罪会見で興奮して快感で射精してしまう記者もいるんだよ。
そういう人たちが謝罪をなんとかブームにしたがってることに
さっさと気が付いた方がいいよ
半沢直樹だって、中身はTBSで、日本人を何とかして謝罪させたい謝罪の図式が欲しいという欲求のもとに作られたんだからな。
だから例外なく出演が在日だらけの半沢直樹であっても、土下座役は必ず日本人だろ?
わかる?
しまむら店員に対して土下座させた在日の不正受給の本質がどこにあるのか、よく見極めた方がいいよ。
43 :
23:2013/10/08(火) 13:49:40.49 ID:I8oIG1Md0
>>38 そう、札幌から来た子でした。駅名変わったんですね。
生きてる人が押し寄せると霊が出なくなるってことは
やっぱり霊より生きた人間のほうが強いのかしら。
44 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 14:06:55.65 ID:k03NE7R10
霊にもよると思うけど、悪霊は 家の中で音を出したりだけじゃすまないから。
普通に暮らせなくなるようなことをしてくるから。
45 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 14:15:48.61 ID:GRkRode+0
その霊園駅の大学に毎日通ってました
46 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 14:29:57.34 ID:GRkRode+0
そのしまむらのすぐ近所に住んでました。
イオンができる前はしまむら隣のスーパーによく行きましたw
札幌はどこにでもいっぱい霊居るよ
47 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 14:32:41.40 ID:Ey269uoH0
>>15です。
今のところ生活に支障がでているわけではないので気にしないというのが良さそうですね。
ありがとうございました。
48 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 14:33:28.41 ID:JvLbqjWH0
大きな川でよく浮遊霊コロイド感じる
49 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 14:42:48.83 ID:6O0NL03G0
お風呂はアイデア浮かんだり、リラックスもできるし、お湯の中っておなかの中にいたころを思い出してすごく気持ちいい
ので、そういうイメージ持ちつつ入るとこわくない気がする
急には難しいかもしれないけど、ゆっくりね
二ヶ月って長いもんね
50 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 14:55:24.52 ID:cQ3+/iRdO
51 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 15:23:58.49 ID:5lIm75NX0
今日のポケット説は楽しかったわ
お風呂が怖かった時は、ドア全開で入ってたw
居間とか廊下の続きみたいな感じで
あと、どうしても嫌な気配が嫌だった家にいた時は、酒や水で手を濡らしてピッと飛ばしたりそう言えばしてたなあ
52 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 15:32:49.78 ID:JvLbqjWH0
レゲエ全開にして聞く&ついでにテケトーに踊ると嫌な感じしなくなるな
53 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 15:44:28.21 ID:T/r8uA7t0
あぁ、霊ってレゲエ嫌いだよね。
54 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 15:47:04.97 ID:SFACzNlV0
霊はレゲエが嫌いなの?
55 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 15:49:54.11 ID:fI2EIKSFi
>>46 やだ!札幌って霊がたくさんいるの?
昔住んでいたことがあるけれど、全然気づかなかったわー
好印象な街だっただけに軽くショックw
56 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 15:51:56.31 ID:jkPEsQyB0
新耳かなんかに
カラオケのトイレに出る霊に
演歌リクエストされたので歌ってあげたって話があった。
57 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 15:54:28.73 ID:C1Iu+DUH0
霊ってなんとなくボサノバも嫌がりそう
「なに呑気な感じ出してんだよ!」って
58 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 15:55:34.84 ID:EA8kw6N70
スポーツ選手でも遺伝子残さずに小梨になっちゃう人多いよね。
亡くなった木原みちことか、今はバレーの大林とか。
アニマル京子がこのままだと婚期逃しそうだな。あのおやじのせいで。
59 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 15:58:23.46 ID:3bsb4aZJP
相撲の一代年寄みたいなもんかね
千代の富士みたいに
60 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 16:13:57.57 ID:k03NE7R10
北海道の支笏湖はヤバイヤバイヤバイ。
一体二体ではないような。
たくさんの霊がひとつの束になってゴォーーーー
カメラのシャッターもきれなくなるし。怖い。
61 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 16:15:34.04 ID:my08Q9Mt0
でも子供が親並みまたはそれ以上に才能発揮するとは限らないよね。
62 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 16:16:03.00 ID:VTsGZENj0
藻岩山で車と同じ速さで追いかけて来るババアの話しとかあったよねw
63 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 16:16:05.97 ID:EGPTR/bH0
64 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 16:38:48.35 ID:EA8kw6N70
65 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 16:44:43.26 ID:VTsGZENj0
>>54 レゲエはさ暢気な音楽だから霊が嫌うんじゃないんだよ。
その逆。
だからボサノバなんかとは根本的に違うのさ。
66 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 16:58:42.38 ID:NjSpH3U40
ニルヴァーナの曲とか聞くとドッと疲れる
イエモンも重いね 好きだけど
67 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 17:04:33.33 ID:eeH84q8v0
湯船の中が旦那さんが泊まっている部屋のバスルームに繋がってて
もしかしたらワープできちゃうかも♪
と、くだらない事を考えながら入浴
68 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 17:20:50.46 ID:4KNP9T3/0
>>38 先月聖地巡礼に行ったばかりだ(関東住み)
全然わからなかったw
そういえば同じ区内に殺人事件が何度も起きたマンションがあるね
69 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 17:44:58.27 ID:k03NE7R10
旦那さんのバスルームにも聖地にもワープしちゃおう♪
殺人マンションに.....おっと、オットー通販会社にも!なーんてね。
70 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 17:52:56.34 ID:3tzX2Glq0
>>60 支笏湖は本当に怖いね。
あと道北の朱鞠内湖も怖い。
湖畔のホテルに泊まったら、金縛りにあって耳元で御詠歌が聞こえた。
霊感なんてないのに。
あそこでは多くのタコ部屋労働者が亡くなってるから出るのだと、後から知ったよ。
71 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 18:50:07.10 ID:i6ts/VZC0
霊園前いつ変更になったの!と思ったら離札してる時に変更したのか
今知った
72 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 19:07:56.54 ID:89gKIZo00
旦那出張風呂怖奥です。
みなさんありがとう!
ワープできたらいいな、、でも時差があるからワープしたら誰もいない海外のシャワールームであわわわわ。。。なんて。
怖いから最近は湯船に入らずシャワーだけで済ませちゃってるんですが
寒くなるしリラックスお風呂タイムができるよう
徐々に、頑張ります!
73 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 19:09:09.61 ID:NjSpH3U40
予言することに精力注いでる霊能者って、予言することじゃなくてそれを回避するために注力すればいいのにと思うんだけど
74 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 19:16:16.77 ID:k03NE7R10
そこまでのパワーはないのかもね。
注意喚起で精一杯なのでは?
75 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 19:22:00.24 ID:FwTOgULL0
>>73 口に出して他人に言ったときから
予言とは別の方向にいくというからある意味回避行動なのかもね。
76 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 19:33:51.40 ID:NjSpH3U40
たくさんの人が意識しちゃうとネガティブな方向に行ったりしそうだけどね
77 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 19:35:45.77 ID:Z0oHBRJ80
会社の上司のパワハラで精神的にボロボロで退職願い出した。
あまりにしんどいので、近くの神社にお参りして休ませて貰った。
お礼に手を合わせておみくじ引くと凶だった。
忍ぶべし、堪えれば後に吉となる。
って出た。それから占いに依存してしまってタロットやルーンの
無料占いをネットですると高確率で守られてるって出る。
で、日本の神様カードを引いたら、休ませて貰っていた神社の
ご祭神がでました。それから占いは余りしないように気をつけてます。
あんな大きな神社のご祭神が自分なんかを気に掛けるわけ無いって
思うけど少し元気が貰えました。残り半月がんばろう。
78 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 19:52:48.06 ID:NjSpH3U40
寺社は一回行ったきりよりも何回か通ったほうがいいと聞く
79 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 20:15:00.79 ID:k03NE7R10
77さんを守っている方が そのおみくじを引かせて、
応援してくれているんだね。ありがたいね。
考えてみると、すごいことだよね。
そういう護りのつく77さんは、きっと優しいひとなんだね。
80 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 20:17:58.58 ID:JPhYtIbY0
>>66 自分はニルバーナ聴くと、血が騒いでパワーが出るお
81 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 20:28:10.59 ID:k03NE7R10
今、神様のパワーがとても弱ってしまっているので、
お願いごとをして負担をかけてはいけない様で、
人間の方からパワーをあげて 元の神様に戻ってもらう時代みたい、今は。
十年位前から お寺のパワーが充実しだしたらしくて、
なんとなく納得する部分もあるなー。
82 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 20:41:00.90 ID:6O0NL03G0
83 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 20:43:55.28 ID:VTsGZENj0
オヤジ、ニルバーナで待ってる!
84 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 20:53:58.16 ID:1zVozSmL0
ニルヴァーナは涅槃のことだよね
85 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 21:11:17.97 ID:U5iw2x0Z0
>>19 まるで西部○○線駅前のTハイツのような気味悪さね
86 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 21:36:44.39 ID:F7MScwtb0
>>49 お風呂でなら全裸だから
「びっくりするほどユートピア!」も抵抗無く出来るしイイよねw
87 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 21:37:45.40 ID:F7MScwtb0
イヤぁーーーなんか亀レスだった(´Д` )
恥ずかしい…
88 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 21:43:08.07 ID:uKXw8ARx0
>>66 椎名林檎が好きでよく効いてたら鬱になったよ
それ以来聞けなくなってもうた、8年くらいになる、好きなのに
89 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 21:50:25.83 ID:NjSpH3U40
失恋したとき罪と罰熱唱してたわw
カタルシス効果はあるけど
90 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 21:53:29.79 ID:5lIm75NX0
旦那さんとイチャイチャする妄想しながら入ってたら霊がいやがって逃げそうw
91 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 21:58:41.79 ID:Q79lW0mO0
ついっぷるまとめのサイトとか見てると
腐女子の妄想力だったら霊なんか簡単に撃退できそうな気がするんだ・・・
92 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 22:29:45.89 ID:MjVbAEtJO
いろんなジャンルの曲聴くけど
姫神は運気下がる
大好きなんだけど!
…大好きなんだけど下がるの分かってしまう
ドラマなんかで何小節か使われてるとめっちゃ惹かれる
だが、しかし!!
…そんな奥様 …いないか
93 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 22:49:59.26 ID:NjSpH3U40
へんな話、PCがブッ壊れそうなとき気持ち込めて歌うたいのバラッドに歌ったら直ったw
94 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 23:08:03.65 ID:uKXw8ARx0
95 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 23:36:01.22 ID:k03NE7R10
ローリングストーンズ聴くとあがるぅー
では、イルクーツクにワープしてきます。
日本の皆さま、さらばじゃ!
山田花子、ワープ完了!
96 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 23:38:54.00 ID:uKXw8ARx0
や〜い 外部スレの奥様
あんな話に夢中になってよそで恥かくなよ
97 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 23:41:56.00 ID:uKXw8ARx0
まぁ、無料でラノベ以上の楽しいお話を提供してもらってるんだから、いい趣味にはなるわな
98 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 23:49:37.22 ID:6O0NL03G0
99 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 00:14:20.20 ID:x+pAvZorO
>>92 小学生の時の下校の曲が、姫神のシルクロードだったんだけど、何か毎日呪われそうな、鬱々とした気分になってたわ。
壮大で良い曲なんだけどね。シンセが不安感を煽るのかね。
同じ姫神でも、神々の詩はアゲアゲソングな感じだけど。
祭りじゃー!豊年じゃー!!みたいなwww
100 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 00:43:05.21 ID:OAqaOPjy0
芸能人が良く言う「緑のおじさん」とか小人ってなんですかね?
お薬による幻覚?統合失調?
ほんとうにそんなものいるんでしょうか?
101 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 00:44:21.97 ID:27A8/Osv0
嫌な気配がしたらすぐ九字を切れって、昔読んだおまじないの本に書いてあったな〜
102 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 00:44:45.83 ID:Id0dPaYK0
>>99 海のシルクロードだっけ。
あれに導かれて海のシルクロードと陸のシルクロードたどったのがオカルトw
何に導かれたんだろう。
103 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 01:20:29.25 ID:UwDFi8sR0
>>81 やっぱそうなんだ。
私の勘違いかと思ってたけど、同じ事をここ数年感じてたよ。
いろんな神社にいらっしゃる「何か」の存在感が薄くなったような気がしてたんだけど
パワースポットブームでご利益を求める強欲な人たちが押し寄せたせいかな、とか
敬う事や礼儀を知らない中韓からの観光客が増えたせいかな、とか色々考えてた。
以前はお天気の良い日にふと思い立って幼い頃からお世話になっている神社へお散歩へ出かけたりすると
特にお願い事などおwしなくてもリフレッシュ出来て本当に元気を貰えたのに、
ここ何年かはそういう喜びを感じることが出来なくなってしまって寂しかったし少し悩んだ。
私が何か罰当たりなことをしたせいで神様からそっぽを向かれてしまったのか?とか。
その代わりにお寺で癒されることが多くなった。
もともとお寺も好きなんだけど、以前よりもほっとする。
歳を取ったせいかと思ってたんだけど、もしかして同じように感じる人が増えているのかな?
104 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 01:30:23.85 ID:UwDFi8sR0
>>92 運気の下がる音楽つながりで、
個人的に宇多田と安室の曲は運気が下がるような感じがする。
宇多田の場合は作詞作曲した作品自体が、安室は歌声そのものがヤバい。
宇多田の歌声に関してはよくわからないけど、
安室ほどでは無くてもやっぱり影響がありそうで避けたい感じ。
安室の曲が流行りだした時期って本格的に日本の経済が急下降した頃なんだよな…。
そんなことにまで関連があるとは思ってないけど、時代の一致に不思議さを感じる。
105 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 01:32:08.25 ID:UwDFi8sR0
急下降ってなんだ、急降下の間違いでした。
>>104
106 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 02:54:10.30 ID:hR6uQNYE0
正式な九字は最後の手順が一般に知られていないのであまり意味はないです
それに切るだけではなく解き方を知らないと大変な目に合いますよ
九字は素人が手を出すものではないです
107 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 03:04:30.99 ID:r5vFqT720
>>106 適当にやるの怖いよね
ほんとうにあった怖い話(稲垣吾朗が司会してたやつ)だったと思うけど、
怖いVTRみた後に一緒に出てる子供たちに九字もどきみたいなの切らしてて、
面白半分にやっていいんかいなと思ったわ
108 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 03:12:56.94 ID:9jni0cWO0
九字切りは
印契を結ぶ方じゃなければそう怖いもんではないって聞いたけど
江戸時代は庶民も何かあるごとに自分で九字を切ってたらしいし
109 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 03:32:56.21 ID:Xn5giujM0
音楽番組はいっさい見てないからなー
わからないな。
110 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 03:41:27.89 ID:Xn5giujM0
103さんは、ただものではないですね。
鋭い!
千年も経つと、さすがの神様もお疲れになるのではないかと。
それで、人間で言えば、栄養剤のような感じで生贄を求められるのではないかと
不謹慎ながら、思ってしまいました。
まだ満足されていないように感じるのは、私だけでしょうか。
111 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 04:34:16.87 ID:Xn5giujM0
2003年までは、神仏の時代でしたが、
次の年あたりから お寺の時代に入ったそうです。
112 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 05:00:35.49 ID:Qi+uIf9G0
>>107 種類によって〆も解き方も違うしね
昔、急に肩が重くなった時に、子供の使ってたセーラームーンのステッキで、
ウラヌスとネプチューンの曲?(テーン テーテ テーン テーテテーテーテーテ…チャーラーラッ!って奴)を
鼻歌で歌いつつ変身アクションっぽく縦横の九字切った時は
「…ぶひょっ!」というような鼻息が聞こえたような気がしたw
適度に運動したせいか、肩こりも解消されたけどw
113 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 05:07:40.12 ID:v+njeHKc0
>>66 >>88 >>92 >>104 私も同じ体験をしています。
安室は2児置き去りの母親の
mixiコミュニティーにありました。
アーティストの心は音楽の運気にかかわります。
↑ヘイリー Celine Dion ケルテックウーマン
↓マイケル マドンナ
114 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 06:00:14.76 ID:SG2C05QP0
>>98 うん、規制されたから今度からはレス代行よろぴこ><
115 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 06:12:42.91 ID:SG2C05QP0
>>110 いけにえですか?そのようなものを求める神様に仕えたいですか?
116 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 06:14:26.24 ID:Xn5giujM0
今、ものすごくはっきりとした鈴の音が二回聞こえた。
なんかすごく元気になった。
うちには鈴がない。
117 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 06:53:32.50 ID:ecdTTWd00
鈴の音あるよね〜
セリーヌディオンはパワーもらえるね
パワーオブラブとかすごい
118 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 07:02:44.03 ID:CG6sQs3L0
私は、ちょうど逆な感じにぐいぐい神道に惹かれてきてる
元々神社仏閣全般好きだったんだが、辛いときに通っていた某有名寺さんの分院で俗っぽいお話を得々と聞かされたり
何かいろいろと仏教(カルトではない)関係で細かく嫌なことが重なった
今でも鳥居をくぐると気持ちがスッと楽になることが多いし、
鳥居から出たくないw気分になることも多い
ただ、大変な時だという感じはしているので
八百万の神の復権と言うか、元通り「正しい」状態になるようには願ったりはする
多分だけどね、願いが力になることもあるのではないかと思うよ
生贄なんて物騒なイメージ持ち出さなくても。
119 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 07:11:04.34 ID:Xn5giujM0
生贄は言いすぎましたね。お許しを。
ハッとしてゾッとしてしまったので。
120 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 07:13:47.61 ID:TBG/Bes2O
神社が弱る、か…
御神木にひどい事をされて切らざるを得なくなったニュースを聞いた時から、
むやみに自分の願い事ばかり思うのではなく、時に神社を守る姿勢にならなくてはいけないのだなと思ったよ。
121 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 07:17:47.22 ID:TBG/Bes2O
でも守るって言ってもどうしたらいいかわかんないから、おさい銭はずませる程度しかできないんだけど。
122 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 07:18:37.46 ID:CG6sQs3L0
>>119 ホッ
なにかマイナスイメージ植え付けたいかと思って構えちゃったw
生まれる前からお世話になってきたんだし、できることがあればしたいと思ってる
この流れで、引き付けられるように偶然が重なって神道大好きになってきてるのって
一人でも多くの何か思いみたいなものが必要なのかなとふっと
123 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 07:19:50.96 ID:CG6sQs3L0
神様って、名前だったり、多くの人が信じ敬うことだったり、愛することだったり
そんなこともないかなーって書くだけ書いとくわ
124 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 07:22:08.93 ID:QIRNyNYX0
神様は今マクロで忙しい仕事があってミクロ単位の個人に構ってられないんじゃない?
125 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 07:24:38.61 ID:SG2C05QP0
あっちの世界に時間の概念ないみたいよ
126 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 07:26:44.85 ID:Xn5giujM0
よくわからないけれど、感謝を捧げるといいそうです。
115実は、同じことを思いました。
でも、私の勝手な想像でしたので、どうかお忘れ下さい。
127 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 07:45:31.90 ID:m/VEnpRw0
考えてみれば自分の幸せを純粋に願ったことなかったな
もう今は他のことはどうでもいいので自分が幸せになりたい
心からそう思う
小さい時から妙になんでもわかって悟ってる子で自分より親のことを心配するようなところがあった
本当に損
なんにもできない、能力のない人はそれだけで不幸なんだから、あんたは恵まれてるんだ、とか
言われてきたけど、別にそういうヒトでも幸せになってるんだし
今思うとあれは親が私を押さえ込むための言葉だったんだろうな
あの母親が私の幸せなんか思いやってしてくれたことなんかひとつもない
128 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 07:56:38.01 ID:IFEg4Tmt0
出遅れてしまった…
age歌sage歌の話だけど
「神々の歌」がパワフルで、聞くと元気になるのは縄文言葉だからかもね。
言霊の力強さが宿っているのかも。
129 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 08:19:00.67 ID:ecdTTWd00
スカボローフェアって悪魔の問答歌とかいわれてるけどどうなんだろう?
好きなんだけどw
130 :
99:2013/10/09(水) 08:20:34.85 ID:x+pAvZorO
>>128 神々の詩ググったら『私の名前はマポです』って、縄文語で歌ってるんだってね。
たわいない自己紹介と家族紹介の歌なんだけど、凄くパワフルなのは
縄文語だからなんだね。納得。
古代と言えば、日本の八百万の神様も、名前の一字一字に意味があるらしいね。
神様の名前にも言霊が込められているので、漢字表記が好ましいって、昔古文の教授に習った。
131 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 08:25:22.49 ID:cQ4EX3L50
随分昔の漫画だけど「ワン・ゼロ」という作品や現在進行形の「百鬼夜行抄」という
作品(別々の作者だけど)を思い出した
あちこち自然破壊が進んで、神様の行き来する通路みたいなのも壊されたり
日本人の自然への畏敬の念や、自分は生かしていただいているという感謝の気持ちが
薄れてきたことが神様の力が小さくなることにつながるという作者のメッセージが
込められていたと思う
132 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 08:26:16.61 ID:x+pAvZorO
連投スマソ
>>129 スカボロフェアーって、マザーグースが元ネタだよね。
戦地に赴く男とその恋人の歌かと思ってた。
133 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 08:37:52.94 ID:pr1s4GbD0
私もスカボローフェア好き
日本の音楽とケルト音楽は使う音階が近いから日本人に馴染みやすいんだと思う
134 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 08:40:49.17 ID:y9/BQsoAO
>>113 ヘイリー&ケルティックウーマンはいいね!空気が澄み渡る。
135 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 08:48:51.92 ID:CG6sQs3L0
朝から神道の話になったので、なんとなく神様恋しく(?)なって神社の草取りしてきましたw
しばらくいさせてもらってすっきりした
参道もすっきりしてきたし気分いいわ
136 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 09:09:53.17 ID:TBG/Bes2O
>>135 そういう行為はすごくいいみたいですよ
ごみがあったら拾ったりね
137 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 09:15:55.96 ID:CG6sQs3L0
んー…よく小さなお社だとかお掃除したりするけど、空気が柔くなる感じがして好きなの
138 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 09:18:33.28 ID:ecdTTWd00
ケルトも多神教だしね
139 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 09:30:53.90 ID:TBG/Bes2O
神社が荒れると神様いなくなるって言うし
140 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 09:44:08.21 ID:CPRRxcrE0
age歌というと上々台風かなー
古代から人間が紡いできた原始的な歌の力、楽器の力
音の力を感じられるような気がして
なんか元気になる
>>112 セーラー戦士あらわるw
141 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 09:47:18.44 ID:Lnle2uBa0
毎朝職場の近くの神社にお参りしてるけど、
この半年くらい、急に人が増えてきた。
メンツも同じだから、毎日来てるっぽい。
30代の自由業男性、OLふうの人達が多い。
さらっと毎日おまいりしてるのっていいな。
できればひとりづつインタビューしてみたいw
142 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 09:49:27.33 ID:jSkngD8s0
私もスカボローフェアとトリスタンが好き
というかケルトが好き
イギリスのグラストンベリーかアイルランドにマジで
住みたいと10代の頃思ってました
143 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 09:54:40.74 ID:jSkngD8s0
地元の氏神様はパワスポや神社ブームで
明らかに昔より小綺麗になっている
マイナスばかりではないよ
人がこないと神様はいなくなっちゃうって
アニマックスでやってる夏目友人帳の露神様みると
そうかもなって思うもん
144 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 10:09:41.19 ID:CG6sQs3L0
なんだか、華厳の滝に行った時のこと思い出しちゃった
にぎやかでいいんだけどでも、滝のそこここにまでゴミ散らばってたりして台無しだった
ああ言うことになっちゃってたら神社にもよろしくなさそうだけど、
きれいになってるならきっと、大事に思う人のほうが増えてると思ってもよさそう
145 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 11:56:54.48 ID:EXVSaGBP0
映画の話で恐縮だけど、「タイタンの戦い」で、人間の信仰心が薄れて
ゼウスとかギリシャ神話の神々の力が弱くなってくって描写があった
どこでも神様ってそういうものなんだろうね…
146 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 12:05:27.68 ID:EXVSaGBP0
連投スマソ
全国の一の宮巡りしてるんだけど、神社によってホントパワーというか気がさまざまでびっくりしてる
神奈川の寒川神社は地域に根ざしていてとても気に満ちてた
あたたかい感じ
あと一の宮じゃないけど、秩父今宮神社
小さいし人もいなかったけど強い気で満ちてた
龍神さまいらっしゃるんだなあって感じ
147 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 12:31:11.59 ID:ecdTTWd00
神様って集団で作るタルパみたいなものなのかな?
148 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 12:41:14.87 ID:SG2C05QP0
>>126 感謝をささげなければ消えてしまう神様は、そのまま消えてしまって何か問題があるのかな?
それとも罰当たりな発想ですかね・・
感謝をささげると神様が存在し続けられて、人々が加護を得られる、契約っぽいですね
日本は神様が多くいらっしゃるみたいで、色々守られているみたいですね
タルパっぽくもありますね
149 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 12:41:25.21 ID:CG6sQs3L0
そんな面もあるという気がしてる
だから、祟り神だとか生贄みたいな発言が嫌でたまらないのかも
150 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 12:42:35.49 ID:CG6sQs3L0
>>148 消えてしまったら、さみしいし悲しいからヤダ
151 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 13:28:26.47 ID:eJgqOGev0
>>127 あなたが幸せになることが最大の祝い
ここんとこ311直前同様に耳なりと胸痛がひどい
季節の変わり目の関係だと良いのだけど
152 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 13:31:08.62 ID:hR6uQNYE0
age歌というか浄化歌(?)というか、KOKIAさんおすすめですよ
穏やかな静けさ、調和、I believe、ゲマトリアあたりはほんとすごい
>>ID:SG2C05QP0
は?なんであんたみたいな基地外の相手しなきゃいけないの
いつまでも空海がどうの、キリストがどうの、私は本物知ってますって言って恥かいてればいい
153 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 13:44:37.38 ID:SG2C05QP0
154 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 14:54:05.39 ID:+kqAhoSM0
>>127 自分を大切にしてくださいね。
育成歴に納得のいかない部分があるようですが、あなたは人を傷つけて発散したりしない強い人だと思います。
そう考えれば、お母さまのおっしゃることもまた間違ってはいないと思います。
強さも能力のひとつではないでしょうか。考えることの出来る人は強い。強い人は優しいものです。
お母さまとの関係もきっとよくなる。愛、そして愛にまつわる争いにおいて、罪は存在しません。
155 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 15:14:32.52 ID:JMXQA2zOi
次、生まれ変わる時は子供思いの優しい母親から生まれたい。
156 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 15:30:57.02 ID:SIeBzwQU0
157 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 15:43:50.61 ID:9bVlcRh80
霊的なものではないが不思議な話を投下。
昔探偵ナ〇トスクープ見てたらCM入る直前に
「(私)さーーん」
って私の名前を呼ぶ母親の声が聞こえた。
飲みに行ってた母親が帰ってきたんだと思い
「おかえりー」
って言っても誰もいない。結局母親が帰ってきたのはその1時間後だった。
ちょうどビデオに録画してたんで翌日友達呼んでみんなで見ると、間違いなく母親の声が入っていた。
ナ〇トスクープに調査依頼したけど華麗にスルーされた。
あれは何だったんだろう。
10年以上たった今も母親が元気だからいいけど。
158 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 15:48:24.47 ID:9FoIG7mG0
>>157 ビデオに録画されてたってことは
テレビでお母さんの声が放送されたって事?
159 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 15:49:56.30 ID:NuhgSZI60
160 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 15:55:44.17 ID:9bVlcRh80
>>158 だと思う。母親もビデオみて
「これ自分の声だわwwwこわwww」
って言ってた。
>>159 しかも私と友達数人で依頼ハガキ書いたのにスルーw
161 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 16:08:42.21 ID:Yh+9wcXn0
>>132 私は何かの煮込み料理の歌かと思ってた。
パセリ、セージ、ローズマリー、タイムとか出てくるから。
162 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 16:30:14.78 ID:VaPlBhLH0
>>129 スカボロ・フェアの歌詞のハーブは呪文ですよ。
パセリ、セージ、ローズマリー、タイム は
花言葉の意味を調べると、なるほどと理解できます。
163 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 17:00:40.93 ID:FNcojF/70
164 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 17:01:47.28 ID:jbexZh9z0
お参りの話に戻してしまうけど、私も職場の昼休みに、散歩も兼ねて神社に
ほぼ毎日お参りに行っています。でも、ふと「こんなに毎日同じことを言いに来られて
嫌がられないだろうか」と思ってしまって、今日は行けなかった。
家族の健康をお祈りしてくるんだけど、「何度も言わなくてもわかってるから!」と
思われてしまう?
165 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 17:03:11.24 ID:cQ4EX3L50
ハーブの部分だけでなく、他の歌詞の部分も魔術的で不思議な感じがするよね
古くから伝わる歌みたいだけど、魔法使いとか妖精が出てくる伝承文学とも共通する
ところがある
ギターの弾ける夫に時々スカボロフェアを弾いてもらうんだけど、本当に気持ちよくなるね
166 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 17:15:33.82 ID:OAqaOPjy0
UFO見たことある人に質問
幽霊もみたことある?霊感は強い方?
そろそろ40歳になるけど全く見たことないし見た人も周りにいない。
これは縁が一生ないかねえ
167 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 17:28:33.45 ID:ylyD27iE0
>166
自分のまわりは夫を筆頭にUFO見たり、妖怪見た人が多いよw
自分も含め、頭悪そうな(子供のような?)大人ばかり。
そんな自分は子供の頃にユニコーンを自分の部屋で見たけど幽霊はない。
変な感じ、匂いがする、とかくらいしかわからない。
168 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 17:43:48.20 ID:CG6sQs3L0
>>164 気になるんだったらご祭神の繁栄でもご挨拶でも感謝でもなんでもいいんではw
お百度参りってあったくらいだし気にならないんじゃないかと思うけども
169 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 17:46:52.64 ID:OAqaOPjy0
ユニコーンwまたそんなレアなものをw
周りは確かにリアリストだらけだけど自分は見えない物や世界はあると思ってる
んだけどね 不思議体験一切ないのが切ない
170 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 17:48:43.67 ID:+kqAhoSM0
気になってスカボロフェア探して聞いてきた。あ、これね!ってすぐ分かったよ。
綺麗な曲だよね、内容知らなかったから興味深いわぁ。
171 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 17:55:31.48 ID:EQkzv0550
毎日はいけないけど、
行けるときに7、近所の氏神さんをお参りしてる。
基本的には、感謝の祈りだけど、
このご時世なんで、「どうか日本をお守りください」というのと、
あと、神様だって大変だから、
「神様にもいいことありますように」とも。
生活が大変だけど、行くと気分がすっきりする。
172 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 18:34:30.87 ID:InNlWQ/d0
私も通勤途中の神社に寄っていくから2〜3日ごとに行ってる感じかな。
「○○です。今日も参りました。いつも見守って頂いてありがとうございます。
○○様、御眷属様方もお変わりなくあられますように。」と御参りしている。
あと、「昨日はこんな事がありました。」とか夏の暑い日は「毎日暑いですね。冷たいものでもどぞ。」冷やしたお酒を捧げたり。
日々の感謝と報告と雑談めいた事を心の中で語りかけてる。
173 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 18:53:18.59 ID:8TxNers50
ここは「ケ」の奥様ばかりなのね
なんかがっかり
174 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 19:54:08.57 ID:x+pAvZorO
そりゃあ、年がら年中『ハレ』の人はいないでしょう。
神社は初詣と子供の節目の時しか行かないんだけど、
お墓参りの時に
>>172さんみたいな挨拶をしている。
「孫の(娘の)○○です」
「いつも見守ってくれてありがとう」
「子供大きくなったよ」
「家で汲んだお水だよ。飲んでね」
「○○が作ったおはぎ食べてね」
お墓で語り掛けて帰ると、気持ちがすっきりするんだ。
175 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 20:06:15.37 ID:8TxNers50
>>174 そうじゃなくてさ
年がら年中「ハレ」な訳じゃなく、一生に何度かの「ハレ」すら無いって意味よ。
176 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 20:06:19.64 ID:hR6uQNYE0
177 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 20:06:55.19 ID:hR6uQNYE0
ネットの書き込みで分かるんですか?すごいですね
178 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 20:13:47.73 ID:8TxNers50
わかるから書いてるんじゃないの。
違うんなら私が驚くような「ハレ」の話しを聞かせてよ。w
179 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 20:15:19.24 ID:a/ut64Et0
ハレって例えばどんなこと?
180 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 20:20:28.32 ID:UepuN8CCO
相手にしなくていい
181 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 20:31:45.35 ID:8TxNers50
相手にしなくていいんじゃなく
何にも無いから相手に出来ないんだけでしよww
もう充分わかりましたw
182 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 20:36:48.64 ID:VUkitJhr0
例えも出せないのはどっちよw
183 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 20:48:00.05 ID:8TxNers50
例えを出さなきゃわからない程何にも無いんだw
ここは何スレだよ?
184 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 20:51:08.72 ID:VUkitJhr0
それはこっちのセリフだよ
ここは生活自慢スレじゃないからw分かったらとっとと去って
185 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 20:59:08.72 ID:8TxNers50
はあ?バカなんじゃないの?
誰が生活自慢しろって言った?
言われなくてもつまんないから来ないよ。
さよなら〜w
186 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 21:04:27.90 ID:VUkitJhr0
のこのこ煽りにきて逃亡ww恥ずかしいやつw
187 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 21:11:24.47 ID:CG6sQs3L0
まあ、満たされてない感じの人に引きずられなくってもw
神社とのいい感じの関わりがたくさん読めてよかったわ今日は
流れで出かけることもできたしありがと
うちは神社どこも車の距離なのよねぇ
188 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 21:15:42.93 ID:VUkitJhr0
引きずられてはいない
悪鬼退散させただけ
189 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 21:32:01.38 ID:afnhzml60
>>165 スカボロフェアの歌は
戦地に行った恋人に対する貞操を守ることを歌っている説もあるそう。
ハーブの呪文(パセリ・セージ・ローズマリー・タイム)を順番に合わせると
苦い時を消して耐えることができ、あなたへの愛を守り抜く勇気を持つ
ということらしいです。
他の歌詞は言い寄ってくる男たちをかわしている説があるそう。
縫い目のないシャツを作って頂戴、やら
海岸に1エーカーの土地を見つけて頂戴
そうしたら恋人にしてあげる…
この要求はかぐや姫と同じで無理難題の意味を持つとか。
Wiki見ると、まだまだ無理難題を吹っかけてます。
民謡なので様々な解釈がされていますね。
190 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 21:32:48.45 ID:mo/bMmu60
≫151台風来てるからじゃないの?
私気圧急激に変わる時、頭痛がして身体だるくなる。
191 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 21:37:04.05 ID:wP4Umru/O
うちの近くの神社は早起き会みたいなのに貸してるみたいで、
初めて早朝お参りに行った時に、人がゾロゾロ出てきてびっくりした
ああいう団体に貸すのってどうなんだろ?
192 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 21:45:35.14 ID:i5rRStiC0
流れブタ切りちょいオカ話
わりと近い関係者の訃報が入る直前に、線香の匂いがすることがある
初めて感じたのは中2の時
休み時間に教室でまったりしてたら妙に線香臭い
同じ階にあった理科室で実験でもしてたんだろうとあまり気にしてなかったのだが、その直後にひいばあちゃんが亡くなったという知らせが入る
よくよく考えたら休み時間に実験してるわけなかったわけで(しかもその日理科室を利用したクラスはなかった)
その後も何度か線香臭い→関係者の誰かが死ぬという体験をしてきた
つい先日も、自宅から外へ出た瞬間にむせるほどの線香臭が
すごく嫌な予感がしたんだけど、案の定、それから数分後に近所に住む同級生が自殺したという連絡が…
193 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 21:49:40.92 ID:CG6sQs3L0
>>192 同じ体質(?)の人初めて会った
なんでもない日常の中とてもいいお香がふっと香って(誰か逝ったな)と思ってたら連絡が
…前も書いたかな
自殺か…
194 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 22:17:06.96 ID:uetZsGpaO
>>192 その自殺者、自分でお線香を焚いて逝ったんだよ。
理科室の話も、クラスの誰かが朝方御先祖様にお線香を上げて出て来たんだ。
たまたま風向きでお線香臭さが君の方角へ(^o^)/
街中でお線香の匂いがするときあるけど、この家かなとか通りすがりの人だと思ってる。
不思議な現象も沢山あるだろうけど、そうゆうのに惑わされてる場合も沢山あると思うよ。
195 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 22:18:09.10 ID:qdz3ZvV00
ID:VUkitJhr0
カッコ良かったー
196 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 22:29:36.99 ID:hR6uQNYE0
197 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 23:04:13.99 ID:od3eDM/l0
LIBERAも運気あがる?好きなんだけど・・
198 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 23:12:28.78 ID:x+pAvZorO
>>197 浅田真央ちゃんのエキシビションで使われてたよね。
空気がピーンとなって、心が浄化されるようなエキシだった。
199 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 23:19:50.11 ID:zaPI7GoAi
10月に入ってから、外の景色がとても明るくなった気がする。
気がするというか、わたしにとっては、明るくなった。
色がはっきりしたというか、くっきりしたというか。
今までは少しの事で気に病んだり、悩んだりしてたんだけど最近は起きた出来事は淡々と受け取り、こなしていく。
全くとは言わないけれど、悩まなくなった。
イキイキしていると周りに言われるし、自分でもそう思う。
長文ごめん。
自分でも不思議だったもので。
200 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 23:26:53.01 ID:zV+QvUOi0
>>148 オカ板情報だけど
祀られていることを忘れられた神様は、忘れられたからと言って「神様」であることを辞めることはできないんだそう
社が朽ちて無くなっても存在はあるんだって
神様ご自身は長く放置されても朽ち果てることもできない
そのまま怨みを持つ存在になってしまうか清く静かに待ち続けられるかはわからないけど
忘れられるなんて悲しい話だ
せっかく神様としての力をお持ちなのに必要とされないなんて
人間と神様と一緒にいられる国の方がいいよね
201 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 23:32:49.41 ID:XyhoK7zt0
>>199 急に視界が開けるというか、すっきりした事あるからわかるよー
きっとこれから良いことが続くはずだよー
202 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 23:37:37.93 ID:hR6uQNYE0
>>201 今月、よくあたる星占いと霊視の両方で似たようなことを言われたわ
再生とか、新しい世界とか、まだあまり実感はないけどなんだろう
気持ち的にはすごくしゃきっとし出したくらい
203 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 23:48:53.83 ID:zaPI7GoAi
>>201 201さんも明るくなったことあるんだね。
まさに視界が明るくなっただね。
ここ数年停滞していたから、良いこと続くと嬉しいな。
204 :
可愛い奥様:2013/10/09(水) 23:59:37.05 ID:od3eDM/l0
>>198真央ちゃんのエキシで使われてたのね。良いなら良かったw
205 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 00:26:14.22 ID:FtqNyvPG0
金運上がらないかなあーと日頃思っていて
つい、出掛け先で12年ぶりに占いで見てもらったら
「金運はない!」
とハッキリ言われた上に超金儲け主義の人で
ガッポリ鑑定料持って行かれたでござる・・・
改めて金運がないと認識された
でももう二度と行かない
206 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 00:33:06.53 ID:2T0vKtcui
>>205 ちょ、断言し過ぎw
運気は時期によりますから、急に上がりますよ。
ぼったくり占い師の方が、いずれは業を詰んで金銭的に苦労しそうですね
たぶん、働けど…とか言うと金運は失われ、お金入ってくるさ!と楽天的に
考えて行動したら運気は来るはずです。
207 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 00:39:41.20 ID:V5Hlo5Sk0
208 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 00:48:44.13 ID:NMA7Lm7r0
笑う門には福来る
足るを知る
ってのを子供の頃から実践してる。
少々の波はあるけど、なんだかんだと幸せに生きてる。
幸せを感じるレベルが低いってpgrされたことはあるけど、いいの、気にしないの。
209 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 01:00:10.84 ID:wpozf4ty0
>>208 平凡な幸せっていいよね
どんな些細な事にも幸せってあると思うな
それを感じられるか否かは人それぞれだろうけど
210 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 01:02:30.78 ID:NFMoygJ60
あー、それ「テレビで私の悪口を放送してる!」と感じる病気の人と思われてスルーされたのでは。
複数人で投稿というのも、病気の人が一人でやっていると思われたのかも・・・。
211 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 01:19:41.14 ID:CdlbFoP00
ん?
212 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 01:29:51.23 ID:l+PcxMk3O
>>208 pgrなんてとんでもない!素晴らしいことだと思うよ。
確かこのスレで見たと思うけど、幸せは見つけるものじゃない気づくものだって。
その通りだと思う。
幼くして幸せの極意を知る。素敵な人だ。
213 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 02:24:36.39 ID:OJd2Xbe+O
>>205 残念でござるが、金がなくても銀か銅があるでござる〜♪
214 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 03:12:42.69 ID:QhCQ/vMX0
オカルトなのか体の不調なのかわからないけど書かせて
何年も前から、就寝しようとウトウト朦朧とし始めた時に
後頭部の頭と首の付け根部分で「ベンッ」とはじく音が聞こえる事が頻繁になった
はじめは三味線を強く弾いたような音だったんだけど、だんだん金属音になってきた
最近は音が聞こえる頻度も減ってきたんだけどなんなんだろコレ
215 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 04:05:20.47 ID:eZL1Wtvs0
>>214 体調不良とかはある?お寺で祓ってもらったらいいのかな
216 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 06:30:12.40 ID:x5EVT0NJO
5歳の頃、事情があってしばらく親戚に引き取られることになって、
悲しいけど泣いてるところは見せてはいけないと仏間でこっそり泣いていた時、
ふと壁を見たら
『くよ
くよ
するな』
と言葉の入った大黒様のポスターが貼ってあり、
なにげに下から読んだら
『よく
よく
なるす』
になるのに気づき、
なんだかポスターの笑顔の大黒様からのメッセージに感じて、
以来『くよくよするな、よくよくなるす』が辛い時の呪文。
217 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 07:51:23.47 ID:+yieRKa20
ケケケケケw
218 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 08:19:48.39 ID:HBRfKKO00
219 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 08:22:39.61 ID:cnE+nEyf0
>>216 いいね(*´∀`)
自分もこれからくよくよした時はその呪文を唱えてみる
こういうひらめきが浮かぶ時って、まさに天から降ってくるというか
目に見えない誰かからのお導きもある感じがする
>>210 もしかしたら
>>157のナイトスクープ話へのレスかな?
時々オカルト的な依頼もあるけど科学的に解決可能なのしか取り上げない気もするなあ
それか前にあった「撮ったのかよ!」と「イーアイアイ」みたいに
聞こえる人と聞こえない人がいるのかも>お母さんの声
220 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 09:48:46.40 ID:9w2VTHgK0
昨日ちょっと凹んでて公演のベンチでやすんでたの。
そしたら知的に障害があるお兄さんが私の前で止まっていきなり
「人に迷惑かけたわけじゃないんだろ?!ならいいんだよ!お前正しい!お前勝ちだよ!!」
って絶叫されたの。
母親が平謝りしちゃって連れていったけど、なんだろう、もうその通り過ぎて笑うわ泣けるわで。
なんだったんだろう。
221 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 09:54:58.18 ID:VJh60k5B0
何か感じるものがあったんじゃない?
それがきっかけでふっきれたのも、結局はよかったことなんだよ。
222 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 10:01:34.28 ID:7PpV1+F/0
オカルトでも不思議話でもないけど。
まえに何かで辿り着いた特殊清掃屋さんのブログ(主に遺体が放置された物件を掃除)
その人は死臭に超敏感らしく、
普通の人が嗅ぎ取れない距離でも、僅かな臭でそれをキャッチするらしい。住宅街を散歩中はにキャッチしては、誰か亡くなってるのかな・・
と思っていると後日その近所ので死亡者がいたりとか多々あるらしい。
新宿池袋店辺りを歩くと雑居ビルなんかから、正にその匂いがあちらこちらから漂ってるくるんだって
ぜったい何処かにアルはずなのに見つけてあげられない(犯罪絡みだと怖い)
なんか霊感よりも怖いと思った。
223 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 10:01:37.56 ID:K4ofc4Rs0
224 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 10:18:07.93 ID:9w2VTHgK0
>>221 そうだね。ありがたいと心から思ったよ〜。
225 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 10:24:53.09 ID:Dol1H50E0
ラップ音がする時ってなんかパーンてはじけるような衝撃があるよね?
226 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 10:41:45.16 ID:NMA7Lm7r0
>>220 また会うことがあれば、お礼を言うといいよ。
良い空気って循環するからさ。
227 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 10:53:45.49 ID:pBLXk9A/0
228 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 10:56:15.97 ID:IWv0sxRq0
ひひひ
░▒▓█▇▅▂∩( ◉◞౪◟◉ )∩▂▅▇█▓▒▒
229 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 11:00:22.18 ID:BiNjAUWj0
パントガール三ヶ月目に入ります。
230 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 11:37:16.78 ID:fC2HsjTR0
人に怒鳴るタイプの精神的な障碍者の人で
乱暴な事を叫んでいるのを見たことあるんだけど
そのうち、どうすればいいんだよ〜!教えてくれよ〜!とお願いになっていって
なんかとても悲しい気持ちになった事がある
231 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 11:38:45.63 ID:9qJb+K910
232 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 12:14:44.16 ID:l+PcxMk3O
>>230 自分は障碍者の作業所?がある駅のホームで
椅子に座って怯えた目をしてたおっちゃんが悲しかった
おっちゃんの姿をしてても心は幼いままなのかな
何か怖い思いをしたのかなと思うと辛くなった
233 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 12:43:42.59 ID:BarLZBGl0
>>220 リアルATARUに心を見透かされたんだね。
234 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 13:00:37.12 ID:T2Sz1M7a0
やさしいコメント拝見して嬉しいよ。
日本も捨てたもんじゃないね
235 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 13:11:03.13 ID:RhzsNHoz0
前の住まいに何かいた。
ドアをガチャガチャしたり水道の蛇口から水がジャーッと流れたり
子供部屋のあちこちからラップ音。
私のベッドで寝ると怖い夢ばかり見てうなされた。
普通の家族が住んでいた中古マンションを買ったんだけど
そんな事教えてくれなかったし。
うちが引越してから建て替えされたけど
その部屋を買った人は即効引越したみたい。
何かいるんだよね
236 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 14:00:47.66 ID:IWv0sxRq0
現在の住まいの土地がいわゆる「いわくつき」とご近所で噂のある土地だった
(後から知った訳ですが)
旦那が知人の不動産関係者からちらっと聞いて、
だから安いんだ、でも何があったんだろ?と
結局相場から見ても随分お得と判断し購入した。
家を建てる時に、近所に工事の挨拶に行って「いわくつき」の件で
何か聞けるかなと思ったがやはり何も言わないよねw
で、旦那が思い切って聞いたら、20年以上前にあった家が火事でで全焼、
家族住まいのうち子供を含めた数名が亡くなったそう。
その後更地にして十年位経って別の不動産屋名義になり、建売
→購入者の方が入居後すぐ亡くなり、一家引っ越して家売却
→誰も買い手がつかず数年放置→更地になって5年以上経過
でうちが買ったという経緯らしいです。
237 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 14:03:42.17 ID:IWv0sxRq0
立てる途中に不動産会社が倒産して工事が一時中断したので、
やっぱり・・・みたいに噂されていたらしい。
結局、引き継いでくれるところが見つかり無事に住めました。
二人とも0感なので、特に変わった事も運気が下がったとかないけど
植物だけは異常に育たない。
周囲の家は緑だらけなのに。
238 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 14:16:55.02 ID:x5EVT0NJO
>>219 ありがとう!変なこと書いちゃったなと後悔してたんで、その言葉が嬉しかったです。
私が感じた嬉しさの100倍嬉しいことがありますように!
239 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 14:34:33.06 ID:L4utBZvs0
いわくつき土地、家って弱いものに厄がいくっていうの読んだのここだっけかな?
子どものころ今より霊感があって自宅に何かいる!って思ってたんだけど、
うちは犬が早死にしたな、連続で…。小動物系もだめだった。
240 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 15:00:31.99 ID:wvVy0nVT0
>>239 うちは夫と私がダブル厄年になったんだけど連続でペットが死んでしまったわ…お払いもしたんだけどね。
どうすればよかったんだろう。
>>237 雑草も生えないならそれはそれで
241 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 15:12:56.63 ID:L4utBZvs0
>>240 悲しいですよね。
本当にどうすればいいんでしょうね。信仰がどこまで力を持つものなのか、持っていたとして逆に障ってしまったらどうしようとか、
私の霊感だってあてになる証拠もないし、霊能者も?ですし、参ってます。
うちはその後一家離散、親から私に名義を私に書き換えたら、即、謎の体調不良(涙)
242 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 15:18:04.03 ID:e6M+WxMH0
いわくつきとかで気になるならそういうお祓いしてくれるところに行って
お祓いしてもらった方がいいかも。
住む人が気にしなければいい場合もあると聞くし。
243 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 15:19:56.07 ID:3Mb6K9y30
焼死は・・・だめだよ・・・50年は更地にしないと。
なにも感じなければ幸いだね・・
244 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 15:22:57.43 ID:e6M+WxMH0
ペットが死んで気にする人がいるけど私は小さい頃に家族に何か
ある前にペットが身代わりになってくれてるからあんまり気に
しなくていいと言われたよ。小さい頃からペットが絶えない自分ち
だけどそう解釈して、死んだペットに感謝して祈ってあげればいいと
思います。
245 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 15:31:50.30 ID:IWv0sxRq0
>>243 そ・・・そうなのか・・・
風の通りもいいし近所も良い人たちばかりで気に入ってるんだけどな
うちは疾患餅(だった)猫がいるんだけど、
最初、先天性なので治る事が無いと言われていた病気が
なぜか引越し後に大丈夫になってしまったらしく、獣医さんもハテナ?なので
弱いのは猫じゃなく雑草だったらしいw
雑草は生える事は生えるんですが、あまり伸びずに枯れるので
お手入れが楽なのは良いなと思ってます
246 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 15:39:08.42 ID:fC2HsjTR0
>>245 そんなこと言ったら東京大空襲の被害の大きかった所に住んでる人達はどうなるのさ
って考えたらいいよ
247 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 15:40:19.30 ID:92yri2LM0
広島とかもね
248 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 15:40:46.85 ID:YmQAE59A0
>>244 私は自分の寿命を10年あげてもいいから長生きして欲しいわ(´・ω・`)
249 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 15:46:31.06 ID:IWv0sxRq0
>>246 >>247そうだよね。
うちだけじゃなく、いわくつきと言われる場所は
いくつか悪い条件が重なってしまい、
それを周りがなんだかんだとこじつけて噂が広がってしまったんだろうね。
そこで亡くなった人がいるのは事実だけど、
その方々がそういう気持ち(恨むとか)を持ってないのに
勝手に祟ってるって思われちゃってかわいそうよね。
250 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 15:55:07.73 ID:3Mb6K9y30
>>246 遺体置き場はみな学校や公園になってる・・・
251 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 16:08:33.12 ID:fC2HsjTR0
>>250 そんなこと言っていたら各地で復興できなくなると思うけどな
弔う気持ちを持っていたら違うんじゃない?
252 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 16:23:50.33 ID:6lwP+P5C0
以前ここに悪いことが立て続けにおこるので霊能者に見てもらいに行くことにしたけど
怖い、と書いた者です。相談に乗ってもらったので簡単に報告しますね
結論から言うと私を通して夫が呼ばれてたのでした。
悪い運気も夫が原因だったのと、かなり夫は霊的に強いようで後ろの人も
強くアピールしてたのか先生は夫をメインに色々伝えてました。
私は霊的に弱いのか後ろの人が弱いのか内面を読まれるとかの心配は無用で、
当たってはいましたが深く掘り下げられはしなかったです。
ほっとしたけどすこし寂しい…
何も言わずとも本当に生活をのぞかれてるかのように正確に当てられたので
この先生は本物間違いないと感じました。
アドバイス貰ったのでできるだけのことはしていきたいと思います。
(ほとんど夫に対してですが)
変わるきっかけになりそうなので行って良かったです、ありがとうございました。
ちなみに夫も最近視界がクリアだと言っていました。
霊的に強い人は感じるんでしょうか、うらやましいです。
253 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 16:33:46.20 ID:oa2PvraIP
>>252 みてもらって良かったですね
この方含め霊能者に見てもらった方への質問なのですが
どうやって探しますか?知人などの紹介ですか?
霊能者って偽物が多く、そうそういないので
どうやって本物に巡り会えばいいのか解りません
254 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 16:40:27.16 ID:AM4V8UDUP
>>247 広島市内、爆心地から半径3、4キロくらいの場所にはやっぱり、
色々ある事はあるみたいよ。自分が聞いた範囲だけど、
・市内中心部にあり大きな通りに面しててすごく立地が良い場所にあるのに、
入る店がなぜか次々と潰れ、今は廃墟になっているテナントビル。
・従業員が次々と心身の不調を訴え辞めてしまうという、いわくつきの美容院。
でも客は何ともないらしく店は繁盛している。
・深夜、誰もいないはずの部屋から子供の走り回る声が聞こえる某ホテル。
ラップ音も酷いらしく、壁や床の一面を叩きつけるような激しい音が聞こえる事も。
・中心部に近い消防署か警察署、時々、誰もいないはずのPCのサーバルーム
から、人の気配やぼそぼそした話し声が聞こえてくる。
などなど。
255 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 16:43:55.57 ID:9/J+JdrT0
256 :
239:2013/10/10(木) 16:47:03.02 ID:L4utBZvs0
>>242 アドバイスありがとうございます。
ペットを悼む気持ちは忘れないでいようと思います。
>>252 なんだかうちと似ています。身内に伝えたい?みたいな。
土地に住みついている念?は、母をよつ足にしようと思う、煙が…○○○○(私の霊感では読み解けず謎)。
母が赤い四角(防災扉みたいな)をくぐったら、力を使う。なんとかするには私より強いものを呼べ。
とのことでした。
我が家を知る霊感のあるひとは、「厄介、無視せよ。」と言うし、それでも私の体調は優れないので、
セカンドオピニオンとして、聞いてみようかなぁ。
257 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 16:48:28.88 ID:FMSUiVAlO
医療事故頻発、の病院は…。
258 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 16:52:15.33 ID:FtqNyvPG0
>>256 ごめん
ホント悪意や他意はありません
「セカンドオピニオン」という言葉を使う人に体調悪い人、多い
259 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 16:54:37.85 ID:L4utBZvs0
連投ごめんなさい。
>>253 美容師さんが案外詳しかったりしますよ。女性のお客さんとの雑談で聞いたりするみたい。
週刊誌の占いのページでも開いて、さらっと聞き出してみては?
260 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 17:00:28.64 ID:fahym9W00
豚切り
何か10月に入ってから、ニュースなんか見てても色々思うんですが
感情が激して歯止めが利かなくなって暴走する人、というか
今までなら我慢していたようなことでもムリになっちゃうというか
もうどうにでもな〜れ的に、後先考えない行動に出る人多くありませんか?
特に年寄りとか痴漢とか、本能優先で動くようなタイプの人。
季節の変わり目?というばかりでもないような。
身近でも色々あったので(警察沙汰w)何コレ最近こういうの流行ってるの?みたいな。
皆さんもお気をつけ下さい。
261 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 17:02:50.18 ID:+0OhzYwf0
>>258 そりゃもともと医療関係用語だからでないの?
健康な人同士の会話で出てくる単語ではないわな
262 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 17:04:23.47 ID:50IojMy50
最近ずっとおみくじを引くたびに、病気欄に、だいじょぶだから信じてな(意訳)と書かれている
体調は気になるところではあるので心強いんだけど、そんなにもっと信じるのかwとちょっとクスッとなってきた
そしてなんだかこそばしい
263 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 18:24:14.67 ID:XSWyVnwa0
>>260 今年は隠されたモノが明るみ出て、いろいろリセットされる年
と占いの出来る方がこのスレて言ってらした気がする。
264 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 19:10:23.56 ID:CNq1cRFj0
2ちゃんなどやってるとその文字や単語をテレビから発することないですか?
かなりこういうことが多いんですがシンクロニシティってやつでしょうか?
265 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 19:30:10.62 ID:LXJf+nLO0
小さなことから大きなことまで、
何か心に引っかかるような疑問を持ってると、
自ずとその答えがどこからか出てくるということを、よく体験する。
それがテレビであったり2ちゃんであったり、
通りすがりの誰かの言葉だったり、読んだ雑誌の一説だとか。
そういうのシンクロニシティというらしい。
自分が正しい行いをしている証拠だと、ここで教えてもらったことがある。
で、そのことについて考えてるうちに、すごくしっくりくる本に出会った。
人間だから、当然色んな不安を持つことはあるけど、
のた打ち回るほどの悩みがあっても、どこかで
「この悩みはいずれ解決する(答えが分かる)」ということが分かっているので、
これも一時のことと、ちょっと楽に生きられるようになった気がする。
266 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 19:54:57.17 ID:gKqBG8HG0
≫253私は友人知人にあちこち聞き回った。で、必ず後日御礼と
当たったか当たらなかったかを伝えた。そしたらわらしべ長者見たいに
本当に見える人にたどり着いた。オカ板でも聞いたりしたよ。
267 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 20:12:16.48 ID:6lwP+P5C0
>>253 私は会社の同僚に教えてもらいました。
本当に霊視が必要な人、呼ばれてる人は探し回らなくても
巡り合えるんだと思います。
一生懸命本物を探してニセモノばかり当たってしまう人は
霊視の必要がない人、自分で答えを見つけて解決する能力がある人
じゃないでしょうか。
私が1人で行くつもりでそこに電話して道を尋ねた直後全くの無音が続いて
もう一度尋ねると「今話してますけど」って言われて
「あれ、私呼ばれてない?」って思ったんですよね。
で、夫にそのこと言うとまさかの「俺が行って聞いてこようか」って返事。
結局2人で行きましたが、やはり呼ばれてたのは夫だけだったみたいです。
268 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 20:17:44.72 ID:oa2PvraIP
>>266 >>267 お二人ともレスありがとうございます
やはり人脈なんですね、私は引きこもりで人付き合いも無いので・・
オカ版での情報収集は難しいですね、自分には必要が無いと思うようにします
269 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 20:39:32.42 ID:zz0qm78B0
何年か前うちの父が銀行の個人金融アドバイザーとやらにMCされたというか
憑依された状態というかそのアドバイザーの言いなり状態に。
その行員は金融商品すすめるだけでなく、うるさくいろいろ家や家族の事にまで出しゃばってきた。
銀行の営業に何故ここまで、家の中や家族を干渉されなければいけないのか悔しかった。
もうこの行員のせいで家の中めちゃくちゃ、家族も争いごとばかり。
何となく嫌な気配を感じたので、カスタマーサービスに相談とかはしなかった。
その行員の名前を口に出すだけで、何か嫌な物を引きこむような感じがしたので
一切クレームなどはどこにも言わなかった。その代わりに神社に参拝した。
その後、その行員は移動になり、以後平安が続いている。
時々、あれは何だったんだろうと思う。
270 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 20:43:17.49 ID:rAOjgKKh0
>>269
父親の弱さ
271 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 21:07:34.72 ID:3V8TEPiy0
あえて強烈な言い方すると、洗脳に対抗できるのは洗脳なんだよね
真実を突きつけるとかね
ペットが身代わりになるって書いてる人いるけど、確かに災厄って弱い人から順に襲っていくんだよね
家の中で一番弱いペットに厄が降りかかりやすいっていうはある
誰も不幸にならないくらいパワーに満ちてるのが一番だけど
272 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 21:16:31.56 ID:5QcjITTy0
厄なんかにうちの猫絶対やらないからな
弱い立場なら私が守ってやる
273 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 21:25:47.07 ID:FLx/a6iL0
>>265 知人の女医が、似たような経験をしている。
見たこともない症例に遭遇し、診断・治療に悩んでいて、周りの医者も誰もわからず、
しかし普段だったら見ないような本をフッと開いたら、そこに答えがあった、というもの。
※知人の名誉のために言っておくが、彼女は不勉強な人ではない。
医学雑誌は星の数ほどあり、普段読んでない雑誌をみたら・・・という例と、
少し旧い、副読本のような小冊子を見たら、ドンピシャリの例が・・・とのこと。
274 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 21:57:53.07 ID:CNq1cRFj0
>>265 なるほど
なんだか暖かいレスにホッとしました
ありがとうございます
275 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 21:59:59.75 ID:2T0vKtcui
>>273 誰かが小冊子を用意してくれたんですね。
不思議なシンクロニシティは、いきなりやってきますね。これを
伝えないといけないと思ってたら、相手には身に覚えがあったらしく
それで問題が解決した事って結構あったな。
それも何かの御縁ですね。
276 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 22:07:46.12 ID:4zd99ak00
>>273 その方の患者を治したいという必死な願い、真摯な気持ちが天に通じたのでは・・・
277 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 22:09:19.60 ID:3CikNqZT0
昔図書館でフッと開いた本に、好きなアーティストの生写真が挟んであった。
本当に全然興味のない本だったのに何故か手に取ってた。
278 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 22:52:10.60 ID:Til5KKsa0
>>273 ずっと前に書いたことあるけど
自分の努力レベルでどうしようもない事で悩んでいたとき
なぜかふと昔買って読みかけにしていた宜保愛子さんの本を引っ張り出して
適当に開いたら、そこにそのものズバリの対処法が書いてあったことがあった。
最近では悩みとしては軽いのだけど
これまた軽く読み流して内容も覚えてない加門七海さんの本に
気になってた神仏に関する疑問の答えが載ってて参考になった。
どちらもありがたいタイミングでした。
宜保さんのに関しては同じ悩みの方が2ちゃんに多いのでオカ板に
書き込んで結構対処法として広まった感がある。
279 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 23:22:58.41 ID:qJh0Qhuj0
280 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 00:07:40.51 ID:3QTXTBARO
>>263 「イオンで中国産米混入」の記事を載せた週刊文春をイオンでは置かないことにしたようだね。
記事に対して訴えないってことは本当のことなんだろうし、
他のマスコミが黙ってるってことは、視聴者読者よりも広告料その他の旨味を取ってるってことなんでしょうね。
281 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 02:04:11.79 ID:yoeOMbtO0
デジャヴは年に何回かあるなぁ
同じ場所位置台詞仕草。なんじゃこりゃ?と毎度思うわ。
あとは言った言葉がそのままテレビで同じ言葉がでたり言った言葉の返答がテレビからきたりする。たいしたことじゃないけど、疲れた。と言うと、大丈夫?や、
頑張って!や、、それが私の子供も同じ現象がおきてる。
個人的に嫌いな人に不幸なことがおきてることかな。
ちょっと気にくわない人にも。
偶然とは思うけど科学では証明できないことってあるのね。
282 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 02:16:40.29 ID:o+Ub7hFk0
>>278 273で書いた知人もまさに「適当に開いたら」だったそうです。
山ほどあるバックナンバーの中で、何故その号を選んだのか、わからないと。
それで治せた2人の患者さんについてそれぞれ、彼女は論文を書き、言っていました。
「これで少しは、今と未来の患者さん・同業者の役には立つでしょ、わりと稀な病気だし」
278さんも、不思議な縁で情報をゲットし、自分だけでなく周囲の助けにもなっていて
そういう役割を担うことって、あるのかもですね。
283 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 06:29:09.00 ID:mod5ca/Y0
医療関係で患者の立場から
できもの系で治りにくいのがあったんだけど
検索でかかった治療法を試したら溶けました。
後ろの人が、検索を操作してくれていたりして。
医師向け雑誌って
医事新報しかしらないわあ
(医の漢字が旧字体の
284 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 07:49:09.05 ID:XJGcn+Bti
出かける前になんとなく気になったモノって
持っていくと出先で必要になること多い
だからその能力を極めるとミタさんに
なるんだと思う
この間子どもの運動会の日にハサミが
気になって持って行ったら、終わって
テントを片付けてる時ビニールの紐が
固結びになってて取れないところがあって、
「ハサミ持ってない?」って聞かれて「持ってる」と
出したらすごいビックリされたw
でも忘れ物が全くない訳ではないので
精進しようと思うw
285 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 08:09:09.08 ID:FjEG0Ll50
霊感が強いらしいんだがあんまりその恩恵に預からない私(笑)
霊感がある人からすると「貴方すごく強いわね」と言われるがよくわからない。
見えないタイプで聞こえるといっても人関係の声が聞こえないから。
自然とか神様関係のはお言葉聞こえるんだけどね。
今度の3連休ネズミーに行く予定だったんだけど体調が良くないし混雑予想最高だから、
やめて成田に飛行機でも見に行こう、ついでにいったことがないから成田山もいいね、
なんて話してた。
で、その翌日運転免許の更新に行ったらどうもなにかがしっくりこない。
しかも寝る前に珍しく赤いオーブが見えた。
翌朝赤いオーブが死者系と知り、どうやら免許センターで拾ったらしい。
びっくりしてたんだけど旦那の弁当作らなきゃいけないから作業してたら作業中、
いきなり口が「ウスサマ」と「烏天狗」と動いた。
で、調べたら両方とも不動明王様系でびっくりした。不動明王様ってもろ成田山ぢゃん!!
お呼ばれもあるようだしそんなわけで3連休の一日は成田山に言って鰻食べてきますw
286 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 08:25:47.77 ID:FjEG0Ll50
>>146 さん
私も寒川さま大好き!!
元々埼玉住いだったんだけどその時はお氷川さま好きで、どうもご縁がある。
一度東京に住んだんだけどその家の真ん前がお氷川様。しかも窓開けるとお社目の前v
本当に大好きな家だったんだけど結婚で神奈川にー引っ越す時に寒川さまを知った。
以来寒川さまにお世話になりっぱなし。
何だか寒川さまとお氷川さまは雰囲気が似てる気がする。宇宙を感じるんだよね。
川って宇宙のことなのかなって思ってる。
ただお氷川さまの方が荒っぽいけどね。でもそういうところも好き。
ちなみに寒川さまのお近くにある一の瀬という和食屋さんが美味しい!
車で行くならぜひオススメです!
287 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 08:32:55.08 ID:4DoQ6vq+0
運気が悪い時って家にやってくる人も邪悪というか問題な人が来るように思う。
こちらが選べない訪問って特にそう思う。
訪問看護の看護士、医師、銀行の営業などなど全ておかしな人ばかりの時があった。
手抜きだったり、未熟だったり、性格悪かったりなどなど。
でも運気がいい時って銀行の営業も全部まともな人になった。
家か何かにそういう悪いものを引き寄せたり、良いものを引き寄せたりするものがあるのかも。
288 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 08:36:15.19 ID:KrLqVCKb0
>>284 >出かける前になんとなく気になったモノって
>持っていくと出先で必要になること多い
これ本当あるよね。わかるw
傘とかビニール袋とか絆創膏とか。
もちろん刃物類(ハサミ、カッター、爪切り等)も!
その物と「目が合う」感覚。
だからいつも人より大荷物になる事が多い(´Д` )
ダンナには「出先で必要になったら、その場で買えばいいでしょ」と言われるけど
持って出ればお金かからないし、物によってはすぐ近くにお店が無い時だってある。
でも大急ぎで出た時や、大荷物wで出掛けたくない時もたまにあって
そんな時に持って来なかった物が必要になると後悔の嵐(´Д` )
またそういう時にダンナに「えー?持って来なかったの?」なんて言われると発狂しそうになるw
289 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 09:15:27.29 ID:ulmjrGal0
>>281 私の場合デジャヴが頻発すると、身の回りで驚くことが起こる予兆になってるね
今まで20年連絡取っていなかった人たちを連絡取れることになったり、
いきなり旅行が決まったり、超印象的な衝撃を受ける人に出会ったり、とか
290 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 09:38:53.02 ID:1dhtQf1p0
十年くらい前に亡くなった祖母が人の痛みを癒せる人だった
文字通り人が痛がってるところに手を当てると、その痛みがひくの
キリストみたいだけど、商売やってたしあまり騒がれたくなくて、ほとんど人に言ってなかった
私が赤ちゃんができないかもしれないと泣いたら、なにも言わずに微笑んで肩をぽんぽんと
叩いてくれた(その頃痴呆が入っていて少しおかしいのかとその時も思った)
そしたらすぐに妊娠できたんだよな
苦労して生んだけど、子ども達は私の唯一の宝物だ
今もきっと初孫で大事にしてくれた私のことをちゃんとみていてくれてると信じてる
291 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 09:40:23.32 ID:1dhtQf1p0
今子ども達は私にすぐにまとわりついて、「ママに触ると安心するー」とよく言う
私自身は人の犠牲になるような人生なんだけど、子どもにはそういうものは伝わらないんだろうか
292 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 09:41:06.46 ID:ls+LMe3f0
293 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 10:52:21.18 ID:XJGcn+Bti
>>288 そうそう、目が合うっていうか、
こっち見てるよね!
「アンタ、オレ、連れてけ!」
みたいなw
でもどう考えても今日はアンタ要らんやろ
って思い直して置いて行くと必要になって
「ごめんよ」って気持ちになる
心の声というか、カンを信じるって
大事だと思うわ
294 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 11:22:15.15 ID:6utE6CRiO
>>291 それは、あなたがいろいろな悪いものを消化できる存在だから。
子供にとって、母性ってそんな魔法みたいなものなんじゃない。
本音なんか知らないし言うもんじゃないよ。
295 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 11:25:48.81 ID:3QTXTBARO
>>294 多分心情的なものじゃなく、遺伝的なものかと。多分。
296 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 11:35:36.00 ID:6utE6CRiO
なんでも不思議話になってしまうが、お母さんのそばにいると安心するってどこの親子も大概そうだよ。
自分は、犠牲になってるってとこがひっかかったのよ。
そういうの感じていたらむしろ愛おしくなるのかも。
お母さんいてよかった!みたいな。
297 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 11:57:45.63 ID:1kLGiq450
>>284 出かける時に携帯持ってかないことが多かったんだけど(携帯の意味ねぇw)
ある時「今日は持ってった方がいい!」って気がして持っていったら
車にはねられて、相手は携帯持ってないって状況になったことあるw
298 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 12:20:43.42 ID:EapSAowN0
氷川神社って、元は客人神社で縄文神のアラハバキを奉ってたんだね
299 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 12:45:35.74 ID:FjEG0Ll50
>>298さん
知らなかった!!教えてくれてありがとう!
何であの神社がいつも荒ぶってるのか理由がちょっとわかった。
ちなみに大宮氷川神社の宮司さんになるとかなりの確率で精神を病む
とさいたま市民には有名だった。
だから地元民でもお氷川さまは嫌いな人が多かったよ。
300 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 12:53:06.33 ID:GHQD3kQri
301 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 12:56:17.31 ID:GHQD3kQri
でも実際、猫って家の中で一番強い(優遇される)立場でもあるよねw
302 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 13:22:50.51 ID:2BGDIozU0
猫は家の中でも一番気の流れが良い所を好むらしいよw
家の中にゴールデンスポットとって場所がアルらしく
特に猫がその場所を陣取るコとが多いので注意と書いてあった・・・・Drこぱの風水本(20年くらい前ですがw)
うろですが、そのポイントにペットやペットグッズがあると運気を下げるとかだったかな?
何くそー!と思ってそれから風水やら無くなった
303 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 13:29:35.77 ID:OuRiazw90
うちのネコ父の部屋と私の部屋が好きだった
東南でぽかぽかしてたからだと思ってたけど
神事をやる人は邪からの攻撃もいっぱいあるから
相当強靱な人でないと精神病みやすいよ
大宮氷川の宮司大変なんだなと思った
304 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 13:47:50.60 ID:EX5e3p3R0
>299
そうなの?
地元民だけど知らなかった。
とても良い神社だから嫌いなんてもったいないと思うけどな。
埼玉の神社庁の元締めだから大変なのかしら。
305 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 14:10:20.84 ID:pauSHU8b0
日本文化について興味がある外国人の友人から、遂に神聖なる問が来てしまった。
祝祭日に日章旗を掲げない、そもそも日章旗を持っていないという人も多い、神棚も…。
神社に任せておくのが神道ですか?国民から捧げる形のある愛は、天照大御神は欲しがらないのですか?
と…。それが変というより、日本の形なの?というニュアンスで。返答に窮したわ。
306 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 14:14:04.45 ID:FjEG0Ll50
>>303 >>304 うちは浦和だったからやっかみからかもしれないけどね(調神社あったから)
神道だった祖父母からもあまりいかない方がいいって止められたことがある。
良いものも悪いものも強いから遊び半分ならいくなって言われてた。
本当に人事を尽くした上で困った時にだけって。
そういう時は本当にお力がすごい。大人になってから精神不安やいろんな問題で
何度か通ったけど道理が通っているものなら必ず助け船を出してくださる。そういう神社。
いつもお社後ろからバーーーってすごい風というか気が出てる。
確かにあんな気を始終浴びてたらおかしくならない方がおかしいと思うくらい。
お氷川さまと気が合わないと絶対キツイと思う。私は合うからすごく気持ちいいけど
一度友人が行きたいっていうから連れて行ったら気分悪くなってた。
あとから知ったけど自業自得な問題ばかり起こしていた子だったからかも。
そんな私は朝廷関係の神社仏閣相性が悪いw
307 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 14:16:20.49 ID:8+MRMM+40
子供の頃、夏休みに泊まったホテルの地下(レストランの入り口)に、
すごい綺麗なアンティークドールがあった。
あまりに綺麗で、ヒマあれば見に行って、
しまいには夜中に目が覚めた時に部屋を抜け出して見に行った。
夜中にアンティークドールの入ってるケースに張りついてて、
警備員さんにみつかり、フロントのおにいさんに部屋まで連れていかれた。
「人形に呼ばれても、来たらあかんで」って言われた。
308 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 14:20:02.55 ID:ReHBL1t10
人形はそういうのあるかもしれない
309 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 14:26:39.46 ID:74mUZpdG0
>>305 旗揚げるのと、神道ってイコールじゃないよね?
神道は旗よりもっとずっと古いものだよね。
宗教ということで考えると、仏教徒のほうが多い気がするんだけどな。
国民全体にとっての神道は、宗教というよりも、価値観とか美学とかそういうものとして生きてる気がする。
310 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 14:42:41.24 ID:pauSHU8b0
>>309 神社に祝祭日には日章旗を掲げましょう、と張り紙があるので、それは神様からのお願いでしょう?ということみたいです。
友人も私も愛知住みなのですが、もしかしたらこのあたりの神社だけなのでしょうか?この張り紙。
311 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 14:45:21.03 ID:i7gfzwfr0
何年か前からお不動さまを降ろす拝みやさんにお世話になっているのだけれど、
学ぶ事は沢山あったのだけれど(生活のあり方とか節句の大切さとかしてはいけないこととか)
お不動さまは2月生まれだし好きなんだけれど(行くというか、縁があったから行くようになったと
思う)、なんていうか、拝みやさん一家の趣味とか言動とかがどうしても好きになれない。
拝みやさんはフォルターで、お不動様とは関係ないと思うべきか、いつも堂々巡りしてしまうんだ。
近く宗教団体にする予定もあるみたいだし、そうなってくると胡散臭くなってしまうし。
良い団体もあるし、悪い団体もあるだろうけど。
312 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 14:54:38.09 ID:jBjLB/nc0
お不動さんにご縁があるなら、いっそ仏像購入して
お寺で開眼していただいてお祀りするか
それが負担なようなら、お札頂いてお祀りしてみてはどうですか。
どちらにしても、信用のおける
お不動様をお祀りされている祈祷寺を見つけるのが先ですが。
違和感を感じながら関わるより、自分でお祀りしてご供養される方が
仏様喜ばれますよ。
313 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 14:54:54.27 ID:EapSAowN0
個人的なお願い事は荒御霊にしたほうがいいんでしょ?
314 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 14:55:05.24 ID:qoslw/sQ0
真如なんとか、いう宗教団体の教祖の話思い出した。その教祖も最初不動明王譲り受けた。知人に入信勧められて、寺院?行ってみたけどお金集め頑張ってる感が強かったし入らなかった。
315 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 15:21:13.91 ID:FjEG0Ll50
>>311 人にはステージがあると思ってるんだけど。
きっと出会った頃はその拝み屋さんとステージがあってたんだと思う。
でも貴方自身の努力で貴方がステージが上がったのでなおさら胡散臭く見えるんでは。
やっぱり俯瞰するには高い位置に来ないとわからないしさ。
感謝してその拝み屋さん手放した方がいいと思うな。
相性の合うお寺とかにいって、自分でやるのも手だと思うよ。
少なくとも宗教法人とか言い出したらすごく胡散臭くなること多いよ。
知り合いの霊能者が一人それで潰されたからどうにも色眼鏡で見てしまう・・・
316 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 15:43:24.44 ID:VJAWiMA/0
お不動様を語る何かが宗教団体にしようとしてるんでないのかしら?
317 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 16:14:06.43 ID:jBjLB/nc0
宗教団体に属さなくても、拝み屋さんを介さなくても
仏様と繋がることはできますし祀りできますよ。
ただ、きちんとお水やお茶、仏飯を差し上げる、お花を供える、
できれば勤行するなど、お祀りするにあたってしないといけないことはあります。
そういう意味でも、色々ご相談できるお寺さんを探された方がいいです。
318 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 16:26:56.19 ID:54S5RVUC0
以前とてもつらかった時に、禅寺さんがされてる相談電話にかけてみたことがあった
言ってくれたことはもう忘れてしまったけど、普段厳しい生活をされてる人がかけてくれる言葉はいい意味で重かった記憶がある
319 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 17:18:32.65 ID:if70UXRH0
>>310 都内の神社にもその貼り紙あります。
かく言うワタクシの家には、神棚は簡易の物が、
日章旗はマンションなので掲げられず、ありません。
320 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 18:02:56.98 ID:54S5RVUC0
旗まで上げてしまうと今は右ピーと勘違いされそうでもあるのね
どうしてこういう風潮になったのか
321 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 18:18:48.69 ID:pauSHU8b0
>>319 情報ありがとうございます。
うちもマンション故に掲げられません。
>>320 確かに、それも大きいですよね。
でも、他の家で見かけるとハッとします。凛として美しい!って。
322 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 18:35:53.35 ID:CIvVbDgg0
>>285 時間があるなら、成田山の奥にある庭園を散策したり
ふらっと行っても写経が出来る平和大塔とか良いですよ。
写経するとお焚き上げしてくれて使った筆をお土産にくれます。
足を延ばせるなら宗吾霊堂も良いです。
本堂の裏に夢想出現大黒天がいらっしゃって一心に努力した人の枕元に立ち
その願いを叶えてくれるそうです。
323 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 18:38:21.32 ID:vkm+pNtU0
>>309 旗も一つの形だと思うけど、朝日に向かって手を合わせたり
家の神棚に向かって手を合わせるじゃ駄目なのかしら?
天照大御神様は太陽神ですし。
自分は寅さんじゃないけど「お天道様は見てるよ!」って言葉を大事にしたいと最近思ってるけど、それじゃ駄目なのかな?
324 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 18:55:05.90 ID:Dx5SMjVq0
豚切りスマソ
ここんとこ、夫婦そろって右肩が重い痛い…
私は元々肩凝り持ちだけどいつも痛いのは左肩だし、夫もってことはなんか憑いてるのかしら
325 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 19:33:13.30 ID:FjEG0Ll50
>>324可能性はあるかも。
自然塩入れたお風呂入るとか塩マッサージとかすると弱いのなら外れるよ。
お金もそんなにかからないし一度試してみたらいかが?
326 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 20:14:34.92 ID:vH8NsOqw0
>>322 >>285さんじゃないですが、
全く霊感とかないですが、行ってみます
>>325 塩かあ
( ..)φメモメモ
忙しくて肩こりとか酷くなるとそういう素の物を忘れてしまうんだよね
327 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 22:43:50.52 ID:5zMqpBFm0
>>324 両肩ならわかるけど、右肩だけって
言うのが不思議だね
それにいつもは、左肩なのにね
塩もみが良いと思う
塩を被って、洗い流すとかさ
騙されたと思って、やってみてね
>>325さんのを
実践してみてね。私も時々やってます
328 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 23:42:05.75 ID:74mUZpdG0
>>310 それは神社のポリシーであって、それが神道かというと違うはずですよね?歴史的には…
>>323さんの提案されてるような形なら分かるのですが。
神道ってお経やバイブルに当たるものってなんでしょう?ハッキリしたものがないから時代による変遷が大きいのかも。
329 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 23:51:28.59 ID:TRMJ4D2E0
神道は本来宗教じゃないんだからお経だのバイブルだの存在しない。
330 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 23:57:38.09 ID:TRMJ4D2E0
旗を掲げるのは西洋から来た習慣だろう
331 :
可愛い奥様:2013/10/11(金) 23:59:44.33 ID:pauSHU8b0
>>328 ではそういう友人に返答をしておきます。ありがとうございます。
332 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 00:05:20.37 ID:1QIAR/lE0
大宮氷川神社に午後2時半頃行ったけど
お経みたいなのを唱えている集団がいた・・。
(祝詞じゃないです)
あれって何だったのだろう
333 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 00:11:09.04 ID:P/uOPg0L0
京都の1000年くらい経っているボロボロのお寺で、
お不動さんのお守りを無料で貰ってます。
全然儲ける気がないお寺こそ本物。
334 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 00:26:35.66 ID:YAC3hlAX0
335 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 00:46:18.36 ID:rE8CrnSv0
お金取らないお寺は檀家さんに金持ちが多い
うちの菩提寺はそう
とれないとこからはあんまりとらない
336 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 00:52:47.47 ID:OBqjK+M40
みんなが掲げれば掲げるし、みんなやらないから私も…程度の理由じゃないの?所詮>民家の国旗
神社のポリシーは神道のポリシーではないとかはそのへんどういう違いなの?
詳しくないから知りたいわ
そんなうちは逆に近所の目があるから掲げてる@夫ぢえたい
もちろん一番は母国への敬愛だけどね
337 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 01:50:31.45 ID:m1FBehqbO
338 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 02:01:19.30 ID:qOEFACdl0
どいつもこいつも西洋思想に染まりおって反吐が出るわ
339 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 02:57:55.96 ID:GK8TLaXL0
諸外国のいい所を柔軟に取り入れてきたからこそ、今の強国日本があるんじゃないか。
340 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 03:14:52.92 ID:Jr0ae0PLO
>>335 我が家も大した寄進もしないのに毎年お札を頂いてた
深く考えた事無かったけどそういう仕組みだったんですね
知らなかったとはいえ他人様の善意に胡座かいてたような。考える程に申し訳なく思えてきたので今年からは気持ち御包みしようと思います
341 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 03:19:55.52 ID:LqrJ3ivk0
私は大宮氷川神社はよかったけど、人により会う合わないがあるのかな。
春先、神社の近くに派遣されて働いていたとき、桜がたくさん植えてある公園に昼間よくいってました。
342 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 07:18:18.40 ID:vs5mDHZz0
神社関係の話題続きますね
氷川のワードはこちらでよく目にしますね
343 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 07:49:46.75 ID:636lgAL30
無知な質問で恥ずかしいのですが教えて下さい。来週お伊勢参りに行くのですが服装は正装がいいのでしょうか?
綺麗めデニムとカーディガン、歩きやすい靴でいいかなって思ったのですが、他スレで正装でなければいけないみたいに読みました。正装がよくわからなくて、詳しい方おられましたらアドバイスください。
遠方からの初めてのお伊勢参りで親戚の伯母さんらと行くのでしきたりやマナーがあるのかな?と思い書き込みました。
ただ今回、妹と縁切ってもいいかなって思う程のケンカをしたのでいろいろ気が重い。
344 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 07:56:51.82 ID:8qBcBhBf0
>>334さん
レスをありがとうございます。
そういうのがあるのですね。
はじめて見ました。
345 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 08:47:54.19 ID:fYGUD5gA0
>>343 御垣内参拝って言う内宮のご正宮の柵の中に入る参拝なら正装じゃないと無理。
普通に参拝されたり御祈祷だけならジーンズだって大丈夫
346 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 09:36:36.59 ID:mdIjQyZ90
>>329さんの言うことはなんとなく分かるんだけど、この場合は外から見ると、宗教だし、宗教にしては不思議に見えるという事ですよね。
神棚にお祈りするとかは宗教だと思うし…
ところでこのスレ、最近は神道というか神社の話題が多いですね。
私は外国生まれでキリスト教徒ですが、教会にもそれぞれ個性や相性があるなあと感じます。
347 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 11:38:38.27 ID:fibtbLZ90
お伊勢さんいま混んでるかな?
遷遇前はかなり混んでたみたいだけど
348 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 11:44:07.21 ID:fYGUD5gA0
普通に考えて遷宮後はもっと混むでしょう
新しい御宮を拝みたいだろうし
先日の特番でも過去遷宮後1年は毎回参拝者激増だったし
349 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 11:49:14.09 ID:fibtbLZ90
あぁ私の考えは
遷宮前の社はもう20年見られないから今のうちに行っておこうってひとがごった返したんだと思っていました。
だから新しい社はこれからいつでもみられるからまあ急がなくても…という人が多いのかしらと。
350 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 11:55:04.71 ID:fYGUD5gA0
たかだか20年たった社なんだから価値を見いだせるほどの古さでもないし
そりゃ新しいお社がいいでしょう>常若とこわか
自分的には前のお社があった場所が更地(御敷地)になってるところを早く見てみたい
351 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 12:22:37.28 ID:eNjue4cC0
氷川神社にお参りすると、心のキレイな人には小さいおっさんがついてくるらしいよw
352 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 13:22:49.01 ID:b6EyvLaC0
>>343 伊勢神宮参りの本に出てるので立ち読みしてみては?
私が以前拝んでもらった時はロングスカートと歩きやすい靴で行ったよ。
担当してくれた巫女さんが超かわいくてファンになりそうだったわww
353 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 15:34:12.49 ID:qTjtzKZT0
354 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 15:56:10.49 ID:UNp+55mM0
氷川さんのおみくじには「平」があるんだよね
友達が2年続けて「平」引いて、リアクションに困っていた
355 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 16:02:20.84 ID:7g6tcam90
HEY!
356 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 16:09:03.93 ID:OBqjK+M40
小さいおじさんと小人って一緒なのかな?
小人はもれなくおじさんって妖精と小人が見える人がホームページかなにかにかいてたww
友達が昔小人見たときは夜で、古いけどビデオデッキの光る時刻表示の前で、
なんぞこれ?って立ち止まっていろんな方向から観察してたんだって
目が合うと死ぬって聞いたから、顔は見なかったらしい
357 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 16:28:43.47 ID:eNjue4cC0
コロボックルかね?
358 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 16:46:25.37 ID:UnKguk7c0
>>343 御垣内参拝でググってみ
ベージュのワンピースに
同色のジャケットで
入れていただきました
靴はペタンコの子供のよそ行きみたいなの
聖域は玉砂利がものすごく大きくて
ヒールは無理
359 :
Non:2013/10/12(土) 17:35:34.74 ID:TYpovmgA0
GLAってとこが不気味です
あれをやってる老婆が嫌いなせいかもしれませんが
360 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 19:49:40.07 ID:vqIyMpsr0
さっき起きた話
テレポート?したみたいなんだけど
361 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 19:51:20.53 ID:vqIyMpsr0
すみません
ここで書くよりオカルト板行った方がいいですよね
移動します
失礼しました!
362 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 20:00:50.19 ID:qTjtzKZT0
363 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 20:24:00.94 ID:66GWq2tw0
364 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 20:26:13.71 ID:vqIyMpsr0
365 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 20:27:54.58 ID:rkFOhUII0
GLAというと平井和正しか思い浮かばない。
366 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 20:59:14.78 ID:RbS8aosC0
>>356 小さいおじさんが見える人は
覚せい剤中毒の人だよー。一時、某芸能人の小さいおじさん発言あったけど
ネットで薬中の幻覚障害と広まってから
一切、その発言は厳禁になっているよ。
ついでに、薬中の人はケーキを一気食いするパターンが多い。
薬物中毒者は甘いもんが大好きになるんだよ。
元法律事務所勤務で国選で覚せい剤中毒の人供述調書を
30年近く読んだけど緑の小さいおじさん、小さいおじさんの大名行列は良くあるパターン。
367 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 21:01:53.00 ID:26cgDcaJi
368 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 21:08:20.58 ID:7g6tcam90
>>367 まあ脳が見せる幻覚だから決まったパターンで症状が出るってだけじゃないの?
アルコール依存症だと虫とか蛇とかが体にくっついてる幻覚って決まってるよね。
同じ薬やアルコールによって欠損する部分が同じだから似たようなものがみえるらしい。
369 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 21:11:55.77 ID:mrwG6Lbj0
あの緑のちっちゃなおっさん発言の人薬中だったのか
知らなんだ
スイーツ好きでもあったよね、確かに
370 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 21:22:11.04 ID:xvhAdma00
ウトウトしているとき小さい妖精みたことあるけど
べつに薬物してなかったわ
みえる人はみえる、幽霊みたいなものじゃないの
371 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 22:39:31.29 ID:Tl97WNOT0
ちっさいおっさんに会ってみたかったが
薬中にならないとダメなのか・・・
そういう脳機能を破壊するものを取りたくないので
一生見られなくてもいいやー
ただでさえバカなのにこれ以上バカになりたくないもん
372 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 22:55:54.82 ID:KtKED2ZR0
>>343です。皆さんありがとうございます。ググるの頭になかったです。
3連休の最終日に参る予定なので混んでると覚悟して行ってきます。
気温も読めないので今からタンスと相談します。
373 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 23:15:03.26 ID:Z2GMaPcOi
小さいおっさんは、土地神とかお地蔵様辺りのお仲間の方らしい。
374 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 00:00:03.97 ID:bVilWnyW0
GLAって関口宏やってるんじゃないっけ
375 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 00:09:01.17 ID:Xij5+Dy60
じゃあ渡辺さんと郁恵さんが見た小さいお侍はどうなんの?
あの二人がクスリやってるとは思えないけど
376 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 00:36:18.96 ID:PzhWHdvE0
血糖値上がりすぎたんでしょ
377 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 00:40:35.61 ID:LwFcNmWd0
>>375 やってると決めつける気は全くないけど、あの二人ならやってないとも思えないな。
378 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 02:28:04.02 ID:+6mLbQQI0
テレビでみんなが本当の話をしてるわけではないと思うしね
379 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 02:36:18.80 ID:vN5F4XLb0
脳がバグるってのはわかる
精神異常なかたが霊をみるというのはよくあること
それがたんなる幻覚や妄想なこともあるだろうが例えば能力者が別々にそのなにかを言い当てるなんてことがあるとどうしても信じてしまうよね
だから脳のある部分がバグってるからそれを感じられるっていうのはあり得るとおもう
よくわからないけどなんていうのかコピーガードかかってるDVDをダビングできるみたいな
霊をみるというのは普通はガードがかかってて見えないみたいな
380 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 04:02:11.87 ID:cMDrs4qCO
指原って週刊誌発売前に連絡貰って11日に一度事務所に引退伝えたんだよね?
翌日にそれでも応援してくれるファンがいるから撤回
何でファンは記事の事を知ってたの?
母親は本人が発売後に言うと迷惑・心配するから発売前に伝えたって言ってるから解るけど…
381 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 06:12:41.11 ID:pN9fkth20
382 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 06:14:12.71 ID:B/lNdQsE0
383 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 07:34:01.37 ID:bOu9hUnp0
>>311です。
お不動さまのことでレスくれた方ありがとう。
お礼が遅くなてしまってごめんなさい。
自分でお祀りするのはやはりお世話できないと思うので
本当は近くに信頼のできるお寺があれば良いのだけど。
そこの拝み屋さんにも月護摩には行っているけれど
何せ少し遠いし、少しモニョる時もあるしで迷いが出て来てたんだ。
招き猫はそこで魂入れしてもらってお水とお魚でお世話をしています。
そこをやめてしまたら最終的に猫さん、どうしたら良いのだろうか。
384 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 07:53:53.30 ID:t5HTy2Lj0
385 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 07:54:14.54 ID:3TcAUyHfO
>>383 お寺さんにお納めすれば宜しいかと思います
招き猫が高価なお品で処分が躊躇われる場合は御霊抜きをして頂けば持ち続けても害はないように思うのですが
386 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 07:55:31.02 ID:t5HTy2Lj0
387 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 09:28:19.96 ID:pN9fkth20
>>386 別にそういうわけではなかろうもん
写真にも写ってるよ 有名どころのグラビアのやつじゃないよ
388 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 10:09:26.86 ID:c5eaiydB0
小さいおっさん、妖精の話は当時、話べたの新人アイドルがバラエティでいじくられやすいように、
ネタとして披露するように事務所から仕込まれていた、と聞いている。
尺由美子あたりが始めて、いろんなアイドルや男性タレント、お笑い芸人までが
ネタとして真似するようになった。
389 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 10:13:36.78 ID:ewTgAPA10
そういえば、視える漫画家さんがパワースポット巡りをしてる本で、
その「小さいおっさんだか小人?」だかがいると有名な某神社に行き、
そちらのご神木や視えない方々、境内の樹木のみなさんに話しかけて
その正体を尋ねたけど、みなさん回答は「??…シラネ。」だったな。
(※その漫画家さんは、樹木とも話しができる)
個人的には、テレビで小さいおじさん見たとか言ってる人は、
業界が業界だしク○リの影響で脳やられてる人がいると思っている。
ただ、世間で言っている「妖精」なんかは、
それとはまた別にいると思う。
390 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 10:34:29.63 ID:5yn6qXpf0
豚切りですが、うつで休職しています
現実的には過労というか、物理的にキャパオーバーが原因と思います
良くとれば、「この辺で少し休みな」って言ってもらえて休ませていただいている
…ととるようにしていますが、やはりショックです
というのも、症状の出始めは色々自分で防止的?に発散するよう工夫したり、
玄関や水回りの掃除をまめにしだしたり、(←?)
修験道系の神社(知ってる道なのに散々迷ってなかなか辿り着かなかった)や
地元の有名な大きな神社(なんとなく行きたいと思ってたら偶然辿り着いた)に
お参りしてみたたのに、その直後というか同時進行で症状が急激に進んでしまったのです
「神様の障りは首から上に出る」とか「事故死の霊の怪我の場所と同じとこに痛みが」など
「ちょっとした不思議」的解釈ではどうなりますでしょうか
まあ、神頼みも間に合わなかったということでしょうか…TT
391 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 10:45:42.02 ID:NhCateIa0
神は万能じゃないし、頼むだけなのはね
392 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 10:46:32.67 ID:NPpDdQ/20
>>379 激しく同意。
霊視できる人は、脳のバリア機能(本来は見てはいけない物だから)が
衰えたり、穴があいている人だと思う。
だから、ときどき他の病気同様に遺伝して親族で霊感が強い家系が
存在するってわけ。
>>388 整形中毒の尺由美子ですね。やっぱり★
小さいおじさん、マジ覚中だからね。
皆さんは、小さい物を持ったおじさんは見たことありますよねww。
393 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 10:49:28.77 ID:+sFAaYXMO
キャパオーバーとご自分でも言われているように、神様や霊とうつは全く別物のような...。
私もうつで入院までしたけど、そっち方面のことは考えもしなかったな。
しばらくゆっくり休んで下さいね。
394 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 11:01:45.89 ID:4JC91esy0
>>390 神頼みで鬱は治りません
んな都合良いことばかりじゃない
ちゃんと通院して薬飲んでね
395 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 11:25:05.98 ID:N9UzmH36O
>>390はあちこちでなりすまししてるんだね
文体真似ても霊感ある人はわかるってよ?
396 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 11:35:21.81 ID:qZ4t+XQB0
芸能人がテレビで披露する前に
本でおなじみのネタじゃなかった?>小さいおっさん
397 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 11:46:51.20 ID:N9UzmH36O
394、395もなりすましか自演かと思ってしまった。違ってたらごめんなさい。霊視、霊感スレは自演となりすましだらけなのは確信した。
398 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 11:48:48.64 ID:N9UzmH36O
393、 394でした。
399 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 11:54:00.07 ID:4JC91esy0
>>397 ちゃんと治せって言っただけで何でなりすましよw大丈夫?
400 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 12:01:46.12 ID:c5eaiydB0
小さい一物を持ったおじさんw
401 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 12:10:51.06 ID:N9UzmH36O
違ったらごめんなさい。でも「頭大丈夫?」って言った事相当根に持ってるみたいなのは連日、確信したから、ごめんなさい。
402 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 12:15:05.15 ID:NPpDdQ/20
403 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 12:17:02.35 ID:+sFAaYXMO
>>393だけど、なりすましや自演なら、同意や擁護の意見を書き込むでしょ。
>>401が続けて言っている内容が、ちょっとよく分からない。
404 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 12:28:54.49 ID:4JC91esy0
>>403 季節の変わり目は不安定な人が出て来るから
そっとしておきましょw
405 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 12:29:18.74 ID:SjhzGyU90
>>322さんありがとー!
無事行ってこれました。初めて護摩を間近で見たけどスゴくて感動した!
お庭も素敵だった。なんだか心清らかな気持ちになった。
写経は相方が疲れてしまったので断念。でも次回は絶対やりたいな。
今回は電車で行ったので成田山だけになってしまったけど次回は車で行ってそちらの方にも
参拝させていただけるといいな!
情報ありがとうです!!
406 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 12:54:57.57 ID:NPpDdQ/20
小さいおじさんを目撃した事があります。
白木みのる
亡 山口議員
北島三郎
407 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 13:53:55.39 ID:QwgVcexT0
>>351 信じるか信じないかは、あなたしだいです。
408 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 14:11:16.31 ID:SjhzGyU90
お氷川さま話し出した
>>286です・・・
なんだかスレ荒らしてしまった??申し訳ない。
小さいおじさんのことは知らないけど神様の世界は人にはわからないと全て思っているから
もしかしたらいるかもしれないし、いないのかもしれない。
でも大宮氷川神社はいい神社だと思ってるし、私は大好きなんだ。
409 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 15:30:40.87 ID:Yoi9B9qo0
長いから面倒な人読み飛ばして。
韓国って国が仏像など日本の国宝を集団で窃盗しにきたり、日本にお金はたかるわ、
世界に向けて歴史をあからさまに捏造してそれが嘘だと証拠資料がでてきてても
絶対認めないし、恩を仇で返すし、日本がどんなに尽くしても日本に対してうらみの感情
しかないってのがやっと最近わかった。
10年前なんてほんと韓国の情報がなくて、お隣さんだから仲良くしなきゃとか
顔も日本人に似てるから欧米人よりお互いわかりあえるよねーなんて幻想を抱いてた
私ってばかばか。 一番要注意しなきゃいけない国民だったなんて。
でも韓国人の薄っぺらい性格や傲慢さがわかったのは旅行に行くのを拒否したり、
韓国人と親族の結婚を避けたり警戒するきっかけに役に立つだろうし
何よりもよかったのは韓国は反面教師にはとてもよい。
私もすぐかっとなったり韓国人ぽいとこがあるので、むかつくことがあったら
韓国人の火病と呼ばれる国民病のかっとなる性格を読んで反省して、怒りをちゃんと相手に
言葉でわかりやすく伝えたり、表現したり、趣味で発散するように少しづつできるようになってきた。
唐辛子料理も好きでほとんど中毒で毎日食べてたけど、韓国人と同じって思ったら
すんなりやめれた。
410 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 16:05:46.81 ID:f0u7ftki0
戦争中の特殊な状況下でのことをいつまでもいつまでも言ってたら
キリがない。日本だって世界唯一の被爆国だし、シベリア抑留もあったし
小林千登勢の星のなんとかみたいな話もあるのに、自分達だけが被害者だと
思っているのかなぁ
411 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 16:19:16.46 ID:3TcAUyHfO
氷川神社も新勝寺も大好きです
先人より伝えられた祈りの場が100年後にも残っていますように
普通の護摩法要も素敵だけど柴灯護摩は圧巻です。
大きな法要になると普段のものとは格が違うので一度御覧になられる事をお薦め致します
自分はちょっと価値観変わりました
412 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 17:36:12.21 ID:naQyo1OZ0
最近、神社の火事が多すぎ。。。
放火だったら、天罰下るよね?
413 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 17:43:51.70 ID:Py5ego790
>>389 杉並の大宮八幡宮だっけ
カラスと、夏は蚊も多いけど、杉並にしては緑が多くていいよ
でも小さいおっさんの噂はここ数年で急に出てきた感じなので
でっちあげだろうね
414 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 17:54:00.29 ID:XgMhFPTl0
そうです、大宮八幡宮です。
『視えるんです』の伊藤さんが、スピ散歩で参詣して、小さいおじさんの真相を御神木はじめ色々な方々(人間以外)に尋ねてたけど、みなさん『ハ?何それ?』って戸惑うばかりだったんだよね。。。
…人間の脳って、勝手に幻覚見せといて、
それを小人だ、なんだってまた勝手に認識するんだから、まったく一人上手だよねw
415 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 17:54:55.87 ID:4F1uMF740
最近の神社の盗難や火事は、
韓国のやつらのせいと言われてるよね。
日本の国内で、怨念などのこもった危なすぎて収められたものを、
勝手に盗み出してる。
それがどんなに恐ろしいものかわからないで…。
それらが集まった化外の地で、何が起こるかは知らない。
でも、、もう結果は出始めるみたい。
416 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 18:09:08.90 ID:t5HTy2Lj0
>>415 コトリバコも盗られて持ち帰られた話もまことしやかにあるもんねえ・・・
このまま韓国で大事に持ってて欲しい。
417 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 18:24:44.54 ID:q1UGm1ko0
頭大丈夫?って言った本人(ID:N9UzmH36O)にブーメランって
418 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 18:50:00.71 ID:c5eaiydB0
杉並の大宮八幡宮で小さいおっさん見つけて連れてきた、って
言ってたのはあの柳原みたいな女子大生霊媒師だよ。
419 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 19:41:54.81 ID:WWfQ/atA0
見た目は柳原パクってキャラは江原パクって、元は売れない芸人て胡散臭さMAXだねw
420 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 19:45:09.27 ID:NPpDdQ/20
>>390 ウツだったら何か楽器を練習すると
気分が晴れるよ。お大事にね。
421 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 21:09:30.72 ID:4rqbaAfW0
以前、主人が京都の某神社に祀られている、某天皇に呼ばれていると書き込んだ者です。
この週末に京都に行き、まずは某神社にお詣りに行くと、私は瞼の裏側に「宝」と「開」の文字が浮かび、自称零感の主人は「体の周りを風がくるくる回っていた。」との事でした。
その後、主人の実家の墓参りに行くと、いつも出迎えて下さるご先祖様はお留守。違うご先祖様が現れ「○○は伊勢に行っておる。わしが代わりにいるので安心せい。」との事でした。(主人には何も見えず聞こえなかったそうです。)
主人の実家に行き親戚の方が何故か今回、家系図を見せて下さいました。
先祖は誰もが知っている歴史上の人物で、主人はその傍系。いつも出迎えて下さるご先祖様は、その歴史上の人物の直系の子孫のようでした。
また何代か前のご先祖は、京都御所で天皇のお使い役をしていた事が分かり、そのご先祖と、主人を呼ばれた某天皇が同じ時代にいた事も分かりました。
某天皇がそのお使い役の子孫である主人に、京都から伊勢へのお使いを命じたのではって気がしてきました。
以上、何か不思議な話ですが、今回体験した事です。
422 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 21:34:28.35 ID:7/3PYQ6yO
>>421 お疲れ様です。
ご主人様は子孫であり生まれ変わりなのかもしれませんね。
お伊勢参りもお気をつけて。
423 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 21:38:57.39 ID:wzoA9PDjO
>>390 鬱で休まなければもっと酷いことがあったのかも
424 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 23:51:14.62 ID:abuiFD1h0
>>421 お役目お疲れ様です
お伊勢様もお待ちの事でしょう
こちらも良い旅になりますようお祈りしています
425 :
可愛い奥様:2013/10/14(月) 00:44:17.22 ID:vTlquAgX0
>>421 お役目お疲れ様です。
ご主人はお役目を背負って生まれてきたんだろうね。
そして相応しい配偶者に出会われて順調で何よりです。
お伊勢さまもお気を付けて。
私もお伊勢さまにお参りしたいな。
426 :
可愛い奥様:2013/10/14(月) 00:58:57.55 ID:BGJZJaP1O
>>421 お疲れ様です。
ご主人様とても重要な御役目を果たされるのですね。
どうかお気をつけていってらっしゃいませ。
427 :
可愛い奥様:2013/10/14(月) 07:59:51.39 ID:t4UUYvAi0
>>415 ほんと最低だな
靖国放火しようとしたりなんなんだほんと
428 :
可愛い奥様:2013/10/14(月) 08:14:23.27 ID:5EgI2PeI0
>>414 そうとらえるのが妥当なのはわかっているのだけど、でもある霊的存在もある神社では小さい人を確認した。
多分
大宮八幡宮の噂が違ったのだと思う。
429 :
可愛い奥様:2013/10/14(月) 08:55:04.14 ID:UupN8reD0
どこ?
430 :
可愛い奥様:2013/10/14(月) 08:55:28.23 ID:5EgI2PeI0
高千穂
431 :
可愛い奥様:2013/10/14(月) 09:07:08.79 ID:5S3qiXcl0
いいなあ
私も小さいひと付いててくれないかなあ
少名彦命みたいな
ムリだろうけどw
432 :
可愛い奥様:2013/10/14(月) 09:38:43.97 ID:b7lEPYNEO
ほんと小さいけど昔学校の制服のYシャツが二着しかないのに、知らないうちに一枚増えて三着になった。
しばらくしたらまた二着になってた。あの一着は一体…
433 :
可愛い奥様:2013/10/14(月) 09:48:56.08 ID:u87eYsOW0
>>428 神社内での小さい人…
変わった名称の神社で、閂のある門があったのなら
神社名教えて欲しいw
434 :
可愛い奥様:2013/10/14(月) 10:02:25.97 ID:UupN8reD0
高千穂の写真て見るだけでマイナスイオンが吸収できそうw
435 :
可愛い奥様:2013/10/14(月) 10:43:59.64 ID:t4UUYvAi0
ちいさいひとってなんか映画のアジャストメントのような存在だとおもう
普段は信号やたらひっかかるのに
急用なときとか大事なとき信号を示し合わせたかのように青でノンストップで進ませてくれるとき
そんな存在に感謝する
436 :
可愛い奥様:2013/10/14(月) 11:38:58.41 ID:5EgI2PeI0
>>433 神社とは少し違いました、申し訳ありません
天の安河原でした
437 :
可愛い奥様:2013/10/14(月) 12:37:02.05 ID:nszKWi1s0
>>435 そう思うと可愛くて、とても有難いわ。>ちいさい人
病気持ちの猫を飼ってるんだけど、以前外出中に家族から
「突然状態が悪くなって苦しんでる、もうダメかもしれない」と連絡があった。
着信に気付いた時にちょうど駅に停車したので通話する為に電車を降りて、
知らせを聞いて、急いで家に戻ろうとしたら電車がちょうどホームに入ってきた。
本数の少ない時間帯で、やたら遅延する路線なのに。
駅から家に向かう時も、赤信号にも踏切にも引っかからずにノンストップで帰れた。
あまりに早く私が帰ってきて、家族が驚くほど。
もう今にも死にそうになって舌出して横たわって苦しんでいた猫、
数時間後いきなり「あーおなかすいた、ご飯は?」みたくむくっと起き上がって、
以降数か月たった今日まで元気。
神様とか、ちいさい人が操作してくれたのかな。感謝。
438 :
可愛い奥様:2013/10/14(月) 12:52:26.56 ID:NHDEc168O
なんとなく
>>437にくっついて外出しちゃって、ヤバいヤバいヤバいヤバいと焦ってる猫ちゃんの神様を妄想した。
439 :
可愛い奥様:2013/10/14(月) 13:50:04.54 ID:l9e5DoP40
440 :
可愛い奥様:2013/10/14(月) 14:50:40.49 ID:AXAQOkKP0
運気がいい時
441 :
可愛い奥様:2013/10/14(月) 16:56:37.69 ID:UQPZ+lCj0
442 :
可愛い奥様:2013/10/14(月) 17:30:33.54 ID:r1LcxGgE0
江の島の岩屋?に行ったとき
フナムシというのを初めて見た。
次の日、筋肉痛で起きられなくて
薬も飲んだけど治らなかった。
どうしちゃったの、私??って感じで
やっと起きられたら、今度は歯がかけちゃった。
何かに当たったのかな〜(涙)
相性もあるのかも。
私の友達は京都の八坂神社がだめみたい。
443 :
可愛い奥様:2013/10/14(月) 17:44:53.17 ID:6dG7BZFn0
『視えるんです』の伊藤さんがスピ散歩で
江ノ島行った時は、岩屋は子供を思う母親の念が溜まりまくってるところだと言ってたかな。
そのため、子持ちの方が岩屋入ると体重くなることがあるとか。
そのスピ散歩でも、子ナシの人は特に影響なかったらしい。
信じる信じな(ry
444 :
442:2013/10/14(月) 17:50:42.04 ID:r1LcxGgE0
レスありがとうございます。
私は子持ちなので、もしかしたら・・・。
何せ初めての体験だったので驚きました。
岩屋の中も嫌な気配はしなかったのに。
ちょっと行くのを躊躇しちゃいます。
445 :
可愛い奥様:2013/10/14(月) 18:03:47.83 ID:u87eYsOW0
>>436 いえいえ、ご丁寧にありがとうございます
「某地域で、変わった名称で渡来神を祭る、閂のある神社」
に30cmくらいの白髪のおじいさんが出没するが、それを見た人は
近いうちに亡くなっている」
というネタがあって、そこがどこか気になっていたので興味本位でした
446 :
可愛い奥様:2013/10/14(月) 18:32:09.58 ID:6MHu9lcH0
こあいよ
447 :
可愛い奥様:2013/10/14(月) 18:42:21.11 ID:6dG7BZFn0
初めて見たフナムシの姿にショックを
受けたのではなくてよかったですよw
448 :
可愛い奥様:2013/10/14(月) 19:26:07.98 ID:5CtGB8Z50
フナムシはいつ見ても背中がゾゾゾとする
449 :
可愛い奥様:2013/10/14(月) 20:42:03.26 ID:STBBj11V0
妊娠が分かる少し前から目の端に黒い影が見えるようになった。以後何度も、大きさも増して見えて、産む直前には人の気配を感じるようになったのだけど
産んだら一切なくなっちゃった!霊感ゲット⁈って期待したのに…ガッカリ
あの気配は何だったんだろう
450 :
可愛い奥様:2013/10/14(月) 20:45:28.00 ID:vTlquAgX0
451 :
可愛い奥様:2013/10/14(月) 20:45:35.43 ID:y0OVib5n0
>>449 赤ちゃんが胎内に宿ったのを喜んで、見守りに来てくれていたご先祖様とか?
452 :
可愛い奥様:2013/10/14(月) 21:00:52.32 ID:9HIV81N50
>>449 私も見えたよ
私の場合は残念ながら悪いことを知る前触れ?予告?
今思えば「気づけ〜気づけ〜」の知らせだった気がする
知った後はきれいさっぱりいなくなった
んなモンは見えない方が良い
出産は厄払いともいうから
赤ちゃんに感謝!だね
453 :
可愛い奥様:2013/10/14(月) 21:16:39.67 ID:Xm75ayw+0
>>410 その特殊な状況下だけど
【韓国】三菱勤労挺身隊被害者が法廷で証言、「日本人は腐ったジャガイモを与えて鞭を打ち、私を人間扱いしなかった」
>食事は腐ったじゃがいもと麦を少し交ぜたごはん。みそ汁と梅干しが2個、たくあん2切れが交互に出るのが全て。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1380935769/ 169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/05(土) 11:20:28.62 ID:G5cC/IDJ
>>157 あっそうか!
山芋や里芋の可能性あるか。
つか精をつける御馳走じゃん。
餓死者も出てる時代に贅沢な。
324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/05(土) 14:57:41.15 ID:uO7vVZoU
>>316 松本大本営建設に徴用された朝鮮人の配給は米7合+雑穀(とうもろこしなど)
おまけに慰安所まで設置されてたわけだ。
そもそも徴用者でその扱いなのに、女子挺身勤労令から朝鮮女子は除外されてたのに日本に渡り
それに学校も憲兵も関わってたとかおかしな話だ。
当時の朝鮮は就学率100%ではないしな。
418:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/05(土) 19:27:22.56 ID:1U4NSOq9
終戦直前には日本人だって、轟沈米(沈没船から引き揚げた臭い米や麦かゆ)食ってたんだぞ。
598:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :age:2013/10/08(火) 10:44:22.38 ID:KIHAVXGh
戦時中に日立の工場に行ってたばあさんから聞いてきた
おいこら、日本人よりもマシな食事じゃねえか
米はほとんど食えず芋の茎や大根ばっか食ってたんだぜ
材料少しでも無駄にすると怒られるのは当たり前、当時は体罰食らうのも普通
当時にしては随分マシな状況下だったようで。
454 :
可愛い奥様:2013/10/14(月) 22:04:23.88 ID:Q5yt7VVC0
>>347ですけどもご報告を
伊勢神宮行ってまいりました
しかしおっしゃる通り混んでました
普段使う駐車場がなぜか閉鎖されていてものすごい渋滞してました
お陰横丁は全面に人
そして内宮入っても本殿前で物凄い人だかり参拝するまで一時間はかかります
行かれるかたは時間にかなりの余裕を持っていく必要がありますよ
455 :
可愛い奥様:2013/10/14(月) 22:12:52.19 ID:STBBj11V0
>>449 ですレスありがとうございます
確かに前厄でさらにやっと出来た子だったのでナニカが取りに来たけど、産んで払えたのかもしれません。
または安心して帰った祖父(命日が子の誕生日と同じ)だったりしたら嬉しいです。
どちらにせよ見えなくて良いんですね
オカルト好きとしては残念でなりませんがw
456 :
421:2013/10/14(月) 22:39:56.33 ID:g1ZC5fnU0
>>422、
>>424〜425様、お気遣いいただきありがとうございます。
伊勢には「年が開けてから来い」との事なので、一月の連休に行って来ようと思います。
また何か変わった事があれば、ご報告させていただきます。
457 :
可愛い奥様:2013/10/14(月) 22:41:27.94 ID:m076wUp80
458 :
可愛い奥様:2013/10/14(月) 22:59:08.69 ID:UupN8reD0
妊娠中は霊感が強くなるっていうよね
459 :
可愛い奥様:2013/10/14(月) 23:25:05.37 ID:1kqkl+PY0
昔子どもが小さかったとき、私があの人に会いたくない、と思うと熱を出してくれたり、
あの行事に出たくない、と思うとひどい風邪をひいてくれたりで、この子たちは私の気持ちが
よめるのか、と思ったことがあった
あと嫌いな人には感じ悪くなったりとか
私自身幼い頃に母が嫌いなおばさんには愛想悪く歯をむいたり、他の人と違って笑わないから
母は困りつつも少しおかしかったと言っていた
子どもって親のそういう気持ちをよむのかもしれないな
460 :
可愛い奥様:2013/10/14(月) 23:42:26.97 ID:PkeMDi7l0
461 :
可愛い奥様:2013/10/15(火) 02:20:48.18 ID:bDgvJOFb0
462 :
可愛い奥様:2013/10/15(火) 08:50:34.28 ID:+s75Cibm0
来年45なんだけど私は祖母が45のときの初孫なんだと思うとすごくびっくりする
このくらいの年齢でおばあちゃんだったのか
お宮参りとか若かったもんな
たくさんいる孫でも私だけに靴下とかケープとか編んでくれて、すごく大事にされたことは宝物だ
母は祖母が夢に出て来たことないっていうけど私は何回かある
絶対に私や子ども達を見守ってくれてると思う
そういう思いって人が死んでも遺ると思うんだな
463 :
可愛い奥様:2013/10/15(火) 09:45:09.62 ID:gXqqLWOg0
45で祖母>わかりますよー。
身内ではないけど、以前の職場で、相当ダンディでおしゃれな課長がいたんだけど、
その人も確か46歳のときに「…ところで、もうすぐジイジになります」って言ってて、
みんなで仰天した思い出がありますw
昔と比べて、現在の40代は体力もあるし、若いですよね〜。
464 :
可愛い奥様:2013/10/15(火) 12:43:26.14 ID:cbU3+iQEO
全然0感なんだけど、9月の後半くらいから視界がクリアだ
足ツボマッサージはじめたせいかと思ってたけど、
0感でもわかるくらい変化したのかな
465 :
可愛い奥様:2013/10/15(火) 13:21:23.17 ID:AkTyIPcI0
466 :
可愛い奥様:2013/10/15(火) 15:58:42.49 ID:zKlkvbUW0
神社の草取りしてたら気配と白い影が数度
もし本当に何か見えたとしたら、初目視記念書きこ
467 :
可愛い奥様:2013/10/15(火) 16:01:32.27 ID:cbU3+iQEO
>>465 拾い読みしただけだから詳しくはわからないし、
本当かどうかもわからないんだけど、
最近日本の霊格が一段上がったみたいなの
468 :
可愛い奥様:2013/10/15(火) 17:29:09.58 ID:+KWDgjls0
数年前大病して以来体調がいい日というのが本当に少ない。特にむくみ。
むくみがこんなに辛いと思わなかった。病院に行っても異常がないのでそろそろ薬か・・・
と思った矢先、「鯉」がいいというのを偶然知った。
そのときふと、5年前に癌で亡くなった姉代りのような人の話を思い出した。
その方が「鯉や馬刺しや鰻などをたくさん食べたら精がついていい気がする」という言葉を思い出した。
それ以来鯉、鯉、鯉とまるで恋してるw
出先で鯉こくやあらいを食べたらかなりいい。
でも毎回食べにいけないから早速通販し、今届いて「鯉こく」にしてる。
姉代りの方はもうその時は腹水がひどきほとんど食事が厳しかったから、あまりそれらを食べることはできなかった。
思い出させてくれたのはきっとその方のおかげだと思う。
あちらでも心配してくれてるのかと思うと申し訳ないけど嬉しい。
あんまり心配かけないようこちらで頑張るからね!
469 :
可愛い奥様:2013/10/15(火) 17:47:07.20 ID:YaRNPgUn0
470 :
可愛い奥様:2013/10/15(火) 18:00:04.46 ID:bvuhFcu80
>>442 ちょwなんてタイムリーな!
昨日江ノ島の岩屋に初めて行ったんだけど、昨夜からダルさと高熱時のような体の痛みが酷くて
ついさっきやっと起きられたところだよ。
疲れと筋肉痛のせいかと思ったんだけど、本当に文字通り起きられなくて
この体の重さは何なんだと不気味に思ってた。
失礼ながら個人的な感想としては、江ノ島神社も岩屋もあまり良い感じがしなかったから
(むしろ不気味で怖いとすら思った)相性が悪いんだろうな、と思う。
景色は美しいのになぁ…。
471 :
可愛い奥様:2013/10/15(火) 18:07:26.05 ID:6NpNujyL0
>>469 本当かどうかはわかりませんが、
詳しくはこちらで↓
オカルト板 皇太子夫妻スレより
469 名前:457[sage] 投稿日:2013/10/07(月) 21:12:36.05 ID:G6AG2WNgO [2/12]
ひとつずつ聞いてる
俺的にも興味深い
まず今日帰ってきて伝えたいことを先に書けと言う
オカ板とはいえ、審神もない名無しからの伝言だから
話し半分に聞いてやってくれな
-----
お前ら、上がってきたのわかるかい
日本全体の霊格が上がってきてるんだぜw
一段階な
下がってたのを上げ直したわけだが
まあそのうちなんとなく、わかるようになるわww
肉体のあるやつはその調整もあるから、
眠かったりだるかったり痛みが出るやつもあるだろうて
ま、調整中と思って意識をこっちに向けとけwww
心配はいらんwww
適当にやりすごせw
凄腕の連中が駆け回ってるから
こっちは万事上手くいってるぜww
472 :
可愛い奥様:2013/10/15(火) 18:34:35.88 ID:bsMIsQir0
昨日ファミ劇で怖いの見ちゃって、そしたら寝る時に体があちこちビクッてなってびっくりした
金縛りとか一度もなったことないけど、なりたくないから体の周りにバリア張るイメージして寝たら何もなかったけど
心霊もの見たりすると途端にラップ音し出すから怖い
473 :
可愛い奥様:2013/10/15(火) 18:43:31.64 ID:ndUBtiyE0
伊勢神宮の式年遷宮のおかげじゃないかな?
最近、体調もいいし、すっきりしてるお!!
474 :
可愛い奥様:2013/10/15(火) 19:22:07.92 ID:zKlkvbUW0
ここ最近ずっと、願ってるよ
八百万の神の世に戻りますようにと
475 :
可愛い奥様:2013/10/15(火) 19:24:28.39 ID:z4sgRSkm0
霊格や持つ波動を高くすればするほど
この国に居づらくなる人も出てくるんじゃないかな。
良い方向へ行こうとするのをやっかんで国内からだけでなく
国外からもいちゃもんつけたり足を引っ張ろうとする存在が
あちこち出てくるかもしれんけど、膿を出すためだと思えばいい。
476 :
可愛い奥様:2013/10/15(火) 21:57:38.75 ID:6VZAPCBf0
膿はぜーんぶ出し切ってほしいね
出雲大社も遷宮したし
477 :
可愛い奥様:2013/10/15(火) 22:36:10.54 ID:zKlkvbUW0
私たちにもすることあったりしてね
478 :
可愛い奥様:2013/10/15(火) 22:56:28.48 ID:drUWJvIL0
とりあえず何時もより念入りに掃除しとこ。
年末の大掃除も簡単に済むだろうし。
479 :
可愛い奥様:2013/10/15(火) 23:18:30.74 ID:tp36V16X0
台風や大雨がくるたびにおもう
雨降って地固まる
480 :
可愛い奥様:2013/10/15(火) 23:25:13.30 ID:cZTr37im0
481 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 00:09:28.30 ID:z4sgRSkm0
自分自身の波動をあげれば低級霊とかも憑きにくくなるしね。
ネガティブ思考にならない。
言葉に気を付ける。
食べ物に気を付ける。
ニュースとかはあまり見ないんだよね。
情報を得るのも大事だけど、ネットで読んでる。
最近の話題じゃ、会談の立ち位置がどうのとか握手とか?
ネガティブなことばかり言ってるから見てる方も気分が暗くならない?
それがマスコミの思うツボなんだろうけど。
そんなん嫌でしょ。
そん時はテレビを消すか、自分の好きなものを見る。
楽しいことを想像したり、
自分や大切な人が笑顔でいるのって想像するとワクワクしない?
それも波動をあげるひとつになるよ。
想像するのはタダだからねー。
それじゃ、おやすみ。
482 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 00:31:41.00 ID:vEWvjjJ+O
おやすみなさい
めちゃめちゃネガティブ思考で嫌な目にあうと、
呪ってやると思うような嫌なヤツです。
穏やかな優しい人になりたいです。
波動をあげられるようにがんばります。
483 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 07:16:55.29 ID:Cni1dX8w0
あまりにも度を越した嫌なことする人間には(あの人が真人間になりますように)と祈っておいて
484 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 07:31:43.27 ID:/ES7JzXL0
おはようございます。
以前どこかで読んだのですが、
日本と日本の神様を強くするために、
私たちができる最も簡単なことがあるそうです。
それは私たち日本人が、『日本の神様の存在を信じること』だそうです。
まず、これだけで八百万の神々は
相当パワーアップされ、日本はより強固になるとのこと。
神々は確かにおられる。
そう確信し、日々生活する。
このスレの方が皆さんされているとおりかと思います。
逆にハ?神様なんている訳ないでしょ、というのが一番駄目みたいですね。。。
485 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 07:36:25.71 ID:BuHPYegs0
食べ物に気を付ける。
って
玄米菜食とかは
無理なんでつが
486 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 07:44:45.14 ID:Cni1dX8w0
487 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 07:44:48.58 ID:j2+urwC00
>>485 そんな気張ったものでなくても
中韓産・トップバリューを避けるだけでかなり違うような気が
488 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 07:51:00.48 ID:Ihnmnv5dO
弱っている時はパワースポットに行かない方がいいって
はやぶささんが言ってたね。
ああいう場所には悪い霊も集まるから、弱っていると拾ってしまうんだとか…。
489 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 08:04:22.25 ID:PnrrRFvb0
掃除は運気をあげるね
心身ともに必要な作業 病気予防にもなるし
ただ度が過ぎるとそのゴミ、使った洗剤、結局川汚してる
490 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 08:09:00.94 ID:PnrrRFvb0
>>484 日本だけ、私たちだけ、強者一番みたいな印象受ける
もしくは善玉菌悪玉菌の攻防みたいな
でもやはり神の素みたいなのは感じますね、自分の中に
反発心が強いですが、そういった思考に素直になったほうが楽かもしれないですね
491 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 08:21:45.85 ID:j2+urwC00
>>490 日本だけ、じゃなくて
自分は日本に所属する者 とは考えられないかな。
グローバルな視点を持ちたいなら、まずは自分のアイデンティティを確立してからでしょ?
自分の足元を疎かにしておいて、みんななかよしなんて不可能だよ。
根無し草になるだけ。
492 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 08:30:33.74 ID:vEWvjjJ+O
>>483 ありがとうございます。
そうお祈りします。
493 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 08:31:36.76 ID:bkgdnCg/O
>>490 なぜに対立構造になるのかと。
なぜか昔話のネズミの相撲思い出した。
それぞれの神様を拝める日本。共存協栄でいいじゃない。
できない人は無理に居て貰う必要はないけど。
494 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 08:36:25.04 ID:kPPcGWwd0
>>490 日本だけじゃなくて、まず日本から
日本が上がればそれに応じて他の国の人も霊格、ステージが上がる
らしいですよ
私も何かで読んだ受け売りですが、そうなった方が素敵なので
お天道様は見てる事を信じ生活しようと思ってます
みんなでぱらいそさいくだ!
495 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 08:50:21.24 ID:Uz1lj60r0
>>488 そうなんだ。なんか納得…
>>489 神経質までに家を磨いてた友人がいるけど、なんかもうお笑いかドリフのタライレベルに運が悪かった。
なるほどねー。
496 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 08:54:31.46 ID:+Lleebly0
>>468 オカ板の某コテさんが、むくみには小豆ご飯が良いって書いてましたよ。
あずきを柔らかく煮てお米に混ぜて炊くだけです。
497 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 09:00:19.93 ID:bkgdnCg/O
>>496 横だけどそれって小豆成分が効くの?
それとも「小豆ごはん」であることに意味があるの?
498 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 09:05:11.37 ID:+Lleebly0
>>497 小豆がむくみに効くらしいのですが、赤飯だともち米入るし、あんこだと砂糖が入るから小豆ご飯が良いらしいです。小豆茶でも良いとか書いてたような。
499 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 09:15:38.99 ID:LxxBmzfc0
今まで犯罪などしたことがなかった高齢の親が
万引きをしました。
これは何かのサインでしょうか?
(脳外科専門医が脳には問題ないといいました。)
500 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 09:17:46.05 ID:RV7D7YJf0
今夜の仰天、臨死体験SP
501 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 09:20:27.79 ID:burXhbFt0
>>499 まだらボケとかは?
うちの高齢親がそう。
普段はシャッキリ、キリキリしているのに、突然、わけのわからないことをしたり、言ったり。
病院行く時は、緊張しててか、問題ない。
万引きはしてないけど、そのうちあるんじゃないかと不安。
502 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 09:23:07.43 ID:Cni1dX8w0
パワースポットに行ったことないわ
行ってるのかもしれないけど、知らないんだろうな…
嫌な感じがするところに行かないだけで済む気が私はするわ
503 :
484:2013/10/16(水) 09:25:44.86 ID:/ES7JzXL0
484ですが、
日本だけが強ければいい、日本だけが素晴らしいとは思いません。
しかし、まず自分の生まれ育った国を大事にするのは
どの国であろうと当然かと。
504 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 09:36:58.63 ID:Cni1dX8w0
505 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 09:50:53.33 ID:bkgdnCg/O
>>498 わかりやすくありがとうございます。
むくんだらやってみようと思います。
506 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 10:22:47.43 ID:+Lleebly0
>>505 やってみたら二の腕がシュッとなりましたよ。
507 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 10:41:24.89 ID:SP7CJohf0
>>502 今はパワースポットに行く必要がないってことじゃない?
私も行きたくない所があって避けてる。直感って意外と大事だよね。
508 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 10:50:34.33 ID:Cni1dX8w0
509 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 11:00:41.73 ID:+I7zrQU70
私も最近江ノ島ダメです
昔は平気だったんですけど
なんかよどんでる気がするので
行こうと思っても結局藤沢でぷらぷらして帰ってくるなー
510 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 11:05:08.92 ID:fJGiRr0n0
>>498情報ありがとうです!
さっそくそれもやってみる!
511 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 11:06:09.77 ID:fJGiRr0n0
512 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 11:24:36.23 ID:Apa/cjBk0
国家の概念を省いて憲法の戦わない美徳だけを教わるもんだから、お花畑左翼なひとがちょくちょくいたりするね
自己愛のないひとは、家族愛、地域愛、愛国心も芽生えにくいんじゃないかな
513 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 11:56:03.98 ID:sFFSWISc0
争うことの無意味さに早く気付いてほしいもんだね
514 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 12:10:21.43 ID:+Lleebly0
>>510 気温も不安定なのでどうぞご自愛ください。
515 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 12:26:18.40 ID:Apa/cjBk0
争いに意味、というか意義はあるでしょ
正義って存在しないもの
516 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 12:31:07.26 ID:sFFSWISc0
一切のことに意義なんてない
平和にやるのも争うのも本人次第
517 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 12:47:06.96 ID:Apa/cjBk0
518 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 12:54:08.26 ID:sFFSWISc0
まあ本人次第だからねw
519 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 13:13:26.93 ID:6ar5NTaAO
>>468 十薬(どくだみ)も浮腫に効果あります。入手も簡単ですのでお試し下さい
520 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 13:27:01.97 ID:w1aFeFNs0
伊勢神宮とその近辺の一ノ宮参りから帰ってからモチベーションがあがらない
気が抜けたと言うか…
歩き回って弾丸決行した反動?
行っていた時は気分が良かったんだけどね
って、単に肉体疲労かなw
521 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 13:43:40.77 ID:9x7qTCjhO
台風よりもアメリカのデフォルトが気になっていました。あと1日ですよね。
日本には神様がいますよね。四季折々の風景を見てはそう思います。
522 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 13:50:47.34 ID:bkgdnCg/O
>>521 本当は日本に限らず地上のどこにでもいらっしゃったんだよ。
523 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 13:53:34.11 ID:7hjwsaZ90
524 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 14:25:23.98 ID:w1aFeFNs0
>>523 今月あたま、式年遷宮クライマックスの頃で混雑していました
あと、伊射波神社のハードな参道を登ったらスズメバチばかりで逃げ回りました
525 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 14:35:39.92 ID:zgvDuhLw0
海外は9月以降多数報道しています。
「これから2ケ月以内に4号機の燃料棒が手技によって取り出される予定です。
これは人類史上初の試みであるにも関わらず、わずかな失敗も許されず、
失敗すれば深刻な事態になる可能性を秘めている。」日本、なぜ報道しない?
526 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 15:09:36.09 ID:AxjBKcIUi
動物って飼い主の死にどこまで理解しているんだろう?
先日亡くなった桜塚やっくんのブログを見てたら
凄く飼い犬を可愛がっていたのがよくわかる。
見ていて切なくなってくるほどに。
犬してみたら桜塚やっくんが帰って来ない事に寂しく感じているんだろうか?
もしかして自分を捨てた?とかまで思ってないのかな?
でもブログを読むと桜塚やっくんの方が愛犬に未練ありそうにも感じる。
ちゃんと成仏できたらいいなと思った。
527 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 15:24:10.13 ID:prW4+w860
>>524 なによりもスズメバチが怖いと思いますw
528 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 15:36:03.16 ID:9x7qTCjhO
家のは猫だったけど、母親が子猫の時から育てたから凄いマザコン猫だったけど、母親の死後に遺体を自宅に運んで、父親が対面させていたけど、近寄らなかった。父親は何度も猫を連れてはきては同じことをしていたけれど。
母親の死後1年後にその猫も死んでしまったけどね。
いないというのは分かるみたいだけど、恨めしいとかはないみたいだよ。
529 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 17:12:14.11 ID:JhNSbAGb0
相性が悪い場所の話出てたけど、自分もあったわ。
渋谷自体にはさんざん行ってたんだけど、初めてあるビルに入ってエスカレーター乗ってたら、どんどん具合が悪くなってきた。熱が出てフラフラになったので、ここヤバイのかもと思い速攻で出たけど、そこもう怖くて入れない。
530 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 17:23:16.15 ID:1gF5qol00
相性なのか何なのか、誰かと下北沢に行くと、その人と別れたり疎遠になることに気づいた。
怖いので夫とは行かないことにした。
531 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 17:28:25.61 ID:evp2waTh0
渋谷。
もと谷で悪い気もたまり、妙な人も多い
そりゃ気分も悪くなるでしょ
下北沢。道も狭いしごちゃちゃしてるし
そりゃ歩いてて楽しくない人もいるしょ。
と、いうことで次は定番の「池袋に行くと云々」が来るかなw
532 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 17:36:54.74 ID:VQ5WweiF0
>>529 >>531 私は下町暮しなんだけど
上野がダメ・・・不思議なことに前、入谷が勤務先でそこは大丈夫でしたw
533 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 17:42:19.49 ID:sFFSWISc0
上野って空気がどよ〜んとしてるよね
あと中野ブロードウェイとか空気悪すぎ 怖い
534 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 18:04:11.20 ID:7hjwsaZ90
その辺の雰囲気の悪さって心霊とか不思議とか無関係だと思うけど。
単に治安も雰囲気も人の質も良くないってだけじゃん。
535 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 18:49:03.09 ID:sFFSWISc0
無関係ではないでしょ
536 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 18:59:15.46 ID:UXmV23w+0
>>497 小豆に砂糖を使っては効能は得られないよ。
塩を使う
537 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 19:28:05.44 ID:E4IXfdP80
上野も入谷も空襲で人が沢山亡くなっている。
成仏できない方もいるでしょう。
538 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 19:33:23.07 ID:VQ5WweiF0
>>537 それはいくらなんでも・・・
亡くなった方が成仏できないとか
そんな事思ったこともありません
自分で書いておいてあれですが
539 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 19:36:15.91 ID:tQmbitPC0
渋谷は谷間の湿地みたいなところだから、ただでさえ悪い気がたまり易い。
そういう場所は、夜の商売やラブホにはいいみたいだね。
明るい気にするためには、小川をキレイなまま保存して水を流して
空気や気が通りぬけるようにすればよかったのかもしれないが、
暗渠にしたせいで気が循環しなくなった。
春の小川のモデルの川は硫化水素とか有毒ガスが発生する暗渠(あんきょ)のドブ川に。
有毒ガスの上を最新流行とやらを身にまとった人が歩いてるのがシュール。
そりゃ、売人やら不良やらが溜まるわ。
540 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 19:43:55.37 ID:fJGiRr0n0
おお!むくみやすい生き物です!
どくだみもいいんだ!知らなかった!!
小豆はさとうダメなんだ。知らなかった!じゃああんこはダメなんだね。
小豆は縁起もいいお豆だし試してみる!みなさんありがとうです。
541 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 19:48:35.90 ID:sFFSWISc0
残留思念かな?
542 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 20:03:22.29 ID:QhxeEupXO
>>539 >そういう場所は、夜の商売やラブホにはいいみたいだね
なんで?
543 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 20:18:26.23 ID:Nx2983Uq0
わたしもむくみやすいですが、炭酸水をよく飲むようになったらかなり改善しま
した。ためしてガッテンで、胃腸によいと言っていたので、血流がよくなって、
代謝もあがって、利尿もよくなったのかな、と思っています。
また、とうもろこしの髭茶、韃靼蕎麦茶、プーアル茶もよい気がします。
コーヒー紅茶でも利尿がよくなる気がします。
544 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 20:22:27.06 ID:KV9TkAlI0
>>470 江ノ島は地震でできたんだよね。
ということは、もしまた地震が起きたら、
江ノ島と周辺に津波が来るかもね。
545 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 20:50:44.16 ID:Q3vYWAL6O
京都南禅寺裏手の水路閣の上なんだけど、毎回気持ち悪くなって歩けなくなってた。
いつも引き返してたんだけど、女友人と一緒だった時に無理して歩いたら、
自宅まで変なの付いてきたことあるから、もうあそこは二度と歩かない。
546 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 21:49:05.09 ID:xu1Ndfol0
>>471 微霊感だけど、遷宮の日から空と空気が変わったって感じてる。
伊勢神宮県ぜんそく市住まいだが色とか澄み具合がなんか違う
547 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 21:59:04.45 ID:+fslvMHz0
臨死のババアすっげえ嘘臭かった
548 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 21:59:22.55 ID:LpNpeXBl0
私も最近、ここ数年ないくらい、体が軽い。体調がいいので気力もわいてくる。
神宮には5月に参拝させていただき、当初は特に何も変わらなかったんだけど…。
549 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 22:01:24.99 ID:+fslvMHz0
>>542 邪気があつまる
不浄なエネルギーはエロスに最適
不倫や援交はそういう負のエネルギーが誇大した典型例
550 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 22:06:36.47 ID:E4IXfdP80
>>538 昔、あの近辺に通学していました。
霊感のある方から言われたの。
皆さんが、光のほうへ導かれるといいと私も思います。
551 :
可愛い奥様:2013/10/16(水) 22:14:22.49 ID:lpVwTgZ9O
>>544 津波とかじゃなくて、江ノ島は海流の関係で水死体が流れつきやすいとこなんだよ。
敏感な人はそれを感じちゃうんじゃないかな?
私の友達は岩場のぬこ達に癒されてるらしいけど。
552 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 06:44:31.01 ID:iZJct6uj0
惣菜のスレ開くと重くて気持ち悪い
きっと本人見に来てる
553 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 07:03:34.40 ID:AP59Z3KH0
>>495 なんかその方の場合はいい運気まで削り落として流しちゃっている気がする^^;
554 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 09:59:47.26 ID:vJKZldli0
友人に誘われていった新大久保がもう無理なくらいだめだった。
活気があったし、そこにいる人たちはみんな楽しそうにしているのに
空気が悪く、邪気に満ち溢れている
555 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 10:51:49.86 ID:n3TDeBmg0
>>247 都内在住だけど普段はなんとも無いと思う
怖がりだったし、偶にアンテナがそっちの方に微妙に合う子供だったけど
うちの家系はそんなアバウトでまだら霊感持ちが多かったから、神経質になるより慣れればなんとかなりますって考えで
親族の東京大空襲や関東大震災の経験を微に入り細に入り聞かされ続けたせいで
その辺の感覚が成長と共に麻痺したのかもしれないw
中学の頃にはその地域に関して予備知識を詰め込んで行けばなんとか凌げるって思ってたから
修学旅行で広島に行くって聞いた時も関連した本は相当読んだし戦中に長崎に住んでいた親族の話も聞いたりしたんだけど
バスが広島の中心部に入った頃から、何か大きなものがドーンっと載っかってきた感覚に襲われてびっくりした
556 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 11:09:49.66 ID:zLQ8mqrE0
新大久保、空気違うよね〜 ゴミ多いし
557 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 11:57:55.05 ID:ewfgDndEO
広島に住んでるけど(15年)、特に何も思わないなあ。
原爆ドームにもそこそこ近い私の会社は出ると聞くけど、見たことない。
広島なら、駅寄りの稲荷町というところにある会社に勤めていた時の方が怖かった。
神社といえば、京都の八坂神社が清々しい感じがして好き。
558 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 12:00:54.46 ID:2/1sUGwU0
地元のある神様が祀られている山とその周辺が怖くて近寄れない
有名な心霊スポットでもあるんだけど、それだけじゃなさそうな・・・
559 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 12:17:28.04 ID:QKYtwDTJO
>>555 広島はこないだ読んだ霊感餅のマンガ家さんの体験談によると
慰霊が進んで浄化されてきていると。
560 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 12:24:46.69 ID:zLQ8mqrE0
広島の原爆資料館行ったけど何ともなかったけどなw
実は零感なのか?ww
561 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 12:35:59.55 ID:bA/tpQlo0
親類縁者やたとえば前世に絡みがあったりしたら違うんじゃないかな
戦中の話やそれにまつわる慰霊碑などでたまに、無性に悔しくて涙が出ることがあるので
なんとなく
562 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 12:57:48.63 ID:zLQ8mqrE0
近くの99ショップとブックオフの空気が嫌
どよ〜んとして暗くて臭い
563 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 13:04:07.67 ID:LntIh9Tk0
>>562 それはわかるな〜。貧乏の空気なのかね。
古着屋とかよくいくけど、それとは違う雰囲気。
大久保がダメなかた、赤坂はどうですかね
先日久しぶりに赤坂見附で降りたら激変(キムチ)してて本当にびっくりした。
以前はひっそりした料亭とかあったのに、今は下品でうるさい町になってた・・。
564 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 13:21:03.04 ID:AP59Z3KH0
>>562 100円ショップは私も感じてる
上野はパンダ橋と西郷さんの銅像がある公園、今にも犯罪が起きそうな空気だった
歩くの怖かったね
谷中墓地やお寺周辺、美術館ある方面はそんなことなかったけど
565 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 13:52:18.29 ID:747aS+2G0
100円ショップあるある。
貧乏な空気というより、製造国がシナチョンなんで
その国の怨念みたいのがあんじゃないかとおもう。
古着屋の古いものは純日本性がほとんどなので
その点ダイジョブなんじゃないの?
566 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 13:53:22.89 ID:9LwMT4bs0
土地にも相性とかありそう
私は池袋辺りが苦手て、便利な場所だけど待ち合わせとか避けてる
特に何かある訳じゃないんだけど、行く気がしないんだよね
567 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 14:01:12.61 ID:vYcFDjGo0
中野ブロードウェーの4階は変やとかが
改装してピカピカになったのでちょっと
雰囲気明るくなったよ
店のないところは相変わらずだけど
568 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 14:28:03.48 ID:Jaz64zz5O
上野は幕末の戊辰戦争で戦場だったから遺恨が染み込んでても不思議じゃない土地だと思う
上野戦争でググれば詳細出てくるかと
569 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 14:43:41.35 ID:AOAtypyB0
>>567 アソコは全部暗くして「お化け屋敷」にすればいいわよ〜〜
570 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 15:04:40.06 ID:xGXWoP9L0
上野に住んでる自分涙目。
いいところですよ。
571 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 15:11:28.77 ID:cQsEa2gE0
んなこと言ってたら、住むとこも行くとこも無くなるw
572 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 15:36:01.25 ID:vJKZldli0
>>570 奥様、とてもご近所ですわw
私は上野好きですよ〜散歩がてら不忍池でボーっとするのが好き。
臭いけどw
573 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 15:51:20.11 ID:vJKZldli0
それと、上野には清水寺があるじゃないか
他の地域の良いとこ取りがぎゅっと詰まって凝縮された地域なんだよね
574 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 15:54:35.75 ID:OoBmwKHP0
そういえばこの前私のほうの祖父母のお墓参りしたんだけど
木とかが沢山伸びすぎてて、鳩の糞とかもあり、お墓の周り全体が臭くて
非常に悲しかった
トイレを借りたんですがお寺の内装はすごくお金かけてて
住職さんに電話してもう少し綺麗にして欲しいと伝えたい・・・
575 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 16:01:29.01 ID:OoBmwKHP0
あ、いきなり横からすみませんでした
お墓は上野や中野ではありません
576 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 16:08:17.23 ID:nNBGdVLQ0
ただ人混みが苦手なのを霊感と思ってる人もいると思うここ
577 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 17:11:41.83 ID:wLvVjwgzi
人混みに行くと疲れる。憑かれる…
578 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 17:15:39.82 ID:AP59Z3KH0
霊感ある人は人ゴミが苦手みたいね
579 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 17:18:52.75 ID:7dxt62JE0
>>554 新大久保か大久保か忘れたが、22年前に外国人少年たちに追いかけられた
ことがある。こわかったー
580 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 17:25:31.11 ID:Gk6V7li70
581 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 17:27:30.32 ID:AP59Z3KH0
582 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 18:21:23.36 ID:Y46Ur61d0
>>580 加藤茶の嫁の綾菜さんのことじゃないかな。
しかし本スレでしか分からない隠語を他スレで使うのはマナー違反ですわよ奥様。
あのお嫁さん、ちょっとしか見てないけど友人とか周りの連中が胡散臭いw
すごい邪悪な顔してるわ。確かになんか取り憑いてそうw
「加藤茶 嫁」でぐぐれば色々出るだろうけど。
583 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 18:27:54.76 ID:Gk6V7li70
>>582 ありがとう、あのスレか。
取り巻き連中の面が凶悪過ぎて直視できないよねw
584 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 18:56:06.17 ID:Zqa934Cz0
加藤茶もそれなりだよ。
まさに釣り合いが取れてると思う。
分かる人には分かるのではないかな。
でも、女の方がわかりやすいってのはあるよね。
585 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 19:05:04.73 ID:oMPvToz70
夫婦は精神レベルが一緒だっていうよね
でも高齢になって落ち着いた生活がしたいとは思わないんだね
タフだな
586 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 19:12:33.99 ID:fcqRsh+v0
霊感とかまったくないけどさくらづかゃっくんの事故死はすごいこわいなってかんじた
たんにすごいひさんだからこわいだけかも
587 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 19:21:40.77 ID:Qck/F1r30
パーティやってる風な雰囲気で
カトちゃんが嫁とその仲間に囲まれてる写真
全然幸せに見えない。カモにされてるとしか。
ぶーさんのほうは本当に親しそうな親族や友人がぎっしりで
本人がどこにいるかわかんないのを見た。
娘さんがお仕事で初対面の人に会うときあらかじめ
高木ブーと同じ顔をした女が座っています。
それが私なのですぐわかります。って言ってたというのが好き。
588 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 19:27:15.07 ID:8fQXjkci0
母方実家のお寺、本堂をすっごく綺麗に改築したんだけど気が綺麗だったなー。
墓地のほうも手入れされてるから変なのはいないから敏感な息子が何も言わない。
逆に祖母が自分の墓参りに付いてくるからなぁ。
自宅から子供の家や孫の家まで見回りにこなくてもいいのに、心配性である。
大人しく家にいればいいのにw
ちなにみ成仏してるのにしょっちゅう帰ってくる。
589 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 19:28:28.04 ID:AOAtypyB0
カト茶の娘はすごく利発な娘がいたよね、もういくつなんだろう。
かわいそうにねえ。
590 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 19:29:54.96 ID:Y46Ur61d0
>>587 高木ブーの誕生日会写真はホントなごむよね。
雰囲気で分かるけど仲のいい人たちに囲まれて幸せそう。
加藤茶どうしてこうなった・・・
591 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 19:37:17.03 ID:RchwsjPO0
昔ドリフが近所に公開で来たときに
お寺の子の友人が妹(5歳くらい)を連れて見に行って
それまではカトちゃん大好き妹が楽しみにして行ったのに
実物見たとたんギャン泣きして、それがあまりにも酷かったらしく
カトちゃんに怒られたってショボーンしてたのを思い出した
592 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 20:10:13.81 ID:BQtO+ru50
カトちゃん昔から目が怖いもんね。
593 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 20:22:40.23 ID:jRLF7qoQ0
江の島あたりの空が紫になった日があったよね。
その後特に異変はないけどね・・・。
594 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 20:50:05.22 ID:5E/N71oY0
595 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 21:08:21.72 ID:a1A0bjer0
>>584 か、加藤茶は子供達に歯磨きの素晴らしさを教えてくれたいい人だよ!(震え声)
596 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 21:10:44.20 ID:7dxt62JE0
597 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 22:41:31.13 ID:zLQ8mqrE0
綾って人名に使わないほうがいい漢字らしいね
あとは光、愛、幸、優、大、亜、一、春とかあるらしい
598 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 22:44:54.61 ID:Q5ptNk6W0
千春千秋千尋とかっていう、男性でも女性でも行ける名前は、
あまりよくないって言われたけどホントかな。
599 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 23:11:02.02 ID:pUcPUzYeO
>>587 ぶーさんの方がしあわせな結婚されてるよね!
600 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 23:41:50.96 ID:DkwiNX4bP
占いではすごく良い名前つけて貰ったけど
不幸の塊だから、名前なんて関係ないと思うよ
601 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 23:58:15.41 ID:vVLD2JEc0
なんでも名前のせいにする人はどんな名前だろうが同じだよ
602 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 00:01:53.09 ID:iZJct6uj0
まあな
603 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 00:06:57.42 ID:XnDYhNuI0
名前の、特に画数の占いなんて全然当たってないと思うのに気にする人がいて不思議
604 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 00:57:21.04 ID:VhNTOiq70
よっぽど運勢の悪い名前なんだねw
605 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 01:59:23.75 ID:L/YGtucv0
もう運子でいいじゃない。
606 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 02:04:43.02 ID:wWIME7hXi
運美、運代、運香
607 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 02:14:04.84 ID:3/L/LGxHO
やっぱり良運子かな
608 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 02:17:33.69 ID:OLR4UU4J0
便秘知らずでお肌のキレイな子に育つんですね。
609 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 02:21:24.58 ID:ohT5ZVhn0
誰か、ビオフェルミン下さい
610 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 02:35:46.83 ID:0OpbQ+it0
ああ、でも小さい頃、綾子ちゃんっていたけど
産まれて直ぐにお母さんが亡くなってた。
幸子ちゃんもお母さんが居なかった。
反対に幸美ちゃんは自分で不幸を引き入れて
身内が引き受けてしまった。
いつも人の悪口と人を陥れる事ばかりを幼い頃から
可愛い顔をして笑いながら平気でやってる。
自分はお金持ちと結婚して幸せそうだけど
お父さん、お兄さん共に自死。
まだ反省せず同じことをやるから、やられた方の
恨みを買っているのが分からず、お腹の子も中期で…。
それでもまだやってる、ますます酷くなってる。
女神の仮面を被った魔女そのもの。
今度は元気な自分の子か旦那さんの番だよ。
お子さん、病気したり骨折したり警告出てるのに。
611 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 02:37:57.00 ID:3/L/LGxHO
612 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 02:39:45.69 ID:6JHfzzyN0
613 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 04:14:40.33 ID:hXPYB+RHO
>>566 亀だけど私も。
10〜20代の頃は頻繁に遊びに行っても何事もなかったのに、
30代初めに再就職で通勤するようになってから
退職までの約6年間トラブルや不快な出来事続きに見舞われた。
職場はもとより外でも、
見も知らぬ近隣の学生からすれ違いざま罵倒された事もあった。
(今迄そんな経験はまったくなかったのに)
四柱推命の話でスレちになってしまうけど
私の場合は大運が滅茶苦茶悪い時期だったのもあるのかなと。
20代まで問題なく大丈夫だっただけに、
30代突入直後と時期的にも合致してるんだよね。
再就職に連動して人生史上最大級のキチ●イに遭遇し
数年に渡り絡まれまくってたのもその頃。
614 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 08:15:57.58 ID:BqnkL9Dz0
テレ朝で、平日の午前5時48分頃にやってる
「ゴーちゃん 今日の運だめし」
(3つの卵の中からヒヨコの入っている卵を当てて運試しするゲーム)
今のところ、百発百中なんだけど
何の役にも立っていないw
615 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 09:32:56.47 ID:PalVzjMS0
>>589 カト茶にそっくりだけど、目がくりっとしたインドネシア系のアジア美人で
発言もしっかりしたお嬢さんだったね。
昔、さんまの番組に親子で出てたけのを見たけど、
その時で21、22だったような。
616 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 09:49:10.73 ID:aOuUB3JZP
>>604 だから名前と運勢なんて関係ないってば!
617 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 10:32:06.85 ID:Sqeh6i300
茶の娘たしか、うぶって名前だったような
どういう名前つけてるんだって思った記憶がある
618 :
ポメラニアン:2013/10/18(金) 10:56:57.97 ID:SBhVMkYS0
ここの人たちは気にしすぎが多いよー 思いこみとか良くないよ
619 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 11:06:03.58 ID:VhNTOiq70
でもDQN名とかは確実に運勢悪いと思うw
620 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 11:11:44.31 ID:JE3dvVnI0
>>617 適当だな
「うぶ」は峰竜太と海老名美どりの長女じゃないの?
621 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 11:54:50.27 ID:Sqeh6i300
あら失礼
加藤文代で女優してらっしゃるのね
子供三人いて離婚しても献身的な元奥さんの看病あったのに三才差の女と結婚とはね
622 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 12:56:32.87 ID:jyde5Vi70
DQN(頭が悪い)だから自分で悪く回してしまうのか
運自体 も 本当に悪いのかどちらだろう
まともに考えればこうすれば普通に動きますというところで
わざわざ曲がりくねったことをしてわざわざ拗らせて結果を出せずに人を逆恨みするような人はいるよね
623 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 13:12:59.15 ID:l7mNYT030
>>619 >>622 馬鹿丸出しな名前を子供に付ける親の子供だから子供も馬鹿なんだと思う。
単に馬鹿DQNがそれなりの人生を送っているだけなんだと思うよ。
あの手の連中って親や祖父母の代からずっと馬鹿でDQNで底辺で
そのスパイラルからは絶対に抜けられないんだよね。
624 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 13:40:01.26 ID:Oeo14a400
>>623 通信販売でショッピングは難しいよね。
相手「お名前をどうぞ」
ドキュユソ「山田騎士 ヤマダ・ナイト」
相手「ヤマダダイナマイト??」
ドキュソ「ヤマダ・ナイトです」
相手「漢字を教えて下さい」
ドキュソ「山は普通の山・田は田んぼの田
ナイトは騎は騎馬隊とキ・トは、人間の人」
相手「??もう一度、お願いします。」
又は
「山田夜呂死苦」だったら
「夜は、夜のヨ・呂は呂律が回らないのロ・死は死んだシ・クは苦痛のク」
と説明だけで、凄い時間がかかるもんねw
625 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 14:01:39.61 ID:jQkDvZkC0
彼らはその説明の仕方をいかに格好よく話すかに命をかけてるから
むしろ「今から言うよ〜?」位に誇らしく思ってるよ
それはそれで愛着湧いていいかもしれないね
626 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 14:34:18.50 ID:PalVzjMS0
キ・トは、人間の人って何?
夜も眠れん
627 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 14:48:33.23 ID:FEOOWgoI0
628 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 15:17:32.75 ID:XeBatZsLO
騎人(ナイト)と書きたかったのに騎士(ナイト)と書いてしまったんだと思った。
629 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 15:58:26.52 ID:Oeo14a400
>>628 私が、ドキュソ名前にご縁が無かったので
間違えました。ごめんなさい。
628さんが正しい。
630 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 17:59:59.01 ID:PalVzjMS0
読解力がなくてすまぬ・・・ごめんね
631 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 18:04:46.82 ID:39Xwj1h20
辰吉の息子とかアン・ルイスの息子とか、通販とか電話のオペレーターに
名前言ってもなかなか判ってもらえなかっただろうね。
632 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 18:29:29.49 ID:XAdfH3EwI
豚切り、ゴメン。
流行ってるから…って軽い気持ちで
伊藤若冲のムック本買って眺めてた。
なんかじわじわと気分が悪くなってきて吐いた。
なんでだろ?
ただただ、気持ち悪い…
邪悪とかそんな感じじゃなくて。
鬱だー。
633 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 20:28:36.48 ID:+jlV+wJp0
絵(絵画)は、霊感とか置いといて、
相性が結構ハッキリしてるよ。
自分もある画家の作品集見てて気分悪くなったりした。
逆に相性いいと、気分ウキウキw
634 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 20:54:59.24 ID:IMQV7t8T0
徹子の部屋に假屋崎さんが出たときに、急に画面から何かが出てきた。
飾ってある彼の生けた花が実体化して画面から飛び出してきたような感じがして、すごい多幸感でいっぱいだった。
すぐに写真集を買ったけど、それでは何も感じなかった。
あれをまた経験したいなー。
635 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 21:04:37.15 ID:VhNTOiq70
3D?w
636 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 21:08:43.00 ID:++V9M4Nbi
カーリー、本人はともかく作品はさすがに
美しいもんねw
花を貰う機会が多かったけど、ホント花瓶に活けるのでさえ難しかった
カーリーと何か波長が合うのかもしれないねw
637 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 21:47:58.33 ID:GnGYuOjeO
638 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 21:55:12.57 ID:8+yoYAAV0
一昨日大切にしてたロックグラス割れてしまった
今日お茶碗割れた
スマホなんか調子悪い
レグザが最近内蔵HDDの調子が悪くて録画したものがうまくみれない
目の前の家が敷地の半分を売却していま壊してる
なんかおかしい
でも喪失感があまりない
ロックグラスは北海道余市のウィスキー工場で買ったやつ
いつもそれでお酒飲んでたのに残念におもうことなく変に清々しい気分
嫌な感じがしないのが自分で不思議
なにか新しい動きに流れになってるのかな
639 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 22:03:14.62 ID:wetUULMC0
名前ネタか…
ちょっと不思議でおかしな話があったw
高校時代、アニメ好きな子がいて(その頃は腐ではなく、
おたくと呼んでいた)その子はキャプテン翼にはまりまくってたので、
ふざけてお前絶対名前がキャプテン翼の登場人物と同じ名前ってだけで
結婚する男選ぶだろ?とか言っていた。
アラサーになり、彼女の結婚を噂で聞いたら、若林という
名前の男性と結婚していたw
更に、彼女を娘のように大変かわいがり、同じ会社設立してた
おじさんの名前が翼だった。
彼女は恋愛と信頼できる人選んだらたまたまだと言っていたが、
マジで言霊ってある(たくさん言っているとひきつける)
のじゃないかと思ってしまった。
彼女も仕事用の名前作ったら、同じ名前で亡くなった人のやっていた
大きな仕事を引き継いだり、人生変わったそうだ。
ちなみに彼女のペンネームはキャプテン翼関係なかったw
640 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 22:21:38.89 ID:bzMDVtt30
名前は平凡かつシンプルに付ければ良いと思う。うちの母の名前、いわゆる
当て字でまともに読んではもらえなかった。字は説明しやすい字だったけど。
子どもに付ける名前を考えた時、苗字とのバランス、聞きやすさ。誰からも
読み間違えされず、口で説明しやすい漢字。あと女の子は嫁に行くので、
どんな苗字にも違和感なく当てはまるようにと考えて付けました。
あと多少の字画とか。自分の名前は結構当てはまってるので、特に困った事は
無かったです。ダサいと言われるのは仕方ないですが。
641 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 22:23:58.00 ID:+S7B8UsJO
>>632 最近まで、県立美術館で伊藤若沖の作品展やってたんだけど、何かおっかなくて行けなかった。
お寺さんの地獄絵は平気なのに。
642 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 22:24:46.37 ID:B21QZ67rO
>>632 若冲は宇宙を内包してるからねー
まだその時期じゃなかったんだろ…
あるいはムック本出版側の同じく「流行ってるから」儲かるやろ的な邪念?下卑た欲?みたいなんに惑わされたか?
643 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 22:27:24.78 ID:VhNTOiq70
今日はうちのスマホも調子がおかしかった
644 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 22:31:39.98 ID:tFsUEmeP0
若冲は早くに隠居して弟かなんかにおたなを任せ
自分は絵を描きまくって、神社に奉納したりしてた。
隠居したといえばきこえはいいが、いい年こいて働かず(働けずか?)ニートの絵描き。
鶏の羽の毛を一本一本描いたとか、絵の表だけではなく
裏にも色を塗って表側の白色がより鮮明に出るよう細かい工夫を施したのは
繊細な技法といえば聞こえはいいが、あるいみ偏執狂。
たぶん神経症か糖質だったんじゃなかろうか?
645 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 22:38:27.53 ID:2gnNxYrL0
可淡ドールの作品集が捨てられない
趣味でどうとかではないけど、1体だけ凄く見惚れる作品がある
怖いんだけど、とても惹かれる
646 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 22:45:25.40 ID:VhNTOiq70
あんまり波動が高すぎると目が回るような感覚になったりすることもあるらしいよ
気当たりというか
だから気分が悪くなったからといって一概に良くない気というわけでもないみたい
私も神気のすごい神社の写真だと見るだけでもめまいがすることがある
まあ最近は常にめまいがしてるんだけどw
647 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 22:55:17.98 ID:YJX6xJ9N0
吉野の天河神社は凄いのでオススメ
でも不純な気持ちだとダメ
648 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 22:55:54.66 ID:VhNTOiq70
人形苦手なんだよな〜
ぬいぐるみがないと寝られないとか言ってる人が信じられない
逆に絶対あんなん抱いて寝られないw
なんか動き出しそうじゃんww
心霊的にも風水的にも良くないでしょ?人形って
649 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 23:08:10.28 ID:VhNTOiq70
650 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 23:12:36.50 ID:wGkB6W7E0
>>647 ググってHPを見に行った
入口のあの文様を見たらおなかがきゅってなった(´・ω・`)
デザインのせいなのか神社の波動なのか まだきゅってしてる
651 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 23:17:07.35 ID:2gnNxYrL0
>>647 良い意味で?
身体調子悪いときに見ても大丈夫かな
652 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 23:23:50.22 ID:siaeyiWHi
天河神社、結構好きかも
653 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 23:26:36.69 ID:vlUFFa6p0
車がないと行けないんだよなぁ…
654 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 23:28:10.18 ID:YJX6xJ9N0
天河神社は一番上まで登って
運がいいと神風をあびれるよ
655 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 23:29:40.89 ID:zxwgpzhf0
656 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 23:31:17.95 ID:zxwgpzhf0
天河神社にたどり着くまでにトンネルを通るけどそこから既に空気が変わるよ
657 :
可愛い奥様:2013/10/18(金) 23:36:47.26 ID:zxwgpzhf0
ちなみに天河はあちらから呼ばれて行く場所なので
タイミングが来れば行けるし、その時にこそ自分にとっての
変化の具合というか、本当の意味が出る場所です
658 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 00:46:45.36 ID:MJ7oj1Ce0
私、小学生のときすごく嫌いな先生(カツラでセクハラ)いて小馬鹿にしていたんだけど、結婚して偶然同じ姓に。
私の幼馴染も、結婚したら、小学生のときに小馬鹿にしていた人(馬鹿で嘘つきでデブ)と偶然同じ姓に。
同窓会とかいくとそれを知っているみんなに
えーっお前◯◯と結婚したのwwwwとかからかわれて、
お互い気まずいwww
659 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 00:54:15.43 ID:AYnTEBg00
660 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 01:02:28.29 ID:6wvkttxiO
若い時から、絶対にタイプじゃない、好きじゃない顔があったんだけど、
何故かその特徴を全部備えた男が、私の夫になった。
嫌だ嫌だという思いが、逆に暗示になったんだろうか。
顔はタイプじゃないけど、職人気質で仕事熱心なので、結婚して良かったと思ってる。
ただ、結婚が決まってから、旦那の親や祖父母、私の祖父や親戚がバタバタと亡くなったので、
ケチつきまくりだなあとも思う。
良い方に考えて、亡くなった人達が夫婦の厄を全部持って行ってくれたんだって
考えるようにしてるけどね。
661 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 01:05:50.20 ID:rSRdT66O0
天河神社さんは水が異常に美味しいw
神職の方に断って、手水場のなかなか汲めない水を
(勢いが良すぎて、柄杓の底で跳ね返るw)1lペットに1本、
持って帰らせてもらったけど3日くらい経っても甘みを感じる
本殿は白木が美しく、布製の椅子に腰掛けてぼへーっとしてると
いい風が入って、パワーとか関係なく幸せになれるよー
余談だけど、天河あたりは日本のへそで、UFO目撃談も多いとかw
天河神社近くの喫茶店「おおとり」には、ガラかめ作者のサイン色紙もあるし
(ここはしそジュースが凄く美味しかった)、民宿に泊まって近くの
公共温泉500円で露天風呂を楽しむのもいいよー
最寄り駅は近鉄下市口、バスが1日に3往復は出ているので
京都観光に行く時に1日足して行っても楽しい
662 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 02:00:05.12 ID:RNSqR2u+0
>>646 初めて伊勢神宮行った時にそういうの感じたなあ
お参りしたその夜に一時的にすごく咳が出て止まらなくなって
でも風邪とかアレルギーが出たって感じとも違ってて
あまりに高いとこに行くとその影響で体調おかしくなることもあるってね
663 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 02:07:38.05 ID:nh3rkIEfi
664 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 02:22:00.34 ID:x18bqRhx0
>>644は否定的というか嘲笑うような書き方だからスカンされてるんだよね…
普通ならもうこれでいいじゃんなレベルで納得できず
こだわりを持って高みを目指すのってなかなかできないことだよ
まあ、様々な要因で普通の人とは違う生活になりがちだけど…
尚、裏彩色は若冲の時代よりもはるか昔からある絹本絵画の伝統的な技法よ
その技の出来やちょっとした違いで効果に差はあるけど
665 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 02:40:20.30 ID:7YaIi0X20
666 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 03:06:15.60 ID:iUJ6iqxW0
絵の相性というかタイミングってあるよね。
ゴッホのひまわり見た時、すっごく心安らいだんだけど、
苦手だっていう人いるし。
(高所恐怖症なのに美術館が高層階にあって具合悪かったけど感動した)
667 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 05:38:05.98 ID:fV/JCMNpI
若冲気持ち悪い奥だけど
>>644の説明は腑に落ちた。
若冲の画は…気が狂ってる人から、
何か、熱狂的に説明されると言うか、
息苦しくなる感じした。
鳳凰とか鶏の画が特にダメ。
好きな人ゴメン。
668 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 06:24:46.16 ID:sl3BqBR30
はずかしながら若冲の名前はじめて知ったので作品をぐぐってみたら
鳥の美しさに魂持ってかれた人みたいだね
魚が描いてあっても鳥に見えてきてわろた
669 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 06:54:30.91 ID:HM6C8ODN0
>>662 本人の波動自体低いと
お伊勢さんに拒否られる
みんなで参拝というときに
諸事情でAは参れない
別の日にとなると
Aは日本にいなかったり
670 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 07:58:03.36 ID:HrUN373R0
>>644 それは一部であって、あなたの書き方だと彼の生きた時間が全て
そんなものだった様に誤解されてしまう。
若冲についてよく知らないのに、どこかで聞いた表層的なことを鵜呑みにして
反感を抱いて軽い気持ちで書き込んではいないか。
何らかの労働によって己を養う対価を生み出さず 好きなことだけをして
生きていたという意味で「ニート」という表現を使用したなら、
それは適切ではない。
記録が本当であるなら、自分の才覚が作った財産を人のために使い、
自分の作品への執着も捨てることが出来た人のようだ。
地味で面倒でキツいことを引き受け、圧倒的に自分より強い理不尽と
根気よく闘ったという記録もある。
それも自分のためではなく人のために。
>>667 同じものをみても、感じることは本当に人それぞれなのだと思った。
私は情熱や高揚と同時に、画材の対象に対する端正な礼節さを感じる。
人知を超えたものが生み出す造形に対する賞賛と尊敬を、それを見て
形に出来ることへの感謝を感じる。
こういった私の感想も熱「狂」的で息苦しいのだと思うけど、若冲については
非常に落ち着いた常識的な人物だったという説もある。
671 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 08:05:18.66 ID:rMwiYx4n0
まぁここに書き込む人って自称霊感ありが殆どだから仕方ない
672 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 08:09:08.95 ID:VWcplvkM0
>>660 お互いの波長運気が悪いと自分達だけでなく親戚近所に影響あるっていうけど
結婚してから変なことない?
文面みると幸せそうだから聞くけど
673 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 08:16:13.65 ID:u6xgp0zV0
>>671 じゃなんでここ見てんの?
バカにしたいから?
674 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 08:21:36.81 ID:9tn00b6O0
675 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 08:27:56.82 ID:Ils7Sbpa0
闘病ブログをたまに読んでて、結局その闘病していた娘さんは亡くなった。
(闘病ブログは亡くなった娘さんの母親が死後も続けて思い出を書いている)
その亡くなった娘さんの知り合い(教員、遠方に勤めている)の教え子に
娘さんの霊が憑依し、亡くなった娘さんの母親に言いたいことがあるから
連絡してほしいと教員を通じて頼んできた・・・みたいな話しが書いてあった
娘さんが今食べたいもの、お骨の話し。。
たしかに今そのお母さんが悩んでいる状況や
身の回りで起こったことに、霊感のある子が話したことは合致していたんだけど
果たしてほんとにその知り合いの教え子に霊感があるのか?
適当にいったことがたまたま今の状況と合致したんだろうか?
(中学生くらいの女子って注目されたいがために霊感があるとか言っちゃう子
いるから)
個人的にはほんとに霊感がある子で、娘を亡くしたお母さんを
霊界の娘さんが励ましにきた、ということであってほしいと思う
676 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 08:34:09.44 ID:4QLeDSXT0
神経症か糖質ってのは、ないわ>若冲
糖質は幻視か幻聴が必ずあって、大体10代後半には発症する。
糖質の有名な芸術家はダリとかムンク、ゴッホ、草間弥生とか。
特徴、わかるでしょ。
若冲は、それより多分モーツァルトに近い人だと思う。
サヴァンまでいくかどうかわからないけど、自閉症スペクトラムの人。
677 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 08:38:26.27 ID:6BQjBoHq0
まぁ芸術に疎いとか受付けないだけで自分敏感!霊感!とか思えるって毎日楽しそう。
上にあったけど人混みが苦手なのを感じた!私感じてる!ってなってるみたいなさ。
たまに面白い話あるから見てるけど
>>673とか変なのもいるよねここ。
678 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 08:50:01.02 ID:Zx7+8rUb0
実際に自分が感じたことが当たってたとかそういう経験があるから霊感っていってるんでしょ?
679 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 08:53:56.92 ID:ym/mMiSj0
677みたいな嫌味な分析なんて要らないわ
680 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 08:57:39.45 ID:u6xgp0zV0
完全否定しないくせにここ見てるんだ?w
681 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 09:07:25.63 ID:dC/0xwO40
頭の悪いのが集うスレですね()
682 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 09:14:29.41 ID:6wvkttxiO
>>672 レスありがとう。
結婚してから子供にも恵まれ、小金にも困らず、大病も大怪我もせず、
そこそこ平凡に暮らしています。
せめてもの感謝の気持ちに、
お盆・お彼岸・命日のお墓参りは欠かさないようにして、
見守ってくれてありがとうと拝んでいます。
683 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 09:19:43.58 ID:w6WdYJMl0
>>670 なぜかありがとうと言いたい。
絵を描く人は上手く人に言葉で伝えられないから
あなたのように絵を読んでくれる人に感謝したい。
684 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 09:35:36.35 ID:zTrmnM8J0
何から何まで霊感のせいにして考えない調べない学ばない
そういう頭の悪さが露呈しているにも関わらず反省もしない
そんな馬鹿女が居るのを書き込まれた波動から感じますw
685 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 09:46:10.90 ID:ZpMScYez0
美輪明宏さまの正負の法則ってほんとなんだなっておもった
宇多田光の母親だ死んだとき
すごい成功のあとに不幸が来る
アムロちゃんのははおやもふこうななくなりかただった
686 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 09:52:55.58 ID:Zx7+8rUb0
ID:zTrmnM8J0
そういう自分は何をどれだけ学んでるんだかw
霊感スレに来なきゃいいじゃん
687 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 10:23:38.68 ID:nh3rkIEfi
自称波動が高い人がいて、
その人と話した次の日、具合悪くなったw
その人曰く、波動が違いすぎると
エネルギーあたり?みたいな事が起こるんだそう
こんな説はじめて聞いたんだけど、
ホントなのかしら
688 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 10:40:26.34 ID:auP9AYG+0
病院勤務なんだけど(看護士ではなく雑務関係)先日エスカレーターに乗った時
ひとりで乗った時、明らかに誰かが一緒に乗った、という気配がした
ただ怖いとは全然思わなくて「あ、乗られましたか、ご一緒にどうぞ」
というフレンドリーな感じを自然に持ってしまった←?
従業員入り口→更衣室にいたる道のりで、途中霊安室に通じるドアを必ず通っているし
霊感はないけど病院てやっぱ何かあるのかな〜
689 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 10:43:35.02 ID:uSiyAN0q0
>>687 波動と言うか、波長が違うと…、というのは、経験ある。
気に当てられて具合が悪くなって、というヤツ。
群馬の田舎にいた時は、ほとんどの人がのんびりしていて
ほぼ何も感じなかったけど、
東京に嫁に来たら、いるいる。妙な霊体?もいる。
で、家で出来る仕事を細々としている引き篭もり主婦になってしまった
690 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 10:48:46.19 ID:uSiyAN0q0
書いておこう。
水が出る。
一気に迫って来る。
洪水?津波?高潮?何かの拍子に川に落ちたのか…。深みにはまるとか…。
雨は降ってない。雨上がりなのか。
堤防の決壊?
雨があがって安心してるとこに、一気に。
油断してはいけない。
逃げて欲しい。
691 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 10:51:33.59 ID:uSiyAN0q0
水が腹の高さで渦を巻いてる。
胸の高さに、首の高さに、水に巻き込まれて後がない。
逃げて欲しい。
692 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 11:03:19.83 ID:JUQTrhgKO
若冲 象 鯨
693 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 11:10:49.97 ID:Zx7+8rUb0
まー台風シーズンだからね
694 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 11:24:46.58 ID:uI5VcyG90
>>688 病院にはその手の方々が沢山居らっしゃるよ。
だから、私は病人のくせに病院が苦手。
呼吸困難を起こす事があるし、予約診療の日は体がむくんだり、
吐いたりする。
予約だから、なんとか頑張って受診するけど、帰宅後は猛烈に疲れてこんこんと眠ってる。
695 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 11:53:11.85 ID:A0lhKVTC0
>>660 サエコがダルビッシュを嵌めて挙式ごっこを強行しようとしたんだけど、1週間前に
ダルビッシュの同居の祖父が亡くなったよ それでも喪中に強行した
慶事の前に家族がなくなるのはご先祖がその縁組に反対してるからだ、と聞いた
お幸せなようだけど、もにょる
696 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 12:52:13.68 ID:reMPkMbD0
>>688 特養もそんな感じ
ひとりで夜勤なんかしてると特に
見えない何かよりも、徘徊老人のほうが怖いけどwww
697 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 13:13:03.47 ID:SEhE5X0i0
698 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 14:05:34.67 ID:zq3l6EGS0
699 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 14:31:55.77 ID:L5QsdCJ0O
26号の映像を見て27号に関する情報を加味すれば、まあそういうイメージはカンタンに湧くだろうね。
普段は霊感話にすぐ噛みつく人に憤ることが多いんだけど
さすがにこれはあちら側の人の気持ちが分かった、という感じ。
700 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 15:23:45.69 ID:x6MWQ3jl0
>>685 でも大成功とか大金とか関係ない平凡な一般人も
とんでもない大災害や事故に巻き込まれて家族皆失う不幸起きたりするじゃない?
成功した有名人のその代償が家族を突然失う不幸とかドロドロなら
地味に平々凡々生きてただけの人は何の代償でってそんな不幸を背負うのと思ってしまうわ
701 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 15:30:32.35 ID:5VwGF9Pa0
つーか何故美輪明宏なんかの言うことを信じるのか
江原なんかとつるむ人間の言うことを。
美輪明宏は数年前に霊能力はなくなったとしたらしいけど
実際はもっと前からとっくになかったか
初めからなかったかだと思ってる。
702 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 15:34:37.12 ID:reMPkMbD0
でもさ、中年女性がリアルで霊感とか何とか真面目に話していたら
実際、警戒してしまうかも知れないな
電波かカルトか統失かと
信じていないワケじゃないし、嫌いじゃないんだけど
ここ見て楽しんでいるくらいが丁度良いな
703 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 15:36:12.99 ID:HM6C8ODN0
弟が糞嫁
ゲトってから
持病悪化
離婚したみたいなんだけど
道理で体調がましだわ
704 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 16:15:35.37 ID:vTvly8tx0
太木数子が美輪明宏と初めて楽屋が一緒になった時、美輪がいきなり、
「あなた、XXX(アメリカの地名)はどちらの方角かおわかり?」
と聞いてきたそうだ。
突然の質問に面くらい「え?」と答えると
「そぉんなことも判らないの。ふん。」と言ったそうだ。
705 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 16:23:35.14 ID:AYnTEBg00
偏執狂とか実質ニートとかって芸術家に一体何言ってんだって感じだ
706 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 16:24:50.48 ID:TTCBqAPs0
>>703 うちのお義姉様かと思ったけど、うち離婚してないわね
あの人やたら気が強いの。あの年まで結婚できないのはそのせい?
アホみたいに丈夫な人だから病気にはならないけど。
707 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 16:50:33.67 ID:1k7NhCE00
相手との相性って不思議
夫と付き合い出してから私病気らしい病気もしたことのない健康体だったのに
ストレスでパニック障害発症
結婚後生まれて初めてのインフルエンザにかかり父が癌発覚
その後私が難病発症、夫の使い込み借金発覚
母が事故で骨折入院、私の癌
など今は別居中で離婚する予定だけど、思えば夫と一緒になってからろくなことがなかった。
別居してから夫は借金も返さないで失踪したみたいだけど(義母、義兄弟から電話があり知った)
その後はどうなったか聞いてない。
何かといえばご先祖が守ってくれるだご先祖の祟りだの言うウザい家族だったから
いい気味だと思ってる。
これ以上一緒に居たら命も取られていたかもしれない。
あの家族これから私が被っていた災いを被って行くんだろうな。ちょっとだけいい気味だ。
708 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 17:15:48.94 ID:+myRDuKQ0
若冲の絵と偏執狂は結びつかないな〜
アウトサイダーアートの展覧会とか見ると、確かに迂闊に見てはいけない作品群があると思うけど。
709 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 17:31:11.46 ID:uSiyAN0q0
710 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 17:40:41.80 ID:M/XSqcmy0
>>708 その時の自分の状況や精神状態との巡り合わせもあるよね、きっと
>>705 「偏執狂」はまあ五十歩百歩ゆずるとしても「実質ニート」って言い方はないよねw
ある程度の自由時間がなければ、まとまった作品なんてできないわけだし
711 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 17:42:22.01 ID:DknJ9B8N0
>>701 この人が主張してる「お金持ちの家庭には病弱な子がいたりするけど
貧乏な家にはいない」みたいな正負の法則みたいなのって、
単にお金持ちの家は医療にお金かけられるから病弱な子でもなんとか生き延びれるってだけじゃないの?
貧乏な家庭で病弱で生まれたらそれこそお医者さんにかかれずにすぐになくなるだろうし。
昔はそういうこと凄く多かっただろうな、って簡単に想像付くんだけど。
それ聞いたとき何言ってんのコイツ?って思ったわ。大体髪の毛の色からしておかしいわよこの人。
712 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 17:43:24.98 ID:Zx7+8rUb0
結婚すると、相手の家系の因縁も負うことになるって見たことある
713 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 17:44:58.85 ID:2eNQjk4a0
>>707 いい気味はちょっとひっこめといて憐れんであげて
持ってきちゃう気がするから
714 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 17:49:34.38 ID:9UKlNXvB0
715 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 17:51:35.94 ID:2eNQjk4a0
>>711 思い出したわ
以前お金に困っていた頃に、乙武さんのような姿かたちのお子さんを連れたご家族を大型公園で見かけた
素人目にもわかるような高価そうなカメラやご夫婦の雰囲気でふと
もしも私が妊娠してエコーで胎児の状態が分かったとして、
出産を選べるかと言うと無理だ、生んであげることはできない、
楽しそうに遊ぶあの笑顔は存在しなかったはずだと
そう思った。
716 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 17:55:04.51 ID:8CI2BqCCi
717 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 18:09:26.90 ID:1k7NhCE00
>>713 そういう気持ちだと逆にもらっちゃう気がしたのでやめたの。
以前は色んな話しを姑から聞いて、ああこの家は大変だな
でも大姑も姑も耐えながら立派に頑張ってるななんて思ってたもので。
余計な同情や憐れみで自分をその気に少しでも寄り添わせてしまうと駄目なんです。
718 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 18:22:42.15 ID:vUQv1urK0
>>717 うん、寄り添わせないほうがいい。
もらうわ、寄り添うと、そこの家の場合。
怖い家だね。読んでるだけでゾクゾクした。
719 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 18:35:25.55 ID:37tzXU710
中途半端に信仰するなら、いっそ初めから不信心な方がいいというのを思い出した
720 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 18:45:06.48 ID:A0lhKVTC0
721 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 18:47:09.98 ID:m24e3+oy0
>>714 素晴らしいですね
レンズなのかなんなのか
にしても光輝くいい写真
722 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 18:56:23.67 ID:m24e3+oy0
しかし神在り月はまだ先じゃないか?とおもい飛んでみましたらやはりご存知の方々多数みえました
旧暦10月10日は今年は11月12日に当たり以下のとおりで祭事が行われます。
平成25年11月12日・・・・・神迎祭
11月13日、17日、19日・・・・・神在祭
11月17日、19日・・・・・縁結び大祭
11月19日、28日・・・・・神等去出祭
とのこと
723 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 19:26:55.44 ID:sl3BqBR30
結婚してから夫との関係悪化だけでなく身体かガタガタになり大鬱発病にクローン病、夫以外の人間関係も壊滅的に悪くなる
病院いけばプチ医療ミスに巻き込まれ不正請求までされる始末
あまりの悲惨さに結婚以来全てが悪い方にしか転がらないパラレルワールドに閉じ込められているような気分です
昔、こちらで身近な人からの負の念にあたらないようにする方法を書いてくれてた人がいたんだけどな
どなたか負の念からの防御法ご存知の方いらっしゃいますか?
724 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 19:28:02.33 ID:2eNQjk4a0
寄り添う…
私にとって憐みは切り捨てだったよ、
>>717にとってよくないならさっきの書き込みひっこめとくわ
725 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 19:28:06.85 ID:SsXI/l5p0
夫と別れてみたら開運するかも?
726 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 19:28:37.17 ID:SsXI/l5p0
727 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 19:41:24.23 ID:M27Ni8cy0
身近な人からの負の念からの防御法は私も教えて頂きたいです。
728 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 19:51:31.11 ID:VvMxN/vl0
729 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 20:00:47.78 ID:jamr5tfg0
>>723 自分も
>>725に一票
そんだけ体調崩すってことは、相性悪いor相手がモラハラだと思う、霊感以前に。
自分の場合、婚約⇒長い春⇒寿退職⇒破談⇒無職⇒職探し・転居・再就職 という経験があるが
いつまでも寿退職に進めなかったのは、やはり直感的に不安を察知してた、と今ならわかる。
それを見ぬふりしてた時期は、デートのたびに頭痛胃痛、数日後に決まってヘルペスが出た。
で、結婚に向けて色々話をするうち、相手の狡猾さとか情のなさが浮き彫りに。で嵌められるように破談。
無職期間はそらもう悔しくて悲しくてボロボロだったが、一度も頭痛も胃痛もヘルペスも出なかった。
その後数年して別の人と出会ったら、世界も広がり体調もよく、良い不動産にも縁が出来て
今は二人で「ツッコミ同士の漫才コンビ」とまで言われているw霊感関係ない話でゴメン。
旦那さんとそれだけ関係悪くなってるってことは、もう切ってもいい縁だと思うよ。
730 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 20:10:12.51 ID:Zx7+8rUb0
離婚したらまた新たな因縁ができそうだけどね
なんかありきたりだけど、自分の家系のお墓はもちろんのこと相手の家系のお墓参りなどをすることかな
それで悪化したりするようならもはや祟りなのでお祓いを勧める
731 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 21:38:23.32 ID:sl3BqBR30
そうですよね離婚が一番ですよね
しかし、もう完全にロックオンされてるみたいで
離婚後の生計のアテにしていた会社からリストラされたり
親の病気で自分の貯金の大半を使うことになったりと
離れようとすればする程余計に離れられなくなる何かが必ず起きるので怖いです
とりあえず鏡を持ち歩くことにします
このスレはずっと覗いてますので他に念返しの方法ご存知の方いらっしゃったら教えてください
732 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 21:46:23.68 ID:Zx7+8rUb0
鏡は外に向けてね
733 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 21:49:02.99 ID:P7lFfnlc0
>>723 私も結婚してからそこまで酷くはないけど、ボタンがかけ違ったような
変なトラブルやら釈然としないような事が立て続けに起きたわ。
住む所やら仕事などのタイミングの悪さのせいで15年たった今もそれらが尾を引いてるけど。
旦那の母親・父親・兄弟(絶縁したのであえてこう書く)が重大な隠し事をしていて
旦那も知らなかったことが発覚してから今までいろいろあった。
まずは
>>730で勧められてるとおり、自分とあちらのお墓参りを何度もして
あとは神社仏閣(できればお不動様や戦いに強い神様がいい)にお参りしてみて。
1度だけじゃだめだよ。
自分はそれでかなり改善したし運も巡ってきて、信心とかまったく無頓着だった旦那が
自分からお墓参りやら神社仏閣巡りをするようになった。
その好転反応として旦那実家との絶縁があって、あちらは今文字通り「滅」に向かってるらしい。
734 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 21:52:24.74 ID:vUQv1urK0
>>731 身近な人の念、とかいうレベルじゃないとおもうんだけど。
本気で逃げテー!って叫びたいレベルです、私からみると。
離れられなくなるなにかが起きるのを、抑えてもらうためにプロに相談したほうがいい。
あなたの場合、下手にどっかの聞きかじりの念返しをじぶんでしようとしたら、逆襲くるはず。
プロに頼め。インチキでない、力のあるプロにね。
735 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 21:59:58.20 ID:wHsHTi7XP
インチキじゃない力あるプロって見つからないよね
目に見えない力だけに本当かどうか解らないし
こんな時だからこそ妨害されて良い人に出会えない気がする
733のいうように神社仏閣からはじめたらいいよ
736 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 22:13:43.75 ID:m24e3+oy0
霊能力のあるひととの出逢いって必要に応じてってのがあるとおもうよ
よくわからないんだけど霊能力者の間ではネットでの霊能力者の出逢いはご法度ってことになってるみたい
リアルの生活のなかで出逢う必要があるとき出逢う
出会わない人は出会わない
737 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 22:27:12.39 ID:w6WdYJMl0
>>701 同意
自分はヒラヒラ着飾ってヨイトマケとか、働け、苦労しなさいとか
正負の法則はごく一般的にまともな事は書いてあるとは思うけど
歌以外はあの人自身別に偉い人とは思わないなあ…
738 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 22:47:47.83 ID:kHm3gtgs0
正負の法則って、敗者の言い訳みたいで好きじゃないな。
それよりカルマの法則(因果応報)を意識して生活したほうが良いと思う。
739 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 22:48:57.58 ID:ugFW6ceVO
でも自分が本当に困って霊能力者を探す時には、ネットでも何でも使えるものは使うと思うよ。
今は必要ないって言われても、だってその時困ってるんだもん。
740 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 23:02:51.30 ID:hFFNAuQ/0
>>733 お墓参りは本当に大事だと最近思った
神社って例えば都内だと帝釈天とかもいいんだろうか・・・?
毎年祈願してもらってたのに今年だけ何故かやらなかった・・・
741 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 23:08:28.92 ID:kkZjeeSX0
>>731 神社仏閣・お墓参り、いいと思う。
鏡はよく知らないけど悪くはなさそう……
他にも御守りになりそうなものが必要だと思うなら、オニキス(真っ黒の半貴石)を持つといいよ。
指輪でもブレスレットでもいい。
742 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 23:12:17.80 ID:Zx7+8rUb0
最終的には自分で解決するしかないよ 強くなって
743 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 23:34:37.09 ID:hFFNAuQ/0
>>742 そうだよね、自分が強くならないといけないよね
神社のお参りって何かのついでにお参りしてもいいんだっけ?
スレチかな?
744 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 23:40:46.15 ID:rSRdT66O0
>>731 オニキス素敵だよね。あと、モリオン(黒水晶)が邪気払い・魔よけとかに
特化してるらしいよ。外見自体はオニキスよりもちょっとテカリがある感じ
モリオン8mm珠で、ぶら下げ型ピアス作ってもらったけど
確かにソレをしている時は仕事でお局様にいじめられることがなかった気がw
鉱石屋さんで作ってもらったので、両耳分で1000円しなかったので
(製作料で5-600円くらい、石自体は100円×2。後は小さい金具とかの代金)
あとはウィッチボトルが推奨されてたね。瓶に折れた針とか入れて
家の入り口に埋めるとかいうやつ。
745 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 23:43:32.62 ID:rSRdT66O0
>>743 横だけど、神社さんにいつものご挨拶に行くのじゃなくて
お参りに行く時は「神社さんを第一目的」にするのが大事だって。
出来れば真っ先にお参りをしてから、その後に用事を済ませる。
用事があるとしても、メインは神社さん!って強く意識するといいとか。
通りがかりに「あ、神様神様。おはようございます」って程度ならついでも仕方ないけどw
746 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 00:10:53.43 ID:ppN9GYsV0
近々出雲大社に行く予定なんだけど、何か気を付ける事あるかしら
お参りの仕方が他の神社とちょっと違うってのは調べてみたけど
神社も相性あるよねえ
自分は宮島の厳島神社がすごく好き
モヤモヤしたり落ち込んでても厳島神社行って参って
周辺散歩して瀬戸内の綺麗な景色見て島の風を受けてると
心洗われる様に軽くなって爽やかな気持ちになる
山の頂上はさらに神秘的らしいので行ってみたい
747 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 00:22:37.13 ID:iO4bCwr40
>>740 出来れば天部はやめた方がいい
お不動さんが良いんじゃないかな
じゃなければ仏教色も密教色もない由緒正しい日本の神様の神社
748 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 00:25:35.19 ID:s9iKuG8i0
749 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 00:28:25.70 ID:RkQOdqI5P
出雲大社と相性悪い人って聞いたことないから
そんなに気にしなくて大丈夫だと思うよ
750 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 00:33:22.89 ID:hRh5nFhh0
結婚なされてるならまああれですけど
別れるカップルも多いというね
悪縁をたちきるとか
751 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 00:33:28.84 ID:s9ftx/250
>>731 神仏じゃなくて、自分でなんとかしなよ。行動あるのみ、じゃないの?
あんた、自分の問題なんだよ?時間もったいないよ。
752 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 00:48:25.32 ID:TLzkBhWu0
正論だわw
753 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 01:27:41.90 ID:XImKGQSr0
確かになぁ。
731は、このまま旦那さんと居ても、職もお金もなくなるわけだし
健康までなくしたら職にも就けなくなる。
早いとこ職を見つけて(前職を失ったのも、良い仕事に縁づくためかもしれない)
旦那とクソ義実家を捨てる算段したほうがいいよね。
754 :
644:2013/10/20(日) 05:04:22.01 ID:8eyYdrmm0
>>664 >
>>644は否定的というか嘲笑うような書き方だからスカンされてるんだよね…
>普通ならもうこれでいいじゃんなレベルで納得できず
>こだわりを持って高みを目指すのってなかなかできないことだよ
否定していません。
私自身が羽の羽毛の一本一本を書きたいという欲求があるタイプの人間です。
あとこだわりをもって高みを目指しているのではなく、
筆や道具の性能が許す限りただありのままに見たままと同じものを紙に写し取りたい、
そういう感覚です。
それを社会生活で押し通すとトラブルになるので、外ではやりませんが。
>>676 >神経症か糖質ってのは、ないわ>若冲
ある。以上。
755 :
644:2013/10/20(日) 05:05:36.76 ID:8eyYdrmm0
>>670 >それは一部であって、あなたの書き方だと彼の生きた時間が全て
>そんなものだった様に誤解されてしまう。
>若冲についてよく知らないのに、どこかで聞いた表層的なことを鵜呑みにして
>反感を抱いて軽い気持ちで書き込んではいないか。
軽い気持の書き込みではあるが、反感はない。
あの文章から彼の生きた時間が全てそんなものだった様に思いこんだのはあなた自身の心。
私の心ではない。
すばらしい芸術家(実際、作品はすごい)だということで無条件に若冲を信奉していませんか?
とくに後半部分。
宗教の信者みたいで正直ふきだしました。
いちいち書きませんでしたが、生来の細部にこだわる性格のせいで
てきとーに仕事をしている人間から真面目にやっている自分がこだわりが強い、
しつこいと笑われ、ののしられて何度も傷つきながらそれでも生き、
人間どんなに金を持っていても
>>670のように勘違いし
若冲を信奉しているようでいて実際は他人を否定している人間もいることから
財産があることの無意味さを学び、
自分がどんなに絵をかこうと自分にとっては当たり前でしかないから
自分の絵に執着することは無意味であった人だと思っています。
で、これのどこが若冲への反感でしょうか?
756 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 06:49:07.55 ID:BcB2Gii3O
757 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 07:22:20.05 ID:uOdQJUYN0
758 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 07:50:23.66 ID:OnHBmVaWO
>>747 天部は現世利益が大きい代わりに代償も大きいんだっけ?
759 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 08:33:28.86 ID:j+DwEu0n0
さわったらいけない人か
760 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 09:04:12.20 ID:1QIurV+n0
731です
お墓参りや参拝もしてみます
あとオニキスのブレスレットを昔作ったのでそれもまたつけようかな
幾つかレスありましたが、もとは自分の波動の低さが原因だと思います
小学生の頃から通信簿の生活評には覇気がないという意味のことをいろんなバリエーションで書かれ続けてましたから
今思うと結婚前までそこそこ充実した生活ができていたことの方が神がかりなことだったのかもしれないです
ここでアドバイスして頂いたことを参考にしながら自己鍛錬にも励みます
ありがとうございました
761 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 09:15:26.44 ID:kgiI3tCk0
762 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 09:19:54.91 ID:pqo3VXTj0
美輪さんネタでひとつ
美輪さんの音楽に触れてみようといろんなCDを聴いてみたところ
どうもあるCDを聴くときムカつくといいますか嫌な気分になるものがありました。
私は自殺念慮たることはまずしない人間であったのですがどうもあるCDの何曲目かを聴くとき死にたくなりました。
おかしいな美輪さんの音楽にそんなものを抱く自分が浅はかな人間なのかと何度か試しましたがその都度あるCDの何曲目かを聴くとき死にたくなりました。どうもそれが「暗い日曜日」というCDの何曲目かを聴くとき死にたくなるとわかりました。
あまり気分よくないので聴かなくなりしばらく放置しました。
知人に聞いてもそんな話聞いたことないとのこと。
しばらくしましてネットを徘徊いたしてましたところ
暗い日曜日を聴くと死にたくなるというスレが見つかりました。びっくりしました。
もうあれからは怖くて聴いてませんがそういう音楽もあるんだなと。
763 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 09:42:39.73 ID:Mz+g1aPn0
>>749 出雲大社がお怒りになるとか意地悪をされる、ってことはないけど
全然縁が結ばれずご利益がなかった人もいたりして、そういう人は伊勢系なんだわね
764 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 09:49:52.83 ID:XUnH159L0
>>746 先週出雲お参りしてきましたよ
台風で乗るはずだったサンライズ出雲が運休になっちゃったりとドタバタだったけどw
ちょっと硬派なお社だけど、あれこれ気にせず普通にお参りすれば大丈夫ですよ
お時間あるなら、御祈願もぜひ
他所とちょっと違うから
765 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 09:54:57.47 ID:xydqnJmm0
出雲大社に独身の時四人でお参りした、一万円くらいのお祓いも受けた。
一年も経たないうちに三人が結婚、一人だけ四十路過ぎてもいまだ独り身。
彼女はお伊勢さん系だったのかな、既婚が必ずしも幸せとは限らないけど。
766 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 09:59:28.39 ID:YpKAincA0
出雲行ったときも伊勢に行ったときも
道案内してもらったり良いことしかないので
自分は出雲系も伊勢系も大丈夫
両方の先祖を持つハイブリッドかもしれない
産土は出雲系
767 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 10:00:02.79 ID:9z3fXpTl0
行きたいな
いつも氏神様が出雲の神様だし、数代前が諏訪だし
お伊勢さんには、駐車場に立った時にもう「入るな」と言われた感じがして、
頑張って進んでみたけど伊勢うどんのあたりまでしか行けなかった
たまたまなんだろうけどね、重なるととても気になる
768 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 11:05:22.45 ID:VjofqpDa0
前スレだったと思うけど、念返しには戎(エビス)神社の置物が良かったって話出てたよね。
確か大阪の戎神社でガラスの置物だったと思う。
困ってた方よければログ探してみて。
769 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 11:31:53.81 ID:s9iKuG8i0
仕事上爪を伸ばせないし、濃いマニキュアもダメなんだけど
薄いラメの(付けているかわからない程度の色)
を付けると、何故か金運がチョットだけいい
770 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 11:32:21.87 ID:OlpJpoOXO
将門様に縁のある地で育ったので、なんとなくお不動様をお参りするのは憚られる。
気にしすぎ?
771 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 11:53:18.69 ID:HXsM9Y6m0
>>762 「暗い日曜日を聴くと死にたくなる」って
ネットができるより前からある結構有名な話じゃない?
ある特定の旋律が人のウツな気分を刺激するとかそういうことだと思ってる
772 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 11:55:54.72 ID:h8a81qRh0
三峰神社の「御眷族様御拝借」のご祈祷ってどうなんだろう。
一般的には地域単位で泥棒・火事等の災難除に一年間、御眷属様の狼を
祈祷と御札でお借りして守って頂くものなんだけど個人でも御拝借はできるんだよね。
魔除の他に、自分の弱い心を側にいて見守ってもらえるなら心強いね。
一年後にちゃんとお返しのご祈祷に行かなきゃいけないけど、勧請よりは楽かもしれない。
私は既に稲荷様に御参りしてるから出来ないけど、強い心と守護が欲しい人には向いてるかもしれない。
霊感のある人が受けたら、狼様が尾いてくる実感があるんだろうか。
狼様が家の中に鎮座してる感覚がリアルにあるなら、お掃除とか怠けられないから
ダラ奥からシャキ奥になれるかもしれないw
一年後、再度御拝借を願い出られるけど同じ狼様が来てくれるんだろうか。
773 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 12:12:51.42 ID:xd2rZbO20
774 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 13:10:29.98 ID:em2RHpFK0
このスレの方はご存知の方多いと思いますが、
神社仏閣巡りに興味のある方は、この本読むとまた面白いかも
スピ☆散歩 ぶらりパワスポ霊感旅1
伊藤三巳華(みみか) 著
視える漫画家さんのパワスポ巡りの話ですが、
気楽に読める且つ、なるほどと思わされるエピソードが多いですw
地元の江ノ島について、全体が「龍の巣」であると描かれていてビックリ。
実は、一度江の島上空に龍を見たことがある、友人と二人で見たんだけど、
写真好きの友達がカメラに収めてた。まさか巣だったとは。。。
775 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 13:44:37.94 ID:+nSd5+o30
学生時代の話。
不気味な若い女性2人が家に来て、
気功に興味ありませんか?ってしつこく勧誘された。
怪しいし興味無いからドア閉めようとしたら触らないから手だけ見せてって縋られた
。
しぶしぶドアの隙間から手を出したら、女の一人が私の手を両手で挟むようにかざして、ハァァッ!!って力んだ瞬間手が熱くなってドアの中にいる私の前髪がブワッて上がった。
女2人はドヤ顔でどうですか?って聞いて来たんだけどひたすら驚いて怖くて。
何も感じませんでしたって心臓バクバクでドア閉めた。
あれなんだったんだろ?
776 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 13:47:17.85 ID:RkQOdqI5P
≫763
昔思い立って、10日くらい旅に出た。
西方面に行こうとザックリしか予定を立てずに伊勢や京都
いろんなとこに行った。
足をのばして出雲大社もお参りした。
帰ってきて3カ月後に出会って、その3カ月後に結婚してしまった。
いろんなとこにお参りしたのでどのご利益だったのか今だにわからない
相乗効果ってあるのかな
777 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 14:16:08.54 ID:yLSwF9WW0
777
778 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 14:17:09.13 ID:Fjx5DMCg0
>>775 あなたの気を利用して一瞬だけ
気の流れを作ったんだと思うけど
気功っていっても使う側によって
良くも悪くもなるから
安易に信用したらだめ
779 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 14:17:09.40 ID:hRh5nFhh0
>>771 ネットが流行る前どころかその当時から曰く付きだったとのこと
>>775 静電気ですね
でんじろう先生がよくやるやつかも
780 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 14:23:00.85 ID:RsyEv1g30
>>771 好きな曲だけど「月光」も、そこはかとなく悲しくなるよね
弱ってる時に聴いたらダメージ大きそう
前にもアゲ歌サゲ歌の話、絵のパワーに圧倒される話等出たけど
そういう作品には色んなパワーが込められてるんだろうね、凄いなあ
781 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 14:58:50.23 ID:i6QZdXJX0
「月光」って歌ってる人がアレだろ。
ちょっと前に深夜番組出てるのみたけど、しゃべってる時のテンションが
下品でなんかやってるんじゃないかと思うくらい挙動不審だった。
782 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 15:48:52.38 ID:APYJH1c10
片方毒親ですんで
鬼束は好きです
でも最近の彼女はいかれてるね。
とりつかれた??
たまたま検索で
闘病ブログに遭遇。
中を見ていたら
その子が亡くなったという記事。
不特定多数に露出しては
いけない人も多いのかな。
783 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 15:51:20.34 ID:h0V4pnDv0
月光といえばシューベルトかベートーベンかと思っちゃった。
どっちもめちゃヒーリングになるから??????ってなったわ。
784 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 16:02:13.56 ID:Zp5O6a1V0
ドビュッシーかと思った
785 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 16:11:46.15 ID:h0V4pnDv0
あ、そだそだ。ドビュッシーでした
訂正ありがと。
それから月光じゃなくて月の光でしたね。
786 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 16:44:14.37 ID:TLzkBhWu0
787 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 16:59:50.35 ID:BiZH43KP0
金運あげたいから神社にお参りして、
財布も金運良さそうなもの新たに購入してみようかな
788 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 17:04:40.40 ID:WWj/sXFw0
789 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 18:32:19.10 ID:1sCMYIsZO
>>783 私もベートーベンの方だと思ったww
第二楽章は聞くのも弾くのも大好き。
子供に戻ったような気持ちになれるから。
790 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 19:33:24.59 ID:IRj9N3dL0
私は「会いたいと思う気持ちが〜」って歌を聞くと悲しくて
恐ろしくてとてもダメになる。口ずさんでも‥
悲しみが表されすぎてる名曲なのとその人のツボに入ったら
ダメなんじゃないかな〜と思う。
791 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 19:47:19.00 ID:WFaF02DLi
ベートーベンの月光ならグールドの超絶早弾き第三楽章も結構好きです。
情緒もへったくれもない演奏だけど。
792 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 19:54:55.37 ID:EthYh0oK0
来月高千穂神社に行く予定です。
行ったことのある方、何か注意点などはありますか?
793 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 20:12:22.91 ID:em2RHpFK0
私は「会いたいと思う気持ちが〜」って歌を聞くと悲しくて
↑
何だっけこの曲?
794 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 20:25:00.15 ID:kJ14NAaZP
>>774 この板でず〜〜〜っとミミカさんの漫画ネタふってるよね
この漫画の話しは該当スレでして下さい
795 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 20:32:55.69 ID:iCniETNG0
会いたくて会いたくて震える〜が邪魔をして思い出せない
796 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 20:33:24.93 ID:0kbhwL70i
あっ
>>780だけど、私が言いたかったのはベートーベンの方です
でも鬼束ちひろの月光も寂しい曲調だよね
797 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 20:37:52.07 ID:0kbhwL70i
月光は悲しくなるけど、ニルバーナは血が騒いでパワーが湧いて来ます
人によりけりですね
798 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 20:39:22.83 ID:0muB1fwYO
799 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 20:49:33.06 ID:VBI4FZm80
>>796 確かにベートーベンは第一楽章がダメだな
同じメロディの繰り返しで途中で半音ズレたりして
確かに弱っている時、あのメロディの繰り返しは聴いたらキーッてなってしまいそうw
安定している時は癒されそうな気もする
800 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 20:54:14.27 ID:jqP1UlHo0
>>773 そういえばバブルの頃って皆あちこちに金ピカな物付けてたものね
ピカピカキラキラしたアクセサリーに金ボタンに、服まで金糸使われてたり
801 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 20:55:36.06 ID:QpecTZ+w0
島根の神社へお参りへ行った後、
大宮氷川神社へお参りに行ったら、空気感が
似ている気がしたのが不思議だった
802 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 21:02:56.78 ID:xd2rZbO20
曲聞くと、作った人がどれだけ苦しんでるかが伝わってくるんだよね
だからそんなに自分を責めないでと思うんだけど、結果としていい曲になっちゃうからなんとも言えないんだけどw
個人的に苦しんでる人が好きっていうのもあるかもしれないww
一生懸命頑張ってる感が 歪んでるかな
803 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 21:24:43.51 ID:nt9XafqW0
フランスのことわざで月の光を浴び過ぎると気が狂うって言うのがあるけど、
どこの国も月には何かしらマイナスのイメージがあるのかしら
804 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 21:37:51.51 ID:s9iKuG8i0
>>803 満月は人の心を狂わせるとかって言葉があるよね
株板でも少し前(リーマンショック後)満月を気にする人いたよw
805 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 21:40:42.63 ID:IRj9N3dL0
>>798 そうそう、それです。名曲なんだけど出来がよすぎて悲しみのツボに入る
806 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 21:53:27.98 ID:bcL7AFzK0
>>799 その辺、何か上手く行かなくて色々と弾いていたら
家の近くでサッカーやって遊んでた
近所のガ・・・いや元気なお子様達が、場所を移して
遊ぶようになったみたい。
ピアノが聞こえると何か調子狂うみたいで(伝聞)
少し待っててくれたら熱苦しいくらいに全楽章聴かせてあげたのに
私はお客さんを失ったらしいw
807 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 21:55:08.46 ID:Ut6QAErU0
808 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 21:55:55.70 ID:PajuU5ax0
>>805 映画よみがえりのテーマソングだったっけ?
内容もなんか悲しいかんじだった
歌のサビ、印象的だよね
809 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 22:09:57.39 ID:xd2rZbO20
占いスレ落ちそうだけど、上げたほうがいいのかな?
810 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 22:46:39.46 ID:9uyLTBoh0
安堂ロイド
キムタクと本田翼セックスしたかも
なんとなくムラムラした繋がりを感じた
811 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 23:12:04.98 ID:h2PBFgDiO
そうなの?
来週見ようw
812 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 23:15:35.83 ID:MbLeCuMv0
キムタクと柴崎コウにそれ感じたことあるわ
813 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 23:31:42.58 ID:0BUgsP3b0
>>806 奥様の家の近くに住んでたらなー
名曲をただで堪能できたとは
くっそーw
814 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 23:37:15.68 ID:d3J9WbXu0
そう言えばチョイ胡散臭い苫米地さんが
人の嫌だと思う音や旋律を調べたら、人を恐怖で洗脳出来る音楽を作るのは可能だ
みたいな趣旨のこと言ってたな。
反対の音楽はモーツァルトとかね。
815 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 23:37:33.15 ID:z5Lmtk6s0
うっかりドラマスレに来たかと思ったー
ちょっとした「直感」の話だったのねw
816 :
可愛い奥様:2013/10/20(日) 23:45:16.45 ID:E4vE1e/n0
>>770 >気にし過ぎ?
うん、気にし過ぎだよ。
平将門と成田山の関係からの後付け俗信だもん。
不動明王は憤怒の姿してるけど実は許容範囲の広い寛容な仏様なので
べつに現代の参拝者の出身地域ごときは気にされないよ
深川住みのお不動さんの信徒です。
神田明神には何度も行ってるけど
何もバチあたりらしきことに遭遇したこと無いもん
817 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 01:43:29.62 ID:JEP+fHCc0
セクロス視えちゃう奥思い出したw
818 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 01:52:32.45 ID:uGJBvwJm0
819 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 03:05:14.32 ID:zkCq1kCB0
>>810 >安堂ロイド
>キムタクと本田翼セックスしたかも
今井翼と空目して、大喜びしかけた。
相手女か。けっ。
820 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 03:18:14.49 ID:uaKHc4Ye0
あらいやだ
821 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 03:27:03.99 ID:/CjBH4z4O
822 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 07:52:57.85 ID:0MFjVe+40
>>792 今年の10月に予定していた、とある高千穂団体旅行が、参加者の相次ぐキャンセルで延期になった話ならある
823 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 08:21:10.92 ID:FvPHzQly0
>>796ベートーベンの月光は
先生が簡単にできる曲ってんで
すすめられたイメージしかない私は鈍感
エリーゼのほうが
この人躁鬱だなーって思う
ドビッシーを下手ながら勉強していたときは
いいハプニングが
あげまんさげまんが
作曲家にもある?!
824 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 09:07:55.44 ID:KtLON/R1i
何かで見たんだけど、子どもに
お友達との間にあるものはなに?って
質問してて、その子は絵とひらがなで
「透明な道」って書いてて、
そうだよなって思った事がある
仲良しさん同士は何か空気が似てると
思う事があるもんね
しかしキムタクと本田翼とはw
825 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 09:43:40.18 ID:JC5KazLF0
まあキムタクが誘えば断らないだろうなー
こういうのも枕っていうのかな
826 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 10:44:26.07 ID:rSveflmo0
>>792 その昔、夏休みに友達数人と高千穂に行ったらずっと豪雨で閉口したことがあるw
ここにも書いたことがあるから覚えてらっしゃる方もいるかもしれないけど
外を歩いてる時は土砂降りで、神社など建物内に入ると小降りになるのが何回か続いて
歩いてボート乗り場の辺りを通りかかった時に小降りになったから、ラッキー!と
みんなでボートに乗ったら、船上でまた豪雨に見舞われて逃げ場もなかったw
その時は九州半周くらいして、高千穂以外はみんなカンカン照りの好天だったから
インパクト強烈だったわ
高千穂は合わない人は徹底的に合わない気がする
>>792さんはこんなことないといいけど、とりあえず傘は持って行ってくださいw
827 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 10:50:18.91 ID:yURiOhHp0
呪うまではいかないけど、腹の立つ人がいて罰が当たればいいのにと思ってる
部屋に堂々と浮気相手を連れ込んでる人が近所にいて
のこのこと来る女のほうにもムカつくし、妻子がいるのに連れ込む男もムカつく
女が来るのを見かけるたび、罪悪感を与えたいという感情がムクムクと出てきて
腹が立ってしかない
ただ私とは直接関係ない人たちだし、そういう感情って良くないと思ってるし
行動に移すつもりもない
腹が立つ時は、まさにお腹から黒い煙のようなものが湧き上がってくるような感じになる
そんな自分が醜いと思う
なんとか気にせず穏やかに過ごしたいと思ってるんだけどなかなか難しい
828 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 10:51:53.69 ID:cSN0rf7C0
神田明神、私は空気がすがすがしく感じるけどなぁ。
近くを頻繁に通るんだけど、、特に用事も無いので一旦は通り過ぎるのだが
数十メートル進んだところで、せっかくなので寄って行かないと損w
な気がして、いつも後戻りして敷地を徘徊してる。
リフレッシュに最高ですよ。
829 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 10:52:52.83 ID:cSN0rf7C0
かなりリロってませんでした。
すみません(汗
830 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 10:57:25.88 ID:bC7srw0W0
中学生くらいの時、ふとチッパイの乳首が痒くなって
綿のパジャマの上からカシカシって掻いたら
突然、何とも言えないすごく悲しく憂鬱な気持ちに襲われ死にたくなった
乳首カシカシにそういうスイッチがあるのがおもろくて
時々わざとカシカシしてあの死にたい気持ちを再現して味わってた記憶
音楽の特定の旋律がウツな気持ちのスイッチになるのと似たような現象だったのかも
831 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 10:57:46.60 ID:E8+zxa6p0
雨が降るだけで運が悪いと思う事自体
おかしい
雨は恵みの雨でもあり
悪いモノを流すわけで
雨イコール悪の、自分のイメージから
正すべき
832 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 11:05:53.85 ID:mlwbyo7u0
狐の嫁入り…
なぜか偶然、人生の節目で区切りの瞬間に晴れあがってるのに雨が降ることが続いている
念願の離婚して書類を取りに区役所に行った時や、嬉しい引っ越しが決まった時とか
なにかしら印象に残るタイミングで
833 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 11:06:15.75 ID:RumNQvKv0
>>810 >>812 昔「御家人斬九郎」を見ていてそれを感じたことがあるよ。
2〜3年後に不倫が発覚してたw
834 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 11:07:18.09 ID:PKWKqUTB0
>>787 秋財布はやめれ。
お財布は年が明けてから新調するといいですよ。
835 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 11:11:49.38 ID:RumNQvKv0
>>833 あ、渡辺謙と若村真由美の間にって書き忘れた。
ごめんw
836 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 11:12:23.78 ID:0MFjVe+40
>>830 私も同じ、乳首は憂鬱な気分になる。そうなる人他に男性で一人知ってる。
837 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 11:13:28.27 ID:RumNQvKv0
>>834 秋財布って良くないの?
そういえば昔、秋に財布を新調した後ずっと運気が悪かったな…。
直後に物凄く嫌なことが起きて、その後ずっと低運のままだった。
838 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 11:13:46.93 ID:bC7srw0W0
神社へ行ったら雨に降られた、歓迎されてるのか嫌われてるのか、運がいいのか悪いのか、
こういうのって本人以外にとっては割とどうでもいい話のひとつではあるな
839 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 11:16:03.74 ID:mlwbyo7u0
張る財布
空き財布
そんなダジャレみたいなゲン担ぎ
祖母がよく言ってたわ
840 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 11:16:04.37 ID:bC7srw0W0
>>836 おー、初めて人にした話なので同じという奥様がいて嬉しい
残念ながら中年になって以降は、あのウツスイッチはなくなってしまったんだけど
841 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 11:27:48.85 ID:cSN0rf7C0
私は豪雨は嫌だけど雨の日は割と好き
傘を持つ分、手が塞がれて荷物が持ちにくいとかあるけど
観光地で寺社周りをしたりする時は
雨が振ってる方が人も少なくゆったり回れるし、情緒があって逆に和む
842 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 11:31:35.91 ID:LM2iDkg20
チッパイって何?
843 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 11:41:25.08 ID:QHFqfnot0
844 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 11:45:30.82 ID:RumNQvKv0
845 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 11:46:51.97 ID:BsEiBjVK0
846 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 11:47:23.56 ID:4m4Icn6P0
>>840 私にもあった!>乳首型鬱スイッチ
死にたいっていうか、人間である自分が嫌で嫌で仕方なくなる感じ
愚かで無力な人間に失望して、何か他の存在になりたいとか思っていた
今思えば厨二スイッチだw
847 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 11:51:18.06 ID:EhaJEqYk0
>>840 昔、古舘一郎も憂鬱になるって言ってたわ。
848 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 12:07:39.25 ID:/CjBH4z4O
鬱スイッチ、男の人の賢者モードみたいなものかね。
849 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 12:15:51.21 ID:NiRZGs/Y0
>>827 天然温泉やサウナいくといいよ
塩サウナもあれば綺麗になりましょ
850 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 12:31:43.92 ID:cSN0rf7C0
動物園のゴリラとか、寝転がって暇そうに乳首をいじいじしてるイメージがある
もしかしてゴリラもそうなのかな・・・?
851 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 12:33:00.92 ID:h2nz1Rpt0
鬱スイッチ・・・ふと思ったんだけどスイッチ入ったときって
左のこめかみあたりから横におでこ通り抜けて反対のこめかみ
縦はひだりのこめかみから首筋くらいまで嫌〜な感じしません?
軽くこわばるような感じに近いかも。
起点は必ず左のこめかみなの。
あくまで自分のケースなんだけど。
852 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 12:39:29.33 ID:jSfhiYot0
>>851 また古舘さんの話ですみませんがw
彼も左の乳首に限って触ると憂鬱になるって言ってたわ。
なんでこんなこと覚えてるのかしらw
853 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 12:53:36.42 ID:mm+GfyiI0
>>796 以前、ピアノ憑依レスで基地認定されちゃった私が
通りますよ。
母親に聞いたら、相続で絶縁してた母親系の親族は叔父・従姉妹は
ピアニスト揃いだそうです。
特に、戦争で軍艦に乗ってた伯父は軍艦の中でもピアノ(上の人のおつき)で
当時、ご禁制だったのでドイツの曲と日本の曲を上官達の為に弾いていて
魚雷で沈没したそうです。
月光、憑依された時、この曲は自殺を考えてる云々とメッセージがあったから
やっぱり鬱になるのは当たり前だと思うよ。
854 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 12:54:39.22 ID:uaKHc4Ye0
知的障がいのある人が自分の乳首サワサワしながら凄く切ない表情をしていた
やっぱり何かのスイッチだったのかな
855 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 12:59:54.15 ID:nzgwELoU0
乳首を刺激するとオキシトシンっていうホルモンが出るらしい
オキシトシンは赤ちゃんを育てるための愛情ホルモンといわれてるけど、同時に不安も感じたりするんだって
最近右の乳首がやったら痒い
856 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 13:03:58.80 ID:yURiOhHp0
>>849 ありがとうございます
今度の休みに行ってきます
相手が悪いとはいえ、その人たちのことを見かけると
まさにどす黒い感情が沸きでてきて、不倫してる人は地獄に落ちろとか
なんとか痛めつけたいと思ってしまい、そんな自分が嫌でした
実はさっき近所の神社にお参りに行って来て、浄化された気がします
平日の割りに人が多くてちょっと気になったけど、神社は落ち着く
857 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 13:24:31.93 ID:uovEu/kc0
乳首スイッチの話は確か小町でトピがあったな
同じたくさんいたよ
858 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 13:30:26.14 ID:Zu5vhimg0
>>803 狂気の「ルナティック」は「ルナ(月)」が語源だし、
日本でも戦国武将の山中鹿之介が「俺を不幸にしろ」と月に
祈ったら、七難八苦の上に死んだとか、月読命が保食神を滅多切りにして
天照大神に嫌われたとか、まあ狂気じみたエピソードは日本でもあるね
859 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 13:31:40.81 ID:U2GB1jQOi
>>846 どっちかというと鬱よりは、イラつくな
かゆい時も我慢する位だ。
眠る前にいろんな人が話しかけてきて辛い。統合失調とかの病気は
無いが、霊感十代から強いし、コントロールするためにいろいろな所で
勉強したり、修行したがまだまだ来る。
ラップ音もうるさいし。生霊なら本人に説教したい。
860 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 13:34:12.95 ID:FzDriE6N0
>>853 いやいやおもしろく読んでたよ!
ピアノ弾くから心から羨ましい。
861 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 13:37:29.75 ID:NiRZGs/Y0
>>856 人のことは仕方がないよ
関係あるなり被害あって更正させる必要あればまた対応も違ってくるだろうけど
神社などを気持ち良いと感じられる人がそんなよからぬ人たちを見て毒されてるのは勿体無い
そのエネルギーはなにかに使った方がいいよね
862 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 13:43:38.11 ID:dipBl/xp0
昨夜午前三時、いつもなら布団の足元で爆睡している犬が起き上がって
暗闇の中で見えない何かをずっと目で追っていた。
虫でも飛んでるのかと思ったけど何もいないし
結局一時間以上、テレビ体操のように規則正しい動きで
首を動かしながら何かを見ていた
何がいたんだよ…
今日は寝不足です
863 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 14:05:13.69 ID:eksWFcDaO
>>830 乳児に授乳中の今地獄です
飲ませる度に心細い虚しい寂しい、不安定な感覚に襲われる
なんの仕打ちなのか?辛い…
864 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 14:20:05.80 ID:nzgwELoU0
>>859 眠くなってきてウトウトしてる時が一番やばいよね
おい寝んな!って言われてるみたいに体押されたり
865 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 15:33:59.50 ID:7fiaR4sz0
>神社などを気持ち良いと感じられる人が
良く手入れされた神社に行って気持ち良いと
感じない人っているのかな?
866 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 15:37:00.63 ID:bC7srw0W0
>>863 830だけど、それすごくわかる!
私も断乳までの一年、ずっとそんな感じでした
夜中に一人で授乳してる時とか本当に泣きたかった
自分は産後ウツなのかな?と思ってた
断乳後は気持ちも安定するし身体も楽になるし赤ちゃんは増々可愛くなるから
もうちょっとの我慢だよー
867 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 15:47:12.03 ID:9u+Cz1b6i
乳首が感じると、幸せな気持ちになるホルモンが出るらしい。
乳首で鬱になる人というのは、刺激の仕方が間違ってるのかな。
私は夫に触られると、以下略。
868 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 15:53:53.75 ID:g9U6bwvF0
>>830 そういう方多いみたいです
かくいう自分も小学生の頃からそうで、最近また気になってネットで調べていたら、似たような方が多くいらっしゃいました
マタニティー・ブルーの時期になる方が割りと多いのかな
お風呂に入っているときとか、何気なく触れると言いようのないものすごい悲しみに襲われるんですよね
悲しみと寂しさと絶望のまぜこぜになったような気持ち
この先子どもを身ごもることがあったらもっとこれがひどくなるのかと思うとちょっと怖いですw
869 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 16:01:17.12 ID:nzgwELoU0
ホルモンのせいだと思えば少しは楽にならないかな?
870 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 16:29:33.83 ID:mlwbyo7u0
>>865 遊び場のように感じてキャッチボールや石碑に壁当てしてしまうような人や
公園のように使ってゴミや吸い殻捨てていくような人までいろいろいるでしょう
もしかしたらたとえば、マナーを守らなければならないレストランなんて行っても疲れるだけだから
ファミレス、フードコートやマックがいいと声を大にしていってしまうような人も含まれるかもしれない
871 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 16:54:36.39 ID:KC8pX0m80
先日、近所を散歩しているとお寺を示す看板があって「あ、こんなところにお寺が。ちょっと見てみよう」と行きかけた
そのお寺は住宅街からずーっと一本道が続いて、山際にあった
寂しそうで怖そうだったんだけど 、でもそういうのも込みでの雰囲気もいいからと思ったが行く途中で
歩いていた道のちょっと先に、自転車に乗った中年の男の人がずーっと小さな円をかくように
同じところぐるぐるまわっているのを見た…子供じゃあるまいし、一体なにを?、と不審に思った
結局、何となく気持ち悪くなって引き返した。そのお寺にはいっぺんも行ってない
町の中にあったり、有名なお寺や神社はともかく
田舎の神社やお寺は(まったく無人に近いという点で)怖いところもあるかなと最近思う
うんと若い頃はお寺や神社で事件は起こらん!と無根拠に信じていた時期もあったが…
872 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 17:17:50.58 ID:YWWgmGzsO
みんな盲信はしないけど清らかな雰囲気はわかる&好きだ、みたいなこのスレの感じが好き。
マンション住みなんだけど自転車を駐輪場ではなく玄関前に置く人がいるんだけどどうしたらいい?
ムダにイライラしてしまう。
873 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 17:25:55.87 ID:cxT+2Qge0
874 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 17:30:05.64 ID:2OE554xJO
それしかないよね。
875 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 17:31:51.62 ID:MsRQnVzH0
女の乳首は男の亀頭と同様、性感帯なので普通は快感になるはずだよ。
触り方がおかしいんじゃない?
はるな愛が持ち芸でやってたあややの物まねの最後の方で高速で乳首を
こする仕草をするけど、ああいう風にやると気持ちいい。
876 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 17:33:43.69 ID:uaKHc4Ye0
朝、ピエール瀧の体操30歳の動画を見てたら
墓地で踊ったり布団敷いて寝てたりするカットがあって
何か嫌な感じするから、気を付けて過ごしていたつもりが
さっきコンクリに車擦ってもう泣きそう
877 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 17:57:22.43 ID:fBrU8gd/0
>>834 実りの秋だから、勝手に良いと思ってましたw
来春まで待とうと思います
ありがとう
878 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 17:58:04.83 ID:g9U6bwvF0
879 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 18:43:29.35 ID:2OE554xJO
ごめん、人の乳首の話とかあんまり聞きたくないわ。
880 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 19:48:03.38 ID:AHyagA5e0
>>865 私の経験では神社に興味がないだとか
頭がいたくなるだとか
そもそも神社へ行こうとも思わない
何て人がざらにいましたよ
一緒に行ったところで手を合わせようとしない人もいて驚いたことがありますがまあ人それぞれですわね
881 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 19:48:35.91 ID:76dAU63R0
>>271 私が学生の頃、違う科の先輩にあたる方(面識はない女子院生)が、京都で
行方不明になって、結局どこだかのお寺だか神社の敷地か、そこへいく途中
だかで殺されてたってことがありました。犯人はホームレスだったかな。。。
その頃、教授のイス争いに巻き込まれたのでは、と、犯人がつかまるまで、
バタバタしてた(警察が来たり)。
以来、お寺とか神社も安心できないなあと思ってる。
882 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 19:55:26.66 ID:81qjPrp70
過去、寺院や神社は逃げ込んできた農民を救う場所で、時の権力の及ばない聖域でしたが
それでも逃げ込んだ自分の領民たちを追いかけて入り込んできて斬殺する武士たちもいたわけで
883 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 20:54:44.20 ID:0MFjVe+40
>>822 そうなん?
寺社は政権を握る人の指示で建てたようなもんだと思ってた
宗教と政治はいつも一緒だし
884 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 20:55:20.21 ID:0MFjVe+40
885 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 20:55:55.13 ID:n8qZbZC10
>>880さん
レスをありがとうございます。
やっぱり人それぞれですね。
886 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 21:59:05.32 ID:0NvO3MWAO
ここは清いスレですね! ☆
887 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 22:02:09.10 ID:nzgwELoU0
寺社には悪いものも集まりやすいっていうけどね
救われたい未成仏霊とか
お祓いにくる人だっているわけだし
それでも良い気のほうが上回るとは思うけど
悪いほうに反応しちゃう人もいるんだろうね
888 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 22:09:58.83 ID:bjapMbN70
>>881 それ、H山の事件かな?
あそこはお寺と言ってもだだっ広い山の中だから、
女の子が一人でウロウロするには、普通にちょっと怖いと思う。
とはいえ丁度同じ頃、自分も同じくらいの年で、一人で奈良京都
フラフラ旅行してたから、他人事とは思えなかったよ。
そのお寺、確か山岸凉子のエッセイマンガで、
タクシーに乗ってそこへ向かって山道を登っていたら、
気が付いたらおなじ道をぐるぐる回っていて、
運転手さんがたまにあるんですよ、とぼやいて
車停めてタバコに火をつけたら元に戻った、って話があったな。
889 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 22:37:11.68 ID:fFa9XdZy0
890 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 22:45:13.39 ID:LM2iDkg20
生きてる人間が一番恐いってじっちゃが言ってた
891 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 23:02:33.27 ID:wT0CX6hK0
>>889 そのスレに出て来る鬼畜風味の何人かの男の書き込みも恐いね
892 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 23:35:08.78 ID:lZhyM1Ps0
鬱で何年もやんでたけど、ある時神社に行ったら突然日が差して、(実際にも心象風景的にも)ああ、私治る。いいことがある、とものすごく救われた気分になった。
その直後、今の旦那と出会ってあれよあれよと鬱は治り、結婚決まった。
あの時の、急に視界が開けた感覚が忘れられない。
893 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 23:37:44.78 ID:n8qZbZC10
>>892さん
>今の旦那と出会ってあれよあれよと
出会いのきっかけって、やっぱり神様が授けてくれたような
偶然の出会いだったのですか?
そして、参拝した神社はやっぱり氏神様??
894 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 00:37:01.48 ID:JF8D7nxZ0
鞍馬山は、入り口に「女性の一人歩きはやめて」てみたいな看板があるんだよね。
最初に行った時は彼氏と一緒で、奥の院をぬけて貴船神社まで行くつもりが、途中で
彼氏の鼻水がとまらなくなってw(アレルギー?)、手持ちのティッシュも使い切ってしまって、
引き返すことにした。
次は1人旅で京都に。
前回できなかった鞍馬〜貴船ルートにトライしてみようかと、
観光客も多めで、ちょうど若い女の子2人が前を歩いていたので、
ついていけば山の中でも大丈夫かな、としばらく山道進んだけれど、彼女たちが足を止めて
休憩となり、追い越さないといけなくなったところに、後ろから男性が1人で歩いてきたので、
なんかいやだな、と引き返すことにした。「危険」の看板を思い出して。
というわけで、鞍馬には惹かれるんだけど、歩き通せない。
895 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 00:53:44.68 ID:DTYfTNb50
>>893 そうですね、本当に偶然としか思えないような出会い方でしたね。
近所のよく行く有名な神社でした。
896 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 01:02:38.67 ID:PlCZZ/U10
>>895さん
レスをありがとうございます。
やっぱりよく行く神社の神様って見守って下さっているのですね
897 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 01:14:20.83 ID:czwoAjL90
比叡山延暦寺
これまで京都なり神社仏閣は行ってきましたが浅はかな歴史の知識で比叡山延暦寺をいいものと思わず
行ったことがなかったな。
でも興味はあった。
実際京都へいくと気にはなるけど比叡山って京都と言っても外れのほうでどこかのついでに行けるとこじゃないよね。
そんな事件があったのは記憶にないけど私が中学生のころか。
どこかしら比叡山という名のもつ恐ろしさみたいなのもあいまって人々の心にも残る事件のような気がする。
縁あってか今年夏比叡山延暦寺行きました。
琵琶湖を周遊していたら比叡山とあるのでふらっといくとすぐ近くなんですね。
行ってみるとすごくいいところでした。
先入観からか寒々しい印象をもってましたが
暖かく(まぁ夏ではありましたが)柔らかみのある意外な感覚でした。
参道に看板があり延暦寺の歴史をかいつまんで読んでいるとたくさんの高僧たちがここで修行をなされたんだなとわかりました。
織田信長の討ち入りがどうしても強い印象ですがその何百年も前から高僧たちがここで修行をなされ、あれから四百年もたったということは
織田信長の討ち入りの恨みのようなものは残ることなく
いまも続いて在る延暦寺によって鎮魂なされてるんだなぁと思いました。
長々すいません
898 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 01:19:22.53 ID:DTYfTNb50
微霊感くらいしかないけど、おかしな場所にいくと、方向感覚を失ったような感覚をおぼえる。
同じような人いる?
例えばホテルとかで、明らかに玄関入った途端変な感じのするホテルは、いろんなものの位置関係がおかしいような気がする。
だから常にエレベーターから降りたらこっちが玄関だと思ってたのに逆だった、とかいうことが起きる。
その空間でだけ方向音痴が酷くなるような感じ。
今まで誰に話してもわかってもらえたことがない。
899 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 01:40:00.02 ID:czwoAjL90
>>898 あなた強いですね
レスで全身鳥肌立ちました
あなたは基本的に感覚で歩かれるんですね
こっちが玄関かとおもってという風に歩くことが不思議な気がします
普通は建物の位置にそって玄関あっちかって歩くとおもうんです
なので建物がおかしいとあまり感じる人は少ないような気がします
ということはあなたはなにがしか導かれることも多かったのでは?
なんとなくこっちにいくと…みたいなこと
私も方向音痴ですが迷ったときに限っていいところへ行けることが多いです
逆に言うとまよわなかったらいけなかった
カーナビの調子がよかったら真っ直ぐ行ってしまっていたといいますか
そして方向音痴なんですがなぜか必ず目的地には到着できるという自信があります
900 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 05:42:31.22 ID:Vt9zeAFf0
こないだ天河の話し出たのここだっけ?
天河は宮司が腐ってるからダメだよ。
弁財天たちは足の引っ張り合いが大好きだし、本体は龍神さんかな?龍も所詮使役だから。
901 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 07:18:43.67 ID:DNyF2I1N0
902 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 09:27:26.63 ID:1NV5GQm60
方角はだいたいなんとなく分かる
よくないところでは磁場が狂ったりしてるのかもね
ただ単に設計に問題があるだけかも知れないけどw
903 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 09:36:10.32 ID:DTYfTNb50
>>902 多分磁場が狂ってるってのが一番近い気がする。
エレベーターとか玄関の位置だけではなくて、ただの部屋でも入った瞬間窓の位置やドアの方角がおかしい気分になるから。
904 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 09:37:09.67 ID:V5c0PSVe0
>>898 なんかわかるかも。
ちょっと違うかもしれないけど、私はそういう場所に入ると意識が遠のく感じになる。
そこにある物・・・ホテルならフロントとか何かの展示物とかの存在に違和感があって、
「いや、そこにあっちゃダメだろ」的な気がしてしまう。
ついでにそれらの物が有って無いような、歪んでるような変な感覚がしてまともに正視できず、その場を離れる。
899さんの意見のような、“感覚で歩く”タイプなので、思考より先に体が動く。
だから方向音痴(笑)。
霊感餅だけど霊は見えない。体に感じるだけ。
905 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 10:33:47.84 ID:DTYfTNb50
>>904 それ!同じだ!言ってることよく分かります。
そして私も方向音痴…
そして霊を見たことはありません。
聞こえたり、亡くなったおじや祖父が夢に出てきて何かを教えてくれたり、ということは驚くほどあるけど。
906 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 10:35:08.70 ID:v0EqeoBh0
>>898 0感だし少し違うけど。
合わない町だと道に迷う。一番酷い迷い方をした町は、後から怖い事件の現場だったと知った。
一方で、分かりにくい道筋の町でも相性が良いところは適当に歩いても何故かすんなり目的地に着く。
後、亡くなる人に会いに行く時に迷う。
親族のお見舞いに行く時、普段道に迷わない夫の運転で迷った。
ああ、これはもしかして…と思ったら果たして容体が急変して意識のあるうちに間に合わなかった。
907 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 10:47:30.95 ID:P4/N1txh0
>>894 確かに鞍馬山はオカルトスポットでも有るし
宇宙人やら何かの波動やらの人達が好むような場所でもあり、
霊的に何か感得しやすいような場所でもあるのだろうけど
つまりは登山感覚を伴う山、早く暮れるし、山なので天気が急変しやすい
妙な人が隠れててもわからない・・・わけで、
霊障とか不思議感覚ナシでも女性の一人歩きが危険なのは当然かと
清少納言や紫式部の時代でさえも、近くて遠い山といわれ
義経が天狗から剣術習ったような場所だもん。
>>897 京都の街中から比叡のお山の燈火は見えるし
ドライブウェイやら観光やらでも行けるトコではあるけど
風流なお祭り等々があるわけでも無く、
天台宗の大きな寺院は市内にもあるわけなので
何か行ってみようかというコトが無いと行かないとこだよ、比叡山。
でかけてもあっけらかんとしてて霊的神秘さはあまり感じないとこだね。
同じ密教でも都や政治勢力を密接に関係しあうコトを嫌った高野山と違い
都に近すぎて聖俗の区分けがあいまいだったという影響もあるのかもしれない
>>900 天河は結局、角川のはった一大ブームで壊れちゃった部分もあるよね
908 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 11:21:35.88 ID:q8Edm6XXO
>>900 真冬に1人で雪かきしてた宮司さん、私には悪い人には見えなかったな
909 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 11:26:20.76 ID:IEvXxJcq0
普通の方向音痴と何が違うの?
910 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 11:44:26.90 ID:DgJLL7eBO
独身の頃、あてのないドライブをするのが好きで、
よく海沿いや山道を一人で運転していた。
ボーっと気の赴くまま通った場所が
後で聞いたら全部、自殺の名所や心霊スポットだったって事はあったよ。
無意識のうちにヤバい場所巡りをしていたらしい。
私は0感なので霊障も霊体験も何もなく、
「いやぁ〜、自然は良いなぁ。清々しいよねぇ」って、リフレッシュして帰ってきてたけどwww
911 :
881:2013/10/22(火) 11:46:55.15 ID:PTXrH5Do0
>>888 >>889 そうです。これです。当時ネットなどもありませんし、事件の詳細を知ること
ができました。私の記憶違いもありました。
寺の敷地内での事件というわけでもないのですね。
また、年齢が上だったので院生だと思い込んでましたが、学部4年の方でした。
私の友人が同じ科(と書きましたが正しくは美術専修)に多く、科の研修旅行
で、事件の直前に、一緒に京都にも行ったんだったか、その研修旅行の事前ミー
ティングを一緒に受けていただかで、面識があり、友人たちも皆ショックを受
けていました。。とても優秀な方だったらしいです。
最初、教授が疑われて(不倫か何かあったんじゃないの、とか、教授争いに巻
き込まれたんじゃないか、とか、だったかな)、刑事さんが来たりしていたら
しいです。
912 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 11:49:29.45 ID:DAOjJSjEi
>>898 わかる。
私の場合は、自分と合わない場所に行くとそうなる。
磁場が狂う感じ。
人もそうだな。
普通に話しているのに、すごい違和感を感じたり、その人が遠くに見えたり、ひどい時は何を話しているのか理解できない時がある。
913 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 11:58:50.34 ID:0JoZWBbQ0
だって霊も電気だもん。
磁場が狂う場所には霊が集合する。
914 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 12:01:33.37 ID:PTXrH5Do0
わたしは池袋がダメです。地下街にいるとどっちがどっちかわからなくなる。
>>913 電気納得。カラオケ屋もかなりダメです。この部屋ムリってことが多々アリ。
915 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 12:02:48.39 ID:IEvXxJcq0
普通に方向音痴だと思って暮らして来たけどwww
ノーマル方向音痴だわ
916 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 12:08:33.10 ID:1NV5GQm60
初めて行ったところで、なんかこの電話ボックスに赤いスカートの女の人が出るような気がすると思って、調べてみたら本当にそういう噂があったりしたことある
あと人見知りというか、人を見るとだいたいの性格や今までどうしてきたかとかこういう時はこういう行動するんだろうなってことが
だいたい分かってしまってそれほど親交を深めようと思わなくなってしまった
初対面でなんか違うと思うと、どれだけ付き合いが長くなってもいまいち親しくなれない
どの店がおいしいとか入らなくても分かるし、食べなくても味がだいたい分かる
無精になるのは悪い癖かなw
917 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 12:12:05.56 ID:IEvXxJcq0
なんだかすごいひとばかりだね
918 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 12:13:45.64 ID:5oPADPku0
>>912 時々なる。
人や場所に焦点を合わせたくても合わせられない時って
何なんだろうなぁと思ってた。
そういう側面もあるのかもね。
919 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 12:19:08.86 ID:Oi/DmrnD0
>>916 そういうのはサイコメトラー?残留思念を受け取るのかしらね。
その人にまといつくウラミとかわかるよね。
店には店員の怨念や業者の暗い気持ちとか。それが残るみたい。
920 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 12:29:59.32 ID:bAY5+ivJ0
>>905 同じ人結構いるんだ。よかった。
表現が難しいのだけど、それを見ると(そこに行くと)クラクラめまいがする感じ。
天井ぐるぐる回るというか、対象物や空間が迫ってくるような変形するような。
十年以上前、悪いものやイヤなものを見ないように自分で防御してるのよって
霊感強い人に言われた事があるけど、どうなのかなー。
でも、磁場が狂うっていうのは納得。
その微妙なズレに自分の感性が呼応するのかもしれないね。
921 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 12:44:16.74 ID:1NV5GQm60
トリックアートの家に入った感じ?w
922 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 13:21:26.67 ID:DTYfTNb50
923 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 13:30:59.68 ID:czwoAjL90
方向音痴は普通は脳の整理がうまくいかないことが原因みたいだけど
感覚的なひとは普段は方向音痴ではなく
ある地域や建物にはいったとき迷うようになる
それが先におっしゃってる壁にこういうものはあるべきじゃないとかなのかな
スピリチュアルでいうと聖なる存在が管轄毎に任されていてその領域にはその存在に導かれるように進むとうまくいくというのか
その存在にあまりよくないなにかが強くて支配していると変なとこに迷い混むというのか
だから類は友を呼ぶ
自殺した場所や首吊りや打ち上げられた遺体を発見しやすいひとがいる
釣り人や林間ツーリングが好きなかたは何体か見てると耳にしますね
しかし釣り人でも見ない人はみない
磁場はわたしにはわからないかも
長野の分杭峠にいったときもたいしてなにも感じなかった
スプーン曲げしてる人たちがいて連れがその中に入って一緒にわーわーやってましたが興味もわかなかった
伊勢神宮は大好きですけどね
924 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 13:31:51.77 ID:czwoAjL90
すいません書いてると長くなっちゃいます気を付けます
925 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 13:42:29.30 ID:IEvXxJcq0
>>924 おばかでも良く意味が分かったよw
ありがとう
926 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 13:50:47.54 ID:hsTFNjjCP
>>916 人は解りやすい人は年齢重ねたから解るようになったけど
お店の味解るの裏山です、外さなくてすむね
927 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 13:54:17.10 ID:F2gqzu/N0
磁場が強すぎるMRIの中には入れないが、
スプーン曲げは超強力にできるw
928 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 14:13:32.77 ID:IEvXxJcq0
いろいろ文献を読んだり、調べものをするのが好きだけど、たぶん0感。
池袋で必ず迷子になるけれど、あれは自分が慣れてないせいだと思うし、
賃貸物件を探していた時に、突然目の前が真っ暗になる&線香の匂いがしてきた経験があるけど
たぶんただの偶然と立ちくらみだろうし。
UFOを見たことのある夫がうらやましくてしかたがない。
929 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 14:28:29.22 ID:UUerdKiS0
>>913の話はとても興味深い。
すると変電所の近くや、太陽光発電の家などは、霊が集まりやすいのか?
930 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 14:31:39.32 ID:T/PKN7TYP
UFOは見てみたいなあ
931 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 14:41:59.57 ID:1NV5GQm60
高圧電線の近くは霊が出やすいとはいうよね
932 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 14:52:20.09 ID:l3jrvtZZ0
UFOは霊体験をする以上に色々なことに開眼するよ。
どんだけたくさんの事が理解出来たか。
霊体験もかなり冷静に分析出来るようになった。
933 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 15:09:19.47 ID:1NV5GQm60
なんか、いかにもUFOみたいな土星みたいな形した物体が3色ぐらいの光をピカピカさせながらクルクル回りながら飛んでたのなら見たことある
ジグザグして飛んでた 都内だけど
似たような変な物体はよく見たことある
でもUFOだって確証があるわけじゃないしなぁ
934 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 15:09:19.80 ID:hsTFNjjCP
>>928 私も池袋迷子になっていた
今は慣れたからならないけどね
935 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 15:10:26.00 ID:DgJLL7eBO
>>932 UFO見てみたい!いいなあ。
私は、隕石かなんかのデッカい火球しか見たことないや。
936 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 15:11:56.06 ID:IEvXxJcq0
>>932 かっくいいw
どんな遭遇をしたんですか?
937 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 15:18:54.77 ID:T/PKN7TYP
どうにこうにも池袋はダメだ
高校生の時からずっと苦手。
用事がある時しか行かないけど
早くこの土地から出たい、と焦燥感みたいな気持ちに
襲われる。落ち着かない
938 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 15:22:50.24 ID:rkPKwjUT0
>>936 このスレあまりにも非現実的な経験を書き込むと
みんなからインチキ呼ばわりされるからやだw
という遭遇でした。
939 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 15:25:00.56 ID:g/6EfTCf0
UFOの中に連れ込まれて、指をプラスドライバーに変えられたとかかな
940 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 15:30:14.96 ID:hsTFNjjCP
私の旦那が池袋の巣鴨プリズン跡地に勤めているんだけど
夜10時も過ぎるとすごく嫌な感じがするって言ってました
もうここに居てはいけない!と焦るんだそうです
941 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 15:36:12.77 ID:IEvXxJcq0
942 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 15:38:05.11 ID:1NV5GQm60
どよんとした空気のところってオタクと親和性高いのかな?
池袋もアニメイトとか乙女ロードあるよね?
943 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 16:04:11.62 ID:H/AdYjkl0
私は電気女・・・
夏場でも青い炎が周囲にもはっきり見えるほどの静電気を起こす
だがっ!
0感
944 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 16:11:28.22 ID:1NV5GQm60
私は冬だけだけど電気つけないでベッドから出ると部屋中が青白く光るw
最初は静電気だと気付かなくてすごいビビったw
945 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 16:11:47.11 ID:IEvXxJcq0
>939
銀魂見すぎww
UFOって見る人は何度も見るんだよねー。
いつか見られるといいんだけど。
946 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 16:58:16.40 ID:1NV5GQm60
島根の松江にもゼロ磁場あるらしいね
だから神様が集まるのかな?
947 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 17:01:08.56 ID:0JoZWBbQ0
>>929 当たり。ついでに近くに水があれば余計出没しやすい。
幽霊って、電柱のところ、電話ボックスの中に出没って良くある話だよ。
砂漠は、霊が来ないから幽霊嫌いな人は砂漠に住むことをお勧めしますw。
948 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 17:10:17.90 ID:lSx5zXHr0
UFOらしきものは過去に2度見たことがある。
空を見るのが好きで、夜散歩してる時に見てたら、星ソックリなのに
ヒュッ!(直進)カクッ(直角に少し進む)を繰り返して動く謎のもの。
最初は星と思ってて、動いたから旅客機か何か?と思うが、すぐに動きがおかしいので焦った。
もう20年以上前の話だす(´Д` )
949 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 17:10:20.60 ID:2DNr4MtQ0
静電気すごい人はガン検診に行ってくれ
自分がんが発見される前同じ症状だったから
病院の同室者に1名、ネットで2例、同じ症例アリ
950 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 17:14:02.07 ID:lSx5zXHr0
ああ文章オカシイか(´Д` )
零感だけど、割と勘はいい方かも。
ジャンケンは強いっすw
でも宝くじの高額当選は未だ無し。
951 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 17:18:07.74 ID:se+X/nUki
帯電体質って血液がドロドロの人に多いらしい。
いわゆる「オ血」状態の可能性があるから、医師か
漢方薬局に相談して処方してもらうといいかも。
952 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 17:22:49.58 ID:DNyF2I1N0
これは勉強になる
953 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 17:25:04.86 ID:hsTFNjjCP
今年ゼロ磁場の分杭峠へ行きました
地震で磁場がずれたとか噂もあって全く何も感じませんでした
それよりすごい観光地化されていたのが驚きました
島根にもゼロ磁場あるのか、興味あるな
954 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 17:28:19.70 ID:eD4FFfRX0
955 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 17:29:49.91 ID:0JoZWBbQ0
地球規模で磁場が強いところ
セドナとかは、UFОの目撃談も多いそうだ。
956 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 17:37:17.26 ID:mgdtlRJU0
ぇぇぇ!
私、雨の日でも静電気バリバリなんだけど。
いわゆる未病状態ってこと?
957 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 18:03:52.09 ID:H/AdYjkl0
原因不明の腹部激痛、病院たらい回しの末、
3ヶ月前にCT検査しけどなんでもなかったよ〜
お血ではなくオケツの内視鏡して過敏性胃腸炎だと判定もらったw
でもこの静電気体質は子供の頃からなんだよね
痛みいらない、霊感ちょっと欲しい
958 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 18:15:54.54 ID:QlS2x5tZ0
959 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 18:42:08.60 ID:T/PKN7TYP
震災のあと眩暈がクセになって乗り物酔いもひどくなって
しばらくしんどい生活が続いた。
昔から行ってみたかった神社があり、結構行きにくい場所だったけど
ご縁があって翌1月にお参りできた。
あれだけ辛かった眩暈がスッパリなくなって湯上りのような感覚で
帰ってきた。
行って初めて知ったけどそこはゼロ磁場だった。
ゼロ磁場のパワーってこういうことかと思ったけど
相性とかもあるのかな
960 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 18:44:39.17 ID:EGp4GbVH0
961 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 18:45:46.72 ID:se+X/nUki
>>956 あくまでも可能性なんで、まったくの健康体で、
なんの体調不良が伴わなければ気にしなくていいのでは?
帯電体質で極端なデブやヤセとか、重い生理や貧血持ちとか、
何らかの体調不良があるなら、その特有の症状を改善したら
帯電体質が解消することもあるよって話。
962 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 18:50:19.31 ID:aSV1+JJJ0
腹部の激痛を何度か繰り返してて結局盲腸だったって人が居たな。
しかし数ヶ月にわたって盲腸が痛くなったり治まったりするもんなんだろうか。
963 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 18:51:00.49 ID:hsTFNjjCP
>>959 何処の神社ですか?
ゼロ磁場を感じてみたい!
964 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 19:12:13.25 ID:R2IdmqhF0
>>962 よくわからないけどなんか炎症っぽいのでとりあえず抗生剤という医師であれば
ある程度散らされる→悪化の繰り返しはありうるかと、手術お断りして何度も抑えてもらった私は思う
965 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 19:46:53.04 ID:2c85JofR0
私長年盲腸だったっぽいよ。数年間以上
たまに激痛があっては自宅の抗生剤でおさまってて
最封的には気絶するほどになって発覚→手術
生理痛かお腹下したかと思ってた。
チビッと霊感持ちで人のことはたまにわかるんだけどねー
本人もしらないのに
妊娠してるよ!とか。
その彼とはダメだうまくいかない!とかさ。
傍目にはいい男性に見えたけどなんとなくそうおもった。
離婚予言の方には当然めっちゃ嫌われたけど結局スピード離婚。
966 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 19:48:50.92 ID:Xj4Rz6JG0
なんとかUFOに遭遇する方法はないだろうか。
変わりたいんだ。開眼したい。
おかしいと思うだろうけど、
去年あたりから、何か霊的に目覚めなければいけないような
焦りがある。
カンはいいが0感。
同じなように急き立てられてるような感覚の人はいますか?
967 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 19:53:39.79 ID:ml0oYJUm0
やっぱり旧式で、仲間を集めて空が見渡せる高台で
皆で手をつないで輪になる
何事もスタンダードにw
968 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 19:56:38.95 ID:1NV5GQm60
血がドロドロになるほど不摂生してないし 少食だし
969 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 20:33:51.58 ID:hdA5IPwC0
水分摂取が少ないとか?
970 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 20:36:21.52 ID:1NV5GQm60
水も飲むよ むしろ飲みすぎないようにしてる
971 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 20:49:47.54 ID:bHihUk3f0
血液検査してもらえばいいのでは
内臓に異常がある場合もあるし
972 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 20:50:45.02 ID:mAT7uKoO0
池袋で本当に怖いのは西口、生きている人間。
でも池袋最高。
973 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 21:03:10.87 ID:1NV5GQm60
大丈夫、放電型だからw
974 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 21:25:28.18 ID:QqdJRDmZO
この流れに
会社に入ったてきたコで、可愛いし無邪気だけど挨拶もちゃんとしてる、でも何かかなりカンに障る…
基本、年下とか女のコに弱いオサーンみたいな私なのに
何かおかしいな?って思ってた
ちょっと仲良くなったら、出逢い系で付き合ってた人に嫁がいて
別れた後もその嫁からすんごく恨まれてるって本人が
あー、カンに障ってたの私じゃなくて、嫁の思念だなって事があった
んで、そのコ部署変えになった後、入ってきた派遣さん
美少女と美人の間くらいの年齢なんだけど
最近、その人が怖いんだわ
その人見るたびに、ハーフに刺された美少女が浮かんでならない
休憩中聞くともなしに聞こえたのが、彼氏、外国人らしい…
大丈夫か、大丈夫かヲイって
なんか(へんな意味の)色が滲みでてるし
975 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 21:28:44.80 ID:bNdfmIEt0
>>946 松江の一時月1で通ってたよ。
なんだか微妙になって行かなくなってしまったけど。
修験道のおじさんが説明してくれますよ。
976 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 21:31:33.27 ID:9Z4Z+46j0
>>966 私もです。
6年前からその焦りが強い。
でもなにも変わらず。なんとかしたいという気持ちは相変わらず。
UFOどこにいるんだ。
977 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 21:52:32.54 ID:1NV5GQm60
結構UFO飛んでるよ
見たいって思ってればいつか見れるんじゃない?
978 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 21:58:38.10 ID:cUDSH0Mc0
見るだけなら地元のUFO観測会にでも参加すれば見れるけど
変われるかどうかは個人の問題だから何とも言えない。
観測会ではあんまり大したもの見れないしね。
979 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 22:19:28.82 ID:5oPADPku0
夕方そういや見たわ。UFO。
うちは空港近いので、
飛行機かなーと思ったんだけど、
2つの光が並走してて変だったんだよね。
980 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 22:24:37.83 ID:J7fmksRm0
981 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 22:25:48.26 ID:gDufJk3s0
本当にUFO、エイリアンがいれば、3.11の危機の時に少なくとも
現れて事態を観察しているはず。
982 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 22:29:16.55 ID:hdA5IPwC0
UFOといえば林檎農家の秋山さんだっけ?あの方も乗せてもらった
んだっけ‥
あの方がみせてもらった地球の終わりって何十年後なのかしら
983 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 22:30:09.69 ID:siYdd5W/0
いいなー
乗ってみたいなー
984 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 22:32:00.16 ID:d8LJPLqo0
UFO乗ったら、かいぞーしゅじゅつをされちゃうんだぞ
985 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 22:36:42.81 ID:2mWv5l/K0
雲仙の噴火の時なんかかなりUFOでたらしいよ
天災の時など来るみたいだね
私が思うにUFOみたら開眼するのではなく
開眼してる人がUFO見えるのだと思います
986 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 22:36:47.75 ID:mgdtlRJU0
素朴な疑問なんだけど、UFOを見ると開眼するの?
宇宙人が何か埋め込むのだろうか。
987 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 22:38:17.88 ID:Oi/DmrnD0
UFO見たことある。ほんの15秒くらい、空にぽっかり浮んでて、下の丸いのが回転
してて。夕方、みんな空なんて見てないし、あれは大きいと思う。
でもビューって山の方へ飛んでって、私はずっと止まって見ててびっくりだったよ。
988 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 22:38:47.45 ID:mgdtlRJU0
リロードせずにカキコしてしまった。
開眼している人が、UFOを見る事が出来るってことなのか。
989 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 22:42:36.56 ID:9Z4Z+46j0
そういえば母が昔UFOを富士山で見たとか言ってたくせに
最近「見てなかった」とか言い出して、「あれほど見たって言ったじゃない」と
しつこく聞くと「見てない!見てない!」とその話を意固地に終わらせようとする。
一体なんなんだ。埋め込まれて今頃作動してるのか。
990 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 22:42:48.84 ID:Oi/DmrnD0
もう一個は2年前の12月、窓閉めようとしたら、夜空にイルミの丸い6個くらいの葉巻型。
ああ、イルミねwと窓閉めてから、そこの方角は工場なのよ、なにもない。
それっきり見ない。今もその時間にそこを見るけど真っ暗。やっぱUFO。
991 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 22:47:51.36 ID:Oi/DmrnD0
色が瞬間的に並んで変わるイルミの電球が並んでるクリスマスみたいなの。
丸い窓が6つくらい、それは順次、色変わり。
影になってたけど本体は濃いグレーの葉巻型。
992 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 22:48:35.55 ID:A/Jghj3v0
>>982 木村さんですね。
UFOに乗って、地球のカレンダーを見せられたとか。
その終わりの年月は秘密なんですよね。
993 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 22:49:37.38 ID:p3exdZSq0
>>801 亀だけど
氷川神社は出雲系だからね。
出雲族がやってくる前は、アラハバキが祀られてたようだけど。
氷川は、斐川からきてると思う。
994 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 23:06:31.53 ID:NOpaqd9n0
UFOは開眼してなくても誰でも見れるよ。
ただ、否定する念の強い人とかだとそれに阻まれて見られないんだって。
何種もいるうちのある一つの種族のいう事なので、そうじゃないのもいると思うけど。
この種族は普段は小さめの形の見えないのに乗ってる。
見える時は光で見える。
母船は田舎の山の地下とかにかくれてる。
意思疎通も可能な場合あり。
995 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 23:48:10.14 ID:Cgn9yM6O0
996 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 23:51:42.09 ID:w4sw3bdZ0
>>995 乙です。
UFO?って川や湖のそばで見かけること多いけど、何故なんだろう?
997 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 23:54:29.03 ID:dzXlJZ270
アミ 小さな宇宙人シリーズおすすめ
でも私もUFOみたけど、特に開眼しないよ?
三個くらいまとまってヒューッと飛んでるあの光はなんだろねと旦那と見てたら
カクカクっとジグザグ飛行にふわーんとS字?飛行みせてくれてバラバラになったり
んでスーッと行って消えた
「飛行機じゃなかったよね」
「うん」
「UFO見ちゃったのかな?」
「うーん。たぶん。いやどうだろう。違うかもしれないよ」
で終わったw
998 :
可愛い奥様:2013/10/23(水) 00:00:24.43 ID:2nuZWE3d0
うん、その位じゃ開眼しないと思う。
私は相当強烈な体験だったから。
あ、その前にその位の目撃は何度も経験済み。
999 :
可愛い奥様:2013/10/23(水) 00:02:33.79 ID:cFfJaTu30
ってことは、UFOは地球の災害見物に来るのか
1000 :
可愛い奥様:2013/10/23(水) 00:03:52.99 ID:LDZHNb5/0
だから書いてってば
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。