【狂乱売国】原発輸出は廃棄物/事故賠償を日本引受5
山田正彦元農水相■■日本は核廃棄物の墓場に!■■輸出した原発の放射性廃棄物は日本へ!
http://blog.goo.ne.jp/skrnhnsk/e/64cb30ffe1aae16435648f503860df3e 幸せの深呼吸
2013-07-17 | 日本問題
輸出した原発で、何かあったら日本が全部責任を負うことになっている。
そのお金は、国民の税金だし。
米がいい様に使って、企業の利益の為に、勝手に何をやっているのでしょう。
http://www.youtube.com/watch?v=8b7HaKaD3Pg 20130714 山田正彦元農水相『日本は核廃棄物の墓場になっていく...。』3分30秒
公開日: 2013/07/16 その部分書きおこし
>《岩上氏質問 》
>" 脱原発=反TPP"と、セットで考えてますが、どうお考えですか?
>《山田元農水相(ドイツのたとえ話省きます。)》
>...いわゆる、使用済み燃料棒とか廃棄物出るじゃないですか?
>これは、売った国が全部引き受ける、引き取ることになっているんです。
>日本に、それを持ち込むことになっているんです。
>《岩上氏》
>■■■■日本は核廃棄物の墓場になる■■■■わけですか?
>で、アメリカは自分達の産業をパテントは自分達が持っていて
>●日本に作らせて売り込ませて、●●●●その責任は日本に取らせる?●●●●
>東芝、HITACHI、三菱という三社がそれぞれ、
>アレバ、GE、ウェスティンハウス-とくっついている訳ですけれども。
>●日本は売り込みもやって、●●●●その責任も取らされていく?●●●●
>日本は、いいように利用されてるんですね?
>《山田元農水相》
>そして、■■■■放射能廃棄物の墓場になっていく■■■■......。
>これは、我々の累々と続いてきた先祖に申し訳ないですよ......。
>これは、岩上さん!闘わないといけないです!
>(岩上氏の話省きます。)
>《山田元農水相》
>ということは、TPPと脱原発は根っこは一緒なんです。
>アメリカに、やらされているんです。
>アメリカに、躍らされているんです。
ベトナム原発輸出 利益は原発企業へ 事故、工事の遅れ、負債は日本国民の負担に?
http://rengetushin.at.webry.info/201208/article_10.html >...原子力委員会2011.10.04(第38回資料第2号資料)(第38回資料第3号資料)
>ベトナム電力公社とのニントゥアン第二プロジェクトに関する協力覚書の締結について
>(国際原子力開発鰍フ報告)
>◆議事録(抜粋)
>(鈴木委員長代理)6条件の中の5、6ですが、安定した燃料供給と廃棄物処分
>に関する支援というのは、ここもロシアとの条件が問題になる可能性があると...
>(高橋業務執行取締役)
>...それから、廃棄物処分に関しましては、日本では低レベルから高レベルまで
>ひと通り規制の仕組みができておりますので、そういうものをしっかり支援を
>していくこと、すなわち、技術的な面でも支援をしていくということと...
>
>鈴木委員長代理に答えているのは国際原子力開発鰍ナす。
>◆「国際原子力開発乾が原発を輸出するということは、参加する原発企業
>だけでなく、多額の●政府融資●が可能な「且Y業革新機構」※2 が関わり、
>国民の税金が注ぎ込まれるということです。
>
>参加企業:北海道電力侃東北電力侃東京電力侃中部電力侃北陸電力侃
> 関西電力侃中国電力侃四国電力侃九州電力侃鞄月ナ、鞄立製作所、
> 三菱重工業侃且Y業革新機構
>【※2 政府が820億円、民間が85億円出資。
> 且Y業革新機構が金融機関から資金調達をする場合は8,000億円の●政府保証●
> が可能で、最大9,000億円規模の投資能力を持つこととなる(Wikipediaより)。
>
>フランスがフィンランドに建設中の原発が大幅に遅れ、その遅れをフランスが補填する
>ように、ベトナムでの原発建設が滞ったり、運転中のトラブル、放射性物質を漏らす事故を
>起こしたり等ベトナムに不利益が発生した場合、責任を問われ、保証を求められるでしょう。
>保証の大半は日本国民の税金で支払われ、利益は原発企業にわたる、こうした懸念があります。
>
> この点を指摘されたのが、「論点 原発輸出」 『毎日新聞』2011年11月25日(金)の
>吉岡斉 九州大学副学長の「国民が賠償を負う恐れ」という指摘です。
アベノミクス成長戦略 危うい原発輸出 トルコ ベトナム インド
http://blog.goo.ne.jp/shiroikumo_2004/e/7cfcd44411a697aedf75f543f8ade64c 2013-05-22 00:10:59
>安倍首相は原発輸出をアベノミクスの「3本目の矢」である成長戦略の柱に位置づけ、
>自らトップセールスに乗り出した。
>(略)
>●トルコの場合 JAIF 日本原子力産業協会の文書によると、
>@ 「建設メーカーが、廃炉措置、使用済燃料・放射性廃棄物管理、損害賠償に
> 責任を負う」事になっている。
>
>●ベトナムの場合 外務省・経済産業省の文書によると、
>A 使用済燃料及び廃棄物管理までしなければならない事になる。
>
>今度はインドにも輸出するという。
>インドと原子力協定、政府合意へ 原発輸出に弾み (日経)によると、
>インドでは原発事故が起きたとき、事業者だけでなく原子炉メーカーも訴訟の
>リスクを負う。米の原子炉メーカーなどは訴訟を嫌って受注に消極的だが、日本は
>むしろ「世界トップクラスの日本の技術を堂々とアピールできる」(政府関係者)
>
>●インドの場合
>B 原発事故が起きた場合、原子炉メーカーも責任を問われる。
>
> 東京新聞から抜粋
>原発事故が起きた際、電力事業者にしか賠償責任が義務づけられていない日本と違って、
>原子炉メーカーの責任を追及できると定めている国がある。
>20基の原発が稼働するインドだ。過去に起きた「史上最悪」といわれる産業事故の教訓
>に学んだ結果だという。福島第一原発事故を経験した日本が見ならうべき点はないのか。
>(略)
> ■■■国民負担の可能性大きい■■■
>事故が起きて原発メーカーがどうなろうと知ったことでは無いが、「業務を行うため
>に必要な資金の財源に充てるために日本政府保証付の外債(政府保証外債)を発行する
>ことが認められている国際協力銀行」を通じて国民負担の発生は充分考えられる。
安倍首相が進めるトルコ・シノップ原発輸出の問題点、
運転から事故時の補償や使用済み核燃料の処分まで日本が持つ可能性
http://www.asyura2.com/13/genpatu31/msg/461.html 投稿者 taked4700 日時 2013年5月03日 22:58 9XFNe/BiX575U
>安倍首相がついにトルコと原発輸出に関しての優先交渉権を決めてしまった。
>トルコのシノップと言うところへ原発を建設するのだという。既にトルコでは、
>アックユ・プロジェクトとして、地中海沿岸にロシア製原発の建設が決まっている。
>
>そして、このアックユ・プロジェクトがかなりの問題点をはらんでいるのだ。
>次に引用する記事にも書かれているように、トルコ政府は原子炉の運転管理に
>関わらず、廃炉や使用済み核燃料の管理もロシア側にまかされている。
(略)
>DAEGは、建設、運転、保守、廃炉措置、使用済燃料・放射性廃棄物管理、
>損害賠償に責任を負う。AEGは、「廃炉措置」、「使用済燃料・放射性廃棄
>物管理」に各0.15米セント/kWh の基金を積み立てる。これらの内容や
>条件を規定する「露土政府間協定(IGA)」が2010年5月に結ばれている。
>
>■もし事故が起こった場合は損害賠償までもロシア側が持つ契約になっているのだ。
>
> 日本が優先交渉権を得たシノップ・プロジェクトは140万kW級原発×4基を
>黒海沿岸に建設するものであり、こちらは黒海が大西洋とは通じていない閉鎖した
>大きな湖であることから、海水温度の上昇や放射能汚染の危険性がある。
>なによりも黒海はウクライナなどの国にも接していて、これらの国に影響があった
>場合の賠償義務などがどうなるのかさえはっきりしていない。
>
> そして、もちろん、トルコ政府がロシアと契約したアックユ・プロジェクトと
>同じように、原子炉の運転・管理から使用済み核燃料の処分や事故時の賠償まで
>押し付けられる可能性がある。多分、丸抱えだから、平時はかなりの利益を原発
>メーカーは得ることができるのだろう。しかし、一度事故ってしまえば民間会社が
>負担できるような損害の規模ではなく、日本政府に請求書が回ってくることは確実だ。
>●儲けは自分の会社で、負担は日本国民へということになる。
> 仮に、事故が起こらないとしても、核廃棄物の問題は解決のしようがない。
「原発輸出」ベトナムとの契約の中身が恐ろしすぎる 日本を破滅に追い込む「原発輸出」
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/715.html 投稿者 元長岡京・豊 日時 2012年8月25日 17:01:03: NkKAYPobvEifw
>
> 以下は2010年10月、菅直人首相がベトナムとの間で合意したとされる、
>原発建設受注の条件である。(日刊工業新聞)
> 1.先進的な設備導入
> 2.人材育成
> 3.資金(日本側が低利融資)
> 4.燃料供給
> 5.使用済み燃料を含む放射性廃棄物処理
> 6.技術移転
>
>ベトナムで福一原発レベルの事故が発生した場合、どんな事態になるのだろうか。
>■■1.日本側が低利で融資した兆単位の資金は不良債権となる。
>■■2.日本は放射能を含む大量の瓦礫や土壌を受け入れなければならない。 ←←
>■■3.当然、災害補償の負担を求められる。 ←←←←←←←←←←←←←←←←
>
> あまり知られていないことだが、上の合意が成立した直後、
>●三菱重工などの原発関連企業の株価は日経平均に逆行して下落している。 ←←
>●リスクの大きさに比べてメリットが小さすぎると市場が評価したからだ。 ←←←←
>ベトナムへの「原発輸出」合意は、韓国やロシアに負け続けていた状況下で、
>●菅政権のメンツを最優先するため、ベトナムの要求を丸呑みして成立したもの ←
>なのだ。この合意を評して、明石昇二郎氏(『原発崩壊 だれも想定したくない
>その日』などの著作で知られる)は「日本の下心を逆手に取り、日本の金を使って
>原発を建て、さらには廃棄物まで日本に引き取らせる。さすがに米国を戦争で
>打ち負かしただけのことはある強かさだ」と語っていた(『世界』2011年1月)。
> 「だれも想定したくないその日」が現実となったあとも、菅内閣は総辞職直前、
>ベトナムとの「合意」に変更はないと確認した。そして、菅直人自身は現在、
>「脱原発」の旗振り役を演じている。また、崩壊寸前の野田内閣は国内向けには
>怪しげな「脱原発」を語りながら、「原発輸出」方針は堅持している。
>日本への国際的信用の低落は免れないだろう。
9 :
可愛い奥様:2013/10/07(月) 20:48:49.30 ID:tA95GvAg0
,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' // 日本は滅びればいいと思うよ
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
/ l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' / `` ‐ `'7゛ ',
/ l i ´ く ';::::::l / / / ',
/ ! l \ ';:::l , ' / i/ ',
10 :
可愛い奥様:2013/10/08(火) 23:59:19.93 ID:jx0Nzjf+0
安倍さんのお陰で亡国が捗ります
11 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 00:50:56.23 ID:cA5kF3xE0
大切にしたいね
12 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 18:44:15.18 ID:BP4HLYOt0
13 :
可愛い奥様:2013/10/10(木) 22:21:05.50 ID:XIH/A0m60
14 :
可愛い奥様:2013/10/12(土) 16:09:45.03 ID:6w3Q1/430
15 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 01:01:05.02 ID:sipEvvWai
馬鹿!!!
16 :
可愛い奥様:2013/10/13(日) 18:45:55.91 ID:EWYtCDQJ0
↑
???
17 :
可愛い奥様:2013/10/15(火) 22:30:45.04 ID:ciSDH/Rx0
20 :
可愛い奥様:2013/10/17(木) 14:42:23.40 ID:LQgdVpw10
┌─┐
|. ● l
├─┘
_,,-ェェュ、
,ィハミミミミミミミミミミヽ
/ililハilミilliミliliミliliミミミiヽ
/iiiiイ!ヾヾミ、ニ=ー-ミliミミヽ
i!ハ:.:.愛国●無職 ノヽil
i!ヽ:.:\ ::::::::::: / li
i!::::::_\:: : :::/,,∠ li
{r ゝ_・>シ;テツノ_ ・ フ t}
ヽヘ` " 彡' 〈 "''''" ゝ'
` \ ー-=ェっ / 削除お願いします!!
{ミ;ヽ、 ⌒ /ミ} ______
ヾミミミトー-―'|iミミ〉| | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ \| | |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
21 :
可愛い奥様:2013/10/19(土) 00:49:22.32 ID:wDH3/jvE0
リーリーリー
22 :
可愛い奥様:2013/10/21(月) 13:07:28.07 ID:K2r2k5Sa0
23 :
可愛い奥様:2013/10/22(火) 23:44:18.98 ID:RhgydOxH0
ぎゅ
24 :
可愛い奥様:2013/10/23(水) 12:51:16.34 ID:QUucimjr0
25 :
可愛い奥様:2013/10/25(金) 12:53:31.31 ID:6/KI75TG0
26 :
可愛い奥様:2013/10/25(金) 23:51:33.37 ID:3ticDJEs0
原発輸出は廃棄物/事故賠償を日本引受
27 :
可愛い奥様:2013/10/27(日) 16:45:10.15 ID:c7kURVj/0
28 :
可愛い奥様:2013/10/28(月) 11:37:07.04 ID:Mksy/i+30
サイン
29 :
可愛い奥様:2013/10/29(火) 12:53:41.73 ID:CeNDRy0A0
30 :
可愛い奥様:2013/10/30(水) 01:24:12.66 ID:55rIdfec0
@ @ @
|\/\/|
└────┘ /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/ \:\ /::::::== `-::::::::ヽ
.| 庶民の王者 ミ:::| |::::::::/ .,,,=≡,壷,≡=、、 l:::::::l
ミ|_/\;;;´::`;;/=_、:::|;/ i::::::::l゛ .,/・\,!./・\ l:::::::!
. ||..-o-| ̄::|-o―ヽ-/ヽ .n: .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.::::n:
|::ヽ二/ ::::\二/:::::∂ || (i ″ ,ィ____.i i i // .:.::||
. /. :::ハ - −:::ハ::::::: |_/ || ヽ i / l .i i / ::::||
| ヽ/__\_ノ / f「| |^ト l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´ 「| |^|`|
_ -‐ '"\、 ヽ| .::::/.|/ヽ /ー-- |: :: ! ] /|、 ヽ `Uー'u / .| ! : ::]
/ \ilヽ::::ノ_ / \ ヽ ,イ l ヽ ` "ーU−/ .ーヽ イ
/ ; : しw/ノ .\
/ . ∪ i
____ / ..// /|
/ ...// |≡≡|__|≡≡|彡|_____
___.|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/ // /|
/ //|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡i'´|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡
自公政権復活後官房機密費で犬作大先生へのお布施
31 :
可愛い奥様:2013/10/30(水) 20:44:56.23 ID:uvqG7DbX0
無いんだろうな
32 :
可愛い奥様:2013/10/31(木) 12:44:59.48 ID:dOB77cQg0
33 :
可愛い奥様:2013/11/02(土) 17:49:56.65 ID:4CZ9/3b60
34 :
可愛い奥様:2013/11/04(月) 11:04:25.29 ID:n6VHCkEU0
売国奴安倍かと思ったけど
韓日トンネルつくるのが夢だと言うから許した
35 :
可愛い奥様:2013/11/05(火) 17:06:15.60 ID:m568No6A0
くるうううううう
36 :
可愛い奥様:2013/11/07(木) 17:50:14.37 ID:/ZpBHBju0
37 :
可愛い奥様:2013/11/08(金) 00:27:15.81 ID:HPHwykFV0
喰らうもん
38 :
可愛い奥様:2013/11/09(土) 23:41:56.47 ID:0hN7H4OW0
毒の皿?
39 :
可愛い奥様:2013/11/10(日) 19:48:15.02 ID:PVoAuKJ50
40 :
可愛い奥様:2013/11/13(水) 10:49:45.67 ID:Iki0hHC30
維新はgdgd
41 :
可愛い奥様:2013/11/14(木) 02:05:25.31 ID:d6flpndx0
常人と変わらない
42 :
可愛い奥様:2013/11/16(土) 17:51:55.61 ID:v+XjP7mJ0
43 :
可愛い奥様:2013/11/17(日) 01:10:40.47 ID:eI4GK9gL0
どこから仕入れてるんだ ?
44 :
可愛い奥様:2013/11/17(日) 18:24:16.81 ID:2PdJUenO0
言うまでも無い
45 :
可愛い奥様:2013/11/18(月) 02:34:04.76 ID:7MxlTJiH0
道はないわ
46 :
可愛い奥様:2013/11/20(水) 12:46:43.69 ID:eKj8bfT40
47 :
可愛い奥様:2013/11/21(木) 18:15:42.45 ID:ue+7IRVk0
秘密指定
48 :
可愛い奥様:2013/11/24(日) 16:01:30.47 ID:KKpI9SDi0
マジそれ
49 :
可愛い奥様:2013/11/26(火) 03:34:05.05 ID:LdZ/Q2sB0
50 :
可愛い奥様:2013/11/27(水) 16:46:10.64 ID:0AjdExCU0
51 :
可愛い奥様:2013/11/30(土) 11:19:53.43 ID:KurPp3V20
52 :
可愛い奥様:2013/12/02(月) 12:41:21.91 ID:F+HrMYH50
53 :
可愛い奥様:2013/12/04(水) 01:51:42.51 ID:nY2lEk3i0
だろ
54 :
可愛い奥様:2013/12/05(木) 22:12:54.66 ID:Z97QE9ql0
それもそうだな
55 :
可愛い奥様:2013/12/06(金) 06:37:15.15 ID:xUuHZtma0
原発輸出で機器や技術が輸出先の国から洩れたら誰が責任を取るの?
日本を通して第三国に流れた機器や技術で核爆弾が大量破壊兵器が使用され被害を出した場合
日本も無関係とは行かない。IAEAも国際社会も黙ってはいないだろう。
平和利用を目的としても、核爆弾と原子力発電は同じ技術と同じ理論で成り立っている。
再生可能エネルギーや従来発電の効率化こそが技術力の見せ所だと思っている。
子供たちの未来に託すのが高レベル放射性廃棄物でよいのだろうか?
ふたをしても、地中深くに埋めても無害にはならない
56 :
もっこす ◆arPeYpH/O6 :2013/12/06(金) 23:16:39.52 ID:IXgXEWxn0
あげ
57 :
可愛い奥様:2013/12/09(月) 16:39:11.87 ID:uHo5sTkW0
58 :
可愛い奥様:2013/12/10(火) 00:33:57.44 ID:3aIyNEr40
核のゴミ捨て場
59 :
可愛い奥様: