101 :
可愛い奥様:
目覚めスッキリ!
実に爽快!!
さすが、世界最高級品質のドイツビール。
絶対に悪酔いすることが無い。
きのうは「広島オクトーバーフェスト」で16杯のヴァイスビアを飲んだ。
夕べ、飲みながら自身の情報を吸収するためのアンテナを張り巡らせながら市議会に精通しえいる諸氏とも色々と
話をしてみたが、どうも今の市長は旧市民球場跡地にはサッカースタジアムを造る気はサラサラ無いそうやな。
やっぱハコモノは一回つくったらおしまいという橋下大阪市長と同じ思想らしい。
んまぁ〜 別に出島でもええやろけど。
あと、11月〜12月にかけて札幌、東京、横浜、大阪、神戸、その他の都市で開催している本場のドイツクリスマスマーケットの
開催は旧広島市民球場跡地で脈があるとの情報もキャチした。
クリスマスマーケットであれば、クリスマスオーナメントも購入できるし、それに街が華やかに幻想的でロマンティークな雰囲気で包まれ、
心の中まで優しく暖かい気持ちになれる。
それにグリューワインも飲めるし、シュトレン、ソーセージの屋台が本場のクリスマスの雰囲気を醸し出してくれる。
既存の広島ドリミネーションよりは絶対マシだと確信もって断言できるけど・・(大笑い
http://www.youtube.com/watch?v=3V8jIBOppXY
102 :
可愛い奥様:2013/09/15(日) 08:43:30.19 ID:t7k8IyzV0
103 :
可愛い奥様:2013/09/15(日) 08:45:24.07 ID:t7k8IyzV0
世界最古のドイツ修道院ビール
「ヴァイエンシュテファン(Weihenstephaner) 世界最古のビールで公営醸造所」
いや、いや、いや、このビールの美味さときたらクラフトビールと称されるだけあって、もうホント芸術作品的メチャうま (^O^)!
何杯飲んでも飽きが来ない。何杯でも飲める。
「ヴァイエンシュテファン」とは、ミュンヘン近郊のフライジングという町の山の地名。
この地に古くからある修道院でベネディクト派の修道士たちが世界で初めて醸造所をつくり、ビールづくりを始めた。
その歴史は、なんと1040年にまでさかのぼる。
現在では南ドイツのバイエルン州によって公営化され、ミュンヘン大学の技術センターとの提携により世界最新・最高の技術を駆使したビールを世に送り出している。
ドイツの有名な「ビール純粋令」を忠実に受け継ぎ、大麦、ホップ、水だけを用い、さらに酵母入りのビールを新鮮な状態に保つスイミング・イーストという技法によって生産される。
酵母入りのビールであるヘフェヴァイスビアが有名。
オレンジ色に近い色彩で、まるでスポーツドリンクみたいなノド越しで苦味がなく、甘く上品な味わいが特徴で女性にも大人気。
もう、一度でも飲んだら忘れられないウマさ。
必飲!!
http://weihenstephaner.de/site.php?lang=deu
104 :
可愛い奥様:2013/09/15(日) 08:47:43.04 ID:Y/U096lT0
105 :
可愛い奥様:2013/09/15(日) 08:53:11.94 ID:t7k8IyzV0
サウナから出る。
もう、これだけでも充分サッパリするのでストレス解消にはもってこい。
でも、そのサッパリ気分に、まるで輪をかけるようにキンキンに冷えた生ビールを飲む。
さらに、若鶏の唐揚げ、とんかつ、ソーセージ盛り合わせ、春巻き、豚肉しょうが焼き、ショルダーベーコン、骨つきカルビ、つくね、白身フライ、ジャーマンポテト、
冷やしトマト、かいわれ大根サラダ、焼きソバ風スパゲティを食べる。
最後は、ザルそば or 冷やしソーメンでビシーッ!と締めることによってフィニッシュを決める。
んんんん、、、
なんとも言えぬ至福のひととき。
実にウマイ!
ビールの祭典が一段落すれば、いよいよ今度はボジョレーヌーボ(赤ワイン)の季節がやって来る。
今後がスゴク超たのしみ o(^▽^)oわ〜い
106 :
可愛い奥様:2013/09/15(日) 08:54:41.77 ID:t7k8IyzV0
物事の順番
○ 車に乗り終わった後で安心してビールを飲む。
× ビールを飲んでから、その後に酒気帯び運転で車に乗る。
順序
○ 試験の前に勉強する。
× 試験が終わってから勉強する。
ニューヨークの美食家が注目する「食肉解体」
学生から銀行員、そして主婦までが食肉解体に魅了され、今までのベジタリアン(菜食主義者)から完全な肉食に転身する人も。
http://www.youtube.com/watch?v=QXqdP-_4Sgk
107 :
可愛い奥様:2013/09/15(日) 08:56:38.22 ID:t7k8IyzV0
108 :
可愛い奥様:2013/09/15(日) 09:02:49.43 ID:t7k8IyzV0
109 :
可愛い奥様:2013/09/15(日) 09:04:01.61 ID:t7k8IyzV0
110 :
可愛い奥様:2013/09/15(日) 09:08:48.92 ID:t7k8IyzV0
111 :
可愛い奥様:2013/09/15(日) 09:10:34.03 ID:t7k8IyzV0
112 :
可愛い奥様:2013/09/15(日) 12:39:03.70 ID:5XDVEjqa0
雨じゃのぅ〜
113 :
可愛い奥様:2013/09/15(日) 13:31:18.68 ID:/A1GXZSD0
暑いど!やれんど!ほんま暑いど!汗かいとるど!
114 :
可愛い奥様:2013/09/15(日) 23:16:45.96 ID:5XDVEjqa0
雨やんだみたいじゃのぅ〜
115 :
可愛い奥様:2013/09/16(月) 10:15:28.23 ID:oXKMxHOg0
ええ天気ど〜稲刈りするど〜
116 :
可愛い奥様:2013/09/16(月) 14:26:25.23 ID:oXKMxHOg0
暑いのぅ〜ええ天気じゃ〜
117 :
可愛い奥様:2013/09/16(月) 15:59:24.80 ID:oXKMxHOg0
蚊が多いど〜やれんど〜ほんま夏みたいじゃのぅ〜
118 :
可愛い奥様:2013/09/16(月) 19:43:27.39 ID:D4RWuLB70
入道雲が凄いの〜ゲリラ豪雨がくるど〜竜巻に注意せにゃいけんど〜
119 :
可愛い奥様:2013/09/16(月) 23:42:41.84 ID:oXKMxHOg0
夜は寒いど〜風邪ひくど〜ほんま寒いど〜
120 :
可愛い奥様:2013/09/17(火) 06:50:47.04 ID:4jHwu/wL0
オト基礎
Eテレ(NHK教育テレビ)
月〜木曜日 午後10:50〜 On Air
さぁ〜 チリさん、あなただったら、What would you say?
こういう場合、なんて言いますか〜?
ねぇ〜 ジェイソンに聞いてもいい?
ジェイソーーーーーーン、
ハイ、ジェイソン、ねぇ〜 きょうのフレーズおすぇ〜て〜〜〜〜
121 :
可愛い奥様:2013/09/17(火) 06:51:41.82 ID:4jHwu/wL0
2013年09月19日(木)分
I realized this is what I want to do.
「これこそ私がやりたいことだってわかったんだ」
ポイント
realize は「…ということをはっきり理解する、実感する、悟る」「…ということに気づく」という意味で使われる言葉。
そして、「that + 文の形」(このフレーズではthat を省略)を続けるパターンでよく使われる。
2013年09月18日(水)分
How did they make it?
「どうやって作ったの?」
ポイント
How did . . . ? は、「どうやって…したの?」と方法をたずねる疑問文。
122 :
可愛い奥様:2013/09/17(火) 06:52:38.02 ID:4jHwu/wL0
2013年09月17日(火)分
When did the war end?
「その戦争はいつ終わったの?」
ポイント
end の代わりにWhen was/were . . . over? のパターンを使うことも可能。
2013年09月16日(月) 分
I'm not sure if that's a good idea.
「それがいい考えかどうかわからないな」
ポイント
何に対して確信が持てないのかを説明する際には今回のフレーズのように、
I'm not sure の後に「if + 文の形(if の代わりにwhether を使うことがある)」だけでなく、
次のように「of/about + 名詞」、「what/how to . . . 」などを続けて、説明する内容をふくらませることができる。
123 :
可愛い奥様:2013/09/17(火) 06:55:19.99 ID:4jHwu/wL0
国民から、とっても関心の高い話題「大学」。
【大義名分】よりどころとなる道理。また、事を起こすにあたっての根拠。
今後、2020年のオリンピックを前に日本の大学で外国語学部、国際言語文化学部など新設が相次ぐ傾向が急速に
ビジネスの場になっている大学経営。
大義名分が成り立つ学生からの人気取りと学生集め。
ここにきて、楽天やファーストリテイリング(FR)など英語を社内「公用語」とする企業が相次ぐ中で、大学の卒業生に、海外展開や外国人社員との連携に英語で対応できる能力を求める傾向が急速に強まっている。
そうした時代背景から、「グローバル時代の教養」の新しい姿が模索されるのは当然といえば当然である。
124 :
可愛い奥様:2013/09/17(火) 06:56:56.51 ID:4jHwu/wL0
グローバルスタンダード
2020東京オリンピックと景気回復
外国語学部や全ての授業を英語で進める国際教養学部
上智大は2014 年4 月に「総合グローバル学部」を新設する予定。
最近でも関西学院大や天理大、阪南大に「国際」のつく学部ができ、武蔵野大や同志社大に「グローバル・コミュニケーション」学部が誕生した。
外国語の上智で9番目となる新学部は、国際関係論と地域研究の両分野を並行して学ぶ日本初のカリキュラムという。
国際政治経済、グローバル市民社会、国際開発協力などに通じ、地域に根ざした生活者の視点を生かすことができる「国際的公共知識人」の養成を目指すという。
「国際的公共知識人」。またまた新しい言葉が出てきたが、これも国際的教養人と言い換えたものだろうか。
全ての学生が、世界を捉える複合的な視座を体得するために、1年生からゼミ形式授業を体験することでグローバル・リテラシーの習得と専門分野に対する理解を養う。
2 年次生以降は、上智の看板学部となっている外国語学部や全ての授業を英語で進める国際教養学部をはじめ、他学部の科目も幅広く履修できる、という。
125 :
可愛い奥様:2013/09/17(火) 06:58:26.53 ID:4jHwu/wL0
英語が話せるだけで仕事が出来るなら米英人を雇えばいい。しかし・・
帰国子女が英語が出来るにも拘らず周囲から敬遠されるのは、日本の文化や企業文化に不慣れなためであり、
会議中にも『頭の中では英語で考えているから、すぐに日本語が出てこない』などと言っては周囲をいらつかせる。
(特に、日本人は人話をゆっくり最後まで丁寧に聞くのが下手くそな人種であることからも)
私の部署のイギリス育ちの日本人女子社員。
当然、英語もペラペラだが、あまりにも自己主張が強すぎる。
日本特有の遠慮や、日本人が持つひかえめの態度、謙遜さが必要だが、彼女には一切それができない。
夜の宴会の場でも、飲み会でも会議でも、ずっと最初から終わりまで一人で形振り構わず自分の意見ばっかりを述べ続けている。
当然、自然と周りから疎まれ煙たがられる。
楽天でも入社の必須条件としてTOEIC750点(990点満点)を課しているが前述のように例外ではない。
ちなみにTOEIC受験者の平均点は570点。「点数」としてはかなり高いハードルを設定しているはずなのに皮肉にも「喋れない社員」が多い。
どちらかと言えばユニクロや楽天は国内企業であり、衣服を売ったりネットを使った小売業。
そのような店員さんや営業マンは日本人を相手に仕事をするため英語を使う機会が殆んど無いのも事実。
126 :
可愛い奥様:2013/09/17(火) 06:59:56.04 ID:4jHwu/wL0
いやぁー それにしても世界最古の醸造所ビール「ヴァインシュファン」のヴァイスビア(白ビール)は美味しかった。
(もちろんドゥンケル(黒ビール)も美味しかった)。
だいだい色でオレンジジュースみたいな明るくキレイな色で、ちょっと濁り加減があって、またく苦味がなく甘口。
泡はキメ細かく味わい深い。コーラやサイダーみたいな喉にカクーッゥ!とくる強烈な刺激がない。
スポーツドリンクみたいにキューーーッとからだの中に入っていく。
それに十分に酔える。
うまい!
文句なし!
あと専用グラスも清潔感があって、飲み口に唇を当てても、ガラス特有の違和感のある不快な味もしなかったし。
さすが、ドイツ製。
「とうかさん」のとき、紙コップやプラスティック製の容器に注がれた生ビールを露店(夜店)の売り子から手渡され、やけに泡が多すぎと感じられることもなかったし。
ヤッパ、言うまでもなくビールはガラス製の容器で飲むに限る。
127 :
可愛い奥様:2013/09/17(火) 07:00:43.90 ID:4jHwu/wL0
他都市のように「広島オクトーバーフェス」も、今後は年に3回くらい開催して欲しい旨の希望を当該イベント開催(運営)実行委員会に伝えておいた。
特に、ビールが一番おいしい秋、その次に美味しい夏、そして花見シーズンから5月のゴールドゥンヌゥイークというように。
種類があるといえば、そうかもしれんが、
あくまでも日本のビールは白なら白、黒なら黒というように同じ枠組みのビールの中で、製法が違うとかメーカーが異なるというぐらいで
それ以外に何種類も赤とか緑とかあるわけではない。
ソーセージもフランクフルトソーセージかウインナーソーセージくらいしか、思い浮かばんが、ドイツのソーセージの種類の多さにはビックリ。
あんだけ豊富な種類のビールがドイツにあるにもかかわらず、ドイツ人は日本の「えびすビール」や「アサヒスーパードライ」をベタ褒めしてくれるが、
本心からか、日本びいきから、なのか実際には、どっちなんか分らんが。
128 :
可愛い奥様:2013/09/17(火) 07:02:03.24 ID:4jHwu/wL0
ドイツが誇る世界の最高峰
自動車工学、機械工学、絶叫マシーンの考案・製造、科学技術、路面電車(トラム)、観念論哲学・西洋思想、オペラ、作曲家の輩出、オーケストラ、環境先進国、リサイクル王国、
筆記具(万年筆)、ビール、食肉加工(ソーセージ、ハム、ベーコン)、クリスマスマーケット・・・
(最近になってアメリカに奪われた分野:医学、薬学、歯学、生体臓器移植)
北九州市の成人式が開催されるテーマパーク「スペースワールド(スペワ)」で初のウォーターアトラクション「激流アドベンチャー 惑星アクア」もドイツのチームが製作。
なお、コース全長は500mと日本最大級の長さ。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/e/e1/JRK-SpaceWorldStation-01.jpg ドイツ車の特徴
サスペンション、トランスミッション、ステアリングホイール、ブレーキ、エンジン、ライト、ボディ、シャーシィ、ガラス、ボディの外塗装・・・ それら総てが世界トップクラス。
特に、塗装については10年保証つき。
ちなみに、屋根のない車庫や駐車場で雨ざらし、炎天下(直射日光)で野ざらしにしても、まったく大丈夫(ノープロブレム)。
129 :
可愛い奥様:2013/09/17(火) 07:05:15.02 ID:4jHwu/wL0
130 :
可愛い奥様:2013/09/17(火) 07:06:20.55 ID:4jHwu/wL0
131 :
可愛い奥様:2013/09/17(火) 07:07:17.84 ID:4jHwu/wL0
132 :
可愛い奥様:2013/09/17(火) 07:08:22.56 ID:4jHwu/wL0
133 :
可愛い奥様:2013/09/17(火) 07:13:38.67 ID:4jHwu/wL0
134 :
可愛い奥様:2013/09/17(火) 07:15:27.93 ID:4jHwu/wL0
【緊急告知】
ヨーロッパは日本人にとって、まさに神的存在。
・白人コンプレックス
・日本人の一人当たり年間ワインの消費量は、たった2リットル
・日本人は英独人には文句を言わない
・日本人は羊のような集団
・アメリカがイラクに戦争を嗾けたとき平和を叫び続ける日本はNO(ノー)と言えなかった
発祥:
ワインはフランス発
CO2温暖化はアメリカ発
リサイクルはドイツ発
ISOはイギリス発
" ボジョレヌーボ " のナゾ / 【健康】
http://www.youtube.com/watch?v=NzcvGQlinPM