頭弱い奥様五十五人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
頭弱一味の奥様、引き続き語りましょう

目標:970を取ってしまった人が新スレを立ててみる。
  :次も落ちないようにがんばってみる。

頭弱は「あたまよわ」と読みます。たぶん。
略称は「AYO」みたいです。どうやら。

※前スレ
頭弱い奥様五十四人目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1372303514/
2 【大吉】 :2013/09/01(日) 08:59:37.67 ID:lp4+HM5kO
えい
3!onikuji:2013/09/01(日) 09:06:26.34 ID:YLXQnwL40
えいや
4 【中吉】 :2013/09/01(日) 09:06:36.11 ID:Y2B26RPri
スレ立てありがとう!
5可愛い奥様:2013/09/01(日) 09:07:03.76 ID:8iCnvPX60
1乙!
実に一年ぶりくらいの書き込み!とりゃぁー!!

天気予報見てたら「高気圧が近づいてるね」って旦那が言ったので
「また暑くなるらしいよ」って答えた。
高気圧=高気温だと思ってた。
6 【大凶】 :2013/09/01(日) 09:07:17.85 ID:YLXQnwL40
onikuji…orz
7 【豚】 :2013/09/01(日) 09:07:25.30 ID:scNCo1wx0
1おつ!
8可愛い奥様:2013/09/01(日) 09:08:16.73 ID:YLXQnwL40
しかも大凶!!!!もうやだ・・・

前スレいやに伸びてると思ったらおみくじ祭りでフイたw
9 【大吉】 :2013/09/01(日) 09:11:10.48 ID:+7LhBsHz0
ふんがっ
10 【大凶】 :2013/09/01(日) 09:16:00.22 ID:k7BxwXKO0
とりゃー!
11 【だん吉】 :2013/09/01(日) 09:16:40.18 ID:F/J0V/bS0
誰も文句いわず、ひたすらひく
毎月恒例A YOおみくじ祭
12可愛い奥様:2013/09/01(日) 09:17:05.21 ID:k7BxwXKO0
orz....
13 【大吉】 :2013/09/01(日) 09:25:51.96 ID:WONJN0Yj0
無事に一日を迎えられて嬉しいな〜
妊娠中で頭弱に拍車がかかって最強頭弱だわ
忘れるし頭が回らず物事を考えられない
14 【中吉】 :2013/09/01(日) 09:29:36.33 ID:YdkUgkD9O
えいっ
15 【大吉】 :2013/09/01(日) 09:35:56.30 ID:MwlYq/D80
うおりゃ
今日、マイクロSDとSDHCカードと普通のSDカードの違いを
知った。8月までのあたいとは違うよっ
16可愛い奥様:2013/09/01(日) 09:43:45.48 ID:p/RB02Fo0
>>13
産んだあとはもっと頭が回らないよ。
と経験者が言ってみる。
17 【大吉】 :2013/09/01(日) 09:45:47.39 ID:SG8/vhTuP
>>1

>>13
産んだら頭がすっきりするよ!
大忙しになるけど…
18 【吉】 :2013/09/01(日) 09:59:06.96 ID:FkhVMaHk0
よいしょ!
19可愛い奥様:2013/09/01(日) 10:32:07.85 ID:HSRqyzku0
2週間くらい文具屋で筆ペンを買おうと思いつつ、
いざ行ったら違うものばかり買ってたわ
昨日ようやく筆ペン買えたわ!
20 【末吉】 :2013/09/01(日) 10:33:14.03 ID:xRh0q41j0
どっこいしょ
21 【大吉】 :2013/09/01(日) 10:34:23.94 ID:HSRqyzku0
おみくじ失敗だわ
今度こそ
22 【大吉】 :2013/09/01(日) 10:37:25.26 ID:1m9hcnfhi
みなさまおはようございます
23 【小吉】 :2013/09/01(日) 10:39:05.74 ID:ukC4BYQg0
>>1
24 【大吉】 :2013/09/01(日) 10:40:32.44 ID:ukC4BYQg0
もういっかい
25 【豚】 :2013/09/01(日) 10:49:49.02 ID:OGmAgYQx0
規制されてたから久しぶりのおみくじだぁ
26 【大吉】 :2013/09/01(日) 10:52:31.35 ID:VFPtzz0BO
>>1おつ!
私も産後数ヶ月家に篭り切りだった時は、旦那以外に話し相手がいなくて本当に話せなくなったわ。頭回らなかった。
27 【大吉】 :2013/09/01(日) 10:53:29.47 ID:8wq1s8Z+0
スレ立てありがとう
28可愛い奥様:2013/09/01(日) 11:01:22.27 ID:yw7V1+OW0
おみくじの流れの中ごめんなさい
頭弱なのに旦那の浮気に気づいてしまったみたい
でも頭弱だから何て言って切り出せばいいか分からないの
どうしよう…
頭弱に嫌気がさしたのかな
29 【末吉】 :2013/09/01(日) 11:01:58.60 ID:V2Zhepy20
えいっ
30 【ぴょん吉】 :2013/09/01(日) 11:06:27.57 ID:jjLE/52C0
スレ建て乙です 今月も平穏に暮らせますように
31 【大吉】 :2013/09/01(日) 11:17:59.41 ID:mZLwQq/80
どりゃ!
32 【吉】 :2013/09/01(日) 12:19:35.36 ID:Q76SIEPC0
8+6が瞬時に解けなくなった
33可愛い奥様:2013/09/01(日) 12:27:48.64 ID:p/RB02Fo0
>>28
切り出す前に最終的に自分がどうしたいのか、決めた?
離婚(別居)してもいいのか、絶対にいやなのか、一度なら許せるのか、許せないのか。
34可愛い奥様:2013/09/01(日) 12:31:11.60 ID:VFPtzz0BO
>>28
つらいところだね。
頭弱いからこその壮絶な勘違いとかはないの?

あーだめだ。すごく心配なのにバカだからちゃんと言葉にできない。
35!ijukimo:2013/09/01(日) 12:38:31.99 ID:x8fDY9DI0
あってる?
36可愛い奥様:2013/09/01(日) 12:40:17.94 ID:x8fDY9DI0
あれ?
37!omikuji:2013/09/01(日) 12:40:58.57 ID:x8fDY9DI0
これ?
38可愛い奥様:2013/09/01(日) 12:41:40.70 ID:Q76SIEPC0
!omikuji

だよ
39可愛い奥様:2013/09/01(日) 12:42:08.10 ID:x8fDY9DI0
もういいや…
40 【大吉】 :2013/09/01(日) 12:42:22.26 ID:xS+9fp2D0
名前欄に!omikuji でOK
41 【凶】 :2013/09/01(日) 12:42:53.22 ID:xS+9fp2D0
あきらめないで!
42 【吉】 :2013/09/01(日) 12:43:11.17 ID:x8fDY9DI0
>>38
これ?
43可愛い奥様:2013/09/01(日) 12:44:02.42 ID:x8fDY9DI0
できた〜〜〜!
皆さんありがとう!
本当にありがとう!
44 【豚】 :2013/09/01(日) 12:50:24.76 ID:2iZfnhZGO
>>37
惜しい!
45可愛い奥様:2013/09/01(日) 13:01:33.30 ID:zKTxKymG0
28です。ちなみに前スレで大凶でしたw

洗濯しようと思ったら洗濯カゴに旦那のパンティが出されててそこにクシャクシャになったティッシュが乗ってたの。
何でティッシュ?と思って拾ったらパンティに貼り付いててはがしたら
透明のネバネバが少しついてたorz

とりあえず証拠だ!と思ったから洗濯せずにおいてる。
これだけで浮気って思うのはおかしいかな…?
赤ちゃん産まれてまだ1か月もたってないし離婚は嫌だなぁ…。
実家にすむのが嫌だから部屋借りてくれるなら別居がいい。

早く何か言いたいけど旦那まだ寝てるorz
46可愛い奥様:2013/09/01(日) 13:03:51.31 ID:MsIr6V6j0
>>1
ありがとう愛してる
47可愛い奥様:2013/09/01(日) 13:11:35.97 ID:zKTxKymG0
>>33>>34聞いてくれてありがとう。
一度でも本当は許せないから腹の底でずっと根に持つけど、それに触れないように生活できるとは思うの。。

起きてきたらパンティにティッシュついてたけどどうしたの?
くらいは聞きたいんだけどまだ待った方がいいですか?

連投になるから少しあけました。
48 【大吉】 :2013/09/01(日) 13:16:40.44 ID:dUF6/zIG0
うりゃりゃりゃ
49 【大吉】 :2013/09/01(日) 13:24:20.58 ID:cVHGORpe0
違う
50可愛い奥様:2013/09/01(日) 13:26:18.23 ID:D6S+QFOa0
なんで旦那がパンティ履いているのかわかんない
51可愛い奥様:2013/09/01(日) 13:27:28.14 ID:jjLE/52C0
旦那のパンティ…??

てかそれ、自分でやってたんじゃないのかな。きっと大丈夫だとおもう
52 【大凶】 :2013/09/01(日) 13:31:50.43 ID:neQMuF660
うん、私も自家発電が正解だと思う。
53可愛い奥様:2013/09/01(日) 13:33:42.76 ID:IYac8jx50
出産後ってことだし、自己処理して捨て忘れじゃないの?
浮気してきてティッシュ持ち帰るとかありえない。
旦那がパンティ履くのはもっとありえない。
54 【大凶】 :2013/09/01(日) 13:37:30.00 ID:y6dbF8EP0
最近体調悪いし辛いことばかりだから、いい結果が出ますように!
55 【大吉】 :2013/09/01(日) 13:38:06.79 ID:y6dbF8EP0
やはり大凶。おみくじって案外当たってるのね(´・ω・`)
56可愛い奥様:2013/09/01(日) 13:39:01.15 ID:y6dbF8EP0
一体どっちなのよ(´;ω;`)
57可愛い奥様:2013/09/01(日) 13:49:24.69 ID:zKTxKymG0
紛らわしくてゴメンなさい、パンツって書きます。
旦那は昨日パチンコとマッサージ行って帰ってきてお風呂入って夜勤行ったんですけどいつパンつが出されたかみてなくて、今朝発見しましたorz

寝室のティッシュが偶然なくなっててティッシュあるのがリビングだけなんです。
でもリビングに私と子供がずっといるから1人でできるわけない!って思っちゃいました。。

だから仕事がえりにしてきたのかな?と…
58 【中吉】 :2013/09/01(日) 13:49:26.72 ID:Fv9xptrv0
ドキドキ
59可愛い奥様:2013/09/01(日) 13:52:39.71 ID:WONJN0Yj0
私も自己処理の処理忘れだと思うな。
三角ビキニみたいなパンツなのかな→▼
すっとぼけて聞いてその反応見るがいいと思う。
60可愛い奥様:2013/09/01(日) 13:57:27.46 ID:p/RB02Fo0
>>57
偶然ポケットティッシュを持ってた(パチンコやマッサージでもらった、駅前で配ってたなど)とか、
リビングから、数枚だけ持って行って寝室で…って可能性もあるんじゃない?
正直それだけで浮気は疑いにくいw

もし浮気なら(相手の家やホテルで)シャワー浴びたりするから、逆にティッシュはつかないんじゃないかな。
61 【ぴょん吉】 :2013/09/01(日) 14:02:30.15 ID:x7iwaJ6D0
えいや!
62可愛い奥様:2013/09/01(日) 14:12:14.41 ID:WONJN0Yj0
溜まってると寝てるときに夢見て出ちゃうこともあるよね?
朝起きてとりあえずティッシュで拭き取ろうとしたけど忘れてそのままにしちゃったとか...
63可愛い奥様:2013/09/01(日) 14:24:16.88 ID:k7BxwXKO0
多分違うと思うよ。皆さんの言う通り自家発電だと思う。元気出せ!
64 【大吉】 :2013/09/01(日) 14:38:50.29 ID:kQzwsUz10
雨だぁー
65可愛い奥様:2013/09/01(日) 14:40:32.27 ID:VFPtzz0BO
>>57
考えすぎだと思うな。産後1ヶ月ってことはまだ悪露や痛みがある時期だし
旦那さんの相手する気にもならないでしょ。奥様のこと気遣って自己処理してくれてるんだと思うわ。
産後鬱とまでは行かないだろうけど、ホルモンのバランスで精神不安定になってない?
気になるなら旦那さんに聞いて、赤ちゃんと一緒にぐっすり寝て置かないと体力もたないわよ。
悲しい顔も赤ちゃんが見てるよ。元気だしてね。
66可愛い奥様:2013/09/01(日) 15:04:17.79 ID:zKTxKymG0
みなさんありがとうございました(;_;)
気になりすぎてもやもやして気持ち悪かったので起こして聞いたところ
自家発電ではない、と言われました。
なかなか何なのか言わずもったいぶられ続けましたが何とか聞けました。

尿漏れだそうです。。
放屁したら出た、って。

奥様方心配してくれてありがとうございましたm(_ _)m
騒いだ私恥ずかしいけど騒がれた旦那はもっと恥ずかしいかな。。
67可愛い奥様:2013/09/01(日) 15:16:57.03 ID:tUsVjaDj0
透明のネバネバは…
68可愛い奥様:2013/09/01(日) 15:22:40.04 ID:zKTxKymG0
ネバネバのこと聞きました!
先からたまに出るそうです?
誤魔化されてるのかな?(>_<)
69可愛い奥様:2013/09/01(日) 16:00:27.97 ID:IYac8jx50
>なかなか何なのか言わずもったいぶられ続けました

これ引っかかるね。
でもまぁとりあえず様子見だね。
70可愛い奥様:2013/09/01(日) 16:11:49.64 ID:sOJX9zHB0
この流れ…
71可愛い奥様:2013/09/01(日) 16:16:25.73 ID:Q76SIEPC0
2ちゃんらしからぬ顔文字が気になる
72 【中吉】 :2013/09/01(日) 16:19:32.55 ID:txJh5LiV0
やっぱりな。最初からネカマだと気付いてたよ。
皆よく考えてみなよ。ネバネバは乾くとカピカピになるよ。
73 【ぴょん吉】 :2013/09/01(日) 16:20:46.25 ID:scNCo1wx0
まあ変なの出るなら病院行った方がいいよね。
ドンマイ。
74可愛い奥様:2013/09/01(日) 16:32:44.04 ID:4JUbAh+Y0
なんかキモいんですけど
75可愛い奥様:2013/09/01(日) 16:35:28.16 ID:6b5qBZ590
かまとととAYOはちょっと違うんだよなー
何となくなんだけど
頭弱だからきちんと説明できないけど
76 【中吉】 :2013/09/01(日) 16:39:32.07 ID:d/D+gh8i0
目の前で悪口を言われた
頭弱だから自分の事?と考えてたら消えてた
あーなんか憂鬱
77 【吉】 :2013/09/01(日) 16:44:05.06 ID:0yWqLo5z0
ayoの皆さん、こんにちはー。
遅くなりましたが、1さん乙でがす。
78 【末吉】 :2013/09/01(日) 16:58:41.34 ID:eiZV2/Ur0
やー
79 【大吉】 :2013/09/01(日) 17:01:22.50 ID:sOJX9zHB0
まだやってなかった
80 【大凶】 :2013/09/01(日) 17:03:10.75 ID:eiZV2/Ur0
産後に頭弱がひどくなったの私だけじゃなかったんだ!!!

この現象って出産の仕様なんだね。
ちょっと悲しいわ・・・
81 【大吉】 :2013/09/01(日) 17:05:20.37 ID:KEqYYnxa0
1奥様、スレ立て乙です!
早い流れにドキドキしながら、えいっっ
82 【豚】 :2013/09/01(日) 17:06:23.37 ID:eiZV2/Ur0
>>76
どんな悪口?
言ってみなされ。
83可愛い奥様:2013/09/01(日) 17:14:05.84 ID:zKTxKymG0
きもがらせてすみません。
書き込みしたの恥ずかしくなってきた!
書き込み終わりにします。
ありがとうございました!
84可愛い奥様:2013/09/01(日) 17:17:03.70 ID:WONJN0Yj0
きもがらせてすみませんに笑っちゃったw
ヌルッフフフフ
85 【中吉】 :2013/09/01(日) 17:46:29.69 ID:d/D+gh8i0
>>82
詳細かくとバレそうなので
小町の中の人みたいなママに親の顔が
見たいわwうちの子はサピ入っているの
みたいな…
訳わかんないよね。
人の悪口ずっと言っている親子だったわ
86可愛い奥様:2013/09/01(日) 18:28:29.64 ID:VFPtzz0BO
>>85
ごめんサピって何?佐藤裕也(`ェ´)ピャーしか思いつかなかった
87可愛い奥様:2013/09/01(日) 18:30:21.85 ID:gG8b6x4t0
>>86
SAPIXっていうお受験する子が通う塾の事だと思うピャー
88可愛い奥様:2013/09/01(日) 19:01:44.18 ID:2iZfnhZGO
>>83
旦那さんの男の気持ちも考えてあげてネ。
あなたのこと考えて家の中で手っ取り早くやったんかもしれない。
89 【ぴょん吉】 :2013/09/01(日) 19:03:14.02 ID:rt++3xCW0
今さらだけどできるかな?
90 【だん吉】 :2013/09/01(日) 19:10:10.26 ID:esDKOyJc0
大吉なら東海地方海岸沿いの我が家に
地震はこない!
91可愛い奥様:2013/09/01(日) 19:33:02.70 ID:VFPtzz0BO
>>87ありがとう
>>85気にしなくていいんじゃない?違う世界を生きてるのよ。
92可愛い奥様:2013/09/01(日) 19:56:59.79 ID:MICXWUKZO
耳で聞いて覚えるのが苦手なので、職場では、聞いた指示を文字や図に起こし、
目で見て覚えるようにしています。
奥様方は「耳」で覚える派?それとも「目」で覚える派?
93 【豚】 :2013/09/01(日) 20:12:11.69 ID:d/D+gh8i0
>>91
優しいな、ありがとう
昼寝したら結構忘れた
チラ裏行けと言われなくてうれしい

>>92
断然目 パート先の机は付箋だらけ
94可愛い奥様:2013/09/01(日) 20:12:43.63 ID:ULizByZp0
>>92
私は耳からだとすぐ忘れちゃうから大事なことは書いて覚えるかな。
記憶するには書いたほうがいいらしいね
95可愛い奥様:2013/09/01(日) 20:14:06.33 ID:ULizByZp0
>>94
ありゃ
これだと質問の答えになってないかな
ごめんね
96 【大吉】 :2013/09/01(日) 20:15:14.08 ID:scNCo1wx0
私、視覚、あとは口に出して覚える。
メモ書いても、それは後日、目が滑って覚えられない。
でもパート先でブツブツ小声で復唱しながら作業してたら不思議そうにみられたよ。
97 【中吉】 :2013/09/01(日) 20:35:37.36 ID:WjU++frB0
AYO!
98可愛い奥様:2013/09/01(日) 20:38:00.91 ID:9sUjeBDs0
私も耳で聞いた事を頭で処理できないな
体育の時ルールを説明されてもさっぱり理解出来なくて体で覚えてた
未だにスポーツのルールがわからない
99 【凶】 :2013/09/01(日) 21:25:36.65 ID:VWuF16MA0
それ!
100可愛い奥様:2013/09/01(日) 21:35:28.14 ID:p/RB02Fo0
>>92
どっちかというと目。
メモとか図とか、資料のその部分だけ脳内再生(できないことも多々ある)
耳で聞いたことだと、言葉そのものじゃなくて言葉のリズムみたいなのを思い出してそこから「◯◯だっけ?」となる感じ
101 【大凶】 :2013/09/01(日) 21:40:40.06 ID:1m9hcnfhi
私も目です
耳からだと、どうでもいい言葉や単語が頭に残ってしまいます
102 【大吉】 :2013/09/01(日) 21:43:38.40 ID:d/D+gh8i0
あと私だけかもしれないけど
ここ大事!みたいな話は身構え過ぎて
まるまる覚えていない事がある
103 【大吉】 :2013/09/01(日) 21:54:27.63 ID:r9EcU8IM0
今専業だけど記憶力なさ過ぎて新しい仕事するのが怖い。
作業のやり方が変わる時とかきっちりメモしてるつもりでもどっか抜けてて
小さいミスを結構やらかしてたりするから仕事しない方が職場のためなんだけど
カネコマだからいつまでも逃げていられないorz
そもそもこういう無職の期間でボケが余計悪化するのに悪循環。。。

そういえば買い物のメモにも共通してる。
酷い時はメモを持っていくの忘れたりどこにしまったか分からなくなったり
本気で病気かと思うこともしばしば。
104可愛い奥様:2013/09/01(日) 21:54:43.53 ID:MICXWUKZO
皆様、レスありがとう!

>>100さんの「言葉のリズムから内容を割り出す」、私も同じことをするわ。
付箋もよく使うけれど、机やPCは共用なので、自分の覚書とすぐ判るよう、キャラものや
きれいな色のものにしていますw
105可愛い奥様:2013/09/01(日) 22:00:11.78 ID:x4AKL2qs0
九州って6県しかないの知ってた?てっきり9県あるかと思って数えたわ
106 【大吉】 :2013/09/01(日) 22:01:08.75 ID:m6XtKi4i0
>>102
あるある。電話受けて用件はメモったのに誰からだったかわからない、とか。…ひどすぎ?
107可愛い奥様:2013/09/01(日) 22:06:37.72 ID:CR9WE3rh0
>>105
九州の島に七県と沖縄で八県だと思ってたよ
福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島と沖縄だよね?
108 【大吉】 :2013/09/01(日) 22:08:51.25 ID:d/D+gh8i0
>>106
凄くよくあります。
あとちゃんと伝えてもさっきの電話
誰からだっけ?とか言われると
もう覚えていない 痴呆か?
109可愛い奥様:2013/09/01(日) 22:16:42.41 ID:ZtvYl1Ri0
FBで夫の元カノが知り合いでは?に…
なんかムカつくわ!元カノは頭良くて美人。私は頭弱orz
110 【末吉】 :2013/09/01(日) 22:17:23.42 ID:/hwwqAr30
えいっ
111 【大吉】 :2013/09/01(日) 22:25:07.22 ID:0olLrizw0
えーいっ!
112可愛い奥様:2013/09/01(日) 22:32:45.90 ID:tcF04NyyP
飼ってる犬の年齢が瞬時にわからない
「今何歳?」と聞かれてもすぐ答えられない
子供ができたときちゃんと答えれるだろうか…
113 【大凶】 :2013/09/01(日) 22:34:13.01 ID:xHuGsSqv0
薩摩 日向 筑前 筑後 とかそういうの?
114可愛い奥様:2013/09/01(日) 22:35:38.48 ID:94TT6mSGO
早く涼しくなってほしい
115 【大吉】 :2013/09/01(日) 22:37:38.02 ID:94TT6mSGO
間違えちゃった…
しかも60秒経ってない!と怒られたorz
116 【吉】 :2013/09/01(日) 22:41:41.26 ID:QGZtHtB+0
もいっかい
117 【大吉】 :2013/09/01(日) 23:00:15.23 ID:mO5MRNrK0
私は隣に住んでる単身赴任の旦那さんの浮気に気づいた
っていうか、相手の女が堂々と車を駐車場の止めてるので
頭弱じゃなくてもわかるけど
ついこの間まで奥さんが子供連れて来てたのに
帰ったとたんに女が部屋に来てる

全然関係ない人だけど、奥さんの立場で考えてしまって
隣のエロ住人と相手に腹が立って仕方ない
なんとか痛い目にあってもらいたいわ
118 【大吉】 :2013/09/01(日) 23:10:26.17 ID:RBz2TaGL0
a
119 【だん吉】 :2013/09/01(日) 23:14:04.11 ID:VFPtzz0BO
洗濯籠を頭に被って、眼鏡ケースを口に当ててボーボー言いながら旦那に近づいたら、ちゃんと虚無僧ってわかってくれた。
でも尺八じゃなくて法螺貝みたいな音出してて「それじゃ戦だ」って言われてやっと恥ずかしくなった。やはり頭弱いな…orz
120可愛い奥様:2013/09/01(日) 23:17:49.03 ID:p/RB02Fo0
>>105
今の「県」の数は6個だけど、昔の筑前・筑後・日向って呼び方してた時は9つあったかららしいよ
121可愛い奥様:2013/09/01(日) 23:30:09.73 ID:fndkfJ9L0
>>117
それ、前にどこかに書きこんだことある?
似たようなことが結構あるのかな
122 【凶】 :2013/09/01(日) 23:44:34.81 ID:bzJ2JVH00
寝る前にもういっちょ
123 【末吉】 :2013/09/01(日) 23:45:06.97 ID:bzJ2JVH00
やだ!
124 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/01(日) 23:45:55.77 ID:Pz7Y8fjb0
ではそろそろ今日が終わってしまうので
125 【末吉】 :2013/09/01(日) 23:46:38.76 ID:Pz7Y8fjb0
間違えた
126 【ぴょん吉】 :2013/09/01(日) 23:51:35.27 ID:MICXWUKZO
スレの活気を願って、もいっちょ!
127可愛い奥様:2013/09/02(月) 00:43:16.52 ID:ERneIPPb0
頭隠して尻隠さずって言おうとしたら無意識のうちにお尻隠して尻隠さずと言ってしまってた…
格好つけてことわざ?なんか言わなきゃよかったわorz
128可愛い奥様:2013/09/02(月) 02:09:20.00 ID:gPyhMxv0i
>>127は恥じらいのある人なんだよ。素がでちゃったんだよ。
129可愛い奥様:2013/09/02(月) 02:42:32.53 ID:Pzh/ruSK0
スレ伸びすぎ吹いたwwwさすがこのスレwww
130可愛い奥様:2013/09/02(月) 06:29:05.09 ID:w2vi2PFbO
>>129
奥様、伸びるのはレスよw
131可愛い奥様:2013/09/02(月) 07:51:56.74 ID:u/GbCTkT0
えっ
スレじゃなく?
132可愛い奥様:2013/09/02(月) 08:50:49.69 ID:w2vi2PFbO
アラヤダ

「レス数」というつもりで「数」の字が抜けていたわ。スマソ
133可愛い奥様:2013/09/02(月) 10:13:56.64 ID:Pzh/ruSK0
えっ
スレが伸びるでいいんだよね?
134可愛い奥様:2013/09/02(月) 10:18:59.08 ID:f/a+6KED0
うむ、レス数が増えてゆくことによってスレが縦に長く伸びていくイメージだわ。
135可愛い奥様:2013/09/02(月) 10:26:55.11 ID:faOLzI+T0
もう寒いねえ
136可愛い奥様:2013/09/02(月) 10:30:55.43 ID:gA+P0aSp0
夜少しだけひんやりして、朝方窓を開けたら既に暑かったのでそっと閉めた…
湿度がプラスされて、とんでもない熱気になってるorz
137可愛い奥様:2013/09/02(月) 10:58:55.82 ID:22Mg+xpH0
>>135
暑いんだが。
138可愛い奥様:2013/09/02(月) 11:32:10.07 ID:NHZ5c8+60
頭が弱いことに最近気がついた。
けっこうショック。
139可愛い奥様:2013/09/02(月) 11:32:32.77 ID:1pN6/oN60
なんか妙にイラッとしたけど
AYOなんで上手く書けない
140可愛い奥様:2013/09/02(月) 11:36:15.36 ID:3e1ZKp0p0
とりあえず書いてみては?
我々がなんとなくふわっと読み取るから
141可愛い奥様:2013/09/02(月) 11:47:44.41 ID:g8Se+d10O
>>138
かくいう私も、学生時代は頭いいキャラを通していてプライドも高くてね…実際は頭弱以外の何物でもなかった。
142可愛い奥様:2013/09/02(月) 11:52:19.11 ID:gG7oGOZA0
買い物メモ、スーパーの入口から順番に買って行けるように書いたら買い忘れが少なくなった!
ちょっと賢くなった気分。
何で今まで、思いついたままメモしてたんだろう
143可愛い奥様:2013/09/02(月) 12:14:29.11 ID:faOLzI+T0
>>137
ごめん札幌スレと誤爆してたの今気がついた…
日本縦長だから気温差あるよね
144可愛い奥様:2013/09/02(月) 12:16:33.57 ID:ocQwbdoB0
>>142
順番に考えて行こうとすると考えつかないものがたくさんで、結局買い忘れだらけになるからです
頭弱は必要なものを思い出すことさえ出来ないのだー!だから思いついた順にしかメモれないのだ!
私はスマホのtodoリストに思いつくままいれるけど、大体スマホ忘れるか見るのも忘れてる
145可愛い奥様:2013/09/02(月) 13:37:12.54 ID:mu9OQrb30
いつも何か足りなくて、
毎日買い物に出かけてる。
146可愛い奥様:2013/09/02(月) 13:49:00.18 ID:f/a+6KED0
昨日夫と買い出しに行って、あれとあれとあれを買うんだよねーって
事前に確認しあったのに帰宅後買い忘れが発覚したよー
夫は頭弱じゃないと思うんだけど、うっかり忘れたりはふたりとも多い
147可愛い奥様:2013/09/02(月) 16:49:27.38 ID:bypRerYp0
>>145
分かりすぎます奥様。
なんでこんなに毎日買い物しないといけないのかしら
148可愛い奥様:2013/09/02(月) 16:51:33.93 ID:2fSkHkRK0
>>145
私もです。ゴーヤチャンプル…豆腐…
149145:2013/09/02(月) 17:09:05.46 ID:mu9OQrb30
>>147
同士がいて嬉しい!
買い物のたびに2000〜3000円使うから、
家計が火の車。
週一でまとめ買い☆食費は月三万よって
言ってみたいです。

>>148
豆腐か…なしで作るよ。私なら。
ゴーヤ×人参×もやし×肉×卵かな。
150可愛い奥様:2013/09/02(月) 17:32:32.41 ID:2fSkHkRK0
>>149
そうだね。二日くらいゴーヤほったらかしで、使わねばとあせってた。
ありがとう。
豆腐なくてももやしでシャキシャキ美味しそうだね!
今日は諦めてグラタンにするよ(こっちは材料が揃っている)
明日こそ…
151可愛い奥様:2013/09/02(月) 19:55:07.93 ID:XkH+j92J0
閉鎖されたかと思ってドキドキしちゃった
涙ぐんだのは内緒
152可愛い奥様:2013/09/02(月) 20:02:38.34 ID:Tuja7Mre0
既女が元に戻ってるーーー!!
なんでこうなったかは分からないけど良かった!
育児板はまだスレ数少ないけど戻るよね...
153可愛い奥様:2013/09/02(月) 20:45:06.64 ID:zRhFV5Go0
>>143
札幌奥様発見!
こちらはもう寒いですね
今実家の小樽だけど昨日朝少しだけストーブつけました
154可愛い奥様:2013/09/02(月) 20:56:30.45 ID:oJpBPV0x0
>>103
仕事しないほうが職場のためわかりすぎる…

>>119
かわええw

今朝はやく義母からメールが来た
義父に緑の紙を突きつけられたそうだ
明日話を聞きに行くことにしている
良ウト良トメなのでなんとか力になりたいのだけど
いかんせん頭弱なのでどういうところに気をつけたものか…
とりあえず変にアドバイスしようとせず
話をいっぱい聞いてこようとは思っている
155可愛い奥様:2013/09/02(月) 21:27:32.28 ID:rGfYSmEr0
>>154
うわー大変だね
片方の味方みたいなことになったらマズいかもよ
質問スレで対応聞いてみたら?
156可愛い奥様:2013/09/02(月) 22:19:43.47 ID:XAKmqnVRO
>>154
頭弱いと人の相談に乗るのも一苦労よね。
実子にはまだ教えたくないってのがあるのかもしれないけど、奥様に聞くよりご主人の方がご両親のことよくわかってるんだから良い意見出せそうなのに。
157可愛い奥様:2013/09/02(月) 22:38:47.75 ID:oJpBPV0x0
ですよねえ
たぶん子世代の中で誰にも言ってない気がする
夫にもとりあえず内緒にしてるけどつらい
マルチみたいだけど質問スレ行ってみるありがとう
158可愛い奥様:2013/09/02(月) 22:39:15.82 ID:rcGYvPib0
超絶頭弱なので、誰からも相談しれません。いつも相談するばなりです。
159可愛い奥様:2013/09/02(月) 22:57:53.01 ID:XAKmqnVRO
>>157
それはつらいね…大変だろうけど、あまり背負い込みすぎないでね。
洗濯籠被って影ながら応援してるわwかわいいって言ってくれてありがとう。

>>158
奥様は落ち着いてwww
160可愛い奥様:2013/09/02(月) 23:20:09.12 ID:gutdJVPq0
>>153
>>143
再来週、札幌と小樽いくよー!(fromグンマー)
もう寒いレベルなのね…何を着ていけばよいか悩むわ。
161可愛い奥様:2013/09/02(月) 23:20:45.93 ID:b9JalPsL0
ばなりですw
162!omikuji:2013/09/02(月) 23:50:02.80 ID:8ukSKf85I
眠れぬ
163可愛い奥様:2013/09/02(月) 23:51:48.80 ID:o8mkPr/+0
>>162
おみくじは終わりましたよ奥様
164142:2013/09/03(火) 03:35:44.78 ID:2zQLy8xr0
遅すぎワロタ
165可愛い奥様:2013/09/03(火) 05:14:34.54 ID:ghI9bMzIO
千葉と埼玉の竜巻怖すぎ!
日本は世界は地球はもいダメなの?
雨続いて買い物行けないし…
166可愛い奥様:2013/09/03(火) 07:22:17.66 ID:AG72o5ZQ0
>>160
群馬からいらっしゃい!
朝晩寒いし、最高気温23度とかなんで長袖は必須だと思います!
上に羽織るパーカーとか!
来週になるとまた少し寒くなってるのかなぁ…
だいぶ日も短くなってきたー
167可愛い奥様:2013/09/03(火) 08:31:36.14 ID:0WXSw6gC0
皆さんは子供の行事で手痛いミスをしたことはありませんか
私は先日してしまい、行事に参加するのが辛くなってしまいました
その上昨晩、だしパックと麦茶パックを間違えて煮物を作ってしまったorz
168可愛い奥様:2013/09/03(火) 09:02:40.75 ID:WE4aikh/0
>>167
よかったらここで吐き出して少しでも楽になって!
麦茶だしの煮物w、あ、でも結構大丈夫かも?
169可愛い奥様:2013/09/03(火) 09:16:47.69 ID:fttlzvLu0
帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国・日本
https://www.youtube.com/watch?v=JVhHeMqNPHY
170可愛い奥様:2013/09/03(火) 09:19:01.23 ID:0YqGhMoA0
>165
日本は世界は地球はもいダメなの?

の意味がわからなくって「もいダメ」でググってしまった。でもわからなかった。

小学生の息子のオクラに勝手に肥料あげすぎて肥料やけさせてしまった。
一日で枯れて息子大泣き。ごめん。
171可愛い奥様:2013/09/03(火) 09:21:28.81 ID:xiT3EwseO
子育てサークルに行ってた時、起きたら集合時間だったw
慌てると事故るから、タクシー乗って行ったわ。
あと、日曜参観をすっかり忘れてブッチしてて先生から電話かかってきた。
今では、頭弱なのを周りもわかってくれて、ママ友が前日とかメールくれる。
ありがたい。
172可愛い奥様:2013/09/03(火) 09:30:40.67 ID:0WXSw6gC0
>>168 
ありがとう
身バレすると怖いので内容はかけませんが、
次回反省会みたいのがあるのですがそこで紛糾されるのではないかとガクブルです。

味見したときにようやく気づき、だしの素投入したのでなんとか食べられるものになりました。
でもあえて隠し味でも麦茶を入れるものではないなと実感しましたw
173可愛い奥様:2013/09/03(火) 09:32:11.45 ID:ghI9bMzIO
>>170
ゴメン!
『もうだめ』の間違い!
174可愛い奥様:2013/09/03(火) 09:35:29.18 ID:FOsOs4cF0
>>171
親切なお友達が出来てよかったね〜

自分が子供の頃だけど、
運動会の練習日だと思いこんで、運動着に弁当手持ちで登校したことがある。
着替え持ってなかったから、一日運動着で授業受ける羽目に。
連絡不足だったんだろうけど、子供の行事は親も確認するようにしようと思う…
(子供がしっかりしてるからと、放任な親だった)
175可愛い奥様:2013/09/03(火) 09:42:07.37 ID:yOnK6Y3NO
>>171
うらやましい!うちは就学前だから問題ないけど、私も奥様のようないい友人関係を築きたいわ。

>>172
よそ様の家庭料理に向かって「お前んとこの飯マズすぎ!」とは、大人なら言わないんじゃないかなぁ…?
176可愛い奥様:2013/09/03(火) 09:45:06.34 ID:vIwaSjZr0
子供の行事のミスと煮物は別の話よ奥様
177可愛い奥様:2013/09/03(火) 10:30:07.62 ID:8NhTlsAY0
反省会で紛糾しそうな失態って…
>>172さんがんばって!
味方になってくれる友だちがいれば心強いね
178168:2013/09/03(火) 10:57:53.24 ID:HPhYK8uw0
>>172
紛糾ということは皆さんかなりお怒りなのかな
もう誠心誠意な感じでお詫びを頑張ってね
早く事態がおさまることを祈る!
179可愛い奥様:2013/09/03(火) 11:12:45.90 ID:T0ptSHaf0
たぶん、「糾弾」じゃないかしら。
180可愛い奥様:2013/09/03(火) 11:18:00.73 ID:0WXSw6gC0
>>177
>>178
やさしいお言葉すみません・・・
私がケアレスミスしてしまった上に、
その直後ミスに気づきつつも放置して周りの方に迷惑をかけてしまったという
ダメダメなパターンです・・・
簡単な役割もこなせない自分が本当にイヤになります。
181可愛い奥様:2013/09/03(火) 12:06:52.68 ID:LqqJM46m0
なんか可哀想…。
謝るしかないね。
私も役員になったら同じことしでかす
自信がある。
182可愛い奥様:2013/09/03(火) 13:00:05.78 ID:YED9bxgp0
ミスに気づいたのに放置したのがまずかったね
謝るしかないと思う
183可愛い奥様:2013/09/03(火) 13:11:54.00 ID:SSYfSA7IO
半沢直樹は出てくる用語が難しくて…挫折
184可愛い奥様:2013/09/03(火) 14:07:35.68 ID:1UXtuhxH0
私も今中2の娘が小2ぐらいのときにやっちまったことあるよ…ちなみに高校まで一貫校
しばらくは学校行くのも針のむしろだったし
今も思い出すとあーっ!となるけど、まわりのお母さんたちは忘れてる(くれている)

やっちまったことは取り戻せないので、これから地道に信用をかさねていくしかないよ。
誰に対しても誠実に、悪口言わず、出来ることは全力で。
しんどいけど頑張って。真面目に正直に生きていれば信用は必ず回復できるよ。
185可愛い奥様:2013/09/03(火) 14:25:50.91 ID:bAy0i4NK0
しばらくは人の目がキツイかもしれないけど
時間薬が効いてくれば、信用も回復するから
誠実に謝るのがいいと思うよ。
私も小5の息子が幼稚園の時にあったけど、
今は概ね普通に戻りました。
186可愛い奥様:2013/09/03(火) 15:02:10.96 ID:ghI9bMzIO
>>183
10倍返し?
187可愛い奥様:2013/09/03(火) 15:04:06.36 ID:ghI9bMzIO
あ、ゴメン
銀行で使う用語ね
188可愛い奥様:2013/09/03(火) 15:37:12.56 ID:9uiQWyVJ0
さいりょーりんてんとか?
字幕で見るとちょっとマシかも!
189可愛い奥様:2013/09/03(火) 15:53:54.90 ID:qwRl8KYY0
10倍返し?ワロタ
そこ聞いちゃうの頭弱らしく可愛い。
AYOでもそこは大丈夫だよね!きっと

私は2歳児育児に疲れ果てて21時に目がそっと閉じちゃうから
見れてないよー
190可愛い奥様:2013/09/03(火) 16:06:11.74 ID:4MUplCKn0
バンカーとか、損失補填とか、融資部じちょーだのぶちょーとか、金融庁なんとか視察とかね
191可愛い奥様:2013/09/03(火) 16:11:44.45 ID:EwQdL/yS0
>>180
これからの行動で挽回だよ その行動で理解してくれる人は結構な数居ると思うよ
このスレの奥様方の様に

私は小梨で貴方の立場がよく把握出来ていないけども だけどこのスレの奥様方の励まし方を読んでると物凄く癒されるし貴方の周りにもきっとそーゆー心情をくんでくれる人が居ると思うよ
192可愛い奥様:2013/09/03(火) 18:44:56.87 ID:0WXSw6gC0
励ましおよび心配してレスくださった皆さん、本当に本当にありがとうございます。
誠実にお詫びしようと思います。

>>184
>>185
高校まで一貫校や、幼稚園→小5までとは・・・長い期間お二人とも大変でしたね。
この先もどこか進学先で一緒になることがありますよね。
今さらながら何事も気を引き締めてかからないといけないなと改めて思いました。

>>191
子育てに限らず仕事の現場でもケアレスミスから同じような状況になることはありますよね。
奥様方のおかげで今晩は眠れそうです。
193可愛い奥様:2013/09/03(火) 18:59:10.52 ID:vIwaSjZr0
>>154だけど10時くらいから義母がうちに来て
午前中いっぱいしゃべり倒して帰って行ったよ
聞くだけのつもりだったけど疲れた
予想に反して子世代ほぼ全員に話してた
夫にも話していいって言ってたから今日話す
とりあえずゆうべ夜明けまで眠れなかったから
ちょっと仮眠したけどあたまぼんやりしてるよ…
まだはじまったばかりだからな〜
家庭板とか見て予習しとこう〜
194可愛い奥様:2013/09/03(火) 20:08:13.43 ID:Q5yv0SbS0
>>193

なんか疲れるねえ
195可愛い奥様:2013/09/03(火) 21:42:46.10 ID:zl15CiEX0
課長部長係長の偉い順番が分かりません
一番偉いのは取締役?で役員も偉い、多分。
でも社長と役員どちらが偉いかわからない。
ドラマ見ても役職がわからないのでいまいち理解できていないと思います
196可愛い奥様:2013/09/03(火) 21:51:19.52 ID:yL61Xqtm0
それ私もよく分からなくて混乱するわ。
東電の副社長が6人いると聞いて驚いたこともある。
197可愛い奥様:2013/09/03(火) 21:53:56.67 ID:FOsOs4cF0
事業部長>部長>課長>係長 とかそんな感じ。
会社によって色んな役職が間に挟まったりするけど。

分からなくて困るのは、>>196みたいな偉い人が数人いるパターン。
役職上は全員同じなんだけど、微妙に立場違うようで、
そこを汲み取らないといけない部署に居て、頭ヨワには無理だった。
198可愛い奥様:2013/09/03(火) 22:22:39.76 ID:7oNUQLuA0
次長はどこに挟むべき?
199可愛い奥様:2013/09/03(火) 23:00:06.59 ID:0dlXNdWaP
>>198
次だから係長の次に偉いのかな?
よくわからない
200可愛い奥様:2013/09/03(火) 23:02:36.91 ID:jcFo0X0Q0
確かもっと偉かった気がする
部長の下か上くらい?
201可愛い奥様:2013/09/03(火) 23:03:22.73 ID:bAy0i4NK0
会長、社長、専務、常務、取締役、監査役本部長、部長、次長、課長、係長、主任じゃない?
202可愛い奥様:2013/09/03(火) 23:08:21.49 ID:RvPB9ZRP0
なになに省とかでは、事務次官がトップでしょ
理解はしてるけど、事務なのにトップなのかい?と一瞬頭をよぎってしまう
203可愛い奥様:2013/09/03(火) 23:16:27.18 ID:Q5yv0SbS0
取締役は会長、社長、専務、常務の肩書が通常ついてるんじゃない?
取締役だけの肩書ってあんまり聞いたことない

名誉会長 会長 社長 副社長 専務 常務 監査役 執行役員 本部長 
部門長 局長 部長 次長 課長 課長代理 課長補佐 班長 係長 主任
204可愛い奥様:2013/09/03(火) 23:20:47.18 ID:0dlXNdWaP
>>203
たしかに取締役って社長と合体が基本な感じだよね
と思ったら、うちの上司の肩書取締役だけだった
彼は何者なんだろう…
205可愛い奥様:2013/09/03(火) 23:21:05.25 ID:nxEJRPr00
漢字がいっぱいだ
目が滑るし、なぜか中国の元号の暗記を思い出した
206可愛い奥様:2013/09/03(火) 23:22:43.59 ID:ghI9bMzIO
いったんCMでーす
207可愛い奥様:2013/09/03(火) 23:24:00.58 ID:7oNUQLuA0
ありがとん!お蔭で階級がよくわかったわんw
208可愛い奥様:2013/09/04(水) 00:36:10.45 ID:3e8B6ji30
このグレープフルーツジュースおいしくないなーと思って飲み終わって見たら
オレンジジュースだった
209可愛い奥様:2013/09/04(水) 00:56:30.83 ID:7PDxOm/0P
>>208
おしい!
210可愛い奥様:2013/09/04(水) 08:02:04.71 ID:bDd3iW8f0
うちの旦那は平社員でよかっ・・ブワッ
211可愛い奥様:2013/09/04(水) 09:08:12.51 ID:sP8kGpd70
きちんと前から後ろにお尻をふいているけど、パンツが汚れてる。

何か汚さないコツでも有るの?
212可愛い奥様:2013/09/04(水) 09:31:58.09 ID:aA1cCxgc0
>>208>>209
おいしい!!
213可愛い奥様:2013/09/04(水) 09:33:07.84 ID:qblqQ+9S0
>>210
おしい!!
214可愛い奥様:2013/09/04(水) 09:34:41.53 ID:qblqQ+9S0
>>202
それを言うなら、北朝鮮のトップはなぜ「書記」なんだろう。

書記なんて、下っ端がやる印象なんだけど。
215!omikuji:2013/09/04(水) 09:36:43.10 ID:0awcFaZDP
>>214
ソ連もそうだったよね。
子どもの頃は、社会主義国では字を書けるのがえらいのかと思ってた。
216可愛い奥様:2013/09/04(水) 10:00:04.59 ID:fjGswRR8O
>>215
ゴルバチョフ書記長かw
あの人の額に何か地図みたいな痣を見るのが毎回楽しみだったなw
北朝鮮は第一書記だなら第二第三もいるのかな
217可愛い奥様:2013/09/04(水) 10:17:56.92 ID:cCtLb+zY0
>>216
わかるー!
なんとなく北方領土っぽかったw
218可愛い奥様:2013/09/04(水) 10:46:34.83 ID:qblqQ+9S0
そういえば、ロシアの歴代大統領はハゲ→フサの繰り返しらしいね。
219可愛い奥様:2013/09/04(水) 10:59:21.80 ID:IUF4fMXg0
>>218

ww 次から意識して見てみる!
220可愛い奥様:2013/09/04(水) 11:19:02.98 ID:AWQCRh3t0
頭弱い上に風邪気味で絶不調。
さっき買い物してるとき、二回も小銭間違えちゃった。
自分では10円のつもりが500円出してたり、3円のつもりが4円だったり。
店員に切れられちゃったよ。
もう恥ずかしくてあのスーパー行きたくない。
221可愛い奥様:2013/09/04(水) 11:54:18.00 ID:KAxKGEKs0
>>218
次はフサか
222可愛い奥様:2013/09/04(水) 12:09:09.98 ID:qblqQ+9S0
賞味期限のきれたパッケージ入りの食べ物ってどうやって捨てる?
中身のたっぷり残ってるマヨネーズ、醤油とか。流しちゃっていいのかしら?

恥ずかしくてこのスレでしか聞けない・・・。
223可愛い奥様:2013/09/04(水) 12:18:06.76 ID:xhn14rJq0
>>220
そんなことでキレる店員のいる店なんて、こっちから願い下げですわよ奥様!
224可愛い奥様:2013/09/04(水) 12:27:02.11 ID:rk/pqfG5O
>>222
ペットシーツに液体を吸わせてから
燃えるゴミに出してる
225可愛い奥様:2013/09/04(水) 12:30:17.89 ID:ss52igC00
台風一家じゃなかったんだ…
226可愛い奥様:2013/09/04(水) 12:34:31.94 ID:q41IsX4P0
何人家族なのかw
227可愛い奥様:2013/09/04(水) 12:35:28.75 ID:qblqQ+9S0
>>224
なるほどー。やっぱ排水溝に流すのはだめよね・・・。頭弱くても地球に優しく!

ペットいないから新聞とかに吸わせてみようかな。
228可愛い奥様:2013/09/04(水) 12:44:54.01 ID:4znaxYP/0
マヨは腐敗臭しなかったら食べれるんじゃないかな
ダメだったら中身は新聞紙に出して
くるんで燃えるゴミへ捨ててるけど
醤油って腐るの?古いと体に悪いのかな
229可愛い奥様:2013/09/04(水) 12:58:50.73 ID:AWQCRh3t0
>>223
ありがとう。
まだ凹んでたんだけど、ちょっと元気出ました。
迷惑かけたことには変わりないから、次からは気をつけます。
よし、薬飲んで寝よう。
230可愛い奥様:2013/09/04(水) 12:59:55.39 ID:WgzaKI6F0
>>222
私ならトイレに流すなー
ダメなのかな?

>>211
何の汚れかによると思う!
尿なら骨盤底筋体操、おりものならシートとか布ナプ、
●ならウォシュレットやビデかなぁ
231可愛い奥様:2013/09/04(水) 13:03:22.46 ID:ToJ/J6CJO
流れぶた切りごめん。
友達の妹ちゃんが産後3ヶ月で亡くなって、突然友達が育てることになった。
私は2歳上の子持ちだし、何か力になりたいけど、頭弱いし邪魔したり余計なこと言いそうで怖い。
今はお葬式とかでバタバタしてるだろうから行けないけど、落ち着いたら行こうと思う。
でもどうしよう。何ができるかな。
232可愛い奥様:2013/09/04(水) 13:25:20.37 ID:hz7ChO1Q0
>>225

wwwww このすれなごみすぎ! 大好きですわ。
233可愛い奥様:2013/09/04(水) 14:18:41.65 ID:p29lZljn0
>>>222
醤油は冷蔵保存だったら結構長持ちするよ


台風一家
              大阪に上陸したでぇー
 ,  ゛ 三 ミ       /γ゛ 三 ミヽヽ    ,,γ==、、 <したぞぉー!
( ( ( ‘д‘)) ) )   (( ((`・ω・´))) )    (・∀・)       @===@
 ヾヽミ 三彡, ソ     ヾヽミ 三彡, ソ   ((( )))        (‘∀‘) < ちまちたぁー
 )ミ 彡ノ          )ミ 彡ノ     )|彡ノ         (( ))
 (ミ 彡゛          (彡(       (ミ(            (( 
 \ゞ             )/        )             )
                ( 
台風母          台風父      台風長男         台風妹
234可愛い奥様:2013/09/04(水) 14:36:03.11 ID:qblqQ+9S0
トイレに流す・・・のは排水溝に流すのと一緒なのかしら。やはり新聞に吸わせてゴミに出すのが良さげかな。
ありがとう。

>>231
ドラマみたいだ・・・。友達はすでに子持ちなのかな?
235可愛い奥様:2013/09/04(水) 16:45:54.35 ID:ToJ/J6CJO
>>234
友達は小梨未婚です。

なんかわかりづらい文書いちゃってすみません…友達は子供いないけど、私は2歳の子持ちなのでって感じで書きました。
236可愛い奥様:2013/09/04(水) 16:59:25.77 ID:0awcFaZDP
>>235
小梨未婚でいきなりママにというのは過酷……
3ヶ月じゃまだ大変だし、支えになってあげて……
237可愛い奥様:2013/09/04(水) 17:27:29.94 ID:alDp55ub0
>>214 215さん
書記長が偉いのは「書記」ゆえにその国の情報を一番握っている立場だからだと
どっかで教わった。

頭弱いながらもわりと納得したww
238可愛い奥様:2013/09/04(水) 17:46:22.30 ID:xhn14rJq0
>>235
支えになってあげて…。
239可愛い奥様:2013/09/04(水) 17:51:13.42 ID:FXY27Kzi0
>>231
近くに住んでるなら、評判のいい小児科をおしえてあげるとか、時々子供を預かって、
お友達の自由時間を数時間でも確保してあげるとかはどうかな。
240可愛い奥様:2013/09/04(水) 18:17:30.13 ID:AqJj0JgH0
>>239
心の準備も整理もついていないだろうしね
育児雑誌とか差し入れしてみたら?
親戚に同じケースの人がいるわ
言われなきゃ分からないくらいに
普通の親子になってた
241可愛い奥様:2013/09/04(水) 18:40:19.82 ID:7DCOZRY80
>>235
お子さんのお父さんはどうしたの?
242可愛い奥様:2013/09/04(水) 19:02:21.12 ID:VgaJ336Z0
>>227
環境の為もあるかもしれないけど
油っぽいもの流してると排水溝が詰まる事があるらしい
243可愛い奥様:2013/09/04(水) 19:16:52.73 ID:7PDxOm/0P
台風って一家じゃなかったらなんなのさ
244可愛い奥様:2013/09/04(水) 19:20:09.81 ID:ToJ/J6CJO
奥様方ありがとうございます。
私が引越してしまったので、友達の家は電車で1時間以上かかるんです。
でも育児雑誌やうちの子が使わなくなった赤ちゃん用品くらいなら渡せるかも…
子供のお父さんは育児放棄です。
エゴで早く会いに行きたいけど、アホだからほんとに自分が何かやらかさないか不安で仕方ない…
245可愛い奥様:2013/09/04(水) 19:23:43.11 ID:qBUcZroE0
>>243
台風一過。とマジレスしてみた。
246可愛い奥様:2013/09/04(水) 19:24:20.27 ID:jH6Xdbgw0
>>244
思い悩んでも始まらないぜ!!
247可愛い奥様:2013/09/04(水) 19:37:31.54 ID:7DCOZRY80
>>244
そんなお父さんに育てられるより絶対いいよ。

お友達は未婚なら、お付き合いとか結婚とか考えるだろうし、他の奥様がおっしゃってるように出掛けたいときなんかに預かってあげられると嬉しいかもしれないけど。
電車で1時間じゃ、ちょっと厳しいか

事情が事情だけに、気やすく頑張ってだの大丈夫だの言えないし難しいね。

お友達のご両親がご健在でご近所なら、サポ頼むのが一番だけど、頼めそうなのかな?
248可愛い奥様:2013/09/04(水) 20:11:24.76 ID:ToJ/J6CJO
>>246
そうですね!迷惑にならない程度に何かできないか探してみます。

>>247
実家が近いそうなので、ご両親のサポートはあると思います。
まだ20代だし大変だと思いますが、亡くなられた妹さんのこともあり、なんて声かけていいかわからないです。
せめて育児くらいは相談のれるようにしよう…

全レスuzeee状態ですみません。奥様方のおかげで助かりました。ありがとうございました。
249可愛い奥様:2013/09/04(水) 20:15:09.41 ID:N8AKQZ/d0
>>248
戸籍はどうするんだろう。
お友達が養子縁組する前に、もしお父さんが寄越せって言ってきたら赤ちゃん取られちゃう?みたいな小説読んだ事あるから心配になってしまった。
250可愛い奥様:2013/09/04(水) 20:33:57.81 ID:NIYCDUSD0
>>248
「何か手伝いたいんだけど何ができるかな?」って普通にきけばいいと思う
251可愛い奥様:2013/09/04(水) 20:40:39.74 ID:51FWV2KS0
いきなり三ヶ月の赤ん坊を育てるなんて大変すぎる
しかも未婚って…
252可愛い奥様:2013/09/04(水) 20:48:26.44 ID:0awcFaZDP
>>244
お友達は、今すぐ育児に専念できる環境じゃないだろうし、
遠くても、メールとかでいろいろサポートしてあげてほしい。
いきなり未婚の女性が3ヶ月の子を育てるなんて、
自分の頭弱レベルを考えたらどんだけパニックかと思うわ。
いや、お友達が聡明でも、母乳は出ないし、
オムツも何がなんだかでしょう。
私は頭が弱いから、泣いてる→とりあえずおっぱい含ませとけ
でやってきたけど、そうもいかんのよね…
253可愛い奥様:2013/09/04(水) 21:12:41.70 ID:WwlZliNA0
ご両親メインで育てることは出来ないのだろうか
未婚の娘に乳飲み子預けるなんてあり得なす
254可愛い奥様:2013/09/04(水) 21:32:19.48 ID:ea12XxL00
>>244
自分が潰れない程度に、自分が思うように動けばいいんじゃないかな。
こまめに声掛けてあげるだけでも違うと思う。
近かったら私も手伝ってあげたいぐらいだ…
255可愛い奥様:2013/09/04(水) 21:49:41.52 ID:ToJ/J6CJO
ここに書き込んで良かった。
赤の他人でもここまで心配して貰えるなら、友達の周りにもきっと親切な方がいるはずだから。
>>252の奥様が思っていることをまさに考えてました。もし自分ならと思うと…もうどうしようもないorz
みなさんが言うように、小まめなメールでいろいろ協力しやすいようにして、本人に「何を手伝えるか」聞いてみます。

戸籍についてとか詳細はわからないのですが妹さんのお葬式とか一段落ついたらになるんじゃないですかね…
もし小説みたいになったら恐ろしい

何度も長文すみません。
256可愛い奥様:2013/09/04(水) 22:23:57.83 ID:L1Rkg8mJ0
みんな暖かいな。このスレ好きだー
>>231さん、やらかさないか不安もあるだろうけど出来ることをがんばってね。
きっとお友達も231さんの優しい心遣い分かってくれるよ。
257可愛い奥様:2013/09/05(木) 00:01:33.87 ID:pMP0xcai0
>>255
お友達の周りにも親切な人いると良いけど突然ママになったから、
産院仲間とか検診仲間とかもいないだろうしなぁ。
とりあえずお友達の住んでる地域の行政サポートは受けまくるように教えてあげて。
たぶん調べ済みだとは思うけど、未婚だと意外と知らないかもしれないよ。
区役所行くと教えてくれるから聞きに行くと良いよ〜って。

>>243
そうよね〜。今来てる台風は大きいみたいだからお父さん台風。
この後に小さめの子ども台風が来るはず!
258可愛い奥様:2013/09/05(木) 00:29:45.67 ID:L6UVJRvs0
ほんとに、ご両親メインでみることはできないのかな?
それか家族で〜みたいな。
そんなに簡単なことではないんだろうけどさ…
259可愛い奥様:2013/09/05(木) 07:23:24.45 ID:ZSVo12Ps0
なんか涙出てきた……なんとかうまく回ってみんな幸せになりますように
260可愛い奥様:2013/09/05(木) 07:35:21.95 ID:J6DvNn2TO
ロフトから通じてる屋根裏に猫が逃げ込んだんで保護した後、屋根裏に袋に入った白い綿が敷き詰めてあるのを初めて知った。外に袋に入った白いのがあったんで「あれ?隙間ないよね」と思いつつ隙間っぽいのに無理矢理詰めた後、白い袋に詰めた白い羽毛布団だと気付いた。
261可愛い奥様:2013/09/05(木) 07:37:59.10 ID:J6DvNn2TO
物置なロフトに置いてたのを自分でも忘れてて一生懸命無理矢理隙間に詰めてたの。馬鹿過ぎて自分でも困った。
262可愛い奥様:2013/09/05(木) 08:23:57.27 ID:TDWcMFOr0
>>255
虐待されたり理由あって両親が育てられない赤ちゃんを育てる施設にいたんだけどね。
中には一時的に施設にいて環境が整ってから親族が引き取ることもあったよ。
自治体によって違うこともあるのだろうけど事情によっては働いていなくても保育園を利用できたりしなかったりもする。
皆さんが言ってる通り市とのつながりを作るといいね。
児童相談所がちょっと...と思うなら保険センターや市役所で大丈夫だよ。
3ヶ月の赤ちゃんなら育児は大変だけど新しい家族に馴染むのが早いからいいかもしれない。
2歳、3歳になると拒否したりなかなかスムーズにいかないから。

その赤ちゃんが大きくなって事実を知ったときにあなたがたくさん愛情を受けて育てられたことを伝えてくれたらお友達も救われることがあるかもね。

みんなが幸せになることを本当に心から願ってるよ。
263可愛い奥様:2013/09/05(木) 09:52:22.42 ID:1U36MwWp0
>>262
本当に大変だよね
うちもおばが借金で育てられないよって言うことがあって
幼稚園前の子がしばらく家にいたけど
当時大人はバタバタばかりしたけど、
子供の中でどんな嵐が吹いていたのやら…。

でも、よく考えたら事情を話した近所の人もとても親切にしてくれたし、
意外なときに意外な人たちが助けてくれる、ということも思い出した
264可愛い奥様:2013/09/05(木) 10:05:59.29 ID:M7NEF5wE0
>>260>>261の意味がさっぱり分からないわ・・・これぞ頭弱の極み。
265可愛い奥様:2013/09/05(木) 10:11:47.28 ID:AZKrJLc/0
>>264
私もよくわからない
266可愛い奥様:2013/09/05(木) 10:16:49.79 ID:rSrfbUBH0
ロフトに布団を置いてて、屋根裏の「袋に入った白い綿」は何か別のものなのかな?
同じものだと思って同じように敷き詰めたけど違った!
みたいな話なのかな、よくわからないけど……
267可愛い奥様:2013/09/05(木) 10:17:43.85 ID:xwNTW57+0
>>264
ずっと前に、ロフトに、袋にいれた羽毛ぶとんをしまっておいた(そして忘れた)


猫を追いかけて屋根裏にいったら、白い袋に入った綿=断熱材が貼ってあるのにきづいた。
ロフトに戻ったら
あれ?ここにも白い物が入った袋がおちてる!ピコン!断熱材だ!え?どこの?どこの断熱材が剥がれ落ちたの?
と、適当な隙間に無理やりつっこんでから、中身が以前しまった羽毛ぶとんだと気づいた


ってことじゃないかしら。
268可愛い奥様:2013/09/05(木) 10:20:24.76 ID:hRaEbWkl0
白い布団袋に羽毛布団入れたままロフトに置き忘れてたんだろうね
ぬこが入り込めなくする目的で
布団袋でロフトから屋根裏を塞いでたのかな、と
269可愛い奥様:2013/09/05(木) 10:41:06.99 ID:ak+MV2W00
ID先頭がJの人は致命的に頭弱い
270可愛い奥様:2013/09/05(木) 10:46:58.05 ID:XNo/VXZL0
>>267だね

ひきずって申し訳ないけど赤ちゃんひきとる話
そのお友達は働いてるんじゃないのかな
そのあいだは保育園とかに預けるのかしら
271可愛い奥様:2013/09/05(木) 10:47:58.40 ID:M7NEF5wE0
>>267
それが正解な気がするけど・・・

>>260さん、早く答え合わせしてー
272可愛い奥様:2013/09/05(木) 10:48:33.03 ID:hRaEbWkl0
そっか、断熱材代わりの忘れられた羽毛布団か

人が入り込めない狭い屋根裏で
野良猫が赤ちゃん産んで困ったとかいう
動画見たことある
猫って、そういう場所好きなんだよね
安全で狭いとこ
273可愛い奥様:2013/09/05(木) 10:49:15.01 ID:M7NEF5wE0
>>269
IDがJから始まるのはどんな人なの?
274可愛い奥様:2013/09/05(木) 10:52:31.99 ID:EpSwSC9jO
255です。日が変わっても心配して下さる方がいて本当に泣きそうです。ありがとうございます。
一昨日の夜中に妹さんが亡くなったそうで、昨日は友達もパニック状態だったみたいです。
赤ちゃんは、友達も仕事があるし、両親も一緒に家族で育てて行くことになりそうです。
友達はお母さんと関係が悪く、お父さんも頼りないとのことだったので、「私がこの子を育てなきゃ!」と考えつっ走ってた模様です。

まだ書きたいのに長杉怒られた…
275可愛い奥様:2013/09/05(木) 10:55:07.89 ID:EpSwSC9jO
だらだらすみません。

これを機にお母さんとも和解できたら、赤ちゃんにとっても良い家族になるんだけど…
責任感の強い子なので施設に預けることはないでしょうが、保育園やファミサポ、育児サロン等は一緒に調べて行くつもりです。
まずは自分に出来ることからしてみます。

蛇足ですが、奥様方が心強すぎて、本当は頭弱くないんじゃないかと思えてきました。
276可愛い奥様:2013/09/05(木) 12:52:22.06 ID:uLlC2nn/i
結束バンドが穴に通らないとおらないとずーっと無理矢理突っ込んで四苦八苦してたんだけど、逆に巻きつけてただけだった。
277可愛い奥様:2013/09/05(木) 13:32:51.48 ID:EpSwSC9jO
結束バンドの裏表は私もよく間違える
USBプラグが入らない時も大抵2〜3分奮闘する

あと奥様、ageてますわ
278可愛い奥様:2013/09/05(木) 14:14:03.34 ID:M7NEF5wE0
結束バンドなんて日常のどんな場面で使うの??
279可愛い奥様:2013/09/05(木) 14:30:21.32 ID:ihsWhVMP0
けっそくバンドって何かがわからない
ググレカスですね
280可愛い奥様:2013/09/05(木) 15:12:44.26 ID:J6DvNn2TO
>>297
その通りです。説明が上手に出来ない辺りやっぱりダメだわ。旦那には社会を少しずつ学んだオランウータンみたいだと言われてます。
281可愛い奥様:2013/09/05(木) 15:16:20.25 ID:J6DvNn2TO
忘れてた。ばれないようにひっそりさげるぞ。
282可愛い奥様:2013/09/05(木) 15:17:41.08 ID:guzCHeXjO
>>279
仲違いしてたバンド仲間がメジャーに向かって心を合わせて頑張っていくこと>結束バンド
283可愛い奥様:2013/09/05(木) 15:18:36.85 ID:J6DvNn2TO
もう人でなしなオランウータンめ。
>>279
です。
284可愛い奥様:2013/09/05(木) 15:21:50.46 ID:J6DvNn2TO
違う違う。
>>267
でした。結局ADHDを露呈した結果になったんで今日は引きこもります。
285279:2013/09/05(木) 15:24:47.23 ID:FEUP27UC0
え?私がオラウータンやればいいの?
286279:2013/09/05(木) 15:25:32.62 ID:FEUP27UC0
あ、アンカーミスか
287可愛い奥様:2013/09/05(木) 15:26:07.52 ID:947fk/gn0
>>279
音楽性の違いで解散したけど
結成??周年を機会に一夜だけまた集まってライブハウスをやるバンド
288可愛い奥様:2013/09/05(木) 15:55:01.54 ID:XNo/VXZL0
>>280
おちけつ
289可愛い奥様:2013/09/05(木) 16:03:51.33 ID:IwydY/8yO
>>276>>267
どちらもよくあるw


奥様方の優しさに心打たれた(ノД`)
「頭弱い=弱点がある=人の痛みが分かる=思いやりの心がある」ってことなのね。
ためになるわ。
290可愛い奥様:2013/09/05(木) 16:21:38.37 ID:fUa8GYAk0
そういえばパート先で社長の奥様が
健康食品のHPをプリントアウトしたい
しかしパソコンが苦手で私がしたけど
うまく印刷できなかった(フレーム?)
数枚になったけど印刷したのを渡したら
なんで出来ないのをできるようにしないの!
って怒られた。
でもできないのはそっちだよね私用だし
291可愛い奥様:2013/09/05(木) 16:28:30.10 ID:PrkRBUOQ0
無知の知を持ってるだけ我らの方が頭微強だね
292可愛い奥様:2013/09/05(木) 16:32:28.19 ID:IFBX+y0u0
でも世の中って知らないなりに頑張れば意外となんとかなるよね
293可愛い奥様:2013/09/05(木) 16:38:18.88 ID:XNo/VXZL0
たすけてくれる優しい頭強に感謝だよね
294可愛い奥様:2013/09/05(木) 17:02:25.16 ID:OEWk8Gs50
>>285
あら、私も一緒にやりますわ
295可愛い奥様:2013/09/05(木) 18:54:22.46 ID:EpSwSC9jO
>>294
じゃぁ私もやりますわ
296可愛い奥様:2013/09/05(木) 18:56:22.92 ID:D0w30BZRP
>>295
じゃあ私も私も
297可愛い奥様:2013/09/05(木) 19:00:49.32 ID:ak+MV2W00
>>296
悪いけどこれ三人用なんだ
298可愛い奥様:2013/09/05(木) 19:15:21.50 ID:XNo/VXZL0
スネ夫w
299可愛い奥様:2013/09/05(木) 19:22:02.40 ID:9mykFqn6O
つ バナナ
300可愛い奥様:2013/09/05(木) 19:50:09.25 ID:n4B83JcY0
結婚したからやっとここに書き込み出来る!!
今までずっとROMってるだけだったから嬉しいウホウホホホホ
301可愛い奥様:2013/09/05(木) 19:58:12.75 ID:ZhLeeGeL0
>>300
おー!結婚おめでとう
頭弱スレなのに無邪気に喜んでる>>300さんが微笑ましいなぁ
末永く幸せになりますように
302可愛い奥様:2013/09/05(木) 19:58:50.07 ID:L6+5dFJD0
>>300
おめでとう!
303可愛い奥様:2013/09/05(木) 20:06:42.74 ID:xwNTW57+0
>>300
結婚おめでとう!
これからは一緒にAYOを極めようね!
304可愛い奥様:2013/09/05(木) 20:21:30.52 ID:K8/4VfLN0
おーい、仲間が増えたぞ〜
305可愛い奥様:2013/09/05(木) 20:30:36.17 ID:OEWk8Gs50
>>300
おめ!ドンドン(胸を叩いて歓迎)
それじゃ一緒に、声をそろえて!
ウホウホ ウホホッ
306可愛い奥様:2013/09/05(木) 20:42:53.60 ID:x75HlLBW0
>>300
いらっしゃいませ〜ご結婚おめでとう!
はい、お祝い っバナナ
307可愛い奥様:2013/09/05(木) 20:57:35.33 ID:IFBX+y0u0
頭弱が退化しすぎておサルにまでなってしもうた
308可愛い奥様:2013/09/05(木) 21:07:26.49 ID:ZhLeeGeL0
わろたw
ここの奥様達最高!!
和むなぁ
309可愛い奥様:2013/09/05(木) 21:10:38.73 ID:uhEVHacA0
仲間が増えた〜!新婚さんだ〜!
310可愛い奥様:2013/09/05(木) 21:11:44.45 ID:B6pqFlwn0
頭弱なりに回転寿司のキッチンで働いてるんだけど
最近、トロい私も中国人の同僚に
「頑張れ!急ぐんだ!頭弱さん」
と励まされ、頑張れるようになりました。
ここが規制なしで書き込めるのも嬉しいね〜。
311可愛い奥様:2013/09/05(木) 21:16:30.57 ID:rulItThf0
夕方、オラウータンになぁれと言われたオラウも参上!!ウホウホ
312可愛い奥様:2013/09/05(木) 21:22:42.49 ID:IqIi4dxE0
サゲワスレスマソ
ウホウホ
AYO だしすぐテンパるので恥ずかしい〜ね
結束バンドは電気のコード?を纏めるのにつかった
313可愛い奥様:2013/09/05(木) 21:26:50.47 ID:6FPHul6h0
あ、けっそくバンドをググるの忘れてた
314可愛い奥様:2013/09/05(木) 21:28:30.77 ID:6FPHul6h0
311=313なんだがI D 変わってる
何か企んで自演とかじゃないです、オラウより
315可愛い奥様:2013/09/05(木) 21:41:53.85 ID:XNo/VXZL0
ラオウみたいよ奥様
316可愛い奥様:2013/09/05(木) 22:01:00.41 ID:tguI2sQW0
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!
317可愛い奥様:2013/09/05(木) 22:01:59.10 ID:EpSwSC9jO
奥様方wwwノリすぎwwwwwウホウホウホウホウホ
318可愛い奥様:2013/09/05(木) 22:07:52.49 ID:aVJzYszO0
たいまつ(漢字不明)がボーボー燃える傍らで、太鼓叩いて300を囲んでウホウホ躍り狂うA Y O の宴を空想して楽しくなった
319可愛い奥様:2013/09/05(木) 22:10:11.73 ID:xwNTW57+0
松明(たいまつ)だよ。
320可愛い奥様:2013/09/05(木) 22:14:02.67 ID:aVJzYszO0
ありがとう!たいまつで変換したら松明って出たんだけど、信じられなくて…。
音も訓もたいまつじゃない気がして、疑ってすまんかった
321可愛い奥様:2013/09/05(木) 22:16:06.85 ID:IFBX+y0u0
松明と薬缶は変換するとなんとなく「あれ?」ってなるよねww
322可愛い奥様:2013/09/05(木) 22:34:14.34 ID:XNo/VXZL0
日本語って音も訓も違うやろってのが多いからね
小豆とか
323可愛い奥様:2013/09/05(木) 22:44:53.59 ID:L6+5dFJD0
今日は三和土が読めなくてググった
324可愛い奥様:2013/09/05(木) 22:49:42.29 ID:OEWk8Gs50
(どうしよう、オラウ、読めない…)
325可愛い奥様:2013/09/05(木) 22:53:24.31 ID:PvKz+iBO0
まさかのキラキラネームでミファド♪君
…絶対違う、ごめん
326可愛い奥様:2013/09/05(木) 22:55:54.02 ID:XNo/VXZL0
オレ漢字とくいそれたたきって読む
327可愛い奥様:2013/09/05(木) 22:56:09.70 ID:D0w30BZRP
>>297
(´;ω;`)

>>300
おめでとうー!
っ祝バナナ

今日初めて不問は「ふもん」と読む事を知った
ずっと「ふとう」だと思ってた
また1つ賢くなったよ!
328可愛い奥様:2013/09/05(木) 22:56:21.92 ID:v3k40lA/0
たたき?
329可愛い奥様:2013/09/05(木) 22:57:45.49 ID:PvKz+iBO0
音訓無視過ぎw
330可愛い奥様:2013/09/05(木) 22:57:46.96 ID:J6DvNn2TO
>>300
おめでとう!
引きこもりつつ、オランウータンより、ゴリラが発生してないか?
331可愛い奥様:2013/09/05(木) 23:01:29.72 ID:B6pqFlwn0
>>300
おめでとう!
332可愛い奥様:2013/09/05(木) 23:17:55.41 ID:x75HlLBW0
>>314
えっ、オラウ奥様、自演なんて思わないわよ
。。頭弱なので、そこまで考えないw
他スレで荒れていてもなぜだかわからなかったりする。
えっ、そこ突っ込むところなんだ〜って驚いたり。

そういえば、このスレで「自演乙」とか「日本語で!」は見ない気が。
解らないレスあっても皆さん原因は自分の頭弱なせい、と思ってるからかなw
楽しい突っ込みはあったけど怒られたことないし、好きだわこのスレ。
333可愛い奥様:2013/09/05(木) 23:22:23.39 ID:K8/4VfLN0
>>332
確かに他スレであれてても流れが読めないw
ツリーにして読んでみても分からなくてそっとそのスレを閉じることもしばしばあるわ
ここのスレでスレストしてると「多分みんな今理解してる最中」と勝手に思っている
334可愛い奥様:2013/09/05(木) 23:24:09.74 ID:XNo/VXZL0
あと>>970直前な
335314:2013/09/05(木) 23:25:20.73 ID:ihsWhVMP0
ありがとう!
何故か最近ころころI D が変わるのよね
ここでは突っ込まれることもないから平和でいいね
336可愛い奥様:2013/09/05(木) 23:27:26.88 ID:guzCHeXjO
>>333
奥様、もしかしたらツリーって釣りのこと?
今はツリーって言うの?
337可愛い奥様:2013/09/05(木) 23:34:50.64 ID:TgBx3Akw0
新婚さんおめでとう!うちはもうすぐ四年目だけど、まだ新婚気分だよ!
小梨だから旅行ばかりしてるけど、いつ何処に行ったか忘れるw連れてってくれてる旦那に申し訳ない。
そして未だにディズニーのファストパス制度が難しい。チケット買ってすぐ乗れるユニバや富士急みたいなのが1番楽チンなダラでAYO。
338可愛い奥様:2013/09/05(木) 23:38:15.30 ID:K8/4VfLN0
>>336
IDが小梅太夫が叫んでるみたいでステキ

ツリーは1の発言にコメントした人が時系列で並んでるやつよ
うまく説明できなくてもどかしい
頭弱ってつくづく思いをうまく伝えられなくてじれったいわ
339可愛い奥様:2013/09/05(木) 23:46:18.49 ID:guzCHeXjO
>>338
え?ごめんなさい
あらやだ恥ずかしい!
まとめトかによく出てるの?
1に対しての書き込みよね、番号飛んでるやつ?
340可愛い奥様:2013/09/06(金) 00:39:49.48 ID:gpDNOgtE0
>>300
私も先週入籍して晴れて頭弱の仲間入りしました!
ここの雰囲気和やかで素敵だから、仲間入りできて嬉しいです!
341可愛い奥様:2013/09/06(金) 00:43:58.53 ID:5KJSb+TLO
新婚さんいらっしゃーい!
私は頭弱いことが嫌で器を小さくしていたけど、このスレに居着いてから「あ、頭弱くてもいいんだわ」と思えたわ。
自分なりに優しくしようって心がけられるようになって、主人との関係もよりラブラブになったわ。
自分語りすまそ。でも私だけじゃないと思うの。
342可愛い奥様:2013/09/06(金) 00:55:53.53 ID:A95K8Mhk0
頭弱な自分を受け入れられるとほんとすごいラクになるよね
343可愛い奥様:2013/09/06(金) 00:57:55.37 ID:cY+eVKrU0
>>340も、おめでとう〜
344可愛い奥様:2013/09/06(金) 01:06:16.92 ID:nGiR1olr0
おめでた続きで嬉しいね!
ほんとにおめでとう
にちゃんがなくなるという噂消えたのかな?頭弱すぎてただ怖がるしかできない。
ここを見るのが和める時間だったから泣くならないでほしいな
345可愛い奥様:2013/09/06(金) 01:45:31.15 ID:2NIhkOxd0
>>344
泣くな!
346可愛い奥様:2013/09/06(金) 08:25:42.31 ID:z4oLQzoWO
>>337
私も忘れるんで手帳に書くようにしたよ。でも手帳に書く事も忘れる事が多々あるんで、チケットとかをとりあえず手帳にはさむようにした。
いくら忘れんぼでも楽しい思い出は残してたいもんね。
347可愛い奥様:2013/09/06(金) 08:28:47.60 ID:tZ6Kk9qR0
規制なくなってウハウハと書き込みしてたけど、書き込むとレスが返ってくるんだよね。
なんだかそのレスに一喜一憂して疲れてしまった。
にちゃんの書き込みがダイレクトに脳みそに響くよ(´・ω・`)
しばらく控える...ウゥ
348可愛い奥様:2013/09/06(金) 08:31:15.35 ID:z4oLQzoWO
>>340
おめでとう!
>>341
みーとぅーですわ。
349可愛い奥様:2013/09/06(金) 09:18:41.57 ID:z4oLQzoWO
>>347
ここは待ってますぜ
350可愛い奥様:2013/09/06(金) 10:57:24.93 ID:wT5+izMW0
>>347
私もウハウハして書きすぎて落ちこんでるー
でもここは大丈夫だと思うw
351可愛い奥様:2013/09/06(金) 11:14:54.28 ID:SyWNQ3J+0
>>300
>>340
おめでとう!!

うちは今月の15日で結婚20周年だ。
頭弱くてすっごいダラなのに「よくできた奥さん」て言ってくれる夫に感謝(´;ω;`)
352可愛い奥様:2013/09/06(金) 12:17:23.93 ID:SyWNQ3J+0
>>351
う、うらやましくなんかないんだからねっ!

ケコーン20周年オメ。
353可愛い奥様:2013/09/06(金) 12:20:50.44 ID:SyWNQ3J+0
・・・って人に言われてみたいよー。
友達いないんだ(´;ω;`)ブワッ
354可愛い奥様:2013/09/06(金) 12:24:02.50 ID:f6ELZ0pC0
ここまで1人のレスだとは気が付かなかった(´・ω・`)

20周年おめでとう!!
うちは10年も無理だったから素直に羨ましいわ〜
355可愛い奥様:2013/09/06(金) 12:24:47.20 ID:yiMSWJRq0
>>347
私もそうなると、頭沸騰しちゃうから
ROMったりかいたり、間隔あけてるよ。
無理しないでね〜
356可愛い奥様:2013/09/06(金) 12:37:30.31 ID:wT5+izMW0
>>351
20周年おめでとう!
そういえばうちもそうだと思ったら21周年だったよw

結婚してから今まで誕生日プレゼント貰ったことなんてなかったのに、
今年は小っちゃいルビーのネックレスくれたんだもの。
びっくりして泣いちゃったw
357可愛い奥様:2013/09/06(金) 12:48:35.98 ID:luG/nh250
ここはウホウホ書いて伝わらなくても、ミスしてしまっても、まぁ大丈夫な雰囲気でやっていこうではないか

他だとここで「仕切りウザい」「そのノリが腹立つ」とかやられるはずw
358可愛い奥様:2013/09/06(金) 12:48:55.91 ID:M3Zngw3E0
ここは自作自演しても気がつかれないのか!

20年目おめでとう。
旦那様から労いの言葉があっていいなー
359351:2013/09/06(金) 12:57:35.60 ID:SyWNQ3J+0
みんなありがとう(´;ω;`)ブワッ

2個目のレスの最後に3個目のレスの文章を付けるはずが、途中で切れたんだ。
やっぱり自演と思うよね・・・
でもまあいっか。ここの奥様方優しい。本当にありがとう。
360可愛い奥様:2013/09/06(金) 13:03:28.19 ID:HgPblHpV0
自演の意味はわかるけど、何のために自演するのかがピンとこないよね
自問自答と似て非なるのか
361可愛い奥様:2013/09/06(金) 13:25:58.47 ID:5KJSb+TLO
20周年おめでとウホウホ
AYOでも大切にしてくれる旦那さんは本当に大事よね。
うちはまだ3年目だけど先輩奥様のように無事20年、30年と一緒にいられたらいいな。
362可愛い奥様:2013/09/06(金) 14:24:51.02 ID:GnITT+dX0
20周年!素敵!おめでとう
。。ID同じなの全く気づかずorz

うちは何周年だろう、12?13?
なんか結婚式の時に使ったキャンドルを結婚記念日に燃やすとかいって貰ったけど、
(数字が入っていて5周年だったら5の数字まで燃やす)
燃やしたり燃やさなかったり、数年分まとめて燃やしたりw
そういえばこの数年燃やしてないわ〜。
いいや、非常用キャンドルとして長いまま取っておく!
363可愛い奥様:2013/09/06(金) 14:34:53.40 ID:2jcAEYia0
結婚記念日、忘れないように覚えやすい日付にしたはずなのに
気づくと何事もなく過ぎ去ってる。
何日か前とかに「明後日だ!」って思ったりはするんだけどなあ。
364可愛い奥様:2013/09/06(金) 14:38:28.40 ID:46x5MdD00
>>363
あるある。
入籍と結婚式が違う日なんだけど、いつも両方忘れるわw
365可愛い奥様:2013/09/06(金) 15:52:53.01 ID:KgPDZZ8D0
>>351
20周年おめでとう!!!
旦那とケンカして、無言のまま20周年の日が過ぎてしまわないようにね。

あ、それウチのことかw
366可愛い奥様:2013/09/06(金) 17:16:48.42 ID:PvkqGj2AI
>>365
全私が泣いた
367可愛い奥様:2013/09/06(金) 17:22:02.50 ID:uK4zKvWG0
入籍日と結婚式の日をとうの昔に忘れ去ってしまったので同居開始日を結婚記念日とするッ!と自分の中で決めていたのに…
去年までは憶えていたのに同居開始日 今年思い出せない
368可愛い奥様:2013/09/06(金) 17:25:34.42 ID:wEKCD05T0
うちも20周年だったことに今気づいた
結婚記念日は先月だったよorz
あの巨大ろうそくは、ひよこクラブかなんかで「花火の火をつけるのに便利」とあって、
それに使ってすでに燃え尽きて(というか燃やし尽くして)しまいましたわ
369可愛い奥様:2013/09/06(金) 17:31:52.08 ID:uK4zKvWG0
例えば結婚して5年とかって表現する時あるでしょ?あれって細かくいうと何年何ヶ月から何年何ヶ月迄をいうのかしら?
5年10ヶ月位のときは結婚して6年ていう方がイイものやら
370可愛い奥様:2013/09/06(金) 17:31:54.57 ID:VpDLB8om0
>>368
あら!おめでとう〜!
うちは非常用ろうそくとしてとってあるわw

だいたいこの時間に夕食の買い出しにスーパーに行くんだけど、大体店の前の焼き鳥とかパン屋のおいしそうな匂いの誘惑に負けて買い食いしてしまう…
いざご飯を作り出す頃には「もうお腹いっぱい…ウェップ」となっていて、毎回反省はするんだけど忘れちゃうのよね
371可愛い奥様:2013/09/06(金) 17:36:24.76 ID:vkCUsC4v0
結婚式挙げてない…いいな蝋燭(´・ω・`)
372可愛い奥様:2013/09/06(金) 18:14:45.25 ID:3DyWmH7N0
このスレ主人に見せたら、
「◯◯(私の名前)オラウ!ウホウホウホウホ!」
と言いながら、ゴリラかオラウの真似してました。私も晴れてオラウの仲間入りです。

オッス!オラ、オラウ!
373可愛い奥様:2013/09/06(金) 18:29:43.00 ID:JSqjLcfL0
………。
374可愛い奥様:2013/09/06(金) 18:32:01.05 ID:Bjt+Ee5a0
375可愛い奥様:2013/09/06(金) 18:54:48.36 ID:RG0TLfAU0
皆様はじめまして(´・ω・`)
rom専でしたが、最近ようやくスマホにしたので書き込みできるようになりました。

かなり頭弱ですが、お仲間に入れて頂けると嬉しいです(*´ω`*)
よろしくお願いします!
376可愛い奥様:2013/09/06(金) 19:05:03.64 ID:5KJSb+TLO
>>371
私もよ奥様。
そのうちしてくれるそうだけどいつなのかしら。

>>375
ようこそいらっしゃい。
私もしもしだけど、ここは誰も文句言わないから素敵よ。
377可愛い奥様:2013/09/06(金) 19:07:48.53 ID:ONGHBCUG0
>>368
うちは25周年〜
そういえばうちも結婚式の時の蝋燭があったような気がする…
あまりにも昔のことで忘れていたよ。
何回か引っ越ししたから、もしかしたら「こんなデカい蝋燭イラネ」と捨ててしまったかも。
378可愛い奥様:2013/09/06(金) 19:13:03.61 ID:RG0TLfAU0
>>376
レス有難うございます

素敵な所ですよね
混ざることが出来るようになって嬉しいです!
379可愛い奥様:2013/09/06(金) 19:42:46.93 ID:0w9HeuCL0
>>375
ようこそ、こちらこそよろしくね
380可愛い奥様:2013/09/06(金) 19:47:18.70 ID:h85wtK/Z0
車について覚えられない。どんな車?とか聞かれても、色くらいしか答えられない。ブランド名とか言われてもさっぱり。軽自動車かトラックかは見分けがつくけど、家の車はどっちでもないし、車種とか何なのかもはやわからない。もう何度も聞いたのに忘れた
381可愛い奥様:2013/09/06(金) 19:50:31.50 ID:UOmaCIU00
>>375
恐らくこのスレ最強の頭弱な私ですが、よろしくお願い致します。
382可愛い奥様:2013/09/06(金) 19:56:27.08 ID:kMzN8SPz0
>>381
弱いけど強いって、何だかカッコいいね
383可愛い奥様:2013/09/06(金) 19:59:53.11 ID:BMDKs+aDO
結婚式キャンドルを消し忘れて火事→夫婦死亡…
というニュースを見たことがある

とうとうスマホに変えるかもしれない
Jphone時代から禿ユーザだけど乗り換えた方がお得かしら
てか普通毎月いくらくらいかかるもん?
384可愛い奥様:2013/09/06(金) 20:16:20.06 ID:KyO6XHhh0
>>383
私も同じくJ-PHONEからで、今はスマホ使ってるノシ
長期割引があるからスマホにしても毎月の支払いはあんまり変わらない

禿げに未練はないけど、他に変えるより今が一番安いから変える理由が見つからない
385可愛い奥様:2013/09/06(金) 20:19:32.32 ID:gB3GGk5Ei
よく行くスーパーの駐車場の駐車券の事前清算を忘れて出られなくてゲートで立ち往生して後続車に迷惑かけること数回…。
以前は必ず事前清算してたのに、最近忘れてしまう〜後ろの皆さんごめんなさい。
386可愛い奥様:2013/09/06(金) 20:33:48.25 ID:BQyhpZrO0
免許持ってて運転できるだけで憧れるわ
387可愛い奥様:2013/09/06(金) 20:39:07.98 ID:OH6WTXnd0
スマホで情報漏えいだの、●個人情報流出だのいっているが何が何だかわからず。
自分がスマホを使って情報ダダ漏れになっても、何をしていいか分からないので、ガラケーから脱皮できない。
そういえば仮通夜で忙しくしているとき、泊まっていた従弟が、ログイン画面の設定してないPCに
何かしたらしく(人のいないところで勝手にPCを触る人間だとは知らなかった)その後、自分宛のメールに
その親の悪口を書いて愚痴ったら、数日後その部分に藁)w)を始めとした身に覚えのない落書きをされた。
それからずっと覗かれてるのかな。従弟が家にきたのはその日1日だけだけど。もう〇年も経つ・・・。
388可愛い奥様:2013/09/06(金) 20:46:04.43 ID:BQyhpZrO0
自分宛のメールにその親の悪口を書いて愚痴る…の部分が意味がよくわからないな

わかる人、こりゃどうしたらいいのかしら?
389可愛い奥様:2013/09/06(金) 20:59:46.83 ID:OH6WTXnd0
自分の同じメアドに送受信してよく愚痴を書いています。
PCに細工をしたと思われる従弟の母親のあくどい行動の数々を
自分宛に送りました。誰にも見られてない筈のメール、しかも
その悪口の箇所にだけ落書きがされてました。書いたものは
直ぐに読み返しましたが、そのときは何も変化はありませんでした。
本当に頭が悪く知能も低いので、2chでよく「日本語でおk」と書かれます。すみません。
どなたかおわかりでしたら、よろしくご教示ください。
390可愛い奥様:2013/09/06(金) 21:05:02.90 ID:LvZMAY8z0
>>389
送信済メールには(笑)って書いてないのに、受信メールには(笑)って書いてあるって事?
391可愛い奥様:2013/09/06(金) 21:05:38.70 ID:nuU16evd0
・自分のメールアドレス宛に愚痴を書いて送信
・愚痴の内容は、いとこの母親の悪行の数々
・誰も読めないはずのそのメールに落書きがされていた
・送受信直後には落書きはなかった
・自分のPCに従弟(従弟母?)が細工をした疑いがある

まとめるとこういう事かな?
392可愛い奥様:2013/09/06(金) 21:11:24.95 ID:sMwduvzL0
メールに落書きってどういうこと?
393可愛い奥様:2013/09/06(金) 21:26:49.73 ID:f6ELZ0pC0
「落書き」の内容が分からないね。
「>(返信の引用ヘッダ)」が付いてたとか?
394可愛い奥様:2013/09/06(金) 21:53:30.77 ID:OH6WTXnd0
何度もすみません。悪口の行間に藁)w)みたいなものが書き加えられてました。
従弟は情報工学を専攻してました。
395可愛い奥様:2013/09/06(金) 21:57:30.11 ID:J0bZ0PtJ0
サポートセンターみたいなとこに相談できないのかな?
前に携帯の設定がおかしくなったときはお店の人が直してくれたよ。
396可愛い奥様:2013/09/06(金) 22:04:42.73 ID:A95K8Mhk0
>>394
>>390は?
397可愛い奥様:2013/09/06(金) 22:15:30.24 ID:Z/MvkmET0
何を使って自分宛にメールしたの?
ブラウザログインするものなら犯罪になるよ?
398可愛い奥様:2013/09/06(金) 22:21:33.64 ID:OH6WTXnd0
自分で言えないことを上手に代弁していただいたりヒントをいただいたりして
本当にありがとうございます。
送信済みメールは当時すぐ確認しましたが、そちらは自分が書いたままでした。すみません。
399可愛い奥様:2013/09/06(金) 22:36:01.79 ID:HUc02WI80
そもそも送信済みメールも受信メールも書き換えできないはずだけど
(書き換えできたら裁判などで証拠として出せない)
送信済みメールは保存してあるの?
もし保存してないのならうっかり予測変換してたとか勘違いの可能性あるよね
400可愛い奥様:2013/09/06(金) 22:40:29.88 ID:kMzN8SPz0
メールソフト何使ってるの?
受信メールって上書き保存できたっけ…
401可愛い奥様:2013/09/06(金) 23:02:29.56 ID:Tm42d8M6O
今週は旦那が夕飯不要の日が多いんだけど、要る日と要らない日を勘違いしてしまい、
早々に夕飯を済ませてしまったことがあった。
食べた後で少し不安になり、問い合わせの電話をしたことで勘違い発覚www
すいません、悪気はなかったのよ…orz
402可愛い奥様:2013/09/07(土) 00:58:14.90 ID:cMITYF870
一生懸命説明していてもまったく話が見えないところが頭弱らしいw

これまでの流れを見ていても「落書きされていた」の意味がイマイチわからないんだけど・・・

>>267さん、訳お願いします。
403可愛い奥様:2013/09/07(土) 01:02:08.07 ID:cMITYF870
てか、従兄弟がメールを転送設定していたら、仮通夜以降やりとりしたメールもぜーんぶ筒抜けってことだね。

もしくは、受信時の文字化けで藁やwみたいな文字が混じったとか。
404可愛い奥様:2013/09/07(土) 01:15:45.42 ID:acVzxOQX0
友人に送ったメールを送信フォルダで確認したら、ものの見事に文字化け。
慌てて「ごめんね、化けたから送信しなおすね」とメールを送った…しかしまたも文字化け。
しばらく繰り返してたら友人からメッセンジャーで
「何や?新手の呪いか?」と半切れされたことを思い出した。

待つという選択肢をいつも忘れてしまう
405可愛い奥様:2013/09/07(土) 01:24:55.27 ID:qXzzwOoq0
今日もキャベツとレタス間違えて買って
旦那に殴られました。
なんでいつも間違えるのかな。壁に書いてるのに情けないでず
406可愛い奥様:2013/09/07(土) 01:25:26.31 ID:J0b9DHzX0
407可愛い奥様:2013/09/07(土) 01:46:04.84 ID:wLNbR79Y0
>>405
え、殴られた?
408可愛い奥様:2013/09/07(土) 02:52:45.73 ID:gJRt02pV0
>>405
殴られたの?大丈夫?

レタスは緑が濃くて巻がゆるい
瑞々しい
キャベツは薄い緑でみっしり巻いてある
パリパリ
409可愛い奥様:2013/09/07(土) 03:00:51.62 ID:8AX0zQ7M0
そんな事で殴らなくても…
レタスはペラペラ、キャベツはパリパリ
もしくは売り場の表示をしっかり見る!
410可愛い奥様:2013/09/07(土) 06:59:23.14 ID:O6acKuLT0
同時に持ってみて軽いのレタス 重いのキャベツとかもいいかも
411可愛い奥様:2013/09/07(土) 07:08:09.41 ID:iEbX8vW70
メモ、壁に直書きなの?
412可愛い奥様:2013/09/07(土) 07:17:02.07 ID:4JpI6j6mi
和田アキ子さんは
寝る前にボイスレコーダーに愚痴や悪口を
吹き込むそうです
聞き返しはしないらしいです
413可愛い奥様:2013/09/07(土) 07:40:03.02 ID:VUGI7QtJ0
メールに落書き?の奥様、一応PCに何か仕込まれてないかウイルスチェックしておいた方がいいんじゃないかしら
キーロガーとかトロイとか何か入れられてる可能性もあると思うの
チェックして何も出なければその可能性が除外できるから、原因絞込みの役に立ちますし
それにしても他人のメール読んでそれを相手に伝わるように細工するって気持ち悪い
自分宛のメールの愚痴=日記みたいなものなんだから、ご主人にそれとなく相談してみてはどうかしら
414可愛い奥様:2013/09/07(土) 07:48:51.42 ID:O3evuHmT0
>>411
壁じゃなくて、紙の打ちまちがえだとおもふ
415可愛い奥様:2013/09/07(土) 08:06:19.64 ID:4pT/1Pip0
難解過ぎてわかんない
専門家に相談すべきかな
416可愛い奥様:2013/09/07(土) 08:46:29.43 ID:aKAmaeFp0
困った時は専門家よ。
417可愛い奥様:2013/09/07(土) 09:07:06.55 ID:xt/VMzNj0
メールの件は全く意味が分かりません。
そんなウイルスあるんですか?

キャベツの奥様はポップを確認する癖をつけるがよいでしょう。
てか、そんなことで殴られるなんてありえない。DV被害者でしょ
418可愛い奥様:2013/09/07(土) 09:13:12.75 ID:kN/VrTVrO
>>405
どうしてそれくらいで殴られるの?
キャベツはレタスより重いし大きいよ。
釣りかしら?
419可愛い奥様:2013/09/07(土) 09:17:44.02 ID:wzG3mCgs0
落書きの件ですが

情報工学をしているなら、何かツールをつかって、誰にも読めないようにしてあるメールを読んだり、受信メールを編集して落書きをしてから保存ができるかもしれないですね。
420可愛い奥様:2013/09/07(土) 09:21:34.75 ID:xt/VMzNj0
>>419
へーそんなことできるんですか
そもそも人のメールチェックって犯罪じゃない?
421可愛い奥様:2013/09/07(土) 09:22:51.60 ID:cfFlqhxO0
パソコンに何か仕込まれたかもは専門家へ、レタスキャベツD V 被害は警察でもよくね?
422可愛い奥様:2013/09/07(土) 09:25:14.01 ID:mhTbrY1/0
>>405
DV男は別れた方がいいよ
殴られたの?怒られたの間違いなら良いんだけど
423可愛い奥様:2013/09/07(土) 09:26:21.12 ID:wzG3mCgs0
>>420
そういう技術を知っていても不思議ではないと思います。あくまで推測ですが…
普通なら犯罪ですが、親族ですし…それをいってしまったら、浮気を調べるのに相手の携帯を見るのも犯罪になってしまうような………
424可愛い奥様:2013/09/07(土) 09:29:06.20 ID:TfSNP1bZ0
パソコンは、リモートコントロール仕込まれたとかなのかな?
パソコン触られた日付以降にインストールされたものがないか確認して、念のためその日以前の状態にシステムの復元をしたらいいんじゃないかな
次からその人がくる時は、パソコン隠してね!

ストレス発散方法がなくなって気分転換できなくなるのも心配だから、
吐き捨てスレにお世話になってみるのもいいかも
425可愛い奥様:2013/09/07(土) 09:43:06.48 ID:vTJ96JMQP
勧善懲悪って完全だと思ってた…
426可愛い奥様:2013/09/07(土) 10:27:44.87 ID:a8A5y52F0
浮気を調べるのに、相手のメールチェックは同意がなければ犯罪だから、裁判なんかの証拠にはしにくいらしいね。

メール藁奥は、文字化けではないか、エンコードチェックされてみては?
427可愛い奥様:2013/09/07(土) 11:14:20.51 ID:VKD6+9P80
ワードで反転させて書体を色々変えると面白くて会社の書類でやってたら怒られた思い出
428可愛い奥様:2013/09/07(土) 14:07:32.51 ID:at/WU2hq0
とにかくリカバリしたらいいよ!
次からは愚痴は、PC内でパスワードかけたwordかExcelにしたら?
429可愛い奥様:2013/09/07(土) 14:11:47.20 ID:kN/VrTVrO
この流れでたぶん私が一番頭弱だと思う。
皆さん何を仰ってるのかちんぷんかんぷん。
430可愛い奥様:2013/09/07(土) 14:13:14.11 ID:QVWuxuuP0
今日は特別難解でヘビー
431可愛い奥様:2013/09/07(土) 14:59:57.96 ID:acVzxOQX0
パソコンの話ならついていける
私は保険とか税金とかお金が絡む話の方が分からん
マジコマだから数字を拒絶するのかもorz
432可愛い奥様:2013/09/07(土) 15:04:58.35 ID:kR4C/rgn0
このスレ大好き
PC勝手にさわられるのは怖いね
親族といえど犯罪にならないの?

でもね、みんなアヨアヨ言ってて何のことかわからないんだ
433可愛い奥様:2013/09/07(土) 15:06:48.72 ID:kR4C/rgn0
あ!
Atama頭YowaiよわいOkusama奥様で
アヨか!
やっとわかったーありがとう
434可愛い奥様:2013/09/07(土) 16:13:59.11 ID:pMyAVG1/0
>>433
すぐに正解にたどり着く奥様、素敵。

ちなみに私は奥様レス読むまで“A”tama “Yo”wai でAYOだと思ってた。
肝心なOkusamaが抜けてたよ(´・_・`)
なんで弱いから二文字ピックアップしてたんだろう。。
435可愛い奥様:2013/09/07(土) 16:23:49.36 ID:kUH07dUI0
>>434
角生えてるみたい
436可愛い奥様:2013/09/07(土) 16:43:23.56 ID:vTJ96JMQP
>>434
私もそうだと思ってた…
437可愛い奥様:2013/09/07(土) 17:32:07.95 ID:r+kTCjOs0
ahoだと思ってたwそう見えてた。ローマ字にするとかっこいいねって
ことかなと思ってた。
ケーキに砂糖入れるの忘れてた。今焼いてて手遅れ・・
438可愛い奥様:2013/09/07(土) 17:46:24.50 ID:Ov0Fv8kc0
砂糖なしケーキ…練乳やチョコレートソースや生クリームかけて
どうにかならないんだろうか
どうにかなりそうな気がしてきたぞコレ
439可愛い奥様:2013/09/07(土) 18:14:08.56 ID:PbimfeB00
3〜5段にして
それぞれシロップ塗ってクリームと缶詰の果物を挟んで
っていうのは?
440可愛い奥様:2013/09/07(土) 18:22:44.23 ID:aEXLHUWE0
スポンジならフレンチトーストっぽくしてしまうとか。
441可愛い奥様:2013/09/07(土) 18:30:19.13 ID:fOHm1jwe0
ここで話題に出た結束バンドがコナンでも…!!!
442可愛い奥様:2013/09/07(土) 19:04:00.56 ID:/IE5ljIy0
砂糖なしケーキはトライフルにするのはどうかしら
443可愛い奥様:2013/09/07(土) 20:07:24.09 ID:Ov0Fv8kc0
トライフル知らなかったからググったわ 見た目も可愛いしおいしそう
ウィキによると
「ニューオーリンズのパン屋は残り物や失敗した商品からこのようなケーキを作ったことで知られている」
由緒正しき失敗救済お菓子w
444可愛い奥様:2013/09/07(土) 20:31:27.22 ID:E0gIa/IS0
砂糖なしなら、むしろお食事パンケーキっぽくするとか、ハムやチーズを挟んでホットサンドにしたらどうかしら。
445可愛い奥様:2013/09/07(土) 20:32:02.95 ID:XaxMX+570
スポンジだったらシロップかけて
どっしり系だったら酒入りシロップかければオケ
446可愛い奥様:2013/09/07(土) 20:35:57.47 ID:Z4mPuG8f0
おお 奥様方すてきな知恵をありがとう。
ググったら、トライフルおしゃれだね!
子供の誕生日ケーキにするつもりだったから、失敗して途方に暮れてたよ。
こんなときに限って、小麦粉も卵ももうないし。
明日、フルーツとかトッピング色々買いに行くぞ。
447可愛い奥様:2013/09/07(土) 21:04:54.82 ID:pMyAVG1/0
>>443
私もググってきた!
予測で上に出てきた「トライアル」でググってしまい、ミニバイクみたいなのがダーっと表示されてしまった。。
トライフル、二度目でググったら美味しそうね〜。
自分好みの甘さに仕上げられそうなのが良いわ。
トライフルを初めて作ったのは昔の頭弱奥様かもと思うと胸熱w
「はっ、スポンジ焼くの失敗。。orz」→涙目でとりあえず適当に仕上げてみたら大成功、みたいなw

>>446
お子さんのお誕生日なのね。おめでとう!
手作りバースデイケーキなんて偉いわぁ
448可愛い奥様:2013/09/07(土) 21:22:38.91 ID:AlHCszP70
みんなの持ってる知識を出し合って知恵の宝庫化してきたね

三人寄れば A Y O の知恵 みたいな
449可愛い奥様:2013/09/07(土) 21:47:52.32 ID:V76msUTh0
AYOをYMOと脳内変換してしまう。
ちゃーらーらー
450可愛い奥様:2013/09/07(土) 21:49:44.56 ID:YptQUZV/0
テクノかw
アヨーってなに?な人も多そう
451可愛い奥様:2013/09/07(土) 21:56:20.95 ID:sZ0rKYpB0
AHOに脳内変換してドキっとする
452可愛い奥様:2013/09/07(土) 22:04:14.67 ID:kN/VrTVrO
AHOは馬鹿
AYOはおバカさん
453可愛い奥様:2013/09/07(土) 22:05:43.03 ID:XaxMX+570
>449
チャララ チャッチャラ ララ ラー

お母さんのケーキ、嬉しいよね。おめでとー。
454可愛い奥様:2013/09/07(土) 22:19:20.83 ID:TfSNP1bZ0
ライディーンなのねww
455可愛い奥様:2013/09/07(土) 22:26:58.96 ID:PMWTGzio0
わたしも単なる 頭よわ の略だと思ってたさ。

今日コンビニで会計時、もらうおつりを500円にしようとお金を出したら
レジの人が「○○円お預かりします」と言った金額が、わたしが出した金額と違っていたので、その事を指摘した。
レジ嬢、再度たしかめて、とてもすまなさそうにあやまって、正しい金額でレジを打刻。
そしてわたしは500円玉一枚のみ受け取るつもりだったのに、なんだか半端なおかしな金額がおつりとしてかえって来た。
つまりわたしのほうも、簡単な暗算すらできずに、かんちがいしておかしな金額で支払っていたということ。

でも、この程度の恥かきなんて日常茶飯事で慣れっこなので、
これからも気にせずに、おなじコンビニに立ち寄るわ。
456可愛い奥様:2013/09/07(土) 22:38:14.38 ID:cMITYF870
>>431
おんなじー

ITに関してだけは、頭普通
457可愛い奥様:2013/09/07(土) 22:39:59.63 ID:V76msUTh0
>>455
合計額+500円を払えばオケ?
合計735円なら、1235円出す。
458可愛い奥様:2013/09/07(土) 23:15:10.10 ID:Qr7/upsN0
581円丁度払おうとして518円出して、店員さんに足りないと言われた時は恥ずかしかった
459可愛い奥様:2013/09/07(土) 23:19:24.11 ID:aEXLHUWE0
>>458
支払いをしようとしただけマシ。
支払い忘れてレジを去ろうとしたときなんてもうね・・・
460可愛い奥様:2013/09/08(日) 00:17:44.49 ID:O+VKz0nO0
www
商品忘れて帰っちゃいそうになることはよくあるある
461可愛い奥様:2013/09/08(日) 00:28:08.37 ID:eq749rYb0
買い物しようと出掛けたが財布を忘れて〜もよくある。
しかも商品選んでレジでようやく気付くとかorz
旦那にサザエさんのようだ、と言われるので「サザエさんは国民的人気者だからいいもん」と言ったら
「あれは架空の人物だから良いだけで実際いたら大変だw」と言われた。
大変?私大変なのね。。
462可愛い奥様:2013/09/08(日) 00:28:36.94 ID:CW+2MNNxP
>>460
実際店出るまでいったことある
463可愛い奥様:2013/09/08(日) 00:36:22.33 ID:qrMF2uIT0
マンションのモデルルームに行き、営業、旦那、私の3人で面談みたいに話すとき、私がいつもトンチンカンなことを言ってしまうらしく、営業と旦那が顔を見合わせて「いやいやいやそうじゃなくて」ってなる。

自分なりに話に参加しようとしてるのに、切ない・・・
464可愛い奥様:2013/09/08(日) 00:53:09.37 ID:9DJwyFtR0
ゆとり教育って、勉強時間が少なかっただけでは無いの?
勉強あまりしないだけで、なんでこんな人間性になってしまうんだろう。
AYOなんでわからない。
465可愛い奥様:2013/09/08(日) 00:53:38.21 ID:Aol/CIes0
わかるよwww

そーゆー時の旦那様って向う側ATO(頭 強い 大人)の人間になっちゃって 疎外感与えるよね
466可愛い奥様:2013/09/08(日) 01:41:09.16 ID:A8zATitd0
>>464
人間は考え方を学ぶことで、賢くなる生き物だとかなんとか。
勉強って知識を増やす部分と、考え方を学ぶ部分があるじゃない?
料理に例えると、知識=食材、考え方=調理法で、今まで単品で食べてたパンとチーズ(=知識)が、
「パンの上にチーズを乗せて焼く」って調理法(=考え方)を知る事で別の食べ方が出来るよね。
さらにそこから「これ、ハムも乗せても美味しいんじゃ?」「マヨネーズも合いそう!」って
応用したり、発想が広がるよね。
でも、食材(=知識)や調理法(=考え方)が限られてると、どうしても限界があるから、お料理上手さんやベテラン主婦(=賢い人)からみると、
「あーもうなんだかなー」になるんじゃないかなって、勝手に思ってる。
お腹が空いた。
467可愛い奥様:2013/09/08(日) 01:45:46.91 ID:7WAiGHvA0
この時間に飯テロ!
468可愛い奥様:2013/09/08(日) 02:28:34.20 ID:ZSy0b7vn0
算数分からなすぎる。
頭にもやがかかったかのように計算ができないorz
469可愛い奥様:2013/09/08(日) 02:35:56.33 ID:TywxIaPni
>>466
あなたこそATOだ!
お腹空いちゃったw
明日はチーズハムトースト…
起きたらオリンピック開催地決まってるね。
もし東京になったら、AYOでも住みやすくしてくれるといいなぁ
470可愛い奥様:2013/09/08(日) 02:36:40.65 ID:wNO27MWA0
>>466はATO
471可愛い奥様:2013/09/08(日) 02:42:20.57 ID:ea9JIeNW0
ここでしか言えないけど掛け算の7の段が苦手
たまに旦那に7×4は?と聞かれてもパッと答えられない
しかも間違ってる
学習障害か何かかしら…ホントに計算がまるでダメダメ
472可愛い奥様:2013/09/08(日) 02:52:17.05 ID:ZSy0b7vn0
7の段は難しいよね。
私は繰り上がり?の引き算がもう全然ダメ。
たとえば83ー59とかだともうお手上げ。
書いてて悲しくなってきた…。
473可愛い奥様:2013/09/08(日) 03:22:46.24 ID:A8zATitd0
頭弱の446です。母の代からの由緒ただしき頭弱なのよorz
ごめんね、お腹が空いてて食べ物以外の例えが浮かばなかったよ。


>>471
昔の日本(江戸時代?)だと、九九は前半(4の段か5の段)までしか覚える必要なし!!って言われてたらしいよ。
「7×4がわからなきゃ、ひっくり返して4×7で考えればいいじゃない。覚えるのは少ない方が楽でいいよね」って
考えだったそうな。なんて合理的な…。
474可愛い奥様:2013/09/08(日) 03:47:39.70 ID:V5NA9dKr0
>>473
九九を前半しかやらないってことは6×9や8×7みたいな
6より大きい数字同士の掛け算はなかったのかな
9×9もはじかれちゃうから呼び方もきっと「九九」ではないよね

最近、年齢を聞かれてもすぐに出てこない
そんなつもりはないのにサバをよんでしまうことがある
475可愛い奥様:2013/09/08(日) 05:23:26.41 ID:l9fp2yZe0
オリンピックが東京に決まったんだってさ
首相官邸のLINEで叩き起こされたorz
476可愛い奥様:2013/09/08(日) 05:29:05.55 ID:l9fp2yZe0
あ…誤爆しました。ごめんなさい
477可愛い奥様:2013/09/08(日) 05:49:29.01 ID:cQ5g6kMYi
2020年に自分が何歳になってるのか本気で分からなくなった…
7年後ね。
2020っていうから、ものすごく遠い未来のような気がしていたw
478可愛い奥様:2013/09/08(日) 06:09:45.31 ID:K8Sf5psn0
東京でオリンピックやると、経済効果が何百億?だかって
言われてるけど、主にどんな効果が?
うちの旦那みたいな建築業はどうなんだろ。わからーん
479可愛い奥様:2013/09/08(日) 06:14:59.68 ID:ka0OXip30
>>478
建築業は大わらわです

下請けさんがごっそり持っていかれる
480可愛い奥様:2013/09/08(日) 06:28:21.97 ID:PrmR03ZV0
ほんとだね!オリンピック東京なんだね〜私のラインにも安倍氏からきてたwww
481可愛い奥様:2013/09/08(日) 06:29:11.62 ID:cKnya19rO
>>477
1971生まれだから、五十でいいのかしら?
五十路か…きっとahoのままね。
482可愛い奥様:2013/09/08(日) 06:29:19.45 ID:tcWnLISH0
>>479
ホントに?!
忙しくなってくれると嬉しいな
給料アップするかなぁ
483可愛い奥様:2013/09/08(日) 06:30:13.12 ID:cRw9jFxe0
>>477
2020年か・・・うち、転勤族で今は東京に住んでるけど
流石に7年後だともう東京勤務じゃないだろうな・・・
484可愛い奥様:2013/09/08(日) 06:45:29.26 ID:ka0OXip30
>>482
忙しくはなるよ
出来上がる時期だけ決まっているから
うちは2流の建築業なので下請けさんだけ
持っていかれる
485可愛い奥様:2013/09/08(日) 06:45:34.29 ID:RDkkVAg4O
雑誌【おあよー奥さん】

【特集】
三人”選れば”文殊の知恵
☆先人に学ぶ「七の段」必勝法
☆失敗は成功のハハハ・スポンジケーキリフォーム術
☆AYOでも分かる政治経済講座

【連載】
☆月刊AYOニュース
☆知的に見える奥様ファッション
☆貧乏舌格付けチェック
☆お便りコーナー

※駅やコンビニの特設ラックで無料配布中。
五円玉やお饅頭はお供えしないでね!


急に思い立って書いてみた。
行動力の無駄遣いw
486可愛い奥様:2013/09/08(日) 06:54:40.93 ID:Pp84qdBB0
>>485は編集長よろ!
読モやらせてくれ!
487可愛い奥様:2013/09/08(日) 06:56:37.16 ID:Pp84qdBB0
付録は、単位換算表や、持ち歩きたくなる買い物リストメモ なんてどう?
488可愛い奥様:2013/09/08(日) 07:02:28.39 ID:RDkkVAg4O
>>487
単位換算表いいね!
あと、「自分や家族の生まれ年」から計算できるカレンダーもいいかも。
489可愛い奥様:2013/09/08(日) 07:05:26.42 ID:RDkkVAg4O
読モオーディションは、同音・同訓異義語書き取りと文章題と知恵の輪かなw
490可愛い奥様:2013/09/08(日) 07:10:35.66 ID:ka0OXip30
これで大丈夫!AYO新宿駅マップ

新宿区民なのにまだ迷います
491可愛い奥様:2013/09/08(日) 07:13:44.19 ID:htonR8iAO
>>489
・釣り銭で5円50円500円玉をゲットできるか
・エレベーターの開閉ボタンを間違えず押せるか
・「確定申告」「配偶者控除」「源泉徴収票」などの言葉に涙目になるか
492可愛い奥様:2013/09/08(日) 07:19:12.24 ID:d18mhsfn0
いまさら人には聞けないこと大百科

読者投稿系
・AYO川柳
・あるあるネタ

なんか分厚くなりそう…
493可愛い奥様:2013/09/08(日) 07:19:18.46 ID:RDkkVAg4O
>>491
全部自信ないわw
494可愛い奥様:2013/09/08(日) 08:31:03.20 ID:RMJzHHOo0
>>491
>・エレベーターの開閉ボタンを間違えず押せるか

これダメ。
いつも後から乗って来る人のために開ボタンを押してるつもりで
その人をドアに挟んでしまう
495可愛い奥様:2013/09/08(日) 08:31:58.76 ID:wNO27MWA0
>>489
>>491
もちろんできない人が合格なのよね
496可愛い奥様:2013/09/08(日) 08:32:29.36 ID:wNO27MWA0
>>494
ちょうちょは閉まる、よ奥様
497可愛い奥様:2013/09/08(日) 08:47:58.06 ID:P6I+4xdZO
バーゲンのときの早見表みたいなのもお願いします!
498可愛い奥様:2013/09/08(日) 09:02:13.19 ID:fWUvDbbm0
何%OFFとか何割引の早見表ね

編集部大忙しだな、こりゃ
499可愛い奥様:2013/09/08(日) 09:03:04.45 ID:ZV0GcVjgO
なにこの素敵な流れ!寝坊するんじゃなかったわ!!

>>494私もよくやるわ。自分では開けてあげてるつもりだから、急いで乗って来ようとする人に笑顔でドアを閉める結果になる。
ちょうちょは閉まる、これ良いこと聞いたわ。
でもね、ぱっと見だと「開」「閉」もわからなくなるのorz
500可愛い奥様:2013/09/08(日) 09:11:11.64 ID:BC8KBijy0
頭弱すぎてちょうちょは閉まるが分からない…

エレベーターのボタンは平仮名の方がパッと見で分かるんじゃないかしら
送りがながあっても分かりやすそう
501可愛い奥様:2013/09/08(日) 09:14:45.95 ID:oCIC7nHV0
読モデビューの為にダイエット開始するね
仮名でいいよね
文京区オラウさんでいくわ
502可愛い奥様:2013/09/08(日) 09:17:31.29 ID:N2XzSeLB0
>>485
お便りコーナーは、投稿者の原文ママで出してほしいw
特集で『クレジットカードの使い方(店舗編)』と
『学習障害の可能性ー1科目がずば抜けて悪かったあなたへー』を
お願いします。
503可愛い奥様:2013/09/08(日) 09:17:35.45 ID:wNO27MWA0
横向き▲と|の組み合わせのボタンを思い出してみてください
文字表記は減ってきてるから大丈夫
ボタンの大きさを変えてるところもあるし

ちょうちょは閉まる、はわたしもこのスレで学んだ
カキコした奥様も、たまたま乗り合わせたどこかの奥様が
小さいお子さんにそう教えてるのを聞いて学んだそうです
504可愛い奥様:2013/09/08(日) 09:30:49.96 ID:RDkkVAg4O
素敵な流れになってまいりましたwww

表紙か付録か本文見本を作ってみたいけど、編集系ソフトを使えないのが
歯痒い('A`)


オーディションは課題ができない人が合格なんだけど、それまでの過程のテンパり度が
大きければ大きいほど評価が高くなりますw
505可愛い奥様:2013/09/08(日) 09:40:31.45 ID:A8zATitd0
http://blog.livedoor.jp/atamayowa/?_f=jp

こんな素敵な村もありましてよ。
まとめさん、まだここの住人かしら?
506可愛い奥様:2013/09/08(日) 10:36:07.39 ID:BC8KBijy0
>>503
奥様ありがとうございます!
▲が合わさってちょうちょかあ…素敵な発想ですね
507464:2013/09/08(日) 11:06:48.62 ID:9DJwyFtR0
ゆとりの事が理解出来ない>>464です。
>>466さん、すごくわかりやすい例文ありがとうございました。
今朝は、ハムが無かったのでスパム&パルミジャーノで一日分の摂取カロリーを食べ終えました!

私も学生の頃、勉強ってなんでしないとダメなんだろうって思いながら過ごしていたけど、
考える力を育んでいたんだね。
私はゆとり世代じゃなくて本当によかった。
こんな事もわからんのだから、ゆとり世代だったら、間違いなく「これだからゆとりは!」と言われてたわ。
でも、学ぶ時間がちょっと減るだけで、こんなになっちゃうなんて怖いね。
508可愛い奥様:2013/09/08(日) 11:15:56.66 ID:wSZ+tNPm0
>>485です。
Excelとペイントだけで作ったら、とてつもなくダサいものに
なってしまいますた。ごめんなさい。

『バーゲン早見表』
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4476886.png.html
あと、計算が間違っていたらすみません…orz
509可愛い奥様:2013/09/08(日) 11:20:53.19 ID:eTU22Hlt0
>>500
私はもうひとつの「しまっちゃうんです!><」をちょっと変えて「しまっちゃうお!><」で覚えてる。
お=閉のオ
510可愛い奥様:2013/09/08(日) 11:44:55.32 ID:T4Y2USFS0
>>508
sugeee
511可愛い奥様:2013/09/08(日) 11:46:27.89 ID:ArmpkfVg0
>>508
ここわ和むし役立つわー
ありがとー
512可愛い奥様:2013/09/08(日) 12:00:49.92 ID:RDkkVAg4O
ありがとうございます。

後から見直したら「\10,800」などとイミフな値段があったりして落ち込みましたわorz
風邪引いて多少ヘロヘロなときの数字は悪魔ですわねw
そろそろ静養がてらROMに戻ります。お目汚し失礼いたしました。
513可愛い奥様:2013/09/08(日) 12:13:34.08 ID:LScwJSf40
>>458
>>461
きにすることないって、奥様。
私レジやってるんだけど、日々いろいろなお客様に接するので
お二方とも珍しくないケース。つまり店員はなんとも思ってないよ。
そういう私も客として、間違えてたりない金額しか出さなかったり、レジまで来て財布がない事に気付いたりってのは
すでに経験済みだしね。

私が買い物でいちばんよくやらかすのは
おぼえられないので、今日買うものリスト をメモしておくんだけど
そのメモを持って行かないこと。
大体の物はおぼえてるんだけど、なぜかそういうときって、
重要度の高い物に限って買い忘れたりする。本当にバカは死ななきゃなおらないんだろうなあってしみじみ思う。
514可愛い奥様:2013/09/08(日) 12:26:45.28 ID:LScwJSf40
513です。
頭弱いんでロムり方おかしくて、流れぶったぎるカキコしちゃった。ごめんなさい。
512まですごく素敵な流れになってて、読んでてわろたり、なごんだり、勇気付けられた!
みなさんだいすきです。

連投失礼しました。
515可愛い奥様:2013/09/08(日) 12:42:18.17 ID:P6I+4xdZO
>>514
え?全然ぶったぎってないよw
私も買い物メモ忘れて一番買わなあかんもんを忘れてるよ!w
AYOの宿命だと思ってあきらめよう!
チャララ-チャララ チャッチャッラ チャッチャッチャッ-
516可愛い奥様:2013/09/08(日) 13:07:05.76 ID:9DJwyFtR0
そうそう。
メモ自体忘れていく。
メモをどこに入れたか忘れる。
メモを持ってきた事を忘れる。
わたしは、この3パターンだ。
517可愛い奥様:2013/09/08(日) 13:09:02.16 ID:DRtpoYpy0
私こそ豚切るのですが、オリンピック開催決定で祭り状態だけど、7年後が具体的に想像できず、都民だけどスポーツに興味がなさすぎて、嬉しいのかなんだかわからないや。
たくさん外国人がくる夏ってことね…とりあえずおめ!
518可愛い奥様:2013/09/08(日) 13:56:24.51 ID:aIX5r9vG0
会社の最寄り駅で後方の車両に乗ると、家の最寄り駅の階段が近くて便利なんだけど、ほかの駅から乗るとなぜか階段からいちばん遠い降り口で降りることになってしまって、延々ホームを歩いてしまう。
開くドアが左右違うと混乱するから、たぶんここに秘密があるんだと思うけどよくわかんないや。
って読み返したら意味がわかんなすぎるけどorz
519可愛い奥様:2013/09/08(日) 14:02:37.52 ID:wNO27MWA0
行き先に対して最後尾というのは
開く扉の左右とは関係ないので
「階段から遠くなってしまう乗り駅」というのは
会社→最寄り駅 の反対方向なのではないかと
最寄り駅←遠くなってしまう駅
520可愛い奥様:2013/09/08(日) 14:35:17.41 ID:htonR8iAO
メモを忘れる
→手に書けばいいじゃん!
→寒い寒い、手袋していこう
→orz
521可愛い奥様:2013/09/08(日) 14:37:25.49 ID:7WAiGHvA0
>>516
自分は後者2パターンが圧倒的だ。
どうして苦労して書いた物忘れるかなと、真剣に思う。
職場ではデスクトップにたくさんの付せんが張ってあって、
何かの結界かとヒソヒソされている有様。
522可愛い奥様:2013/09/08(日) 14:37:26.72 ID:kKt4QIUz0
おあよー奥さんってスゴイな〜w
>>498が切実に欲しい!と思ったら>>508にあるのね。
さっそく見たらダウンロードって書いてあったのでそっと閉じました。
何か怖いの、未知の世界が。

>>502
数学!!どうして一教科が驚異的にできないってわかるんでしょうか?
びっくりして鳥肌立ちました。
523可愛い奥様:2013/09/08(日) 14:59:52.26 ID:9DJwyFtR0
>>522
>>508のURLの最後の.htmlを抜いてググると画像だけ出てくると思う。
524可愛い奥様:2013/09/08(日) 16:12:27.44 ID:eq749rYb0
>>508
付録までもうあるなんて奥様すごいわ!
発刊されたら絶対買うのにな〜『おあよー奥さん』

あと妊婦さんマークならぬAYOマークストラップもぜひ付録に欲しいわ。
あら、しっかり者だと思ってたお隣の奥様もAYO仲間なのね!とか嬉しいw
525518:2013/09/08(日) 16:26:33.49 ID:uEvswgNvi
>>519
奥様、そうかもorzわかってくれて、ありがとうございます。
526可愛い奥様:2013/09/08(日) 16:33:58.68 ID:3+EbS8ZCP
たらこをたくさん買ってきて、
今日は何か作ろう〜とレシピ検索していたんだけど
http://cookpad.com/recipe/2251176

これ、難しい……
527可愛い奥様:2013/09/08(日) 16:35:03.58 ID:b7cWkjcY0
>>526
これは難しいw
528可愛い奥様:2013/09/08(日) 16:38:40.88 ID:RMJzHHOo0
消えたタラコの謎
529可愛い奥様:2013/09/08(日) 16:50:37.91 ID:cUJrJVOB0
全プレでAYOのビニール傘も欲しいわ。


またきのこの山を買ってしまった。たけのこの里が食べたいのに。
パッケージ似てるし、きのこの里、たけのこ山とか名前も時々わからなくなる。
530可愛い奥様:2013/09/08(日) 16:52:19.26 ID:wedS5ZMy0
>>525
JRだけかもしれないけど、上りでも下りでも自宅最寄り駅の階段寄りの車両は八号車なの
帰りの電車に乗る時はいつでも八号車と覚えてればいいことに気づいてから楽になったわ
531可愛い奥様:2013/09/08(日) 17:42:54.14 ID:wNO27MWA0
>>530
JRだけっていうか
その駅だけのような気がしないでもない
駅によって階段位置違うしね
532可愛い奥様:2013/09/08(日) 18:02:01.01 ID:htonR8iAO
PCに強い頭弱い奥様教えてください
子供の通信教材で、タブレットと
従来の紙のテキストと選ぶようになったんだけど
タブレットにすると、「無線LAN環境」がいるんだって
で、「無線LAN環境がない人には無線LANルータをご提供」とあるんだけど
この「無線LANルータ」をコンセントに差し込んでおいておくと
そういうタブレットや3DSなんかをネットに繋いだりできるの?
因みに夫のノーパソは、WiMAX搭載とかでネットに繋がります
自分の知識はADSL時代止まり…
533可愛い奥様:2013/09/08(日) 18:36:32.66 ID:ka0OXip30
>>532
多分だけどルーターを繋ぐと無線が
ブワブワ飛ぶからパソコン(タブレット)
から無線LANの所を選ぶんだよ
その辺は夫に…不安なら紙で
534可愛い奥様:2013/09/08(日) 18:45:09.91 ID:9DJwyFtR0
>>532
ノーパソがWiMAXでインターネットに繋いでいるということは、まずお宅がプロバイダ契約していない可能性は無いでしょうか?
そうしたら、無線LANルーターさしても意味がないと思う。
また、WiMAX搭載パソコン経由でインターネットに接続するには、パソコンが親機になる機器がいると思う。

AYOなりの見解なんで自信はない。でも書いてみた。
535可愛い奥様:2013/09/08(日) 18:52:42.90 ID:wedS5ZMy0
>>531
駅ごとに階段の位置は違うけど、同じ駅なら上下線とも同じ号車に階段があるっていう意味だよ
536可愛い奥様:2013/09/08(日) 18:58:12.65 ID:wNO27MWA0
うんだからちょうどいい階段位置に
上下線とも同じ号車がつくのは
その駅その階段の特性だと思うよ
537可愛い奥様:2013/09/08(日) 18:59:54.47 ID:wNO27MWA0
>>518の最寄り駅ちょうどいい階段が
>>530の言うようなタイプだとわかりやすくていいね
538可愛い奥様:2013/09/08(日) 19:00:47.57 ID:htonR8iAO
>>533-534
ありがとうございます、なんとなくわかった(気がする…たぶん
たぶんPCを購入してWiMAXのなんかを契約した時の状況を思い出すに
534さんの仰るようにルータだけでなくなんかがいるんだと思う
教材は紙にしますw
539可愛い奥様:2013/09/08(日) 19:49:12.71 ID:d3TjVLoW0
AYOな私、特急以外に号車があると今知ったわ。
540可愛い奥様:2013/09/08(日) 19:57:11.31 ID:9DJwyFtR0
最寄り駅の階段がホームの端に一つしかなく上りの一号車がだとしたら、下りの一号車は反対端になりますもんね。
ちなみに家の最寄り駅の場合、ホームが上下別々で階段も少しずれているから、きっと一致しないなぁ。
>>530さんの最寄り駅の階段はホームの真ん中なのかな。
541可愛い奥様:2013/09/08(日) 20:48:51.48 ID:wedS5ZMy0
説明が悪くてごめんね
一号車が上りの時に先頭なら、下りでは最後尾になるの
だから階段が上下線同じ位置なら同じ号車が来るのよ
ちなみにうちの最寄り駅はホームの端に階段があるよ
542可愛い奥様:2013/09/08(日) 20:51:10.64 ID:4kw+c22Fi
ここまで読んでようやくAYOが頭弱だということがわかった
543可愛い奥様:2013/09/08(日) 21:15:43.23 ID:hp7ShYzqi
あっ!ゴマがない!買わなきゃ!って気がついてからすでに一週間…
先週何回あっ!ゴマがない!って叫んだのだろう…
メモすることさえも忘れる
ダメだこりゃ
544可愛い奥様:2013/09/08(日) 21:18:07.31 ID:3/4QMwkQ0
うわあ!終わりがiだ!すごい!と思ったらWi-Fi切ってた
iPhoneの規制もなくなったんですね
そして!とiって逆さまなんだね
545可愛い奥様:2013/09/08(日) 21:35:30.12 ID:eqQpWT9gP
>>542
Oの奥様が抜けてるわよ
546可愛い奥様:2013/09/08(日) 21:35:40.86 ID:7uL+LHrG0
頭弱い私から質問させてください。
先日、第一生命の配当付き終身保険を解約したのですが、解約したから
これで私が手術しようが死のうが第一生命には何にも請求できない、
つまり一切関係ないということでよろしいのでしょうか?
547可愛い奥様:2013/09/08(日) 21:43:05.36 ID:b7cWkjcY0
>>546
そのとおりです。
解約しちゃったらもう被保険者でないから、関係なくなるし請求もできないよ。
548可愛い奥様:2013/09/08(日) 22:20:55.18 ID:7uL+LHrG0
>>546
ありがとうございました
終身って書いてあったから「もしかして解約しても死んだらなんかくれるん?」
とあわ〜い期待をしておりました。ついでにいうと契約した中身もよくわかって
おらず、昔痔の手術でちょっとお金もらったぐらいの記憶しかなかったです。
馬鹿だな自分。
549可愛い奥様:2013/09/08(日) 22:27:36.36 ID:w6YawWcK0
>>523
ID変わってるかもしれないけど>>522です。
頭強&優しい奥様のおかげで見れました!3回位やり直してようやく…orz

ああいうの作れる奥様ってすごいな〜!
550可愛い奥様:2013/09/08(日) 22:29:13.49 ID:ZgNoshPh0
奥様、痔の手術されたなんて
書かなくてもよかったのにw
551可愛い奥様:2013/09/08(日) 22:45:06.61 ID:iXmglOJE0
解約しても保険が下りるんだったら、
解約する人続出で保険会社がつぶれると重う。
552可愛い奥様:2013/09/08(日) 22:46:56.86 ID:iXmglOJE0
×重う
○思う
553可愛い奥様:2013/09/08(日) 22:47:38.05 ID:Uf27Zxf80
トットロートットーロー♪(エーワイオー!!)
トットロートットーロー♪(エーワイオー!!)

かけ声なんか本当はないのにさっきから頭の中でリピートされてる。
554可愛い奥様:2013/09/08(日) 22:56:30.03 ID:zvE3QDC70
メールに落書きの奥様、真相はなんだったんだろ
ひそかに気になる
555可愛い奥様:2013/09/08(日) 23:16:41.96 ID:3932pkAJ0
シャチとイルカの区別が大きさでしかないってほんと?
556可愛い奥様:2013/09/08(日) 23:29:25.03 ID:CzmQI8uxi
シャチじゃなくてクジラだよ
大きいのをクジラ、小さいのをイルカと慣習的に呼んで居るだけらしい
557可愛い奥様:2013/09/08(日) 23:32:55.27 ID:7WAiGHvA0
その境界は7メートルか5メートルだったはずだが忘れた\(^o^)/
558可愛い奥様:2013/09/08(日) 23:38:06.58 ID:loJ3j9mI0
4メートルではなかろうか。
シャチもクジラ・イルカの仲間だよ。でも、大きさで比べなくても模様付きだからね。
559可愛い奥様:2013/09/08(日) 23:51:11.36 ID:3932pkAJ0
そうなのか・・・
じゃあクジラの赤ちゃんはイルカなのかな?
あれ?わけわかんなくなってきたww
560可愛い奥様:2013/09/09(月) 00:02:41.35 ID:oTUhmnJF0
奥様、落ち着いてw
クジラから産まれたのよ。
ということは...ね?
561可愛い奥様:2013/09/09(月) 00:10:41.29 ID:ES7tiaii0
大きさでわけているけど、決して出世魚方式では無い。
562可愛い奥様:2013/09/09(月) 00:16:27.20 ID:ES7tiaii0
それから、大きさで見分けが付くってだけで、クジラはクジラ、イルカはイルカでちゃんと品種(ていうのかな?)があるよ。
563可愛い奥様:2013/09/09(月) 00:48:37.08 ID:dhyxjLIL0
尾びれが縦についてるか、横向きについてるか、の違いじゃなかったっけー?
564可愛い奥様:2013/09/09(月) 00:52:50.84 ID:6Bjkbwe00
イルカは、哺乳綱鯨偶蹄目クジラ類ハクジラ亜目に属する種の内、
比較的小型の種の総称

広義クジラの中のある種類のうちの小さいモノがイルカという事なんではないの?
565可愛い奥様:2013/09/09(月) 00:54:44.70 ID:6Bjkbwe00
>>563
尾ビレが縦についてたら、魚の仲間だと思う
クジラ、イルカ、シャチは哺乳類
566可愛い奥様:2013/09/09(月) 06:10:00.11 ID:cwY/u+4x0
AYOの皆さまおはようございます
567可愛い奥様:2013/09/09(月) 06:34:06.54 ID:tSHtAi440
ヒラメとカレイの違いが未だに覚えられないよ
うん、覚える気ないんだけどね
568可愛い奥様:2013/09/09(月) 06:38:52.66 ID:Bhpk4JEhO
普段切り身しか見ないんだからいいじゃない
569可愛い奥様:2013/09/09(月) 07:00:00.38 ID:AS/V0+s+P
>>567
左ヒラメに右カレイ
例外もいるそうだけど、これで大丈夫。
それがわかんなくなったら、
魚の置き方をイメージすればいいのよ。
普通、魚は頭を左に置く。
でもカレイはそうやって置けない。
だからカレイはヒラメより安い扱い…
570可愛い奥様:2013/09/09(月) 07:15:49.34 ID:agD96NBM0
おA Y O 〜奥さま!!
571可愛い奥様:2013/09/09(月) 08:30:40.56 ID:EVSW42v7O
刺身はヒラメで煮付けや唐揚げはカレイだとおもってる。
572可愛い奥様:2013/09/09(月) 09:00:57.69 ID:k3H8YSX60
皆さんおAYOございます!
またまた一週間始まったけど何から手をつけたらいいのかフリーズ中。
9時になったら本気出す!
573可愛い奥様:2013/09/09(月) 09:01:37.20 ID:k3H8YSX60
おぅ。。もう9時。。orz
574可愛い奥様:2013/09/09(月) 09:15:40.25 ID:arlwF/vN0
ワロタ
575可愛い奥様:2013/09/09(月) 10:49:50.58 ID:F0aTEFpcO
>>572
奥様あきらめないで!
まずは堅揚げポテトを一緒にどう?
576可愛い奥様:2013/09/09(月) 11:18:33.33 ID:GueD2agOO
おAYOございます!

風邪が良くならないわ…皆様お気をつけくださいませ('A`)
577可愛い奥様:2013/09/09(月) 11:43:10.52 ID:cbFPlr6d0
梅の花と桃の花の区別がつかない

私、空間処理というか図形処理能力がないのかも。
学校の勉強はほどほどにできたんだけど、算数と数学がまずダメだった
3+2=? という問題はできても
太郎さんがリンゴを3個、花子さんがみかんを2個持っていました。
さて果物は全部でいくつ とか言われると
すごく時間かけなきゃ解けなかった。
578有能な政治家を貶め、無能な政治家を持ち上げて国力を削ぐカルト教団:2013/09/09(月) 11:56:27.35 ID:g2sejoil0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
..
579可愛い奥様:2013/09/09(月) 12:03:35.39 ID:cbFPlr6d0
続き
・いまだに、鍋に残った煮物がどの皿に入るか、がわからず
 これかな?と思うものを煮物の上にかざして大きさをはからないとできない。

パソコン変えたら長文を受け付けてくれなくなっちゃった
580可愛い奥様:2013/09/09(月) 12:06:16.52 ID:cbFPlr6d0
連投失礼
あとこういう問題が大嫌い
・5ガロンの容器と3ガロンの容器で4ガロンはかれ
 →私は3ガロンでいいからあなたは5ガロン分持って帰りなさい。無理して公平にわけなくてもいい。
・定員○人のボートがあります。操縦に必ず一人は乗っていなくてはなりません。その他もいろいろ条件があります。
 ○人の人数を向こう岸に渡すのに何往復するでしょう。
 →弱ってる奴だけボートに乗せて後の奴は泳げ。
・この立方体の数はいくつあるでしょう(変な形に積みあがった図形)
 →知るか。積んだ奴に聞け。もしくは積みなおす時に数えろ。
同じような奥様はきっといらっしゃるはず
581可愛い奥様:2013/09/09(月) 12:16:35.74 ID:EVSW42v7O
>>580
ごめん、目が滑って読めない。
洗濯機三回目終わったから干してくるわ〜
582可愛い奥様:2013/09/09(月) 12:22:05.29 ID:VO7rzT5i0
私も読めない読める気がしない
考えられるだけ頭強なんだよ、きっと
昼寝してくるね
583可愛い奥様:2013/09/09(月) 12:23:00.95 ID:v41qJJZc0
私も空間認識弱いよー
「この立方体を、AとBとCの点で結んだ線(?)で切ると、
断面はどのような図形になるか」
みたいな問題嫌いだった

もちろん車の運転も苦手…
ビビっていつも左側を開けすぎてしまう
584可愛い奥様:2013/09/09(月) 12:31:42.17 ID:k3H8YSX60
>>575
真矢みき奥様ありがとう。
あれからボチボチ頑張れたので、買い物ついでに美味しそうなバゲットサンド買ってきた!
これ食べたらボチボチじゃなくてもっと頑張るつもり。今度こそ本気出す!
堅あげポテト今度食べてみるね〜
585可愛い奥様:2013/09/09(月) 12:39:01.17 ID:SbrjNqlBP
>>580
わかるよ
容器から移したらこぼれて無くなってしまうよと。
586可愛い奥様:2013/09/09(月) 12:39:22.43 ID:ExgBeMLe0
>>580
奥様の解答がものすごく好きだwww
「弱ってるやつだけボートに乗ってあとは泳げ」とかw
お友達になりたいw
587可愛い奥様:2013/09/09(月) 13:31:05.51 ID:arlwF/vN0
>>580
→以降がおもしろすぎる
588可愛い奥様:2013/09/09(月) 13:34:26.49 ID:F0aTEFpcO
頭弱なのに長文書ける奥様スゴイねw
589可愛い奥様:2013/09/09(月) 13:58:59.53 ID:2yyMa2kEi
私ボートに乗せてもらえるわー
弱ってるのは頭だけど
590可愛い奥様:2013/09/09(月) 14:13:13.97 ID:yumpxVGB0
私はもたもたしてる間に岸に取り残されそうだなぁ
591可愛い奥様:2013/09/09(月) 14:34:43.92 ID:cbFPlr6d0
私はアホな上にトイレ近いので、
そんなイベントがある前にはトイレ行っとかなきゃ!となって
戻ってきたらみんないないんだと思う。
そんな夢よく見るし。
592可愛い奥様:2013/09/09(月) 14:52:02.75 ID:b33TmNqt0
このスレ和む。
大好きです。
593可愛い奥様:2013/09/09(月) 14:59:48.55 ID:5mvXr67H0
また消費税が上がったらマジで困る。
8パーセントなんて想像がつかん。
594可愛い奥様:2013/09/09(月) 15:19:18.12 ID:KPdN9UTy0
>>593
今、100円が105円でしょ
それが100円が108円になるだけ
3円しか値上がりしない。
595可愛い奥様:2013/09/09(月) 15:19:47.59 ID:TemJVoN50
>>593
5ならまだしも、8じゃ計算できない
596可愛い奥様:2013/09/09(月) 15:32:16.07 ID:KPdN9UTy0
よりによって8なのかって、思うよね
やっと5に馴染もうとしつつあるのに
597596:2013/09/09(月) 15:33:14.47 ID:KPdN9UTy0
あらやだI D 被り、初体験!!
598可愛い奥様:2013/09/09(月) 15:49:22.67 ID:AS/V0+s+P
ああ、41円切手とか62円切手とかの時代を思い出す…
599可愛い奥様:2013/09/09(月) 16:00:06.33 ID:k3H8YSX60
今日はシャキ神様降臨!と思いきや喉痛い〜。むー。

>>580
『子どもが10人、イスが8つあります。子どもは何人あまりますか』
→座れない子がかわいそうだから順番に座る。。と答えた小1息子思い出したw
あとにんじんが○本、うさぎが×匹で、にんじんが足りない問題にも
→小さく切ってみんなでわければいい。とかw
600可愛い奥様:2013/09/09(月) 16:00:20.86 ID:F0aTEFpcO
>>598
え?
今50円と80円切手よね?
あれ?ちょうどだっけ?
601可愛い奥様:2013/09/09(月) 16:19:25.90 ID:OCCd9nQsO
>>588
長文は誰でも書けるのでは?
人に読んでもらえるかってのが問題なだけで。
私も昔は作文得意だったのになあ
なぜ今は「目がすべる」だの「日本語でおk」だの言われるようになったのだろう
フェイクも下手くそなのでトメの愚痴さえ書き込めないのです
602可愛い奥様:2013/09/09(月) 16:34:55.41 ID:aULbO3cG0
>>601
書けないよ。
長文書くにはそれだけのデータを持ってないといけないから。
脳の容量が少ないのに出せるものは少ないでしょ?
長文の出来不出来はともかく、
本当のおばかちゃんだと二文語、三文語の世界になるのです。
603可愛い奥様:2013/09/09(月) 18:31:51.14 ID:qgruXiJT0
>>577
梅は枝に直接花が咲く感じ。
桃は、枝から少し長い花柄がありますが、桜程長くないです。花弁の先が尖ってます。
桜は花柄が長くて、花弁の先が割れてます。

私は逆に、桃と桜の区別が難しいです。
604可愛い奥様:2013/09/09(月) 18:39:26.73 ID:4PRrp13/0
私はほとんど世の中わかってないけど生きていけてる
2割引とか
いつも20円引いて考えるけど
困ったことないぜよ
605可愛い奥様:2013/09/09(月) 18:40:32.77 ID:4PRrp13/0
sage
606可愛い奥様:2013/09/09(月) 18:44:27.15 ID:bSFhdwHT0
桃と桜は樹皮が違う。
あと桃の花はしべの色が濃いような?
607可愛い奥様:2013/09/09(月) 18:51:18.72 ID:srppLfuoO
シチュー作ろうとしたら8皿分のルゥが半分しかなくて、箱みたら水750、牛乳150ってあった。
なぜか水220、牛乳100いれた。
めっさ濃くて慌ててテキトーに水と牛乳いれた。
しかも先に炒めた玉ねぎが焦げてたみたいで茶色くなった。
なんだかガッカリ
608可愛い奥様:2013/09/09(月) 19:20:35.96 ID:TemJVoN50
最近買ったカレールーの箱には半分の時の分量も書いてあって助かった
609可愛い奥様:2013/09/09(月) 19:21:52.74 ID:4IXmFOMN0
ドンマイドンマイ!
濃いの、ご飯に掛けてドリアにしたら美味そうだなージュル と想像してしまったー
明日試してみるかなー
610可愛い奥様:2013/09/09(月) 19:26:11.38 ID:arlwF/vN0
いつもクリームシチューライスだわ
611可愛い奥様:2013/09/09(月) 19:46:11.01 ID:UavZ1z4r0
>>599
息子さん可愛いね!
612可愛い奥様:2013/09/09(月) 19:53:43.14 ID:3YiqV4z30
しくじってしまったエピソード書き込んでる方に対し ここの奥様方気持ちをわかってくれる方達ばかりで 励ましのレス読むと自分が励まされてるかのごとく勇気付けられる
いつもROMってばかりですが癒しをいつも有り難うございます
613可愛い奥様:2013/09/09(月) 20:19:34.98 ID:ePaa1WQP0
>>598
懐かしいw
614可愛い奥様:2013/09/09(月) 20:27:11.85 ID:F0aTEFpcO
>>607
ご飯にかけてチーズのせて焼いたらドリア!
カレールー少し入れたらカレーシチューヽ| ・∀・|ノ
615可愛い奥様:2013/09/09(月) 20:33:02.24 ID:GZeQUl4kO
桃はね、もも〜っ、て花の感じでわかる
桜の花はいかにも桜ってしかいえない感じ?

としか言えないw…トホホ
616可愛い奥様:2013/09/09(月) 20:36:13.21 ID:arlwF/vN0
>>612
同じ気持ちです
617可愛い奥様:2013/09/09(月) 21:00:51.93 ID:8XmPOm9o0
梅:おしべが立派、白〜紅色、花びらが丸い、いい香り、3月上旬から咲く
桜:お花見、淡いピンク、花びらに切れ込みがある、ほんの少し香る、3月中旬から咲く
桃:淡いピンク〜濃いピンク、花びらは多い、よく香る、4月上旬から咲く

※個人の感想です
618可愛い奥様:2013/09/09(月) 21:00:58.07 ID:KPdN9UTyi
>>569
>普通、魚は頭を左に置く。
>でもカレイはそうやって置けない。

ごめんなさい
何で置けないのかわからない…
向き変えればいいだけの話ではないの…?
違うのかな?
619可愛い奥様:2013/09/09(月) 21:27:32.59 ID:TYT8R63Q0
>>618
>°))))彡←ヒラメ
ミ))))゚<←カレイ

で、カレイはひっくり返すとこうなっちゃうの。
>。))))ミ
620可愛い奥様:2013/09/09(月) 21:39:58.76 ID:srppLfuoO
607です。奥様方、励ましありがとう!
残念ながらチーズがない上にオーブンの使い方がわからないので、煮詰めて塩コショウで味をととのえたわ。
ちなみにうちもシチューライスなのです。
玉ねぎうまいです。
621可愛い奥様:2013/09/09(月) 22:33:36.19 ID:LPkQqlKU0
>>619
ありがとう
薄らぼんやりわかったような気がする…
622可愛い奥様:2013/09/09(月) 22:53:53.72 ID:Zv4SXdKK0
>>621
私はまだわからない
焼いたら皮が軟らかいのが○○で、ちょっと固めが××みたいのじゃないと
だめだ…

目玉が手前側に来ちゃうということでしょうか(おそるおそる、多分ちがうな)
623可愛い奥様:2013/09/09(月) 22:59:00.70 ID:SX78+HUZ0
624可愛い奥様:2013/09/09(月) 23:10:38.47 ID:+0gKNunS0
おA yo すみなさい

…無理矢理過ぎた、また明日!
625可愛い奥様:2013/09/09(月) 23:19:08.00 ID:MlHmvK2d0
>>622
カレイとヒラメって裏と表がはっきりしてるじゃん
カレイは頭を左に置くと裏が出て不味そうに見えるの
表にして置けなくはないけど置いたら今度は目が下、口が上の
状態になってみっともないの
626可愛い奥様:2013/09/09(月) 23:24:43.55 ID:3NGY0iTU0
頭弱いと、ぼんやりのんびりしてて性格が は良いみたいな印象にとられるけど
実際はぼんやりしてるのにすごく性格が悪い
今もイライラが止まらない…頭弱いせいか解消方法もわからない
だから今畳んでいない洗濯物に足を乗せるというすごい極悪なことをしている
627可愛い奥様:2013/09/09(月) 23:26:18.13 ID:AHGfAtA70
ひだり ひらめ
(どちらも「ひ」の字で始まる)と覚えればいいかな
みぎは ひらめじゃない方
628可愛い奥様:2013/09/09(月) 23:26:52.10 ID:6709Pv2G0
>>626
分かるわ。頭弱だとストレスたまるもんねぇ…
629可愛い奥様:2013/09/09(月) 23:27:44.86 ID:3NGY0iTU0
そして今日はお鍋吹かした
蓋の穴から噴水みたいにぴゅーーっとお鍋の出汁が吹き出してワロタ
お出汁半分くらいになってしまった
旦那に何でこんなことなるのw強火?w強火のままだったの??と言われて何故か涙が止まらない
そんなバカにしてない!笑に変えようとしただけ!って言ってたけどなんか悲しい
また泣いてるわ。でも足は洗濯物の上。
あー頭強くなりたい。メンタルも強くなりたい
630可愛い奥様:2013/09/09(月) 23:44:45.42 ID:arlwF/vN0
とりあえず足おろしなさいよwww
631可愛い奥様:2013/09/10(火) 00:03:05.53 ID:MlHmvK2d0
>>626
なんという極悪な・・・gkbl
洗濯物はそろそろ許してあげてください
632可愛い奥様:2013/09/10(火) 00:09:27.61 ID:hw1KJIPUO
>>629
奥様の気持ちわかるわ。
でも洗濯物が可哀相だから足はご主人の上に移動なさいな。

うちは主人が胸を揉んで来たから、主人の胸を全く同じように揉み返したらなんか怒られたわ。ちがうの?
謝れと言われて「すみません江の島線」と咄嗟に答えて一人で爆笑してるんだけど、主人にはこの素晴らしさがわからないらしい。
頭弱いくせに瞬時に「ません」で韻を踏んだ言葉が出て来たことに感動すら覚えるのに。
633可愛い奥様:2013/09/10(火) 00:31:00.34 ID:GaenLBBt0
洗濯物は勘弁してやった
足を乗せていたタオルは放置だ
明日まで床でポツンと過ごすが良い
でもポツンタオル見てたら足蹴にされ世間に置いて行かれる頭弱と重なって余計泣けてきた
足蹴にしたの自分なのにね。
634可愛い奥様:2013/09/10(火) 00:46:25.13 ID:On9rcTBR0
なんか泣くツボに入っちゃったのね
でも奥様の文章ほんと好きだわ
引っ越しで8歳のお子さんと一緒に
待てさせられた奥様に並ぶくらい好きだわ
635可愛い奥様:2013/09/10(火) 01:18:27.34 ID:JK/2juGQi
>>529
以前は「すぎのこ村」ってのもありましたね。
(と、さらに混乱させてみる)
636可愛い奥様:2013/09/10(火) 07:21:50.74 ID:blrW3lIL0
頭弱いのに加えて、不器用で方向音痴。
一体何が取り柄なんだ、自分…。ここの奥様が眩しくて。
因みに「保存に便利なチャック付き」のチャックが一度で成功した試しがない。
637可愛い奥様:2013/09/10(火) 07:34:13.24 ID:LqoEPajjO
スライダー付きが便利よ奥様!
638可愛い奥様:2013/09/10(火) 07:37:31.49 ID:fwCvjgee0
>>636
私だってなーんの取り柄もないわよ
得意なことなんてない
639可愛い奥様:2013/09/10(火) 07:52:12.12 ID:Ve95ZC2dO
>>636
女性はもれなく方向音痴らしいよ!
私も運動音痴、方向音痴、味音痴、歌も音痴なんだw
あと小麦粉やスリゴマのチャックかしら?
チャッチャッと指ではじいてチャックから粉飛ばしてる?
いらんのついてたらチャックはできないよ。
640可愛い奥様:2013/09/10(火) 08:18:05.31 ID:gpDwQXvr0
>>636
私は頭弱で腹黒でズボラでコミュ障。取り得はないよ。


外で働きたいけど、頭弱すぎてできる仕事が殆ど無いし、雑談も苦手でどこに行っても孤立してしまう。


こんな私で旦那と子供に申し訳ないけど、子供はいつも「ママ好き」といってくれる (ノД`)
641可愛い奥様:2013/09/10(火) 08:28:55.20 ID:oUpdQLba0
いやいや、腹黒とか性格悪いって一般的に見たらここの奥様方、それほどでもないと思うの。
レスやスレの流れとか見てても皆さん優しいし。
だって極悪なことが洗濯物いじめよ?w

私も方向音痴だ〜地図アプリ使ってもまだ迷うとかどんだけorz
642可愛い奥様:2013/09/10(火) 09:10:16.74 ID:+PE02wmv0
世間話私も苦手〜。
話すペースがチャキチャキ派より遅いから、
合わせてるつもりで、ポカーンとしちゃうよ。
仕事は何とか周りに迷惑かけずに頑張ってるけど
帰宅したら昼寝しないと持たないw
ここ読んで「ああみんな頑張ってるんだなー」っていうのが最近の励み。
643可愛い奥様:2013/09/10(火) 09:17:09.85 ID:kmpbTYP1i
猫のご飯&トイレ&ブラシ&見張り係しか出来ないわ…
644可愛い奥様:2013/09/10(火) 09:26:01.08 ID:691wfoB5O
昨日今日と具合が悪くて仕事を休んでいるのですが、職場に欠勤の連絡をするのに
内線番号を間違ってしまったらしく、隣の課の人につながってしまいました。
電話口でテンパる私w
幸い、出たのが知っている人だったので、事情を話して私の上司に連絡してもらうよう
お願いして、とりあえず一安心。
しかし、今日欠勤の電話をしたら

上司「キジョ山さん、昨日は出勤でしたよね?」

え、伝わってない?
慌てていきさつを話して事なきを得た(?)けれど、頭弱な上に無断欠勤までするDQNと
思われたかも。
次に出勤するのが恥ずかしいよ…('A`)
645可愛い奥様:2013/09/10(火) 10:04:15.13 ID:aIEV0y5M0
>>644
出勤したとき、いの一番に上司のとこ行って謝ればいいよ
無断欠勤するような人かどうかはいつもの勤務態度でわかってくれるよ。
ていうか、昨日職場からなんの連絡もなかったのなら、
ちゃんと欠勤の連絡が届いてるってことじゃないの?

私は、その上司も頭弱という可能性をちょっと考えた
私がよく「○○さん?昨日いましたよ。話しましたもん」と言った後
それがおとといの記憶であることを思い出したりするから。
646可愛い奥様:2013/09/10(火) 10:12:47.88 ID:aIEV0y5M0
愚痴です。
経理の人が急病のため、急遽私が正社員に格上げの上経理担当になってしまった…orz
とにかく、伝票は前のを見ながら同じように切ればなんとかなるけど、
今まで事務所のカギも持ってなかったのに、
正面玄関・勝手口、窓の戸締り、金庫と引き出しの鍵、火の元その他
全部チェックして帰らなきゃいけないのが辛い
だって今までパートだったんだもの。
最後に帰るのは正社員だから自分の湯飲みだけ洗って帰ればよかったんだもの…
647可愛い奥様:2013/09/10(火) 10:17:31.14 ID:aIEV0y5M0
辞める予定だったもう一人の正社員さんが、
辞める時期を延ばしてサポートしてくれてるけど、
その人が辞めてしばらく一人でやると思っただけでパニックになる。
忙しいと何を先にやればいいのか優先順位がわからなくなるし。
泣きそう。昼から会社に行きたくないよー。
648可愛い奥様:2013/09/10(火) 10:24:26.21 ID:691wfoB5O
>>645
ありがとう。
確かに、何の連絡もなく休んだら追跡の電話がくるはずだよね。

…って、パートスレに書き込むつもりが、ここに誤爆していたことに今気がついたw
だめだ…寝ます…orz
649可愛い奥様:2013/09/10(火) 10:27:29.85 ID:ohXZiB+f0
正社員採用おめでとう。
このご時世、仕事があるだけ有りがたいよ。
どんどん聞いて、たくさんメモ残して、うまく活用できるといいね。

自分も誰にも教えてもらえない状況になったことがあるよ。
技術職の新人時代orz
1カ月で教えるから後宜しくね!だった。
古すぎる技術で市販の本も皆無だったから、英語のページとか翻訳しながら頑張った。
ブラックもブラックだったな…
650可愛い奥様:2013/09/10(火) 10:43:50.18 ID:Ve95ZC2dO
>>648
>追跡
指名手配中の奥様キタワーw
651可愛い奥様:2013/09/10(火) 10:50:18.68 ID:aIEV0y5M0
>>649
ありがと。
税理士さんに事の次第を話したら「…大丈夫?」って言われました。
理屈を考えだしたら多分つぶれるので(こっちが貸方だとか借方だとか)
とにかく、前の人の書いた伝票をそのまま真似してる感じ。
だから間違いがあっても同じように間違えてるw
この先の決算と年末調整と消費税増税が恐ろしい。
経理の人が几帳面な人で、イベントごとの必要書類をきちんと一覧にして
残してあるから助かってるけど。
ちなみに私が選ばれたのは能力を買われたからではなく、
前社長の親戚(つまり身元がはっきりしてる)だからなだけです…
652可愛い奥様:2013/09/10(火) 10:59:10.20 ID:fWUrQY140
え?
それって縁故…ゲホゲホッ
653可愛い奥様:2013/09/10(火) 11:14:18.63 ID:kHJqiNaj0
髪が肩について跳ねるので、カールドライヤーっていうのかな
360度ブラシがついてるドライヤーを買ったんだけど
上手く内巻きにできないよー
つべ見て練習できるんだけど、手が3つか4つないとできないわ
654可愛い奥様:2013/09/10(火) 11:17:10.39 ID:QSTdrNEf0
他にもパートさんがいたとしたら大顰蹙だね
655可愛い奥様:2013/09/10(火) 11:18:20.11 ID:Wrp0cvmzO
田舎はまだまだ縁故採用多いよ。
特にお金を扱う人は、なにかあったときに責任取れる人がいるってのが
大事みたい。
ハローワークで採用して、会社の内情を吹聴されたり
お金ごまかしたりされることがあったらしく
私の地元では能力よりも人柄と人脈?で雇ったりが多い。
私も経理だけど、どこでどうチョロマカできるのか
さっぱり思いつかないよ。
精々来客用のお菓子買う時に自分のおやつも買うくらい。

頑張って! 私なんか領収証もらってお金渡したら
必ず皆が目の前で確認してくれるから
間違いない減ったんだぜ!
前任者の時は皆さっさと財布にいれてたのにだぜ!
頭弱とばれてるとやりやすいぞ!
656可愛い奥様:2013/09/10(火) 11:33:30.06 ID:fWUrQY140
>>655
どこでどうチョロマカできるのか?
それ犯罪じゃないの?
あなたも自分のおやつ買うくらいって、塵も積もればで頭弱と関係ないんじゃないの?
657可愛い奥様:2013/09/10(火) 11:40:26.45 ID:cnd05XQM0
私も経理だけど2重帳簿なんてTVで見るたびに
頭いい人なんだろうなと変に感心することはあるよ
私が悪人だとしても絶対無理だもん
もちろん頭良くてもしないのを前提の話だよ
せいぜい洗濯物を足蹴にするくらいが関の山w
658可愛い奥様:2013/09/10(火) 11:42:46.94 ID:cnd05XQM0
って、よく読んだらおやつちょろまかしてるじゃん
ちょ、やめなよ>>655
659可愛い奥様:2013/09/10(火) 11:45:23.43 ID:+PE02wmv0
>>653
肩にかかる位なら、一回地肌が湿る位濡らしてから
ドライヤーでカール作ると直るよ。
髪が乾いた状態だと難しいとおもう。
660可愛い奥様:2013/09/10(火) 11:49:07.25 ID:5etnCMUQi
ここでエレベーターのちょうちょを覚えたのに
昨日乗ったエレベーターは漢字表記だった…
焦ってしまい車椅子のお婆さんをはさんでしまった
屋上までが本当に長く、そのまま天に召されたい気持ちになった
661可愛い奥様:2013/09/10(火) 11:55:17.32 ID:ohXZiB+f0
>>653
自分も髪の毛が言うこと聞かないので、
諦めてデジパ掛けたよ。
ヘアアイロンもあるが、毎日やるわけにもいかないしね。
662可愛い奥様:2013/09/10(火) 11:56:33.33 ID:LqoEPajjO
>>660
いっそのことドアの真ん中を押さえて。
663可愛い奥様:2013/09/10(火) 11:58:07.80 ID:dt3XLerL0
>>660
「開」→鳥居をくぐる、「閉」→オシマイのオって覚えてる
ちょうちょみたいに良い覚え方はないだろうか
664可愛い奥様:2013/09/10(火) 12:00:34.31 ID:Wrp0cvmzO
>>658
社長の奥さまを巻き込んだから大丈夫さ!
多分。
665可愛い奥様:2013/09/10(火) 12:00:57.52 ID:uKzfK1IO0
>>653
ブロッキングの鬼になるべし。
(髪をわけることね。よく美容院だと、ちょっとずつブローするために
最初いっぱいピンでとめられるでしょ)
タテ2段・横3つぐらいにわけて、下の段からブローすること。

あと、ドライヤーで温まった髪は、冷えていく段階でカールが固定する。煮物みたいに。
なので温風を出しながら髪を巻き取って、全部巻き込めたら冷風にする。
冷やしながらゆっくりブラシを回転させて髪から抜き取ると、カールがつくよ。
この時、ブラシから風が出てると、他の髪の流れに影響が出るので
こまめにスイッチを切るか、風の向きを考慮するといい。
・・・と、私が頼んでいる美容師の受け売りですw
666可愛い奥様:2013/09/10(火) 12:02:20.08 ID:VXTaVIob0
今朝旦那が携帯を家に忘れていったんだけど、それを旦那に知らせようと携帯に電話してしまった。

そしてさっきスーパーに行ってまたサザエったorz

ああバカバカ!!死ぬほど恥ずかしい…今日は厄日だわ
667可愛い奥様:2013/09/10(火) 12:06:52.79 ID:nCO2VRRa0
生活の知恵の宝庫だね、ここ
668可愛い奥様:2013/09/10(火) 12:16:55.68 ID:WSx41X/i0
>>634
どんなお話なの?
669653:2013/09/10(火) 12:17:20.18 ID:kHJqiNaj0
レス下さった皆さん、ありがとうございます
毛先だけ内巻きにパーマかけようかとも思ったんだけど
なかなか時間が取れなくて、ドライヤーで試そうと思いました
パーマはあまりにあわないんですよね 
安いけどせっかく買ったので、使えるようになりたいな
練習します
670可愛い奥様:2013/09/10(火) 12:30:46.38 ID:CYowoOJgi
パーマは怖いよ!
私はおしゃれな甘辛ミックス ☆(ゝω・)vキャピなパーマかけてください!って写真も持っていったのに
仕上がりはロッチの髪の毛もじゃもじゃの方みたいになったよ
素質の問題か…
671可愛い奥様:2013/09/10(火) 12:36:22.54 ID:is7rMCNp0
晩ご飯何にしよ。今日は特にAYOで思いつかないでござる。
672可愛い奥様:2013/09/10(火) 12:38:11.81 ID:+PE02wmv0
>>947
今日はから揚げなんだー。
塩麹で漬け込むよ。
でも付け合わせどうしよう。
673可愛い奥様:2013/09/10(火) 12:39:41.58 ID:YgGyGTks0
それを言うなら素材ですわよ〜

今日は牛丼だ
674可愛い奥様:2013/09/10(火) 12:43:37.90 ID:5etnCMUQi
キャベツの千切り くし切りトマト
ナスの胡麻和え
冷や奴
お味噌汁

今食べている唐揚げ定食の内容を書いてみたよ
675可愛い奥様:2013/09/10(火) 12:53:52.13 ID:is7rMCNp0
ありがとう!
>672 さんと>674さんの合体献立、バランス完璧な献立だわー
唐揚げ大変だから塩焼きにするわ
676可愛い奥様:2013/09/10(火) 12:54:54.50 ID:is7rMCNp0
牛もいいっすねー 明日の献立もげっとだわ
677可愛い奥様:2013/09/10(火) 12:58:17.85 ID:YgGyGTks0
牛丼のレシピは
今日の料理ビギナーズのしょうが牛丼がオススメ

それより昼御飯どうしようw
678可愛い奥様:2013/09/10(火) 13:00:08.05 ID:xfJ2jrdw0
うちはポークソテー(つまり焼くだけw)
あと茄子の揚げ浸しに、マカロニサラダと味噌汁かスープをつける予定。

今日子供を耳鼻科に連れて行ったら、幼稚園で見たことある人にあった。
待ち時間の10分強にいろんな話をして、ご近所さんなのがわかって凄く嬉しかったんだけど、
相手の名前(◯くんのママ)がわかったのが、話が終わる(診察の順番がきた)2分前だった。
ずっと同じクラスの誰かのお母さんと思ってたら、違うクラスの習い事が一緒ママだった。
本当に申し訳ない…。
679可愛い奥様:2013/09/10(火) 13:13:53.53 ID:691wfoB5O
昼寝前にネタの覚書を。


妊婦さんキーホルダーくらいの大きさで、「開」や「閉」の文字やマークが裏表に描いてある
マスコットでも作ってみようかしら。
頑張って風邪治さなきゃw

おやすみー。
680可愛い奥様:2013/09/10(火) 14:00:51.90 ID:ohXZiB+f0
>>679
それ確認している間に他の人にボタン押されちゃうよ(´・ω・`)

高層ビルで仕事してた頃、エレベーターのボタンの押し間違いはわりとよくあった。
自分含めておばさんばっかりだったから、皆笑って済ませてたわ。
681可愛い奥様:2013/09/10(火) 14:02:40.18 ID:cnd05XQM0
インスタントの抹茶プリン作ってたんだけど
大匙8杯入れたはずなんだが記憶が定かではない
4杯しか入れてないかもしれないから固まらないかも…
682可愛い奥様:2013/09/10(火) 14:04:28.71 ID:PsvxFZG40
てにす
683可愛い奥様:2013/09/10(火) 14:09:50.43 ID:+PE02wmv0
>>674
672です。
ナスの胡麻和え美味しそうだね〜。
野菜もしっかり食べたいからもうちょっと
したら買ってこよう。
教えてくれてありがとう!
684可愛い奥様:2013/09/10(火) 14:31:52.19 ID:On9rcTBR0
>>651
一覧あるのはありがたいね

わたしもちょっと前に勤めてたとこで
マニュアルとかいっさいないし
頭弱でほんと泣きそうてゆか毎朝泣いてたけど
「○○をクリック → [はい]を押す」
レベルのマニュアルを作ったよ
あとチェックをするためのチェックリストも作ったよ
デイリー、ウィークリー、マンスリーのやつ
それでも間違えるんだけどねorz

関数駆使したリストや資料は唯一作れたのに
チラシの枚数数え間違えたりとかの頭弱っぷりだし
体調崩して辞めちゃったけど
あとの人には重宝がられたよそのマニュアル

>>668
685可愛い奥様:2013/09/10(火) 14:45:32.77 ID:oUpdQLba0
私は三角ちょうちょマークより、漢字のほうがわかりやすい。
閉→門の中で人が全力で「きちゃダメー!」って手と足で拒否してる感じ
開→鳥居をくぐって中へドゾー

今更だけど、家事って何でも頭使うのね。
今、家中いらない物捨ててるんだけど説明書とかの紙物に手を付けてしまった。
いるのかいらないのか判らない物多すぎ。目の前の紙の山、何にも考えずに燃やしてしまいたい。。
我慢して続きを片付けるか。。はぁ。
686可愛い奥様:2013/09/10(火) 15:03:59.73 ID:ZlbnkI6k0
私はエレベーターとエスカレーターが覚えられないわ・・・
687可愛い奥様:2013/09/10(火) 15:10:40.92 ID:Gbopx/Ok0
じわじわエスカレートしていくみたいに登っていくのがエスカレーター
688可愛い奥様:2013/09/10(火) 15:36:13.18 ID:LF5DEued0
>>687
エスカレーター

カは、階段のカ
って覚えてる

そんな私は
エレベーターの中のヒトです。
689可愛い奥様:2013/09/10(火) 16:02:10.46 ID:pAHUbfCg0
子供の頃、弟がエベレーターと言ってたので、今でも気を緩めると子供にエベレーター乗ろうと言ってる
690可愛い奥様:2013/09/10(火) 16:18:54.71 ID:cKE2YvAbI
大河ドラマ、登場人物が何を言っているのか分からない。
そのせいで登場人物がなにをやっているのかもまったくもって分からない。
学生時代、大河ドラマからハマって歴史に詳しくなった友人がいて、ふとその子を思い出し尊敬してます。
691可愛い奥様:2013/09/10(火) 16:34:53.15 ID:f4BNcNaP0
>>682
あし に しょうゆ
かお に そーす
692可愛い奥様:2013/09/10(火) 16:49:52.35 ID:Ve95ZC2dO
>>688
エレベーターガールやってはるの?
まだエレベーターガールってあったんだ!
693可愛い奥様:2013/09/10(火) 16:55:52.68 ID:LF5DEued0
>>692
ギョーカイです。

エレベーターガールは観光展望台等にいらっしゃるのではないでしょうか。
あとは、高島屋かな。
694可愛い奥様:2013/09/10(火) 17:00:02.27 ID:XIJXezFP0
>>693
エレベーターで移動中なんだと思ってたわ
695可愛い奥様:2013/09/10(火) 17:11:47.12 ID:Qg/9zJVB0
エレベーターの滑車を回してる人かと思った
696可愛い奥様:2013/09/10(火) 17:23:22.87 ID:MkP4jNkJ0
動力の人お疲れ様です
697可愛い奥様:2013/09/10(火) 17:36:28.03 ID:zDH3dvF30
縁故採用の人、うちの旦那の取引先の人に似てる。状況が。
ま、まさか

今日は仕事でさんざんだったよ。
頭弱い取引先(元請け)の女性、うちにミスをなすりつけるわ愛想はないわで
事務所のみんなが険悪なムードに・・・
一日に何度も電話してくるのがもう3日目。
同じアホでもさすがに同情しかねる域に達した。
彼女見てたら、せめて愛想だけはよくしようと思うわ。
698可愛い奥様:2013/09/10(火) 17:39:26.96 ID:/WuUPKlX0
家を建てて、これから外構工事なんですけど、AYOなので、工事の内容の電話かきても
ち、ちょっとわからないので夫に代わります!ばかり。
699可愛い奥様:2013/09/10(火) 18:08:25.53 ID:J7Ts/hwk0
頭弱いなら謙虚によね。
心がけています
700可愛い奥様:2013/09/10(火) 18:11:01.33 ID:gnHHiKXe0
>>684
わかるー。>「○○をクリック → [はい]を押す」 レベルのマニュアル

今の職場で教えてくれる人は頭強だから、サラサラ〜っとかなり早いスピードで教えてくれるからついていけない。
いちおうマニュアルがあるんだけど、それだけでは私の頭では理解しきれずw
684さんのように自分用のマニュアル作ってる。
すんごい些細なことも書いてあるから、ちょっと恥ずかしくて人には披露できない。
701可愛い奥様:2013/09/10(火) 18:26:48.03 ID:fzIXKeX50
>>699
私も心がけてる「すいません」が口ぐせ
本当は気強いんだけどねw
702可愛い奥様:2013/09/10(火) 18:31:19.41 ID:+PE02wmv0
>>701
私も〜。
ただでさえAYOなのに、相手にカチンと来られちゃ
もっと生きにくいもんね。
703可愛い奥様:2013/09/10(火) 18:37:39.18 ID:HAVmDt5q0
>>661
私もデジパ。楽になったよ。
…それまでに何度電気コテで顔ジュッと焼いたことか…ぶきっちょはプロに任せないとダメですじゃ
704可愛い奥様:2013/09/10(火) 20:17:16.35 ID:jjL7rGqO0
>>703
剛毛で、普通のパーマかけたらチリチリに
痛む人なんだけど、あなたも剛毛?
705可愛い奥様:2013/09/10(火) 21:00:06.66 ID:On9rcTBR0
>>700
よかった同じような人いて〜
わたし教えてもらいながら作ってたわ…
短期記憶しかないのであとでまとめるってことができないの
だから教えてくれる人も苦笑しながらつきあってくれた
いい人!
706可愛い奥様:2013/09/10(火) 21:15:29.65 ID:4s0JUwUa0
>>699
肝に銘じます!
707可愛い奥様:2013/09/10(火) 21:40:43.25 ID:GaenLBBt0
頭弱いけど図々しいよ
今も旦那に皿洗いさせながらテレビの茄子を眺めているよ
何も考えなくても毎日美味しいものが出てこればいいのに
イライラするから旦那に皿洗いさせているけど、罪悪感でつらい
でも仕事が一番忙しい時期がようやく過ぎた
よくやり切った私!でも頭強には当たり前のことだから、旦那にも褒めてはもらえません。
708可愛い奥様:2013/09/10(火) 21:44:23.26 ID:5etnCMUQi
私はぬか床見てるよ
709可愛い奥様:2013/09/10(火) 21:45:50.05 ID:sUfE8vuk0
>>691
テストのつもりでした。
ゴメンナサイ。
710可愛い奥様:2013/09/10(火) 21:50:31.80 ID:nZhf0xZX0
私はA Y O な上に引き&ダラ
711可愛い奥様:2013/09/10(火) 22:34:13.80 ID:On9rcTBR0
>>710
おなじよ奥様!
712可愛い奥様:2013/09/10(火) 22:41:46.53 ID:SEI9q3fa0
>>710
>>711
お二人とはいいお友達になれそうだ
713710:2013/09/10(火) 23:03:10.72 ID:+2gdRGvu0
あなわた!が沢山いらしてうれしい
明日も録画ドラマ視聴、昼寝するために今夜も寝るw
714可愛い奥様:2013/09/10(火) 23:18:40.65 ID:xfJ2jrdw0
>>710>>711>>712
お友達になってくださいw
715710:2013/09/10(火) 23:43:26.01 ID:b7DnBFY60
A Y O 皆友逹 !袖すり合うもA Y O の縁!
おやすみ
716可愛い奥様:2013/09/10(火) 23:52:58.04 ID:NgG0dI0H0
>>710>>711>>712>>714
わたしも〜!(∩´(エ)`∩)
717可愛い奥様:2013/09/11(水) 00:17:24.89 ID:XDn7KtWs0
>>716
こんな可愛い顔文字あるんだw初めて見た
718可愛い奥様:2013/09/11(水) 01:57:34.94 ID:/5eWtUDi0
夜更かししすぎた
お休み〜
719可愛い奥様:2013/09/11(水) 05:44:21.03 ID:Ru5PcpTb0
私は、小さいときから一部の部分では普通のこともあるけど、一部の部分ではAYOです。

子供の保育園の用意を一式すべてバッグごと忘れて保育園に連れていったことが何度かある。

仮免許交付され2分後に無くしてみんなで探したけど無かった。
遠いところまで再交付に行って伝説に残ったことがある。

仕事でID番号を登録してその日のうちに忘れてしまいパソコンが使えなくなったことがある。

でも仕事をさせたら早いときもある。
同じ料の仕事ならみんなは毎日残業、私は、定時までに終わらせる。って感じにいつもなる。

AYOにも得意分野不得意分野があるんだろうな。
720可愛い奥様:2013/09/11(水) 07:27:29.84 ID:tEnV1BCe0
>>719
つADHDじゃない?
721可愛い奥様:2013/09/11(水) 07:50:38.99 ID:SUx83O5aO
私は特に職場で「自分は頭弱いから、次の作業の人に迷惑かけないよう」と思うあまり
先走って余分なことをして、二度手間になったりかえって場を混乱させたりすることがある。

頭弱なんだから、地道に足元を見ていればいいのね('A`)
722可愛い奥様:2013/09/11(水) 08:07:42.04 ID:l02pnZPO0
AYOの皆様おはようございます。

昨日は家事が捗って、外掃除まで念入りに。。すると今日は雨。
私が外掃除を頑張ると必ずといっていいほど雨が降る。
車掃除すると〜とかよく聞くけどそういうのも「偶然です」というのが答えらしい。
でもここまで高確率だと雨降る前の気圧等でヤル気スイッチONになる体質なのかもしれない。
723可愛い奥様:2013/09/11(水) 08:28:53.74 ID:lpxyCp9aO
車やさんいわく雨の前に車を洗うのは良いことらしいよ。
汚れの付き方が違うそう。
きっと外掃除のおかげで排水溝に葉っぱが詰まったりするのが防げてると思う。
724719:2013/09/11(水) 08:41:53.67 ID:uRwcYn4C0
>>720
やっぱり?
うすうす気づいてたけど、やっぱりか、、
725可愛い奥様:2013/09/11(水) 09:16:02.83 ID:52zKR9UK0
>>722
私はダイエット目的でストレッチとか軽い運動やる気になったと思ったらセイリが来る。
で、やる気なくなってぐずぐずしてるうちに次のやる気が出て直後に…
ホルモンの関係なのかなんなのか?
頭弱くてダラでひきな上にこつこつ決めたことをやり続ける力もないんだよ
726可愛い奥様:2013/09/11(水) 09:19:40.80 ID:O0F16MD10
livedoor運営で安心出来るし、ゲーム感覚で楽天スーパーポイントやエディが溜まるよ。私は今月だけで2万円分は溜まった。片手まで済むしおすすめ
http://www.yyc.co.jp/af/ae8c32e7/
727可愛い奥様:2013/09/11(水) 09:19:52.76 ID:wYGK37Ie0
わたしも行動とか思考とか体調とかわりと
よくよく考えると生理の影響けっこう受けてる
まぁそれになかなか気づけないのが頭弱なんだけど
728可愛い奥様:2013/09/11(水) 09:20:24.49 ID:wYGK37Ie0
>>726
業者になんだが「片手間」な
729可愛い奥様:2013/09/11(水) 09:27:37.32 ID:D52RQjho0
いつも買う商品じゃないものが特売品になってると、この量でこの値段本当に安いの?とわからなくて困るわ
●g当たり●円が計算できなくて、割高だともったいないしなーと買わずにモヤモヤしながら帰ってくる
昨日はエクセラ170gが358円で、いつも買ってる250gが598円底値と比較したかったけどわからなくて買わずに夜旦那に話したら、いつもよりg当たり安いことがわかへこんだ
730可愛い奥様:2013/09/11(水) 09:41:49.59 ID:wYGK37Ie0
値段表示に100gあたり表記ないスーパー結構あるのね
この話題もよく出るけどアプリなかったっけ

グラムが違うからわからないんだよね
100g100円と100g200円だったらすぐわかる
だから重さをそろえればいい

でも170gや250gを100gにするには計算が難しい
だったら1gなら?

170g358円の1gあたりの値段を知るには
358円÷170gを計算すればいい
358円を170人で分けると1人あたりいくら?
というのと同じ

計算自体はほれ、ケータイの電卓機能使ってさ
で250g598円の1gあたりの値段と比較するの

改行いっぱい入れちゃってごめんけど
これでどうだろうか
731可愛い奥様:2013/09/11(水) 09:44:14.92 ID:x7nWH+Tz0
その計算方法が覚えられたら頭弱ではないと思うの。
どっちでどっちを?割る?掛けるんだっけ??
ってなるのが目に見えているわw
732可愛い奥様:2013/09/11(水) 10:09:06.68 ID:7Gd9tsFZ0
子供の「余りのある割り算」ですら
目が滑るからね…
733可愛い奥様:2013/09/11(水) 10:58:20.61 ID:wYGK37Ie0
計算方法っていうか考え方なんだよな〜
なんかごめん
734可愛い奥様:2013/09/11(水) 11:20:17.86 ID:+O7O6Wm20
なんだか…わかんないまま年を重ねていくのがA Y O
735可愛い奥様:2013/09/11(水) 11:25:02.36 ID:34FoYF3p0
あ・た・ま・よ・わ(-人-)

ごめん。何か言ってみたくなった
736可愛い奥様:2013/09/11(水) 11:27:43.45 ID:Eb+jqLwx0
いつもだと250gで約600円=いつもは50gあたり120円。

特売は170gだから、とりあえず150g(50g×3)で考えて、120×3=360円
この時点(170g中150gで)360円超えてる→20g分お得!

いつもこんな感じで計算してる。
737可愛い奥様:2013/09/11(水) 11:33:20.91 ID:G8Jg5hrE0
>>736
奥様全然頭弱じゃないじゃないか・・・
738可愛い奥様:2013/09/11(水) 11:34:09.36 ID:PxpKjnO30
携帯の電卓機能、助かるわあ。
でも、前の値 1gあたりの値段を覚えてられずに比較できなくなるAYOなのorz
739可愛い奥様:2013/09/11(水) 11:43:30.30 ID:WYTuMdck0
>>705
亀だけど、いいなぁいい人に教えてもらえて。
私が頭弱だからいけないんだけど、クリックして次の画面に変わった時、
どの項目をクリックするのかはわかってるんだけど、その項目が画面のどこにあるか探して
1、2秒間が空くんだ。
そうすると頭強な先輩が「Aでしょ!A!A!A!」って怒鳴るから怖い。
まだ2回目くらいの作業じゃ頭に入らないです…ごめんなさい。
740可愛い奥様:2013/09/11(水) 11:56:00.74 ID:Eb+jqLwx0
>>737
736の計算が終わるまでに数分かかるから、AYOよ〜。
携帯(スマホなんだけど)の電卓って、使いにくくない?
150×3と押してもたまに「28046」みたいなあり得ない答えが出たりするし、電卓そのものは持ち歩くの忘れるし。
741可愛い奥様:2013/09/11(水) 11:59:16.62 ID:/rmDNNHP0
>>721
わかるよー

私はマイペースな所があるので常に急がなきゃと焦ってて、周りからしたらうっとおしいのかも
でも、焦らず自分のペースでやってると遅いって怒られるw
丁度いい動きがしたい
742可愛い奥様:2013/09/11(水) 12:32:25.50 ID:GLblFEfv0
私は資本金2千万の会社でパート中。
新規の取引先の調査票に 資本金 千円
の記入をしなくてはいけないんだが
20000か2000か200000?どれ?
743可愛い奥様:2013/09/11(水) 12:46:28.40 ID:52zKR9UK0
>>742
20000じゃないかなー
744可愛い奥様:2013/09/11(水) 12:52:26.67 ID:quSX/8zd0
私も頭弱すぎて、計算しても1前が覚えられない…
iPhone安いのどっちっていうアプリを使ってるんだけど便利だよ!
商品の単価も一覧で保存してくれるよ!

業者とかステマみたいになってごめん
しかも頭弱だから説明がヘタだ
745可愛い奥様:2013/09/11(水) 12:54:51.24 ID:tc5EFLQw0
>>709
そうかなとは思ったけど、謝るんじゃなくて
>>691をネタとして笑って欲しかっただけなの
746可愛い奥様:2013/09/11(水) 12:58:22.80 ID:GLblFEfv0
>>743
ありがとうございました
これで午後に提出できる
747可愛い奥様:2013/09/11(水) 13:07:47.16 ID:J795VxkK0
大きい数字は、「,」があると分かりやすいな。
そしたら千円単位も
分かりやすい。
20,000,000だから、千円単位だと20,000千円ね。
と言いつつ、一十百千万・・・と下から数えなければ
ならないのだw
748可愛い奥様:2013/09/11(水) 13:22:11.85 ID:Zx+s9MGh0
何故だろう
ゼロが沢山あるだけで目が滑る
749729:2013/09/11(水) 13:27:02.79 ID:D52RQjho0
100g当たり表記のあるスーパーなんてあるの!?私のテリトリーにはないしうらやましいー
>>736さん頭強よ…何度読んでもわたくし理解できないですもの
携帯の電卓機能使ってたら、業者の方ですか?と店員に尋問されたことあって最近怖くて使えなかったんだ
ガラケーだし>>744さんの便利なアプリ取り入れられないのが悔しい
>>730さんの計算方法、>>731さんと同じくどっちをどっちで割る??と混乱して逆に割ったりして、店内だから焦ってしまってわけわからなくなって買うのやめとこうとなってたから
公式を小さい紙に書いて財布に入れとこ〜値段÷量!
750可愛い奥様:2013/09/11(水) 13:36:07.84 ID:FOx6JPxs0
色物、何度も一緒に洗濯してるから大丈夫だと思ったら
今日は色移りしちゃった…洗濯物全滅。

せめてワイシャツは色移り落とそうと思って、漂白剤使ったら
色移りしていない部分に原液が垂れてしまっていたらしくて
まん丸く色が落ちて、青→真っ白になっていた。
色移り部分はキレイに落ちたのになぁ。結局ダメにしちゃった。

こんなことに2時間かけてる自分は本当に頭弱…
751可愛い奥様:2013/09/11(水) 13:44:20.64 ID:yrp7W6nR0
数字たくさん見ると頭痛くなる〜
拒否反応おこしちゃうw
752可愛い奥様:2013/09/11(水) 13:48:30.05 ID:5b155HR30
>>719
私も昔からとにかく物をよく無くしてたよ。
青ざめるような大切なものから買ったばかりのもの。
気をつけていても手袋の片方はシーズン中に必ずどこかに消えますw
子供が生まれてから今さらながら自分が注意欠陥型(私の場合ADDってヤツ)だと気づいたよ。
父親もまったく同じなので遺伝と思うと子供が不憫です。
753可愛い奥様:2013/09/11(水) 15:13:28.29 ID:owOOeXTi0
>>752
でわ、さっそく最新の紛失系の頭弱報告を!

さっきまで、書類に貼る顔写真がどーしても見つからなくて困っていた。
だって今さっき目の前にあったのに…珍しく上手にハサを曲がらず使えてフチ綺麗だったのに
片付けた机の上でやってたのに一瞬で消えた!期限は今日!夕方までにと約束した!
…仕方ないので、ドーナツでも食べるかということで立ち上がり、
はむはむと食べて、さてお茶だよ!と立ち上がると足の裏にレシートのような紙片。
おお、さっき千切ったレシートの端切れが!とよく見たら、
ぺとりと裏返しに写真がそこに貼り付いていた!!

みなしゃん、落し物は机や床だけでなく、足の裏までよく観察しましょう。
754可愛い奥様:2013/09/11(水) 15:33:24.17 ID:sL5icV230
今思ったんだけど>>718>>719のスレ書き込み時間が4時間弱あいてて
AYOの奥様方は夜更かししないよね
もちろん私も11時には寝ます
755可愛い奥様:2013/09/11(水) 15:55:25.93 ID:0Owc2umL0
夜更かしは脳に悪そうだもんね
756可愛い奥様:2013/09/11(水) 16:02:46.90 ID:l02pnZPO0
>>722ですがシャキ神様滞在中。東京住みの奥様方、明日も雨に注意です。

朝、ドラッグストアでタンクに置くタイプのトイレ洗浄剤購入。
お昼過ぎにトイレ掃除をせっせとやり、新しい洗浄剤設置。。できない。
間違って詰め替え用だけ買ってたよorz さっき慌てて本体買ってきた。
『置くだけ』って大きく書いてあったのに〜
頭弱には『詰め替え用!本体別売り!』を大きく書いて頂きたいわ。
757可愛い奥様:2013/09/11(水) 16:03:54.12 ID:vARkntgy0
早起きしすぎはいざとなればお昼休みの休憩中にちょっと眠れるけど寝坊は旦那にも迷惑かかるもんね
758可愛い奥様:2013/09/11(水) 16:28:23.20 ID:l7aEvm690
>>750
子供の制服のカッターシャツ(方言だっけ?)を薄いブルーに染めてしまった事があるよ。
漂白剤使うと校章の刺繍まで色あせる!と思って
色柄物用の漂白剤を使ってみたが無理だった。
クリーニングに出したら真っ白になって返ってきたので驚いた。
759可愛い奥様:2013/09/11(水) 16:28:42.54 ID:PFTErp6HP
ゴミの分別がわからない。
配布された冊子を見ると、金具が使用された木製ハンガーと皮のバッグは燃えるゴミ、などと書いてある。
じゃ、プラに金具が使用されたハンガーは?皮とナイロンのバッグは?
そういう判断に困るものが沢山あって、納戸がゴミだらけになっている。
今度引越すのでいよいよ処分せねばならないが、クリーンセンターに尋ねるにしても、
量が多すぎてイライラされそう。
みんなどうやって分別しているんだろう。
760可愛い奥様:2013/09/11(水) 16:43:58.24 ID:G7XRvzCWi
ゴミ、わからない時はマンションの管理人さんに聞くw
最近うちの周りもゴミの分別が厳しくなってきて、難しいよ。
普通ゴミ週5回収の頃は楽だったなぁ。
761可愛い奥様:2013/09/11(水) 17:30:53.28 ID:iEO0hOmh0
>>753
おもしろくかけたね
762可愛い奥様:2013/09/11(水) 17:42:19.89 ID:5b155HR30
>>753
つい今さっきまで触っていたものが無くなるってほんと焦るよね
そしてなぜそこに?!というところから発見
763可愛い奥様:2013/09/11(水) 17:45:28.74 ID:PFTErp6HP
>>760
いいなあ、管理人さん。
戸建だから、聞ける人がいないよ。
昔はよかったよね…
764可愛い奥様:2013/09/11(水) 17:58:52.14 ID:wYGK37Ie0
>>744
単価保存してくれるのいいなぁ

>>749
愛知なんだけどイオンもアピタも表記あるんだよ〜
でも特売でたまにないのがあるのでそのときは
しぶしぶ計算する

ゴミ捨て、うちのへんはHPにこまかくリストがあって
Ctrl+Fで検索すればほとんどでるので便利
ほんと、ハンガーひとつにしてもいろいろあんだから
こまかく書いてくれると助かるよね
ちなみにうちだとぜんぶ燃えるゴミだ
765可愛い奥様:2013/09/11(水) 18:28:18.03 ID:9memskBn0
銀行から6万おろして
別の銀行に3万入金
ワオンに5000円入れて
クリーニングに5000円払って
10000円くらい買い物して

なんで財布に5000円しか入ってないのだろう

どうしてもどうしても思い出せない
旦那は盗らない 子供はいない
泥棒の入る当てもない

泣きそう
766可愛い奥様:2013/09/11(水) 18:44:15.06 ID:eVTxhR4y0
5千円が不明ってこと?
交通費?
10000の買い物が実は15000だったとかはない?
767可愛い奥様:2013/09/11(水) 18:44:46.59 ID:PxpKjnO30
奥様、額が多いしショックだわね。
768可愛い奥様:2013/09/11(水) 18:53:58.61 ID:jtXoLll5O
>>765
「くらい」ってとこが怪しいw
ご飯食べたりお茶したりとか?
769可愛い奥様:2013/09/11(水) 18:57:15.81 ID:tEnV1BCe0
>>756
あら、それ買おうと思ってたのに、忘れたわ。
私に売ってください
770可愛い奥様:2013/09/11(水) 18:58:22.21 ID:9memskBn0
>>766
ああああああ思い出しましたあああ
おろしたその日にガソリン代を払ったんでした!
勤めてる会社の1階にスタンドがあって、
便利なのでそこで入れてまとめ払いしてるんです
仕事中に払いに行ったから、「買い物中」を思い出してもひっからなかったんだ
交通費って書いてくれてありがとう
多分会社のロッカーにレシートあると思う

思い出せてほっとしたけど
あんだけ考えたのに出てこなかった自分の記憶力が怖い
771可愛い奥様:2013/09/11(水) 18:58:43.21 ID:TjFN8Wpo0
2ちゃんの他のスレみてて、
「孫が〜」「孫のくせに〜」とか出てきて、誰の孫のことか
わからなくて、みんな孫に厳しいなとか思って流し読みしてた。

ソフトバンクの社長のことだと発見したのは昨日。
772可愛い奥様:2013/09/11(水) 19:01:47.09 ID:2ley46iQ0
>>765
1,足りない分は別のところにしまった、とかは?
2,他に5000円くらいの支出予定、本当になかった?
3,一万円くらいの買い物は実は一万を超えていて、
1000円札数枚のお釣りで
a.交通系のプリペイドにチャージした
又は
b、少額買い物や飲食して、残りは小銭になってしまったとか?
773可愛い奥様:2013/09/11(水) 19:02:36.04 ID:2ley46iQ0
判明したのね、良かったw
774可愛い奥様:2013/09/11(水) 19:05:49.00 ID:KTi8N8Hp0
エレベーター、ここの奥の「ちょうちょは閉まる」を「開く」と間違えておばあさんをはさんだ
かわりに挟まれたかった
775可愛い奥様:2013/09/11(水) 19:08:18.51 ID:9memskBn0
心配してくださった皆様もありがとう
もういちどお礼を言っておきます。
ロッカーも掃除する
776可愛い奥様:2013/09/11(水) 19:10:17.73 ID:/rmDNNHP0
>>771
うけたw
777可愛い奥様:2013/09/11(水) 19:16:10.92 ID:wYGK37Ie0
>>774
わかる
代々伝わる知恵をこのスレに伝承したものだけど
2者択一のもの覚えるのほんと苦手だw

だからこそ片方だけ、重要なほうだけ覚える
ちょうちょの覚え方がいいんだけど
「開けなきゃ!」の意識が強く出ちゃうのねきっと
778可愛い奥様:2013/09/11(水) 19:20:58.78 ID:BHg+EmhI0
マジここはいいわ〜 みんなと頑張ろうって思えるよ!
779!omikuji:2013/09/11(水) 19:30:12.42 ID:GmU+Sdk40
どう?
780可愛い奥様:2013/09/11(水) 19:34:19.29 ID:vARkntgy0
おみくじは毎月1日だけだよ!
781可愛い奥様:2013/09/11(水) 19:49:12.57 ID:E0UmXisa0
>>779
ヒュ〜♪さっすが〜w
782719:2013/09/11(水) 19:56:28.00 ID:g5qTUPlk0
>>752
全く同じだ〜!!
うちも父親も同じ系統なの。
妹も同じ系統で、先日は父と妹が別々の所で偶然同時に財布を無くしました。
中身の金額が、父は4万円、妹は2万円でした。
父が「良かった、父親の威厳が保てた。」って意味不明な所で満足してたから呆れた。
私もメモしたり意識して落ち着いたりしてかなりコントロールできるようにはなったけどまた近頃年のせいか、とんでもない度忘れが増えてきたorz
783719:2013/09/11(水) 20:05:06.11 ID:g5qTUPlk0
>>753
やってることが、私と同じ〜
自分が書いたのかと思ったわ。
なぜか家を歩いてると足の裏に何かくっつく。
なんで???
さっき掃除したのに〜w
784766:2013/09/11(水) 20:09:54.12 ID:tOYP64iH0
>>770
解決おめ!
785可愛い奥様:2013/09/11(水) 20:23:11.92 ID:tOYP64iH0
>>771がもう吹いたスレに貼られてる
仕事早い人お疲れさまです
786可愛い奥様:2013/09/11(水) 20:37:00.70 ID:pIF0UfAG0
>>774
私も私も!!
しかも、何回かやってる…
土下座な勢いで謝るんだけど、皆さん「漢字で書いてないのが悪いのよ〜」と言って下さる。
787可愛い奥様:2013/09/11(水) 20:46:32.13 ID:Pb0Rmst60
>>783
妖怪ペトペトさんなのよw
あなたも私もぺとぺとさん。毎回、白米を踏んで歩くなんてデフォ。
米粒踏んだら目が潰れるって怒ってたおばあちゃん、私の目は何度も潰れています・・・
788可愛い奥様:2013/09/11(水) 20:47:11.14 ID:jFoqcVk20
白いシャツを漂白剤に付けたら何故かピンクに染まったことがあるよ
何か私に秘めたる力があるのかと思った
もう一回選択したら取れました
789可愛い奥様:2013/09/11(水) 21:26:09.31 ID:n9r1/Y080
>>774
下の例だと方向が違うから余計にややこしいかもしれないけど
矢印に当てはめて考えるのはどうかな?
▽=↓ △=↑って感じで。
だからチョウチョは内側に向かって△のとんがった方が向いてるから→←で閉まる。
反対に△のとんがった部分が外側に向いてるのは←→で開くになる。
上手く説明できないから余計に混乱させちゃったらごめん。
790752:2013/09/11(水) 21:42:14.89 ID:5b155HR30
>>782
うちは姉がおりますが注意力は私より少しマシ、でも学習障害が少し混じってそう
うちの父も先日銀行から下ろしたばかりの数万円が無いと騒いでましたわw
私も最近老化のせいかとんでもないミスをやらかしてしまってヘコミ中
でも>>782さんはお仕事してるからすごいよ。私なんて働きたいけどもう絶対にムリだわ
791可愛い奥様:2013/09/11(水) 21:48:57.49 ID:qUGO13Yl0
軽自動車を30過ぎまでK自動車だと信じてました。

自動車免許とる試験勉強で知った。
792可愛い奥様:2013/09/11(水) 21:52:33.03 ID:zCLn00iD0
体重計乗るたびに、思い切りお腹引っ込めてしまう。
いつも後で、まぁ、やらないより良いかと思うことにしている。
793719:2013/09/11(水) 22:23:10.93 ID:g5qTUPlk0
>>790
私は、今は働いてないのよ〜。
少し前まで働いていたけど。
引っ越して仕事はやめました。
私みたいなタイプは引っ越しって一番苦手〜。
細かい、大切なことが山積みで頭がこんがらかって体調をいつも崩す。

働いてて気付いたんだけど、意外とみんな似たり寄ったりよ。
主婦がバイトで入ってきたら私でもビックリのミスの嵐に私でさえ口がアングリになることしばしば。
私はただ慣れたからそのミスをしないだけなんだけどね。
でもみんな、似たり寄ったりなんだな〜って妙に安心した。
あなたもへこむこと無しよ!
794可愛い奥様:2013/09/11(水) 22:25:01.38 ID:YAPwBrn5P
>>792
あなわた
わたしはちょっとでも空気抜いた方がいいよね!って思ってる
795可愛い奥様:2013/09/11(水) 22:30:57.93 ID:uNR5ZDHJ0
あれ?空気を入れた方が軽くなるんじゃない?
て一瞬思ってしまった
796可愛い奥様:2013/09/11(水) 22:35:31.98 ID:g5qTUPlk0
>>795
なるほど。
しかも冷たい空気を入れたらさらに軽くなりそう。
797可愛い奥様:2013/09/11(水) 22:37:16.97 ID:KVN+ribnP
>>795
ヘリウムを吸ったら、軽くなるかもしれないわ!
798可愛い奥様:2013/09/11(水) 22:38:55.24 ID:r5Dc2ngU0
私は体重計の数字が見やすいようにお腹へこます派
799可愛い奥様:2013/09/11(水) 22:45:08.21 ID:E0UmXisa0
>>792
直前にお手洗いに行くw
800可愛い奥様:2013/09/11(水) 22:57:27.11 ID:CQzz0Gx30
とりあえずマッパだな
801可愛い奥様:2013/09/11(水) 23:00:12.26 ID:d/zW2ifsi
>>736
ごめんなさいなにをいってるかわからな…

と言いたかったのですが、
何度か読んでるうちに分かってきた気がする。ありがとう!
802可愛い奥様:2013/09/11(水) 23:06:20.64 ID:d/zW2ifsi
>>759
私も…ゴミの分別できなくてゴミが溜まる。
こまかーーく書いた分別表を配布すべき(怒)クソ○○市め!
803可愛い奥様:2013/09/11(水) 23:31:16.12 ID:PxpKjnO30
仕事なら刺身にたんほぽ載せる仕事があったらやりたいかも。
でも魚の匂いが苦手なんで、別のものに乗せたいなー
804可愛い奥様:2013/09/11(水) 23:45:27.41 ID:Eb+jqLwx0
>>801
いつもの単価 250gで598円
・計算が楽なように600円で考える。
もっと小さい単位で考えたいけど、1g当たりだと電卓必須になるから、暗算でできるような単位で考えよう。
250なら、5で割りやすい→じゃあ、値段も5で割ればいい。
250g÷5=50g 600円÷5=120円
【いつもは50g120円で買っている】

特売価格は 170gで358円
・同じく360円で考える。
さっきと同じように、小さい単位で考えよう→170gを、150g+20gと考えよう。

いつもは50g 120円→150g 360円
特売は170g(= 150g+20g)で360円…値段は同じなのに、特売だと20g多い!じゃあお得だ!

細かくかくと、脳内でこんな感じで計算してます。今回は偶然にも「考える単位は両方50g。結果としてピッタリ20g分お得」だったけど
「30g160円」と「40g220円」みたいになることもあるんだけど、10gで60円違うのか〜みたいに
数字が小さくなる分考え安いかな、と。
805可愛い奥様:2013/09/12(木) 00:01:25.99 ID:583vlsqf0
体重は寝起きに測る!起きてトイレに行ったら水分もとらずに乗る!
それで一月くらい続けたけどもうしばらくやってないー
何も長続きしない…これは頭弱じゃなくて性格の問題ね
806可愛い奥様:2013/09/12(木) 00:02:00.16 ID:qYnJTdNV0
数字に強いAYOも居るんだ!すごい
807可愛い奥様:2013/09/12(木) 00:11:23.40 ID:E8rVRVS00
>>803
ケーキにイチゴを乗せる仕事があると聞いた事があるよ
私もこういう単純作業の仕事がしたいな…
808可愛い奥様:2013/09/12(木) 00:15:45.17 ID:enYwg2RH0
>>804
頭痛くなっちゃうYO!
809801:2013/09/12(木) 00:21:29.13 ID:Lxr4UyCTi
>>804
ありがとう!
いい機会なのでこれだけでも覚えたい!

150+20って考え方って習ったことがないけど、ネットではちらほら目にする。どこで覚えるんだろうなぁ…。
810可愛い奥様:2013/09/12(木) 00:40:43.31 ID:1bx0nmuR0
>>807
そういう単純作業は、スピードが命だったりするので、
遅かったりするとレーン末端のBBAに怒られたりするw

前してた仕事はデスクワークでスピード重視でしかも知識も必要という、
なんだかわけのわからない仕事だった。
結構詰んでる同僚が居たので、理解力だけはほどほどにある自分が、
分かりやすいように皆に説明したりしてた。(でも自分は忘れる…)
811!omikuji:2013/09/12(木) 01:05:14.32 ID:ovToOV3A0
いっそのこと、開→青、閉→赤、にボタン統一してくれたら間違わなくなる…かも
812可愛い奥様:2013/09/12(木) 01:09:14.50 ID:K25kBJ9m0
>>810
サンドイッチのハムをのせるのが遅いからキュウリ係になって
キュウリは雑に置くからチーズ係になって
チーズは匂いで気持ち悪くなるから
最終的にワッフルを折り曲げる係になったw
セ??ンの日雇いバイト辛かったけど面白かった
813可愛い奥様:2013/09/12(木) 01:20:17.80 ID:qYnJTdNV0
>>811
外国だと開くボタンしか無い所が多いよ
日本人せっかち
814可愛い奥様:2013/09/12(木) 01:32:07.63 ID:ffiNEJGN0
>>812
その折れない姿勢、尊敬だわ奥様。
単純作業といえば自社でのサービスラッピングはのたのたやってても
何とかOKだったんだが、
日雇いで行った先では研修10分で覚えろ!って言われて30分のたのたしてたら
怒鳴られてクビになった。
出来なかったことは叱られるのは気構えがあったけど、
最後まで言い続けられた内容は、生まれとか逢ったことも無い私の家族のこととか
あさってなのでぽかんとしていたのが気に障ったんだろう。
でもよーく考えるとアレ、どうでもいい事まで罵って本人を奮起させる体育会系の指導なのね。
怒ってるのは判ったけど、話の内容はよく聞いてるので
急に見えなかった人のことまで話始めたのはこの人、本気で大丈夫かしらって
ドルビーの犬のように小首を曲げて見つめて心配してしまったわ。
そういうプロ養成みたいなやり方は相手のIQをみてやって頂かないと。
815可愛い奥様:2013/09/12(木) 01:34:50.39 ID:Q2B56RoO0
>>788
秘めたる力ワロタ

>>805
1行目一緒!
さらにパジャマも脱ぎ捨てます

>>811
色だとまたどっちがどっちとかなりそう…
最近は開けるボタンを他より大きくしたエレベーターとかあるよね
816可愛い奥様:2013/09/12(木) 01:57:50.29 ID:OKDOVvej0
>>814
奥様の書き込み読んで、今の私の言いがかりに近い仕事場のアレコレ
ストンと収まりました。
ありがたい!
私も首を傾げて「突然何言ってるんです?」
って顔してるから、相手カチーンときてるんだな。
言い返すよりはマシだよね多分。
817可愛い奥様:2013/09/12(木) 06:23:14.68 ID:j50qsQd40
よく行くスーパー、賞味期限が近いものは半額ではなく40%引きになってるが、いつも計算が出来ない。「半額値よりちょっと高い」と思いレジを通してもらう時、そこまで安くない割引にガッカリする。
…ガッカリなのは瞬時に計算出来ない自分だけど。
818可愛い奥様:2013/09/12(木) 06:52:15.31 ID:BqW3xn/70
>>817
私も計算できないから
暗算が得意な旦那と一緒のときは任せる
ひとりのときは適当に計算しちゃう
819可愛い奥様:2013/09/12(木) 07:10:42.06 ID:Q2B56RoO0
>>816
もともと言いがかりなんだからカチンとさせるくらいでちょうどいいかもw
820可愛い奥様:2013/09/12(木) 08:04:49.07 ID:0znkohE/0
>>817
10%引きで引かれる金額は、商品の金額から末尾1桁がなくなったのと同じ。
40%引きなら、金額を半分にして、10%足せばどうだろう?
821可愛い奥様:2013/09/12(木) 08:07:49.60 ID:OJeUG8+B0
>>814
犬はビクターよ、奥様。
822可愛い奥様:2013/09/12(木) 08:09:12.52 ID:Kp3IDIkTO
みんな!
体重計にのるときはそぅ〜っとのってる?
体重計が優しい人だと思って少し少なくしてくれるw
気がするw
823可愛い奥様:2013/09/12(木) 08:13:28.14 ID:XzPWZ4VS0
>>820の言ってることが理解できない…
824可愛い奥様:2013/09/12(木) 08:20:14.57 ID:gAf5Q8Xs0
>>823

商品金額 530円
割引率 40%
商品金額の一割 53円
商品金額の半分 265円
商品金額の半分に商品金額の一割足した額
318円

商品金額の一割で応用すれば、計算楽だと
825可愛い奥様:2013/09/12(木) 08:21:45.78 ID:EWfjQG9r0
ややこしや〜
826可愛い奥様:2013/09/12(木) 08:23:25.82 ID:EWfjQG9r0
>>824
わかった!
827可愛い奥様:2013/09/12(木) 08:28:15.83 ID:gAf5Q8Xs0
自分は、商品金額の一割に、割引率の残りを掛けるけどね

商品金額の一割に、割引率40%なら
価格は商品金額の60%だから、
商品金額一割をの6掛け
828可愛い奥様:2013/09/12(木) 08:39:24.94 ID:wa3hfzDk0
>>822
そーっと乗って、さらに体重計に負担がかからないように、やや体を
後ろに反らし気味にするともっと優しくなる気がしてるw
829可愛い奥様:2013/09/12(木) 08:58:00.27 ID:jYblKJI6O
体脂肪率はお風呂後の方が微かに低いよね
お湯で脂肪がチョとだけ抜けるんかなw
830可愛い奥様:2013/09/12(木) 09:27:28.37 ID:aX9swoJi0
油抜きという調理法ですねw
831可愛い奥様:2013/09/12(木) 09:33:38.97 ID:EzvnyJ+00
そうなの?
汗で水分が減った分だけ脂肪のパーセンテージが上がるから
体脂肪率は上がるものだとばかり思ってた
832可愛い奥様:2013/09/12(木) 09:36:39.93 ID:lxbehAoi0
>>812
ごめん!声出して笑っちゃった
でも面白かったってことは、周りの仲間がいい人だったんだね
AYOは優しい人に見守ってもらわないとね
833可愛い奥様:2013/09/12(木) 09:39:20.12 ID:Kp3IDIkTO
>>829
私が旦那に聞いたところ、体に水分がついてると体重計のなんかが体を通りやすくて体脂肪軽めに出るらしい。
かと言ってびしょ濡れで乗ると体脂肪びっくりしそうだから注意☆
834可愛い奥様:2013/09/12(木) 09:41:04.42 ID:Kp3IDIkTO
ゴメン
×体脂肪
○体重計
835可愛い奥様:2013/09/12(木) 09:56:02.11 ID:RwhWCaza0
>>827
分かりやすい!頭強奥様だー!

私は普通に電卓でしか計算出来ない。出かけ先でも携帯でやっちゃうわw
商品の値段×割引率%−=割引後の値段って至って普通に計算する。
836可愛い奥様:2013/09/12(木) 10:19:41.73 ID:Q2B56RoO0
>>821
違和感なく読んでた…
カタカナ3文字+のばし棒で油断してたわ…

>>827
わたしもコレ派
だけど実母と夫にはわかってもらえない
6はどっから出てきた?!って
こっちのやりかたじゃないと引き算複雑で
暗算できないんだよね
837可愛い奥様:2013/09/12(木) 11:04:12.11 ID:kTgj+SsV0
>>836
えー6はどっから出てきた?!って言うほうがAYじゃない?

定価から2割引、そこからさらに2割引きというのが困る
2800円×0.8=2240円
2240円×0.8=1792円
これ簡単にできる計算方法って何?数字強いAYOさま教えて
838可愛い奥様:2013/09/12(木) 12:06:53.90 ID:K25kBJ9m0
>>832
人は良くなかったですよ〜
初対面のおばちゃんに急かされたり怒鳴られたりでw
向こうもこっちが日雇いなんであんた呼ばわりでした
コンビニ弁当やスイーツの作る工程とかを
見られたのが楽しかっただけです
839可愛い奥様:2013/09/12(木) 12:11:14.88 ID:qZxJxLnG0
単純作業のお仕事といえば、学生のころ日雇いでホームセンター内のたこ焼きやでバイトした
たこ焼き台がプルプル震えて勝手にたこ焼きが回っていくのをちょっと補助するだけだから不器用頭弱にもできたんだけど、
だんだんたこ焼きがちきゅうとか惑星に見えてきて大変だったよ
こんなたくさんの惑星をうまく経営するなんて神様も楽じゃねぇなぁ…みたいな気持ちになってた
今考えれば鉄板の熱気で頭フラフラしてたのかな
次やる機会があったらもっと冷静にたこ焼きと向き合いたいな
840可愛い奥様:2013/09/12(木) 12:35:10.16 ID:EcmnYsu20
>>837
二割のさらに二割は、単純に四割じゃないのか?。。と計算してみた私はまさにAY。。

皆さん割引き、ちゃんと気にしていて偉いなぁ。
計算面倒(できない)で適当に買ってしまうよ。
100gあたりの単価が表示されるスーパーだから一応、そこを見て判断するけど。
でもせっかく安いと思ってカゴに入れたのに、下の段の別商品取っちゃうとか、
会計の時に「ん??」となるのはしょっちゅうだ。
841可愛い奥様:2013/09/12(木) 13:39:29.31 ID:x7dm8CSs0
ベーキングパウダーを買ったらラベルが
Baking Poederとなっていたんだが
Powderの間違いだよね?AYOゆえにググってみたけど
poederなんて出てこない。。。
842可愛い奥様:2013/09/12(木) 13:42:47.48 ID:lxbehAoi0
>>838
あ、なんかごめんなさい
心が強い838さん尊敬します
843可愛い奥様:2013/09/12(木) 13:44:47.88 ID:1bx0nmuR0
>>839
>>こんなたくさんの惑星をうまく経営するなんて神様も楽じゃねぇなぁ…

ワロタwスケール大きすぎwww
844可愛い奥様:2013/09/12(木) 13:48:34.63 ID:K25kBJ9m0
>>842
日雇いの契約日数終わって更新してないし
しばらくセ○ンの物が食べられなくなったので
心弱いし頭も弱いですw
845可愛い奥様:2013/09/12(木) 14:30:22.93 ID:E8rVRVS00
>>841
powderが正解のはず。
846可愛い奥様:2013/09/12(木) 14:41:48.94 ID:ctql4ClN0
>>824
理屈はわかるんだけど
なんせ53+265がぱっと計算できないのよ〜
繰り上がりの計算なんか
紙に書かないと繰り上がりの1がどっかいっちゃうんだよね
847可愛い奥様:2013/09/12(木) 14:45:39.35 ID:wQSKR8OA0
ぽえだー…w
848可愛い奥様:2013/09/12(木) 14:49:56.94 ID:Q2B56RoO0
>>837
実母と夫は計算に関してはAYだなぁたしかに
あと8掛けの8掛けだけど、
さきに割合だけ計算するのでよさそう
0.8×0.8=0.64
2800円×0.64=1792円
これだともはや暗算なんて不可能だから
8掛けやって8掛けのほうがましかなぁ

>>839
神様www

>>844
伏せ字が本気でわからない
849可愛い奥様:2013/09/12(木) 15:13:53.31 ID:97U1HDxT0
「見よ! たこ焼き大車輪!」 が頭に浮かんだbbaです。
技術は進歩してるのね。

頭も技術も使わないおうちのお掃除楽しいw
850可愛い奥様:2013/09/12(木) 15:39:35.83 ID:26R+guc80
なんか話が少しずつ高度になってるような気がする…
みんな頭よくなってんのかな…
なんかさみしい。
851可愛い奥様:2013/09/12(木) 16:14:31.44 ID:xSRbTkGO0
>>846
そもそも、割引商品の金額を、1円単位で知りたい事ある?
ザックリでいいじゃん。
細けぇことはいいんだよ。
852可愛い奥様:2013/09/12(木) 16:16:01.01 ID:EcmnYsu20
>>850
大丈夫、奥様。私がいるわ!

もうね、小学高学年の子どもの勉強が教えづらくなってきた。
子どもが公文でやってる中学生程度の数学はお手上げだわ。
私の得意分野ってなんだろう、って考えても何も浮かばない。
ずっと考えてみたけど思いついたのは「ビューラーいらずのまつ毛!マッチ棒がのるよ!」だった。
いや、それ得意分野でも特技でも何でもないよorz
853可愛い奥様:2013/09/12(木) 16:35:45.17 ID:RwhWCaza0
>>850
私もいるよー!!
854可愛い奥様:2013/09/12(木) 16:35:46.22 ID:0+HRFGoU0
出産後の脳細胞達のコピペ思い出した。
855可愛い奥様:2013/09/12(木) 16:41:54.54 ID:26R+guc80
 仲間がいてよかった。
安心して今度の連休むかえられるよ。
とりあえず、今晩のメニュー考えるよ。
なんとなく嬉しいから一品多く作ろうかな、
856可愛い奥様:2013/09/12(木) 17:17:21.67 ID:Q2B56RoO0
>>850
算数は(数学ではない)数少ない強い分野の話…
それ以外はすっかりAYOよ奥様

>>854
ググっても見つけられなかった
857可愛い奥様:2013/09/12(木) 17:35:11.76 ID:2iZW9nxh0
>>850
私も最近の賢い流れにのれてない
長文や数字は読めてないw
858可愛い奥様:2013/09/12(木) 18:00:48.74 ID:wY23jHm10
>>848
セブン(コンビニのセブンイレブン)だよ>伏字
859可愛い奥様:2013/09/12(木) 18:03:34.37 ID:Q2B56RoO0
>>858
ふうん(´・∀・`)?

>>857
スルー力があるってことですよね!
860可愛い奥様:2013/09/12(木) 19:22:45.15 ID:z335xQ2I0
>>858
セブンか! どもありがとう。
861可愛い奥様:2013/09/12(木) 20:03:09.87 ID:X20i4hY10
流れぶった切ってしまうけど、私は右と左が咄嗟にわからなくなるわ。いつも箸と茶椀って頭で考えないとこんがらがるw
862可愛い奥様:2013/09/12(木) 20:11:44.29 ID:0znkohE/0
>>861がどうかはわからないけど、
左右盲ってのがあるんだよね。
効き手矯正したり、何か事情があってどうしようもない人も多いし。
咄嗟にわからないだけならそんなには困らないし。
863可愛い奥様:2013/09/12(木) 20:14:22.59 ID:0znkohE/0
何か色々疲れてて、>>861の奥様を呼び捨てにしてしまいました。
本当に済みません。
いまから雪だるま弁当食べて来ます。
864可愛い奥様:2013/09/12(木) 20:31:04.28 ID:kTgj+SsV0
>>848
なろほどー
0.8×0.8=およそ0.6
およそ3000円×およそ0.6=およそ1800円
これのほうが差額が少なくて簡単でいいかもね
こんな再割引率のだけ貼りつけてるお店の人はいじわるだわ…
865可愛い奥様:2013/09/12(木) 20:56:13.50 ID:4byBVOrr0
私は人目も気にせず電卓でさくっと計算しちゃうなー。

今日、晒しタマネギの水を手で絞ったんだ。そうしたら、手に沢山スライスタマネギが付いてしまって…
水で流そう!
流されるタマネギもったいない!
そうだ器で受ければいいんだ!
ってひらめいて、水分絞り終えたタマネギの器で、流水のタマネギ受けちゃった。
絞ったタマネギも水浸しになったよ。
866可愛い奥様:2013/09/12(木) 21:03:18.18 ID:97U1HDxT0
そしてそのタマネギを手で絞り手に付いたry
と永遠ループと空目した。

なんか素敵にグルーブ感溢れてますわ奥様
867可愛い奥様:2013/09/12(木) 21:03:39.66 ID:bxe6B0nD0
>>862
左右盲!
それだわ、私
で、お茶碗、お箸では考えられない
ピアノの旋律か伴奏かで考える
ピアノなんて子供のころ習っただけなんだけどww

結婚指輪でもしとけばいいんだろうけど
指輪きらいだし
868867:2013/09/12(木) 21:06:16.70 ID:bxe6B0nD0
あ、私は右利き生まれの右利きで、矯正したことはないんだけど
その場合は左右盲とは言わないのかな?
869可愛い奥様:2013/09/12(木) 21:29:18.68 ID:i1YBmCaW0
私も矯正したことないけど右と左が混乱する。
特に字を書く時。
頭では右って思ってて口でも「右」って言ってるのに
手は「左」って書いてることが、かなりある。
あとで自分が書いたものを見て、また混乱するw
870可愛い奥様:2013/09/12(木) 21:37:55.03 ID:EzvnyJ+00
右左は分かるけど東と西が咄嗟に分からない…
871可愛い奥様:2013/09/12(木) 21:39:11.07 ID:0znkohE/0
>>870
それは、街に出て、東はどっち?って聞かれたら分からないって意味?
それなら私も分からない。
872可愛い奥様:2013/09/12(木) 21:57:16.98 ID:EzvnyJ+00
>>871
ううん、そうじゃなく、
天気予報を見てる時に「左の方から大きい雲が来てるねー」と言ってから
「左って西だっけ?東?いや西だよね?」と頭の中でぐるぐるするレベル
873可愛い奥様:2013/09/12(木) 22:11:47.90 ID:0+HRFGoU0
>>856
私も見つけられなかったorz
出産を期に今までの脳細胞が倒れて若い脳細胞と世代交代する…みたいなコピペだったんだけど、誰か見たことある人いないかな。
若い脳細胞がかなり馬鹿っぽいんだ。
おでがんばるどー!とか言う台詞だけ覚えてる。
874可愛い奥様:2013/09/12(木) 22:12:37.96 ID:Q2B56RoO0
>>865
もうドジっ子なんだから☆
875可愛い奥様:2013/09/12(木) 22:22:43.46 ID:ZXi/DDhH0
>>867
おお!私も子供の頃からずっとピアノで考えてる!同じ人がいるなんて。
お店に入って出た時にはもうどっちから来たかわかんない。
876可愛い奥様:2013/09/12(木) 22:27:28.28 ID:583vlsqf0
東西はすぐにわからない
でも道に迷うことはないからここから地元に帰る時はどっちに向かうか考えると東西がわかる
時間かかるけど…
877可愛い奥様:2013/09/12(木) 22:29:10.21 ID:583vlsqf0
道に迷うことはないだなんて!言い過ぎたよ!迷うよ!迷うけど!
大体での話なんだどね!地図は読めるの!地図読んだら迷わないから大体ここから来た道と実家の方向ので読めたら迷わないって話で盛り過ぎた!て反省しました
878可愛い奥様:2013/09/12(木) 22:30:01.76 ID:kTgj+SsV0
>>872
地図は西日本が左、東日本は右で覚えてる
北海道か、九州の奥様とか?
879可愛い奥様:2013/09/12(木) 22:30:48.22 ID:OJeUG8+B0
自分も左右盲。
兄が左利きで、お茶碗お箸で言われても「でもお兄ちゃん逆だし…」と納得できず現在に至るw
880可愛い奥様:2013/09/12(木) 22:35:42.28 ID:Q2B56RoO0
>>877
あわてすぎワロタ
881可愛い奥様:2013/09/12(木) 22:52:31.34 ID:EzvnyJ+00
>>878
大阪です。878さんみたいに子供の頃に覚えておけば良かったんだけど、
地図の東西南北を上下左右で言っちゃう癖がついたままなの…
882可愛い奥様:2013/09/12(木) 22:58:25.68 ID:EzvnyJ+00
地図をぱっと見て「ここから北東に向かって」とか言えなくて、
「ここから右上…右上ってことは北…東…そうそう北東で合ってる」みたいな
883可愛い奥様:2013/09/12(木) 22:59:57.84 ID:wQSKR8OA0
東西南北はドラクエとかのRPGで覚えたわ。
でも、最初は西と東を間違えて、敵が強い方の洞窟に
ひとりで行っちゃったりして、しばらく気づかずに何度も
挑んでは全滅を繰り返した忘れもしないドラクエ2の思い出。
884可愛い奥様:2013/09/12(木) 23:19:03.88 ID:zxvl05mI0
まさに今日、病院の中で迷った
X線撮ってから、元の科に帰れなくなってしばらくぐるぐる歩き回ってたよorz
885可愛い奥様:2013/09/12(木) 23:38:26.49 ID:4P5ePoEK0
お店に入って買い物して出てくると
もう自分の来た方向がわからなくなるよ!
ナビなんてない頃、車の助手席で地図みてあげて
そこ右!って、言って曲がってから左と言い間違えてたことに気付くよ!
誰も私に道の話しはしなくなったよ!
886可愛い奥様:2013/09/12(木) 23:52:45.09 ID:kq9vNOnpO
私も店に入って出たら方角わかんなくなる。
それどころかデパ地下なんていつも迷子になるよ…
887可愛い奥様:2013/09/12(木) 23:58:02.34 ID:BZh6u/fMP
元々左利きなのを治そうとしたけど、字だけ右であとは結局左な中途半端利きの私も左右わからなくなる
888可愛い奥様:2013/09/13(金) 01:11:26.42 ID:jkFlh1nT0
>>728
アフィだけど、小遣い位は簡単にたまるよ。
889可愛い奥様:2013/09/13(金) 01:21:53.23 ID:rAMat1sii
>>888
自分が頭弱だってわかっているから手を出さないんですよ
昔はアムウ◯ェイの干渉とかもらったなぁ懐かしい。
890可愛い奥様:2013/09/13(金) 02:47:27.35 ID:5jIL4C/VO
やせたくて普段バスを使ってる家から駅までのルートを歩いたら足腰が痛すぎて眠れない
調子にのってさらにひと駅分歩いたのが余計だったらしい
自分の能力の見積もりを間違えた
891可愛い奥様:2013/09/13(金) 03:37:49.65 ID:x32KwWKtO
この前シチューの水失敗した人ですが、今度はカレー作りました。
ルゥがまずいです!
安いからってつい何回も買っちゃうの。
まずいってわかってるのに…。
もうかわね
892可愛い奥様:2013/09/13(金) 06:04:52.66 ID:Jb8OPnIyO
>>889
奥様!伏せ字の意味なくなってます
893可愛い奥様:2013/09/13(金) 06:19:35.75 ID:tYgS4xVJO
>>890
あるある('A`)
頭弱の人生は、「足し算」より「引き算」でやっていかないとね…
894可愛い奥様:2013/09/13(金) 06:27:44.93 ID:XBSumemt0
私、運転をしてるとき警察が大がかりな交通検問?みたいな事をしていました。
何台かを選んで停めていて、言われた人は脇に寄せて警察に何かを聞かれていました。
それを見た瞬間「私、何か違反してたかな?あ、しまった!免許証忘れた。もうおしまいだ。」と思いだし絶望的気分で自分から脇に寄せて自首しました。
「すみません。不携帯です。」といったら、え?って顔のあと笑いをこらえた顔になり、今回は見逃してくれました。
私ごときは相手にしない高度な検問だったのか、、、
895可愛い奥様:2013/09/13(金) 06:57:05.11 ID:Jy3nDP150
>>892
www
896可愛い奥様:2013/09/13(金) 07:13:44.10 ID:KB69uA0Q0
>>892に朝から和んだ!
おアヨー!
897可愛い奥様:2013/09/13(金) 07:26:44.52 ID:tYgS4xVJO
アラヤダ
朝の挨拶を忘れてましたw

おAYOございます('A`)ゝ
898可愛い奥様:2013/09/13(金) 07:50:27.61 ID:w0O0WxPX0
おAYOございます!
今日もあまちゃん楽しみだな!
899可愛い奥様:2013/09/13(金) 07:50:38.13 ID:Se8xjV6B0
>>894
私は免許取りたての時、練習のため追い越し禁止の農道を
制限速度ぎりぎりでトロトロ走ってたら、
後ろから来た車が明らかにイライラしてて、ひゅん!と追い越して行きました

ちょっと先でネズミ取りに引っかかってました
ゴメンナサイと思ってたら、あとで友人が
「それ、あなたは警察が張ってるのを知っててトロトロ走ってたと思われてるよ」
と言いました

頭強の人っていろいろ考えるのね
900可愛い奥様:2013/09/13(金) 08:20:21.06 ID:JB7b1YyQ0
運転してたらネズミ取り見つけて、あまりにもびっくりして(ビビッて)
曲がらなきゃいけないとこ真っ直ぐ行ってしまったことがあったなあ
何にも悪いことしてないんだけど、ついw
頭が弱くて気も弱い…
901可愛い奥様:2013/09/13(金) 08:21:53.74 ID:PS4IeYVX0
この前、白バイに追突された
でもどうみても私が違反しているとしか
見えないんだろうな
怒ると逆ギレの人そのものだし
902可愛い奥様:2013/09/13(金) 08:30:55.74 ID:x6MdsbRZ0
>>901
違反はともかく、変速的な動きや急にとまったりしてたんじゃないかな?とは思われるよね
903可愛い奥様:2013/09/13(金) 08:59:28.28 ID:rgeNNOKQ0
昔警察に突然止められて、携帯で通話してましたね?!と言われた
えっ何もしてないのに!と思ったら不審な動きをしていた、携帯をとっさに下ろしたのではないかと疑われていた
携帯の通話履歴を見せてことなきを得たけど運転中そんな不審な動きしてたのかしら…
904可愛い奥様:2013/09/13(金) 09:14:31.88 ID:QPmqqts40
運転できる奥様方、素敵。
私、20の時に苦労して免許取ったもののペーパーだわ。
でも馬鹿デカい外車をようやく旦那が手放して国産車を買ったので、今度こそ運転するんだ!

駐車が苦手でハンドルこっちに回して、バックして。。げ、逆だ!とかだったのが、
バックモニターやらでこう曲がりますよ〜って画面に表示されるから運転できる気がしてきた。
今の車やナビやらは賢いのね〜。頭弱な私はまず説明書読むところから始めてる。
905可愛い奥様:2013/09/13(金) 09:26:46.38 ID:Pr40Wxf3O
おAYO奥様方。
自動車免許ってとってからも大変なのね。
これからとろうと思ってるんだけど授業についていけるかも不安だし、
それ以前に授業や託児所の予約から不安。
更に言えば最初の申し込みと大金の振込みにもgkbl
906!ninja 【九電 80.3 %】 :2013/09/13(金) 09:30:18.80 ID:bAp2d5/I0
みなたま おはよー

>>854,856,873  これ?

359: 名無しさん@お腹いっぱい。:12/11/29 21:35 ID:6Mw
2011/01/17(月) 13:00:45 ID:Niq0xCNY
上の子3歳
下の子7ヶ月
上の子妊娠中からもうずっとまともに眠ってない
自分はどんどんバカになっていると思う
脳細胞も相当ダメになっているだろう
旧脳細胞「うっ…、どうやら俺はもうここまでのようだ、後輩諸君、頼んだぞ!」
新脳細胞「ウン、おで、おで、がんばうどー」
みたいな感じ。泣けてくる。
907可愛い奥様:2013/09/13(金) 09:34:33.18 ID:nr8jYeiG0
独身の時だけど。
頭弱ゆえに詐欺業者があきれて帰ってしまったことがある…。

数年後に、もらった名刺に書かれていた会社が摘発された
ニュースを見て「あ!やっぱり詐欺だったんだ!」って。
頭弱だけど警戒心だけはいっちょまえに持ってて、
でも「それ、おかしいですよね」って反論することができなくて、
ずっと「よくわかんないです。わかんないです」を繰り返してたら、
呆れられて、最後は鼻で笑われて帰って行ったの。

詐欺にあうくらいなら、鼻で笑われるくらいどうってことないわ。
もしこれからも怪しいと思ったら、「わかんないです」を繰り返そうと思う。
908可愛い奥様:2013/09/13(金) 09:54:19.98 ID:XBoKWP5j0
なんかどこかで読んだけど脳細胞って生まれた時の数から新しいものが出来なくて
シナプスと言う脳細胞をつなぐものが増えるから頭が大きくなると聞いた気が…。

だから脳細胞が死んでも新しいものは出来なくてどんどん減る一方だと……。
一発頭を叩くたびにハエ一匹分の脳細胞が死ぬとか………。
909可愛い奥様:2013/09/13(金) 09:56:53.52 ID:PPgdlM1i0
おAYOございます

朝に子供を送って、帰りに買い物をしようと思っていたのに、何買うか忘れて一旦帰ってきました…

私も車欲しいけど、免許とるの難しそうなので諦めちゃってます;
運転できる奥様、尊敬です。
910可愛い奥様:2013/09/13(金) 10:13:33.26 ID:8pNCPRhx0
>>906
それだー!
ありがとう、奥様。スッキリした!
911可愛い奥様:2013/09/13(金) 10:19:03.43 ID:3AajkIYZ0
>>908
こわー!!
912可愛い奥様:2013/09/13(金) 11:04:57.67 ID:NznBwTZq0
ちょっと聞いていいですか?

パソコン起動したら「新しい更新プログラムを利用できます」の
アイコンが出ていたのでプログラムをインストールしたんだけど、
しばらくしたらまた同じアイコンが何回も出てきて止まらない。

更新履歴を見たら同じプログラムを9回もインストールしてて泣いた。
知恵袋とかで過去の相談を見ても回答の意味が良く分からない…
913可愛い奥様:2013/09/13(金) 12:00:48.11 ID:no4CMPSX0
よっしゃー。

まず出来てると思うけど、
「プログラムアクセスと規定の設定」のボタンをおして
画面を開いて、
「プログラムの変更と削除」ボタンをおして、
画面の上方の「更新プログラムの表示」の□にチェックを入れてください。
注意は、この「更新プログラムの表示」を押してから
実際に、更新プログラムが表示されるのに、時間がかかるので少し待っててね。

そこで
「Windows **(バージョン名)-ソフトウェアの更新」
の名前の下に今までダウンロードした更新プログラムの名前が
ずらずらっと出てくるけど、
そこで今回被ってるプログラムの名前を探してクリック、削除ボタンをおして消してください。
どれがそうかは名前に(K*******)って番号が付いてるので
それを目当てにしたらいいんだけど、
判らないならインストール日が昨日今日がものを消すのでもいいですよ。
(万が一間違えて消しても再インストールできるから大丈夫です)

で削除の作業が終わったら、画面を閉じて、
いったん再起動してください。

そして普通のウィンドウズの画面に戻った後に
「新しい更新プログラムを利用できます」が出てきたらインストールを始めてください。
これで何らかの原因で被ってるものはプログラムは削除された上で、
新しいのが入るはずだけど、改善しない場合はお客様センターに相談ですね・・・。
914可愛い奥様:2013/09/13(金) 12:07:58.03 ID:SeFSF8WU0
>>904
私も長らくペーパーゴールドだったけど、旦那と子供(幼児)が同時にノロになって、
病院はしごする為(この辺に総合病院はない…)に必死で運転して、それがきっかけで
今は地図(地図+ストリートビューで目印の建物確認)みて初めてのお店行ったり、道を間違えても
車停めてナビセット→ナビの指示で目的地まで、なんてことができるようになった。
ある程度は慣れだよ!頑張って!
915可愛い奥様:2013/09/13(金) 12:49:27.82 ID:ifUZ0qdz0
>>912
それって確かWindows側がコメント出してたよ
何回やっても更新あるからインストールしてね!って出るけど、1回やれば充分です
そのうち更新出ないようにするね
と言ってた気がする
916可愛い奥様:2013/09/13(金) 13:35:05.48 ID:no4CMPSX0
あーこれですね。

(同じ更新プログラムが繰り返し提供される問題について)
KB2760411 / KB2760588 / KB2760583 (MS13-072, MS13-073) の更新プログラムが繰り返し検出される

http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_8-windows_update/kb2760411-kb2760588-kb2760583-ms13-072-ms13-073/0ca27268-c5bd-44f5-9a13-a6af3a9deaa0

結論をいうとただいま対策を考えてるので暫くお待ちください、とのことですね
(9月11日時点)
なので二週間ぐらい待ってみましょう。

ちなみに過去にもそういうことがあってその対策はココなんだけど、

Windows Update または Microsoft Update で同じ更新プログラムが繰り返し提供される
http://support.microsoft.com/kb/910339/ja

先に上に書いた事も解決策の一つなので、
もうやってしまったあとでも問題はありません。
917可愛い奥様:2013/09/13(金) 13:47:56.12 ID:QPmqqts40
>>914
ありがとう!まずは広い道から慣れていくよ。
東京の一通が多い細々した道が多いところだから、前の車だと怖かったんだよね。
新しい賢いナビ様と仲良くするわ。

もう私の脳細胞は>>906さん探してきてくれたレスの新細胞しかない気がする。
「おで、がんばうどー」が、ちびまるこの山田で再生されたのでますますAY細胞っぽいわ〜。
918可愛い奥様:2013/09/13(金) 15:06:30.00 ID:l6tinCnl0
・このレスを読む
・「あーそれわかる!私の経験も書こう!」
・その気持ちのままずっとスレを読んでいく
・読み終わって書き込み画面を開いて「…あれ?何を書こうとしたっけ?」

恐ろしいことにきっかけのレス読んでも思い出せない

頭弱いのかボケてきてるのか(34歳)


芸能人の名前なんか度忘れのオンパレード
こないだ唐沢俊明を思い出せなかったときは戦慄した
「奥さんは山口智子で、ライダーマンの中の人で、加藤とかそういう名前…」
とサイドメニューは思い出すのにメインがどうしても浮かばない的な。
919可愛い奥様:2013/09/13(金) 15:49:59.51 ID:NznBwTZq0
>>913>>915-916
詳しく教えて下さってありがとうございます。
このまま放置しても大丈夫そうで安心しました。
コンピューターに強い奥様、尊敬します。
920可愛い奥様:2013/09/13(金) 16:49:14.09 ID:H9deHJnI0
>>918
それわかる〜。書きたいことがあるのに規制されてて解除されても
もう何を書きたかったか覚えてないというのもある。
あと、余計なひと言ですが唐沢寿明ですわ。

セ○ンってずっと脳内変換でセゾンだと思って読んでた orz
セブンだったとはね…。
921可愛い奥様:2013/09/13(金) 17:46:22.32 ID:TXiiFEtN0
>>918
最近はライダーマンをGAKTがやってたんだよ
と混乱させるようなことをつぶやいてみるw
922可愛い奥様:2013/09/13(金) 19:20:26.25 ID:XmlKGcNy0
>>918
奥さま、それはまだ34才だから唐沢としあき程度ですむのですわ。
私くらいになると(41歳)唐沢なんて日常の出来事。
今では毎日会っている人も、さっきまで話題に上っていた人も、名前という名前がすべて出てこず。
「ほら、あの、あの、あの、」とジェスチャーだけになります。
サイドメニューさえ出てきません(T-T)
923可愛い奥様:2013/09/13(金) 20:03:16.19 ID:a80m3Wnr0
くっそおおおおおお
ふんわりラップてなんなんだよおおおクレラップは頭弱にも簡単ピタッとラップできる優れものなんだよおおおお
なんで最近のレンジを使ったレシピはラップをふんわりかけるんだよおおおお
できないよおふんわりラップかけられないよお!
924可愛い奥様:2013/09/13(金) 20:26:49.19 ID:SeFSF8WU0
>>923
ピッタリかけてから、一度はがして(持ち上げて)手を離せばどうかしら。
925可愛い奥様:2013/09/13(金) 20:28:29.68 ID:LGHw2URE0
「キャッシュカード」って聞くとVISAとかのクレジットカードを連想してしまう。
だから今日、ネットで買った商品の振り込みをしに銀行のATMへ出かけて
【振り込み】のタッチパネル押した後、【キャッシュカードで払う】or
【紙幣で払う】の「キャッシュカード」をクレジットカードだと勘違いして
《え?自分のVISAカード使ってココのATMから払えるの?》ってワケ分からなくなって
マゴつき、銀行のATMカードと通帳持ってるのに【紙幣で払う】を選び
すべて手動で名前から電話番号までモタモタと入力するハメに・・・
途中からなんか違うんじゃないか?って思い始めたけど、操作しかけてるし
3連休の前で後ろに10人くらい人が並んでるので最初からやり直す勇気もなく・・・
挙句の果てに《この方法でちゃんと商品が届くのだろうか??》と心配になって
一応明細表が出てきたので証拠として持って帰ってきた。届くかな?

書いてること分からかったらすいません。
926801:2013/09/13(金) 20:31:46.45 ID:vC8ffSPKi
>>907
電話だったら、30歳過ぎても「おかあさんいないんでわかりません」って言ってるよ。
927可愛い奥様:2013/09/13(金) 20:31:47.69 ID:Jy3nDP150
>>923
♪AYO・AYO・AAAAAYO・チェケラ♪

ピタっと かぶせて フォークで 一突き

空気の逃げ場を つsつつつつsつつくるのさ〜
928可愛い奥様:2013/09/13(金) 21:06:12.22 ID:a80m3Wnr0
>>924
それするとラップ同士でくっついちゃうんで結局だめになります
>>927はほんとに?そういうアレでいいの?
929可愛い奥様:2013/09/13(金) 21:11:57.54 ID:Jy3nDP150
>>928
ラップ♪お役にたたなくてごめんw
930可愛い奥様:2013/09/13(金) 21:17:22.72 ID:Jy3nDP150
>>928
容器の大きさによって2回、3回突いてみてね〜♪AYO

ふわっと=水分の逃げすぎ防ぐ&破裂防止だから、それでいけるYO

ちなみに、ちいさなお皿に生卵わりいれて
黄身の部分を一回フォークでぷすり、ちょっと水をたらすと
温泉卵がレンジでできるYO
931可愛い奥様:2013/09/13(金) 21:23:39.64 ID:UQ+TVbfW0
>>928
全部剥がして全部乗せるんじゃなくて、例えば左手でラップ抑えて右手で持ち上げるのは?
まあ穴開ける方が早いわねw
932可愛い奥様:2013/09/13(金) 21:24:08.00 ID:7vwRJBCs0
ID:Jy3nDP150
好きだわ奥様
933可愛い奥様:2013/09/13(金) 21:34:21.53 ID:bG7t5JA80
パソコンで「Adobeのインストールの準備が出来ました」って
昨日も出てたけど面倒だから無視してたら、さっきまた出たから
「“アドベ”の何か、インストールしろってうるさいよー」と独り言いったら
旦那に「それ、アドベじゃなくてアドビね」って静かに冷たく言われたよ(´;ω;`)
いつものことだから呆れたんだろうけど、こっちも見ないままで。
pdfファイル読むときに使ってたのは知ってるんだけど、
さっきまで『アドベ』だと思い込んでた…orz
934可愛い奥様:2013/09/13(金) 21:41:02.16 ID:i/L/jqkR0
私もよく旦那に言い直される。悔しい。
935可愛い奥様:2013/09/13(金) 21:46:53.74 ID:Jy3nDP150
>>932
Love ya, too (*^^*)/
936可愛い奥様:2013/09/13(金) 21:59:10.32 ID:PS4IeYVX0
>>933
アドベだよね
これからもきっとアドベ
937可愛い奥様:2013/09/13(金) 22:13:54.65 ID:Jy3nDP150
旦那さん「おまえ、知らねえの? あ〜ど〜びぃ〜 だよ」

AYO奥「ア・ドべ」

最初の「ア」を強く言って「ドベ」を軽くつけくわえれば、発音のいいのは奥様のほうよ
938可愛い奥様:2013/09/13(金) 22:28:03.69 ID:DfSZXfyd0
もう何が何だかさっぱりわからねぇっw
939可愛い奥様:2013/09/13(金) 22:41:30.83 ID:7hRZlOzi0
アドーブと読んでた・・・
940可愛い奥様:2013/09/13(金) 22:42:17.64 ID:zFsa5Et10
オラもわがんねぇ
941可愛い奥様:2013/09/13(金) 22:44:22.28 ID:qD8E9VL30
>>937
奥様のノリ好きだわ
笑い転げてなごんだわ

アドベ練習しよ。
アドベェ!!
942可愛い奥様:2013/09/13(金) 23:06:30.19 ID:Jy3nDP150
>>941

「お名前は、せめてお名前だけでも」

「あ・・・土兵衛  です・・が  」

「あ”・・・どべぇ さまぁああああ」

(注: adobe は フォトショップなどをだしている会社の名前です ぐぐってね

ここはとってもイイスレだね!また来るYO
943可愛い奥様:2013/09/13(金) 23:08:05.01 ID:glVkPUcc0
アドベェ〜ボクネェ〜
944可愛い奥様:2013/09/13(金) 23:13:53.10 ID:X1MSnzpC0
>>943
日村、ハウス!
945可愛い奥様:2013/09/13(金) 23:14:10.63 ID:tYgS4xVJO
>>943
きっちり日村で再生されましたw


読めないといえば、ファッションブランド。
何かゴニョゴニョと走り書きされたみたいなロゴは読めませんw
それが英語以外の外国語だったら、もうお手上げ…orz
946可愛い奥様:2013/09/13(金) 23:23:28.03 ID:jkFlh1nT0
>>889
なるほど!頭良いですね!
947可愛い奥様:2013/09/13(金) 23:23:42.22 ID:a80m3Wnr0
涙もろいのも頭弱のせいかしら(`;ω;´)
忠犬ハチ公の再現VTRで泣けるますわ
有頂天家族って今やってるアニメの録画していた8話を見て号泣してしまいました
旦那にはどうせいつも何でこれで泣けるの?大丈夫?(´・∀・`)ってされるんだけど…
この間はガルガンティアってアニメを見て号泣したわ
はたからみたら何で泣けるかわからないらしいけど私は号泣です
948可愛い奥様:2013/09/13(金) 23:32:27.39 ID:vC8ffSPKi
頭の回転の早い奥様ばかりww
949可愛い奥様:2013/09/13(金) 23:53:33.40 ID:y3FLY58vO
>>404
スマホからガラケーでよく文字化けあったよ
スマホ側で絵文字を入れると解消するらしい…らしいです
950可愛い奥様:2013/09/13(金) 23:54:58.03 ID:y3FLY58vO
>>949
よく見たら1週間も前でした亀でしたすみません
951可愛い奥様:2013/09/14(土) 00:16:55.04 ID:IKvRSjfE0
テス
952可愛い奥様:2013/09/14(土) 00:51:01.96 ID:p1B+5ci/0
かき氷食べたら寒い
953可愛い奥様:2013/09/14(土) 00:55:45.37 ID:aQIm14AY0
>>945
INGNI
なんと読むのか長い間謎だった
954可愛い奥様:2013/09/14(土) 01:21:24.26 ID:xCXUR4QS0
>>953
イングニと長年読んでたけど、イングだったと知った時の衝撃といったら…

イングでいいのよね?
955可愛い奥様:2013/09/14(土) 01:24:00.52 ID:MUHOcISq0
>>906
これか〜w

>>913
関係ないけどわたしもやってみる
だいぶ使ってるノーパソなんだけど
(具体的に何年かは覚えてない)
すぐCドラの空きが1GBきっちゃうのよね最近

>>918
>とサイドメニューは思い出すのにメインがどうしても浮かばない的な。
周辺情報は恐ろしく出てくるのよね
何で何の役だったとか家族がどうとかペットはどうとか
30歳すぎてからすごく増えた
956可愛い奥様:2013/09/14(土) 03:27:05.93 ID:qpI8CoYM0
>>953
>>954
たった今までイングィと読んでた
心の中ではイングニだけど、口に出す時は語尾を濁す意味でイングィ

4°Cをよんどしーと読むのは頭では分かってたけど、何度か間違って、じゅうよんどしー
と言ってしまったことがある

「よんどしー」よりも「じゅうよんどしー」の方が発音したった感があるから言いやすいから好きなんだよね
957可愛い奥様:2013/09/14(土) 03:30:59.61 ID:ckpHlOHYP
ポケモンのナッシーってやつふなっしーに似てるし梨なんだと思ってたらなんかヤシの実らしい
なんでナッシーっていうんだろ
958可愛い奥様:2013/09/14(土) 06:14:51.28 ID:ZbSa5jamO
>>954
「イング」で桶。
そういえば、私のガラケーは「INGNI」を変換予想してくれるわ。便利な世の中ねw
959可愛い奥様:2013/09/14(土) 06:16:24.96 ID:bPj8/Eit0
筆記体が読めない。
960可愛い奥様:2013/09/14(土) 06:50:41.13 ID:igsKNoxI0
筆記隊は人によって違うから私も読めない
で書くのはというと字が汚いから筆記隊は書けなくて
定規を当てて一文字一文字書きます…
961可愛い奥様:2013/09/14(土) 07:26:04.26 ID:Z9aVEdpX0
パソコンでiTunes開いたら「あなたは谷村新司の曲をお持ちです」って出て、アリスのアルバムをおすすめされた。
でも自分谷村新司の曲なんか一曲も入れてない…
っていうか谷村新司が何の曲を歌ってるかすらよく知らない。

どうでもいいんだけど何か謎すぎてモヤモヤする…
962可愛い奥様:2013/09/14(土) 08:07:40.11 ID:NgjOGdMm0
OAYOございます。
970が近づくとドキドキする…
963可愛い奥様:2013/09/14(土) 08:25:34.29 ID:bn7t+z1I0
おA Y O ございます
970注意報ありがとう
スレ立てや、おみくじ案内等、得意分野のA Y O に支えられているね
964可愛い奥様:2013/09/14(土) 08:40:31.14 ID:YS5LxjDb0
>>956
ちょっと暖まってるのね。
965可愛い奥様:2013/09/14(土) 08:44:34.85 ID:uTa89hyA0
>>947
私も見てるよ〜。
二話で金閣の首にぶら下がってた四文字熟語
読めんかった。
966可愛い奥様:2013/09/14(土) 08:44:39.68 ID:LQCFYE480
>>960
隊も気になるけど、定規で1文字1文字って、脅迫状かいな
967可愛い奥様:2013/09/14(土) 08:46:42.83 ID:QhTnddwn0
アドーブとインニィだと思ってた
今知ったorz
968可愛い奥様:2013/09/14(土) 08:55:03.24 ID:ym/v7NgS0
>>958
イングニと打ってINGNIと変換してくれればいいのだけどw

せっかくアドビと読んでたのにアドベーで上書きされそうだ!
969可愛い奥様:2013/09/14(土) 09:11:36.25 ID:n9psFB5k0
windows updateの件放ったらかしにしててもいいってことでおk?
私には難しすぎるから何もしないで待っと来たいんだけどorz
こういうとき旦那が頼りになればいいんだけど全くPCに興味ない人なんだよね。
970可愛い奥様:2013/09/14(土) 09:11:43.79 ID:ZbSa5jamO
遅ればせながらおあよーございますw


そのうち、アトビとagnes b.がごっちゃになって「あどべすべー」になったりしてw
971可愛い奥様:2013/09/14(土) 09:25:16.09 ID:ZbSa5jamO
ハッ
970踏んじゃった('A`)

今移動中で少しお時間かかりますが、立ててみます。
無理だったらまたお知らせするので、どなたかお願いします。
972可愛い奥様:2013/09/14(土) 09:28:48.71 ID:ZbSa5jamO
ああ…ホスト規制がかかっていた…('A`)
テンプレ置きますので、どなたかお助けを…

頭弱い奥様五十六人目

頭弱一味の奥様、引き続き語りましょう

目標:970を取ってしまった人が新スレを立ててみる。
  :次も落ちないようにがんばってみる。

頭弱は「あたまよわ」と読みます。たぶん。
略称は「AYO」みたいです。どうやら。

※前スレ
頭弱い奥様五十五人目
(既婚女性)
973可愛い奥様:2013/09/14(土) 09:35:29.48 ID:GHSbx6qR0
やってみます
974可愛い奥様:2013/09/14(土) 09:42:35.14 ID:GHSbx6qR0
ダメでした
ごめんなさい
975可愛い奥様:2013/09/14(土) 09:43:29.04 ID:idMLB9/T0
はい、立てますた

【集まれ】頭弱い奥様五十六人目【AYO】

ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1379119220/l50
976可愛い奥様:2013/09/14(土) 09:43:39.88 ID:cna6G9Uk0
やってみます
977可愛い奥様:2013/09/14(土) 09:43:52.16 ID:RjkKv3ds0
ありがとん
978可愛い奥様:2013/09/14(土) 09:44:16.32 ID:cna6G9Uk0
>>975
ありがとうございました
979可愛い奥様:2013/09/14(土) 09:52:22.00 ID:aqdKwRmJ0
>>947
えっガルガンティアは泣きますよ!
有頂天家族は見てないからわかんないですが

>>975
スレ立て乙でした
980可愛い奥様:2013/09/14(土) 10:24:38.12 ID:aeqzbQgk0
>>975
乙です

あまちゃん歌のアルバムをiPhoneに
入れたら画像が天野滋になってた
誰?夫のはあまちゃんイラスト
981可愛い奥様:2013/09/14(土) 10:32:04.55 ID:aQIm14AY0
>>961
谷村新司が作詞か作曲した曲が入ってるとか?
982可愛い奥様:2013/09/14(土) 11:14:30.84 ID:Z9aVEdpX0
>>981
あー歌ってなくても出るのか〜
でも結局どの曲がそれか分かんないや…
懐メロ?っぽいのは中島みゆきとか松任谷由実とか入ってるけど。
後は90年代ロックとアニメばっか。
っていうかなぜこんなに谷村新司について考えてるんだ自分w
983可愛い奥様:2013/09/14(土) 11:42:40.58 ID:8op5we2D0
パート採用時の簡単な試験ってすごい恐怖なんですけど
984可愛い奥様:2013/09/14(土) 11:55:50.78 ID:CSAi6ec+0
>>983
簡単な計算式とかあるんだっけ?
私だったら落ちる!絶対!
985可愛い奥様:2013/09/14(土) 12:45:48.11 ID:aQIm14AY0
1000から三桁の数字を引き算する問題とかね…
986可愛い奥様:2013/09/14(土) 13:02:06.25 ID:IZOPjDT80
ずっとインギニだと思ってた・・・

>>975
乙です!
987可愛い奥様:2013/09/14(土) 13:23:40.42 ID:9INBEV8Hi
>>985
IDの末尾がAYO!
988可愛い奥様:2013/09/14(土) 13:25:29.31 ID:JK5OSleK0
>>985
すごい!今日はきっといい事あるよ!
989可愛い奥様:2013/09/14(土) 13:28:42.32 ID:ym/v7NgS0
>>975
おつでした!
まだスレ立てしたことないわ。
もし勇気が出たらまずここの仲間に奉仕したいわ

>>985
14回頭弱なことをしそうw
がんばって!
990可愛い奥様:2013/09/14(土) 13:38:58.96 ID:ZbSa5jamO
スレ立て乙です!

スレタイがちょっとオサレになってステキよw
991可愛い奥様:2013/09/14(土) 13:44:22.35 ID:g4TpxROOP
>>975
おつです

>>985
すごい!今日はきっとAYO絶好調だね!
992可愛い奥様:2013/09/14(土) 13:57:29.75 ID:cw+25DPV0
>>985
アイアム14A Y O って頭弱歴14年みたいだね
993可愛い奥様:2013/09/14(土) 14:05:26.01 ID:aQIm14AY0
まさか自分のIDにAYOが出るとはw恥ずかしいw
良い事ありますように!
994可愛い奥様:2013/09/14(土) 14:29:27.16 ID:jjtNdGV/0
>>993
すごい!このスレの化身が降臨された…!!

イングニ話、私の記憶が正しければここ数か月の間に話題になってたような。
AYOの良い所は忘れっぽいのでいつも新鮮に話を聞ける。
995可愛い奥様:2013/09/14(土) 14:50:46.32 ID:NgjOGdMm0
AYO神が降臨されたと聞いて
996可愛い奥様:2013/09/14(土) 14:58:09.48 ID:mTnFNY8XO
新スレありがとう!
AYOの神様おめでとう!?w
今日から三連休来週も三連休
祝ってやる!
997可愛い奥様:2013/09/14(土) 16:08:13.53 ID:ZbSa5jamO
AYO神様、今後コテハンで降臨いただきたいわw
998可愛い奥様:2013/09/14(土) 16:56:46.59 ID:ym/v7NgS0

AYOの神様次スレにもひとつ
パンパン
999可愛い奥様:2013/09/14(土) 16:58:03.09 ID:byGdi1Y+0
>>985
アイム14アヨwww

おめでとう!
1000可愛い奥様:2013/09/14(土) 17:05:58.85 ID:hn8z7NNYi
1000ならみんなAYOで幸せ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。