大学生6割以上ヘイトスピーチ知らず 嫌韓リアルで浸透せず

このエントリーをはてなブックマークに追加
11可愛い奥様
【教育】早稲田大学 10月に韓国学研究所設立
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376895944/
12可愛い奥様:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:fzeRDyIM0
 【北見】留辺蘂高は20日、北見工大の韓国人留学生を招いて国際理解を深める授業を行い、3年生の生徒16人が韓国の文化や
生活を学んだ。

 講師に招かれたのは同大3年の金源兌(キムウォンテ)さん(28)。金さんは、韓国の食文化や高校生活などをスライドで紹介。
熾烈(しれつ)な受験戦争で知られる韓国では、高校生は朝の7時から授業があり、深夜2時ごろまで勉強すると説明すると、生徒から
「信じられない」と驚きの声が上がった。金さんは「相手の文化や政治を幅広く知ることが国際理解につながる」と話していた。

 韓国のアイドルが好きで、授業を楽しみにしていたという谷口美咲妃さん(17)は「政治的には(日本と)対立することも多いけど、
まずは相手の文化を学びたい」と話した。

 同校は北見工大と連携して外国人留学生を招く授業を本年度から行っており、今回で3回目。今後もパナマやベトナムの学生を招く。

ソース(北海道新聞) http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki4/486854.html
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki4/image/9200_1.jpg