★ ★ ひ ろ し ま の 奥 様 19 ★ ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
834可愛い奥様
今夜も暑いど〜寝れんど〜ほんま暑いど〜寝れんど!
835可愛い奥様:2013/08/21(水) 00:33:16.24 ID:SEsAyYp/0
>>834
真似すな!バカたれ!
836可愛い奥様:2013/08/21(水) 07:09:54.60 ID:w4eDGPpm0
837可愛い奥様:2013/08/21(水) 07:11:04.33 ID:w4eDGPpm0
「自分に無いものを持つ他者を、すべて師匠と思え」


素直な人生




成長する秘訣


人間に幅ができ、成長するための極意 = 自身と性格も考えかえ方も異なり、本当に付き合いにくい人間を何人つくるか。


・自分より学力も、その他の能力もあり、そして運動神経も優れた人間と付き合う。
(すべての事に関して頭が上がらず、自分のほうが優越感に浸れることは先ず無いといってもいい。しかし、学ぶことは絶大。居心地は非常に悪いが自分が確実に成長する。)


・自分より学力も、その他の能力も劣り、そして運動神経も鈍い人間と付き合う。
(すべての事に関して頭が上がり、いつも自分が優越感に浸れる。反面、その相手から得るものも学ぶとこころもないことから自分の成長はない。しかし居心地は常に良い。)
838可愛い奥様:2013/08/21(水) 07:15:14.17 ID:w4eDGPpm0
人間の心理


「現実逃避」


自分に都合の悪いことから目をそむけ、その現実から逃れようとする機制(その現実から逃げだそうとし避けたがる行為)。

触れられたくないこと、自分にとって具合が悪い現実の物事から意図的に注意や意識をそらすための行為や逃げの心理状態をいう。




重度の逃避衝動に陥った場合は他者に対する攻撃や、自傷による行動が見られる場合もあり、専門的治療が必要なケースもある。




概ね、80%の人間に見られる傾向(軟弱な人間に多い)。


人間の愚かで、最も弱い部分。