★ ★ ひ ろ し ま の 奥 様 19 ★ ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
650可愛い奥様
日本は国際的に見て色んな面で弱い


外交、交渉が下手クソなのは世界でもトップ級(島国ゆえ他者との関わり、他国との交わり、駆け引きなどが大の苦手)。

自分から進んで相手国を調査してみようという気力も無く諜報力もゼロ(なんでも言われた通りのことを信じる)。

国土も狭いし、地震も多く、資源もなく、食料自給率も40%以下で最低。

ディフレ継続で経済も弱いし、観光客の人数も少ない。

世界の中で見て学力のレヴェルも低いし。

TPP交渉でも不十分な英語でカツカツ喋るだけ(ほいじゃあ 率先してインドネシア語とかで話したり勉強でもしてみよぅかいうような気力もゼロ)。

総てのことに関して何んでも時間が掛かり過ぎて対応が遅い。

他人に作ってもらった憲法で強引に型枠にハメられとる(核は持たんのじゃのぅて、持ちとうても持たしてもらえん)。
651可愛い奥様:2013/08/07(水) 19:31:54.02 ID:wxO/D62L0
集団自殺大国、

人命を軽んずる思想が根底に根深くある日本

(武士道の精神)


敵に包囲されたら、防空壕の中で手榴弾にて集団自決

敵に追い詰められたら、手榴弾で自爆、玉砕、腹切り(切腹)

神風特攻隊、神風突撃隊(敵軍の航空母艦めがけて自爆)


人間魚雷(敵の戦艦めがけて自爆)






あの戦争で日本が負け、アメリカが勝って正解だった。

こんなにも人の命を「命」と思わん国が戦争に勝っていたなら、今頃は地球全体が自殺の星になっていたのでは・・



心からアメリカに感謝、感謝。

切実に感謝。
652可愛い奥様:2013/08/07(水) 19:33:18.87 ID:wxO/D62L0
日本への好感度は?


ロンドンBBCワールドサービスの国家イメージ調査結果
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130804-00000503-san-bus_all.view-000

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130804-00000503-san-bus_all
653可愛い奥様:2013/08/07(水) 19:34:35.96 ID:wxO/D62L0
死刑制度


西洋化に伴い、日本は西洋から何がなんやら、さっぱり分らんまんまに、そして何も理解せず死刑制度を導入した。

気がついてみたら、ほかの西洋諸国は、とっくの昔に死刑制度を廃止しているのが現状。


現在、死刑制度がある国家(すべてが人命を粗末に扱う極悪国家)


アメリカ合衆国
日本
中国
北朝鮮
イラン
654可愛い奥様:2013/08/07(水) 19:35:56.23 ID:wxO/D62L0
英語帝国主義


ルアーフィッシング用語から、サーフィン用語から、スキューバダイビング用語から、企業買収 M&A 用語から、株式・経済用語から、近代の医学用語から、IT 情報通信から、

・・・・・・ もう、その総てが英語。


これは、もう、何はさておき、キチガイ同然にになって精力的に英語を学ばねばなるまい。



名詞に男性、女性、中性などの性別があるわけでもなく、それに文法も簡素で平易。

また、日本語みたいに無数の漢字があるわけでもなく、その語彙もわずか26文字のアルファベットの羅列で一種のパズルのようなもの。



周囲の人間から、「あいつは英語ばかり勉強して英雄キチガイだ」と蔑まれれ、アホだ、バカだと揶揄されるくらいまで英語の勉強に熱中すれば、

それは、その人間にとって一種の勲章に匹敵するようなものではないか?


とにかく、バカになって英語レッスンに専念しようではないか!

周りの皆んなから呆れ返られるぐらい。
655可愛い奥様:2013/08/07(水) 19:37:36.20 ID:wxO/D62L0
English is the easiest of all languages in the world.
英語は世界言語の中で最も平易で楽(らく)

Japanese is the Most difficult language all over the world.
日本語は世界言語の中で最も難解(複雑怪奇)








サーフィン用語集
http://www.geocities.jp/acropolis_1430/umi/yougo.html


サーフィン用語大辞典
http://w3.dreams.ne.jp/fg4522/surfin-words.htm

http://www.surfersite.com/namidas/namidas-a.html



スキューバダイビング用語
http://search-sea-ni.com/yougo/yougo.htm
656可愛い奥様:2013/08/07(水) 19:40:10.55 ID:wxO/D62L0
いつも選択肢は2つ




あの株は上がりそうだから買う。

この株は上がりそうではないので買わない。


天気

雨が降りそうなので傘を持って行く。

雨は振りそうでないから傘は持っていかない。




・利益(儲け)が出るのか or 損失(欠損)が出るのか

・上がるのか or 下がるのか

・買うのか or 売るのか





いつでも欲しい株が直ぐ買えるように備え、あの400万円はタンスの引き出しの中に納めておく。

いつ、雨が降りだしても対応できるようにバッグの中には折りたたみ式の傘を常に忍ばせておく。