お盆の旅行に阪急は避けたい奥様

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
添乗員付きの欧州ツアー旅行で英国のヒースロー空港に置き去りにされ、精神的苦痛を受けたとして、仙台市若林区の50代男性が4日までに、
ツアーを計画した大手旅行会社阪急交通社(大阪市)に慰謝料など計40万円の損害賠償を求める訴えを仙台地裁に起こした。
 男性の代理人によると、同様の訴訟は珍しい。男性は「会社は責任を認め、過失のない旅行客の立場に配慮した対応をしてほしい」と強調する。
 訴えによると、ツアーには男性ら26人が参加。ことし1月、スペインやポルトガルを訪れ、ヒースロー空港で帰国手続きを取った。
テロ警戒で手荷物検査が厳しく、男性と女性添乗員、女性客の計3人が無作為で選ばれ、再検査を受けた。
 添乗員と女性客は先に再検査を終え、搭乗ゲートに移動。添乗員は男性が遅れる旨をゲートの係員に知らせた後、
係員の指示で成田空港行きの航空機に移った。男性も再検査を済ませてゲートに駆け付けたが、出発に間に合わなかった。
 添乗員は携帯電話で男性に「飛び立つので(男性は)もう乗れない。頑張って帰ってきてください」と伝えたという。
 男性は現地の旅行代理店を通じてホテルを予約。英語があまり話せないため道案内などのガイドを依頼し、
ホテルに1泊し、別の航空機で帰国した。宿泊費やガイド代は自分で負担したという。
 被害の弁償などをめぐり、男性は旅行会社側と何度かやりとりしたが、帰国後、会社側から「会社に過失はなく、
金銭の補償はしない」といった連絡があったという。
 男性側は「安全に旅行できると思って添乗員付きのツアーを選んだ。添乗員は空港に残って男性の安全確保に力を
尽くすべきだった」と主張。阪急交通社の担当者は「裁判になったことは誠に残念。法廷で見解を述べる」と話している。

ソース 河北新報 2013年06月05日水曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/06/20130605t13008.htm
2可愛い奥様:2013/06/06(木) 00:58:19.03 ID:Tb0jrULa0
http://www.hankyu-travel.com/fuk-i/tourcon/
言葉の心配もいらないので、海外旅行がはじめての方や熟年の方にオススメ! 航空機やホテルのチェックインなどの煩わしい手続きもやってくれるし、
万一、困ったことが起こった場合にも安心なので、OLさんや学生さんにも人気
3可愛い奥様:2013/06/06(木) 01:44:16.36 ID:Tb0jrULa0
心に届く旅
阪急交通社
http://www.hankyu-travel.com/fuk-i/tourcon/

添乗員同行 海外旅行特集

言葉の心配もいらないので、海外旅行がはじめての方や熟年の方にオススメ!

添乗員同行の海外旅行特集

航空機やホテルのチェックインなどの煩わしい手続きもやってくれるし、万一、
困ったことが起こった場合にも安心なので、OLさんや学生さんにも人気です。
4可愛い奥様:2013/06/06(木) 01:57:47.57 ID:SBqYwmo+0
パック旅行とか何が楽しいんだろ
5可愛い奥様:2013/06/06(木) 14:39:00.78 ID:gBYPtlI10
1乙

669 名無しさん@13周年 sage New! 2013/06/06(木) 13:23:45.54 ID:ZZRdEBT90
>>630
ワタシゎ走った…… ツアーのおきゃくがまってる…… でも……もぅつかれちゃった…でも…… あきらめるのょくなぃって……
ワタシゎ……ぉもって……がんばった……だから……つかれて……カウント…わすれて……ひこうきトブょ……ゴメン……
がんばって……かえってきて……でも……ワタシとおきゃくさんゎ……ズッ友だょ……!!
6可愛い奥様:2013/06/06(木) 14:43:37.22 ID:GurULjgIO
>>5 なんだこれw
7可愛い奥様:2013/06/06(木) 14:56:25.24 ID:gBYPtlI10
経験豊富な奥様にお聞きしたいんだけど
海外旅行初心者、英語もわからない状態で、こういう状況になったら
どうするのが一番いいのかな
8可愛い奥様:2013/06/06(木) 14:56:46.18 ID:pBobE5gz0
このニュースの関係者に韓国系の人はいるのかな?
他スレで、関係系の人の関心が強かったので気になっている。
9可愛い奥様:2013/06/06(木) 15:11:10.94 ID:hKVXYBi/T
>>7
経験豊富じゃないしヒースロー空港の現在の状況がどんなもんだか知らないが
飛行機のチケットを見せたら検査の順番を早めてくれたりすると思う
それでも間に合わなかったら旅行会社か現地旅行会社へ電話して今後の指示を仰ぐ
それでも埒が明かなかったらカード会社の現地対応窓口へ電話して相談
↑カード会社にもよるだろうけど日本人スタッフがトラブルに対応してくれる窓口がある

こんな感じかなあ
10可愛い奥様:2013/06/06(木) 15:22:04.37 ID:gBYPtlI10
>>9
ありがとう

635 異邦人さん sage 2013/06/06(木) 10:45:15.71 ID:i/ZoiaTH0
>>623
セキュリティチェックの場所から
空港へは電車で2駅なんだってよ。
やっと着いたと思ったら搭乗ゲートは
5分前に閉まったのを知ったんだって。

ヒースロー何度も行ってるけど
電車で移動する場所があるとは知らなかったわ。
最近ってそんな風になってるの?
11可愛い奥様:2013/06/06(木) 15:24:44.67 ID:gBYPtlI10
「飛行機のチケットを見せたら検査の順番を早めてくれたりすると思う 」
検査が長引いていたら、こういう方法もあるんだね

「それでも間に合わなかったら旅行会社か現地旅行会社へ電話して今後の指示を仰ぐ」
阪急は現地に支店がなかったみたいだね

「それでも埒が明かなかったらカード会社の現地対応窓口へ電話して相談
↑カード会社にもよるだろうけど日本人スタッフがトラブルに対応してくれる窓口がある」
男性が使ったのは、この方法かな…
12可愛い奥様:2013/06/06(木) 16:01:34.03 ID:6Z0FDU+90
この裁判の話を聞いた人は真っ先にこう想像しただろう・・・・・・・・・・・


           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   がんばって帰ってきてくださいw
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
13可愛い奥様:2013/06/06(木) 16:29:31.80 ID:4VjRjDn7P
>>10
ターミナルによって事情が全然違うから一概には言えないけど
ターミナル1はこぢんまりして普通で
ターミナル3は一番端のゲートまでゆっくり歩くと20分かかると案内板に書かれてる
原告の男性はどのエアラインでどのターミナルから帰ってきたのかな?
14可愛い奥様:2013/06/06(木) 17:50:55.55 ID:m1iFIolG0
最近、どこの空港でもテロで面倒なんだね。

それにしても荷物だけ飛行機に載せて 本人いなくてOKです。
ってのは、普通は、一番危なくないか?
これまでの飛行機テロって荷物だけ飛行機に乗せて本人乗らないパターンなんだけど。

自分はここ数年はJALばっかりだけど、荷物だけ飛行機に乗っていると
必死になってスッチ-が本人を探しまわっているけどね。だって本人が乗らないのが一番テロ爆弾として怖いよ。


そして、本人確認できないとなったら、飛行機から荷物を降ろすとなると
もっと時間がかかるからかなーーーーり待たされるんだけど、その間に連絡が添乗員から一切ないのも変だよ。
そもそも添乗員が未熟だと思う、一番最後の人に付き添わないとダメだろ。
15可愛い奥様:2013/06/06(木) 18:08:56.40 ID:OVokw+D+0
約款では旅行会社は免責になるんだろうけど、
置き去りにされた人も検査受けていて乗れなかったんだから怒りたくなるのは当然だよね
それにしても荷物下す時間より待ってる方が早かっただろうに
添乗員がエアラインのスタッフにどう言ったのかが気になる
16可愛い奥様:2013/06/06(木) 18:12:49.44 ID:4VjRjDn7P
この人から預かった荷物を探して降ろす手間よりこの人が来るのを待ってる方がまだ理に適ってる
どうして飛行機は待たずに出発したんだろう
地上とコクピットはどうしてこの人が今ここにいます的なやり取りをしてなかったんだろう
でも添乗員さんは待てないと思うよ
この人の専属じゃないし、添乗員さんまで降りたらまた荷物降ろさなきゃいけないじゃない?
17可愛い奥様:2013/06/06(木) 18:24:07.47 ID:OVokw+D+0
>>7
>>11さんも書いてるけど、まずは旅程表に書いてある現地支店、現地代理店。
現地に支店がない場合でも24時間対応してくれる契約代理店がある。
でも電話したらいきなり英語なことが多い。

日本の旅行社の電話番号控えていくのもいいよ。
時差でも営業時間なら一番対応が早いと思う。

あとはJALやANAのカウンターがある空港なら助けを求めるもいいかと。
大きな空港なら大手旅行代理店の添乗員がウロウロしていたりするので、聞いてみる。
同じ旅行会社の添乗員で時間があるならたぶんアドバイスしてくれる。

あとはJCBプラザに相談。
JCBは美術館や観劇の予約もやってくれるのでとても便利。

ヨーロッパならここの辺りでなんとかなるかな・・・
18可愛い奥様:2013/06/06(木) 18:30:15.88 ID:OVokw+D+0
>>16
添乗員は搭乗した後だし、こういうトラブル時はたぶん多い方のグループにつくでしょうね。
成田へ帰るだけの団体と置き去りにされる男性では男性につきたいところだろうけど。
それにしても添乗員も同じように別室で検査受けたらしいから、もう一人居ますと言えば待っていたように思うんだけど。
実際クローズから5分後のことだったらしいし。
機内アナウンスの後に男性がいないことに気が付いたらしいから、それさえ言う時間がなかったのかな?
19可愛い奥様:2013/06/06(木) 19:05:13.62 ID:4VjRjDn7P
>>17
ヒースローって免税店のところにも日本人の案内係のおばさんいるよね
ターミナル広すぎて迷う人が多いですって言ってた
>>18
ドアが閉まったらもう携帯使えないんだよね
機内からこの人に電話をかけるだけでタイムアウトだったのかも
検査係はお客さんの通過を記録していてチェックインしたけど
検査通過してないお客さんがいたら呼び出すこともあるから
搭乗口の係が検査係とちゃんと連絡とって「あと一人いるから出発を待って」と
コクピットに知らせたら置いてけぼりにされることはなかったんじゃないかと思う
それかコクピットが置いてけぼりでも出発すると強行したのかもしれない
どちらにしても飛行機のことは添乗員一人がどうにかできる問題じゃないよ
20可愛い奥様:2013/06/06(木) 19:23:12.73 ID:OVokw+D+0
>>19
搭乗してすぐに点呼していれば間に合ったかもだけど、気がついた時にはタイムアウトだったんだろうね。
連携もうまくいってなかった。
これが日本のエアなら大丈夫だったんだろうけど。
アリタリアなんかはいつも時間遅れるくせに、定刻に出発出来る時は待たずにさっさと飛び立つらしいw
男性にも落ち度はないようだから気の毒だけど、ロンドンだからまだよかったのかな。
21可愛い奥様:2013/06/06(木) 19:42:30.31 ID:m1iFIolG0
こんな話が広まると 日系以外の飛行機会社って簡単にテロに狙われちゃうよ。
22可愛い奥様:2013/06/06(木) 20:24:42.51 ID:xT8oaFXY0
          []
   _____「]
  /______ヽ
  | |       ||
  | |      ||  
  | |      ||  頑張って帰ってきて下さい☆
  | |      ||
  | |      ||
  | |      ||
  | ~ ̄ ̄ ̄ ̄~ |
  (⌒!二二二!⌒)
  |⌒ ⊂⊃  ⌒|
  | О (_O_) О |
  | @  A  B..|
  | C  D  E..|
  | F  G  H..|
  | 〇  〇  〇..|
  ゝ_______ノ

心に届く旅「阪急交通社」
23可愛い奥様:2013/06/06(木) 22:38:36.32 ID:YCL3lmGH0
>>994
裁判の前に手の内をさらすようなことはしないと思う。
24可愛い奥様:2013/06/06(木) 22:47:04.30 ID:hXMHXnQg0
>>14テレビで言ってたみたいだけど、
「搭乗されない客の荷物を下ろすので出発が遅れます」というアナウンスを
添乗員が聞いて、その男性客が乗ってないかもしれないと気付いたらしい。
で、その男性客の連れに携帯番号聞いて連絡したそう。
25可愛い奥様:2013/06/06(木) 22:50:51.69 ID:YCL3lmGH0
>>23は間違い


ニュー速で見たのは、スペインーイギリスー日本を
BA同士の乗り継ぎって書いてあった。
合っているのかどうかはわからないけど。
26可愛い奥様:2013/06/06(木) 23:03:34.18 ID:Wi8zoGhc0
>>14
イギリスはIRAのテロがあるから昔から厳しい。
私も何度もやられた。

最初に行ったのがロンドンだったので、
それがデフォルトだと思った。

それにしても添乗員がひどい。
英語が堪能なら航空会社と交渉してバウチャーだしてもらうとか
できたろうけど。
27可愛い奥様:2013/06/06(木) 23:09:10.59 ID:EwVXgKn80
>>26
最近はイスラム系や移民問題が主流

テロの報復で放火か?ロンドンのイスラム教施設全焼
イギリスのロンドンで、イスラム教徒らが使う施設が全焼する火事がありました。
先月のテロを受けた放火の可能性が高まっています。

5日朝の火事で全焼したのは、ロンドン北部のマズウェル・ヒルにあるコミュニティ・センターです。
この施設は、周辺に住むソマリア系のイスラム教徒が主に使っていて、子供たちのための
アラビア語教室が開かれるなどしていました。

現場からは極右団体「イングリッシュ・ディフェンス・リーグ」を示すとみられる「EDL」の
文字がスプレーで書かれているのが見つかったということです。
BBCテレビによると、文字は新しく書かれたものでした。

ロンドンでは先月22日、イギリス軍兵士がナイジェリア系のイスラム教徒に殺害される
テロ事件があり、以降、EDLがデモを組織するなど、反イスラム感情が高まっていました。
警察は放火の可能性が高いとみて、テロ対策部隊も投入し捜査しています。(06日05:36)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5350653.html
28可愛い奥様:2013/06/06(木) 23:36:25.68 ID:m1iFIolG0
日本だって介護職で移民受け入れ、なんてのんきにやっていると
30年後は↑のような未来なのになあ。。

安全な生活への税金負担のほうが大きくなって大変なのに。
命のほうが大切だってのがわかってない
金儲けだけで移民大賛成の経営者が多すぎ。
29可愛い奥様:2013/06/06(木) 23:52:35.55 ID:uas9eYBW0
これは添乗員は残るべきだったなぁ。
成田に会社の人間を出迎えに行かせればいいだけのこと。
30可愛い奥様:2013/06/07(金) 00:17:11.01 ID:7AtPUETOP
っていうかなんで男性は自分でチケット買ったりしてるの?
普通は航空会社が翌日のフライトに乗せてくれるパターンでしょ
乗り遅れた日も自分でガイドを雇ったって書いてあるけど
そのガイドがチケットを買わせた?

なんかおかしくない?
31可愛い奥様:2013/06/07(金) 00:41:54.60 ID:QkmwTTGK0
旅行会社を信用する(ry
32可愛い奥様:2013/06/07(金) 00:45:24.12 ID:B6ymdxgDO
添乗員って社員?
それとも請負や派遣なの
33可愛い奥様:2013/06/07(金) 00:49:05.72 ID:0fZ+C5PH0
雇用形態は関係ないでしょ。
最終責任は阪急交通社なんだから
34可愛い奥様:2013/06/07(金) 00:50:08.68 ID:8DTw9ksJT
>>30
自分でチケット購入って話があった?
1には「別の航空機で帰国した。宿泊費やガイド代は自分で負担したという。」に
なってるけど
35可愛い奥様:2013/06/07(金) 00:50:51.22 ID:wEDRCAWE0
>>30
「頑張って帰ってきてください」と言われて
頭が真っ白になって、必死にJALかどこかのカウンターに助けを求めたんじゃないか、と言われている
36可愛い奥様:2013/06/07(金) 00:53:10.86 ID:wEDRCAWE0
888 名無しさん@13周年 New! 2013/06/07(金) 00:49:11.84 ID:rQ5GIR9Z0
>>826
それは直接自分でやったわけじゃないらしい。
現地の旅行代理店経由らしいが、その代理店には(誰かの助けで)自分で頼んだというのがテレ朝とTBSの報道、
阪急が依頼したというのがフジの報道だったとか。
37可愛い奥様:2013/06/07(金) 00:58:29.54 ID:B6ymdxgDO
頑張って帰ってきてくださいって海外に1人残して
もしその後万が一のことがあったらどうするつもりだったんだろう
38可愛い奥様:2013/06/07(金) 01:15:41.81 ID:8DTw9ksJT
添乗員が気づいたときは飛行機に乗ってて離陸寸前だったぽいから
すでにどうしようもなかったんだろうけど
「頑張って帰ってきてください」は言っちゃいけなかったね
言った方はつい口から出た言葉でも言われた方はブチキレるわ

この男性は5人くらいでツアー参加って話だけど友人たちは
乗ってないのに気付かなかったのかな
39可愛い奥様:2013/06/07(金) 01:18:02.23 ID:tbPu0AZ70
どこかで「頑張ってください」は言ってないと反論しているという
記事を見たのですが、どなたか知りませんか?

やり取りを聞いていた人はいないのかしら。
40可愛い奥様:2013/06/07(金) 01:20:32.77 ID:wEDRCAWE0
>>38
抜き打ち再検査だから「しょうがない、先に行ってるね〜」だったんじゃないかな
添乗員は、荷物を降ろすアナウンスを聞いて、その友人から携帯の番号を聞いたか、携帯を借りて男性に電話したんだよね
41可愛い奥様:2013/06/07(金) 01:26:53.21 ID:wEDRCAWE0
>>39
ツアー参加者、特に友人たちが聞いているでしょう
「頑張って帰ってきてください」の言葉も、そのニュアンスまでは文字ではわからないよね
これは裁判で明らかになるんじゃないかな
42可愛い奥様:2013/06/07(金) 01:39:52.06 ID:wEDRCAWE0
プロの添乗員が来た

956 名無しさん@13周年 2013/06/07(金) 01:00:43.87 ID:JdnWfY790
私も添乗員だけど、これ10000%、この添乗員が悪い。
普通はセキュリティ全員抜けるまで待つ。
ヒースローのセキュリティはアメリカと違って、「ツアーリーダーだから通訳するよっ」て
交渉すればお客さんのとこに戻れる。
それにお客さんがゲートに来ない時は、日本への直行便なら絶対絶対最後まで待って、最悪自分が乗れないことを
考えて予め日本人CAに機内アナウンスしてもらって自分は残る。これ常識。

965 名無しさん@13周年 New! 2013/06/07(金) 01:02:55.73 ID:JdnWfY790
常識ってくらいお客さんが飛行機に乗り遅れるのは他社も含めて本当によくある。
ただし、ほとんどは買い物に夢中だったとか、いすで寝ていたりが多いんだけど。
TCの分の延泊の費用は旅行会社と派遣会社が負担するからお金の心配は全くなし。
このTCが基本が分かっていないからこういうことになった!

977 名無しさん@13周年 New! 2013/06/07(金) 01:05:41.48 ID:JdnWfY790
だって添乗員は乗り込む前にゲートで必ず全員乗っているか航空会社の職員に確認するもん。
パソコンですぐ名前出てくる。
このお客さんがかわいそすぎる!!!
43可愛い奥様:2013/06/07(金) 06:12:12.89 ID:PjD1qjP70
うちのダンナ、「じっと立ってるバカ」の社員だった。

これは完全に添乗員の不手際だと言ってた。
44可愛い奥様:2013/06/07(金) 06:21:15.72 ID:u+NJdCOj0
>>30
英語がよく話せなくて交渉できなかったんでしょ。
それ以前に、旅慣れていない人の場合
航空会社に交渉すればバウチャーが出るということも知らない。

それくらいわかって。
45可愛い奥様:2013/06/07(金) 07:53:33.26 ID:B6ymdxgDO
旅慣れてないから添乗員付きツアー申し込んだんだろうしね
46可愛い奥様:2013/06/07(金) 08:58:42.38 ID:ZG5bJEj80
添乗員はチェックをしっかりするべきだし何かしら対応すべきだった
男性には同情するし裁判も妥当だと思う

だけど海外は人種差別・宗教問題・テロでピリピリしてるし
国内よりはずっと気を引き締めてないとあぶない
有色人種ってだけで露骨にいやな顔されたり今回みたいに散々調べられたり
いちゃもんつけられたり、運が悪いとトラブルに巻き込まれたりするんだよね

その国ごとのルールをきちんと守ってとにかく怪しまれないように
「私は善良な旅行者です」とさりげなくアピールしながら紳士的に行動するしかない
47可愛い奥様:2013/06/07(金) 09:36:19.50 ID:66C9SzWBO
本当に他のツアー客をほっとけるもの?
帰着空港までがツアーなら、まずは空港までツアー客に
添乗する義務があるんじゃない?
(自称)添乗員じゃなくて、JATAの見解を聞きたいわ。


再検査を受けたのは添乗員、乗れなかった男性客、
もう1名の女性客なんだよね。
添乗員と女性客は同じ列で検査をパス
そこで添乗員の選択肢として
(1)女性客だけ先に行かせる
(2)女性客と一緒に待つ
(3)女性客と一緒に飛行機に向かう

他のツアー客は既に先に行ってしまっているから
女性客を先に行かせると、1人で行ってもらわないと
いけない。
一緒に待っていたら女性客も乗り遅れてしまうかもしれない。
(3)を選択したとしても、そんなに悪いかな。
48可愛い奥様:2013/06/07(金) 09:50:17.74 ID:wHaIruIl0
けっきょくトランスファーが何時間位の予定で、実際はどの位あったのにかもよるよね。
2時間以下で遅延があってしかも再検査なら、ヒースローだと慣れない添乗員なら自分自身が必死だったかと。
49可愛い奥様:2013/06/07(金) 09:53:54.51 ID:zDJWvdBaP
悪いから問題になってんじゃん。
男性可哀想に。
50可愛い奥様:2013/06/07(金) 10:44:51.33 ID:8DTw9ksJT
>>47
他のツアー客は添乗員なしで搭乗してるんだから
女性を一人で行かせることに何も問題ないでしょ
もし一緒に待ってたとしてもボーっと待ってる必要はない
ツアー客がまだ再検査済んでないが搭乗に間に合わないので
順番を先にしろと空港職員に交渉して最後まで見届けることが出来ていない
空港職員が先に搭乗しろと強く指示しそれに従わざるおえなかったとしても
機内アナウンスでその男性が乗ってないと気づくまで何もしていない

現地係員のみのツアーだったらいい加減な対応もリスクの一つだけど
日本からの添乗員付きのツアーでこんな使えない対応とっておきながら
何の非もないと謝罪もしない旅行会社って今後客が集まるんだろうかと思うわ
51可愛い奥様:2013/06/07(金) 11:16:45.16 ID:NqnUb2f40
この男性が置いて行かれた時の心細さは計り知れないと思う。慰謝料40万なんて安いと思うぐらい。
私なら預けた荷物をどうやって受け取ればいいのか?どうやって空港から出たらいいのか?わからないもん。
男性は50代らしいから何とかなったんだろうけど、今の時代の元気な70代が置いて行かれたらシャレにならないよね。
52可愛い奥様:2013/06/07(金) 11:33:11.88 ID:9fK+vCFQ0
ツアーにもこんな落とし穴があるなんて、怖いわ。
53可愛い奥様:2013/06/07(金) 12:09:12.18 ID:ixm1YcFxO
親にプレゼントは絶対できないね。
置いてきぼりだとパニックになって親切を装った人に騙されて殺されるよ。
54可愛い奥様:2013/06/07(金) 12:21:42.19 ID:9yUcPiFy0
ツアーの料金が高いのは安心料だと思っていたけど、こういうことがあると不安だ。
語学や海外の知識がない人にはトムラウシ登山並みの覚悟が居る時代。

慰謝料が安いのは裁判所申立手数料の節約のためだと思う。
55可愛い奥様:2013/06/07(金) 12:30:41.28 ID:nWDBkgTk0
>>36今更言うまでもなく皆さんご承知で気に留めもしないだろうけど一応

>阪急が依頼したというのがフジの報道

26 名前:名無しさん@13周年 :2013/06/06(木) 22:41:01.09 ID:4HdruRtM0
フジテレビ(正確には持ち株会社)の筆頭株主は東宝で、系列局に関西テレビがあります。
東宝は阪急阪神東宝グループの中核企業の一つで、そのグループ内に阪急交通社と
関西テレビがあります。
フジテレビがこの件について報道する場合、東宝や関西テレビを介して偏った報道を行う可
能性が払拭できません。
その点にご注意ください。
56可愛い奥様:2013/06/07(金) 12:46:38.02 ID:66C9SzWBO
>>50
添乗員がいなくても、同じツアーの「客同士連れだって」移動してるでしょうね。

女性客の年齢も海外旅行の経験値もわからないから、「1人で」大丈夫かどうかなんて決めつけることはできない
57可愛い奥様:2013/06/07(金) 13:04:25.16 ID:7AtPUETOP
なんかスレの流れが怖いw
足腰弱った老人がツアーに参加したら
添乗員が車椅子を押したり椅子に座らせたりもしなきゃいけなさそうな?
お客様は神様同然に思ってて職域外のことでもしてもらって当然みたいに勘違いしてる人多いけど
もし客が入国拒否されたら添乗員も入国を取り消して客に付き添うべきとか思ってる?
セキュリティチェックを通過するのは本人の責任なのに
通過できないから他の客を放置して付き添うべき?自己責任はどこいった?
我侭が過ぎる幼稚園児みたい。お守りする責任あるの?
添乗員の職域の範囲をどこまで認定するかによっては
今ある海外旅行ツアーから機内添乗員同行ツアーが消滅しちゃうかもね
58可愛い奥様:2013/06/07(金) 13:06:06.25 ID:9mECv1t60
法律的にどうだろうが自分の親には絶対使わせないわこんな会社
添乗員個人の駄目さもひどいけど会社の対応もゴミすぎる
自分で行く時は添乗員無しだけどやっぱりここは使いたくない
59可愛い奥様:2013/06/07(金) 13:12:14.27 ID:wHaIruIl0
>>57
話が飛躍しすぎてるし論点もずれている。
60可愛い奥様:2013/06/07(金) 13:27:41.62 ID:8DTw9ksJT
>>56
だから
>もし一緒に待ってたとしてもボーっと待ってる必要はない
って書いたでしょ
61可愛い奥様:2013/06/07(金) 13:28:40.53 ID:fil0Xk270
>>57
阪急社員乙w
今回のことのどこが職域外なのか説明してください
今回の旅行は成田発・成田着のツアーなんだよ
62可愛い奥様:2013/06/07(金) 13:34:27.95 ID:NqnUb2f40
>>59
だよねw 乙武スレかと思ったよ。

>>57
今回の件は、英語が出来ないから安心な添乗員付きツアーを申し込んだんであって、
別に添乗員に無理な事は何も言ってないと思う。出発から到着まで英語で困る事なく旅行が
出来るって最低限の事が守られなかったからでしょ?今回は一人だけ到着すら出来なかった訳だし。
63可愛い奥様:2013/06/07(金) 13:49:23.44 ID:ACGPGGnp0
おまえらなんてお盆も2ちゃんだろどうせ

そんなアクティブなら旅行とかレジャー関連のおもしろいスレ
ふだんからたてろよ( ´,_ゝ`)プッ

【国内】旅行が大好きな奥様 29 【海外】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1370450133/

これしかないし、勢いまるでないw
64可愛い奥様:2013/06/07(金) 14:46:53.82 ID:PjD1qjP70
「旅行が好きな奥様」は旅慣れているから、添乗員付きのツアーなんぞに申し込む必要がないんだよ。
65可愛い奥様:2013/06/07(金) 15:23:10.99 ID:YyGdabq10
>>57
今回は、添乗員付きのツアーだから。
論点がどれもこれもずれすぎです。
66可愛い奥様:2013/06/07(金) 16:19:42.34 ID:xaYa8TgB0
報道の会社ごとの違い(フジとその他etc)なら、先ずは関西テレビとフジテレビの大株主を調べてみれ。
キーワードは「阪急阪神東宝グループ」。

大株主がメディアに圧力をかけたとは思いたくないが、メディアが大株主に遠慮したはありそうな希ガス。
67可愛い奥様:2013/06/07(金) 18:08:04.92 ID:1xj27KiW0
会社の上司に阪急の下衆行為を話したら大激怒された
さらに上司は近鉄の旅行会社は海外で他のツアーで客の勘違いで置いていかれた人を
わざわざ自分のツアーの客達の中に入れてその人のツアー会社に連絡して日本まで送り届けたりしている時も有るそうだ
同じ鉄道会社のツーリストでもこれほどの差が有るものなのかね…
68可愛い奥様:2013/06/07(金) 19:24:12.68 ID:wEDRCAWE0
団体旅行であった出来事
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1284183707/

いろんな事があるけど
「それもいい思い出」になるレベルと、そうじゃない事があるね
69可愛い奥様:2013/06/07(金) 20:03:42.91 ID:KmzdRbWKO
頑張って帰ってきて下さい、
なんてサービス業では大失言だろ。

裁判には勝っても、頑張って帰ってきて下さい、で失うもの多すぎ。
少なくとも、俺は怖くて両親を行かせられない。
70可愛い奥様:2013/06/07(金) 20:15:35.84 ID:HjNBffdp0
検査対象になった女性客と添乗員が一緒に飛行機に向かったとしても
女性だけボーディング渡らせて添乗員はゲートで男性が来るのを
待てるはずだよね
なんでちゃっかり飛行機座席に座ってるんだろう
自分がヨーロッパツアーに参加したときには添乗員は最後に座ってたよ
71可愛い奥様:2013/06/07(金) 20:36:47.63 ID:oAmyTi2k0
阪急って外見は良いけど中見は酷いって聞いて以来、
阪急旅行は利用してない。
72可愛い奥様:2013/06/07(金) 20:51:42.46 ID:wEDRCAWE0
>>70
>添乗員と女性客は先に再検査を終え、搭乗ゲートに移動。
>添乗員は男性が遅れる旨をゲートの係員に知らせた後、係員の指示で成田空港行きの航空機に移った。

記事にはこう書いてある

普通は、全員が乗ったのを確認してからだよね
でも、去年ヨーロッパに行った時の阪急の添乗員さんは、さっさと乗ってた。

行きも、成田で必要書類を渡されて、チェックインカウンターの番号と、搭乗ゲートの番号を早口で伝えられ
「じゃあ、次は飛行機を降りた所で待っていてください」と言われて唖然とした。
他のツアーの添乗員さんは、機内でも一組ずつ挨拶して回ってたけど
そういうの無し

その前の旅行の時は、何から何まで丁寧な人に当たったので
同じツアーを選んだのに、同じ会社でもいろんな人がいるんだなと思った。
前回はまだ阪急グループじゃなかったから、良かったのかもしれないし
その人の仕事のやり方なのかもしれない。
73可愛い奥様:2013/06/07(金) 21:23:01.78 ID:7AtPUETOP
機内に散らばるツアー客全員に挨拶しに行けと?
貴女が仰るのはエコノミー席の事かしら
出発前は一般客が席に向かったり荷物を棚に入れたりでとても流れに逆らって歩けやしないでしょうね
動き出した後は離陸して安定飛行までは席を立てない
ベルトサインが消えたら、トイレに行く頻尿の客とドリンクを配るカートを避けながら挨拶ねw

そういえばまだJALがジャンボを持っていた頃
ビジネスクラスツアー参加者の夫婦に挨拶や御用聞きに何度も何度も上がって来てウロウロ
消灯しているのにバタバタと非常に迷惑だったわ
74可愛い奥様:2013/06/07(金) 21:51:42.02 ID:ZSLgMDWW0
横だけど

>機内に散らばるツアー客全員に挨拶しに行けと?

当たり前でしょ?

>ベルトサインが消えたら、トイレに行く頻尿の客とドリンクを配るカートを避けながら挨拶ねw

私が利用した名鉄観光のツアーの添乗員さんも、そうだったわよ。
事前に送付されたツアー日程表とかの書類に、搭乗まではお客様にして頂くけど
サインが消えたころに挨拶に行きます。と言ったようなこともきちんと書いてあったわ。
75可愛い奥様:2013/06/07(金) 21:55:36.29 ID:wEDRCAWE0
もちろんベルトサインが消えた後ですよ
ドリンクが配られる前に
「何番の席に居ますから、何かあったらお知らせください」程度の挨拶を一度だけ
全員が散らばって座っているわけではないので、可能でしょう?
帰りの飛行機でアンケートを配るのは必ず出来るのだから
76可愛い奥様:2013/06/07(金) 22:07:19.43 ID:u+NJdCOj0
>>46
イラク危機の時にイタリア旅行したら
ローマからフィレンツェの乗り換えのために利用した
フィウミチーノ空港で
ガラガラだったのに預けるトランクを開けられた。

税関を通る時には明らかに中東系とみられるカップルが
もめていた。

無作為じゃなくて、絶対に人種を見ているなと思った。
77可愛い奥様:2013/06/07(金) 22:10:34.00 ID:u+NJdCOj0
>>50
だよね。

どちらが心配かといえば、
女性を一人で先に行かせて添乗員は男性を待つべき。
最悪、女性と添乗員と男性と3人で乗り遅れるかもしれないけど
旅慣れない男性客を一人でイギリスの空港に取り残すよりはマシ。

添乗員が無責任すぎる。

ゆとりか〜〜〜
78可愛い奥様:2013/06/07(金) 23:03:49.36 ID:zDJWvdBaP
ツアー客の席って比較的固まってるよね。
79可愛い奥様:2013/06/07(金) 23:08:49.62 ID:oAmyTi2k0
自分はJTBかANAツアーズ利用者だけど、父母と一緒に行く時は添乗員付きにする。
両方とも搭乗前の待ち合い席か機内で挨拶に来るよ。
喋れなさそうな雰囲気の席なら「ここに居ますので宜しく」メッセージを手渡ししてくる。
搭乗も一番最後だよ。さっさと座ってる添乗員なんて会った事ない。
当たり前だと思ってたよ。

>>57
足腰弱った年寄りはちゃんと世話係の子どもや孫を旅費をだしてやって
連れてきている。添乗員より気心知れた身内の世話の方が良いから。
よくツアーは入ると孫付き年寄りを見かけるよ。
で、ランク上の部屋を取っていたりする。
年寄り金持ってるなぁ〜って思うよ。
80可愛い奥様:2013/06/07(金) 23:17:27.49 ID:7AtPUETOP
>>74
> 私が利用した名鉄観光のツアーの添乗員さんも、そうだったわよ。
> 事前に送付されたツアー日程表とかの書類に、搭乗まではお客様にして頂くけど
> サインが消えたころに挨拶に行きます。と言ったようなこともきちんと書いてあったわ。

搭乗まではお客様にして頂くけど
搭乗まではお客様にして頂くけど
搭乗まではお客様にして頂くけど

ほらねw
普通はそうなのよ
81可愛い奥様:2013/06/07(金) 23:25:24.39 ID:XAa3buLn0
ID:7AtPUETOP先生の華麗な揚げ足取り。
82可愛い奥様:2013/06/07(金) 23:46:32.96 ID:tbPu0AZ70
>>72
添乗員さんを指名して、その人が添乗するツアーを
選ぶ人もいるんだってね

>>78
航空会社によるからいろいろよ。

南米の航空会社はとにかく乗せればいいって感じで
空いている席をあてがったみたいにバラバラだった。
(チェックイン後に集合して添乗員さんに座席番号を報告)

最後にロスの空港で大韓航空でチェックインした時は
「隣同士がいいですよね」って向こうから聞いてくれて
こういうのってアジア的なんかなーと思った。
83可愛い奥様:2013/06/07(金) 23:47:05.56 ID:zDJWvdBaP
旦那が社員とかなんじゃね?
84可愛い奥様:2013/06/08(土) 00:15:56.42 ID:u9ZdM23v0
N+★17本目突入
【裁判】添乗員「頑張って帰ってきて下さい」 英ヒースロー空港に置き去りにされた男性、ツアー会社を提訴-仙台地裁★17
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370613770/
85可愛い奥様:2013/06/08(土) 00:21:21.36 ID:XObL409d0
私もツアーで行くのは、母と一緒の時だけ
だから激安じゃなくて、ランクの高いツアーで行くけど
それでも添乗員さんには当たり外れがある

素晴らしい添乗員さんだった時は、みんなで最後にプレゼントしたりする

>>82
ご指名ツアー、あるよね
ただ、HPやパンフレットに書いてある「人気添乗員」は嘘だと思ったわ
指名されるくらいの人は、語学だけじゃなく気配りも出来て、ここぞという時には
負けん気も強い、小さなことで凹まない良い意味での鈍感さも持っている、頭の良い人

夢を持って添乗員になっても、きつい仕事の割にお給料も安いし
本当に好きじゃなきゃ続けられないって聞いたことがある
86可愛い奥様:2013/06/08(土) 00:42:55.72 ID:qvjOdsL+O
大変なのは添乗員さんだけじゃないけどね
87可愛い奥様:2013/06/08(土) 03:33:31.68 ID:ASYppMxoP
>>84
JTBさん必死ねw
88可愛い奥様:2013/06/08(土) 13:24:33.71 ID:a0flacT10
 ___,,,ニ==                       <_|'ー /  ` ー''´   |
  ~二;;;;.=-       /|l.l.| llヾヽ          -=ニ,T_/  _ )  _、、-''~
     ~二ニ     /l;;;;;;||;;l;;;;;;ヽ;\ヽ           ~~'''''Z、-'''~
   _,,,ニ-=     /ノ;;;;;;;|;;;;l;;;;; ××_ヽ |⌒ ヽ         _、‐''''' ̄ ふざけるなっ……! てめえっ………!
     ///   ./\\ ;;;;;u/.×''~   | |⌒l .|      _,、‐~  俺だけ乗れない?    んなこと通るかっ……!
    ///// |‖/ ~ 。ヾ||:.:.:.||/。  ,ノ | |⌒| |    ヽ
       //| | |/|ヽ,_,.、/::'''彡ーu <~u  |.|ニノ/    |ヾ\     頑張って帰って来てくださいってなんだ?……!
      /     |u/ u u   `' u   ||ー ′    .l       汚ねえぞっ……!
     ./     / _丶u  u __,,О   /| .|      ヽ、
     /       ` l 、,,__,,.、、-;;;二-‐`l ./   l       ヽ、   このツアーは安心安全って言ってたじゃないか………なんのために……
     /     \  l l''‐-‐'''~    ___| /;;  u|          俺はなんのためにツアーを? なんのために……!?
   /        \ヽ|-‐'''┬;;ニニ゜-‐ /;;0   l|ヽ、        許せるかっ………! 許せるかよっ……!
  ./          \ヽ ̄O,,,,,,,;;;u /;;;;;  u  u |ヽ、ーー / ,,_ '''''''''    | | そんなペテン……!
  /           O ヽ u ''''''' /;;;;; u      /    ( / ,,_ ''''''''    | |
./       _,,,、、-‐‐-、、,/\ u /ヽ、   u u /     ( _/  ''''''
89可愛い奥様:2013/06/08(土) 13:54:58.20 ID:5MDptY3s0
これは本当にヒドイ!
置き去りにしたのもヒドイし、謝罪すら無いとか。絶対に使わないわ。
添乗員付きを選ぶ意味ないもん。
90可愛い奥様:2013/06/08(土) 14:58:51.16 ID:mj73qO1o0
海外は日本とは違って言葉が話せれなければ不便だし、
習慣等も違うってトラブルに巻き込まれる事もあるし、
添乗員付きかどうかは関係なく、自己責任とれる大人
(年齢でなく)が行くべきだと思う。
海外旅行でなくても国内旅行でも十分楽しいしから、
海外に行くのに自信がない人は国内旅行すればいいよ。
91可愛い奥様:2013/06/08(土) 15:39:56.17 ID:PRrSF/Vc0
>>90と、ハワイ、グアムに数回しか
言ったことがない地方民が申しておりますw

そのセリフ成田空港で、日本に来る外国人に言ってみたら?
来日する観光客の、いえいえビジネス目的の人も大半は
日本語なんてできません、日本の風習知りませんけどねw
92可愛い奥様:2013/06/08(土) 15:51:39.35 ID:mj73qO1o0
自己責任が取れる大人が海外に行けばいいと書いているんだけど。
日本に来る外国人なんて、言葉が話せなくても添乗員もないプランで
地図もって、観光してますよ。自己責任とれる人ですよ。
言語が出来なくても、風習を知らなくても、自己責任がとれればいいです。

日本語でも人の言っていることが理解できないあなたは、海外旅行も
国内旅行も、まだ難しいかもしれないわ。
93可愛い奥様:2013/06/08(土) 15:55:54.73 ID:ASYppMxoP
>>92
同意ですわ
出入国やセキュリティまでただの添乗員に面倒みさせて当然!っていう空気は異様
そこは自己責任よね
94可愛い奥様:2013/06/08(土) 16:21:56.75 ID:C/KR/lyU0
>>92
やっぱり海外経験がろくにない地方住み奥様だったのね

>日本に来る外国人なんて、言葉が話せなくても添乗員もないプランで
>地図もって、観光してます

東京に住んでいれば、観光バスで乗り付ける
外国人観光客の団体様ご一行がたくさん存在することを
知っているはずよ。
外国人の団体旅行客が行かないような田舎の人は
もう少し世間を知った方が良いと思う。
95可愛い奥様:2013/06/08(土) 16:25:22.55 ID:qvjOdsL+O
じゃ添乗員付きツアーなんて募集しなければいいのにね
96可愛い奥様:2013/06/08(土) 16:44:47.92 ID:KFnYhqEq0
置き去りにされ、謝罪もしてもらえないなら
温厚な人でも切れて当然だよ。
97可愛い奥様:2013/06/08(土) 16:58:33.91 ID:h8PmklK5P
住み、とか書いてるやつが偉そうで笑える。
98可愛い奥様:2013/06/08(土) 17:00:15.71 ID:y10iVgMY0
日本語が出来ない外国人が添乗員なしのツアーで日本に来て道に迷ったら自己責任だけど、
この男性は英語が出来ないけど海外旅行に行きたいから高いお金を払って添乗員付きの
ツアーにしたんでしょ?

添乗員付きのツアーの自由時間でトラブルに巻き込まれたなら自己責任だけど、
今回の場合は添乗員の役目と言うかお客様との契約の責任を果たしてないよね。

帰りの便に乗れなかったのは誰のせいじゃないとしても、「すぐに現地スタッフをそちらに
向かわせます。」って言ってくれて、その後の手配も全てやってくれたらこうならなかっただろうにね。
99可愛い奥様:2013/06/08(土) 18:20:12.17 ID:mj73qO1o0
>>98
旅行会社がホテルとガイドの手配してくれたとテレビでみたけど、違うの?

入管、関税、セキュリティチェックは個人で通るものだと私は認識している
(国によっては家族でも側につけないから)。添乗員さんが全員に付き添う事が
できないものに関してはどこまで誰の責任になるんだろうか?
100可愛い奥様:2013/06/08(土) 18:24:46.17 ID:qvjOdsL+O
どちらにしても事後の対応にも失敗したような
少なくとも私はここの旅行社を利用するのを国内外問わず控える
101可愛い奥様:2013/06/08(土) 18:29:16.26 ID:mj73qO1o0
>外国人観光客の団体様ご一行がたくさん存在することを
あなたの基準は中国、韓国なのね。ごめん、そちら系の方
だとは気づかなかった。これからは明記くださるとありがたい。
私は両国に行った事がないので、そちらの基準はわかりません。
このケース、そちらの人が関わっているの?

時々海外からの友人と一緒に英語の鳩バス利用するけど、
私が利用する時は個人旅行の人達ばかりだったけどな。
あなたにはこういうのが団体に見えるのかもね。
102可愛い奥様:2013/06/08(土) 18:40:09.04 ID:Oq/u4QgL0
私、観光地に住んでるけど、白人の団体さんも見かけるよ。
観光バスに乗ってるところや、旗を持ったガイドさんが
引き連れているところとか。
103可愛い奥様:2013/06/08(土) 18:44:54.31 ID:y10iVgMY0
>>99
>旅行会社がホテルとガイドの手配してくれたとテレビでみたけど、違うの?
TV局で言ってる事は違うらしいけど、ホテルとガイドの手配をしてくれたけど
自腹だったらしいよ?で、航空券が一番大事なんだけど。

>入管、関税、セキュリティチェックは個人で通るものだと私は認識している
それはもっともだけど、添乗員って遠足を引率する先生と同じでしょ?生徒を置いて自分だけが
帰るのはへんじゃないか?って事でしょ。
104可愛い奥様:2013/06/08(土) 18:45:09.48 ID:Oq/u4QgL0
>>98
阪急は海外に支店がないらしいよ。

>>99
阪急が手配したという情報と、誰かのアドバイスで
本人が手配したという情報がある。
阪急がアドバイスをして本人が手配という可能性も。
105103:2013/06/08(土) 18:46:23.00 ID:y10iVgMY0
× TV局で言ってる事は違うらしいけど
○ TV局によって色々言ってる事は違うらしいけど
106可愛い奥様:2013/06/08(土) 18:58:01.37 ID:y10iVgMY0
>>104
阪急のツアー(添乗員なし)で行った人が現地で困った時の
トラベルデスク的なものもないの?ビックリだ。
107可愛い奥様:2013/06/08(土) 19:03:28.77 ID:Oq/u4QgL0
>>103
本人に責任がなくても、自腹が普通だから。

前にネットで読んだので、ツアーの帰国便が何かの都合で
直行便から経由便に変わって、帰国後に航空運賃の差額を
請求されたっていうのを思い出したわ。


遠足の時は、引率の先生は複数いると思う。
108可愛い奥様:2013/06/08(土) 19:07:05.32 ID:ASYppMxoP
>>103
ハァ?
LCCならともかくレガシーならこんな時は便を変更してくれるから買い直しなんかしないわよw
海外へ行ったことないなら知らなくても恥ずかしいことじゃないわ
けど知ったかぶりは人としてどうかと思うよ?
109可愛い奥様:2013/06/08(土) 19:10:26.16 ID:Oq/u4QgL0
>>106
阪急では持っていなくて、現地の旅行代理店に
委託してるみたい。
そのレベルでは、空港まで人員派遣は無理でしょうね。
110可愛い奥様:2013/06/08(土) 19:22:25.55 ID:y10iVgMY0
>>108
便を変更したんじゃなく、違う航空会社の飛行機で帰って来たってTVで言ってたけど?

>>109
あら〜、こういうのを聞くとやっぱりこの旅行会社を使おうとは思わなくなっちゃうね。
111可愛い奥様:2013/06/08(土) 19:29:01.73 ID:X6LqmnGv0
自信が無ければ海外旅行に行かないか、
阪急より格上の旅行会社の添乗員付き添い旅行を見極めて使うか、
せめてヒースロー空港から帰る時の危険性等を渡航前に叩き込んでくれる
アドバイザーを探すかということかな。

誇りを持って添乗しているプロはどこかに居ると思う。
お高いだろうし、売れっ子だろうけど、
112可愛い奥様:2013/06/08(土) 20:18:58.85 ID:h8PmklK5P
だから規則も規約も違反してないと思うし会社に非は無いんだと思うよ。
だけど企業ってそれだけじゃないからさー。
そのためにサービス費とかクレーム費とか予算計上してるんだし。
113可愛い奥様:2013/06/08(土) 20:21:16.05 ID:qvjOdsL+O
こんな感じに開き直ってたんだろうか
114可愛い奥様:2013/06/08(土) 21:07:50.37 ID:GNlnixPr0
ひるおびで、八代弁護士(元裁判官)も
会社の対応や添乗員の行動はおかしい
裁判で会社の言い分を聞いてみたいって
言ってたね。
現役の弁護士(しかも元判事)がああ言うって事は
会社には分がなさそうだね。
115可愛い奥様:2013/06/08(土) 21:26:26.81 ID:qvjOdsL+O
ツアー募集時に私は報酬が少ないから誇りを持って仕事をしてませんと
記載しておいていただけると本当にありがたい
116可愛い奥様:2013/06/08(土) 22:17:06.41 ID:Oq/u4QgL0
>>114
今、分かっているとされていることは
男性側が訴えている内容だけ。
民事で、一方の言い分だけで、相手方に非があると
決めつける発言は弁護士としてどうかと思う。
117可愛い奥様:2013/06/08(土) 22:20:21.10 ID:ASYppMxoP
ヤシロは裁判官として資質がないから退官したんでしょw
ここ一年の発言をみても相当な左巻きよね
118可愛い奥様:2013/06/08(土) 22:25:56.64 ID:D/9bxKgM0
>>116
私もそう思う。
矢代弁護士の発言も、
一方的な原告の言い分だけじゃなくて
会社の主張も聞きたいって意味かもしれない。
私も最初からそう思っていた。
訴状出るまでには、相手方ともやり取りがあるはずだからね。
119可愛い奥様:2013/06/08(土) 22:26:42.99 ID:D/9bxKgM0
>>118
訂正

矢代→八代
120可愛い奥様:2013/06/08(土) 22:29:40.07 ID:lH7uDY2N0
ただなあ、男性側の言い分は、別に変なことを要求して無いよ。
請求金額も妥当な金額。
121可愛い奥様:2013/06/08(土) 22:33:38.32 ID:D/9bxKgM0
>>120
そうなんですよね。
だからこそ、一層会社の言い分を聞いてみたいと思います。
明らかに分が悪いとわかれば、訴状が出るまでの間に
40万円ぐらいの金額なら、それで手を打つとも考えられるし。
こんな風にニュースになれば、ダメージは避けられないでしょうし。
会社と原告との間でどんなやり取りがあったのかな…って。
それが謎って思ってます。
122可愛い奥様:2013/06/08(土) 22:51:14.49 ID:b92Tin8q0
そうだね普通は訴訟になるのをなんとか防ごうとするよね。

私は親との旅行でかなりの回数阪急の安いツアー利用しましたが、
確かに添乗員さんはベテランから?な人まで色々でした。
あまり親切じゃない添乗員さんの場合は、通訳頼まれたり
しましたよ。
123可愛い奥様:2013/06/08(土) 23:51:56.23 ID:9BHNwOYj0
私も新婚旅行で行ったパリで朝ホテルに置いてきぼりくらって、タクシーで空港まで行った。
ちゃんと集合時間の10分前にロビーに行ったのに誰もいなくて
おかしいと思いながらも待ってたらホテルのフロントの人が声をかけてくれて飛行機には間に合った。
タクシー代は払ってもらったのかどうか忘れてしまった。
なんせ25年ぐらい前なのでw
このニュース見て思い出した。

添乗員は一応謝ってたけど、添乗員として基本的な確認を怠ってたのは確かだし、モヤモヤは残った。

この男性も報道されている限りでは落ち度はないんだから会社側がホテル代などの弁償と賠償するのは当然だと思う。
124可愛い奥様:2013/06/09(日) 00:17:30.74 ID:1SFeAQ4D0
代理店のせいでもないから
添乗員が点呼を忘れたのとは違う。

会社の責任ではないのに費用を出すと前例にされちゃうから
慎重にはなると思うよ。
顧問弁護士にも相談してるだろうし。
125可愛い奥様:2013/06/09(日) 01:48:32.42 ID:oS5BgbpS0
「頑張って帰ってきてくださいね」←言い方がムカつく
126可愛い奥様:2013/06/09(日) 01:52:52.02 ID:1SFeAQ4D0
127可愛い奥様:2013/06/09(日) 06:46:41.65 ID:2HQFH0p40
今朝のチラシに阪急交通社の国内旅行チラシ、新聞2面にデカデカと
阪急交通社海外旅行の広告 ヨーロッパやソウル カシオペア号で
取り残されて呆然となる姿しか想像できないw

こんな時期なんだから自粛すりゃいいのに、なんで悪目立ちするかなあ
128可愛い奥様:2013/06/09(日) 07:16:36.25 ID:UdohT7rq0
当然 阪急グループである宝塚歌劇団も今後は一切観ません
ということでよいですよね?
東宝が配給する映画をTOHOシネマズで観るとか言語道断ですよね?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 08:51:05.95 ID:75p7EN9t0
ニュース見て南極圏タローとジローが思い出した。
彼らはもっとも過酷な環境に置き去りにされた。
この男性はまだ恵まれていた。
130可愛い奥様:2013/06/09(日) 09:12:07.55 ID:oE6F8byd0
>>128
東宝で映画観ても、海外の空港でおいてけぼりになるようなことはないから
そこまでは気にしないけど。
坊主憎けりゃ袈裟まで、って言葉もあるからそういう人たちもいるかもね。
131可愛い奥様:2013/06/09(日) 09:16:44.19 ID:mOTt2PWM0
高齢者とツアーといえばこれ。
たかが空港内の対応とは違うけど。

http://www.jfmga.com/pdf/tomuraushiyamareport.pdf
132可愛い奥様:2013/06/09(日) 09:29:50.50 ID:myS1kcVc0
>>127
自分が窮地に追い込まれてる図が簡単に想像できちゃうからねー
133可愛い奥様:2013/06/09(日) 10:54:33.92 ID:vLRboowtO
>>130
反日番組のスポンサー製品不買の感覚なのかも
134可愛い奥様:2013/06/09(日) 11:45:18.11 ID:vsuGp5aw0
普通にサービス業として失格だと思うんだけど、自己責任って思う奥様もいるんだね。
これ、自分ちの子供が参加した国内ツアーとかだったとしても自己責任って思うのかしら?
帰ってくると思ってた日に皆と一緒に帰ってこなかっただけでパニックなんだけど。
135可愛い奥様:2013/06/09(日) 11:50:20.34 ID:vEQ7D++F0
>>134
自分で選べるなら、条件をしっかり調べて対応が行き届いたところにする。
学校が選んだ場合は難しそう。行かないか、家族で行くのが一番安全。
しかしそんなわけには行かないよね。
136可愛い奥様:2013/06/09(日) 12:06:56.35 ID:d+WZtlj8P
私が人生で初めて置いてけぼりを食らったのは
まだ携帯やポケベルもあまり普及していなかった小三の合宿の帰り道だったけど
自分から係りの人に申告して2時間待たせてもらって無事に帰れたわよ
だからこそこのオジサンがいい歳こいてみっともないと思うわけw
137可愛い奥様:2013/06/09(日) 12:13:35.88 ID:87Bqg92vO
>>130
グループ会社になった阪神すら応援できなくなるのにねぇw
138可愛い奥様:2013/06/09(日) 12:18:28.79 ID:d+WZtlj8P
そうなると関西奥は106人の乗客を殺したJR西しか乗れなくなるわね
139可愛い奥様:2013/06/09(日) 12:26:07.18 ID:umzQOLNr0
>>136
頭大丈夫?
140可愛い奥様:2013/06/09(日) 12:32:32.43 ID:OO6Ma7XpO
何で論点ずらすのに必死なの
面白いと思ってるのが何とも
141可愛い奥様:2013/06/09(日) 13:07:01.08 ID:eeaNt3PB0
>>123
それは酷いね

私はいつも集合時間の5分前には行くようにしてるんだけど
いつも、私たち以外の全員が集まっていて
他のツアー客に「心配しちゃったわ」と言われて
5分前には行ってるのに・・と思ったけど
旅慣れている人はそうなのかな。

http://ameblo.jp/tourshop/
個人の過失です(キリッ)
142可愛い奥様:2013/06/09(日) 13:10:38.83 ID:++LLXdmA0
>>141
なるほど、HISと阪急では置き去りが常識なわけね。
HISと阪急は避けるべきですね。

ツアーコンダクターの四季
添乗歴20年のツアーコンダクターです。
英空港に置き去り/ツアー客が阪急交通社提訴・常識の基準
http://ameblo.jp/tourshop/
143可愛い奥様:2013/06/09(日) 13:24:47.90 ID:rw2vQyq60
男性側から発信された情報のみ全て事実であるという前提でスレが進行している
なんて、何だかいつもの奥様達らしくない気がするの。
144可愛い奥様:2013/06/09(日) 13:26:35.47 ID:J0CUjW5W0
>>142
どういう経緯があってどちらに過失があるかわからない現状で
ここまで言い切るのはすごいわね
HIS側に問い合わせてみようかしら
145可愛い奥様:2013/06/09(日) 13:35:37.97 ID:eeaNt3PB0
HISは客もある程度割り切って使うと思う。

何から何までお世話してほしい人は
近ツリやJTBを使うと思った。

阪急はどちらかというと、HISよりは
近ツリやJTBに近い会社だと思ってた。
146可愛い奥様:2013/06/09(日) 13:58:14.90 ID:OO6Ma7XpO
お客に対して上目線なところとか旅慣れてない人をちょっと小馬鹿にしてるところとか
ここのレスと似てるよね
147可愛い奥様:2013/06/09(日) 14:07:21.26 ID:G70QegMH0
>>136
係の人に日本語が通じてよかったね♡
148可愛い奥様:2013/06/09(日) 14:17:16.23 ID:r/KDGM130
>>141>>142
そのリンクだと、更新されたら変わっちゃうから
その部分だけのURL貼っておく
ttp://ameblo.jp/tourshop/entry-11545669817.html
149可愛い奥様:2013/06/09(日) 15:24:16.62 ID:AI5kq9Ev0
なんのために割高な添乗員付きツアー選んだのか
意味が分からなくなるね
しかも「頑張って帰ってきて」はあり得ないわ・・・
海外旅行にトラウマ持っちゃうんじゃないの?
150可愛い奥様:2013/06/09(日) 15:43:16.53 ID:AI5kq9Ev0
>計40万円の損害賠償
この男性客はまともな人なんだね
これがもし米中韓Bとかだったら うわー
151可愛い奥様:2013/06/09(日) 15:49:44.29 ID:/zoW0FSM0
振り返ってみると、自分はJ○Bばかりだなぁ
いつも、色々な社で比較してるんだけど結局J○Bに決まる
その地域に詳しい人が対応してくれるので(これはたまたまかもだけど)
旅行前から色々アドバイスも聞ける
価格も高くはない?というか、むしろ安い?
ついててうれしいサービス、オプションが充実してるとかトータルで考えると安いような気が

旅行会社ってそういうプロな対応が当たり前だと思いこんでたけど
>>1>>148を見ると違うのかな
152可愛い奥様:2013/06/09(日) 15:50:55.50 ID:d+WZtlj8P
>>149
おっさんは二度と海外へ行くべきじゃないと思うわ
153可愛い奥様:2013/06/09(日) 16:00:22.40 ID:/zoW0FSM0
ビジネスN+板
【裁判】英空港に置き去り「頑張って帰って」 ツアー客が阪急交通社提訴[13/06/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370475555/

海外旅行板
【置き去り】阪急交通社 Part4【頑張って】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1370618468/


(1000行きました。なお、4日ルールで継続スレは立ちません)
ニュース+板
【裁判】添乗員「頑張って帰ってきて下さい」 英ヒースロー空港に置き去りにされた男性、ツアー会社を提訴-仙台地裁★21
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370742861/
154可愛い奥様:2013/06/09(日) 17:13:21.53 ID:Rw9/87hjO
仕事は出来そうだけど
>>148には添乗してほしくないと思ってしまったw
155可愛い奥様:2013/06/09(日) 18:09:54.81 ID:HWhRu9bu0
>>148のここ↓が引っ掛かる
> 私も、ツアー中、外人を列に割り込ませたお客さまには注意する。
> 「なぜ、しっかり並ばずに、外人を割り込ませたのか」と。

日ごろ外国人留学生と日本語と英語織り交ぜ会話する程度の英語力だけど
自分だったら見ず知らずの外人に「割り込むな」って文句言える自信無いよ。
みんながみんな英会話勉強してる客ばかりじゃないだろうに、
旅慣れた人間の一方的な言い分にしか思えない。
156可愛い奥様:2013/06/09(日) 18:11:32.34 ID:iRa853780
本当に>>148が添乗員として来たらチェンジ要求するわ。
その前にHISなんて使わないけど。

阪急もHISレベルだって白状したようなもん。
阪急のグループ会社・宝塚歌劇団だって、裁判の苦情を言ったファンに
「観たくないなら観なくて結構」と言い放ち、ファンがドン引きして
客入り激減したんだって。
元々、そう言う会社だったって事だよ。
157可愛い奥様:2013/06/09(日) 18:17:10.84 ID:c/0r/Isa0
とりあえず、頑張って帰って来て下さい。 だけとかないよねw
158可愛い奥様:2013/06/09(日) 18:32:59.11 ID:K9L6mQPZ0
>>148
大学生のお客は自分に何の落ち度もないのに置いて行かれて、
そりゃ日本に帰るより次の日に合流するしかなかったよね。

平謝りされたってさぁ、まず置き去りにしなくちゃいけなかった理由を説明するのが
添乗員の役目じゃないの?「僕が水上タクシー代(2万円)払います。」って
意味がわからない。大学生=子供だから舐めてるようにしか感じない。
159可愛い奥様:2013/06/09(日) 18:56:43.41 ID:SLC4jQc+0
>>155
というか、日本でも行列に割り込まれて「アタシの方が先なんですけど?」と言う勇気がない。
このオジサンも日本語が通じたとしても割り込みを阻止できるタイプじゃなかったんじゃないかなあ
160可愛い奥様:2013/06/09(日) 19:32:54.51 ID:La2UmwbMP
誰かHISに電凸して >>148のこと問い合わせてみて。

裁判の状況も解らないのに男性に否があるみたいな書き方は無いわ。
てめーは黙れって話だよな。

こいつもう添乗員生命ないな。
161可愛い奥様:2013/06/09(日) 19:36:19.80 ID:La2UmwbMP
魚拓取ったけど貼った方がいい?
162可愛い奥様:2013/06/09(日) 19:37:27.80 ID:La2UmwbMP
魚拓はやめとこ。
でもこんな添乗員は絶対使いたくない。
ブログで何書かれるか解らないもの。
163可愛い奥様:2013/06/09(日) 19:57:38.43 ID:87Bqg92vO
どーでもいい話で豚切りしますが
サッカー日本代表の旅程管理の担当者は西鉄旅行なんだなw
専属シェフの人が書いた本に度々名前が出てくる。
もっと大手の旅行会社がやってるかと思ってたからびっくりしたw
164可愛い奥様:2013/06/09(日) 20:24:03.11 ID:6BQvjyMl0
>>156
>元々そういう会社
歌劇団が発行している「歌劇」誌に二度投稿が載ったけどラガールカードの一枚も送って来ない。
カード目当ての投稿じゃないけど普通の新聞雑誌だと図書カードを著作料代わりに送って来る。
下々の物の文を「載せてあげた」という上から目線の会社・グループなのよ。
165可愛い奥様:2013/06/09(日) 20:26:08.12 ID:6BQvjyMl0
>>164
×物→○下々の者
166可愛い奥様:2013/06/09(日) 20:30:13.28 ID:62j4aX5y0
>>164
宝塚いじめ裁判起こして
何回も退学処分たまりかねた告訴人が
いじめの証拠出したために示談なんて言う
最悪の行為をやるグループですからね
もう体質としか言えないですわ

もう一つ悪評な話題で
捏造あるある大事典を制作していた関テレは
阪急子会社でそれをネットしていたフジテレビは阪急グループ中核企業の
東宝はフジテレビの大株主だったりするんですよね
167可愛い奥様:2013/06/09(日) 20:42:55.12 ID:QDnohUNl0
ttp://www.nandemo-best10.com/f_leisure-dairiten/z28.html

ここで、阪急交通社の評判を見てみると、告訴寸前のトラブルがごろごろ
特に海外旅行のヨーロッパとイタリアが最悪

思うに○評価は社員のお手盛りやらせ疑惑ある。

あとは、gooで阪急交通社の評判を書いてるのが全く良いのがなくて、苦笑。
168可愛い奥様:2013/06/09(日) 20:47:07.29 ID:SETJG79r0
阪急電車も実のところ、高飛車な駅員が目立つよ。
どちらかと言えば神戸方面に多い。
169可愛い奥様:2013/06/09(日) 20:50:14.03 ID:QDnohUNl0
>>166

それまで、宝塚いじめ裁判がなんなのか分からなかったけど
ひどすぎますね。

同郷の少女が心に深い傷を負うなんて、とても信じられません
170可愛い奥様:2013/06/09(日) 20:52:17.17 ID:6BQvjyMl0
>>168
アナウンスは「皆さま○番線に〜」と丁寧なのにね。
171可愛い奥様:2013/06/09(日) 20:52:19.82 ID:QDnohUNl0
後から見てみると、キャンセルが封筒で送られてくるなんて
最悪の旅行社だと言うことが良くわかった。
普通、そういう知らせは電話だろ。
172可愛い奥様:2013/06/09(日) 21:14:42.41 ID:t/cBhlAq0
965 異邦人さん 2013/06/08(土) 00:43:32.32 ID:K4hezt6h0
>>963
自分に都合の悪いアンケートは「書いて貰えなかった」と報告するという話を聞いたことがあるが
本当だろうか

966 異邦人さん sage 2013/06/08(土) 00:49:03.79 ID:E65NWkqu0
>>965
無理らしい。
あれって阪急の場合上司が添乗員の前で読み上げるんだよ。

971 異邦人さん sage 2013/06/08(土) 01:30:07.90 ID:eGfXcslwP
>>965
俺が現役の時は、アンケート偽造していたぞ。回答用紙は未記入のを再利用したりスキャンして偽造した。
親に書かせたり、ガイドさんに書いて貰ったり、添乗員同士で書いたり。
余りに酷い回答は破り捨てて燃やした。

帰りの飛行機で書いて貰った事は無い。

因みに半9では無いよ。
173可愛い奥様:2013/06/09(日) 21:33:39.91 ID:QDnohUNl0
これ、宝塚関係マジ不買に走らせていただく
174可愛い奥様:2013/06/09(日) 22:07:45.01 ID:9g98jdi00
不買ってさ あれだよね
ドラえもんの独裁者スイッチ

「あれ気に食わない」「こいつはダメだ」
で裸の王様気取りでいたら自分以外誰も居なくなりましたとさ
175可愛い奥様:2013/06/09(日) 22:21:07.38 ID:JRGTUVMZ0
阪急だけじゃないわよ。添乗員って質の悪い人間ばっかよ。
観光業界にいると、腹がたつことがいっぱいある。
176可愛い奥様:2013/06/09(日) 22:34:13.69 ID:iN1zuKmC0
>>152

オッサンは経験値が上がったのでこれからも出かけると思う
何しろ自力で何とかしたからね
177可愛い奥様:2013/06/09(日) 22:55:43.98 ID:d+WZtlj8P
>>176
>何しろ自力で何とかしたからね

ご冗談をww
178可愛い奥様:2013/06/09(日) 22:58:52.44 ID:XvJIz55Q0
元々阪急交通社のツアー使わない・宝塚興味ない・東宝系シネコンが近所にない。
179可愛い奥様:2013/06/09(日) 22:58:56.37 ID:9g98jdi00
>>136
携帯があまり普及してないだと96年前後ぐらいっぽいが
ポケベルもあまり普及してないだと93〜94年ぐらいか?
180可愛い奥様:2013/06/09(日) 23:04:00.15 ID:d+WZtlj8P
>>179
そうですよ
181可愛い奥様:2013/06/09(日) 23:11:18.17 ID:3k7QLcbQ0
おそらくそれほど高額ではない合宿費用しか払ってない小学生と同じ扱いを
フリーツアーと何十万(推定)かの差額を払って受けるツアー客が気の毒だ。

添乗員付き添いの意味って何?
お土産物屋の案内がメイン?
三人別に税関で調べられるという異常事態で特別な配慮を受けられないのが常識?
182可愛い奥様:2013/06/09(日) 23:12:09.40 ID:QR6C+Nt1T
>>155
私は横入りされたら日本語で文句いうけどwそんなこと言える人ばかりじゃないもんね
添乗員付きのお高めのツアー客がそうそう文句言う人ばかりだと
添乗員の不手際も許さずクレームガンガンつきそうだわ
大抵の人は言わないんだからそういうの理解してあらかじめ注意しておくのが
仕事してる上で当たり前なんじゃないだろうか?
それをドヤ顔で「平謝りされました」と言っちゃうとこが信じられないわ
お前が「あらかじめ言っておかず申し訳ありません」と言えって感じ
183可愛い奥様:2013/06/09(日) 23:18:52.27 ID:d+WZtlj8P
>>181
セキュリティチェックは税関とは関係ないわよ
海外旅行したことないからわかんないのよね?
184可愛い奥様:2013/06/09(日) 23:20:39.50 ID:x8ErmpML0
おっちゃんを全力で応援する
阪急はひどすぎるよ
185可愛い奥様:2013/06/09(日) 23:35:35.74 ID:3k7QLcbQ0
>>183
記事にあったセキュリティチェックと税関と書き違えた私は確かにバカですが、
いずれにせよ、空港内で止められることは異常事態です。
添乗員が予め注意喚起し、もし実際に発生したら、乗り込む前に対処が必要と思います。

私は昔ヒースロー空港で入国のとき足止め(十分ほど質問攻めでスタンプ押してもらえなかった)
されたことがありますが、予めそういう場合の対処の説明を受けていました。
なので、割合落ち着いて切り抜けられました。

今回の原告の方が許せないのはそういうことではないかと推測しています。
186可愛い奥様:2013/06/09(日) 23:40:28.73 ID:d+WZtlj8P
>>185
この記事に「対処の説明を受けてなかった」ってどこに書いてある?
おっさんが話聞いてなかっただけじゃないのw
187可愛い奥様:2013/06/09(日) 23:45:48.60 ID:3k7QLcbQ0
>>186
話を聞いていなかったというのも貴方の推測です。
貴方のそういう独善的な態度が置いてきぼりに繋がったのではというのも私の推測。
188可愛い奥様:2013/06/10(月) 00:31:50.88 ID:0EKE+4qs0
ツアーに慣れている特に高齢者は、とにかく「置いて行かれる事」を恐れてるから
集合時間より早く集まる傾向がある
5分前に行っても、もうみんな揃っててびっくりする
今回は無作為の再検査に引っかかったのだから、誰にでもこの男性と同じ目に遭う可能性がある
あんなに時間に正確で真面目なお爺ちゃん、お婆ちゃんたちが
こんな状況になったらと思うと、気の毒でならない
189可愛い奥様:2013/06/10(月) 00:38:40.13 ID:5nSwQBBUO
>>148
この人はそれが仕事なんだから詳しいのは当たり前なのに何でこんなに偉そうなのかな
私も自分の専門分野では他の人より詳しいけどそれは当たり前
それでお金貰ってるんだから
190可愛い奥様:2013/06/10(月) 00:41:36.47 ID:rKgNY41aP
>>188
同意
無作為に選ばれた重点検査のせいで乗り遅れた人へのケアは
添乗員や旅行会社はもちろんだけど空港や航空会社もちゃんとやってほしいね
これじゃあ安心して旅行できないよ
191可愛い奥様:2013/06/10(月) 00:53:27.17 ID:spp34c/B0
そうそう、自分の都合(トイレとかお土産さがしとか)で遅れたわけではないんだし。
192可愛い奥様:2013/06/10(月) 01:03:20.77 ID:svUnZC/80
>>185
この男性客は検査で引っかかって止められたわけじゃないから。


阪急も争ってはいない事実と見ていいのは

ツアー客26名+添乗員1名
スペインからイギリス乗り継ぎで日本帰国
乗り継ぎのヒースロー空港で手荷物の再検査に、このツアーからは客2名、添乗員1名が抽出される
添乗員と女性客は同じ列、男性客は別の列で検査を受ける
添乗員が先に検査を受けて、女性客が検査後添乗員と合流
添乗員と女性客は搭乗
男性客は列に割り込みがあったため検査が遅れ搭乗に間に合わなかった
機内から添乗員が、男性客の同行者から電話番号を聞いて電話をする
男性は1泊しガイドを雇い、翌日帰国(ホテル代、ガイド代は自己負担)
193可愛い奥様:2013/06/10(月) 01:18:22.13 ID:svUnZC/80
>>190 >>191
ちゃんと成田に帰ってこれたんだからそれでOK

ある地点からある地点まで運ぶのが契約で
翌日になってもちゃんと目的に到着できれば
問題なしというのが常識。

通常、ツアー用の航空券は変更ができない種類の
チケットだけど、振り替えて別の便に乗せたんなら
それで十分。
宿泊とかは自分でなんとかするのが当たり前なのです。
194可愛い奥様:2013/06/10(月) 01:21:23.91 ID:mOYuj5RL0
>>193
夜釣りですか?
195可愛い奥様:2013/06/10(月) 01:23:45.99 ID:u/wciXH50
ヒースロー空港が世界一態度の悪い空港だというのは昔からの常識で、
添乗員はそのへん良く知ってるはずなのに、なんで男性客を置いて先に行っちゃったんだろ。
しかも、飛行機に乗ってからアナウンスを聞くまで気付かなかったとはお粗末だねえ。
しかも、なんで気付いたらすぐに飛び降りなかったんだろう。
団体さんは放っておいても飛行機が日本に連れて帰ってくれるんだから、
それこそそっちに「頑張って帰って下さい。」と言い残してやれば良かったのにねえ。
もう扉しまっちゃってて不可能だったんだろうけれども。

そんでもって何がおかしいって、この添乗員より会社そのものなんじゃないの?
会社に落ち度はないなんて言っちゃって、
添乗員1人がおかしいんじゃないんですよ、会社自体がおかしいんですと宣伝したようなもんだよねえ。
裁判に勝ったところで、もう阪急交通公社を使って旅行をしようとする人はいないと思われ、
会社は何がしたいんだか。
196可愛い奥様:2013/06/10(月) 01:47:11.26 ID:svUnZC/80
>>194
世界の常識です。

>>195
待つ時間があったのかどうかわからない。
細かい時間の流れは発表されていないから。

飛行機に乗っちゃえば、何も起こらずに無事に
日本に到着できるという根拠はどこに?

添乗員が降りるなら、添乗員のスーツケースを探して
降ろさなきゃいけないから、他の乗客を待たせる
ことになる。

すんなり下ろしてくれればいいけど、乗務員の指示に
従わなかったら、最悪、警察と一緒に降機という事態
ならないとも限らない
197可愛い奥様:2013/06/10(月) 02:06:19.77 ID:wlQAPOoV0
こちらの方からお叱りアンケ取ってるようだから送っておくわ
みなさんもどうぞ
https://krs.bz/his/m?f=316
198可愛い奥様:2013/06/10(月) 02:20:26.23 ID:wlQAPOoV0
>>148の件ね
199可愛い奥様:2013/06/10(月) 02:23:37.95 ID:MENOXMsS0
>>148の記事を読んでると・最後あたりの一文
タクシー代2万を受け取ったと見えるんだけど?これはいいのかしらね。
謝罪して当然、お詫びさせてお金まで受け取って。相当ねこれは。
200可愛い奥様:2013/06/10(月) 02:48:21.44 ID:5NDEkOs00
>>155
そこで落ち着いて堂々と抗議できるほど、
外国人との交渉力があって外国語能力あって旅慣れているのなら、
最初から添乗員付きパックツアーなど利用しないw

>>159
日本人の多くは、割り込まれても抗議できないと思う
しかし抗議や割り込み返しが必要なら、添乗員こそが
「日本とは違うんだから、こういう場合はガンガン抗議すべし!」と
レクチャーしておくべきなんじゃないかな

>>160
HIS使わなければいいだけなので、問い合わせとか面倒くさいことしないよ
てか自分でやれ
201可愛い奥様:2013/06/10(月) 03:04:02.83 ID:aEczkvaM0
強行軍のツアーでバスでつれ回された本来の旅先より
最後のロンドン一泊ひとり旅の方が後になれば
海外旅行の思い出として記憶に残るかもね
202可愛い奥様:2013/06/10(月) 06:27:01.08 ID:ZmEntnmu0
割り込みされて検査が遅れた?

おまえら馬鹿じゃないの。

それはクレーマーおっさんの言い分。

真相は、なぜ航空会社がおっさんのスーツケースを降ろしたかだよ。

単なる検査の遅れじゃない。
 
203可愛い奥様:2013/06/10(月) 06:35:57.94 ID:z6M9xIsP0
さらしあげ
必死で阪急擁護してるの関係者?気持ち悪いんだけど
こんなところに書き込むよりも、会社の立て直し方考えたほうがいいよ
204可愛い奥様:2013/06/10(月) 06:44:22.00 ID:aiMxGD/I0
ここのグループにある悪い体質が出た事件でないでしょうか?
阪急Gは電鉄系列のみ言わせてもらうとコネ&パワハラ&体育会体質でした。
添乗員も日頃交通社からパワハラを受けていた可能性が・・・と思えてなりません。

過去には電鉄の運転士で覚せい剤所持者がいたり、最近では阪急バス運転士の超過勤務摘発や
神戸電鉄における線路整備不良?から来た脱線事故&系列の社長自殺とか、どう考えていても
やばさが漂っているのは間違いないと思っていいです。
ジオマンションも、基礎部分手抜き工事の噂を何度も社内で聞いたことがありました。
205可愛い奥様:2013/06/10(月) 08:34:21.95 ID:R3mNOXQvO
>>148
大学生だからってなめてるね。
トンボの砂糖みたい。
206可愛い奥様:2013/06/10(月) 08:40:42.91 ID:8rUlkh3c0
それに、行方不明者(グランドキャニオン)が出ても、何の対策も打たず
どうようにヒースロー空港の置き去り事案も、会社に知らせてないみたい。

ただただびっくり。
207可愛い奥様:2013/06/10(月) 08:43:41.64 ID:8rUlkh3c0
普通は、飛行機内で人数を確認するはずなのに
JALが「搭乗手続き済みで乗られないお客様がいらっしゃいます」って言うアナウンスで
この添乗員は「あっ」って思って男性の携帯に電話して「頑張って帰ってください」だろ

ひどすぎる対応にびっくり。
208可愛い奥様:2013/06/10(月) 08:59:13.35 ID:zXJHQ/Fs0
自分が20才で会社入った年の同期で25才の中途採用の人がいたんだけど
前職が海外旅行の添乗員だったと言うから
当初は責任感のあるしっかりした人なんだろうなと勝手に思ってた。
しかし下っ端仕事に徐々にやる気を無くして数ヶ月後に無断欠勤して
そのまま消息不明になってしまったw
以来、必ずしも添乗員が責任感のある人とは限らないんだなーと思ってる。
209可愛い奥様:2013/06/10(月) 09:18:23.11 ID:wyULS0Tg0
今みたいな派遣じゃなく正社員が添乗してた時代だけど、英語が全くできない
海外旅行添乗員とか居たよ
210可愛い奥様:2013/06/10(月) 09:22:47.28 ID:Gcqbik+B0
>>148,158
私も“積み残された”彼がなぜ添乗員に2万円払おうとしたのか、さっぱりわからない。
受け取ったのかどうかは書かれていないけど、
若い学生クンの差し出す2万円を当然だと思ってらっしゃるんでしたら、
添乗員とはちがう御商売もされているんじゃないでしょうかねえ、この方は。
と、彼女のしたり顔のお姿〜五つ星ホテルのレストランで一杯3千円のシャンパンドリンクをかたむけるお写真を見て、そう思いました。
http://ameblo.jp/tourshop/entry-11538067772.html
http://ameblo.jp/tourshop/image-11538067772-12552362329.html

ビッチ!
211可愛い奥様:2013/06/10(月) 09:48:17.28 ID:XFnwtIr90!
>>210
おそらく、遅れて到着したこの学生君を迎えに行くのに、
ベニス最寄りの空港まで水上タクシーを使ったのかと思った。
で、それは(添乗員さんにとっては予定外の)余計な手間と出費だから(と嫌味を言ったら)、
学生君が払うと言ったのでは?
でもこういう場合は経費で落とせないのかしらね?
他にも陸路やバス等、交通手段はあるのに、一番高額な水上タクシー利用っていうのもねえ。
http://www.venicevisit.com/info/transfer.html

ヒースローでNone of your business!と怒鳴ったことを自慢げに書いてたり、
既婚友人の家に何度もお邪魔、時には3週間も泊まったりと、
なかなか変わった常識の中にいる方のようですが。
212可愛い奥様:2013/06/10(月) 10:02:57.12 ID:az6KfPgJT
>>211
え?その間他のツアー客はほったらかしで?
乗り遅れた学生が皆のとこへ行くための水上タクシー代かと思った
「僕が水上タクシー代(2万円)払います。」は交通費請求はしませんってことかと

このサイトの添乗員って日本語おかしいというか文章がおかしい
「居眠り、免税店での買い物に夢中、一刻も争う移動時にトイレに行ったなど」で
乗り遅れたのは客が悪いんだから客が謝罪するのは当然のこと
「フランクフルトの空港で入国審査につかまった」大学生がどう自己責任があったのか
今回のように割り込みされて遅れたのかなにもなくただ順番待ちで遅れたのか
本人が怪しさ満点で他の人より余分に時間が全く書いていない以上
「分別を備えた立派な社会人として〜」と言われても
「おまえが分別を備えた立派な社会人になれよ」としか思えない
213可愛い奥様:2013/06/10(月) 10:04:00.52 ID:az6KfPgJT
×本人が怪しさ満点で他の人より余分に時間が全く書いていない以上
○本人が怪しさ満点で他の人より余分に時間がかかったのかなど全く書いていない以上
214可愛い奥様:2013/06/10(月) 10:11:15.48 ID:/wv5rMs6O
>>202
搭乗しなかった人の荷物を降ろすのは当たり前じゃん
215可愛い奥様:2013/06/10(月) 10:17:02.96 ID:XFnwtIr90!
>>212
どっちかな?本文は「翌日出迎えた私に」とあったので、空港まで迎えに行ったのかなと。
たまたま集合時間前だったとか、自由行動時間だったのかも。
もし学生が自分でベニス中心部まで行くなら、べらぼうに高額な水上タクシーは選ばないと思うのね。
211にあげたサイトによると、直行バスならたった3ユーロ、
普通の陸路タクシーでも水上タクシーの3分の1の値段で済むし、水上タクシーより時間的には早いかも。
216可愛い奥様:2013/06/10(月) 10:21:06.09 ID:FNlCvCEm0
荷物検査で遅れるのを待つ時間と
飛行機から荷物下ろす時間とどっちがかかると思うんだよw

単なる遅れなら飛行機は待つ。
手荷物検査で不審点が解消されない場合は荷物を下ろす。

ここで問題です
おっさんの手荷物には何が入っていたんでしょうか?
217可愛い奥様:2013/06/10(月) 10:43:42.43 ID:az6KfPgJT
>>215
「翌日出迎えた私に」がわかりづらいよね
「(ホテルなどの集合場所へ)自力で来た学生と合流した」とも読める
「迎えに行った私」とかだと添乗員の交通費ねになるんだけどね
乗り遅れした学生は他のツアー客にも迷惑かけてるのはわかってるだろうから
お金ケチってバスに乗るのも不安だし
確実?な水上タクシーを薦められて選んでもおかしくないとは思った

完全な自業自得でもない積み残しで添乗員の交通費まで払おうとするなんて
どんだけできた大学生だwそんな人と比べて今回の男性に苦言するってナニサマw
218可愛い奥様:2013/06/10(月) 10:57:58.54 ID:yM5+pMblP
裁判中の事案に関して思い込みで客を批判するような添乗員はまっぴらごめん。
旅行中になんかあったらブログにボロクソ書かれそうでこの人が添乗員だったら行かないわ。
219可愛い奥様:2013/06/10(月) 11:02:06.45 ID:az6KfPgJT
今回の添乗員が自分より後にも客がいるのを承知しながら
それを空港係員に告げただけでその後機内アナウンスで乗り遅れを知るまで
何のフォローもしていないというのは会社として過失がないとの主張が通るのかね
離陸すんぜんに携帯で連絡とれてるんだからそれより前に色々できることはあっただろう
フォローしてたら男性が自分で通訳を雇うようなことにはなってないんじゃないかな
220可愛い奥様:2013/06/10(月) 11:16:22.14 ID:bS68ABWe0
>>148の人、
http://ameblo.jp/tourshop/entry-11516609688.html?frm_src=thumb_module
http://ameblo.jp/tourshop/entry-11537245209.html?frm_src=thumb_module
ちょっと変わった人と言うか、妙にプライドが高い人のような気がする。
221可愛い奥様:2013/06/10(月) 11:22:26.11 ID:qn6bPFl10
イギリスの手荷物検査で私はスルーだったのに、人相の悪い旦那は捕まってた。
ほぼ毎回捕まるから、靴やベルトを外されてる旦那を見ながら
「頑張ってー」の意味でコッソリと腰の辺りで手を旦那に向かって振ってたら
何かの合図を送ってる怪しい人物と勘違いされたのか
私の様子を後方で見ていた警備?の人が、旦那が手荷物検査合格後に私たちに近づいて来て
別室に連れて行かれた事がある。
結局、飛行機を一番最後に乗り込んで間に合ったけど凄い怖かった。
222可愛い奥様:2013/06/10(月) 11:34:26.92 ID:qn6bPFl10
連投ですが海外ツアーの添乗員って変わった人が多い。
親切で腰の低い人も多いけど、
妙にプライドが高くてツアー客を小ばかにしてるタイプも多い。
特に海外在住の日本人添乗員は、英語や現地語を話せる自分は一段上の存在となぜか勘違いしていて
まるで学校の先生のように振舞う痛い人も多かった。
223可愛い奥様:2013/06/10(月) 11:56:12.87 ID:rKgNY41aP
思い出せば私も添乗員付きツアーにいい思い出がなかった。
上級会員・アッパークラス用の事前改札が始まったからゲートへ行くために列を横切ったら「おい、おまえ割り込む気か?」と掴み掛からん勢いで怒鳴られた。
私はアッパークラス、列はエコノミークラスの人用、実はその男性も同じツアーの参加者で、すぐ近くに添乗員も日航のスタッフもいたのに、誰も男性に注意せず、改札案内を再アナウンスすることもせず見てみぬふり。
暴言を吐く人も悪いけど、見てみぬふりしてやり過ごす添乗員は最悪。
旅行中も統制をとるのが下手で余計な混乱を招いてばかりだった。
帰りに渡されたアンケート用紙は添乗員に握り潰されないように後日本社へ郵送した。
224可愛い奥様:2013/06/10(月) 12:04:20.89 ID:qn6bPFl10
ちょっと状況が違うんだけど
事前改札で、明らかに状況の分かってない爺ちゃん婆ちゃんやアジア系の人達が
優先搭乗の人たちに釣られて一緒に搭乗してしまっても
何の注意もしない航空会社の地上職員たちに毎回モヤっとするわ。
本来の優先搭乗の人も、状況を理解して真面目に並んでる人達にも失礼だと思う。
225可愛い奥様:2013/06/10(月) 12:37:14.78 ID:u/wciXH50
>>216
>ここで問題です
>おっさんの手荷物には何が入っていたんでしょうか?

まるであなたが答えを知ってるかのような言い方だけど、
憶測とか思い込みとかだけで言ってるんじゃないの?

>荷物検査で遅れるのを待つ時間と
>飛行機から荷物下ろす時間とどっちがかかると思うんだよw

あなたはどっちだと言いたいの?
ヒースローの荷物検査は日本のそれとは随分違うよ?
ヒースローのは、
牢屋が数個あるような別室に連れて行かれて、
1人ずつ別々の牢屋に入れられて、
牢屋の中から自分のスーツケースをひっくり返されてるのを見てるような感じ。
見てると言っても、何をされてるかじっとは観察できない。
ひっくり返されてる間、身体検査をされるから。
身体検査というのはズボンやブラジャーの中に手を入れられるような検査ね。
椅子で待たされる時間、牢屋に入れられた時間を合わせて、私の場合は2時間弱かかったよ。
それに飛行機を降りるからと言って、1人分の荷物を探してくれたりはしないよ?
荷物は後日という事になるのが普通です。
226可愛い奥様:2013/06/10(月) 12:52:14.06 ID:2y9A+MDI0
>>223
>ゲートへ行くために列を横切ったら

無言で横切ろうとしたなら、貴女もサイテーだわ
227可愛い奥様:2013/06/10(月) 13:01:35.79 ID:4ragH+rJ0
>>212
私も最初空港まで迎えに行って、そこから2人で水上タクシーに乗車、
添乗員がタクシー代払おうとしたら「僕が払います」となったのかなと思った。
昨年夏はものすごく円高で、1ユーロ95円〜100円、
2万円なら空港〜本島までの水上タクシー往復の値段だよね。

バス+水上バス(ヴァポレット)と水上タクシー(モトスカーフィ)って、値段の差程は時間節約にならない。
バスも2社あって昼ならそんなに待たないし、ヴァポレットも頻繁に来る。
けれど混雑時間帯なら急行でないヴァポレットなら意外に時間がかかるから、
それでもあえてタクシー使うということは短いフリータイムの間の出来事だったのかもしれないね。

どちらにしてもここまで書く人が、今回のケースに近いとあえてぼかして書くのだから
大学生の方に落ち度(危険物持ち込み等)があったのかと想像してる。
落ち度がないのなら、今回のケースと同じなのに大学生は分別があるともっと言いそうな人に思えたから。
228可愛い奥様:2013/06/10(月) 13:22:06.24 ID:4ragH+rJ0
それと不思議なのが、フランクフルトーベネチアならルフトハンザしかないんだけど、
当日中の乗り継ぎなんてできたのかな?
昨年のフライトスケジュールは知らないけど、一日に一便しかないような経由をわざわざ使うのが不思議だし
今のスケジュールだと成田ーフランクフルト午後到着で、朝出発のベネチア行きには一泊しないと乗り継ぎできない。

HISのツアーにフランクフルトーベネチアがあるのも不思議だし
ベネチアスタートがあるとしても成田ーローマでアリタリアになると思うんだけど・・?
いろいろ端折って書いてるのkなと思いました。
229可愛い奥様:2013/06/10(月) 14:05:03.01 ID:Vm5MSVoNO
>>220
自虐を装いつつ自慢話する女子だっけ?

「もーちょっとお洒落してるとナンパがスゴくてー
確かに、目鼻立ちがはっきりしてる?ハーフっぽい?みたいな
まあ…派手顔で悪目立ちしちゃうのかもしれないけどさー
そんな軽い女に見えるのかと思うとショックだよー」
230可愛い奥様:2013/06/10(月) 14:08:46.05 ID:az6KfPgJT
>>227
詳しい説明ありがとう(>>211さんの料金のとこよく見てなかったすみません)
大学生が往復分の支払いをしたってことですね
復路の分だけでなく往路のまで自分から支払を言い出すなんて
すごい心遣いのできる若者だと感心してしまったわ

もし大学生に自業自得の落ち度があったのなら赤太字で
「他の皆さんが出来たことが僕にできなかった」なんて書くって?
ちょっとしたミスでできなかったようにミスリードしてる
それこそ落ち度があったなら往復分の支払いするなんて常識持ってる人なら当たり前のこと
今回のことと比較して「今回の男性に聞かせたい。」なんて意味ないと思う
なんかこのサイトの添乗員って色々不思議
231可愛い奥様:2013/06/10(月) 14:47:28.07 ID:4ragH+rJ0
>>230
たぶんいろいろ話をぼかして(ミックスして?)書かれているのかなぁと。
さっき昨年夏の過去記事読んだけど、8月にドイツ8日間最終フランクフルトのあと
イタリアツアーとなっているけど、別々のツアーのよう。

あの記事だけ読むと成田ーフランクフルト経由ーベネチアのように思ってしまうけど、
HISに限らずローマやミラノならともかく、ベネチアでそれはないと思う。

8月はドイツから帰国せずにイタリアだったようなので、
もしかしたら日本からの添乗ではなく、イタリアでの現地係員としてのお仕事だったのかも?
日本からの団体ツアーで一人だけ取り残された今回は違うような気がしてる。
今回の記事と昨年8月の記事通りなら、矛盾が生じるので。

いずれにせよ、報道内容にも違いがあって詳しいことはまだわからない状況なのに、
男性の完全な過失と決めつけ、学生と今回の男性を比較して分別がないような発言と。
ネット上での意見を外野の素人と言い放つのはどうかと。

このツアコンも海外旅行や添乗ではプロかもしれないけど、訴訟では素人だし所詮同じ外野。
そしてツアーを利用する人達は素人なのにと思いました。
232可愛い奥様:2013/06/10(月) 15:38:23.98 ID:fFFAygPw0
>>225
荷物は後日ですって一番怖いじゃん。
飛行機テロって普通は、自分は乗ってなくて荷物だけ飛行にいれて行方不明なんだけど。

ヒースローってバカっぽいね。
一番危ないことやってるじゃん。
それって単純にイギリスのいつもの悪いところで仕事を作るための仕事っぽいよね。
無駄に分業、操作場所つくって仕事つくってお金あげるため。

だからあんなにロンドンでもバカすかテロ爆発が成功するんだね。
233可愛い奥様:2013/06/10(月) 16:42:51.31 ID:0EKE+4qs0
(阪神)フレンドツアーのメルマガ廃刊のお知らせが来た
これからは「阪急たびマガ」にフレンドツアーの情報が載るらしい
阪急に合併されてから、じわじわと影響が出て来てる
ツアーも、合併前と後では全然違った
そのうち「フレンドツアー」のブランドも無くなるんだろうな
234可愛い奥様:2013/06/10(月) 17:24:57.60 ID:YzajKV1K0
>>210
すげー
昨日22万3000位だったのにイキナリ3800位にランクされとるわw
235可愛い奥様:2013/06/10(月) 19:18:08.46 ID:/wv5rMs6O
何がツアー代金に含まれているか、ツアー代金に含まれない費用は
自己負担ってパンフに書いてあるじゃない。
本人が言い出さなくても請求されるよ。

添乗員のミスでもない限り、添乗員が払う理由はない。
大学生だから舐められてるわけじゃないよ。
236可愛い奥様:2013/06/10(月) 20:20:53.37 ID:aiMxGD/I0
そういえば、かつて呉阪急ホテルの1階にあった阪急交通社で旅行の
相談に行ったとき、あまりの応対の悪さ、客を客と思わない傍若無人
な態度に呆れ果てて帰ったことがあった。ちなみに、その後その阪急
交通社は阪急ホテルの1階から消滅したことを見ると、相当態度が悪
かったらしい… #kure

Twitter hikarikakehashi (光架橋) - 23時間前
237可愛い奥様:2013/06/10(月) 20:50:59.87 ID:aiMxGD/I0
51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 06:25:03.49
阪神戦の放映権料だが、再来年から2.5倍になるそうな。
サンには痛いお話。
下手したら中継数削減もあり得るんでないか…?
フロントも阪急阪神統合後、阪急側にどんどん乗っ取られていて、奴等は金のことしか
考えてない、と昔からの球団職員は呆れてるど。
238可愛い奥様:2013/06/10(月) 22:20:49.88 ID:5nSwQBBUO
阪急京都線は元々京阪が開発したんだよね
だから京都線はホームが足りないので中津に止まらない
戦後のどさくさに阪急が自分達のものにしたとTVでやってたよ
239可愛い奥様:2013/06/11(火) 09:30:34.44 ID:/zJGIv450
>>238
それどころか、吹田や岸辺あたりを走る阪急バスも昔、京阪から奪い取ったらしい…
と長老から聞きました。
240可愛い奥様:2013/06/11(火) 09:33:05.94 ID:C8IPxaB1T
537 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2013/06/11(火) 09:23:27.89 ID:0iM8rWmu
週刊朝日で置き去りの記事が載ってるとの事だったので朝イチで買ったw

週刊朝日の報道
・乗り継ぎの時間が短かったのでおじさんは心配していた
・添乗員は出発時間が迫っているので早くして欲しいと抗議した
・おじさんは禁止品は何も所持していなかった
・出発ゲートに着いた時は出発予定時刻を10分過ぎていた
・おじさんは片言の英語で搭乗券再発行カウンターを探し当てる→当日便は既に満席だったので翌日便に振り替える事に成功
・空港で一泊する事は禁止なので旅行日程表に記載されていた現地旅行代理店にホテルや通訳の手配を依頼
・ホテル宿泊代や通訳代は10万円近い
・おじさんはせめて実費だけでも阪急に負担して欲しいと申し入れた
・しかし、阪急は「運送機関のサービス停止など、旅行会社が関与していない理由で生じた損害は負担できない」として賠償拒否
・おじさんは慰謝料含め40万円の賠償訴訟に踏み切る
241可愛い奥様:2013/06/11(火) 09:41:10.72 ID:Hm6pvvEP0
おじさんの慎ましさに泣けるわ

それに比べて旅行会社と来たら・・・
242可愛い奥様:2013/06/11(火) 10:15:22.75 ID:Roe0Y7A10
おじさん一人でがんばったんだ・・・
実費払って謝罪しておけば、こんな大騒ぎにならなかったのに。
阪急交通社がアホすぎる。
243可愛い奥様:2013/06/11(火) 10:15:48.56 ID:TqbmCJA/0
>>240
おじさん頑張ったんだね。
244可愛い奥様:2013/06/11(火) 13:08:56.61 ID:PrVpUCFj0
>>240
週刊朝日買ってきた。一部抜き書きするね。

・おじさん数年に一度の海外旅行(初めてじゃなかったのね)
・友人5人と参加18万1000円サーチャージ込み
・今までのツアーより乗り継ぎ移動時間が短い感じがして不安だった
>添乗員は、出発時刻が迫っているから早くして欲しいと、再検査係員に抗議していました。
しかし自分が先に再検査を終えると、女性参加者にだけ搭乗ゲートの場所を伝えて、
他のツアー客が待つ搭乗口に行ってしまった。
続けて女性参加者も検査を通過し、私一人が乗り残されたんです。
禁止物は何も所持していなかったのに……
>A氏が再検査を終え、巨大な空港内を走って搭乗口にたどり着いたとき、
搭乗手続きの締め切り予定時刻を30分、出発予定時刻を10分過ぎていた。
搭乗口は閉められ、誰もいなかった。
>待っていてくれると思った添乗員は、飛行機の中から私の携帯に電話をかけてきて、
「今飛行機が飛び立つところで、もう乗れない。頑張って帰ってきたください」と言うんです。
・現地旅行代理店に依頼すると「お金がかかることだし、すべてはA様が決めることです」と
にべもない。

・和歌山大学観光学教授:(いろいろ省略)テロ厳戒の巨大空港の乗り継ぎで団体引き連れての旅程が
適切だったかは微妙
・A氏のトラブルが報じられた直後、代理人弁護士のもとには「同じ目に遭った」という相談が寄せられてる。
・弁護士は安かろう悪かろうであってはならない。というスタンス
245可愛い奥様:2013/06/11(火) 13:25:50.58 ID:C8IPxaB1T
>>244
ありがとー
>・現地旅行代理店に依頼すると「お金がかかることだし、すべてはA様が決めることです」と
ということは、会社からも添乗員からも話をつけてもらえてなかったのかね
空港で交渉できればホテル代他は空港持ちってこともできた可能性があるけど
そんな指示も一切なかったのか

搭乗ゲートの場所も教えていないしフォローがほとんどない
あったのは「頑張って帰ってきたください」と励ましのメッセだけ
ヒースローは個人客が敬遠するような空港で積み残しの可能性も高いのは常識で
そんな事態になった時の対処も会社で練らず添乗員に徹底していないのは
約款を盾にできるからと切り捨ててるとしか思えないわ
246可愛い奥様:2013/06/11(火) 13:30:04.35 ID:CxXPWc8QO
ほとんど旅行しない人間なので、私が世間知らずなんだろうけど
2年前に北海道に行った時、追加料金の多さにビックリしたしモヤッとした
最初は安めの料金で釣られるんだけど
あまりに「最低ランク」なのでいろいろ追加料金払ってしまう
あと、旭川動物園に行くツアーもあったけど
内陸の動物園まで4時間だか5時間だかバス移動して、滞在時間がたったの1時間程度
それでも行きたいって需要があるのかもしれないけれど
正直、時間の組み方が強引なツアーだと思った
行かなかったけど
247可愛い奥様:2013/06/11(火) 13:32:29.23 ID:C8IPxaB1T
>搭乗手続きの締め切り予定時刻を30分、出発予定時刻を10分過ぎていた。
少なくとも添乗員は30分前には通過してたということなんだろうか?
それとも予定締切後でも入れて貰えた?
まあ会社や現地代理店に連絡する時間は十分あったと思う
ほんとに離陸前に男性がいないのに初めて気付いた可能性大だわ
248可愛い奥様:2013/06/11(火) 13:35:22.30 ID:mYIpLOsh0
>>246
それは常識ね。
格安ツアーは本当に基本料金だけだから
食事の内容や回数もチェックしないと
却って高くつくこともあるのよ。
北海道までの飛行機代とか電車代を考えると安いから利用する
宿は寝られればOKと言う人もいるから
客側が自分の目的やプランを明確にしておいて事前に調べて
目的に合ったツアーを探すことね。
249可愛い奥様:2013/06/11(火) 13:36:53.34 ID:1JtaoeGCP
>>247
締め切り時刻の後にドアを閉める
出発時刻は機体がゲートを離れる時間だから
その間に男性の荷物を降ろしていたんだと解釈できるかも
通常時でもドア閉めて即座に出発できるものではないのよ
特にヒースローみたいな混雑空港なら何十分もその場で待機させられることもある
250可愛い奥様:2013/06/11(火) 13:38:37.57 ID:mQhPRSuA0
>>244
奥様乙です。
阪急がホテルや通訳の手配の溜めに代理店に連絡したのかと思っていたけど、男性が自分で電話したんだね。
何故女性だけでなく男性にもにも搭乗ゲートを教えなかったんだろう。
もし迷わず行けたのなら結果は同じだったかもしれないけど。
251可愛い奥様:2013/06/11(火) 13:45:46.06 ID:mQhPRSuA0
>>244
あと添乗員が再検査係員に抗議していたの部分。
自分の検査だけ抗議したのか、3人分の抗議なのかどちなんだろう?
報道されていたレディファーストとか、外国人に割り込まれた等のことは書いてありました?
252可愛い奥様:2013/06/11(火) 13:46:36.79 ID:C8IPxaB1T
>>249
そういうことを言ってるんじゃないよ
添乗員が会社や現地代理店に連絡する時間は十分あったと思うってこと

>>250
あと一人客が残ってると係員に告げたとあったから
そのあと一人とは女性客を示してて男性客については知らなかったのかもね
253可愛い奥様:2013/06/11(火) 13:55:42.17 ID:mQhPRSuA0
>>252
ああ、なるほど。
もしそうなら合点がいきますね。
裁判ではその辺は言った言わないの水掛け論にはなると思うけど・・・

これ搭乗ゲートで係員に乗っていない乗客を確認すればこんな事態にはならなかったのかも。
あと2人がまだだたと把握できていればもっとゲート係員に言いようもあった。
少なくとも機内アナウンスで状況を知って慌てて携帯に電話とはならなかったんじゃないかな。
254可愛い奥様:2013/06/11(火) 14:10:35.66 ID:C8IPxaB1T
添乗員が再検査になってるんだから他のツアー客は各自で搭乗口に行ってる
もしそこで迷子になってたりする可能性もあるんだから皆がちゃんと乗ってるかどうか
チェックしていないとおかしいよね
それとも添乗員も駆け込みで搭乗してたのならそんな時間はなかったのかな?
255可愛い奥様:2013/06/11(火) 14:15:21.37 ID:mQhPRSuA0
>>254
あとの女性が間に合ってるので、ギリギリだったとしても確認する時間はあったかと。
係員に聞けば誰がゲート通過していないかはすぐにわかるだろうし。
全員乗ったかどうか確認しないと怖くて自分も乗れないと思うんだけど・・・そうでもないのかな
256可愛い奥様:2013/06/11(火) 14:28:00.63 ID:C8IPxaB1T
>>255
そうだよね
検査し終えてない女性客を残し搭乗口へ向かってるんだから
確認作業くらいの時間は取れただろうね
機内アナウンスがあるまで乗ってないの気づかないってのは致命傷ではないのかな

再検査受けるツアー客の人数ってわからないものなのか?
それとも男性客は再検査済んで搭乗口へ行ってると思ったのか?
257可愛い奥様:2013/06/11(火) 14:48:20.87 ID:B6uk74Kh0
添乗員が一番先に検査を受けるって何なの、先に行ってても何の役にも立ってないじゃん。
258可愛い奥様:2013/06/11(火) 14:57:24.09 ID:Dimp+B9l0
こんなブログ発見
たいへんなんですね〜

阪急交通社|ここの添乗員さんはいいですね!新聞広告出稿量第1位
2013-06-10 02:33:50
http://blog.goo.ne.jp/icghpg0q/e/241e15f27d9a94f58dd0b89f32dc8798

阪急交通社は老舗なのに元気いっぱいですよ!

■いやあ、すごいですねえ。阪急交通社は伝統ある老舗の旅行社ですけど、なんと、2009年に業界3位に躍り出たんですよね。
こういうのって、すごいことですよね。大変な企業努力ですよね。

■阪急交通社さんのツアーは、添乗員さんがいいことで有名ですね。いい人もいるけどいまいちの人も・・・
というのではなくて、リピーターの方の声を聞くと、どの添乗員さんも平均以上に感じがいいという評判なのですね。まあ、はっきり言って、これは阪急さんの伝統ですよ。昔からそうでしたから。
259可愛い奥様:2013/06/11(火) 16:23:06.39 ID:oClxma060
>>244
泣けてきた。

NHKスペシャル未解決事件File04「ヒースロー空港置き去り事件」としてドラマ化してほしい。
260可愛い奥様:2013/06/11(火) 16:57:51.33 ID:uwyFpdwz0
この男性と一緒に参加した人に男性の携帯番号を聞いて機内から電話を掛けたってTVで言ってたけど、
一人で参加してたら携帯番号なんてわからずに、一言もなく置いて行かれたのかな?
261可愛い奥様:2013/06/11(火) 17:14:37.16 ID:/eOf/zwp0
かかった実費くらい、きちんと払ってあげればよかったのに。

10万円をケチった阪急交通社は、大勢の客を失ったと思う。
262可愛い奥様:2013/06/11(火) 17:58:53.83 ID:lVB6QEaH0
>>240
これを読んでも最初は実費請求だけで10万円でしょ。
そして、請求しているのも40万円。
ということは、裁判で満額とれることはないから、
実費10万円プラス電話代とか交通費とかの経費がまかなえれば良いよって考えだよ。
だいたい、裁判だと半分20万か15万くらいの金額になってくるのが普通。

このおじさん、本当に良い人すぎると思う。
40万請求じゃ、実費分の金くらいしか判決にならないもん。

マジにどっちがまともなこと言っているかこの金額でわかるわ。
おじさんは、普通に実費だけはらってくれれば良いと思っているだけだよ。
263可愛い奥様:2013/06/11(火) 18:23:43.84 ID:rcrh6lBb0
(´・ω・`) リアルチャロ、映画化まだ?
264可愛い奥様:2013/06/11(火) 19:39:41.22 ID:IjsZwayR0
週刊朝日の記事で、客の非が一つ分かった。乗り継ぎ時間短いツアー
と分かっていて、選んでしまったんだ。でも、日本帰国まで付き添う添乗員が
居れば普通になんとかなると思ってしまったのかな。
まさか添乗員が一抜けた!と先に飛行機に乗るなんて、そこまでクズとは疑えない。
今後はそこまで考えないと旅行に行けない。

というより、ここまで無責任なら、添乗員は帰国すべきではなかったと思う。
責任取れないなら、空港の入り口でサヨナラして、その分料金安くすれば、みんな幸せ。
265可愛い奥様:2013/06/11(火) 20:06:13.43 ID:dcFNYOGd0
客の非は、阪急交通公社のツアーにしてしまったことだな
266可愛い奥様:2013/06/11(火) 20:27:44.73 ID:KQR6r4sQ0
>>265
それがこの男性客の最大の落度だねえw
267可愛い奥様:2013/06/11(火) 21:22:10.19 ID:lL0xWAQj0
これだけの訴えなら、素直に払った方が阪急の為だったのに。
たった10万円の為に何億以上と言う損害をだしてしまったね。
裁判だって負け裁判なの決定的だし。

身内がとある関西の大会社一族の家に嫁いだんだけど、
お姑さんが、阪急なんてしょせん戦後のどさくさにまぎれて
いろんなものを京阪から搾取した二流会社だから、阪急百貨店も二流よ。と
言い放ってたな。
268可愛い奥様:2013/06/11(火) 21:39:41.70 ID:AM8A4WuH0
裁判は判決まで行けば被告=阪急勝訴の可能性が高いと思う。
おそらく約款が抜け目なく負けないように作ってあるはず。

ただ、勝訴でも営業的な損失はものすごいと思う。
和解して、今後はこのようなことは無いようにする姿勢を示さないと大打撃。

日程作った人の責任が一番大きいと思う。
こんな商品売ってはいけない。
269可愛い奥様:2013/06/11(火) 22:28:58.15 ID:bFMzfe0zP
たとえ勝訴したとしても、ダメージ大きいよね。
危機管理という意味でもダメダメでそ。

このおじさんは、東北の我慢強いおじさんなんじゃないかなあ。
かわいそうになっちゃうよ。
270可愛い奥様:2013/06/11(火) 23:00:55.14 ID:2tPAbSDg0
もうすでにグーグルの予測変換で、
阪急交通社 置き去り って出るもんね。
271可愛い奥様:2013/06/11(火) 23:12:51.73 ID:bFMzfe0zP
あと>>148の添乗員の件でH○Sも最悪なイメージだわwww
272可愛い奥様:2013/06/11(火) 23:24:42.37 ID:Roe0Y7A10
グランドキャニオンで行方不明も阪急だったような気が・・・
273可愛い奥様:2013/06/12(水) 00:12:28.87 ID:KrTOhB3x0
それにつけてもヒースロー最悪。怖い空港なんだね。勉強になった。
274可愛い奥様:2013/06/12(水) 00:25:50.96 ID:pjITyT+k0
>>251
遅くなってスミマセン244です。
レディファーストとか、割り込まれた件は
記事には載っていませんでした。

ツアー予定では荷物検査は30分しか取っていなかったそう
26人の荷物検査を30分で終え速攻で搭乗手続きのつもりだった?
なのに無作為に3人が再検査
再検査は主にテロ対策なので特に厳しくなっているとのこと

最後にA氏の言葉をちょっとだけ抜き書き
「阪急は過失がないと言うが、私にも過失はないんです」

裁判でA氏に過失がないことが明らかになる事を願います。
275可愛い奥様:2013/06/12(水) 00:27:28.68 ID:W0GdPXzP0
この東北のおじさん、本人的には震災処理が落ち着いて、
楽しみにしていた友達との旅行だったんじゃないかな?

たまに阪急交通社が新聞に載ってるけど、確かに安いんだよね。
でも、安かろう悪かろうの見本って実感したから、今後は見もしないわ。
276可愛い奥様:2013/06/12(水) 00:34:11.76 ID:IHM0EED+O
おじさんにもし万が一のことがあったら
阪急は自分達に都合のいいことしか言わない可能性もあったよね
何だか怖いね
277可愛い奥様:2013/06/12(水) 00:47:54.65 ID:fVzjlKR3T
>>274
前の飛行機が遅れる可能性だってあるのに30分しか取ってないってありえない
悪名高いヒースローでしょ完全なる旅程設定ミスだわ

「同じ目に遭った」という人々もこんな感じだったのかしら
だったらヒースロー経由の時は旅程設定を考え直していないのは
会社側に非があるんじゃないだろうか?
278可愛い奥様:2013/06/12(水) 00:54:30.86 ID:JIZOeBWV0
>>267
戦後のどさくさってどっかでも書かれてるの見たけど
この会社、もしかして朝鮮系なの?
279可愛い奥様:2013/06/12(水) 01:35:57.71 ID:YqVu6SjzP
>>274>>277
海外旅行のご経験がないのに憶測で書かない方が宜しくてよ

26人の検査を1人ずつやるわけないでしょう
乗り継ぎ時間30分のチケットなんかそもそも売ってないし買えません

ロンドンヒースロー空港 最低乗継時間
・ブリティッシュエアウェイズ(BA)
国内線 &#xBB; 国際線:1時間〜1時間45分
国際線 &#xBB; 国内線:1時間〜1時間45分
国際線 &#xBB; 国際線:1時間〜1時間45分

2011年10月現在
注意:時間帯・便名により異なりますのであくまでも参考値とお考え下さい。詳しくは、当社コールンセンターもしくは、航空会社にお尋ね下さい。
280可愛い奥様:2013/06/12(水) 02:01:32.92 ID:W0GdPXzP0
朝鮮系かどうかは知らないけど、あくどい商売をしてるってのは
昔から噂にはなってたな。

電車の日勤教育もJR西真っ青な教育だし。
電車の運転手も車掌も契約社員が多いし。
正職で採用してくれる分、JR西の方がマシ。
281可愛い奥様:2013/06/12(水) 07:17:03.79 ID:GNESmbqO0
中の者ですが、ものすごい勢いでキャンセル出ています
東京第一ホテルでの今週末開催の説明会も同じ
仙台の9日開催の説明会は予想の半分以下しか来ていなかったとのこと
旅行業界の武富士なる陰口が何たる意味か理解していなかった故の結果かもしれません

一度冒したトラブルへの傲慢な態度にはお客様も敏感です
過去、98年のフランスW杯チケット詐欺事件では旧東急さんは傲慢に対応していたことも
あったためその時境に客離れを引き起こし、ついには他社身売りという結末になりました

それを社内では大笑いしていましたが結局は別の話でブーメラン的に返って来ただけのことです
282可愛い奥様:2013/06/12(水) 07:38:41.33 ID:j2B86AlN0
>>281
何と申し上げてよいのか分かりませんが、内部の方で反省してこの経験を活かし
よりよいサービスを提供できるよう頑張れることを期待しています。

JTBなど大手寡占はそれはそれで問題なので、阪急さん程度の業者には
頑張って欲しい。
283可愛い奥様:2013/06/12(水) 08:27:14.58 ID:7Q3m0JXN0
>>281
阪急と言えばとにかく大勢を連れてバス満席にして何台も出るイメージ。
以前ヨーロッパ周遊した時も、どの国に行ってもトラピックスの名札ばかり。
JTBも旅物語はそうだけど、ルックや日本旅行のベストなんかど30人位でツアー組むから迫力が違うんですよね。
そしてそれで売上を伸ばし、業界3位までになった旅行社なんだと思う。

キックバックで土産物店にも何度も連れて行かれるけど、それでもやっぱり他社より安いから人気がある。
行程もびっしり詰まっていてハードな物が多いけど、海外へ行く機会の少ない人が
あそこにもここにも行きたい時は阪急に魅力的な商品が揃っている。

でもどんなに安くて魅力的なツアーでも、安全とは引きかえにはできないよね。
それでも安いから人は集まるという人がいるけど、それはどうなんだろうと思う。
安いからと言って割り切れることと、そうでないものがあると思うから。

起きてしまったことはしょうがないけど、事後処理も非常にまずかった。
特に阪急をよく利用する高年齢層とそんな層を親に持つ私は敏感に反応してしまう出来事でした。

阪急があるから他社団体ツアーが価格競争で安くなったのは事実だと思う。
どうしてこんなことになってしまったのか、もう一度一から考え直して頑張って欲しいです。
284可愛い奥様:2013/06/12(水) 08:31:23.03 ID:D96w2uJu0
>>278
阪急は朝鮮由来の会社ではありません。創業者も山梨出身です。
戦後のどさくさ、と言うのは戦時中の国家命令で京阪と合併し、終戦後それを分離した
時の話です。もともと京都線は京阪のもので、それを分離の時に阪急が奪い取ったので
すから、一部に余り良く思われていないのは事実です。
285可愛い奥様:2013/06/12(水) 08:33:04.47 ID:oirX2JLwO
頑張って帰ってきてね!てすごいな
286可愛い奥様:2013/06/12(水) 08:34:01.34 ID:di1Fd7y00
実費10万円は添乗員が同行すればホテル代とホテル往復交通費くらいで、
五万円以内くらいに抑えられたと思う。添乗員も五万円+日当。
ホテルはもっと安くできるはずだけど、多めに見積もってる。

添乗員が上手くやれば客実費は客の自己負担に持っていけたはず。
さらに夕食や食後のパブくらいご馳走してもらえたかも。
さらに世界遺産に毎年旅行する五人組の顧客に繋がりを保てる。

阪急交通社もまさかこんな小訴訟がマスコミに取り上げられるとは
予想してなかったろうな。仙台地方紙とはいえ、大影響。
287可愛い奥様:2013/06/12(水) 08:38:39.08 ID:D96w2uJu0
>>283
大量集客を行い、頻繁に新聞広告を打つようにしてから業界三位にまで上り詰めました。
地方民にとっては、安さ以外にコースの多様さで選ばれているのは間違いないでしょう。
ただ、安かろう悪かろうが完全に露呈したので、今後集客に影響するのは間違いないか
もしれません(それはクラツーやたびものがたりにも言える)
288可愛い奥様:2013/06/12(水) 08:40:47.96 ID:D96w2uJu0
>>286
仙台だから新聞に載ったのであって、関西や関東ならまず新聞に載りません。
マスコミは戦前から阪急とズブな関係ですから。
289可愛い奥様:2013/06/12(水) 09:08:53.86 ID:fVzjlKR3T
>>279
>ツアー予定では荷物検査は30分しか取っていなかったそう
290可愛い奥様:2013/06/12(水) 09:20:03.05 ID:5sXc78c60
>>279
書き方が悪く誤解を生じさせてすみません。

>乗り継ぎ時間30分のチケットなんかそもそも売ってないし買えません

30分の部分は週刊朝日の記事を要約して書いた物です。
奥様のお考えでは、週刊朝日の取材が間違っている可能性もあるのですね。
まだ書店で入手できると思いますので、お買いになって確認の上で
週刊朝日にお問い合わせ下さい。

因みにこの事件のツアーは2013年01月です。
291可愛い奥様:2013/06/12(水) 10:39:57.06 ID:EsJ8e1bV0
>>286
昔なら仙台の新聞で東北だけの話題で済んだだろうけど、ネット時代ですから
世界中に広がりますからね
其の辺考えてなかったんでしょう
292可愛い奥様:2013/06/12(水) 13:00:08.14 ID:7Q3m0JXN0
入金で銀行に行ったら週刊朝日があったので読みました。
>>244,274の奥様の言われるように荷物検査に30分取ってあったと書かれていました。
おそらく乗り継ぎに要する諸々の時間の中で26名分の手荷物検査が30分ということなのでは?

ヒースローは慣れた人でも乗り継ぎに70分はかかるとどこかで読んだから
団体なら2時間でギリギリという感じなのかな。
1ページ目最後の「阪急は過失がないと言うが、私にも過失はないんです・・・」の部分が
なんとも可哀そうでしたよね。

2ページ目は今の旅行業界の問題点(コスト削減のため慣れない添乗員も使うとか)、
ツアーを選ぶ時に注意すること、大学教授の話と現役添乗員の反論など。

あと男性が参加した旅程表らしき写真があって「スペイン・ポルトガル8日間」と書かれていました。
293可愛い奥様:2013/06/12(水) 13:48:17.38 ID:Xhq5qriG0
フレンドツアー(阪神)って阪急に吸収されちゃったんだ。
ヨーロッパ行ったときフレンドツアーだったけど
よそのツアー客のおばさまがイミグレーション前で
パスポートがない!って騒ぎ出した。おばさまのツアー添乗員はさっさと通過してて
私たちフレンドツアーの添乗員が「落ち着いて。一緒にさがしてみまよう」と。
ゆっくり荷物を確かめたら無事に出てきた。
その後おばさまツアーの添乗員は待合室で座ってコーヒー飲みながら雑誌読んでた。
阪急ツアーだったのかもしれないw
294可愛い奥様:2013/06/12(水) 13:51:24.96 ID:pnKP2AOc0
>>278
>>284に書かれていたわ。
阪急の前身の会社は明治時代に創業。
梅田の阪急百貨店は大正時代に開業。
京阪と合併したのも戦時中の国策(国家の命令)によるもの。
295可愛い奥様:2013/06/12(水) 14:29:35.81 ID:IHM0EED+O
大阪北部、北摂の人は阪急好きだしデパートと言えば阪急で
阪急沿線は上品みたいな印象あるけど
古い人ほど阪急は守銭奴というイメージはあるみたいだね
296可愛い奥様:2013/06/12(水) 14:41:20.09 ID:pnKP2AOc0
>>293
阪神阪急で持ち株会社を作っているから。
雑談していた添乗員の会社が判らなければ決めつけない方がいいよ。
>>295
大阪府内では阪急沿線は他よりは地価も高いからね。
自分が各線に乗った時の乗客の印象では神戸線・今津線は、上品な人が多いと言えば多い。
宝塚線・千里線は普通。以下略。
297可愛い奥様:2013/06/12(水) 15:21:03.72 ID:IHM0EED+O
>>296
でもその沿線に古くから住んでる人ほどそういうイメージ持ってる印象だな
298可愛い奥様:2013/06/12(水) 17:55:01.59 ID:qmcIIauM0
細雪のイメージかなあ

でもおじさん救済しないなら潰れてしまえ
299可愛い奥様:2013/06/12(水) 18:12:36.92 ID:8LS/LLDq0
>>288
Googleのニュース検索したら、読売やスポーツ新聞のWeb版にも記事が。
Web広告はケチってるのかな。
300可愛い奥様:2013/06/12(水) 19:17:43.70 ID:fVzjlKR3T
週刊朝の記事内の他社の添乗員のコメント
「添乗員ができることはちゃんとやったと思います「
ちょっとしたミスが問題にされる 添乗員はスーパーマンでなけりゃいけないのか」
ミスしたらフォローするのはプロとして当然
フォローしてないから問題にされるんでしょ
301可愛い奥様:2013/06/12(水) 20:50:20.31 ID:wXn6Xeuq0
>>300
百歩ゆずって添乗員ができることはちゃんとやったとしても、お客が自腹を切った分は阪急としてきちんと払ってあげればよかったのにね。

事後処理もまずすぎたんだよ。
302可愛い奥様:2013/06/12(水) 21:01:48.27 ID:7Q3m0JXN0
>>295
大改装して食品フロアを誇るも、保冷バッグすら売ってない百貨店w>阪急某店
そこから歩いて5分の成城石井(コンビニ面積)には売ってた。
その程度。
303可愛い奥様:2013/06/12(水) 21:02:55.73 ID:/67XCTkP0
>>301
裁判起こされて、全国ネットのニュースで何度も流された時点で阪急の大負けは確定。
そういう意味じゃ、事後処理がどうしようもなく下手すぎ。

会社として交渉スキルがどうにも低すぎるね。
304可愛い奥様:2013/06/12(水) 21:32:20.59 ID:AoyC8Ca90
>>288
仙台地裁に提訴だから地元紙に大きく載ったのかと思う。
関西でも全国紙社会面に提訴の記事は載っていましたよ。
>>295
守銭奴というより殿様商売で頭が高い偉そうだと思う。
305可愛い奥様:2013/06/12(水) 21:34:49.32 ID:Tuooz4bD0
テレビでやってたなら>148のブログも紹介すればよかったのに
306可愛い奥様:2013/06/12(水) 21:48:41.74 ID:mS+nAGQX0
>>303
昔なら裁判を起こされてもほとぼりが冷めれば
世間の記憶から消去されて、持ち直す可能性があったけど
今はネット時代
旅行を考える時、まず口コミとか会社名で検索して調べる人も多いだろうから
ダメージはハンパ無いだろうね
307可愛い奥様:2013/06/12(水) 21:55:19.55 ID:pvzi057/0
>>305
いやーこのブログはちょっと・・・。
添乗員でルブタンって無理しすぎw
308可愛い奥様:2013/06/12(水) 22:33:24.71 ID:W0GdPXzP0
なんか色々と経営方針が間違ってるよ、阪急グループ。

グランフロントが混んでるからって客が流れてるのは大丸か伊勢丹だし。
阪急は大改造したけど、前の方が高級感あったし、
百貨店から駅まで続くコンコースもヨーロッパ調で素敵だったのに。
デパ地下は今でも阪神百貨店の方が見やすくて良いしね〜
309可愛い奥様:2013/06/12(水) 22:36:01.99 ID:W0GdPXzP0
>>308続き
阪神は阪急グループになっちゃったけど、
デパ地下だけは昔からのやり方を頑張って守っているって感じる。
310可愛い奥様:2013/06/12(水) 23:06:49.25 ID:a2ejffAS0
>>307 この添乗員の変なプライドの高さが透けてみえる

>>220のジミーチュウでベビーシッターの話も
「ワタクシ、今は留学生でベビーシッターなんかしてるけど、
実はあんたよりお嬢様だから」って匂わせる為なんだろうしさ
すんごい駐在妻下げだし。
見栄っ張りの人っていつも見えない敵と
戦ってるけど、この添乗員もそんな感じ。
311可愛い奥様:2013/06/12(水) 23:51:33.75 ID:WLrqpfBB0
>>300

何らかのミスは誰でも有るのは理解出来るけど
やはり「置き去り」は許されないよなwww
原発事故で例えたら電源損失しても原子炉に冷却水を回す「復水器」の使い方が解らないと言って
モタモタしてる間にメルトダウンと同じ絶対に許されない行為やね(´・ω・`)
312可愛い奥様:2013/06/13(木) 10:09:04.60 ID:za3EQJx30
>「添乗員ができることはちゃんとやったと思います
>「 ちょっとしたミスが問題にされる 添乗員はスーパーマンでなけりゃいけないのか」
すごいですね。ビックリ。ちょっとしたミスってw
自社のツアー客を外国に放置したのが、ちょっとしたミスw
313可愛い奥様:2013/06/13(木) 10:18:03.53 ID:OU0+1oRPT
>>312
その「 ちょっとしたミスが問題にされる」のミスが今回の件を指してるのか
自分の他のミスを指してるのかはちょっとわかりにくい
今回の件だったら他の添乗員もミスだと判断してるじゃんってことになるんだけどね
314可愛い奥様:2013/06/13(木) 10:56:01.42 ID:za3EQJx30
どんな仕事でもミスなく遂行して当然で
「すごいわーミスが無いなんてスーパーマン!!」なんて言われないよね。
小さいミスぐらいなら、して当然って姿勢がスゴ過ぎて驚き。
315可愛い奥様:2013/06/13(木) 11:02:46.18 ID:skKQAxQH0
全員無事に帰国することって、奇跡だったのかw
316可愛い奥様:2013/06/13(木) 11:36:44.59 ID:7sSKcfAl0
どんな仕事でもミスはあっちゃいけない
もしやってしまっても被害を最小限に食い止め、事後のフォローをキチンと
して、二度と同じミスをおかさない事が大切
それをしなかったから、今回みたいな裁判沙汰になったんじゃないの?
317可愛い奥様:2013/06/13(木) 12:18:17.87 ID:Dwp28nIZ0
お盆は旅行代金が高いから旅行しないな
そもそも海外もいかないけど…
数年後だろうけどもしも行く時は避けるわ
318可愛い奥様:2013/06/13(木) 12:27:16.37 ID:FAXNt7Jo0
仙台のおじさんは添乗員のミスだけを提訴した訳ではなくて、会社を
訴えるという真っ当なことをしている。そこをすり替えてはいけない。
添乗員がフォローできないくらい無理なスケジュールだった。

自分は心配性なので、旅行するときは国内線でも最低二時間は乗り換えに備えたい。
うまく搭乗口近くに早めに着いたら時間を持て余すけど、仕方が無い。
ツアーでそんなことをやったら苦情殺到だろうな。
319可愛い奥様:2013/06/13(木) 13:15:31.87 ID:Sx0Etoo20
【眞憂舎】MOMOQLO/モモクロ 8月号予告

好評だったLLCルポや 格安家具量販店特集、デパ地下春潜入に続き
覆面調査シリーズ第五弾「お盆の旅行は!?格安ツアー辛口採点」 をお届けします。
100%広告を排除した当誌のみが成せる技に乞御期待!
覆面取材による社員啓発を兼ねて観光もとい刊行敢行!!
※一部は社員自腹といたします。

コンテンツ

【緊急特集】
■お盆の旅行はどうします奥様!? 格安ツアー辛口採点
はたして格安ツアーに身を任せて大丈夫なのか?
訴訟に発展した直近の事件や死亡者まで、事件は止むことなく続きます。
低コスト化に潜む企業のモラルまで踏み込んだ徹底取材
[検証 その1]パンフを信じて大丈夫?
[検証 その2]添乗員の能力を探る
[検証 その3]結局お得?〜低料金の秘密

◆主催社別辛口採点簿
[ヨッテーベー編]
[エッチ・アイアムエス編]
[裏日本空輸編]
[Fuckyouホールディングス編]
[金釣観光編] …他全9社

◆いざというときのサバイバル術

【連載】 ◆安い理由・高いワケ[LTE編] ◆激甘シルバー人材街 ◆リアルビッチデザイン賞 ◆読者からプレゼント ◆MOMOQLO調査隊 ◆ネット工作のお値段 ◆ミミコミ ◆びっくり番付...他
320可愛い奥様:2013/06/13(木) 13:25:33.08 ID:pTuBW5k10
>ちょっとしたミスが問題にされる 添乗員はスーパーマンでなけりゃいけないのか

外国の空港に1人で置いてきぼりは、ちょっとしたミスじゃないよ。
重大なミスだ。

重大なミスじゃないとしか思えない人だから、いつまでもこの程度の仕事なんだろうから、
転職したほうが良い
321可愛い奥様:2013/06/13(木) 16:54:00.13 ID:AjtK0e0n0
この反阪急キャンペーンはHIS(そうか)の陰謀じゃない?
322可愛い奥様:2013/06/13(木) 17:09:37.43 ID:SkkYjuO+0
少し前にANAかJALかどちらか忘れたけど、航空券を買おうと思って検索したら
羽田の乗り継ぎ時間が20分の航空券があった。
乗り継ぎに遅れたら・・・と心配で、
結局、乗り継ぎ時間70分のを購入したんだけど、国内線なら乗り継ぎ20分とか可能なのかな?
預け入れ荷物とか無理そうだよね
323可愛い奥様:2013/06/13(木) 17:12:09.14 ID:SkkYjuO+0
あっ。ちなみに国内線から国内線
同じ航空会社への乗り継ぎです。
324可愛い奥様:2013/06/13(木) 19:53:16.80 ID:tZ9KpRpC0
国内の同大手航空会社同士で20分ならギリOK
以前、ANAの宮古島→(乗り継ぎ20分)那覇→羽田を使用した事ある。
宮古島からの飛行機は、前方の席を確保してすぐ飛行機降りて
那覇の免税店にダッシュして化粧品買って羽田便に乗り込んだ。

羽田着で時間ギリギリの場合は、前方に呼び出されて、
下で待機しているバスに乗せられる。
目的の飛行機の下まで送られ、そのまま飛行機に乗せられるよ。
国内線だからなせる技+LCLでは絶対にして貰えない。
325可愛い奥様:2013/06/14(金) 12:15:43.32 ID:QYNano1t0
>>286
抜け目なく作ってあっても
一方的に消費者に不利な内容の約款だったら
消費者契約法により無効になるのでは
326可愛い奥様:2013/06/14(金) 13:32:42.26 ID:MU4/dLTu0
>>319
ホントに出してほしいモノクロ

>>325
359 異邦人さん sage 2013/06/13(木) 10:26:07.84 ID:Qwvu6vK8

1.時効
本件を損害賠償請求権として捉えた場合、事件発生から「3年」と考えられます
これは請求権を行使する場合であり、当時は損害だとは認知していなかったが
精査した結果被害を認識した等の特定的な事象において「被害者が損害及び
加害者を知った時」という法条文により排斥期間である「20年」と考える事も
可能です。ただし認定されるには帳簿の写しや連絡記録の証明等が必要であり
実務上「3年」とするのが妥当です

2.約款
約款とは定型的取引において予め定められた契約条項であり契約書と一体を
成す場合や別途交付される場合があります。情勢に応じ条項は変更される事が
あるため、多くの場合は別紙交付され消費者はこれに同意または追認する事例
が主流でしょう
この定型性・一般性をもつ約款の性質上、紛争等が発生した場合には、約款に
全てが網羅されてはいないため、実際の事件に応じて個別の審議が必要です
即ち、約款の字句表現の効力は完全ではないと言うことです
また、約款の成立期では企業の権利防衛の色彩が強く、消費者契約法成立以降
消費者の義務を加重し信義誠実の原則に反するとして約款を無効とした判例(注)
が出てきています
(注)不動産賃貸借契約や金銭消費貸借契約における返還請求事件
   通信事業者との契約解除をめぐり現在係争中のものもあります
327可愛い奥様:2013/06/14(金) 14:47:06.13 ID:S2BTU1Q00
>>324 亀ですが、ありがとう。
一応可能だったんですね。
でも走るの苦手だし、ドキドキしながら飛行機乗ってるのもイヤだから
キャンセルして良かったw
化粧品を購入する余裕があったアナタは凄いわw
328可愛い奥様:2013/06/14(金) 16:43:59.58 ID:wrdLHll00
株主総会で説明があったらしいです。

添乗員の教育徹底を 阪急交通社社長がツアー参加者置き去り問題受けて
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130614/biz13061414370017-n1.htm
329可愛い奥様:2013/06/14(金) 17:18:39.08 ID:AxW6TFhJ0
N+板スレ立ちました。

【社会】「頑張って帰ってきて下さい」 客をイギリスに置き去りにした阪急交通社、添乗員の教育を徹底すると表明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371196684/
330可愛い奥様:2013/06/14(金) 17:29:43.22 ID:rFOpMVsR0
>>259
おじさん→温水さん
添乗員→安田美沙子 でお願いします。
331可愛い奥様:2013/06/14(金) 17:43:41.39 ID:1zi9p4g/0
2ちゃんで紛糾しただけでなく
株主総会で問題になるほど
「ツアー客を外国に一人だけ置き去り放置、フォローなし、謝罪と賠償なし」ってのは
おかしい事なのに
それでも阪急は被害男性と和解することなく裁判するんだね
矛盾している
332可愛い奥様:2013/06/14(金) 20:32:00.56 ID:aLiGjWP40
609 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/14(金) 20:25:21.40 ID:A2oadC7l0
HISのおばちゃん、ブログは更新していないがピグライフはしているな
おばちゃんの庭に先週なかったものがある
飛行機は翌日の便に振り替えになったらしい。宿泊代とガイド料と慰謝料で40万請求。

611 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/06/14(金) 20:26:37.31 ID:5a51teos0
>>609
つ・ま・り、
お仕事で更新できないとかじゃなくて炎上して逃b(ry

613 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/06/14(金) 20:27:18.70 ID:+ko3ob1+0 [10/11]
>>609
ワロた
333可愛い奥様:2013/06/14(金) 21:52:58.92 ID:VijRgIqEP
>>330
わざとらしい京都弁混じりで再生されたわw
ぴったりなキャスティングw
334可愛い奥様:2013/06/14(金) 22:23:32.58 ID:N0/bRlmH0
二軍にもスレが立った
【株主総会】 英空港にツアー参加者置き去り問題を受け、阪急交通社の生井一郎社長、不適切対応を認め「添乗員教育を徹底したい」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1371196039/
335可愛い奥様:2013/06/14(金) 22:28:40.23 ID:vqt7kkbT0
阪急の事は嫌いになっても阪神の事は嫌いにならないでください!
336可愛い奥様:2013/06/14(金) 23:09:51.35 ID:r1hOzGaH0
>>335
昔、掛布(?)の子供が大病を患った時にお金をかけるのがもったいないから首にしたとかそういうことがあったきがする
契約上選手の子供の医療費は球団が面倒を見ることになっていたんだけど、首にしちゃえばそのお金(医療費)を払わなくて済むからという理由で…

野球に全く興味はなかったけど、子供心に阪神は汚いと思った
337可愛い奥様:2013/06/15(土) 01:03:22.17 ID:T910eC4T0
その昔、阪急球団というものがった時代に
阪急は臭い物には蓋で、阪神はまだ表だって出る分マシだって、中の人に聞いた。
オシャレな球団で売ってたけど、中身はドロドロだったって事ね。
338可愛い奥様:2013/06/15(土) 03:59:15.00 ID:6SuRhKbl0
>>336
あれはバースね。家族の高額医療に関わる費用も会社負担なのがアメリカの通例で、
それを会社側が拒否して退団せざるを得なくなった。
それ以外にも年俸が高額化するとトレード対象にさせて球団内の相対的年俸額を抑えて
いたこともあって、それが下位常連を招いた一因にもなったからネエ。
星野監督時代、その方針を変えさせるまで長年続いていた悪弊だったが。
339可愛い奥様:2013/06/15(土) 06:06:09.75 ID:gsJ3PTwzO
>>335
話をそらそうと思っても無駄だよ
340可愛い奥様:2013/06/15(土) 10:06:37.87 ID:DMPptPse0
>>332
飽きたわ、そのビッチの話
でも子供って群れてよくはしゃぐのね

【注 意】
 ■既婚女性@2ch掲示板■
 この板は既婚女性専用の雑談板です
 男性(ネナベ含む)や独身者の書き込み、
 スレ立ては禁止です
341可愛い奥様:2013/06/15(土) 19:27:39.59 ID:a4mCuPpu0
>>238
亀ですが、ビバっプハイヒールでその事を知ってから
京都大阪間は阪急ではなく気の毒な京阪を使う事にしていた。

阪急百貨店でパートしたことがあったんだけど、阪急の社員は勘違いっていうくらい態度でかかった。
パートのおばちゃんでも一歩外に出たらお客さんなのに。
342可愛い奥様:2013/06/15(土) 22:26:02.23 ID:5F9cO0Qm0
>>341
地下の食品レジのパートさんは皆感じが良かったなあ。
しかし友の会受け付けの社員は態度でかかった。
その他、ギフト売り場で呉服系百貨店のD○ができる事をできないと言われた。
体質として殿様商売の感じ。
343可愛い奥様:2013/06/17(月) 14:40:58.33 ID:I5MC7f/+0
ここの旅行会社で一度だけ添乗員無しツアーを使ったことあるけど、ネット予約完了したと思ったら
旅行規約と申込書が送られてきて、それ記入して返信して初めて新幹線チケットが送られてきた。
出発日まであんまり時間がなかったからネット予約にしたんだけど郵送で往復なんてしててチケット間に合うのか焦ったなw
その時の返信封筒が客負担で切手貼って送らないといけなかったので郵便局まで走ってちょっとモヤったのを覚えている。
今迄こういうパターンって大体料金後納になってたからなぁ。
344可愛い奥様:2013/06/18(火) 08:58:36.76 ID:U5l7vunP0
すっかり収まったね。社長GJということか。悪くない謝罪のタイミング。
345可愛い奥様:2013/06/18(火) 17:36:36.15 ID:Wzw8z0XCO
H.I.Sの添乗員さんのブログが、更新されていますね。
346可愛い奥様:2013/06/18(火) 18:56:10.08 ID:qEdw5kh/0
>>345
友人の会社の社内メール…

このガイドとその友人、本当に社会人?
旅行会社に守秘義務はないの?
こんなに軽はずみに職業上知り得たことをネットに垂れ流すなんて、
DQN高校生並。

阪急(友人の会社?)よりこのガイドの方が嫌だわ
347可愛い奥様:2013/06/18(火) 19:09:40.52 ID:TdQcKhIJ0!
>>345
自分の乗り遅れと比べてるけど、仙台の男性の事例とは全然違うでしょ。
乗り遅れが不可抗力とはいえ、
・チェックインしていない
・添乗員が全行程付き添うタイプのツアーではなく個人購入の航空券

自腹で航空券を買いなおした経験があるから、仙台のケースでの自分の見解は正しいって、
この添乗員馬鹿じゃないの?
348可愛い奥様:2013/06/18(火) 19:57:15.42 ID:mwMqSvwaT
>>347
あの添乗員は不可抗力で空港到着が遅れた場合
「自分が悪いわけじゃないがしかたない」とツアー客に個人で航空券買わせるんだね
そういう世界で生きてるみたいだからw
349可愛い奥様:2013/06/18(火) 20:47:37.17 ID:dN8A88eG0
川越シェフが言ってた
もはやお客様は神様の時代じゃないと

ならば今回の阪急の対応も納得できるね((((;゚Д゚))))…
350可愛い奥様:2013/06/18(火) 21:39:07.46 ID:yZlpLz3b0
HISのツアコン、墓穴掘ったね。

「友人の会社の社内メールでは、今回の仙台男性は別室に連れて行かれてたようです。」

おいおい、全世界垂れ流しのブログで、阪急のツアコンがこの女に垂れ流した
社内メールの内容。
守秘義務って社会人なら知ってるよね?
いや〜ただでさえ顔曝してるブログで、これはマズイんじゃないの?
裁判にこの内容流れたら、東北の男性が勝つ負ける関係なしに
心象悪いよ。
社内に関係ない他人に情報流すのって、情報漏えい?
いや〜、この女、本当に分かってないわ。個人情報時代に怖いわ!!
351可愛い奥様:2013/06/18(火) 21:59:17.42 ID:MoZ/Nad00
>「私は悪くないけど仕方ない」と諦めるルール順守型人間と。

この添乗員はひどすぎるよね。
写真みると結構なおばちゃんなのに
仕事中に飲みまくりだしどこがルール守ってるんだと。
こういう非常識な人間が添乗するから置き去りにするんだよ。
乗り遅れじゃなくて置き去りが問題なのに。
352可愛い奥様:2013/06/19(水) 09:06:19.56 ID:cLdciYYN0
>>345
読んできた

空港のセキュリティチェックで添乗員と男女乗客がランダムに選ばれたのに

>(友人の会社の社内メールでは、今回の仙台男性は別室に連れて行かれてたようです。)

添乗員が一番前に並んで客を後回しにし、
特に男性客にはゲートの場所さえ教えていない状況で遅刻客遅刻者を繰り返す

これがHISでの、添乗員に教育した成果なんだね
353可愛い奥様:2013/06/19(水) 11:22:36.38 ID:kNzq3YBU0
抜粋する


---------------------------------------
ちなみに、添乗員としてではなく、私個人はどうかというと
今年一月、私自身も休暇で訪れていたロンドンからの帰り
今回の男性と同じヒースロー空港で乗り遅れました。
この空港はテロ対策が厳しく、道路閉鎖や抜き打ち何とかが実に多いのです。
この日も私は、普通より早く空港に着いてたにもかかわらず
空港前道路が原因でチェックインそのものに間に合いませんでした。
私の場合、人を割り込ませたわけでも、私の荷物が原因で別室に連れていかれたわけでもありません。
(友人の会社の社内メールでは、今回の仙台男性は別室に連れて行かれてたようです。)
なのに何故、普通にしていて間に合わず、新たな航空券を買わねばならないのか。
多くの乗客が怒り狂ってました。英国人ビジネスマンなど、それこそ「訴える!」と。
私は、諦めて買いましたね。780ポンド(約12万)その場でカード切りましたよ。
何で?!と思われる方も多いでしょう。
この時も、空港から電話したロンドンの友人・東京の友人ともに、理不尽と
慰めてくれたのが有難かった。

世の中には二種類の人間がいます。
何かの時に「私は(オレは)悪くない!」と何事も人のせいにする人と
「私は悪くないけど仕方ない」と諦めるルール順守型人間と。

それぞれの住む世界で生きていけばいいのではないでしょうか。
---------------------------------------

お金を払った時点で、私が悪うございました。になる世界もあるのに
だから名誉を守るためにお金を払わず裁判で争うこともあるのに
この人、世間知らなさすぎでしょ
354可愛い奥様:2013/06/19(水) 13:21:41.79 ID:hiHsLcLE0
世間知らないというか、780ポンド払った私凄いでしょ、という自慢話に見える
他の記事も、レコード店?の人が覚えててくれた、音楽好きに見えたらしいとか
ベビーシッターにジミーチュウの靴履いていたら驚かれたとか
とにかく自慢話と他人sageばかり。
駐妻はスッチーに対抗心を燃やしてるとかいう記事まであった。
355可愛い奥様:2013/06/19(水) 15:55:42.36 ID:GsC/+0GL0
こちらの方からお叱りアンケ取ってるようだから送っておくわ
みなさんもどうぞ
https://krs.bz/his/m?f=316
356可愛い奥様:2013/06/19(水) 15:59:27.41 ID:O+cvb/gw0
送っておくわ。
これ大問題だし。
357可愛い奥様:2013/06/19(水) 20:54:04.37 ID:XWgwIk9h0
H.I.Sツアコンのブログ更新されてましたね。
会社のHPに直結された「書きなさい」と言ったブログなら色々と書いても良いと思いますが、
よくもまあ個人ブログに仕事中に撮った写真を載せますよね。
仕事中に写真を撮って後日挨拶に添えてお客様にプレゼントするなら分かる。
でも、プライベートではなく仕事中に撮った写真ですよ。
この人、仕事とプライベートの区別が付いていない。
本当に書けば書くほど変な人確定されるんだから、止めれば良いのに。
個人的に行った裁判のお話も、この人のツアーに参加して文句を言ったら
訴えられるかも?と思わせる話ですよ。

「お客様や同僚ツアコンの悪口を言ったことない私」

しっかりブログでおっしゃってますがね。
358可愛い奥様:2013/06/19(水) 21:25:03.96 ID:4uKgD0dm0
>>357
そのブログ、何でググればみつけられる?
359可愛い奥様:2013/06/19(水) 21:30:58.14 ID:8xNYJq470!
>>358
>>142参照、アドレス載ってるよ。

>>357
読んできた。よくまあここまで偏見に満ちた罵詈雑言を発信できるなあとビックリ。
そりゃおかしな客はいるだろうけど、この添乗員も最悪。
阪急も問題もだけど、この人も相当危ないわ。
乙武事件の時に、イギリスでは〜、海外では〜」といい加減なことを呟いて悪口三昧だった、
めいろまっていう人と通じるものを感じる。
360可愛い奥様:2013/06/19(水) 21:40:45.51 ID:4uKgD0dm0
>>359
ありがとう
行ってくる
361可愛い奥様:2013/06/19(水) 23:14:56.73 ID:gzm8ef++P
ようするに文句たれツアー客OOOOOOが、トラピックスって言いたくて書いたんだろうね。
しかしまぁ、かりにもツアコンがよくこれだけ旅行者の悪口を書けること。
安いツアーは客にあらずなのかな。
362可愛い奥様:2013/06/19(水) 23:45:44.06 ID:3oXajwLE0
>>142

このプログを読んだ感想

置き去りはやめろ

人によっては海外で置き去り知らん顔をされたら命に関わるぞ(#゚Д゚)
363可愛い奥様:2013/06/20(木) 02:30:07.91 ID:F3uqhoMvP
この人2年前までツアコンやりながらカフェも経営してたんだって
(今はそのカフェは閉店して、保育カフェの準備中らしい)
ブログによるとVIP専用のツアコンらしいから、もしかしたらHISのCLASS ONEなのかな?

http://model38.kirei.biglobe.ne.jp/
364可愛い奥様:2013/06/20(木) 02:52:53.14 ID:F3uqhoMvP
365可愛い奥様:2013/06/20(木) 08:02:08.38 ID:MNOsTSqj0
CLASS ONEは添乗員いないよ。
366可愛い奥様:2013/06/20(木) 18:57:12.64 ID:9c4ojL8r0
>>363

こんないい加減な人物に子供を預けたら大事に成ると思う
367可愛い奥様:2013/06/20(木) 20:24:13.01 ID:HSqUtY0HT
>>361
すごいね〜
客を名誉棄損で刑事告訴したとか
文句たれツアコン
368可愛い奥様:2013/06/20(木) 20:48:18.51 ID:MNOsTSqj0
私もシャネル好きだからわかるけど
この人のスーツって98年くらいのもの。
毎年買えない人なのね。
でもなんでこっちのブログは辞めちゃったのかな?
369可愛い奥様:2013/06/20(木) 22:26:14.45 ID:8IY+qDYJ0
しょっちゅう自腹でイギリスだの行ってるみたいだし、懐具合は上々の
人なのね。中高短大と神戸の一貫だったみたいだけどどこの学校かな?
370可愛い奥様:2013/06/20(木) 22:32:37.21 ID:zC9m7IJJ0
多分この人派遣添乗員。
130万でミケランジェロなんて安ホテルに泊まるんだ〜(棒)
371可愛い奥様:2013/06/20(木) 23:21:11.45 ID:MztV6LQg0
ミケランジェロって普通のホテル。
130万払わせて泊まるホテルじゃないよ。
ローマならマジェスティックかエクセドラあたりじゃないのかな?
ミケランジェロを褒めてる時点でね・・・
20万の団体が泊まるホテルだよ。
まあ、本当の高級客を相手に添乗員している人は
客が特定されるようなブログの書き方はしないけどね。
372可愛い奥様:2013/06/20(木) 23:28:01.91 ID:HSqUtY0HT
130万は飛行機アップグレードした金額だろうけど
安ツアーと同じカテの部屋に泊まらせておいて
よくあんだけドヤ顔できるね

>>369
自腹っていってもマイレージ使ってるのでは?
373可愛い奥様:2013/06/21(金) 00:42:14.28 ID:PrBTtZcG0
この人、ミケランジェロをいいホテルってw
あそこただの安ホテルだし。
最新のエッフェル塔のバーも、コンコルドラファイエットのバーだし。
あそこに高級ツアーが泊まるんだ。
せめてオペラ座界隈に泊まらないと。。
トリアノンだって実は別館だったりしてー
374可愛い奥様:2013/06/21(金) 06:06:22.63 ID:OX+5She00
>>349
お客様は神様じゃないのはそのとおりだけど、最低限のことはやって貰う権利はある。
375可愛い奥様:2013/06/22(土) 20:35:40.26 ID:lF9ODh7d0
私は添乗員さんのブログを読むのが好きで、いろんな人のを読んできたけどここまで
嫌みったらしいのは初めてだ。こんな添乗員は一部だけだと思いたい。

例えばこの人は本当にお客さんと旅が好きというのがよくわかるブログ。
トラブルもいろいろあるみたいだけどお客さん悪口は決して書いてない。
ttp://blog.livedoor.jp/funa888/

阪急問題について言及している元添乗員さんのブログ。
この人の反応はまともだと思う。
ttp://intouch.blog56.fc2.com/
376可愛い奥様:2013/06/22(土) 21:44:33.76 ID:Y2SSkuOlP
嫌味は言っても自分のお客だけには寛大な人なんだよね
ミケランジェロで部屋が狭いと言う文句たれ格安ツアー客より、
ダニエリで調度品を廊下に放り出す客の方が余程迷惑だと思うけど
377可愛い奥様:2013/06/22(土) 23:45:17.88 ID:jF3pfxaL0
>>376
自分の顧客は、お金を運んでくれる小鳥さんだから、なにもいわない
し言えないんじゃない。立場上。
それで顧客の社会的地位が高い場合、自分までえらくなった気分で
ブログで色々書いていると思う。
378可愛い奥様:2013/06/23(日) 16:04:00.73 ID:gbVAcTUH0
ここ最近名鉄やクラブツーリズムの広告だらけだったのに、また阪急の広告が
新聞とチラシに
インド ベトナム アンコールワット、海外旅行6万5千円で凄く安いけど、添乗員同行のほうが怖くていけないw
379可愛い奥様:2013/06/24(月) 17:19:57.16 ID:OmgTPWNI0
そうそう。あっ安い魅力的・・・いや阪急か・・・。って感じ。
380可愛い奥様:2013/06/26(水) 14:22:15.06 ID:zVdKDdyc0
大問題
381可愛い奥様:2013/06/26(水) 20:56:01.85 ID:bU/Eznjb0
ツアコンの四季はHISではなく、○通旅行の添乗員。
>>142でなぜか決められてから、HISになっているけど…。
本人は、「旅行というとHISを発想するような人々に何を言われても」と苦笑されるかも
382可愛い奥様:2013/06/26(水) 21:47:32.94 ID:G9cSJ6plP
>>381
日通なのにHISをリンクしてるの?
383可愛い奥様:2013/06/26(水) 22:17:59.69 ID:bU/Eznjb0
雇われてる社名出してないし、リンクはブログ運営上の関係ではないかな。リンクでHISと思ったのか。
>>142の人、HISが嫌いなのかと誤解してごめん。
384可愛い奥様:2013/06/26(水) 22:29:40.48 ID:G9cSJ6plP
元々ここではなくリンクからν速+でHISだって出た話だったと思う。
何故日通だと思ったのかな?
385可愛い奥様:2013/06/27(木) 11:31:57.57 ID:axa98zwET
英空港置き去り 阪急交通側、棄却求める 仙台地裁
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/06/20130627t13021.htm

添乗員付きの欧州ツアー旅行で英国のヒースロー空港に置き去りにされ、精神的苦痛を受けたとして、
仙台市若林区の50代男性がツアーを計画した大手旅行会社阪急交通社(大阪市)に
慰謝料など計40万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が26日、仙台地裁であり、
阪急交通社側は「男性の安全確保と円滑な旅行遂行のため尽力した、
注意義務違反はない」と請求の棄却を求めた。
 
男性側の訴えによると、ことし1月、ヒースロー空港で帰国手続きをした際、男性と女性添乗員、
女性客の計3人が無作為で手荷物の再検査を受け、
添乗員と女性客は先に終えて搭乗ゲートに移動。添乗員は成田空港行きの航空機に移った。
 
男性は再検査を済ませてゲートに駆け付けたが、出発に間に合わなかった。
添乗員は携帯電話で男性に「飛び立つので、もう乗れない。頑張って帰ってきてください」と伝えたという。
 
阪急交通社側は答弁書で「添乗員は再検査を早めるよう交渉し、
ゲートでは『必ずもう一人を待ってほしい』と強く要望して機内に入った.。

機内ではゲートを閉じる旨のアナウンスが流れ、
強硬に抗議したが『機長の判断。他の客を待たせることもできない』と回答があった」と経緯を説明。

 「添乗員は男性が搭乗できないと認識した時点で現地の会社に連絡し、会社は男性と連絡を取った。
不明な点などをケアする旨を話し、会社の指示で航空機の変更やホテル予約も行われた。

阪急交通社は男性の旅程を管理していた」と指摘した。男性側が主張する電話の内容は否認した。
386可愛い奥様:2013/06/27(木) 11:37:20.55 ID:h4sV4ntbP
なんだ、ちゃんとするべき事はしてたじゃないのw
やっぱり団塊のオッサンの言い分だけを鵜呑みにするべきじゃないわね
387可愛い奥様:2013/06/27(木) 12:17:06.67 ID:axa98zwET
添乗員は女性客を残してゲートに行ったのに『必ずもう一人を待ってほしい』っていうのはおかしいよね
二人なんじゃないの?
女性客はゲートで添乗員に追いついたってこと?
「会社は男性と連絡を取った」男性から現地代理店に連絡入れたんじゃないの?
阪急交通社は現地に取り残されてる男性には連絡入れてないっぽいねえw
「男性側が主張する電話の内容は否認した」株主総会で
『「添乗員の教育を徹底したい」「添乗員の発言に問題があった」と述べ、不適切な対応があったことを認めた』
で社長が発言したのはどーいうこと?w
388可愛い奥様:2013/06/27(木) 19:51:00.49 ID:dmJFnJMoO
>>386
今の五十代は団塊世代じゃないよ
389可愛い奥様:2013/06/28(金) 00:31:58.17 ID:7JikqKKI0
男性側の言い分と違うわね。

それにしても、てっきり和解を狙うのかと思ったら、阪急交通社ってば争うのね。
390可愛い奥様:2013/06/28(金) 01:20:09.36 ID:50jff5+Y0
【裁判】添乗員「頑張って帰ってきてください」 客を英ヒースロー空港置き去りにした阪急交通側、棄却求める 仙台地裁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372345646/
391可愛い奥様:2013/06/28(金) 01:28:12.01 ID:Hcankm8XP
今時はどこの企業も顧客との電話応対は録音してるもの
男性が自分の言い分が正しいと証明できる録音を持ってない限り
阪急の言い分が通るわよ
民事訴訟の立証責任は原告側にあるものね
392可愛い奥様:2013/06/28(金) 08:58:38.50 ID:NDbTckGwT
裁判で勝とうとは思ってないんじゃないかな
最初っから水掛け論になるのはわかってただろうから
393可愛い奥様:2013/06/28(金) 09:38:08.84 ID:WCtbmoF90
>>391
イギリスの会社も関係してるのが厄介な所。
大体安い会社使ってるから、そんなことまでしてないと思う。
394可愛い奥様:2013/06/28(金) 19:00:55.80 ID:+tE6Y2Y40
録音はしてないと思うけど、着信履歴は残るよね。
日本の旅行会社が使う現地手配会社といえば、
だいたいミキツーリストとか、クオニイとかガリバーだと思うけど、
どこもちゃんと日本人がいるし、
この件を対応したのも当然日本人もしくは日本語が話せるスタッフのはずだから、
経緯については、ちゃんと記録に残してるだろうね。
395可愛い奥様:2013/06/28(金) 19:08:45.01 ID:ALCqSLPQ0
>>384 写真から。
添乗員は正社員でないから、リンクはブログ運営だけの関係では。
396可愛い奥様:2013/06/28(金) 20:49:17.79 ID:5NexNQlS0
>>395
写真に日通とわかる何かが写ってたってこと?
でも、自分と無関係なHISのバナー貼って
「チケット、ツアーはこちらから」とか自分のHN添えて書くかね?
日通、HISその他複数社の仕事受けてるフリー添乗員?
397可愛い奥様:2013/06/28(金) 23:37:17.83 ID:ybKDa7BmP
>>395
ありがとう。
写真調べてみた。
ttp://ameblo.jp/tourshop/entry-11407788101.html
ttp://ameblo.jp/tourshop/entry-11407777153.html
ttp://d.hatena.ne.jp/iyukari/20121117/p1 (石井さん)

2012年11月皆既日食 「星ナビ協賛」セミナー付ツアーはこの3ツアーだけ
ttp://www.astroarts.com/news/2012/09/13cairns_tour/index-j.shtml

石井さんはブログでツアー内容・日程を詳細に書いている。
石井さんが参加したのはクラツーの11/11出発のグレートバリアリーフ洋上観測ツアー(JAL直行便は催行中止)
http://www.astroarts.jp/news/2012/09/13cairns_tour/1210clubtourism.pdf

HIS添乗員さんはケアンズではなくパームコープのホテル前ビーチで日食観測。
ホテルはペッパーズビーチ・クラブ指定。
となると日通旅行東京旅行支店の「星ナビ」協賛ツアーが完全に一致。
http://www.astroarts.jp/news/2012/09/13cairns_tour/1210nittsu_tokyo.pdf

石井さんとは帰国日が同じだから帰りのシドニーで一緒に撮った写真でしょうね。
星ナビ協賛の特殊なツアーだからわかりました。

このツアーはクラツーの方がお高いんですね。
日通旅行はルックワールドの時代は高級なイメージがあましたが今はどうなのでしょうか。

どの写真から判断されたのかわかりませんがお見事ですw
398可愛い奥様:2013/06/29(土) 01:02:05.37 ID:Rd8Bz5HM0
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   がんばって帰ってきてくださいw
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
399可愛い奥様:2013/06/29(土) 01:04:08.63 ID:AucySlT40
もう時間がありません。

TPPに反対している党に投票する
運動をみんなで展開して広めよう!

《あと解雇規制緩和(現在名前を変えてごまかして進行中)
憲法96条改正反対も》

自民党支持の方も(これも自民の新自由主義者を追い出すためです) 
そして愛国者も

今回だけご協力お願いします。
TPP・解雇規制緩和が成立したら
日本人の生活が崩れ、生活苦でヒーヒーとなります。

虫歯の治療で数万円、就職してもすぐクビ
コミケ廃止
など様々な面で、すごい悪影響を及ぼします。

別段になりますが、在日を管理するための外国人登録法を復活させよう!
400可愛い奥様:2013/06/29(土) 03:49:39.11 ID:yoaJ2EUvO
>>389
>>375のブログによると、外国での事故なんかは、日本で起きたより旅行会社側にかなり裁判所は甘いようです。
だから、勝てると考えてるのかもしれないです。
401可愛い奥様:2013/06/29(土) 10:25:44.09 ID:x3Gnngp20
社員ではない添乗員だから、何か負担が発生すると添乗員の自腹なのね。

添乗員が社員なのかフリーランスなのか、そんなことはお客は知りもしない。
というか、旅行社の社員だと思っている人が多いんだろうな。
402可愛い奥様:2013/06/29(土) 14:58:30.48 ID:lFskd9WlO
いろんな添乗員さんのブログを見ていると、あまりの待遇の悪さにお気の毒になってくる。

でも、今回のおじさんの事件は、身内が同様の被害にあったらと思うと憤ってくるし、きちんと調査して欲しい。
403可愛い奥様:2013/06/29(土) 17:02:32.49 ID:PpmzFbHO0
>>381
ツアコンの四季の人は日通旅行なのね。
日通旅行では旅程変更の報告は別ルートであるの?
日程ずれまくりでも報告なしですませる添乗員では
その場では高評価つけても次の旅行に選んでくださるお客が
減ってしまう気がするわ。
404可愛い奥様:2013/06/29(土) 20:07:39.25 ID:66J5hE/b0
阪急・・・昔昔欧州ツアーに母親と参加した事あるけど
その後個人情報が漏れたらしく
ハガキ一枚の謝罪文が届いたのみ…
実家にいる時だったから母親にオレオレ詐欺やウザい売り込み電話が
かかってくるようになって悲しくなったことがある
もう一生使わないと思ってたけどこれで余計顧客離れか
405可愛い奥様:2013/06/29(土) 20:13:53.42 ID:tKbf/HGc0
>>391

阪急の言い分が通っても阪急を利用して旅行は怖くて出来ない
マジで命を落としかねないイメージがハッキリ出ているからね
406可愛い奥様:2013/06/30(日) 00:20:45.83 ID:fn6q0XXb0
置き去りはままあると阪急以外のツアコンも書いているのね
怖いわ
407可愛い奥様:2013/06/30(日) 02:43:40.20 ID:tQQtFxl50
本人の落ち度で置いていかれるなら自業自得で誰にも文句は言えないけど
阪急は客に落ち度が無くても置き去りにして助けてくれないのが怖い
そして結局は余計な出費で他の近鉄等のツアーよりも高額な料金に成るから踏んだり蹴ったり…
408可愛い奥様:2013/06/30(日) 07:57:06.81 ID:R7mRNPEXO
そうだよね
この余計にかかった10万があれば、スペインあたりを得意、もしくは値段よりも内容勝負な旅行社のツアーに出来るよね。
409可愛い奥様:2013/06/30(日) 08:21:14.39 ID:3nu+6esl0
>>386みたいな人って還暦前だと脊髄反射的に団塊だって思い込んじゃうんだね。
団塊が七十過ぎても還暦前後が団塊だって思いそうだ…。
410可愛い奥様:2013/06/30(日) 09:30:24.90 ID:R7mRNPEXO
男性は50代で団塊の下世代だよね。
ちょうど日本企業は凄い!キチンとしてるってのが当たり前に考えてしまう世代。
411可愛い奥様:2013/07/02(火) 19:49:11.72 ID:4/gbp19J0
いや、ちがう
デビッドボウイにかぶれて、ロンドンブーツ履いてた世代
(うちにいる)
412可愛い奥様:2013/07/07(日) 19:15:49.16 ID:jzmVY0F90
>>330
ちょっと鼻にかかってるのよね

「がんばって帰ってきてください」
413可愛い奥様
心に届く旅
阪急交通社
http://www.hankyu-travel.com/fuk-i/tourcon/

添乗員同行 海外旅行特集

言葉の心配もいらないので、海外旅行がはじめての方や熟年の方にオススメ!

添乗員同行の海外旅行特集

航空機やホテルのチェックインなどの煩わしい手続きもやってくれるし、万一、
困ったことが起こった場合にも安心なので、OLさんや学生さんにも人気です。