【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週【心拍確認】part60

このエントリーをはてなブックマークに追加
952可愛い奥様:2013/06/22(土) 18:12:12.66 ID:Z7R7PzbR0
食べづわりで好きな物食べてるけど、今日無性にケンタッキーが食べたくなって、旦那と行ってきた。
最初は美味しかったけど途中から気持ち悪くなったorz
今帰ってきて休憩中。

チューペットとプチトマトと無味の炭酸が今のマイブーム。
953可愛い奥様:2013/06/22(土) 20:23:56.69 ID:z1pVGSG80
今日でこのスレ最後!
長かったー。
まだ次の検診まで10日ほどあるから赤ちゃんが無事なのか不安だけど
無事安定期までたどり着けますように〜!
954可愛い奥様:2013/06/22(土) 20:42:12.08 ID:SHg6RFTE0
なんだかお腹が痛いというか張ってる気がする。
単純に子宮が大きくなる為に突っ張ってるか便秘気味とかなら良いけど
音で表すとまさにピキーンって感じ
こんな初期から張る事ってあるの?
その前に張るのがわかるものなのだろうか…
経産婦だけどこれは初めてで謎
955可愛い奥様:2013/06/22(土) 22:13:16.91 ID:AjqPIbaLO
今日で10w1d〜
久しぶりに血液検査して若干フラフラしてしまった…
てか病院の方針?が変わったのか、産むまでにあと三回くらい採血あるらしく、注射大嫌いな自分は今から憂鬱orQ
でも子は人間の形になったし、36mmに成長&わちゃわちゃ動いてて可愛かったぁw
956可愛い奥様:2013/06/22(土) 22:19:26.81 ID:9VB7jh7O0
>>954
明日から10週に入る者ですが、
今日、張り止めのお薬もらって来たよ。

昨夜、生理痛のような痛みがひどくて、
起きたら、だいぶ痛みは引いてたけど、
少し残っていたので、出血はなかったけど念のため、受診。

エコーは異常なしだったけど、
お腹触られて張ってるとのことで、
仕事休んで安静にしてた。

まだ下腹部に違和感があるけど、
言われてみると、ピキーンなような気もする。

切迫流産とか絶対安静とかは言われずに、
痛みがあるなら休んだ方がいいかなって感じだったんだけど、
張りが続くとやばいのかなあ?
957可愛い奥様:2013/06/22(土) 22:36:28.12 ID:SHg6RFTE0
>>956
レスありがとう
10週でも張る事はあるんだね。
朝痛みでびっくりして起きて
それ以来じわじわ張ってる気がするんだよね
けど痛かったのは朝一だけで生理痛より弱めの重怠い感じが続いてる
たまに子宮口付近がズキズキとか何か針で刺されてるような違和感もあるんだけど、
便秘気味だし出血もないしもう少し様子みても良いかなぁーと受診するべきか悩んでる
もう一日様子見て続くようなら月曜日受診してみようかな…
958可愛い奥様:2013/06/22(土) 22:46:57.04 ID:06JEaFD0O
4月から不妊治療も行っている産婦人科で、排卵日の特定やタイミングをみてもらって
今月陽性反応、今日同じ産婦人科で診てもらったら6週目でした。

妊娠の初診って血液検査とか色々するのかなぁと思っていたのですが、
超音波写真を貰って終わり。次回は2週間後で予定日も解るらしい。

こんなにあっさりしてるものなのかなぁと、何だか逆に心配になってしまいました。
こんな感じなのでしょうか。。
959可愛い奥様:2013/06/22(土) 22:54:56.48 ID:SHg6RFTE0
>>958
産院によるかもしれないけど私が行ってるところは基本母子手帳貰ってから血液検査だよ
悪阻で脱水や貧血が酷いとそれまでにする場合もあるけど
初受診の時は大体アンケート書いて体重と血圧測定、ガン検診受けてなければして、内診で終わり
960可愛い奥様:2013/06/22(土) 22:58:40.74 ID:uPVP/AlM0
私も思ってたよりあっさりで、そんな感じでした
私の場合血液検査は13週になりそう

トマトでしのぐ人か多いんだね
私は逆に食べれなくなったorz
評判のガリガリ君梨を食べてみたよ
これいいねw
961可愛い奥様:2013/06/22(土) 23:00:25.20 ID:09K6RvNZ0
>>958
おめでとうございます!

私も今日受診して胎嚢確認、5wとのことでした。
タイミング指導を受けてたせいか、予定日も「もうこれで決まりですねー」みたいな感じでアッサリ。
風疹の抗体検査だけ受けてきました。
962可愛い奥様:2013/06/22(土) 23:09:41.59 ID:1nPFtmyR0
血液で調べる、新出生前検査うけてみられた方います?
こちらから希望するのか、病院側から紹介されたりするのか、どんな様子なんでしょう
費用は20万ぐらいとか聞いたことがあるけど、だいたいそんなもん?
963可愛い奥様:2013/06/22(土) 23:09:46.05 ID:+X3JyQel0
>>958
私も不妊治療経て陽性で、同じような感じだったけど初回は胎嚢確認しただけだったよ。
他になにもなくて驚いたw
964可愛い奥様:2013/06/22(土) 23:11:41.97 ID:9VB7jh7O0
>>957
はじめ痛くて、その後じわじわが似てる気がする。

私の場合、電話で症状を説明したら、
受診を勧められたので続くようなら、
月曜に電話か受診がいいと思う。

出血ないから大丈夫な気もするけど、心配だよね。

看護師さんがトコちゃんベルトを
貸してくれたんだけど、張りにいいのかな?
ありがたいけど、着けるのが難しいそう。
965可愛い奥様:2013/06/23(日) 00:10:05.54 ID:e441bdqn0
>962
自分で希望して紹介状書いてもらう。
出生前診断のスレあるよー
966可愛い奥様:2013/06/23(日) 00:14:02.20 ID:Y/1n8cJ+0
気になってたんだけど、テンプレのQ27から消えてるよね?
敢えて削除したんじゃなければ次スレで追加お願いします>>970
規制でスレ立てできなさそうなので…

Q27.流産の原因って? 重い荷物を持ったりすると流産になるの?
 旅行に行くと流産しやすい? 病院に行けば流産を止められる?
 出血で受診したけど薬を出されなかったのはどうして?
A27.妊娠超初期の流産は、受精時の偶発的な染色体異常など胎児側に
 原因があることが多く、少なくとも妊婦の行動一つで流産に
 なったりならなかったりと いうことはありません。
 染色体異常による流産は薬や医師の力で治すこともできません。
※ただし染色体異常によるものでない切迫流産の場合、安静にすることや
 薬で充分回避できる場合もあります。お腹の張りや痛み、出血がある場合は
 できるだけ速やかに病院に行きましょう。
Q28.エコー写真に書いてある週数(○w○d)が前回の生理初日から
  数えた物と違うんだけどどうして?
A28.エコー写真の週数は胎芽の大きさから推測したものが表示されてる
  こともあります。排卵がズレた、遅れたなどの原因で胎芽の大きさに
  誤差がでるのはよくあること。また6wくらいまでは成長が極端に遅い
  赤ちゃんもいますが、8〜10wくらいになると追いつくことが多いです。
Q29.オススメのサイトやメルマガ等はありますか?
A29.「そのママ」が良い!という声が多く見られます。
ttp://www.sonomama-papa.com/PC/Index.html
予定日を入力すると、週数に合わせた内容のメールが毎朝9時過ぎ頃に届きます。
妊娠中の不安を取り除くのにも役に立ちます。
旦那に登録してもらったところ、旦那が協力的になったという声もあります。
967可愛い奥様:2013/06/23(日) 06:51:01.50 ID:eflPMOnYO
>>958です。皆さんレス有り難う御座います!

先生が寡黙な方で診察も思ったよりも本当あっさりだったので心配でしたが、
意外と皆さん同じだったり病院による?みたいですね。安心しました。
968可愛い奥様:2013/06/23(日) 07:56:55.88 ID:QFWI3J5O0
10w2d
病院には4回程行ったけど、毎回凄いあっさり。
医者に嫌われてるんじゃ?と思うくらい。
でもきっとこんなものなんだろうね。
969可愛い奥様:2013/06/23(日) 10:24:06.46 ID:HJeDucPu0
>>968
うちの病院の院長が同じ感じ。
初産のときそれが嫌で、午前中しかいない優しい女医さんに診てもらってたよ。
結局、出産時もその後の経過も常勤してるその院長に診てもらったら、言葉は少ないけど意外と優しい院長だなってわかったから今は院長に診てもらってる〜

でも苦手だと思ったら、なにか不安な時に必要以上にもにょるから変えるのもいいかも。医者との相性ってあるよね。
970968:2013/06/23(日) 11:23:02.20 ID:QFWI3J5O0
>>969 ありがとう。
実は引越しの関係で転院予定だから、それまでは我慢しようと思ってる。
転院先では良い先生にあたるといいな。
971可愛い奥様:2013/06/23(日) 17:01:00.96 ID:8VVNP5vA0
9w。唐突によだれづわり。
これ、地味につらいですね…。
呑み込み続けてると胃が気持ち悪くなってくるし
口内に溜めてても不快だし、洗面所に行くのも頻繁で億劫。
歯磨き用のコップに出してるけど、なんか。。
おしゃぶりこんぶとか口にいれてたらいいのかなぁ。
972可愛い奥様:2013/06/23(日) 18:33:38.09 ID:GwjYFPgC0
>>970
スレ立ては?
973可愛い奥様:2013/06/23(日) 19:39:48.36 ID:yv/maIfb0
11w6d
今日でこのスレ卒業だー。
妊娠判明時は12wなんて遠い未来と思ってたけど、気がつけばなんとか辿り着いてた。
初めての妊娠だし不安ばかりな上に出血や自宅安静やいろいろあったけど
みんなのレスを読んで「私だけじゃないんだ、頑張ろう!」と励みにさせてもらってたよ。
次の12w〜のスレでまたよろしくお願いします!
974可愛い奥様:2013/06/23(日) 22:48:12.26 ID:SDEm2mdh0
970居ないみたいなのでスレ立てしてみる
出来なかったらごめん
975可愛い奥様:2013/06/23(日) 23:04:50.62 ID:SDEm2mdh0
スレ立て出来た

【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週【心拍確認】part61
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1371995367/
976可愛い奥様:2013/06/23(日) 23:12:27.81 ID:SDEm2mdh0
恐れてた茶おりが出てしまったorz
下着に2回程付いてただけで今は普通のおりものだけど
相変わらず生理痛のような重ダルさとお腹が張る感覚がある
お腹が張る時は生理痛のダルさが少しきつくなるし少しポッコリしてきた下腹部が固くなる
鮮血でなければ様子見て明日の朝受診って言われたけど不安だなぁ…
977可愛い奥様:2013/06/23(日) 23:16:32.67 ID:xczAAT4Z0
茶オリずっと出てる自分が通りますよ(´・ω・`)
鮮血じゃないなら気にするなと医者に言われたのでそのままにしてる

次の検診まで長いなあ
とりあえず心拍だけでも確認したい

>>975
乙です
978可愛い奥様:2013/06/23(日) 23:20:18.51 ID:DE9FRebP0
>>975
乙です。

私も11w6d
今日でこのスレ卒業です。

ずっと気持ちが悪くて、
妊娠したらしようと思ってたこと
ひとつも出来なかった。。。

早く気分良くなれ〜
979可愛い奥様:2013/06/24(月) 00:08:22.60 ID:6RPzm6nU0
>>976 >>977
私もけっこうベージュっぽいような茶オリ出るけど、お医者さんに問題ないって言われた。お腹の中の人が大きくなるために不要になったものが出てるだけ、って言ってた。だからその後は放置して、出るたんびに「おっまた成長したか!?」って思うようにしたよw

>>975
乙です!
980可愛い奥様:2013/06/24(月) 00:23:33.78 ID:AvVnQAk90
>>975
乙です

茶オリ心配だね
自分もこないだ出た時に慌てて病院行ったけど問題なしで帰された。
何も問題ないと良いね。
981可愛い奥様:2013/06/24(月) 00:27:17.35 ID:04OGmmS90
>>977
>>979
>>980
レス有り難う
茶おりはあまり気にしなくて大丈夫そうでちょっと安心した!
ただ張りが気になるから明日病院行ってくるよ
寝たいけどお腹の張りと食後走った時に出るような横っ腹の痛みが気になって眠れないorz
早く朝にならないかな…
982可愛い奥様:2013/06/24(月) 00:33:56.66 ID:AvVnQAk90
>>981
朝まで心配で寝れないかもだけど、体をいたわってあげて
ゆっくり過ごしてね!

自分は昼にしんどくて寝てたら逆に今寝れなくなったw
朝がダメだけど夜のが元気だわ
983可愛い奥様:2013/06/24(月) 06:30:22.01 ID:2+mYPAN50
今日でここを卒業。8〜10週が水しか飲めないぐらいにつわりが酷くて大変だったけど最近重湯から始めて今はクリーム煮が食べられるほどに。旦那だけが頼りだった、ありがたかった。みなさんのつわりも楽になりますように!次の12w〜スレでお会いしましょう。
984可愛い奥様:2013/06/24(月) 07:32:33.08 ID:9u4xWqfgP
同じく今日でここを卒業します。
まだしんどくて昨日も横になってるしかなかったけど、夫と娘の理解と共にこのスレが励みになりました。
ありがとう!
皆さんのつわりも背負って、お先に次スレ行きます。
985可愛い奥様:2013/06/24(月) 10:28:57.42 ID:jObis4ti0
ちょっと相談(´・_・`)
今、7w2d。来月の連休に義両親が我が家に泊まりに来る予定になってる。
これは妊娠前から決まってたことで、義両親はすでに飛行機チケット等手配済み。
義両親にはまだ妊娠を伝えてなくて、週末の健診で心拍確認出来たら伝えようと思ってる。

つわりが結構酷くて、今は一日寝て過ごしてるせいか来月の来訪が全く現実のことに思えなくて。
部屋の掃除とか布団のレンタルとか、食事の用意とか絶対無理な気がする…
かと言って、義両親に会うのは私も夫も2年ぶりで、この来訪を半年以上前から楽しみにしてくれてた義両親に来ないでとも言えない気がします。
ちなみにド田舎なので、ホテルなどは近くに皆無です。

つわりがひどい時とか、妊娠中のこういうイレギュラーな行事ってみなさんどうしてますか?
どうしたらいいのか分からなくて…
長文すみません。
986可愛い奥様:2013/06/24(月) 11:04:12.30 ID:aVz3Fr4m0
まったく同じ悩み
今7wで10w頃義理の父母が泊まりに来そう

まだ7wなのでもう少ししてから話そうとしていたけど
世の中の10wってどんな扱いなのかな

今現在かなり疲れやすいから正直言うと迷惑ではある
義理の両親のこと嫌いではないけど、もし妊娠してること伝えたら来るのやめるかなあ
987可愛い奥様:2013/06/24(月) 11:38:54.43 ID:mMuIJTI60
>>975
乙です。

>>985
個人差が強いだろうけど10wだとつわりの山をちょっと過ぎる人が多いかな。
旦那さんをこき使って、食事は外食や出前も多用して、つわりであまりお構いできず申し訳ないですってしおらしいフリしたら大丈夫じゃないかなぁ。
滞在中も具合悪かったら旦那さんに任せて休憩挟みつつで。
988可愛い奥様:2013/06/24(月) 13:22:28.11 ID:qp5oLJEv0
自分も上の子の時、同じ事があった
入院もしてた程の悪阻だったし、ほんとに動けなかったのでそのように対応した
準備などは指示して夫にやらせ、食事はデリバリーか指示して夫がやる、
訪問時はソファーに伏して対応、その後はほとんど寝室で寝たきりで夫任せ
義両親も会いたいのは嫁よら夫だろうし、目の前で倒れたり吐かれたりしても
嫌だろうし仕方ないんじゃなかろうか
989可愛い奥様:2013/06/24(月) 13:28:43.01 ID:CYEYEH/y0
皆さんが「お腹が張る」という時は子宮のあたりが痛かったりするの?
自分はおへそのあたりやもう少し上の胃のあたりが時々痛いんだけど
これもつわりの一種なのかなぁ?
ストレスとかで胃がやられてるのかなぁ。
990可愛い奥様:2013/06/24(月) 13:32:02.46 ID:qp5oLJEv0
因みに当時10週前後だったかな
6週から重症妊娠悪阻で入院したので安定期前だけど妊娠は言った
うちも飛行機や船の距離で前々から訪問決まってたから断るより
夫に対応任せて自分は寝たきりを選んだ
991可愛い奥様:2013/06/24(月) 13:48:22.21 ID:wMHSsSkY0
母子手帳貰ってから始めての妊婦検診だったんだけど、初回でリタイア確定。
やっぱり10wまでは油断出来ないねー。
初期の流産は遺伝子異常なんだってね。けどもやっぱりかんがえてしまうなー。
992可愛い奥様:2013/06/24(月) 13:54:45.04 ID:kjgQagOE0
>>991
おつかれさま。ゆっくり体休めてくださいね。
993可愛い奥様:2013/06/24(月) 14:15:36.36 ID:04OGmmS90
10w4d
茶おりと張りで受診したらやっぱり切迫気味だったorz
子宮内に出血した後があったから血はそれらしい
赤子は元気で茶おりは気にしなくても良いそうで一安心
ただ張りがなぁ
下の子の断乳する前に妊娠→悪阻突入でしんどくて断乳出来ずに授乳続けてたから余計張るみたい
授乳回数はそんな多くないから大丈夫だとは言われたけど断乳しなきゃ…

>>989
妊娠中に言うお腹の張りは子宮の事だと思う
恥骨の少し上付近がガチガチに固くなる
けど初期過ぎるとまだ恥骨の裏らへんにあるから張ってお腹触ってもわからないかも
妊娠中以外でのお腹の張りは子宮でなく腸や胃の事だと思う
胃が張った感じがするのは悪阻じゃないかな?
腸なら便秘気味やガスが溜まったりでお腹が張ってるとか
994989:2013/06/24(月) 14:32:47.05 ID:CYEYEH/y0
>>993
今8週なんですけどマー系のつわりはなくて
時々胃のあたりが痛むんですよね。
こういうのもやっぱりつわりなのかぁ。
うまく食べた物が消化できてないのかな。
お通じは毎日一応あるんで今度の診察の時に
先生に聞いてみます。
995可愛い奥様:2013/06/24(月) 14:41:24.84 ID:jObis4ti0
>>987>>988
ありがとうございます。
同じ経験された方のお話聞けて嬉しいです。
とりあえず夫メインで対応してもらおうと思います。
2泊3日の滞在、心配だけど頑張ります
996可愛い奥様:2013/06/24(月) 14:46:40.75 ID:oOpUmWqQ0
葉酸入った某美的サプリメント。
一度飲んだあとにマーしてからにおいが気持ち悪くなった。
マーを連想してしまう。
汚い話だけど、飲んだあと尿からもにおうから、吸収されてなかったのかな。
高かったからもったいないな…。
997可愛い奥様:2013/06/24(月) 15:35:02.20 ID:/NjTWFej0
5w2d胎嚢確認できてひとまず安心。陽性でてから1日1日が長く感じてしまう。次の診察まで2週間長すぎるよー。早く心拍確認したいな。
998可愛い奥様:2013/06/24(月) 16:09:06.15 ID:AvVnQAk90
>>996
飲んでどれくらいして吐いたかによると思うよ
すぐにマーだと多分吸収されてないと思うけど
ある程度経ってからのマーだと吸収されてる可能性もあると思う
999可愛い奥様:2013/06/24(月) 17:02:33.32 ID:0flr2Q1Y0
調子いいと思って買い物に出掛けたらしんどいー
体はダルいし気持ち悪い
つわりなのか体力が落ちているのか
夕飯の準備をしなくては…
1000可愛い奥様:2013/06/24(月) 17:26:57.57 ID:HW6IzfH10
1000なら皆超安産!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。