【チラシより】カレンダーの裏 91□【大きめ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
何を書いてもOKなスレです。特にNGはありません。
※ただしエロはローカルルールで禁止されてます

次スレは  >>950

前スレ
【チラシより】カレンダーの裏 90□【大きめ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1368029472/
2これはテンプレではありません:2013/05/15(水) 09:52:42.20 ID:BAEz/6mL0
 ∧_∧
( ・ω・)ピンポンパンポーン♪

避難所のお知らせ。
規制で書き込めない奥様、避難所はこちらです。

【既女】既婚女性板避難所39【キジョ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1366349613/

既婚女性板出張所 チラシの裏とカレンダーの裏2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1365467130/

育児板避難所★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1365090637/

上記避難所にも書き込めない、そんな奥様にはこちら。
2NNへどうぞ
既婚女性板避難所@2NN
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1367148319/

テストは専用スレで。
テスト用スレッドin既女板25
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1367372077/

忍法帖 !ninja テストスレ2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366323747/
3可愛い奥様:2013/05/15(水) 12:08:47.32 ID:WUQ0dbzbO
>>1乙です

>>前スレ997何ていうか乙でした
> 「うちはおじいちゃん先生で、そういう最新のことはできないですから」と言われた。
おじいちゃん先生なのはまだしも、ピル処方が最新のことってorzガックリしちゃうね。

もうお昼か…お腹すいたなぁ
4可愛い奥様:2013/05/15(水) 12:10:50.72 ID:s72aDI640
>>1
乙彼

前スレ993
今はスゴイのがあるんだね
自分が知ってる縦型のは鉛筆は持たないといけないタイプだったわ
5可愛い奥様:2013/05/15(水) 12:14:22.22 ID:Z/jM8zlz0
>>1 乙です

息子の具合が悪く
内科から貰った風邪薬も効かずあまりに微熱が下がらなすぎたので
耳鼻咽頭科に連れていったら
速攻隔離されて鼻綿棒検査でB型インフルエンザの診断が下った

B型って全然熱が出ないんだね
かぁちゃん勉強不足だったよ…すまんかった息子よ
6可愛い奥様:2013/05/15(水) 12:20:52.21 ID:SmTHMqVE0
「明治天皇は大室寅之祐のすり替え説」や「昭和天皇は大正天皇とは血が繋がっていない説」があることを初めて知ってスレタイ。
なんだか長年政府や皇室に抱いていた言い知れぬ不信感や漠然と持っていた疑惑が腑に落ちた。
イルミナティに懐疑的だったけどもう一度見直してみようと思う。
私は郷土愛や家族愛はあるけど「天皇陛下万歳」だの「お国のために」などと言って死ねるほどの愛国心は永遠に持つことはないし持たないように気をつけることにします。
7可愛い奥様:2013/05/15(水) 12:29:55.56 ID:5JlQFFAx0
布についた血液は簡単に落ちないって思ってたけど
面倒くさくなってなにもせずに洗濯機に放り込んで洗ったら綺麗に落ちててびっくり
最近の洗剤は凄いって思ったわ
ちなみに使ったのは消臭ブルーダイヤ
8可愛い奥様:2013/05/15(水) 12:36:49.11 ID:OYKrXqNS0
姉がスマホにしたんだけど、私と会ってるとき、今までよりもずっと電話いじってるようになった
(LINEとツイッターを見てるっぽい)
そういえばよく会う友達もそういう傾向が見られる
ちょっとうっとうしい
9可愛い奥様:2013/05/15(水) 12:53:23.04 ID:0B4Kjapn0
>>1

昨日テレビでやってたイタリア在住の日本人妻を
見習って今日は朝からずっと家の掃除。
汗をかいたので、シャワーを浴びてついでに風呂掃除も。
綺麗になった家は快適だけど、これ毎日とか無理。
あの奥さんのあんな生活毎日じゃないよね、まさか。
10可愛い奥様:2013/05/15(水) 13:11:46.77 ID:U3cSfhPX0
前スレ>>997さん、
私は引っ越した先の婦人科がピル処方ヤダーな先生だったので、実家で通ってた所にわざわざ行って貰ってきてます。
処方してます!って所でも、先生によっては「そんな物に頼るな」って考えの人もいるみたいで…
ピル、体に合えばすっごく楽になりますよね〜
11可愛い奥様:2013/05/15(水) 13:14:12.65 ID:Cql1C/eo0
>>7
漂白剤入ってるからでしょ?
12可愛い奥様:2013/05/15(水) 13:20:46.31 ID:xPuuOHMq0
>>8
親戚の集まりで食事してたら、親戚の家の子どもが
ずっとスマホを手に持って画面を見ながら食事をしてた
今後の付き合いもあるし角が立つだろうから自分からは注意できなかった
親は全然注意しないんだなとモヤモヤしたよ
13可愛い奥様:2013/05/15(水) 13:29:10.32 ID:5JlQFFAx0
>>11
漂白剤配合って書いてあった
ほかには何も入れてない
14可愛い奥様:2013/05/15(水) 13:34:39.80 ID:KwKyAqkA0
材料費高騰!って内容量減らしたお菓子って
量戻らないね
15可愛い奥様:2013/05/15(水) 13:37:54.44 ID:u5NC22a90
>>8
そういう主婦増えたみたいだよね
自分も含め友達も家族もメールとかマメな人が全然いないから
常にチェックや返事って鬱陶しくないのかなと思ってしまう
16可愛い奥様:2013/05/15(水) 13:47:11.89 ID:p5At9YE0O
>>7
布って綿とか洋服の布の事?
水で簡単に落ちると思うけど…
早く落としたいなら固形石鹸グリグリつけて水に浸してしばらくすると
なにもしなくてもだいたいは落ちてると思う
大出血のでかいシミならわかんないけど
17可愛い奥様:2013/05/15(水) 13:49:11.72 ID:ox4g5KdG0
ついてすぐなら、まぁ落ちるよね
18可愛い奥様:2013/05/15(水) 13:57:07.41 ID:BtNfSVxo0
>>9
あれはイライラしたわ〜。私だったら「じゃ、お前がやれよ!」って言うと思う。
買い物まで一緒に付いて来て口出されたら「じゃ、お前が一人で行って買って来いよ」ってキレるよ。
前回のマザコン旦那もだけど、それに順応出来る人が美味い具合にそういう人と結婚するんだと思った。
19可愛い奥様:2013/05/15(水) 13:59:52.59 ID:AoIG3o9W0
1おつ!
上の人ほぼ毎日布団干してる。雨の予報の日でも晴れてれば干してて案の定降ってきても取り込んでなかったり(不在だから?)しかも取り込む時には布団叩きでバッシバッシと何事!?と思う位の勢いで叩く。ビビりなので毎回、なに!?何の音!?とドキドキする。
やっぱりちょっとアレな人なのか。
20可愛い奥様:2013/05/15(水) 14:04:12.28 ID:EWJaV+OW0
>>1さん乙です。

冷凍庫を整理していたら、鶏肉が出てきた。
親子ドーンにしようかな。
卵がないから明日だ。
今日は何にしようかな。
でも眠いのでちょっと夢の中へ行ってみたいと思います。
21可愛い奥様:2013/05/15(水) 14:05:03.75 ID:AP/SQLvL0
亡くなった実家の父は医師だったんだけど、よく頭寒足熱と言って靴下は必ずはかせる主義だった。
そのせいか素足で家の中を歩けない。
フローリングでもカーペットでも、なんか気持ち悪くて靴下とスリッパは絶対にはく。
従姉に子供が生まれた時に、母が「頭寒足熱といってね〜」と言ったら「そんなのもう古い」と散々馬鹿にされた。
なんか、亡くなった父を馬鹿にされたようで腹が立ったわ。
今の医学がどうなっているのか知らないけど、もし子が生まれたら私は靴下はかせる。

この頃はスーパーでマイバッグ持参歓迎なので、家にビニール袋が不足してきた。
スーパーの袋って部屋のゴミ箱に備え付けてそのまま大きなゴミ袋にポイ出来るから
便利だったんだよなぁ。
今日行ったスーパーもマイバッグ持って行っちゃったしなぁ。
22可愛い奥様:2013/05/15(水) 14:05:47.20 ID:p5At9YE0O
>>17
今、三日ごしのけっこうな量の鼻血付き衣類をそうやって洗ったけどきれいに落ちてたよ。
ググったけど、血液の汚れは水で落ちる事ってあまり知られてないのか質問の答えもシンプルに水って答えていた人多かった。
お湯がだめなんだよね、血液はお湯で凝固するからお湯だと落ちない。
ポイントは冷たい水と、早く落としたいなら石鹸だと思う。
あの落ち方をみると、血液汚れは多分よくつけとけばシミにはならないよ。
騙されたと思って一度やってみてー。
23可愛い奥様:2013/05/15(水) 14:08:07.56 ID:p5At9YE0O
スマン
×多かった
〇少なかった
24可愛い奥様:2013/05/15(水) 14:11:18.59 ID:X5UsCxbm0
>>1
乙です

10年くらい前に六本木の耳鼻科に行ったらおじいちゃん先生だった。
耳の中が傷つくから耳かきには楊枝に脱脂綿巻いたものを使ってくださいって言われたけど
もしかして綿棒を知らないのかしら。
さすがにそんなことないよね……
私が綿棒を知らない田舎者に見えただけだよね……
脱脂綿が耳に詰まったら怖いので実践はしてない。
25可愛い奥様:2013/05/15(水) 14:25:56.90 ID:AP/SQLvL0
綿棒を知らない患者さんが多いとか?
26可愛い奥様:2013/05/15(水) 14:29:05.07 ID:k23hDeWu0
子供の扁桃腺が大きくて週2で耳鼻科通いをしているけれど
医師のサポートをしている看護師さんはエスパーかと思う。
医師が何も言わなくても必要な器具類を次々に渡していくの。
鼻シューして喉見てシュゴー、耳に細い綿棒でサッサッとか様式美的な流れがあるけど
患者によって、耳だったり鼻だったり喉の調子が悪いとか違うじゃない?
カルテを見て治療の流れを推測しているのだろうか。

ネブライザーの進行状況を気にしつつ、使用済み治療器具の煮沸消毒したり
細い棒みたいなのに脱脂綿をクルクル巻いて器用に綿棒を作る看護師さんはすごいな。
27可愛い奥様:2013/05/15(水) 14:33:02.67 ID:r67/kdXI0
・綿棒を麺棒と間違える人がいる
・脱脂綿が耳に詰まる→また耳鼻科に来る というおじいちゃん先生の作戦
・妻の実家が爪楊枝もしくは脱脂綿業者
これくらいしか思いつかなかった。自分的には2番目を推したい。
28可愛い奥様:2013/05/15(水) 14:33:37.97 ID:RSUp+WJd0
>>1さん乙!

喉が腫れて数日痛いなと思ってたら、今度は鼻が詰まって苦しい
寒いのか暑いのかわからない
これはたぶん寒気
これはきっと風邪
いやだああ
29可愛い奥様:2013/05/15(水) 14:47:09.58 ID:nRTnOndA0
1乙です

>>21
今は赤ちゃんに靴下はかせると乳幼児突然死のリスクが上がるというよ。
あと、保育園とかは靴下はかないところが多い気がする。

マイカレ
お金の管理ができない。家計簿も後回しにしてしまう。
夫もダメダメだし、どうしよう。家とか無理かなorz
30可愛い奥様:2013/05/15(水) 14:52:49.00 ID:9Oran9cj0
まあ、靴下も履かせてあげないなんて可哀想
と言われた事を思い出した
31可愛い奥様:2013/05/15(水) 15:01:48.35 ID:N7sYHThxO
雨は降ってないけど雷がゴロゴロしてきた。
迎えにいくべきか…。
32可愛い奥様:2013/05/15(水) 15:02:38.37 ID:aCeUY3vQ0
今更ながら、有吉の付けたあだ名の秀逸さに笑っている。
ベッキーの「元気の押し売り」と
華丸大吉の大吉に付けた「病み上がり」
サンドイッチマンの伊達「田舎のポン引き」
サッカーの武田「スケベなタラちゃん」
などなどテレビで見かける都度笑ってる。
33可愛い奥様:2013/05/15(水) 15:10:37.47 ID:KK/4/bw30
>>1

>>9
観た。私には無理。絶対無理。46時中愛してる愛してる
言われても無理。
でもいくら家の中がピカピカでも、ベランダの排水を
歩道に垂れ流しとかないわーって思った。
34可愛い奥様:2013/05/15(水) 15:12:47.59 ID:r0kPeV/x0
今ははだしで育てようって流れが主流のような気がする
足の指の力と土踏まずの形成にいいからね
35可愛い奥様:2013/05/15(水) 15:16:24.00 ID:T9eRLGZO0
>>1


幼児の靴下、それでかな?2歳児健診行ってきたらほとんどの子が履いてなかった。
うちだって外出の時ぐらいしか派履いてないけど、それ以前に靴を脱いであがる場所での水虫とか気にならないものかな?
ちなみに今どきママ中心にフットカバーすら履いてない大人も多かった。

あと偏見で思ったけどあぐらかいてるママはたぶん価値観合わない。
私の昭和世代的にも靴下はいて正座や横座りしているママはたぶん大丈夫だと思う。
36可愛い奥様:2013/05/15(水) 15:17:55.39 ID:qzFQ2FyZ0
靴下の事はよくわからないけれど
スーパーで赤ちゃん連れて買い物している人で
赤ちゃんの足を丸出しにしているのを見るとやめてーって思う。
スーパーの中って結構寒いし、
カートの高さってちょうど冷蔵の棚の高さだから冷気が直であたってると思うよ。
あんな小さな体、ひえきっちゃうと思って
自分はタオルとかひざ掛けを一枚かけていたけど、無頓着な人が多くて驚いた。
37可愛い奥様:2013/05/15(水) 15:21:35.74 ID:Stz859F50
>>32
ベッキーの「元気の押し売り」は秀逸。

この前アメトーークで、あだ名をつけられた時の話を振り返ってて
「客席見たらみんな爆笑で、自分がそういう風に見られてたってわかった」って言ってたよw

有吉自身はあだ名が有名になりすぎて、
高橋英樹などの大物にもせがまれるようになって随分困ったらしい。
38可愛い奥様:2013/05/15(水) 15:21:49.32 ID:5O9kJD3x0
>>32
私は
サンドイッチマン富沢の「哀しきモンスター」と
金美齢の「シルバーウルフ」がツボ
39可愛い奥様:2013/05/15(水) 15:40:23.97 ID:Z/jM8zlz0
頭寒足熱と言えば中学生の頃、日記を毎日学校に提出しなくてはいけなくて
「テスト勉強をするのに、足に湯たんぽを置いて勉強したらはかどった」
などと書いたら
担任の先生が
「健康にも良いし、頭が寒く足が暖かい状態は脳の働きが活発になり暗記力が高まります」
とお返事をくれたのを覚えてる
40可愛い奥様:2013/05/15(水) 15:40:33.01 ID:EWRf/wB40
フリッターにしようかと胸肉解凍したけどすでにやる気無くした
41可愛い奥様:2013/05/15(水) 16:02:23.20 ID:vIgbyzIWP
産後はあぐらが楽になってしまったわー
42可愛い奥様:2013/05/15(水) 16:17:38.97 ID:zYwgEV4d0
ポイントが月末に無効になるらしいからそれを足してスマホに買い替えようかなー
家電量販店の方が安く買えるかなー
二年縛りが解けるから他のところに変えようかなー
等といろいろ考えて疲れた
43可愛い奥様:2013/05/15(水) 16:18:06.08 ID:JkMU+ezdP
竜兵→豚の死骸
山崎邦正→実力不足
高木美保→ヒステリック農業
中居正広→偽スマップ

有吉が付けたアダ名で忘れられないのはこの4つだわ
44可愛い奥様:2013/05/15(水) 16:23:40.38 ID:vIgbyzIWP
昨日買ったCDをiPodに入れたい
子供うまれてからパソコン起動する機会が激減してしまってこんなことも結構めんどくさい
45可愛い奥様:2013/05/15(水) 16:29:09.09 ID:5xtHhh2z0
歯医者行ってきました
麻酔きいたまま、昼食食べたら口の中噛んだ…
口の中の色んなとこがいたいよ
そろそろロキソニン飲むか
46可愛い奥様:2013/05/15(水) 16:42:09.56 ID:DQJ3e6mp0
あだ名で忘れられないのは巨デブにつけられた「人間山脈」だな

それと小学生の時に大庭くんという男の子を
植木等に似た担任が「君はおおばか〜」と嬉しそうに呼び続けて
大庭くんが泣いてしまったことか
47可愛い奥様:2013/05/15(水) 16:44:34.12 ID:pqZr57N70
>>45
麻酔切れるまで食べちゃいけませんって歯医者さんで言われなかった?
48可愛い奥様:2013/05/15(水) 16:48:05.71 ID:3geXoPUSO
十年くらい前に揉めた人がいて、未だに思い出す度イライラしてしまう自分が嫌だ。
お互い様だったのに、こちらだけ悪者にされたのが嫌だったんだ。
もう会うこともないし、なるべく考えないようにしてるし
結婚して子供もできて、生活環境も大きく変わったのに我ながらしつこすぎる…。
みんなはどうやってこういう感情を処理しているんだろう?
自己啓発本の類はあまり参考にならなかった。
もう解放されたい。
長文ごめんなさい。
49可愛い奥様:2013/05/15(水) 16:48:52.94 ID:/rifZSX50
昨日「明日 初胃カメラに行く」と書いた者です。
もうめちゃくちゃ苦しかった!
けど、看護師さんが「大丈夫よー。上手よー。」とずっと背中をさすってくれてて
それだけでもかなり安心できた!
検査後の体調はバリウムより全然楽でした。
「頑張れ」と言ってくれた 奥様、ありがとうございます。
50可愛い奥様:2013/05/15(水) 16:53:24.24 ID:5JlQFFAx0
>>48
そういうのって程度の差はあれ誰にでもあるんじゃないかなって思う
そう思うようになったらちょっと楽になった
51可愛い奥様:2013/05/15(水) 17:00:19.10 ID:vSHh5ELU0
ウトが亡くなりしばらく経つ。
みんなでご飯食べてたら、トメが「お父さんすぐ美味しくないだの文句言って…
結局一度も文句があるなら自分が作れって言えなかったわ」と言っていた
旦那と口喧嘩になると「ほんとお父さんにそっくりなんだから!」と味方してくれる
結婚してすぐ、「最初が肝心よ、こき使ってやりなさいね」と言ってたトメ
言い返す機会を完全に逸したんだろうな
私はガンガン言い返してるけど
52可愛い奥様:2013/05/15(水) 17:01:13.61 ID:MPCT6hb90
あああああ、チケット取れなかったーーーー
ファンクラブ先行もダメ、ローチケ先行もだめ、
残るは一般発売だけ。
取れる気がしねぇorz
53可愛い奥様:2013/05/15(水) 17:02:46.98 ID:AP/SQLvL0
>>48
誰にでもあることだよ。
私にもあった。
そのうち、気にならなくなるよ。
「あ、あれね、もうどうでもいいわ」って感じで。
54可愛い奥様:2013/05/15(水) 17:05:13.13 ID:ekE8JYFO0
>>46
知ってたらなんだけど「人間山脈」はもともと古館伊知郎が
巨人症のプロレスラー、アンドレ・ザ・ジャイアントにつけたあだ名だよ
55可愛い奥様:2013/05/15(水) 17:06:15.21 ID:N7sYHThxO
>>48
2ちゃんに書くつもりでメモに書き込んで、そして大体送信はしない。
同意レスや叩きレスも想像するエア2ちゃん。
56可愛い奥様:2013/05/15(水) 17:07:20.70 ID:K/u4RRhe0
今月本当にお金がない。
生活費や食費は別にしてあるから遊興費になるんだろうけど、口座残高が4桁。
あと10日もあるのに。
何か急に大きな怪我や病気でもしたら怖い。
バカコマあたり見てみようかな。
57可愛い奥様:2013/05/15(水) 17:11:42.38 ID:oPFuMdF+0
>>48
あるある。しかもみんなあると勝手に思い込んでる。
私も処理できてないことが山ほどあるからなんのアドバイスもできないけどort
一人のときに思い出したら声に出して発散してる。
「ふざけんな〜」とかちょっと怖いけどw
10年ぽっちじゃ足りないくらい嫌だったんだよ〜。
58可愛い奥様:2013/05/15(水) 17:17:13.65 ID:RSUp+WJd0
>>55
同じ事してる人いた。
私もよくそれやる。
それで結構すっきりして忘れられるよね。
59可愛い奥様:2013/05/15(水) 17:18:02.54 ID:KNFELub/0
隣が暇な老夫婦で辛い。近いから帰宅すれば常に監視されてるかのよう
外でしたいことあっても視線がうざったくて余り出たくなってしまってる
時間無い時や声かけてきて欲しくない時に限って無駄話に付き合わされる
話の内容も上からだったり余計なお世話でうんざりな内容
すぐ隣が家って防犯上は良いかもだけどそれ以外はマイナスでしかない
あー引っ越したい、年寄りの顔なんて見たくない
60可愛い奥様:2013/05/15(水) 17:22:29.46 ID:+WsjSVYvO
知らないあだ名もあった。
私は品川のおしゃべりクソ野郎がツボ。
しずちゃんのあだ名が思い出せない。

幼稚園のクラスのママが下の子に冬でも靴下履かせてなかった。まだ4〜5ヶ月だったはず。
小児科の看護師だったから余計なことは言わずにいたけどさ。
61可愛い奥様:2013/05/15(水) 17:27:48.88 ID:5xtHhh2z0
>>47
特に言われなかったけど、
しびれ取れてきたから…と油断したらこれだよ
夕飯は徹底的に手を抜くよー!
62可愛い奥様:2013/05/15(水) 17:28:08.03 ID:k9syYScv0
来月久しぶりにライヴに行くよ!
家のことは前日それから出かける直前まできちんとこなして、メモも置いていくから許してね。
年に数回の楽しみ。
でも実は再来月も行くつもり。
まだ話していないけど。
久しぶりに会える大学時代の友人と松本楼でランチの後ライヴなんて楽しみ過ぎる。

今日は結局お好み焼き。
何かのレシピをそのままなぞって作っていたけど、長芋を倍の量入れるようになったらフワフワで美味しい。
うちはお好み焼きだけだと「おやつか!」と苦情が出るので他にも作らないとな…。
だから意外と面倒な献立なんだけど食べたいのだ。
63可愛い奥様:2013/05/15(水) 17:40:55.98 ID:bFi4A92kO
>>49
無事終わってよかったね!
もしかしたら喉にちょっと違和感があるかもしれないけど、2、3日で治るからね
お疲れさま
64可愛い奥様:2013/05/15(水) 17:47:46.33 ID:Ut8WYaWU0
今日こそヒトカラに行こうと決意したが、やはり行けなかった。
へーたーれー。
65可愛い奥様:2013/05/15(水) 17:50:12.58 ID:k9syYScv0
>>64
私もいつか行きたいなと思いつつもう何年も経ってる。

というより学生時代とそれ以降数年はカラオケに行ったりしていたけど
結婚して以来全然行く機会がなくて今のカラオケがどういうシステムなのかもわからなくて怖い。
1人でカラオケに行くことよりも、機械を使いこなせるのかが不安。
タッチパネルだったりするんだよね。
66可愛い奥様:2013/05/15(水) 17:51:42.14 ID:5xtHhh2z0
竜巻警報デター
怖いなぁ
67可愛い奥様:2013/05/15(水) 17:52:53.60 ID:prKJL2ak0
>>1乙
昨日、夜3時に寝て朝子供送り出してまた寝て今起きた
最近寝たら起きれない
68可愛い奥様:2013/05/15(水) 17:56:28.38 ID:KwKyAqkA0
おかしい、一時間くらいの昼寝の予定だったのに・・・
69可愛い奥様:2013/05/15(水) 17:56:42.93 ID:ta+IayO40
息子が運子まみれでやって来た
新しいパンツに着替えてやって来た
新しいパンツに運子ついてるよ!
運子はどこだ?
お姉さんの勉強机の上だよ!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
もう嫌ぁぁあ
70可愛い奥様:2013/05/15(水) 18:01:51.91 ID:9Oran9cj0
雷怖い
数年前に1キロくらい離れたところで
住宅に落雷があって一家全員亡くなって以来怖くて仕方がない
71可愛い奥様:2013/05/15(水) 18:12:28.13 ID:TAF/R7EQ0
>>70
ひょっとして山形?
72可愛い奥様:2013/05/15(水) 18:14:05.19 ID:NTcJtUqB0
んまー!あの子靴下履かせてもらってないわ!
とか思われてるんだろうな。言われることもあるし。
生まれたては足が小さすぎてサイズの合う靴下が無く、するんと落ちた。
ちょっと育ったら、ふっとい足にはゴムが引っかかる部分もなく、
靴下は何時の間にか行方不明になる。
今は楽しいとその足をわきわき動かすから、
あらゆる靴下が落ちるか吹っ飛んで行くのだぜ。
椅子の足カバーやら、家族のいろんな大きさの靴下やら、
試行錯誤してるうちに冬が終わった。
73可愛い奥様:2013/05/15(水) 18:15:54.86 ID:JkMU+ezdP
雷間近で見ると結構綺麗。だがその後の状況を見るとすんごいビビる
子供の頃、家の庭にあった銀杏の木に雷が落ちて
一瞬銀杏の木が青白く光ってズドーンという轟音が鳴った
その瞬間木が真っ二つに裂けて倒れた

目の前で見たあの光景は今思い出しても、背筋がゾーッとするよ
74可愛い奥様:2013/05/15(水) 18:18:11.92 ID:xvCVNGzD0
http://i.imgur.com/D7gEUx5.png

↑これどのくらい合ってるんだろう
義母がちょいメシマズ、実家は餅アレルギーがいたので
うちはふるさとの雑煮がない
なんとなく見た目がかわいいから丸餅焼いて
鶏肉のおつゆでいただいてるけど
ネットでおいしそうなレシピを見つけたら
今年はこれにしよう!と簡単に変更しちゃう
「うちのお雑煮はね〜」って言えるのちょっとウラヤママシイ
75可愛い奥様:2013/05/15(水) 18:19:12.13 ID:Z/jM8zlz0
乳児の頃は
靴下も靴も
上島竜兵みたいに自分で脱いでは
パシーン!と、かなぐり捨ててたからはかせるのを諦めた
でも膝掛けはかけてたよ
これもかなぐり捨ててたけどw
76可愛い奥様:2013/05/15(水) 18:23:52.58 ID:TAF/R7EQ0
>>74
少なくとも丸亀と高松は合ってるわw
白味噌に粒あん入り餅・・・・香川の人には申し訳ないけど
思い出しただけでこみ上げてくる物がw
77可愛い奥様:2013/05/15(水) 18:29:23.16 ID:z3aI1TB4O
赤子とぬこの生足マンセー
78可愛い奥様:2013/05/15(水) 18:34:03.07 ID:KK/4/bw30
>>74
毎年、白味噌vsすましvsぜんざいの三つ巴の争いだわw
おせちに甘いぜんざいの組み合わせはおかしいと思うの。
と言うと、すまし派の夫に「白味噌だって甘いじゃん」って言われる。
79可愛い奥様:2013/05/15(水) 18:36:15.11 ID:OXIrmL6J0
>>35
私は妊婦の時に産院であぐら薦められたから(理由は忘れた)そういう事であぐらに抵抗感なくなった人とかでは
80可愛い奥様:2013/05/15(水) 18:37:53.89 ID:vSHh5ELU0
うちの実家の女衆は全員無意識でカチンと来ることを言うので
いとこが奥さんと赤ちゃん連れて来たとき、祖母叔母、母で
「ミルクだから太ってる」とかやいやい言って「こんな寒いのに手袋させてないの?」「靴下履かせないと」とかうざかった
帰ってから〆たけどそれでも定期的に遊びに連れて来られてる奥さんカワイソス
81可愛い奥様:2013/05/15(水) 18:38:14.73 ID:Z9ii7XniO
防寒対策に、下半身をすっぽり包めるようにフリース+綿+ナイロン生地で下半身カバーを縫って使用していた。
ベビーカーに乗せる時に使ってました。
今は市販品で同じ様な商品があるみたい。
82可愛い奥様:2013/05/15(水) 18:40:03.18 ID:wEVzMeBj0
見事に東西別れてるけど
首都圏あたりは入り乱れてるんだろうね
83可愛い奥様:2013/05/15(水) 18:48:14.02 ID:OXIrmL6J0
>>55
私もそれやるー、誰にも見せない昇華術

まずメール画面で心のおもむくままに吐き出すように書く、それで後から何か思い出したら追記していく
完成したらしばらく保存、何ヵ月か放っておいて自分の中で昇華させることが出来たなと感じたら全消去
私はこれで一生抱えそうなモヤモヤを昇華することができた
84可愛い奥様:2013/05/15(水) 19:26:07.65 ID:/21m4dG/O
今さらだけど大沢たかおのJINって面白いね
昼間に再放送してるのを観はじめた
奥様方に評判良かったのは知ってたんだけど、本放送はスルーしてたのよ
あ、でも中谷美紀が麻酔無しで帝王切開してる場面だけ観ちゃって、ひえ〜っ!ってなったわそういえば
おいらん姿がすごく綺麗だし、綾瀬はるかの武家のお嬢さんも可愛いわ
坂本竜馬も結構良いし
85可愛い奥様:2013/05/15(水) 19:26:54.37 ID:eOqBD17j0
先週引っ越してきたお隣さんの所にお母さんが遊びに来ているみたいで
ベランダで会話してるのが聞こえてくるんだけど
すごく優しい口調で部屋や環境を褒める言葉ばかりで
こんなお母さんだったらいつでも遊びに来て欲しいなと思った。
うちの母は来て1分以内に10個以上欠点を指摘してきたからなw
86可愛い奥様:2013/05/15(水) 19:46:33.02 ID:9gQliSYI0
今の職場で一緒に働いている人の中に、よくここで話題に出る距離梨さんがいる
初めは今年の1月に入社してきたから、まだ慣れない事もあって
ちょっと空回りしているのだろうと思っていたら、ガチの距離梨さんだったorz
確かに女性が5人しかいない職場だから、休み時間や帰りにお茶する事もあるけど
毎日ってわけじゃないし、必ず5人で行動するわけでもない
それくらいこの年になれば、その場の空気で気が付くだろうに‥
とにかく何時もと違う行動を取ると「なになにどうしたの〜?」「なんかあったの〜?」としつこいくらい聞いてくる
あ〜何時か爆発しそうだわ「ここは学校じゃねーんだよ!!」

ふう〜スッキリした。明日も笑顔笑顔。
87可愛い奥様:2013/05/15(水) 19:53:35.66 ID:Wnksf67m0
今日、重い腰を上げて軽自動車の名義&住所変更手続きしてきた
結婚以来7年越しの懸案がようやく片付いた
もし離婚したらまた同じ手続きするんだよなー('A`)マンドクセ
88可愛い奥様:2013/05/15(水) 19:59:03.35 ID:z3aI1TB4O
吐き出しとこう。
職場のヒステリックさんが発作を起こしたら、みんな途端にミス連発。
いつものことだけども。
新人さんは特にきつく叱られて可哀想だった。
困ったもんだ…
89可愛い奥様:2013/05/15(水) 20:10:13.31 ID:I/HT2wN00!
>>33
その番組見てないからなんともいえないけど
フランスやイタリアなんかだと、地方にいくと
(でもnotド田舎。ちゃんとした街なみがある地方)
下水の仕組みが前時代で止まっていて
トイレ以外の水は外に垂れ流しってところがあったりするよ
風呂の水でさえもそう
そしてトイレは水洗なんだけどボットン式と同じで溜めておく仕組みで
汲み取り車が定期的に周ってくる
90可愛い奥様:2013/05/15(水) 20:16:53.17 ID:NCicWVoq0
>>89
下の道路を歩いてる人が「傘を差さなきゃ濡れるでしょ?」ぐらいにジャバジャバに
水が降り注いでたよ。
91可愛い奥様:2013/05/15(水) 20:34:36.73 ID:Stz859F50
>>89
あっちは築年数がとんでもない物件が現役だったりするからね。
ヨーロッパからすると日本は超高速でスクラップアンドビルドな国なんだろうな。
92可愛い奥様:2013/05/15(水) 20:35:25.66 ID:H4wC1oso0
前スレ988の鼻洗浄器が気になる奥様、まだいらっしゃる〜?
微妙にグロかもしれないから皆さんは飛ばしてください


自分も副鼻腔炎から後鼻漏になってハナ○リーンを買ったけど
あれは鼻穴から逆鼻穴へ抜けるようにして使うから後鼻漏にはあまり意味がなかった。
頭を起こして使えば口の方に落ちていくけど耳に入ると危険だからお勧めはしない。
ただ猫の毛とか吸いこんで鼻の奥が気になるときに使うと楽になるし
サーレで作った塩水は本当に鼻がツーンとしないので買ってよかったとは思ってる。
鼻水が溜まる感じがしたら「なたまめ茶」を煎じて飲んで、こまめにうがいで
喉のヌルヌルを出し切るようにしてたら耳鼻科に行かずに済むようになったよ。
あくまでも個人の感想だけど参考までに。
93可愛い奥様:2013/05/15(水) 20:45:21.67 ID:wEVzMeBj0
>>33
あちらは労力のほとんどをファッションと食事を含む私生活に費やされるんだよ
逆に日本人のような仕事、労働は絶対無理だから
足して割ればいいのかなぁ
94可愛い奥様:2013/05/15(水) 20:57:05.84 ID:tdEpqq9TP
ムギムギorz
95可愛い奥様:2013/05/15(水) 20:58:44.89 ID:I/HT2wN00!
>>90
うーん、その動画を見てみないとなんともいえない・・・
可能性としては
1) その街ではそれが許容範囲、街行く人はそういうことが想定内
2) カメラのリクエストに応えて普段しないことをしてしまったため
  おかしなことをしてしまった
3) ただのDQN

>>91
ようは配管の問題なんだよね
最近は物件を買った新しい所有者が建物を土台から新しく改築したり
するけれど、下水の問題は個人でどうこうできなかったりするので・・・
または歴史ある建物だと改築そのものが禁止になってたりする
必然的に水関連(上水・配水・下水)に関しては前時代で止まったままの生活になったりする 
だんだん改善されてきてはいるんだけど
96可愛い奥様:2013/05/15(水) 21:09:39.45 ID:7t3RT+iG0
生理がきて頭フラフラ、体だるおも〜で、晩御飯なんて作れない状態だったんだけど
景気付けに冷蔵庫のチューハイをえいやと飲んだらあら不思議
頭と体が軽くなって気力が湧いてきて、ささっと料理が作れた
なんかDQNな解決法だけどまあいいや
97可愛い奥様:2013/05/15(水) 21:15:29.15 ID:r0kPeV/x0
待って待ってw
少なくとも>>33>>90は番組を観ているけれど
>>95は観てないのだから
それ以上語るならまず番組を観てから語るべきなのでは…

>観てないからなんとも言えない
ってめっちゃ言ってるしw
98可愛い奥様:2013/05/15(水) 21:16:50.83 ID:p20pJIZy0
引っ越し業者を2社で悩んでて、今日訪問見積りやってもらった
一社は穏やかに自社の良さをアピール&他社sage、もう片方は安い値段を提示して即決を強要
結局前者のほうに決めちゃったよ
気が弱いほうだから、オラオラ来られると逃げ出したくなる
引っ越しの見積りってこっちのテクニック次第で値段が万単位で変わるからやりにくい
これ以上安く出来ません、って言った数分後に値段が下がるんだもん
99可愛い奥様:2013/05/15(水) 21:19:07.15 ID:3uJbM4kK0
うーみーはーひろいーなーおおきーいーなーーー
100可愛い奥様:2013/05/15(水) 21:31:20.48 ID:OSE1NnvB0
いーってみたいーなーよそのくにー
101可愛い奥様:2013/05/15(水) 21:42:26.38 ID:ZAixkB+t0
>>98
テクニックが必要ざますか
ぐぐればわかりますか?

うちも引越しで悩み中。
業者の選定もそうだけど、転居先が車で5分なので
旦那はなるべく自分で荷物を運ぶという。
乳幼児抱えて梱包すら危ういのに、
チャイルドシート2台をつけたセダンに
荷物なんてたいして乗らないよ。
それに少しの荷物を自分たちで運んでも
たいして安くならないよ。
荷物の載せ下ろしを手伝ってくれる人もいないよ。
でも何を言っても、大丈夫!大丈夫だって!と
聞き入れてくれない。
いろいろ不安すぎて仕方ない。
102可愛い奥様:2013/05/15(水) 21:43:02.54 ID:Z9ii7XniO
>>94 ポテトフライorz
無くなる前に買っておこうと思ってますw
103可愛い奥様:2013/05/15(水) 21:46:24.74 ID:7t3RT+iG0
>>101
車で5分の距離に引っ越したけど、正直引っ越しに距離は関係ないと思った
何度も何度も何度も何度も往復して運ぶ手間と労力を考えたら
業者一択だよね
104可愛い奥様:2013/05/15(水) 21:49:23.91 ID:7t3RT+iG0
>>101
書き忘れた
そういう人には、
「どうしても業者がいやなら、梱包運搬荷解きまで、自分で全部やってね!私は絶対にやらない」と言えば効くかも
105可愛い奥様:2013/05/15(水) 21:55:47.49 ID:aSJp8N+W0
>>96 普段お酒飲まないから、お酒なくて、それはできないけど、
夕飯作る前にリポビタンみたいなの飲むとやる気でるときある。

最近、軽自動車買って、カーナビつけたから、
よくわからない道も走れるようになって、
休みの日に、1人で峠攻めるのが趣味になっちゃった。
106可愛い奥様:2013/05/15(水) 21:59:29.32 ID:Wnksf67m0
>>105
峠攻めるっていうとワインディングロードをドリフト走行ってイメージなんだけど
軽自動車乗りの走り屋奥様ですかw
107可愛い奥様:2013/05/15(水) 21:59:30.26 ID:Stz859F50
>>101
セダンじゃ家具家電は全く乗らないよ。
無理矢理乗せようとして壊す人も多い。

業者を使いたくないなら、トラックと成人男性2人以上の手配をしないと無理。
108可愛い奥様:2013/05/15(水) 22:01:13.66 ID:+WsjSVYvO
>>105
まさに今日の私だ。
メニューは決まっているのに腰が重くてぐずぐずしてたけどリポD飲んだ。
デザートに白玉まで作る元気が湧いた。
109可愛い奥様:2013/05/15(水) 22:06:19.32 ID:p20pJIZy0
>>101
テクニックは大体ググれば分かるよ
希望の会社があっても、面倒くさいけど数社見積りとったほうがいいよ
他社の金額を提示すればポンと下がるから
デモデモダッテしてれば営業が焦れて勝手に下がっていくけどね…

うちも小さい子持ちで超近距離引っ越し
自分で引っ越し&知り合いに手伝いを頼むのは出来るだけ止めたほうがいいよ
引っ越し先の部屋を傷つけたり、荷物の破損とかあると揉めるしね
プロの養生はやっぱ安心だよ
110可愛い奥様:2013/05/15(水) 22:27:24.85 ID:Y27Se2sfO
うちも新居を建てて実際住むまで間があったから
かなりものを捨てまくり、
運べるものは土日ごとに運び、家電や家具は業者から直送、
あとは残りわずかだから自分たちででかいワゴン借りて余裕…と思ってたけど
結局まる一日かかったよ
自家用車でなんて無理無理
111可愛い奥様:2013/05/15(水) 22:31:49.41 ID:zbWA6ki20
>>102
今朝モーニングバードで「昨日最後の出荷をした」と言ってたわ
うーチーズあられがみつからない
112可愛い奥様:2013/05/15(水) 22:32:48.70 ID:NTcJtUqB0
業者使った引越しの良し悪しって、
結局作業員の当たりハズレが9割だから、値切れるだけ値切ればいいと思う。
一番良かったのは、作業員の中にカワイイ女の子が1人いたとき。
男共が爽やかに張り切ってくれた。
そういう意味だけにおいて、女性を積極的に雇用してる某社はイイのかも。
見積もりは予想以上に疲れるから、欲張って何社も呼ばないほうがいいよ…
最初は2社、目標額まで下がらなかったら一社ずつ追加で。
113可愛い奥様:2013/05/15(水) 22:43:47.84 ID:aSJp8N+W0
>>106 ドリフト走行とかまではできないけど、
市内に山とか湖があるから、自然を見に行こうと始めたら、
なんかはまっちゃったw
普通に走ってるだけだけど、山道で軽自動車でブンブン言いながらだから、
峠攻めてる感じw
114可愛い奥様:2013/05/15(水) 22:56:56.77 ID:OhqeBjT50
引っ越し3回経験。
@仕事の関係で日通に限定だったときがあったけど、人は良かった。予算はしらない。
A黒猫のお任せパック。値段はともかく小さい子どもがいたのでとても楽だった。
食器棚に入っていたお皿も荷解き後、同じ場所に収納。当日から普通に生活ができた。
B黒猫がよかったのでまたお願いしようとおもったけどとりあえず3社に見積もり。そして値段なども考慮の上
やはり黒猫にしようとしたらA社が「猫さんはいくらですか?じゃぁうちは○○円(多分3〜5千円ほどだったかな?)
値引きします」っていうからそっちになびいた。
これが大失敗!!!!!
ちんたらちんたら仕事して、朝の8時から来て終わったのが夜の10時。(距離は車で15分ほどのところ)
マジックすらもってきてないんだもん!!!
次の日、業者に文句言ったら「今後の参考にさせて頂きます」っていう返事。
昆虫の引っ越しや、舐めんなよ!
115可愛い奥様:2013/05/15(水) 23:06:02.41 ID:prKJL2ak0
>>101
私はネットで一斉見積もりだして、
一番安いとこと2番目に安いとこと競わせた
最後に「この端数なくしてくれたら契約します」って言って超安く契約したけど
当日来た引っ越し業者にセクハラされてモメにモメた
大手だったから安心してたんだけど。
業者なんてアルバイトばかりだから分からないね
116可愛い奥様:2013/05/15(水) 23:15:51.40 ID:Em5sSiCW0
うちはア○トで引っ越ししたが
時間指定無しにしたから安かった、3月末だったけどね
15キロ移動で2万5千円、しかもスタッフが5人くらいいて
礼儀正しいし申し分ない仕事ぶりで恐縮しちゃったわ
117可愛い奥様:2013/05/15(水) 23:20:54.74 ID:erfb9xZtO
>>111
うちのコンビニで2袋ご購入された奥様がいらしたわ。
コンビニ穴場。面倒でなければご近所を回ってみて。
118可愛い奥様:2013/05/15(水) 23:40:18.08 ID:zbWA6ki20
>>117
ありがとう、探してみるね
幼少時の思い出のお菓子だからねーチーズあられ
ムギムギは比較的見るのに
119可愛い奥様:2013/05/15(水) 23:42:59.01 ID:OPh0SeT00
.
在日韓国人が日本人になりすまして「ボストンのテロをお祝いします!在日米軍はいらない!」動画を上げる
http://www.logsoku.com/r/poverty/1366099877/

【大炎上】日本人Twitterユーザーがローマ法王に殺害予告「もう殺す体制は整ってる」「手段は教えられません」
http://rocketnews24.com/2012/12/16/276895/
.
「在日医師こそ日本人をこらしめられるエリート」
「日本人の患者を血祭りに上げませんか?」(近畿では約10%の医師が在日?)
http://ameblo.jp/usausa2000/entry-10713205958.html
.
なぜ、創価/在日と韓国はタブーなのか考察
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8
120可愛い奥様:2013/05/15(水) 23:54:05.96 ID:ZAixkB+t0
>>101です。たくさんのレスや経験談をありがとうございます!
どれもとても参考になりありがたいです。

大物の家具家電は業者に頼むつもりです。
それ以外をなるべく自分で運びたいらしい。
どうも、結婚するときに私がセダンに荷物を積んで
4時間の距離を1人で運転してきたので
今回の引越しも同じことして大丈夫と考えているらしい。
状況も荷物の量もまったく違うのにびっくり。
ときどき頭が悪いことがあるのだけど、
こんなときにならなくてもいいのになあ。
業者はだいたい絞ったので、旦那がほかのことに気をとられている今のうちに
引越しは私主導でできるように進めることにします。
こう考えてこうした、次はこう進めていきたい。
と話せばわかってくれる人なので頑張ります。
121可愛い奥様:2013/05/16(木) 00:00:32.65 ID:OjU46UDA0
ムギムギも無くなる…だと…
牛乳をかけたムギムギは神
なんということだ
122可愛い奥様:2013/05/16(木) 00:17:06.78 ID:6v95Yevi0
ウトがしまじろうのぬいぐるみにキスする。足の裏に子どものシール貼る。
気持ち悪すぎる。

しまじろう、洗濯されすぎて色あせてきたわ。
123可愛い奥様:2013/05/16(木) 00:32:02.02 ID:Z31g+CY70
スーパーでしまじろうのぬいぐるみ抱っこしてる幼児を
たまにみかけるけど、ぬいぐるみを抱っこしてる姿が可愛すぎる
いつでもどこでもいーっしょなんだろうな〜
お風呂も一緒寝るのも一緒
いつも一緒のむにゅむにゅっていうぬいぐるみ昔もってたけど
風呂に一緒に入った後に一緒になんてビショビショ過ぎて寝れなかった
124可愛い奥様:2013/05/16(木) 00:34:40.40 ID:IDSIVB7R0!
>>97
ゴメン、>>95だけど、末尾!だからわざわざ書かなくてもわかってもらえるかと
思っちゃってたんだけど、自分は海外なんだ (敢えて国名は伏せるけど)
それで今まで自分が体験したものとか、聞いた話なんかで
溜まったもの(ビックリ経験)があって、それに通じる話題だったのでつい・・・
すんまへん
あー日本に住みたいぜ・・・

とりあえずその番組みてみたいので動画がネットにあがってくるといいな
125可愛い奥様:2013/05/16(木) 00:38:42.61 ID:zeb07GTx0
ちょっとこの人はずれている
そう思った人は他にもいるはずだ
126可愛い奥様:2013/05/16(木) 00:41:05.25 ID:OjU46UDA0
まあまあ

深夜にホラー映画のCMはマジでやめてほしい
トイレ行けなくなる
127可愛い奥様:2013/05/16(木) 00:45:21.03 ID:3YRPqjHW0
個性的でよろしい
128可愛い奥様:2013/05/16(木) 00:46:50.64 ID:SMjbJTx60
>>126
団地
こわいよね
129可愛い奥様:2013/05/16(木) 00:51:00.60 ID:5FiJhm6p0
キッチンでぬこ様が今年初G発見
100匹いるんですねわかります
130可愛い奥様:2013/05/16(木) 00:51:01.79 ID:QeSc6d3P0
突然、洗濯機の底が廻らなくなったので
ちょっとググったら自分で修理可能だと判明
で、2000円弱の部品だけ購入し問題の底を交換。
交換はネジ締めだけ2分で無事に直ったw

出張修理なら部品代+1万円は掛かるみたいだったのでニコニコだぁ〜!
数日間の洗濯物手洗いは面倒だったけど幸い夫婦2人だから量は少ないし
底がパルセーターという名称で、購入後3〜5年が寿命とか
色々勉強になったし、ネジ締めただけなのに充実感ハンパない!
旦那にも褒めて貰ったし、実りの多い洗濯機故障騒動だったw
131可愛い奥様:2013/05/16(木) 00:55:50.56 ID:UUTmkSyS0
>>48
亀だけど私も10年くらい前に揉めて絶縁した人がいる。
今でも考えたらモヤモヤするし相手が9割は悪いと思ってるけど、
「人間40年も生きてたらそんな人が1人や2人、いや3人くらい居るものさーw」
って思えるようになったらだいぶ楽になったわ。
132可愛い奥様:2013/05/16(木) 01:09:30.38 ID:ItI38CIb0
絶縁した人いるけど、絶縁した後は結構さっぱりしたもんだなあ
長年のストレスが蓄積されての結論だから
133可愛い奥様:2013/05/16(木) 01:30:12.27 ID:eL220MTr0
【社会】今、熟女ブームが到来?年下男子が感じる年上女性の魅力…「タプタプの二の腕」「だらしない体形」など[5/15]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368603541/
134可愛い奥様:2013/05/16(木) 01:30:52.88 ID:Kj/qJUF/0
夕方以降冷えてきた時に靴下をはかないと鼻水が出る気がする
でも今日はこの時間でも超暑い〜あまりの暑さにまだタンクトップ一枚

神海っちゃんの新連載が始まってこれから毎週月曜日が超楽しみ!
135可愛い奥様:2013/05/16(木) 01:31:55.34 ID:HwIN69vUO
>>92
ここに居るぜ!なたまめ茶、試してみる。
鼻洗浄機は保留しとく。
咳が和らいだという話もあるからじっくり考えてみる。

寝かしつけでさっき起きて家事9割終わったんで休憩しつつ、なんとなくみてたんだけど
開いてよかったこのスレーなたまめ茶とかは初めて聞いた、なんでも試してみたいわこの不快感がぬぐえるなら!
ありがとうよ〜!!
136可愛い奥様:2013/05/16(木) 04:51:29.75 ID:+CLBTgGgO
引っ越し業者はくる人によると思う
何度か引っ越ししているけど、同じ業者でもダメダメなのと
めっちゃいい人達が来る時もある
前回はサ○イに頼んだけど、大当たりだったよ
若い人達6人がテキパキ動いてしかも丁寧で
最後は家具をきちっと磨いてくれて
「やり残した事はありませんか?」と最後に聞いてきてくれた
でも、友達がサ○イ使った時はダメダメだったらしいから
現場作業員でかなりいい悪いが出るみたいね
137可愛い奥様:2013/05/16(木) 04:54:37.11 ID:Rlu7m2Qs0
お気に入りのスレがメンヘラに荒らされて悲しい
糖質こわい
138可愛い奥様:2013/05/16(木) 05:37:01.85 ID:KOBxRYbL0
ここ数年、冬どんなに寒くても風邪もインフルもかからないのに、
毎年初夏というか、5月6月に喉が唾飲み込むと痛い感じで
熱は出ない長引く風邪にかかる。
昨日からまた喉が痛いよー
今年も来たよー、やばい、仕事休めない。
今日休みだから、早く病院行って、治さなければ。
139可愛い奥様:2013/05/16(木) 06:13:25.67 ID:+75RaGYWO
のどの痛みはしゃべりづらいしたまらないよね
早くよくなりますように

深酒した次の日の朝は歯とアゴが痛い
いつもより激しく歯ぎしりをしているらしい
マウスピース作っても数日で噛みちぎるしどうしたものか
140可愛い奥様:2013/05/16(木) 06:53:14.92 ID:KOBxRYbL0
>>139
うぉ、ありがとう涙
うれしい。
141可愛い奥様:2013/05/16(木) 07:01:21.84 ID:wTcfHJ/W0
夫実家の家業を手伝っている義兄と義父が喧嘩して一ヶ月、義兄が家に帰って来ないようになった。
無事は確認出来てるから戻ってくるのを待つしかないんだけど、義母が悩み過ぎて、どうも鬱のような症状が出てるらしい。
私とたまに会う時もすぐに寝転がったりしてしんどそうだなぁとは思っていたけど、
昨日夫が話し合いに行った時は最近眠れないって言っていたみたい。
過去にも術後鬱になった事もあるみたいだし、これは良くないだろうなぁ…。
さっき義父から夫に電話があって、私が来て話を聞いてやってくれないかと要請があった。
夫交えて夕べ話し合いしてから、ずっと泣いているんだって。
家業に関わってない次男の嫁なんかに何が出来るのかな…
気を遣ってしまって疲れてるところ余計に良くないのでは…
気が重いけど、行ってくる。
142可愛い奥様:2013/05/16(木) 07:27:49.47 ID:MBxGDdoHO
リップの最後使い切れねー。
手で付けたり残りを容器?に入れ替えたり、いろいろあるんだろうけど
仕事が汚いの触るから、手を洗ってもとてもじゃないが使えないし
仕事中(一番乾燥するから一番使いたい)は使えない。
家だと使わないし。

はー
143可愛い奥様:2013/05/16(木) 07:32:08.81 ID:i3dYElYr0
タミフルって凄い!
熱がすぐ下がった
けど、夜中に起きて徘徊したりしないか心配で
私は眠れず睡眠不足
薬を飲み終わるまでの残り4日間がんばろう
144可愛い奥様:2013/05/16(木) 07:36:26.20 ID:BZHEk1Fk0
え。もうインフル流行ってるの?
最近は年がら年中なのかな。
145可愛い奥様:2013/05/16(木) 07:44:12.44 ID:Ku6OQZBUO
せっかくの仕事休みなのにPTAだー
さてそろそろ顔洗ってくるか
146可愛い奥様:2013/05/16(木) 07:45:21.28 ID:0KV+r1MX0
>>142
つリップブラシ
147可愛い奥様:2013/05/16(木) 07:55:00.09 ID:kzABFcGYO
>>138 それは寒暖アレルギーじゃないかな?


マイカレ
家族ゲームを桜井君が主演で演じていて暴力描写はソフトだけど、個人的には何か微妙

松田優作が演じた、家庭教師に生徒がボッコボコにされる映画のイメージが強すぎるせいかもしれない
当時子供だった私には、あの映画は衝撃的だったしインパクトも強かったな
148可愛い奥様:2013/05/16(木) 07:59:32.16 ID:i3dYElYr0
>>144 それが、この時期にB型インフルになる事は珍しいと病院の先生にも言われました
子供の学校で、うちの子を含め3人インフルにかかってる
一体どこでウィルスに触れたのやら…
149可愛い奥様:2013/05/16(木) 08:05:12.71 ID:aD17CoEg0
>>138
わたし同じような感じで自律神経の乱れって言われた
季節が変われば治るんだけど毎年でつらい
150可愛い奥様:2013/05/16(木) 08:06:18.96 ID:680qgBeB0
毎年4,5月にも流行ってるよね
12月くらいの予防接種は有効ですって医者が言ってた
151可愛い奥様:2013/05/16(木) 08:19:34.83 ID:7L06uOG90
>>130
分かる!
私も先日トイレが詰まってのっぴきならなくなったので旦那は業者呼べって言ったけど、もう一日頑張ったら直って充実感半端なかったw
152可愛い奥様:2013/05/16(木) 08:21:12.07 ID:/bwwbp9K0
>>138
その時期、熱が出ない喉だけ痛む風邪だと思い込んでたら
実はヒノキ花粉のアレルギーだったというのがあるよ
もしアレルギー検査未受検なら一度受けてみても良いかも。
153可愛い奥様:2013/05/16(木) 09:09:37.17 ID:PKBA8Df+0
実家からバラを貰ったので、部屋の中に飾ってみた
いい香りでエレガントな気分なんだぜ〜
154可愛い奥様:2013/05/16(木) 09:27:21.20 ID:nz+Gh7C30
120 :可愛い奥様:2013/05/16(木) 01:03:31.25 ID:j8sFWZW70
かわいそうにな、まだ12歳だったのに黒人の相手させられて痛かったろうな
米軍は何も対策打たないんだとよ
橋下の提案を馬鹿げてるって一蹴したんだから
沖縄の女の子は見殺しだな
大人たちのくだらない偽善者ごっこのせいでさ

162 :可愛い奥様:2013/05/16(木) 09:19:27.32 ID:nz+Gh7C30
>>118>>120
米軍を追い出したい在日朝鮮系スポンサーが、印象操作してるだけ


実は在日アメリカ人は、日本人よりも犯罪率が少ない
一方で、在日朝鮮人は日本人の6倍(しかも帰化朝鮮人は含まず)

本当の厄介者は在日朝鮮人 つまり君
155可愛い奥様:2013/05/16(木) 09:30:12.48 ID:Tkg5wyFL0
>>153
ウチもワサワサと薔薇が生けられてる。
開ききったら10cmもあろうかという大輪。
お仏壇の近くにおいてあるので、ばあちゃんが香りで咽てるかもw


腰痛い。
ゆるゆるとラジオ体操を再開しようとした矢先に激痛だ。
ロキソニン飲んで塗って貼っておこう。
156可愛い奥様:2013/05/16(木) 09:32:54.28 ID:AJQimWM7O
バラはええのぅ。
157可愛い奥様:2013/05/16(木) 10:06:02.43 ID:p1Vm96UJ0
うちのバラも最後の1本を今朝切った。いい香り〜
ベランダだから沢山は育てられないけど、また1年この季節を待つ。

この時期はご近所の散歩も楽しい。
あらかじめ目星がついてるお庭にバラのあるお宅を巡るw
158可愛い奥様:2013/05/16(木) 10:17:45.49 ID:iEPpF1CIO
トラクターがトラクターをけん引していた。
そしてそのトラクターの後ろを走る軽トラから、犬が二匹身を乗り出していた。
『おお!スゲー!ハーローじゃん!』
『しかもクローラー!』
『トラクター二台持ちかよ!どんだけ金持ち!』
『けん引する台車も場所取るよね!』
と言ってるかのようだったけど、顔を出すのはしかたないけど
身を乗り出すのは見てて危ないわ>ワンコ達
159可愛い奥様:2013/05/16(木) 10:25:57.39 ID:53eSCfXLO
ブレスレットの修理の見積もりが出た。
高い、高過ぎる。ちょっと即答出来なかった。
いずれにしても直したいものだから即答すりゃ良かったんだけど、受け入れるのに時間が必要。
あ〜なんなんだよ無駄な出費。
160可愛い奥様:2013/05/16(木) 10:41:33.31 ID:LtexDSiJ0
やっとサンバイザーを買った。私も今日から偽ダースベイダーの仲間入りだ。
161可愛い奥様:2013/05/16(木) 11:06:18.49 ID:1kEhHND00
マンション住みなんだが引越ししてる。なかなかエレベーター上がってこないし出入り口は塞がれてて苛々してしまったんだけど、働いてる兄ちゃん達がすいませんご迷惑かけます連発してくるから苛々がすっ飛んでニコッとまでしてた。私って…
162可愛い奥様:2013/05/16(木) 11:20:57.32 ID:Rlu7m2Qs0
シモ



大スズメバチでオナニーして死んだ男が衝撃的すぎる
なんだその性癖
163可愛い奥様:2013/05/16(木) 11:29:20.33 ID:BFlZlqRi0
性癖    ×
性的嗜好  ○
164可愛い奥様:2013/05/16(木) 11:33:54.02 ID:msNTVHvpO
>>162
ガセらしいね
165可愛い奥様:2013/05/16(木) 11:35:15.22 ID:Rlu7m2Qs0
ガセなの?
良かった、そんな変態はいなかったんだね・・
166可愛い奥様:2013/05/16(木) 11:36:04.89 ID:D/nxu0wD0
スーパーで精算中、後ろに並んだ60〜70歳くらいの夫婦(っぽい男女)の女性の方が、
「ここにお金おろせるとこあるかなあ、誰かに聞いてきて」と男性の方に言っていたので、
「向かい側に○○と××と△△のATMがありますよ」と教えてあげた。

二人とも私には無言で、男性が「俺行ってくる」と私をぐいぐい押して出て行った。
礼じゃなくて「あ、そう」とかでもいいから何か言えよと思った。そんで押すなよ。

精算後、私もそのATMに行ったら、その男性がなんか苦戦してた。
たっぷり5分くらい苦戦してなんとかおろしてた模様。
教えなければよかった。

世代で叩くのは頭悪いんだろうけど、あの年代は私との相性が悪い。はっきり言うと不愉快な奴が多い。
167可愛い奥様:2013/05/16(木) 11:42:23.56 ID:6QFcIjpL0
>>166
その夫婦の態度は無いけど
尋ねられてもしないのにお金関係の事に聞き耳立てて
出しゃばるのもどうかと思うよ
168可愛い奥様:2013/05/16(木) 11:46:44.66 ID:D/nxu0wD0
>>167
聞き耳立ててないし。
でも出しゃばりはそうかも。確かにいきなり話かけられてもうざいかもね。
今後はやめとくわ。
169可愛い奥様:2013/05/16(木) 11:52:19.10 ID:680qgBeB0
人の会話は聞こえるけど滅多なことでは口に出さない
聞かれてると思われるのもイヤだし
必要なら聞いてくれればいいのにと思う
相手が全部親切心が通用するとは限らないしね

でも>>167はいい人だと思うわよ
you、変人は忘れちゃいなよ!
170可愛い奥様:2013/05/16(木) 11:53:26.56 ID:680qgBeB0
アンカー間違ったorz
>>168に返信よ
ハズカシー
171可愛い奥様:2013/05/16(木) 11:57:50.91 ID:LLzlQoHw0
>>167
えー、場所教えてあげただけでしょ?
その夫婦がおかしいだけだわ
166いい人じゃん


昨日スーパーレジで並んでたら人がすごく並んでて
最後尾のおじさんの横に並んだら
(商品があって後ろに並べなかった)
反対側に来たおばはんにぐいぐい来られて
抜かされた
さすがBBAだなって言いたくなった
172可愛い奥様:2013/05/16(木) 12:03:39.61 ID:h7tBqRTu0
いい人は、勝手に話しかけてムシされて、
『教えなければよかった』とか『不愉快な奴が多い』
なんていわないと思うわw
173可愛い奥様:2013/05/16(木) 12:03:47.74 ID:UUTmkSyS0
眠い、とにかく眠い。
夜中に猫に引っかかれて途中で目が覚めたりして途切れ途切れにしか寝てないから睡眠不足なんだわ。
傷は痛いし眠いし、かったるいー
174可愛い奥様:2013/05/16(木) 12:06:00.41 ID:zeb07GTx0
教えてあげたのは親切だとは思うけれど
「お豆腐の場所はどこかしら」みたいな他愛のない質問でもなく、
というか、質問ですらなくて夫婦の会話でお金をおろす話をしていたのに
いきなり話しかけられてビクッとしたのではないかなあ。
だから警戒レベルが上がって無言になっちゃったのでは。
プンスカ怒ることでもないような…。
175可愛い奥様:2013/05/16(木) 12:11:22.65 ID:Kz1ezjLqO
>>174
相手のその態度のあとに余計なことをしてしまったかな?と
考えないところが微妙な感じ。
やっぱり口を出していい内容と出すべきではないのがあると思う。
176可愛い奥様:2013/05/16(木) 12:11:25.18 ID:k5ZexNc70
録画しておいた歴史バラエティーの新番組を観ようと思ったらナマポ河本が…w
開口一番「歴史上の人物では豊臣秀吉が好きです」だと。ここでストップし速攻削除。

韓国で仕事したい人が豊臣秀吉が好きだって?
コウモリとはよく言ったもんだわw
177可愛い奥様:2013/05/16(木) 12:16:06.04 ID:ZsWZ+qfz0
50にもなる義姉がいつまでも実家に訪ねてくる。
ほんとに嫌だ。
私は出来た長男嫁とは言えないけど、それでも冠婚葬祭盆暮れ正月
親戚が集まる行事ではちゃんとやってるよ
義父母が、皆がいる前で長男孫にちょっとしたもの買ってやった話をしたら、間髪入れず

「内孫と外孫差別するな!不公平でしょ!」

だってさ。
バカじゃないの。
嫁に来て十数年、一から十までこの調子。
自分の子供はもう結婚独立してる年齢なのに、あーあ先が思いやられるよ。
178可愛い奥様:2013/05/16(木) 12:19:57.40 ID:SWVLAgvZ0
この流れで思い出したので吐き出し

スーパーの清算待ちで並んでいた時、前のお婆さんがお金を出すのにもたもたっとしてた
後ろは混んできていて、他のレジにまわる人もいた
私は仕方ないかと待っていたんだけど、明らかに後ろの人は苛々して態度に出ていた

何年か前の私ならば同じく苛々してたと思う
でも、今は自分の親に痴呆の症状が出てきていて、薬も飲んでいて
ゆっくりしか物事が出来なくなってきた
出来る限りのサポートはしてるけれど、限界もあり
自分の親がどこかで人様に迷惑を掛けているかもしれない
本人もさっさと出来なくて辛い部分があると思う
だから、高齢の方がちょっともたもたしてても、お互い様なんだと気にならなくなった

経験して初めて分かる事って沢山あるね
179可愛い奥様:2013/05/16(木) 12:21:57.78 ID:680qgBeB0
でも警戒しつつも普通は一応お礼言わない?
お礼言わない老人っていがいと多いのよね
老人に限らずそういう人に当たったんだなとスルーするけどね
180可愛い奥様:2013/05/16(木) 12:23:52.22 ID:fZ9/e6/W0
>>168
>確かにいきなり話かけられてもうざいかもね。

ウザイとかではないのが理解できてないところが微妙
ID:D/nxu0wD0に他意がない故に軽い気持ちで「教えてあげた」んだろうけど
態度に出すか出さないかだけで、「なに?この人?盗み聞きして…」と
感じる人もいるでしょうし(物騒だしね)時と場合により気をつけた方が良いんじゃないかな
181可愛い奥様:2013/05/16(木) 12:28:52.35 ID:ikb1ysQoO
・カリカリしてるけど腕のいい美容師
・リラックスできるけど腕はそこそこの美容師

髪切りにいきたいけど悩むわ。
182可愛い奥様:2013/05/16(木) 12:32:24.58 ID:WLAJpOaNP
老夫婦の立場だった事がある
初めて行った土地で、いきなり知らない人から答えが返って来たからビックリwしたんで
顔が変に引きつってたかも知れないけど、お礼は言った
本当に助かったから親切に感謝して、良い旅の思い出の一つになった
他人の話を立ち聞きなんて!と訝しったり怒る発想は無かった
ほんと、時と場合と相手によるね…
183可愛い奥様:2013/05/16(木) 12:34:09.85 ID:h7tBqRTu0
店主1人でやっている飲食店があって、人気があって多少行列ができる
1ヶ月ほど前、並び方というか並ぶ場所が変わったんだけど(他の店からクレームきたりするらしい)
変わったということがわかりにくい
店の前に2つ椅子があって、今まではそこから途切れなく並ぶスタイルだったのが、
ビル内の通路をはさんでかなり死角っぽいとこに、3番目の椅子が置かれるようになった
今までの感覚で来た人は、その3番目の椅子が目に入らない(死角だから)
なので、3番目の椅子に座ってる時に、今までどおり2番目の椅子の横あたりに誰か立つと
「こっちになったみたいです」とか言わねばならない
結構それが距離があるので、大声で声かけたり、歩いていって言わないといけない
自分が行った段階で、2番目の椅子の横にすでに誰かが立ってたりすると
(1人2人は立つ余地もあるので)
さすがにその人には声をかけず(順番は分かるし)、
そのまま私が3番目に座るんだけど、その後に誰か来た時がまたややこしい
言われた人は「え?だってこの人立ってるよね、順番意味わかんないんだけど」みたいな感じになる
「その方の後が私でこっちに並ぶ感じで…」とか言う
そういうのがチョーーーー面倒くさいし、もともと小心者だからなんというか気持ちの負担になる
回転が遅いので、何度か声かけるハメになったりするし…
あー食べたいから行きたいけど、あれがすごく負担だ
もっとわかりやすく書いてくれよ…
184可愛い奥様:2013/05/16(木) 12:36:08.26 ID:ufZ2kDFs0
店でカートを当ててくる
店で商品を見ながらぐいぐい押し退けさせる
店の通路で端によけたら唐突に、私はそこに用がある!と凄む
歩道で確認も減速もせず、角から自転車で飛び出してくる

こういうのみんな高齢者
185可愛い奥様:2013/05/16(木) 12:39:14.91 ID:pDTT7o9S0
高齢者になるといろんな意味で視野が狭くなる傾向にはあると感じるな
本人には全く自覚がないし、誰かに指摘されても逆ギレしたりして
自省するってことがなかったりもするから厄介だ
うちの母のことだけど…
186可愛い奥様:2013/05/16(木) 12:40:24.69 ID:zeb07GTx0
自転車で飛び出すのは子供も学生もサラリーマンもそうだし
子持ちママのよろよろ運転もよくみかけるし
お店での迷惑行為は年齢性別関わらず見かけるけどな…

まあ高齢者が憎くてたまらない人はそうなっちゃうのかな
187可愛い奥様:2013/05/16(木) 12:40:49.10 ID:D/nxu0wD0
>>180
書いてない私が悪いのかもしれないけど、書いてないことを勝手に想像してるから
お互い様ってことで。
レジでぐいぐい押してくる人いるじゃん?ちなみに私が今までに遭遇したのは全員60代以上の
女性だけど。そういう人らだったから、肩が触れ合うくらい近かったの。不愉快なくらい。
特に声も落としてないし、聞こえるし。
それに「誰かに聞いてきて」って言ってたし、その「誰か」が私で、聞かれる前に答えただけだし。

まあ、私は当然いい人ではないよ。
188可愛い奥様:2013/05/16(木) 12:41:51.24 ID:ikb1ysQoO
弁当から雑巾ってなんだー??
189可愛い奥様:2013/05/16(木) 12:42:50.12 ID:Ku6OQZBUO
実家にアホみたいに実がなる梅の木があって
毎年母が梅干しとか梅酒を作る
で、いつも梅干しはもらっていたんだけど
切れたから「また頂戴」と電話したら「去年は不作でもうない」と言われた…
いつまでも母が元気で梅干し作れるとは限らないし
自分でやってみるか?
190可愛い奥様:2013/05/16(木) 12:43:08.02 ID:gIFB6Qfj0
>それに「誰かに聞いてきて」って言ってたし、その「誰か」が私で、聞かれる前に答えただけだし。


ただの糖質です
ありがとうございました
メンヘル板にお帰り下さい
191可愛い奥様:2013/05/16(木) 12:44:16.17 ID:pDTT7o9S0
>>185
高齢者に対してはやっぱりある程度の常識を期待してしまうから、
少しでも外れたと感じると余計に色々思うところが出てきたりするんじゃないだろうか
別に高齢者憎しってことでもないと思うんだけど
192可愛い奥様:2013/05/16(木) 12:45:06.28 ID:pDTT7o9S0
あ、>>191>>186宛です
自分にレスしてどうする
193可愛い奥様:2013/05/16(木) 12:45:22.58 ID:HF9swLDyP
仏じゃないからへそが曲がっちゃう時もあるよ・・
普段なら「ま、いいか」と思えることも
「ちィっ」と舌打ちしたくなる時もあるさ
194可愛い奥様:2013/05/16(木) 12:50:44.94 ID:D/nxu0wD0
そういやあの人らも高齢者になるのか。
最近の60代くらいの人って、見た目若いし元気だから
全然高齢っぽくない。それで>>191のように思うのかも。
むしろ自分らよりも常識的でいてほしい。

>>190
そういうレスがつくと思ったら、本当についたw
195可愛い奥様:2013/05/16(木) 12:56:13.48 ID:/yqfVmj70
最近のお昼は毎日野菜たっぷりの味噌汁かスープ。
大きな椀にたっぷり食べる。
ラーメンの丼くらいの大きさの椀で食べるの。
最近はたまねぎを良く入れる。
甘みが出て美味しい。
幸せだ。

60〜70歳くらいの世代はある意味いちばん関わるのが大変かもね。
体はまだ健康で、少し前まで社会的にも責任があるポストにいた年齢だし
現役の時の気分がまだ抜け切らないから。
横暴といってもいいくらいの威圧感があったりする。

まあうちの両親世代なんだけど。
196可愛い奥様:2013/05/16(木) 12:56:30.00 ID:jumy0KVJ0
たこやきの国在住だが、ここじゃ>>166の老夫婦のような話をしたら、周りのおばちゃんたちが我先にとATM教えてくれそうだわ。
で、あそこのんは混んでるから、あっちのん行き!とか、ここのんは3台あるけど、封筒よう切れとんねん!とかの周辺情報もついてきそう。
昔はこういうお国柄が嫌だったが、結婚した途端に好きになったw
197可愛い奥様:2013/05/16(木) 12:56:38.75 ID:ufZ2kDFs0
別に憎くてとかいうことはない
思い出してみると確率的に不快な思いさせられるのは高齢者だったなと

さっき道で、見知らぬおじいちゃんとおばあちゃんとすれ違ったが、知り合いでばったり会ったらしかった
おばあちゃんが、ちょっと会話したあと去り際に「あんた体大事にしなよ〜」と言って、おじいちゃんも去りながら「あいよーっ」と返してた
こういうのは素敵だなと思うよ
198可愛い奥様:2013/05/16(木) 12:57:15.03 ID:lUHyd/Vh0
負けず嫌いもほどほどにしないと損をするだけと学んだのは
中学生くらいだったかなぁーw

そういえば担任に贔屓されまくって、あまり楽しい中学生活を
送れなかったからそこだけもう1度やり直したいわ
199可愛い奥様:2013/05/16(木) 12:59:14.04 ID:680qgBeB0
>>196
わかるw
お節介だなと思いつつも結構いい情報が紛れてる
転勤してるときはありがたかったわ
200可愛い奥様:2013/05/16(木) 13:00:11.34 ID:4GvHcWDS0
>>178
経験してても人に優しく出来ない人が五万といるよ
178さんは元々良い人なんだと感じる
自分にちょっと気持ちの余裕があれば感じ方は違ってくるよね
なかなか難しいけど
201可愛い奥様:2013/05/16(木) 13:01:33.18 ID:qrLsDOhK0
スマホの音声検索で「青梅のラーメン屋」と言ったら
オーメンのラーメン屋と表示された。
なにこれ怖い。つかあっても行くの怖いw
202可愛い奥様:2013/05/16(木) 13:04:28.79 ID:aD17CoEg0
その立場にならないとわからないってことあるよね
体重は変わらないのに腕タルタルのお腹ポッコリになるなんて
20年前の自分に言っても信じないわ
203可愛い奥様:2013/05/16(木) 13:09:55.06 ID:/yqfVmj70
録画していたドラマを消費しようと、今塚原卜伝を観ているんだけどなんだこれは!?
これでいいの??と思ってしまう…。
もともと堺さんもあまり好きではないせいか、最終話まで見終わるだろうか。

録画を観ていたりスレを覗いたりしている場合じゃないんだ本当は。
暑い夏が来る前に部屋を大改造しなければいけないのにな。
家具を買って良いという夫からの約束も取り付けて、夢が広がったはずなのに…。
がんばるがんばるがんばる。
映画のチケットも買いに行かないと。

奥様たちも素敵な午後を!
204可愛い奥様:2013/05/16(木) 13:14:41.43 ID:lUHyd/Vh0
ボラでお付き合いがある、60代以上の方達からよく聞くのは
高齢者と呼ばれるくらいの年齢にさしかかると
思考と口から出る言葉と態度や行動が
微妙に一致しなくなったりしてくるんだとか
自分で思い起こして「態度が悪かったかも」とか
「お礼言ったっけ?」が増えてくるそう

自分はそう言う愚痴兼悩みなんかをボラ教室の間に聞いてるから
>>166さんには申し訳ないけど、この流れはとても興味深かったわ
205可愛い奥様:2013/05/16(木) 13:18:35.99 ID:A0ByHUL40
レモン汁入りシーフードヌードル、美味しゅうございました
氷入れたのでやっても美味しいだろうな〜
206sage:2013/05/16(木) 13:41:41.89 ID:PlDNyL7c0
ううー。」huluが見れないー。。
やっと24のシーズン3が配信されたのに・・・。
読み込みが遅くてエラーになるんだ。回線が混んでるのか
何だ?
207可愛い奥様:2013/05/16(木) 13:45:56.71 ID:F+rK4Xej0
>>204
その場では目的や結果で頭がいっぱいいっぱいになってしまうのかもね。
なるほど、自分も行く道だし気をつけねば…。
208可愛い奥様:2013/05/16(木) 13:48:36.91 ID:wTcfHJ/W0
朝七時前に電話してきて今から義母に会いに来いとか、30分後にやっぱり来ないでとか…。
ホラ見ろ。泣いてる時に嫁なんか呼ばれても困るだろ。義父もテンパり過ぎ。
とりあえず朝からイオンが開いてるから、義母の好きそうなオヤツやオカズを買って行ってみた。
CM見て気になってたやさすいを買って行って二人で飲んで、不思議〜!とかやってきただけだけど。
役立たずで申し訳ない。
209可愛い奥様:2013/05/16(木) 13:55:14.69 ID:uwwELCta0
>>132

私も絶縁してさっぱりした。つきあうことのメリットよりデメリットが
多い人(あくまで精神的に)とはつきあうもんじゃないよね。
210可愛い奥様:2013/05/16(木) 14:00:19.07 ID:DbxuQKSQ0
今北、スーパー話に便乗w
17,8歳ぐらいでダボダボの紫ジャージ上下、亀田系の顔、
頭はジグザグ模様に刈っている見るからにDQNの男が私の前にいた。
で、清算を済ませて去ったと思った瞬間、つかつかとレジに戻ってきた。
レジの人もドキっとしてるのがわかったし、私も、なんかクレーム言いに来たのかなー
私の清算長引くかなー嫌だなーと思ってたら、レジ脇にある募金箱に
小銭を入れて去って行ったw
私の後ろの人まで「おおー」と言ってて何か和んだww
211可愛い奥様:2013/05/16(木) 14:09:09.23 ID:ikb1ysQoO
>>208
なんだか乙。
食べて落ち着いたら気持ちの整理もつくかもね。
212可愛い奥様:2013/05/16(木) 14:13:48.34 ID:i3dYElYr0
ICE BOXにコーラ味があったから買ってみた
食べてみて思ったのは
やっぱりグレープフルーツ味の方が好きだなぁ
213可愛い奥様:2013/05/16(木) 14:22:37.55 ID:uA91/+dL0
>>208は優しい
姑と嫁の関係なのに不器用な高校生みたいで可愛い
214可愛い奥様:2013/05/16(木) 14:23:52.92 ID:h7tBqRTu0
姉とたまに会う
姉は気が強くて、偉そうで、子供っぽい
そして知識があまりない
特に地理に弱い
私も別に強くはないけど、姉よりはまあマシなので、目的地に行く時に、私が案内する感じになる
2人ともが行きたいこともあれば、姉が「ここに行きたいから案内して」と言ってくることもある
で、北口だからこっちだよとか、○○駅から行くならこっちだねとか連れてると
「ちょっと、こっちであってんの?」だの「ねえまだ?さっきから結構歩いてるんだけど」だの
とても偉そうに不機嫌に言ってくる
これが非常に腹立つ
私も道わからないとか間違うこともあるし、そういう時には
「はあ〜?もう早くしてよ」とか
姉的なワガママ女に振り回されるのが好きな男といる時には
そういう態度でいていいんだろうけどさ、姉妹とはいけ女同士じゃそういう上下な関係性じゃないし
でもやっぱり姉だし妹だし、縁を切るとかもう会わないというほどのアレでもなく、ああムカムカ
215可愛い奥様:2013/05/16(木) 14:31:48.99 ID:7KzXbvhC0
>>214
ゴリラでも渡しとけ
216可愛い奥様:2013/05/16(木) 14:34:30.63 ID:Q3x1V5Dj0
>>214
そういう女、面倒だよね。そしてよくいる。
まして姉かよー。本当に乙乙だわ。
217可愛い奥様:2013/05/16(木) 14:52:34.72 ID:6iA8JcMYi
最近アニマックスでちびまる子ちゃんをよく見ているせいか
姉のセリフは前田さんで再生された
218可愛い奥様:2013/05/16(木) 14:53:23.04 ID:HwIN69vUO
昨日半袖で外出し、今日はフリース着てる。
忙しいなあ
219可愛い奥様:2013/05/16(木) 14:54:26.39 ID:5FiJhm6p0
ゴッドファーザーを思い出そうとしてるのにJINが邪魔をする
ちゃらららー
220可愛い奥様:2013/05/16(木) 14:57:15.38 ID:6iA8JcMYi
珍走団の音を思い出せば解決
パラリパラリラパララリラ〜
221可愛い奥様:2013/05/16(木) 15:05:44.35 ID:/yqfVmj70
とりあえず今日の目標は果たした。
疲れた…。
今日って暑いよね。
今年2度目の半袖で外出だ。
夏は嫌いだけど、半袖ってちょっと嬉しいな。
222可愛い奥様:2013/05/16(木) 15:18:50.80 ID:X7ulxVq+0
ちょい虫話


まな板の陰にヒィ!蜘蛛!と思ったら、干からびたプチトマトのヘタだった
おどかしやがって…
223可愛い奥様:2013/05/16(木) 15:18:57.60 ID:WN+BF53eO
現在臨月妊婦。
二時に検診が終わって、近所の小さいラーメン屋さんに行った。
お昼の時間には少し外れてるから誰もいないかと思ったら、一人だけ女性客がいた。
一人ラーメンする女性って増えたとはいえ、あんまりいないからちょっと驚いた。
住宅街にぽつんとあるラーメン屋さんで、写真撮る音が聞こえたから、わざわざ食べに来たのかも。
店内に一人女性客×2という、多分あんまりない状況に若干戸惑ってる大将が可愛かった。
224可愛い奥様:2013/05/16(木) 15:33:44.36 ID:8Eh7BnL+O
タンスの小引き出しの中を片付けてたら具合悪くなってきたw
下向きっぱなしって首と肩を痛めるのね…。

ハンカチとタオルが出るわ出るわ。母もハンカチコレクターで、遺伝ってのは怖いもんだ…
225可愛い奥様:2013/05/16(木) 15:37:20.20 ID:4f3YiQwz0
昨日久々というか、ほぼ初めて10年以上年一回合うくらいの友人から着信があった。

なんかあったのかと思って、電話大嫌いなのにお風呂上りに慌てて電話したら…
保険の勧誘。

そんなに仲良くなかったけど、着信で心配しただけになんかショック。
そしてだんだん腹立ってきたw

友人でビジネス絡めてくるやつってなんなんだろ?
自分は同じことされて平気なんかな。
私1人なら縁がきれるの覚悟ではっきり言ってやりたいけど、他の友達もいるので悩むわぁ。
226可愛い奥様:2013/05/16(木) 15:44:31.46 ID:kBz/2vmp0
鯉のぼりみたいな服の人、
今日は鯉のぼりみたいな柄のスキニー履いてた!
どこで売ってるんだろうあれ〜
227可愛い奥様:2013/05/16(木) 15:59:59.82 ID:HF9swLDyP
家の近所にはラメ入りカーディガンを着たおっさんがいる
金ラメカーディガン・・・・・
228可愛い奥様:2013/05/16(木) 16:20:54.86 ID:Js/ZiK+s0
昨日観た映画、ほんのチョイ役で織田裕二が出てたように見えた。
特別友情出演か!?と思ったがエンドロールに名前がない。
帰宅してggったら同じ思いの人多数、そして他人の空似だと判明。
あぁ本当にネットって便利だ。
229可愛い奥様:2013/05/16(木) 16:23:00.42 ID:ncbtk4kYP
我が家の向かいの家、1年中ベランダに鯉幟棒を出しっぱなしで
気になってたんだけど、今年の初めにその隣に引っ越してきた家は
未だに鯉幟そのものを玄関に飾りっぱなし。
邪魔じゃないのか・・・???
230可愛い奥様:2013/05/16(木) 16:24:10.07 ID:pEvidzXp0
非常用キットを点検した。
結構劣化してるものがあったわ。やはり点検はこまめにしないと。
このキットはウトが結婚祝いの一つとしてくれたもの。
当時はトンガってるなー義父さんと思ったが、今はウトの偉さが分かるわ。
231可愛い奥様:2013/05/16(木) 16:24:54.05 ID:BZHEk1Fk0
鯉幟・・・こんな字なんだ〜
初めて知ったかも。
232可愛い奥様:2013/05/16(木) 16:45:13.16 ID:Ajz0cah30
60代後半の姑が年老いてきた気がする。
「特に用事はないんだけど、この前○○は体にいいって勧めたけど
個人差があるから、あまり食べ過ぎないほうがいいかもと思ってね…」と
思い立ったが吉日的な電話をしてきたり、電話中に
「あのー…あの…アレだわ(結局なんだか分からない)」といった事が増えてきた。

あと私が病後の経過観察で病院に行くと「どうだったの?」と詮索されるのが負担だ。
「白血球が基準値以下でした」とか聞いて楽しいか?心配してくれるのはありがたいけど
そっと見守って欲しい。
233可愛い奥様:2013/05/16(木) 17:26:42.73 ID:+CLBTgGgO
雨だどー
大粒の雨だどー
@横浜
234可愛い奥様:2013/05/16(木) 17:39:34.67 ID:EB/hdMT10
最近、出先の店内BGMで頻繁に某失恋ソングが流れてるけど
実はあの歌が流行した頃に、大失恋してボロボロだったので
もうずっと昔の事なのに、あの歌が聴こえて来ると未だに
あの頃を思い出して凹む
早く再流行終わってほしいorz
235可愛い奥様:2013/05/16(木) 17:46:16.69 ID:/yqfVmj70
今日のメインはエビちゃんとエリンギとネギの中華風炒め。
あとは冷奴とポテトサラダとあとなんだったっけ?
ポテトサラダって得意じゃないんだけど、食べたくなっちゃって。
今日は酢とマスタードを多めにしてみた。
もう少ししたら味見をしてみよう。

何だか最近毎日疲れる。
いいマッサージのお店に出会いたいな。
以前住んでいた所では相性のいいお店があったんだけど、今はまだ見つからない。
好みじゃないマッサージだと行っても返って疲れちゃうんだよね。
236可愛い奥様:2013/05/16(木) 17:48:42.88 ID:MBxGDdoHO
あーあ、失敗ばかりだから八つ当たり?
237可愛い奥様:2013/05/16(木) 17:52:25.74 ID:bZVIdzZs0
スレに集まってる人が違うんだろうけど
反町のマンションシェパード飼いは批判されまくりなのに
中学校でみつかった野生の熊は殺すなだなんて
なんだか納得いかないなあ。
熊怖いじゃん。
238可愛い奥様:2013/05/16(木) 17:55:00.36 ID:p/eZbkJ20
ぎゃー!!!
物凄い雷。
雷怖いなんて言っていい年齢じゃ無いんだけど、怖いものは怖い。
動悸がおさまらないよ…
まだごはん出来てないし作るの面倒臭いけど、早く帰ってきて欲しい、夫。
239可愛い奥様:2013/05/16(木) 18:04:17.96 ID:J1OpBlak0
>>237
シェパではなくドーベルマンね

つか、反町のは飼い犬でオーナーである反町家の管理不十分が事の発端
今回の熊射殺は二日前の同様の事件もあったから仕方ないけど
そもそもが較べる物じゃない
240可愛い奥様:2013/05/16(木) 18:04:43.67 ID:KOBxRYbL0
138です、レスくださった皆様dです。
病院で薬もらってきました。
昼は少し昼寝して、なんかあっつー、と思って
熱計ったら、7度あったわorz
うちの地方は、今朝少し肌寒かったので。
また、早めに食べて薬のんで寝ます。
241可愛い奥様:2013/05/16(木) 18:07:26.61 ID:53eSCfXLO
大病した友達が遊びに来てくれた。
やっぱり一緒に居ると落ち着くなぁ。
これからもずっと往き来したいよ。
242可愛い奥様:2013/05/16(木) 18:20:24.68 ID:bZVIdzZs0
>>239
ドーベルマンだったか。
各事件に対してはいろんな意見があっていいとは思うんだけど
較べる物じゃないって意味わかんない。
ドーベルマンが同じマンションにいたら怖いよねってのと
熊が学校にいたら怖いよねってのは較べちゃいけないものなのかな?
243可愛い奥様:2013/05/16(木) 18:22:56.34 ID:ncbtk4kYP
>>242は中卒なの?
244可愛い奥様:2013/05/16(木) 18:23:41.26 ID:rBTAPVYJ0
私も雷すごく怖い
旦那は日付変わらないと帰宅しないから今ドキドキしてる

そういえば37度台前半から後半の熱が1週間続いている
最近毎月こんな風になるんだけどなんだろう
熱以外の症状無いから大したことじゃないだろうけど
245可愛い奥様:2013/05/16(木) 18:25:04.55 ID:uA91/+dL0
>>244 甲状腺とかの異常もあるから、病院へ行ってー
246可愛い奥様:2013/05/16(木) 18:39:50.65 ID:bZVIdzZs0
>>243
中卒ではないよ。
物事を考える時に他の物事と較べることで気づくことってあるから
それはするものじゃないってのは自分としてはピンとこないんだ。
頭がかたいのかもしれんね。
247可愛い奥様:2013/05/16(木) 18:45:41.62 ID:BGZi+kbg0
>>243
ドーベルマンはいかつくても愛玩動物でマンションでも飼育可能
殺処分されたツキノワグマは野生動物で中学校の校庭は住処ではない

飼養という意味で人の管理下にあるものと
そうでないものを同一線上で比較してどうするのよw
248可愛い奥様:2013/05/16(木) 18:49:17.86 ID:BGZi+kbg0
>>243さん、失礼しました
>>247>>246宛て
249可愛い奥様:2013/05/16(木) 19:10:42.81 ID:5c2XwNNh0
東京旅行楽しかったよー。
住みたいな。遊びに行くのと住むのとじゃ違うかな。
旦那、東京で天職しないかな。
赤坂ってお金持ち多いの?
高級外車ばっかりだったよ。
250可愛い奥様:2013/05/16(木) 19:23:26.34 ID:M8jyQL+Q0
高校生の娘がバス停を降りてすぐに野鳥がうずくまっていてどうしようと飛び込んできた
箱と軍手をもって2人で走って戻って、保護してきた
保健所に聞いたら「鳥獣保護センター行き」だそうで片道30分のドライブして届けてきたよ
センダイムシクイという鳥だそうで、ウグイス似のかわいい小鳥
野鳥専門の獣医さんに渡してきてホッとした、元気になれよ〜。
251可愛い奥様:2013/05/16(木) 19:28:21.96 ID:OiGz178B0
男性多めで女性の少ない職場ってどういうのがあるんだろう。
工事現場くらいしか思いつかない。
今度パートする時は女性の少ないところにしたい。
女のネチネチは嫌だ。
文句言う暇あったら動けよ、って何度思ったことか。
252可愛い奥様:2013/05/16(木) 19:34:31.22 ID:9M1WoczaO
>>250 心あらわれるよい話をありがとう。優しいお二人に幸あれ

夕飯作りの途中で玉ねぎに目と鼻をやられ逃げて来た
玉ねぎサラダ、美味しいけどこの攻撃がキツい…
253可愛い奥様:2013/05/16(木) 19:36:57.18 ID:HwIN69vUO
それは元気になるといいね。
漢字だと仙台虫喰っていうのね。
254可愛い奥様:2013/05/16(木) 19:39:05.62 ID:fbDs1kQu0
>>251
その昔、化学系技術職の自分はそうだったw
後に化学機器関係に転職したがやはり男女比9:1くらいだったよ

中学時に複数の同級生♀からリンチを受けて以来、同性が苦手だったから
高校も大学も女子の少ない学科を選んで進学した自分にはピッタリだった
255可愛い奥様:2013/05/16(木) 19:42:45.32 ID:opbezm1V0
今朝庭で鳩が巣作りの草を持ってなん往復もしていた

心が和んだよー
256可愛い奥様:2013/05/16(木) 19:46:30.16 ID:AJQimWM7O
>>252
包丁?
手動のスライサー楽だよ!
あっという間。
257可愛い奥様:2013/05/16(木) 19:54:42.59 ID:X7ulxVq+0
>>251
自衛隊
我が部隊初の女性隊員は自分であります
258可愛い奥様:2013/05/16(木) 20:01:11.22 ID:4f58eT360
>>251
零細企業の事務だったら女性1人とか普通w
259可愛い奥様:2013/05/16(木) 20:06:18.16 ID:Ta1ARbsU0!
>>257
差し支えのない部分で詳しくお話聞きたいわw

毎日の訓練で何キロ走る、とかやっぱりあったんですか?
260可愛い奥様:2013/05/16(木) 20:12:48.77 ID:6IsQlfyJO
>>257
本当に?素敵過ぎる。
261可愛い奥様:2013/05/16(木) 20:13:15.18 ID:OiGz178B0
私自身が会社員時代に女性の多い職場に勤務していたんだけど、そこでは嫌がらせとかなかったんだよね。
ところが、パートって今まで見たことのないような人種が普通にいたり、変に対抗されたりで
疲れた。
物がなくなったり、住んでいる最寄り駅をバカにされたり、なんだか意味不明。
それでも真面目に仕事する人ばかりならいいんだけど、サボリ癖のある人が多いとか、人の不得意なことを
みつけては喜んだりする人がいて、本当に驚いた。
今までどんな生き方してきたらそうなっちゃうの?って人が多かった。
面と向かって言いたいこと言えたら楽だろうなぁ、って思ったよ。
262可愛い奥様:2013/05/16(木) 20:17:14.99 ID:51uP7kSJ0
>>251
以前働いてた会社は女性が凄く少なかったけど、その少数の中でぐつぐつ煮詰められたような
キツイ女性が何人もいたから数の問題でもなさそうだよ…
それでも女性が多いよりはマシだと思うけど、女性は女性で固まろうとするから人間関係って難しいね
263可愛い奥様:2013/05/16(木) 20:23:02.13 ID:OiGz178B0
>>262
固まろうとするっていうのがよくわからないんだよね。
単独行動出来ないのか、って思う。
本当に女って面倒くさいよね。
264可愛い奥様:2013/05/16(木) 20:27:56.30 ID:V51T5wrl0
最近よく富士山噴火の可能性についてテレビでやってるけど
ほんとにかなり近いうち噴火の可能性高いのかな。
やだなあ。
265可愛い奥様:2013/05/16(木) 20:32:03.46 ID:4GvHcWDS0
>>261
それは会社員時代の勤め先が特別恵まれていて
今のパート先がちょっと酷いだけかと思うよ
全部か全部酷いってことは無いから、合うパート先が見つかったらそうでもない
266可愛い奥様:2013/05/16(木) 20:36:46.17 ID:0foxGjT80
メガポテト300円くらいなら買うのにな
あの会社は色々ずれてるね。なんでだろう購買意欲が湧かない
っていうか最近モスばっかだけどさ
267可愛い奥様:2013/05/16(木) 20:38:33.32 ID:OiGz178B0
>>265
だったらいいな。
前のパート先も、妙に対抗してくる人がいて本当に疲れた。
その人と関わらないようにしたいけど、仕事上関わらざるを得ないんだよね。
私が一番年下だったせいか、常に上から目線で色々言われた。
シンプルな服装で露出度も低いのに服装にイチャモンつけてきたり
昨日の献立の話を聞かれたから話したら、バカにしてきたり。
女って怖いって本気で思ったよ。
怖いっていうか幼い人が多い。
精神的に大人になってないっていうか。

次のところは酷くないところだといいな。
268可愛い奥様:2013/05/16(木) 20:39:16.21 ID:GKU41bfZ0
マックは藤田一族に経営を戻したらいいのに。
269可愛い奥様:2013/05/16(木) 20:40:30.89 ID:kxFllsl40
>>259
末尾! て初めて見ました
端末は何をお使いですか?
270可愛い奥様:2013/05/16(木) 20:41:12.08 ID:AJQimWM7O
>>257
おおおお疲れ様でございます。
んまー!
かっこいいいいい!
271可愛い奥様:2013/05/16(木) 20:42:30.95 ID:SJ3xrBcY0
>>269
横からすみません。!は海外からだったかと思います。
272可愛い奥様:2013/05/16(木) 20:48:44.94 ID:iHmeHnXOP
>>268
田の超ワンマン企業だっただけで息子はお察しレベルだと思う
273可愛い奥様:2013/05/16(木) 21:02:14.34 ID:Ta1ARbsU0!
>>269
>>271さんの書いてらっしゃるとおりです
274可愛い奥様:2013/05/16(木) 21:03:30.39 ID:MBxGDdoHO
暑くて痒い。今日も雨になるまでは余裕で半袖でも暑かったなぁオイ
人より汗でべったべたで何か体わるいんじゃないかなって疑う。
女だけど肉体労働なんだけど、やっぱり汗だくなメンツって決まってる。
もう不快指数がすごい。みんながサラっとしてんのに。
275可愛い奥様:2013/05/16(木) 21:08:56.85 ID:80KKrbp00
>>271 >>273
ノーパソからデスクトップへ替えたのでID変わってますが269です
海外からだと!なんですね。教えていただきありがとうございます。
276可愛い奥様:2013/05/16(木) 21:09:03.13 ID:MKVY3r7K0
かゆいよ

、               [  │ 
.             |g",'l| 
.            ,l|ll人 ), 
.          ,r'''゙゙,'" `,!,_`ヽ,,_
.         : ,/ .,,‐ 丶 .、",,、 ゙゚'x,、
.           ,l°,"  ヽ  .  ` .: `゙'-,、
.           ,i´.,   .l゙  丶    `'‐  .゚l,
.       .,,i´._`   .、  ゝ      .i、  .}
.         |` ゛     l   │      ″ ,l゙
.     .,r" ヽ     〕 ,,、 |、     i、 ,l゙
.     .゙i、 .、    .|` .'゙″ ゙L    ." l゙
.      .゙!i、"、   .,″    ゙l      .| 
.       .} .`   ,″     |    .,「.,,i´
.       ゙l 、  |  .,,、    ゙l   .ソ゜
.        ゙l_ ゙i、 |  |.゚・v,,,,  ゚! .,l゙ l゙ 
.           ゚'i、′〔 | .__ .!  .| ` ,| 
.            ゙l  | .|` . `| .,ノ /′
.          |  l゙ 〔/`ム〔: ,l゙  ," 
.             | .゚i、゙',i´ ゙l: |  ,i´
.             ゙l  } .ヽ--/゜,!  | 
.             ゙l |,     .,l’ ,i´
′          ゙t, `''x_: : ,,l゙ ,,r
.               ゚-,,、 ゙̄_,,i´ 
. .             ‘'''''''″
277可愛い奥様:2013/05/16(木) 21:15:56.42 ID:X7ulxVq+0
>>259
入隊後すぐの教育隊では、それこそ馬車馬のように走らされましたw
部隊配属後は昼休みや課業時間外に自主トレで走ることが多いので、距離や時間は特に決まってませんでした
あくまで自分の部隊の話ですが
隊長が体育会系のノリだと、一ヶ月で何キロ走れとかノルマを課せられるかもしれませんね

>>260>>270
ありがとうございます!
278可愛い奥様:2013/05/16(木) 21:18:17.91 ID:1kEhHND00
幽霊が見える人と話してみたいな。体験談とか聞きたい。妹が不思議な体験をよくするらしく話してくれるけど身内だからかイマイチ信じられない。しかし超絶怖がり。
279可愛い奥様:2013/05/16(木) 21:19:42.80 ID:V51T5wrl0
幽霊とか超常現象とか絶対ないとは言い切れないんだろうけど
自分にはみえないし感じないからやっぱり信じられない。
280可愛い奥様:2013/05/16(木) 21:25:30.64 ID:zeb07GTx0
でも不思議な体験をする人がもしホンモノだったら
あまり周囲にペラペラ喋らないような気がする

みんなが楽しく話してて自分が注目されなくなると途端に遠い目をして
「…あっ…!いま…」みたいな人多くない?w
281可愛い奥様:2013/05/16(木) 21:26:00.82 ID:l/kQSdDn0
>>278
たまに不思議体験が起こる体質。
幽霊も見たことあるけど、見えない方がいいよ。怖いしw
282可愛い奥様:2013/05/16(木) 21:26:44.13 ID:GKxVJjrz0
近所にある公立幼稚園では3年保育もしていて
今日はそこの未就園児向けのクラスに参加してきた
次男を抱っこしながらだったので疲れたでござる
子どもたちが寝たので一緒に横になりたいけど
生協の注文しなければ
とりあえずモウ食べて気合い入れる
283 [―{}@{}@{}-] 可愛い奥様:2013/05/16(木) 21:32:49.88 ID:0oEApl4VP
284可愛い奥様:2013/05/16(木) 21:34:30.72 ID:4TVU8XvU0
ツキノワグマって字を見るとなぜか「ツキノワーグマー」と伸ばして言いたくなる。
人の名前みたい。
285可愛い奥様:2013/05/16(木) 21:36:11.90 ID:1kEhHND00
結局自分が体験しないと信じられないのかなぁ。妹は私にはペラペラ話すんだよね、例えば夢に友達が出てきてその後その友達が不幸にあったとか、予知的な話や、幽霊発見や金縛りもよくあるらしい。見える人も怖いのか〜慣れたりしないものかしら。
286可愛い奥様:2013/05/16(木) 21:36:44.95 ID:/qj1RUrcO
>>284
行司乙
287可愛い奥様:2013/05/16(木) 21:39:16.14 ID:80KKrbp00
>>280
>でも不思議な体験をする人がもしホンモノだったら
>あまり周囲にペラペラ喋らないような気がする

旦那と親しい同僚の奥さんがそう
私も知ってる共通の知人が急逝した際にも
その日の早朝、亡くなった知人が同僚奥さんに挨拶(夢枕?)にきたから
知人の安否が心配だとという話を同僚から聞いてた所に知人の訃報
それまでにも少し聞いてはいたけど、あの時は本当にびっくりした。

でも同僚奥さんは見えたり判ったりしても、どうにもならない事の方が多いし
変に思われるだけだから、何も言わないそうだ
288可愛い奥様:2013/05/16(木) 21:48:53.56 ID:l/kQSdDn0
>>285
一応感知できるけど、それだけだから怖い。
だから、「いる」「マズイ」って分かっても気づかない振りして逃げたり、やり過ごすのみ。
飲み会の席でちょっとした怖い話や金縛り体験談くらいならできるけど、
予知系は頭おかしい扱いされるから誰にも言った事ない。
あと先の事ってわからない方がいいよ。
何かが起こるって分かってても、絶対に止められないのは悔やんでも悔やみきれない。

妹さんは誰にも言えない事をお姉さんだけに話しているのかもね。
289可愛い奥様:2013/05/16(木) 21:52:26.69 ID:9M1WoczaO
>>256 亀で失礼。レスd
スライサー、そんなにいいのか…買っちゃうかなー

あんなに苦労したのに食べるのはあっという間だわー
290可愛い奥様:2013/05/16(木) 21:59:10.61 ID:kBz/2vmp0
「自称見える人」何人か居たけど、大方嘘っぽい。
1人だけ、多くの「自称見える人」と違って、
怖さも落ちもない話をする人がいる。


不思議ではないけど私は勘がやたら鋭い。
こういうの訓練していけば占い師とかなれるのかも。
めんどくさいからならないけど。
291可愛い奥様:2013/05/16(木) 22:01:31.75 ID:/0ORmzxf0
大分がおんせん県ってのは関東住みだとピンとこない
温泉といったら静岡とか群馬のイメージ
九州だったら大分だけど、西日本にも有名な温泉がたくさんあるし
各地方でそれぞれ思い描く場所は違うんだろうな
292可愛い奥様:2013/05/16(木) 22:05:40.46 ID:1kEhHND00
>>288
読んでドキドキしてしまったー!そしてビビっているwいるんだね、見える人って。
こんな話してたらいけない気がしてきた。旦那いないんだよ怖いよー!レスくれた人ありがとう。よし、別の話題。

バナナケーキ焼いたけど子供がモソモソしてるのが微妙らしく全然減らない。ご近所付き合いとかあればお裾分けしたい。
293可愛い奥様:2013/05/16(木) 22:09:23.77 ID:DiKQZKsq0
>>292
だめだよw
せめておいしくできたものをおすそ分け、じゃないと
294可愛い奥様:2013/05/16(木) 22:15:16.02 ID:nB2ZUnzw0
>>292
詐欺に注意
295可愛い奥様:2013/05/16(木) 22:18:43.25 ID:X6I+jtjF0
>>277
WACさん?WAFさん?それともWAVEさん?

いずれにしても、国防を担う大事なお方ですね。/)`;ω;´)敬礼ビシッ
296可愛い奥様:2013/05/16(木) 22:19:45.04 ID:vaT0gPJEO
これからお風呂なのに、怖くて入れない。
最近ナントカ団地?ってやたら怖いCMもやってるけど、やめてほしいわ…
297可愛い奥様:2013/05/16(木) 22:22:02.16 ID:3YRPqjHW0
>>296
あんなの特殊メイクよw
いっといで
298可愛い奥様:2013/05/16(木) 22:24:00.25 ID:HF9swLDyP
詐欺に注意w占い師にも注意した方がいいね
蕾、掛け軸、印鑑、財布では幸運はつかめない
299可愛い奥様:2013/05/16(木) 22:24:21.40 ID:RK2Dc3i70
あれ前田敦子ってだけで脱力感がw

あっちゃんそんなに嫌いじゃないけど「アレ」以降どうもね・・・。
300可愛い奥様:2013/05/16(木) 22:24:33.93 ID:QC1OIUyc0
カメだけど・・・

>>208
おつ。優しい人だね。
全然役立たずじゃないよ〜。
うちの義母、うつで自殺未遂したんだ。なんと、自分で首を切ったの。
何年も経って傷跡も目立たなくなったし、まだ薬は飲んでるものの ほぼ普通の生活を送れてるから
良いけれど、そうなるまで気付けなかった義父と近所に住む私達夫婦は本当に役立たずだったと
思うよ。
あたふたする義父さんのことは大目に見てあげてね。
義母さんとは他愛もない話をしてあげるのがいいと思うよ。
301可愛い奥様:2013/05/16(木) 22:24:34.35 ID:1kEhHND00
>>293
バターも砂糖も減らしたけどw自分では美味しいと思うものでもダメかな?やっぱりお裾分けはお店のものレベルじゃないと失礼か。しかしノーマルならいけそうだけどバナナ苦手だから完食できなそうだムムム
>>294詐欺とは??
302可愛い奥様:2013/05/16(木) 22:29:48.15 ID:DbxuQKSQ0
いい大人だけど、夜中1人でいるとふと怖い時あるわ。
でも、後ろに気配感じる時って実際あるよね。



実は上にいるらしい。
303可愛い奥様:2013/05/16(木) 22:30:38.46 ID:7byMrE4A0
>>302
許さない
絶対に許さない

バカー!!
304可愛い奥様:2013/05/16(木) 22:31:03.09 ID:PxtNNAxt0
我が子が食べられないレベルのケーキをお裾分けとかなんの拷問?
馬鹿の思考って理解できないわw
305可愛い奥様:2013/05/16(木) 22:34:37.27 ID:0L//TU+jO
>>299
泥酔半ケツ?
306可愛い奥様:2013/05/16(木) 22:35:03.86 ID:iEPpF1CIO
疲れた。
ひとまず早く身体と頭を洗ってビールでも飲みたい。
なのにこの緩い湯船から動けない。
307可愛い奥様:2013/05/16(木) 22:39:43.56 ID:plAN2ut20
>>279
子供の頃は心霊番組とか怖い話とか好きで
親もご先祖様が〜とか因果応報とかの話をよくしてたんで何となく信じてたけど
一度も心霊体験なんかしたことないし、友人や身内が死んでもやはり何にもそんなこと起こらない
夢で故人の姿を見ることはあるけど、何か役にたつこと言ってくれるわけでもなく
大人になって見るとか聞くとか言う人は精神不安か脳に何かあるのかなとちょっと思うようになった
人の役に立たないと意味無いよね
308可愛い奥様:2013/05/16(木) 22:40:49.92 ID:1kEhHND00
>>304
たしかに馬鹿だけど、我が子が食べなかったのはもうすぐ2歳で最近芋のモソモソが嫌みたいでケーキ自体…って書いてたらどうでもよくなってしまった。そもそもお裾分けに手作りは微妙だね。すいません。
309可愛い奥様:2013/05/16(木) 22:43:02.35 ID:0foxGjT80
どんなに美味しそうでも、よその奥さまの握ったおにぎりだけは食べられない
パンとかお菓子なら平気なんだけどな
310可愛い奥様:2013/05/16(木) 22:44:21.72 ID:gwrGmiGP0
>>308
改行も覚えようね
311可愛い奥様:2013/05/16(木) 22:47:02.45 ID:Qo2C5i270
最近ヲチスレを賑わせている踊り子さんが自分の本名と同じなのでツライ
312可愛い奥様:2013/05/16(木) 22:47:44.26 ID:3YRPqjHW0
>>308
絡み癖のある人いるからね
そういうのはスルーしていいのよ
313可愛い奥様:2013/05/16(木) 22:50:40.59 ID:OiGz178B0
某スレに多いんだけど「自分は〜」って書く人が結構いた。
なんで「私は〜」って書かないんだろう。
自分は〜って西部警察の大門みたい。
314可愛い奥様:2013/05/16(木) 22:52:11.89 ID:Eu10u5ql0
10日違いで生まれた幼馴染の子と家の子の容姿の差がありすぎてツライ…。
幼馴染自体は醤油顔でイケメンとは言えない顔。
お嫁さんはちょっと年上だけど可愛らしい人。
赤ちゃんもバッチリ二重、鼻は高いし、色白。

一方我が家の姫は目が開いてない。
完全母乳なのに体重が曲線の上ラインをすでにオーバー。
そんな娘を見る近所のおばちゃんがママとそっくりね!って…。

一緒に散歩行くんだけど、容姿のランクが違いすぎてきつい。
こんなことなら姫が付く名前なんか付けなきゃ良かった。
幼馴染の家は普通の日本風の名前。最初は地味wとか思ってたけど
何かいろいろ自分が間違ってた気がしてきた。
ひがんでしまう自分がもうヤダ。
娘もずっと比較されて育つのかな。
315可愛い奥様:2013/05/16(木) 22:53:44.85 ID:nz+Gh7C30
誰か橋下を止めて〜

【国際】米軍は風俗使えとの橋下氏提案に米国防総省「ばかげている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368463492/
【風俗】米軍「準機関紙」が橋下発言批判 性的サービスへ出入り禁止は当然…コメ欄「大阪市長は人身売買と搾取を容認するのか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368677533/
from=ylist
【従軍慰安婦】米政府「言語道断で侮辱的」 橋下氏発言を厳しく非難★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368705505/


【政治】維新・松井氏「合法風俗店はたくさんあるので、米軍関係者にも楽しんでほしい」 橋下発言をフォロー
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368533882/
橋下氏、職員不祥事対策にも風俗業活用「有効」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130516-OYT1T00198.htm?
橋下「素股は合法。デリヘルの否定は、自由意思でその業を選んだデリヘル嬢に対する差別」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368486467/
橋下 「僕を批判してる人は、兵隊の性欲をコントロールする具体的な方法を言えよ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368695781/
316可愛い奥様:2013/05/16(木) 22:53:46.47 ID:DtZqPP5i0
秋から粗大ゴミ有料化の知らせを聞いて、部屋の片付けをやる気力がわいてきた。
旦那もやる気マンマンで、捨てるもの、買いなおしものを吟味し始めた。
今までは「とりあえず置いとくか」だったのに。

ものすごく正直な似たもの夫婦だよなw
今年の夏は頑張る!
317可愛い奥様:2013/05/16(木) 22:54:00.37 ID:+RENNwXe0
姫は地雷だよ…
釣りで在って欲しい
318可愛い奥様:2013/05/16(木) 22:54:30.36 ID:bBGDTSs1O
若返りの南雲なんとか先生、確かに若く見えるけど
頭がでかくてやっぱり昔の人だなあ、って思った。
体鍛えても脚は長くならんし
整形や化粧で顔のパーツの大きさは変えられても配置は変えられないし
当たり前だけど生まれつきのもんはどうしようもないよなぁ…
319可愛い奥様:2013/05/16(木) 22:54:33.02 ID:hgnRmOD+0
>>230
テンガってるなーと読んでしまった。
320可愛い奥様:2013/05/16(木) 23:02:29.83 ID:SXN02KjL0
>>314
性格のいい子に育ててあげてほしい。

子供の友達でもかわいい顔だけど生意気で腹立つ子より
地味な顔だけど挨拶が丁寧でしっかりできる子の方が好感もてる。
321可愛い奥様:2013/05/16(木) 23:02:30.21 ID:X7ulxVq+0
>>295
WAFです
自衛隊の活動にご理解賜り、ありがとうございます
322可愛い奥様:2013/05/16(木) 23:06:29.43 ID:DiKQZKsq0
>>313
女だってばれないようにしたいけど(女嫌いのしつこさはひどい)
俺は使いたくない、「自分」なら男女どちらも使うからって理由で使ってた。
しかし数ヶ月前から「一人称自分キモイ」っていう複数板かけもちの荒らしが出て
めんどくさいからやめた。
キジョ板では普通に「私」を使ってたよ
323可愛い奥様:2013/05/16(木) 23:12:02.97 ID:Awe5F9qU0
私も既女板以外では「自分」って書いてるなあ。
324可愛い奥様:2013/05/16(木) 23:12:41.18 ID:Eu10u5ql0
釣りならどれだけいいか。妊娠フィーバーだった自分を殴ってやりたい。
愛嬌や性格で行くしかないよね。
ただ幼馴染の家もたぶん愛嬌や性格は確実によくなりそう。
旦那にお嫁さんを合わせたくないし、幼馴染の子も見せたくない…。
そうやって比べてる自分が悪いんだけど、親が性格ブスじゃだめだよね。
ほんとツライ…。家が2件隣。ツライ。
325可愛い奥様:2013/05/16(木) 23:14:51.93 ID:/yqfVmj70
この板は女性しかいないから一人称は私でも誰も何も言わないもんね。
だから私もこの板では安心して私という一人称を使う。
でもどのセクシャリティの人もいるであろう一般的な板で私と使うのはちょっと抵抗がある。
2chはどうしても女性には厳しい傾向があるし。
それを変えたいんだ!という心意気があるわけでもないから私はこの板以外では一人称は使わない。
一人称を使わなくても文章を構成するのは可能なんだよね。
326可愛い奥様:2013/05/16(木) 23:14:52.12 ID:9Wn4prmC0
>>324
日本人なんですよね?

もう引っ越すしか無いと思う
327可愛い奥様:2013/05/16(木) 23:18:52.72 ID:/yqfVmj70
今日はたくさん書き込んじゃってちょっとウザいかもしれないけど気になっちゃったから
最後にもう1回だけレスしちゃおう。

>>324
ちょっと疲れちゃっているんじゃないかな。
あなたの娘はかわいいよ。
あなたに似ているならなおさら愛おしいはず。
今そういう風に思えないのはきっと疲れちゃっているんだよ。
あなたの娘はあなたにとって一番かわいい。
それを感じ取れないほどあなたはちょっと疲れているだけ。
少し休めるといいね。
328可愛い奥様:2013/05/16(木) 23:22:10.44 ID:Eu10u5ql0
全員純日本人です。
引っ越しは無理かな。新築なんで…。
別に嫌いとかじゃないけど容姿への妬みがひどくて落ち込みます。
自分自身は気にしてなかったけど、娘が生まれたことで
2人をみた近所のおばさんが言葉を失うっていうのかな…。
ママそっくりね〜^^;;とまぁ!可愛い子!ママそっくりね!と差があります。
いま子供は8ヶ月ですが、たぶん中学卒業まで一緒です。

聞いてもらって自分の嫌な所をはきだせた気がして助かりました。
お嫁さん嫌な人ならムカツクwとか思ってればいいんですけどいい人なんで…。
自分ばっかり性格ブス(見た目もなんですけど)になってますw
329可愛い奥様:2013/05/16(木) 23:26:58.20 ID:8Eh7BnL+O
子供が不細工なのに可愛い美しいと褒め称え続けると、自尊心のデカイ図々しい不細工になるので、
途中で可愛いと思ってるのは親だからと釘を刺す。そうするとフットボール岩尾のような子供になる。
330可愛い奥様:2013/05/16(木) 23:27:25.06 ID:9Wn4prmC0
日本人なんだwそれは良かった
ageてばかりだしよほど、疲れてらっしゃるのね
お大事になさってくださいね
331可愛い奥様:2013/05/16(木) 23:31:54.86 ID:5UaGi43U0
お子さん8ヶ月なんだ!
今から顔もスタイルもどんどん変わるよ。

赤ちゃんの時、ピンクを着せても男の子だと思われた子が
大人になったら女性らしい綺麗な人になったりなんて例はいくらでもある。

成長も個人差があるから、あんまり周りと比べて一喜一憂しないことだよ。
332可愛い奥様:2013/05/16(木) 23:37:13.31 ID:Eu10u5ql0
ageまくってました。すいません。
友達の子供が見た目的に…なんですけど、友達は家の子超天使☆って感じで
服装とかもヒラヒラ森Girl系らしいです。顔は朝青竜ですけど。
自分が急に子供の容姿に執着しすぎてそう思うようになったのかも知れません。
自分はこうならないようにって思ってます。ありがとうございました。
333可愛い奥様:2013/05/16(木) 23:39:26.35 ID:ULlatyhV0
ベッカム引退か〜ロンドン五輪で久しぶりに見た時はやっぱり格好いいと思った
喋ると残念なところも変わってなくて下町の兄ちゃんという感じが好きだった

まーわるまーわるよ時代は回る〜♪
334可愛い奥様:2013/05/16(木) 23:41:07.00 ID:3HFWfAPU0
>顔は朝青竜ですけど。

ID:Eu10u5ql0がマジで性格ブスだった件w
335可愛い奥様:2013/05/16(木) 23:43:52.20 ID:Rlu7m2Qs0
マツエク行きたい
ネイル行きたい
料理教室行きたい
インテリア買いに行きたい
映画見に行きたい

時間はある、金もある、気力がない
336可愛い奥様:2013/05/16(木) 23:45:08.82 ID:iEPpF1CIO
>>333
え?そうなの?
では一言言わせて

すべっカム
337可愛い奥様:2013/05/16(木) 23:48:00.60 ID:zeb07GTx0
高橋シャルロット乙
338可愛い奥様:2013/05/16(木) 23:48:33.77 ID:T/sIIqSP0
すべっカムとはナニ?とググってしまったわw
339可愛い奥様:2013/05/16(木) 23:49:11.30 ID:EHOG/XqPO
前もどこかで書いたんだけど、
近所の子が両親とも一重つり目で面長なのに子は目がぱっちり小顔の外国人みたいで、可愛かった。
全盛期のカルキン君みたいだった。
最近のカルキン君の画像見て「ああ…」って納得したよ。
340可愛い奥様:2013/05/16(木) 23:55:01.52 ID:6IsQlfyJO
パーフェクトベビー症候群てのがあるらしいね。
高齢出産や不妊治療で授かると多いらしい。
五体満足で産まれてきてこれ以上何を望むんだよ。
あとは元気に優しい子に育ってくれればいいじゃん。
マジでムカつくわ
341可愛い奥様:2013/05/16(木) 23:58:13.93 ID:WLAJpOaNP
あーあ今週末は夫が仕事だ…
子供と遊ぶのが下手すぎてつらい
三歳児と一緒になって本気で公園を駆け回ったり、新幹線に熱くなったりできる夫が羨ましい
新幹線、特急ぜんぜん覚えられない
イーゴケイって何…
342可愛い奥様:2013/05/16(木) 23:59:08.42 ID:Qo2C5i270
昨年末から未だに夫と冷戦中
何度かこちらから歩み寄ろうとしたけど拒絶されて、ああこれは本気で離婚も考えなければ
ならないのか・・・と思っていた今日このごろ、LINEに昔の男友達からメッセージがキタ
付き合っていたわけではないけど、何度か二人で遊んだ人
元々大した付き合いでもなかったので、なんとなく疎遠になってそのままだった
何で今頃私に?と思ったら、電話帳に私のデータは残っていなかったけど、共通の友人がいるため
LINEの「友達かも」に表示されていたらしい
聞けば彼も結婚していたけど、離婚したそうな
なんだこのタイミング
これは何か運命的なアレなのか?いや、気のせいか・・・
343可愛い奥様:2013/05/16(木) 23:59:22.63 ID:Rlu7m2Qs0
うちの子は鼻がコンセントみたいだけど
愛嬌いいから保育園で人気者だよ
まぁ男の子だからアリなのかも
344可愛い奥様:2013/05/17(金) 00:03:27.84 ID:31yBCF5/0
>>342
気のせいだよ。
こういう時に他の舟に乗っかって助かろうと思ったらだめだ。
345可愛い奥様:2013/05/17(金) 00:10:20.76 ID:+rj40dzT0
姫なんて字を付けたら
名前負けになることは最初から予測できただろうに
子ができるまで自覚なかったのか…
346可愛い奥様:2013/05/17(金) 00:13:01.11 ID:psbwETmg0
>>318
コラーゲン飲料かなんか売ってる会社の、
60代なのに30代くらいに見える社長ってのがいる。
広告の写真では確かに若い!と感心したんだけど、
動画で動いて喋ってるの見たら、声や喋り方が普通にじいさんで
あまりのギャップに脳味噌が拒否するような感覚を覚えたことがあるw
347可愛い奥様:2013/05/17(金) 00:13:18.47 ID:qsMBodC50
私と弟が似てる。弟の嫁は弟にそっくりで
私と旦那も顔の系統は一緒
姪が(弟+義妹)/2=しかしそのままだった!
みたいな感じで、多分うちも子供産まれたらあんな感じだなー
と想定している。妊娠はしてないw
想像するの楽しいw
348可愛い奥様:2013/05/17(金) 00:18:50.51 ID:oZWJtn020
>>329
氣志團の人も言ってたよ。
母に天使だなんだって褒め上げられて育てられて、
真に受けてジャニーズに応募しようとしたら
「あなたは本当はたいしたことない、母だから天使に見えるんだ」と言われて
全力で止められたとかなんとか。カーチャンヒドスw

あと、子供が残念だって言ってる人、ひとつだけ。
母乳はむしろ体重増えると思う。だからそこを嘆くのは間違ってる。
だからといって体重減らすためにミルク・・・とかは絶対やめてね。
前にもどこかに書いたけど、完母で育った現在小顔のモテ男君(年中)の
乳児期は朝青龍だったよ。写真を見せてもらってビックリした。
349可愛い奥様:2013/05/17(金) 00:18:54.82 ID:0BwB8vcy0
Twitterで身内の事を憎んでる人って結構いるんだね
ゾっとした
世界一親不孝な母の日ありがとう、とつぶやいてる母親とか
同居してる姉を憎んでる人のつぶやきとか
事件に発展しそうで怖い
吐き出してるだけ、と思いきやどんどん悪化してるのがよくわかる
350可愛い奥様:2013/05/17(金) 00:20:30.01 ID:iSrvmFll0
>>346
同じくコラーゲン系の美容食品メーカーの社長も
凄い若作り化粧してるけど、「こう見えても孫がいるんです」って声が太くて瞑れてて婆声だった
凄い光当ててて眩しいCMw
うるおい宣言の社長だっけなぁ
351可愛い奥様:2013/05/17(金) 00:26:11.94 ID:A9LwAYg/0
誤配が原因で首になったと訴えてるもと郵便局員、
契約社員と正社員の扱いが違うって当たり前w
そんなんだから誤配なんか誰でもやってるとか平気で言うしクビも当然
352可愛い奥様:2013/05/17(金) 00:30:15.67 ID:z61M7Syz0
>>346
小鹿みきと対談してる人?
南雲先生より不気味悪いよね
353可愛い奥様:2013/05/17(金) 00:32:09.50 ID:iSrvmFll0
南雲先生は目がイっちゃっている
怖いから見かけるとすぐチャンネル変えるよ
354可愛い奥様:2013/05/17(金) 00:34:22.25 ID:LYdCzOFn0
>>349
あなたがそれだけ家族に恵まれて生きてきた証拠だよ
でも絶対に身内以外には零さないようにね
下手したらあなたや子供が買わなくても良い恨みを買うよ
355可愛い奥様:2013/05/17(金) 00:37:29.22 ID:ESeMvN0kO
>>311
ひょっとして、ま○こ?
356可愛い奥様:2013/05/17(金) 00:43:56.43 ID:z2gNmMzW0
>>245
レスついてたの今気づきました
そんなこと考えたこともなかった、ありがとう
近々病院探して検査してみます
357可愛い奥様:2013/05/17(金) 01:01:45.10 ID:WxYQiHMn0
妊娠中の今ディズニーランドに行かなかったら、あと五年くらいは行けないんじゃないかなーと思い
夫に言ったら「じゃあ行こう」と。ヤッター!ずっと行ってみたかったんだ。
でも調べてみたら妊婦はあまり楽しめそうにない。お腹はまだ大きくないけど一日中歩いたりとかやっぱり無茶かも。
園内見るだけとかパレード見るだけとか、初めてのディズニーがそれじゃつまらなそうだし。
ディズニーランドなんてどうせ五年後でも十年後でも潰れてないだろうから…
今行く必要は無いな…。
358可愛い奥様:2013/05/17(金) 01:09:52.20 ID:ooMEGu2S0
>>118
いずみ製菓のお菓子を探して歩いて、ムギムギとポテトスナックはあった。
チーズあられが見つからなくてどうしてだろうと調べたら、どうも数年前に
工場が燃えてチーズあられはその時から製造中止になってたみたい。
チーズあられが一番好きだったのに・・・・orz
359可愛い奥様:2013/05/17(金) 01:29:07.18 ID:Mm8UaO0S0
>>357
知り合いの産婦人科医曰く
今しか出来ないとばかりに妊娠中に無理をして、
大変な思いや悲しい思いをする妊婦さんが多いらしい。
本当に妊娠中の今しかできないのは、赤ちゃんと身体をいたわって過ごすこと。
あなたの判断はきっと間違ってないよ。
お子さんと出かけるディズニーランドはきっと楽しいよー。
360可愛い奥様:2013/05/17(金) 01:35:15.87 ID:VGJjjzzx0
>>357
なんか、ちゃんと客観的にみて我慢しててえらいね
私は行きたいと思うと突っ走ってしまうタイプだから尊敬w
何度か行った事があって、ポイントを押さえて行動できるならまだいいけど
初めてならきっとたくさん歩くしね

子どもが生まれてから、家族で行くといいよ
うちは子どもが1歳8ヶ月の時に行ったけど、すごく楽しかったよ
みんなで乗れるアトラクションは限られるけど、ジェットコースター系でも
父母交代で乗れる制度があるから大丈夫
361可愛い奥様:2013/05/17(金) 01:36:22.68 ID:VGJjjzzx0
ちんたら書いてたらカブってたよ、ごめんね
362可愛い奥様:2013/05/17(金) 01:53:27.95 ID:C0ZWb3ClP
パトカーがサイレン鳴らして
信号突破していくのを初めて見た。
パトライト乗せてる覆面パトカーも初めて見た。

何事?と思いつつ子供の送迎を終えたんだけど
翌日のニュースで、教室の近くで元ヤクザの組長が
日本刀振り回して自宅に立てこもったので
ご近所さんを小学校に避難させてたんだと知った。
…ひえええええ!!!
363可愛い奥様:2013/05/17(金) 02:33:37.71 ID:72tXRV7zO
市販の唇専用パックやってみた。口角がヒリヒリして少し腫れてだめだった
むかつくわー
364可愛い奥様:2013/05/17(金) 02:40:43.19 ID:PjawjCUi0
>>332
赤ちゃんなんてどう成長するか分からんよ。
藤原紀香が赤ちゃん時代の写真出してたけど全身お肉パンパンで
顔のパーツも肉に埋まっててもろ相撲取り顔だったよ。
それに自分に似てて悲観する必要なんてあるの?自分だって旦那さんと出会って結婚して
順調に子供も産んで今幸せなんでしょ?心配ないでしょ。
容姿は普通だとしても親の愛情を十分貰って育った子はその分明るく素直で
モテる子になる確率高いから大事に可愛がってあげて。
365可愛い奥様:2013/05/17(金) 02:46:34.73 ID:y7V6QgKcO
>>343
うちの娘も鼻がゴリラみたいだけどやっぱり愛嬌があるし甘え上手だからかわいがられているよ。
見た目はともかく、素直さと愛嬌で人生は大きく変わると思う。
素直で可愛げがある人に、人は優しくするよね。だいたいは。


探偵はBARにいる、を今見終わった。期待してなかった分おもしろかった。
最後の披露宴で新郎新婦が歩きながら会釈して回るのは、時間の関係上仕方ないのかもしれないけど
違和感ありまくり。小雪の会釈って何か変だね。首が長いからかな。
366可愛い奥様:2013/05/17(金) 03:03:03.66 ID:VGJjjzzx0
facebookすごい。
ヲチ専アカウント作って同級生見てたら、ズラズラと表示されてビビったw
絶対繋がりたくないよー面倒くさい
DQNは相変わらずDQN仲間とつるんでたw
でもそれなりに親やってたりして、昔しか知らないから変な感じだ
中学、高校以来会ってない人ばかりだけど、みんな根っこは変わってないもんだなあ
367可愛い奥様:2013/05/17(金) 03:17:06.70 ID:ijvFJers0
>>332の一連のレスみて思い出した。
母親に「あんたは笑うと不細工だから、あまり笑わないようにしなさい」って
言われたなあ。
同窓会?の後に、新築の家を見せびらかしたくて友人数名を連れてきて
寝る前の眼鏡・ぼさぼさ髪・顔テカテカで挨拶させられた揚句、翌日に
「○○(母)の子ども、不細工だなーって笑われちゃったじゃないのよ」って愚痴られた。
うるせえしるか。

私は父親にそっくりらしいけど、そもそも父の顔が好きで結婚したんと違うのかい。
パーツは同じだ。
368可愛い奥様:2013/05/17(金) 04:08:02.43 ID:LKQyx8za0
ああー、おなか痛いよー
こんなのがあと何年続くんだよもー
369可愛い奥様:2013/05/17(金) 05:01:41.81 ID:/gow1R4mO
今日は予定がパンパンに詰まっている
会社休ませてもらったんだからこなさないといけないんだけど
やりたくねーめんどくせー
全部なかった事にして家でゴロゴロしていたいよー!!

なんで事が起きるとあっちこっち一辺に起きるんだよ
私のキャパシティーを少しは考えてくれ
370可愛い奥様:2013/05/17(金) 05:16:50.05 ID:iMzD2GS00
>>332
まあそんなに気にしないで
私は母親に容姿のピークは病院だったってよく言われるw
確かに写真をみると小さいころは自分じゃないみたいにかわいいんだよなあ
そのまま成長したかったw
371可愛い奥様:2013/05/17(金) 05:47:35.68 ID:+h7oKZVt0
みんなおはよー!
さあ今日も弁当作り頑張るかあ
372可愛い奥様:2013/05/17(金) 06:06:42.13 ID:L0abUFmB0
うちの子はずっとかわいいかわいいと声をかけられ
今もカッコよくなったねーと言われるが
部活しかしないバカだし足が臭いよ
373可愛い奥様:2013/05/17(金) 06:12:40.62 ID:x6j6nBO30
小さいときはどうでもいい。
思春期あたりは見た目がいいと変にもてて勉強に身が入らなくなるから
普通でいい。
社会人になってからそれなりにいい容姿になると得することが多いと思う。
とくに大人になると服装のセンスがよくてスタイルがよければ顔の美醜は
ともかくかなりおく見えるよね。
374可愛い奥様:2013/05/17(金) 06:19:32.29 ID:mVJ7tYaK0
だめだ。ダルい。
晩酌したら朝が辛くなるようになった。晩酌やめるかなー。
寝てたいけど、気合いじゃあああああ!
375可愛い奥様:2013/05/17(金) 06:51:38.11 ID:0O1SiPH2O
肩コリぱねー
376可愛い奥様:2013/05/17(金) 07:01:26.56 ID:S8X8GtJhO
身内の愚痴はどんなに親しくても言わないに限る
些細なことなのに重くとられることもあるし下手したら突撃されることもある
適度に可愛い愚痴を言うのが良いんだけどそれが難しいなあ
本当に親子関係なんて大人になればなるほど複雑で他人から見ればわからん
幼児への虐待ならある意味シンプルなんだろうけど
377可愛い奥様:2013/05/17(金) 07:23:35.20 ID:UnKh5kU10
小さい時は普通ぐらいの容姿で控えめに性格よく育って、
成長してからすっきりキレイになるっていうのが一番いいパターンだよね。
小さい頃から超可愛いと親の自尊心は満足させられるけど、
本人は天狗に育ったり、余計な心配いろいろしなきゃいけなかったりでロクなことない。
美人には美人なりの苦労もあるし。
378可愛い奥様:2013/05/17(金) 07:30:11.37 ID:YLFLmCAt0
ミチコ靖子窈の女子会みのがしたよー!かなりショック。
昨日ゴチ直太朗見て、しばらくしてから
あってたことを知った。
まだ再放送の予定ないみたいだ
379可愛い奥様:2013/05/17(金) 07:57:14.38 ID:JM4z++zM0
>>353
南雲先生、ほんと目が怖い。
この間友達に連れられて講演会行ったけど
何だか変なオーラ出しまくりだったな〜
信者が多いのにびっくりした〜
380可愛い奥様:2013/05/17(金) 08:19:05.10 ID:gGvO4MxL0
旦那や子供のことで、ここ数年やけ食い、激太り
身なりも何も気にしない。って感じだったんだけど
今猛烈に嫌な相手が清潔感のないデブで反発から
ずっと入らなかったダイエットスイッチや、身の回りの清潔感に気を付けるようになった。
反面教師ってすごい。

>>359
そういえば、何年も前だけどどっかのスレで自治体の保健師さんが
「風雲たけし城に出た妊婦さんがいた」と悲しそうに言ってた話があったなw
子供と行くとたのしいね。
うちは夫婦があんまりイベントやアトラクションでわーわーするタイプじゃなかったんだけど
子供視点で一緒に見ると「え?ディズニー楽しい!!」って感じで
今までは「とりあえずいっとくか」的なところだったんだけど
ハマってしまった。
381可愛い奥様:2013/05/17(金) 08:25:21.90 ID:DAE9pozm0
年寄りの言い訳がうざー!!つまらないことでうざー!
「私のせいじゃない」「生協の人が分けてるから知らない」とか
違うところをグダグダいうな。過失を認めろ。
届いたヨーグルトドリンクを、冷蔵庫に入れなかったのは
他の誰でもないあなたですよ!

あーもう、朝からうざー!あまちゃん見はぐったじゃないの!
よっしゃ!気分変えて頑張ろう。昼の放送忘れないぞ。
382可愛い奥様:2013/05/17(金) 08:28:39.04 ID:G0awdML20
今朝のもこみち、化学調味料を雪のように振りかけていたよ。
今時化学調味料なんて使うかね〜?
おしゃれな料理番組きどってるのに時代に合ってないわ。
383可愛い奥様:2013/05/17(金) 08:32:35.90 ID:Ze1ubjYjP
転職活動してるけど、たまに何で私は働くのであろうか、とかふと思う
守銭奴と呼ばれても良い、金は欲しいが、やっぱり金をもらうためにはもらえるような仕事をしないとダメなんだと実感

こっちとあっちとどっちが良いかなー?てカレ裏に書こうと思っていたが、書いてるうちに、もうしばらくは
今の会社で頑張ってみようかと思えてきたw
以前このスレでエア書き込みで書いたつもりで満足している奥様の気持ちがわかったw

面接断るか
384可愛い奥様:2013/05/17(金) 08:33:43.70 ID:PkPZaOUN0
もこみちの料理を見て
今夜作ろう!って思う主婦はほとんどいないと思われw
材料、分量も書いてないしねw
385可愛い奥様:2013/05/17(金) 08:46:41.58 ID:wPSUiB3T0
>>384
ちょうど頂き物のスナップエンドウが袋一杯あったんで期待して見たが
全然美味しそうじゃないしがっかりだった
あれは料理コーナーなのではなくただもこみちが料理するのを見るショーなんだなと思ってる
386可愛い奥様:2013/05/17(金) 08:48:40.55 ID:rwaOz4zti
イリュージョンかなんかだと思って見てるわ
387可愛い奥様:2013/05/17(金) 08:53:15.63 ID:7IiC37VYO
大雨キター
いつ止むかな。教習所行くのに
388可愛い奥様:2013/05/17(金) 08:53:40.10 ID:9z46bTlZO
あれを料理番組として見る人はいないだろう。
料理をするもこみちが見られるのはジップだけ!ってことだよ。
389可愛い奥様:2013/05/17(金) 08:59:29.43 ID:x6j6nBO30
化学調味料は親世代がガンガン利用してるイメージ。
うちの母親もホンダシばっかり使ってたし、ハイミーとかも結構あった。
そういうのたべて育ったけど、今自分が料理するのにそういうものは
いっさい使ってないなあ。
390可愛い奥様:2013/05/17(金) 09:03:35.86 ID:jMbT0xtc0
>>389
出汁は自前でとるの?えらいなぁ

義母がずっと無科調を実践しててうちにも昆布や鰹節をたくさん送ってくれるけど
こっそり本だし使ってるw
391可愛い奥様:2013/05/17(金) 09:04:56.88 ID:rwaOz4zti
96歳の婆ちゃんが味の素命だわw
ぬか漬けには欠かせないらしい
アミノ酸だから体にいいんだと直に食べてる時もあった
あとリポビタンDとか大好きで毎日飲んでる
こんな感じでも90過ぎて健康なんだから、やっぱり元々の体質なんだろうな
392可愛い奥様:2013/05/17(金) 09:09:25.65 ID:5JEAmpRQ0
戦前世代は幼少期に栄養のある粗食生活してるから長生きとかなんとか
うちの100歳まで生きた婆様もカップヌードルシーフード大好きだったけど
最後まで病気らしい病気もしなかったなあ。
393可愛い奥様:2013/05/17(金) 09:10:56.49 ID:OKWoXJKt0
家のフェンスにつるバラがあって、結構枝が伸びてて
お隣にも迷惑だから切らなきゃな、と思ってたけど
勝手に切っていくってどうなの?>実母
当然切った枝は放置。片づけるのは私なんだよ!
自分のペースでやらせろよ!!!!
394可愛い奥様:2013/05/17(金) 09:11:10.75 ID:Cp3yM5Ve0
出汁…と考えた時、母親が昆布をちょきちょき切って缶に入れてた姿や
夜にお水を張った鍋にいりこが一つまみ入っているところとか
つかんだ指の間からひらひらしたかつおぶしがはみ出ている姿などが次々と目に浮かぶわ
395可愛い奥様:2013/05/17(金) 09:12:31.08 ID:Cp3yM5Ve0
間違えた、ひとつまみじゃなくてひとつかみです
396可愛い奥様:2013/05/17(金) 09:15:01.99 ID:xoGNksCf0
>>393
お隣さんはやっと切ってくれてよかったって
あなたのお母さんに感謝してるかもね
397可愛い奥様:2013/05/17(金) 09:19:56.55 ID:qnxN1ApV0
>>357
それで無理をして…って人が知り合いにいるから
妊娠中はやめておいたほうがいいよ
早期のが色々トラブルあるし、本当に悔やんでも悔やみきれないから
398可愛い奥様:2013/05/17(金) 09:21:40.93 ID:L0abUFmB0
もこみちの甘辛牛肉炒めに薬味をたっぷり乗せたのおいしかったよ
今日のスナップエンドウのもお弁当に作ろうと思った。
味付けは参考にしないけど
399可愛い奥様:2013/05/17(金) 09:32:50.10 ID:LTs6imlh0
出汁は出汁パックが一番!
400可愛い奥様:2013/05/17(金) 09:35:53.29 ID:mVJ7tYaK0
>>391 ウチの95歳のじい様はオロナミンCを毎日飲んでるわ。
長寿の秘訣はドリンクだろうか。
401可愛い奥様:2013/05/17(金) 09:38:32.48 ID:zdT2z8oF0
アルジェリアの特殊部隊の通称はニンジャ。
昨日知った。
402可愛い奥様:2013/05/17(金) 09:40:50.24 ID:ySeIbLAuO
もこみちの大根ステーキおいしかった。
もこみちはイケメンイクメンになりそうで楽しみだ。
403可愛い奥様:2013/05/17(金) 09:42:07.67 ID:x6j6nBO30
>>390
子どもができてから食べ物とか結構いろいろ自分なりに
考えることが多くなり、出汁も昆布、鰹節、にぼしでとるようになった。
でもホンダシは美味しいよね・・・w
義実家もホンダシ使ってるけどなんというかダイレクトに美味いって
感じる味噌汁の味というか。
天然出汁のお味噌汁とは違ったジャンクな美味さというか。
404可愛い奥様:2013/05/17(金) 09:48:06.77 ID:L0abUFmB0
昆布とかつお節できちんと取っただし汁に
本だしをひとつまみ入れたのが最強
405可愛い奥様:2013/05/17(金) 09:50:43.82 ID:ySeIbLAuO
お味噌汁は煮干しが好きニャー
406可愛い奥様:2013/05/17(金) 09:50:57.51 ID:9z46bTlZO
味の素ってなんですごく嫌われてるのかわからない。
入れると純粋においしくなるし、
サトウキビからうまみを抽出した天然素材の調味料だし
味が苦手な人もいるだろうけど、そんな嫌わなくてもと思うけどな。
407可愛い奥様:2013/05/17(金) 09:56:18.06 ID:r+oiCv300
588 :可愛い奥様:2013/05/17(金) 00:40:40.56 ID:8XxuC2r70
事情通らしき人の書き込みが来てます!
http://hissi.org/read.php/newsplus/20130516/bC96eUF0dFMw.html


624 :可愛い奥様:2013/05/17(金) 07:46:12.92 ID:r+oiCv300
>>588
早速記事になってる!

【韓国人が慰安婦捏造に必死な理由】「大東亜戦争末期、朝鮮戦争からの引き上げ時、
日本人達が朝鮮人から強姦や虐殺の被害を受けたという事実」がアメリカの社会教科書に
ttp://www.hoshusokuhou.com/archives/27053695.html
408可愛い奥様:2013/05/17(金) 10:05:53.75 ID:KJHXGGIH0
>>406
インドネシアだったかな?豚か牛の成分が入っているため宗教上の問題になった気がした。
化学調味料の化学の部分成分そのものじゃなくて化合する時の工程を指しているのかもね。

私は母親がためらいなく使っていた人だったので私自身もあまり抵抗がないけど
使いたくない訳じゃないけど特に使わないかな。
結局のところ粉末の和風だし・液体めんつゆ使いの私に死角はなかった…。

今日は「探偵はBARにいる」を観に行くよ!
松田家ご嫡男素敵だ。
瑛太兄弟も好きだけどあっちは弟が好き。
そういえば小泉さんところも次男坊のほうが好き。
409可愛い奥様:2013/05/17(金) 10:10:07.72 ID:f9IhuBFw0
テレビで中華料理作っているのを見ると大抵化学調味料が使われてる。
日本料理の出汁や醤油みたいな感じで中華のレシピに必須なものと思えた。
410可愛い奥様:2013/05/17(金) 10:13:29.45 ID:9z46bTlZO
>>408
化学調味料っていうのは、NHKの料理番組で味の素が使われる時に
「味の素」は商品名だから名前を出せなくて、でもそれ以外の呼び名もなく
しょうがなく使われた呼び方らしいよ。
それで誤解が広まった。
味の素は天然調味料だ。
411可愛い奥様:2013/05/17(金) 10:15:29.65 ID:+rj40dzT0
昔新聞で読んだ記事。
味の素社員「最近味の素の売れ行きが伸び悩んでるんだ」
→その妻「出る穴を大きくすればいいんじゃない?」
→売り上げUP を思い出したw
みんな量らず適当に振るもんね。
412可愛い奥様:2013/05/17(金) 10:17:57.46 ID:2N+zrFHL0
>>411
私が見たのは、入社の面接で
面接官「売り上げを伸ばすには?」
学生「穴を大きくすればいい」→合格

だった気がする。
413可愛い奥様:2013/05/17(金) 10:29:14.44 ID:fhzO+Hgf0
両親と弟夫婦が、玄関一緒の二世帯同居中。
義妹は掃除と片付けが苦手。
きれい好きの母親は自分たちが建てた家が汚されていくのがつらいと言っていたが、
とうとう弟世帯に掃除専門のお手伝いさんを入れた。
姑が片付けるのは嫌だろうという配慮らしい。
義妹は仕事から帰ると家がキレイでうれしい〜と言ってた。
私としては、うらやましいけど、
義妹、本当は嫌がってないかな。
414可愛い奥様:2013/05/17(金) 10:36:18.32 ID:2Y+sHmrE0
友人はAの素社員だったけど、料理は天然素材にこだわっていて、
子どもには絶対Aの素なんか使わない!と話してたよ。理由は聞かなかったけど。
牛骨粉が使われている疑惑があったんだっけ?違ったらごめんだけど。
415可愛い奥様:2013/05/17(金) 10:38:43.54 ID:SMFnspqI0
>>411
私が見たのは穴の数を増やすだった気がする
416可愛い奥様:2013/05/17(金) 10:39:05.51 ID:up9TigzXO
>>392 100歳で亡くなった私の祖母も
フライドチキンやらハンバーガーやらカップラーメンやら曾孫と一緒になって食べてたけれど
胃もたれはおろか大病もせずに老衰で眠るように亡くなったよ
歳をとると脂っこいものは……ってなる人は長生きしないのかもしれない
胃腸が強い人の方が健康で長生きするのかもね
417可愛い奥様:2013/05/17(金) 10:39:38.49 ID:skBQw8Vk0
父の死後、精神的に不安定なので、安定剤やら
睡眠導入剤などを近くの心療内科でもらっている。

女医さんで、ちょっと性格的にはズケズケ物を
言うキツい人で(悪気はなさそう)、他にチョイスが
あれば病院変えたいくらいだけど、体調の面
でもかなり的確な診断で薬や治療をほどこしてくれ
ているので感謝してる。

なので、心の中で頼れるドラッグディーラーって
呼んでる。
418可愛い奥様:2013/05/17(金) 10:41:23.33 ID:Cp3yM5Ve0
若いときまでにどのくらい身体を作っておくか(鍛えておくか)が大事だと聞いたことあるよ
419可愛い奥様:2013/05/17(金) 10:45:04.31 ID:rXZN1AU1P
>>413
優しい人だなー
義妹さんの本心はわからないけど、413さんのような義姉がいるだけでも幸せだよ
420可愛い奥様:2013/05/17(金) 10:45:58.60 ID:rwaOz4zti
若い時ヒロポン中毒なのに長生きしてピンピンしてる人もいるよね
やっぱり生まれ持った丈夫な体ってありそう
421可愛い奥様:2013/05/17(金) 10:50:03.23 ID:xpTRKTOaP
だし入り味噌使ってるのにだしの素も使って味噌汁作ってるわw
ついでに高校生ぐらいまでバターを使ったことなかった
未だにパンにはマーガリン
422可愛い奥様:2013/05/17(金) 10:53:25.71 ID:rwaOz4zti
あ〜マーガリンは旨い!
トランス脂肪酸とかくそくらえだぜ
423可愛い奥様:2013/05/17(金) 10:54:12.22 ID:up9TigzXO
あー、確かに祖母は7歳〜80歳まで畑仕事していたわ
足腰も強かった
畑仕事をやめた理由が
蛇にビンタくらわせられなくなって(瞬発力が無くなった)うっかり噛まれたからだったw
一生の不覚だったみたいだw

今度お墓参りに行ってこよう…
424可愛い奥様:2013/05/17(金) 10:57:57.77 ID:PkPZaOUN0
Aの素単体で買う事は無いけど
中華を作る時にウェイパーを愛用しているのであまり変わらないかも
味噌汁などの出汁は出汁パック
パンを良く作るのでバター派
425可愛い奥様:2013/05/17(金) 10:59:05.80 ID:x6j6nBO30
老人が長生きだったのは若い頃あまり変なもの食べてないっていうのも
あるんじゃないかな。
年取ってからいくらジャンクなもの食べようがインスタント食べようが別に
即悪いものでもないしあまり寿命には関係なさそう。
それより70年代あたりに子ども時代だった今の大人は添加物や
今は禁止されているようなもの結構食べてる世代だから長生きできないとか
いわれてるよね。
426可愛い奥様:2013/05/17(金) 11:04:13.90 ID:inM6JUjyP
味の素とかホンダシがダメと言われる理由は、素材じゃなくて
旨味を強める調味料だから、あんまり沢山使ってると
自然の旨味を感じなくなってしまうから…だったと思う
味の濃い食事し続けると舌が馬鹿になるのと同じ

余談
川崎のホンダシ工場見学で、最後にホンダシで味付けたおにぎりを食べさせてもらった
ガイドさんが「ねっ、ねっ!美味しいでしよ!」って言ってたけど
ホンダシは味噌汁に入れてこそ生きるもので、舌へダイレクトにホンダシの味がすると
旨味が強過ぎてわけわからん味になるんだなーと
残念ながらおにぎり、美味しくは感じなかったけどw勉強になったよ
427可愛い奥様:2013/05/17(金) 11:04:46.60 ID:PkPZaOUN0
そういや祖父はサッカリン愛用者だったけど長生きだったな
サッカリンも良くないと言われたり、使用制限が解除されたり色々だから良くわからないけど
428可愛い奥様:2013/05/17(金) 11:06:59.74 ID:C0ZWb3ClP
>>412
私が聞いたのは、企画会議にお茶出しに来た
一般事務の女子社員が「穴大きくすればいいのでは」と
ぼそっと言ったのが採用された、ってのだった。
いろんな説があるのね。
429可愛い奥様:2013/05/17(金) 11:37:21.93 ID:+h7oKZVt0
出汁といえば、二年前に妊娠中の母親教室で天然出汁使ってる人、と聞かれて手を上げたのが私一人だった。で、指名されて何で出汁とってるかまで言わされた記憶。普通に鰹節(本当はアジやら鯖やらの業務用混合厚削り節)だけど、すごーい!って反応でびっくりした。
母親が鰹だし命だったからなー。

でも、コンソメ、鶏ガラスープ、マーガリン、麺つゆは常備だ!
取るのは和食のお出汁だけだぜ。
430可愛い奥様:2013/05/17(金) 11:42:25.36 ID:0dhKXnV/O
病院帰りに某店でお茶を飲んでいたら、目の前でオバQみたいな化粧のBBA客と、店の
幹部2〜3人とが輪になって、言い争いをはじめた。
一旦話は決裂したみたいだけど、今度はBBAがこちらに近づいて話しかけて来た!
「すいません、風邪引いて気分が悪いのでー」と言って慌てて店を出たけど、危うく
基地外のいざこざに巻き込まれるところだったわ('A`)
431可愛い奥様:2013/05/17(金) 11:43:04.61 ID:iSrvmFll0
味噌汁と高野豆腐だけは出汁をちゃんと取る。
後は時間が無いので、各種スープの素大活躍。
432可愛い奥様:2013/05/17(金) 11:47:08.00 ID:wC91BZIQ0
昆布と鰹出汁で離乳食作ってたら、娘が見事に和食党にそだったよ。
スパゲティとかシチューとか作ると、ガッカリされてなんだかな…
味噌汁と煮浸し(ダシ汁使う料理)がてっぱんメニューさ。
433可愛い奥様:2013/05/17(金) 11:52:11.51 ID:H8z2uc8G0
そういや私も出汁の素、生姜とにんにくのチューブは使わないな。
めんつゆや味つきトマト缶なんかは大活躍だけど。

たまにクックパッド見て「出汁の素小さじ1」とか書いてあると困るけど
適当に鰹の粉入れて代用してるw
434可愛い奥様:2013/05/17(金) 11:52:25.41 ID:x6j6nBO30
私も考えてみたらダシとってるのは和食だけだ。
コンソメと鶏がらスープの素は使ってるなw
435可愛い奥様:2013/05/17(金) 12:14:25.06 ID:5JEAmpRQ0
今まで自分で取った出汁もパック出汁もイマイチ美味しく無くて顆粒出汁使ってたけど
かやのやのパック出汁使いはじめて出汁って美味しいんだって初めて思った。
アゴだし文化素晴らしいわ。
436可愛い奥様:2013/05/17(金) 12:17:00.21 ID:3S8wDaHj0
太宰治のグッドバイの実写で、四角い薄い缶から小さい匙でぱっぱっとからすみに味の素かけてた
トトロでさつきがお弁当用意してるシーンで、桜でんぶをご飯のうえにぱっぱっとかけてた
味の素も桜でんぶもあまり好きじゃないけど、あれをみると食べたくなる
あのぱっぱっがとても美味しそうにみえる魔法なんだな
437可愛い奥様:2013/05/17(金) 12:21:37.78 ID:6l3AYr2I0
パート先の派遣の人が嫌い。
サボってばかりでちっとも仕事をしない。
誰だって嫌なものは嫌だし、それでも仕事だからしているのに「気付かないふり」ばかりする。
呆れたのは、上司に前日のミスを注意されたメモに(忙しいので必要なことはメモで伝えることになってる)
「すいません」と書いていた。
?????この人は言葉を知らないのか?と思ったよ。
もっと信じられないのは、誰も彼女が働かないのを指摘しないこと。
給料泥棒だよ。
私が「○さん〜してください」と指示するとふてくされてダルそうにやっと動く感じ。
それで他の人に「既女さんがアレやれコレやれって言う」とか言っていやがった。
言われる前に気付いて動けよバカ!!
派遣ってお客さんじゃないよ、働きに来ているのにサボるってどういうことだろう。
上司はそのことに気付いてないし、なんかもう派遣の横っ面引っ叩いてやりたい。
438可愛い奥様:2013/05/17(金) 12:24:45.89 ID:U5q1J8YT0
>>435
茅乃舎だしって塩分入ってるの?
439可愛い奥様:2013/05/17(金) 12:30:37.98 ID:up9TigzXO
そうめんはやっぱり揖保の糸!
ネギと生姜をたっぷり入れていただきました
おいしゅうございました
440可愛い奥様:2013/05/17(金) 12:35:04.10 ID:Mm8UaO0S0
>>393
ギリギリ塀の上を行くようにですね、わかります。
441可愛い奥様:2013/05/17(金) 12:49:41.16 ID:ijvFJers0
>>432
いいなー。

うちは、昆布で出汁とって、離乳食の本の通りに進めてたけど全然食べてくれなかった。
そんで義母が勝手にピザをくわえさせたら、すごい顔してた。なにこれ美味しいみたいな。
試しに味付けを濃くしたら食べるようになって、成長曲線の下限ラインにいたから当時は
食べてくれるのならいいかと思ってた。

そもそも大人は顆粒の出汁使用だし、お腹にいるころから我慢できなくて
ジャンクなものとかも割と食べてたのとか関係あるんだろうか。>濃い味好き
442可愛い奥様:2013/05/17(金) 12:55:40.47 ID:yvq2F8GmP
>>441
同じく。
妊娠7〜9ヶ月の頃に母が食べたものが、おなかの子の味覚に影響すると言う説があるよ。
初期中期は、健康に気を遣ってバランスよく野菜中心に食べてたけど、
出産近づくにつれて、今のうちに!とジャンクなもの食べてたのが悪かったかな…
443可愛い奥様:2013/05/17(金) 12:55:44.40 ID:1wjqP1kB0
ゼスプリ今度はゴーリキーか
えびちゃんとか紀香とか石原さとみとか、いつもそれなりな芸能人をCMに使うけど、
キウイでそんなに儲けがあるんだろうか
そして元が取れるんだろうか
そもそも農作物のCMって珍しいよなー
ホクトがきのこのCMしてるけど、あそこはきのこ全般だしなー
444可愛い奥様:2013/05/17(金) 13:00:46.59 ID:ijvFJers0
>>442
あ、やっぱり。なんか私もそれ聞いたことある気がする。
検診後に(体重に厳しく言われてた)グラコロ食べてたw
445可愛い奥様:2013/05/17(金) 13:12:42.09 ID:ozVYcVao0
>>314
こどもの顔の印象ってすぐ変わるよ
成長したらアレレもあるし逆もある
例えば子役の福くん、表情良いし成長したらイイ男になりそうだと思う
446可愛い奥様:2013/05/17(金) 13:20:41.92 ID:zdT2z8oF0
あご入り鰹ふりだしってのが美味しいよ。
地元民だから「宣伝乙」って言われてもいいや。
447可愛い奥様:2013/05/17(金) 13:22:47.61 ID:+8Zt6x5U0
NHKで男の手料理みたいなタイトルで小龍包を作る番組を放送しており
自宅でも作れるかなと思って見ていた。が、「スミマセン無理です」のオンパレードだった。
ネギ油くらいでギブアップだ。ご家庭にげんこつ(豚の骨)は無い!
実況を見に行ったら「豚の骨は肉屋で手に入るけど戸建でやると
真夏の養豚場みたいな匂いになるから止めたほうがいい」って言われててワロタ。
コストや余った材料の事とか考えなさそうな感じでまさに男の料理って感じだった。
小龍包、美味しいけど家で作るのは面倒くさいわ。
448可愛い奥様:2013/05/17(金) 13:25:29.31 ID:2N+zrFHL0
今日家庭訪問なのリビング横の和室は洗濯物の山だ。
今から全力でたたもう。
449可愛い奥様:2013/05/17(金) 13:26:25.01 ID:iSrvmFll0
見た見た。ご家庭にaa略過ぎたw
そんな訳で夕べから焼き小龍包食べたくて仕方ない
中華街遠いよ中華街
450可愛い奥様:2013/05/17(金) 13:35:47.92 ID:XhCO0D3rO
皮膚から顔を出せてない毛があったから、取り出そうと思って
毛抜きでほじったら、出てきたのは毛ではなく、
何だか黒い堅いものだった。
なにが埋め込まれてたんだろ。
451可愛い奥様:2013/05/17(金) 13:38:16.84 ID:PkPZaOUN0
妊娠後期に焼き肉のたれがおいしくておいしくて
1日に1回だけごはんにかけて噛みしめるように食べてた

生まれた息子は現在焼き肉のたれ大好き
ごはんにかけて食べると幸せだそうだ
やっぱり妊娠中の食って子供に影響あるんだね
452可愛い奥様:2013/05/17(金) 13:47:55.01 ID:7Ro1tXcq0
キウイで思い出した昔話。

今でこそ安いキウイも、はじめてデパートで見た時には一個800円だった。
現在に換算したら2、3000円くらいかな?珍しい物好きの祖母が購入し食べたけど
すごく酸っぱく青臭く舌触りも悪く家族全員、何これマズイ…。
でもその数日後、祖父が追熟処理を施してくれたキウイに再チャレンジ。
そのキウイは酸っぱくとも軽やかな甘みがなんとも言えず、美味しくて大好きに。
デパに行くたびに母にねだっては「あんな高い果物買えません!」と叱られたわw
453可愛い奥様:2013/05/17(金) 13:50:05.63 ID:gGvO4MxL0
キウイは実家で植えたことある。
が、雄株だか雌株だか片方が先にかれてしまい
収穫しないままただの邪魔な植物になってた。

>>451
逆じゃないかと思ってた。おなかの子がそうさせてるのかなーと。
454可愛い奥様:2013/05/17(金) 13:55:37.67 ID:PkPZaOUN0
>>453 出産した後に
1回やってみたけど、あの時の涙が出る程のおいしさは感じなかったから
やっぱりお腹の中で子供が欲しがったのかな?w
幼児の頃もどちらかと言えば濃い味付けが好きで困ったよw
455可愛い奥様:2013/05/17(金) 13:56:16.26 ID:C0ZWb3ClP
>>438
435さんじゃないけど材料一覧。

風味原料(かつお節、いわしエキス、焼きあご、うるめいわし、昆布)、
でん粉分解物、酵母エキス、食塩、粉末しょうゆ、発酵調味料
(原材料の一部に小麦・大豆を含む)

パック出汁の割には、色々入れすぎじゃね?とも思える。
(あごだしのパックは、あご以外何も入ってないのも多い)
456可愛い奥様:2013/05/17(金) 13:59:28.14 ID:98K5xoUG0
一時期、トーストしない厚切りパンにマーガリンかバター塗って食べるのが止められなかった
長男は野菜の好き嫌いがほとんどなく、作ったものは何でも食べ偏食の悩みゼロ

どうしてこうなった
457可愛い奥様:2013/05/17(金) 14:04:40.35 ID:qSeTT8hS0
>>455
そんだけ入ってたら、だしっておいしいというか
そのだしパックの味付けがおいしい、って感じだなw
458可愛い奥様:2013/05/17(金) 14:06:37.32 ID:Qfp5SqrQ0
上の子のつわり時にはピザ等ジャンク系→本人の好物、となる。
下の子の時は洋菓子和菓子と私がそんなに好きじゃない果物→本人の好物、になったわ。

業務連絡ぅー!
高橋由佳利のトルコ本新刊出ました。
4月に出ていたのに尼が教えてくれなくて、さっきたまたまツタヤ覗かなかったら知らないままだったわ。

代わりに尼からは堀内三佳の本出ている案内w
・・・こっちはいつからか嫌いになっちゃったんだよな。
459可愛い奥様:2013/05/17(金) 14:11:25.71 ID:81nfJNfSO
妊娠中は胃もたれが酷くて録に食べられなかった。
今3歳の娘は少食だ。なるほど。
食の好みに父親の影響って余りないものなのかな。
460可愛い奥様:2013/05/17(金) 14:14:41.97 ID:pv1e700tO
だしパックはセブン。
魚は鰹だけなのがいい。
461可愛い奥様:2013/05/17(金) 14:17:14.16 ID:iSrvmFll0
ドリームジャンボの発売日じゃないか!

妊娠中はWチーズバーガー中毒になっていた
3歳現在チーズ愛好家だわ
462可愛い奥様:2013/05/17(金) 14:25:25.57 ID:6IFGIN1F0
旦那が夏みかん貰ってきたから皮でピール作ってやったわ!
仕上げのグラニュー糖まぶすのは罪悪感あるからチョコがけにしてやったわ!
ふはは!止まらない!止まらないよデブの素!!!
まだピール余ってるから今度はブラックチョコにするわ。
463可愛い奥様:2013/05/17(金) 14:30:19.78 ID:cet4sKVP0
>>458
今堀内三佳がすくパラで連載してる漫画がなかなかすごいよ
最新の更新(次女が必死になってチケットをとった寒流アイドルのコンサートと
日にちが重なったために、修学旅行への不参加を表明)に対して
感想掲示板に非難コメントが殺到したんだけど
何回も運営がコメント削除を行った挙句、ついに掲示板が削除されました
464可愛い奥様:2013/05/17(金) 14:32:05.03 ID:ooMEGu2S0
>>453
雌株だけならどこかで雄株の花を貰ってきて受粉させるって手もあるけど
雄株だけならただの役立たずだね。・・・いやそれうちのことなんだがww
雄株雌株セットで買ったのに両方とも雄株だったさ。数年待って花が咲いて
初めて分かった驚愕の新事実ww あんなにwktkしながら待ってたのに。
その後必死になって抜きました。
465可愛い奥様:2013/05/17(金) 14:39:48.48 ID:y7V6QgKcO
>>459
流れ的に書き込めなかったけど、上の子はご飯よりパン派であること以外は私と好みが一緒。
下の子は夫と全く同じ。妊娠中の食生活は普段と違っていたけど、遺伝の方がうちは強かった様子。
だって2歳の子がグレープフルーツとか八朔を好むんだもの。びっくりしちゃうよw
私は苦手だけど夫が食べていて、食べさせろアピールがすごかったからちょっとあげたら
ニガーって顔してもっと寄越せアピールw他にも夫の遺伝だなと思う味覚だったよ。
466可愛い奥様:2013/05/17(金) 14:44:17.25 ID:xH3sOHxiO
私が初めてキウイ食べたのは中学の時
友達のお弁当に入ってて見たことない何かだったから「それ何?」と尋ねたら1つくれた

キウイってさ、真ん中の白い部分があるでしょ?
あれがバニラ味だったので「フルーツっぽいのにおやつ!!」と驚愕したのが良いおもひで
467可愛い奥様:2013/05/17(金) 14:50:34.47 ID:qSeTT8hS0
てろてろっとした感じのTシャツで襟ぐりが広いものとか着たいけど、
ブラ紐どうしてんだ?と思っていた
友達が、ブラキャミだから見えていいんだよ、と教えてくれた
そうか、私はブラキャミダメなんだよね
暑がりなので、背中の密着部分が多い感じがダメなんだ
(タンクトップをアンダーで切ったみたいな、おやすみブラみたいなのも暑い)
よく、夏は暑いからブラジャーがイヤでブラキャミって聞くけど
私はブラと、すかすかと肌から離れてて風がとおるキャミのほうがよほど涼しいと思う
468可愛い奥様:2013/05/17(金) 15:01:09.11 ID:OEKMG734O
私にはママ友付き合いなんて無理だった。
誰とも揉めてない。一人になりたいだけ。
でも、勘繰られるんだろな。
469可愛い奥様:2013/05/17(金) 15:10:24.06 ID:swr2fwdo0
>>466
あ〜友達のお弁当に入ってるキウイで記憶の扉が開いた。
私立の女子高に入って仲良くなった友達のお弁当が彩りも良くすごく綺麗で、
必ずキウイが半分入ってた。キウイは食べた事があったけど、お弁当から
お金持ちとかお母さんの料理好きって感じが伝わって来る美味しそうなお弁当だった。

うちの母はご飯の上に肉を焼いたのを乗せただけとかで、別の友達に「○○(私)のお母さんって
ダイナミックなお弁当を作るね。」とか言われたので羨ましかった。
ってな事を何十年も経って妹と話した時、「肉ならいいじゃん。私の時なんかご飯の上に煮魚が
1つ乗ってた時もあるよ!」と言われた。
470可愛い奥様:2013/05/17(金) 15:26:38.51 ID:0BwB8vcy0
>>468
幼稚園から高校まで一緒の人がいる。けど余り親しく話したことない
別にその人はそれで良かったんだと思う
私はよくランチ行ったりママ友交流頑張ってたけどトラブルみたいな事もあったから
フルで仕事してたりするとママ友どころではない人もいるよね
ママ友付き合いは疲れる。今は学校に行く回数も減ったけどそれでもあると苦手だ
471可愛い奥様:2013/05/17(金) 15:39:41.25 ID:LTs6imlh0
最近、昼間は動悸がして昼寝が出来ない
寝不足で眠いのに
472可愛い奥様:2013/05/17(金) 15:48:48.36 ID:6l3AYr2I0
私立で付属だと、幼稚園とか小学校で先生がお弁当にどんなものが入ってるか
見てることがあるよね。
問題ありなお弁当だと、授業参観の後で呼ばれて「お子さんのお弁当は」って言われるらしい。
473可愛い奥様:2013/05/17(金) 15:49:01.69 ID:v+ONcyFLO
コンビニで見てかわいかったからキティとカモノハシペリーのうちわ買った
高いイメージのサンリオよりさらにディズニーの方が割高なのね、知らなかった
474可愛い奥様:2013/05/17(金) 15:59:32.38 ID:H8z2uc8G0
価格帯でいうとサンリオ<ディズニー<スヌーピーってイメージ。
スヌーピー好きなのって人を見るとコッソリ金持ち認定してしまうw

私はリラックマとピクルスが好き。
近くにピクルスの専門店ができて大人買いしてきたw
475可愛い奥様:2013/05/17(金) 16:02:15.40 ID:YLFLmCAt0
久しぶりに土日休みじゃない仕事で、
平日休みになった。
買い物行ったら、ゆっくり見られるし、
平日だからこその、今日だけ割引セールみたいなのも結構ある。
なかなかいいわ。
476可愛い奥様:2013/05/17(金) 16:02:36.79 ID:QqZcUwN+0
アボカドどう食べようかな〜といろいろ見てみたけどやっぱりわさび醤油には勝てないんだよね。脳内では。レモンとオイルのドレッシングはどうも苦手だしたまには新玉ねぎと和えてみようかな。本当は納豆と卵で丼にしたいけど夜は米抜きと決めてるんだ。
477可愛い奥様:2013/05/17(金) 16:13:52.61 ID:gGvO4MxL0
足の付け根が2か月ぐらいおかしくて、一番ひどいときは車に乗るのに
両手で悪い方の足をよいしょ、って持ち上げないといけない感じだったんだよ
ずっといろんなストレッチとか何とかしようと悪あがきしてもよくならなくて
病院行こうかどうしようかーと思ってて。
昨日、なんかいい具合の角度と力加減の位置を見つけてやってみたらグギグギ鳴って
すっげー楽になった。
まだ完調ではないけど、そのおかげで周りの凝っていたところもストレッチできるし
なんかもう、無意識の痛みのストレスがないだけですごく満ち足りてる。
478可愛い奥様:2013/05/17(金) 16:17:55.55 ID:+2+b++kh0
>>477
病院に行って見てもらった方がいいよ
2ヶ月も痛くてよく放置できたね
479可愛い奥様:2013/05/17(金) 16:20:21.57 ID:lkSLeG8z0
>>476
私はいつも買う時には今回は絶対わさび醤油で食べてみる!と思うのに
実際切って種をくりっとやってひょいっと出したらいつもの塩コショウレモン汁+オイルで食べてしまう。
口に入れた瞬間思い出して、わさび醤油をまた逃した…と思うんだけど。

アボカドが食べたくなってきた。
どうしてくれようこの気持ち。
480可愛い奥様:2013/05/17(金) 16:30:12.35 ID:HgpSURD2i
今日は何しても空回りだ
気晴らし2ちゃんしてもやたら絡まれるしイライラする
481可愛い奥様:2013/05/17(金) 16:31:38.56 ID:eIQ8QlHT0
>>476
わたしはいつも柚子胡椒醤油で食べてしまうわ。
アボカド食べたいなあ、物凄く栄養取りたい気分。
482可愛い奥様:2013/05/17(金) 16:39:32.98 ID:lkSLeG8z0
ソファをゴミで出したくて、行政機関の担当部署に電話でいろいろ確認しようと思ったら
そのまま民間の処理業者を紹介された。
そういうところに頼むのが嫌だから電話したのにな…。
483可愛い奥様:2013/05/17(金) 16:49:50.10 ID:vfInbyPQ0
>>476
エビとあえてマヨケチャかけるのも好き
484可愛い奥様:2013/05/17(金) 16:50:13.76 ID:xuMH+Oew0
なんという流れw 今からアボカド食べようと思って準備してきたとこだ。
牛乳と砂糖でいちごミルクみたいにして食べるのが好きなのだよ。
485可愛い奥様:2013/05/17(金) 16:54:10.11 ID:IlPxnoC30
ディズニーって高いのもあるんだけど
安いのもあるイメージ(偽物では無い)
平均したらサンリオの方が高い気がする
486可愛い奥様:2013/05/17(金) 16:55:45.98 ID:LTs6imlh0
>>485
ディズニーよりアンパンマンミュージアムのほうが高くて衝撃だった
ディズニー良心的じゃんと思った
487可愛い奥様:2013/05/17(金) 16:57:12.76 ID:2N+zrFHL0
>>484
え!?
それはアリなの?おいしいの?
488可愛い奥様:2013/05/17(金) 16:58:57.00 ID:lkSLeG8z0
美味しいかどうかはもうどうでもよくて、試してみたい気分にはなっている。
おいおいおいおいどうしてくれようこのアボカドの気分。
夫に頼もうかな。
でもブヨブヨのアボカドを買ってこられてもテンション下がっちゃうな。
489可愛い奥様:2013/05/17(金) 16:59:12.36 ID:+h7oKZVt0
そういや、私が食べたくて買ってきたアボカドをうちの1歳児にあげたら、はまった。そのままか醤油ひとたらしして食べる。私は山葵醤油。
私がアボカド食べたのなんてハタチすぎてたのに、今時の子はハイカラだわー。
あ、あと弁当のキウイは生ぬるくてダメだ。
490可愛い奥様:2013/05/17(金) 17:00:09.78 ID:7mfcap+n0
アボカドのチーズケーキもまあまあ美味しかったからイケルかも?
アボカドは半分に割って、タネの所にマヨと醤油垂らしてスプーンで食べる。
491可愛い奥様:2013/05/17(金) 17:07:14.45 ID:xuMH+Oew0
>>487
アリかどうかは好みによるとしか…w
アボカドの青くささが牛乳と合わさると爽やかに感じて
私は好きってだけなんだけど。
一応、暮らしの手帖か何かで見た食べ方です。
種をくりぬいた所に砂糖と牛乳、だったと思うけど
結局1コ食べてしまうし、牛乳スキーなので
くり抜いたものをカフェオレボウルに入れて牛乳ジャーです。
492可愛い奥様:2013/05/17(金) 17:10:24.53 ID:yvq2F8GmP
人気ブロガーのレシピだけど、アボカド半分にして種をくりぬいて、くぼみに温玉と
チーズのせてトースターでとろけさせたのが好きだ〜。
493可愛い奥様:2013/05/17(金) 17:26:28.56 ID:zn7rRRId0
ごくりっ
494可愛い奥様:2013/05/17(金) 17:35:05.87 ID:qsMBodC50
隣駅が温泉街なんだけど、今日原付で走ってたら「ここに卵をつけて◯分待つと温泉卵ができます!」って場所発見
でもすごく中途半端
駅近くないし、温泉まで3kmだし、人通りがなくて道路しかない
ここでおんたまつくってどこで食べるの?家?そして生卵を持参するのか?!
495可愛い奥様:2013/05/17(金) 17:36:26.93 ID:GPr6soUD0
>>477
それは駄目だ。変に動かさず早々にでも整形外科へ。
496可愛い奥様:2013/05/17(金) 17:37:07.72 ID:wC91BZIQ0
アボカドは旭ポン酢に柚子胡椒を入れて食べるのが最高!
酸っぱさも辛味も塩気も全て網羅されて完璧よ!
497sage:2013/05/17(金) 17:41:27.55 ID:FTN0p4940
>>496
そ、それは悪魔のささやきに等しいわ。
ぜったい美味しそう。
夏に向けて本格ダイエット始めたところなのに、アボカド買いに行きたくなったじゃない。
498可愛い奥様:2013/05/17(金) 17:53:28.30 ID:h3b0Y7KhO
私はアボカドは小さくサイコロ状にして
納豆と混ぜて食べるのが好き。
499可愛い奥様:2013/05/17(金) 17:53:45.22 ID:x6j6nBO30
アボカドは納豆ともあうなあ。
500可愛い奥様:2013/05/17(金) 17:57:44.55 ID:LTs6imlh0
これは・・・アボガドのステマ!
501可愛い奥様:2013/05/17(金) 18:01:34.27 ID:etwO6XRg0
森のバター








ちょっと言ってみたかっただけ
502可愛い奥様:2013/05/17(金) 18:03:04.09 ID:PkPZaOUN0
アボカド祭開催中!
503可愛い奥様:2013/05/17(金) 18:03:10.54 ID:BJpo6Da50
最近、義実家や夫にイライラすることがあったので、お昼に
一人回転寿司行ってきた。ちょっとだけすっきりした。
504可愛い奥様:2013/05/17(金) 18:03:18.93 ID:vBRdcM+g0
アボカド協会め!
買いに行ってしまうじゃないか!
505可愛い奥様:2013/05/17(金) 18:04:21.73 ID:V7O7URKj0
なんだ嘘だったのか
【スウェーデン】「スズメバチ巣で自慰男、刺され死ぬ」日英のメディアが「お笑い大虚報」に釣られた(J-CASTニュース)[13/05/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1368759060/
506可愛い奥様:2013/05/17(金) 18:06:38.50 ID:qSeTT8hS0
アサヒのフリー(長瀬がCMしてるヤツ)で
だいぶ前のCMで、ソーセージをレタスで巻いたのを食べてて
その頃、知り合いと糖質制限の話をよくしていたんだけど
知り合いが「アレって普通はパンではさむところをレタスだから
きっと糖質を控えるみたいなことを意識してるんだと思う」と言ってて
それ言われるまでレタスで巻いてることも気づいてなかったから、
ほーなるほどそれは見解としてはアリかも、と思っていた
(フリーは糖質ゼロの発泡酒)
それ以降も、糖質を感じないものを食べてたように思う
でも今度のCMはクリームコロッケだって、違ったみたいw
507可愛い奥様:2013/05/17(金) 18:07:23.40 ID:up9TigzXO
アボカドに>>503さんの一人リフレッシュお寿司ランチが脳内で融合して
エビアボカド寿司が無性に食べたいでござる
508可愛い奥様:2013/05/17(金) 18:10:38.48 ID:1yGN9mQO0
イライラしたら炒め物でストレス発散
野菜切りまくって炒めまくってすっきり
このやろこのやろって炒めるわ
509可愛い奥様:2013/05/17(金) 18:15:13.25 ID:AbNRo3FqO
なんという流れww

ゆうべアボカドとマグロをわさび醤油で和えて食べたところよ
なのに、また食べたくなった
子供の頃に父に勧められて、どんな味?って聞いたら『メロンの甘味を抜いてバターを塗った味』と説明されて食べたら納得したな
その頃は美味しいと感じなかったけど今になってハマッてる
510可愛い奥様:2013/05/17(金) 18:18:07.76 ID:NmyOooXiO
>>393みたいな人はお隣に切ってくださいと頼まれても
今やろうと思ってたんだよ!自分のペースでやらせろよ!って
口汚く罵るんだろうなあ
511可愛い奥様:2013/05/17(金) 18:20:05.26 ID:gZUEpUzW0
数ヶ月前にアボカド砂糖ミルクをここで知って試した。私は好き
トマトに砂糖も好きなんだけどこれには理解者がいるが
トマトジュースに砂糖のおいしさは誰もわかってくれない

>>467
ストラップレスはだめなの?
フロントホックのストラップレスなら背中なんて紐のがあるよ
512可愛い奥様:2013/05/17(金) 18:25:06.70 ID:x+wmof3i0
アボカドは生ハムと一緒に並べて塩コショウして
バルサミコ酢とオリーブオイル混ぜたやつかけて
ついでに細くマヨかけたやつが好き


・・・ハイ、ピザデブです
513可愛い奥様:2013/05/17(金) 18:29:00.41 ID:zqWyAglf0
>>489を読んでから>>509を読むとお二人の年齢が気になる…
514可愛い奥様:2013/05/17(金) 18:29:44.62 ID:LTs6imlh0
アボガドはマグロとしょうゆ・ごま油・酢・酒・コチジャンで和えて
ごはんに乗っけてはふはふ!!
あとディップにしてクラッカーにのせてわしわし!
でも今日はサンマ
515可愛い奥様:2013/05/17(金) 18:47:23.55 ID:7O2J294AO
>>512
おいしそうでたまらん
マヨのかわりにスライスしたパルミジャーノでもおいしそう

アボカドはごくごくたまに種がでかすぎて果肉が少なかったり、
やけに水っぽい味だったりしてギャンブル性があるから面白い
千疋屋のはぐうの音もでないおいしさだったけど@500円は我が家には贅沢品
516可愛い奥様:2013/05/17(金) 18:50:45.93 ID:GPr6soUD0
皮付き豚ロースの塊が売ってたから、はじめて米国産豚肉を買ってみた
うーん…くさい…あそこの店舗の管理が悪いのかアメリカ産だからか
あまり嗅いだことの無い嫌な臭いがする。
消費期限19日なのに少し変色してるし米国産は2度と買わないぞ。

>>511
トマトジュースに砂糖+牛乳が美味しいよ
でもトマトに砂糖は理解困難だw
517可愛い奥様:2013/05/17(金) 18:51:43.95 ID:uksXipIi0
>>314
姫・・・とか痛ぇって
普通に娘って書きなよ

五体満足で生まれてきたんだったらそのこと自体を
喜んでやればいいのに、容姿のことをぐちゃぐちゃと…
518可愛い奥様:2013/05/17(金) 18:52:38.58 ID:SMFnspqI0
>>517
名前が姫らしいよ
519可愛い奥様:2013/05/17(金) 18:54:00.47 ID:uksXipIi0
>>518
えっ…ますます痛い

姫子さんとか舞姫さんとかそういう感じ?
520可愛い奥様:2013/05/17(金) 18:57:43.37 ID:x6j6nBO30
生ハムは無花果とあわせるのが最高に好きだ。
そしてバルサミコと黒胡椒とルッコラがあればいうことなし。
521可愛い奥様:2013/05/17(金) 19:00:15.28 ID:SMFnspqI0
>>519
>>314に書いてあるよ
522可愛い奥様:2013/05/17(金) 19:03:41.60 ID:rXZN1AU1P
>>516
アメリカ産豚肉は臭うよ。私も一度買って、パック開けた瞬間「ウウッ」となった
牛肉も同じく臭ったから、育て方や餌の違いなのかなと思っている
523可愛い奥様:2013/05/17(金) 19:07:38.32 ID:RAts2mNF0
名前に「姫」の漢字がついたとしても
「我が家の姫」呼ばわりはないと思うけど、
>>517の「痛ぇ」も気になる。
524可愛い奥様:2013/05/17(金) 19:08:40.29 ID:Fte0oJub0
昨日、アボカド納豆にさらし玉ねぎを混ぜた物を食べたばかりだw
しょうゆとマヨをたらして、ごはんにかけるとおいしい。

ちょっとだけ…と食べ始めたのり塩ポテチ160g、全部食べてしまった。
ミルクティー飲みながら食べてると、止まらない…
夫に見つからないように、ちっちゃく畳んで捨てよっと。
525可愛い奥様:2013/05/17(金) 19:09:19.32 ID:SMFnspqI0
まあ色んな意味で痛い人だね
526可愛い奥様:2013/05/17(金) 19:12:34.86 ID:HXgAToM50
イチジクは鴨と合わせても良いね
生ハムとドリアンも意外においしい
でも一番好きなのは生ハムと幸水の組み合わせ
527可愛い奥様:2013/05/17(金) 19:12:47.27 ID:MbZUysW30
先日スーパーに行ったら、甘夏が売り切れていた。
もし明日スーパーでアボカドが売り切れてたら、
ここにご近所さんがいっぱい…
528可愛い奥様:2013/05/17(金) 19:13:34.85 ID:jMbT0xtc0
>>511
横だけど
若い頃ストラップレスを試してあまりの頼りなさ(下がったorz)に
それ以来使ったことないけど今は性能よくなったのかな
ちなみに自分は紐が気になるときはヌーブラ使ってる
529可愛い奥様:2013/05/17(金) 19:13:43.96 ID:sn67s3zsO
私の今日の夕飯はビールとアボカド。うめぇ
アボカドは熟れ具合食べ時にギャンブル性があるのもたまらない
今日のは過去最高レベルだった
530可愛い奥様:2013/05/17(金) 19:25:34.52 ID:Dm/14VcO0
>>517
後半御尤も
お母さん自身が容姿コンプレックスに打ち勝ってないからだね
比較されて育つ…って他人からされて娘さんが傷付く事を心配してるように見えるけど、
実は親である自分の自尊心が傷付けられるのが嫌なだけなんだよ
他でもない母親が比較する事で娘の一番の加害者になって傷付ける可能性の方が高いし、深刻なのにね
531可愛い奥様:2013/05/17(金) 19:31:34.56 ID:eQ09dY4u0
ネットスーパー見てたらこんな時間なのに
アボカドが売り切れてたわ
奥様方ったらもうw
明日別のスーパーに行ってこなきゃ
532可愛い奥様:2013/05/17(金) 19:34:36.33 ID:gZUEpUzW0
>>528
下がってくるやつは意味がないどころかうざさ倍増だよね
まだそういうのもあるけどいいものも増えたよ
私は胸の手術して以来過敏になっちゃって少しでも付け心地いいやつを探しまくった。
ヌーブラは肌が健康なら最高だと思ったけどかゆくなっちゃった。
意外なことに見せブラカテゴリに優秀なのが多かった
締めつけて安定させるんじゃなく重さを分散?させるタイプとか
サイドホックで背中が軽いヒモであやとり状態になってるやつとかw
533可愛い奥様:2013/05/17(金) 19:39:21.25 ID:9FhAJHgD0
>>530
同意
お母さんである>>314が一番比べまくって一人で嘆いている
こういうのは子供には必ず伝わるよ
534可愛い奥様:2013/05/17(金) 19:41:37.80 ID:2Y+sHmrE0
>>472
白百○なんてお弁当に水滴が付いているだけで先生から電話がくるのよ〜
535可愛い奥様:2013/05/17(金) 19:41:38.14 ID:cAqZ+Px+O
今週はパートに食事制限に頑張ったので
体重計にのってみるよ!
536可愛い奥様:2013/05/17(金) 19:42:02.08 ID:+rj40dzT0
もうその人のことはいいじゃん、最後のレスで全部台無しにしたんだしw

去年植えたアボカドの種5個が今じゃ50cm位になってる。
いつか家でアボカド取り放題祭り開催するのじゃグフフフ
最初に醤油つけて食べるのを発見した人はつくづく偉大だと思う。
537可愛い奥様:2013/05/17(金) 19:42:34.90 ID:LKQyx8za0
>>534
じぇじぇじぇ!
538sage:2013/05/17(金) 19:42:51.99 ID:FTN0p4940
今年度PTA役員に選ばれて、ちょっと気分が晴れなかった。
でも、林檎のストアの「学生・教職員割引」の対象者にPTA役員があると知り、
めでたくちょっとお得に新しいPCをゲットできた。
前のがもうすぐ5年になるところだったから、新しいのがうれしい。
自分専用のPCを欲しがっていた子供にも、お下がりが回せて親子共々うれしい。
そういう訳なので、PTA役員もちょっとだけ明るく受け止められそう。

夕方スーパーにいったけど、アボカドの誘惑には勝ったぜ。ふはは。
539可愛い奥様:2013/05/17(金) 19:45:16.77 ID:jMbT0xtc0
>>532
情報ありがとう。見せブラは考えたことなかったからいいこと聞いたわ
ヌーブラはたしかにかゆくなる人いそうだ。夏は汗もかくしね
540可愛い奥様:2013/05/17(金) 19:50:54.02 ID:cf8s6nEP0
>>535
>今週はパート

どういう意味?
541可愛い奥様:2013/05/17(金) 19:54:27.87 ID:ESeMvN0kO
お昼にスーパー行ってアボカド見たけど買わなかった自分涙目。
わさび醤油最強。
542可愛い奥様:2013/05/17(金) 19:54:32.37 ID:5v7Q5Vg00
>>523
200も前なのに突然亀レスしたのも気になる
543可愛い奥様:2013/05/17(金) 20:01:13.90 ID:H7rmh3fr0
>>539
汗疹になったよ
それに私のひんぬーには上手く張り付いてくれなかった
使用可能回数なんて書いてあるから
うかうか貼る練習も出来ないし
練習しているうちに粘着力消えちゃいそうでさ
544可愛い奥様:2013/05/17(金) 20:15:24.90 ID:T85v5ZyK0
トメ、ウトメ…
子どもとおもちゃで遊ぶと、おもちゃごちゃごちゃにする。
ママゴトセットからブロックとかシールでてきたり…
わからないならわからないっていってよ。

今から来ると連絡あった。。
くるのか…はぁ
545可愛い奥様:2013/05/17(金) 20:29:47.32 ID:AbNRo3FqO
>>513
509ですが立派なアラサーですw
ど田舎だし当時あまりメジャーな食べ物ではなかったと思うんだけど
そもそもアボカドって、いつ頃から一般的に食べられてるんだろう
546可愛い奥様:2013/05/17(金) 20:32:38.20 ID:+h7oKZVt0
>>513
わたし>>489だけど、30なったとこ。
きっと>>509さんは都会にお住まいなのよ。それか、ハタチのピチピチの若奥様なのかも。

…あぼかどって、そんなに昔からあったっけ?ここ10年くらいだと思ってたけど、関西は流行が遅いだけなのかしらorz
547可愛い奥様:2013/05/17(金) 20:33:08.10 ID:+h7oKZVt0
おお、かぶったww
548可愛い奥様:2013/05/17(金) 20:34:28.86 ID:Cp3yM5Ve0
お弁当にフルーツを入れるときは前日から凍らせてミニタッパーに入れてる
食べる時には程よく冷えてる
自分の時はご飯やおかずの横のフルーツが生ぬるくて苦手だったから
549可愛い奥様:2013/05/17(金) 20:36:42.21 ID:cAqZ+Px+O
>>540
パートに、食事制限にと精を出したのです
忙しくて出勤回数が多くて…

でも400gしか減ってなかったorz
550可愛い奥様:2013/05/17(金) 20:50:42.35 ID:vlG47rga0
規制解除されてた。

今度、地元の友人が子連れでうち(県外)に遊びに来る事になった。
新幹線でやってくるんだけど
友人の子もうちの子も乳幼児なんでチャイルドシートが必要。
でもよく考えたら、うちの車はチャイルドシート2つつけたら
大人3人(うちの旦那含)も乗れないので
今のところレンタカー借りるしかないと思うんだけど
そのレンタカー代金を友人に半分でも持ってもらうのは非常識なんだろうか。
うちの母に話したら
「往復2万近くかけて来てくれるのに
私なら更にレンタカー代金まで出せなんて言えないわー」
と言われて迷ってしまっている。
(まぁ友人が子供がタダで電車乗れるうちに行きたいって言ったんだけど)
でも一泊二日で15000円近くこちらが全部持つのは痛いなぁ…。
551可愛い奥様:2013/05/17(金) 20:54:09.31 ID:5IscRplmP
>>550
本気で悩んでるなら早々に悩みスレに行ってくれ。
あーだこーだレスがつくのはウザイ。
552可愛い奥様:2013/05/17(金) 21:07:24.87 ID:AbNRo3FqO
>>546
おお!奥様とは仲良くなれそうだわ(・∀・)人(・∀・)w

うちの父は昔から変わった食べ物が好きな人だからかな
近所のスーパーで買ってたと記憶してるけど…ちょうど明日は実家に行くから聞いてみよう
553可愛い奥様:2013/05/17(金) 21:25:17.03 ID:SdKpgyVM0
旦那は走らせればいいじゃない。
554可愛い奥様:2013/05/17(金) 21:26:14.31 ID:T6yApM/k0
アボカドはただ半分に切って種とって、そのままオーブントースターでこんがり焼いたのが好き。
種のくぼみにわさび醤油とかお好みの調味料をインするだけで立派な一品になる。
まだ硬いかな〜ってやつでも加熱で柔らかくなるから、追熟待てない時によくやる。
あと鶏肉と炒めるのも好きだ。にんにく効かせてわさびマヨ醤油。ビールに最高。

硬いのは加熱、柔らかくなりすぎのはディップ、丁度いいのは刺身で。
アボ様は我が家には欠かせないエース食材だわ。
いつか種を植えたいけど、雪国で育てられるかしら。
555可愛い奥様:2013/05/17(金) 21:26:14.64 ID:vlG47rga0
>>551
あーごめんね!
さっきトラベルシートなる物を発見して自己解決したところ。
チャイルドシートってかなりコンパクトなもんもあるのね。
556可愛い奥様:2013/05/17(金) 21:32:16.43 ID:QqZcUwN+0
アボカド、きゅうりとトマトと鰹節、すりごま、めんつゆわさびマヨで和えて食べた。
なんだかパンチが足りなかったわー
生ハムのやつと、柚子胡椒ポン酢はぜひ食べたいから明日また買ってこよう
私もアボカドを初めて食べたのは19とかだ。父が今年70なんだけど、2〜3年位前に、これわさび醤油で食べるとうまいなぁ!と言ってて、何だか良かったねーと笑ってしまったw
母が生きてたらもっと早くアボカドに出会えてただろうな。
557可愛い奥様:2013/05/17(金) 21:41:23.70 ID:uksXipIi0
>>555
コンパクトはコンパクトな分なりの働きしかしないけどね
558可愛い奥様:2013/05/17(金) 21:49:03.22 ID:43cNmcZJ0
>>536
アボカドの種、そのまま土に植えて水やりだけですか?
今室内で水耕栽培にチャレンジしてるけど
1つ目は芽も根も出ずに失敗してしまった
2つ目も何かダメっぽいし、次は土に植えようかしら
559可愛い奥様:2013/05/17(金) 21:49:45.49 ID:5JEAmpRQ0
アボカド祭りじゃー
私はアボカド+クリームチーズに山葵醤油が好きです。
でも丸っこくていい形の種が出てくると
つい水耕栽培始めてしまうから自重してる。
560可愛い奥様:2013/05/17(金) 21:53:55.66 ID:5JEAmpRQ0
横な上に連レスごめん
>>558
園芸板のアボカドスレでは本気で育てるなら土に直接の方がいいらしい
でも水耕栽培で根が出てくる過程を見るのが好きだから私は水耕栽培。
根が出てくるまで数ヶ月かかることもあるから気長にねー
561可愛い奥様:2013/05/17(金) 21:55:55.34 ID:2Cpc5yRC0
>>546
私も関西だけど旦那と付き合ってた頃にわさび醤油で食べるのに
はまって以来、よく食卓に並ぶから15年前にはすでに手に入りやすかったと思う
562可愛い奥様:2013/05/17(金) 21:56:07.10 ID:6l3AYr2I0
元々気の短い方だけど、ここ数年で更に短気になった気がする。
今日、家に業者が来てアレコレ話していた時、相手の説明のしかたが下手で
「で、結論は?」と言いたくなった。言わなかったけど。
結論を先に聞きたがるのって、男の人に多いらしいけど、私はモロにそのタイプかも。
グズグズ言ってないで、パッパと物事を片付けたいんだよ。
そういう性格なんだよ。
2ちゃんはダラダラしてるけどw
563可愛い奥様:2013/05/17(金) 22:16:41.82 ID:tdRp3V3F0
下の部屋の赤ん坊の泣き声が異常
虐待とかじゃないといいけど…ここ何日か続いて同じような時間だから怖い
通報とかは大袈裟だよね
うちのマンション、防音は結構しっかりしてるのに
きっとあったかくなって窓開けるようになったから聞こえるだけだよね
でもあの泣き方はちょっと…
564可愛い奥様:2013/05/17(金) 22:18:13.09 ID:djqVOFiT0
>>561
うん、15年前くらいには既に今みたいに「スーパーに常に山積みされてて
安い時は98円」という感じになってたね。
大学生の頃(20年ちょっと前)、バリバリのキャリアウーマンだった
親戚のお姉さんがデパ地下でお見舞いにとアボカドを選んでたのを見たのが
私にとってアボカドとの最初の接点だったかも。
565可愛い奥様:2013/05/17(金) 22:23:32.31 ID:fh/tAntO0
赤ん坊の泣き声はピアノと同じくらい聞こえるから億ションでも聞こえるよ
他人にとっては尋常じゃない音に感じるものだし、いきなり通報なんて異常だわ
566可愛い奥様:2013/05/17(金) 22:24:17.61 ID:LY9DmeeA0
むむむむむむかでででで出たーーーーーーーーーーーー!!
567可愛い奥様:2013/05/17(金) 22:25:24.06 ID:KG46CkI5O
汚い話注意





今までほとんどお腹下したことなんてないくらい丈夫な胃腸なのに
さっき突然激しい腹痛・下痢・嘔吐に襲われた
しかもすごく寒い?ような感覚で手も震えてる
目眩みたいな…
なんだこれ怖い
初体験だからわからないけどお腹壊すってこういう感じ?
つらすぎる…陣痛みたいだ
子は寝てるし旦那が飲み会でいないのが救い
568可愛い奥様:2013/05/17(金) 22:26:03.96 ID:0BwB8vcy0
むかで…………刺す
やすで…………刺さない?
ゲジゲジ………刺さない?
569可愛い奥様:2013/05/17(金) 22:28:30.49 ID:LY9DmeeA0
恐かったwハアハア

>>563
要観察
570可愛い奥様:2013/05/17(金) 22:31:12.34 ID:LY9DmeeA0
>>568
やすでゲジゲジお会いしたことないから知らん。奴らも刺すのか?
571可愛い奥様:2013/05/17(金) 22:37:17.65 ID:FrzK+uPB0
ヤスデ知らん。
図鑑で足が異様に多かったのだけ覚えてる。
足の多いの嫌いだから今まで会えてなくてよかった。
572可愛い奥様:2013/05/17(金) 22:38:21.35 ID:/cevwE4b0
暑いから網戸にしてたらどこからか赤ん坊の声がする
発情した野良猫の鳴き声だった
573可愛い奥様:2013/05/17(金) 22:42:23.19 ID:eIQ8QlHT0
>>572
あーそれうちだわ。ごめんねw
最高に機嫌がいいときなの。
574可愛い奥様:2013/05/17(金) 22:43:56.31 ID:JTSLYG4M0
昔はちっこいヤスデしか見たことなくて
ムカデはそれの大きいぐらいのものだろうと考えていたら
実物のあまりの迫力にびびった。
575可愛い奥様:2013/05/17(金) 22:45:03.25 ID:C0ZWb3ClP
このアボカド祭りのせいで、近所にあった
絶品アボカドバーガーのお店を思い出した。
数年前に中心部に移転してからは行ったことなかったけど
検索したら、2か月前に閉店してた。

…多分そうなると思ったんだ…
検索した限りでは流行ってたようだから
採算取れなかったんだろうな。
もう一回くらい食べておくべきだったわ。
576可愛い奥様:2013/05/17(金) 22:45:11.81 ID:GWZI9K7SO
ステーキハンバーグ&サラダバーけん社長のツイート
綺麗にお化粧をする女性がなんでタバコを吸うんだろう?お化粧で80点プラスになってるのにタバコで100点マイナスになってるのになぁ。
2013/05/17 19:54:51
577可愛い奥様:2013/05/17(金) 22:46:09.52 ID:KG46CkI5O
あー熱ある…
これが胃腸風邪ってやつなのか??
4ヶ月の子にうつらないといいな
お風呂はいらなきゃ
旦那の泥んこユニフォーム洗わなきゃ…
578可愛い奥様:2013/05/17(金) 22:47:52.93 ID:LY9DmeeA0
げじげじ・・・刺す。毒はムカデより弱い。
ヤスデ・・・種類により刺す。毒はムカデより弱い。臭いw

奥さま方は決してググらない方がヨロシw
579可愛い奥様:2013/05/17(金) 22:48:38.32 ID:Hl9/EjpU0
>>567
私はたまになる。1時間くらい嵐が過ぎ去るのを待つしかないんだけど、
貧血も伴って地獄のような心地。その後はけろっと治る。
母も同じ体質で、出産より辛いと言ってた。
ググるとけっこう同じ思いしてる人がいるみたい。
580可愛い奥様:2013/05/17(金) 22:50:09.68 ID:LA0h2d2R0!
>>567
腹痛とお腹くだすだけなら、ただの食あたりかもしれないけど
嘔吐もあるんなら、ノロかロトじゃないの?
その場合、家族に移してしまう可能性あるから気をつけてね
581可愛い奥様:2013/05/17(金) 22:52:08.99 ID:qlVCohnEO
パートから帰ってグッタリ見るカレ裏が、ハガチの流れだった件
582可愛い奥様:2013/05/17(金) 22:55:51.41 ID:KG46CkI5O
>>579>>580
ありがとう
初めての体験でなんか怖くてしんどいのに2ちゃんに書き込みしてまぎらわしてる
震えてたのにどんどん体熱くなってきてなんか体痛いしふわふわして…
ノロとかロタじゃないといいな
嘔吐はそんなに激しくないみたい
583可愛い奥様:2013/05/17(金) 23:04:12.11 ID:cAqZ+Px+O
>>580
ロトだと勇者か宝くじになってしまうw
584可愛い奥様:2013/05/17(金) 23:08:58.87 ID:3TgOiokQO
遠足のお弁当、唐揚げと卵焼きとミートボールとトマトで良いかな?
おにぎりも付けるよ。付き添い保護者分もってのが何気に面倒くさいw
キャラ弁なんてかぁちゃんには無理だorz
585可愛い奥様:2013/05/17(金) 23:11:56.76 ID:LA0h2d2R0!
>>583
ハッ!そうだった・・・(汗)
586可愛い奥様:2013/05/17(金) 23:13:38.01 ID:2N+zrFHL0
>>582
とにかく、子供に移ったら大変だから
旦那か、親か、誰かに手伝ってもらいなよ。

水分とってゆっくり休まなきゃ。
587可愛い奥様:2013/05/17(金) 23:14:19.51 ID:6IFGIN1F0
>>584
あとブロッコリーとかほうれん草ソテーでも入れたら彩り的には完璧よ!
588可愛い奥様:2013/05/17(金) 23:23:33.36 ID:8tX4SW8G0
>>584
型抜きおにぎり便利よー。
子供用のちっちゃいふりかけ袋で色違いも出来るからキャラ弁気分()。
キティとかのやつで西松屋398円だった気がする。

>>582
お大事に。

私も同じやつかどうか怪しいけど、GWの就寝中に冷汗の出る腹痛とくだり感ですごい苦しかった。
トイレ離れたくなかったのに滅多にトイレ起床しない子が起きてきて「早く出て」とか言われた。
待ってる間もすごい辛くて廊下に母親が蹲ってるのに高学年まで育たわが子に「大丈夫?」も言わずスルーされたがw
結局朝までに治ったけど、夜、嵐のような腹痛と便意があって翌朝ケロっと収まっていることが年に2回くらい私はある。

・・・そろそろさぼらないで人間ドック行くか。
589可愛い奥様:2013/05/17(金) 23:25:33.31 ID:NhDblE4o0
>>568 >>578
細かいことだけどムカデは刺すのではなく咬む
ヤスデも刺すのではなく防御性物質である分泌液に毒をもってる
590可愛い奥様:2013/05/17(金) 23:30:32.58 ID:MdeAofRE0
んん…2時間程前からなんか耳の中と下が痛い…耳下腺炎?おたふく風邪?
それは幼稚園児で罹ったはずだから、中耳炎か顎関節症?
明朝まで痛みが続いたら耳鼻科へ行こう…週末なのに困ったもんだよ
591可愛い奥様:2013/05/17(金) 23:33:28.06 ID:IrPF1N1R0
>>583
その返しにワロタw 世界の半分をやろう


うちにはアボカド食す習慣がないが、上の調理法を見て
アボカドチーズのせが美味しそうだと思った。やってみようかな…。
592可愛い奥様:2013/05/17(金) 23:45:38.86 ID:3S8wDaHj0
アボカドにレモン汁、玉ねぎ、トマト、にんにく、塩、チリペッパー入れてワカモレにしたけど、アボカドの味がいまいちでこの前作ったのより旨味が足りなかった(´・ω・`)
そういえばアボカドの語源はナワトル語で睾丸を意味する単語のアワカトルからきてるらしい
図書館で読んで妙に納得して、アボカド扱うたびに思い出す
593可愛い奥様:2013/05/17(金) 23:48:24.47 ID:ijvFJers0
旦那も子どもも寝た今、煮洗いをやりたい。
子どもの幼稚園の制服や体操服が若干黄ばんできた。
毎日手洗いで汚れ落とした後洗濯機で洗ってんのに。
でもものすごく眠い。寝たい。
なんで体操服とか白なんだろう。
園児なんて汚しまくりなんだから、黒か茶色でいいやん。
594可愛い奥様:2013/05/17(金) 23:54:09.36 ID:+rj40dzT0
>>558
そうです。種半分を土に埋めて水遣りのみ。
芽が出てからは日の当たる場所に置いてて
冬場も(たまに雪が降る地域)ずっと外だったけど
今またツヤツヤの葉っぱがどんどん出てきてるよ。
ちなみにちょっとお高かった種のほうが大きく育ってますw
595可愛い奥様:2013/05/17(金) 23:58:14.89 ID:QO4xab0C0
以前、激しい胃痛吐き気ノ下痢で病院行ったら問診だけで胃腸炎と言われ
ガスターとビオフェルミンみたいなのを処方された。
全然効かなくて3日で5キロ減ったなあ。
もしかするとノロとかロタだったんだろうか?
ヤブ医者め。
596可愛い奥様:2013/05/17(金) 23:59:17.69 ID:43cNmcZJ0
>>560
教えてくれてありがとうございます
私も根が出てくるところを見たくて水耕栽培始めたんだ
前は2ヶ月経っても変化なしだったから諦めた
でも数ヶ月かかることもあるなら今回は諦めず頑張る!
今家にアボカドがあるし、土に植えるのも並行してやってみようかしら
597可愛い奥様:2013/05/18(土) 00:00:20.08 ID:EI57Svab0
>>589
咬むんだ、知らなかった…

一階の和室に寝てるんだけどゲジとかゴキがたまに出るので布団やめてベッドにした
ムカデは大きい?から開けっぱなしにしなきゃ入ってこないよね?
ゲジはふわふわの毛の足が沢山あるやつでヤスデは固めの足があるのだよね?
ムカデは見たことがないけど刺されて痛かったと聞いた事があるから怖い
598558:2013/05/18(土) 00:05:20.94 ID:JzRr6tg/0
>>594
それなら簡単にできそうですね
水耕栽培もやりつつ、土に植えるのもチャレンジしてみます
ありがとうございました!
599可愛い奥様:2013/05/18(土) 00:05:35.86 ID:QcL0Daod0
>>588
それ私も年に1回くらいある
ホント陣痛みたいに苦しくて冷や汗でびっしょりになるよね
そして翌朝ケロリまで一緒

人間ドック去年受けたけど特に異常なしだったわ
なんなんだろうねアレ
600可愛い奥様:2013/05/18(土) 00:16:03.17 ID:fKpF6bmrP
私がいっぱい。
冷や汗脂汗吐き気に寒気。
なんの予兆もないし、出したらスッキリで次の日からは快調。
30過ぎたころから、半年に一回くらいあるよ。
妊娠中は、もっと高頻度。
なんなのかな。
601可愛い奥様:2013/05/18(土) 00:17:30.43 ID:7nwmA3kL0
アボカドは醤油で食べるのが一番好きだけど、ちょっと飽きたときはナンプラーとレモン汁で食べてる。
602可愛い奥様:2013/05/18(土) 00:20:45.95 ID:PB1FJ2I70
わかる。わりとあることなのね!

私の場合は年に1度くらいだけど、
突然ゆるい便意が起こって、「あ、トイレいこか」って思ってその時は普通なのに
1分もたたないうちにきゅーーってねじ切られるような痛みになって
痛くて痛くて、気分悪いし「なんでなんで?」って考えながら
脂汗が出てきてトイレの中で身体をくねらせて痛みに耐える感じ
それが10分くらい続いて
やっと出てもそのままトイレ前に倒れて痛みの余韻をとばすみたいな

でも30分後には痛みがおさまってる…
603可愛い奥様:2013/05/18(土) 00:20:49.51 ID:+Z0VP0vh0
私も異常なしだった
前かがみに折り曲げた状態でトイレから1時間くらい動けないし
目の前チカチカクラクラ、冷や汗、吐き気で頭抱えて
「飲み物飲み過ぎならもうしないから許してー死ぬーうおー」って言ってしまう
布団に入って暖かく寝ている時でもなることがあるから冷えが時間差でやってくるのかな
604可愛い奥様:2013/05/18(土) 00:25:04.02 ID:xedv5r230
ムカデの流れで思い出した
大きめカレンダーいただきます
ムカデを油につけたの見た事あるんだけど、火傷とムカデに咬まれた時につける薬になるらしい
すごく生臭くてグロかった
アレルギー体質の父が手をムカデにやられた時のグローブな腫れっぷりを見たら、自分も同体質なので疑わしいがちょっと欲しくなった思い出
生きたまま油に漬けるらしいがハードル高すぎだよね
あとムカデは夫婦でいるので一匹でかいのがいたら近くに小さいメスがいるので油断するなと父の教え
まだ生きてるムカデ見た事ないけど恐怖心すごくある
咬まれたら熱めのお湯(火傷にならない程度)で30分は洗い流すといいと聞いた、いつか咬まれたら試してみたいが
咬まれた時はパニックで忘れてそうな予感
605可愛い奥様:2013/05/18(土) 00:25:37.16 ID:eJ9rxgEB0
アボカド、45歳の私が小学生か中学生のとき暮しの手帖に載ってたのを見て
祖母にせがんで買ってもらった覚えがあるわ。
祖母と二人でwktkしながら食べたけど、おいしくなくて微妙な気持ちになったw
多分あまり熟してないのを食べたんだと思う。祖母はバナナも青いのが好きだったからなー。
606可愛い奥様:2013/05/18(土) 00:32:47.46 ID:SnddYQb5O
トイレにこもる状態からは抜け出してだいぶ楽だけど熱があがってきてフラフラだわ
ボルタレン飲んで気合い入れてなんとかユニフォーム洗って…今洗濯機待ち
乳児いて完母だけど産院に入院してたときもらった薬だから大丈夫だろう
結構なる人いるんだね
初めてで取り乱したわ
ほんと陣痛思い出した
607可愛い奥様:2013/05/18(土) 00:48:50.16 ID:IJrDRra7O
>>597
おお、ゲジゲジとGの戦いを見てみたい。

ヤスデが大発生した時に調べてみたら、ずっとヤスデの事をゲジゲシだと勘違いしてた事に気付いた。
ゲジゲジは足が長くて速い。
ヤスデは足が短くて遅い。
ケジゲジはGを追いかけて捕まえる程足が速いらしいね。
608可愛い奥様:2013/05/18(土) 01:05:35.19 ID:5u68xG4S0
急に腹痛がしてトイレから出られなくなるのは私もある
寒気と冷や汗がして救急車呼ぶか?と思うけど数時間で治るわ
それって食あたりだと思ってる
生協使いだしてから時々なってる、と家族に指摘されたけど
何の食材なのかは不明のままだわ
609可愛い奥様:2013/05/18(土) 01:28:08.35 ID:DN7rvJzf0
>>589
また一つ賢くなった。トンクスです。

>>604
>あとムカデは夫婦でいるので一匹でかいのがいたら近くに小さいメスがいるので油断するなと父の教え

気になり過ぎて眠れないんだがw
610可愛い奥様:2013/05/18(土) 01:40:50.68 ID:TFjnN2XH0
明日は近所の小学校の運動会なんだけど、駅や学校のフェンスにはってある
告知ポスターの小学生クオリティが素晴らしくて面白い

後半だんだん字が小さくなっていったり習った字だけ漢字だったり
運動会なのに宇宙人がいたり、未確認物体が書いてあったり
ゴジラとか飛行機とか虫とか三種の神器が書いてあったりして
何が参加するどういう運動会なのかわからないところがとても面白い
611可愛い奥様:2013/05/18(土) 01:46:56.37 ID:LZoE22O70
しばらく前から乳首が痛痒い
かゆいのにかくと痛い、あと乳カスが臭い
なんぞこれー
612可愛い奥様:2013/05/18(土) 01:48:25.62 ID:3RRTblS00
>>562
私もグズグズしてるの大嫌い。
結論だけパッと言ってほしいから、察してチャンとかイライラする。
むしろ女性のほうがそういう人多くない?
613可愛い奥様:2013/05/18(土) 03:02:17.81 ID:vuIqPklLO
>>597
脅かすつもりはないが、奴らは凄く薄い隙間でも入って来るよー。
古い家にあるような隙間なら完全にアウト。
新築でも入ってくる。

実家はよく出たなー。
山や崖が後ろにある家は大変だよね。
昔、夕暮れ時→夜の間に電気もつけず長電話してて、なんか身体がチクチクするわぁって思って
そのまま電気切って夕食終えた後居間で本読んでたら腕から小さい奴が出てきた。

ホムセンで売ってる対策の薬品てきくのかな。
614可愛い奥様:2013/05/18(土) 03:06:43.79 ID:eWqU++A20
>>613
たった今、都市部に一生住むことを決意した
615可愛い奥様:2013/05/18(土) 03:14:01.07 ID:vuIqPklLO
あ、電気じゃなくて電話だった。

あと、夏にとある花を育てていたんだけど、栄養をやり過ぎて茎が無茶苦茶ふとましく育ってしまい土が完全に覆われ
一度刈り上げたんだけども、その時に下の部分に何匹か…。
以来、ああいう部分を極力つくらない植物を選んだり、鉢はちょこちょこ動かすようにしている。
そしたら昔はよく見たヤスデも出なくなった。
ヤスデは配管とかからも来てた。

ていうかね、ヤスデとかゲジゲジはまだ許容範囲内なんだけどさ…
あいつだけは名前も書きたくない
616可愛い奥様:2013/05/18(土) 05:18:50.30 ID:HS1x8FNt0
昨日昼過ぎぐらいから段々お腹が痛くなってきて
だんだん痛くなってきて、症状は痛いだけで吐き気もなく
やだなあと思ってた。
でもほんと痛くて吐いたら楽になるかなあと吐こうとしてみたんだけど
昼食べてから4時間ぐらいたってるから何もでず。
でもオエオエしてたら楽になってその後ケロっと治った。
いったいあの痛みはなんだったんだろ。
617可愛い奥様:2013/05/18(土) 05:46:34.67 ID:XhnT4oJl0
ええー謎の腹痛私も昨夜あったよ…
皆さん内膜症とかの子宮寄りの痛みじゃなくて確実に腸の方だった?
場所的にも時期的にも排卵痛ぽいのに、痛みは腹部全体にわたってて尋常じゃなかった
貧血起こした時みたいな強めの吐き気もあった

2年前のあれの弊害じゃないよね…子宮やばそう?
618可愛い奥様:2013/05/18(土) 05:49:31.24 ID:AugP7D+F0
おだいじに
619可愛い奥様:2013/05/18(土) 05:57:09.73 ID:qE97tPp1O
昨日は疲れたー
キャパシティー超える事をこなすとこんなに疲れるものかとシミジミ
年取ったんだなとシミジミ
という事で今日は当分布団とイチャイチャさせて頂きます
620可愛い奥様:2013/05/18(土) 06:41:28.60 ID:vm8OvMSA0
うおおおお喉がいたいよおおおお
621可愛い奥様:2013/05/18(土) 06:51:53.22 ID:vivbt6e1O
ムカデは湿って暗い場所が大好き
昔父がちょっと脱いで部屋のすみに置いて後で履いた靴下の中に入ってた
622可愛い奥様:2013/05/18(土) 06:58:15.82 ID:bEHQd5pr0
ぎゃー!
お父さん足大丈夫だった?
623可愛い奥様:2013/05/18(土) 06:58:36.18 ID:BZK7AVu2O
私も布団とよりを戻したい
強がって飛び出してきたけど後悔して葛藤中
624可愛い奥様:2013/05/18(土) 08:05:12.07 ID:X83Vpx/x0
鼻毛カッターを愛用しだしたら
風邪をひく確率が、格段に上がった
鼻毛って大切なのねw
625可愛い奥様:2013/05/18(土) 08:36:46.05 ID:6grRtMB70
腹痛
夜中にお酒飲みながら揚げものとか食べてて腹痛下痢嘔吐脂汗
で、止まらない。てっきりコンビニから揚げに当たったと思って苦しんで
いるうちに血便
翌朝まで耐え胃腸科に駆け込んで内視鏡
虚血性大腸炎っていう腸の心筋梗塞みたいなものだといわれたよ。
三日間絶食した。あれ、怖かったな。
食中毒だと思ってから揚げの串まで持って行ったのにそっとしまった
626可愛い奥様:2013/05/18(土) 08:48:04.97 ID:yfvva72t0
ムカデ嫌いな人は、

『ムカデにおつかいを頼んだらナカナカ帰って来ないので
様子を見に行ったらまだ靴を履いていた』

この話で和むんだ!
なんかムカデがいとおしくなって来ないか?
627可愛い奥様:2013/05/18(土) 08:48:35.21 ID:yKNB/VCs0
>>623
戻る気になりゃいつでもおいでよ〜
628可愛い奥様:2013/05/18(土) 09:01:42.70 ID:6JZ6w3nW0
ムカデは色からして恐ろしい
道を避けさせるヤ○ザみたいなオーラを放っている
629可愛い奥様:2013/05/18(土) 09:03:46.31 ID:1hBuB7vhO
>>626
無理なもんは無理w
夜中、いつもはおとなしく布団の上で寝てるウチの猫がクモを見つけてハイテンション
夫がクモを退治してウトウトし始めたら、また虫が出て猫がハイテンション…orz
さんざん暴れたおして怒られると思ったのか、夫が脱ぎ捨ててたジーンズの中で寝てた
かわえぇ♪
630可愛い奥様:2013/05/18(土) 09:05:16.66 ID:vuIqPklLO
脚がオレンジのも怖い
オレンジって明るい色なのに
631可愛い奥様:2013/05/18(土) 09:14:21.36 ID:6JZ6w3nW0
ボディがメタリックな深緑で脚がオレンジ、頭が赤って車だったらかっこいい配色だけどね…
632可愛い奥様:2013/05/18(土) 09:35:50.00 ID:sRcnxS/s0
ムカデ便乗。

山の麓の家に住んでた時、ムカデをたくさん見た。
アイツラ本当に何処にでも入り込むよ。
母が部屋干ししてた洗濯物の乾き具合をみようと、ズボンの裾に手を入れたら
ムカデ(15p位)を一緒に握っちゃったりとか。
カーテンのドレープとか、壁掛けカレンダーの裏から(20cm位)でてきたり。
私以外の家族は就寝中に咬まれたことがあるので、
夏場は寝る前に必ず布団をチェックするよう親から言われてた。
私は咬まれなかったけど、朝起きたら枕元にムカデ(15cm位)が死んでたことも。
どうやら蚊取り線香でやられたらしくて、助かった。

ムカデはつがいで居るっていうのも本当で、一匹退治した後には必ずもう一匹出てきた。
あと、イチジクの木によくムカデがいるという話も聞いたことある。
頭をつぶさないとなかなか死ななくて、完全に殺す為に父は灰皿でティッシュと一緒に
焼いてから処分してた。焼くと独特の匂いがするんだよね。
今から思い出すと恐ろしい環境で娘時代を過ごしてたな。虫大っ嫌いなのに。
633558:2013/05/18(土) 09:36:14.87 ID:JzRr6tg/0
>>604
> 咬まれたら熱めのお湯(火傷にならない程度)で30分は洗い流すといいと聞いた

去年ムカデに足の指を咬まれた時にそれを実践したよ
林を切り開いたところに引っ越してきてから
毎年2、3回は家に出現してたし
庭にも結構いたらしいので旦那がネットで調べてた
ちょうど旅行に行く朝だったんだけど
小さめムカデ+対処が早かったからか
1時間ほどで痛みもひき腫れもなく
そのまま予定通り出掛けて車も運転した

ちなみにシャワーを45度に設定して洗い流しながら
毒を押し出すように咬まれたあたりを20分ほどマッサージ?してた
今はムカデシャットという忌避剤使って防御してる
634可愛い奥様:2013/05/18(土) 09:45:53.29 ID:t8EmGlfD0
本物見たことないけど、シリコン製のおもちゃのムカデ持ってるよ
猫用なんだけどブヨブヨしてて、猫がパンチしては
「キモっ!」って飛び退り、またペチペチして「キンモーーwww」って喜んでる
635可愛い奥様:2013/05/18(土) 09:54:24.30 ID:cJstsryE0
猫って自分で動かしといて自分でビックリするわよね
636可愛い奥様:2013/05/18(土) 10:00:03.88 ID:P0sBUBjCP
数年前の話だけどパート先にそうかそうかの人がいて、けい癌のワクチンがどうのこうのの署名をして!(^-^)
と言われた

みんなそうかそうか関連だからひいてたけど、内容はいいことだから…と署名してる子もいた

どうしてけい癌になるのか、ワクチンの副作用の話もちょろっとはしたんだけどその用紙を放置してたら

「あっこれ(^-^)」と書くの忘れてるよ?みたいな言い方されたw


「私、こういうのはいいから〜」とへらへら笑って返したら他の人も署名せず返してたw



署名しなくて本当によかったわ

というか署名を頼むくらいいいものだと思うんだったら最低限のことは調べてからお願いするべきだろ

たまたま2chで知っててよかったわ
637可愛い奥様:2013/05/18(土) 10:01:03.15 ID:i8s/IL/B0
そうそう、切断したくらいじゃ勝ったことにならないのもウザいよね>ムカデ
義母は庭で焼いてたけど、うちではそれも出来ないので、
電撃ラケット買いました。
638可愛い奥様:2013/05/18(土) 10:06:55.61 ID:yKNB/VCs0
うちにいた猫は夏場はムカデ発見器と化した
横になる度に頭をかじられて、寝させてもらえない夜は必ずムカデが出たわ

今の家にも出るので、アウトドア用のポイズンリムーバーを買った
まだ咬まれたことないから対ムカデ毒の効果はわからんけど、
蚊に咬まれた直後に使うと、ほとんど痒くならずに済むので重宝している
639可愛い奥様:2013/05/18(土) 10:24:40.07 ID:seLJcJe30
子供の頃台所に出たムカデを祖母が包丁でぶった切っていたのがなんとも衝撃だった。
そしてそれで食材切るのかよ、と思ってウヘ。
あと、個人サロンでエステ受けてたらムカデに咬まれたのにはびっくりしたなぁw
640可愛い奥様:2013/05/18(土) 10:38:58.38 ID:DN7rvJzf0
>>627

じゆぅりぃーーーっ!(もだえながら)
641可愛い奥様:2013/05/18(土) 10:52:06.01 ID:NhsCerxr0
水木しげるの描くムカデ(っていうか大きい妖怪なんだけど)は
顔がむかつくw
642可愛い奥様:2013/05/18(土) 11:10:52.61 ID:qVl+XsoM0
水曜に歯の神経抜いたんだけど、なんか詰め物が一部取れて
凄く痛くなってきたおおおおおお
ロキソニン飲んでも痛いとかーあばばばば
歯医者に電話したら3時に来てねってーあと4時間か…長い…

うちも実家もムカデ出るけど一度も刺されたことないや
643可愛い奥様:2013/05/18(土) 11:24:40.74 ID:MgRKELPT0
自分の中に悪い気持ちがモヤモヤと溜まっていたのだけど
昨日ライブ見に行って楽しんだら全てが吹き飛んだ。
はー、すっきり。
644可愛い奥様:2013/05/18(土) 11:40:00.78 ID:EDdknEgu0
高校生の頃に小さめのムカデに頭を噛まれて、母に塩で死ぬほど揉まれたが…翌日普通に学校にいったなぁ。
パジャマのズボンをはいたら、アシナガバチが入っていて刺されたこともあった。
その時もひたすら塩でもまれた。

ムカデに手を噛まれた父は、母にマムシエキスをぬられて手が二倍に膨れ上がり、医者で「腕切断しなきゃいけなくなるとこでしたよ!なんてことするんですか」と怒られていた。

母の信じている民間療法は危険だ。
645可愛い奥様:2013/05/18(土) 11:45:39.23 ID:p33So7Q30
ライブいいよねー。
ホールも楽しいけど、初めて行ったスタンディングが熱かった。
また来ないかなぁ。
646可愛い奥様:2013/05/18(土) 12:20:15.02 ID:SnddYQb5O
ムカデ見たことないけど奥様方みんなムカデに熱い想いをお持ちなのね…
昨日下痢嘔吐発熱に苦しめられてた奥だけど寝て起きたらだいぶ良くなってた
薬きいたのかな〜
あんなに苦しかったのにケロリなんて不思議
647可愛い奥様:2013/05/18(土) 12:33:43.10 ID:DNoLsvapP
ムカデよりGの方がダメ
あいつはささささっと走りスッポーンと飛んで
ひっぱたいてもケロッと走り去る
戦い終わるまで生きた心地がしないわ
648可愛い奥様:2013/05/18(土) 12:35:57.40 ID:peur9rfj0
今日のお昼はひとりだったので、トマトを酢と塩コショウだけで山盛り食べた。
美味しかったな。

ライヴいいよね。
今のところ1年に何回かライヴに行くことでストレス発散できている気がする。
今年は夏フェスに久しぶりに参戦したいなと思ったけど、もう体力的にキツいかな。
でも最近は1年中どこかで何かのフェスが開催されているし、屋内も多いからね。
歳をとった現役婆の私にはありがたい傾向。
649可愛い奥様:2013/05/18(土) 12:36:24.01 ID:HS1x8FNt0
カマドウマも相当気持ち悪い。
コオロギとかバッタは全然平気なのに、なにあれ。
あの猫背っぽいところとちょっとお湯かかったぐらいで
もろもろと取れる足、もうすべてが気持ち悪い。
ものすごい強そうな足してるくせに。
650可愛い奥様:2013/05/18(土) 12:38:45.81 ID:4M2F9l7I0
>>647
私はどっちもダメだけど、ダメっていう方向がまったく別な気が・・・
Gは咬んだりしないけど、黒光りが気持ち悪いっていうか汚いし、
ムカデは長いし足がたくさんあるし、観たら咬まれるかもと思わなきゃならない。
651可愛い奥様:2013/05/18(土) 12:51:32.83 ID:LLMh1Xgp0
先日ダイソーで見たおばあちゃん思い出したわ。
Gとかム…とかの形のゴム製のおもちゃが売ってたんだけど
そのパッケージを手にとって物凄く真面目な顔で
「これ、おとーさんの布団の中に…」と呟いたのを聞いてしまったw
遠くから「おばーちゃーん!」って孫の声がしたら笑顔になって
「はいはい〜」って去っていったけど夫婦喧嘩でもしてたんだろうか。
652可愛い奥様:2013/05/18(土) 14:04:40.68 ID:nI+c0y+iO
無事に遠足から帰ってきました。
お弁当アイディアありがとうございました。結局食べきれず持ち帰りになりましたw
もう疲れたよ…眠い…
653可愛い奥様:2013/05/18(土) 14:07:40.69 ID:DaFjTPa60
【韓流】ソフトバンクが韓流グループ・INFINITEを始球式に強く要請…
事務所関係者「日本プロ野球に“K-POPデー”ができることを重視」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1368339039/
654可愛い奥様:2013/05/18(土) 14:21:39.89 ID:vuIqPklLO
>>646
会えばわかるよ、あの重厚感ハンパねぇから
小さい奴でも虫ケラって言葉が似合わない風格と存在感がある
そんな無視できない風貌のくせに、胸をえぐられるようなキモさと噛まれるかも…
という恐怖で警戒心がMAXになるんよ

身体治って裏山ー
あやかりたい
655可愛い奥様:2013/05/18(土) 14:45:23.78 ID:DNoLsvapP
>>650
あ、方向性など何も考えずに嫌いという事だけで考えてしまった。バカス
噛むのは確かに怖いわ
656可愛い奥様:2013/05/18(土) 14:48:27.43 ID:rkyCk8rh0
なんでうちの夫という生き物は、学生〜新社会人時代は実家に電話すらしなかったくせに
結婚して子供産まれた途端、実家、地元ラブになるわけ?
いやまぁ、私もさんさ祭りとか好きですよ?
でも乳児連れて車で12時間かけて行く価値あるかね?
せめて2〜3歳くらいになるまで我慢すれば
お金も貯まってずっと上のランクの宿とれるし
良トメ達に迷惑かけずに済むじゃない
あーもー面倒臭い!
657可愛い奥様:2013/05/18(土) 14:49:15.15 ID:RNvZQlj4O
ムカデが多いとあるお寺のある地域に住んでいるんだけど
ムカデを見つけたら3つに切り燃やす
すると、お不動様を1ヶ月参りするのと同じ意味になると子供の頃に聞いた
理由は、お不動様は片目をムカデに刺されて失明しているからとかなんとか

ムカデを減らす為に白い薬を買ってきて家の周りに撒いたりしたなぁ
後、長い火ハサミは常に手の届く所に置いてあった
658可愛い奥様:2013/05/18(土) 14:55:40.88 ID:rPhtdtNbP
宮城のオクサマ大丈夫?
659可愛い奥様:2013/05/18(土) 14:57:30.95 ID:9WyEUWkc0
660可愛い奥様:2013/05/18(土) 14:57:37.79 ID:jx+195/W0
みんなムカデの思い出があるんだ。
うちの実家はとんでもない田舎だけどムカデは見たことないや。
ヤスデもない、北海道だからかな?

北海道の虫は小さいから、気付かなかっただけかもしれない。
661可愛い奥様:2013/05/18(土) 15:01:40.93 ID:IZsC1Gbi0
高校生の息子がテストで韓国についての特徴を2つ書きなさい
っていう問題が出たときに
キムチとごり押しって書いたら×もらってて吹いたわw
662可愛い奥様:2013/05/18(土) 15:04:42.21 ID:LLMh1Xgp0
>>661
世間的には花丸なのにねえ
663可愛い奥様:2013/05/18(土) 15:06:17.46 ID:gvGCPsgA0
数年前に、断捨離で割りばしとか使わなくなったんだけど、
とっさにムカデが出た時は、割りばしでつまんでコンロで焼き殺してたの。
割りばしがすぐないと困る時もあるんだなあと
ちょっととっておくことにしたよ。
664可愛い奥様:2013/05/18(土) 15:10:19.63 ID:RNvZQlj4O
ムカデの天敵って大きなカエルなんだけど
私はカエルが大嫌い
母が良かれと思って庭に出没した大きなカエルを
庭から追い出した途端
ムカデが爆発的に増えたのさー泣
ムカデもカエルも嫌いだ
その土地を引っ越した途端、どちらも出なくなって今は幸せ
665可愛い奥様:2013/05/18(土) 15:46:49.09 ID:F29bv8EP0
>>661
正解は何だろうね?
いいイメージはないけど
666可愛い奥様:2013/05/18(土) 15:51:15.12 ID:0kSTyjLD0
>>661
息子さん英才教育なさってる?間違ったこと言ってないのにねえw

最近私の周囲ではこっちが嫌中韓隠してても知人や親戚が先に特亜嫌いになったことをガンガンふってくるw
あんたら気付くの遅いけど気付かないより優秀(上からだがw)

>>665
売春と犯罪全般とか「本当のこと」言うと親も呼ばれそうねw
悪いイメージ付いてない人的には俳優やアイドルとか焼肉を始めとする料理?
667可愛い奥様:2013/05/18(土) 15:52:46.24 ID:mduWVsM60
>>665
K-POPと韓流ドラマかな
668可愛い奥様:2013/05/18(土) 16:00:03.90 ID:SdJE34420
>>663
大きなムカデを割り箸でつまんだら、
ムカデのお尻の方の端っこを掴んでしまい
ぐね〜〜〜〜っと私の手の方へ来て阿鼻叫喚だったな。
直後の記憶が飛んでる。それくらい恐かった。

Gも恐いけどムカデは比較にならない禍々しさだよね。
あ〜でも恐さで言うとスズメバチも恐いなあ。
悪〜い顔してるよね、スズメバチって。
ゴキジェットかけたらコロンと落ちた。
G用でも一応効くんだね。
669可愛い奥様:2013/05/18(土) 16:02:26.68 ID:LZoE22O70
パナソニックさん鬼畜すぎぃ!
ソニーも危ないし大企業と言っても安心できないねー
もっと円安になったら持ち直すかな
670可愛い奥様:2013/05/18(土) 16:07:39.22 ID:50r38awb0
>>649
部屋の中に登場して、追い払おうと紙で煽ったのに
こっちに向かってジャンプしてきたことを思い出したw
671可愛い奥様:2013/05/18(土) 16:14:17.02 ID:Qrqviu880
さて、今夜は天ぷら!
少しだけにするつもりが
気がつくとあれもこれも揚げて大量になっちゃうんだなこれが
ゆうべのタケノコの煮付けも揚げてみよう
672可愛い奥様:2013/05/18(土) 16:29:51.60 ID:71cgKV2j0
>671
私もそのクチだったんだけど、ママ友が「天ぷらで半端な野菜を片付ける」と言ってて
目ウロコだった。それ以来、ピーマンやナスをムリに使い切らずに1本とか残すの怖くない。
天ぷらの日は海老とサツマイモだけ買う。
673可愛い奥様:2013/05/18(土) 16:33:44.61 ID:DN7rvJzf0
>>665>>666
寄生虫入り>キムチ。って書けば○だったんじゃない?
674可愛い奥様:2013/05/18(土) 16:42:56.18 ID:v/eiKB5h0
今朝の出来事
買物行くために自転車乗っていたらちょっと前を歩いてたオジサンの帽子が風で飛んで私の頭に着地した
オジサンも私も一瞬固まって次の瞬間お互い笑っていた
675可愛い奥様:2013/05/18(土) 16:45:53.51 ID:WWxQ3nX30
>>671
わかるー
なんかいろいろ揚げたくなるよね
買い物したり下ごしらえするのも楽しい
串カツ屋さん行った時とか(創作天ぷらは高いからそう行けないのでw)
あ、こういうのも揚げるのアリかーと思ったりする
タケノコ煮つけの天ぷら、おいしそうだ
子供の頃、天ぷらの日は母親が「お品書き」作ってくれて
「キスとさつまいもお願いしますー」って注文したら揚げてくれた
楽しかったなー
676可愛い奥様:2013/05/18(土) 16:46:38.33 ID:/G35/GEH0
>>674
サザエさんみたいだw
677可愛い奥様:2013/05/18(土) 16:47:59.07 ID:97V+hio20
ムカデの話はいつまで続きますか? >_<
678可愛い奥様:2013/05/18(土) 16:50:07.70 ID:bEHQd5pr0
>>674
なんと愉快なww
679可愛い奥様:2013/05/18(土) 16:55:29.13 ID:DNoLsvapP
>>674
この瞬間を見たかったww
680可愛い奥様:2013/05/18(土) 17:03:22.74 ID:PB1FJ2I70
某スレ、文章の感じや書き方、構成が最初から「?」な感じだったので
私はレスをつけずに眺めているのだけれど
「叩かれるために書き込んでる」風に見える
ちょこちょこ叩きどころを入れてね
沢山の人に構ってもらって画面見ながら喜んでると思う
681可愛い奥様:2013/05/18(土) 17:09:51.65 ID:ll3D7r/P0
最近おでこと顎に吹き出物できるー
ホルモンバランス崩れてるんだろうけど、こんな時婦人科に何て言ってかかればいいんだろう?
産後生理不順気味で吹き出物が〜、と言えばいいのかな。で?って反応が恐い。
682可愛い奥様:2013/05/18(土) 17:13:10.62 ID:eH4mh10o0
電車に乗る時間帯が悪いのか、くっちゃくっちゃ口開けたままガムを噛み続けるオッサンと遭遇する率が高い。
きったねぇなー。
音はイヤホンで塞げるけど、目の前でやるのは本当にやめてほしい。
683可愛い奥様:2013/05/18(土) 17:13:15.17 ID:vuIqPklLO
>>677
ごめん、もう終わったよ

帽子の話いいなぁw
ほのぼのした
684可愛い奥様:2013/05/18(土) 17:13:58.00 ID:RNvZQlj4O
首の回りのイボって病院に行ったらピンセットで毟り取られると聞いて
怖くて病院に行けない
でもじんわり増えてきた気がするから行かなくちゃなぁ…
685可愛い奥様:2013/05/18(土) 17:19:35.19 ID:fEwz9l4f0
レーザーや電気メスじゃないの?
686可愛い奥様:2013/05/18(土) 17:24:28.49 ID:Rx3YIAwhO
顎にできたイボをイボコロリでとってから、
気になるイボは自分で取ってる。
687可愛い奥様:2013/05/18(土) 17:37:04.12 ID:RNvZQlj4O
30歳以上の女性の
首の回りに出来る小さいイボは加齢によるイボらしく
同じ会社の人たちは医者に毟られた率が高くてw
688可愛い奥様:2013/05/18(土) 17:42:26.85 ID:1RxuQ/nqO
天ぷら奥様すごい。
食べたいけどすっごく疲れるからもうやりたくない。
玉ねぎと小海老のかき揚げ食べたいなぁ。
689可愛い奥様:2013/05/18(土) 17:43:20.15 ID:6JZ6w3nW0
>>674
ほのぼの奇跡だねw
690可愛い奥様:2013/05/18(土) 17:47:10.71 ID:rPhtdtNbP
おじさんが頭シラミ持ってませんように。
691可愛い奥様:2013/05/18(土) 17:52:37.53 ID:a4elTW8b0!
>>640
ジュリーつながりで

「おしん」のダイジェスト版を見た
田中裕子が超絶綺麗だった・・・
彼女が全盛期だったころってちっとも綺麗だと思わなかったんだけど
(どちらかといえばブスだとさえ思っていた)
本当に綺麗な人だとこの歳になってわかった
692可愛い奥様:2013/05/18(土) 18:33:52.70 ID:HS1x8FNt0
バナナとはちみつとココナッツミルク入れるお子様カレー作ってみたんだけど
めっちゃ甘い・・・。
そしてレシピどおりに作ったら味が全然ない。
こりゃだめだと思って家にあるスパイスやカレー粉あれこれ足して
どうにか味が調ったけど、あのレシピは問題ありだ。
693可愛い奥様:2013/05/18(土) 18:58:28.38 ID:eJ9rxgEB0
黄身の醤油漬けってそんなにおいしい?やってみよっかなー。
694可愛い奥様:2013/05/18(土) 19:02:17.37 ID:1hBuB7vhO
>>671
筍の煮物の天ぷら美味しいよね〜
695可愛い奥様:2013/05/18(土) 19:03:35.91 ID:DNoLsvapP
黄身の醤油漬けを初めて知ったのはアニメの美味しんぼだった。
小学生の時はあのアニメを見る度にお腹がぐうぐうなったのに
大人になるに連れ、説教臭く感じるようになってしまったなー
なんでだろ
696可愛い奥様:2013/05/18(土) 19:18:33.08 ID:+nULHPtt0
昔、椅子に座ってサンダル履きの足をプラプラさせていたら(サンダルは着地していて足だけ微妙に浮かせた状態)
サンダルと足の間をムカデが通って、その感触に絶叫してしまった
しかもそれまでに見たことがないぐらい巨大

リアルに思い出してしまった・・・ウヘェ
697可愛い奥様:2013/05/18(土) 19:40:53.28 ID:Qrqviu880
今夜天ぷらにした者ですが
エビ・イカ・竹輪・玉葱と桜エビのかき揚げ・ナス・カボチャ・ピーマン・タケノコの煮物を揚げました
タケノコの煮物天おいしかった!
里芋の煮物も天ぷらにしたらおいしいかも
698可愛い奥様:2013/05/18(土) 19:46:48.83 ID:YtU7r0S/0
近くのうどん屋行って、天ぷらだけ買ってきたいよー。
とり天、たまご天もうまい。ついでにうどんも食べてきたいw
699可愛い奥様:2013/05/18(土) 19:51:59.42 ID:Aif+dejF0
>>684
ハサミっぽいので切られたよ
700可愛い奥様:2013/05/18(土) 20:11:13.31 ID:97V+hio20
>>699
横からごめんね
それって結構痛かった?
701可愛い奥様:2013/05/18(土) 20:12:19.91 ID:1Qi9LADeP
なにこれ珍百景の岡本信人みてると
天ぷらにすれば、何でも美味しく食べられるような気がしてしまうw
702可愛い奥様:2013/05/18(土) 20:20:22.45 ID:4M2F9l7I0
さっきやってた青空レストラン、行者にんにくって食べたことなくて、
まったく味の創造が憑かないんだけど、それでも天ぷらはめちゃくちゃ美味しそうだった。
誰か味しってる人、味の表現をわかりやすく書き込んでほしい。
703可愛い奥様:2013/05/18(土) 20:20:58.90 ID:4M2F9l7I0
↑想像がつかない、です。変な変換w
704可愛い奥様:2013/05/18(土) 20:47:56.82 ID:w+coUtN60
アイヌネギ、にんにくとネギとかニラの苦味が混ざったような味だったと思う。
「お腹を壊すから」と子供の頃には食べさせてもらえなかったな。
匂いの残り方がキツくて仕事に支障をきたすから
両親もほんの少ししか食べてなかった記憶がある。
705可愛い奥様:2013/05/18(土) 20:48:51.57 ID:HS1x8FNt0
行者にんにく美味しいよね。
なにかといわれたらアサツキとかエシャロットとかに近い感じかなあ。
706可愛い奥様:2013/05/18(土) 20:49:08.42 ID:w+coUtN60
行者にんにくのこと、地元ではアイヌネギとも呼んでました。
707可愛い奥様:2013/05/18(土) 20:55:13.07 ID:7nwmA3kL0
「クロユリ団地ってさ…」ていうCMが好き
708可愛い奥様:2013/05/18(土) 20:55:26.95 ID:vm8OvMSA0
男の新入社員がうざい
ものすごく話し方がイラっとする
女の子のほうは素直だしこっちもしっかりフォローしてあげたくなる

はー私もまだまだ未熟だな
709可愛い奥様:2013/05/18(土) 21:07:08.05 ID:+NBgiBbF0
>>707
先週王様のブランチ見てたら
クロユリ団地のCMをうっかり見てしまって昼間からgkblした。
「あそぼ…あそぼ…」でヤバいと思って
番組変えようとしたけど間に合わなかったよorz

怖がりとしては昼間っからホラー映画のCM流すのはやめて欲しい!
世にもとかホン怖の番宣も勘弁してほしい。
毎回放送される季節が来ると憂鬱になる。
710可愛い奥様:2013/05/18(土) 21:24:08.16 ID:Aif+dejF0
>>700
おばちゃんが軽く涙目になる位
711可愛い奥様:2013/05/18(土) 21:24:55.69 ID:EI57Svab0
夜中もやめてほしい
夜、一人でいるから怖い
どこに苦情を入れたら効果的なのか…
712可愛い奥様:2013/05/18(土) 21:27:47.80 ID:ll3D7r/P0
>>711
さっき見たとこ。男の子の方じゃないだけマシだけど怖かった。
夜中はまじ無理
713可愛い奥様:2013/05/18(土) 21:29:15.65 ID:71cgKV2j0
ここ1年テレビ見てない私は勝ち組、と思った。
怖いの嫌い。
714可愛い奥様:2013/05/18(土) 21:31:10.25 ID:EI57Svab0
真夜中にも流れてたりするし、あと録画してたやつ再生してたら出てきた
変な雑音と男の子の遊ぼうよって言葉がずっと耳に残るんだ
715可愛い奥様:2013/05/18(土) 21:32:46.60 ID:TCJaKf0gO
クロユリ団地のCMは平気だ。
それより苦手なのが日本赤軍関連の映画。
同じように角田美代子とか栃木監禁リンチ事件とか本当に怖い。
716可愛い奥様:2013/05/18(土) 21:37:01.99 ID:Xz/6f/8b0
私もテレビほぼ見てないから勝ち組だ。
でも、見てないから勝った気はしない。
情報が一方的に流れ込んできすぎるので、どうもテレビは苦手なんだよね。
717可愛い奥様:2013/05/18(土) 21:37:39.18 ID:DRKfnGWA0
>>681
それは婦人科で相談すべき案件だ。
「で?」なんて返す医者いないよ、大丈夫。
来週にでも行ってらっさい。
生理痛やPMSもあるならピルで万事解決するかも。
718可愛い奥様:2013/05/18(土) 21:56:47.79 ID:ll3D7r/P0
>>717ありがとう。
かかりつけの先生が少しきつめなので躊躇していたんだけど、婦人科で相談していいのね。
安心しました。来週行ってくる!
719可愛い奥様:2013/05/18(土) 22:05:09.86 ID:qtGlhNwB0
そうか夜中一人の奥様は余計怖いよね…
今30代前半だけど、
私が小さい頃こんなに頻繁に怖いCMなんて流れてたかなぁ。
世にも奇妙とかあなたの知らない世界とか
怖い番組はあったけどCMは記憶にない。
うちの子まだ乳児だけど物心ついたら泣き喚きそうだ。
苦情来ないのかなあれ。
720可愛い奥様:2013/05/18(土) 22:08:20.20 ID:rkyCk8rh0
そういえば、県内にひとつだけ[女性科]と言って
婦人科でもなく心療内科でもないその中間みたいな科があると
市の子育てセンターの職員に教えて貰った事がある
心療内科では薬漬けにされて嫌になり、婦人科でもやはりピルが処方されたが
どちらも解決に至らず
今度、その女性科という未知の世界に飛び込んでみようと思った
もっと強くなりたい、というか安定した人になりたいよ
721可愛い奥様:2013/05/18(土) 22:20:06.50 ID:EI57Svab0
>>715
住んでるけど栃木のその事件よく知らなかった
その割に日産車多い&勤めてる人も
元犯人が近くにいたとしてもわからないってCMより怖い
722可愛い奥様:2013/05/18(土) 22:29:25.77 ID:sUcNXvdj0
あなたの知らない世界…
723可愛い奥様:2013/05/18(土) 23:32:06.97 ID:Qrqviu880
ライアーゲーム再生…あれを映画館で観た人は
映画代返して欲しくなっただろうなぁw
724可愛い奥様:2013/05/19(日) 00:08:01.69 ID:sNY/i9Gg0
銀座のレストランであの乙武さんが入店拒否されたとかいう話を聞いてモヤモヤ

乙武さんをレストラン従業員に抱きか抱えて階段登ってほしいってそれは無理でしょ
もし運んでる最中に転倒したり落としたらどうするのさ?
いくら四肢が無くても体重だって30キロはあるでしょうに無茶な要求しすぎだと思ったわ
725可愛い奥様:2013/05/19(日) 00:24:04.33 ID:uTIegtwB0
>>724
私もごく普通にそう思って、今もまあそう思ってるけど
ツイッターとかで、それはそれで普通に
『欧米だったらそのへんのお客ささんも手伝って運ぶのがごく普通の光景』みたいなの見て
それを、ここは欧米じゃないんでーって思うのは簡単だし、実際自分もそうなんだけど
やっぱそういう意識の文化があるのとないのとじゃ、あるほうがいいなとは思った
自分だったら運ぶのにとか声かけるのに、とは全く思わないのに
他の人がそうしてたら素敵だなーって思う、というのがダメな考え方そのものなんだけどさ
某隣の国の、障害者を非常にしいたげたり恥ずかしいものとして扱う、みたいなことには
それはひどい、という態度を普通の日本人はもつけども、
こういう話には「無理いうんじゃねえよ」って意識が根強くあってしまうんだよね
726可愛い奥様:2013/05/19(日) 00:27:35.26 ID:xyp67RRz0
昔は笑うせぇるすまんの予告?か何かが怖かったわ
まだ子どもで内容も全然わからなかったけど
あの顔が不気味で、直視したら不幸になる!と思って
毎回目を逸らしてた記憶がある
727可愛い奥様:2013/05/19(日) 00:29:36.66 ID:2WZ/aqwz0
中国人や韓国人みたいにはなりたくないよなあと思う
728可愛い奥様:2013/05/19(日) 00:36:59.39 ID:l7/YVogb0
私はこの人の本も持ってるし、ずっと素晴らしい人だと思ってきたけれど
もてはやされて何でもかんでも手を出して、結局中途半端になっていくあたりから
あまり良い人だと思えなくなって来た。
「障害者でも普通の人と変わりない。出来ないことがちょっと多いだけ」って主張に
同感してたのに「障碍者様だから普通の人以上に便宜を図れ」になっちゃった。

しかも自分がすごく有名人でファンが多いことも知ってるのにネットで
特定のお店の名前を出して批判したら
暴走したファンが攻撃を始めるのはわかっているはず。
「障害者様&有名人」ってのを最大限に利用した卑しい行為だと思う。
729可愛い奥様:2013/05/19(日) 00:39:02.12 ID:IU5xH73d0
確実にできると思う人がやってあげればいい
実際の重さも階段の段数もわからないけど、断った方を責めるのはないわ。

米袋30kgは運んだ事あるけど、玄関前の数段でもきついレベルだ。
730可愛い奥様:2013/05/19(日) 00:46:36.11 ID:4wxyTeNr0
乙武
はるかぜと絡んでから嫌いになった
731可愛い奥様:2013/05/19(日) 00:47:32.44 ID:sNY/i9Gg0
>>725
私はヘルパーなんだけど今回のは乙武さんに落ち度があると思う

日本の一般的な建築から考えて、お店への階段幅が広くないのは容易に想像できる
先に書いたように不慣れな店員が38キロある乙武さんを抱いて階段を上るなんて危険この上ないし、
非常に重い電動車椅子を運搬するのは2〜3人掛かりでもかなりの大仕事。

>やっぱそういう意識の文化があるのとないのとじゃ、あるほうがいいなとは思った
それは当然だし駅などで乗客が手助けするのは日本だって珍しいことじゃないよ
それだけに今回の乙武さんは自分の状況と自分への「善意」を軽んじているとしか…
twitterで発言するならせめて店名は出さない方が良かったと思わずにいられないのよ
732724:2013/05/19(日) 00:52:40.57 ID:sNY/i9Gg0
今気がついたけど乙武さんの専スレがあったんだ
こっちに書き込んでしまい、皆様、申し訳ありません
733可愛い奥様:2013/05/19(日) 01:04:40.75 ID:TTcU4oFE0
役員泣きそう。
労力とか時間とられるとかは全然OKなんだけど
マジでできない子なんで。
日程とか、予定とか段どりとか、きちんと間違えないとか
判断力とか人を覚えるとかそういうのが欠けてるので
本当にしんどい。泣きそう
734可愛い奥様:2013/05/19(日) 01:28:48.65 ID:GOyOaD980
2〜3年前にここか良かったスレで果実酢の作り方で盛り上がってて
ずっと作りたいと思ってたのをやっと作った。
ソーダスパークルも注文したからいつでもソーダ割りが飲めるぞ。うふふ。
735可愛い奥様:2013/05/19(日) 01:30:40.00 ID:q+MreScq0
どんな時でもベッキー並みにポジティブ思考だった姉が子供産んで初めてTwitterでネガティブなこと言ってた
大丈夫かおい
てか、ネガティブなこと言ってもいいんだよ、どんどんはき出せよ!
Twitterとかじゃなくてさ
736可愛い奥様:2013/05/19(日) 01:41:52.24 ID:YkCoZHxT0
某MMOをやってる私
甥っ子がパソコンをやらせてといったから貸した
その時にやってるMMOのアカウントも貸せって言われた

断ったらやってるMMOのエミュレーターっていう違法鯖の単語を登録されてた
知らずに使っちゃって友人と気まずい空気に
今日はいいレア出ていい雰囲気だったのによ
たぶん明日から引退の準備をしなきゃいけないんだろうなぁ
いい大人になってんだからもうMMOは止めろって事ですか……
737可愛い奥様:2013/05/19(日) 01:47:20.64 ID:VqGsvRyUO
子持ちは子連れでも行ける店選ぶよ。
障害者も自分が行ける店選ぶのが普通じゃないの。
障害者だからって断らずなんでもやってあげるのは逆に差別だ。
感じ悪い対応されてムカついてたのかもしれんが、名前出しちゃだめでしょ。
子連れでオシャレなカフェ行って冷たい対応されたってブログに書いて
炎上した人いたよね。同じようなことだと思う。
738可愛い奥様:2013/05/19(日) 01:50:10.01 ID:jHEyU6Si0
フィッシング詐欺にひっかかったー。
ドメイン更新のお知らせが来たから管理会社だと思って
カード番号打ち込んじゃったよ。75ドルの損害。
ドメイン持ってる人はsearchservs.comに注意。
739可愛い奥様:2013/05/19(日) 02:10:10.78 ID:q+MreScq0
マーチンとか未だに捨てられないでいるけど、はける訳じゃないし、捨てようかなあ…
ああでももったいない…
しかしこういう感情がだんしゃり(変換できない)の邪魔なのか
マーチンをかっこよくはきこなすおばさんになるはずだったのに、すっかり凡人
740可愛い奥様:2013/05/19(日) 02:57:59.19 ID:SOZbfj0S0
マンパワー不足の店に
当日、人手が必要な要求されても対応できないだろう
店の言い方悪くて胸糞悪いのわかるけどさ…
741可愛い奥様:2013/05/19(日) 03:51:09.78 ID:r2q0/YGs0
飲み会で中ジョッキ3〜4杯とか飲んでも全然平気なのに
家で缶ビール3本で気持ち悪くなるって、どういうからくり?
742可愛い奥様:2013/05/19(日) 04:14:44.73 ID:tLqjJWP10
一人暮らしの実母が倒れてた。近所の人が数日生活感がない、新聞も溜まっていると
民生委員に通報、そして17日朝、様子を見に来てくれと電話が来た。車で20分の距離。
10日に通院と買物の付き添いで会った時は元気だったのに。
結果、生きてたけど転んで起き上がれずにいた。玄関から倒れていた洗面所まで
あちこちにゴミの詰まったレジ袋があり、一緒に家に入ってくれた民生委員や
救急車の人は顔に出さずにいてくれたけどマジで恥ずかしかった。
洗面所で倒れてる間に失禁もしてたのでアンモニア臭すごいし、何がどうなったのかは
本人も覚えてないが下半身裸、洗面所の棚に掴まって起きようとしたらしいが
失敗して棚が倒れて物が散乱。起き上がれずにいたので床ずれも数カ所できてた。
郵便受けには先週土曜からの新聞が溜まってた。飲まず食わずでよく生きてたなあ…。
医者からは高齢だし急変の可能性ありとも言われたが、今のところ小康状態で会話も一応成り立つ。
しばらく入院となるので昨日腐りそうなものを片付けに行ったけど、あちこちから
ビニールに入った腐敗した野菜、枯れた野菜が出てきて泣きたくなった。
自分もだら奥だけど、想像以上の汚家っぷりに一緒に来てくれた旦那も絶句してた。
今日も片付けに行く。旦那も手伝うと言ってくれたけど私一人でやれるからと言った。
もし退院できたとしても介護が必要になりそう。
正直介護に明け暮れるのは嫌。施設に入れたい。色々考えてしまい疲れてるのに眠れない。
743可愛い奥様:2013/05/19(日) 04:55:40.92 ID:HIK300GQ0
>>742
大変だったね…
きっちりじゃないにしろ一週間近くもだなんて、お母様もどんなお気持ちだったか。
老いて弱ってく親を見るのは、いろんな意味で辛いね
744可愛い奥様:2013/05/19(日) 05:42:26.26 ID:DNxfIkrH0
>>741
それ、私もわかる。
745可愛い奥様:2013/05/19(日) 06:25:19.68 ID:NuqLS2IEO
>>733
とにかく紙に書いておきなよ!
似顔絵付きで。細かい事を。
746可愛い奥様:2013/05/19(日) 08:01:40.14 ID:YTlFRANTO
※微グロ注意





黄色くてねばつく鼻水とタンが、ようやく出始めた。おまけに、右の鼻は血混じり('A`)
40過ぎたら風邪が長引く長引く。普段は熱が出ない症状なのに、今回は珍しく熱が出て
三日寝込んだのもあって、散々だったわ。
明日は無事に出勤できるかな。メガネが曇らないマスク買っとかなきゃ。
747可愛い奥様:2013/05/19(日) 08:08:50.94 ID:T6UgdFJv0
>>746
この時期の風邪きついよねー。
朝晩は少し肌寒かったり、日中は暑いくらいだったり。
羽織りものかってこなきゃ…
748可愛い奥様:2013/05/19(日) 08:15:19.75 ID:T6UgdFJv0
あまみんと宮沢りえのをみてて、ガラスの仮面を思い出した。
新刊はよはよ!
あまみんは麗役がハマるな。まんまではないか。
さー、雨なのに買い物にはでなければ。
749可愛い奥様:2013/05/19(日) 08:20:49.82 ID:qN0daLo90
料理が大好きなんだけど、だいたい暇な時はネットで
こういう食材とこの食材でこんな料理はどうかなーとか
このたべ方はどうかなーとか検索してみてる。
自分と同じようなもの思いつく人が結構いるもんだなあとかこういう
味付けかたもありかーとかいろいろ楽しい。
750可愛い奥様:2013/05/19(日) 09:44:39.50 ID:r2q0/YGs0
さっきまでグラウンドにいたんだけど、今、なーんかジーンズの中にアリがいるようなチクチク感が。
でもいないんだよな、たぶん。
751可愛い奥様:2013/05/19(日) 09:47:28.25 ID:xhvSeaL8O
>>737
つか、こういう言い方しちゃアレなんだけど、何年車椅子生活やってんの?って思った
今まで同じようなことはあったはずだし、そういう時は毎回スタッフや
通りすがりの人の善意を当たり前に享受してきたのかね?
752可愛い奥様:2013/05/19(日) 09:48:36.76 ID:ODhjxxO8O
小1息子が木曜夜からアデノで発熱。4日は続くかと思われたが何故か昨日の朝には解熱。現在も平熱。
よかった、解熱して2日経つから月曜には登校できると安心していたら、年中娘が今朝から発熱orz
パート休む連絡してシフト代わってくれる人探さないと。迷惑かけて申し訳ない。
753可愛い奥様:2013/05/19(日) 10:00:20.18 ID:/baz9lcw0
橋下大阪市長って、韓国政府と連携する在日なの?

どんどん日本の立場が悪くなって、
(ロビー活動も相まって)韓国が得してるんですけど・・・

【国際】米軍は風俗使えとの橋下氏提案に米国防総省「ばかげている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368463492/
【風俗】米軍「準機関紙」が橋下発言批判 性的サービスへ出入り禁止は当然
…コメ欄「大阪市長は人身売買と搾取を容認するのか」



【従軍慰安婦問題】旧日本軍による「強制連行」「国家提供の性的蛮行」「20世紀最大の人身売買」
…米国で進む既成事実化[5/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1368919790/
754可愛い奥様:2013/05/19(日) 10:01:25.95 ID:y7enbR3q0
やった〜逆上がり成功(娘が)
755可愛い奥様:2013/05/19(日) 10:03:56.70 ID:r2q0/YGs0
>>754
すごーい、おめでとう!
756可愛い奥様:2013/05/19(日) 10:21:34.95 ID:TfVs9h8+0
乙武さん関連
手伝ってと言われれば急いでなければたぶん喜んで手伝う
もし自分が車椅子生活ならぜったい頼めないし家族の付き添いなしで出かけるのも嫌かも
わたしってきっとすごく日本人ぽいんだろう
757可愛い奥様:2013/05/19(日) 10:29:02.09 ID:bzJUQYcV0
乙武さんの車椅子って何sあるか知ってる?

大の男が数人掛で動かせる代物
女の人では手伝う気持ちはあっても無理
乙武さん一人だって難しい
758可愛い奥様:2013/05/19(日) 10:33:08.50 ID:jVk7oLSv0
マンション住みなんだけど我が家の上の階に引っ越してきてるようだ。
荷物運ぶ作業はわかる。重い物もあるし。
でも契約外の駐車場に停めて日曜の朝早くからキャッキャやられると「うーん・・・」となってしまう。
勇気出して「ここ、うちの駐車場なので・・・」(両親がきた時に停めるように1台多く借りてる)と
言うと「少しの時間だけなのでぇー。エヘヘ」とどこか行ってしまった。
普通は「すみません」と言って移動させるものじゃないの?
私の心が狭いのか・・・モヤモヤする。
759可愛い奥様:2013/05/19(日) 10:34:53.19 ID:h3WNimg20
自分が順番を譲ればいいとかそういう事であれば協力できるけど
階段上れないので運んで欲しいと言われても無理だな。
760可愛い奥様:2013/05/19(日) 10:36:39.87 ID:tIG/Q74t0
普段から乙武さんの世話をしてる人ならともかく、おんぶする事も出来ない人を
2階までなんて上げられないよ。
駅の階段でベビーカーとか大きな荷物と赤ちゃんを抱えてる人がいたとしても、普通の人は
ベビーカーや荷物の方を持ってあげるだろうし。乙武さんは無理だよ。

身体が不自由な人が全てを諦める事はないと思うけど、出来ない事無理な事は本人が
自覚して欲しいな。
761可愛い奥様:2013/05/19(日) 10:40:25.29 ID:T6UgdFJv0
>>758
管理会社へTELだっ
762可愛い奥様:2013/05/19(日) 10:51:19.62 ID:7IaznjUz0
夕飯は何にしよう
なんだかお刺身が食べたいなぁ
めかぶと山芋も食べたい
煮物も作って今夜は和食にするかな
763可愛い奥様:2013/05/19(日) 10:53:02.84 ID:b4tb1djt0
初対面の重度障害の成人男性に身体介護してくれと言われても素人は困るよ
ましてや乙武さんの状態ではどうしていいか判らない
こう言っちゃ何だけど、運んで貰って当然、手助けがあって当然の
乙武さんは重量に対する概念が乏しいんだと思う
764可愛い奥様:2013/05/19(日) 10:54:48.38 ID:voOOr4zZ0
乙武さんは少し前からもう全く支持できない人カテゴリに分類されてるよ私の中で。
今回のことももうただのヤクザじゃない…。
障害を持って暮らしている人の中でも支持しないという人は結構多いような気がする。

>>720
私の住んでいる地域にもそういう女性に特化した科がある。
体調の変化で悩んでいたんだけど、どこの科が適切なのかわからなかったけど
その科は女性の悩み事ならなんでも受け付けてくれるとのこと。
まだ受信したことはないし、特殊な科だから予約で2ヵ月待ちといのは不便ではあるんだけど。
でも何か不安を感じた時にこういう場所があるんだと思うと安心できるよね。
765可愛い奥様:2013/05/19(日) 11:08:29.92 ID:7IaznjUz0
電動車いす100kg
乙武さん38kg

抱えあげて運ぶなんて無理だわよ
766可愛い奥様:2013/05/19(日) 11:24:41.29 ID:/sEFR/WU0
カニ食べる以外は普通になんでもできるって言ってたくせに結局これかーがっかりね。
767可愛い奥様:2013/05/19(日) 11:34:09.54 ID:ir5L4fR20
>>763
>乙武さんは重量に対する概念が乏しいんだと思う

この際だから書くけど、我が子の抱っこもできないんだもんね…
今回の件で一番迷惑を受けるのは、同じような身障者の立場で
周囲になるべく負担かけないよう気を配って暮らしてる人とその家族だと思う。
768可愛い奥様:2013/05/19(日) 11:40:01.34 ID:7IaznjUz0
30kgだと米半俵分だもんね
前住んでた所は5階だけどエレベーターが無くて
階段で30kgの米袋抱えてあがらなくちゃいけなかった
途中で休憩しないと自分の家まで運べなかったよ
乙武さんはそれより重い約40kgでしょ
男性でもキツいと思うわ
重量の概念が乏しいって言うのは的を得てるね
769可愛い奥様:2013/05/19(日) 11:41:20.75 ID:f4TYssgE0
>>761
三角コーン置いて、ここは私有地です。
勝手に停めたり、遊ばせた場合は
すぐに通報致します。
と貼り紙すればどうかしら。
770可愛い奥様:2013/05/19(日) 11:46:13.80 ID:b4tb1djt0
>>767
私もこの際だから言う!

そもそも介助が無ければ排泄も出来ないのに
介護人なしで出かけるのが信じられない
771可愛い奥様:2013/05/19(日) 11:55:05.01 ID:u90qZwvD0
トイレ話注意


うちのトイレが水漏れしてるっぽい。
けど、漏れてるのが月に1度とか忘れた頃で、どこから漏れてるのか突き止められない。(床と便器の隙間だとは思うけど…)
こんな気分屋な水漏れってあるのかな?

ちなみに夫と二人暮らしで、どちらかの粗相ってことはまずない。(最初の水漏れ時に夫を疑ってうるさく言ったので、座って用を足すようになってくれたし、便器は汚れてない)
772可愛い奥様:2013/05/19(日) 11:55:40.69 ID:fumzi+E2O
>>758
えぇーあり得ない。
普通はスミマセンって返ってくる場面で、そういう返事されると、( ゚д゚ )ポカーンってなるよね。
773可愛い奥様:2013/05/19(日) 12:00:59.25 ID:voOOr4zZ0
朝とお昼兼用のご飯を食べたら眠くなってきた。
夫は出掛けるって言うし、曇り空だしこうなったらもうお布団とイチャついてこようかな。
暑過ぎず寒くもなく、お昼寝日和です。
774可愛い奥様:2013/05/19(日) 12:03:12.51 ID:PhuEy6UVO
>>770
ツイッター読むと連れはいたみたいだね

まあ本人も落ち度はあったと認めてるし店側とも和解したようだし(お互いそうせざるを得ないだろうけど)
有名になって久しくなかった嫌な対応されて頭に血が登っちゃったかね
775可愛い奥様:2013/05/19(日) 12:08:31.01 ID:GOyOaD980
鯛のポワレらしきものを作ってみた。美味しゅうございました。
フレンチのコースっぽくしたらお洒落なんだけど
他はきんぴらごぼうとぬか漬けと潮汁とご飯ですた。
776可愛い奥様:2013/05/19(日) 12:13:46.83 ID:ZcpXZ6qEO
買い物に行きたいけど頭痛がひどい。
あーいたいいたいいたーい。
にゃー!
777可愛い奥様:2013/05/19(日) 12:22:49.84 ID:xhvSeaL8O
父親が夏物のパジャマとか色々買い物したいって言うから、用事は昨日のうちに全部済ませてた
そしたら今日になって「今日は気分悪いから買い物はいい…」と言い出した
本当に体調悪いなら仕方ないけど、ウチの父親は面倒くさくなっただけなんだなぁ…
去年、70歳になったからと、車の運転はやめさせて車も売っちゃたけど、
こういうことがあると、あと1、2年くらい車に乗ってもらった方が良かったと思ってしまうじゃないか
778可愛い奥様:2013/05/19(日) 12:25:44.42 ID:qN0daLo90
そもそも今回の件、車椅子ごと運んで欲しかったの?
乙武さんだけ抱えて2回に運んで座席に座らせればいいとかじゃ
ないの?
779可愛い奥様:2013/05/19(日) 12:30:37.68 ID:+jy1o/dXO
>>764
大金持ちで税金免除とかあるんだろうから介助者を雇えばいいのにね

障害者がいて助けを求めてるようならなるべくお手伝いしようと思うが
この場合はそれとは違うな
ましてやツイにさらすなと思うわ
780可愛い奥様:2013/05/19(日) 12:31:44.11 ID:Xs+HnbXEP
乙武専スレないの?
781可愛い奥様:2013/05/19(日) 12:35:08.07 ID:Pxyk6Ft80
>>778
乙武さんだけが二階に行って食事をしている間、車椅子はどうするの?一階に放置?
電動車椅子ってすごく高価なものなんでしょ
誰かが付いて見張るとして、それは誰がするんだろう
お店にはぎりぎりのスタッフしかいなかったそうだから
お店の人にやってもらうのは無理だよね
782可愛い奥様:2013/05/19(日) 12:44:37.12 ID:ASosLJVj0
子供欲しい小梨奥様・悩み中の小梨奥様
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366939249/
乙武洋匡を見守る奥様2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366887346/
783可愛い奥様:2013/05/19(日) 12:45:40.46 ID:ASosLJVj0
乙武さん、在日から車いすを理由に入店拒否される
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1368932433/
前、案内したレスが残っていた
784可愛い奥様:2013/05/19(日) 12:50:24.76 ID:qN0daLo90
>>781
まあ、高価なものは分かるけどまさか日常的に電動車椅子を
盗まれることもなさそうだし、ベビーカーとかと同じような扱いで
外の邪魔にならないところに食事の間だけ置いておく、みたいな
ことはできないのかね。
785可愛い奥様:2013/05/19(日) 12:56:57.95 ID:CMIBPSqvO
ベビーカー泥棒は結構いるよw
高価なのは盗まれやすいよ
電動車椅子も上に運ぶしか無いけど
お店の入り口と階段写真みたらこれは無理だな…って思うよ

マイカレ
アボカド祭の時にアボカドにチーズ乗せてトースターで焼いて食べると書いてくれた奥様ありがとう!
お昼にやってみたらめちゃくちゃおいしかった!
786可愛い奥様:2013/05/19(日) 13:01:18.19 ID:zgyVYgfoP
色々意見もあるけどお店の写真見たら「こりゃ無理だ\(^o^)/」てなったわw
まあそれ言うと今度はバリアフリーだなんだ言う人もいるかもしれないけど
787可愛い奥様:2013/05/19(日) 13:10:37.54 ID:ZcpXZ6qEO
店も無理難題で困っただろうけど、嫌な思いをした乙武さんも気の毒に思う。


めかぶで頭がいっぱい。
お魚でも煮付けてうちも今日は和食にしよう。
788可愛い奥様:2013/05/19(日) 13:34:44.98 ID:+ILBGhf50
>>771
それ多分湿気。漏れじゃないよ。
構造上、漏れが考えられる場所が限られてるし。
どうしても気になるようなら、水道局or下水道局に電話して、
公認業者紹介してもらって見てもらう方が良いよ
間違ってもクラ◯◯ンとか電話しちゃだめだよ。ぼったくられるし。
789可愛い奥様:2013/05/19(日) 13:44:03.97 ID:CFU8MCvr0
まぜまぜ途中のフルーチェをよく見てみた
きんもー☆
790可愛い奥様:2013/05/19(日) 13:57:09.61 ID:FMViOI8jO
森のバターにチーズを!
791可愛い奥様:2013/05/19(日) 14:01:54.04 ID:9RVJ73acO
昨日三社祭行ってきた、本当は今日行きたかった!!
悔しいから庭の草、祭り囃子に合わせてむしってやる!
792可愛い奥様:2013/05/19(日) 14:15:50.77 ID:r2q0/YGs0
>>788
やっぱり○ラシ○○てぼったくりなんだね

前に風呂の蛇口が水漏れするんで呼んだら、蛇口取り替えて8万とな。
しかも水道の位置に蛇口の形状が合ってなくて、物凄く使いづらくなったというorz
793可愛い奥様:2013/05/19(日) 14:17:51.72 ID:NuqLS2IEO
>>746
副鼻腔炎かな?
同じ症状で約二ヶ月苦しんだ。
こういう時はじっとして休むしかないんだが春先なんて休めるわけもなく振り返してここまで…
薬も即効性はないがジワジワ効いてきてようやく回復の兆しが見えてきた!
早く良くなるといいね、後鼻漏めちゃくちゃ患わしいわ。
咳も酷くなりやすいから早く治してね、お大事に〜


>>764
かなり前、ツイッターで激しいアンチの人達を見たことあるよ。
なんでそんなに怒ってるのかよくわからなかったが、今回の件でチラッと見えたものがある。
ああいう類の事はつぶやかないほうがいいと気付けなかったのかな。
794可愛い奥様:2013/05/19(日) 14:27:18.83 ID:HmrkQwvb0
目が見えない人や足の不自由な人のお手伝いをホテルや駅でした事あるけど
びっくりするくらい接触するんだね
初対面なのに腕に絡みつく感じで何度もニギニギされたり摩ったり
2人とも男性だったから余計に……申し訳ないが気持ち悪いと思ってしまったよ
ちゃんとお礼も言ってくれて人助けになったし良かったんだけどさ
専門の介助する人を高額で雇って本人も周りの人も嫌な思いをしないようにして欲しいな
795可愛い奥様:2013/05/19(日) 14:27:55.87 ID:IsfJXTZT0
お店ででてくるアボカドは、なぜあんなにちょうどいい熟れ加減なんだろう
ディップ系は冷凍を使ってるとこもあるんだろうけど、サラダに入ってるのとかスライスでサンドイッチに入ってるのとか神すぎる
796可愛い奥様:2013/05/19(日) 14:33:21.00 ID:OQTpefAp0
>>795
わかる!
絶妙なとろっと加減で、本当に美味しいよね〜
あー、クアアイナのアボカドチーズバーガーが食べたいな。
どこかの居酒屋で食べたアボカド生ハム串も美味しかった。
おなかすいてきちゃった…
797可愛い奥様:2013/05/19(日) 14:48:19.30 ID:qN0daLo90
うちの近所のスーパーはアボカドソムリエが厳選しましたっていうアボカド
売ってるよ。
普通の安いのみたいに1個99円とかじゃなくて200円以上するけど
確かに安いのとはまったく違う。
798可愛い奥様:2013/05/19(日) 15:10:32.51 ID:u90qZwvD0
>>788
湿気の可能性もあるのかー、ありがとう!
ただ粗相をしたような水たまりになるから、湿気だとしてもどこからどう溜まるのか見当がつかない…。

ポストにマグネット入れてく業者に電話してみようと思ったんだけど…まさにク○○○ンでした!ぼったくりなんだねー。
もう少し様子をみて、度々あるようなら水道局に聞いてみよう。ありがとう!
799可愛い奥様:2013/05/19(日) 15:12:51.38 ID:SeeZDe2O0
>>771
トイレ話レス

違うかもしれないけど、便座と便器の隙間から座り小が飛んだら便器前方を伝って
床に到達するよ。よく掃除しているなら普段は伝っている跡が見えないと思う。
それ用の隙間防止商品も売ってる。
800可愛い奥様:2013/05/19(日) 15:14:52.94 ID:SeeZDe2O0
水たまりレベルだったのか。それなら床との隙間がちょっと汚れるのとは違うね。
801可愛い奥様:2013/05/19(日) 15:15:28.93 ID:SAs8qK5KO
>>798
トイレのタンクが結露してるとか?

あー仕事疲れた
宝くじ当たらないかなー
802可愛い奥様:2013/05/19(日) 15:31:41.44 ID:oX29pM+F0
夏になると南向きリビングが超暑くなるので
掃き出し窓に取り付けるオーニングを買ってきた
が、雨がふりだしてガックリ
早く取り付けたくてうずうずしてる
803可愛い奥様:2013/05/19(日) 15:34:19.42 ID:l7/YVogb0
つい最近、障碍者のふりをしたクズに
親切な女子高生がいやな思いをさせられた事件があるからねえ…

これまで子供にはハンディのある人には可能な限り手を貸してあげてねって
教えて来たけどその親切をあだにして返されたり、
傲慢な障碍者に能力以上の手助けを期待されるのはちょっときついかも
でもほっとけとも言えないし、困ったな
804可愛い奥様:2013/05/19(日) 15:54:03.44 ID:u90qZwvD0
>>799
私も2度目はそれを疑って、細長く切った薄い紙(書道用の半紙)の両端にテープをつけて便器外側にくっつけたんです。
で、3度目まで放置したんですが、濡れた様子はなく…便座の裏側も毎回汚れていません。なので「粗相はまずない」と書きました。

ちなみに雑巾用タオルが1枚ベチャっとなるほどの水たまりになります。無色無臭です。マンションなのでいずれ階下に漏れないかも心配です。あと、タンクレスのトイレです。
いろいろ後出しですみません…。

気になって仕方なくなってきたけど、気にしてるうちは漏れないんですよね…もどかしい!
結露してるところがないかとか、よく観察してみます!
805可愛い奥様:2013/05/19(日) 15:54:53.62 ID:ZcpXZ6qEO
野菜苗、今日も目移りして決められなかった。
うむー。
806可愛い奥様:2013/05/19(日) 16:02:02.70 ID:LG10cktmP
>>804ウォシュレット関係じゃないの?
807可愛い奥様:2013/05/19(日) 16:02:33.25 ID:otEARRfa0
虫話


トイレの床がクッションフロアのアパートに住んでいた頃、ヌメヌメニョロニョロした
全長1センチぐらいの虫?をよく見かけた
独身の頃住んでいたアパートと、結婚してすぐ住んでいたアパートの両方で
多分便器とクッションフロアの隙間から出てきてたんだと思うんだけど、あれは
なんという虫だったんだろう
ああキモチワルイ
808可愛い奥様:2013/05/19(日) 16:04:34.57 ID:NMNhy7WlP
頭痛いけど買い物行かなきゃ助けてー
あと30分位寝たら行こう
809可愛い奥様:2013/05/19(日) 16:06:50.12 ID:oX29pM+F0
>>804
806さん同様私もウォシュレットが怪しいと思う
ご作動とかあるらしいし
810可愛い奥様:2013/05/19(日) 16:16:47.66 ID:cQVKr7WX0
最近よくめまいに襲われる。
きびきび動いた後とかエアロバイク漕いでる途中が特に多い。
糖尿だから低血糖かなぁ。運動始めたから血糖値下がりやすくなった…とか?
でも倒れるまではいかないんだよね。
811可愛い奥様:2013/05/19(日) 16:19:43.21 ID:QlyAP0i10
>>810
更年期のめまいも有りますが、念のため
812可愛い奥様:2013/05/19(日) 16:26:35.42 ID:u90qZwvD0
>>806
>>809
ウォシュレットですか!
まったく気にしてませんでした…なるほど。
使わないときはフタを閉じて様子見します!

すぐには漏れないだろうし解決もしないだろうから、この辺りで消えますね。
レスくださったみなさんありがとうございました!
813可愛い奥様:2013/05/19(日) 16:32:55.08 ID:ASosLJVj0
>>805 ズッキーニとか?
自分は今年初めて育てる。いっぱい収穫できると良いな
昨日農家の直販所に行ったら、ミニトマトだけで10数種類置いてあって
驚いた!自根、接木苗、生・加工(半分にしてドライトマト)、
赤・オレンジ・黒、日本・イタリア etc… ミニトマトソムリエみたいな
おじさんもいた
814可愛い奥様:2013/05/19(日) 16:34:36.48 ID:38oY+WqKO
疲労困憊でよく寝たら、今度は寝過ぎで頭痛。
うぃ〜吐き気きそうっす

血管開きすぎでなるんだっけ??
815可愛い奥様:2013/05/19(日) 16:40:46.88 ID:rfGIRxxl0
>>814
バファリンとかイブプロフェン?が入った痛み止め効くよお大事に。

手が玉葱くせーw
スナップエンドウとキャベツと大根と紫玉葱が取れすぎて困る。
紫玉葱って色的に生でしか食さない傾向があると思うけど
たぶん煮たり焼いたりして玉葱と同じ食べ方して良いのかな?
816可愛い奥様:2013/05/19(日) 16:41:30.36 ID:ZcpXZ6qEO
>>813
うん、ズッキーニも候補にしてます。
トマトが種類がたくさんあって選べない。
トマトソムリエおじさん羨ましい。
あれこれ質問攻めにしたいw
>>814
血管が広がると神経を圧迫してズキンズキンだと思う。
今日は頭痛がひどい。
こんなの久しぶり…
風呂掃除で涙目になった。
817可愛い奥様:2013/05/19(日) 16:47:26.27 ID:38oY+WqKO
>>815>>816
ありがとう。

私はバファリン系が合わないんだ…。
たまに目元も一緒に痛くなるのも神経圧迫なのかな
816さん家事むりしないで。
818可愛い奥様:2013/05/19(日) 16:52:23.76 ID:cQVKr7WX0
>>811
まだ更年期って年じゃないけど、若年性のもあるんだよね。
どこにかかるのがいいんだろ、婦人科か、糖尿のかかりつけか。
厄年なせいか色々ボロが出てきてるよ…
819可愛い奥様:2013/05/19(日) 17:00:16.95 ID:r2q0/YGs0
>>807
コウガイヒルとか?
古い家に住んでたとき、風呂場によく出たな
820可愛い奥様:2013/05/19(日) 17:02:00.18 ID:OejtQYVqP
>>810
まずはかかりつけの内科に相談してみては?
多分違うと思うけど動脈硬化の症状にもめまいがあるみたいだから
821可愛い奥様:2013/05/19(日) 17:07:13.84 ID:cQVKr7WX0
>>820
そうするよ。
明日行ってくるわ。
待ち時間長いのが気が重いけど。
822可愛い奥様:2013/05/19(日) 17:12:12.35 ID:FedmiSTy0
過疎ってると思ってたスーパーに行ったら、日曜日のせいか、
結構混んでてびっくりした。
平日に行くとめちゃくちゃ空いてたのに。
823可愛い奥様:2013/05/19(日) 17:24:33.56 ID:YoalO0jh0
>805
私は今年スイカに挑戦する、ベランダで!
あとはミニトマト、お弁当用に毎日1つずつ収穫希望w
824可愛い奥様:2013/05/19(日) 17:27:09.29 ID:38oY+WqKO
最近テレビを見ないんだけど、たまに点けると
MEGUMIなんか変わった…?と思った女性がどうやら違う事
(金髪。バラエティーで何回か見る。レカペとか。
早朝の歌番組でバンドやってると判明)

元日テレアナ橋本しほ?に似てる若めの人が何者かわからず、
しかも若そうなのにしゃしゃり出る感がまたアナっぽくて何者か不明。
ダウンタウンDXで19歳だと判明。しかし何者かは不明。
若いのに、あの妙な貫禄はなんなんだろう。
825可愛い奥様:2013/05/19(日) 17:30:02.23 ID:pFx8QxL50
マンションがボコボコ建ったせいでスーパーの人が凄い
そろそろ大きな商業施設でもできないかなって密かに期待してる
826可愛い奥様:2013/05/19(日) 17:36:33.89 ID:xhvSeaL8O
>>819
コウガイビルって1bくらいじゃなかったっけ?
1pくらいのもいるの?
827可愛い奥様:2013/05/19(日) 17:42:09.71 ID:otEARRfa0
>>819
恐る恐るググったけど、違う
足みたいな繊毛?みたいなのがあったと思う
もうちょっとググってみたら、多分”シミ”の一種だったみたい
ああキモチワルイ
828可愛い奥様:2013/05/19(日) 17:43:39.53 ID:r2q0/YGs0
>>826
どうだろう?うちに出てたのには5センチぐらいのもいたけど…
1センチのは赤ちゃんコウガイヒルとか。
829可愛い奥様:2013/05/19(日) 17:46:42.60 ID:r2q0/YGs0
>>827
そっか、そりゃ失礼しました!
830可愛い奥様:2013/05/19(日) 17:48:24.12 ID:i1pFkAzuO
私はTVっ子
831可愛い奥様:2013/05/19(日) 17:56:59.23 ID:zE9xs88P0
>>827
フータ館長乙
832可愛い奥様:2013/05/19(日) 18:32:52.92 ID:B7TADTvj0
今日は一人だから納豆ご飯でいいやと思ってたけど
どうしてもカップ焼きそばが食べたくなったから
近所の100円ローソンに買いに行ってくる。
焼きそば1つだけ買うのも恥ずかしいからやむを得ずデザートも買おう♪
833可愛い奥様:2013/05/19(日) 18:44:40.54 ID:38oY+WqKO
>>832
私は今から食べる
834可愛い奥様:2013/05/19(日) 18:50:22.96 ID:FedmiSTy0
なんか眠くてだるくて、ご飯作る気力がない。
貧血かなぁ?
きのこパスタ作る約束しちゃった。
はぁ〜
835可愛い奥様:2013/05/19(日) 18:59:11.02 ID:Xs+HnbXEP
日曜日でもキッチンに立って料理する人は尊敬してしまうわ
日曜日くらい包丁もまな板も鍋も触りたくないと思ってしまう
ついでに献立考える事からも解放されたいわ
一年前は兼業主婦していて、休みの日くらいちゃんとしたものを!
と張り切って作っていたのが嘘みたいだ
836可愛い奥様:2013/05/19(日) 19:09:15.81 ID:ttasKGQE0
今日は手を抜こうと決めてココイチ宅配にしたんだけど、勘違いして3辛頼んだら凄く辛くて軽い味覚障害起こして吐き気orz
子供もあまり食べなかったしこんな事ならいつも通り作れば良かったよ!私のバーカ!アホー!
837可愛い奥様:2013/05/19(日) 19:20:45.09 ID:vuvVjRhe0
人はいつまで子どもの事で悩むのか。
50過ぎた知人がもうすぐ成人するような年の娘の事で未だに悩んでる。
反抗期なのか性格なのか。
とにかくその人にだけ辛く当たる。
不満を小出しにせずに溜め込んで爆発させて罵って暴力奮って。
なのに何かあれば頼って甘えてくる。
早くにご主人を亡くして苦労してきた人だから幸せでいて欲しいのに。
私は話を聞くくらいしか出来ないし。
838可愛い奥様:2013/05/19(日) 19:26:52.14 ID:LG10cktmP
>837
>もうすぐ成人するような年
って事は大学生かそこらでしょ。
そりゃまだまだ色々あるわな。
該当スレ見ればわかるよ。
839可愛い奥様:2013/05/19(日) 19:34:54.52 ID:1KJEZ19c0
アボカド祭りに触発されて、マグロと丼にしようと思ったけど、やっぱ高くてサーモンアボカド丼になった。
新玉スライストッピングでウマーでした。
温玉とチーズのレシピ、今度トライしたいです!
840可愛い奥様:2013/05/19(日) 20:12:45.34 ID:3IB8gJorO
今年はトマト(ミニ・中玉)、ピーマン、西瓜、胡瓜の定番に初めて枝豆を植えてみた。
玉蜀黍(こう書くの知らなかった)を植えてみたいんだが狭い庭だから諦めてる。
ズッキーニや南瓜は受粉がうまくいかないと実にならないから気を付けてねー
841可愛い奥様:2013/05/19(日) 20:21:44.19 ID:sl29oR1Q0
お金はたっぷりもらって愛人生活してるヒトって面倒なことは正妻まかせだしある意味理想かもね
だって幸せな結婚の条件てお金と精神的余裕と時間の余裕でしょあと愛情
それが揃えば紙切れ一枚の有無は関係ないよね

あ、ちょっと世間的に後ろ暗くて表に出られないか
もともとヒッキーなら関係ないしね

それにしても奥様は知ってるのかしら
認知してるとしたらそれもすごいし
842可愛い奥様:2013/05/19(日) 20:27:07.75 ID:FedmiSTy0
>>835 私の場合は、おととい外食しちゃったし、昨日は、旦那夜勤だったから、
久しぶりに作るだけなのに、面倒でした。
作り終わったらスッキリした。
843可愛い奥様:2013/05/19(日) 20:32:37.96 ID:qN0daLo90
>>835
料理が好きか嫌いかでその面倒ども人によって全然違うよね。
自分は料理が大好きでむしろ趣味といっても過言ではない。
なので相当美味しい外食でもない限りは自分で作ったもの
食べたい派だ。
844可愛い奥様:2013/05/19(日) 20:32:48.43 ID:bJ5Voqps0
>>824
金髪の方は、E-girlsのアミかな?
845可愛い奥様:2013/05/19(日) 20:40:09.66 ID:i6vZN0xR0
>>758
こういうのはご主人に言ってもらったほうがいいよ
ここはうちが借りてる駐車場なんでどかしてもらっていいですか
それでもうおkだよ
846可愛い奥様:2013/05/19(日) 20:40:36.01 ID:+oHFPxkx0
>841
奥は知っていて認知しないかわりに家買い与えて雇用を保証、というパターンを知っている
職場では公然の秘密
847可愛い奥様:2013/05/19(日) 20:50:09.11 ID:TfVs9h8+0
最近オクラ大好きだけどベランダで作れるかな
調べてみよう
848可愛い奥様:2013/05/19(日) 20:52:28.91 ID:9RVJ73acO
いやーしばらく電車乗りたくないわー
隣でずっとガサガサ袋の中を探りながら化粧するユルフワ系をやりすごす。
乗り換えた駅で電車待ち列に並ぶ→先頭にいたスーツ来たカイジみたいな顔した大学生みたいのが通り過ぎる電車にちょっかい出したため大量のクラクション聴かされて心臓爆発する思いをする。
やっときた電車に乗り込むと、全身に皮膚ポロポロ&ぐちゃぐちゃ状態のアトピー男が体を掻いて皮膚を撒き散らしている。

昨日引いた御神籤は凶だったし、ついてねーわーマジついてねーわー。
849可愛い奥様:2013/05/19(日) 21:35:35.54 ID:sl29oR1Q0
ウジげんじミュージアムって行くんじゃなかったな
なんだよあの子供騙し
おまけにあのエロビデオ
さすが瀬戸内なんちゃらが館長?だけある
850可愛い奥様:2013/05/19(日) 21:37:12.98 ID:3sfE9AzH0
仕事してるから平日まともに料理するのは朝だけだ。早起きしてまとめて夜の分まで作っちゃうんだけどね。
休日のほうがキッチンにいる時間が長い。
今日はいい野菜が安く買えたから、まとめて下拵えして冷凍冷蔵しておいた。

今日はリビングを模様替えしてゴミも纏めたし、かなりのシャキっぷりだったなぁ。
次にシャキ神様が降りてくるのはいつになるやら。
851可愛い奥様:2013/05/19(日) 21:44:03.48 ID:ZuhgdCXN0
アトピーの男の人で結構症状が酷い人って体質改善しないのかな?と思う。
40代でそういう人を知っているけど、一応皮膚科には通っているみたいだけど
治そうという気がないんじゃないかと思う。
852可愛い奥様:2013/05/19(日) 21:45:38.26 ID:rFsD6KC60
>>837
トメの友人は80才だけど、息子とその嫁のことで悩んで愚痴りに来てるよ。
心配で仕方ないらしい。
853可愛い奥様:2013/05/19(日) 21:50:00.44 ID:uTIegtwB0
>>851
なぜ男の人限定なのかよくわからないけど、
男でも女でも、治らないものは治らないです
治そうという気はめちゃくちゃあります
だってめちゃくちゃ辛いので
治すならコレという方法が見つからなければ治らないです
854可愛い奥様:2013/05/19(日) 22:00:57.10 ID:oy09FwNq0
夫は自分の母親のことを 「俺の母は本当に働き者だ」 と誉める。
私も一緒に 「そうね」 って話を合わせるけど、姑は専業主婦じゃん。
いつもバタバタしてんのは要領が悪いからじゃん。
本当に働き者なのは、結婚してからも、子を産んでからも正社員で働き続け、
家事も育児もほとんど一人でこなしてる私の方じゃん。
誰も誉めてくれないからここに書く。
855可愛い奥様:2013/05/19(日) 22:02:32.30 ID:CFU8MCvr0
>>851
治そうと思って治るのなら、誰も苦しみません…
856可愛い奥様:2013/05/19(日) 22:07:59.76 ID:fumzi+E2O
>>854
旦那さんにそう言ってやりなよ。
他人事ながら腹立つ旦那さんだね。
857可愛い奥様:2013/05/19(日) 22:12:17.58 ID:ZuhgdCXN0
知り合い40代の男性アトピーは、指先まで症状が出てた。
でも普通にお酒飲むんだよね。
女性は見た目をすごく気にするけど、男性ってそうでもないのかなって思った。
858可愛い奥様:2013/05/19(日) 22:24:56.57 ID:p3mAEdyV0
酒飲まないからって治るわけじゃないし
859可愛い奥様:2013/05/19(日) 22:26:00.63 ID:Y5zrjPSq0
>>854
失礼だけど、相当バカな旦那さんだね
860可愛い奥様:2013/05/19(日) 22:26:29.70 ID:gaPKy7WE0
>>857
全身アトピーですが、何やっても何食べても反応するから体質改善とかいうレベルじゃないのよ
皮膚科に通ってやっと普通の人と同じ生活ができる
体質改善したって出てくるし、悪化するときはあっという間に死ねるレベル
諦めの境地じゃないのかな

>>854
奥様偉いわ〜
家事とフルタイムパートで死にそうな私は家事を手抜きしまくりw
お疲れ様です。本当に尊敬するわ
861可愛い奥様:2013/05/19(日) 22:26:43.77 ID:T8ASUUDh0
>854 よく頑張ってるよ
旦那の代わりに褒めてあげる
854さんは働き者です
でも無理はしないでね
862可愛い奥様:2013/05/19(日) 22:29:02.54 ID:VhqoahxsO
昔好きだったイラストレーターのおおたうにの新刊を見かけたので買ってみた。
悪い意味で変わってないというか、前から痛いとこあったけどさらに痛くなってた。
別に既婚でも未婚でも子有でも小梨でも人それぞれでいいじゃんって思うけど、こういう人が独身をこじらせたとか悪口言われちゃうんだろうな…。
絵は可愛いんだけどなー。
863可愛い奥様:2013/05/19(日) 22:33:55.22 ID:JjwQ+iXfO
職場の冷凍厨がうざいと書いてた奥様お元気かしら。
次に冷凍自慢されたら閣下のモノマネで
「お前も冷凍食品にしてやろうか」って言って欲しい。
864854:2013/05/19(日) 22:36:06.00 ID:oy09FwNq0
誉めてくれてありがとう。
ここなら慰めてくれるだろうと思って、甘えて書いてしまいました。
おかげでスッキリしました。
今度、夫が母を誉めたら、「舅は偉いわね〜。妻を専業で置いておけるんだからね〜」 って言ってみようかしらw
865可愛い奥様:2013/05/19(日) 22:39:38.62 ID:ir5L4fR20
>>863
悪いけど、ちっとも…

従来の鬱と新型鬱との違いっていう表を見て思ったんだけど↓
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/medical/655528/slideshow/577072/
新型のどこが「鬱」なのかわからない。
もうすでに全く違う病気、いや病気ですらない気もする。
別の名前つけたらいいのに。これじゃ鬱への偏見が酷くなりそう。
866可愛い奥様:2013/05/19(日) 22:44:25.49 ID:3djSgHwL0
>>837
以前磯野キリコが年老いた両親に、もう子供達も皆良い大人で結婚してんだから
何も心配ないでしょ?と聞いたら
とんでもない!今でも一人一人毎日心配で寝る前に思い出すって言われたって。
常に何か発生。何もなくても一生心配。
867可愛い奥様:2013/05/19(日) 22:53:49.75 ID:fumzi+E2O
>>864
そうそう。それだけあなたは頑張ってるんだから、チクっと言っておやりよ。
868可愛い奥様:2013/05/19(日) 22:58:37.85 ID:ir5L4fR20
誰も誉めてくれないからここに書く

ここなら慰めてくれるだろうと思って、甘えて書いてしまいました

うわあw
869可愛い奥様:2013/05/19(日) 22:59:49.92 ID:6dD2Tzq10
>>866
親ってありがたいね
870可愛い奥様:2013/05/19(日) 23:00:56.19 ID:IIDYLz6n0
共感出来るから褒められたり慰められたりするわけで、
共感呼ばなかったらちゃんと叩かれますって。
871可愛い奥様:2013/05/19(日) 23:13:49.33 ID:ODhjxxO8O
>>864
いちいち反抗しないで「そうね」と話を合わせているなんて穏やかな奥様だわ。
私なら即座に言い返してしまう。でもそれができるのは、私の場合は夫限定だから、
言えない相手ならモヤモヤしつつ同調するしかできないなぁ。


今週末は真綿で絞められるようなダメージを受けた。なおせるところはなおしていこう。
私が間違っていたわけではなくてモヤモヤしたことは、もう早めに忘れよう。
どうせ、わかってもらえないんだもの。期待はしない。
872可愛い奥様:2013/05/19(日) 23:15:36.77 ID:KOx7T3BN0
僻みの感情に囚われてしまってつらい
今まで他人と自分を比較したことなんてなかったし
僻んだり羨んだりしたことも、たぶん一度もなかった
それだけ今までが恵まれていたってことなのか
有り難いと感謝して前に進まないと…とは思うんだけど
どうして私だけ!?なぜ貴女が!?という感情が消えてくれない
873可愛い奥様:2013/05/19(日) 23:25:41.43 ID:RK7Pbsez0
肌にいいらしいから麦茶の代わりにどくだみ茶にしてみたけど
まっず!まっずーーーー!!!
びっくりするマズさ。それでも尼レビューで「飲みやすいです」が多いのにしたのに
これが飲みやすいなら、普通のどくだみ茶ってどんだけなの
あーびっくりした
874可愛い奥様:2013/05/19(日) 23:27:22.02 ID:G28nDuJx0
>>864
言葉の真意を読み取ることができない人だと、イヤミを言ったところで
「私のことも褒めて」っていうのがわからずに、
俺と母親の悪口言われた、としか受け取ってくれなそう。
875可愛い奥様:2013/05/19(日) 23:34:51.22 ID:VabG8R4q0
>>854
もし子供さんがいるならそういう事がわかる年頃にお父さんに言うと思うよ。
多分悪気もなくぽろっと。
876可愛い奥様:2013/05/19(日) 23:39:06.21 ID:9C+pBocxO
>>873
鳩麦にしてみたら?
877可愛い奥様:2013/05/19(日) 23:51:08.93 ID:RK7Pbsez0
>>876
ハトムギは流産するときいて
まだ妊活中の身ですが何と無く避けましたw
子供生まれるか諦めるかどっちかしたら
すごく効くというヨクイニンをのんでみたい!
引っ越してから肌荒れっぱなしで地味に辛い。
878可愛い奥様:2013/05/19(日) 23:57:07.14 ID:38oY+WqKO
>>855
こういう無知に苦しめられる人っているよね。
まあみんな自分以外の事は知らないから偏見がみんなどこかにあるわけだけど
病院行って治るならその人だって治ってるし、
体質改善でなんとかなってても人よりひどい人なんているし。

人には理由があるのかなってどこかで思って理解してないとダメだよね。
あの人って治す気ないのね、なんて…いい大人が。
879可愛い奥様:2013/05/19(日) 23:57:16.48 ID:9C+pBocxO
>>877
朝起きたら直ぐに歯磨きしてみるとか?
あと、腸内環境を整えてあけだたらどうかな。
880可愛い奥様:2013/05/20(月) 00:00:39.25 ID:38oY+WqKO
>>854
がんばってるよ!

心の中では旦那さんもわかってるといいね。言葉に出さないだけで。
お子様もきっとうちの母さんは頑張り屋!って理解されてると思う。
881可愛い奥様:2013/05/20(月) 00:02:03.05 ID:zGwhUJ750
>>878
そういう人は自分が病気になって初めて気付くんだろうね。
根性じゃ治らないって。
思慮が浅いのよね。
882可愛い奥様:2013/05/20(月) 00:03:27.45 ID:RK7Pbsez0
>>879
朝一歯磨きもいいんだ、やってみる
腸内環境は今ヨーグルトで頑張ってる
ありがとう!

肌荒れだーって病院行ったけど「この程度でw」って言われちゃった・・・
引っ越してから美容に力いれてるところがみつからんorz
883可愛い奥様:2013/05/20(月) 00:39:42.93 ID:sJBZwg3t0
夕方、コンビニで子どもの小学校が一緒のお母さんにあった。
会釈はするけど話したことは一度もない。
その人が近寄ってきて唐突に「お肌キレイだよね」
驚いて返答に窮していたら
「うちの娘の方があなたより白くてハリがあるけどね」と言って
スーッと出て行ってしまった。
目が空洞というか深い井戸みたいな…とにかく目が恐かった。
メンヘラなのかな。でもあれでメンヘラじゃない方が恐いか。
884可愛い奥様:2013/05/20(月) 00:41:00.07 ID:tiu0LJBe0
ハワイに行きたいんだけど前にノースウェスト航空で行ったら
フライト超キツかった・・・狭くて。
JALとかだったらまた違うものかな?少しは楽?同じ?
885可愛い奥様:2013/05/20(月) 00:43:23.51 ID:sinmMH400
やっぱり今年もそうだ。
毎年この時期(梅雨前あたり)肌が荒れる。
痒みや痛みは無いガサガサブツブツができる。
何かしらの花粉アレルギーに違いない!
886可愛い奥様:2013/05/20(月) 00:58:16.18 ID:IWGSa7+Z0
>>873
どくだみはちょっと独特の匂い風味と甘みがあるからね
でも慣れたら結構平気だよ
どうしても匂いとか気になる人は麦茶とか他のお茶とブレンドして作ったら良いよ
若い時に肌荒れで悩んでだ時にどくだみ葉100%とハト麦100%のお茶をミックスして煮出して
毎日がぶがぶ飲んでたら、本当に肌のくすみ取れて吹き出物も出なくなって綺麗になったよ
でも二ヶ月以上はガブガブ飲み続けないと多分効果は感じられないかも
漢方みたいに体質改善だからね
887可愛い奥様:2013/05/20(月) 01:02:21.54 ID:onpqnAUm0
義祖母がもう長くは持たなさそう
喪服用意しないといけないんだけど通販で安いの買ったら駄目かなあ
888可愛い奥様:2013/05/20(月) 01:16:33.74 ID:4CCQa9El0
>>884
エコノミーならどこでも一緒だよ
ゆったりしたいなら高くなってもビジネス以上をとるしかない

先月JALでハワイに行ったけど、他航空会社とのアライアンス化で
往路が他航空会社担当に当たったんだが、食事がかなりガッカリだった…orz
889可愛い奥様:2013/05/20(月) 01:19:07.63 ID:OxFTEU3P0
例えば癌を患ってる人に、「治す気ないんじゃない?」って
言うんだろうかっていう話なんだよなー
病気なんだから
890可愛い奥様:2013/05/20(月) 01:22:54.12 ID:iGzs3I7g0
>>884
航空会社のホームページでハワイ線の使用機材とかシートピッチとか調べられるよ

後はビジネスクラスのツアーで行くとか
891可愛い奥様:2013/05/20(月) 01:23:24.05 ID:tFlVfGyw0!
ガンになりやすい遺伝子っていうのもあるわけだしね
そういうのも体質改善でなんとかなる!と思ってる人もいるってことなのかねぇ
892可愛い奥様:2013/05/20(月) 01:25:44.12 ID:tiu0LJBe0
>>888
ありがとう、そうなんだ〜残念。
ビジネスにしたいけど幼児がいるから迷惑かけたら嫌だからなぁ
JALって食事美味しいって聞いたけどそんなこともあるんだねぇ
893可愛い奥様:2013/05/20(月) 01:26:59.69 ID:252D/AjkP
>>884
JALうんぬんではなく
乗る予定の機体が何なのか調べないと。

成田―ホノルルのJALだとボーイング767と777のみっぽい。
シートピッチがどんな感じかはぐぐってみて。
でも、エアバスじゃなくてよかったね。(激狭)
894可愛い奥様:2013/05/20(月) 01:27:46.73 ID:tiu0LJBe0
>>890
知らなかった!ありがとう調べてみる!
895可愛い奥様:2013/05/20(月) 01:41:35.27 ID:sinmMH400
>>892
いやいやいやいや、JALの食事は不味いよ!
外国の航空会社の方がマシだって思える。
私ゃビジネスなんて一生無理だ。
すんごい高いよね。
ビジネスであれならファーストクラスってどんな値段なんだろって思う。
896可愛い奥様:2013/05/20(月) 01:56:23.38 ID:GY/aT90T0
女だけどシンガポールエアラインのCAをエロい目で見てしまう…
なんだあの色っぽさ
あの制服の腰のラインとかすてきすぎる
897可愛い奥様:2013/05/20(月) 02:00:20.33 ID:tiu0LJBe0
おうおう・・確認しないからレスしてる間にレスが・・ありがとう。
機体を調べるのが一番なんですねー、
海外なんてほとんど行かないから知らなかった。みなさん詳しい

>>895
えっ、マズイの?私の得た情報はなんだったのか・・
ちょっとぐぐったら東京‐ニューヨーク間往復で
エコノミー10万強、ビジネス65万、145万ってあった。目玉ポーンですね
898可愛い奥様:2013/05/20(月) 02:00:21.19 ID:2uYjS5M2P
愚痴。

職場に意味の分からない人がいる。
20歳上なんだけど、物知りの振りをする。
最初は博識なのねと尊敬してたけどよく聞いてみたらその知識は明らかに人の受け売りだったり、(自分の意見がない。)私が前に話した内容を自分の知識のようにひけらかす。
そして矛盾が出ると知ってたけど!という態度てコロッと180度意見が変わる。

いきなり無視してきたりするのもしんどいし、芸能人と飲み友といいだしたり、ある漫画の主人公が私がモデルだといいだしたり、自慢の嵐を聴くのもしんどい。
(スタイルはいいけど顔は普通。友だちも物凄い多くてなにが本当なのか分からない。)

立場的に私が下だし、うまくながせばいいんどろうけどポジティブの押し売りも多くて、自分の意見は中立で絶対だと思ってる。
あーーーーめんどくせぇ
899可愛い奥様:2013/05/20(月) 02:01:11.14 ID:tiu0LJBe0
ごめん145万ってファーストクラスね
900可愛い奥様:2013/05/20(月) 02:02:17.23 ID:8qZkgTz4O
>>851
男性整体師の講演に行ったことがあるけど、その人は経歴を見るに間違いなく
食事(食材)に気を使ってきてるはずなんだけど、
遠目からでも一目でアトピー持ちなんだろうとわかってしまった。
食事その他で昔より改善したとの話だったけど、完治は難しい病気なんだろうなと理解したよ。
その病気になったこともない人が上から言っていいことじゃないよ。
901可愛い奥様:2013/05/20(月) 02:02:35.82 ID:2uYjS5M2P
>>877
横でごめん。
ヨクイニンとハトムギ同じだよ
調べてみて
902可愛い奥様:2013/05/20(月) 02:04:20.29 ID:FcuglacM0
「治す気あるの?」って凄い地雷をまた…
薬剤師の「これで治ります?」と同じくらいイラッとくる。
もし体をとっ代える事ができたなら、851と是非やりたいわww
903可愛い奥様:2013/05/20(月) 02:04:38.49 ID:Y3u19R930
海外旅行行きたくなって来たw

昔一人旅で飛行機乗ったとき、となりに座ったおっさんに
機内食がうまいのはエールフランスとアリタリアだ!と
力説されたの思いだした。確かにどちらもまあまあ美味しかった。
今はどうか知らないけど。つか、アリタリアもうないよね?

あと、これも昔、JALでイタリア行ったとき、
諸般の事情で正規料金のチケットだったせいか、
往復共にビジネスにアップグレードされたことがあって、
ああもうこんな贅沢覚えたら、エコノミーには乗れないわ!等と思ったら、
本当にそれが最後の国際線搭乗になってしまったw
海外旅行行きたいわー
904可愛い奥様:2013/05/20(月) 02:17:03.97 ID:Q2qd0IsL0
旦那と外出する時、旦那は日焼け止め塗ったりメイクするわけじゃないので
ギリギリまで余裕ぶっこいてパジャマでネットしたりマンガを読んだりしている。
その時間を駐車場からエントランス前に車を出してくれたり、ゴミ置き場に持って行く
ゴミをまとめてもらえるとありがたい。けど言えない。言ってもやらないだろうけど。
そうこうするうちに私の準備ができてからトイレにこもる。
私が準備してる間にトイレ済ませておけよ!ゴミ持って玄関で旦那のトイレ待ち情け茄子。
905可愛い奥様:2013/05/20(月) 02:32:26.21 ID:4CCQa9El0
>>897
実は私も海外ほとんど行ってなくて(っつーかビンボーだから行けなくて)
タイムリーな話題だっただけなのさ
先月のは20年ぶり三回目のハワイだったんだぜw 甲子園みたいだろw
二回目はユナイテッドで乳児連れだったよ。乗務員酷かった思い出があるよ
復路のJALの食事、ビンボ舌の自分にはマズイという程じゃなかったよ
906可愛い奥様:2013/05/20(月) 03:09:29.51 ID:OnFM2uf50
こんな変な時期に風邪を引いてしまった
せっかくの休みが台無し
全身が筋肉痛のように痛い
鼻が詰まって苦しい
たすけて
907可愛い奥様:2013/05/20(月) 03:10:10.02 ID:ogu31THU0
>>906
ここに書き込みできるくらいなら大丈夫!
908可愛い奥様:2013/05/20(月) 03:14:51.78 ID:bBqXCo/pP
JALのマズい食事思い出してしまった
初めて海外行く時、やっぱりなんだかんだ言ってもJALがいいよね。と
友達と決めてワクワクしながら乗り込んで、まずシートの硬さに驚き
ご飯はきっと美味しいよ!と2人で気を取り直してがっかりしたんだったよねぇ
何度か飛行機に乗って、エコノミーならどこもおんなじと学んだわ
フライトが長い場合は上レスにある通りビジネスにするのが一番いいよね
909可愛い奥様:2013/05/20(月) 04:25:51.37 ID:Wh4LFK990
曲がり角過ぎた年齢だと「肌荒れ」というとどうしても
ストレスか食を含む生活習慣のせい、と決め付けがちになるけど
単純に洗顔方法を見直した方がいい場合もあるよ
角質を取りすぎてるだけでインナードライや大人ニキビの原因になったりするし
あと見落としがちなのは洗顔に使う水の質
同じ浄水器でも使わない限り、引越したら当然変わるからね
910可愛い奥様:2013/05/20(月) 04:50:49.64 ID:3fsjUJEI0
急に夜飲みに行くようになったり
服装に気を使うようになったり
私に対する態度が
以前とは変わったことに
ひねくれてしまい、
素直にもうなにも言えなくなった。
生活の変化についていけなかった。

それから悪循環。
浮気ではないと思っていても
いままでの生活と変わってしまって
すぐイライラしてしまった。
焼きもちを焼いているなんて態度は
出来なかったし思われたくなかった。
911可愛い奥様:2013/05/20(月) 04:52:50.34 ID:3fsjUJEI0
もうここまで来てしまったと気づいて、
気持ちを整理して、
素直に話さないといけないと思った。
でも、もう手遅れなのにと思うけど
少しでも私に我慢できるなら
どうにかしたい。
急にもとに戻れないかもしれないけど
トゲトゲしい態度はやめたい。
何度も普通にしようと思ったけど
出来なかった。
どうせと言う気持ちがあった。
だからといって
坂ちゃんが悪いと責めてないです。
ここまで来ないと
素直に話せない自分が悪いと思う。
もう今さらと言うのもわかります。
912可愛い奥様:2013/05/20(月) 05:02:06.27 ID:kY0BfUDCO
肌荒れと便秘解消の為に一時期ハトムギ茶とプーアル茶を飲んでいたわ
がっちり効いてニキビも便秘も解消出来た

たかがお茶されどお茶だど思ったっけ
ハトムギ茶は義理妹の吹き出物にもよく効いて
皮膚科から処方された薬よりいいよ!と言っていたわ
913可愛い奥様:2013/05/20(月) 05:17:34.90 ID:pVMfCxiC0
鼻毛手入れしたら風邪ひいた\(^o^)/
914可愛い奥様:2013/05/20(月) 05:34:40.15 ID:eaytL03IO
>>885
私も毎年この時期に湿疹ができる
私のは痒いけど
915可愛い奥様:2013/05/20(月) 05:45:29.46 ID:ZoRpusv40
>>913
鼻毛切ると風邪ひくよね。煙草吸ってた時、鼻毛カットする度に風邪ひいてたわ。
お大事に。
916可愛い奥様:2013/05/20(月) 06:05:58.58 ID:sbeUWihW0
自分の両親と同居してるんだけど、母親が物忘れが激しくて困る。
軽い認知が入ってるみたいだから薬ももう数年前から飲んでるし
病気のせいとは分かっていてもちょっと置いておいたものでも
どこかしまいこんでしまって聞いても「知らない」だからぐったりする。
とにかくなんでもどこかしまってしまって後で探してあるくのは私と
父親・・・。
自衛として母親の目につかなように片付けておくしかないのかもしれないけど
今ちょっと疲れてるから後でしまおう・・・ができないのはほんと苦痛。
みんなどうしてるんだろう。
917可愛い奥様:2013/05/20(月) 06:10:00.10 ID:WsyJm0a20
>>883
超こわい!
918可愛い奥様:2013/05/20(月) 06:25:25.23 ID:gdTOydl8O
昨日カップ麺3つ食べてしまった。夜アイス2つ。

今朝は仕事前に握ったおにぎり食べます。
中身はなんでしょ〜〜

※独り言チラなので答えなくていいのですよ
919可愛い奥様:2013/05/20(月) 06:43:42.56 ID:gdTOydl8O
電車内で、長辺20〜25cmくらいある特大おにぎりを食べてるやつが
乗り込んできた上、常にむせながら食べてる。立ちながら。
一回ならまだしも、何回も何回もむせてる。
ゴリラみたいにドンドンと胸叩いて。
そこまでしてラッシュに食べるか?
体格もラグビーか相撲かって体格。
で、2つ目の特大おにぎりも同様。中身はなし。まっしろ。
おまえは清か。

ご飯粒どこかについてんじゃないかとハラハラする
隣の至近距離にいたんで。

マジ迷惑。
私だって早く職場ついておにぎり食べたいのに。
むせてまで電車内で立って食べるかね。
狙ったかのように食べ終わりには頬にご飯粒1つつけてるし。
野性児でも演じてんの?ってくらい。
920可愛い奥様:2013/05/20(月) 07:29:13.30 ID:kL+rmEwL0
そう言えば先週、ギターバッグを背負ったバンドマンらしき兄ちゃんが
コンビニの袋からおもむろにおにぎりを取り出し食べてたなあ
しかも2個

乗り換えのギリギリまで食べてて最後にボロボロこぼしてた(拾わず降りた)
コンビニのおにぎりってそう崩れるモンじゃない気がするけどな
921可愛い奥様:2013/05/20(月) 07:32:15.36 ID:9anH3ldC0
糖尿病の人や肝臓で注意されてる人が
まんじゅう食べまくってたりお酒をやめなかったりするのは
治す気ないんだろうなあと思う
昨日の人は身体に問題を抱えている人が
不摂生をすることについて言いたかったのかなあ?
922可愛い奥様:2013/05/20(月) 07:32:42.95 ID:X6GEI5zG0
今日家族がお誕生日なんだけど
ケーキとお寿司とあとなにがいいかまったく思いつかない
おでんとかないよなぁ・・
923可愛い奥様:2013/05/20(月) 07:35:18.34 ID:pVMfCxiC0
>>922
ポテトサラダ
924可愛い奥様:2013/05/20(月) 07:36:06.85 ID:b7iic6uf0
>922
茶碗蒸し
925可愛い奥様:2013/05/20(月) 07:36:30.75 ID:o13mweYQ0
リッツパーレーにしちゃいなyo
926可愛い奥様:2013/05/20(月) 07:52:57.12 ID:YlrbgSj+0
茶碗蒸しとポテトサラダ

野菜いっぱい雑炊に梅干し2つ乗っけて食べました。
今日は雨だよー暇だよー
927可愛い奥様:2013/05/20(月) 07:53:39.21 ID:Oo20vNMG0
>>922 唐揚げ、手抜きでケンタッキー

マイカレ
うちの夫は、様々なもののアレルギーにアトピーもあって
結婚前はカサカサ痒そうだったけど
結婚してからカサカサが治まり痒みもほとんど出なくなったっぽい
だけど特別な事は何もしてないし薬も使ってない
強いて言うなら義実家は都会、今住んでる所は田舎で
空気の綺麗さが関係してるのかな?
928可愛い奥様:2013/05/20(月) 07:54:10.47 ID:CkHfU2Q1O
>>922
タコのマリネ
お吸い物
929可愛い奥様:2013/05/20(月) 07:59:05.89 ID:CkHfU2Q1O
連投失礼

>>927
うちの姉もご主人と同じような感じで、結婚してちょっと田舎に引っ越したら良くなった。
姉の場合は結婚相手が良かったようで、ずっと抱えていたストレスが軽減されたのもあるみたい。
そういえばストレスって腸内の悪玉菌を増やすって言うしね。少なからず影響しているんだろうね。



出勤めんどくさーーーー
たかだか4時間パートなのに何このやる気のなさw
仕方ない、行って来るぞ!!今日は夫の給料日だし!
930可愛い奥様:2013/05/20(月) 08:03:51.10 ID:EIzR8sKL0
>>901
これまた横だけど
「子供生まれるか諦めるかどっちかしたらヨクイニンを」
って書いてあるから、ちゃんと理解してると思う。
931可愛い奥様:2013/05/20(月) 08:22:55.73 ID:+9omCtvd0
>>929
うちも給料日

でも、その前に病院だわぁー、気が重い…
932可愛い奥様:2013/05/20(月) 08:45:53.80 ID:oeTdN/q+0
>>883
ホラーだ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
933可愛い奥様:2013/05/20(月) 09:00:45.40 ID:TTn4SqdV0
>>911
どうしたの?
934可愛い奥様:2013/05/20(月) 09:04:36.99 ID:2uYjS5M2P
出勤前にお皿洗わなきゃだけどしんどいなーーーーー
935可愛い奥様:2013/05/20(月) 09:15:59.65 ID:9ZsvDW210
お財布見てみたよ
うわぁ……金曜まで3千円ちょいで生き残れるか!?
意地でもお金下ろさないんだからね!
給料日1週間前のこの緊張感を楽しめるようになった結婚5年目
936可愛い奥様:2013/05/20(月) 09:30:33.85 ID:/harEbZnO
♪くもるーくーもるーよ めがねーがくもるー
937可愛い奥様:2013/05/20(月) 09:34:54.93 ID:S6b2GrXb0
自分のオナラのにおいがちょっと愛おしい
938可愛い奥様:2013/05/20(月) 09:37:51.60 ID:WrE3ZS9t0
>>883
>目が空洞というか深い井戸みたいな…とにかく目が恐かった。

「黒い家」の菰田幸子を思い出してgkbr
939可愛い奥様:2013/05/20(月) 09:54:27.18 ID:CxwfW5TIP
うちも財布に数千円
給料日が土日にかぶると前倒しになるのでちょっと嬉しい
でも今回は速攻でおろして税金を払わねばならない…
あっという間になくなるなー
ボーナスが待ち遠しい
940837:2013/05/20(月) 10:21:56.80 ID:TJpvAPm10
レスくれた方、ありがとう。
そっかー、親の悩みは尽きないのね。
私自身はかなり反抗期がひどかったけど、中高生の頃で18くらいには
落ち着いてたからその年でまだ暴れるってピンとこなくて。
そして私の子どもはまだ幼児だから親の立場も子どもの立場もなんか
いまいちわかってなかったみたいだね。
941可愛い奥様:2013/05/20(月) 10:22:48.86 ID:fNgmInBf0
>>72亀だけどタイツがあるじゃん
でももう暑いね
942可愛い奥様:2013/05/20(月) 10:37:47.32 ID:v68mj7800
土・日と家族で一泊旅行してきたんだけど、
昨夜9時前に帰ったらすぐお隣(町内の当番)が来て
「もうー何度も来たけどいないからブツブツ」と言いながら募金袋を渡された。
今渡します、とバッグから財布を出そうとしてたら、「今は帰ったばかりだからいいわよ、
お金入れて近いうちにうちのポストに入れといて」と言って帰って行った。
お隣はポストに鍵ついてないから、じゃあ明日(=今日)の朝に入れよう、と思ってたら
今朝7時半頃にピンポンが鳴って、お隣が「まだ募金入ってないからブツブツ」と取りに来た。
パジャマ&スッピンのまま対応して、一応謝ったけど…なんかスッキリしない!
943可愛い奥様:2013/05/20(月) 10:44:06.12 ID:Rax8tyJx0
食事作りたくないのに、自分を奮い立たせてキッチンに向かうのが辛い。
一生懸命作ったのに「美味しくない」とか言われた日にはやっていられなくなる。
私が食べてみて美味しいと思うものを「味が薄い」「醤油が足りない」とか言うんだよ。
ムカツクんだよ!
944可愛い奥様:2013/05/20(月) 10:47:37.18 ID:WrE3ZS9t0
>>942
なんでも自分の考えた通りにならなかったら気にくわない
キティさんてどこにでもいるからキニシナイキニシナイ(^。^)y-.。o○.
それに周りもお隣=変な人だってよく知ってるよ
945可愛い奥様:2013/05/20(月) 10:51:18.71 ID:bZaqMqo/i
何日に集金に行きますって回覧板か何かで連絡無かったのかな?
連絡無かったなら気持ち悪いお隣さんだね

でも、うちも今自治会の当番だから、いろいろ集金しなきゃならないんだけど
回覧板に連絡挟んでおいても当日留守の人もチラホラ
親切な人は前もって留守になるとわかってたら事前に家に届けてくれるけど
何の連絡も無く何日も留守の家もあって結構集金に苦労したわ
いや、人それぞれ予定があるから留守なのはしょうがないんだけど
かなり前もって告知してるんだから電話でもなんでも連絡してくれればいいのにな〜
回覧板とかみんなあんまり目を通さないのかなぁ
946可愛い奥様:2013/05/20(月) 11:41:11.58 ID:o13mweYQ0
インターFMを何気に聴いていたら、久々にどストライクな曲が流れてきた。
LITTLE MIXっていうUKの四人組のねーちゃんなんだけど、
曲がジェニファーロペスちっくでんもうそれはそれはノリノリだ。
まだ日本デビューしてないみたいだからちょっくらタワレコ先生に行ってみようかすら
947可愛い奥様:2013/05/20(月) 11:45:55.54 ID:eaytL03IO
ライオンが調べたとかいうやつで
「お風呂場の天井の水滴をモップで掃除=赤ちゃん高い高い×170回」というのを朝ニュースでみた
そうしたらコメンテーターかなんかが「これは男の仕事ですね」とか言ってた
そんな事いったら主婦の仕事って結構大変であれもこれも男の仕事になるだろうが!
大変なんだよと言うのが分かればいいよ!
そしてたまに代わってくれたり声かけてくれたりすりゃいいんだよ
948可愛い奥様:2013/05/20(月) 11:47:36.87 ID:Ws02qGR30
昨夜ビジネスホテルに泊まったのだが、シーツや掛け布団の間の布の
キュルキュルした肌ざわりが苦手で安眠できなかった。
タオルシーツとタオルケットを貸し出すサービスが欲しいわ。
949可愛い奥様:2013/05/20(月) 11:55:32.16 ID:WZeriK5O0
義父が受取人になっている夫の生命保険、15000円。
義母の携帯代10000円。
ネット回線代2000円。

なんでこれをうちが負担しないといけないのか。
昨日は保険の掛け金を25000円にしたいって言ってきて断った。
どう考えても夫より義父母のほうが先にいくと思うんだけど。
それでも、おとなしい人たちならまだしも、めっちゃ偉そうでむかつく。
パソコンの調子が悪いと、すぐ買ってとねだる。
最悪なのは、上から目線で同居して家を立て直せだと。お断りだ。
950911:2013/05/20(月) 12:01:29.21 ID:3fsjUJEI0
>>933
レスありがとう。
ちょっとでもうれしい
自分のひねくれた性格のせいで
離婚の危機です。
今回は真面目にヤバイかも…
そうならないようになにか行動します。
951可愛い奥様:2013/05/20(月) 12:07:04.12 ID:RezantuW0
>>947
同じ番組じゃないかもしれないけど、
私が見た番組では
「これは男性が手伝ってあげてくださいね」だったよ。
やじうまだったか。
952可愛い奥様:2013/05/20(月) 12:09:55.85 ID:ZoPA2dy90
>>949
あなたが受取人の保険は別に入ってるの?
義父が受取人なんて保険に入ってないも同然だよ。
契約主げ旦那さんなら書き換えちゃえ。
953可愛い奥様:2013/05/20(月) 12:17:01.33 ID:Po0dA6ouO
>>943
同じく。基本は何も言わない、味が薄い時とかにしかコメントは無し。
私と義母の料理に差はない。
料理を並べてる時にテレビに映ってる食べ物を見て美味そうとか言う。

ムカつくから給料明細を見て、少ない…って言ってもいいかなw
テレビでやってるセレブな奥様の優雅な生活を見て、羨ましいわーって言ってやりたいけど、言われたところでウチの夫は気にならないのかも知れないなー。
954可愛い奥様:2013/05/20(月) 12:28:29.62 ID:bBqXCo/pP
>>946
J・LO歌ってるよ。 Ft. Pitbullで
来週日曜日CSで放送されてるアメリカンアイドルという番組見ると見れる
ダンスがちょいチアリーダーっぽい

洋楽聞いてハマったのはLinkin Park。ハマりすぎて海外ライブまで行っちゃった
悲しい歌詞が多いんだけどいいんだよねー
955可愛い奥様:2013/05/20(月) 12:32:11.11 ID:sGeR6rK60
>>949
うちも義親が掛けてる、義親が受取人の夫の生命保険を肩代わりしてって言われた。
金銭面で苦しいみたいだけど、正社員の義弟も同居なのに。義父はゴルフ三昧なのに。去年、私達の赴任先の外国にも来たのに。なんか納得いかない
956可愛い奥様:2013/05/20(月) 12:52:51.32 ID:Rax8tyJx0
ある一定の人たちに嫌われる。
嫉妬されたり意地悪される。
ある人は、お互いに挨拶しかしたことがないのに自分勝手に想像して
「きっとあの人ってこういう人」と思い込んで他の人に言いふらしていた。
そのことを私が知って嫌になった。当然、彼女から謝罪の言葉はない。
またある人は、やっぱりお互いに挨拶しかしたことがないのに、とても意地悪く私を想像していた。
学生の時の友人と辞めた会社の同期以外で、仲のいい人っていうのはいらないのかもしれない。
957可愛い奥様:2013/05/20(月) 12:55:26.55 ID:Rax8tyJx0
950じゃないけど、次スレ立てられませんでした。
どなたかお願いします。

何を書いてもOKなスレです。特にNGはありません。
※ただしエロはローカルルールで禁止されてます

次スレは  >>950

前スレ
【チラシより】カレンダーの裏 91□【大きめ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1368579052/
958可愛い奥様:2013/05/20(月) 12:58:32.03 ID:ZoPA2dy90
いってみます
959可愛い奥様:2013/05/20(月) 13:01:36.35 ID:ZoPA2dy90
ダメだったorz
ごめんね
960可愛い奥様:2013/05/20(月) 13:04:25.70 ID:oeTdN/q+0
やってみる。
961可愛い奥様:2013/05/20(月) 13:06:53.40 ID:oeTdN/q+0
962可愛い奥様:2013/05/20(月) 13:07:09.45 ID:fNgmInBf0
>>961おつです
963可愛い奥様:2013/05/20(月) 13:10:57.33 ID:oeTdN/q+0
>>962
ありがとう。

「これはテンプレではありません」も貼っておいた。
リンク先無効はありませんでした。
964可愛い奥様:2013/05/20(月) 13:13:34.59 ID:Rax8tyJx0
>>961
乙です。
965可愛い奥様:2013/05/20(月) 13:15:40.64 ID:ZoPA2dy90
>>961
乙です。
966可愛い奥様:2013/05/20(月) 13:26:39.38 ID:OnFM2uf50
ふなっしーとキテレツ大百科のドラえもんでいうスネオポジションの男の子
(名前失念)とさかなくんって同じ声だよね
967可愛い奥様:2013/05/20(月) 13:28:25.19 ID:2PBAtmRTO
>>961素敵乙様☆

新スレに>>1乙AAを貼りたいけど
規制で携帯からなので控える('A`)
968可愛い奥様:2013/05/20(月) 13:38:44.21 ID:HytMcYWR0
>>966
ふなっしーは中の人かしゃべってるんじゃないの??
969可愛い奥様:2013/05/20(月) 13:41:07.32 ID:Oo20vNMG0
横浜市待機児童数0って純粋に凄い!
970可愛い奥様:2013/05/20(月) 13:45:15.81 ID:bZaqMqo/i
ふなっしーもさかなくんもゲイってことかしら
971可愛い奥様:2013/05/20(月) 13:45:45.22 ID:YAeZo2an0
>>961乙です

>>956
林先生で検索
972可愛い奥様:2013/05/20(月) 13:49:20.38 ID:5OrXGtZ40
>>955
そもそも、結婚して家を出てる旦那さんに保険金を掛けてるのって、どうなの…?
保険金って、遺された人達が困らないように…って掛けておく物だと思ってた。
受け取るのは旦那両親なのに、あなたの世帯が払うものじゃ無い。おかしいよね。
973可愛い奥様:2013/05/20(月) 13:49:44.84 ID:Oo20vNMG0
ふなっしーさんの中の人って大学生だって噂を小耳に挟んだけど
不確かな情報だから
中の人はいないって事にしている
974可愛い奥様:2013/05/20(月) 13:54:21.25 ID:bZaqMqo/i
>>971
林先生だけだと最近は「今でしょ」の人が検索上位にくると思うわ
975可愛い奥様:2013/05/20(月) 14:03:04.96 ID:YAeZo2an0
>>974
なるほど

>>956
ではDr.林で。
976可愛い奥様:2013/05/20(月) 14:14:07.03 ID:d/Lu8vj90
10代〜20代の頃から付き合いのある趣味友達
みんな自分よりしっかりしてて頭も良くてすごいな、いいな〜と思っていたんだけど
アラフォーになって結婚してるの自分だけだというのに気がついた。
正社員だった仕事を辞めたあとアムに手を出して、人を見下す発言をし出したりとか
自分の考えてる事を周りの人間が知っていて笑ってる気がすると
言い出すのが出たり
趣味に没頭して非正規で職場転々とか、なんでこうなった?みたいな事になってる。
977可愛い奥様:2013/05/20(月) 14:19:47.56 ID:yiMZlnET0
>>916
手の届く範囲に鍵付きの大きなスーツケースをいくつか配置しておいて
あなたとお父さんがとりあえずしまえる箱にしたらどうだろう。
お母さんがスーツケースごと隠しても大きいからすぐに見つかるだろうし。
978可愛い奥様:2013/05/20(月) 14:24:43.93 ID:xHe24osz0
昨日のnhkのバレエは超面白かった
「春の祭典」あれをバレエと言うこと自体凄すぎる
全身タイツでミョーな踊り!ツッコミどころ満載でもうたまらん!
音楽の素晴らしさはいうまでもない

コッペリアとかの方はあまり興味ないけどな
979可愛い奥様:2013/05/20(月) 14:30:50.30 ID:yiMZlnET0
春の祭典はベジャール版だと半裸で、誰だか版だと生贄の乙女は全裸なんだよね。
980可愛い奥様:2013/05/20(月) 14:37:31.48 ID:Zop5P3yQ0
春の祭典の後でコッペリアをみると
フワフワキラキラでかわいいな〜とギャップがすごかったw
981可愛い奥様:2013/05/20(月) 14:40:26.37 ID:xHe24osz0
>>979
初演は三角帽だっけ?
あの時代に生まれてたら見に行きたかった 

全裸だとnhkでは放送できないねw
982可愛い奥様:2013/05/20(月) 14:56:43.27 ID:YlrbgSj+0
>>961おつです。

食べるラー油買っちゃった。ご飯食べ過ぎるから我慢してたのに目について手を出さずにはいられなかったわ。
今晩は麻婆豆腐にしよっと。
983可愛い奥様:2013/05/20(月) 14:56:59.29 ID:Om6ldaJE0
961乙。

ソイカラのCMに草刈たみよが出ている。

いつも彼女を見るたびに思うんだけど
あの人って、シャルウィダンス?で突然出てきた気がするの。
で、突然「日本を代表するバレリーナ」的存在として目の前に差し出されたような気がする。

私はバレエ無知で、他のバレリーナなんてクマテツと吉田都と森下愛子しか知らないし
(外国人だってシルヴィ・ギエムと、SATCに出てたロシア人しか知らないほど無知)
どういう人がうまいのかとかもわかんない。
でも、吉田都とかはどこそこでプリマをしました、とか、クマテツはローザンヌで、とか
ある程度の権威づけはあるのよね。だからうまいんだろうな、とはわかる。
ところが彼女については、米原マリの本だと酷評されているし(バレバレな偽名、たしか
「刈代ちゃん」とか書かれてて、名字と相まってどう考えても彼女、という表現)
なんかあまりにも突然出てきた感があって、よくわからん。
じゃあ、あの「日本を代表するバレリーナ」的な扱いは、いったいなぜ?

よく考えたら、そういう「ある日突然」って人いっぱいいるかも。
津軽三味線の男の人とか、高島兄弟のいとこの人とか、書道の人とか。
984可愛い奥様:2013/05/20(月) 14:57:00.46 ID:S6b2GrXb0
あああああああ!そうか!そうか!
歯医者さんどっかで見たことあるなーと思っていたら
ぼっさんに似ているんだ!
ぼっさんにリア充エキス注入したら、歯医者になるよ!
985可愛い奥様:2013/05/20(月) 15:07:57.32 ID:+9omCtvd0
>>934
食洗機かいなよー、少し楽になるよー
986可愛い奥様:2013/05/20(月) 15:08:00.25 ID:Liok6jFw0
>>983
愛子じゃなくて洋子だよw
987可愛い奥様:2013/05/20(月) 15:08:08.65 ID:ogu31THU0
>>983
森下洋子だー
森下愛子って前のNHKの朝ドラで認知症の役をやってた人だ
988可愛い奥様:2013/05/20(月) 15:10:37.83 ID:Om6ldaJE0
>>986
>>987
ああそうだー。なんか違和感あると思ってたんだw
私の認知なんてこんなもんだ。
(SATCの人も、パヴァロッティいやそれは違う、ストラヴィンスキーでもないと思ったが
ぐぐったら負けだと思うので書かなかった。あれも名前がわからない)
989可愛い奥様:2013/05/20(月) 15:11:55.22 ID:ltyEw1YS0
>>983
テレビの観覧とか見に行くと裏のカラクリが垣間見えたりするかも
観覧募集とか検索すると観覧でお金貰えたりするのもあるよ
タモリさんやたけしさんを間近で見れたりして良かった
990可愛い奥様:2013/05/20(月) 15:16:38.73 ID:xHe24osz0
チャイコフスキー、ムソルグスキー
ストラビンスキー、ニジンスキー
ロシア人好きー

ごめん、言ってみたかった
991可愛い奥様:2013/05/20(月) 15:19:34.68 ID:SKhRhpr6O
>>983
刈代じゃないよ、藻刈富代。

スレ立て乙です。
992可愛い奥様:2013/05/20(月) 15:23:55.70 ID:Zop5P3yQ0
>>983
ゆうべのバレエはたまたまチャンネルを合わせたんだけど
見ながら草刈民代のこと考えてたw
バレエ好きな友人に連れられてちょっと見た経験がある程度で
私も983さんと同じぐらいの知識しかないけど
そういえば草刈民代のバレエって記憶にないわりに
バレリーナとして知られているよなと。
993可愛い奥様:2013/05/20(月) 15:30:12.71 ID:ZTjGtdbW0
そういえば工藤美笛って今何してるんだろう
994可愛い奥様:2013/05/20(月) 15:31:00.13 ID:Om6ldaJE0
>>990
ああ思い出した、バリシニコフだ。
アレクサンドル・ペトロフスキーって役だ、あーすっきり!ありがとう990!
にんじんスキー。
995可愛い奥様:2013/05/20(月) 15:33:53.72 ID:bBqXCo/pP
ふなっしーの中の人って運動神経のいいおばちゃんだと思ってた
996可愛い奥様:2013/05/20(月) 15:43:10.90 ID:4FaVifMD0
一昨年の梅酒の瓶に残ったのをワインボトルに移したら、ピッタリで少し嬉しい。
さあ、そろそろ青梅がででくるよー、梅仕事の季節だよー。
去年漬けなかったから、今年は梅酒2瓶着けるのだ。一つは完熟梅で漬けてみよう。
997可愛い奥様:2013/05/20(月) 15:44:13.08 ID:+DOr/EdC0
PMSで眠くて仕方ない!なんもできないほど眠い!
でもイライラして子供に怒鳴ったりするよりよほどマシだから甘受する。
998可愛い奥様:2013/05/20(月) 15:47:05.92 ID:pynPPY9u0
>>996
今日スーパーに行ったら早速青梅が出てて嬉しくなったよ
梅仕事ってなんかワクワクするよね
去年作った梅シロップが美味しすぎたから、私も2瓶作ろうw
炭酸で割って梅ジュースに…ジュル
去年漬けた梅酒は今夜試飲するんだー
999可愛い奥様:2013/05/20(月) 15:54:30.26 ID:ETRDB/6Z0
ずっと使ってた財布があまりにボロボロなので
新しいのを探していたのだけど、やっと欲しいと思えるのが見つかった。
定価だと予算オーバーだったのが、半額(予算内)で買えてすごくうれしい!
1000可愛い奥様:2013/05/20(月) 15:55:48.41 ID:Rax8tyJx0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。