【チラシより】カレンダーの裏 79□【大きめ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
何を書いてもOKなスレです。特にNGはありません。
※ただしエロはローカルルールで禁止されてます

次スレは  >>950

前スレ
【チラシより】カレンダーの裏 78□【大きめ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1362917475/
2可愛い奥様:2013/03/16(土) 03:49:16.30 ID:LyOFfafLP
>>1おつ!
3可愛い奥様:2013/03/16(土) 07:33:15.64 ID:ZfipFA9c0
>>1
ありがとう。
こちらで良い?
4可愛い奥様:2013/03/16(土) 07:39:13.60 ID:VTsuU7jq0
>>1乙!

前スレ>>998の呟きが怖い…
気になるじゃないか。続きをはよ。
前スレ>>998応答せよ!
5可愛い奥様:2013/03/16(土) 07:45:39.14 ID:jHQT/IJQ0
>>1乙です!
6可愛い奥様:2013/03/16(土) 08:31:17.95 ID:m2kT8eoE0
>>1
柳ヶ瀬行くぞー
7可愛い奥様:2013/03/16(土) 08:50:17.21 ID:snYTxFd/0
>>1
乙です!

今9ヶ月だけど妊婦ってなかなかしんどいものですね
初期からのつわりが8ヶ月まで続いて、やっと治まったかと思えば逆流性食道炎みたいになった
そして座骨神経痛のようで座っても寝ても腰が痛い
起き上がる時は慎重にしないと腰にピキっとくるし、お尻の付け根から足がずれそうになる
でも昨日4Dで顔が見えてかわいかったよーー
いつもちゃんと顔が見えなかったから嬉しい
顔の一部が足先で隠れてて、どんな体勢なのか謎なところもかわいいw
産まれるにはまだ少し早いけど楽しみだな
8可愛い奥様:2013/03/16(土) 09:02:24.94 ID:5vS11gxG0
前スレで花粉症持ち23年の人がいたけど、私は13歳でなって10年程で落ち着いてきて治っちゃった。
でも30年近く前は花粉症必須のマスクが認知されてなくて、不良の先輩に呼び出されたり、
担任に通院先に確認の電話されたり(知人の看護師がいた)して、嫌な目に遭ったよ。
隅っこにスヌーピーのプリントがあるマスクをしてたのも原因かもしれないけど。
治った原因は自然治癒としか思えません。
9可愛い奥様:2013/03/16(土) 09:08:22.36 ID:zhyqKrnqO
>>7
わかるよわかるよー。私もそうだったよー。
妊娠中がきつすぎて、もう二度と妊婦にはならん。
10可愛い奥様:2013/03/16(土) 09:12:42.06 ID:j32MfS0P0
>>7
色々と制限多いしね。
初産だとどこまで動いていいかとか
イマイチわからず5ヶ月で切迫になり入院or自宅安静を命じられ大変な思いをしたよ。
でもそれよりも出産がマジきつかった。
次回があるなら絶対無痛分娩にするぞと、
陣痛で唸りながら思ったよ。
11可愛い奥様:2013/03/16(土) 09:35:56.15 ID:jusex/nF0
>>1

大平原美味しすぎる もう1箱頼んでおけばよかった
12可愛い奥様:2013/03/16(土) 09:46:46.77 ID:dgaBLe0B0
バスタオルの煮洗い用に、野田琺瑯のたらい買った。
覚悟はしていたけど相当デカイ…
でも五徳も楽々全部入ったし大事に使おう。
置き場所が食器棚の上しかないわ…掃除しなきゃ…
13可愛い奥様:2013/03/16(土) 09:57:08.95 ID:G4iMf/cG0
自分はちょっとオタクは入ってるけど、BLは嫌いな人間だし
腐女子とかも大嫌い
でもこの間、高校生男子が本屋でボソボソ喋っていて
(これ良かったとかその程度のなんでもない会話)
見てたわけじゃないけど、たぶん手が触れ合ったんだろう時に
「お前の手あったかいな」って、それもなんでもないセリフでしかないけど、
ちょっと、おぅって気持ちになったというか、腐女子の気持ちがちょっとわかった気もしてしまったw
14可愛い奥様:2013/03/16(土) 09:57:51.49 ID:NaGv1J4A0
天ぷら屋さん行って、タケノコとかふきのとうとか食べたい
家の天ぷらは天ぷらという名の別の食べ物だ
15可愛い奥様:2013/03/16(土) 10:14:15.65 ID:ndorkl/I0
>>1おつです

つい10日ほど前に第一子産んだけど
破水して促進剤で急激に陣痛つけられて死ぬような思いしたのに
その生々しさってもうすでに忘れつつあるなあ。
痛かったってことは覚えてるけどその痛みもすでに現実味がないというか。
それよりも息子がズルンと出てきて初めてこの目で見たときの
あのなんとも言い難い感情の高ぶりのほうがよりリアルに頭にこびりついてる。
何人も産んでる人がみんな「大丈夫、痛みは忘れるから」って言ったの本当だなあって。
そしてまた次産むときに「なんで忘れてたんだ私」って後悔するんだろなってw
私も妊娠中ずっとしんどかったけど子供の顔見たらすべてふっとぶよ。
16可愛い奥様:2013/03/16(土) 10:19:03.48 ID:zNXdKDbK0
>>1乙です

8ヶ月乳児持ち
イライラが止まらない
旦那に言いがかりレベルのイヤミ連発もしくは無視してしまう
最初は旦那がすることにムカついているのか、旦那を嫌いになったんだと思ってたけど、イライラをぶつけているだけみたいなので、更年期か産後の情緒不安定と思う
このままでは旦那にも子供にも申し訳ないので病院に行こう
病院は婦人科でいいのかな?
17可愛い奥様:2013/03/16(土) 10:32:53.50 ID:yMACEw8gO
産後すぐに更年期ってアリ?
おいくつなの?
18可愛い奥様:2013/03/16(土) 10:40:10.15 ID:zNXdKDbK0
>>17
39です
19可愛い奥様:2013/03/16(土) 10:46:12.01 ID:gq+OMQk90
花粉で顔がかゆくなる人
まずは皮膚科へいくのが一番だけど、日常の注意としては
化粧水、乳液などを低刺激・敏感肌用のものに替えてたっぷりつける
皮膚科で売ってるもののほかにドラッグストアでも有名メーカーから何種類か出てる
外出時は化粧をしたほうが花粉が直接肌につくことが防げて良い
花粉メガネやマスクで顔をできるだけ覆う、帰宅したら顔を洗う
ステロイドは用法を守って。効きすぎるからとつけ続けるとムーンフェイスになる
目薬は眼科で、血管収縮剤の入っていないものを処方してもらう
パタノールという目薬が非ステロイド点眼薬の最終兵器
20可愛い奥様:2013/03/16(土) 10:48:00.58 ID:ZNzHjqUQ0
>>1


>>18
ほぼ同い年で一歳幼児持ち
産後体調悪くて最近命の母飲みだしたら
ばっちり効いたけど授乳中はダメなんだよね
婦人科行ってついでに美味しいものを食べてきたらどうかな


来週末は実家に息子と里帰りして
再来週は息子を夫に預けて一人で映画見る
今からもうハァハァしている
21可愛い奥様:2013/03/16(土) 11:03:40.59 ID:EGWhKkv10
雰囲気が似てて仲良しなんだなぁと思っていたママ2人組(AさんBさん)がいて
普通に会話していてもAさんが「Bさんと“たまたま"一緒に居て話してたんだけど〜本当に“たまたま”ね」と
仲良しなら普通に「一緒にいた」で良いのに
“たまたま”とか“偶然一緒で”とか必ず強調して言ってくるから何か違和感を感じていたんだけど
お前ら姉妹だったのか…
別の人に聞いたんだけど、そりゃ似てるよな顔とか雰囲気ソックリだもの。
だったら普通に姉妹なんだと言えば良いのに、何か理由があって隠しているのかもしれないけど
会話の間で毎回不自然な言い回しで登場するから何かと思ったわ。
別に姉妹で相談したならそれで良いじゃないか。
普通に「姉と話してて〜」で別に良いよ、ややこしくて話の意味分からないわw
22可愛い奥様:2013/03/16(土) 11:21:18.44 ID:VTsuU7jq0
>>16
産婦人科で良いと思う。
23で第一子産んだとき、同じく夫に当たり散らした。今ではよく耐えたな夫と思う。
もう断乳してるなら、ピルを試したらどうだろう。私はウソみたいにイライラが収まったよ。最初産婦人科で安定剤もらったけど、頭の名かにモヤがかかったみたいにボーっとしてしまってダメだった。
旦那様も辛いと思うけど、自分も辛いよね。良い方法が見つかるといいね。
23可愛い奥様:2013/03/16(土) 12:56:21.67 ID:M++g5H2t0
>>1


産後ってホルモンのバランスも崩れて鬱みたいな気分になるし赤ん坊に縛られるから基地外になりそうだった。
24可愛い奥様:2013/03/16(土) 13:18:01.64 ID:6JJSeqdc0
西尾由香里アナの外見が好きなのだが、
小中学生時の卒業アルバム見て吹いた。
トムハンクスより禿げてた。
25可愛い奥様:2013/03/16(土) 13:20:38.78 ID:4zY0BDCt0
昨日の疲労困憊した妊婦奥様が気になる
一日くらいダンナに全部押っ付けて休んじゃえよ!って思ったけど
長期出張中で上の子もいるんだよね
何の役にも立たんが心配だ
26可愛い奥様:2013/03/16(土) 13:22:56.44 ID:1krEKzOo0
本日夫友人の結婚式。私は招待されてないけど、
幹事夫妻が本当にムカつく!!
パソコン使えないから〜って仕事全部丸投げ。
幹事が自らやると言い出した仕事も
明日から出張だって2程度の出来でブン投げる始末。
指摘すれば逆切れw
口は多めに出すが手も金も出さない。

しわ寄せが来た人が幹事にクレームを言えば
「夫君は忙しいの!不機嫌な夫君相手にする私の身にもなって!」と幹事妻w
打ち合わせの場所すら決められない役立たず!アホか

被害者とは言え、人のいい夫にも腹が立つわ。
結果、夫は寝不足で具合悪くなり看病してたらアホくさくなった!
私もほかに少なからず被害を受けてるもの。
やっと今日で終わった。新郎新婦が楽しんでくれれば一番いいんだけど。
27可愛い奥様:2013/03/16(土) 13:45:03.12 ID:VFrK4dUOO
うちも子供達が、義妹の子と同じ幼稚園に通ってる。他のママさん方から見たら仲良しな友達だったらしく、クラス行事に義妹の代わりに出た時に『今日は妹の代理で』と話したら物凄く納得された。
しかし、わざわざ遠回しな言い方されると何か理由があるのかと妄想が膨らむわww
28可愛い奥様:2013/03/16(土) 13:56:59.09 ID:yRtxRAgr0
半年ほど前に追突事故にあって、最近通院が終わった。
慰謝料とか休業損害とかの交渉は特約つけてるんて弁護士に任せようと思ってるんだけど、
弁護士に頼んだ場合の期間ってどのくらいかかるんだろう?
自分でやるなら提示された物にOK出せばすぐ終わるんだろうけど
相手も相手方保険会社もクソすぎてこのままあっさり終わらせるのもムカつく。
でもクソすぎて話すのもイヤなんで早く終わらせたい。
事故なんてこっちの過失はゼロでも損することばっかり。
29可愛い奥様:2013/03/16(土) 14:16:33.92 ID:JiNS9BOZ0
>>26
そういう所も人からはちゃんと見られてるのに無責任な人達だね。
安請け合いしてバカだよね〜って笑っとけばいいよ。
代打とフォロー、お疲れさまでした。
30可愛い奥様:2013/03/16(土) 14:24:05.99 ID:OcsjIhkK0
>>29
そういう所かはらちゃんと読んだ今日は放送日
31可愛い奥様:2013/03/16(土) 15:20:48.37 ID:o8VWfy1+0
バルタン星人とのじゃんけん大会に参加してきた。やっぱり奴はチョキだけだった。係のお姉さんに「たまにはパーを出したら?」といじめられてたw
32可愛い奥様:2013/03/16(土) 15:41:35.21 ID:ZO9ru5hE0
>>31
ひどすぎるw
33可愛い奥様:2013/03/16(土) 15:43:26.45 ID:vouxYJ3L0
ロングブレスを暇な時間にほんの数分間だけ毎日やってたら
インナーマッスルが鍛えられ腹筋が強くなったらしくお腹が引っ込んだ。
ご飯を食べ過ぎた時に胃が膨らんで前に出ようとするも
腹筋が邪魔して胃を押さえてるらしくその腹筋が痛むくらいになった。
そういえば中年男性のお腹が出るのは腹筋が弱って胃を押さえきれずに
前にデーンと出てる状態と医者が言ってたけどナルホドと納得。
34可愛い奥様:2013/03/16(土) 16:13:05.71 ID:HFFROZ6V0
氷を好んでガリガリ食べるのは貧血だったよなーと思いつつ食べてた
健康診断したらやっぱり貧血
本当だったんだと感動した
35可愛い奥様:2013/03/16(土) 16:16:05.42 ID:xhCfX8ci0
>>31
そのじゃんけん大会って意味あるのワラ

今日は遊んだー。食べほ付きのカラオケ屋行って買い物して。
限定スイーツ食べられなかったのはむかつくがリベンジする!
36可愛い奥様:2013/03/16(土) 16:16:59.99 ID:Kilit/bC0
>>31
気になってたけどやっぱり素手?で勝負だったのかw
37可愛い奥様:2013/03/16(土) 16:59:05.70 ID:FWKpfynX0
>>11

美味しいですよねー
レンチンして、朝食がわりに食べたなぁ。
ぐぬぬ食べたくなってきた。
38可愛い奥様:2013/03/16(土) 17:01:44.81 ID:COB3cPT70
近所の大規模な工事現場でダンプの誘導や交通整理をしてるおじさんが
車の出入りがなく暇なときハトに餌をやっているのを通りかかるたびに毎日見ていて
「野生生物に餌なんかやって…」
って思ってたんだけど
今日ついにハトが手乗りになってたわ!
プチ感動
39可愛い奥様:2013/03/16(土) 17:04:33.59 ID:n5EkcYTz0
>>38
ワロス
40可愛い奥様:2013/03/16(土) 17:18:18.23 ID:5vS11gxG0
競馬奥さまどうします?
内パク落馬ですって。
三連単のオッズもね・・・ま、楽しめればいいか。
41可愛い奥様:2013/03/16(土) 17:24:52.87 ID:6xaSJy6E0
ゆで卵が上手に剥けないー
卵白が殻について剥けちゃう。なので、ゆで卵は歪な形に…
何で殻に一緒についてくるの?
料理は大好きだけど、ゆで卵はストレスだ。
上手に剥く方法ありますか?
42可愛い奥様:2013/03/16(土) 17:29:55.78 ID:COB3cPT70
>>41
買ってから常温で1日以上経った玉子をゆでてます?
43可愛い奥様:2013/03/16(土) 17:30:34.73 ID:NcbO0bu40
むき難いのは新鮮な卵だから
ゆでた後水にさらす時にコンコンって空に少しヒビ入れて
殻と身の間に水や空気が入るようにしておくと冷めたらむき易いよ
水の中で剥くとかしても
44可愛い奥様:2013/03/16(土) 17:31:47.07 ID:whZGptsC0
>>41
10秒で8個むけるワザ 新発想!激ウマゆで卵
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20100929.html
45可愛い奥様:2013/03/16(土) 17:32:43.32 ID:aM7DLAZ90
>>41
茹で上がってから、氷水で冷やす。
46可愛い奥様:2013/03/16(土) 17:33:46.38 ID:JiNS9BOZ0
>>41
新しい卵は白身に炭酸ガスが含まれてるかで
茹でると中の圧力が高くなって、殻の内側の膜に
白身が食い込むようになっちゃうから剥がれないんだと言ってた。

「ゆで卵」でぐぐったら一番にヒットするクックパッドの茹で方はおすすめ。
買ってきたばかりの卵でも不思議とツルツルに剥けるから
気軽に作るようになってしまったw
47可愛い奥様:2013/03/16(土) 17:39:16.56 ID:7EhIqV920
>>41
うちはこれ使ってる

http://ec2.images-amazon.com/images/I/41R8rUjEQsL._SL500_AA300_.jpg

卵のとがってないほうを押し付けると針で小さな穴が開くのでそのまま普通にゆでる
生協で買ったら400円くらいだったような…
48可愛い奥様:2013/03/16(土) 17:41:41.01 ID:MLXaqiZ/0
>>47
それ使わなくても、卵の丸い方をぶつけてひびを入れておけばOKですよ。
塩を入れてゆでればひびから中身が流れ出ることもないし。
49可愛い奥様:2013/03/16(土) 17:49:01.15 ID:K355NoKk0
沸騰してから茹でれば絶対剥ける。
ただし卵が冷たいとピシッと割れやすい
50可愛い奥様:2013/03/16(土) 17:54:11.05 ID:6xaSJy6E0
41です

みなさま、ありがとうございました。
卵は常温に置いてませんでした。冷蔵庫から出してそのまま茹でてました。

早速ゆで卵作ります。
51可愛い奥様:2013/03/16(土) 18:06:36.43 ID:COB3cPT70
>>50
冷蔵庫出身玉子の茹で時間より1分短くしてね
52可愛い奥様:2013/03/16(土) 18:07:45.40 ID:A+cem5PO0
うちの娘もビースにはまってるんだが
わたしのはまってた頃と違って細い針金みたいなのでブラブラゆらゆらさせて凝ったデザイン多くてかわいいねー

今年は花粉症対策に頭すっぽりとはまるキャップ買ったんだけどかなり症状軽くてすんでる(旦那も花粉症なんで比較すると軽い)
前から髪の毛にも花粉がつくと症状酷くなるって聞いてたので効果あると思う
53可愛い奥様:2013/03/16(土) 18:39:14.77 ID:mChGxT7f0
近所の花屋が雑種犬を飼ってる。
飼い主さんに許可とって撫でさせてもらった。
しかし、触らせてはくれるけどしっぽひとつ振ってくれない。
「触らせてあげてもいいけど?」って態度でつーんとしてた。
花屋に行くたびめげずに名前呼んで話しかけて撫で続け、五度めの邂逅になった今日。
名前を呼ぶとしっぽ振りながら駆け寄ってきてくれた!
覚えてくれたのかなあ。嬉しいなあ。
そこで買ったピンクのカーネーションも綺麗だし、幸せだ〜
54可愛い奥様:2013/03/16(土) 19:55:21.84 ID:EGWhKkv10
>>27
そうそう、普通に「姉妹なんですよ〜」と言われれば納得なのに
「“たまたま”夜一緒にご飯食べた」とか言われると「え?」って思うじゃないw
普通に「実家で姉と一緒に夜飯食べてて〜」とかだったらなんとも思わないけどさ。
見た目もソックリだからたまに間違えちゃうんだけど(後姿だとどっちだか分からないw)
姉妹だったと分かればそりゃ似てるわなw
55可愛い奥様:2013/03/16(土) 20:02:06.98 ID:pGbMAbtUO
あー私も妊娠中ずっと氷ガリガリ食べてた。
暑かったからだと思ってたけど違うと知って驚いた。
結局ずっと貧血で母乳は一滴しか出なかった。
自分が貧血になるなんて思いもしなかったな。
56可愛い奥様:2013/03/16(土) 20:13:28.61 ID:mxxOk+p/0
花粉症歴かれこれ30年。子供の頃は親がまだ理解出来ず、よく布団を外に干したり
洗濯物も外干しにしたりして、親子喧嘩になった
一番ツラかったのはOL時代。化粧は崩れる、何度もトイレに行って鼻を噛む
頭がボーっとしても来客対応とホントにキツかった
結婚して自己防衛出来るようになり、花粉症グッズも高性能化。薬もいいものが増えて
随分楽になったけど、今年はここ最近のシーズンと比べても最悪年だと思う
日中は外出せず、布団も洗濯物も中干し、甘いものや油っこいものも極力食べないようにしているけど
毎晩鼻が詰まって起きてしまうし、日中はくしゃみが止まらないもの
早く、音速のスピードで4月中旬になって欲しい。そうすれば真っ当な生活が出来る!
57可愛い奥様:2013/03/16(土) 20:46:33.22 ID:CMxqeaK90
子供のころから頭にブツブツやかさぶたがしょっちゅうできていて、
吹き出物も多かったけど、結婚して家を出たらでなくなった。
肌もシミ小じわはあるものの若い頃より調子がいい。
58可愛い奥様:2013/03/16(土) 21:07:51.41 ID:vouxYJ3L0
>>47
それ100均でも売ってるよ
うちのと全く一緒なので間違いない
59可愛い奥様:2013/03/16(土) 21:20:55.27 ID:IDHX7ADw0
ビーズ奥がちらほらいて嬉しい。
やっぱり子供時代の反動なのだろうか。
ネットのビーズショップに「子供用ビーズセット」なるものがあってクラクラしてしまった。
ああいうの、欲しかったなー。
今の子は何でもあっていいなーーー。
60可愛い奥様:2013/03/16(土) 21:25:51.93 ID:Yb9aHnof0
>>31
あれはグーにできないの?
61可愛い奥様:2013/03/16(土) 21:30:02.93 ID:G4iMf/cG0
ゆで卵、針で穴を開けたりヒビを入れたりして茹でる方法は
殻がむきやすいだけでなく、白身が断然おいしくなる(プリプリと食感がよくなる)から
絶対その茹で方にしてる
62可愛い奥様:2013/03/16(土) 21:30:46.15 ID:7lVInt+e0
春休みの子供と夫が義両親とネズミーに行く。
費用は全部向こうが持つんだけど、別にこっちが頼んだわけじゃなくて
「費用は全部出すから一緒に行かないか?」って向こうが言い出した。
私は2歳の子がいるから断ったけど・・・

7時半のフライトらしいんだけどこれが問題なんだよな。
義実家とうちは高速使って2時間弱。なのに義実家側の空港から行くらしい。
6時半に空港に・・・って考えたらこっちを朝の3時半に出なきゃいけない。

前日の夜からって考えても夫の帰宅は22時過ぎ。
そこから色んな準備なんかをしてたら日付が変わるころの出発になる。
2歳の子がいてそんなの無理だろ。
それに帰りは私一人で2歳の子を乗せて高速を使って帰らなきゃいけない。
そんな自信ないぞ。

こっち側の空港から行くようにしてくれたら楽だったのに・・・
別に行くのが嫌なんじゃない。2歳の子供がいる事情を全く考えてくれてないのが嫌なんだ。
うちが行くよりも義両親が来てくれた方が楽というか
普通に考えて義両親の方が動きやすいじゃないか。

義母に事情を書いた上で「どうしたらいいんでしょう」ってメールしてみた。
純粋にどうしたらいいんだろ。
63可愛い奥様:2013/03/16(土) 21:32:58.73 ID:BQp4Jzqk0
>>62
現地集合にしたらいいじゃん
64可愛い奥様:2013/03/16(土) 21:33:15.81 ID:QPBlcl0M0
ウチの母と一緒に近所のパン屋に行った時に色々選んでて、
私「あのチョコのパンはどう?」
母「あー、あれ前食べたけど美味しくなかったわ〜。」
と言った時、店員じゃなくてカウンターの奥でパンこねてる人
(うまく説明出来なくてゴメン)が思いっきり聞こえちゃった感じで
ガン見していた。次にその店に行った時にはその種類のパンは消えていた。
ウチの母が原因じゃない・・・よね?
65可愛い奥様:2013/03/16(土) 21:33:45.07 ID:DzUy9x3E0
足が痛い足が痛い足が痛いよー。
ハイアーチっていう偏平足の逆なんだけど、足の骨まで痛い。
魚の目も痛い。
スニーカーばかりはいているけど、それでも靴を脱いでリラックスした状態になると
ズキズキ痛む。
こういう痛みは経験者じゃないとわかってもらえない。
もうすぐ仕事辞めて専業になるんだけど、そうしたら治るかな。
66可愛い奥様:2013/03/16(土) 21:36:34.55 ID:qJt/cx+l0
4月はデスパ5月はアメリカンホラーストーリー
見るものが増える春はいいですな
67可愛い奥様:2013/03/16(土) 21:37:36.41 ID:GC3wtMyL0
ネット上の知人なので深く気にしてる訳じゃないんだけど
私とその知人はmixiとツイッター両方やってる。
精神病っぽいのが色々ある人なんだけど、mixi上で
「病気でしんどい」と発言して、心配するコメントが多数あった。

私もコメントつけようかなぁ、と迷ったけど、気の利いたコメントも浮かばなかったので
ツイッター見てみたらなんかのテレビ番組の実況してた。
しかも○○君カワイイ〜とかそんなの。
今日になってもmixiは放置でツイッターは使ってる。
あぁ、そういう人だったんだな…と何か冷めてしまった。
68可愛い奥様:2013/03/16(土) 21:41:49.76 ID:ObmNTGW50
妊娠5週で胎嚢確認できず…。それらしきものが何となく映るが確かでは無いと。
子宮外妊娠か排卵が遅れたか発育停止の可能性があると言われた。来週また診察がある。
出血も茶色いおりものも無いし痛みもない。そしてつわりもない。今日は食欲不振だったけど多分つわりじゃない。
はあ…
69可愛い奥様:2013/03/16(土) 21:42:31.23 ID:DwEI3+8x0
>>62
私も現地集合に一票
なぜ思いつかないのか
7062:2013/03/16(土) 21:43:33.24 ID:7lVInt+e0
>>63
現地集合は私も言ったよ。
「向こうで待ち合わせればいいんじゃない?」って・・・
でも「一緒に飛行機に乗りたい」らしい。
夫が義両親にこっちの要望は言えない人なんだよね。
だから私の耳に入ってくる情報はもう決まってからなんだよ。
夫と義両親がこまめに連絡を取ってるわけじゃないから
私たちが知らない間に決まってるんだよね。
71可愛い奥様:2013/03/16(土) 21:49:22.23 ID:p47aHWnN0
>>70
タクシーで行ってもらったら?
お金が無理なの?
7262:2013/03/16(土) 21:52:54.92 ID:7lVInt+e0
>>71
タクシーって高速2時間の距離を??
ネズミーに行くのは夫と小学生の子供なんだけど
どっちにしても深夜に小学生の子供をたたき起こしてタクシーに乗せて2時間弱・・・
ちょっと私には無理だ。
デモデモですみません。
7362:2013/03/16(土) 21:53:30.14 ID:7lVInt+e0
あ、あげてしまいました。すみません。
74可愛い奥様:2013/03/16(土) 21:54:22.92 ID:esY5N8BiO
>>69
なぜ思い付かないのか(キリッ)
恥ずかしい…
75可愛い奥様:2013/03/16(土) 21:54:43.66 ID:veD5Trku0
>>62
空港の側のホテルとって前泊したら?
その方が朝楽だよ
76可愛い奥様:2013/03/16(土) 21:55:06.27 ID:BQp4Jzqk0
2歳の子以外に大きいお子さんがいるのかな?
その子とだんなさんには一緒に行ってもらって
自分と2歳の子は近くの空港から行きます、
それなら参加できそうだからって言えばいいんじゃない?
77可愛い奥様:2013/03/16(土) 21:56:36.49 ID:esY5N8BiO
>>70
旦那さんに一任すべき。
義両親に思いっきり振り回してもらって、旦那さんをイライラさせて、あなたの苦労を分からせる。
エネ夫のために間に入ることないよ。
78可愛い奥様:2013/03/16(土) 22:02:51.43 ID:7lVInt+e0
>>75
前泊かぁ。
夫と上の子を義実家に連れて行ったあとだったら日付が変わってからになるから抵抗があったんだけど
ちょっと考えてみます。
>>76
私と下の子(2歳児)はネズミーには行かないんです。
行くのは夫と小学生の子供です。
>>77
一任してもいいんだけど我が家には車が一台しかないので
車で行くなら私が連れて行かないと車がなくなってしまって
その間身動きが取れなくなるんで困るんです。
あとこじれてしまうと楽しみにしてる上の子がかわいそうで・・・
7962:2013/03/16(土) 22:05:01.32 ID:7lVInt+e0
みなさんグチグチとすみませんでした。
別に義両親が嫌いなわけじゃないし
普段なら往復するのも苦ではないんですけど
今回はちょっと時間帯とかでひっかかってしまいました。
義母からのメールを待ちつつもう一度冷静に考えてみます。
80可愛い奥様:2013/03/16(土) 22:05:31.50 ID:evamSxVQ0
>>77
私もそう思う
「私は近くの空港から行ったほうが楽だと思うけど
そうできないなら運転よろしくね」と一言言って
自分と子供は前日昼寝した上行きの車の中でも寝ればいい
81可愛い奥様:2013/03/16(土) 22:05:40.16 ID:Ilo41BL70
高速で行くにしてもフライトの時間が早過ぎるよね
9時半とか時間を変更してもらうのも無理なの?
82可愛い奥様:2013/03/16(土) 22:09:07.87 ID:BQp4Jzqk0
あーそういうことか・・・自分も誘われて困ってるのかと思ってたわ
勝手に行ってもらったらいいよ
その間の車は諦める
83可愛い奥様:2013/03/16(土) 22:10:28.35 ID:DwEI3+8x0
>>74
最初のレスには現地集合を却下されたとは書いてないじゃん。
誰でも一番に思いつきそうなのに。
84可愛い奥様:2013/03/16(土) 22:11:11.06 ID:ZRRQEJ1iQ
>>56
あなわた
私も花粉症歴30年
まだ学生で、かかった眼科の先生だけが理解者だった
家族の中では自分だけで
理解のない毒母親からは「お前は神経質だからなるんだ」
なんてpgrされてた
(毒母親が無神経なだけなんだけど、しかも今でもだし糞妹まで…氏ねアイツラ)
マスクやメガネで防御も知らなかったよ
今も花粉症つらいけど、堂々とできる!
いい時代になったよw
85可愛い奥様:2013/03/16(土) 22:11:11.10 ID:mW0JnZkn0
>>79
孫と旅行出来る事で頭がいっぱいで
現実的に息子家族の出発時間や距離のことまで配慮出来てないのかも
とにかく義母さんから返事が無いと何とも言えないね
ちゃんと困ってること伝えたなら考えてくれそうに思うよ
86可愛い奥様:2013/03/16(土) 22:13:47.91 ID:o5SsdP8g0
日向夏を頂いた!
白い所は醤油をつけて食べる!って書こうと思ったのに
どうでしょうスレ落ちてたわ。
87可愛い奥様:2013/03/16(土) 22:13:48.63 ID:p47aHWnN0
ディズニーに飛行機で行く人って、
朝からギッチリ遊びたいんじゃないのかな。
タクシーって、旦那さんと子供だけ乗せてって事だったんだけど、
そんなに非常識?
88可愛い奥様:2013/03/16(土) 22:14:45.29 ID:o5SsdP8g0
ageちゃった。
ごめんなっしー。
89可愛い奥様:2013/03/16(土) 22:17:54.65 ID:Yxm1VPXY0
この間新しくできたパン屋に行ってきた。
会計が1110円だったので
5110円を渡すと、
レジの若い子が間違えて5010円と入力。
「すみません間違えました、、」
といったからちゃんとお釣りくれるのかと思いきや
「細かくなっちゃってすみません」と
レジに表示された3900円をお釣りとしてくれました。
差額100円だし説明するのもめんどくさいのでそのまま帰りましたが
あまりの馬鹿さに…
90可愛い奥様:2013/03/16(土) 22:19:10.40 ID:aoTRzM4R0
>>87
非常識ではないけれど、高速2時間の距離をタクシーはあまり現実的とは言い難いかも
料金もかなりかかるし、お子さんがタクシーで2時間も我慢できるか・・・というのもあるしで

あと今回の場合は祖父母が言いだしっぺらしいから、
ディズニーで朝一からガッツリ遊びたいっていうのは当てはまらない気もする
朝早く行って帰りも早めにって感じなんじゃないかなぁ
91可愛い奥様:2013/03/16(土) 22:20:29.31 ID:WAwWoWwm0
>>65 速めに整形行った方が良いよ
自分は立ち仕事で痛くてロキソニン飲みながら仕事してた
もし関西だったら 京都社会保険病院の整形の先生が良い
スケートの高橋選手が手術した所だよ
92可愛い奥様:2013/03/16(土) 22:25:03.57 ID:DzUy9x3E0
>>91
ありがとう。
関東です、前に整形に一度行ったんだけど、レントゲンとって湿布処方してくれて終わりでした。
今、とりあえず湿布貼りました。
93可愛い奥様:2013/03/16(土) 22:27:11.83 ID:p8fbTRoF0
高速使って二時間の距離をタクシー使うのは、非常識とまでいかなくても常識的ではないなぁ
レンタカー借りても同じような金額じゃないの?
ダンナさんにレンタカーで行ってもらったらいいのでは?
94可愛い奥様:2013/03/16(土) 22:40:18.06 ID:veD5Trku0
>>89
面倒とかじゃなくて
お釣り間違ってますよ、違うでしょって何故いえないの?
帰ってきちゃったらだめじゃん…
95可愛い奥様:2013/03/16(土) 22:49:14.00 ID:nzhsZKWr0
あーあ、今日夫(普段は夜間の仕事)が休みだったのすっかり忘れてた。
あれこれ計画してたのに残念。
自分の作業部屋が欲しいな…
96可愛い奥様:2013/03/16(土) 22:52:07.98 ID:lF4tZ/jw0
こどもは前日先に義実家に預け前泊させる
夫の準備万端で、帰宅と同時に夫一人空港へ出発
余裕があればホテルで数時間仮眠、無ければ駐車場の車内で仮眠
車は空港近隣の旅行者用安め駐車場に駐めっぱなし
帰りは夫と息子でドライブ
妻と幼児は車無しで数日がんばるってのはどうかしら
97可愛い奥様:2013/03/16(土) 23:00:40.25 ID:V+8dnsur0
>>1


車無しで最低2日って、
私鉄最寄り駅が片道タク代2,700円、かかりつけの医師が車で片道10分、コンビニが車で2分etc
うちみたいなこんな田舎じゃなければ多少楽なはず。
急な買い物はなるべくしないように準備して、発生したらネットスーパーと尼でしのぐかな。

でも問題は急な用事ができたり子供の病院だよね。
98可愛い奥様:2013/03/16(土) 23:01:18.41 ID:Yxm1VPXY0
>>94
馬鹿に説明するのって疲れるじゃない
99可愛い奥様:2013/03/16(土) 23:07:16.29 ID:HIiyMzq80
スティックタイプのコーヒー
あれとドリンクバーのコーヒーやカプチーノって体が臭くなる
普段家で飲んでる黄色のクリープは生乳だからかそんなことにならないのに
最近コーンシロップの事も知って色々調べてる
スーパーには中国産のブロッコリーや韓国産のコーヒーも増えたね
100可愛い奥様:2013/03/16(土) 23:08:33.09 ID:UOpjRX9z0
>>98 あー、なんかわかる、自分が上から目線ってわけじゃないけど
そこで理解してもらおうという努力が明らかに無駄っていうか

ふと思い出した。
定食屋で『陸奥産』て書いてあったメニューを「こちらのむつさんの○○を…」
と頼んだときに、店員さんが「りくおくさんですね!」と言い切ったことを。
自分は社会地理が苦手だったから一瞬「間違えた私?」と思ったけど、
陸奥湾の陸奥だよなあ…。
101可愛い奥様:2013/03/16(土) 23:13:09.24 ID:aoTRzM4R0
>>97
コンビニ車で2分とか医者が車で片道10分とか
都内でも普通にあるから田舎の指標にならない、というかそれ普通に田舎じゃないよw

車がないと生活出来ないってもっとこう・・・、買い物はイオンモール
コンビニまで車で30分とか自転車で何とかならない位の場合だと思うよ
・・・うちの祖母の家のことだけどな!
102可愛い奥様:2013/03/16(土) 23:20:11.32 ID:5vS11gxG0
>>99
先日パプリカを買いに行った時に「韓国産」でたまげた!
国産がないから諦めようかと思ったけど、隣にあった「ニュージーランド産」で妥協した。
103可愛い奥様:2013/03/16(土) 23:22:09.27 ID:asX25wM40
イオンモールまで直進60kmって看板を岩手で見ました
104可愛い奥様:2013/03/16(土) 23:25:36.83 ID:Q3SXqoDJ0
>>103
えぇーほんとに60Kmだった?イオン結構あるけど
105可愛い奥様:2013/03/16(土) 23:26:54.17 ID:QQ/mX9N30
医者ならタクシーにしたら?そんなお金もかからないし、普段医療費が多くて年に10万近くかかるなら、医者行ったタクシー代も医療費に入れる事が出来るから。
二分くらいのコンビニはベビーカーでお散歩がてらに歩きなされ。子供の養育にも良いらしいし、花粉症さえなけりゃお母さんの心にも優しいよ。
106可愛い奥様:2013/03/16(土) 23:31:06.45 ID:asX25wM40
>>104
10年近く前に江刺で見た(と思う)
107可愛い奥様:2013/03/16(土) 23:31:08.02 ID:QQ/mX9N30
>>102
コマーシャルでも見たし、店頭にもよく並んでる。
だけど、味がなんだかピーマンだったなあ。韓国産。肉厚なピーマンだった。
もっとトマト系の味だと思ってたけど。
108可愛い奥様:2013/03/16(土) 23:31:37.11 ID:AnlP9oQAO
グロ?注意










PMSで思い出し怒りが激しい
私が先月辞めたパート先の大嫌いな上司の頭を、もう100回以上は爆発させた
血しぶきと共に木っ端みじんに砕け散るのを想像すると一瞬スッとする
スプラッタ嫌いなのになー
上司のことがなくても、PMSだから誰か他の人の頭を吹っ飛ばしてると思う
この時期以外はむしろ毎日ご機嫌に過ごしてるのに
はー早く始まって終われ
109可愛い奥様:2013/03/16(土) 23:32:12.71 ID:aVH3BSwYO
>>100
その人、真実を理解した時悶絶するよ。
110可愛い奥様:2013/03/16(土) 23:32:28.19 ID:VTsuU7jq0
ウチの近所のコンビニは6-24時営業よ。24時間営業のコンビニまで車で20分よ。病院までは30分。吹雪になると通行止めよ。
そして町にある唯一のスーパーが農協よ。
ザ・田舎だわよw

お留守番奥様レンタカー借りたらいい。今は結構お安いのよ。
111可愛い奥様:2013/03/16(土) 23:33:37.16 ID:m2kT8eoE0
>>40
スプリングSのタマモベストプレイの複勝で遊ぶかもw
阪神大賞典は面倒なので3連複全頭ボックスで夢を買うつもり

やななの重大発表でずらり揃った名古屋&岐阜のマスコミ各社のカメラに
ビックリした
112可愛い奥様:2013/03/16(土) 23:38:13.12 ID:nbdZwvOr0
>>103
どうでもいいかも知れないけど
私が住んでいる北海道には
イオンまで100kmの看板があるよ
113可愛い奥様:2013/03/16(土) 23:44:10.32 ID:fPBpJ42p0
ネズミーに行く上の子は前日の日中に義実家へ旦那の荷物と共に奥様が車で送る
旦那には直接義実家へ帰ってもらって、翌日ウトメと父子が義実家から直接出発じゃダメなのかな
帰りはお迎えが必要だろうけど、早朝で云々はなくなるわけだし
114可愛い奥様:2013/03/16(土) 23:46:26.23 ID:veD5Trku0
>>112
雑誌とかテレビでよく取り上げられてる所のかな
道東あたりにあるっていうやつだよね?
115可愛い奥様:2013/03/16(土) 23:54:53.50 ID:SRapRfcKP
>>99
チロルチョコに使われてる砂糖が
韓国製だと知って以来、食べるのやめてる。
韓国在住日本人のブログで
「こっちで売ってる砂糖は加熱しても溶けない」
って書いてて、どんな精製をしてるんだと思った。
116可愛い奥様:2013/03/16(土) 23:59:57.52 ID:gjZkLMPI0
母親がバカだと子供は大変ね
117可愛い奥様:2013/03/17(日) 00:00:13.55 ID:lhhGkEdr0
シモネタですが


音を出さずにおならする方法
両手で尻穴を広げながらこく(下品)と、音が出ずにすかしっ屁になる
…というのを数日前どこかのスレで見てから試してるんだけど、
今のところ成功率90%超え、結構便利だ。
気が向いたらやってみてくださいw
118可愛い奥様:2013/03/17(日) 00:00:46.97 ID:4oag6vv+0
>>103
私の地元はファミリーマートこの先10キロの看板があった。
119可愛い奥様:2013/03/17(日) 00:05:54.22 ID:ODoHQjFAO
なんかもうほぼ解決しちゃってる気がするw
120可愛い奥様:2013/03/17(日) 00:10:06.33 ID:rWxItcqW0
>>112
あるある

道南のほうに昔
ローソンまでUターン25キロって看板もあったなw
121可愛い奥様:2013/03/17(日) 00:17:25.98 ID:ohyFClAm0
>>25
亀レスだけど前スレの疲労妊婦です。
いろいろと手抜きしてちょっと回復しましたよ。
お気持ち嬉しかったです。
明日からもまた適度にがんばろう。
122可愛い奥様:2013/03/17(日) 00:21:08.50 ID:V37ii2Pe0
病院の待合で、私の前には典型的なキモオタ風味のメガネデブ、
私の隣にはギャルママ2人組が座ってたんだけど
「白鳥○○さーん」と呼ばれて小太りが立ちあがったら
ギャルママの1人が「苗字の無駄使いww」と言った。
うまい!と思ってしまってごめんなさい白鳥さん
123可愛い奥様:2013/03/17(日) 00:26:30.19 ID:K8jY4W320
>>100
アラフィフの元乙女ちっく少女が聞いたら泣く
りくおくなんてっ
124可愛い奥様:2013/03/17(日) 00:29:56.70 ID:SN3STt6i0
>>123
A子?
私はアラフォーだけどw
どんなのだったかまでは覚えてない。
125可愛い奥様:2013/03/17(日) 00:32:07.38 ID:EHtHQgct0
>>24
禿じゃないもん!
ちょっと額が広いだけだもん!
126可愛い奥様:2013/03/17(日) 00:57:28.22 ID:sndtjANC0
>>68
それはモヤモヤするね。
私も胎嚢見えないって言われたことあるけどその時は既に出血していたなあ。
出血してないなら望みありそうだけどな。
素人が軽々しく言えないけど大丈夫だといいね。お祈りしてます。
127可愛い奥様:2013/03/17(日) 01:00:44.95 ID:dEHu/mpP0
>>124
花ぶらんこゆれてしか知らないなあ
128可愛い奥様:2013/03/17(日) 01:09:35.90 ID:GZyJAIN40
>>127
それは太刀掛秀子だ
129可愛い奥様:2013/03/17(日) 01:22:58.29 ID:tD+UM0nZ0
大嫌いなゴーリキ似の女が又もや病弱アピールしてて困る
ツイは飛ばさないけど本当にうざい。小さい女と酒豪アピールの女大嫌い shine!
130可愛い奥様:2013/03/17(日) 01:26:39.06 ID:dEHu/mpP0
>>128
そうだったorz
131可愛い奥様:2013/03/17(日) 01:47:02.82 ID:Y95vITpzP
>>102
いいなぁ、うちの近くのスーパーには韓国産しかないや。
嫌だから買わない。
最近パプリカ料理に使ってないや。
132可愛い奥様:2013/03/17(日) 02:10:49.06 ID:taMrlr790
グロい話で申し訳ないが
生理が二ヶ月ぶりにきたと思ったら量が半端ない
二年くらい前に不規則になってそろそろ上がってくれるのかしら?って時にも
元々出血多い上に増量サービスしてくれちゃってゆっくり買い物も出来ないので
タンポンからショーツ式のナプキンに変えた
それから落ち着いちゃって定期的にくるようになって量も以前くらいに
んで、今回は出血大サービスでショーツでも漏れて洗濯何回回したか、、、
早く上がってほしい
専業だからまだいいけど仕事してる人は大変だよね
133可愛い奥様:2013/03/17(日) 02:16:12.56 ID:4QFL22+Y0
夫が会社辞めてきた。
元々良く思ってなかった会社だけど(俗に言うブラック)辞めたら辞めたで不安はある。
週が明けたら就職活動すると言っているから黙って見守ろう。

それはそうと今年は梅干し漬けたいんだけど、土用干しの頃にはPM2.5は落ち着いていて
くれるのだろうか。そっちの方が心配だ。
134可愛い奥様:2013/03/17(日) 04:54:38.52 ID:SN3STt6i0
ウィキにクリックしてあげた方がいいのかな?
135可愛い奥様:2013/03/17(日) 06:02:01.90 ID:uTgQrl1u0
楽しい予定がある前日は嬉しくて眠れず、当日寝不足でフラフラになる。
子供かって。
136可愛い奥様:2013/03/17(日) 07:05:35.29 ID:LMw6FLYI0
>>115
ナプキンも韓国産あるよね
なんで韓国モノが増えてるのか
137可愛い奥様:2013/03/17(日) 07:24:06.35 ID:jTS1VK5R0
韓国製でしょw
わざととか?
ナプキンの韓国産って生々し過ぎる…
138可愛い奥様:2013/03/17(日) 07:56:24.25 ID:1XH6PXLuP
少々グロ注意。




花粉症が酷すぎて薬多めに飲んだら、喉カラカラ。ハナガビガビ。
痰が喉に絡みつく感じで、咳は止まらないし(今年の花粉症は咳が出るらしい)夜まともに寝られない。
カーッ、ペッ!て痰が上手に吐き出せないからイライラする。
今はツラくて箱ティッシュ毎日持ち歩いている。通勤途中でハナをかみ、会社の中でハナをかみ、家でもかむ。情けない。

迷ったけど決意。今月終わりにレーザー治療を受けることにした。
本当は1月位に受けるべきだったんだけど見送ったんだよな、失敗した。
私は杉だけじゃなくブタクサアレルギーもあるらしい。花粉症とは2月〜6月になるまでお付き合いしなきゃならない。

せめてあと2ヶ月は楽になりたい。
139可愛い奥様:2013/03/17(日) 08:21:46.04 ID:19maYsFM0
>>135
私もだーw
明日存分に楽しむために早く寝なきゃってときに限って全く寝付けない!
どうにかしたいと悩みつつン十年w
140可愛い奥様:2013/03/17(日) 08:37:51.07 ID:4jMA9t0j0
だめだ、犬や動物・生き物自体は好きなんだけど
自分の犬をわんちゃんって言う人がダメだwww
わんちゃん() みたいな感じで笑えてしまうw

お店の人が客の犬をそう呼んだり、親しい人にならなんて言おうと勝手だけど、
全く知らない人に掲示板とかで「うちのわんちゃんが…」とか言われても
わんちゃんwwwwとしか思えん…w
そういう時くらい「うちの愛犬が」とかでいいじゃないかー!!
141可愛い奥様:2013/03/17(日) 08:39:40.98 ID:lwox4kUG0
>>140
わんこって言う人も追加で
142可愛い奥様:2013/03/17(日) 09:17:49.86 ID:YH/5guQw0
猫のにゃんこ、ぬこは除外。
143可愛い奥様:2013/03/17(日) 09:27:23.66 ID:lwox4kUG0
>>142
いや、きもいよ
144可愛い奥様:2013/03/17(日) 09:44:11.71 ID:zzS7TvXh0
舌先のざらざらがプチっと腫れる口内炎
これが出来てると喋りにくいし
歯にあたると痛いし嫌だーー。
145可愛い奥様:2013/03/17(日) 09:50:18.23 ID:4jMA9t0j0
別にネタで書いてるならにゃんこwでもわんちゃんwでも大丈夫だな。
146可愛い奥様:2013/03/17(日) 09:58:01.27 ID:+OPf/H+SO
口内炎とかものもらいが出来やすい人っているよね
私の身近な人だと、旦那と実母がそう
この2人に共通するものは食べ物の味付けと好きなもの何だよね
味付け濃いめで肉が好き。甘いものは和菓子よりケーキ
ラーメンやハンバーガーなどのジャンクフード大好きで
たぶん脂質、糖質過多なんだと思うけど
関係あるのかどうかは定かではない
147可愛い奥様:2013/03/17(日) 10:04:36.71 ID:jTS1VK5R0
糖質過多といより、ビタミン不足
148可愛い奥様:2013/03/17(日) 10:10:17.91 ID:piTBoAlP0
>>102
近所のスーパーも韓国産パプリカしか置いてないから、最近は国産カラーピーマン
買ってる
Rocのアイクリームが好きだったのに、今は韓国製だし…
149可愛い奥様:2013/03/17(日) 10:45:18.18 ID:T0RSruwp0
>>99
中国産のブロッコリーって一度も見た事ないなあ。
アメリカ産はのセロリ、ブロッコリーはたまにみかけるけど。
パプリカの韓国製は以前からよくみかけた。

ところで今はキッチンがオープンだったりカウンター式が多いから
違うのかもしれないけど、うちは実家がキッチンはキッチンで個室だったので
お客さんがキッチンに入ってくるとかちょっといやだった。
今は食器さげる手伝いとかするのにキッチンに入るって多いことなのかな。
150可愛い奥様:2013/03/17(日) 10:47:47.46 ID:cgVpUEsD0
宝くじを当てたら、独立キッチンの注文住宅を建てるんだ…
151可愛い奥様:2013/03/17(日) 11:02:28.93 ID:K8jY4W320
キッチンは独立に限るわ
決して覗かないで下さいね…と言いたい
152可愛い奥様:2013/03/17(日) 11:11:44.93 ID:U4Cj+uiF0
今賃貸マンション住まいだけど、その実感からすると、
LDKって、匂いだけはどうしようもないのよね。
最新の換気扇ならどうか知らないけど。

自分もこの先家建てるときは、独立タイプのキッチンがいいわ。
美味しい匂いはキッチンだけでいい。リビングに不要。
153可愛い奥様:2013/03/17(日) 11:23:48.54 ID:K6IWGBWz0
でも独立だとダラになったりしないのかな、わたしならやっちゃいそー
154可愛い奥様:2013/03/17(日) 11:30:15.59 ID:tcCMcRB/O
愚痴失礼ついさっきの出来事

急いでるのになかなかタクシー通らなくて焦ってようやくとめたらなんか後続車が横に止まった
何かと思ったら変なおっさんがわめいてる
危ないだのなんだのしつこくわめいてる
別に事故につながるようなとめかたじゃない
助手席のばばーもとめろよ
むしろタクシーの運転手さんもうまくかわして早く発車してよ
急いでるんだってば
たまに危なっかしいタクシーいるのはわかるけど今ここで鬱憤ぶつけるなよ
2台並んでとまってるほうがよっぽど迷惑だろーが
155可愛い奥様:2013/03/17(日) 11:34:06.75 ID:874aaKhSO
ただ質問すれ出質問しただけなのに、勝手に人違いされて煽られた。
なんなん?!ホントクソムカつくわ。ほんと気分悪いわ。悪かったな、女なのに、店にも入れないような不細工で。
156可愛い奥様:2013/03/17(日) 12:09:32.31 ID:C5pJ5pvK0
キッチンというより台所って感じが好きだな。
家族の為に料理してあげてるお母さん、というたたずまいが良い。
私ははたを織ってるとこも見られたい鶴w
157可愛い奥様:2013/03/17(日) 12:13:36.61 ID:z2uhd7Yg0
>>156
独立も対面も両方使ったケド、どっちも一長一短なんだよね
じぶんとしては、基本対面なんだけどスイッチひとつで
壁みたいなのが「シューン」って出てきて隠してくれたりするのがいいなぁ
自分が子供の頃なんて、「西暦2013」なんて、すげー未来だったのに
まだまだ
158可愛い奥様:2013/03/17(日) 12:14:02.11 ID:zzS7TvXh0
>>152
においがこもるよね。
帰宅した時よくわかる。
実家はいわゆる台所があるんだけど、
自分以外の家族のお客さんが来たとき、
夕飯の支度が気兼ねなくできてよかった。
リビング続きのキッチンだと、
大きな音たてづらいから。
159可愛い奥様:2013/03/17(日) 12:17:14.99 ID:i+CEYSzm0
早速質問スレ見てワロタ
ファッションスレで聞けばよかったね
160可愛い奥様:2013/03/17(日) 12:17:33.34 ID:T0RSruwp0
やっぱり独立型のキッチンだとお客さんとか友達は入ってくるの前提に
してないよね。
最近友達の家とかでランチご馳走になったりお茶ごちそうになった後、
みんな食器とか流しのところにもっていったりしてるからオープンキッチンだと
そういうのが普通なのかなーとか思った。
161可愛い奥様:2013/03/17(日) 12:23:43.16 ID:9Irxx8nFO
Twitterでバカやった中学生スレで「卒ラン」という言葉をみた
意味がわからずぐぐってみて絶句
これは21世紀日本の話なの…
162可愛い奥様:2013/03/17(日) 12:27:29.58 ID:i+CEYSzm0
卒業記念で乱行パーティーでもやったのかと思った
163可愛い奥様:2013/03/17(日) 12:35:00.51 ID:D11u0p1p0
飲食店で隣の席にいた2人組
話の内容から看護師だというのが分かったんだけど血便を連呼、さらに一人はアニメ声でとても気分が悪かった
専門用語連発するなら血便も専門用語で言えよ
164可愛い奥様:2013/03/17(日) 12:37:04.45 ID:K8jY4W320
>>163
ペリダちゃんとかね
血便じゃないけど
165可愛い奥様:2013/03/17(日) 12:42:50.86 ID:1l8u81/+O
LDKは料理の音がリビングに響いてしまうのがイマイチ。
フライパンで炒めものをしたら、テレビの音量をすごい上げられたわ。
166可愛い奥様:2013/03/17(日) 12:46:58.77 ID:GZyJAIN40
実家でダイニングの扉を誰かが洗い物してると、
別の部屋の茶の間でもうるさかった記憶がすごくあるから
私がLDKにいつも思うことは、料理の音より洗い物の音うるさくないのかな?ってことだ
うちの洗い方が荒くて特別うるさいのかもしれないがw
167可愛い奥様:2013/03/17(日) 12:47:30.40 ID:GZyJAIN40
一行目
ダイニングの扉を閉めずに誰かが洗い物してると
でした
168可愛い奥様:2013/03/17(日) 13:02:02.11 ID:+OPf/H+SO
ダイニングの扉洗うお宅もあるんだーと
そのまま読んでいたよ。春はダメね‥
169可愛い奥様:2013/03/17(日) 13:04:11.05 ID:GZyJAIN40
wowwowの寺島しのぶが木嶋カナエ(をモデルにした役)を演じるドラマ見たいなー
でもウチ入ってないのよね
カナエの話ををドラマ化するにあたって、藤山直美がやるって話も見て
(今回のドラマとは完全に別件の話と思う)
それじゃ年もちょっと合わないし、他に誰かいないのかと思ってたけど
そうか寺島しのぶいいじゃん、という感じだ
でも、さらっと設定やあらすじ見ただけだけど、
自らの顔を醜く整形した女、という設定は、寺島さん的にどうなんだ?
170可愛い奥様:2013/03/17(日) 13:04:47.90 ID:t8YKK7osO
春「はいはい私のせい私のせい」
171可愛い奥様:2013/03/17(日) 13:08:19.28 ID:7jWLHg/E0
寺島しのぶはただの不美人ではなくお母さんがあれだから、余計にコンプレックス持ってたみたいだけど、
何かのきっかけで吹っ切れた、というようなことをインタビューで語ってた気がする。
172可愛い奥様:2013/03/17(日) 13:10:20.73 ID:GZyJAIN40
>>171
なんか、生来のブサイク役ならバッチコイくらいの気もするけど
整形して醜くした役ってのは、また違うもののような気がしてw
173可愛い奥様:2013/03/17(日) 13:14:27.97 ID:uTgQrl1u0
>>139
同じ人がいるなんてw
大人になっても相変わらずで困ってるわー。
旅行中は常にフラフラw
174可愛い奥様:2013/03/17(日) 13:24:33.08 ID:yXYV0y+D0
昨夜、ブルース・リーの師匠のイップ・マンという人の映画を見た。
拳法家の誇りをかけて、英国人ボクサーと戦って勝つんだが
勝利者インタビューで、中国人の謙虚さ云々言っていて
どこの中国の話かと思った。
あのセリフで映画が一気にギャグになったわ。
冗談きついわ。
175可愛い奥様:2013/03/17(日) 13:45:59.87 ID:8bclRMpo0
鼻がつまって熱っぽい。
熱っぽいからって計ってみてももちろん発熱レベルではないので
寝込むための免罪符にはなってくれない。
眠い眠いんだよ〜
176可愛い奥様:2013/03/17(日) 13:52:05.74 ID:yMl60mV20
自分の犬を「わんこ」呼びで思い出したけど、
旦那ちゃん、旦那様もキモい。クックパッドなんかでよく見かける。
料理雑誌の「すぐでき」の表現も嫌いだわ。

さて昼寝でもするか。
177可愛い奥様:2013/03/17(日) 13:58:51.78 ID:wxvU3U4F0
シモかな。


41歳 生理が今までは28日周期だったのに24,5日周期になってきた。
量はだんだんと少なくなってる気がする。
母親は40代前半で軽い更年期が来て、ホルモン剤は飲まずに上がったらしい。
私もそろそろ上がるのかな?軽いといいんだけど。
頭と腹と腰が痛い。ボルタレン飲むのが遅かった。
178可愛い奥様:2013/03/17(日) 14:09:34.40 ID:cxGlurFRO
野菜生活の200ml飲みおわって容器を開いてたたんでたら、上の方に たたんでくれてありがとう って書いてあった。
ヒキ主婦で、普段家族以外からありがとうってあんまり言われないから何か嬉しかった。
でも味は普通だった。
179可愛い奥様:2013/03/17(日) 14:14:02.54 ID:tyAV8x8V0
>>177
そんなに早く上がっちゃったら
骨粗鬆症になっちゃうよ!
180177:2013/03/17(日) 14:21:41.07 ID:wxvU3U4F0
>>179
そうなの?知らなかった。
でも私は抗精神病薬、抗てんかん薬飲んでるのに、さらにホルモン剤なんか飲めるんだろうか?
婦人科で相談しなきゃダメかな・・・
今更恥ずかしくなんかないけど、行くのが億劫、器具入れられるのが痛くていつも泣くから憂鬱だな。
181可愛い奥様:2013/03/17(日) 14:26:33.53 ID:tyAV8x8V0
>>180
あー、てんかんの薬とは相性悪いかも?
でも色んなアプローチがあると思うから
医師に相談はしたほうが良いと思う。

私の母は戦争中の食糧難と、40台半ばで
子宮を全摘したせいか骨がボロボロで
脊椎がみんな潰れてるらしい
まだまだ頭は元気なのに歩くのがやっとだよ。
182可愛い奥様:2013/03/17(日) 14:28:40.25 ID:GZyJAIN40
伊藤理佐が育児ものを描きはじめた段階で軽くガッカリはしていたが
吉田戦車のことを『ダンナはん』と呼んでいるのを読んで絶望した
183可愛い奥様:2013/03/17(日) 14:33:58.43 ID:p6LQMDo10
高齢者は耳が遠くなったのが原因なのか、声の大きい人が多い。
だから立ち話はてめえの家の前でやれ!
なんで他人の家のどまん前でやるんだ。
うるさいんだよ!あっち行け!
184180:2013/03/17(日) 14:35:29.35 ID:wxvU3U4F0
>>181
どうもありがとう。
母は63になったばかりなのだけど、今のところすごーく元気。
でもあと10年くらいしたらヤバいのかな。
たぶん今月で引っ越すことになるので、落ち着いたら婦人科探して行って来ます。
それまでに28日周期に戻ってますように。
185可愛い奥様:2013/03/17(日) 14:49:39.25 ID:C6562/OzO
>>170
www
186可愛い奥様:2013/03/17(日) 14:52:26.78 ID:0Hpty/mR0
どうしよう、私はヤバイ人なんだな。
小鳥を飼っていたんだけど、外で「うちのピーちゃん」って言ってた。
鳥ちゃんとか鳥さんって言葉は出てこないけど。
187可愛い奥様:2013/03/17(日) 14:58:19.21 ID:yXYV0y+D0
実家で飼っていたインコはみんなピーちゃんだったわ。
白いのは白ピー、黄色は黄色ピー、青いのは青ピー。
188可愛い奥様:2013/03/17(日) 15:03:44.02 ID:UibZ/C5z0
おそばを湯がくたびに、
昔飼っていた白文鳥のピーチャンを思い出す。
手のりだったので、自分の手から短く切ったそばを
美味しそうに食べていた。
189可愛い奥様:2013/03/17(日) 15:04:10.47 ID:oh14/oMuO
春先は発酵食品や良質なタンパク質を摂ると精神的に安定しやすいそうだね。
ぬか漬けはいいって何年か前テレビで見た。
アレルギーも鬱ぽくなるのも、糖と油のとり過ぎが一番悪いらしいけど、洋菓子はやめられん
190可愛い奥様:2013/03/17(日) 15:07:46.09 ID:0Hpty/mR0
うちの歴代インコ(全て一羽飼い)は全員ピーちゃんだったよ。
インコもお蕎麦好きみたいだった。
あとパンも好きだったな、大好物はみかん。
あーまた飼いたいよー。
191可愛い奥様:2013/03/17(日) 15:09:39.37 ID:/S8/BOp10
最近CDのCMやってるSHINeeとかいうお隣の国のグループ
何度CM見て何度グループ名聞いてもパッと見「シネー」って読んでしまう
192可愛い奥様:2013/03/17(日) 15:15:46.26 ID:oh14/oMuO
>>178
どっかのヨーグルト、フタの裏に“なめた?”って印刷されてるよね
193可愛い奥様:2013/03/17(日) 15:20:43.40 ID:LHuvMUyx0
こんなにいいお天気なのに、洗濯物やお布団が干せないのは地味にストレスだ
乾燥機回して電気代かかるし…なんか悔しいわー 花粉め!
194可愛い奥様:2013/03/17(日) 15:21:57.38 ID:ZRzfABQL0
旦那さんのことを「うちの旦那っちは??」といってる人に遭遇した時は寒気がしたわ
195可愛い奥様:2013/03/17(日) 15:23:52.40 ID:5pDDMteM0
親戚の法事に行ってきた
緊張したせいかすんごい疲れた
ご飯作りたくないよー
196可愛い奥様:2013/03/17(日) 15:27:21.07 ID:8bclRMpo0
>>194
ママ友はダーって呼んでたw
自分の中で一気に距離が出来た
197可愛い奥様:2013/03/17(日) 15:32:04.43 ID:JBoyygqX0
じいじ・ばあばって呼び方大っ嫌い。
198可愛い奥様:2013/03/17(日) 15:33:20.06 ID:QQibHQ27i
麻布うろついてる
都心は適当にお店入ってもどこも美味しいからいいよね
199可愛い奥様:2013/03/17(日) 15:36:35.15 ID:x+862CPq0
>>197
私も。
自分も子持ちだけど嫌い。

今日パートから帰るときに自分の自転車を見たら、マックの食べかけが入っていた。
子連れが多く来る場所だから(小児科)子連れの仕業なんだろう。
これだから子連れは!!!
200可愛い奥様:2013/03/17(日) 15:44:08.30 ID:iVYthJr30
>>192
ダノンビオだお

この三日間引きこもってたんだけどくしゃみも鼻水も止まらなかった
窓も雨戸の開閉時しか開けず空気清浄機つけてたけど気休めでしかないんだろうか
でも外に出てたらもっと酷くなってたんだろうな
花粉がたっぷり付いたカーテン洗いたいけど、洗って濡れたところにまた花粉が付着するのも悩ましい
201可愛い奥様:2013/03/17(日) 15:51:25.56 ID:5pDDMteM0
「だー」はさすがに鳥肌ものw
リアルで使ってる人がいたら距離を置くね!
なんて鼻で笑ってたらじいじ・ばあばもやばいのか
私普通に使ってる…w
あれれな人だと思われてたら怖い
202可愛い奥様:2013/03/17(日) 15:59:06.84 ID:16yBB42b0
午前中の番組だったか、第二のローラとかいうのが宣伝されてた。
ハーフ風の名前で喋り方や仕草はローラのパクリという・・・
二匹目の泥鰌狙うにしてもこれじゃローラ潰しだろうって感じ。
つーか、ハーフ風な人が増えすぎてて何が何やらおばちゃん分からなくなってきた。
203可愛い奥様:2013/03/17(日) 16:01:16.40 ID:UoLaBDKm0
>>199
見てないことを思い込みで悪い方向へ決め付けるのはよくないよ。
人間、だいたいわかんないことは自分の先入観の強い方へ傾けて思い込んで、
それを自分で信じちゃうもんだよ。
204可愛い奥様:2013/03/17(日) 16:08:25.47 ID:d/E0IGF60
>>197
私が子供生んだ時に母が「ばぁばだよぉ」とスイーツ()っぽく言い出して
嫌悪感が走ったので
「ばぁばってさ、ちゃんと発音できれば良いけど、一歩間違ったらばばあだよね?
ばぁ〜ばなら良いけど、伸ばす所間違えたらばばあ〜って言われるよね?」
って言ってやったら「おばあちゃんだよぉ〜」に言い直してたw
205可愛い奥様:2013/03/17(日) 16:21:38.08 ID:U4Cj+uiF0
子供が発音できずに「じいじ、ばあば」と言っちゃうのは仕方ないとして、
親や祖父母自身が使う言葉じゃないよね。
普通におじいちゃんおばあちゃんでいいじゃないかと思ってしまう >じいじばあば

その必要性がないものをあえて可愛く言ってみた、という意味で、
ダーとじいじばあばは同じカテゴリに入るかな。個人的には。
206可愛い奥様:2013/03/17(日) 16:22:16.88 ID:cgVpUEsD0
小鳥のピーちゃんは可。

オサレセンスがないのでカラートレンチが買えません。
207可愛い奥様:2013/03/17(日) 16:28:58.12 ID:/S8/BOp10
自分は「ママ」呼びされるのが嫌なんだけど
(子供が「お母さん」と言えないうちのつなぎとしてはともかく)
自分たちが「お父さん」「お母さん」と言うようにしてても
周囲の人間がこぞって「ママが〜」「パパが〜」というのがどうにかならんかなと思う。
「ママに○○してもらってよかったね〜」みたいな感じで。
でも他人にまで呼び方を強制はできないしな。
208可愛い奥様:2013/03/17(日) 16:30:58.18 ID:6Yb1njvw0
シムシティをやってる夫の横でスマホでネット見てた。
聞こえてくるBGMが急にコワイ感じになったので、ふとシムシティの画面を見たら怪獣が街を壊していた。
シムシティってそういうゲームなの?結構スリリング!全然知らなかった。
夫は市役所が潰されて凹んでた。そうか…市長だもんね。
209可愛い奥様:2013/03/17(日) 16:33:57.40 ID:YWyiD1c70
食洗機が欲しくて、サイズ測って妄想中。
どうしようどうしよう。
210可愛い奥様:2013/03/17(日) 16:35:49.81 ID:6NHqHCgC0
>>209
最近食洗機品薄だよ。買えるなら買っちゃえ!
私の勝ってよかった物のベストワンだよ。
211可愛い奥様:2013/03/17(日) 16:36:15.48 ID:lwox4kUG0
>>209
買っていいよ
212可愛い奥様:2013/03/17(日) 16:37:35.82 ID:z2uhd7Yg0
>>208
えっ、そうなんだ、自然災害とかリアルな危機しか無いのかと思ってた
怪獣くるんだ、なんかいいなぁ
213可愛い奥様:2013/03/17(日) 16:37:55.01 ID:gmWHcq/e0
個人的には、家庭内や自分の子どもに対してのみ使う分には問題なし<じいじばあば
第三者に対しても使っちゃうのはちょい気になるけど、ひくほどではないかな。
214可愛い奥様:2013/03/17(日) 16:37:55.25 ID:U4Cj+uiF0
>>207
自分もママ呼びは嫌い。あるある。
でも今はパパママ呼びのほうが多数派みたいだから、仕方ないんだろうね。
215可愛い奥様:2013/03/17(日) 16:38:01.04 ID:QQibHQ27i
人が誰をどう呼んでようと気にならないわ
呼び方一つでそこまで人を見下せる人の方が気になる
まさに鬼女
216可愛い奥様:2013/03/17(日) 16:39:30.37 ID:K8jY4W320
サバ子、ってやつ?
217可愛い奥様:2013/03/17(日) 16:40:21.86 ID:zduCSzQ60
>>215
同意
218可愛い奥様:2013/03/17(日) 16:50:00.49 ID:jTS1VK5R0
そう?
私は自分の親の事をお父さんが〜お母さんが〜と話す奴がダメだ。
そこは父が〜母が〜だろう!と、心のなかで思ってしまう。
聞いてていい大人が子供臭くて恥ずかしくなる。
219可愛い奥様:2013/03/17(日) 16:50:28.84 ID:fBZ1wX6E0
肌が乾燥して辛い!パリパリですよパリパリ
まくらに敷いてるタオルの摩擦が良くない気がするからシルクにしたいなー
何でこんなに乾燥するんだ
化粧品変えようかなってネットいろいろ見たけどいっぱいありすぎで
とりあえずユースキンパックかな
220可愛い奥様:2013/03/17(日) 16:50:50.90 ID:3TGRytlt0
お腹いたいよー
でも掃除機かけたり洗濯物たたみたいー
ロキソニン頑張れ
私はキッチン対面式にして良かった
仕切り戸つけたし床暖もいれた
一人で黙々となんて私には無理
221可愛い奥様:2013/03/17(日) 16:52:51.72 ID:1yY1QQa50
呼び方ってその人の人に対する距離感とかどう見られたいかがわかるからどうでもよくはないな

遅ればせながらカーヴィーに手を出した。続くか自分がんがれ自分
222可愛い奥様:2013/03/17(日) 16:56:19.14 ID:z2uhd7Yg0
>>221
普通にピンクで丸くて吸い込むやつかと思ってしまった>カーヴィー
あいつはカービーだった
223可愛い奥様:2013/03/17(日) 16:57:14.86 ID:zduCSzQ60
>>218
古くからの親しい友人に対しても?>父が〜母が〜
相手によって使い分けられればなんだっていい
224可愛い奥様:2013/03/17(日) 16:57:27.46 ID:3l08BO570
子供はもう高校生なのに実姉が未だに両親をじいちゃん、ばあちゃん呼びするのは
何かとても気持ち悪い。
225可愛い奥様:2013/03/17(日) 17:03:07.53 ID:jTS1VK5R0
>>223
気持ち悪いよ。聞く相手がそのご両親と親しいなら良いかもしれないけど。
それならウチの親が〜と言ってほしい。ザワッとする。
226可愛い奥様:2013/03/17(日) 17:04:02.11 ID:3TGRytlt0
親しい友達の前でも父母呼びだなー
お母さん呼びは父と母親の妹と兄弟の前だけ
スポーツ選手の「勇気を与える」「お母さんお父さん」はガッカリしたな
そういう時代なのかと慣れたけど
227可愛い奥様:2013/03/17(日) 17:05:46.74 ID:S6upOaK1O
何で私は旦那と結婚したのか、私の好きな物をサゲられる度に思う。破れ鍋に綴じ蓋なのだから諦めるしかないが。
228可愛い奥様:2013/03/17(日) 17:08:05.14 ID:1spqy8sU0
焼きもちじゃないの?
俺を一番好きであれ、というw
229可愛い奥様:2013/03/17(日) 17:08:43.58 ID:UoLaBDKm0
無洗米って初めて使ったんだけど、水入れたときに真っ白になるので驚いた。
いや、多少ぬか残っててもいいけど、私だったらあと3回は研ぐよっていうレベル…
普段の私が研ぎすぎだったのか?無洗米使ってる奥様どうですか?
230可愛い奥様:2013/03/17(日) 17:11:21.69 ID:qVwiYdFp0
この流れで思い出したけど私は自分の兄弟や両親を夫や姑の前あたりではいつの間にか地名で呼んでる。
実家に居たころ母親に掛かってきた彼女の兄弟からの電話で「横浜です」とか「「仙台です」とか名乗るのを聞いていて
苗字とか名前言えや!声でわかるし、ばっかみてえwとか思っていた。

でも大人になって結婚してわかった。相手に伝える時わかりやすくて便利なんだ。
231可愛い奥様:2013/03/17(日) 17:19:12.77 ID:4oag6vv+0
>>201
じいじ、ばあば呼びは土地にもよると思う。私の地元の田舎では今も昔もパパママはもちろんじいじばあばなんて聞いたことない。
関東に越してきてサバサバしてそうな家庭でもみんなパパママでビックリしたよ。
漫画やドラマの中の話だと思ってた。
232可愛い奥様:2013/03/17(日) 17:19:16.67 ID:U2xd3ddc0
うちの親も親族のこと
○○←地名のおじさんおばさんと言ってたな
233可愛い奥様:2013/03/17(日) 17:19:27.42 ID:Yi++wmAk0
>>221
私も金曜日からカーヴィ始めたよ!ナカーマ!
20代最後の日から始めた。まだ3日だけど、いい感じに筋肉痛来てて手応えありだよ!
同じだけ食べても太ると言われる30代、なんとか抗いたいものです…
234可愛い奥様:2013/03/17(日) 17:35:50.43 ID:zduCSzQ60
そっかー
まぁ社会人になってから関わる様になった人に対しては100%父母と言うし、
「古くからの親しい友人」と限定してる上で気持ち悪いとまで言われてしまうとは思いもしなかったな
235可愛い奥様:2013/03/17(日) 17:37:22.23 ID:p4a1lpwz0
汚話







トイレ詰まった上に子が使いやがった。
もう一つあるのに。
家出したい。
236可愛い奥様:2013/03/17(日) 17:39:11.73 ID:x+862CPq0
>>203
冷静な意見ありがとう。
頭に血が上ってたわ。

>>229
無洗米の水が白くなるのはぬかじゃなくてでんぷんなんだって。
だからそのままでも大丈夫だけど、多少すすいでもおk。
ただとぎ過ぎない方がほうが良いみたい。
237可愛い奥様:2013/03/17(日) 17:47:51.47 ID:wV6IC1KO0
>>229
私も初めて無洗米を炊いた時驚いた!
あと3回は研ぐよーぐらいです

夫が白ご飯好きで今は玄米を家庭用の精米機を買って精米するようになってしまった
私がやるならメンドクサイってなるけど夫が休みの日に1週間分精米してる
238可愛い奥様:2013/03/17(日) 17:55:52.18 ID:JJYkHsij0
えらくしんどいわーと思ってたら
久々の低血糖だった70台と60台で
体調がガラッと変わるわ
239可愛い奥様:2013/03/17(日) 17:56:49.52 ID:gfRx8URb0
昼寝から今起きた
母と兄と私が死んで幽霊になる夢を見た
透明で誰にもわからない。旦那はどうしているだろうとちと心配になった。
でも飼ってる猫には存在がわかるらしくて撫でたり抱っこしたりする事ができて嬉しかったなー

うう…寝すぎた…買い物に行かなきゃ…
240可愛い奥様:2013/03/17(日) 18:03:47.29 ID:1yY1QQa50
>>233
おーなんか嬉しい。なんかがんがれそう
233さんお若いのね自分は40オーバーですががんがろうね
241可愛い奥様:2013/03/17(日) 18:04:30.46 ID:8nDMJD6E0
結婚してからライブやコンサートに目覚めてお一人様で行くようになった。
夫はこちらの好きなアーティストに興味がなかったり休みが合わなかったりで
一緒に行ったことはない。
今のところ小梨だし、留守中はカレー作っておけばいいよと快く送り出してくれるのが嬉しい。
来週、待ちに待ったコンサートだ。
上京までするけど、昔の友人にも会う予定も入れたし、日帰りだけど楽しませてもらおう。
242可愛い奥様:2013/03/17(日) 18:32:29.87 ID:6BygLanH0
私の従姉妹の子はママと呼んでるなあ。
但し事情があって、
かなり若いママで、その母親である本来は祖母であるがこれまた若い。従姉妹の子が産まれた時は40になったかまだ30代くらいだった。私の一回り上。
なので、そのまた母親、わたしにとっての祖母である曾祖母は元気いっぱい。
なので、母親をママと呼び、祖母をお母さんと呼び、曾祖母をおばあちゃんと呼ぶ。
そして、私の年の離れた妹(従姉妹と同級生)はお姉ちゃんと呼び、従姉妹の姉もお姉ちゃんと呼び、
私はおそらくお姉ちゃんではないがおばちゃんではないと子供なりに頭使って気を使ったらしく、私ちゃんと呼ぶ。

まあ年が離れ過ぎるから仕方ないんだけどね。おばちゃんでいいのに。
243可愛い奥様:2013/03/17(日) 18:34:26.04 ID:GZyJAIN40
どうでもいい
244可愛い奥様:2013/03/17(日) 18:37:45.97 ID:ba6RT9FO0
>祖母をお母さんと呼び
これっておかしくない?若くても祖母は祖母なんだし、おばあちゃんでいいと思う。
そんな若い人をおばあちゃん呼びなんて!ってことなのかもしれないけど、
おばあちゃんはおばあちゃんだよ。
245可愛い奥様:2013/03/17(日) 18:38:42.82 ID:d/E0IGF60
>>242
ごめん、それが一番気持ち悪い。
祖母の事を「大きいママ」とかと一緒だよね。
若く産んだからこそ、きちんとする事で周りから「意外としっかりしているのね」って思うけど。
逆にその祖母をお母さんとか大きいママとか呼ばせているのを見ると
「あぁやっぱりDQNか」って思うw
246可愛い奥様:2013/03/17(日) 18:41:10.61 ID:FVwo9Vk70
知り合いは孫に「ばぁば」と呼ばせてる
私は好きだけど世間的にはどうなんだろう?
247可愛い奥様:2013/03/17(日) 18:42:17.82 ID:K8jY4W320
ふむ、じゃあ「ぐらんま」でどお?
248可愛い奥様:2013/03/17(日) 18:43:31.76 ID:oVveHDWM0
40代で今度孫ができます
「おばあちゃん」と呼ばせる覚悟はしてます
大きくなってから修正するの面倒だもん
249可愛い奥様:2013/03/17(日) 18:45:00.61 ID:rWxItcqW0
知人は名前で呼ばせている
「ミツエ」ってw
250可愛い奥様:2013/03/17(日) 18:50:26.33 ID:JbttO8160
流れよまずに汚話


ここのところお腹の調子がイマイチ。なんというか中途半端な便秘状態
毎日出る事は出る。でもスッキリ出ない、だからお腹がずーっと張っていて苦しかった
そんな時たまたまコンビニで、食物繊維入りヨーグルトスムージーというもの発見
物は試しと思って3本買って全部飲んだ。これが効果てきめん!
こりゃいいもの見つけたと思って、翌日まとめ買い。
またまた3本一気に飲んだら、お腹を下し今日はトイレと大親友
まさに、過ぎたるは及ばざるが如しな1日でごさった
トホホ
251可愛い奥様:2013/03/17(日) 19:03:55.07 ID:doRf3fqR0
>>250
お疲れw
252可愛い奥様:2013/03/17(日) 19:04:15.22 ID:S6upOaK1O
ヤバイヤバイ 明日卒園式なのに子の名札が見つからないよ!!!
どこ行ったんだろう…
253可愛い奥様:2013/03/17(日) 19:13:40.22 ID:9Irxx8nFO
ホームセンターのペット館に仔猫見に行った
昔実家で飼ってた猫はガタイがよくかつデブで
高いところから降りるときや階段をのぼるときは
ドスン!ドタドタ…という感じだったんだが
仔猫はなんというか、スイッ、ひょいっと音もなく軽そうだった

あああ、宝くじ当たったら自宅の近くに猫用中古住宅買うのに…
254可愛い奥様:2013/03/17(日) 19:18:36.01 ID:6BygLanH0
>>245
やっぱりそう思うよなあ。
おそらく周りの大人の呼び方を真似した結果なんだろうと思う。

さらに私の曾祖母にあたる人も数年前に生きていたけど、曾祖母ちゃんと呼んでたなあ。
でも妙な事に男はお父さんおじいちゃんひいじいちゃんと呼んで、パパはなかった。
父方の呼び方も普通だったし、おそらく子供なりに気を使ったんだろな。

あと、従姉妹達がさ、自分のこと私ちゃんと言うのさ。サッちゃんであるまいし。我が妹も実家親族の中では私ちゃん。
ちょっと自分の感覚が混乱してるけど、あり得ねで正解だよね?
255可愛い奥様:2013/03/17(日) 19:21:28.24 ID:KYRVu30F0
二十歳くらいで甥姪ができた人は「おばちゃん」と呼ばせてないことも多いね
叔母なのに
256可愛い奥様:2013/03/17(日) 19:23:54.10 ID:x+862CPq0
タラちゃんもカツオおじさんワカメおばさんとは呼ばないよね
257可愛い奥様:2013/03/17(日) 19:24:40.65 ID:0Hpty/mR0
昭和55年生まれだけど、当時はお父さんお母さんって呼び方が主流だったのかなぁ。
うち実家小児科なんだけど、患者さんで清潔とはとても思えないようなシャツを着せて
洟垂れてるのに、その子供が「ママーママー」と呼んで呼ばれたままがどんなママか見たら
やっぱり親も清潔とは思えない服を着ていたらしい。
それを見た両親が「うちは子供にはパパママとは呼ばせない」って決めたらしい。
実家の両親はパパママって感じではないので、別にいいんだけど、私たち夫婦に子供が授かったら
お父さんお母さんは、なんか嫌だ、今のところ。
258可愛い奥様:2013/03/17(日) 19:26:15.25 ID:6ecy4VyU0
家族内や身内で呼んでる分には別にいいんじゃないの
他人と話してる時にはちょっとって話なんだと思ったけど
もしかして直接本人に呼び掛ける時もお父さんお母さん呼びじゃなくて何かあるのかな
259可愛い奥様:2013/03/17(日) 19:32:27.79 ID:0Hpty/mR0
それがパパママなんじゃないのかな。
お母さんと言えないくらい小さい頃は、お父さんもお母さんも「ちゃーちゃん」だよねw
たぶん、本人はお父さん、お母さんって言ってるつもりなんだろうけど。
とーたん、かーたんの場合もあるかも。
周りにはそう聞こえるってだけだけど。
260可愛い奥様:2013/03/17(日) 19:40:39.13 ID:6BygLanH0
>>258
ああ、そうか。わかった。
ウチの身内はほとんどシングルマザーなんだわ。それぞれの父親とは行き来あるけど完全別居。私の祖母はシングルマザーではないが、あとの登場人物私以外皆バツついてる。
だから元夫婦で呼びあう状況がなかなかないし、あるとして名前で呼んでたな。それで男親には普通なんだな。

結局、皆離婚して実家近くに住んでいて、挙句、私ちゃんはいつ帰るの、旦那さん連れてもいいから帰ってきたらいいのに、と言う。
私は離婚の予定なんかないと言うのに。
ここで大きくカレ裏。
私は実家にいた頃より今が一番幸せなんだ〜!帰りたいわけあるか〜!
261可愛い奥様:2013/03/17(日) 19:42:12.97 ID:FVwo9Vk70
医者と言えば昔近所の小児科医が、患者の母親が子供の名前を呼び捨てないと怒ったらしい
たとえばゆうすけ君ならゆうすけ一択、ゆうくんもゆうちゃんもゆうすけくんもアウト
うちはそのパターンでいくと「ゆう」と呼んでたけど、そこに行ってたら怒られたかな
噂を聞いて怖くてよその小児科に行ってたからわからないけど
262可愛い奥様:2013/03/17(日) 19:50:46.76 ID:KPLy++F60
あ〜でも最新のキッチンって憧れる・・・
リフォームの時はステンレスいいな〜って思ったけどクソ高い。
ホーローの倍以上する。でもホーローって何だか安っぽい。
どうするのがいいか?
263可愛い奥様:2013/03/17(日) 19:52:16.60 ID:0Hpty/mR0
お米はいつも東北か関東のを買っているので、今度は南のお米を買おうと思ったんだけど
値段に負けて関東のを買っちゃったよ。
しかも10キロだよ。

知り合いに米どころ(新潟)出身の人がいるんだけど、お米はいつも田舎から送ってもらうって言ってた。
美味しさが全然違うらしい。
「東京で売ってる流通米とは味が違う」って言ってた。
そんなに違うのかな。
私はそういうの食べたことがなくて、北海道のお米も新潟のお米も千葉のお米も美味しくいただくんだけど
バカ舌だから味がわからないんだと思ってる。
流通米じゃない米どころのお米を食べたら、全然違う!って感じるかな。
264可愛い奥様:2013/03/17(日) 19:53:12.52 ID:VMrM+Ke20
新品のステンレスシンクを、いきなりトメに金たわしでゴシゴシ磨かれて涙目
って書き込みを昔読んだことを思い出したw
265可愛い奥様:2013/03/17(日) 19:54:00.42 ID:T0RSruwp0
旦那の実家が新潟で親戚が米作ってるから送ってもらってるけど、
同じ米でも新潟で炊いて食べる米と、うちで炊いて食べる米とは違う。
水が違うのかなあ。
266可愛い奥様:2013/03/17(日) 19:54:39.04 ID:6ecy4VyU0
>>259 あ、ごめん
>>226さんの
> お母さん呼びは父と母親の妹と兄弟の前だけ
が気になって
267可愛い奥様:2013/03/17(日) 20:06:47.27 ID:d/E0IGF60
>>263
良い米を良い炊飯器(もしくは釜)で炊くと全然違う。
でもどんなに良い米でもうちの5千円の炊飯器じゃ特売の米と変わらない。
ある日突然、炊飯器が新品になっていたんだけど
近所の家電量販店で5千円で売っているヤツで泣きたかった。
前のが壊れているわけでもなく、普通に美味しく炊けていたのに。
義理父に「炊飯器新しくしたぞ!無洗米もお粥も炊けるんだぞ!」ってドヤ顔されたけど
前のも無洗米も粥も炊けたし。
とりあえず米もだけど炊飯器の性能も大事。
268可愛い奥様:2013/03/17(日) 20:15:56.81 ID:tyAV8x8V0
>>250を読んで思い出したけど
子供の頃ドルピスっていうアイスキャンデーが大好きで
1本30円だったので三本買って全部食べたら
やっぱりお腹痛くなったことがあったw
練乳のようなカルピスのようなコクのある味で
大好きだったんだがなー
269可愛い奥様:2013/03/17(日) 20:21:47.50 ID:8nDMJD6E0
>>267
うちも旦那と新居に引越したら新しい炊飯器買おうね、って話してたら
義母からスーパーとかで売ってる安いマイコン炊飯器が送られてきたわ。
選ぶ楽しみ奪われたし、美味しいご飯食べたかったからこだわりたかったのに。
後に旦那が義母の前で「新しい炊飯器欲しい」とねだって?いたらしいことが判明。
余計なことすんなとキレましたわ。
270可愛い奥様:2013/03/17(日) 20:22:10.34 ID:jTS1VK5R0
>>263
売ってるお米と農家から直接買うのでは全く違うよ。私も今までは流通米しか食べたことなかったんだけど縁ができて農家から直接買うようになった。それがウマーイのなんのって。流通米10kg6000円より農家から10kg2500円の方が格段に旨い。
なんでか不思議だけど。
271可愛い奥様:2013/03/17(日) 20:31:14.08 ID:8orygVyz0
>>266
ああ混乱させてすみません
どうしようか迷って書かなかったんだけど、母は他界してるのです
272可愛い奥様:2013/03/17(日) 20:34:24.35 ID:zTpMxR4R0
うちは実家も祖父母も義実家も農家で米を作ってるんで
米は滅多に買わないんだが、少なくとも実家と祖父母の作る米より
Aコープの5キロ2000円が旨いw
実家は住宅街の中の田んぼだからかな
義実家の米はホント美味しいけど、山奥なんで水がいいのかもしれん
273可愛い奥様:2013/03/17(日) 20:36:45.46 ID:U2xd3ddc0
特別栽培米ってのを農家の子の結婚式の引き出物でもらったことがあるんだけど
炊いたらこれぞ銀シャリ、って感じでもう全然違ったよ
274可愛い奥様:2013/03/17(日) 20:37:43.47 ID:T0RSruwp0
確かに不味い米もある。
父親の実家が春日部で作ってる米、どうやったらこんな不味い米作れるの?
てほど不味い。
カメムシの被害で黒い米混じってるからほんと大事に作ってないんだろうなあ。
農家が一生懸命美味しい米作ろうと努力してるとことなんとなく惰性で作ってる
のじゃ多分大違い。
275可愛い奥様:2013/03/17(日) 20:39:02.11 ID:cxGlurFRO
誰かうちにゆめぴりか20kgプレゼントしてくれないかな
276可愛い奥様:2013/03/17(日) 20:42:44.05 ID:6NHqHCgC0
今年の正月に夫が義実家から米をもらって来たんだけど、開けたら真っ黒だった。
カビで黒くなるらしい。調べたら無害とも書いてあったけど、気持ち悪かったので
お米の神様には本当に申し訳ないけど捨ててしまった。
義実家にもらうものはだいたいカビてて嫌になる。
277可愛い奥様:2013/03/17(日) 20:54:53.73 ID:vu4lVhALO
私も夫も、良い米を新米でいただいても差がわからん。
言われてみれば確かに美味しいかも…?でも言われなきゃ気づかない、みたいな感じ。
貧乏だから、基本的になに食べても美味しく感じるのは良いんだけど、たまに哀しいw
278可愛い奥様:2013/03/17(日) 20:55:44.53 ID:ai8aDSqpP
>>276
無害と言っても、そのまま炊けば黒いお米になるのでは。

昔はよく、お寺にお米をわけてもらってた。(有償)
檀家から食べきれないほどお米をもらうらしい。
家に精米機買って、分搗き米にして食べてた。
今も当時の味が懐かしくて、米屋さんに5分搗きにしてもらってる。
279可愛い奥様:2013/03/17(日) 20:57:20.77 ID:tcCMcRB/O
>>273
うちはカタログギフトで出会ったお米があまりにも美味しかったから問い合わせて直接買ってるよ
10キロプラス送料で8200円だから安くはないけどすごく幸せな白米ライフ
サービスでじゃがいもとか米麹も一緒に送ってくれるんだ
280可愛い奥様:2013/03/17(日) 21:00:38.80 ID:4jMA9t0j0
旦那が職場の人の事を普通〜に話してくる。
「今日佐藤さんがさぁ」とか「伊藤さんと話したんだけどねー」とか。

私は名前と顔覚えるのが非常に苦手なんだ。旦那も知ってるはずなんだ。
自分の職場と子供の保育園関係だけでヒーヒー言ってる私に
(各クラス約50人、職員だけで100人近くいる…)
会った事も見たこともない人たちの事を話されても正直わからん!

「加藤さんが子供と会ったらしいんだけどー」と言われても
その人離婚したとか知らんから!前に言ったのかも知れないけど、覚えてないからー!!
と突っ込むのも面倒になったので適当に聞き流している。
281可愛い奥様:2013/03/17(日) 21:11:58.81 ID:zTpMxR4R0
今日押入れ掃除してたら海外行った時の写真が沢山出てきたw
友達も私も若くて痩せてて可愛かったのでFBにでもうpしてやろうと思ったが、
一緒に行ったメンツが今と全然変化なさすぎて
「おまえら一体何十年同じ仲間とベッタリした付き合いしてるんじゃ」とツッコミが入りそうだったのでやめた
20歳くらいの時の友達ってもう20年付き合ってるって事だもんな
282可愛い奥様:2013/03/17(日) 21:14:40.69 ID:0TEo0zzG0
職場の同僚が社外からの電話や訪問者に対して
内部の上司のことを敬語で言うのが気になっている
「まだいらっしゃってないのでお待ちください」とか
「明日連絡するとおっしゃってるので云々」とか
かつて空港勤務だったんだから接客のマナーはわかってるはずなのに何故だ
注意したいけど所詮お互いパートだしうるさいと思われたくないので言えない
283可愛い奥様:2013/03/17(日) 21:34:51.46 ID:6NHqHCgC0
>>282
社外の人から職場がどう思われるかより、うるさいと思われたくない方の気持ちが強いなら
黙って見ていればいいと思う。
284可愛い奥様:2013/03/17(日) 22:00:29.12 ID:0Hpty/mR0
20年も付き合える友達って羨ましい。
高校までずっと付属の学校に通っていたけど、詮索好きだったり人の不幸をよろこぶような子が多くて
卒業と共にスッパリ切っちゃった。
大学の友達も結婚した遠くへ行っちゃったし、なんでも話せるような間柄じゃない。
会社員時代の同期が一番仲がいいけど、結婚してお互いに家も遠くなりで会ってないなぁ。
会うと当時のようになんでも話せるし、適度に気を使いとても心地がいい。
あー、元気かな。
285可愛い奥様:2013/03/17(日) 22:04:57.56 ID:LrynMIvK0
タカアンドトシのタカはいいともを見た限りでは普通の名前をつけそうで、良かったなと思った
286可愛い奥様:2013/03/17(日) 22:05:37.32 ID:2szqKjcS0
>>149
韓国のパプリカはね・・・日本が農業指導して、輸出産業にできるまでに育てたんだよ
そんなこんなで色々支援しているのにこの様だからねえ
スーパーで韓国パプリカ見たら悲しい気持ちになる
287可愛い奥様:2013/03/17(日) 22:11:34.25 ID:FGa3eYx70
マドレーヌを作ろうと思ったら本が見当たらなかったのでググってみた。
レシピによって微妙に配合が違うのね。
じゃ、適当でいいやとバターと砂糖をやや少なめにして焼き上がり待ち中。
288可愛い奥様:2013/03/17(日) 22:14:21.00 ID:IvJirZA30
>>284
私も最初は学生時代の友達と20年付き合っててそんなふうに感じてた
でもいいことばかりじゃないよ
気安い間だからこそ言いたいこと言ったり、冗談ぽくキツイ本音を漏らしたり
子供の出来不出来、家庭環境の差で「昔は平等(?)だったのになんか差がついてきた」って
妬み嫉みでギクシャクしたり
年取ってくるといわゆる「オバサン」気質になってきて昔の良い頃を知ってるだけに腹が立ったりもする
まぁ私の場合二人ほどそういうのがいるだけなんだけどね
ご近所さんや職場の人、ネット友とある程度距離感をもって付き合うほうが楽
289可愛い奥様:2013/03/17(日) 22:19:26.96 ID:aykf6OVT0
ペットが亡くなった話
(読みたくない方はスルーしてください)






今日飼っていたうさぎが亡くなりました
数日前から悪くて、今日はお腹の上下する動きで呼吸しているか確認してたような状態
最後は気付いたら呼吸が止まってたという感じの逝きかたでした
後ろ足が立たなくなって1年ぐらい寝たきりだったので、
これ以上注射とか検査とか痛い思いはさせたくなくて病院には連れていかなかったけれど
自宅で家族で看取れたから悔いはないです
心の準備も出来てたし
亡くなったうさぎの年齢は9歳
今までたくさんの想い出をありがとう
悔いはないと言いつつやはり涙は出るけど、明日は笑顔で送ります
290可愛い奥様:2013/03/17(日) 22:26:19.54 ID:rBgmRdAb0
本当にどーでもいいことだけど…
最近夫がゆっくりって声の動画ばかり見ている。
本人が好きなら見るのは勝手だけど、私に「面白いよ」と共感を求めてくる。
でも、私ゆっくりの声が騒音にしか聞こえなくて、全然何を言っているのか聞き取れない。
それを告げたら「耳の老化?年とると高い音が聞こえなくなるって言うし…」と。
私、あなたと同じ30代ですよ。
しかも、夫も私も音楽系の学校出てただけに、耳の老化なんて言われたらかなりショックだよ!あー、イライラする。
291可愛い奥様:2013/03/17(日) 22:28:45.53 ID:t8YKK7osO
義妹の旦那が苦手
義実家で会っても挨拶は会釈のみ義妹にしか話し掛けないレベルのコミュ障
それなのに義妹が「旦那くん、義姉さんも〇〇好きなんだよ♪」とか話を振ってくる
仕方なく〇〇について最近話題のあれこれを義妹旦那にしゃべると
ヤツ義妹に向き直って「〇〇のアレっていえば嫁ちゃんは俺が勧めたナントカ見てくれないよねw」などとしゃべりだす
義妹はアワアワしてるけどお構いなし
なんなんだコイツ
292可愛い奥様:2013/03/17(日) 22:30:46.06 ID:zRL70etH0
ペットが『亡くなった』ってw
293可愛い奥様:2013/03/17(日) 22:31:41.63 ID:T0RSruwp0
悲しんでる人にwつけるなよ。
294可愛い奥様:2013/03/17(日) 22:33:32.52 ID:4jMA9t0j0
でも私も本文読んでないけど
(読んでないから悲しんでるのかわからん)
亡くなったで笑ってしまったぞ
295可愛い奥様:2013/03/17(日) 22:35:22.73 ID:U2xd3ddc0
発達障害なんじゃないの?
296可愛い奥様:2013/03/17(日) 22:48:42.22 ID:t8YKK7osO
>>295
大人の発達障害は一場面じゃわからないよ…

前はもっとマシだったんだけど段々ひどくなる感じ
私自身が問題視されてるのか義妹か義実家と何かトラブルでもあったのかと思ったわ
この次に会ったときもこんなんなら今後の付き合いは考えようかと
297可愛い奥様:2013/03/17(日) 22:51:59.12 ID:zRL70etH0
>>293
はぁ?
298可愛い奥様:2013/03/17(日) 22:59:53.71 ID:tBBoq6lq0
義実家行ってきた。
自分の実家なのに気配消してずっと機嫌悪いし義母をこき使うし、他の家族ともあまり話さない。
家に帰ってきたら機嫌よく私と話す。
息子の面倒はどちらでも見るけど、家での方が楽しそう。
家にいるときの夫の方が好きだ。
もし同居して毎日ずっとあんなにぶすっとされてたらたまらない、同居だけは避けたい…。
299可愛い奥様:2013/03/17(日) 22:59:59.63 ID:1cI2H9AV0
遠方に住む姉の携帯に謎の留守電が入っていたらしい。
NHKからだと言い、「スカイツリーの受信の件で」とかうんたら。
しかもそれが「〇田☆子(姉の名前)」ではなく、「〇田×子(私の名前・旧姓)さんの携帯ですか?」と言っていたらしい。

携帯から家族までの個人情報が漏れるのか!?ただの偶然なのか!?
なんか気持ち悪い…
つーかスカイツリーから何受信するんだよ…。
ウチ北陸だよ。
300可愛い奥様:2013/03/17(日) 23:00:37.92 ID:1XH6PXLuP
>>292
>>294

悲しんでる人を笑うなんて酷くないかい?
ペットが亡くなった、の書き方のどこが悪いんだ?

自分も犬飼ってるから、万が一のことがあれば多分亡くなった、と言う書き方をすると思う。
死ぬ、と書くのはつらいんだな。

カレ裏なんだからエロ話以外の物言いについては触れなくても良いのではないかい?
301可愛い奥様:2013/03/17(日) 23:01:35.40 ID:WlIi0KLu0
ペットのご遺体とか言うんだろうか
302可愛い奥様:2013/03/17(日) 23:03:13.41 ID:U2xd3ddc0
>>300
発達障害なんだよ
触らぬが吉
303可愛い奥様:2013/03/17(日) 23:05:51.60 ID:5zxVTuaS0
>>300
「亡くなる」を辞書で引いてみたらどうだろう
304可愛い奥様:2013/03/17(日) 23:07:55.10 ID:zRL70etH0
>>302
あなたの発達具合が心配です
305可愛い奥様:2013/03/17(日) 23:09:01.36 ID:wV6IC1KO0
>>300
頭の中で思うだけにしておく、ということが出来ない方々なんだろう
306可愛い奥様:2013/03/17(日) 23:09:19.18 ID:MmVHKkYU0
自分の親のことですら「死にました」と言うようにしてるけど
そこに「つらい」だとかそういう私的な感情は挟まないわ
307可愛い奥様:2013/03/17(日) 23:11:43.36 ID:X9vxuCT80
本当に悲しいならそっとブラウザ閉じたほうが吉。
ペットに亡くなるを使うのはおかしいと冷静になるまで戻ってこないほうがいい。
308可愛い奥様:2013/03/17(日) 23:15:13.93 ID:aykf6OVT0
>>289です
私の書き方がおかしくて申し訳ありませんでした
ペットが死んだ話と書いたら良かったですね
309可愛い奥様:2013/03/17(日) 23:15:50.16 ID:3PRzX7G50
人に突っ込む時だけ現れるのはいつも単発
これ豆知識
310可愛い奥様:2013/03/17(日) 23:16:02.09 ID:knJGfaG10
「ペットはペット、人間以下の畜生」って人と「ペットは家族」って人の差だね。
私は後者の考えだし、9年間も一緒にいたら家族同然だと思うので >>289
表現におかしいところは感じない。
「ペットにえさをあげる」って表現に噛み付く人もいるくらいだし、こんなとこで
議論したって無意味。
人それぞれってことで。
311可愛い奥様:2013/03/17(日) 23:21:44.48 ID:MmVHKkYU0
>>310
まさか
日本語の常識としての差よ
赤ん坊は立派な家族だけど「乳をあげる」とは言わないでしょう
312可愛い奥様:2013/03/17(日) 23:21:57.50 ID:U2xd3ddc0
亡くなるってのは死ぬの婉曲表現だよ
間違ってないから大丈夫
313可愛い奥様:2013/03/17(日) 23:22:50.26 ID:um5cFt6+0
>>310 はげどう

>>308
長い間、ずっと一緒に居た存在の死に際、私も見た事がある。
責任もって、最期まで見届けてあげたあなたは偉いよ。偉い。
314可愛い奥様:2013/03/17(日) 23:23:44.92 ID:PwB9VZ/J0
>>308
元気出してね。
315可愛い奥様:2013/03/17(日) 23:24:40.50 ID:VMrM+Ke20
めんどくせーなあ
316可愛い奥様:2013/03/17(日) 23:26:16.71 ID:HiGWXEh30
家族が死んだと同じだというのは分かるわ
表現の仕方が擬人化してると違和感があるというのも分かる
とりあえず悲しいときは黙って聞いてるしかないわ
317可愛い奥様:2013/03/17(日) 23:28:19.57 ID:V37ii2Pe0
つーか、真剣に悲しい時は2ちゃん来ないのが一番。
SNSとかで共感してもらったほうがいいんジャネ
318可愛い奥様:2013/03/17(日) 23:29:00.33 ID:GDT92XGBO
そもそも、家族が死んだことを他人に話すときに、亡くなったって言う?
敬語じゃないけど、なんだか身内には使うと違和感がある言葉だな。
319可愛い奥様:2013/03/17(日) 23:29:52.99 ID:U2xd3ddc0
じゃあ他界しましたっていいなよ
320可愛い奥様:2013/03/17(日) 23:30:28.50 ID:mQY91PPF0
身内に不幸がありまして
かな
321可愛い奥様:2013/03/17(日) 23:30:34.30 ID:zduCSzQ60
言葉も選べないような人が言葉の間違いを指摘することの方がどうかと思うんだけど
322可愛い奥様:2013/03/17(日) 23:30:47.28 ID:fBZ1wX6E0
流れは読まない
行こうと思ってる病院の情報を得ようと某ウィメ◯ズパークにトピ立てた
ネガティブなこと書くと消されるとはしってたけど、「検査代が高い」
ってのもダメなのね!せっかく書いてくれたのに、「他の人を不安にさせるから削除します」って
そんなの全然情報サイトじゃないよー
323可愛い奥様:2013/03/17(日) 23:31:20.52 ID:zzS7TvXh0
あー明日気合いいれなきゃなのにまんどくさくなった
あーあ
324可愛い奥様:2013/03/17(日) 23:31:22.76 ID:cARn0RPd0
動物を家族として擬人化するのは悲しみを共有できる身内同士の会話でだけにしなきゃね
325可愛い奥様:2013/03/17(日) 23:35:05.87 ID:xX42coP60
いつもの流れになってまいりました
326可愛い奥様:2013/03/17(日) 23:35:48.26 ID:7c8ynB870
>>308
幸せだったよ、きっと!!
元気だしてね。
327可愛い奥様:2013/03/17(日) 23:38:31.51 ID:KK7kqYUC0
局!アテクシを目の敵にして
何が面白い!
328可愛い奥様:2013/03/17(日) 23:45:42.85 ID:S6upOaK1O
明日の卒園式、きっと泣くんだろうな。とりあえず、名札が見つかって良かった。
あとはおならがとまらないのをなんとかしないと。
329可愛い奥様:2013/03/18(月) 00:05:42.39 ID:FW6ftEJ00
うちも明日卒園式だけど泣くかなあ
全然実感がわかないや
330可愛い奥様:2013/03/18(月) 00:07:28.23 ID:roEBDAE50
今日夫と待ち合わせしたときにショートメールで
場所とかやりとりしてたんだけど最後のメールに
「隣の女の子が屁をこいためっちゃ臭い泣きたい」
とメールが来た、到着したら夫の隣には20代の
おしゃれな女の子が座っていた

OL時代はなかなかおならが止まらなかったことを
思い出した、いまは全然おならしなくなったし
多分ストレスいっぱいだったんだろうな
懐かしいが20代には戻りたくないぞ
331可愛い奥様:2013/03/18(月) 00:17:10.63 ID:UpuBn+j90
今シーズンのヒサは何の役にも立たなかったなー
332可愛い奥様:2013/03/18(月) 00:24:05.79 ID:7zmKvHFmP
>>322
あそこのサイトなんの役にも立たない。
ただ褒めるだけのサイトだよね。

最近tバックにハマった。パンツ履いても割とお尻が綺麗に見えるね。
でも子供と風呂はいるときはこっそり見られないように脱いでるよ…
333可愛い奥様:2013/03/18(月) 00:33:35.29 ID:Rq/lajUr0
>>322
検査料が高いというのも変なんだよね
診療点数は決められてるからおかしなことをしたら返戻されてくる
不要な検査が多くて検査料が高いというならわかる
334可愛い奥様:2013/03/18(月) 00:37:00.69 ID:FHYYdzo80
>>331
強くなって洗脳されてラスボスの手前ぐらいに敵としてたちはだかるとか
強くなりすぎてうっかりラスボスを倒してしまったので仕方なく玉座で待ってるとか
何かあるのかと思ってたのにな〜
335可愛い奥様:2013/03/18(月) 00:41:53.01 ID:eHTEy0fO0
揺れた?
地震なのか、ぬこの運動会のせいなのか
336可愛い奥様:2013/03/18(月) 00:56:49.19 ID:HlijNjXRO
しまった
よく行くショットバーが周年イベントやってるの思い出した
でももうコンタクト外して化粧落として中学の時のネーム入りジャージに着替えてしまった
おやすみ
337可愛い奥様:2013/03/18(月) 01:05:32.19 ID:Rq/lajUr0
>>336
ショットバーで何を飲んでるんだろう
私は最近はバーボンをオンザロックで飲むのが至福
338可愛い奥様:2013/03/18(月) 01:15:10.79 ID:zlousgyf0
別のスレにも書いたんだけど
外出先から帰宅したら、玄関真ん前に自転車捨てられていた。
お巡りさんに来て貰ったら
「玄関前はちょっと異常ですね…」だって。
明日も出掛けなきゃいけないのに、怖いがなー!
339可愛い奥様:2013/03/18(月) 01:32:19.80 ID:HlijNjXRO
>>337色々飲むけれど、好きなのはシングルモルト
バーボンも好きだけど悪酔いしちゃうんだよね
340可愛い奥様:2013/03/18(月) 02:01:41.05 ID:5imMiQBH0
少し前にどこかのスレで
プエルト リコ
ブルース リー
みたいな、「ホントはここで切るのか!」という話題で盛り上がってたんだけど
昨日テレビ見てたら、まさにそんなのがあった。
しかし、多分国名だと思うんだけど、何だったのかが思い出せない。
341可愛い奥様:2013/03/18(月) 02:03:37.52 ID:wrfdYo5m0
ここから

(ある国名)?

ってレス禁止
342可愛い奥様:2013/03/18(月) 02:15:56.84 ID:DXhO+TkFO
スーパーからお店のカートとカゴごと家まで帰っている不届きものを目撃したと思ったら
うちの近所の人だった
近所付き合いしてないからこちらは顔を認識してないけど
帰って行った家で判明
こちらに気づいたらあわててそっぽを向いたから痴呆ではなさそう

常習犯らしいし、黙って見過ごすのは気分悪い
しかし普段から様子がおかしいばあさんなので
関わると何されるかわからないと夫はスルー推奨
モヤモヤする…
343可愛い奥様:2013/03/18(月) 02:20:41.52 ID:R/LIS2d3O
国名じゃないけど、
ロペトレコジャイロが頭の中を渦巻いてるw

マイカレ
こんな時間になって、顔とか首筋とかあちこち痒いし
鼻が詰まって、苦しくて眠れない
お風呂上がりに、しっかり保湿したし薬も飲んだのに
344可愛い奥様:2013/03/18(月) 05:03:10.78 ID:xxp+Ab/uO
>>342
わかるー すんごくわかる。モヤモヤするよね
変人おばさんだから直接関わるのは絶対止めた方がいいけど
何度も見かけるようなら、お店に言うかもしれないな、私なら
勿論、匿名で
ご意見カードみたいな用紙があると一番いいのにね
345可愛い奥様:2013/03/18(月) 05:17:37.42 ID:7G0xOJOr0
>>342
カートまで持って帰ってるの!?
どうするんだろね
最近、持って帰られないように
レジで持ち手のないカゴに変えられてしまう所が多いのだが
手の離せない子供を連れているときすごく困るんだよね

でも近所のおばさんは、脳梗塞かなにか患ったのか
歩くのがやっとな状態で
多分許可を得て、カートで家と店を往復している時期があった。
通り道なのでしょっ中見かけるんだけど
転倒してるのも二度ほど見たが
最近はシルバーカーにしたみたいで安心
346可愛い奥様:2013/03/18(月) 07:39:32.86 ID:vO5/6osH0
いやしかし、表現方法がおkしいとか自分の常識から外れるからといって
悲しんでる人にプゲラするような人格って怖いわ。
347可愛い奥様:2013/03/18(月) 07:46:45.27 ID:9nhv6cYj0
気持ちが疲れちゃってんだよ。人を労れない時ってあるよ。悲しいけど。
きっと辛い事があったんだね。
かわいそうに。
348可愛い奥様:2013/03/18(月) 08:01:18.60 ID:KGWXbIXlP
暴風雨だ〜
電車のダイヤが乱れてるけど
乱れすぎてて普段通りの時間に電車乗れて
急行への乗り継ぎもスカスカの電車に乗れてラッキーw
349可愛い奥様:2013/03/18(月) 08:07:36.88 ID:7G0xOJOr0
>>346
そう思う
少し前にも身内を亡くした人に
ポエムとか言い放ってる人いたし。
だったら2ちゃんなんかに書くなっていう
書き込みが出るまでがセットだが。
350可愛い奥様:2013/03/18(月) 08:43:27.31 ID:/E95igz80
ショットバー奥様、うらやま。
あー、ラフロイグをロックで飲みたい。
でもすっかりお酒弱くなったから今はそれだけでヘロヘロになるからつまらん。
あれこれ楽しめてた頃が懐かしい。
351可愛い奥様:2013/03/18(月) 08:43:41.82 ID:g0IJ8GFQ0
ポエムでもpgrでも何でも書いてもいいのがこの場所なんだよね
↑これもセットに入れて


せっかくの休日なのに雨の予定。洗車でもしようかと思ったけど
雨なら仕方ないよね
352可愛い奥様:2013/03/18(月) 08:44:41.04 ID:wCJEMtmi0
くまモン好きなんだけど、誕生日イベントが宗教じみててチョット怖かったww
ネタとはわかるんだけど、子供授かったよアリガトー!とか・・・
そのうち幸運の壺とか売り出すんじゃないだろうな!?みたいな雰囲気だったわwww
353可愛い奥様:2013/03/18(月) 08:47:46.92 ID:bMc0dSsB0
洗車の時って車内に残る派?
もし故障したらとか考えると怖くて居られないんだけどこれって病気かな
エレベーターも閉じ込められたら怖いから乗れなくなってしまった
354可愛い奥様:2013/03/18(月) 08:49:47.28 ID:yBrdFRU80
>>353
え?洗車ってガソリンスタンドの自動のアレ?
車内に残る方が珍しいんじゃないか?
普通は車放置してスタンド内でお茶でもしながら終わるの待つんじゃないだろうか。
子供の頃に興味本位で乗ったことはあるけどさw
355可愛い奥様:2013/03/18(月) 08:52:56.29 ID:dZbMa/dt0
どういうタイプの洗車の話?
乗って動かさないとダメなのもあるし
356可愛い奥様:2013/03/18(月) 08:53:17.85 ID:hamsBVHm0
>>354
うちの近所のは乗ったままだよ
乗ったまま会計して、終わったらそのまま帰るの
ドライブスルー洗車
357可愛い奥様:2013/03/18(月) 08:58:19.78 ID:pABTvrrL0
セルフスタンドだと乗ったままじゃない?
358可愛い奥様:2013/03/18(月) 08:58:36.91 ID:yBrdFRU80
>>356
乗ったままなんてあるんだ!
そりゃちょっと怖い気持ち分かるわ…。
子供の頃に興味本位で乗ったけど結構怖かったものw
スタンド内でお茶できる全自動タイプのしか使ったことなかったから知らなかった。
359可愛い奥様:2013/03/18(月) 09:05:21.45 ID:bMc0dSsB0
そう、セルフスタンドの>>356と同じのです。怖くて無理でした〜
降りて見てるの恥ずかしかった(普通は降りないっぽい)
360可愛い奥様:2013/03/18(月) 09:07:05.67 ID:fak5hR4m0
ファイナル・デッドコースターっていう映画で
車の天井が開いたままカーウォッシュに入って水浸しで
死にかけるってシーンが有って、あるわけないけど
妙に怖かった
361可愛い奥様:2013/03/18(月) 09:08:25.55 ID:7G0xOJOr0
え、いつも乗ったまんまだ
てか降りるタイミングが良くわからん
でも三半規管が弱いので、車が前進してるんだか
ブラシが後退してるんだかわからなくて
目眩しそうになるw
362可愛い奥様:2013/03/18(月) 09:10:13.84 ID:+Ig0mVLt0
洗車、停車しているのに車が動く錯覚が好きでわざわざ乗ってるw
363可愛い奥様:2013/03/18(月) 09:11:01.51 ID:pABTvrrL0
私もセルフのみだから、乗ったまましかしたことないw
乗らないのもあるんだった…と今思い出したところ…
364可愛い奥様:2013/03/18(月) 09:11:59.55 ID:dZbMa/dt0
てか降りる方が怖くない?
降りようとしてる時に洗車機が動き出したら怖いよ
365可愛い奥様:2013/03/18(月) 09:12:26.96 ID:hamsBVHm0
えー怖いかなー
機械がすごーい仕事してて楽しいけど
うちの子どもら(もう高校生だけど)大興奮だよw
366可愛い奥様:2013/03/18(月) 09:13:12.99 ID:yBrdFRU80
>>359
セルフじゃなくて店員が車持っていて洗車してくれる所にしたら?
あれは怖いよ、私も怖いよw
ちょっとした絶叫系アトラクションみたいじゃない?
急に水がビャーって出てきたりブラシがワーっと回ったり。
降りるなと言われても降りたいわ。
私が行くところは指定の場所に車置いて鍵を店員に渡すと
店員が定位置まで車を移動してくれて洗車してくれる。
その間に中でお会計して終わるまでお茶だな。
そういう所を探してみたら?
367可愛い奥様:2013/03/18(月) 09:16:06.25 ID:06Q4Rt6QO
すごい風だ!昨日で卒園した6歳児と胃腸炎の4歳児と閉じこもりさ!
6歳は暴れたい盛りの男児だぜ!ちとつらいぜ!
368可愛い奥様:2013/03/18(月) 09:19:07.30 ID:hamsBVHm0
>>365の怖いかなーは
>>359宛で>>364ではないです

確かに車降りる方が怖いな
369可愛い奥様:2013/03/18(月) 09:19:49.96 ID:3co0FNpJ0
事故った相手から1週間連絡がこない。
(こっちが停車してる所にぶつかったので、相手が全部悪いと言ってくれた)

お互い幼児がいて働いてるから、急ぎませんから〜とは言ったけど。
夕方に電話したら出たって事は夜遅くまで働いてるわけでもなさそうだけど
普通、仕事帰りにでもなんとかしようと思わないのかな…。
まぁ土日には連絡くるだろう、と思っていたら連絡来ず。
遅くなるならそれはそれで連絡するもんじゃないのかなぁ。

というか、ぶつかった当日に何かしら謝罪するもんじゃないのかな。
凹ませたわけでもなく、こすった程度なら改めて謝罪なんてしないのが普通?
事故った(事故られた)のが初めてでよくわからん。
370可愛い奥様:2013/03/18(月) 09:22:02.97 ID:somp7aSLO
人間関係で参ってしまってパート先の会社を辞める事にしました。

制服と言うか 作業着(上だけ) とエプロンをクリーニングに出してから返すべきなのかな・・・・・
自宅で洗濯してアイロンじゃ駄目かな〜

私物が置いてあるから会社にはあと二回位は行かなきゃなんだけど あの人と顔を会わせるのが怖い
371可愛い奥様:2013/03/18(月) 09:28:22.45 ID:roEBDAE50
スッキリの後に月曜から夜ふかしの再放送がある!
見てみたかったんだー、ここ2、3年で
夜ふかしできない体質になってしまった
372可愛い奥様:2013/03/18(月) 09:41:09.76 ID:9nhv6cYj0
>>369
事故相手とは直接会わない方がいい。電話もできたら避けて。トラブルの元だよ。全部保険会社任せで。
みんなが責任感ある良い大人とは限らないよ。
事故届けを警察に出して保険会社に連絡したならOK
373可愛い奥様:2013/03/18(月) 09:44:35.98 ID:0ZB+rhUr0
って加害者側も言われてんだろう。
374可愛い奥様:2013/03/18(月) 09:52:43.29 ID:2VV+z8f80
中村雅俊がパチンコの営業って随分と落ちぶれたな…
375可愛い奥様:2013/03/18(月) 09:54:22.86 ID:Rq/lajUr0
>>339
バーボンは確かに好き嫌いあるよね、シングルモルト、私も好き〜
奥様がご近所だったらなぁって思ったけど近所に一周年記念やってるショットバーはないわw
376可愛い奥様:2013/03/18(月) 09:55:31.26 ID:3co0FNpJ0
>>372
保育所の駐車場での事故だったんだ。
警察でも「あとはお互い話し合ってねー」と言われたんだよね。
送りの時間が一緒なので、一度事故後にすれ違ったけど
普通に「おはようございまーす」だけだった(こっちも急いでて引き止める暇はなかった)。
顔覚えてないんだろうけど。

本当に軽くこすれただけで、車屋に持っていったり台車になったり…となると
こっちも面倒だから、市販の傷消し買ってくれれば良いよと言ったら
「こっちもその方が助かります」と言われたんだけどね。

旦那が電話してくれるようだから(もちろん怒鳴り込みとかではなく)
それでも音沙汰なかったらまた警察かな。こっちの保険会社なのか?
正直当日の家に謝罪でもあれば傷消しとかもいらんと思ってたから
こうなってしまってモヤっとするというか、なんか残念だ。
377可愛い奥様:2013/03/18(月) 09:56:26.47 ID:UflSqciD0
●話


軽い痔持ちの夫がよくお尻切れて痛くなって、
ウォシュレットの水勢を弱にしてヒィヒィ言ってるのを笑ってたけど
私も産後ひどい便秘になり、下剤使って数日ぶりに産み落としたら痛いのなんのorz
夫に「出ないからって無理に気張らず、スルッと出るのを待つべし」
とかレクチャーされる始末。
産後は痔になりやすいとは聞くけど甘く見てたよ…。
378可愛い奥様:2013/03/18(月) 09:57:24.94 ID:T3UFyorKO
義理の妹(旦那の妹)が年上の場合、気をつかうもんですよね。
379可愛い奥様:2013/03/18(月) 09:57:24.94 ID:3co0FNpJ0
台車→代車でした。
そして、買ってくれれば良いよ、というのもそんな軽く言った訳ではないですorz
380可愛い奥様:2013/03/18(月) 09:58:23.54 ID:b2AobTp2O
もう夫には期待しない
期待するからガッカリするんだ
最初から諦めてたら何かしてくれたときの喜びが大きいしなにより傷付かない
普段は優しいけど大事なところの約束が守られない
もう信用しない
381可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:00:35.89 ID:NHRndHknO
スズキのスペーシアが気になる〜。つい最近NBOX試乗したんだけど視界の狭さが心配で、やっぱりタントかなと思ってたんだけど…
そのうち見に行ってみよう。まあ購入予定は今のところ無いんだけどさw
数年のうちには自分用に軽が欲しいわ
382可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:06:09.07 ID:0h9Rh6bT0
>>376
自分の契約してる保険会社に伝えるのはやったほうがいいと思う
ビジネスライクにきびきび処理してくれるよ
黙ってたら逃げられるよ
383可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:07:32.49 ID:cmUFVvsU0
>>376
これからお付き合いあるような相手でもなければ、保険会社に任せたらいいんじゃないかな。
向こうが保険会社に任せてるふうでもないし、一週間連絡ないってことはほっとけばいいとダンナに言われたとかで、放置する気満々にきこえるけど。
そんな相手と直接何も話さないほうがいいような気がする。

自分からぶつかっててその場で自分が悪いと咄嗟に言っても、時間がたつと「自分のせいじゃない」と思ってりするのはよくある話。
うちもぶつけられた時、警察で写真撮って自分が付けた傷ですと認めたのに、保険会社相手に「自分が付けたんじゃない!」とごねられた事がある。
結局うちの保険会社から裁判起こされてる。あとはどうなったかは知らないけど。
384可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:07:43.22 ID:Bt5l5yxP0
>>376事故したら、どんなささいな事故でも警察に連絡して保険屋を通して解決する。
一般常識だよね?
385可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:08:00.49 ID:nO2rPE+E0
TDKと聞くとカセットテープが思い浮かぶ世代なので
加湿器も作ってたことにビックリだ
ノーマル、ハイポジ、メタル…懐かしいw
386可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:13:56.62 ID:Bt5l5yxP0
>>376
ごめん、もう一言
また警察かなって、自分が何言ってるか分かります?
387可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:14:04.10 ID:6aYSnMNA0
>>376
お互いの保険会社に連絡は?
相手の方の保険会社から連絡は?
警察は間に入らないのが普通だし
お互い連絡取り合って謝罪なんてしないよ
事故保障の割合を決めるために傷の程度をディラー又は修理工場に見て貰わなきゃいけないし
388可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:14:10.69 ID:wn8qZN340
>>369
凹みが有るだけでも売る時マイナスなっちゃうんだから、大迷惑じゃない?
389可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:14:38.15 ID:06Q4Rt6QO
>>374
息子が息子だからねぇ…
390可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:16:09.45 ID:fak5hR4m0
10:0だと、保険会社介入できないんじゃなかったっけ
391可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:18:54.05 ID:mF58M0ZH0
>>385
「テープと言ったらTDK」に同意
加湿器等作ってたことにビックリした一人だ
392可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:19:01.42 ID:9nhv6cYj0
>>376
それはないわー。
同じ保育所でそれはない。私も保育所の駐車場でやっつけてしまった事があるけど、その日の内に夫婦で謝罪に行ったよ。
でも、いつでも良いって言っちゃったんだから傷消しでなんとかなるなら騒ぎ立てない方がいいかもよ。そんな親なら陰であることないこと言いそう。
もやっとするけどね。
393可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:23:17.45 ID:fnp1cLJO0
直接連絡は止めといた方がいいと思う
相手が家族にどんな風に話してるか分からないよ
同じとこ通ってるなら今後どんな接点が出来るか分からないしなおさらすぐ保険会社連絡した方がよかったんじゃないかな
394可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:23:44.73 ID:URCF1tO10
>>392
奥様一体何をやっつけちゃったのw
395可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:24:14.21 ID:o9/bhzKF0
「車の修理の件ですが、どうなってるでしょうか?
まだ保険屋さんから も 連絡がないんですけど」
早いうちにこんな感じでさらっと聞いたら良かったのにね。
塗装や被膜がはがれてるなら、そこから水が入れば傷みも早いよ。

過失ゼロだと確かに自分の方の保険会社は何もできないけど、
事故があった事を報告もしてないのなら単純に疑問。
相手が無保険車で自分の方が無保険車特約に入ってるとか、
もし最悪これがこじれて賠償請求になった場合の弁護士特約とか
何かしら対応できることはないのか聞いても良さそうなものだよ。
396可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:25:22.30 ID:3co0FNpJ0
私も事故なんて初めてだし仕事半日つぶれるしで動転してたんだ。
今思えばバカでしたよ。でももう言っちゃったもんは仕方ないし。
他にも色々事情があったんだけど
これ以上言うと私が叩かれるだけだろうからやめときますね\(^o^)/

でも>>392のように言ってもらえると溜飲が下がるwありがとう。
>>389凹みはないのよ。よーく見るとこすれてるなぁ、って程度。ぱっと見わからん。
397可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:25:58.68 ID:Mjyw3qmD0
>>370
クリーニングに出して返すべきだと思う
今の職場も前の職場も辞めた人は皆そうしていたし
その制服を入職した人がまた使うしね
398可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:31:07.34 ID:9nhv6cYj0
>>394
ワーゲンのニュービートルよ。
フロントからリアまでガッツり…
399可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:37:10.32 ID:uDyzljmA0
クリーニング屋に持っていくのが面倒なんだろうか。
400可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:39:23.33 ID:6aYSnMNA0
<これ以上言うと私が叩かれるだけだろうからやめときますね\(^o^)/

終了宣言でましたので、これでお開きにしたいと思います。チャンチャン!!
401可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:41:10.33 ID:XtRCNwEnO
なんかいちいち意地の悪い書き方しかできない人だね〜
昨日の人みたいだw
402可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:44:45.09 ID:7t2JnkD80
オワタ\(^o^)/

ワロタw
403可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:44:52.99 ID:cmUFVvsU0
>>396
???
ちょっとどうしちゃったのー?w誰も叩いてないよー
誰だってそう何回も事故なんてしないから動転するよ〜
事故したら、どんなに軽い事故でも何もなくても取りあえず警察と保険会社に連絡する!と覚えておけばいい

でも、そんなこと知りたいわけじゃなく「そうなの、大変ねー腹立つねー」と言ってほしかっただけで余計なお世話よ!と思ってたんならごめんね
404可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:47:21.99 ID:+xidlR4N0
>>399
不本意な退職だと、クリーニング代数百円ですら惜しい気がしてしまうんでは、と想像。

自分も同じような経験あるけど、自分は1ミリたりとも落ち度はないと思いたいので(大げさだけどw)
クリーニングして持っていたよ。
405可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:52:32.58 ID:mtYBmC0O0
>>403
そうみたいwww
へんな人だから、ぶつけた相手も放置してるんだw
406可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:52:49.21 ID:mtYBmC0O0
>>403
そうみたいwww
へんな人だから、ぶつけた相手も放置してるんだw
407可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:53:26.27 ID:g0IJ8GFQ0
私は車を大事にする派なので洗車も手洗い。
車に傷をつけられたら超むかつくから>>369の相手の態度には
他人ながら腹が立つ。
何で傷隠しペンでいいとか言っちゃうんだよー ばかばか。
408可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:54:10.73 ID:Bt5l5yxP0
何も知らない
でも自分は悪くない
こういう人が人の親なんだからこわいよね
409可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:56:27.04 ID:88iZ99du0
私も保育園の駐車場でぶつけてしまったことがあります。
私の不注意だからその場でちゃんと謝罪して、「どこにぶつけてしまったんでしょうか?」って聞いたんだけど、
「以前にもぶつけてしまったところもあるし大丈夫です!」って何度も言われてしまって、
当時同居していた私の両親に相談して、菓子折りを持って園でお渡しして改めて謝罪しました。
保育園の園長さんや先生方も事故を目撃されていたので、どうしたらいいか相談しましたが、
お名前等を伺っただけで「その対応でいいのでは?」と言われたような気がします。
その直前にも耳鼻科の駐車場で後ろに停め過ぎて後ろのクルマにぶつけていたのだけれど、
傷らしい傷がなかったので「どうしたらいいでしょうか?」とその男性に聞いたら、
考えながらも「いいですよ。」と言われてしまったので、謝罪して病院に戻らせていただきました。
410可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:56:44.03 ID:n08KVsZF0
相手はきっと、市販の傷消しのレシートを持って来てくれるのを
待っているんだと思う
411409:2013/03/18(月) 10:58:09.55 ID:88iZ99du0
私は事故を立て続けに起こしてしまいます。
20代の時は会社への通勤時に、1ヶ月以内に3回起こしました。
最初の2回は同じ時間の同じ場所でちょうど1週間後。(一番最初だけ被害者。)
全てたいした事故ではなかったけれど、精神的にかなりやられました。
412可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:00:50.36 ID:/E95igz80
クリーニング出してないと絶対ゴチャゴチャ影で言われるね。
人間関係理由の退職なら特に。
退職手続きで地味な嫌がらせ受けたくないから、自分ならクリーニング出して返却する。
413可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:02:04.79 ID:yBrdFRU80
>>399
作業着だからじゃないか?
制服だったら迷わずクリーニングだけど小汚い作業着だとわざわざクリーニング出す?って思う時はある。
あとクリーニングに出すと時間掛かるから
今度行く予定の日に間に合わないと再度行く羽目になって、
あいたくもないような人とまた顔を合わせるのが嫌なんじゃないの?
家で洗えば少なくとも、今度行く時には返せる訳で。
わざわざその為に数百円高い金だして特急コースにするのも悔しい気持ちも分かるw
414可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:03:00.41 ID:g0IJ8GFQ0
とりあえず車をぶつけたら警察に連絡するのが基本。
「どうすればいいでしょうか」ってあなた…
たまには運転の教則とか読み返すのおすすめw

相手に怪我があったら人身事故扱いになって、罰金やら払うことになる
可能性もあるけど、ただ車に損害があるだけなら物損事故になるので
罰金はおろか点数も加算されない。警察への届出は事故証明を取るために必要なんだよ。
415可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:06:34.82 ID:7t2JnkD80
私が精神的にやられそうw
416可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:07:16.92 ID:88iZ99du0
ごめんなさい。
駐車場の事故だったから警察ってとっさに浮かばなくて。
他は最初の3件は全て警察に報告しました。
人身事故もあったのにどういう訳か、3件とも罰金も点数も加算されませんでした。
保険会社に全て任せればよかったのでしょうが、被害者のお宅には菓子折り持って挨拶に伺いました。
417可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:08:03.55 ID:A6EHWDYD0
知人の子が小学校入学で、お祝いを渡そうと思うのだけど
何をあげていいのかわからない
お互いにとって現金や図書カードが一番いいんだろうけど、
父親がクズなのでパチンコや漫画に消えるのは間違いない。
しかしその知人親にお世話になったのと、子に罪は無いので祝ってあげたい。
こんなことで悩まさせるパチンカスが憎い
418可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:11:37.54 ID:Bt5l5yxP0
>>416謝らなくていいんだよ
相手が悪いとゆすられかねないよ
次回から気を付けたほうがいいよ
419可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:11:41.92 ID:uDyzljmA0
最初の事故の時って、気が動転して良く分からなくなるよね。
私は、悪かった相手がいきなり「警察は呼ばなくても、全額こっちが持ちますから」って言ったので、
これは警察を呼ばなければって思って、とりあえず保険会社に電話したけど。
あのおじさん、警察呼びやがってって怒ってたが、
そりゃいきなり呼ぶなって言われたら、都合悪いってバレバレだっつーの。
420可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:12:28.73 ID:wn8qZN340
そ、そんなにしょっちゅうぶつけているの…
421可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:14:47.63 ID:fak5hR4m0
>>420
一ヶ月に3回なんて神経やられて当たり前だわ
422可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:14:57.43 ID:cUsUddz10
私も先々週、保育園の駐車場でドアバンされた。
保険屋通して修理代貰う約束してたんだけど、父がガン宣告されて
それどころじゃなくなってもうたんだ。
明日ディーラーに修理予約取らないと…
気落ちして何もする気が起こらない。
入園グッズ誰か作ってー
423可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:16:55.26 ID:o9/bhzKF0
>>416
駐車場も一般の道路も全部「公道」だよ。
424可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:30:39.57 ID:+A7PXnqP0
>>422
あとで料金表送るわー

雪解けとともに板金屋の繁盛期がやってくるね
わたしも消雪剤の染み直したいよ
425可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:37:39.83 ID:7olk6Fq00
それだけ事故を起こすのは注意力散漫としか言いようが……
426可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:38:52.39 ID:Gf3c/2Py0
子供複数、一家総出、まとめ買い、
でレジが行列になる法則がある日曜夕方のスーパーに
なんで昨日は行ってしまったんだろう
わかってたのになんで
自分の馬鹿
427可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:40:39.94 ID:uDyzljmA0
えっ?私?
一度目は私は国道を直進、相手が駐車場から勝手に突っ込んできた、
二度目は駐車場内で相手の車が、何故か向き合った私の車の方に衝突してきた、で
どっちも相手が悪くて、点数も引かれなかったけど。
428可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:40:47.90 ID:06Q4Rt6QO
>>417
ドラちゃんとかちゃれんじ系の辞書はいかがか。うちも4月から1年になる子がいるが
夏に辞書を買い与えた。もし辞書がすでにありそうなお宅なら鉛筆やノートのセットとか。
予算がどのくらいか分からないけど、親に現金渡すのが心配なら、必ず使う、消耗品がいいような気がする。
429可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:43:06.71 ID:88iZ99du0
>>425
その時は精神病んでたから。
今は身体も病んじゃったから運転することはなくなりました。
でも3回の事故の時は1回目に当てられていなかったら、その後の事故はなかったようにも思います。
近所に住んでいた苦手な上司が、2回目の時も真後ろで運転してて、気が動転しちゃってたと思う。
430可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:43:20.82 ID:WaGWYtxm0
だから幼稚園のお迎えに車で行きたくないんだ…
近いから、なんとか徒歩&自転車だけど、駐車場内であたふたしてるママをよく見る。
前にみたのは、白線はみ出して車止めを跨いでいる車(後ろはちょっとした坂)。
周りのママ達に「危ない!」と言われてやっと止まった。
駐車場の狭い入り口で立ち止まっている車とか、周りみてない人大杉。
自分も運転ヘタクソだから、絶対口には出さないけど。
431可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:44:26.45 ID:fak5hR4m0
>>427
えでも(一番最初だけ被害者)って書いてるから
他は加害者なんだよね
432可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:45:39.10 ID:zpDHJh6s0
>>417
鉛筆や消しゴムとかはどうかなー?
わが子は現1年生だけど、文房具の消費の早さに驚いた…しょっちゅう買い足してるよ
鉛筆は模様なしとか2B以上とか学校によって指定があるから気をつけてねー
女の子だったら、髪飾りとかも嬉しいかも
433可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:46:00.05 ID:uDyzljmA0
>>431
被害者なんてどこにも書いてないけど。
どっちも、相手がぶつかって来たのに私が加害者なの?
434可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:46:23.82 ID:7t2JnkD80
車には気を付けよう…
435可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:46:50.93 ID:k5udhaS4i
えっ?私?←とか書くから話がややこしくなってるw



あんたじゃないよ

以上
436可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:47:12.85 ID:7G0xOJOr0
靴下やタオルハンカチなんかもいくらあってもいいな
437可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:48:06.80 ID:fak5hR4m0
>>433
アンカー間違えた
>>431のレスは>>425のひとに
438可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:48:26.32 ID:tv5capRb0
良く読もうよとしか
439可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:49:41.81 ID:fak5hR4m0
また間違えた・・・また・・自分のばか!!

┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
440可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:49:56.53 ID:tv5capRb0
なんでいつの間にか、自分が話の中心になってると思っているのだ
441可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:50:26.05 ID:hamsBVHm0
靴下いいかも
男の子ならナイキかアディダスのワンポイントにしとけば間違いない
442可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:57:27.52 ID:3co0FNpJ0
>>439
AAワロタ
443可愛い奥様:2013/03/18(月) 12:02:11.84 ID:A6EHWDYD0
>>428 >>432
なるほど、辞書とか髪飾りいいね
お子さんは女児です。
文房具は学校で色々指定があるらしいです。
靴下やハンカチも消耗品だから数があると嬉しいですね。
とにかく彼女が喜ぶものをあげたい。
親が彼女に激しい価値観の植え付けをしていて、最初は自己主張してた彼女も
最近では親の意向に沿う物しか選ばなくなってるみたい。
例えば、ピンク大好きな親がランドセルどうする?と聞くと、ピンクでいいよ…てな感じ
以前マイメロが好きと言っていたので、マイメロの靴下やハンカチ、辞書などをセットにしようかな。
奥様方ありがとう。
444可愛い奥様:2013/03/18(月) 12:03:40.53 ID:uDyzljmA0
>>439
流れをちゃんと読まなかった、自意識過剰な私が悪かった。
ごめんなさい。
445可愛い奥様:2013/03/18(月) 12:04:35.72 ID:somp7aSLO
作業着のクリーニングの者です
ご意見ありがとうございました
クリーニングに出してから返します
作業着だからと軽く考えてましたがクリーニング出します
446可愛い奥様:2013/03/18(月) 12:05:49.30 ID:mLsr3fvS0
マンションの二つ隣の家で盗聴器が見つかったらしい
廊下を確認していた時に、うちにも反応があったので連絡しました、と。

改めて調べてもらったら、うちも玄関付近で盗聴器が見つかった
…と思ったら家の中に他の盗聴器が2つあった
案外冷静な自分に驚いてる
447可愛い奥様:2013/03/18(月) 12:14:23.66 ID:yBrdFRU80
>>446
えっ何ソレ気持ち悪い。
ちなみに部屋の中ってどの部屋?
寝室とかも嫌だけどリビングで普段の会話も気持ち悪い。
犯人は誰なんだ…。
大家だったら…。
とかいろいろ考えちゃうけど冷静なのねw
448可愛い奥様:2013/03/18(月) 12:17:20.71 ID:9nhv6cYj0
>>446
ドラマの中だけの話じゃないのか…
あんなこともこんなことも聞かれてたかもしれないのね!
キャッ
449可愛い奥様:2013/03/18(月) 12:22:16.29 ID:cmUFVvsU0
>>446
まさか分譲マンションじゃないよね?賃貸だよね?
どっちにしても怖すぎるけど、どうやって仕込んだんでしょう?
反応があったって言ってきたのは、専門の業者さん?大家?
450可愛い奥様:2013/03/18(月) 12:22:36.18 ID:tv5capRb0
あんなこととかこんなこととか何もないけど
独り言聞かれると嫌だなぁ
451可愛い奥様:2013/03/18(月) 12:27:31.05 ID:T7rUrSVi0
やったことない事はできない、覚える気もない義母から
今日中にと銀行振込みを頼まれてる
どっちみちスーパーにも行かなきゃいけないからいいけど
いつ止むのこの暴風雨
452可愛い奥様:2013/03/18(月) 12:29:44.30 ID:L4avDUQTO
もし我が家に盗聴機が有ったら…私のエアMステ出演が聴かれてるのか…
453可愛い奥様:2013/03/18(月) 12:56:30.12 ID:mTv4oog50
マンション買うのに色々調べているんだけど、大規模より中規模とかその土地の場所とか
考えると頭がゴチャゴチャになる。
今は実家所有の賃貸マンションに住んでいるから、ゴミ捨ても適当な格好で行っちゃうし
買い物も子供の頃から馴染みのお店ばかりだし、楽だわ。
引っ越したら、お店探しと病院探しもするんだな。
今、ここに住むって場所はとりあえず2箇所候補があって、1箇所は住むのには環境が良くて
お店もいっぱいで病院も良くて便利、だけどマンションがかなーり高い。
もう1箇所はデパートが2つもあってスーパーもたくさんあって便利なんだけど、病院が…あまり…。
その代わりマンションは結構安い。
番外編でもう1箇所あるんだけど、そこは環境はとても良くて、デパートはなくてスーパーはあるんだけど
病院が素晴らしい。
悩む悩む悩む。
本当は私だってここ(市内)を離れたくはないんだ。
だけど旦那の会社が遠いし、いつまでも実家の世話になるっていうのも嫌だし。
引っ越す場所は、明らかに都落ち。
うー。
454可愛い奥様:2013/03/18(月) 13:00:43.68 ID:7G0xOJOr0
>>452
自分も、まず浮かぶのが
「歌いまくってるの聞かれたら恥ずかしい」
ということだわw
同じ理由で車載カメラとかもつけられないな
455可愛い奥様:2013/03/18(月) 13:03:10.04 ID:uBhsJqTX0
このあいだのどこかのスレの話題思い出した
クリミナルマインドってドラマでやってた
サポセンはやつがPCのウェブカメラから盗撮して被害者選んでいた話
あれを見てウェブカメラふさいだ。
456可愛い奥様:2013/03/18(月) 13:03:14.57 ID:n08KVsZF0
夫との緩んだ会話を聞かれるのも嫌かな
2人分恥ずかしいというかw
457446:2013/03/18(月) 13:05:03.29 ID:mLsr3fvS0
賃貸マンションの
玄関(外扉のガスメーターが入っている所)・寝室・リビングだった

今朝ゴミ出しに行った時に待ち伏せしていた大家さんに声を掛けられ、業者さんも交えての確認があったのがついさっき
なんでも昨日の深夜に二件隣が業者を呼んで盗聴器発見となったらしいんだよね
そのときにうちのチャイムを鳴らすか迷ったらしいけど、
夫が犯人だとしたら刺激するかもしれないと判断して、朝私にこっそり声を掛けてくれた

二間隣の犯人とは別だと確信してる
私の夫だろうね
離婚を考えて秘密裏に準備している最中だったんだよね
これを知っていたから大家さんも慎重に行動してくれたんだと思う
日頃から見られている感があっておかしいおかしいと思っていたけど
私は間違ってないと証明されてほっとしたというのが正直な感想

おしりかじり虫を歌いながら合間に放屁するのが好きだったけどきっと聞かれてたな
皆様も気をつけてね
ちゃんと犯人がわかったら修羅場スレにでも書き込みます
458可愛い奥様:2013/03/18(月) 13:08:00.10 ID:dZbMa/dt0
前の住人やその知人かもしれないわよ?
459可愛い奥様:2013/03/18(月) 13:15:51.91 ID:+sdIY0r/0
>>457
盗聴器を仕掛けるような夫だから離婚を考えてるのか
離婚で揉めてるから夫が盗聴器を仕掛けたのか
気になるところ
460可愛い奥様:2013/03/18(月) 13:21:08.52 ID:Kt/j2Hm10
うちの夫なら離婚で揉めてても盗聴器は仕掛けないだろうな
そういうのってなんか人としての一線を越える気がする
一対一で話をしててそれをこっそり録音するのとは次元が違うよね
461可愛い奥様:2013/03/18(月) 13:21:16.12 ID:fak5hR4m0
旦那さんが盗聴器付けるなら、寝室とかより
もっと違うとこにつけるかなぁ
多分違う
462可愛い奥様:2013/03/18(月) 13:22:29.07 ID:TZaEPVRF0
建設中に作業員が…ってのも先日ニュース番組のルポで見た
463可愛い奥様:2013/03/18(月) 13:23:04.93 ID:TN3V0bIJ0
盗聴器って浮気を疑われているの?
464可愛い奥様:2013/03/18(月) 13:28:32.93 ID:ZN3vc6Bp0
あー胸が張って痛いよー
吐くほどじゃないくせにずーっと吐き気がするよー
いっつもそうだよお前は
もったいぶらないでさっさと生理来いやボケー!!
465可愛い奥様:2013/03/18(月) 13:29:56.28 ID:w8ikmj6zO
「お宅に盗聴器が仕掛けられてますよ!」っていう流しの盗聴器ハンターは
信じちゃいけないってワイドショーで言ってた。
466可愛い奥様:2013/03/18(月) 13:30:52.24 ID:CYt0D/F70
この暴風の中を車で40分かけてしまむらに行く価値はあるか。
いったことないんだよー!
467可愛い奥様:2013/03/18(月) 13:31:01.72 ID:uBhsJqTX0
>>465
そうそう
「仕掛けられている、反応あった!」って家にあがって
本物仕掛けていくんだよね
468可愛い奥様:2013/03/18(月) 13:32:20.07 ID:fak5hR4m0
>>457
その盗聴器、具体的にどういう形状のものなの?
469可愛い奥様:2013/03/18(月) 13:34:15.25 ID:7G0xOJOr0
こないだキャサリン妃がヌイグルミもらってたけど
ああいうのもよーく調べるのかな
470可愛い奥様:2013/03/18(月) 13:37:25.69 ID:bMc0dSsB0
>>366
今度からはそうする!他の方もありがとうございました
>>385
私は自転車を買ったらPanasonicだった
電動とかではなく普通の自転車
パナって嫌い。アユのイメージがある。あと最近だとeneloop
471可愛い奥様:2013/03/18(月) 13:38:49.66 ID:mTv4oog50
どうしても住みたいマンションは大規模で、理由は間取りが気に入っているから。
別に大規模マンションの共有で使えるナントカ、とかはどうでもいい。
間取りが私好みだから住みたい。
お風呂なんていうのは一人で足を伸ばせたらいいんであって、二人で入る必要なんかない。
出来れば寝室も別が希望。
ダブルベッドなんて鬱陶しいものは要らない。
シングルかセミダブルを一人で使いたい。
キッチンは個室か半個室みたいになっているのがいいんだよ。
ダイニングから丸見えなんて嫌だ。
私は一人で黙々と料理がしたい。
472可愛い奥様:2013/03/18(月) 13:40:29.14 ID:3co0FNpJ0
>>465>>467
これ思った。その可能性は大丈夫なのかな?
473可愛い奥様:2013/03/18(月) 13:44:33.94 ID:1SUCmlZ10
毎年恒例の春の痔になった。今年は急に暖かくなったから半月ばかり早い訪れだ。
野口整体とかによると、春は痔の季節らしい。
皆様も気を付けて。
474可愛い奥様:2013/03/18(月) 13:45:01.67 ID:e+kFXNH00
盗聴器・・・一人小芝居とか聞かれてたら軽く死ねるw

楽天期間限定ポイント7100円。何を買おうか。
微妙な金額だよねえ。お金足して3DS買うかなあ
美味しいものとか食べたいなあ。
475可愛い奥様:2013/03/18(月) 13:45:56.78 ID:S6QpwXr/0
とにかく防音がしっかりしたとこにすみたい
上の階の毎日運動会と毎日ギャン泣き(幼稚園くらい?)に耐えられない
友達に愚痴ったら育児中のお母さんはもっと大変なのにひどいこというって言われてしまった
早く引っ越したい。防音第一!!
476可愛い奥様:2013/03/18(月) 13:47:50.62 ID:mTv4oog50
環境の良いところってお洒落でチョット山の手っぽいところなんだけど
そういう場所って今私が乗っている自転車じゃ浮くんだろうな。
所謂ママチャリってやつで、前と後ろにカゴがついているのなんだけど。
山の手っぽところって、自転車もお洒落じゃないと浮きそうだ。
今日みたいに風の強い日は、10年も前に買ったユニクロのジーンズにスヌーピートレーナー着て
髪なんか一つに結んでノーメイクでマスクしてチャリチャリ出かけちゃうんだけど
山の手でそんな格好でスーパー行ったら「あの人って…」とか言われちゃうんだろうか。
下町育ちが身につきすぎてる…。
477可愛い奥様:2013/03/18(月) 13:54:10.11 ID:Kt/j2Hm10
マンションは環境で買え!が鉄則
ずっと住むつもりなら間取りなんてリフォームでどうにでも変えられる
478可愛い奥様:2013/03/18(月) 13:54:58.80 ID:6aYSnMNA0
山の手って坂道多いからチャリじゃ元々無理だと思う
たぶん、マイカー

盗聴器。怖いわー
昨日見た相棒思い出す

WBCも終わっちまって、はらちゃんも来週最終回、花粉だけが居残ってやがる!
479可愛い奥様:2013/03/18(月) 13:56:14.46 ID:Uih6VKpD0
>>451
代わってやるのは良いが心配なので
一度、認知症外来に行って下さいと言う
480446:2013/03/18(月) 14:02:27.98 ID:mLsr3fvS0
>盗聴器を仕掛けるような夫だから離婚を考えてる
こちらですね

浮気を疑われてるというか、妄想が度を越えているんですよね
髪の毛が枕元に落ちている(夫のです)、いつもと部屋のにおいが違う、私の体調が悪いのが
浮気の証拠だと詰め寄ってくるような感じです
私が捨てたあとの家ゴミを夫が検めている所を見かけた事も何度かあります

盗聴器の形状は部屋によって違いました
電池式のプラスチックの塊のようなものが1つ
調子の悪くなった家電を改造し、直接コンセントから充電出来るものが2つ

玄関先は単純な盗聴器だったので誰でも(業者でも)仕掛けられるとは思うけれど
室内の2つに関してはどう考えても不自然ですね
何が何やら…

でも、皆さんの書き込みを読んで
視野を広くして色々な可能性を考えなければいけないと思いました
ありがとうございました
481可愛い奥様:2013/03/18(月) 14:09:31.68 ID:oPmqGVa70
うちに盗聴器を仕掛けたら
私の掃除機かけながらの気合の入った熱唱を聴くことになる。
クラシックから演歌まで歌いまくっているぜ!
それと熱帯魚たちの会話(CV:私)。
482可愛い奥様:2013/03/18(月) 14:10:29.91 ID:7V2Gd7Cu0
446奥が盗聴器に気づいて撤去したことを早ければ今日446夫は知ってしまうわけだけど
それは大丈夫なのか
他人事ながら心配だわ
483可愛い奥様:2013/03/18(月) 14:11:14.66 ID:mTv4oog50
電動自転車にすれば問題なしかな。
環境っていうのは、DQNが住んでいなさそうな…という意味も含まれているよね。
今は車ないんだけど、もし車を買うとしたら軽自動車がいいなぁ。
三菱の軽が可愛くて憧れている。

年取ると昔欲しいと思っていたものとか、どうでもよくなるのかな。
どこそこのバッグが欲しいとかドイツ車じゃないと嫌だとか、そんなことコレッポチも思わなくなったw
地に足が着いたってことかな。

ここでバカみたいな話なんだけど、候補に挙がっている場所で問題なのが
庶民系スーパーが気に入らないってこと。
中堅どころのスーパーなんだけど、モノが良くないんだよ。
野菜なんか夕方買いに行くとほうれん草が萎びている。
そしてやたら高い。
お魚の切り身から虫が出ているって話も聞くし、そんなスーパー嫌だ。
ま、そこで買わなきゃいいんだけどw
それ以外だと高級系スーパーかデパートになる。
あと商店街がどれだけ充実しているかなぁ。
うちはいまだに昭和みたいな暮らしをしているので(買い物は商店街ですませる)
八百屋、魚屋、肉屋は必須でコ洒落たケーキ屋パン屋は二の次三の次。
野菜なんて安くてナンボ、鮮度がいいのは当たり前、って実はとても恵まれた環境ってことだったんだよね。
484可愛い奥様:2013/03/18(月) 14:13:11.65 ID:fak5hR4m0
>>482
ヤッパリ旦那じゃないと思うなぁ
その形状、家電を改造といい
485可愛い奥様:2013/03/18(月) 14:18:14.43 ID:RRHZGJ600
この10年位で大規模マンションが地元にいくつか出来たが
建築計画の段階から地元で反対運動とかやっているわ。
もうマンション建って住民が住み始めても、隣接する住宅のベランダや外壁に
「反対!」と書かれたのぼりが立ってたり、ポスターが貼ってあるので
根性座ってないとこのマンションには住めないなと思ってしまう。
486可愛い奥様:2013/03/18(月) 14:20:45.60 ID:nyoaDfkE0
地味に歯が痛い、痛いわけじゃないけど地味に痛くなりそう。
歯医者怖いよ…
487可愛い奥様:2013/03/18(月) 14:34:23.73 ID:8OEJnR8U0
どう考えても阿部だろうよ
488可愛い奥様:2013/03/18(月) 14:35:16.06 ID:mTv4oog50
>>486
大丈夫、歯医者さん怖くないよ。
今は痛いのをなるべく減らすって治療だから、大丈夫だよ。
痛いの我慢して大変なことになってから通うと長くなるから初期に「こんなんで行っちゃっていいのか?」
くらいでも行った方がいいよ。
489可愛い奥様:2013/03/18(月) 14:35:24.35 ID:fnp1cLJO0
上毛新聞のテレビ欄は群馬を扱う番組が太字になるんだけど
今見てたら深夜のバラエティーでもちゃんと太字で番組紹介してたw
完全にネタ扱いぽいけどそれはいいのだろうか
490可愛い奥様:2013/03/18(月) 14:36:26.06 ID:yBrdFRU80
>>480
旦那にごみ捨てさせれば良いんじゃないか?
出勤する時に「ゴミ捨てといて」ってお互いに手間が省けて楽だし。
枕に髪の毛って…薄くなっている自覚は無いのか心配になる…。
むしろ洗面所やお風呂場にさりげなく育毛剤を置いておいてあげたら良いと思うの。
491可愛い奥様:2013/03/18(月) 14:36:50.19 ID:Kt/j2Hm10
>>485
うちのマンション(中規模)も建設中に反対運動があったよ
地価の高い閑静な住宅街が住民の世代交代で相続税が払えないとかで切り売りされたり
マンションが建つケースは増えてる
うちはなにやら近所住民が徒党を組んでデモ行進したとか、反対の立て看板が立ったりとか
入居後もマンション住民の非常識な行動で裏手の家が激怒して訴訟問題になりかけたりとか
いろいろあったけど、今は町会にも加入してご近所トラブルは全く起こってない
まぁあれから周辺に安っぽい長屋式住宅が次々建っちゃったからもう住環境云々言ってられない感じ
492可愛い奥様:2013/03/18(月) 14:38:18.90 ID:mTv4oog50
住みたいマンションってそういえば、建てるのに住民が反対したところだった。
もし住むんだったら私は根性が座っているので平気だと思う。
立地もいいし、環境も良さそうだし、住むにはいいと思う。

ただ、子を授かった場合学校が遠くなりそうだ。(公立は視野に入れていない)
母校以外の学校に子供を入れるのって大変そうだな。
お母様派閥とかあるのかなぁ。
493可愛い奥様:2013/03/18(月) 14:50:40.05 ID:7olk6Fq00
>>486
早く行けば行くほど痛みが少なくて済むのよ〜
懐の痛みも少なくて済むのよ〜
494可愛い奥様:2013/03/18(月) 15:00:26.53 ID:7G0xOJOr0
私も歯の詰め物が取れっぱなしの所が二箇所もある。
痛くされるのは全然平気なのだが
年のせいか子供を産んでからなのか、
奥歯とか触られるとオエッとなりそうなのが
嫌なんだーーー。
軽いパニック障害で美容院も千円カットしか行かない。
ちょっと運動して体鍛えたら治るだろうか。
495可愛い奥様:2013/03/18(月) 15:01:51.22 ID:84m7EtWI0
>>493
486じゃないけど

……だよねぇ…orz
496可愛い奥様:2013/03/18(月) 15:21:21.37 ID:YYHfveGd0
なんか変なの混ざってるね?
497可愛い奥様:2013/03/18(月) 15:22:55.88 ID:YYHfveGd0
あ、ごめんなさい。↑誤爆しました↑
498可愛い奥様:2013/03/18(月) 15:47:22.71 ID:7t2JnkD80
うるせーー
上の階のガキ、ここは運動場じゃないんだ
親もとっとと外に連れ出せよ馬鹿親
499可愛い奥様:2013/03/18(月) 15:55:03.29 ID:cUsUddz10
>>489
他の地方紙は太字にならないの!?と思った群馬県民。
500可愛い奥様:2013/03/18(月) 15:59:12.95 ID:/t2vGczC0
ウチの近くにある二階建ての家族向けコーポ?マンション。
DQN母がいつも幼児を怒鳴ってて子どもはギャン泣き。頭の悪そうな友達が
たまってるみたいで、夏は窓開け放してゲハゲハ大騒ぎ。
その部屋は2階で、新しい建物なんだけど下の階の住人は早くも3回転目。
そして現在空き室。
きっと毎日うるさくてたまらなかったんだろうなあ。
鈍感でお馬鹿な方が図太いから居座るんだよね。
事件が起こらないうちに、子ども泣いてますのリアルタイム通報してやろう。
501可愛い奥様:2013/03/18(月) 16:07:15.70 ID:5wC3PpHB0
薬出ててまだ通院中なんだけど病院変えたい でも新しい病院で説明する時、なんて言えばいいんだろ
502可愛い奥様:2013/03/18(月) 16:14:23.32 ID:mTv4oog50
3年前までは電車で30分くらいの場所にある有名美容院に行ってたんだけど
私の髪型ってそんなに難しいものじゃなくて、いつも揃える程度だったので
今は1000円カットにしちゃってるw
うちの近所には1000円カットのお店が2つあって、一つは美容師さんが男性で
本当に簡単にカットしてくれるのみ。
もう一つは美容師さんは女性で、どんな風にカットしたいのか、段は入れたいかとか
色々聞いてくる。
1000円カットに慣れちゃうと、普通の美容院には行けないわ。
予約して待たされてハイ7000円です、とかね、なんかバカバカしくて。
503可愛い奥様:2013/03/18(月) 16:21:12.18 ID:vEhqzXqq0
>>501
病院を替えたいと思う理由は?
医者と合わなかったとか
交通の便が悪いとか、待ち時間が長いとか、病院でストーカーがいるとかw
504可愛い奥様:2013/03/18(月) 16:24:52.51 ID:N58I8xNfO
>>461
浮気を疑って、自分の留守に…と思ったんじゃないかな。
メーターと家の2つは犯人が別じゃないかな。

ちなみに修羅場スレって既女にあるの?それとも家庭板のやつかな?
505可愛い奥様:2013/03/18(月) 16:25:35.06 ID:6aYSnMNA0
>>501
1つの病院だけで見て貰うのが怖いからとか
他の先生にも診断して貰いたいと思ったとか

そんなに悩む事じゃないよ。私も担当医変えた事あるし
病院変えた事もある。紹介状も書いてくれるよ
506可愛い奥様:2013/03/18(月) 16:28:54.83 ID:5wC3PpHB0
>>503
医師と合わない 威圧的で子どもが萎縮してしまうから、子どもがたくさんきている病院に行ってみようかなと思って
具合悪くて行ってるのに、怖い思いするとかかわいそうでさ
507可愛い奥様:2013/03/18(月) 16:44:05.26 ID:mTv4oog50
>>506
シラッと「こんな症状がいつ頃からあって、他にかかっていたんだけど、合わなくて」
でいいと思う。
508可愛い奥様:2013/03/18(月) 16:44:50.36 ID:p+YDQgcj0
>>506
セカンドオピニオンって見地で良いんじゃないの?

うちも子供の皮膚科変えようかな?
ネットで見たら女医さんが素っ気無いけど割りと良いですよって書き込み多かったのだが、
同じ薬出されて治りかけたと思ったらまた悪化の繰り返しだ。

そして医者とか病院って人によっても受け取り方も違うからなー。
みんなからは評判悪いけど空いてるし、個人的にそんなに悪く無いよ?って意見もある。
509可愛い奥様:2013/03/18(月) 17:06:30.55 ID:vEhqzXqq0
>>506
>>507さんの意見丸まんまでいいと思う
あとは投薬受けてるなら
お薬手帳持参して新しい所で見せればいいし

私は目の調子悪くて市立病院いってても良くならなくて
頻繁に眼球注射する担当の医者とも合わないんで
結構評判のいい個人病院に移ったら
そのまま通ってたら失明する所だったって言われて
ある大学病院紹介されたよ
嫌な感じだなと思ったら病院替えちゃうのは患者の権利だと思う
510可愛い奥様:2013/03/18(月) 17:15:03.49 ID:Nwn78LZDO
痩せたらロッチ中岡に似てると言われ通称がロッチになった…。痩せる前は六角精二に似ていて米沢さんと呼ばれていた。
511可愛い奥様:2013/03/18(月) 17:21:54.83 ID:iPbFGHhzO
・体がだるい、重い
・後頭部から肩にかけて重い
・たまに下腹部がつる
・眠い
・ささいなことでイライラする
・目がシパシパする(閉じると楽になる)
・喉がイガイガする
・ときどき声枯れする
・動悸

とりあえず症状だけ並べてみた。家事('A`)マンドクセ
512可愛い奥様:2013/03/18(月) 17:27:04.40 ID:La4yRKTV0
>>510
ε=ε=ε=ε=ε=ヽ( ゚ 3゚)ノ o-o、黒ブチ眼鏡

幼稚園の時近所の内科医がお尻に注射するのが嫌で、母親に直訴して違う小児科にしてもらったな
513可愛い奥様:2013/03/18(月) 17:29:25.30 ID:vOGtwB/V0
ここかチラシか相談か見ててほしいな、ググろーって思いつつ忘れた。
みんないくつぐらいのスレ読んでるの?顔本やツイッターやブログヲチもして家事育児仕事趣味もこなして病院美容院にも行ってエロすぐる。
昔は青年漫画誌週に5冊少女漫画誌も月3冊購読して海外ドラマも見まくってゲームもさくさくやれてたのに
録ったのためまくり。
514可愛い奥様:2013/03/18(月) 17:34:24.85 ID:et+RSSzn0
数年前マンション買ったよ。
優先順位が、
ペット可、値段、環境(マンションの規模や建築構造)&雰囲気、スーパーや病院への距離(徒歩10分以内)、駅(徒歩30分以内)、駐車場が自走式で尚且つ道に出入りにストレスない。あと、階段の事も考えて七階まで三階以上。窓からの景色。
結局、雰囲気と窓からの景色に一目惚れで、幸運な事に他の条件も満たしていたから即決でした。
買った後での反省は、音チェック。入居後、上が引越して騒音一家がやってきてこれが悲惨。
これさえなきゃ最高なのに。
なお、騒音一家は、玄関みたら分かります。玄関がたくさんの傘やら虫かごやら子供チャリやらとにかく雑然としていて、昼間でも街灯がついていて、カーテンが閉まってない。
ネットで特徴が書かれているのがこのとおりドンピシャで驚いたよ。
参考まで。
515可愛い奥様:2013/03/18(月) 17:39:55.49 ID:Aa96P8tn0
前スレかな、命の母について教えてくれた人ありがとう!
更年期の薬だと思い込んでたから、自律神経に効くって知って買ってみた。
私にはすごく合ってるみたいで体調が良いです。身体が楽。
命の母と寝る前の養命酒で長年の不調がこんなに良くなるなんて。
ダラなのは元からで直らないみたいなんだけどw
それでも家事がやりやすいし、気持ちも安定してる。

お薬なので気軽に勧めることはできないけど、
私と似た症状が多いので>>511さんもググってみてください。
516可愛い奥様:2013/03/18(月) 17:53:00.63 ID:iPbFGHhzO
>>515
ありがとう!
自律神経にもいいのね。知らなかったよー!

「命の母」って小林製薬になったんだよね。
大昔、まだ笹岡薬品の商品だったころがなつかしいw
517可愛い奥様:2013/03/18(月) 17:56:32.14 ID:ijuVX6fV0
>>457

>離婚を考えて秘密裏に準備している最中だったんだよね
>これを知っていたから大家さんも慎重に行動してくれたんだと思う
>日頃から見られている感があっておかしいおかしいと思っていたけど

すごい感覚だね。
探偵が尾行するときに、じっと頭だったか背中を凝視してはいけないと
本で読んだことがある
後ろに目があるわけじゃないけど
誰かに見られていると、人は感じてしまうんだって
518可愛い奥様:2013/03/18(月) 18:08:32.28 ID:eHTEy0fO0
晩ご飯はカレー。
今日は副菜として、おからのツナサラダとにんにく風味のキュウリの浅漬けを用意した。
いつもここまでは順調。
この後、汁物もあった方がいいかとうだうだ悩むのが定番になってる。
多分、私の中ではカレーは汁物カテゴリーなんだろうなぁw
519可愛い奥様:2013/03/18(月) 18:13:31.29 ID:S6QpwXr/0
旦那が送別会だからカップ麺で済ませた
スープ飲むまいとおもってたのに全部飲んじゃったようううう塩分んん
520可愛い奥様:2013/03/18(月) 18:19:22.51 ID:biL05LpU0
フェリー点検中にスクリュープロペラに巻き込まれた作業員死亡
のニュースを見てからそれが頭から離れない
怖くて怖くて本気で鳥肌が立つよ…
521可愛い奥様:2013/03/18(月) 18:25:46.77 ID:7zmKvHFmP
>>381
私もスペーシア気になってる。けどnboxの方が後の収納が広かったような。
タントは友達が持ってて高速で風に煽られて怖いって言ってて考え中。
私は今の所nboxにしようかなと思ってるよ?
522可愛い奥様:2013/03/18(月) 18:30:06.08 ID:5imMiQBH0
四角い車は、強風時の高速はやっぱあおられると思う。
523可愛い奥様:2013/03/18(月) 18:32:30.33 ID:RzD9hBVI0
少し前にここに書いたのかな?PS3を買ってから1度も開けてなくて、姪が来月出るソフトを買うから
貸して!と言うので貸してあげた。ら、初期不良品だったらしい。

修理に出したら、修理代12,600円は掛かるけど違う物に交換しましょうか?と提案された。
ギガ数は上がる・USB?端子が4→2になる・本体は薄くなる が PS2のソフトは使えないと言われた。
うちはPS3のソフトは1本もないからPS4も出る前にPS2のソフト(結構ある)が使えないのが困るので
元のを直してください。と頼んだ。 ら 姪が「信じられない!新しい方がいいんじゃないか?」と言っている。
もう何がいいんだか、悪いんだか分からなくなってきた。メーカーも直すのが面倒くさいのかも。
524可愛い奥様:2013/03/18(月) 18:39:08.67 ID:mTv4oog50
何年か前、大病した後に本当に体力なくなって貧血になったし、秋冬はずっと風邪をひいてた。
その時に養命酒飲めば良かったのかな。
養命酒じゃなくてチューハイ飲んでたよw
525可愛い奥様:2013/03/18(月) 18:42:30.00 ID:et+RSSzn0
養命酒は体調が悪い時は美味しいが、体調に問題ない時は薬みたいで美味しくない。
なので美味しい時はなるべく体を休めるようにしてる。
526可愛い奥様:2013/03/18(月) 18:44:08.44 ID:MHOpiyCD0
去年かおととし、夫が寝室に置くと言って
ホームセンターで数千円で保冷温庫を買ってきた。
缶コーヒーなんかを冷やしていたみたいだが
中に水がたまって、拭くのが面倒だとぶつぶつ言いながらも使っていた。
1年もしないうちに壊れて全く冷えなくなった。
今日、粗大ごみに出そうとリサイクルセンターに問い合わせたら
小さいとはいえ一応冷蔵庫扱いになるので、リサイクル法の対象になるそうで
処分料が手数料込みで約6000円…
絶対買ってはいけないと子孫に伝えたい。
527可愛い奥様:2013/03/18(月) 18:47:58.58 ID:27yH/4sK0
私も最近ずっと体調不良
風邪のような貧血のような…なんだかフラフラして食欲も落ちてるわ
養命酒飲もうかな…
528可愛い奥様:2013/03/18(月) 18:48:00.28 ID:fak5hR4m0
>>526
うわぁあ肝に銘じます
529可愛い奥様:2013/03/18(月) 18:59:50.72 ID:La4yRKTV0
祖父が養命酒に苺などのフルーツを漬けてたなー
どんな味だったんだろうw
530可愛い奥様:2013/03/18(月) 19:16:42.93 ID:dzsV5Bfp0
2chを知ってからずっと家庭板の嫁VS姑みたいなスレばかり見ていたんだけど、
最近ぱったりと見るのをやめた。
ネタくさい話が多くて飽きたというのもあるが、
見てると心が荒んでくるような気がするから。
ていうかそもそもそういうスレを毎日見てるって事は、
毎日トメのことが頭にあるということ。
その方が精神衛生上よろしくないと思ったのが本当の理由。
見るのをやめてから体調が良くなったとかそういうわけではないけど、
少なくとも最近トメのことを考えずに済んでるせいか、
トメの息子である旦那にも優しくなれるような気がする。
531可愛い奥様:2013/03/18(月) 19:16:57.92 ID:cwoP0gg20
久しぶりに日帰り温泉に行った
イスに座りっぱなしの体洗いはどうかと思うよ
532可愛い奥様:2013/03/18(月) 19:18:50.82 ID:/E95igz80
>>514
>なお、騒音一家は、玄関みたら分かります。玄関がたくさんの傘やら虫かごやら子供チャリやらとにかく雑然としていて、昼間でも街灯がついていて、カーテンが閉まってない。

他はあるあるだけど、カーテンが閉まってないというのはどういうことなんだろう。
在宅なら日中レースのカーテンのみの家庭のほうが多そうな気がするけど、違う意味なのかな?
533可愛い奥様:2013/03/18(月) 19:20:47.83 ID:7G0xOJOr0
養命酒とか飲むんだったら
漢方を処方してくれる保険医で
自分にあった薬を処方してもらったほうが安上がりだし良いのでは
婦人科系の症状なら婦人科でも出してくれるところあるよ
534可愛い奥様:2013/03/18(月) 19:25:06.64 ID:cwoP0gg20
>>533
余計な検査をされて高くつく場合もあるよ
535可愛い奥様:2013/03/18(月) 19:26:47.76 ID:JgFrV0F+0
近所の子沢山のお宅がそうだ<カーテン
たぶん他人の目を気にしてない性格ってことなんじゃないかな
自分の家の中見えるのが嫌ってのと同時に他人のが見えちゃう(通りかかった時)のも
なんか罪悪感あるじゃん
だから見せちゃうのも申し訳ない気がして閉めるけど
「見られても困るものないし!見るほうが悪いし!」な考え方なのかもね
536可愛い奥様:2013/03/18(月) 19:31:11.09 ID:cmUFVvsU0
>>532
昼間でもレースカーテンさえも開けっ放し、または付けてない
夜にカーテン閉めないので外から丸見えとかじゃない?
DQN家は、カーテンがきちんと閉まってない、よれたままとかよくあるわw
ようするにだらしないって事だと思う。
537可愛い奥様:2013/03/18(月) 19:32:56.02 ID:YqSfkQ/50
>>502
亀だけど、私も引越しを機に激安美容院に変更した。
ショートヘアにしたせいもあり、気軽に通える価格で頻繁に行きたかったんだ。
今はシャンプー・カラー・カットで3500円の所に行ってるけど、
担当の人が案外いい人で、普通に満足してる。

ロングでデジパーの時は頻度は少ないけど1回に1万円超えたりしてたんで
あれは何だったんだ・・・て感じ。
しかも今の髪型の方が評判がいいというw
538可愛い奥様:2013/03/18(月) 19:35:34.56 ID:JgFrV0F+0
>>532
つけたし
レースでも中が見えないやつでしょ?
ぶ厚い方のカーテンじゃなく、レースもふくめてじゃないかな?
あとは夜、電気ついてるのにレースだけとかかも。

うちは全部シャッター+レース+カーテンなんだけど日中はレース
夜はシャッター下ろすからカーテンは単なる飾りになってるw
539可愛い奥様:2013/03/18(月) 19:35:51.94 ID:bMc0dSsB0
食べて応援の大塚さんで検索したら同じように心配してる人が結構いた
他の女子アナの人達は大丈夫なのかな
自分も道の駅とかスーパーの中の地産地消コーナーとかでよく野菜買うんだけど
ああいうのって特に検査してなさそう。今更不安
540可愛い奥様:2013/03/18(月) 19:40:20.00 ID:EMITNOIq0
バイオテロとか迷惑だわーと思ってたんだけど、昔やってしまってた事にさっき気付いた。

昔バイトしてた所の店長は、自分の機嫌で態度がコロコロ変わり、よく八つ当たりをする人。

ある日、風邪をひいて39℃の発熱。
休みの電話を店長にしたら、すごく機嫌が悪く軽く嫌味を言われた。
次の日、熱は38℃だが嫌味を言われたくない一心で無理矢理出勤。
シフト入って1時間経過した頃、マスクして真っ赤な顔で、汗を流してフラフラしてる私を見て、店長に焦って帰らされた。

無意識なバイオテロだったけど、誰にもうつってなくて良かった…。
店長あの時はすみませんでした…。
541可愛い奥様:2013/03/18(月) 19:42:46.27 ID:/E95igz80
カーテンのレス下さった方、ありがとう。
確かにそれは納得。
542可愛い奥様:2013/03/18(月) 19:48:13.68 ID:mTv4oog50
変な家っていうのはやっぱり変な人が住んでるよ。
私の言う変な家っていうのは汚い家。
生理整頓出来てない、清潔感がない。
子供のオモチャだって生理整頓しようと思えば出来るはずだよ。
うちのマンションに住んでいた変な人は、ゴミ屋敷みたいになってた。
見た目は普通の人なんだけど、家の中がメチャクチャだった。
押入れの床が抜けちゃったり、普通に住んでいたらあり得ないことがあり得ちゃうんだよね。
掃除が出来ない精神病なのかな。
引っ越す前に水周りのハウスクリーニングは業者に依頼してたけど、つまり、他人に見せられないほど酷い使い方をしていたから業者に依頼したみたい。
うちのマンションから他のマンションに移っても、たぶんゴミ屋敷と化しているんだろうな。
543可愛い奥様:2013/03/18(月) 19:54:44.69 ID:wMRKDdFt0
愚痴吐き出しです


さっき、久しぶりに旦那にキレた。
「そんなつもりじゃない」
「嘘を言った覚えはない」
「ぜんぜんそんなものを保存していた記憶がない」
「俺はやましい事は何一つない」

証拠の品がお前の持ち物から出てきているから、聞いているんだよ!!
やましいかやましくないか、覚えていようがいまいが、嘘をついたかどうかじゃないんだよ!
物的証拠が出てきているんだから、まずは「嫌な思いをさせてごめん」くらい言えよ
毎回毎回言い訳だけは長々するくせに、絶対謝らない
だから、キレるんだよ!!
決算期で忙しいし、残業続きだから今回は我慢したけど
吐き出さないと気持ちが落ち着かないので書き込みました。スレ汚しごめんなさい
544可愛い奥様:2013/03/18(月) 19:55:52.17 ID:iH5g+afs0
>>514
>なお、騒音一家は、玄関みたら分かります。玄関がたくさんの傘やら虫かごやら子供チャリやらとにかく雑然としていて、昼間でも街灯がついていて、カーテンが閉まってない。

ああああ、斜め向かいのミニミニ戸建て貸家が去年からまさにその状態
(よくある3LDKミニ戸じゃなく、2SDKなのでミニミニ)
引越しの挨拶なかったり、こっちが挨拶しても無視。とかはあっちの勝手ではあるし、まあいいの

しかし何人家族なのか知らんが玄関前に大人用自転車3台と子供用3台置いてて、
うち2台は敷地に収まらず道路上に放置
狭い一方通行で我が家が駐車するにはどうしてもその前を通らないとならず、ひっかけそうで毎回ハラハラ
公道だし警察に相談すれば介入してもらえるだろうけど、家が通報したとばれたら面倒だしなぁ
で、確かによく窓開けててうるさい
ベランダに常に洗濯物山盛り干してあるからカーテンがどうなってるかまでは見てないけどね
年かさの子らしき男の子と仲間がしょっちゅう前でたむろして騒いでるし、はぁ…

前住人の親子3人家族は常識的で礼儀正しい人たちだったのに、一気に柄悪い空気が近所に漂うようになったよ
545可愛い奥様:2013/03/18(月) 20:15:01.56 ID:g7ocsUzp0
やまとなでしこの松嶋菜々子、本当に可愛くて美しくて好きで好きでたまらない。
最終回見ると、いつもいつも泣いてしまう。41のオバなのに。
欧介なんかより東十条司王子の方が好きだよ〜!!
546可愛い奥様:2013/03/18(月) 20:18:16.12 ID:mTv4oog50
>>545
私も好きw
東十条さんはとってもいい人で、あの人と結婚しても桜子は幸せになれたと思う。
泣いたシーンは、桜子がお父さんとリムジンバスのところで別れるシーン。
「父ちゃん、嘘つかしてごめん」
これで相当泣けるw
547可愛い奥様:2013/03/18(月) 20:19:34.82 ID:vO5/6osH0
ここ数年暇なので熱心に筋トレしてたら、すばらしい腹筋と
引き締まったお尻、たるみのない二の腕、かっこよくシェイプされた
太ももなど手に入れたのに年齢的に露出できないのが残念。
だれかみてくれーー、このいい身体。
548可愛い奥様:2013/03/18(月) 20:25:10.68 ID:RtHkTfmX0
>>547
ここにupしたらいいじゃない
549可愛い奥様:2013/03/18(月) 20:25:26.81 ID:pABTvrrL0
>>547
いくつなの?
550可愛い奥様:2013/03/18(月) 20:25:40.37 ID:g7ocsUzp0
>>546
そこもいいよね!
何ヶ所も泣けるところがある!
「残念ながらあなたといると私は幸せなんです。」
私の第二の青春だったな・・・
551可愛い奥様:2013/03/18(月) 20:28:32.33 ID:mF58M0ZH0
あー川根茶が美味しいー
水色と味、香りがもろ好み
伊藤園の直営店で少量ずつ試し買いしてやっと辿り着いた
552可愛い奥様:2013/03/18(月) 20:31:45.14 ID:46rR0+SoO
>>535
あぁまさにうちの親がそれだ。
毒親だけど日中も夜もカーテン全開で鍵も閉めない。
夏場は窓全開で大音量でラジオ聞いたりしている。
自分の家の前は好き勝手に物置くし駐車するのに
他人(宅配便とかですら)が共有スペースに駐車しようものなら怒鳴り付けに行く。
ただのキチガイ。
関わっちゃダメ。
553可愛い奥様:2013/03/18(月) 20:36:08.90 ID:RzD9hBVI0
「やまとなでしこ」
「ランチの女王」
「人にやさしく」
「恋ノチカラ」
これらは、夕方の再放送枠で何回も見た気がする。
554可愛い奥様:2013/03/18(月) 20:38:22.88 ID:K6Tnw1vu0
ダラで掃除サボっていたらカーテンにダニが大繁殖して以来カーテン付けられない。
壁紙にも大繁殖で抹殺してから掃除は普通にするようになったけどトラウマ。
555可愛い奥様:2013/03/18(月) 20:41:44.30 ID:et+RSSzn0
>>532
上でも別の奥様が書いてくれてるけど、レースもカーテンもオープンで部屋の中が丸見えという事です。
どこのサイトだったか思い出せないのだけど、カーテンそのものが無いというのも同じらしいです。
あと、ベランダも雑然としているとか。
家バーションでは、あきらかに人数よりチャリが多いとか、車だけは高そうなデカイ車がピカピカとか書いてあったと思う。
556可愛い奥様:2013/03/18(月) 20:46:00.88 ID:mTv4oog50
うちの近所の家(戸建)もカーテンないみたい。
ベランダから丸見えなんだけど、どうも娘さんの部屋らしいんだけど
なんでカーテン付けないのか不思議。
引越ししてきて挨拶しに来たとき、言っちゃあ悪いけど「なんだこれ」なセンスの
お菓子をくれた。
娘さんは都内某有名大学付属の学校に通っているらしく、それを自慢されたw
シナ作っちゃってクネクネしてた。
娘さんがどの学校に通おうとクネクネしようといいんだけど、カーテンくらいつけてやれ、って思うわ。
557可愛い奥様:2013/03/18(月) 20:58:06.65 ID:RtHkTfmX0
やっぱり変な人って変な家に住んでるのかなあ
558可愛い奥様:2013/03/18(月) 21:01:37.36 ID:7CaW+dnw0
やっぱり、やまとなでしこは再放送もうできないんだろうかねえ。
Misaの主題歌含めて私の冬の定番ドラマだったのに。
559可愛い奥様:2013/03/18(月) 21:03:05.16 ID:wrfdYo5m0
ミサかよw
560可愛い奥様:2013/03/18(月) 21:03:31.78 ID:7G0xOJOr0
ドキュン家庭がカーテン閉めないのは
夜になったらカーテン閉めるとか朝起きたら開けるという
基本的な生活習慣が身についてないんだと思う
だってスウェットで買い物に行くくらいだし。
561可愛い奥様:2013/03/18(月) 21:04:39.68 ID:mTv4oog50
実家の母が「玄関はその家の顔だから掃除は毎日しなさい」って言ってる。
うちは仲良し親子ではないけど、洗濯物の干し方とか、傘たてにいつまでも傘があるのはおかしい、干してしまいなさいとか
口うるさい母だけど、母のやり方は正しいと思う。

まぁ、人の家に来て「アイス食べたいね〜」とねだらなきゃ、もう少しいい母親なんだろうけど。
562可愛い奥様:2013/03/18(月) 21:06:51.77 ID:La4yRKTV0
お塩のせいかー
ランチの女王の中の誰かだったら良かったのにと思ってたよ
563可愛い奥様:2013/03/18(月) 21:17:42.24 ID:A6EHWDYD0
やまとなでしこ、旦那が再放送でハマってアホほど見てたわ
そのせいで、色んなシーンを鮮明に思い出せるw
欧介は悪気がないからかわいらしく見えるけど
実際関わると相当HP消費させられる相手だと思う
564可愛い奥様:2013/03/18(月) 21:20:38.61 ID:5wC3PpHB0
レスくれた奥方どうもありがとう 素直に合いませんでしたーって言って転院する事にする
具合悪い時は大人だって優しくしてもらいたいのに、病気の子どもを怖い先生のとこ連れてくのはかわいそうだもん

納豆ごはん食べててふと思ったんだけど、関西圏の方々は納豆お嫌いって本当なの?
565可愛い奥様:2013/03/18(月) 21:25:19.76 ID:+OvNTwP50
>>334
ひさって何ですか?ぐぐってもワインとか訳わからん画像が出てきて
更にわからん・・・
566可愛い奥様:2013/03/18(月) 21:26:11.48 ID:eHTEy0fO0
>>564
私は嫌いだけど、旦那も子どもも大好きだよ。
飲食店にも普通に納豆メニュー置いてあるし、関西=納豆嫌いではないと思うよ〜
567可愛い奥様:2013/03/18(月) 21:27:29.29 ID:okwC6ulxO
>>480
それはきっと旦那が仕掛けたんでしょうね。
私も旦那に棄てさせるに一票。
そういう疑う旦那には難しいかもしれないけど、大家さん伝いに教えてもらったと言えば本人も変な事はできないと思う。
「こんなにたくさん、誰が取り付けたのかな?盗聴器を取り付けられるなんて、怖い!」
ってめちゃくちゃ怯えてみれば良いよ。
実際そういうパラノイア的な部分を受け付けないのであれば、自分はそういう根性の人間大ッ嫌いなんだよ、生理的に無理!ってアピールをできる時にすべき。
本人の自覚も出てきて離婚へのハードルが若干低くなるか、妄想癖もましになる…かもしれない。
人はなかなか変わるもんじゃないけどね。

>>490
育毛剤ワロタw
568可愛い奥様:2013/03/18(月) 21:28:03.27 ID:Aa96P8tn0
>>516
奥様もやっぱり自律神経が弱い(っていうのかな)のかしら?
それでしたらもう一つお勧めが。。
あまりの感動に“買って良かった”にズラズラ書いたらステマ言われたので、これで最後w

本屋に並んでた『疲れ取り首ウォーマー』。
これも自律神経に効くようで、眠りの浅い私がグッスリ眠れた。
本の内容見たら怪しさ満載なんで半信半疑だったんだけどね。
569可愛い奥様:2013/03/18(月) 21:28:36.79 ID:bHNZnkQyO
うわぁ実家の近くの家がまさにそれだ!
建売りの戸建てなんだけど玄関スペースがカオス。
水槽が沢山あったな。
洗濯物も山ほどで昼夜問わず干しっぱなし。
すごい法則を知ったわ。
570可愛い奥様:2013/03/18(月) 21:29:05.78 ID:BRjGskXu0
それって名古屋人が味噌大好きと同じレベル
571可愛い奥様:2013/03/18(月) 21:29:38.59 ID:et+RSSzn0
>>564
単に昔はあまり売ってなかっただけで、今は食べる人多いじゃないかな。
スーパーにはたくさん売ってるし、私は好物のひとつだよ。
572可愛い奥様:2013/03/18(月) 21:31:16.06 ID:sLsjwAeG0
>>556
なんだこれ、なお菓子ってなんだろう?
知りたいわ。
573可愛い奥様:2013/03/18(月) 21:32:05.61 ID:vO5/6osH0
>>549
41歳です。
20代の頃に今ぐらいのスタイルだったらもっと楽しかったろうなあ。
574可愛い奥様:2013/03/18(月) 21:33:20.96 ID:LSmcoOSI0
やまとなでしこ、お塩先生とその元妻も出ていたわけだし
脇役の二人がまさかあんなことになるとは当時は想像もつかなかった

アパートの火事で「洋服は私のすべてなの!人生そのものなの!
フェンディとディオールのワンピはハズさないで!」と言ったけれど
自分と初めて出会った時の真っ白のワンピをやっとの思いで持ってきた欧介に
え?これだけ?と冷たく言い放った桜子さんは良かったわw
575可愛い奥様:2013/03/18(月) 21:34:42.33 ID:5wC3PpHB0
ああ、気を悪くされた人がいたらごめんね、書き方悪かったね
納豆お嫌いな人が多いのかなー?って意味です 以前どこかで聞いた事があって
576可愛い奥様:2013/03/18(月) 21:36:15.01 ID:RtHkTfmX0
>>573
そんなに勿体ぶらないでうpはよ
577可愛い奥様:2013/03/18(月) 21:41:15.98 ID:MCraN7Yq0
ペットショップでフェレット(薄いベージュ系)を見て
カワイイと思うと同時に「ノロイ様!」と思ってしまった私(40代)w。

あの「ノロイ」って、すごい怖かったなー。
最近のキラキラ系アニメだと、あんな怖いキャラいないんじゃなかろうか。
578可愛い奥様:2013/03/18(月) 21:42:06.99 ID:mTv4oog50
>>572
クッキー2枚(バラ)とティーバッグの紅茶2つ(バラ)を透明なフィルムでラッピングしたもの。
別に高価なものなんかくれなくていいけど、だからって…なんだこれ?と
私は思いました。
579可愛い奥様:2013/03/18(月) 21:43:41.61 ID:2LZN3M+/0
>>565
これじゃないかな
http://www.tv-tokyo.co.jp/yoshihiko2/
ヒサは勇者の妹
580可愛い奥様:2013/03/18(月) 21:46:33.53 ID:cmUFVvsU0
>>555
チャリと車、わかる気がするー

うちのご近所に建った豪邸
20代の若夫婦で子は近隣でもお嬢ちゃま、おぼっちゃまが行く幼稚園に通わせててすごいお金持ちなのかしら〜と思うけど、見た目は全くそんな風に見えないヤンキー風
車も敷地からはみださせて何台も停め、自転車、子のおもちゃ車も数多い
それもバイクも含め敷地内でなく道に停めてる
表通りに面した勝手口から出入りし、勝手口の外に靴や傘がほんとぐちゃぐちゃに散乱

異常に客が多く、客の車はDQN車
夜でもシャッター閉めず・・・

どうもDQNのニオイがする〜
581可愛い奥様:2013/03/18(月) 21:49:37.56 ID:RtHkTfmX0
>>578の変な家もうpはよ
582可愛い奥様:2013/03/18(月) 21:52:33.08 ID:bAMw/Zw6O
電子書籍って敬遠してたんだけど
今日電子書籍でしか配信されてない漫画を買ってPCからみた
漫画自体はとてもよかったんだが、やっぱり紙の本がいいんだよなあ
なんでだろ
583可愛い奥様:2013/03/18(月) 21:52:51.20 ID:ydbEttW20
お隣さんの頭がおかしくなった。
助けて、怖い…
584可愛い奥様:2013/03/18(月) 21:53:32.61 ID:5imMiQBH0
子供が学校でハブられた理由を
「うちの子は勉強もスポーツもよくできるし友達もたくさんいるから妬まれてる」と言うお母さんに
「勉強もスポーツもよくできるけど、それを鼻にかけて他のできる子をライバル視して意地悪するからしっぺ返しされてるんだよ」と言いたいが言う勇気がない
585可愛い奥様:2013/03/18(月) 21:54:14.64 ID:1ow4zh710
>>578
賃貸マンションのあなたにわざわざ挨拶に来ただけでもいいじゃんw
普通は戸建買ったら近所のマンションまで挨拶に来ないよ
586可愛い奥様:2013/03/18(月) 21:54:43.06 ID:uTa6ptNY0
どっかのスレで見た、個人情報消すのにポスカって見て買ってきて
溜まったはがきやらを消してみたんだけど、二回くらい線引かないと
角度によっては字が浮き上がって見えてしまう。
宅配便伝票とかのインクってもっと撥水しないものにならないかなぁ。
シュレッダーよりは楽だし、一回線引くだけで見えなくなる郵便物も多いけど
ケシポンでも浮かんで見えるしなにかいいものはないものか。
587可愛い奥様:2013/03/18(月) 21:54:49.43 ID:Ercxtepb0
>>580
それは怪しい仕事で儲けてるか、親かどこからかドカンとお金が入ったんじゃない?
勝手口から出入りなんて貧乏くさいこと本当の金持ちはしないでしょうし、車や自転車やらちゃんと納めるようにお金を使うはずだわ。
それとも、かなりムリして建てたのかもね。
見栄っ張りは、そのうちローン払えなくなってすぐに居なくなるわよ。
ソースはうちの近所に住んでた二家族、
そんな感じだった。すぐに越して行ったわw

お金があっても下品じゃあね…
588可愛い奥様:2013/03/18(月) 22:02:06.93 ID:mTv4oog50
>>585
実家所有の賃貸マンションなので、その家とも知り合いなんですよ。
589可愛い奥様:2013/03/18(月) 22:02:19.89 ID:YqSfkQ/50
>>586
セキュリティパンチじゃ駄目?
590可愛い奥様:2013/03/18(月) 22:03:26.10 ID:et+RSSzn0
555です。

実は私の家もついこないだまでカーテンつけてなくて。玄関は何も置いてないけど。
その法則に気がついて慌ててカーテン買ってつけた。
もしかして引き寄せちゃったかなと思って。
今では玄関も掃除して、カーテンもちゃんとするようにしてる。

引越しの際は隣やら上やら近所やらをよく観察して、この法則の家には近づかないようにすればいいんじゃないかなと。
そして、自分の家も周りの環境を壊さないように、溝掃除したり、草引きしたり、余計な物を置かないようにすれば、快適な生活が出来るのではないかと。
今回の事で、家の前を毎朝とかに掃除する重要さがわかったよ。
591可愛い奥様:2013/03/18(月) 22:03:39.48 ID:ZN3vc6Bp0
>>577
小学生の頃、レンタルビデオ屋に通い詰めて観ましたよ(20代)w
エンディングが異様に渋かった記憶が…
592可愛い奥様:2013/03/18(月) 22:04:47.56 ID:mTv4oog50
昔は小さなお店をしていた家だったけど、お店を閉めて娘夫婦と同居するのに
家を建てた、って書かなきゃわからなかったか。
こりゃ失礼しました。
593可愛い奥様:2013/03/18(月) 22:08:54.18 ID:VJX3JMvK0
上の家の中に盗聴器があった奥様

その盗聴器全部旦那のスペースに仕掛け返すってのどうだろう
旦那の枕の下とか
下着ケースの中とか
かばんや靴の中とかにわざとらしくw
受信機ないから使えないけどプレッシャーはかけられそう
594可愛い奥様:2013/03/18(月) 22:11:39.82 ID:uTa6ptNY0
>>589
レスありがと
セキュリティパンチもよさそうだね
595可愛い奥様:2013/03/18(月) 22:27:58.21 ID:YYHfveGd0
やまとなでしこのレス読んでから頭の中がずっとMISIAの歌が流れてるわー
よぅーえぶぃーしーん!あなたがぁー
596可愛い奥様:2013/03/18(月) 22:29:28.71 ID:g7ocsUzp0
>>595
今見てるから、流れてるよ〜♪
597可愛い奥様:2013/03/18(月) 22:31:12.98 ID:NHRndHknO
>>521
そうか収納かー。確かにスズキ車は座席部分が広いぶん他は狭い気がする
NBOXは重心低めなイメージ。総重量もあるから安定感あるのかな
高速使うような遠出は今あるワンボックスになるだろうから、その点は心配ないんだよね。
うーん悩む…ゆっくり比較しつつ、暫くは妄想して楽しみますw
598可愛い奥様:2013/03/18(月) 22:32:27.48 ID:FCPFWMW30
ランチの女王が再放送出来なくなったら嫌だな
みんな下手打つなよ〜
599可愛い奥様:2013/03/18(月) 22:35:14.04 ID:oB202HmdO
昨日久々にカラオケに行った。ブリキュアばっかり歌わされて声が嗄れた。
そして今日は一日中頭の中がオールスターズだ。4月になったら映画見に行くんだ。
600可愛い奥様:2013/03/18(月) 22:39:02.03 ID:WP2ux/EC0
スライドドアは重いので、燃費その分よくないらしいけど、
スペーシア、燃費もいいって言ってるけどどうなんだろ?
601可愛い奥様:2013/03/18(月) 22:41:36.36 ID:VJX3JMvK0
>>598
何年か経ってほとぼり冷めたら再放送されるよ〜

主役が自殺した「俺達は天使だ」も
いしだ壱成のせいで再放送が途絶えまくった作品も
ほとぼり冷めたら復活した
602可愛い奥様:2013/03/18(月) 22:48:25.71 ID:/E95igz80
>>592
まあ、引っ越しのご挨拶の品って気持ちの物だからね。
それについて色々言う人ってあんまりいないし、
たいていの人は挨拶に来ただけで良しとしてると思うよ。
603可愛い奥様:2013/03/18(月) 22:50:17.23 ID:nO2rPE+E0
>>582
ちょっとわかる、小説は慣れたけど漫画はまだ慣れないや。
あとレシピ本はやっぱり買って手元に置いておきたいと思う。

小さ目の白いバラが欲しいと思って「バラ 自立 白」でググったら
白バラ通信とやらが出てきて電波浴びたw
604可愛い奥様:2013/03/18(月) 22:55:47.47 ID:sLsjwAeG0
>>578
なるほど。教えてくれてありがとう。
自分でラッピングしたのかしらね?
確かにちょっと変な感じ。
605可愛い奥様:2013/03/18(月) 23:28:26.48 ID:fC26EbIUO
うちはカーテンはほとんど開けない。
眩しいのに弱いからと、基本的に朝早く仕事に出て帰宅が日没後だからだ。
在宅時は寝てる時ばかりだし。開ける必要性を感じない。
洗濯物も全部部屋干しだから、洗濯してないと思われてるかなぁ…
606可愛い奥様:2013/03/18(月) 23:37:29.94 ID:La4yRKTV0
>>605
閉めっぱなしだと湿気ない?
マンション上階とかなら関係ないのかな
洗濯外干ししない家も多いから室内干しか乾燥機と思う
そもそも近隣の洗濯物が干してあるかなんてあまり見ないけどね

義母はシャキ+几帳面だから布団が曲がって干してある家が目に入るとみっともないと憤っていて恐い
607可愛い奥様:2013/03/18(月) 23:39:58.61 ID:1r2zWn900
黄砂とか杉・ひのき・イネ科、ブタクサ等の花粉症とか
PM2.5とかあるから、お天気良い日でも洗濯物を
部屋干しするお家が増えてきているから大丈夫だよ
608可愛い奥様:2013/03/18(月) 23:49:41.54 ID:7olk6Fq00
ふくいちが停電って大事なんじゃなかろうか
609可愛い奥様:2013/03/19(火) 00:18:39.92 ID:QrmdqY4e0
>>605
昼間働いてる家だとそんなふうには思われないよ。
っていうか普通にさらりとでもご近所付き合いして、きちんと挨拶してればDQN扱いなんてされないんじゃないかな。
610可愛い奥様:2013/03/19(火) 00:31:02.96 ID:dJr+TZif0
マウスの裏に猫の毛が入って滑りにくくなったので取ってたんだけど、
安い光学マウスだから裏面全体が赤色に光ってて、
なるべく見ないようにしてたんだけど、すごく気分が悪い。
気持ち悪いよう。
611可愛い奥様:2013/03/19(火) 00:44:13.53 ID:gPZYDSMX0
チロルチョコのいちごがいっぱいアソートの中に入っているイチゴ大福味が信じられないほどまずい。
日本のお菓子でこれほどまずいものをいまだかつて食べたことがない
糞がつくほどまずい!!!!

見つけたらぜひ買って食べてみてください。
イチゴ大福味が入ってるタイプですよ!
612可愛い奥様:2013/03/19(火) 00:44:53.67 ID:h3IDQf43O
明日弁当作らなきゃなのに眠れん!
613可愛い奥様:2013/03/19(火) 00:47:06.95 ID:fGQ3NQXv0
>>611
きなこ餅とかもなかったっけ
一回だけ食べたら美味しくなかった
614可愛い奥様:2013/03/19(火) 00:50:22.24 ID:gPZYDSMX0
>>578
そのクッキー2枚、素手で触ってラッピングしたかもよw
615可愛い奥様:2013/03/19(火) 00:53:47.15 ID:u819ZDud0
今きなこ餅食べてるわーウマー
616可愛い奥様:2013/03/19(火) 01:17:19.57 ID:W1WPoBCA0
>>611
いちご大福味まずいよね。
あんことイチゴ味のチョコが合わなすぎる。
きなこもちは美味しいのに。
617可愛い奥様:2013/03/19(火) 01:31:54.30 ID:YAxX6klD0
えー、クソまずいものを「食べてみて」って薦められてもw
他の美味しいものを買いたいよw
618可愛い奥様:2013/03/19(火) 01:48:52.23 ID:rsrYVFEr0
最近子供の頃嫌いだったお菓子が美味しくてたまらない。
イチゴジャムサンドクッキーとかかりん糖とか中華まんじゅう(地域がバレる…)とかおはぎとか。
味覚が変わったのか、最近のお菓子が美味しいのか。
619可愛い奥様:2013/03/19(火) 02:36:16.45 ID:RfweGESm0
今まで、他人が握ったオニギリ食べられないとか手づくりのお菓子気持ち悪いとか言う人の気がしれなかった。
ありがたく頂けよ、と。
でも職場の自分の部署に移動してきたオヤジ(50代、いわゆる部下なし管理職)がすごい暇そうで
こっちは忙しいのにゴルフとかスキーの話を延々と…
そしたら、最近のブームがパティシエを目指す、というので週明けに手づくりお菓子を配る。
見た目も味も如何にも初心者だし、容器が古いクッキーの缶とかモロゾフのプリンの使い回し。
妻にはやめておけと言われるんですが、と言い訳しているけど
こっちはありがとうとか美味しいとか言わないといけない。
あーもーキモい
620可愛い奥様:2013/03/19(火) 03:11:05.16 ID:PKyZCifa0
うあ〜‥そりゃ、気持ち悪いわ
毎日人災にあっているようなものだもんね
しかも、使い回しのプリン容器って洗ってあるとしても気持ち悪い
もっと奥さんがビシッと言ってくれればいいのにねぇ
621可愛い奥様:2013/03/19(火) 05:15:19.89 ID:hqwNDYC4O
大人になって味覚が変わったと実感したのは
酒の肴が美味しいと感じた時だ
枝豆、たこわさ、ししゃも
子供の頃は焼きトウモロコシ、たこ焼き、鮭のふりかけの方が
断然好きだったもの
622可愛い奥様:2013/03/19(火) 05:27:59.54 ID:KksM4ffzP
とある趣味スレにたまにカキコする
自分がレスすると、スレの流れが止まる
(他の人が書く→5〜10レスは話題になる、自分が書く→2レス位か、下手したら全く話題にならない)

スレッドストッパーかもしれない
はー
623可愛い奥様:2013/03/19(火) 05:40:39.58 ID:cDC+jSE/0
モロゾフプリンの容器はプラじゃなくてガラスのコップだけど
やっぱり気持ち的にねぇ
年配の人の持ってくる、それ何十年前のですか?みたいなタッパーもちょっと嫌
624可愛い奥様:2013/03/19(火) 06:57:29.34 ID:V8+I6Vmw0
人が握ったお握り食べられない(自分でもラップごし)私には
>>619の職場は地獄だわ
男性は特に手洗いに無頓着な人が多いし
625可愛い奥様:2013/03/19(火) 07:05:13.11 ID:r7stP0B90
手作り菓子もおにぎりも大丈夫だけど、さすがにそれはキモいね…
626可愛い奥様:2013/03/19(火) 07:08:09.24 ID:ToCSpaf40
素手おにぎりは黄色ブドウ球菌が怖いな〜…
627可愛い奥様:2013/03/19(火) 07:10:33.38 ID:9SsbEeoq0
てづくりに目がない自分は多分それも美味しく頂く。
味が不味いと無理だけど美味しかったら結構なんでも平気。
珍しい部類なのかもだけど、クッキーはあまり好きじゃなくて
お店で買ったものにはなんの魅力も感じないんだけど、なぜか
素人が作ったクッキーは妙に食べたくなるw
628可愛い奥様:2013/03/19(火) 07:24:11.17 ID:tRIfwuQs0
>>622
私もだよキニスンナ
629可愛い奥様:2013/03/19(火) 08:07:07.31 ID:DRROW6qj0
>>619
うわぁっうちの義理父だったらごめん。
しかもトイレ行っても鼻ほじっても手洗ってないからね…。
塗料の薬品とか薬剤とか、バイクや車のオイルだのワックスだのべったりついた手も洗わないからね。
その手で手作りプリンとか作るんだ。
想像しただけで気持ち悪い。
子供が食べる前に全部捨ててるんだけどw
どうやら一日で綺麗に無くなるのを美味しくて全部食べちゃったと思い込んでいるらしい。
そして会社で社員に振舞っていると知って本当に申し訳ない。
「今、おなかいっぱいで…後でいただきますね」って言って持ち帰って捨てる方が良い。
630可愛い奥様:2013/03/19(火) 08:10:16.49 ID:LzrPl8IpO
>>618
パート仲間のおばさま(アラ還)と昨日その話になったわw
私はアラフォーだけど、おばさまと「かりんとうなんて子どもの頃おいしくも何ともなかったが
今ではちょうどいい甘さでお茶と共に止まらなくなる」と盛り上がりました。
何なんだろうねー、不思議。
631可愛い奥様:2013/03/19(火) 08:28:52.93 ID:KksM4ffzP
>>628奥様
有難う
何回も続くと何故だ?とか思うんだけど、ナンダカンダ言いながらも楽しいスレなので、まったり楽しく読むようにするよ

カレ裏もう一枚
会社の先輩が2人も辞める
元々仕事っぷりが今イチと聞いてはいたのだが、戦力外通告を受けたらしい
でもそのお二人とも50代で住宅ローン抱えて、、、どうするんだろう、と言っている場合ではないのだろうけど
明日は我が身と思って、私は引き続き一生懸命働くことにする
632可愛い奥様:2013/03/19(火) 08:37:52.10 ID:mx8s7ncC0
あの世にいったら落雁が食べたくなるだろうか?
私は違うお菓子のほうがいいなー
633可愛い奥様:2013/03/19(火) 08:42:02.43 ID:pTo7CaXq0
>>618
昔は葬式毎に特大の中華饅頭が菓子折りに5本くらい詰まったのを持たされたもので
子供心に被るとうんざりしたものだわ
皮だけはなんとか食べて餡はギブアップで母に返したりしてた
今なら大歓迎すぎるのに
しかしめっきり中華饅頭はあたらんね
634可愛い奥様:2013/03/19(火) 08:42:12.02 ID:nzCujXm30
夕べベッドの中で楽天でぽちってた そのショップが0時までポイント5倍だったから、眠い中頑張ってた
さっき起きたら「注文を確定しますか?」の画面…一番大事なところで寝落ちしたようだうわぁぁん
635可愛い奥様:2013/03/19(火) 08:46:03.07 ID:j5Wm6lXA0
>>634
ww
気持ち分かるーものすごっくわかる
「この、馬鹿トンまま抜け!」と自分に言いたくなるよ
636可愛い奥様:2013/03/19(火) 08:51:31.36 ID:o92yUVRA0
>>633
中華饅頭って肉まんの類?そうじゃなくて月餅?

月餅は私も苦手だったわ。
子供のころ甘いもの好きで蟻って呼ばれてたのに
あのごま油の余計な仕事がウザくてしょうがなかった。
でも大人になったら月餅おいしく感じたな。

着付けの師匠のお宅でお茶をご馳走になった時に月餅が懐紙の上で上品に置かれてて
意外とおいしかったのでさぞかし名のあるお店の・・・って言いかけたら
顔赤くしてヤマザキって答えられたからリアルでズコーしたw
637可愛い奥様:2013/03/19(火) 08:52:01.77 ID:X1gxbvw50
モロゾフのプリンカップ再利用は、あくまでも自宅用だ。
間違っても人様に、それを使って何かをお出しすることなんてアリエナス。
うちは、電子レンジを使って酒や味醂の煮切りをするのに使ったりしてる。
丈夫なんだよね、あれ。
落としたらフローリングが凹んださorz
638可愛い奥様:2013/03/19(火) 08:53:17.08 ID:mx8s7ncC0
中華饅頭ってはじめて見たよ
どら焼きと同じ味か?

うちのほうは葬式饅頭といえば
でかい小判型で上に焼き目と、葉っぱのエンボスがついたやつだな
639可愛い奥様:2013/03/19(火) 08:55:10.54 ID:uK+DOpca0
>>632
あの世て!

うちの小1娘は現世で落雁大好きよ
オヤツ何にする?って聞いたら「和三盆のー!」とか言ってるわ
640可愛い奥様:2013/03/19(火) 08:56:23.71 ID:czLnOuJB0
非常用袋をチェックしたら水の賞味期限が切れてた
家の備蓄用のも来月までだった
服もちょっぴり湿っぽい感じになってた・・・
持ち出し袋にシールか荷物タグつけて名前と賞味期限を記載すべきだった
641可愛い奥様:2013/03/19(火) 08:59:48.80 ID:8iiHKYZN0
避難袋に入れる服は、手で圧縮できる衣類圧縮袋に入れとこうかな……
642可愛い奥様:2013/03/19(火) 09:00:41.01 ID:pTo7CaXq0
>>636 >638
二つ折りした特大のどら焼きの皮1枚に
バナナ状にまとめたこしあんを挟んだものです
大きさもバナナくらい
中央部の餡の多さといったら子供には卒倒もので
今は別の意味で卒倒ものです中華饅頭怖い

菓子箱の底に和紙が敷いてあって、
そこに個包装なしで5本くらい直接並べてあったので
貰ったら一生懸命食べなくちゃならなかった
(電子レンジ普及前なのでホームフリージングもそれほど普及しておらず)
できることなら今手伝いに行きたい
643可愛い奥様:2013/03/19(火) 09:23:17.30 ID:mz7xMGGK0
>>635
「馬鹿 トン まま 抜け」と読んでしまって3回読み返したわ
644可愛い奥様:2013/03/19(火) 09:27:11.89 ID:mx8s7ncC0
>>639
あー、和三盆のは美味しいよね。
お茶席で使うような可愛くて小さいやつ。
あれと違う、お彼岸になると
スーパーに並ぶ、ドハデなスプレー彩色の
やつあるじゃん
あれってお供えされて嬉しいのか?
っていつも思っちゃうんだ
仏さんだってお年寄りから若いのまでいるしさw

>>642
さんくす
あんこが多いのかー。それは厳しそうだ。
今はどうか知らないが、結婚式の引出物も必ず
鶴と亀のねりきりが入ってて、食べきれんかったな
645可愛い奥様:2013/03/19(火) 09:27:32.60 ID:Awhh2ZWJ0
>>644
へーすごいボリュームだ<中華饅頭
ネーミングはハイカラ()っぽくしたのかな?
おしゃれっぽい食べ物取り合わせてトルコライスと名付けたみたいな。
646可愛い奥様:2013/03/19(火) 09:31:54.92 ID:Awhh2ZWJ0
すみません
>>644じゃなくて
>>643宛て

>>644
>落雁がドハデな色合い
ぁゃしぃ色合いでも餡が入ってたら私は頂くw
昔の練りきりとか甘かったね。
今引き出物に出るとしたら砂糖半分くらいになっているのかな?
647可愛い奥様:2013/03/19(火) 09:32:59.01 ID:Awhh2ZWJ0
またまたすみません
>>643×
>>642でしたorz
648可愛い奥様:2013/03/19(火) 09:36:57.43 ID:mx8s7ncC0
もちつけw

餡入り落雁って仏様のためじゃなく
お下がりを頂く者のためにあると思ってるw
649可愛い奥様:2013/03/19(火) 09:40:01.62 ID:xDtRCTxT0
>>640
期限切れた水はトイレとか手洗いとかに使えるよー
そのままおいといて新しい水買えばいい

前向きに前向きに、気にすんなーw
650可愛い奥様:2013/03/19(火) 09:51:26.05 ID:iGx+qB8d0
汚い話です。


花壇に犬のフンが〜! 昨日の雨上がりに蒸されて臭い!!!
近所の犬が脱走してうちに駆け込んできたしなぁ。
近いだけに疑いたくはないけど、他所の人の散歩コースならもっとむかつく
駐車場まで入ってきてるってことか?

先日は「脱走かな?まあこういうこともたまにはあるかもね」って片付けたのに
また増えてるってどういうことだよ?
もう、今の時代広い敷地で始末つかないなら犬飼うの辞めてほしい。
次のゴミの日までゴミ箱に入れておくのも嫌だし、かといって放置も嫌だし
おしっこに水をちょろっとかけたぐらいじゃ薄まってしかも広がるだけだし
動物は好きだったけど、他人の飼い犬の排泄物にまでは寛容でいられないよ。
651可愛い奥様:2013/03/19(火) 10:10:29.69 ID:mz7xMGGK0
ああ…地雷を踏まれてしまった……
すまん、あなたのことは友達だと思ってるしこれからも仲良くしていきたいが、
良かれと思って言ってくれたその一言は私には地雷なんだよ〜!!
責める気持ちにもならないが、うぎゃーとモヤモヤだけが渦巻くぜ!!
652可愛い奥様:2013/03/19(火) 10:22:30.12 ID:DRROW6qj0
>>650
うちも何故か敷地内にフンがある。
別に家に門があるとかじゃなくて駐車スペースとしてあけっぴろげだから仕方ないのかもしれないけど
あきらかに敷地内と分かるような作り(カーポートもある)にはなっている。
しかもサイズ的に大型犬。
もしくは人間…?
そんな大きな犬が脱走しているとしたら
私は犬が苦手なので怖すぎるし
一回だけなら脱走やたまたまかなと思ったけどかなりの頻度である。
うちはトイレじゃないよ。
それとも嫌がらせか。
嫌がらせなのか…?
義理父の普段の行いを見ていると嫌がらせされても仕方ないけどさ。
653可愛い奥様:2013/03/19(火) 10:24:05.33 ID:FjzJEolY0
夢話

夢中夢?で大きな麻を吸った
映画かドラマの影響だと思うけど、ドレッドヘアのジェイミー・フォックスが一服したものを
「君もどうだい?」と私にくれたので、何かは薄々分かっていたものの何となく吸ってみたら
甘くていい匂いのものが身体の中に染み込んで、物凄く気持ちが良くなった

現実はお酒も飲めないし酩酊感も味わったことがないけど
あのリラックスした気持ち良さはちょっと印象的だったな
気持ちいい夢だったけど良くない夢だわ
654可愛い奥様:2013/03/19(火) 10:28:11.53 ID:R6nhM/LY0
眠い…でもお腹すいた
今食べずに寝れば一食浮く…
でもお腹すいた…
655可愛い奥様:2013/03/19(火) 10:29:01.51 ID:iGx+qB8d0
>>652
嫌だよね。片付けるのが憂鬱でテンションダダ下がりだし、片付けてもやられるかと思うと。
これから植え付けしようと思ってたのに…。埋まってるのもあるっぽいし
脱走した犬が一度やっちゃったことでそこをトイレにしちゃったかもしれないけど
それならどんだけ脱走してるんだよと。というか
「庭でどうぞー」と自分ちの敷地に出したつもりがこっそり出張してるんじゃないかと思う。
656可愛い奥様:2013/03/19(火) 10:29:49.09 ID:jmuW7+/h0
>>642
藤田屋の大あんまきみたいなのを想像した
愛知ではわりとメジャーなんだけど、私はあんこ苦手だから食べたこと無いや
657可愛い奥様:2013/03/19(火) 10:45:28.77 ID:DRROW6qj0
>>655
本当に脱走だとしたらどんだけ脱走しているんだよ!って思う。
今時、野良犬って言うのもあまりいないよね。
野良の仕業でトイレ認定されたとしたら仕方ないのかもしれないけど
人間と同じくらいフンをするなんてでかい犬が野良なんて怖いよ。
658可愛い奥様:2013/03/19(火) 10:54:02.72 ID:iGx+qB8d0
>>657
野良は見ないよね。でもほんと、野良がいるなら逆に怖いんだよ。
あと、さっき思い出したけど一時期近隣で外置きの生ゴミのゴミ箱荒らされることが続いて
うちもよくひっくり返されてたので、ロックつきに買い替えることになったんだけど
たまに夜ゴトゴト行ってたり、蓋にがりがりした後があって怖い。
もしかして夜自分たちが寝てる間は庭に出入り自由にしてるとかで
そこから脱走してるのかなぁ。
うちは大きな糞でもないし毛も混じってるから人間じゃないのは確かなんだけど…
659可愛い奥様:2013/03/19(火) 10:55:34.62 ID:xKZDA44I0
マンション住まいの頃、脱走猫がうちのプランターにやってきたのを思い出した。

朝寝てるときに玄関チャイムが鳴ったのであわてて起きたら、
玄関にインドの人がいて「ベランダニネコガアリマス」って言われたんだよなぁw
黒くて大きい猫を抱っこして返した。この子はただ暖まってただけ。

2回目は家を建て替えるために一時越してきた人の猫。
うちのプランターで●をして逃げていった…。

インドさんはうちが大家だという事知らなかったからしょうがないけど、
2回目の●猫の家の人は知ってるのになぁ…ともやもやした思い出。
660可愛い奥様:2013/03/19(火) 11:08:25.82 ID:VU3BjMQS0
十数年前?の昼ドラ、「天までとどけ」だったかな。
子供が12人だか13人くらいいる大家族の話だった気がする。
(当時小学生だったので内容はうろ覚え…なぜか録画して見てたw)

その中で、ちょっと食い意地の張った子が自分のお小遣いをためて
高いお肉を買って、一人ですき焼きをしようとする。
けど親に「それはいけない事なの」みたいな言われ家族みんなで食べる。

そんな話を覚えてるんだけど、なぜそこまで悪いのかがよくわからん。
具体的にどう叱られたのかは覚えてないけど、「自分のお金で買ったんだから
自分ひとりで食べて何が悪いんだ!」みたいな言い分は覚えてる。

確かに他の家族からしたら気分良くないかも知れないけど、
だからといって子供が自分でお金ためて買った肉を家族全員に振舞わなければいけないのか?
自分で調理できない子供だからダメなのか?(その子の年齢とか設定覚えてないけど…)
たまーに思い出して「あれ何だったんだろ」と思う事がある。

自分が小学校の頃、兄弟に同じ事やられたら確かに微妙だけど
「だったらお前も金ためて買え」と言われたら、私の性格なら納得する気がする。
661可愛い奥様:2013/03/19(火) 11:25:30.11 ID:nobnQwY40
>>660
その事を一つ許したら
他のわがままも許さなくちゃいけないからじゃない?
一人のわがままがいづれ大きくなって家族自体を壊してしまう
と言うような感じ?

こないだラジオ聞いてたら「負の連鎖」という表現をしていた
コンビニ弁当の基準が日本は厳しすぎないかみたいな話で
一つゆるめると、あれもこれもとゆるくなっていくからと言ってた
662可愛い奥様:2013/03/19(火) 11:30:37.02 ID:tCJq5aNv0
ブスとデブに性格がイイ奴なんか1%もいない

●自分がデブやブスである事を気にしない派
少しの努力も惜しむどころか、頑張ってる人を見下す性格ブス

●自分がデブやブスである事を努力して改善する派
無駄に自己評価だけは高く、生まれ持って美しい人に妬みをぶつける性格ブス

●自分がデブやブスである事を受入れつつ努力もしない派
常にウジウジジトジトしてて、「私なんか…」が口癖。前向きな発言や行動をしなく
出る杭は打つ性格ブス
663可愛い奥様:2013/03/19(火) 11:53:44.27 ID:fZfeBgFU0
>>662
ダイエット板に書いて!
664可愛い奥様:2013/03/19(火) 12:18:16.93 ID:Jp5kJ/Hj0
「体内から人を刺してみろという声が聞こえた」
統合失調症こわすぎる
665可愛い奥様:2013/03/19(火) 12:26:02.13 ID:s3EcmALHO
>>661
どこがワガママなのかさっぱりワカラン。
今日はすき焼きよ〜って日に「んじゃ自分の肉はこれで!」って出した感じなのだろうか?
それなら、まあ親の言い分もわかるけど、
一人でコッソリ堪能しようとしたなら見守ってやれと思うな。
…と台所でコッソリお菓子を食べている自分を正当化したい。
666可愛い奥様:2013/03/19(火) 12:32:18.28 ID:WGhih4K30
>>661
コンビニの弁当の基準って何?
廃棄の時間が近くなっても基本的には値引きはダメとかそういう事?
667可愛い奥様:2013/03/19(火) 12:35:41.30 ID:udQpcqt0O
今日義姉が一年ぶりくらいにうちに来訪する。食事がてら再婚相手の愚痴を聞いて欲しいらしい。知らんがな。仕事もしてないやつと籍入れるからだよ。

一番下の子が嘔吐下痢の病み上がりなのに最高にめんどくさい。

でも上の子がイトコ(姪)と遊ぶのをめちゃくちゃ楽しみにしてるので断るのもかわいそうだしな…。

わざわざもてなしてごちそう作るのも面倒だしお好み焼きの準備でもしてテキトーに作ってもらおう。


は〜めんどくさい。
668可愛い奥様:2013/03/19(火) 12:42:54.71 ID:VU3BjMQS0
>>665
うん、私もワガママとは違うと感じるんだ。
「俺だけ良い肉を買ってくれ!」と駄々こねたわけじゃなく、
自分のもらったお金で買ったわけだし。

ちなみにすき焼きだから自分だけに買ったわけではなかったと思う。
隠れて食べようとしたのかどうかは忘れた。
でもお菓子類じゃなく肉って事を考えると、みんなが食事の時に自分だけ…だったのかな?

正解がある話じゃないだろうけど、どんな話だったのかもう一度見てみたいw
シリーズで6くらいまで見た記憶があるから、ネットで探しても
ピンポイントには見つからないだろうなぁ…。
669可愛い奥様:2013/03/19(火) 12:47:31.78 ID:Ty+8isim0
でも自分が作った料理とは別に旦那や子供が小遣いで買ったものを食べてたら
やっぱり嫌だな
食いしん坊の子がやったことはいつも料理を作ってくれる人に失礼なことだと思うんだ
670可愛い奥様:2013/03/19(火) 12:53:29.89 ID:ZJP/MU8OO
他のきょうだいも髪飾りやノートや駄菓子、シールやら
おこづかいで買ったものは共有っていう決まりがあるとかなら納得できるんだろうけどね…
食事は家族みんなでするものだから、ってことなのかな。
持てるものが分け与えよってのはあるだろうけど
そんな経験したら宵越しの銭は残さないとか
自分だけのものにしかできないものを買おうとか
そっちに行ってしまいそうな子がいてもおかしくなさそうだね
671可愛い奥様:2013/03/19(火) 12:58:58.43 ID:AjmgwqtY0
兄弟の内、誰かが努力して勉強して出世して
ものすごく稼げるようになっても、独立したりしないで
この家族全員養ってな、頼むわ〜って感じもして
少し怖いかもw
672可愛い奥様:2013/03/19(火) 12:59:05.73 ID:VU3BjMQS0
>>669
気分的には多分誰だって嫌だよね。
だからって全員に食べさせろって言う権利もない気がするんだけど。
>>670の言うとおり、他の物も全て共有してるのかとかも。
難しい話だよね。実際に自分の子がやったらどうしよう、とか無駄に考えるw
673可愛い奥様:2013/03/19(火) 13:06:19.23 ID:ovvUVuGdO
悪くはなくとも十数人の子供がそれやったらカオスになるからでしょ。
台所は2つ(?)しか無いわけだし。
新しいルール決めてからやるんならいいんじゃないのかな?
674可愛い奥様:2013/03/19(火) 13:09:44.01 ID:f8bhsF1J0
きっと五郎だよね、やったのはw
普通の子供が2人か3人程度の家と、12人兄弟の家とでは
その家の常識が違うのは仕方ないかなー
やっぱり例えば自分だけケーキ買うよりは、みんなの分も買ってくる子で
あってほしい、みたいな気持ちは普通にわかるよ
675可愛い奥様:2013/03/19(火) 13:11:42.05 ID:iGx+qB8d0
だって、他の子がお小遣いで好きなものを買ってるときも我慢して
コツコツ貯めてたわけだよね。これが肉じゃなくて、違うものだったらどうなのかなぁ。
「目標に向かって我慢して貯めてえらかったね」
「みんなもこうやって頑張って普段買えないものを買うのもいいね」で済んだ話かもしれないしね。
ただ生きていくのに最低限の衣食住。三食の食事は出されたものを食え
自分の分だけ買うのはだめ、って気持ちはわかるけど。

肉は極端だけど、自分だけ専用のふりかけとか用意してオカズがシケてるときに使ってたりとか
面倒なことになりそうだし。
676可愛い奥様:2013/03/19(火) 13:17:48.14 ID:5Opr2lO00
兄弟何人もいて歳でお小遣いの額も違うんだろうし、数ヶ月貯めてお肉を買える子と買えない子もいて、
買えるからってその子だけがすき焼きを食べてたら、他の子達はどう思う?って事じゃないの?

すき焼きを食べたいのは皆一緒だと思うし、逆に他の子が一人で食べて貴方が食べられなかったら
悲しくない?って感じなのかな。取り敢えずお母さんはご飯は作ってるだろうからね。
677可愛い奥様:2013/03/19(火) 13:18:03.31 ID:WGhih4K30
上は高校生から生まれた赤ちゃんまでいる兄弟だったからねぇ。
普通の家族と感覚違うと思う。
あの家族って団地に住んでたよね。
確か、五月蠅いって言ったご近所さんとかが悪者扱いだったけど、
子供心にあんな大家族と同じアパートは嫌だなと思った。
678可愛い奥様:2013/03/19(火) 13:19:17.66 ID:My4y3+lT0
そのドラマの話、
突き詰めると弱肉強食理論になるよね。

自分の稼ぎだから好きにしていいじゃん

文句あるなら稼げ

この理屈が家族内に蔓延すると、家庭円満はなかなか難しいと思う。
家族って基本的に相互扶助だからさ
(もちろん、出来る誰か一人に行き過ぎた依存は論外)。
679可愛い奥様:2013/03/19(火) 13:22:12.62 ID:ENMxm8AR0
懐かしいなー覚えてるよこれ
たしかにやったのは五郎だった
私は小梨なんだけれども、年下の弟妹もいる中で一人すき焼きを食べるっていうのは
やっぱり親としては注意したくなるもんじゃないのだろうか
とか、まだ子供だった当時も思った記憶がある
680可愛い奥様:2013/03/19(火) 13:28:28.49 ID:XuzZ7xKtP
うちの斜め前には電信柱がある。だから、犬のオシッコは毎日だ
つい最近引っ越してきた家は、猫を放し飼いにしていて
その猫はどうやらうちの車のタイヤにオシッコをする癖がついてしまったらしい
旦那がとうとう我慢出来ず苦情を言いに言ったら
「うちの猫がやった証拠はあるの?」だと
旦那はかなりムカついているみたいで証拠写真を撮っている
まだ決定的な瞬間は撮れていないみたいだけど、やる気満々だ
こんなにやる気のある旦那初めて見たよ
681可愛い奥様:2013/03/19(火) 13:29:06.01 ID:DBH+wjxF0
>>676
うん、他の子達はどう思う?を察してくれる子供に育って欲しいという親の気持ちかなとも思う
682可愛い奥様:2013/03/19(火) 13:29:55.21 ID:mx8s7ncC0
空気読めってことじゃないの
お菓子にしても、普段はてんでに食べてるとしても
例えば何処かにお出かけした時に一人だけ
飴持ってきてる、とかだったらやな感じだし
683可愛い奥様:2013/03/19(火) 13:39:50.58 ID:VU3BjMQS0
そうだ、五郎だwwなつかしいwww
もう祖母(当時いっしょに見てた)に話しても覚えてないし、
知っている人がいてなんか嬉しいw2chすごいなーw
684可愛い奥様:2013/03/19(火) 13:40:43.74 ID:fGQ3NQXv0
お菓子といえば、昔夫が怪我して入院した時、
パート仲間のおば様が自作のフルーツゼリーを
「同室の方の分もあるから、配ってね〜♪」
って渡してきたことがあった。
カップは使いまわしではなさそうな、プラスチックの使い捨てできるやつだったけど
整形外科病棟とはいえ、まだあまり食事できない、食欲がない
またはお菓子が好きじゃない人ばっかりでお断りされて残ってしまい、結局持ち帰った想い出。
当時お菓子作りに目覚めたとかで、しょっちゅう仕事場にも持ってきてたな
685可愛い奥様:2013/03/19(火) 13:49:52.36 ID:0b+vA28K0
>>680
猫のシッコって臭い?
我が家も駐車場チョロチョロしてる猫がいて。
次見かけたら追い出すか!って思ってた。
その後ばったり会ったんだけど、可愛い猫で思わずニコニコしてしまった。
臭わないからシッコはされてないのかなぁ、だったら別に構わないんだ。

。。でもオヤツの食べかけなのか「世話になるねぇ」と土産に置いて行ったのか
何かの肉片を残された時もあって、それは勘弁してと思った。
686可愛い奥様:2013/03/19(火) 13:53:40.47 ID:SbHI17Z20
>>656
大あんまきはチーズ入りが至高。
687可愛い奥様:2013/03/19(火) 14:00:46.45 ID:h3IDQf43O
メチャメチャいい天気なのに
吐くほど頭が痛くて
なんだよもー、と思ってたら
にわかに掻き曇ってきた…
頭痛天気予報うれしくないorz

ばあちゃんも頭痛もちで、私が頭痛いとこぼすと
「マゴ子もばあちゃんに似て頭病み(頭痛もち)かい、めじょげ(可哀想)になあ」と
首筋を揉んでくれたなあ
ああ、小さく切った膏薬こめかみにでも貼るか…
688可愛い奥様:2013/03/19(火) 14:04:03.35 ID:SbHI17Z20
連投ゴメン。あと●ネタ注意。




猫飼ってるけど排泄物の臭いはなかなかのものだと思うw
一度家の庭に野良猫が●を置いていったときは家を出てすぐにわかるくらいに臭かった。土の中深くに埋めて、うちの猫の使用済み砂をかけておいたら●されることはなくなったけど。

野良犬は狂犬病の恐れがあるから捕獲して保健所に連れていってもいい、逆に猫は処分目的で捕獲するのはダメだとかなんとかって聞いた事あるけど本当かなぁ。
689可愛い奥様:2013/03/19(火) 14:06:35.71 ID:H3e4LupiP
FBで見た書きこみです。(1/2)

◎バスの中で
10歳の息子がある病気を持っており、車いす生活で、さらに投薬の副作用もあり一見ダルマのような体型。知能レベルは年齢平均のため、尚更何かと辛い思いをしてきている。
本日、通院日でバスに乗ったとき、いつも通り車いすの席を運さ転手が声かけして空けてくれたんだが、どうやらそれで立たされた人がムカついたらしく、ひどい言葉の暴力を喰らった。

・ぶくぶく醜い
・何で税金泥棒のために立たされなきゃならないの
・補助金で贅沢してるくせに
・役に立たないのになんで生かしておくかなあ?

それもこちらに言ってくるのではなく、雑談のように数人でこそこそ。それがまだ小さい子連れの母親のグループだった。
息子が気付いて「お母さん降りようか?」と言ってくれたんだが、実は耳が聞こえにくいため、声が大きく発音が不明瞭な息子に今度は普通の声で「きも!」と言われたよ。
あまりのことに切れて「何か息子の件でご迷惑でも?」と言ったら、笑いながら「何か?だってwwうけるwww」と嘲笑された。
さらに「うちは娘だから、あんなのに目付けられたくない」「アタマがないからレ●プされても泣き寝入りだもんね〜」とも言われた。
さすがにもう降りようとしたら、運転手さんがバス停に止まって「えー、奥さん、ここで降りてください」と言われる始末。(つづく)
690可愛い奥様:2013/03/19(火) 14:07:21.26 ID:OVAtLnBI0
ヘルタースケルター見てる。まだ始まったばっかりだけどAV見てるみたいw漫画は面白かったけどどうかなぁ。とりあえずマネージャー役は若い人が良かったわ
691可愛い奥様:2013/03/19(火) 14:23:23.31 ID:r7stP0B90
タイヤにするようなオシッコは多分、縄張りつけの意味のあるオシッコだから、
普通のオシッコよりは臭いんじゃないかなって思う
692可愛い奥様:2013/03/19(火) 14:25:41.80 ID:9SsbEeoq0
近くに漁場があり、そこであがった魚介だけの海鮮丼を出す店がある。
直売所の一角にあるところで600円であら汁と野菜の漬物がつくので
たまに食べにいくんだけど、今日気づいてしまった。
直売所で今日の海鮮丼に乗ってた刺身の盛り合わせが400円で売ってる。
これだったら刺身買ってきて家で海鮮丼にした方がよかったかなあ。
まあ、そこの店の醤油ダレも美味しいしあら汁美味しかったからいいや。
693可愛い奥様:2013/03/19(火) 14:27:39.51 ID:0b+vA28K0
>>688 >>691
じゃあ、我が家に来る猫は単に散歩の通り道にしてるだけかもね。
ならいいんだ、可愛いし。

タイヤにかけらたら、臭いはもちろんホイール痛めそうだね。
694可愛い奥様:2013/03/19(火) 14:28:51.92 ID:gJkikK2S0
「運転手さんgj!」とか、運転手さんの一言に車内で拍手が起こり、その子連れがフジコりながら降りていったとか、その手の話?
695可愛い奥様:2013/03/19(火) 14:32:24.67 ID:H3e4LupiP
あ、その通りです。ありがちな話なんですね。続き書くのやめます。スレ汚し失礼しましたm(_ _)m
696可愛い奥様:2013/03/19(火) 14:33:42.81 ID:Mo6Xexvw0
ありがちっていうか…
697可愛い奥様:2013/03/19(火) 14:34:33.44 ID:ulB8sEG40
>>694
多分というか絶対そうだと思う。
それはそれでスカッとはするけど、あからさまにそこまで言う人(集団でも)
今まで生きててみたこと無い。どこに居るんだろう。
698可愛い奥様:2013/03/19(火) 14:34:35.81 ID:0VJyOrud0
っていうか、そんな書き込み貼って何がしたいの?
699可愛い奥様:2013/03/19(火) 14:35:06.73 ID:m5Rx4OXY0
>>692
プラス200円でお米を研がなくていい、食べるだけでお皿を洗わなくていい、
更に美味しいあら汁と漬物がつくならお店で食べた方がいいなぁ。
200円しか上乗せしないなんて随分良心的なお店だね。
700可愛い奥様:2013/03/19(火) 14:37:27.55 ID:gJkikK2S0
「なぁみんな、ちょっと聞いてくれよ。昨日バスに乗ったんだが」で始まるようなのは
100%そんな流れだよねw
701可愛い奥様:2013/03/19(火) 14:38:44.17 ID:9SsbEeoq0
>>699
そうだね、直売所が経営してるのか値段はかなり良心的。
ご飯の量とお刺身の量によって値段は変わるけど大盛りでも800円なんだ。
ただほんと地元の港であがった魚介しか使わないから、いくらとかサーモン
まぐろみたいなものはなくほんと新鮮だけど地味な魚たちの海鮮丼w
702可愛い奥様:2013/03/19(火) 14:40:15.55 ID:xKZDA44I0
>>697
自分もそういう人見たこと無いな。

あと、2時のワイドショーでやってた嫁姑問題に出てくるような人も見たこと無い。
703可愛い奥様:2013/03/19(火) 14:42:19.14 ID:ulB8sEG40
>>702
そうそう意外と、TVやネットでしか見たことない人って沢山いるんだよね
704可愛い奥様:2013/03/19(火) 14:43:46.79 ID:DBH+wjxF0
>>695
自分が遭遇した話とかニュースになった話でもなく
勝手に人のFBの内容貼り付けるのはよくないと思うよ
晒し者にしてるだけじゃない
705可愛い奥様:2013/03/19(火) 14:46:27.39 ID:39vidcLX0
プランターを義姉に持って行かれたよ
義母が止めたけどダメだったらしい
娘(小学生)が育てていた花がもうすぐ咲きそうだったので
帰ってきたら悲しむだろうなと思っていたら
義父が怒りすぎて娘がびっくりしてなだめてたw
おじいちゃんまた一緒に買いに行こうねって
プランター、土、球根など二人で買いに行って
ずっと世話をしてたからね
義姉は出入り禁止になった
鍵も替えるそうで業者が木曜日に来るそうだ
色々取られたけど今回は新しく買えば済むものじゃないからね
今までは盗れれたら困るものは2階に隠してあるんだけど
そんな生活つかれたよ
706可愛い奥様:2013/03/19(火) 14:47:30.30 ID:WBQ4oIkY0
五郎って「うちの子がまだ食べてるでしょうが」かと思った
707可愛い奥様:2013/03/19(火) 14:53:19.73 ID:V5WkJf/f0
上の流れで幼い頃の不満を思い出したw

私はお小遣いをコツコツ貯めるタイプで、弟はあればあるだけ使っちゃうタイプ。
4年生の時に貯めたお小遣いでゲームソフトを買った。
当時ゲーム機本体は共用だったが、
母も弟も当然のように私が買ったソフトも姉弟共用のオモチャとしていて、
納得いかなかったよ。

弟の方が先に帰るから私より先に進めてたりしたし、
ひどい時は自分の物のように友達にもやらせたりしていてさ。
母は「私子だって弟ちゃんの買った漫画読んでるでしょ」と言ってたけど、
私は弟より先に読んだりしないし、ましてや自分の友達に無断で貸したりしないよ!
708可愛い奥様:2013/03/19(火) 14:54:40.53 ID:Ahe3Wc0p0
すごく近くでキジが鳴いている(本日二回目)多分野性
キジの鳴き声ってムカつく
咳すればいいのに咳を我慢してるみたいにかすれててイラっとする
無駄に響かせてさ。エコーかよ
本当に歌うまい人はエコーなんて使わないんだよ
地震の時も鳴き声うるさいし!地震予知して鳴けば少しは価値あるのに
私のほうが地鳴りで先に気付いてるし鳴くの遅いわ年寄りかよ
709可愛い奥様:2013/03/19(火) 14:56:18.30 ID:fZfeBgFU0
友達のお子さんが卒業式だなぁ〜とおめでとうとメールした。

すぐに学校はどこそこに受かって〜明日から海外にお疲れ&合格旅行で〜でも留守の間にちょっとな〜困った事が一つあって〜誰かにお願いしなきゃなんだけど〜チラッチラ
な長文がかえってきた。

そういえばこういう所が嫌で連絡してなかったんだわ。
710可愛い奥様:2013/03/19(火) 15:02:00.86 ID:jmuW7+/h0
古谷一行版金田一シリーズって面白いわー

>>709
ごめんね〜忙しいから無理〜で流しちゃえば?
察してちゃんて面倒くさいよね
711可愛い奥様:2013/03/19(火) 15:04:45.18 ID:CNdFfGV50
じゃあ私は、そうなんだ〜やっぱり主婦は旅行ひとつでもいろいろ心配しちゃうよね〜!
と察しなかった振りをお勧めする!
712可愛い奥様:2013/03/19(火) 15:10:32.00 ID:gXFw3cwb0
>>700
そこまであからさまに醜い言動するアホ集団が運転手さんの言葉でスゴスゴ降りるわけない
「なんで私達降りなきゃいけないのよ!会社に訴えるから!」って騒ぐと思う
713可愛い奥様:2013/03/19(火) 15:13:09.84 ID:ulB8sEG40
>>711
それでいいよ
「海外ーいいねー!気をつけてねーいってらっしゃーい」
だけでいいよ
714可愛い奥様:2013/03/19(火) 15:17:36.92 ID:ENMxm8AR0
私も察しなかった振りがお勧め
715可愛い奥様:2013/03/19(火) 15:25:54.04 ID:Nu2DALRI0
察してウザいねww
スルースルー!
716可愛い奥様:2013/03/19(火) 15:28:18.94 ID:WGhih4K30
旅行の前日まで放置してる事って、そんなに困ってないと思う。
717可愛い奥様:2013/03/19(火) 15:28:20.37 ID:u819ZDud0
察しなかった振りが一番ね。

しあわせバターが売ってた。やっと買えた。
718可愛い奥様:2013/03/19(火) 15:39:43.32 ID:4funEMQp0
母が冷凍してあったあじの干物を、かごに載せて外で解凍していたらしい。
10分ほどで跡形なく無くなっていたとか。
当たり前です、猫に食べて下さいと言っているようなものだ…。
719可愛い奥様:2013/03/19(火) 15:40:19.13 ID:FjzJEolY0
>>700
そういう話って必ず何かが過剰なんだよね
720可愛い奥様:2013/03/19(火) 15:41:17.61 ID:fGQ3NQXv0
>>718
トリビアの種思い出したww
721可愛い奥様:2013/03/19(火) 15:42:06.45 ID:Ka0jFjVC0
>>717 しあわせバターってなんのバターかと思ったらポテトチップスなのね。
ネーミングでもう買いたくなっちゃうわ。あまじょっぱいのも気になるし。
入手困難なのかな、明日から探してみる!

今日は暖かい、というより暑すぎる。
家の中でキャミと短パンという真夏仕様の部屋着。
普段は花粉で締め切ってる窓も、我慢できず開けてしまった…。後が怖いわ。
722可愛い奥様:2013/03/19(火) 15:52:32.60 ID:jF7zOHno0
冷静に注意すべきだった、やってしまった。
怖い人、変な人と思われただろうな。
723可愛い奥様:2013/03/19(火) 16:07:30.69 ID:yUqMJg1k0
ブルーレイディスク数枚を宅配で送る場合
ケースを重ねて束ねてプチプチの緩衝材で包んで箱に入れて送るだけで大丈夫かな
一応「割れ物」のところにチェックいれといた方がいい?
724可愛い奥様:2013/03/19(火) 16:27:54.49 ID:iJqi6veR0
>>708
野生のキジってそんなに身近なところにいるのかー!
猫飼ってるんだがキジの羽は高級おもちゃで猫用品の店だと2000円位する
なかなか落ちてたりはしないのかな
725可愛い奥様:2013/03/19(火) 16:31:55.48 ID:F5Is8YP80
>>723
BDは未開封?
開封済みならケースの中にもプチプチを
ディスクサイズくらいの小さいのでいいんだけど
振動でディスクがケースから外れる事があるので
ディスクの上に一枚プチプチのっけてからフタすると動きにくく&ずれにくくなる

割れ物にも一応チェック入れて
中身も磁気ディスクだって書けるなら書いておいた方がいい
726可愛い奥様:2013/03/19(火) 16:37:22.23 ID:yUqMJg1k0
>>725
おーありがとう
開封済みなの
ナイスアドバイスだわ愛してる
727可愛い奥様:2013/03/19(火) 16:41:24.34 ID:64DluUR+0
今日は春物の服を買う日って決めていたのに
旦那に勝手に合流されて、結局好きなように見れず何も買えなかった。
機嫌悪くなるの分かってるんだから、先に帰ればいいのに。
728可愛い奥様:2013/03/19(火) 16:43:51.33 ID:EI9nFLqYO
節分にスーパーで恵方巻き買ったらサービスでついてきた
福豆が残ってたので、おやつ代わりに食べた
何これお腹膨れてチョコに手が伸びないよw
体調崩してダイエットが疎かになってたから丁度良いかな
そんなに長い期間は食べたくないけどね
729可愛い奥様:2013/03/19(火) 16:54:00.56 ID:kE4qZoDdO
年中息子の幼稚園で年長男子数人が
話しかけて来たと思ったら、他の年長男子の悪口だった。
へーそーなんだー、しか返事できなかったよ…。
ママ達とは話したことないしなー。
これからも、こんなことはあるだろうからシミュレーションしておかなきゃ。
730可愛い奥様:2013/03/19(火) 17:07:43.00 ID:dclnzvCM0
買い物に行かなきゃいけない
誰か背中押してー
731可愛い奥様:2013/03/19(火) 17:12:29.53 ID:nmBFlnsl0
>>730

┣"┣"┣"ヽ(゚∀゚)ノ ┣"┣"┣"


ソイヤ!!       ドーン
    ( )/   ゚ 
732可愛い奥様:2013/03/19(火) 17:13:54.08 ID:8iiHKYZN0
 ○
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/ >>730
  /   ノ
  |
 /
 |
/   
733可愛い奥様:2013/03/19(火) 17:14:34.92 ID:ENMxm8AR0
その後730の姿を見た者は誰もいなかった
734可愛い奥様:2013/03/19(火) 17:14:35.97 ID:dQTT9p+r0
 ○  >>730 逝ってこいや 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
735可愛い奥様:2013/03/19(火) 17:18:38.74 ID:58yCEz2Y0
小中学生の頃親がセンスない人で洋服がダサかった
その反動で高校でバイトしておしゃれな服を買いまくり、社会人になっても服に対する情熱は変わらなかった
結婚してパートのみになってから服を頻繁に買えなくなってしまったから、
可愛い靴下を毎月買ってしまう
家には100をゆうに超える靴下マニア
遂にタンスに入らなくなった
穴があいても可愛いから縫ったり編んだりしてそれでもダメならぬいぐるみにしたりで捨てることが出来ない
服は平気で売ったりあげたりできるのに、
靴下はそれが出来ないから処理に困るわ…
ほんと困るわ…
736可愛い奥様:2013/03/19(火) 17:20:38.52 ID:IkMaB8ZJ0
今朝天気予報を確認したら今日の最高気温が20℃近く
明後日は2℃、で「またまたご冗談を」と思って
いま再チェックしたら7℃になってた!
よかった!!マジよかった!!!!!
737可愛い奥様:2013/03/19(火) 17:43:51.95 ID:jmuW7+/h0
>>730
帰ってきたかな?

明日は天気が崩れると天気予報で言ってた
のんびり土古に遊びに出掛けようかと思ったけど、やめよう
一人で地方競馬場に行くと言うとドン引きされるw
738可愛い奥様:2013/03/19(火) 17:47:14.29 ID:IkMaB8ZJ0
キンコンの駐在が終わることをいま知った



イヤッッホォォォオオォオウ! (AA略
739可愛い奥様:2013/03/19(火) 17:49:16.39 ID:gPZYDSMX0
靴下のぬいぐるみってどんなのだろ
740可愛い奥様:2013/03/19(火) 18:00:39.51 ID:GfZV4djN0
扇風機は先日20度越えした日に解禁いたしました。
若干花粉症気味だから(くしゃみ程度だけど)窓は開けられない。
741可愛い奥様:2013/03/19(火) 18:14:06.16 ID:DRROW6qj0
>>739
ソックモンキーかな?
742可愛い奥様:2013/03/19(火) 18:19:29.56 ID:rLi31q8z0
>>739
私も気になる。
>>735奥様、差し支えなければうpをぜひ。

さりげなくオシャレな人って憧れる。
スヌードとかの小物で上手に流行を取り入れてる人とか。
私はセンスに自信がなくて、可愛いなと思っても躊躇してしまって
結局買えなかったり、買っても箪笥の肥やしにしてしまうこと多数だ。
多少痛々しくても「若いから」で流してもらえる内に色々試してセンスを磨いておけばよかったなー。
743可愛い奥様:2013/03/19(火) 18:26:15.40 ID:p4F+gcEyI
電車の中で化粧する人ってマナー違反の代名詞みたいに悪く言われてる
電車での食事も似たようなものだと思うんだけど、
ホームのキオスクで売ってるサンドイッチとかはオッケーって事なのかな?
中にコンビニあるホームもあるよね。お弁当やパスタも売ってるけど
ホームで売ってるけど家まで開けるなって、どう考えても変な気がする
744可愛い奥様:2013/03/19(火) 18:40:46.65 ID:Xt8oieLz0
美容整形手術したいっていうブサイクさんが出てくる番組でも
彼女達は顔のことでありえないほど罵倒されたりひどい扱いうけてるって言うよね
あれもネタか被害妄想だと思ってる
心の中で思ったり匿名掲示板に書いたりするくらいは少なからずいるだろうけど
リアルで他人にそこまで言える人間はそうはいない、いたとしたらそいつのほうが精神異常でしょ
745可愛い奥様:2013/03/19(火) 18:56:00.35 ID:dQTT9p+r0
葬儀の時につけていいのは真珠のアクセサリーって言いますけど
本当に皆さんつけていくんですか?
ネックレスぐらいつけたい気もするけど、葬儀は遊びじゃないんで何もないほうがいいような気もする。
明日お通夜なので悩んでしまって。
746可愛い奥様:2013/03/19(火) 18:56:51.33 ID:tk/w6TAN0
私の好きな銘柄の納豆を食べきったその日に
夫が「食べてみたかったんだ」と違う納豆を買ってきたが
その後すぐカレーを作り出して
ひとつも手をつけないまま賞味期限を経過してしまった。
大豆さんゴメンナサイ。
1パックくらい無理やり食べようかな…
747可愛い奥様:2013/03/19(火) 18:58:24.54 ID:DDC8KIom0
>>746
私は賞味期限後1か月くらいなら平気で食べるわ
748可愛い奥様:2013/03/19(火) 19:00:32.35 ID:gPZYDSMX0
1か月は分からんけど10日くらいなら平気で食べるw
749可愛い奥様:2013/03/19(火) 19:01:45.80 ID:m5Rx4OXY0
>>701
奥様マジで羨ましい。関東だったら教えてほしいくらいだわ。

ああ美味しいお刺身食べたい。
もう自分が作ったご飯食べるの嫌なんだよぉぉぉ
750可愛い奥様:2013/03/19(火) 19:02:41.72 ID:0zn7caXz0
>>745
パールの1連ネックレスがいいよ
751可愛い奥様:2013/03/19(火) 19:02:53.95 ID:quvBu4CEP
納豆はすぐ食べない場合は冷凍しちゃうわ
752可愛い奥様:2013/03/19(火) 19:05:37.79 ID:0zn7caXz0
>>745
でも黒真珠でね
753可愛い奥様:2013/03/19(火) 19:12:43.79 ID:AjmgwqtY0
>>745
気になるなら付けないで持って行って、他の参列者を見たらいいよ
付けない方が浮いてるかもと思ったら
トイレ等で付ければ良い
周りはそんなに見てないと思うし
754可愛い奥様:2013/03/19(火) 19:13:38.63 ID:9SsbEeoq0
納豆は賞味期限10日ぐらい過ぎても全然平気だよね。
ま、食べきれなさそうなときは冷凍しちゃうのが無難だ。
755可愛い奥様:2013/03/19(火) 19:15:08.46 ID:x3j+843/0
パタノールって染みて痛いんだけど…
涙が止まらないーーーー
756可愛い奥様:2013/03/19(火) 19:15:23.42 ID:dQTT9p+r0
>>753
それいいですね!ありがとうございます。
義実家の不祝儀は初なので緊張してしまって。
空気読んで対応するようにします。
757746:2013/03/19(火) 19:18:40.45 ID:tk/w6TAN0
まだ3日なんですよ、全然イケそうですね!
これからおいしく頂こうと思います。
冷凍は昔してたけど、ダラなのでそのまま数ヶ月
冷凍庫で寝かせる常習犯で…w

>>755
目を掻きすぎて傷ついてるのでは?
染みたりスーっとするものではないよー
758可愛い奥様:2013/03/19(火) 19:30:06.38 ID:CNdFfGV50
嫁入りで裕福なご実家が用意してくれた真珠が、婚家では浮いちゃうような高級品で生意気って陰で言われた話を思い出した。
それとは別で、安物?で実家を馬鹿にされた話も聞いたことある。
経済的に差があるとか、地域が遠いとか、商家と勤め人だとかいさかいの種はそこここにあるらしいなと思う。
私は真珠とか持ってないので、お葬式はノーアクセ派。
西田敏行よりも涙もろいから、ずっとめそめそしててみっともない感じ。
759可愛い奥様:2013/03/19(火) 19:45:42.09 ID:16ol+kSz0
納豆で三日なんて冷やかしレベル。最終的には自己責任だが問題ないはず。
むしろ熟成が進んで、美味しくなるっていう人もいるよ。
賞味期限スレでは 「納豆菌は神!」って言われているよ。
おまけ
・豆腐はやさしい悪魔!(消費期限切れに比較的強いが、当たると地獄で悪魔を見る)

同じ大豆製品でも気をつけてね。
760可愛い奥様:2013/03/19(火) 19:50:22.46 ID:gJkikK2S0
昔ながらの製法の納豆とは違うらしいから、熟成はどうなんだろ。
でも3日だったら余裕で期限内扱い
761可愛い奥様:2013/03/19(火) 20:01:46.17 ID:x3j+843/0
>>757
そうみたい…痛い痛いいたいーー
開けてられないーーー
762可愛い奥様:2013/03/19(火) 20:03:33.27 ID:0G6pEFbf0
ダラ専業で、いつかやろうと適当に放置してたことが山積みだったのに
今月から週3で義実家(商売)の手伝いに行くようになった途端
あれもしたい、これもやらなきゃ病にかかってしまった。
義実家から夕方帰って体はヘトヘトなのに、放置してた庭仕事したり
仕舞い込んでた道具出してお菓子作ったり…我ながらおかしいと思うw
躁状態の人ってこんな感じなんだろうか。シャキというより、じっとしてられない。
夫は今の私を「やったらできる子」扱いしてるけど、そのうちポックリ行くんじゃないかと思うw
763可愛い奥様:2013/03/19(火) 20:06:07.37 ID:VXfv/J9c0
納豆、冷蔵庫入れっぱなし、賞味期限切れ二週間のやつを食べたけど
大丈夫だった。
試すかたは自己責任でお願いします。
764可愛い奥様:2013/03/19(火) 20:19:46.26 ID:eTLF8Rph0
サバのみりん干し、期限切れ二週間弱はさすがにダメだった
食べてお腹壊したわ…orz
765可愛い奥様:2013/03/19(火) 20:21:46.65 ID:O5+4ptq6O
しまったー
頂き物の高級そうなオリーブオイルの賞味期限が未開封で明日まで…orz
とりあえずカプレーゼにかけて食べたけどどう消費しよう…
奥様方ならどう使います??
766可愛い奥様:2013/03/19(火) 20:25:54.49 ID:I3YuryuU0
>>765
未開封だったんでしょ?
なら積極的に使って早く消費するわ。
767可愛い奥様:2013/03/19(火) 20:26:17.44 ID:p8xw9VGm0
>>765
もこ◯ちを見習うべき!w
消費量が多そうなのはパスタかしら。
おいしいバゲット買って、オリーブオイルつけて食べるのも簡単なくせに美味しいよね。
768可愛い奥様:2013/03/19(火) 20:26:59.41 ID:I3YuryuU0
>>765
読み違えた、未開封で、ね。
でも頑張って使うw
769可愛い奥様:2013/03/19(火) 20:27:58.72 ID:mx8s7ncC0
>>765
ミラノカツのような揚げ焼きっぽいのとか
焼き野菜のマリネ、バターの代わりにお菓子など
あと顔のマッサージに使う!
770可愛い奥様:2013/03/19(火) 20:29:13.71 ID:ezsqVWfDO
アヒージョだと使う量多いし、残りをバゲットにつけると美味しいです

生クリームとか加えて、バーニャカウダーにして野菜を食べるのもいいかと
771可愛い奥様:2013/03/19(火) 20:29:22.26 ID:zz0YeXgV0
>>765
贅沢にコンフィとか!
772可愛い奥様:2013/03/19(火) 20:31:00.03 ID:ezsqVWfDO
>>770>>765あてです
773可愛い奥様:2013/03/19(火) 20:35:51.00 ID:RfweGESm0
>>629
いやいや、上の子が大学生と言っていたから貴女のお義父さんではないので…
むしろ、他にもプリンおやじがいると知ってビックリしました。
モロゾフ容器はないよね〜給湯室で洗って返さないといけないんだよ、、、
774可愛い奥様:2013/03/19(火) 20:41:12.23 ID:p4F+gcEyI
食べた事なくて、自分でアヒージョつくったらオイル凄すぎてだめだった。
アラフォーであれ食べて平気な人尊敬する
775可愛い奥様:2013/03/19(火) 20:43:13.99 ID:Q8AKE9l3O
>>762
それを「やる気スイッチ」と言うのです。
私のはどこにあるんだろう。
776可愛い奥様:2013/03/19(火) 20:47:08.90 ID:O5+4ptq6O
皆さんありがとうございます!!
存在を忘れきっていたのでさっきまで未開封でした
皆さんのアドバイスを参考にして積極的に使っていきたいと思います
凹んでコロッケでも揚げてやろうかとか思ってたので…オリーブオイルも有効に使ってもらえるほうが嬉しいだろうなw
夫が神経質で賞味期限に厳しいのでバレないようにこっそりと…
777可愛い奥様:2013/03/19(火) 20:56:41.69 ID:G71Z2i9J0
>>776
バゲットいいよ〜ん
にんにくのすりおろしなんかといっしょにのっけたら旨いだろうなあ!
体重については責任持てないけどねw

>>769のマッサージに使うっていうのもいいね!
高級オリーブオイルだけに贅沢気分になれそうだw
778可愛い奥様:2013/03/19(火) 20:57:29.64 ID:Ka0jFjVC0
オリーブオイルは酸化の速度が遅いと聞いたよ。
高級なものはシンプルに使うのが美味しいから、
サラダにかけるもよし、パンにつけるもよし、どんどん使えばあっという間に無くなるよ。
779可愛い奥様:2013/03/19(火) 20:58:48.89 ID:9SsbEeoq0
今まで食べ物であたったとかお腹壊したことないなあ。
賞味期限きれたものたべてお腹壊したって人は味とか臭いは
いけたのに菌が繁殖してたってこと?
さすがに食べてみてヤバかったら食べ続けないもんね。
消費期限は守ったほうがいいけど、賞味期限は結構すぎてても
大丈夫だよ。
780可愛い奥様:2013/03/19(火) 21:11:57.88 ID:58yCEz2Y0
735の靴下マニアです
>>741のいう通りソックモンキーです>>739
でも靴下のサイズが小さかったりカラフルなのであの茶色い感じではなく
イメージはメキシコの雑貨みたいな小さいチンパンジーです
>>742奥さんすまねえ、身バレ怖いのでうpできない
時々近所にある古着屋でシャツやセーター買ったりする
メーカーもんノーブランド関係なく安いから普段着に丁度いいし、服屋と違って店員が声掛けてこないからじっくり選べるし

あ、ちなみに葬式には黒真珠付ける派です
精進落としでバタバタするほどのお手伝い役じゃなかったらつけっぱなし
目が回るほどコキ使われた時はさすがに旦那に預けて走りまわりましたよ
781可愛い奥様:2013/03/19(火) 21:16:06.55 ID:nNLyn7NqP
>>776
オリーブオイルは光にあてると酸化するので
暗いところで保管なさってください。
782可愛い奥様:2013/03/19(火) 21:20:23.87 ID:i+gEUNEL0
ご不幸の場では確かに黒真珠が望ましいけど、一重にすれば白でも大丈夫。
喜ばしい場ではないから、華やかに感じる二重とか重ねづけはダメだよ。

個人的には、装飾品は耳元か首元のどちらかにしておいた方がいいと思ってる。
結婚式ならお祝いだから、いくらでも華やかに足し算のファッション。
葬儀は身を慎む引き算のファッション。
783可愛い奥様:2013/03/19(火) 21:21:08.71 ID:XuzZ7xKtP
オリーブオイルに限らず、油などの調味料などは日陰で保存
じゃないかしら。
784可愛い奥様:2013/03/19(火) 21:24:32.86 ID:ziTKZ12d0
なんだか体調が何年か前に発病した時と同じだ。
しかし何年か前の私と今の私は違うので、何年か前のような無駄な我慢はしないのだ。
よって病気も再発しない…はず。
とりあえず飲める薬は全部飲む。そしてできるだけ楽しいこと考えて過ごそう〜。
785可愛い奥様:2013/03/19(火) 21:26:00.63 ID:rsrYVFEr0
去年旦那が2回入院した。併せて2ヵ月くらい。給付金請求手続きしてたら旦那が給付金を寄越せと言ってきた。俺が入院したから貰えるもんだろう、だって。自分でも掛けてんのに。掛け金払ってきたのは私だ。なんでお前にやらにゃならんのだ。
アホなの?バカなの?ジャイアンなの?
786可愛い奥様:2013/03/19(火) 21:36:55.37 ID:X1vPNvC/0
夫と離婚したい。
何かをやられたわけでも、言われたわけでもない。
でももう一緒にいたくない。きっと人に言ったら、私のわがままだと言われると思う。
離婚したら、親権とられるかな。
もし私のところに来てくれても、私立小学校はもう続けられないだろうな。
タワマン最上階の新築マンションも、気に入っている新車も取り上げられるかな。
平均寿命でいくと40年くらい、我慢しなきゃいけないのか。
787可愛い奥様:2013/03/19(火) 21:43:10.82 ID:rsrYVFEr0
>>786
ウチの旦那と交換して。
788可愛い奥様:2013/03/19(火) 21:51:42.48 ID:BUxmGRui0
>>786
何故嫌になったのですか?
そんなに恵まれているのに。
789可愛い奥様:2013/03/19(火) 21:54:41.28 ID:ILQ2Pd1P0
我慢出来るならそこまで嫌じゃないってことだろうし
裕福な生活をエンジョイすればいいじゃない
790可愛い奥様:2013/03/19(火) 21:56:18.56 ID:SAoULMLX0
お金があればいいって人ばかりじゃないでしょ。お金は大事だけどw
791可愛い奥様:2013/03/19(火) 22:00:02.70 ID:wv0iBapE0
>>786
倦怠期というやつなら我慢しなきゃならんのはあとせいぜい10年
早けりゃ5〜6年か
それ過ぎればまさかの仲良し夫婦になるか、
もしくはどうでもよく(ただの同居人扱いに)なる
792可愛い奥様:2013/03/19(火) 22:03:56.08 ID:7xyUi95t0
明日中華風のお鍋にするのに自家製餃子も入れるんだけど、お鍋に入れる餃子は
ひき肉とニラだけにするのに、いつもの癖で野菜も入れちゃった。
野菜入れると餃子の皮の密着が上手くいかなくて中身飛び出てドロドロになるのに…。
はぁー失敗した、作る前から失敗だよ。
なんかもうやる気なくなった。
793可愛い奥様:2013/03/19(火) 22:04:45.26 ID:jmuW7+/h0
消費期限が1年以上過ぎたグレープシードオイル使ってるけど問題無いなあ
もっとも見つけた時点で過ぎてたw
ニオイ嗅いで異常が無ければ使っちゃう
一度だけ、賞味期限が一ヶ月過ぎたチーズ食べてお腹壊したことあるけどね
794可愛い奥様:2013/03/19(火) 22:06:02.39 ID:rLi31q8z0
>>780
>>742ですが、ありがとう。
ソックモンキーって初めて知ったけど、味があって可愛いね
795可愛い奥様:2013/03/19(火) 22:12:41.61 ID:Z+cBDbvd0
画像はかわいいけど履き古した靴下で作ったものは少し抵抗があるなー
796可愛い奥様:2013/03/19(火) 22:15:36.71 ID:eTN7Ebtz0
Facebookで元彼発見して、興味本位で見てしまった
写真見て「なんでこんな不細工と付き合ってたんだろう」と思ってしまった自分ひでぇ
797可愛い奥様:2013/03/19(火) 22:18:26.30 ID:0zn7caXz0
>>796
私もつい最近再会する機会があって
ガックリきたよ
しつこくメアド聞かれて教えたら
不倫の誘い?みたいな内容でもうアリエナス
798可愛い奥様:2013/03/19(火) 22:20:24.58 ID:uK+DOpca0
このスレだったかなー
旦那が嫌でたまらなくなったから、旦那のことを同居人だと思い込んだら
ただの同居人なのに、お金を稼いできてくれるし、子どものこともかわいがってくれるし、すごくいい人に思える…
って書き込みを見て以来、私もそう思うことにした
そしたら家族円満になったよ
799可愛い奥様:2013/03/19(火) 22:20:52.09 ID:dJr+TZif0
>>793
私も臭いと見た目と手触りで判断する。今まで一度も中ったことない。
賞味期限とか消費期限とか、あまりにも厳しすぎるように感じるよ。
800可愛い奥様:2013/03/19(火) 22:25:21.89 ID:f8bhsF1J0
>>798
ただの同居人にごはん作ってあげたり洗濯してあげたりするのイヤだw
801可愛い奥様:2013/03/19(火) 22:28:39.81 ID:hWFIkpF10
賞味期限・消費期限にルーズなんだけど、あたったことはもちろんのこと、
そもそもだいぶ過ぎても匂いや味がおかしくなってたことすらない。
カビが生えるのは野菜くらいかなぁ。
802可愛い奥様:2013/03/19(火) 22:31:21.78 ID:PKyZCifa0
ただの同居人とセックスするのも気持ち悪い
803可愛い奥様:2013/03/19(火) 22:32:08.26 ID:7xyUi95t0
食事って二人分作るんだったら三人分作るのだって同じだよ。
洗濯も、自分達のを洗うついでに洗うんだよ。
804可愛い奥様:2013/03/19(火) 22:32:42.37 ID:0zn7caXz0
旦那の洗濯物は別洗いだわ
805可愛い奥様:2013/03/19(火) 22:37:32.95 ID:H+jocxRB0
一緒に洗うと何かうつりそうで嫌だわ
806可愛い奥様:2013/03/19(火) 22:38:17.10 ID:f8bhsF1J0
>>803
うちは仲いいから同居人と思ってるわけじゃないけど
夫は遅いから別に作ったりするし、
自分だけの時とは明らかにメニュー違うからなー
(自分だけなら納豆とごはんでいいw)
洗濯も、ワイシャツアイロンかけたり、できればやりたくないw
807可愛い奥様:2013/03/19(火) 22:42:30.73 ID:rsrYVFEr0
同居人よりコウトって感じだ。感謝もなくて、先ず嫌味と文句なのが嫌。使用済み靴下回収したくない。
808可愛い奥様:2013/03/19(火) 22:47:41.55 ID:VU3BjMQS0
私の方が働いてる時間も短いから家事は9割以上私なのもまぁ良い、
子育てはどう頑張っても母親に傾きがちなのも仕方ない。

でも旦那の出したゴミをゴミ箱に入れる、脱ぎ散らかした物を
洗濯機に入れる・ハンガーにかける、この辺は『家事』じゃないよなぁ…とよく思う。
809可愛い奥様:2013/03/19(火) 22:50:49.83 ID:X1vPNvC/0
>>788
もう、すべて。
家でお笑い見て笑っているのもイヤだし、新聞読まないとか、
ベッドの中で靴下ぬぐところ・・・って細かいようだけど、もうダメ。
そもそも趣味も、食べ物の好き嫌いもかけ離れている。
背が高くて、太っていない、顔もそんなに悪くない、けど、禿てる。
一緒に歩くのもイヤ。
私と子供にはすごく優しい。
自由にさせてくれる。
もう10年近くセックスレスだし。
10年前に拒否されたのは、私。
  
810可愛い奥様:2013/03/19(火) 22:51:18.47 ID:uK+DOpca0
ただの同居人なんだからセックスはしないよー
私は専業なので、旦那のものを洗濯するのもご飯作るのも仕事って割り切ってます
それだけで子どもと一緒にいれるんだから、ありがたい
811可愛い奥様:2013/03/19(火) 22:52:40.16 ID:i1oW8WId0
冠婚葬祭ってどうあがいても、例えばマナーの先生に実際にコーデして貰ってその通りの振る舞いしても
重箱の隅とかつまらない理由で叩かれる時は叩かれるんだろうな。
地方やその家によってもルールとか空気違うしね。

伯父の葬儀に美豚のモノグラムのバッグに黒タイツで赤ん坊背負いながら出ちゃった・・・。
ああ叩け!突っ込め!と思ったけどリアルでヒソヒソヤアネエも指摘する人も意外といないもんだ。
812可愛い奥様:2013/03/19(火) 22:53:01.77 ID:+Ky+7sB40
私の元彼は誰ひとりとしてTwitterやらFacebookやらしてない。つまらん。
ニラヲチしてやるのにw
813可愛い奥様:2013/03/19(火) 22:55:54.46 ID:VThuV1LW0
セックスが満ち足りていない人って、なんかイラついているし、
パサついているし、女として終わっているかんじ。
814可愛い奥様:2013/03/19(火) 22:56:17.73 ID:sOE4flhB0
昨日の夕方、夫からの電話に出たら、かなり怒り声でどこにいるんだと責められた
驚きつつ、どこも何も家の中にいるけど何?と答えると、家の明かりがついてない、嘘をつくなと発狂された
私は本当に家にいて春物の整理していたし、電気だって外から見えないだけでちゃんとついてる
説明したら謝って来たけどもう口も利きたくない
大体私は普段からあまり外に出ないのにまるで遊び歩いているかのような言い方がむかつく
本気出して遊び呆けてやりたい
815可愛い奥様:2013/03/19(火) 22:56:21.08 ID:f8bhsF1J0
>>811
モノグラムはさすがにありえないとは思うけどw
そのへんのお葬式見てると、おばちゃんとか結構適当な格好してるよね
タイツに靴下履いちゃってたり、バッグも黒いけど適当な感じだったり
816可愛い奥様:2013/03/19(火) 23:03:13.45 ID:f8bhsF1J0
堀潤退職かー
またどっかで表舞台に出てきてほしいな
817可愛い奥様:2013/03/19(火) 23:03:16.05 ID:0G6pEFbf0
>>809
私の最初の結婚と似てるかも。子供はいなかったけど。
ある日突然、すべてが嫌になった。というか、そのことに気づいた。
いったん生理的にダメになったらもう無理なんだよね…。
相手は所謂エリートだったし何も不自由ない生活だったけど
「お金があっても幸せとは限らない」を実感して、結局離婚したよ。
再婚した今はお金は大してないけど、ほどほどに幸せだと思うw
818可愛い奥様:2013/03/19(火) 23:10:32.82 ID:paqShABK0
>>816
NHKの9時のニュースで毎日外回りさせられていて
実況で「今日の堀潤キター」と言われていたころが懐かしい。
大震災を引き金に変な方に行ってしまった。
819可愛い奥様:2013/03/19(火) 23:13:36.74 ID:87GT2IMS0
>>813
きもい
セックスなんか人生において大して重要なことじゃないわ
まず飽きるし
820可愛い奥様:2013/03/19(火) 23:15:10.03 ID:5Opr2lO00
エロで失礼。


旦那が大っ嫌いでセックス拒否して、お互い割り切って生活してるとかならともかく、
気持ちよくなくても感じなくても出来るなら適度にした方がいいと思うな。女の身体にとっては。
と、思う15年レスの私w 身体が急速に枯れていくよ。
自分が断ってるなら多少違うだろうけど、旦那から断られてると一気に老けて行く。
821可愛い奥様:2013/03/19(火) 23:17:20.15 ID:0zn7caXz0
子供産んでから性欲パタッとなくなったわ
822可愛い奥様:2013/03/19(火) 23:17:28.08 ID:VU3BjMQS0
>>819
噛み付くところはそこなのか。
個人的には、他人とセックスの話を、しかも満ち足りているかとか
そんな事を話す人ってすごいな、と思ったw
とりあえず飽きたら普段と違うことをすれば良いと思うよw
823可愛い奥様:2013/03/19(火) 23:17:56.25 ID:f8bhsF1J0
※ただしエロはローカルルールで禁止されてます
824可愛い奥様:2013/03/19(火) 23:22:07.37 ID:nzCujXm30
子の入園準備でお名前つけのために、アイロン接着できる長いネームテープを買った
字に自信がないもんで、そのテープに布用インクで名前をスタンプするつもりなんだけど、乾いたらアイロンかけなきゃならないタイプのインクしか持ってない
これって、とりあえずスタンプしといて名前テープ量産しといても大丈夫かな?
押してから日にちたってアイロンじゃ、洗濯に弱くなっちゃうかしら
825可愛い奥様:2013/03/19(火) 23:24:54.49 ID:0zn7caXz0
>>824
ステイズオンってインク、お勧めよ
826可愛い奥様:2013/03/19(火) 23:28:45.22 ID:nzCujXm30
>>825
おぉ、レスありがと ステイズオンは渋い色とパステルカラーしかなくてw 外靴にはちょうど良かったから使ったよ
布用の手持ちがバーサクラフトなんだ、量産しといて一気に接着したいとこなんだよね…制服まだ来ないし
827可愛い奥様:2013/03/19(火) 23:29:45.89 ID:0zn7caXz0
布にも使えるわよ
828可愛い奥様:2013/03/19(火) 23:45:41.41 ID:98eKfCC70
>>786
釣りかもしれないけど、自分に大した資格やキャリアが無くて離婚するのなら、
失うのは今の生活だけじゃなくて老後の年金生活もなのよ!
たとえ養育費貰えても、子供の未来も大幅に選択肢が狭まるわ。
年金少ないからって子供に寄生するような老後を目指す?
829可愛い奥様:2013/03/19(火) 23:50:49.22 ID:nzCujXm30
>>827
うん、知ってるよー でも残念な事に手持ち色が白いテープには向いてない(パステルカラーで見えないw)のよ
子が林屋ペーパーばりのピンク好きなもんで、バーサのピンクで作ってあげようと思っててさ
この際、ステイズオンのピンクぽちっちゃおうかなー
830可愛い奥様:2013/03/19(火) 23:56:30.63 ID:nzCujXm30
>>827
あ、なんどもごめんね
もしかしたら「制服に直接押したら?」って意味かな?
お下がりする予定があるから、いずれお名前テープは剥がすつもりなんだ 私が意味汲み取れてなかったらごめんね ありがとう
831可愛い奥様:2013/03/19(火) 23:57:21.17 ID:R6lU0okB0
愛してないし、許してないけど私は旦那が死ぬまでこの
結婚生活続けるよ。
理由は>>828さんが言ってる内容と同じ。
唯一違うのは、私は旦那との関係を考え始めてから
1人でも生きていける資格を死ぬ気で勉強して取得した。
どうせ新しい恋愛しようって気ももう無いし、
年齢も年齢だからあとは子供の将来と自分の老後の為にどう
有利に立ち回るかだけ今は考えてるよ。
832可愛い奥様:2013/03/20(水) 00:25:11.90 ID:9BpoPuVO0
先日外出から帰宅したら、家の玄関真ん前に自転車放置されていて
以前より周辺で不法投機が相次いでいた事から、一応交番に相談。
しかし翌日お昼間、一度自転車を確認をして
その次30分後に再度確認したら、自転車が消えており
腹立たしいし一時置きである事が判明し
これはこれで気持ち悪くも
まあ…まあ解決して良かったと胸を撫で下ろした。
のに。
今日外出から帰ってきたら、また停めてあるんですけど。
今度は流石に玄関真ん前じゃないけど、でもうちの前だよ!
前回で住人居るってわかったはずなのに、今度こそ気持ち悪さMAXだ。
とりあえず邪魔にならない場所に移動させて
早速張り紙しておいたが…
なんやねんほんまに気持ち悪いぞー!!
833可愛い奥様:2013/03/20(水) 00:25:55.69 ID:9BpoPuVO0
×腹立たしいし
○腹立たしくも
834可愛い奥様:2013/03/20(水) 00:41:17.98 ID:5zy5+L7S0
ダンナなんてとっくにどうでもいい存在。
子供の為にと思って生きてきた。
ところがその子供らがそろいもそろってカスになってしまったよ。
育て方が悪かったと言われればそれまでだけど、でも何が悪かったのかわからない。
毎日どんどん悪くなっていってる…
もう逃げ出したい。
モーパッサンの「女の一生」って昔読んだけど救われなさはアレに近いわ。
辛すぎる。
835可愛い奥様:2013/03/20(水) 00:49:21.68 ID:vW+bbI3E0
>>832
昔、父が、家の前に不法駐輪して家のフェンスに立てかけていたチャリを、フェンスに頑丈にくくりつけて溶接した。
実家は田舎の駅前で十台くらいチャリが置かれていた。
それを十台まとめて数珠つなぎ。それも一台づつ前輪後輪をチェーン通して溶接。

どうやら全部夜のうちにそれぞれ自転車を持って帰ったみたいだが、以降不法駐輪は全くなかった。

でもこれはやり過ぎ。
836可愛い奥様:2013/03/20(水) 00:54:09.95 ID:VPx9teV60
こないだスタバで。
何にしようかな〜フラペチーノは寒いしな〜でも久しぶりに…と話しながら結局私はラテ、旦那はモカを頼んだ。旦那に、だと思った〜!と言ったら旦那が後から俺もラテだと思った〜!と言われた。次行ったら絶対違うやつ頼む。聞いた事無いようなの頼んでやる。
837可愛い奥様:2013/03/20(水) 00:56:46.75 ID:giUxObsD0
いつも、超どうでもいい「彼氏との日常風景」ばかり話してくる友達を思い出した
会話再現とか多いんだよなあ
838可愛い奥様:2013/03/20(水) 01:02:34.30 ID:WVjq9oHg0
>>837
その会話の自分以外のセリフを言うときものまねつきならうちの母親w
あと「〜で、びっくりしたのよ」って普通に言えばいいのに
“び”の後フリーズして目もまん丸にして「っっっくりしたのよ」って。
疲れないのかな
聞いてるこっちはすごく疲れる
839可愛い奥様:2013/03/20(水) 01:03:50.89 ID:giUxObsD0
>>838
そうそう、マネつきw
彼氏も、上司も同僚も、私は見たこともないので
マネされてもよくわからんのだけどねw
840可愛い奥様:2013/03/20(水) 01:07:16.14 ID:pV84v4/di
ああああアク禁うぜーーー
マンションの回線にしてからアク禁ばっかだ
●購入してんのに!
841可愛い奥様:2013/03/20(水) 01:18:35.66 ID:VKRKqth60
>>835
どうやって持って帰ったの?
842可愛い奥様:2013/03/20(水) 01:33:43.59 ID:VBskzwoz0
>>834
なんか気持ちわかる。自分の自立の準備していかなきゃとか考えてる
家族が巣立ったら私、仲良くしてる人も居ないからなー
仕事も趣味無いから、葬儀で身内に恥ずかしい思いさせちゃうわ
843可愛い奥様:2013/03/20(水) 01:35:33.00 ID:8RnEGV110
女の一生はもう婆さんで覚えたな
作品は読んだことない
844可愛い奥様:2013/03/20(水) 01:48:29.42 ID:vf3+k9pP0
ケロリン桶の販売は結局内外薬品が引き継ぐらしい
消えなくて良かったね

そういや北海道のバンビキャラメルはどうなるんだろ
どこかが引き受けるのかな
845可愛い奥様:2013/03/20(水) 03:32:53.95 ID:Q23V3xkE0
久々にアイス食べた、寝よう。
今日も仕事だ。
846可愛い奥様:2013/03/20(水) 04:11:53.64 ID:LcSi1OJR0
>>744
中学生の頃いじめられていたけど容姿で罵倒嘲笑されまくったよ。
人間一度言ってはいけない言葉を投げつけてもかまわない人認定したら
リミッターが外れるというか容赦なくなるね。おそらく同じ人間とは思っていない。
誰にでも意地悪なんじゃなくて罵倒してもかまわない人を罵倒しているだけだから
そうでない人にはノリのよい楽しい人だったりするものよ。
ノリがノリを呼んで楽しい罵倒の輪を作る。レジャーだから罪悪感ないし。
そういうのに関わらない人もたくさんいるけど文字通り関わらないだけだし。
番組に出ている人は「さすがに…」と思う人もいるので相当なもんだと思うよ。

今はお蔭様で奇特な人がいてこの板の住人になれたけど。
冷静に鏡を見たらまぁ美人ではないけど酷く不細工でもない普通のおばさんだね。
でも当時は鏡の中の自分がイグアナに見えたんだ。
なんだか目が冴えて書いてしまった。長文でごめん。
847可愛い奥様:2013/03/20(水) 05:05:51.25 ID:yMXFpkF+0
私会社で罵倒された事あるよ 若い時
上紺、下オレンジ色の洋服着てたら
トイレで突然 暑苦しいんだよっっ!!って怒鳴られた
すかさず うるせーよっ って言ったら黙って出てったけどw
私兄と喧嘩ばっかりしてたから喧嘩慣れしてると言うかね…
大人しそうな顔してるからまさか言い返されるとは思ってなかったみたい
決してヤンキーだった訳では無いw

他人にそんな事言い放つ人って実際居るんだなぁってビックリしたけど
弱そうと思うと言ってくる人って居るんだよね
848可愛い奥様:2013/03/20(水) 05:37:27.80 ID:MKhAzCuZO
どうでもいい会話報告はだから何?
JJ話を裏返すと
今のアテクシはチガウノヨプチ自慢
春休みはウザいわー
849可愛い奥様:2013/03/20(水) 07:02:06.19 ID:6Z7fRJLq0
>>835
でも、お父さんの気持ちもわかるな
今でこそ家もされなくなったけど、一時期家の車庫前に
車停める人がいて
本当に困ったもの。
別に2、3回切り返せば車出せるんだけど、気分のいいものではなかった

やっぱり、一度はきちんと「迷惑だ!!」と思っていること
相手に知らせないと、なめられるよね
850可愛い奥様:2013/03/20(水) 08:20:27.04 ID:swJj8/+j0
私が住んでるマンションにも、毎週末とたまに平日も遊びにきて駐車スペースじゃない所に停める車がある
いつも同じ車
マンション周りの植え込みギリギリに停めてあるけど邪魔だ
その車のせいで家の車を駐車するために切り返しが増えるのが嫌
でも管理会社に文句を言ったとしたら、駐車する場所的にの家からの文句だとわかるんだろうなー
851786:2013/03/20(水) 08:32:18.37 ID:5fPyD4Yx0
>>831
偉いね。
私は死ぬ気で何かをすることができない。
だから離婚する覚悟もできないんだよね。
じゃあ、今の生活を我慢するしかないんだ・・・
なんでこんなダメダメになったんだろ。
人間的に欠陥があるんだとうな。            
852可愛い奥様:2013/03/20(水) 08:35:20.86 ID:w3q1+APv0
>>836
ホワイトモカのリストレットで頼んであげて
853可愛い奥様:2013/03/20(水) 08:37:58.88 ID:SiGpsfXG0
>>851
もしかしたら旦那が早死にするかもしれんし
まあがんばれ
854可愛い奥様:2013/03/20(水) 08:39:55.32 ID:MD8f/H+u0
私なんか某女子アナに轢かれたのが
うちの旦那だったらなぁ、とまで思ってる
855可愛い奥様:2013/03/20(水) 08:51:49.87 ID:/WN9LU4YO
>>814
うちの旦那も勝手に妄想爆発させてキレることあるわ。
すげーメンドクサイ&一切何事もやる気無くなるよね。
パートで残業頼まれたので帰りが少し遅れてもよいかと電話しただけなのに、
いつもそんな電話しないのにおかしいとグズグズネチネチ言われた。
盆正月は客も来るから忙しくないかと気を回して電話して損したよ。
856可愛い奥様:2013/03/20(水) 08:52:47.16 ID:SiGpsfXG0
>>854
www
私もちょっとだけ思った
857可愛い奥様:2013/03/20(水) 09:10:06.23 ID:GLgKc0HJ0
毎日の食事で糖尿と高血圧を患ってもらって早々にあぼんしてもらえば良い。
858可愛い奥様:2013/03/20(水) 09:10:27.03 ID:g8YHLhid0
一人妊娠中の初期に、早朝変な夢見て目が覚めた。
トイレ行ったら出血があって、切迫流産って診断された。
そのあとすぐ安静解除で無事出産したけど。
今二人目妊娠中、同じ週数、同じくらいの時間に同じ夢を見て目が覚めた。
焦ってトイレに駆け込んだけど、出血はなかった。
一人目は安静解除後は何の問題も心配もなく、産まれてからも手のかからない楽勝育児だけど、二人目もそうとは限らないよね。
子宮が広がる痛みだとか、不安になる時期だとか、ちゃんとわかってるけど、やっぱ二人目でも不安になるんだね
無事に出産できますように。
859可愛い奥様:2013/03/20(水) 09:11:08.90 ID:+RMAEf8M0
>>850
文句言っちゃえば?
邪魔とか迷惑という言い方じゃなくて
「私、駐車が苦手なので万が一擦ったりすると申し訳ないので…」と。
私はいつもそういって対応して貰っているよ。
相手だって擦られたら困るだろうし。
860可愛い奥様:2013/03/20(水) 09:20:22.26 ID:7i3TZIrQ0
>>859
私、一度そうやって遠回しに言ったら「あ、うちは平気ですので〜」と朗らかに返されてしまったわw
だから迷惑ならハッキリ言わないと馬鹿には伝わらないYO
861可愛い奥様:2013/03/20(水) 09:26:59.38 ID:82HZ1Vav0
五週で胎嚢確認できなかったし今もうすぐ六週で全くつわりが始まらない。悪い結果が待っているんだろうなと思う
見えなかったのは偶然で、つわりがないのは体質で、今週末診察に行ったら心拍まで確認できて…
なんて奇跡は起こらないよな〜
862可愛い奥様:2013/03/20(水) 09:35:30.69 ID:6NUeH0JZ0
早起きしたら眠くなってきたので、今から少し寝る
旦那仕事だし、いいよね
863可愛い奥様:2013/03/20(水) 09:56:18.46 ID:e4z6xvyc0
今日の天気予報をあてにしていいのか悩む。
雨マーク消えたけど、四国のあたりまで固まった雨雲来てるし。
864可愛い奥様:2013/03/20(水) 09:56:29.69 ID:g8YHLhid0
>>861
この時期はたった一日で胎嚢が見えたり見えなかったりするし、排卵がずれてただけかもしれないし
私も5週3日で胎嚢確認できたけど結構小さくてギリギリ見つかったんじゃないかって感じだったよ
それに私の友人たちはつわりがない人の方が多かったよ
まだまだわからんよ、まあ私もまだ初期で不安なんだけど
赤ちゃんの力を信じてあげないと赤ちゃんも頑張れないと先生に言われたよ
865可愛い奥様:2013/03/20(水) 09:59:26.30 ID:SzptENHu0
最近ダイエットに成功して、13号→9号になった友達がうるさい。
私にも努力しろだの、人生変えろだのって。
口を開けば二言目には「ダイエットできて〜、云々」ばっかり。
もう一人の友達は以前からランやズンバが趣味で
11号だけど筋肉質でしっかりした身体なんだけど
その人にまで「もうちょっとダイエットしたら9号になるのに」とか
大きなお世話だっつーの。
ダイエットしたことしか自慢がないんかい!
866可愛い奥様:2013/03/20(水) 10:06:54.05 ID:eMkFlVUz0
何歳くらいから中年太りって始まるんだろう
ダラで根性もないからダイエットとか大変そうで出来そうにない…
今34だけどお腹と太股に肉がついてきて恐怖だ
絵を描くのが趣味なんだけど自分でモデルやってるから太ったら出来なくなる危機感も感じる
867可愛い奥様:2013/03/20(水) 10:10:08.73 ID:SlR4/m2B0
中年ならではの体の変化って35超えるとぼちぼちやってきて
そこから5年ごとにグッと進む気がするw

デッサンなんかは女性の場合はある程度ぽっちゃりさんの方が
描いてて楽しかったな。
868可愛い奥様:2013/03/20(水) 10:12:27.63 ID:82HZ1Vav0
>>864
ありがとう。

赤ちゃんごめんよ…。信じるよ、超信じるから頑張ってくれー…
869可愛い奥様:2013/03/20(水) 10:13:23.74 ID:+IIgV/040
>>824
おわってるかなー?
亀でごめんね

ちょうど昨日、アイロンプリントになるテプラのカートリッジを見かけたよ
マスキングテープやらリボン(糊なし)やらすげぇなテプラw
870可愛い奥様:2013/03/20(水) 10:17:30.02 ID:5ZvQXntZO
超むしゃくしゃする
ラーメン食べなきゃ
871可愛い奥様:2013/03/20(水) 10:29:41.10 ID:vW+bbI3E0
36で中性脂肪やら悪玉がガーンと上がり、善玉がグーンと下がった。
それまでダイエット成功してたのに、頑張ってもそこからムクムク太ったよ。
去年から高脂症のサプリメントみたいなのを処方されてたが、ほとんど効かず、先月から本格的に高脂症の薬を処方されてから生活はあまり変わってないのに体重が少し落ちた。
体質なんだろうなあ。
872可愛い奥様:2013/03/20(水) 10:39:26.23 ID:eMkFlVUz0
>>867>>871
35過ぎたあたりからやばいんだね
もう目の前に迫ってて焦る
ウォーキングくらいはがんばってやろうかな…
というか中年太りはウォーキングくらいじゃどうにもならないっぽいね
中年なのに痩せててシャキッとした体型の人が知り合いにいるけどあれは奇跡なんだろうなぁ
絵も見ないで描けるようになりたいわ
873可愛い奥様:2013/03/20(水) 10:51:49.14 ID:k7Kw1pxw0
体重変わらなくても体型は変わってくのよね。

中年期以降は中肉推奨という話をお医者さんから聞いたことはある。
病気した時の体力面、腰や膝への負担度合、介護しやすさなどなど、トータルで考えて。
874可愛い奥様:2013/03/20(水) 11:08:59.62 ID:/eEUmxuF0
>>868
私、一人目は病院行く前からつわり酷かったけど二人目は全然だったよ。
一人目はパンの匂いで気持ち悪くなるくらい酷かった。
二人目は三ヶ月前後にちょっと眠気が強かったかな。

あと、一人目は胎嚢見えない&血だまりが見えるまで言われたんだ。
諦めてたら翌週「胎嚢見えました〜」って軽く言われた。
とにかくリラックス!あんまり色々考えないほうが良いよ。
875可愛い奥様:2013/03/20(水) 11:10:07.41 ID:Mm3pq0+D0
高齢妊娠出産で過去最低の体重になって
BMIが17前半になったときはそりゃもう
しんどかったー今は17後半で乳もちょいデカから
普通になって服選び放題、脂肪肝もなくなって
嬉しいけど肌の質感がビミョーにお婆ちゃんに
なってきた、体のあちこちの皮が薄くテカテカしてる
876可愛い奥様:2013/03/20(水) 11:10:29.69 ID:rOlhQrYz0
運動神経は悪くはないんだろうけど、運動大嫌いだった。
そんな私でも大学の時にゴルフはしたんだよな。
結婚する時にもうゴルフなんかしないだろう、って捨てちゃったけど、打ちっぱなしくらいなら
またはじめてみようかな。
877可愛い奥様:2013/03/20(水) 11:14:50.26 ID:rOlhQrYz0
昔から乳デカで太っても痩せても乳はデカサイズだよ。
普通体型の人が羨ましいよ。
上着とかMサイズじゃキツイからLサイズだし、乳デカは太って見える。
鳩胸だから骨は浮いてるのに垂れた乳が悲しい。
878可愛い奥様:2013/03/20(水) 11:20:25.19 ID:eefjNAyq0
20年ぶりにマンガを買ってみたら
紙質がすごく悪くなってるのね
なんか軽くてガサガサ。
でも、おもしろいし泣けるしで買って良かった
879可愛い奥様:2013/03/20(水) 11:24:56.98 ID:JnTi37il0
よりぬきサザエさん面白い。アニメより好きかも。
880可愛い奥様:2013/03/20(水) 11:54:33.88 ID:FYHQ8ERl0
>>855
勝手な妄想でキレられても困るよね
鬱陶しいわ
しょぼいご飯で懲らしめてやるわ
881可愛い奥様:2013/03/20(水) 11:58:01.20 ID:BM45sBRh0
ご飯作ってあげるなんて880は素敵な奥様だと素直に思った
882可愛い奥様:2013/03/20(水) 12:09:00.70 ID:T8SzEWai0
ネットスーパーが来るの遅かったから何でだろって思ってたら、祝日か。
どうりで過疎ってるはずだ。
春分の日もピンと来ないなんて、ボケ過ぎだ。
883可愛い奥様:2013/03/20(水) 12:15:58.97 ID:GLgKc0HJ0
子供たちが家にいるとやる気がでない。奴ら汚すばっかりで片付けやしない。一々注意するの疲れたー!
旦那は逃げた…
884可愛い奥様:2013/03/20(水) 12:45:30.37 ID:ZtmX165o0
なんだか先週辺りから、無性に凧揚げがしたい。
近日中に凧揚げしてやる。
885可愛い奥様:2013/03/20(水) 12:51:40.66 ID:q+UCpO1c0
春の凧か
なんか風流だわ
風が強くてよく揚がりそう
886可愛い奥様:2013/03/20(水) 12:53:45.28 ID:SlR4/m2B0
昔は正月明けになるとよく電線にゲイラカイトがぶらさがっていたな。
887可愛い奥様:2013/03/20(水) 12:57:27.21 ID:64+vITp60
>>877
うらやますぃ
私は授乳で見事にしぼんだ…
888可愛い奥様:2013/03/20(水) 13:12:23.85 ID:yrbxFaSX0
>>884
近所中に凧揚げ と空目して、住宅街凧だらけの光景が浮かんだ。
花粉で目がおかしいらしい。
889可愛い奥様:2013/03/20(水) 13:21:15.48 ID:/eEUmxuF0
>>879
原作のほうがブラックで面白いよね。
テレビのカツオなんて、成績はともかく機転のきく賢い子にしか見えないw
はえが波平の頭にとまる→サザエそっと近づいて頭叩く
→手にしてたのはフライパンで床に波平伸びてる
。。みたいなのとか単純だけど笑った。
890可愛い奥様:2013/03/20(水) 13:26:29.64 ID:smpR9HWB0
長男が小学生の頃だか、公園で凧揚げしてたら
よその子にお正月でもないのに凧揚げしてるー!
みたいなこと云われたらしく地味に傷ついていた。
別に凧なんかいつ揚げてもいいだろうに。
お前の家は独楽も正月しか回さないのかと
891可愛い奥様:2013/03/20(水) 13:33:11.53 ID:buZia8Ob0
どこ行っても、息子が〜旦那が〜の人ばっかり
自分の話がひとつも無い人と一緒にいてもつまらん。
あんたの息子と旦那なんか写真でしか見た事無いし。
こっちが新しい事を始める話すると
「それって、疲れるだけじゃん?」とか否定的なネガ意見ばっかで
しまいにゃお金になるの?とかw趣味って金稼ぎですか?w
年とって趣味や旅行の話の一つも無い人って退屈だわ〜
892可愛い奥様:2013/03/20(水) 13:36:30.07 ID:BM45sBRh0
同じ趣味の人と話してるとその趣味の話ばっかりになるから、ストレス感じなくていいよね
共通点ない人と話す時は割り切って聞き手に回ってる
何でも自分の家族の話にしてしまう人は疲れるけど諦めるしかないね
893可愛い奥様:2013/03/20(水) 13:37:23.24 ID:/c+VIK1Q0
趣味も旅行もそれなりにお金かかるじゃん。
891の周りって、節約生活してる人ばかりなんじゃないの?
894可愛い奥様:2013/03/20(水) 13:40:29.93 ID:giUxObsD0
>>891
>自分の話がひとつも無い人と一緒にいてもつまらん。

(旦那の妻の)自分の話、(息子の母の)自分の話で
自分の話をしているつもりなんだろうね
895可愛い奥様:2013/03/20(水) 13:42:11.37 ID:MD8f/H+u0
私も趣味なんかないわ
海外ドラマ見るぐらい
旅行も腰が重くてダメだわ
896可愛い奥様:2013/03/20(水) 13:44:30.99 ID:smpR9HWB0
>>893
お金がかかるのとお金になるかどうかって
まったく別の話じゃないの?
897可愛い奥様:2013/03/20(水) 13:45:54.65 ID:/c+VIK1Q0
>>893
あ、ごめん微妙に嫌な言い回しになってた。
でも節約してると、主婦の趣味なんて、金かかるだけって思考になってくと思う。

趣味っていっても、手作り系の趣味なら極めれば極めるほどお金はかかる。
だんだん目が肥えてくるから。

私は継続してる趣味は読書と俳句くらいだけど、読んだ本のことを
友達に話すこともないし、定期的に句会には行ってるけど、友達に話したりしない。
自分の話しっていっても、特に話すことなんてないんだよな。
898可愛い奥様:2013/03/20(水) 13:47:09.74 ID:cdHXtnE20
楽器始めたら「今からプロになれるわけじゃないのに」とか
「上手くなったら演奏会とかしちゃうの?(p」って言う人いたわ。
でも人の趣味にわざわざそういうネガティブなことを言う人って
何かに打ち込めるものがある人が羨ましくてしょうがないんだろうと思う。
899可愛い奥様:2013/03/20(水) 13:55:55.68 ID:/c+VIK1Q0
なんか話し全然噛み合ってなかった スマソ
900可愛い奥様:2013/03/20(水) 13:57:48.05 ID:ELN+pW5g0
大家さんから娘へ入園祝いをいただいた ちょこちょこお祝いいただいて申し訳ないなー
今回はなにお返ししようかな
901可愛い奥様:2013/03/20(水) 13:59:57.78 ID:JfS7XOt60
>>898
いるいる。自分は勉強系なんだけど
今更勉強しても就職できるわけじゃないしwwとか
楽しくてやってるってどうしてわからないんだろう?
902可愛い奥様:2013/03/20(水) 14:07:08.35 ID:ItH6gb4k0
心の中で思っても口に出すのは非常識よね
903可愛い奥様:2013/03/20(水) 14:13:37.39 ID:2haJFjoe0
高校の時「夢はオリンピック」って言う、水泳やってる子をすごく
馬鹿にしてる子がいたな。
彼女は帰宅部だった。
美術部の子たちは自分の世界をもっていてすごく楽しそうだったな。
904可愛い奥様:2013/03/20(水) 14:18:46.65 ID:rOlhQrYz0
>>901
きっと、生活に不満があるんだと思う。
幸せじゃないっていうか。
幸せな人は、まず人を攻撃しないよ。

あたたかくなったから、お布団洗っちゃったよ。
今日からタオルケットと毛布だけにするけど、寒いかなぁ。
905可愛い奥様:2013/03/20(水) 14:19:02.11 ID:RfWEP7x60
>>868
わたしゃ二人とも産む寸前までつわり酷かったよ
お腹が前にでないで内臓(胃とか)圧迫してたんだと思う
産む直前に赤が下に降りた食欲全開になった(笑)
好きなものしか食べてないけど二人とも3500gくらいあった
赤信じて頑張れ
906可愛い奥様:2013/03/20(水) 14:19:38.94 ID:eMkFlVUz0
趣味も極めるとお金になるし
旦那と上手く行かない時や震災で不安な時に趣味に救われた
907可愛い奥様:2013/03/20(水) 14:20:30.24 ID:jl30ACQvO
908可愛い奥様:2013/03/20(水) 14:22:58.79 ID:8efGGRhu0
おなかすいた!おなかすいた!
今夜は唐揚げとお寿司!早く夕方になってくれ!
909可愛い奥様:2013/03/20(水) 14:26:10.27 ID:vW+bbI3E0
趣味の話かー。私は趣味はあるけど、少しヒかれるから、職場の休憩の雑談は、旦那話、料理話、時事ネタ、ダイエット話、健康話くらいかな。
自分の話なんてあまりしないよ、誰もついてこれないのに。
一番差し障りがないのが、子供旦那孫話なんだと思うよ。
910可愛い奥様:2013/03/20(水) 14:28:33.47 ID:vKQ0eavF0
趣味の話なんて同じ趣味の人としかしないなあ
あとは2chで書くくらいw
911可愛い奥様:2013/03/20(水) 14:29:00.80 ID:smpR9HWB0
ひとの趣味にケチつけるだけならまだしも
自分の子供の芽を折ってしまうような親はダメよね
うちの父がそうだった。
軽音に入ってギターやりたいとか言っても
そんなの将来やっていけるわけもなし、
姉だってピアノ買ってやったのに辞めちゃったとか言って全否定w
音大とか行かす余裕もなかったくせに。
ギターはバイトして自分で買ったけどね。

そして、姉は子供の頃住宅チラシの間取り図とか
眺めるのが好きだったんだけど、
家が長兄敷地内の極狭だったヒガミなのか
「家なんか買えるわけでもないのにそんな
チラシばかり見て」と文句言っていた。
でも姉は自費で勉強して建築士やっている。
912可愛い奥様:2013/03/20(水) 14:29:18.99 ID:GLgKc0HJ0
>>909
引かれる趣味ってなんだ?
覗きとか?
913可愛い奥様:2013/03/20(水) 14:30:01.42 ID:T88UFUmP0
自分は腐女子で薄い本出してます〜なんて一般人には言えないしねw
914可愛い奥様:2013/03/20(水) 14:34:59.61 ID:smpR9HWB0
コスプレとか?
915可愛い奥様:2013/03/20(水) 14:35:24.76 ID:DflYSiv20
私は趣味が乙女ゲーなので人に言えないw
916可愛い奥様:2013/03/20(水) 14:35:51.33 ID:MD8f/H+u0
鉄ヲタの話とか延々聞かされたらたまらないわ
917可愛い奥様:2013/03/20(水) 14:39:45.03 ID:ItH6gb4k0
>909
同じ趣味ならいいけど、こっちが興味が無い趣味の話を聞かされても苦痛よ
子供や健康話なんかは共通点があるから無難だよね
918可愛い奥様:2013/03/20(水) 14:40:01.14 ID:udF0TfYTO
流れは読まない。
職場に、仕事が出来て性格もサバサバと気持ち良く、
40オーバーにはとても見えない綺麗な独女性がいる。
すごく多趣味でアクティブで、おきゃんなお嬢様がなんとなく独身のまま40過ぎちゃった
みたいなパターンなのかな、と思ってたら、
実はバツイチでW不倫経験者と知ってしまいモヤモヤしている。
彼女のことすごく好きだと思ってたんだけど、不倫はどうしても受け入れられなくて、
正直、教えてくれた人を逆恨みしたい気分だよ。
919可愛い奥様:2013/03/20(水) 14:40:22.03 ID:vW+bbI3E0
>>912
軽く鉄子さん。しかも台車や配線、レール萌え。
乗りつぶしとか廃線くらいならまだしも、説明だけで鮮度おとしてオチもみあたらなくなると。
でも鈍行旅でルートを巡って旦那と泣くほどケンカした話はしたかな。
920可愛い奥様:2013/03/20(水) 14:44:22.66 ID:egnsn8790
おきゃん
言ったことないのに気付いた
921可愛い奥様:2013/03/20(水) 14:49:11.05 ID:9hlpb4kh0
職場で毎日
「昨日ボク(王子)がこう言ったらネ、お姉ちゃん(姫)がこう返してネ
そうしたらパパ(ダーリン)がそういうのは良くないって注意したもんだからネ…」
話が止まらない人がいたな〜
趣味の話の方がまだしもだわ
922可愛い奥様:2013/03/20(水) 14:58:07.09 ID:bBWlaOvoO
車の買い替えで何店舗か見て回ってるけど
他社のさり気ないネガキャンに苦笑い。
923可愛い奥様:2013/03/20(水) 14:58:11.22 ID:58hpFLxB0
>>889
>原作のほうがブラックで面白いよね。
あと、今読んでも古臭くないんだよね。
よりぬきに載ってたか忘れたけど、洋間のソファーのカバーにサザエさんが間違えて下着のパンツがかけられてたり、
モダンなお家に憧れたな〜
924可愛い奥様:2013/03/20(水) 14:59:32.26 ID:6Z7fRJLq0
自分の価値観だけで判断している人と話しているのがキツイな
「そういうこともあるかもね」「あーなるほど」と3回に1回くらいは共鳴しないものか?と思ってしまう

何にでもまず、否定から入ってくる人とは楽しめないわ
925可愛い奥様:2013/03/20(水) 15:04:23.47 ID:fzS50tpR0
人の話否定してばかりの友達がいるけど、人を否定することでしか自分を肯定できないんだろうなあ。
高価なもの持ってると無駄遣いって言うし、逆なら安物買いの銭失いとか言ってくるし。
私の趣味は金の無駄とか、旅行ひとつとってもそんな場所行ってどうすんの?とか
ディズニー好きな人で、ディズニー以外のキャラグッズもケチつけてくるし
ブログやってるけど、毎回そんなことばかり書いてるから読むのやめた
めんどくさくなってもう会ってないけど、彼女の旦那(私の友達でもある)が、
萌えアニメにハマっちゃって声優ファンになっちゃって奥さんになんて言おうとか言ってて、
オタク嫌いの彼女がどんな反応するのかちょっと楽しみ
926可愛い奥様:2013/03/20(水) 15:09:53.25 ID:a8T/8oPH0
でも、2ちゃんやってると変にあれこれ詳しくなってしまってて、
友人の話を聞いてて「そんなことも知らないの?」とか
「TVではそう言ってるけど実は違うんだよ」みたいなことって結構あって困る。
もちろん口には出さないけど、素直に賛同できないし、かと言って説明も面倒だしw
927可愛い奥様:2013/03/20(水) 15:10:10.44 ID:eefjNAyq0
人の旦那の話はつまんないけど
人の趣味の話もつまらんw
928可愛い奥様:2013/03/20(水) 15:15:17.34 ID:DfsqAzaW0
>>919
うわあ…
そういうわかんない世界の話聞くの大好き!
レール萌えについてどの辺がどう萌えるのか延々と語ってもらいたいわw
そういうのをへ〜ふんふんと聞くのって楽しいんだよね〜。


そういう私はお人形ヲタ
ちょっと人様には言えないわ〜。
娘がいて救われているw
929可愛い奥様:2013/03/20(水) 15:17:24.71 ID:kbPsYmgk0
このように空気を読まないヲタは嫌われます
930可愛い奥様:2013/03/20(水) 15:17:57.21 ID:+RMAEf8M0
あぁ〜
今月末発売予定だったゲームが夏に延期しやがった。
今月発売してくれれば
子供が学校に行っている間に出来るのに
夏に発売じゃ子供が一日家にいるからゲームできないじゃん。
とりあえず春〜夏は別のゲームでしのぐかと尼でポチったら
今日発売なのに今日来ないよ!
今日は子供が習い事行くからその間にゆっくりできるのに!
今日来なかったらまた春休みだよ…
ゲームの発売日って子供にとっては長期休み前で良いんだろうけど、大人にとってタイミングが悪い。
931可愛い奥様:2013/03/20(水) 15:21:32.08 ID:iYK0taRG0
昔のaikoのアルバムを聴いてるんだけど、歌詞が若くて驚く。本人は当時何歳なんだろう。
「あなたが好き 好き好き大好き パワー全開」って歌っちゃうのってすごいな。
932可愛い奥様:2013/03/20(水) 15:27:17.49 ID:DfsqAzaW0
>>929
すまんね、リロってなかったのよw
前のレスと見事に正反対だったねww
933可愛い奥様:2013/03/20(水) 15:28:14.14 ID:RfWEP7x60
お菓子作るの趣味で
ママ友にお返しにクッキーあげたら
「美味しかったからまた作って」
と言われて一度は気を良くしてあげたんだけど
その後で顔見るたびにクレクレ言ってくる
ウザいのでその後も二回くらいあげたけど、その度に嫌味のように「材料費高いの」って言っても「またお願いね」とその場で言ってくる
流石にレシピ渡してキッパリ断ったのに、その後で「いやだぁ、作ってー」と言われて心底浅ましい&恐ろしいと思って縁切った
これ見てたらお前のことだよ!
あんたの子が優秀だから私が妬んで冷たくしてるんじゃないよ!!
趣味はこっそり楽しむに限るね
934可愛い奥様:2013/03/20(水) 15:28:30.38 ID:rOlhQrYz0
なんにでも難癖つける人って、いるんだよね。
パート先で、どういうわけか対抗してくる人がいて疲れた。
どこのお店に行ったって話になれば「おのぼりさんw」ってバカにしてくるし。
住んでいる場所すら馬鹿にしてきた。
その人が住んでるのって、ものすごい下町なんだけど。
なんであんなに対抗してきたりバカにしてきたりするんだろう。
そういうことをすればするほど、なんていうか魂が汚れるというか容姿も悪くなってしまうんじゃないかと思う。
935可愛い奥様:2013/03/20(水) 15:36:00.53 ID:DflYSiv20
今から難癖つけるわよー!

流行のズボンまくり?が気に入らない
石田純一かよって思う
936可愛い奥様:2013/03/20(水) 15:36:21.51 ID:lXYEE12v0
周りがみんなスマホでラインでやり取りしてて
いまどきガラケーでメールでやり取りしてるのは自分くらいかも・・・

そろそろ変えるべきかなぁ
937可愛い奥様:2013/03/20(水) 15:37:24.34 ID:pDs05mp+0
風向きのせいか裏の家の落ち葉が全て我が家の庭に落ちてくる。
裏の家の木には「うへへへ落ちちゃおっかな〜」といった体の枯れ葉がまだまだたっぷりある。
腐葉土作る予定もないので、「あの葉が全部落ちたらry」とフラグを立ててる病弱美少女が
いるんでない限り、1枚残らずもいで自分達で処理して頂きたい。
938可愛い奥様:2013/03/20(水) 15:37:39.74 ID:rOlhQrYz0
まだ携帯は変えない。
どういうわけか、私の周りはガラケーの人ばかりw
939可愛い奥様:2013/03/20(水) 15:39:51.29 ID:vCiDnIIL0
生協のおばちゃん用カタログで
一番股下の短いパンツを買ったのに
はいてみたら長い…どんだけ短足…
940可愛い奥様:2013/03/20(水) 15:44:10.56 ID:bBWlaOvoO
>>936
塗装がハゲたり壊れない限り2015年末までは使い倒すつもり。

もはや自分自身との闘いw
941可愛い奥様:2013/03/20(水) 15:44:36.24 ID:SVUdMxvh0
>933
はっきり同じセリフ回しで断るとわかるよ。
「いやだぁ、つくってー」に対して「いやだぁ、つくらないー」だよ。
低脳は「材料費が高いのよ」というセリフから遠慮という配慮なんて出来ないよ。

933には「私もお返しにスコーン焼いてみたの」と言ってくれる友達ができる呪いをかけておくから、DQNに負けるなよ。
がんばれ。
942可愛い奥様:2013/03/20(水) 15:52:58.58 ID:9hlpb4kh0
最近スマホにしたんだけど、メールや電話関係でやる気の無い仕様なのは
要するにラインとやらを使えということなのだろうか
電話もメールも着信音量同じ、とか
受信メールがグループ分けしたフォルダに自動で入らないとか
グループ毎に着信音設定出来ないとか
まさかと思ってググったところ「仕様です」らしい
着メロにあんなに情熱燃やした時代もあったのに…
盛者必衰の理をあらわすのう
943可愛い奥様:2013/03/20(水) 16:01:56.11 ID:hUzB4jgp0
意外とお彼岸の墓参りに行く人っていないのかな。
とここ最近のあちこちを読んでて思うんだけど。
盆正月ほど義実家関連の愚痴とかないよね…。

私も自分の実家にいたときは彼岸に墓参りって行かなかったな。
どっちかっていうとおはぎを食べる行事だった。
結婚したら夫の実家は、盆は当然として、春秋の彼岸、正月、タイミングが合えば年末、と墓参りきっちり行く家だった。
別に嫌なことがあるわけじゃないけど、毎回そのためにスケジュール開けるのもなんか疲れる。
944可愛い奥様:2013/03/20(水) 16:02:56.59 ID:rOlhQrYz0
そっか、DQNは遠慮とか配慮が出来ない人たちなんだ。
それってまさにパート先の人たちのことだ。

柑橘類の話をしていて「〇〇は美味しいよね」「〇〇も美味しいよね」「〇〇って知ってる?美味しいよ」
と話していたらDQNは知らなかったらしく「そういう時は味見に一つもってきてよ」と言い放った。
乞食かと思ったわ。
945可愛い奥様:2013/03/20(水) 16:07:07.08 ID:rOlhQrYz0
それだけじゃない。
料理の話になったときに「そういう時は味見に持って来てよ」とも言われた。
946可愛い奥様:2013/03/20(水) 16:08:49.63 ID:PH/xEzIL0
2歳児のイヤイヤ期みたいなのって個人差あるだろうけど、
小学校になっても続く子って実は普通にいるんだろうか…?障害児なのか?

イベントがあったんだけど、母親がやる?と訊けば「やらない」
じゃあ帰ろうかと言えば「やりたい」、じゃあ座ってやろうと言えば
「椅子なんて嫌い!!」、立ってでもいいよと言えば「そんなの疲れる!!!」
じゃあ帰るしかない→「い・や・だ!!!!!」 みたいなループ。

後がつかえてて係員が帰るように促しても親もどっちつかず、
(というかどうせならやらせたい感じ)
子供はギャンギャンと泣いて、うちは10分待ちと言われたのが30分待った。
正直迷惑だった…。
947可愛い奥様:2013/03/20(水) 16:10:07.46 ID:lXYEE12v0
でもライン使ってる人からしたら
「いつもこの人だけ連絡がメールで開くのめんどくさい」とか思ったりしてないんだろか。
だれか使ってる人教えて。
948可愛い奥様:2013/03/20(水) 16:11:26.93 ID:rOlhQrYz0
>>943
夫の実家は遠いのでないけど、私の実家のお墓参りしてきたよ。
ぼたもちも買った。
949可愛い奥様:2013/03/20(水) 16:18:03.58 ID:cZdb/Wqp0
スマホにしたくない理由のひとつが>>942なんだよね
お仕着せのダサイ音を毎回聞かなきゃいけないとか耐えられない
自分で作ったmmfで遊べるガラケー最高
でもタブレットはちょっと欲しいかも
950可愛い奥様:2013/03/20(水) 16:18:09.79 ID:RSXWTlq+O
ガラケーだけどline使ってるよ。メールでお知らせが来る。
今日はスタミナ○郎に行くけど、めんどくさい。席でオーダーしたい。
951可愛い奥様:2013/03/20(水) 16:18:15.71 ID:Mm3pq0+D0
>>943
夫の仕事の都合でトメ墓に明日行くけどウトすら来ない
お盆も誰も来ない他界して10年たってないんだけど
来られても面倒くさいのでいいやーと思ってる

今年はまだ花粉症の症状が軽い@関西
これからなのか耐性ついたのかどっちだ
952可愛い奥様:2013/03/20(水) 16:21:46.98 ID:smpR9HWB0
>>946
まあ発達障害の子供自体は普通にいる。
953可愛い奥様:2013/03/20(水) 16:22:10.05 ID:T8SzEWai0
>>950
次スレお願いします。
954可愛い奥様:2013/03/20(水) 16:25:19.36 ID:vW+bbI3E0
スマホ…タッチパネルの操作が不安で。
指の操作、指の反応が悪いから咄嗟の電話でいくら押しても反応しないのは困る。
コンビニでも、「はい」を押すのに6回はグイグイして、店員さんに押してもらったり、ATMでも反応しなくて何回も指暖めたり腕の肘使ったりして充分怪しいオバハンなのに、スマホなんて無理だわ。
なんとしてもガラケーに頑張ってもらうつもり。
955可愛い奥様:2013/03/20(水) 16:25:58.58 ID:RSXWTlq+O
>>953 950ですが、初スレ立てになりますのでしばらくお待ち下さい。ほんとにすみません。
956可愛い奥様:2013/03/20(水) 16:33:32.82 ID:gSrUEjsB0
>>955
頑張って〜。

職場に人の話を何でも否定する子がいる。
とにかく私が言ったことには「え〜?そ〜ぉ?私は○○だな〜。」と言わずにはいられないみたい。
そして人の好きなものにケチつける。
この映画見たいと言うと「私絶対見ないな」とか「それ系の映画苦手ー」とか。
今まで周りにそういう人の物や趣味を口に出して否定する人いなかったので
本当にこういう人いるんだな〜と驚いている。
957可愛い奥様:2013/03/20(水) 16:40:00.12 ID:pvcBrZnvO
>>956
そういう反論する癖は団塊の世代がする事だと思ってた。
958可愛い奥様:2013/03/20(水) 16:40:59.23 ID:RSXWTlq+O
規制で立てられませんでした…。超ドキドキしたのに。

テンプレ置いて参りますのでどなたかお願いします。

何を書いてもOKなスレです。特にNGはありません。
※ただしエロはローカルルールで禁止されてます

次スレは  >>950
前スレは
【チラシより】カレンダーの裏 79□【大きめ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363353632/
959可愛い奥様:2013/03/20(水) 16:42:38.87 ID:PH/xEzIL0
>>958
やってみます
960可愛い奥様:2013/03/20(水) 16:43:19.58 ID:9hlpb4kh0
では、あたくしが挑戦してみますわ、お待ちになって
961可愛い奥様:2013/03/20(水) 16:43:48.83 ID:PH/xEzIL0
規制されてましたorz
次の方お願いします…
962可愛い奥様:2013/03/20(水) 16:43:58.75 ID:9hlpb4kh0
あら、出遅れてしまったのね>>959さんよろしく
963可愛い奥様:2013/03/20(水) 16:45:08.77 ID:9hlpb4kh0
では再度あたくしが
964可愛い奥様:2013/03/20(水) 16:46:58.42 ID:9hlpb4kh0
ドゾー
【チラシより】カレンダーの裏 80□【大きめ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363765575/
965可愛い奥様:2013/03/20(水) 16:47:38.94 ID:rOlhQrYz0
>>964
乙華麗様
966可愛い奥様:2013/03/20(水) 16:48:01.92 ID:9hlpb4kh0
あ、>>958さんテンプレありがとう
967可愛い奥様:2013/03/20(水) 16:48:17.35 ID:yTSyj3UK0
>>964
おつー!

錯綜してたねw
968可愛い奥様:2013/03/20(水) 16:48:24.09 ID:PH/xEzIL0
>>964
ありがとう〜
書き込みかぶりまくってすみませんでしたw

>>958さんも、テンプレありがとう
969可愛い奥様:2013/03/20(水) 16:48:51.31 ID:rOlhQrYz0
眠くて眠くて…春だから?
8時間寝ても寝たりない。
970可愛い奥様:2013/03/20(水) 16:48:55.06 ID:ETrrUxKb0
>>964
華麗なスレ立て素敵です。

とても立派な長芋を頂いた。
数日前にお好み焼きはしちゃったから、さてどうしよう。
長芋ってあんまり使わない食材だから焦る。
971可愛い奥様:2013/03/20(水) 16:50:02.94 ID:rOlhQrYz0
>>970
長芋のたまり漬け美味しいよ。
レシピはググると出てきます。
972可愛い奥様:2013/03/20(水) 16:52:06.57 ID:6Z7fRJLq0
この時期花粉がすごくて花粉症の私はお墓参りを一月先に延ばしてる
まあ、お墓に入っているじいちゃんばあちゃんとうちゃんは、私の花粉症が重度だと知っているから
許してくれている。と思う
今のところ、化けて出てこないし
仏壇には、今日作ったぼた餅お供えした
来月、お墓に行ったらゆっくりお参りして、隅々まで掃除するから
それまで待ってておくれ
ごまぼた餅ウマーだわ。今回は成功したみたい<ぼた餅
973可愛い奥様:2013/03/20(水) 16:57:13.11 ID:RSXWTlq+O
>>964 まさに、乙華麗様でございます。
スレ立てがあんなに緊張するなんて知らなんだ。
これからは毎回1乙!すげー乙!するわ。
974可愛い奥様:2013/03/20(水) 16:58:59.34 ID:vW+bbI3E0
>>964
乙です〜
出来るなら私が立てようかと2chのスレのたてかたとか検索してたら
すでに華麗な奥様が活躍してた。
ありがとう!

しかしどうやってたてるのだろう?まだ忍法が足りないのか?
昨日はいきなり五行くらいしかかけなくて何もしてないのにスイトンでもされたのかと。
でも今日は普通に書けるしいったいどういうことなのかなあ。
975可愛い奥様:2013/03/20(水) 16:59:07.77 ID:T6iqCdwA0
>>958
>>961
>>964 ありがとうございました〜

>>970
うちにスナップエンドウと剥いて背ワタを取ったエビがあるんだ。
あとは長芋さえあればさっぱり塩味の三色炒めができるので
半分分けて欲しい〜
叩いて粗く崩して梅和えでも、そこに納豆と海苔入れても美味いよ。
976可愛い奥様:2013/03/20(水) 16:59:25.44 ID:Mm3pq0+D0
>>964
乙です
スマホにしてから踏まないようにしている
パソのときはたてまくってたのに

>>970
とろろ昆布と煮る、素焼きでポン酢
つける、すりおろしてマグロにかけるなど

糖質気にしだしてからいも類が食べられない
じゃがいもはどうでもいいがとろろ芋は食べたい
977可愛い奥様:2013/03/20(水) 17:01:39.63 ID:sA8PiP2bO
>>964
乙です

ガラケー使ってる
去年機種変したけど、10代や20代前半の時なら周りにスマホ持ち増えたら羨ましくてスマホに変えてただろうなー
978可愛い奥様:2013/03/20(水) 17:07:11.14 ID:ZtmX165o0
>>964
乙です。

買い物行く時に踏切待ちがあるんだが
今日の踏切にはカメラ構えた人々がチラホラいて
珍しい電車でも走るのか?と思ったら、踏切前に看板があって
「23日に踏切は廃止になります」と、だから写真取りに来てるんだと納得した。
この踏切には通勤通学で結構悩まされたから、なんだか感慨深いわ。
979可愛い奥様:2013/03/20(水) 17:08:57.34 ID:RfWEP7x60
>>941
ありがとー(涙
頑張るよ
980可愛い奥様:2013/03/20(水) 17:09:45.20 ID:6NUeH0JZ0
>>964乙です
私もガラゲーだ
どうしても欲しい機種に機種変して2年目、スマホにする理由がない
義父からLINEしないのかと聞かれたけど「韓国関係だから」と答えたよ
981可愛い奥様:2013/03/20(水) 17:09:55.64 ID:I2UCQte7O
私もガラケーだ。スマホにする理由もメリットもないんだよな。
今使ってる奴が調子が悪いわけでもなく、ネットも今のガラケーで不便を感じてない。
音楽も聴かないしアプリもゲームも興味ない。
ガラケーのままでいきたいけど、もうガラケーは店頭にもほとんどないんだよな。
982可愛い奥様:2013/03/20(水) 17:10:05.85 ID:jEYgl7160
>>964
乙です。

>>970
超簡単だけど、千切りにしてワサビ醤油やマヨネーズ明太で食べるのが好きだ
あと、厚めの輪切りにして長芋ステーキとか
サラダ油+醤油、バター+塩コショウ、胡麻油+オイスターソースなど
適当に組み合わせると「あと一品」というときに手軽でよいよ
983可愛い奥様:2013/03/20(水) 17:10:45.69 ID:ETrrUxKb0
長芋奥です。
こんなに使い方を教えて頂けるなんて思わなかった!
とりあえずたまり漬けは作ってみようと思います。
初挑戦ドキドキだ。
あとは…焼いてみようかな…。
すりおろして使うことしか思い付かなかったよ。
火を通すというか焼いたり炒めたりすることも出来るんだよね。
だって芋だもんね。
みなさん本当にありがとう!今日の献立が1品増える。
984可愛い奥様:2013/03/20(水) 17:13:07.63 ID:KHY9RRKd0
以前使ってたauのAndroidは、ガラケーみたいにメールのフォルダ分けできてたよ。
docomoに変えたらできなくなった、ってかできるけど死ぬほど手間がかかりそうなので放置してある。

着メロも好きな音楽設定できるよ。
985可愛い奥様:2013/03/20(水) 17:13:21.12 ID:RfWEP7x60
>>978
隣の区にある開かずの間はてっつぁんの間では有名らしくあやしげな撮り鉄の出没場所だ
死亡事故があるたびに廃止の方向でって盛り上がるんだが
用地確保が難しくて今もそのまま
いや、歩行者は通行止めで歩道橋のみになったのかな
986可愛い奥様:2013/03/20(水) 17:14:03.51 ID:jIBYQu+80
来週は旅行だ。
旅行のたびに思うんだけど、ついつい色々ネットで調べてしまって
情報にふりまわされてる自分がたまにバカらしく思える。
かといって何も下調べしないでいきあたりばったりのたびもちょっと
もったいないと思ってしまうし、上手な旅行の仕方ってどんな感じ
なのかなあ。
貧乏性だとついついいいとこどり全部してとり逃しのないようにとか
思ってしまうw
987可愛い奥様:2013/03/20(水) 17:14:15.26 ID:kQbndmT+0
わたしもガラケー
タブレットももってるからスマホはいらないのよね
988可愛い奥様:2013/03/20(水) 17:15:45.79 ID:D/Dgyv0E0
>>976
ねばねばのものと一緒に糖類食べると血糖値上がりにくいって医者が言ってたけど
わたしもとろろの扱いはどうなるのか気になるから今度聞いてみるわ。1ヵ月後だけど。

マイカレ裏
ジェルネイルセット買ってからセルフでやるのが楽しい。
オフ作業はめんどくさいけど。
しかし利き手じゃないほうに石とか乗っけるのは大変。
プロは絶対米粒にも絵が描けると思う。
989可愛い奥様:2013/03/20(水) 17:18:09.63 ID:PH/xEzIL0
私もまだガラケー組
でも夏で2年になるから、旦那の希望の機種(のスマホ)に変更される。
docomoだったのもauに替えさせられる。

この携帯選んだのも旦那だったなぁ。
私は説明されても違いがよくわからないし(理解する気もないw)、
最低限の機能が付いてれば別になんでもいいんだけど、
しばらく旦那のオモチャにされるのが地味に嫌だ。

そしてたまに旦那のスマホ借りるけど、文字入力に慣れられる気がしない…。
990可愛い奥様:2013/03/20(水) 17:18:27.88 ID:ETrrUxKb0
スマホに変えたけど、正直ガラケーと変わらない使い方しかしてないかな。
基本的にはPCを使っているから余計に。

>>987
私の生活パターンだと、ガラケー+タブレットがよさそうな気がしてきた。
次に機種変するならそうすると思う。
タブレット欲しいよ。
991可愛い奥様:2013/03/20(水) 17:19:05.41 ID:kbPsYmgk0
階段落ちたぜ〜
ケツから落ちたけどケツは無傷だぜ〜
でも右足の親指に体重かけちゃったんで
爪が剥がれかけたんだか血が出てるぜ〜
指もパンパンに腫れてるぜ〜
でも動くから多分折れてはいないはずだぜ〜

夕飯作らなくていいってさ!(゚∀゚)ヒャッホイ!
992可愛い奥様:2013/03/20(水) 17:20:57.54 ID:SxDGfIza0
>>964スレ立て乙です!

スマホ、夫が通話料無料にすべく勝手に買ってきた。
しかし同時にPCが逝ってしまったので、いいタイミングだったかも。
まあ、2ch見るくらいにしか使ってないけどね。
993可愛い奥様:2013/03/20(水) 17:24:05.24 ID:7LP3G4tW0
>>964
乙乙

はー仕事中だけど心が折れまくり。実績悪すぎて上から右から左から怒られるレベル。
中休憩後も立ち直れる気がしない。
久しぶりに泣きたい。
994可愛い奥様:2013/03/20(水) 17:25:48.21 ID:/WN9LU4YO
>>964
乙です!

ガラケーから絶対変えたくないと言ってた知り合いが、ガラケー壊れて仕方なくスマホにしたら一転して絶賛してたw
けど私はlineもGoogleも使いたくないのでまだガラケーで頑張る。
995可愛い奥様:2013/03/20(水) 17:39:19.76 ID:rj5uUUdW0
>>964乙!!

私もガラケー、スマホにする理由が無い。
996可愛い奥様:2013/03/20(水) 17:49:31.76 ID:x4rzeqjx0
>>991
足の指は剥離骨折してる場合があるから一応整形外科行った方がいいよ
その剥離した骨がズレてたら、神経に触ったりして後々大変になりがちなのよ
997可愛い奥様:2013/03/20(水) 17:52:04.03 ID:vW+bbI3E0
>>993
そういう時はね、トイレに入った時に流れろ〜流れろ〜
手を洗うときに流れた〜流れた〜きれいに流れた〜
鏡見て、よっしゃ大丈夫ちょっと失敗したけど全体ではうまいこといってる、
これからもばっちりうまいこといく〜と
自分に呪文唱えて切り替えるようにしてるよ。

でもたまには泣いてもいいじゃない、そんだけ頑張ってる証拠だからさ。
998可愛い奥様:2013/03/20(水) 17:57:34.50 ID:PH/xEzIL0
書いてから思った。
新しい操作を覚えなおすのが嫌なんだな、私は。
(ガラケー→スマホ)

旦那は「慣れたらお前は1日中いじってると思う」と笑ってたけど
そうなりそうでシャクだw
999可愛い奥様:2013/03/20(水) 18:02:35.84 ID:x8zXTAyA0
ぐぁああああああくっそ苦しいな畜生
ゲップってどう出すんじゃゴルァアアアア!!!!
半年に1回しか自然に出ないってどういうことだよーー
苦しいよービール飲みたいよーーー
1000可愛い奥様:2013/03/20(水) 18:03:29.70 ID:PH/xEzIL0
>>999
炭酸飲むと良いよ。
つわりの時よくやってた。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。